〓Softbank(笑) 屋内圏外

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
姉妹スレ
au(笑) バリ3圏外 
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1197724901/
2非通知さん:2007/12/18(火) 07:29:02 ID:ZPyKuKCY0
▼現在の状況 携帯電話基地局数 (平成19年8月4日現在) ※増減は平成19年7月21日との比較
【3G基地局】
DoCoMo 800MHz W-CDMA   9159 +351
DoCoMo 1.7GHz W-CDMA     340   +2
DoCoMo   2GHz W-CDMA   40194 +123
au     800MHz CDMA1X   17323  +30
au       2GHz CDMA1X   5584 +154
SB      2GHz W-CDMA   33032 +187  ← ここ注目!33032と書いて4万6000と読みます(韓流換算)
eMobile 1.7GHz W-CDMA     3566  +110
【3Gブースター・リピーター・簡易IMCS・ホームアンテナ】
DoCoMo 800MHz W-CDMA     22   +4
DoCoMo   2GHz W-CDMA   4452  +80
au      800MHz CDMA1X   2270  +27
au        2GHz CDMA1X    328  +33
SoftBank   2GHz W-CDMA   77889 +3482
eMobile   1.7GHz W-CDMA     4   ±0
3非通知さん:2007/12/18(火) 07:34:14 ID:LAX75By9O
スレタイはともかく、たしかに屋内弱いよね。
4非通知さん:2007/12/18(火) 07:35:22 ID:ZPyKuKCY0
弱いのはJ時代から

J周波数1.5Gのため建てのもなか圏外
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1045933921/
http://etc.2ch.net/phs/kako/1045/10459/1045933921.html
5非通知さん:2007/12/18(火) 07:40:25 ID:ZPyKuKCY0
・世界で使えて自宅で圏外
・通話定額も屋内圏外
・スパボ縛りのワ

予想外です
〓SoftBank
6非通知さん:2007/12/18(火) 07:42:33 ID:LAX75By9O
>>1は禿ユーザーなのか?

屋内というか、東京駅八重洲口と秋葉原駅が圏外なのには驚いた。
7非通知さん:2007/12/18(火) 07:46:39 ID:zBdLTgHmO
お台場とTDRもひどいぞ
8非通知さん:2007/12/18(火) 07:51:42 ID:LAX75By9O
うちの会社は禿だけ圏外なんだよね。出入口付近でやっと2本。
俺もだが禿の人はみんな同じ場所に携帯置いてる。
9非通知さん:2007/12/18(火) 08:01:35 ID:QnVMC+XOO
うちのバイト先も似たような感じかも。休憩室でいまいちだから。
あと自分ちのトイレが圏外なんだよね。
10非通知さん:2007/12/18(火) 08:03:28 ID:zBdLTgHmO
疑似携帯(笑)
11非通知さん:2007/12/18(火) 08:09:33 ID:pt0cVxtn0
>>6
東京駅八重洲口のどこよ?
もっと場所を詳しく。
改札口近辺とか。

秋葉原は問題ないってブログで出てるけど。
http://w-cdma.blogspot.com/
12非通知さん:2007/12/18(火) 08:17:05 ID:LAX75By9O
>>11
旧大丸より南側。つまりSBショップの反対側だ。

あと秋葉原はホームでなくその下のコンコースとそば屋の中。
携帯だからそのブログみれないけど問題ありありだぜ。
13非通知さん:2007/12/18(火) 08:17:50 ID:zBdLTgHmO
>>11
片方の画像しか出さないからぁゃιぃよな。
新宿駅も調べて欲しいな。南口〜タイムズスクエアと中央コンコース。
14非通知さん:2007/12/18(火) 08:31:01 ID:pt0cVxtn0
>>12
さっそくのレスありがとう。
さっそくブログの主にコメントで教えてあげよう。
東京駅どこが電波が悪いのか知りたがってたから。
15非通知さん:2007/12/18(火) 10:06:16 ID:qxclY9YFO
八重洲南口の新幹線改札口付近悪いよ
16非通知さん:2007/12/18(火) 10:20:28 ID:LAX75By9O
前までは東海道新幹線ホームも悪かったね。
17非通知さん:2007/12/18(火) 10:31:07 ID:LAX75By9O
>>14
東京駅の新しくできた地下のショッピングモールの一部も弱いよ。
18非通知さん:2007/12/18(火) 11:51:16 ID:LAX75By9O
いま高田馬場にきたけど…ここも圏外だ

JRに嫌われてるの?
19非通知さん:2007/12/18(火) 11:54:14 ID:WcbsHoTE0
http://www6.atwiki.jp/k-p/pages/80.html
(平成19年11月10日現在)
IMT局 SoftBank 2GHz W-CDMA 34704局
中継局 SoftBank 2GHz W-CDMA 103785局

アンチ基準基地局数、33032局(8月4日):アンチは馬鹿だからIMT局のみが基地局だと思っている
ソフトバンク基準基地局数、46000局(8月1日):ソフトバンクは家庭用小型基地局を数に含めない
総務省基準基地局数、110921局(8月4日):総務省はソフトバンクのIMT局と中継局を基地局にカウント

そもそも最初に4.6万の目標は、ソフトバンクが定めた基準での目標だってことも理解できないで、
自分基準を押し通そうとアンチってどんだけ〜
20非通知さん:2007/12/18(火) 11:59:24 ID:pXI87fK4O
>>18
ちなみに高田馬場は、具体的にどこが圏外なの?
あと使ってる機種は何?
21非通知さん:2007/12/18(火) 12:02:27 ID:LAX75By9O
>>20
ホームの下の駅そばとコンビニのあるとこ。

機種は913SHだよ。
22非通知さん:2007/12/18(火) 12:10:15 ID:6xy7vX510
>>1はauユーザーだろうが同意せざるを得ない。
もっと頑張って盛り上げてほしい。
23非通知さん:2007/12/18(火) 12:14:40 ID:pXI87fK4O
>>21
教えてくれてありがと。
まだまだ都内でも圏外の所あるもんね。
エリア改善要求をしつこく出すしかないな。
24非通知さん:2007/12/18(火) 12:18:00 ID:6xy7vX510
表参道駅ホームも入らない。どうしてよ
25非通知さん:2007/12/18(火) 16:48:57 ID:hCIysFYZ0
この前難波のど真ん中の回転寿司屋の中で圏外になっててびっくりしたわ
26非通知さん:2007/12/18(火) 17:23:50 ID:LAX75By9O
>>23
まだまだっていうか結構圏外多いよ。山手線内側からあまり外出ないけど
弱いとこ多い。まえはFOMA使ってたけどFOMAより弱いのは確か。
27非通知さん:2007/12/18(火) 17:29:26 ID:QnVMC+XOO
アンテナ本数はあるみたいなのに圏外多いってのはいいかげんに基地局設置してるんじゃね?
28非通知さん:2007/12/18(火) 17:33:36 ID:69Rb166c0
周波数が2GHzだとどうしようもないのかな、圏外orz 
29非通知さん:2007/12/18(火) 17:35:58 ID:LAX75By9O
ドコモは使えてるんだから2GHzだからってこともないかと。プラスエリアを除いても。
30非通知さん:2007/12/18(火) 19:24:36 ID:QnVMC+XOO
ちゃんと立ててるなら2Gだろうが関係ないだろ。
望み通りのとこに立てられないこともあるだろうが。

フェムトセルまでエリア穴埋めは望めないのかね。
31非通知さん:2007/12/18(火) 19:39:15 ID:LAX75By9O
実際フェムトセルが導入されたらよくなるものなのかな?
32非通知さん:2007/12/18(火) 19:48:29 ID:GKzqNbdDO
ソフトバンク版プラスエリアってのやってくれないかな(1.5G使って)
33非通知さん:2007/12/18(火) 20:03:51 ID:nAStV3h10
損は禿MAXでもやっとけ!
34非通知さん:2007/12/19(水) 01:59:23 ID:XnsJctAU0
俺の自宅で各キャリアの電波を確認したときの
auだけ圏外でワロタ証拠写メ撮っておくんだった。orz

もちろんSoftBank 3G、FOMAはバリ3!
35非通知さん:2007/12/19(水) 02:15:20 ID:RIIduyCFO
>>27
基本的に建物内の中継局の設置はかなり遅れてる。ホームアンテナが加算される前の中継局の数はauよりも少なかった位だし。
36非通知さん:2007/12/19(水) 03:52:06 ID:oJCwA4Q60
こうやってちゃんと圏外の場所を言うスレは良スレだな。
46000局作った作ってないなんて水かけ論だし。
46000局できていたとしても現実的に圏外の場所はたくさんあるんだしさ。

東京の亀有に住んでるんだけどツタヤの地下とまんがランド亀有店が圏外。
37非通知さん:2007/12/19(水) 06:08:02 ID:lo5KjmRTO
基地局捏造の結果iPhoneはドコモからとなります
38非通知さん:2007/12/19(水) 06:43:20 ID:FI+cOkFOO
ドコモはエリア拡大はひとまず終結したから穴埋め優先できるが
SBはエリア拡大がまだ済んでないから穴埋めは当分先でしょう。
本数の問題ではないね。
39非通知さん:2007/12/19(水) 09:12:15 ID:ZMxz/gOV0
ウチのマンションも傘しか立たない
40非通知さん:2007/12/19(水) 09:15:52 ID:f8C821Qb0
話にならん程圏外多いよねSB
41非通知さん:2007/12/19(水) 12:55:46 ID:FI+cOkFOO
外は問題ないけど屋内が弱い&圏外はたしかに多いね。
42非通知さん:2007/12/19(水) 16:26:23 ID:Aqd1sSY4O
去年の11月くらいに店頭でエリアチェックしてもらったら、自宅にギリギリ電波が入ってないと店員に言われた。
すぐ近くまでは来ているのだけどと言われたから、なら大丈夫だろうと思い持ち帰ったら普通にWebは使えた。
電波も二本〜三本を行ったりきたりだが着信とか普通に受けられた。(たまに地球のマークが消える事があり、電源切って再起動したら改善)
この板チェックする様になって自分はかなり運が良いんだなーとオモタ。

自分とこかなり田舎の方だから都内で圏外だとか聞いても半信半疑なんだけど、田舎とか都会とか、そういうのはあまり関係ないものかな?


因みに契約から数ヵ月後に157から家の付近に基地局?できたゼみたいなメールが届いて電波は更に改善したらしい。家の中なら不便は全然ない。

引きこもりなので外は知らんけど

同じくソフトバンク使いの母親がモーモーランド(牧場)の店の中で圏外になったと言ってた
43非通知さん:2007/12/19(水) 20:31:44 ID:CeMa8VYW0
モーモーランド
44非通知さん:2007/12/20(木) 07:35:58 ID:ALV++pz5O
>>42
都心郊外関係ないよ。都心は建物内圏外がほんとに多い。
45非通知さん:2007/12/20(木) 08:10:43 ID:IRccQteLO
世界で使えて自宅で圏外
タダ友のワも圏外
46非通知さん:2007/12/20(木) 13:11:16 ID:MF7DzycM0
>>42
モーモーランドってどこのモーモーランドなんだぜ?
47非通知さん:2007/12/20(木) 13:27:54 ID:WhWKKGtT0
気のせいか以前よりは良くなったような気がする。
それでも酷いほうだが
48非通知さん:2007/12/20(木) 13:43:22 ID:EAw3SArX0
>>45
可哀相。友達いないのに最新携帯で自己満足かw
49非通知さん:2007/12/20(木) 15:21:58 ID:XC8z7HHFO
周波数が2GHzのSoftBankは、DoCoMoやauに比べて4分の1の能力しかない
建物の壁も通りません
周波数が2GHz
50非通知さん:2007/12/20(木) 15:31:04 ID:XC8z7HHFO
DoCoMo 800MHz W-CDMA   9159 +351
DoCoMo 1.7GHz W-CDMA     340   +2
DoCoMo   2GHz W-CDMA   40194 +123
au     800MHz CDMA1X   17323  +30
au       2GHz CDMA1X   5584 +154
SB      2GHz W-CDMA   33032 +187 


800MHzは2GHzの4倍の能力です
なので実質
DoCoMoは約80000
auは約75000
SoftBankは約33000

とくに800MHzの多いauは建物内も強い
51非通知さん:2007/12/20(木) 17:36:09 ID:Ql35/54LO
52非通知さん:2007/12/20(木) 19:52:18 ID:xIk2ky/t0
>>50
800MHzが2GHzの4倍って笑わせる、KDDI自体はルーラルとアーバンでちがうが全体を平均すると3割り増といっている
それにアンチは数が数えられないようだが、ソフトバンクの基地局は4.7万を越えている
53非通知さん:2007/12/20(木) 20:40:09 ID:nWOp+QrV0
http://www6.atwiki.jp/k-p/pages/80.html
SoftBank 2GHz W-CDMA
平成19年11月10日現在
局数計 34704
増減 82


チン      ☆  チン       ☆
       チン    マチクタビレタ〜   チン     ♪
           ♪
    ♪          ☆チン    .☆   ジャーン!   マチクタビレタ〜!
        ☆ チン   〃  ∧_∧  ヽ         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ  ___\(・△・ #) /\_/ <  46000局まだー?
        チン    \_/⊂    つ    ‖     \__________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|     ‖        マチクタビレタ〜!
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|   /|\
        |             |/
54非通知さん:2007/12/20(木) 21:01:38 ID:OlMZIgpc0
>>50みたいによく捏造できるよな

素直に4分の1って言えばいいじゃん
55非通知さん:2007/12/20(木) 21:02:09 ID:OlMZIgpc0
あう終わったな
56非通知さん:2007/12/20(木) 21:39:55 ID:qOP0YvKhO
ホームアンテナでかろうじて一部屋だけ使えるが不便過ぎるよな
57非通知さん:2007/12/20(木) 21:42:21 ID:nWOp+QrV0
モバイルマーケティングデータ 【MMD研究所】 - UPDATE
http://mmd.up-date.ne.jp/news/detail.php?news_id=108

Q.現在の携帯電話に満足していますか?(各項目単数回答、N=210)
※MNP利用経験者対象

【通話エリア】
満足 au(54.8%)> DoCoMo(43.2%)> SoftBank(14.8%)

不満 SoftBank(33.3%)> DoCoMo(10.9%)>au(8.2%)



             ┃┃┃
             ┃┃┃
             ┣╋┫
               ┃
               ┃
            __,,,、┃、_
           /´ / ノノリ `ヽ,
           / 〃 /        ヽ
        i   /         リ}
         |   〉   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}
         ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !    基地局数はごまかせても、客を欺くのは難しんだよ
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ
              r| ` ー--‐f´
         _/ | \   /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
58非通知さん:2007/12/20(木) 21:43:25 ID:IjF6I1pq0
これが俺の町だ!
http://caramel-town.myminicity.com/
すごいだろ〜
59非通知さん:2007/12/20(木) 21:44:19 ID:IjF6I1pq0
これが俺の町だ!
http://caramel-town.myminicity.com/
すごいだろ〜
60非通知さん:2007/12/20(木) 21:44:56 ID:IjF6I1pq0
これが俺の町だ!
http://caramel-town.myminicity.com/
すごいだろ〜
61非通知さん:2007/12/20(木) 22:53:10 ID:ALV++pz5O
携帯からみえない
62非通知さん:2007/12/21(金) 01:11:08 ID:DZUik6wrO
63非通知さん:2007/12/21(金) 01:24:42 ID:iskB1rrDO
住宅街の道路でアンテナ1とかだから軒並み屋内圏外だわなw
64非通知さん:2007/12/21(金) 08:53:37 ID:xiS7smAQO
てゆうか外でバリ3なのに建物内に入った途端圏外とかおかしくね?
ピクト表示甘すぎだろ。
65非通知さん:2007/12/21(金) 10:11:19 ID:SdRV2q2gO
>>52
孫社長が4倍と言ってるんだけど
66非通知さん:2007/12/21(金) 10:45:13 ID:DZUik6wrO
(´・ω・`)
67非通知さん:2007/12/21(金) 10:47:19 ID:TykqVTkQ0
auがお客様満足度で大敗北w 携帯乗り換え満足度、ソフトバンクが1位に★2
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1198198434/l50
68非通知さん:2007/12/21(金) 21:54:10 ID:QnnCtyCS0
次世代高速無線通信免許、KDDIとウィルコムが取得
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20071221AT1D2108G21122007.html

総務省は21日、2009年に始まる次世代高速無線通信の免許をKDDIなどの事業グループとPHSのウィルコムに交付した。
同日午前、電波監理審議会(総務相の諮問機関)にこの2陣営に免許を与える案を諮問し、即日で総務省案を認める答申を受け取った。
2つの免許を4つの事業会社が競い合う激戦だったが、迅速なサービス展開を目指すKDDI陣営とウィルコムに軍配が上がった。

次世代無線は屋外で電車や車で移動していてもパソコンなどの通信端末から高速インターネットに接続できる新しいサービス。
当面はパソコンにカードを差し込む通信サービスになる見通しだが、将来は携帯端末などへの搭載も期待される。

総務省は2.5ギガ(ギガは10億)ヘルツ帯の周波数を30メガ(メガは100万)ヘルツずつ2グループに与える方針を示しており、KDDI、ウィルコム、ADSL大手アッカ・ネットワークスとNTTドコモ、ソフトバンクとイー・アクセス連合の計4陣営が競っていた。


  ∩___∩      
  | ノ  ___ヽ      
  /。・゚・(____ `・゜゚・。   
  |    u( _●_)ヽ 〉     2.5GHz帯取れなくて
 彡、   |∪|   /      ・・・くやしいのう〜 
. /    ヽノ . /´
69非通知さん:2007/12/21(金) 22:55:18 ID:C+WQ4v0GO
>>64
910SH以降のSHARPは、かなり基準甘いぜ。
904SHで1本のところ、912SHでは3本だからな。
どちらも繋がりやすさは変わらんがな…
70非通知さん:2007/12/22(土) 02:40:00 ID:15C5m5aFO
よく上のようなレス見かけるけど騙されたよ
確かにはじめはアンテナピクトが変わるから良いかもと思うんだが
実際は使用する分にはほとんど変わらない
同じ場所で気が付くと圏外になってたりピクト2本だったり
機種変えて良くなる事なんか無いから騙されないように
禿が心を入れ替えてエリア整備しないことにはユーザがまた無駄金を更に払うことになる
ガチ体験談
71非通知さん:2007/12/22(土) 09:26:34 ID:dMXiIgCB0
3本からちょっと進んだだけで突然圏外とか、かなりピクト表示甘いよな。
それでも#端末はまだマシなほうだが。
72非通知さん:2007/12/22(土) 09:42:56 ID:0a2BjY4UO
たしかにシャープのピクト甘いねー。3本か傘だけか圏外しかみたことない。913SH。赤傘は実質圏外?

終電逃してネカフェにいたけどずっと圏外だた。出た途端にメール沢山。
リトライ性能はいいみたいだが…半分が迷惑メールなのはこれ如何に。
73非通知さん:2007/12/23(日) 09:29:14 ID:MdUKR2wbO
赤傘の意味がいまいちわからない。
74非通知さん:2007/12/23(日) 09:46:17 ID:+i6vQPywO
どうせ2GHzしかないから建物弱いんですとか言い訳すんだろ
75w44s@茨城 ネットen鯖 メール55E鯖 ◆f4iXPMbrt. :2007/12/23(日) 09:58:01 ID:r2uHYowSO
マッカーサーが使ってると時々出る。
あの状態ってなんなんだかw
>>73に同意
76非通知さん:2007/12/23(日) 10:03:33 ID:MdUKR2wbO
マッカーサーてw

でも赤傘って何だろね。圏外に近付いたよって警告?
77非通知さん:2007/12/23(日) 10:09:22 ID:pNFDV6rt0
赤傘=実質圏外
78非通知さん:2007/12/23(日) 10:39:11 ID:QpQpAvsl0
ダメダメだな禿
79非通知さん:2007/12/23(日) 12:05:19 ID:AsZtPrIn0
baka kbaba akabaka son son sabaka kakaso so son baka aho ahosho son aaoson baoa kaka son baka baka baka bak aso so so pppson baka aahoaho mennkyoteoranaihage
80非通知さん:2007/12/23(日) 15:32:51 ID:WEl63EQy0
auは、800MHzもらってるから、屋内強くて当然。
数年後の周波数再編で、
softbankも700MHz-900MHzをもらえれば、
auはボロ負けするようになるだろう。
81非通知さん:2007/12/23(日) 17:05:07 ID:Y+hlJfd6O
具体的にどこのネットカフェが圏外か書けばいいのに。
具体的に書かないで、ソフトバンクは電波が悪いなんて工作員か?
自宅が悪いならホームアンテナを使えばいい。
82非通知さん:2007/12/23(日) 22:27:17 ID:MdUKR2wbO
都合悪いことははすべて工作員扱いってどんだけw
83非通知さん:2007/12/23(日) 23:23:50 ID:f4yIQApm0
どこの信者もそんなもんでしょ?w
84非通知さん:2007/12/24(月) 02:07:30 ID:ByfTEz/r0
>>80
SoftBankは2.5GHzの件で総務省に喧嘩を売ったので今後二度と周波数はもらえません。
総務省は今回の件で相当ご立腹です。
ご愁傷さま。
85非通知さん:2007/12/24(月) 02:35:28 ID:pyFVLSyA0
>>84
あうの後ろには経団連(ト●タ)が付いているからな。

全ては政治献金、金の力。

リコール騒ぎで罰を受けた三菱と、4wdが熊本で車輪離脱、歩行者が重体にまで至る重大事故を起こしているト●タ

がお咎め無しなのも同じく金の力。
86非通知さん:2007/12/24(月) 03:23:58 ID:0KKo7gx4O
都内なのに家圏外…解約したい
87非通知さん:2007/12/24(月) 08:52:45 ID:vbTCX57HO
都内のがむしろ悪いよ。高田馬場西口周辺は駅内はおろか付近のカフェも圏外だった。
88非通知さん:2007/12/24(月) 09:20:08 ID:vbTCX57HO
というか俺はあまり地方を知らないが悪いの?
89非通知さん:2007/12/24(月) 10:00:07 ID:xdqotPHcO
いいほうではないよ。HSDPAエリアでもないし。
90非通知さん:2007/12/24(月) 14:55:58 ID:0yv59inrO
ソフトバンクは800MHz帯がないから屋内弱くてもしょうがない
91非通知さん:2007/12/24(月) 15:25:55 ID:74MUEJEhO
メリークリスマス
92非通知さん:2007/12/24(月) 20:06:25 ID:LOo95OreO
秋葉原駅の東西自由通路が圏外になるぞ。
DoCoMoはどうなんだろ?
93非通知さん:2007/12/24(月) 20:19:03 ID:XYlRp4DgO
つか姉妹スレのau(笑) バリ3圏外の方が伸びがいいよな!
おそらく実際にバリ3圏外だからだよね。
94非通知さん:2007/12/24(月) 20:23:25 ID:RSylyGAM0

                             /
                            /
.                       /|  /
.                     /  |/
.                  /|/
                /

             ┃┃┃
             ┃┃┃
             ┣╋┫
               ┃
               ┃
            __,,,、┃、_
           /´ / ノノリ `ヽ,
           / 〃 /        ヽ
        i   /         リ}
         |   〉   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}
         ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !    禿儲の強いデムパをキャッチしました
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ
              r| ` ー--‐f´
         _/ | \   /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
95非通知さん:2007/12/25(火) 12:01:45 ID:zqStsNlYO
>>93
くだらない話しかない実のないスレだな。こっちのが真面目に話してる
96非通知さん:2007/12/25(火) 12:02:22 ID:iAXD2FNA0
ドコモショップみなとみらい桜木町
主任 神垣慎司 045 201 2882
  FAX 045 201−2882  

接待が全く最低なやつ。殺してやりたい。断固糾弾すべき!!!!
97非通知さん:2007/12/25(火) 12:33:30 ID:5sQCJaClO
>>92
ドコモは繋がるよ。
98非通知さん:2007/12/25(火) 13:09:33 ID:ksROqCLH0
地下鉄乗ってると禿は圏外からの復帰が遅いから復帰するころには
電車が出発してすぐまた圏外になる
99非通知さん:2007/12/26(水) 01:00:36 ID:CltWRr5S0
どかーん!
(⌒⌒⌒)
 ||

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| ・ U      |
| |ι         |つ
U||  ̄ ̄ ||
   ̄      ̄
もうおこったぞう
100非通知さん:2007/12/26(水) 07:34:06 ID:MwwTbgMLO
(笑)
101非通知さん:2007/12/26(水) 08:16:50 ID:DkU3L2lwO
笑いごとじゃなく建物内の圏外にはげんなりだよ…
待ち合わせでカフェ入ったら圏外だったなんてこともしばしば。
102非通知さん:2007/12/26(水) 14:41:42 ID:MwwTbgMLO
待ち合わせに使えない〓SoftBank
103非通知さん:2007/12/26(水) 14:48:29 ID:CltWRr5S0
>>101
アンテナの下で待ち合わせればいいだろ(w

安い料金で何言ってんだか
104非通知さん:2007/12/26(水) 16:44:13 ID:JSeMLEec0
=(笑)ショップから100mの位置の自宅で圏外出されることがあるよw
105非通知さん:2007/12/26(水) 17:57:44 ID:DkU3L2lwO
>>103
アンテナの下はむしろあまりよくないのでは。
106非通知さん:2007/12/26(水) 18:20:40 ID:jiS28qXMO
>>103
基地局なら結構ゴツいから目印になるかも知れんが、中継局なんか幼児のポコチン並みの短小サイズ

これが屋内だと、見つけるなんてもう(ry
107非通知さん:2007/12/26(水) 22:30:17 ID:CltWRr5S0
>>101

  三|三
  イ `<             ,..-──- 、         
   ̄             /. : : : : : : : : : \     
   ∧           /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ  
   /  \        ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',
              {:: : : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :}
  └┼┘          {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :}  
.   |_|_|  , 、      { : : : :|   ,.、   |:: : : :;!
   __   ヽ ヽ.  _ .ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ    
    /     }  >'´.-!、 ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′    
   ´⌒)    |    −!   \` ー一'´丿 \     
    -'    ノ    ,二!\   \___/   /`丶、  
        /\  /    \   /~ト、   /    l \
       / 、 `ソ!      \/l::::|ハ/     l-7 _ヽ
      /\  ,へi    ⊂ニ''ー-ゝ_`ヽ、    |_厂 _゙:、
      ∧   ̄ ,ト|    >‐- ̄`    \.  | .r'´  ヽ、
     ,ヘ \_,. ' | |    丁二_     7\、|イ _/ ̄ \
     i   \   ハ       |::::|`''ー-、,_/  /\_  _/⌒ヽ
108非通知さん:2007/12/27(木) 00:09:43 ID:fO6eZIlS0
>>107
これ昔写真でみたがAAにするやついるのな・・・。
暇と言うか、スゲエというか・・・・・。
109非通知さん:2007/12/28(金) 13:11:31 ID:WmjjtKAPO
ドコモ巻き返し 年末携帯商戦を席巻
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/071226/biz0712261835020-n1.htm

> 一方、契約純増数を伸ばしているソフトバンクは好調ではあるものの、「夏ごろの勢いに比べて、最近はややかげりも見られる」。



  \(^o^)/
    オワタ
110非通知さん:2007/12/28(金) 18:57:59 ID:N+Us4cVNO
過去のイメージ引きずって…とか言ってる人もいるが他社より使えないことは確か。
111非通知さん:2007/12/28(金) 19:03:19 ID:ZdI1FOLg0
あうヲタ発狂スレw
112非通知さん:2007/12/28(金) 19:05:23 ID:blej/ujNO
>>111
落ち着けって
113非通知さん:2007/12/28(金) 19:08:42 ID:N+Us4cVNO
本当のこと書かれるとあうヲタのせいにする流れはいつも通りですね。

工作する暇と人件費あったらアンテナ立てたら?
114非通知さん:2007/12/28(金) 19:17:21 ID:ZgVBgqqpO
人件費ww
115非通知さん:2007/12/28(金) 22:40:08 ID:lOfSzJii0
★071227 複数板「auイメージキャラクターの細木数子よAA」マルチ報告
http://same.u.la/test/r.so/qb5.2ch.net/sec2chd/1198715342/84

Tamara ★ :2007/12/27(木) 20:32:40 ID:???0
softbank219188 規制


             ┃┃┃
             ┃┃┃
             ┣╋┫
               ┃
               ┃
            __,,,、┃、_
           /´ / ノノリ `ヽ,
           / 〃 /        ヽ
        i   /         リ}
         |   〉   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}
         ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !    禿儲の強いデムパが遮断されました
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ
              r| ` ー--‐f´
         _/ | \   /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
116非通知さん:2007/12/29(土) 19:07:32 ID:LxcuX5noO
早く増強しれ
117非通知さん:2007/12/30(日) 09:17:58 ID:CZCAokkWO
屋内圏外どころか青空圏外もあるがな。新しい機種はアンテナ表示甘くして
そう見せないようにしてるようだが。古めの端末と明らかにピクト表示が違う。
118非通知さん:2007/12/30(日) 09:29:12 ID:yVlPMn4qO
半年前に比べれば、屋内で使える所増えてるよ さらにエリアも一年前に比べれば、使える所増えてきた              何も知らない方々の無知な発言に笑えるよ〜
119非通知さん:2007/12/30(日) 19:37:36 ID:OcBRA2w+0
http://www6.atwiki.jp/k-p/pages/81.html
SoftBank 2GHz W-CDMA
平成19年12月1日現在
局数計 34899
増減 195

チン      ☆  チン       ☆
       チン    マチクタビレタ〜   チン     ♪
           ♪
    ♪          ☆チン    .☆   ジャーン!   マチクタビレタ〜!
        ☆ チン   〃  ∧_∧  ヽ         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ  ___\(・△・ #) /\_/ <  46000局まだー?
        チン    \_/⊂    つ    ‖     \__________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|     ‖        マチクタビレタ〜!
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|   /|\
        |             |/
120非通知さん:2007/12/31(月) 16:02:59 ID:aL2he+PRO
このペースじゃあと2年はかかるな
121非通知さん:2007/12/31(月) 16:23:51 ID:K8B4v2CFO
>>119
今年も未達成でしたとさ…
122非通知さん:2007/12/31(月) 17:52:38 ID:HAZJaQrL0
>>118 
1年で何も変化がなきゃ詐欺だろw
123非通知さん:2007/12/31(月) 19:32:44 ID:aL2he+PRO
1万局と2千局足りない4・万・6・千・局♪
8千局すぎた局がもっと捏造された♪
124非通知さん:2007/12/31(月) 19:42:51 ID:tXgODKW90
しかし実はSB携帯
ショップでは、全く売れていない!!!!!!!!!

「光通信ホワイトプランSP 月額7円で、ほぼ掛け放題
月額980円で、定額外無料通話25,600円付き
割賦開始契約後7ヶ月目よりスタート 」

最初の6ヶ月は基本料金無料
月額7円で、ほぼ掛け放題
光通信の二次代理店が激増中
元マルチや催眠商法の数人規模の代理店が
タウンページに載ってる法人へ無差別テレアポ 。

しかし
ろくなフォロー体制も知識もなくばら撒いた光通信端末で 苦情が激増中 。
料金プラン変更や機種変更でSBショップに行くと
業務端末で情報確認した店員
「この回線は当ショップでは受付できません」
一般代理店やSBMの社員の大半も知らないような
相対(裏)プランで契約しているため
一般の業務端末で受付不可 。

単月加入者増加No.1のウラは
光通信ホワイトプランSPのテレアポ押し付け販売。
純増の大半は法人へ無差別にばらまいた分だ。
この「光通信ホワイトプランSP」のテレアポセールスが
始まったのは4月から
SBMが単月首位になったのは5月から
いまやSB携帯の新規契約の8割が光通信ホワイトプランSPだ。
http://mobiledatabank.jp/s/src/MDBS2698.jpg
http://mobiledatabank.jp/s/src/MDBS2699.jpg
125非通知さん:2008/01/01(火) 00:02:42 ID:lMPc8LJH0
http://www6.atwiki.jp/k-p/pages/81.html
SoftBank 2GHz W-CDMA
平成19年12月1日現在
局数計 34899
増減 195

チン      ☆  チン       ☆
       チン    マチクタビレタ〜   チン     ♪
           ♪
    ♪          ☆チン    .☆   ジャーン!   マチクタビレタ〜!
        ☆ チン   〃  ∧_∧  ヽ         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ  ___\(・△・ #) /\_/ <  46000局まだー?
        チン    \_/⊂    つ    ‖     \__________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|     ‖        マチクタビレタ〜!
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|   /|\
        |             |/
126非通知さん:2008/01/01(火) 03:21:19 ID:aAEO9VhAO
正月圏外(笑)
127非通知さん:2008/01/01(火) 03:41:04 ID:S4u8EStKO
バイク通勤なんだけど、
車とかバイクで移動すると圏外になるのは何故なんだぜ?
しかも復旧までひどいと一時間くらいかかるし
128非通知さん:2008/01/01(火) 04:26:27 ID:/PRfGiWKO
某SB関連会社社員だけど、汐留本社から新橋駅にかけてが傘もしくは圏外となる。
社内のロッカーも圏外。どうにかして欲しい。
ちなみにSBM以外はバリ3。
129非通知さん:2008/01/02(水) 09:53:39 ID:I81VKWEIO
うちの会社も圏外。まともに入るのはFOMAだけでauは半分くらい。
130非通知さん:2008/01/02(水) 10:07:16 ID:I81VKWEIO
あと、会社付近にあるマックやカフェも圏外なんだよね。
なので会社でSB持ってるのは俺含めてわずか。みんなSBいらない言ってるし。

2台餅必須
131非通知さん:2008/01/02(水) 12:18:47 ID:Ut5F0otwO
建物圏外大杉だなwww
132非通知さん:2008/01/05(土) 13:15:04 ID:oleuM7nkO
なにかと「2GHzしかないから」とか話聞くけど、プラスエリアない頃のFOMAよりも屋内厳しいと思うが。
どうなのよ社員さん?
133非通知さん:2008/01/05(土) 14:22:06 ID:4i/HA3/5O
屋内基地局のある建物なら大丈夫ですけど
まあこんな事カキコミしても アンチの方々から模造だとか言われますから
134非通知さん:2008/01/06(日) 12:20:26 ID:nuryUSK7O
模造てなによ。捏造だろ
135非通知さん:2008/01/06(日) 12:48:09 ID:J2dED2PiO
基地局模造なんてヤバイだろ。
136非通知さん:2008/01/06(日) 13:09:09 ID:WzJzye3W0
名前:非通知さん :2008/01/06(日) 12:37:32 ID:dI5lyq2AO
周りでソフトバンクにした人は高い確率で後悔しています

やはり皆が言ってるように電波と機種が酷すぎるようです

137非通知さん:2008/01/06(日) 20:05:50 ID:WzJzye3W0
圏外だけじゃなくてつながらない壊れまくり
修理不能と大変なんですわ
138非通知さん:2008/01/06(日) 21:40:52 ID:NoKDoMhkO
圏外多そうだね
139非通知さん:2008/01/06(日) 21:50:09 ID:8jO+Xl+n0
いつもソフトバンクが圏外だらけって言う人って具体的な場所を書かないんだけど。
ちゃんと場所を書いてほしい。
葛西のどこ?室内なのか室外なのか?
東京某所とか。

http://www.fnf.jp/fore/
140非通知さん:2008/01/07(月) 00:18:29 ID:adoISc+k0

おまいら! うちは客を騙すのが商売なんだよ!
 
            __,,,、,、,、_
           /´ / ノノリ `ヽ,
           / 〃 /        ヽ
        i   /         リ}
         |   〉   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |    
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}   
         ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !   
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ   
              r| ` ー--‐f´      
         _/ | \   /|\_              
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
141非通知さん:2008/01/08(火) 09:58:51 ID:FiziJaBQO
屋内圏外もそうだが屋内アンテナのハイスピ化もしてくれ。
東京メトロの駅に入ると急激に遅くなる。
142非通知さん:2008/01/09(水) 02:03:18 ID:Sk7ypWZW0
高田馬場駅は確かに圏外になるな。
コインロッカーの前あたり。
143非通知さん:2008/01/09(水) 10:18:00 ID:/X9FvgwTO
多分、駅西に通じる通路のことだと思うけど、あそこはたしかに完全に圏外になるね。
その出口から出てすぐのカフェドクリエも圏外だったりする。
144非通知さん:2008/01/09(水) 12:11:48 ID:hvv53wB6O
家、高層マンションの20階だけど圏外、DoCoMoとauはつながる
145非通知さん:2008/01/13(日) 16:29:14 ID:bZjSP6YvO
昨日山形いってきたけど、地方でもやっぱ屋内は弱いな。
146非通知さん:2008/01/14(月) 21:55:44 ID:lUHFHhRZ0
http://www6.atwiki.jp/k-p/pages/81.html
SoftBank 2GHz W-CDMA
平成19年12月1日現在
局数計 34899
増減 195

チン      ☆  チン       ☆
       チン    マチクタビレタ〜   チン     ♪
           ♪
    ♪          ☆チン    .☆   ジャーン!   マチクタビレタ〜!
        ☆ チン   〃  ∧_∧  ヽ         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ  ___\(・△・ #) /\_/ <  46000局まだー?
        チン    \_/⊂    つ    ‖     \__________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|     ‖        マチクタビレタ〜!
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|   /|\
        |             |/
147非通知さん:2008/01/15(火) 13:20:08 ID:myJgmrmFO
屋内圏外は良くあるな…何とか改善して欲しいものだw
今はソフトバンクユーザーでは無いけれどwww

148非通知さん:2008/01/16(水) 08:41:23 ID:WNkSODalO
飲み屋で圏外多いよな
149非通知さん:2008/01/17(木) 00:16:32 ID:j1pqZ1Zc0
http://www6.atwiki.jp/k-p/pages/82.html
SoftBank 2GHz W-CDMA
平成19年12月15日現在
局数計 34987
増減 88


チン      ☆  チン       ☆
       チン    マチクタビレタ〜   チン     ♪
           ♪
    ♪          ☆チン    .☆   ジャーン!   マチクタビレタ〜!
        ☆ チン   〃  ∧_∧  ヽ         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ  ___\(・△・ #) /\_/ <  46000局まだー?
        チン    \_/⊂    つ    ‖     \__________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|     ‖        マチクタビレタ〜!
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|   /|\
        |             |/

更新キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
でも、相変わらず46000逝ってねー
150非通知さん:2008/01/17(木) 00:33:01 ID:ShwENh2D0
屋内はもちろん
屋外もむちゃくちゃです

俺、東海地区在住(Jフォン東海時代から全国で一番シェアが高い地域)

まず、東名阪の大山田PAが駐車位置によって圏外
中央道の内津峠PA・虎渓山PAもほとんど圏外

名古屋高速は、楠〜黒川〜東新町でかならず何回も接続が切れる

他キャリアは全く問題無し

あと、栄や名駅近辺も夕方以降に接続できませんでしたの表示多発
151非通知さん:2008/01/17(木) 00:46:43 ID:ALGjuMqgO
使えないな。
152非通知さん:2008/01/17(木) 14:04:51 ID:flhmkuOQO
>>149
+88(笑
153非通知さん:2008/01/17(木) 23:29:13 ID:5ggNYMMtO
ふっ…圏外って…
154非通知さん:2008/01/19(土) 01:59:27 ID:q1lzj3Cr0
かなり電波よくなってるらしい。

http://sbmobile.blog21.fc2.com/
155非通知さん:2008/01/20(日) 19:42:05 ID:Km2qKfCYO
全然体感できないぞ。屋内エリアの改善。
156非通知さん:2008/01/24(木) 21:10:40 ID:zW70l2UR0
http://www6.atwiki.jp/k-p/pages/82.html
SoftBank 2GHz W-CDMA
平成19年12月15日現在
局数計 34987
増減 88


チン      ☆  チン       ☆
       チン    マチクタビレタ〜   チン     ♪
           ♪
    ♪          ☆チン    .☆   ジャーン!   マチクタビレタ〜!
        ☆ チン   〃  ∧_∧  ヽ         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ  ___\(・△・ #) /\_/ <  46000局まだー?
        チン    \_/⊂    つ    ‖     \__________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|     ‖        マチクタビレタ〜!
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|   /|\
        |             |/
157非通知さん:2008/01/30(水) 01:38:04 ID:/XyAy3JHO
>>154
え、本当に!?

と…10日前のレスにレスww
158非通知さん:2008/01/30(水) 02:07:34 ID:vLhIHuqrO
どげんかしてくれよ
159非通知さん:2008/01/31(木) 11:09:44 ID:ajxPFSE0O
★ドコモを辞めて〓ソフトバンクにしたい人のスレ
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1201606857/

.
160非通知さん:2008/01/31(木) 19:01:15 ID:5Au2Q8Ei0
★080130 携帯PHS板「イケメンなら俺みたいにau使うよなAA」報告
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1201631992/

ねぇねぇ、バカやっちゃってるけど
今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|   http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1201631992/45
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     アク禁くらって、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
161非通知さん:2008/02/02(土) 14:46:00 ID:0F2lWX3K0
イ・スンヨプ「生活は韓国、野球環境なら日本」
http://www.chosunonline.com/article/20080202000014

巨人イ・スンヨプが通信障害に悩まされている。

理由は、巨人の宿舎である宮崎・青島パームビーチホテルの電波受信状態が悪く、携帯電話がなかなかつながらないため。

「ホテル内では携帯電話がつながらず少し不便」
「やはりインターネットも速い韓国がいいね」とイ・スンヨプ。
一方「野球環境は日本が良いのでは」との質問には、「そうだね」と認めた。
162非通知さん:2008/02/03(日) 01:15:51 ID:BNK1dH2l0
です
163非通知さん:2008/02/06(水) 02:33:12 ID:eL6Yu+Sr0
御茶ノ水の駅前はauがダメダメなのは定説。
笑えるのが駅前にauショップがある所。
学生が多過ぎて電波が悪いのか、学生が多いのに電波が悪いのかは不明。特に地下は壊滅状態.....
駅前の丸善文具の向かいの地下降りて行く【とんかつ屋】や隣の【レモンの地下の出力センター】もauだけ圏外。
FOMAはいつでもバリ3なんだけどね......嘘だと思ったら行ってみな。
あと、サンクレールも地下に降りて行くとauだけ電波が極端に悪い。
バリ3圏外のauですらアンテナ1本以下に度々なる。
164非通知さん:2008/02/08(金) 08:33:38 ID:xK4cqoirO
チョンに繋げて日本人に圏外
165非通知さん:2008/02/17(日) 07:51:29 ID:N6zny2fv0
Q.現在の携帯電話に満足していますか?(各項目単数回答、N=210)
※MNP利用経験者対象

【通話エリア】
満足 au(54.8%)> DoCoMo(43.2%)> SoftBank(14.8%)

不満 SoftBank(33.3%)> DoCoMo(10.9%)>au(8.2%)



             ┃┃┃
             ┃┃┃
             ┣╋┫
               ┃
               ┃
            __,,,、┃、_
           /´ / ノノリ `ヽ,
           / 〃 /        ヽ
        i   /         リ}
         |   〉   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}
         ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !    基地局数はごまかせても、客を欺くのは難しんだよ
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ
              r| ` ー--‐f´
         _/ | \   /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
166非通知さん:2008/02/17(日) 12:54:40 ID:uwzcVeaxO
在日様のいらっしゃい場所を優先的にエリアにします
167非通知さん:2008/02/20(水) 19:37:34 ID:SAGNeKZw0
更新キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

http://www6.atwiki.jp/k-p/pages/84.html
SoftBank 2GHz W-CDMA
平成20年1月19日現在
局数計 35230
増減 147


チン      ☆  チン       ☆
       チン    マチクタビレタ〜   チン     ♪
           ♪
    ♪          ☆チン    .☆   ジャーン!   マチクタビレタ〜!
        ☆ チン   〃  ∧_∧  ヽ         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ  ___\(・△・ #) /\_/ <  46000局まだー?
        チン    \_/⊂    つ    ‖     \__________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|     ‖        マチクタビレタ〜!
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|   /|\
        |             |/
168非通知さん:2008/02/29(金) 21:37:07 ID:TB0iLrOT0
フェラと〜は、何時からだっけw
169非通知さん:2008/03/02(日) 17:45:42 ID:R8DVLEG00
携帯電話基地局建設反対訴え 佐世保の住宅街で住民ら
http://www.nagasaki-np.co.jp/kiji/20080228/08.shtml

佐世保市須佐町の住宅街にソフトバンクモバイルが建設を進めている携帯電話基地局について、地元の「須佐町、高梨町住民の安全を考える会」が二十七日、「地すべりの危険性がある上、電磁波による健康被害の懸念もある」として現場で工事の反対を訴えた。

竹村代表は「住民の生命財産を脅かしてまで利益を追求するのは許されない。提訴することも考えている」と話した。

同会によると、二〇〇六年五月、突然、住宅近くの空き地に約四十メートルの鉄塔が建設された。

同社側は〇六年三月、建築基準法に基づく工作物の確認申請と、市中高層建築物等建築指導要綱に基づく届け出書を市に提出していた。

だが、住民が工事に同意したことを示す同社側作成の近隣住民対応結果報告書に、既に死亡した人や転居していた人の名前なども記載されていたことなどから住民が反発。
竹村代表は「ここに建てるという具体的な説明はなく、同意もしていない。それなのに書類上は同意したことになっており、やり方がむちゃくちゃ」と不信感を隠さない。

住民の反発などから工事は中断。
〇六年六月から〇八年二月まで同社と住民が五回話し合った。
建設場所は県の調査で「地すべり危険個所」に含まれる斜面地で、住民は鉄塔の倒壊の危険性を指摘。
電磁波による健康への悪影響もあるとして鉄塔の撤去、移転を要望。

一方、同社はボーリング調査などの結果を基に安全性を主張。
話し合いは平行線に終わり、二十七日朝、住民約二十人が抗議する中、一年九カ月ぶりに工事を再開した。

同社広報室は「倒壊の危険性や電磁波の影響は調査し、安全を確認している。誠意をもって交渉してきただけに残念。今後も理解を得られる努力を続けたい」。
市建築指導課は「こうした結果になったのは残念。法律上は工事をやめさせることはできない」としている。
170非通知さん:2008/03/04(火) 13:56:39 ID:cESTi2x70
au(笑) バリ3圏外 
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1197724901/

次スレまだ?
171非通知さん:2008/03/08(土) 20:30:30 ID:ciwnciCoO
不正契約に屋内圏外と最悪だなw
172非通知さん:2008/03/09(日) 01:28:37 ID:fiB8ncjU0
http://www6.atwiki.jp/k-p/pages/85.html
SoftBank 2GHz W-CDMA
平成20年2月2日現在
局数計 35299
増減 69


チン      ☆  チン       ☆
       チン    マチクタビレタ〜   チン     ♪
           ♪
    ♪          ☆チン    .☆   ジャーン!   マチクタビレタ〜!
        ☆ チン   〃  ∧_∧  ヽ         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ  ___\(・△・ #) /\_/ <  46000局まだー?
        チン    \_/⊂    つ    ‖     \__________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|     ‖        マチクタビレタ〜!
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|   /|\
        |             |/
173非通知さん:2008/03/09(日) 09:28:31 ID:gyUr+p2O0
>>172
地道に増やしてるなw
174非通知さん:2008/03/09(日) 11:00:29 ID:O/nenq94O
>>172
今年度も未達成確実(w
175非通知さん:2008/03/09(日) 11:33:58 ID:hQqhveWo0
ソフトバンクモバイルのディズニー携帯使ってる。先月ボッたぐりDoCoMoからMNPするために安くてかわいい携帯探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カワイイ、マジで。そして女ウケがいい。ボタンを押したらディズニーキャラが動く、マジで。ちょっと
感動。しかも携帯電話なのに定額だから長時間通話できて良い。ソフトバンクはアフターサービスが弱いから糞と言わ
れてるけど個人的には弱くないと思う。DoCoMoと比べればそりゃちょっとは違うかもし
れないけど、そんなに大差はないってヤマダ電気の店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ加入契約書を見るとちょっと怖いね。たかが携帯なのにやたらと決まりごとが多いし。
感度にかんしては多分auもソフトバンクも変わらないでしょ。au使ったことないから
知らないけど社長が某半島系かそうじゃないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもソフトバンクな
んて買わないでしょ。個人的にはソフトバンクでも十分に高感度。
嘘かと思われるかも知れないけどカメラの画質でマジでW-ZERO3を
抜いた。つまりはスマートフォンですらもディズニー携帯には勝てないと言うわけで、それだけでも個
人的には大満足です。
176非通知さん:2008/03/13(木) 07:16:19 ID:WgQbvldxO
最近GTOコピペみなかったな
177非通知さん:2008/03/16(日) 16:26:03 ID:L8IxudRO0
http://www6.atwiki.jp/k-p/pages/86.html
SoftBank 2GHz W-CDMA
平成20年2月16日現在
局数計 35463
増減 164


チン      ☆  チン       ☆
       チン    マチクタビレタ〜   チン     ♪
           ♪
    ♪          ☆チン    .☆   ジャーン!   マチクタビレタ〜!
        ☆ チン   〃  ∧_∧  ヽ         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ  ___\(・△・ #) /\_/ <  46000局まだー?
        チン    \_/⊂    つ    ‖     \__________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|     ‖        マチクタビレタ〜!
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|   /|\
        |             |/
178非通知さん:2008/03/16(日) 19:46:04 ID:JGICq7nyO
Softbankホームアンテナってまだ無料でもらえる?
179非通知さん:2008/03/16(日) 21:00:25 ID:x9SFLEf50
>>178
マイソフトバンクにログインしたらリンクが出てくる
180非通知さん:2008/03/16(日) 23:41:37 ID:NBRRhG260
はじめてFOMA圏外、SBバリ3という稀有な場所を見つけた!!


トイレ借りに入った新宿のパチンコ屋の地下ww
181非通知さん:2008/03/18(火) 20:02:58 ID:V3T3PLTvO
パチンコ屋バリ3w
182非通知さん:2008/03/23(日) 20:10:22 ID:nQyk8RHxO
チョン(笑)
183非通知さん:2008/03/28(金) 12:55:39 ID:0QSv5HK80
ソフトバンクモバイルのディズニー携帯使ってる。先月ボッたぐりDoCoMoからMNPするために安くてかわいい携帯探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カワイイ、マジで。そして女ウケがいい。ボタンを押したらディズニーキャラが動く、マジで。ちょっと
感動。しかも携帯電話なのに定額だから長時間通話できて良い。ソフトバンクはバックホーンがショボいから糞と言わ
れてるけど個人的にはがショボくないと思う。DoCoMoと比べればそりゃちょっとは違うかもし
れないけど、そんなに大差はないってヤマダ電気の店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ加入契約書を見るとちょっと怖いね。たかが携帯なのにやたらと決まりごとが多いし。
感度にかんしては多分auもソフトバンクも変わらないでしょ。au使ったことないから
知らないけど社長が某半島系かそうじゃないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもソフトバンクな
んて買わないでしょ。個人的にはソフトバンクでも十分に高感度。
嘘かと思われるかも知れないけどカメラの画質でマジでW-ZERO3を
抜いた。つまりはスマートフォンですらもディズニー携帯には勝てないと言うわけで、それだけでも個
人的には大満足です。
184非通知さん:2008/03/29(土) 08:39:47 ID:c3frLRwE0
>>183
トラブルが発生したときの禿の怖さを知らないなw
端末が調子悪くなったら基盤腐食とか変形で全損扱いと言われる罠ww
禿なんて所詮サブ機
185非通知さん:2008/03/30(日) 22:13:10 ID:C1ai63sZ0
http://www6.atwiki.jp/k-p/pages/87.html
SoftBank 2GHz W-CDMA
平成20年3月1日現在
局数計 35533
増減 70


チン      ☆  チン       ☆
       チン    マチクタビレタ〜   チン     ♪
           ♪
    ♪          ☆チン    .☆   ジャーン!   マチクタビレタ〜!
        ☆ チン   〃  ∧_∧  ヽ         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ  ___\(・△・ #) /\_/ <  46000局まだー?
        チン    \_/⊂    つ    ‖     \__________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|     ‖        マチクタビレタ〜!
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|   /|\
        |             |/


   関東地方だけ50局も基地局減ってるのはなんで〜?
186非通知さん:2008/04/02(水) 02:27:17 ID:q0cIBI9oO
残念ながら、そうなんだよな…電波がマダマダ癌
187非通知さん:2008/04/02(水) 12:04:27 ID:xwrYkaX7O
特に屋内エリア
188非通知さん:2008/04/04(金) 01:31:19 ID:GynS1LgHO
繋がればラッキー
189非通知さん:2008/04/05(土) 16:23:13 ID:ZicrgXiY0
上野公園で屋外圏外の私がきましたよ〜
190非通知さん:2008/04/05(土) 16:26:30 ID:/2eoUALTO
あう屋内バリV圏外(´・ω・`)
191非通知さん:2008/04/05(土) 20:20:13 ID:Nx7E2+11O
禿も最近よくバリ3で切れる&繋がらないけどな。他社叩く前に自社なんとかしろよ工作員。
192非通知さん:2008/04/06(日) 14:06:40 ID:OTpomgnj0
〓&他社で二台持ちという人はよく見るけど
〓電話一台のみって奴は、近寄りたくない雰囲気だ。
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ