【2.5GHz帯】モバイルWiMAX携帯 Part6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆T.C.A1.VGg
・2.5GHz帯の割り当て動向
・モバイルWiMAXと携帯の融合
・モバイルWiMAXの技術動向、導入状況

過去スレ

【2.5GHz帯】WiMAX携帯
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1186994073/
【2.5GHz帯】WiMAX携帯part2
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1192105640/
【2.5GHz帯】WiMAX携帯part3
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1193695708/
WiMAX携帯part4
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1195927152/
【2.5GHz帯】WiMAX携帯 Part5
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1197432204/
2非通知さん:2007/12/14(金) 10:45:28 ID:CTL06DwC0

251 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2007/12/12(水) 21:59:14 ID:Ot9vP6Q6O
>>236
凸た
今日のシンギカイには経過報告はした
それ以上はない

年内決定はカワリナイ

5人の委員のスケジュール調整中

以上
3非通知さん:2007/12/14(金) 10:52:15 ID:4vdyi8Bw0
年内決定・・・ったって、平日しかやらないんなら今日を入れてもあと10日しかないよ。
間に合うのかねぇ・・・?
4非通知さん:2007/12/14(金) 10:52:57 ID:B3N7Cxsc0
皆さんのご意見を総合するに

2.5GHz=アッカ・ドコモ連合、ソフバン・イーアク連合
2GHz=ウィルコム(京セラKDDI)

ですね。京セラの利権排除を予感します
5非通知さん:2007/12/14(金) 10:56:36 ID:CTL06DwC0

WiMAXフォーラム
http://www.wimaxforum.org/home/

WiMAXフォーラム 日本オフィス
http://www.wimaxforum.jp/
6非通知さん:2007/12/14(金) 11:08:50 ID:1z0zdZLa0
こんばんはっぴょう
7非通知さん:2007/12/14(金) 11:09:45 ID:CTL06DwC0
>>6
ソースは?
8非通知さん:2007/12/14(金) 11:09:51 ID:QExbtbTY0
こんにちわいまっくす
9非通知さん:2007/12/14(金) 11:11:40 ID:tGFvGoxS0
ソフトバンクはあり得ないなw
具体性が何もない。
買えばすむと思ってるんだろうが今度はその買収対象がない。
DoCoMoやKDDI、WILLCOMと違って自前で開発や開拓したことのないソフトバンクには無理。
10非通知さん:2007/12/14(金) 11:18:08 ID:Q4N0WuQn0
>>9
オープンワイヤレスはMVNOで貸し出しするんでしょ?
ソフバンもイーアクも他と同条件で。
11非通知さん:2007/12/14(金) 11:21:59 ID:Q4N0WuQn0
WiMAXを商用化できるとこは無いでしょ?
特にKDDIだからできるという主張がそもそもおかしいね。
オープンな形で国民の利益にかなうようにすべきだよね。

緊急シンポジウム「2.5GHz帯をどうする」議事要旨

「抜粋」
朝日、日経の記事を見て、本当に驚いた。
技術、財務どちらでみても、各社に十分なやる気がある限りは、
結局は「四社とも甲乙つけがたい」ということに
なるのではないかと思っていた。だから、
我々は、「審査で差がつくのはオープン性だろう」と考え、
「MVNO中心主義」を前面に打ち出した。オープンワイヤレス自体は実質的に
「ゼロ種事業」として運営し、
「この上でMVNOが自由闊達なサービス競争をする」という
「国策に従った提案」をした。「オープンワイアレス自体も、
他の候補者と何時でも合併させてもいいですよ」とまで言いきっている。
これは、今回免許がとれなかった企業もみんな救われる「敗者を出さない良いアプローチ」だ。

以下、詳細議事録が出ています。
http://www.icpf.jp/
12非通知さん:2007/12/14(金) 11:34:09 ID:p3EZeKw/0
OpenWinは実体のない孫の傀儡。
オープンにと言ってはいるが現時点で与していないプロバイダがハブられるのは明白。
データ通信をまともにやったことのない孫に与えるのは無駄。
3Gとのデュアル端末など今回の趣旨にあからさまに反することをぶち上げてる孫にはそもそも応募する資格がない。
ボダ買収前は既存キャリアに対し新規参入阻止を散々批判していたくせに今は新規参入を阻止しようとし、
既得権益の確保で血眼になっている孫に帯域を与えられる資格はない。
孫に周波数を与えることは害こそ発生すれど国民の利益にはまったくならない。
13非通知さん:2007/12/14(金) 11:38:10 ID:Q4N0WuQn0
>>12
被害妄想だと思うのだが
14非通知さん:2007/12/14(金) 11:41:41 ID:EQ2JzNy+0
前スレの最後は見苦しかったな。
ウィルコム信奉者がいかに現実が見えてないかってよくわかった。
W-ZERO3が世界的にも成功して、自由なことが出来るスマートフォンって、
なんの冗談かと…

しかもW-ZERO3と2.5GHzを次世代PHSにすることが妥当かどうかなんて、
全然関係ないんですけど。
ユーザーに自由な選択肢を与えることが基準なら、MVNOしかやらないというビジネスモデルを
提出したOpenWinが一番の候補になっちゃうよ。
15非通知さん:2007/12/14(金) 11:42:26 ID:2edMWTqa0
OpenWinはイー・アクセスが主導なんじゃないの?
出資者もイーアクが引っ張ってきたような感じだし
16非通知さん:2007/12/14(金) 11:43:24 ID:7QOq7Y2R0
>>12 こうか?

Willcomは事業遂行力のないカーライルの傀儡。
自力整備可能とは言っているが現時点ない資金をファイナンスするのが困難なのは明白。
ブロードバンドネットワーク整備をまともにやったことのない糞に与えるのは無駄。
2GHz移行は技術的に困難など、専門家から見ると驚くようなあからさまな糞反論をぶちあげてる糞にはそもそも応募する資格がない。
カーライル譲渡がなければ事業停止必至だったくせに今は国際互換帯域に独自規格での参入をしようとし、
既存事業の収益ですら赤字になっている糞に帯域を与えられる資格はない。
糞に周波数を与えることは信者を喜ばせこそすれど、国民の利益にはまったくならない。
17非通知さん:2007/12/14(金) 11:46:35 ID:IvjaWGBl0
>>12
同意
自社にアピールする点のない孫は他社の悪口を言いまくって場外乱闘
に持ち込む、まるでクレーマのようだ。
3Gにしてもホームアンテナやリピータでセル半径を大きくしてエリア
確保に走った結果、都内などだと通信速度が30kbpsあたりまで落ちる。
で、エリアが広ければまだ良いが都内でも建物内はダメ。
その流れの上でWiMAXをやっても使えないサービスになることは明らか。
18非通知さん:2007/12/14(金) 11:49:37 ID:7QOq7Y2R0
>>17
稚拙だな。
お前は、芋やドキュモの3.5Gデータ通信を使ったなさそうだな。
今月からはauがデータ定額で、お前の[30kbps]論が手軽に検証できるぞ。

言っておくが、想像上の通信では高速化できないからな。
19非通知さん:2007/12/14(金) 11:55:52 ID:p+1/qv9C0
>>17
今SB3Gで東京駅付近からアクセスしてるけど、1Mbps出てるよ?
その確証のない"駄目"はどこから来てるんだ?
20非通知さん:2007/12/14(金) 11:55:57 ID:QExbtbTY0
とりあえずハッキリしてることは、
OpenWinは禿の傀儡ではないと言うこと
役員名簿を見ればよく分かる
SBから来てるのは孫や宮川などの、いわゆる名誉職っぽい奴だけ
もちろん持ち株比率に応じた発言権はあるだろうがね
実質的に事業を遂行するのはイーアクの方
財務、技術、COOなど執行上の役割を担う役員は全部イーアクから来ている
カンファレンスで孫がいろいろ暴れたから誤解を受けているけどな
21非通知さん:2007/12/14(金) 11:56:55 ID:1jv2aJnM0
>>18
日本語でw
稚拙な日本語乙
22非通知さん:2007/12/14(金) 12:00:43 ID:NOMJukg40
携帯キャリア名でwimax語ってるのは大抵アホ。
23非通知さん:2007/12/14(金) 12:01:07 ID:7QOq7Y2R0
>>21
単発乙。
前スレから、ウィルコマーが見ても存分に赤面できる
恥ずかしい発言でスレを空費し、皆を笑わせてくれる
バラエティスレに必須の貴重な存在。
24非通知さん:2007/12/14(金) 12:06:59 ID:IvjaWGBl0
>>19
SBMとしてはトップクラスの速さだな。
オメ
http://mpw.jp/sb3gspeed/select_agent.php?career_id=3
25非通知さん:2007/12/14(金) 12:09:56 ID:PJhuzFGT0
孫儲がOpenWinの主導権が孫にないなんて目先をそらせようとして必死だなwww
はっきりいってOpenWinに限らずWiMAX連合はどこも3Gキャリアの傀儡だよ。
一番色の薄いのがアッカで、あとは似たようなもん。
連合会社ではない3Gの人間がそのままの立場と肩書で主張しまくってるのがいい証拠。
傀儡でないならそれぞれの陣営の3Gと関係ないトップがそれぞれの展望を具体的に語ってないとおかしい。
正直既存3Gキャリアの縛りだらけのWiMAXには期待できん。
特にOpenWinは一番胡散臭い。
26非通知さん:2007/12/14(金) 12:11:32 ID:p+1/qv9C0
>>25
なら、WILLCOMは信頼出来るとでも?
27非通知さん:2007/12/14(金) 12:13:46 ID:7QOq7Y2R0
>>25
m-Wimaxの性質上、3Gの補完として使いたいのが本音だし、また確実な需要。
現状のモバイルデータ通信市場の小ささを知らない厨房か?
単に「ケータイ憎し」「3G憎し」の勧善懲悪図式脳かも知れんが。
28非通知さん:2007/12/14(金) 12:14:37 ID:EQ2JzNy+0
>>25
結局音声定額の顧客をホワイトプランで奪われたことを、
逆恨みしているだけにしか見えないな。
3Gキャリアが絡んだWiMAX三社には期待できんが、
ウィルコムには期待できるってロジックがさっぱりわからん。
29非通知さん:2007/12/14(金) 12:18:21 ID:QExbtbTY0
ていうかウィルコムこそ既存のPHSサービスの補完として2.5GHzを使う気マンマンなんだけどね
3GがダメでPHSならOKという論理がよく分からない
要するに3Gの補完にしようがしまいがキチンと基地局設置してそれを適切な条件で開放しさえすればよいわけで、
今回の事業者を見れば開放性と言う点でOpenWinからのみ具体的で合理的な提案がなされていると言う点は紛れもない事実
30非通知さん:2007/12/14(金) 12:19:05 ID:7QOq7Y2R0
3G事業者の直接参入の排除を、
3Gとの補完そのものの完全排除と思ってるんだね、きっと。

総務省のあれもこれもの中途半端な基準も、
まぁわかりにくいっちゃわかりにくいけど。
31非通知さん:2007/12/14(金) 12:20:07 ID:PIOfVSD00
ICT議事録は冷静に新興しているようだよ。
常識ある観点に立ちつつある。

ICT国際競争力会議 第2回議事要旨(日 時 平成19年11月30日(金)17:00:〜18:00)*増田総務大臣出席

○ 日本の国際競争力をつけるために、日本発の独自技術を世界に押しつけようとすると、ある小さな分野で何かとれるかもしれないが、
別のもっと大きなボリュームゾーンのところで国際競争力を失ってしまうことになりかねない。携帯電話機の世界シェアが5%になった最大の
原因は、世界の一番ボリュームゾーンにあった携帯と違うものを長くやってしまったこと。3Gの世界では同じ失敗を繰り返さないようにすべき。
また、日本の国際競争力をつくるためには、日本国内で、熾烈な競争環境、競争政策をつくっていくことが肝要。
例えば、WiMAXにおいても、最低2社、あるいはそれ以上が競争政策でやることが大事・・・(抜粋)

ttp://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/policyreports/chousa/ict_kokusaikyousou/pdf/071130_2.pdf

ICT国際競争力会議 構成員名簿
ttp://www.soumu.go.jp/s-news/2007/070529_6.html#bs
32非通知さん:2007/12/14(金) 12:24:59 ID:8ZyzHifl0
誰が制限のない定額制を最初に導入したのか
そして、未定額契約のパケット利用で支払い上限のセーフティネットを
誰が準備しているのか
ウィルコムに期待するのは当然
33非通知さん:2007/12/14(金) 12:27:38 ID:p+1/qv9C0
>>32
"最初に導入した"には今では何の意味も、競争力も無いと思うんだが。
競争力なくなってきたから、現在のシェア減少もある訳で。過去にしがみついているだけだろ。
いろいろな方が書いてくれた>>27-31読んだ?
34非通知さん:2007/12/14(金) 12:29:02 ID:EQ2JzNy+0
だいたいこの2.5GHz帯では、070/080/090番号による音声サービスは出来ないのだが、
ウィルコム信奉者は何を期待しているんだ?

3G事業者はデータ通信トラフィックの逃がし先の一つとして考えてるし、
大手プロバイダはADSL/FTTHとならぶアクセス手段の一つとして考えている。
だから各プロバイダはACCAとOpenWinに出資してどちらかが落ちてもいいように、
リスクヘッジしてる。

何故か携帯電話/PHSの新帯域と勘違いしているのが、ウィルコム信奉者。
35非通知さん:2007/12/14(金) 12:30:19 ID:7QOq7Y2R0
PHS網はシステムや端末の圧倒的な安さと
地上INS網との整合性があったから輸出できたわけで、
次世代PHSは諸所m-Wimaxと似ていて、メリットはセル設計がラクな事くらい。
端末コストは少なくとも初期は高く、しかも競合規格が多すぎる。
ゴリ押ししても他国での採用可能性は薄いだろうな。

今後は、m-WimaxだけでなくLTEという強力なライバルも出てくるわけで。

ちなみにパケット定額をはじめたのは「今は亡きアステル」では?
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%AB
信者って基本的な事実すら捉えていない。きんも〜★。
36非通知さん:2007/12/14(金) 12:34:46 ID:8ZyzHifl0
BWAの導入によって
モバイルコンテンツビジネスの分野がこれまでの様に
携帯キャリアの支配下におとなしく収まっている必要が
無くなるね。
その後押しを3Gキャリアの直接参入禁止がやってくれるだろと
総務省は考えているんじゃないかな

37非通知さん:2007/12/14(金) 12:34:54 ID:PJhuzFGT0
OpenWinは一番胡散臭い。
口先だけのオープン性ではサービスはできない。
WiMAXでものになりそうなのはワイヤレスブロ−ドバンド。
38非通知さん:2007/12/14(金) 12:35:12 ID:EQ2JzNy+0
>>35
>ちなみにパケット定額をはじめたのは「今は亡きアステル」では?
あはは、それを言いだしたらAirH" PHONEの元ネタは、
アステル東京の「ドットi」だよ。

何故かウィルコム信奉者は>>32みたいに、
ウィルコム(当時のDポ)が全ての先駆けだと思いたいようだが。
39非通知さん:2007/12/14(金) 12:35:54 ID:PIOfVSD00
ウィルコム信奉者というより京セラ社員かカーライル社員かもしれんよ。
40非通知さん:2007/12/14(金) 12:36:30 ID:p+1/qv9C0
ID: PJhuzFGT0
あなたの書き込み、本当に主観と憶測だけですね。
41非通知さん:2007/12/14(金) 12:37:39 ID:HOFChA/i0
>>31
前スレで既出。
どこが常識あるんだか…。
42非通知さん:2007/12/14(金) 12:38:14 ID:B+6iyr7N0
なりすまし信者に構わないでください><
43非通知さん:2007/12/14(金) 12:38:24 ID:7QOq7Y2R0
悲惨な現実と対峙するための、主観と憶測と教義により来世への希望をつなぐ。
それも宗教のひとつ。ま、レベルの低い宗教だけどな。
44非通知さん:2007/12/14(金) 12:39:05 ID:PIOfVSD00
>>37
口先だけ?
MVNO主義に則って貸し出し制にしてオープンワイヤレス参加企業も同様に
貸し出してもらう側に立つというのに。他はどうなんだか
45非通知さん:2007/12/14(金) 12:40:27 ID:PIOfVSD00
>>41
アイピーモバイルの失敗を踏まえないほうが非常識なのだが
46非通知さん:2007/12/14(金) 12:40:55 ID:XYG6eE770
宗教とか言い出す奴が一番キモい
47非通知さん:2007/12/14(金) 12:44:13 ID:4vdyi8Bw0
ttp://www.arib.or.jp/osirase/oshirase/osirase071213.html

リンク先にPDF文書があるんだけど、次世代PHSの周波数帯が

2545GHz〜2625GHz

って書いてある。
これって2.5GHz帯への割り当て前提で規格が決まったってことじゃないの?
48非通知さん:2007/12/14(金) 12:45:37 ID:A8ewr+1iO
>>31
平らに読むと、ごもっともなんだが、この「競争」の二文字は

キャリア同士の競争?
メーカー同士の競争?
両方?

メーカーならソニエリの様に脇から回り込まんかい!と言ってみたいな。
キャリアは粛々とインフラ、価格競争に勤しめ!おまいら目線の端末は要らん!って感じ。
49非通知さん:2007/12/14(金) 12:47:43 ID:7QOq7Y2R0
>>47
順序が逆。2.5GHzで使うことのできる規格を定めた文書だろ。
以下、冒頭部。

本標準規格ARIB STD-T94(案)は、無線設備規則第四十九条の二十八に規定される2.5GHz 帯を使用す
る「直交周波数分割多元接続方式広帯域移動無線アクセスシステムの無線局の無線設備」であって送信バー
スト長が五ミリ秒の無線局の無線設備について規定したものである。本件に関係する総務省令及び告示は、
平成19 年8 月1 日に施行されている。
50非通知さん:2007/12/14(金) 12:50:39 ID:7QOq7Y2R0
>>48
そのおまいら目線の905iのデキが結構良かったりするんだよな...
端末メーカーが国際競争力を失った理由を
すべて「キャリア主導のインセンティブモデル」に押しつけるのは、
非合理と漏れは思う。

メーカーが、目前でキャリアがリスクヘッジしてくれるモデルを優先し、
リスクを賭して海外へむけて開発し、売ろうとしなかった。
日本のメモリー製造や家電がダメになっているのと同根だと思う。
51非通知さん:2007/12/14(金) 12:50:41 ID:HOFChA/i0
>>45
アイピーモバイルのことは言及されていないようだが、
馬鹿な俺にも分かるようにレスしてくれないか。

>>48
なんだかわからんけど、とにかく競争が大事なんだろう。
国内競争でメーカを疲弊させる暇があったら、
海外に売り込む道筋をどんどん作ってやればいいのに。
国内で売れるもの=国外で売れるもの、にはなりえないと
自分たちで言ってるくせに、国内競争=海外競争への道筋
となるロジックがさっぱり理解できない。
52非通知さん:2007/12/14(金) 12:56:43 ID:PIOfVSD00
>>51
普通にニュースに出ているんだが
53非通知さん:2007/12/14(金) 13:00:54 ID:lyK2310k0
'‘,、('∀‘) '‘,、
いまさらになってアステルを担ぎだしたよw
キチガイのやることは見ていて面白いな。
全国域で使えない足並み揃わぬバラバラなサービスとか、
1機種しか出なくてフルブラウザでもないものをAirH"Phoneの元とかこじつけすぎwww

まさか WiMAXはサービスインしてもその程度でいい ってことか?w

そうなんだろうなあ。
54非通知さん:2007/12/14(金) 13:02:09 ID:tmD7QhMS0
アンチウィルコムの人はウィルコムが身売りする可能性がたかいとか妄想かたってるが
他の3社は免許取得したら身売りするのが確定していて購入先まで決まっている
という詭弁で煙にまくテスト
55非通知さん:2007/12/14(金) 13:07:25 ID:7QOq7Y2R0
>>53
いまさらなのはウィルコムおよびその信者のロジックそのもの。
絶望的な不人気ゆえに営業努力として他社がやりたがらない臭い仕事を率先してやって
なんとか顧客を獲得して細々生き延びてきた事は事実だが。
それが「先進的」というのはワラエル。
56非通知さん:2007/12/14(金) 13:12:50 ID:bSWSyGMQ0
>>ID:7QOq7Y2R0
中身がない つまらん
57非通知さん:2007/12/14(金) 13:14:47 ID:lyK2310k0
ID:7QOq7Y2R0<ニート?w
58非通知さん:2007/12/14(金) 13:15:36 ID:EQ2JzNy+0
>>53
また変なのがわいて出てきたな。そのバラバラなアステルからアイデアを拝借して、
サービスインしたものを「先駆者」とか「先進的」という実績にしちゃうのが、
信奉者の痛すぎるところなんだって。
ちなみにドットiも初代味ポンも端末を作ったのは同じ日本無線、
そこらへんの裏事情を知らないなら、余計なことは言わない方がいいよ。
59非通知さん:2007/12/14(金) 13:16:10 ID:7QOq7Y2R0
>>56
お前を楽しませるつもりなど毛頭ないが。

まともな奴となら業界ネタや技術ネタも振るし、
あと糞信者のイタイ論理を弄って晒すのは少々愉しみだけどな。
60非通知さん:2007/12/14(金) 13:17:46 ID:tgS7Lle+0
信者もアンチもよそでやれボケ
61非通知さん:2007/12/14(金) 13:19:02 ID:7QOq7Y2R0
...誰もいなくなるような...
62非通知さん:2007/12/14(金) 13:19:20 ID:lc5tE/3C0
ID:7QOq7Y2R0
こいつキモイ
キチガイじみた粘着ぶりは怨念めいたものを感じる
((((;゜Д゜))))ガクガクブルブル
63非通知さん:2007/12/14(金) 13:20:34 ID:p+1/qv9C0
ID:7QOq7Y2R0の方が、WILLCOMを擁護してるIDよりよっぽどまともなこと言ってると思うんだが。
64非通知さん:2007/12/14(金) 13:21:46 ID:0N7SiUws0
>>61
どうみても荒らしはおまえです。ありが(ry
65非通知さん:2007/12/14(金) 13:22:07 ID:YY62nE9c0
最早ポジショントーカー、キャリア亡者、アンチが生き甲斐のゴミの集積場に成り果てたので

            終                                了


あとはTCAスレでお楽しみ下さい。レベル的にはお似合いですので。
TCA ●携帯電話・PHS契約数part429● TCA
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1197536969/
66非通知さん:2007/12/14(金) 13:22:41 ID:EQ2JzNy+0
>>63
ロジックでは反論できないから、キモイの一言で勝ったつもりなのでは?
67非通知さん:2007/12/14(金) 13:24:54 ID:7OyP9DJ6O
何んだか何処に決まってもシラケる〜〜〜って思えて来た。

68非通知さん:2007/12/14(金) 13:25:01 ID:CTL06DwC0
これがワイヤレス・ブロードバンドだ
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20071203/288565/

> モバイルでADSL並みの実効速度を実現する「ワイヤレス・ブロードバンド」─。
> 10月11日にその事業化を目指す4陣営が出揃った。
> 2007年内にも事業者が決定し,2009年ころにはサービスが始まる見込みだ。
> 各社とも“オープン”を旗印に,従来の携帯電話と全く異なるエコシステムを作ろうとしている。
> 端末メーカーは早くも動き始めており,多様な端末を準備中だ。

第1回 3G,PHS陣営4社が2枠を争う
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20071203/288533/
第2回 モバイルが「オープン」になる衝撃
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20071203/288580/
第3回 オープン化と親和性高いモバイルWiMAX
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20071203/288541/
第4回 立ちはだかる課題は「エリア整備」
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20071203/288542/
第5回 インテルはポータブル端末の準備を進める
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20071206/288908/
69非通知さん:2007/12/14(金) 13:28:13 ID:gBjAx0ml0
ID:7QOq7Y2R0がマトモなことを書いているように見えるところは全部よそからのコピペやパクリ
こいつ自身のレスは一貫して”信者”とか”宗教”などと言い出す始末で痛さ炸裂まくり
超痛いのはID:7QOq7Y2R0こいつそのもの
70非通知さん:2007/12/14(金) 13:29:07 ID:CTL06DwC0
「新規参入に市場の活性化を期待」,総務省に免許方針案の真意を聞く
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20070608/274124/

交付時期は?総務省担当者が最新事情を語る
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20070824/280240/
71非通知さん:2007/12/14(金) 13:30:38 ID:7QOq7Y2R0
>>69 はいはい。信者のレベルの低さをまた晒してるね〜。

>>68 おもろい特集だな。ちなみに...

モバイルWiMAXは低料金志向が強い。
オープンワイヤレスネットワークは「月額3000〜5000円が目安になる」(略)

一方,ウィルコムはモバイルWiMAXをやや上回る,
現行PHS並みの5000〜1万円程度にすると見られる。(略)

と記者は見ているようですね。
72非通知さん:2007/12/14(金) 13:35:08 ID:zG1xBlcs0
>ロジック
いやぁ、いい響きですねーw
どんな屁理屈でも”おれは論理的だっぜっ”と見せかけるには最適
実際やってることは理屈も糞も中身もないただの虚言でも
 ロ ジ ッ ク って呪文さえ唱えればバカは騙されますからw
便利な言葉ですねー>ロジック

まあ中身のないID:7QOq7Y2R0には実にお似合いです
73非通知さん:2007/12/14(金) 13:37:20 ID:EQ2JzNy+0
>>68
まぁ所詮は日経の記事だからどこまで信じていいかはわからんが、
明らかにウィルコムだけ浮いてるよな。

WiMAX三社が今の携帯電話のビジネスモデルを持ち込まないようにしてるのに、
ウィルコムだけは今のPHSの延長線上にある垂直統合型にしてしまっている。
仲間がいないからオープンにしても意味がないってのもあるんだろうけど。
74非通知さん:2007/12/14(金) 13:37:47 ID:x1yw5je1O
ふぇちゅいんと禿だらけになってきたなw
75非通知さん:2007/12/14(金) 13:39:52 ID:CTL06DwC0
韓国・台湾は積極推進も中国は導入見送りが濃厚,アジアにおけるモバイルWiMAX
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20071211/289233/
76非通知さん:2007/12/14(金) 13:41:08 ID:n3dVn6D80
>>35

アステル定額はPIAFSによる回線交換なんだが。
そんなやつがWiMAX語ってるなんて恥ずかしいね。
77非通知さん:2007/12/14(金) 13:42:37 ID:kjQd2y0/0
>>29
補完するだけだと、トラフィックが集中する部分にだけ基地局を立てて終了、
田舎は一生エリア外でいいだろ。
補完じゃなくて置き換えの意図があるかどうかが重要。
ただ、今は全社ともに置き換えに対応できるエリアを構築する意図はある
ということになってるよな、一応。その建前が必要だからドコモは熱意を失った。
78非通知さん:2007/12/14(金) 13:45:10 ID:xes7zRLO0
>>58
アステルのように端末とサービスが連動してなくって失敗した例を出して良いなら、
データスコープなどにインターネットブラウザの先駆者は有ったんだけどね。
アステルはパケット通信を実用化できなかったから、サービスとして出すのが難しかったってのが大きいんだろうし。
回線交換定額を提供している事業者と、ドットi端末を提供している事業者とに別れちゃってたからな。
全国で、定額ブラウザ端末の提供ができれば、もう少し注目されたんだろうけど。
79非通知さん:2007/12/14(金) 13:45:19 ID:RFjKjwVR0
ウィルコムの話はもういいっつーのw
他の陣営についても語ってやれよかわいそうに
80非通知さん:2007/12/14(金) 13:45:52 ID:CTL06DwC0
カード端末は準備完了,内蔵パソコンも
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/OPINION/20071203/288546/?P=1&ST=keitai

モバイルWiMAXの本命? 小さいけれどPC並み機能の「セカンド端末」
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/OPINION/20071203/288546/?P=2&ST=keitai

3G/モバイルWiMAX両対応のスマートフォン
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/OPINION/20071203/288546/?P=3&ST=keitai
81非通知さん:2007/12/14(金) 13:49:19 ID:xes7zRLO0
>>79
話のネタが無いんだろ。モバイルWiMAXの魅力を語ったりなんてできやしないし。
騙ったりして、突っ込み入れられるのが落ちだからな。
82非通知さん:2007/12/14(金) 14:07:19 ID:CTL06DwC0
仮にウィルコムが2.5GHz帯の免許を取得できなかった場合、どれを選択する?

1.2GHz帯で次世代PHSで参入
2.2.5GHz帯でMVNOとしてモバイルWiMAXで参入
3.既存事業を頑張る
4.廃業

俺は2を勧める
83非通知さん:2007/12/14(金) 14:11:41 ID:PIOfVSD00
独占して2.5GHzを使おうという魂胆を
国益を優先する総務省が問題視しないことはおかしいよね。
84非通知さん:2007/12/14(金) 14:14:14 ID:P5gRbkOr0
イミフ
85非通知さん:2007/12/14(金) 14:14:28 ID:PIOfVSD00
今朝テレビで誰か言っていたが、
「三権分立」が揺らいでいるね。
政官財の癒着でこの電波も「利権化」されちゃ馬鹿をみるのは国民。
86非通知さん:2007/12/14(金) 14:15:48 ID:FJ0Xrc/e0
建前だけでもともと分立してねーだろ。
87非通知さん:2007/12/14(金) 14:17:29 ID:uw7/bjtO0
>>85
三権分立=立法・行政・司法
88非通知さん:2007/12/14(金) 14:18:10 ID:EQ2JzNy+0
>>82
俺は3.→4.でいいんじゃないかなと思う。
ポケベルが消えたように、PHSはその歴史的使命は終えたと。
89非通知さん:2007/12/14(金) 14:24:44 ID:CTL06DwC0
2GHz帯でモバイルWiMAXで参入するのもいいな、ウィルコム
90非通知さん:2007/12/14(金) 14:29:33 ID:1qFArOIp0
俺もそう思う。
91非通知さん:2007/12/14(金) 14:32:37 ID:PIOfVSD00
俺もそう思う。よかったなウィルコム。
92非通知さん:2007/12/14(金) 14:33:46 ID:UNqStcjB0
PHSはさすがにポケベルと同じ道ってことはない。
ただ2.5GHz取れなかったら相当厳しいことは確か。
他と違って存続がかかってるから。
またXG-PHSを捨てる選択肢もないはず。
それやったら既存のユーザーも流れ出して崩壊するよ。
まあ結果を待つしかないんだが。
このスレでどうこう言ったって審査に影響があるわけじゃないしな。
必死になってウィルコム叩いてたバカはそこがわかってないマジバカ。

どーせデータ通信専用の帯域で契約も別で取らされるんだろうから正直ちゃんとやってくれるとこならどこでもいい。
可能性として誠実そうで具体性があるのがOpenWinを除く3社ってこと。
93非通知さん:2007/12/14(金) 14:35:15 ID:KSUymkEP0
>>92
審査に影響ないんだから
叩かせておけばいい。
必死になってウィルコム擁護しなくても
94非通知さん:2007/12/14(金) 14:39:55 ID:7QOq7Y2R0
ナカーマがいないウィルコム。

日本通信もFOMAにターゲットを定め、
プロバイダ連も芋やm-Wimaxに大同団結。
MVNOしてくれる相手は、キャリアもISPも、w-zeroかもね。
次世代に賛同してくれるのは信者だけ哉...
95非通知さん:2007/12/14(金) 14:40:39 ID:PIOfVSD00
ウィルコムのためにこの国の電波はあるわけじゃないじゃん。
96非通知さん:2007/12/14(金) 14:43:02 ID:dFNVtJsb0
よくよくウィルコム好きだなーおまいら
97非通知さん:2007/12/14(金) 14:44:31 ID:FJ0Xrc/e0
あたりまえだろ。
信者準1級の俺を舐めるなよ。

98非通知さん:2007/12/14(金) 14:45:13 ID:QAQtZBTbO
朝鮮のためにあるわけでもない
99非通知さん:2007/12/14(金) 14:49:34 ID:t7ohPnHz0
しかしWiMAXの利点が参加企業の数だけだったとは。
100非通知さん:2007/12/14(金) 14:53:12 ID:7QOq7Y2R0
そうですねー、今のしょぼい営業体制・しょっぱい料金プラン
シャープ様頼みの端末開発能力でも、
次世代PHSのはいてくがあれば、加入者殺到ですねー。
101非通知さん:2007/12/14(金) 14:55:03 ID:PIOfVSD00
天下りのためにあるわけでもない。
この方のが君達に現実的なんだが
102非通知さん:2007/12/14(金) 14:56:11 ID:7QOq7Y2R0
>>96
このスレは24時間ウィルコム・ターィム。
今日もウィルコムタイムキャンペーンのおかげで
加入者だけじゃなくレスまで大純増です。
103非通知さん:2007/12/14(金) 14:56:33 ID:PIOfVSD00
で、今日発表されるん?
104非通知さん:2007/12/14(金) 15:13:14 ID:Pn/wfG7X0
>>96
開業翌日から使ってるからな
105非通知さん:2007/12/14(金) 15:14:21 ID:tPXA1Hf5O
ここは随分ふぇちゅいんなスレですねw
106非通知さん:2007/12/14(金) 15:22:33 ID:A8ewr+1iO
>>50
うーん。そいつはどうかなぁ。

まず、905iだけど2年間使えるモデルにはみえず、今までの延長くらいかなと。
要するに価格に対する「手にする価値」がイマイチ見えない気が。
既存ユーザーの機種変更には耐えられる気はするが。

インセンティブはユーザー獲得や業界拡大のツールだし、今となっては余り意味がない。

問題はキャリアが端末の仕様を決めていること。
仮に出荷台数がメーカーの収支に直接響くなら必死になるだろうし
止めたいメーカーは止め、ハッキリした線引きができる。
是非WiMaxは、こんな感じにして欲しいと思う。

あと Wimax + google + sprint で面白そうなことをやりはじめてる。
こういうのも見た方が良いと思うよ。
107非通知さん:2007/12/14(金) 15:48:28 ID:Y0pzmc+A0
今日も俺たちは総務省に振り回されたのかw
108非通知さん:2007/12/14(金) 15:49:14 ID:euUXnZsd0
ウィルコムは2G相当のPHSの免許だけでやって来た訳で
どう転んでも何らかの形でXGPHS用の帯域が貰えるのは間違いないでしょ。
109非通知さん:2007/12/14(金) 15:54:32 ID:CXDFz0QZ0
糞混むなんて2.0GHz座敷牢に閉じ込めとけばいいよ^^
110非通知さん:2007/12/14(金) 15:56:12 ID:aZobNSsJ0
>>107
俺たちが勝手に空回りしてるだけ
111非通知さん:2007/12/14(金) 15:57:57 ID:7QOq7Y2R0
>>106
ここにいるような厨は端末代惜しさに2年縛りなんか入らんだろ。1年持てば御の字。
フルブラでFLASH3の機能全使用+ページ容量制限がアップするなら906iも買っちゃうかもしれんな。

まぁ信者が沸いてる糞キャリアなんか、機種を比べられたら涙目。

googleの動きはオークション入札も含めて、もちろん注目してるよ。
携帯関連の彼らの最近の動きはやや暴走気味にも見えるが、理念的にはおもしろい。
新しいモデルになるかどうか?
112非通知さん:2007/12/14(金) 16:04:45 ID:Y0pzmc+A0
もうちょっと俯瞰して考えてみると
ポータルを持ってる持ってないで、
今後のモバイル業界の行方が随分変わると思うんだが
勿論、KDDIのGOOGLE擦り寄りは意味なし。
113非通知さん:2007/12/14(金) 16:12:18 ID:CXDFz0QZ0
2007-12-13 第4回 立ちはだかる課題は「エリア整備」ITpro
2007-12-13 「モバイルwimaxのサービス利用者数,2013年までに8000万人に」,Juniper ResearchITpro
2007-12-13 米インテル、ロシアに次世代無線通信網・現地企業と協力 日本経済新聞
2007-12-13 Intelとロシアの通信大手,モバイルwimaxの提供で提携 ITpro
2007-12-13 ユニオンHD、台湾社と通信分野で業務提携(ユニオンHD)知的財産
2007-12-12 NECがモバイル・ブロードバンド強化ネットサービスパーク
2007-12-12 第3回 オープン化と親和性高いモバイルwimax ITpro
2007-12-12 2008年は「エコプロセッサ」の年に。インテル,2008年の展望を語る 4Gamer.net
2007-12-12 オムロンがノートパソコンなどに向けた組み込み用wimaxアンテナ、世界の主要周波数をカバー nikkei BPnet
2007-12-12 nec:台湾大同電信からモバイルwimax受注中国情報局
2007-12-12 オムロンがノートパソコンなどに向けた組み込み用wimaxアンテナ,世界の主要周波数をカバー ITpro
2007-12-12 「新しいビジネスが生まれる」、NECがモバイル・ブロードバンド強化 nikkei BPnet
2007-12-12 基地局からPCカードまで、NECがモバイルwimax関連機器を発売 nikkei BPnet
2007-12-11 nec、次世代無線通信「ワイマックス」機器を発売 日本経済新聞
2007-12-11 nec、次世代無線システムを発売 日本経済新聞
2007-12-11 インテル、2008年はモバイルと医療分野に注力 ITpro
2007-12-11 NEC,モバイルwimax機器を全世界で販売開始 ITpro
2007-12-11 基地局からPCカードまで、NECがモバイルwimax関連機器を発売 ITpro
2007-12-11 nec、wimaxシステムの販売活動開始=台湾で初受注、世界展開見込む 時事通信
2007-12-11 NEC、モバイルwimaxソリューションやSuper 3G基地局を公開 BroadBand Watch
2007-12-11 NEC、モバイルwimax製品群「pasowings」の販売を開始〜PCMCIAカードからサーバまで RBB Today
2007-12-11 nec、モバイルwimax「pasowings」をグローバルに販売 日経プレスリリース
114非通知さん:2007/12/14(金) 16:19:46 ID:w4XJMcu70
アッカ・ドコモ連合、ソフバン・イーアク連合に交付して、
MVNOでみんな同条件で借りる形にすることがなんでいけないんでしょうか?
115非通知さん:2007/12/14(金) 16:24:15 ID:7QOq7Y2R0
>>114
そんなことしたら、総括原価主義みたい値決めとトロいエリア展開になるぞ。
同一技術で2つの事業体が競争するからこそ、
互いに優位性を作り出すために切磋琢磨し、
エリア拡大や料金設定にモチベーションをもち、結果、多様性が生まれる。

ウィルコムは、MVNOに賛同してくれる事業体が皆無で競争促進にならない。
端末が市場のデファクトとは別の独自技術は敬遠されるよ。
116非通知さん:2007/12/14(金) 16:31:05 ID:n3dVn6D80
>>115

デファクトデファクトと言う割に実はサブセットの塊で…ってことは
言わないんだね。3Gですら標準化された仕様すべてに対応したシステムは
存在しないのにね。さらにややこしいことになってるWiMAXはどうすんだろ。
117非通知さん:2007/12/14(金) 16:31:22 ID:CTL06DwC0
>>115さん、
>>114さんはウィルコムとは言ってないですよ。
118非通知さん:2007/12/14(金) 16:31:57 ID:IbE76cj/0
>>106
こいつ( ID:7QOq7Y2R0)はキチガイだからマジレスする必要なし
119非通知さん:2007/12/14(金) 16:33:20 ID:Avxs928f0
なんでもかんでもウィルコムに絡めてしまうのは歪んだ愛情の表れ
120非通知さん:2007/12/14(金) 16:33:58 ID:7QOq7Y2R0
>>116
確かにm-Wimaxには規格の複雑さとか干渉問題には課題と不安があるけどな。
別にm-Wimaxマンセーじゃないよ。個人的にはLTEの方に期待してるし。

ただ2.5GHzについて言えばm-Wimax2社、ウィルは2.0GHzがベターというのが漏れの意見。
結果面だけ見れば禿論に近い。かといって禿にあげなくてもいいけど。
121非通知さん:2007/12/14(金) 16:35:23 ID:7QOq7Y2R0
>>117 目を皿のようにして本スレを見ている信者を意識して釣っただけですよ。
       ほら早速>>118
122非通知さん:2007/12/14(金) 16:37:22 ID:CTL06DwC0
>>121
そうでしたかw私も釣られてしまいましたw
2.5GHz帯についてはモバイルWiMAX2社というのに同意です。
123非通知さん:2007/12/14(金) 16:38:01 ID:eZ3gJkU/0
後釣り宣言は照れ隠し
124非通知さん:2007/12/14(金) 16:38:13 ID:n1P08htw0
>ID:7QOq7Y2R0
これ、ただウィルコム叩きたいだけのキチガイだからシカトしとけ。
こいつのレスにマトモなレスはない。
ネタも引用とコピペしかできないクズ。
125非通知さん:2007/12/14(金) 16:39:14 ID:w4XJMcu70
WiMAXを商用化することが難しいから
より多くの事業体に周波数を利用して競争させたほうがいいんじゃないの?
利用する技術等がないというのは論外だけど
126非通知さん:2007/12/14(金) 16:41:33 ID:kJjNUI6G0
後釣り宣言恥ずかしぃ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ID:7QOq7Y2R0 バカすぎ!
どうせどの陣営の何も知識もないんだから黙ってな!
127非通知さん:2007/12/14(金) 16:41:59 ID:7QOq7Y2R0
>>125
WiMAXの商用化は難しいかどうかを判断できるとは、相当のオーソリティーな方ですか?

日本の2.5GHzを世界の実験場にすんな!ととか言いたくなったりするのもわかるけど、
現時点で他の有力技術もないんだから、いいんでね?

いや、そもそも国が免許交付に際して、技術方式を決めるべきではない、
などという卓袱台ひっくり返しの議論にもなるがな。
128非通知さん:2007/12/14(金) 16:42:15 ID:euUXnZsd0
釣り宣言ってキチガイの否定にはならんのにね
129非通知さん:2007/12/14(金) 16:46:11 ID:w4XJMcu70
総務省も競争原理に重きを置いているようなので
やっぱりアッカ・ドコモ連合、ソフバン・イーアク連合に交付じゃないと
KDDI(京セラ)独占体制では競争になんないんじゃないの?
130非通知さん:2007/12/14(金) 16:47:07 ID:+HmDQFDh0
そもそも釣り宣言するほど不自然でもないような
指摘されて焦っちゃったのかな^^
131非通知さん:2007/12/14(金) 16:47:33 ID:kJjNUI6G0
ID:7QOq7Y2R0
おーい、どもってるぞーw 日本語大丈夫かー?www
キチガイが慣れないことすんなよなーw
132非通知さん:2007/12/14(金) 16:48:38 ID:BH0fn8vt0
>>129
KDDI陣営を競争に巻き込んでいくのが総務省の腕の見せ所だよ
その為にも2.5GHzはm-WiMAX2枠がいいと思うけどね
133非通知さん:2007/12/14(金) 16:50:36 ID:7QOq7Y2R0
>>129
あー、そういう意味ね。m-Wimax2社の選択は
どうでもいいと思っているよ。

KDDIは現行帯域逼迫と次世代技術への不安もあるだろうから、確かに本気だろうし、
禿と芋は3Gの貧弱ネットワークを手っ取り早く補完したいだろうし、
悪化はADSL市場の縮小でm-Wimaxをやる理由があるし。(どうもちょっと色がない&気迫に欠けるが)
134非通知さん:2007/12/14(金) 16:51:00 ID:w4XJMcu70
アッカ・ドコモ連合とソフバン・イーアク連合から、
MVNOでKDDIとウィルコムが同条件で借りることがなんでKDDIにとって不利なの?
135非通知さん:2007/12/14(金) 16:53:58 ID:iSvus09T0
>ID:7QOq7Y2R0
neet?wwwww
136非通知さん:2007/12/14(金) 16:54:13 ID:SuwN9yyn0
WiMAX 2社じゃユーザー分散して
共倒れじゃね?
そんなに市場が大きいとは思えない
ウィルコムは本気モードだし、
エリア展開では一番期待できる
やはりウィルコムを入れた方が
WiMAX陣営と競争になって得策だな
137非通知さん:2007/12/14(金) 16:57:24 ID:7QOq7Y2R0
>>136
現状のモバイル通信市場規模ならやる意味なし。
勝負のわかれめはADSL事業者やプロバイダによる「有線需要の取り込み」。

ウィルコムは体力(カネやパートナー)がなさすぎて競争についていけなそう。
138非通知さん:2007/12/14(金) 16:57:34 ID:7rXir60R0
2.0GHz帯はIMT-2000/TDDのみ、と総務省が決めてるんだから、
それを覆さなきゃウィルコムに行け、とは言えないんだが。

というかいままでさんざんこの話出てきてたはずだが。
139非通知さん:2007/12/14(金) 16:59:14 ID:7QOq7Y2R0
>>138
状況が変化したのだから、そのルールを、手続きをとって柔軟に変更すればいい。
決まったことを覆したくないのは官僚と、2.0GHzと言われたくないウィルコマーぐらい。
140非通知さん:2007/12/14(金) 17:00:39 ID:BH0fn8vt0
>>138
事務手続きさえ踏めばいいんだから問題ないよ
141非通知さん:2007/12/14(金) 17:02:02 ID:iSvus09T0
超反応ですぐ噛みついてきたなwww>>137
ID:7QOq7Y2R0
よおアンチニート
自宅端末警備御苦労wwwww
142非通知さん:2007/12/14(金) 17:02:49 ID:7QOq7Y2R0
モバイルWiMaxが拡大して採算がとれるような規模になるには、
現在、屋内でADSL-無線LANを使っているようなユーザーが
「なんだこれならADSLイラネ。うちはネット閲覧だけだからFTTHもイラネ。
 m-Wimaxでいいじゃん」
..とかなるのがイチバンだろうと思う。

もちろん、様々なポータプレーヤーとかナビとかなんでもネットワーク化とか
新しい情報端末なんかの夢はあるけどね。
143非通知さん:2007/12/14(金) 17:03:57 ID:NE6+AhQJ0
>>139
この話も何度も出てるよな
結論はWiMAXこそ2Gにいくべき
ウィルコムに池というのは禿の
妨害工作以外のなにものでもない
144非通知さん:2007/12/14(金) 17:04:10 ID:a+J9ZPOW0
官僚が嫌がってるなら無理ってことじゃないの?
145非通知さん:2007/12/14(金) 17:05:51 ID:7rXir60R0
どんなことであってもルール変更にも手続きや検討が必要であって、
それだけの時間は必要なんだがな。
だからまずは総務省に言え、というわけなんだが。

ちなみに、ソフトバンクは2GHz帯の割り当てを決める前に
「2GHz帯はIMT-2000に限定しろ」と言い出したクチ。
www.soumu.go.jp/s-news/2005/pdf/050727_5_01.pdf
146非通知さん:2007/12/14(金) 17:05:57 ID:7QOq7Y2R0
>>144
国際帯域っていう大義名分と外圧がある。
インテルやら各通信会社やらの政治力も馬鹿にしちゃあいかんよ。
147非通知さん:2007/12/14(金) 17:08:27 ID:NE6+AhQJ0
>>137
これも何度も繰り返されている話だな
ウィルコムは現在の設備の更新もかねて
投資する事になるから、一からの投資と
比較して有利なんだな
またADSL代替需要なら、それこそ
通信方式の違いはまったく問題にならない
148非通知さん:2007/12/14(金) 17:08:49 ID:iSvus09T0
>>143
まともに相手するなって
こいつID:7QOq7Y2R0はウィルコムを叩きたいだけのキチガイで
>>142みたいなありもしない妄想をぶち上げて悦に入ってる真性ヤバイキチガイだからさ
149非通知さん:2007/12/14(金) 17:09:04 ID:7QOq7Y2R0
過去の経緯や禿へのウラミツラミはどうあれ、
国際共通帯域である2.5GHzを細切れにせずm-Wimaxで統一させ、事業者間競争させる。
なんちゃって国産規格のウィルコムは2.0GHzで起死回生トライアルをさせる。
ってのが、結果的にユーザー利益に繋がると思う。

>>147
ヒント・チップセット標準搭載。
150非通知さん:2007/12/14(金) 17:11:17 ID:iSvus09T0
ID:7QOq7Y2R0
おまえに外圧だの政治力だの語れるのかよキチガイ
キチガイはキチガイらしくとっとと隔離されてろwwwww
151非通知さん:2007/12/14(金) 17:14:11 ID:7IX5fkwE0
結局言ってることは禿と同じだね
152非通知さん:2007/12/14(金) 17:15:14 ID:7QOq7Y2R0
>>151
あの議論は正論だと思っている。禿に交付されるか否かは別にして。
153非通知さん:2007/12/14(金) 17:16:00 ID:7IX5fkwE0
リトル孫
154非通知さん:2007/12/14(金) 17:16:38 ID:w4XJMcu70
シスコ・システムズは侮れないと思う
155非通知さん:2007/12/14(金) 17:17:05 ID:7QOq7Y2R0
リトル孫→リトル禿→どっかの頭を丸めてきた社長?
156非通知さん:2007/12/14(金) 17:17:15 ID:qNQdRwyO0
>>149
過去の事は不問とは、随分と勝手な理屈だなw

チップセットの件はインテルがそうしたいだけの話
それに家で使うならルータ経由にしないと
契約したノーパソ一台しか使えなくて不便だ
それとも家にあるパソコンの台数分、
契約しろとでもいうのか?
157非通知さん:2007/12/14(金) 17:18:09 ID:iQRx/vhI0
>ID:7QOq7Y2R0
孫と同類のエゴ丸出しのキチガイ

こいつを怒らせるスイッチは二つw
・ウィルコム2.5GHz有力とする説を唱える
・OpenWinへの免許交付はあり得ないと唱える
wwwww

まだ隠しスイッチがあるかもかもwww
158非通知さん:2007/12/14(金) 17:18:47 ID:w4XJMcu70
君たちは自分がC型肝炎にかからなきゃ分からないのかい?この顛末。
159非通知さん:2007/12/14(金) 17:19:52 ID:7IX5fkwE0
禿っぷりだったらマツケン>正義だよ
160非通知さん:2007/12/14(金) 17:21:03 ID:7QOq7Y2R0
>>156
当事者でないから過去のことなんて関係ない。それともお前は当事者か?(笑)
インテルがそうしたいなら、主流のインテルチップセットに搭載されるだろうに...
ルータなんて面倒なブラックボックスは、フツーの人はなければありがたいだろうに...
契約数なんてファミリー契約でも割引でも何でもあるだろうに...
161非通知さん:2007/12/14(金) 17:21:35 ID:CTL06DwC0
>>156
ウィルコムユーザって頭固いね。
一つのIDで複数端末使えるようにするんだよ。
少なくともアッカ・ドコモ陣営はそれをやるって言ってるから、他の陣営も追従するんじゃない?
ウィルコム以外は。
162非通知さん:2007/12/14(金) 17:22:50 ID:iQRx/vhI0
>>156
こう考えるんだ!
ID:7QOq7Y2R0はmWiMAX搭載チップセットのマシンをルータ代わりにしてネットやるんだよwwwww
まあそのマシンが止まったらネット使えなくなるけどwww
ID:7QOq7Y2R0バカだよねーwwwwwww
163非通知さん:2007/12/14(金) 17:24:05 ID:BH0fn8vt0
>>156
定額・1 IDで各種サービスを簡単に利用可能──アッカ・ワイヤレスのWiMAX戦略
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0710/12/news082.html
164非通知さん:2007/12/14(金) 17:27:45 ID:7QOq7Y2R0
>>161
ほんと。
なんでもともとルータが必要なのか、とか基本的な事も考えたこともないんだろうな。
165非通知さん:2007/12/14(金) 17:28:25 ID:OO0pn2pk0
>>134
自分で展開計画決められないからな。
166非通知さん:2007/12/14(金) 17:30:02 ID:KPY8A7J80
>>160
お前の書き込みはどうみても当事者
ここまで禿陣営の言い訳を垂れ流しておいて
今更なにをいってるんだ?w

ファミリー割引するならウィルコムも追随
するだろ
それに電波のことや既存の設備を考えるなら、
無線LANルータ形式が一番現実的
ハードディスクレコーダやらゲーム機とか
お前は持ってないのか?
167非通知さん:2007/12/14(金) 17:32:52 ID:iQRx/vhI0
>>164
ID:7QOq7Y2R0おまえは他人に言われて今考え始めたんだよね
えらいでちゅねーwww
168非通知さん:2007/12/14(金) 17:33:51 ID:7IX5fkwE0
発表まだかなー
169非通知さん:2007/12/14(金) 17:34:14 ID:7QOq7Y2R0
>>166
インテルの野望はすべてのネットワーク接続機器に自社チップが搭載されること
チップ内蔵のPCなら、わざわざルーター通す必要はない。
それとも無線ルータで受けてからnとかgでアクセスすんのか?
その他、非対応機種があるなら無線ルータにぶら下げても無論いいけどな。
なんかほんとに頭カタイな。信者は。
170非通知さん:2007/12/14(金) 17:35:33 ID:CTL06DwC0
>>166
どうしてもルータがいいならこういうのもあるよ
WiMAX-WiFi変換ゲートウェイ
http://www.oki.com/jp/NSC/JIS/PROD/WiMAX/

それから、あなたも頭固いようだけど、
ハードディスクレコーダやらゲーム機やら、デジカメ、その他の家電でも
直接モバイルWiMAXが使えるように搭載されていくんだよ。
無線LANのI/Fじゃ、家か特定のエリアでしか使えないでしょ?
171非通知さん:2007/12/14(金) 17:38:23 ID:CTL06DwC0
次世代PHSこそ、複数台つなぐ為には複数加入する必要があるんじゃないの?
172非通知さん:2007/12/14(金) 17:42:29 ID:w4XJMcu70
ちょっとホットコーヒーのもうや
173非通知さん:2007/12/14(金) 17:45:09 ID:g+5HXnFx0
つ旦~
174非通知さん:2007/12/14(金) 17:46:44 ID:tqyBDmaz0
>>169
なんでそこまでインテルに肩入れするんだ?w

>>170
家電、組み込み系ではインテル弱いぞ
インテルの商売敵ばっかりだ
いきなり全ての機器にWiMAXがつくことは
ありえない
あと別にルータじゃなきゃだめなんて
言うとらんぞ
あくまで現状の設備を考えると
しばらくはルータを経由させる
必要があるという事なだけだ
175非通知さん:2007/12/14(金) 17:50:31 ID:xes7zRLO0
国際的な使われ方に合わせるなら、IMT-2000用なTDD2.0GHz帯より、
TDD1.7GHz帯の方がBWAには適合してるんだが。
今から2.0GHz帯をIMT-2000で欲しがる事業者が居ない事を確認して、
国際的な規格に合わないローカルな使い方をする理由の言い訳を作って、
次世代PHSへの適応の検査をするよりは、最初から1.7GHz帯を割り当てた方が早いだろうに。
2.0GHz帯って言ってるのは、その場しのぎの口先だけだって自分で暴露してるようなもんだぞ。
176非通知さん:2007/12/14(金) 17:50:37 ID:p+1/qv9C0
ID: iQRx/vhI0
お前の方が粘着してる。キモイ。
177非通知さん:2007/12/14(金) 17:51:43 ID:tqyBDmaz0
>>170
後な、ブロードバンド難民といった地域や
マンションなんかの鉄筋コンクリート建物
だと電波状況は期待できない
そういった意味からも、家で安定的に
使うにはルータ経由させた方がいいわけだ
178非通知さん:2007/12/14(金) 17:54:32 ID:xes7zRLO0
別に、モバイルWiMAXにもレピーターは出て来ると思うがなあ。
どちらにしろ、地下店舗などへの対応の問題が有るんだから。
179非通知さん:2007/12/14(金) 17:58:29 ID:CTL06DwC0
モバイルWiMAXならルータやフェムトセルなど多様な周辺機器も出てくると思うけどね。
180非通知さん:2007/12/14(金) 17:59:05 ID:KVJB6Gkt0
1契約で複数端末使えるかどうかはまだわからないこと。
3G事業者の発言権が強ければ無理だろうな。
それは日本の特殊事情で結局国際競争力を失うことになる。
というか日本でやる以上ローカライズされまくったものになるから、
国際競争力なんて方便に過ぎないのでmWiMAXとXG-PHSは条件的には互角。
ユーザーのためというのなら各方式を採用した方がいい。
181非通知さん:2007/12/14(金) 17:59:16 ID:w4XJMcu70
インテルは2.5GHz取ったとこどこでもいいだろ
182非通知さん:2007/12/14(金) 17:59:51 ID:CTL06DwC0
地下も光かADSLが来てれば、フェムトセルで対応出来るんじゃないかな
183非通知さん:2007/12/14(金) 18:01:20 ID:Hwp71to50
それをいうなら、次世代PHSだって
でるだろw
184非通知さん:2007/12/14(金) 18:04:53 ID:OO0pn2pk0
>>180
モバイルWiMAXの場合、免許を持つ事業者が投入する端末はデータカード程度だろうけど。
185非通知さん:2007/12/14(金) 18:06:23 ID:SMLwaCxc0
たぶんBWAはADSLを死滅させる。
FTTHは更なる高速化で逃げ切るだろう。
禿や千の工作員が必死なのは結局奴らは3.9世代に乗る
資金源が枯渇するか、もしくは。。。と言う背景があるのだろうなぁ
186非通知さん:2007/12/14(金) 18:08:11 ID:CTL06DwC0
>>184
モバイルWiMAXは、オープンな水平分業モデルがキーワードだからね
次世代PHSは、垂直統合モデル?
187非通知さん:2007/12/14(金) 18:10:39 ID:w4XJMcu70
>>186
そうなんだよね。
KDDIはauに関しても垂直統合モデルを自認してる。
2.5GHz帯も独占したいようなんだけど総務省はどうでるんだろ?
188非通知さん:2007/12/14(金) 18:13:02 ID:OO0pn2pk0
>>185
まぁ、BWAがあろうが無かろうがメタル回線は死に行く運命だからね。
189非通知さん:2007/12/14(金) 18:16:54 ID:OO0pn2pk0
>>186
PHSのビジネスモデルを踏襲するかと。

>>187
「auは携帯電話中心で、WiMAXは組み込みでやる。対象・用途が異なると考えている」(小野寺社長)
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0709/18/news067.html
190非通知さん:2007/12/14(金) 18:17:04 ID:w4XJMcu70
FTTRが拡大していきそうなんだが
191非通知さん:2007/12/14(金) 18:20:02 ID:pBOYDM8KO
ID:7QOq7Y2R0はkeyですね
盲目的なソフトバンク儲です
やたらに引用を多用したり、文体に癖があるのでわかりやすい
192非通知さん:2007/12/14(金) 18:22:35 ID:7QOq7Y2R0
>>174
その弱いところに食い込みたいインテルと、
反QUALCOM(または控えめに言って対抗勢力)が欲しい通信キャリアの思惑が一致、
無線LANの発展としてのWANという流れもあって
今のm-Wimaxへの大きなwaveになっているのでは。

m-Wimax技術規格としては様々な点で「複雑」な面があると思ってはいる。
だが、この世界、世界市場でメーカーやサードパーティーが多様に参入することが
ユーザーに利便性の高いサービスが提供される重要要素だと思う。
果たしてWi-Fiのようになれるか否か?これはおもしろい「実験」だよ。
193非通知さん:2007/12/14(金) 18:23:11 ID:JFTA9YJf0
まぁ次世代PHS規格の方がMobileWiMAXより優れてるんだから
勝負はあったようなもんだね。
194非通知さん:2007/12/14(金) 18:24:54 ID:pBOYDM8KO
>>190
無理(笑)
ソフトバンクが絶望的に狭い光エリアのラストワンマイルの拡大に利用する枯渇した技術。
CATVでかなり以前から使われているような技術が今更拡大かい(笑)
195非通知さん:2007/12/14(金) 18:25:33 ID:CTL06DwC0
>>193
次世代PHS信者は規格の事しか言わないけど、
規格が優れてるのとビジネス的に成功するのとは別問題
196非通知さん:2007/12/14(金) 18:28:08 ID:J6mDhMS00
>>194
光導入してなくても使えるようになったっぽいんだが
197非通知さん:2007/12/14(金) 18:29:03 ID:xes7zRLO0
>>192
そういう反クアルコム陣営としてWiMAXにも力を入れていたエリクソンが
LTEに完全に方向転換したのは、結構陣営としては痛かったろうな。
モバイルWiMAX対LTEになって、LTEが勝つと判断したって事だったからなぁ。
198非通知さん:2007/12/14(金) 18:30:48 ID:BFwWs+oc0
mWiMAXはWi-Fiの代替にはならんよ。
ID:7QOq7Y2R0は夢見すぎのバカ。
199非通知さん:2007/12/14(金) 18:31:19 ID:7QOq7Y2R0
>>193
スイッチとやらを押したつもりで稚拙な議論で相手にしてもらえると思っている
旧世代通信の脳内だが、ID変えても対峙するに値しない低脳さが漏れ出るレスは
スルーされるというアタリマエの現実において何処に行こうとするのか?
(夕刊紙風)

>>197
日-米-欧の規格綱引の一環でもあって、日-欧企業(ドコモ・エリクソン)は
LTEに肩入れしつつあるよな。
技術的には漏れもLTEの方がワクテカなんだがな。
200非通知さん:2007/12/14(金) 18:32:55 ID:xes7zRLO0
>>195
ビジネスとしては、ウィルコムもウィルコム信者も、携帯電話とBWAとの市場の違いは無いと見てるからだろ。
PHSと同じでさ。あくまで2.5GHz帯だろうが、3.9Gや4Gとのビジネスの戦いであって独自市場は無いと。
だから、ドコモには勝てないニッチ狙いにすぎない前提での生き残りビジネスの話にしかならないからしないと。
201非通知さん:2007/12/14(金) 18:33:27 ID:pBOYDM8KO
>>196
FTTRのFは何って話?になる。
ある一定の地点までは光で、それ以降はDSLでって技術。
スレ違いだし、有線の生き残りの選択肢としても今更の技術。
川崎の実験だけで終わるでしょう
(終)
202非通知さん:2007/12/14(金) 18:34:26 ID:OO0pn2pk0
>>196
何を言いたいんだか。
203非通知さん:2007/12/14(金) 18:35:02 ID:SMLwaCxc0
不幸にもと言うべきかも知れないが
ウィルコムは今既に水平分業モデルに一番近い位置にいる。
だから総務省もビジネスモデル検討会では他社の様な被告扱いではなく
先進モデルの参考人として扱われている
204非通知さん:2007/12/14(金) 18:36:19 ID:OO0pn2pk0
>>200
LTEがどの程度の価格になるかで状況が変わるね。
205非通知さん:2007/12/14(金) 18:36:29 ID:7QOq7Y2R0
>>203
ところが、上流と下流の仲間がいないから、ひとり垂直分業をやらざるを得なくなる。
MVNOで手を挙げそうなところがあるか?京セラ以外にノリノリのメーカーあるか?
今のところ、太平洋ひとりぼっち、だ。
206非通知さん:2007/12/14(金) 18:37:10 ID:rQyYOg420
ID:7QOq7Y2R0は他人を低脳呼ばわりする割にレスを重ねるたびに自らの低脳ぶりを露呈させてるよなw
207非通知さん:2007/12/14(金) 18:37:47 ID:OO0pn2pk0
>>200
たとえが古い。
208非通知さん:2007/12/14(金) 18:39:16 ID:7QOq7Y2R0
>>204
LTEは既設の3.5Gネットワークとの互換もあり、帯域効率もさらに高まる。
上下の使い分けも心憎いところ。
ところで整理中の700〜800MHzって3.9Gでも使えるのかな?そしたらかなり強そう。
209非通知さん:2007/12/14(金) 18:39:17 ID:OO0pn2pk0
>>207訂正
×>>200
>>205
210非通知さん:2007/12/14(金) 18:40:56 ID:OO0pn2pk0
>>208
HSDPAでもドコモの定額は高いからなぁ。
211非通知さん:2007/12/14(金) 18:41:14 ID:7QOq7Y2R0
>>207
おい国語の教科書読み直せ。
たとえじゃあねぇだろ。ダジャレ・オヤジギャグ、うゎ・さむー、だろ。
212非通知さん:2007/12/14(金) 18:43:01 ID:OO0pn2pk0
>>211
駄洒落が何か分かってないな。
213非通知さん:2007/12/14(金) 18:45:21 ID:7QOq7Y2R0
>>210
つか、ドコモはサービス開発の発想が劇下手なんだよね。
「輻輳したらどうする!」「通信事業者としての責任が..」
で、じゃあ、あれも制限、これも制限、で柔軟に変更できるように
専用ソフトを必須にしちゃったんでしょ。

「とりあえず何でもOKだけど、ケースバイケースで帯域絞りますよ。ニヤリ」
なKDDIは、制御をハード実装して標準モデム対応した点とあいまって、
また定額-上限までの設計も含めて、いやー見せ方がウマい、と思う。
むしろ裁量次第で人目につかずひどいことにもできるのはKDDI方式。

実際のネットワークのソコジカラ、実効がどうなっていくか?
今後の各ユーザーレポ注目だな。
214非通知さん:2007/12/14(金) 18:45:28 ID:xes7zRLO0
>>205
KCCSやJ:COMは今まで通りにするだろ。
他に少し違った形では有るが、バンダイのキッズケータイや、ホンダなどのカーナビも延長上としてそのまま行くはず。
規格能力的に、モバイルWiMAXでは代替できないからね。
基地局は京セラだけでも取り合えず良いだろうし、端末チップはABITやOKIが出してと、今までの延長上でも変わらん。
215非通知さん:2007/12/14(金) 18:46:01 ID:rQyYOg420
ID:7QOq7Y2R0
イタイイタイイタイイタイwww
もうおまえ出てくるなよ痛いからw
自宅端末警備御苦労wwwww
216非通知さん:2007/12/14(金) 18:47:46 ID:7QOq7Y2R0
>>214
とっても地味...いや、頼れる連合体ですね。
217非通知さん:2007/12/14(金) 19:01:56 ID:TnfAKSB20
とうとう誰にも相手にされなくなったID:7QOq7Y2R0哀れwwwww
218非通知さん:2007/12/14(金) 19:17:50 ID:ia8lOs3xO
まだ決まらないの?
219非通知さん:2007/12/14(金) 20:12:24 ID:Xuo7EnqG0
ウンコマさんいい加減自分たちのスレ立てなよ
次世代PHSなんて興味ないから
220非通知さん:2007/12/14(金) 20:13:17 ID:mIxz66+v0
昨日はKDDI儲で
今日はWILL儲か

総務省さん、喧しいから早く決めてあげて
221非通知さん:2007/12/14(金) 20:14:42 ID:oKloATDo0
gdgd
222非通知さん:2007/12/14(金) 20:17:03 ID:+m8Bxicy0
WILLCOM本スレが荒れるとこっちが過疎るのだなフムフム
逆もまた然り
223非通知さん:2007/12/14(金) 20:28:09 ID:Mn3S8Ioo0
2年前の2GHzの割当方針に関しては、ソフトバンクをはじめ大手キャリアはIMT-2000と
すべきという政府の方針に賛成しているな、ソフトバンクBBが言い出したクチなどとは書いてない
なにが言いのかよくわからんが、政府の方針に賛成するといけないのだろうか

そして当事者のウィルコムはIMT-2000に限らないで欲しいと反対している、今になって
IMT2000じゃないとおかしいと言い出すのは何をかいわんや

http://www.soumu.go.jp/s-news/2005/pdf/050727_5_01.pdf
(1) 使用するシステムを国際電気通信連合において国際標準とされた第三世代移動通信システムとすることに賛成する意見
@ 電波政策の国際協調の観点及び情報通信審議会における経緯を勘案し、
導入技術はIMT-2000 とすべき。 【アイピーモバイル(株)】
A 本開設指針案における周波数帯はIMT-2000 プランバンドであるため、
M.1457 規格を使用することはわが国が国際的な調和を保ち、携帯電話利用
者の利便性が高まることにもなる。 【イー・アクセス(株)】
B M.1457 に規定する第三世代移動通信システムとすることは、国際的に同
一規格となり、国際ローミングを含め海外展開が可能となるものであっ
て、有効かつ適当。 【(株)エヌ・ティ・ティ・ドコモ】
C これまでの審議の経緯及び電波政策の国際協調という基本原則に照ら
し、免許の対象をIMT-2000 に絞る指針案を支持。 【ソネット(株)】
D 今回の2GHz 帯域はIMT-2000(TDD 方式)標準バンドなので、IMT-2000 標
準方式にのみ割当てる基準を追加すべき。 【ソフトバンクBB(株)】
E ITU で国際標準とされた第三世代移動通信システムとして定義がなされ
ているものに限定されるものと認識。 【ボーダフォン(株)】

総務省の見解
@〜E 本開設指針案を支持するご意見として承ります。

(2) 使用するシステムを国際電気通信連合において国際標準とされた第三世代移動通信システムとすることに反対する意見
@ 2GHz 帯TDD バンドは、IMT-2000 に限らず、これを超える技術を具備した
新しい通信方式であれば対象範囲としていただきたい。【(株)ウィルコム】
A IMT-2000 に限らない方式(iBurst)の日本導入の期待を持つユーザ、企
業、事業者が出てきており、海外導入実績もある。 【京セラ(株)】
224非通知さん:2007/12/14(金) 20:45:00 ID:J6mDhMS00
>>925
利益上げてるにもかかわらずろくに2.0GHz基地局すら立てず、ユーザーに還元しない超銭ゲバKDDIよりも借金しても還元する銭ゲバSBのがマシだな

>>935
借金で首が回らないキャリアは危険



借金はしてるが首は回ってるぜ。

2兆円の借金を返しながらもろくに還元しない会社と一緒にしてはいけない

225非通知さん:2007/12/14(金) 20:46:21 ID:A49p4uv/0
>>223

こういった経緯があるのに
ウィルコムは2Gに行けと言いがかり
を言う禿は本当にヤクザみたいだな
226非通知さん:2007/12/14(金) 20:46:49 ID:2SAwGQbU0
>>223
つまり、IMT-2000であるモバイルWiMAXが率先して
2GHz帯の有効活用をすべきだということかな?

2GHzで次世代PHSやiBurstを使いたいという意見を
一度は却下しておいて再び2GHz帯でやれというのは、
国の政策としてはあまりに無責任になってしまう。
227非通知さん:2007/12/14(金) 20:58:05 ID:ggq+n22t0
朝鮮禿もID:7QOq7Y2R0もヤクザですから
どっちも今までの経緯なんか無視してエゴむき出しの子供の理屈で駄々こねてるだけ
228非通知さん:2007/12/14(金) 21:04:41 ID:z3XPiUXT0
>>224これをやるための貯金してたんじゃね?
ついでに2GHz基地局も増やしていくみたいな
229非通知さん:2007/12/14(金) 21:15:53 ID:Mn3S8Ioo0
>>226
2年前の2GHzの割当はIMT2000にするというのは、先に政府の方針があったのに
ソフトバンクがいいだしたなどとおかしなことをいう人がいたので、訂正して
おいたまで。

過ちを改めるのに憚ることなかれという言葉もある、政府が2GHzの再割当に
関してはIMT2000にこだわらない姿勢になっているのに、それを一生懸命
ウィルコムが否定するのはおかしいという話。

アイピーモバイルが破産して、その上どこも2GHzでTDDをやりたいと名乗りを
あげる企業が出てこない以上、それ以外の方式も検討対象とするのは当たり前の話。
別に無責任でもなんでもない、このままIMT2000にこだわって空いた2GHzを放置する方が
国としては無責任。

230非通知さん:2007/12/14(金) 21:24:36 ID:ggq+n22t0
そんなにいいものならソフトバンクが使えばいい>2.0GHz
ウィルコムはこのときダメだったから2.5GHzをターゲットに開発してきたし
それを手前勝手な都合で2.0GHzへ行けというのはソフトバンクのエゴ
231非通知さん:2007/12/14(金) 21:28:28 ID:qNQdRwyO0
>>229
別にウィルコムは否定もなにも
してないだろ
割り当て直前のこの時期になって、
いきなり禿がウィルコムは2Gに行けと
言うから話がもめるんだろ
いい加減な事いうなよ

2GHz帯は、あらためて審議しなおせば
良いだけの事だ
232非通知さん:2007/12/14(金) 21:28:52 ID:weZxgujc0
>政府が2GHzの再割当に
>関してはIMT2000にこだわらない姿勢になっているのに、それを一生懸命
>ウィルコムが否定するのはおかしいという話。
偉い人は言いました割り当ては密室で決めずオープンにしろと
政府がどう考えていようと
2GHzの割当条件をかえるならパブコメ集めて意見をきかなきゃならない
当然ウィルコムにも反対する権利はある
233非通知さん:2007/12/14(金) 21:36:44 ID:7QOq7Y2R0
>>232
2ヶ月前の確定したような空気から、
有名ジャーナリストや、業界キーマン、メディア報道の論調が
少し変化しているように感じないか?
234非通知さん:2007/12/14(金) 21:38:51 ID:2SAwGQbU0
2.5GHz/20-30MHzと2GHz/15MHzの両方をウィルコムの
次世代PHSに割り当てればいいのか。

ウィルコムの意見とソフトバンクの意見のいいとこ取りで
両者から反対される言われはなくなるw
235非通知さん:2007/12/14(金) 21:42:34 ID:s5fE3r6c0
>>233
トリックスターの禿が大騒ぎしたからだろ
どんなお粗末な内容でもニュースにはなる
禿信者も擁護してくれるしな
お前のようにw
236非通知さん:2007/12/14(金) 21:43:15 ID:U7t/zGr80
>政府が2GHzの再割当に
>関してはIMT2000にこだわらない姿勢になっているのに、
そんな話あった?
237非通知さん:2007/12/14(金) 21:45:31 ID:wOE31kgqO
ウィルコムが2GHz帯でモバイルWiMAXやればいいじゃん
238非通知さん:2007/12/14(金) 21:47:58 ID:Mn3S8Ioo0
>>231
ウィルコムの喜久川社長は2GHz帯はIMT-2000バンドだから次世代PHSは入れない、
モバイルWiMAXが2GHzにいけよと言っている。2年前にIMT-2000以外の方式を
認めるべきと主張したことは忘れてしまったのだろうか

http://teamu.sagafan.jp/e11235.html
「1.9GHz帯に余裕はない。2GHz帯はIMT-2000バンドで,次世代PHSは入っていないが,
モバイル WiMAXは一方式として採用されている(関連記事)。モバイルWiMAXを採用
する方が2GHz帯に行けばいいのではないか」と切り返した。
239非通知さん:2007/12/14(金) 21:48:23 ID:55b7khS30
>>237
それは予想GUYだなw
240非通知さん:2007/12/14(金) 21:48:50 ID:Q42OkU0g0
>>237
おまえバカだろwwwwwww
死んでも治らない級のwwwwwwwwwwww
241非通知さん:2007/12/14(金) 21:48:59 ID:9y2ZcCDZ0
>>237
だからそれを禿が強要する権利はないだろ
今禿がウィルコムに行っていることはたんなる妨害工作
禿信者もわかってるんだろ?
本当はw
242非通知さん:2007/12/14(金) 21:51:45 ID:7QOq7Y2R0
2.0GHzウィルコムが妥当、という意見をもてば、
禿信者としか思えないのは認知障害の一種か?
243非通知さん:2007/12/14(金) 21:52:35 ID:UTyLUncl0
>>238
その主張は結局通ってないんだから足を引っ張られる謂われはないだろ
揚げ足取り以外で議論できないのか?
244非通知さん:2007/12/14(金) 21:53:56 ID:2SAwGQbU0
>>238
前に却下されたから、2.5GHz向けに開発してきたわけで
その分の工数と、これから2GHz向けに修正する工数、
帯域が減ることでのカタログスペックの低下によるイメージ
ダウン、仕様修正や電波法改正によって起こるタイムロス
など、2GHz帯に移動することで起因する損害その他諸々の
費用をソフトバンクが全て負担してくれるならウィルコムも
喜んで移ってくれると思うよ。
245非通知さん:2007/12/14(金) 21:55:39 ID:Q42OkU0g0
>>238
あのな、否定はしてないだろ。
過去に主張はしたけど認められなかったから2.5GHzで開発を進めてきたら、
いきなり2.0GHzへ移れっていわれたら怒るのが当たり前だ。
まだ2.0GHzの割り当ても当時の方針が撤回されたわけでもなければ今の喜久川の主張も間違ってない。
勝手なことぬかすな。
246非通知さん:2007/12/14(金) 21:56:34 ID:KBdGbtXe0
>>238
たとえ不服でも決められたルールを守るのが大人ってもんだし
だからこそウィルコム決まったルールにしたがっては2Ghzを申請しなかった。
247非通知さん:2007/12/14(金) 21:58:48 ID:8WqCol590
WILLCOMは割り当て無しでもええんやないかな、客も減ってるんやから。
次世代PHSがどうこう以前に現行PHSの通話エリアをなんとかせい。
248非通知さん:2007/12/14(金) 21:59:23 ID:wOE31kgqO
ウィルコムは2GHz帯がどうしても嫌なら、
2.5GHz帯でモバイルWiMAXのMVNOやるしかないな
249非通知さん:2007/12/14(金) 22:00:17 ID:J4iLCDLF0
ルールなんて言葉は損社長には
通用しません ><
250非通知さん:2007/12/14(金) 22:00:27 ID:7QOq7Y2R0
>>246
困るんですから、というウィルコムの論理と、
国民資産である電波帯域の全体的な効率化や、状況に応じた国際整合性の見直しの論理
どちらが大義か?

2.0GHzに移動することが、ぬかすほど、困難なことなのか?
2.5GHzも初期帯域は狭いわけで、ウィルに広い方はいずれにせよやれんだろ。
将来的な増速は今後のクラシックPHS帯域の再編とともに考え直せばいいことだろ。
251非通知さん:2007/12/14(金) 22:02:08 ID:Mn3S8Ioo0
>>241
だれもウィルコムに強要はしていない。
しかし、ウィルコムにとっては2.5GHzを取りにいくより、2GHzを取りに行ったほうが
電波の特性が有利で既存PHSユーザにはエリアが広くなるとか、既存の基地局が
ほぼそそのまま使えるので投資が少ないとか、いくつかの点で有利ではないかな。

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0712/04/news038.html
石川 「次世代PHSは2.5GHzよりも、2GHzのほうが親和性が高い」とする根拠はどこにあるのでしょう。
松本氏 現在PHSは1.9GHzを利用しています。近い周波数でやったほうが、絶対に便利です。今のPHSを
使いながら次世代PHSを展開するというのであれば、どう考えても2GHzの方が親和性が高いはずです。

 ウィルコムは「うちは2.5GHzで開発してきた。いまさら2GHzは想定外。それだと開発のやり直しなる」
とおっしゃっていますが、これはまったく理解できない話です。そんなことでは、通信事業者として
大丈夫なのかと言いたい。なぜなら、技術的な方式を変えるのは大変ですが、RFを変えるのは
あっという間にできるはずだからです。ドコモは2GHzにも1.7GHzにも800MHzにも対応した端末を作って
います。チップベンダーはすぐに異なるRFに対応するチップを作ってくれます。RFを変えるのはそんなに
大変なことではないからです。

これが大変だと言うなら、ウィルコムは通信事業者としてもう少し努力をするべきです。中国やタイに
売りに行く気なのに、周波数の違いぐらいで慌ててはいけないはずです。彼らに2.5GHz帯ではできないと
言われたらどうするのでしょう。異なる周波数には対応できないなんて言ったら、失注してしまいかね
ないのではないでしょうか。基地局だって、周波数が近ければ近いほどいいはずです。2.5GHzでは、
電波の伝搬特性も異なるので、いまのPHSとは基地局設計を変えなくてはならないはずです。
252非通知さん:2007/12/14(金) 22:03:14 ID:RPEqfa9Q0
朝鮮禿社長は他の会社に法律を破れと公の場で言い放ったんだよね。
犯罪組織のボスみたいだw
253非通知さん:2007/12/14(金) 22:04:27 ID:9ulKV67p0
だから、簡単だとぬかしたやつが移ればいいじゃないすか^^
254非通知さん:2007/12/14(金) 22:05:22 ID:xmB8dB+T0
>>252
中学生?
255非通知さん:2007/12/14(金) 22:05:32 ID:J4iLCDLF0
>>251
その松本発言のいい加減さは
すでに論破されています ><
256非通知さん:2007/12/14(金) 22:06:00 ID:OqJ6ONLy0
>>250
おまえさんまさか設定の2.5GHzって所を2.0GHzに変えれば
移行作業完了とか思ってるんじゃないだろうな?
俺も具体的なことは知らんが大変じゃねーかな
257非通知さん:2007/12/14(金) 22:06:37 ID:xmB8dB+T0
>>255
あれを論破っていうのか?
ヲタか工作員の妄想だろ
258非通知さん:2007/12/14(金) 22:07:02 ID:wOE31kgqO
知らねーのかよwww
259非通知さん:2007/12/14(金) 22:07:43 ID:zaFD131EO
潰れるウンコムに
帯域を与えるのは無謀
260非通知さん:2007/12/14(金) 22:08:14 ID:pD0Q3Xkd0
ID:7QOq7Y2R0や>>251といった孫の教徒は大人のルールを守るということができないようです。
だからここでもエゴ剥き出しの荒らし行為を平然と続けるんだねw
しかもくだらない上に根拠がないと論破されているゴミ副社長のクズインタビューをまたしても コ ピ ペ です。
孫信者はつくづく低脳でお子様ですねw
261非通知さん:2007/12/14(金) 22:08:19 ID:J4iLCDLF0
>>257
ではあなたが、ここでもいいから
ちゃんと反論してください ><
自信がおありのようですから
262非通知さん:2007/12/14(金) 22:08:51 ID:xmB8dB+T0

アッカかオープンワイヤレスに免許交付して
MVNOでみんなで同条件で借りることがどうして駄目なんですか?
263非通知さん:2007/12/14(金) 22:10:05 ID:7QOq7Y2R0
>>256
マルチバンドの携帯なんてばんばん出てるぞ。
FOMAなんかほぼ全機種800MHz/1.7GHz/2.0GHz。auも800と2GHzだろ。

ウィルコムの技術力はすごいんじゃなかったのか?
それとも次世代PHSってのは帯域ベタ依存のフラジャイルな技術なのか?
264非通知さん:2007/12/14(金) 22:11:04 ID:wOE31kgqO
そうだよ、ウィルコムもMVNOやればいいじゃんwww
265非通知さん:2007/12/14(金) 22:11:25 ID:U3IHbwfa0
ウィルコムが自社の利益のために2.5GHzに固執することはもちろん正しい
しかし総務省は総務省で国益のためにWiMAX二社を選択すべき
266非通知さん:2007/12/14(金) 22:12:20 ID:iPmZtfR40
そんなに簡単なら禿連盟が見本見せてくださいよ
267非通知さん:2007/12/14(金) 22:13:51 ID:VmjBimhh0
>>264
あなたが一番程度が低いです ><
268非通知さん:2007/12/14(金) 22:16:03 ID:E4oEdWXk0
>>250
2.0に移るのが簡単だという根拠は?
現在のPHSと次世代PHSは別の規格
PHSにちかいから便利ということはないし
これまでの実験も2.5でやってきたから
当然いままで実験してきた2.5のほうが便利だ
269非通知さん:2007/12/14(金) 22:16:18 ID:xmB8dB+T0
国民の財産「2.5GHz」はウィルコムだけのものではありません><
270非通知さん:2007/12/14(金) 22:18:28 ID:fm6NC23Q0
>>263>ID:7QOq7Y2R0
うわ恥ずかし〜
こいつ知ったかぶりで勘違いかよ
なるほどキチガイだ
271非通知さん:2007/12/14(金) 22:19:18 ID:Mn3S8Ioo0
>>266
ほー、人にお手本を見せてもらわないと、周波数の変更もできないレベルの低い会社があるのですか。
272非通知さん:2007/12/14(金) 22:20:57 ID:/Bv9ws9q0
>>271
禿子分は口だけだろっていう皮肉です
273非通知さん:2007/12/14(金) 22:21:45 ID:7QOq7Y2R0
>>268
周波数に極度に依存する技術である、という要素がない。
それは元々、ウィルコムが2.0GHzに応募しようとしていたことからも明らか。
しかも低周波数の有利さもある。

もちろんフィールドテスト結果は少々無駄になるが、
元々セル設計がルーズですむのが次世代PHSの良さ。
国際整合性等の大義を優先すれば、ウィル2.0GHzが妥当。
274非通知さん:2007/12/14(金) 22:22:54 ID:oM+mDLEQ0
アステルやNTTパーソナルには頑張ってもらいたいところだけど、
PDCのように世界から孤立するようなシステムを構築始めるのはどうかと思う。
275非通知さん:2007/12/14(金) 22:25:13 ID:LRUwHOlz0
>>263
バンバン出てるから、と簡単の関係はどう結びつくんだ?
今からそれらの端末開発と同じようなことやるとして
時間も含めたコストはどんなもんなんだろうという話
設定変えると評価もしなきゃならんでしょ
そこで損をしたくないからじゃないのか?
276非通知さん:2007/12/14(金) 22:25:28 ID:7QOq7Y2R0
>>274
そう。ま、夢半分のYS11事業みたいな、トライアルみたいなもんだから、
m-WiMax国際互換帯域を圧迫して迄やるようなもんじゃない。
277非通知さん:2007/12/14(金) 22:27:33 ID:7QOq7Y2R0
>>275
無線技術上、殊に困難な点が見あたらない。
実際、マルチバンドなんて各社ばんばん出しているという事由を示したまで。
それとも、八百屋さんウィルコムには、そんな力量はないかな?
278非通知さん:2007/12/14(金) 22:28:50 ID:Mn3S8Ioo0
元々ウィルコムは、次世代PHSは2GHzで実験をしていた。
http://bizmakoto.jp/bizmobile/articles/0509/08/news044.html

それがアイピーモバイルに2GHzを割り当てる方向だったので2.5GHzに方針を変更したのだが、
その時は一応自社で判断して方針を変更した。それが今度は、他社にお手本を見せて
もらわないと2GHzにはできないなどと言う人がいる、やれやれだね。
279非通知さん:2007/12/14(金) 22:30:27 ID:Y9r4DJZR0
Wimaxのスレでなぜみんなウィルコムの話をしているの?
280非通知さん:2007/12/14(金) 22:30:32 ID:7QOq7Y2R0
>>278
信者は心情的な反発でしか語れないからな。
ウィルコム信者って、特定の技術用語はイッパイ使うのに、
なんで根本的な論理性に欠けるんだろうな。
281非通知さん:2007/12/14(金) 22:31:04 ID:MFYNgxzU0
>>277
だから技術的な問題だけじゃないんだよ
この点は何度も論破されてるだろ
お前頭悪いな
282非通知さん:2007/12/14(金) 22:31:27 ID:7QOq7Y2R0
>>279
信者をいじるとオモシロイから。

ウィルコムはこの帯域がとれなければ、
ライフが1つ減ってあぼーん確率が「危険水域」になっちゃうから、
ヒッシなんだろうな。
283非通知さん:2007/12/14(金) 22:32:15 ID:7QOq7Y2R0
信者の頭の中では自分の言いたいことをいえば「論破」になるらしいな。
おい、もう一度、その「論破」をしてみろよ。>>281
284非通知さん:2007/12/14(金) 22:33:18 ID:MFYNgxzU0
>>282
要するに荒らしを自認してるわけねw
さすが一日このスレに張り付いているだけの事はあるな
狂ってるw
285非通知さん:2007/12/14(金) 22:34:21 ID:7QOq7Y2R0
>>284 あれ?論破をいたしてほしいんですが??中身のないレスじゃ「モッタイナイ」(永ちゃん風)
286非通知さん:2007/12/14(金) 22:35:11 ID:wOE31kgqO
じゃあウィルコムは、YOZANでもM&Aして、BitStandでもやれば?
287非通知さん:2007/12/14(金) 22:36:00 ID:2SAwGQbU0
>>276
モバイルWiMAXの国際互換帯域が必要だと言うなら
他の国際互換帯域でも良いのでは?
モバイルWiMAX陣営が2.5GHzにこだわる必要も無い。

>>277
帯域変更に対する時間と金銭的な問題は?

また、今回ウィルコムが2.5GHz帯への申請を取り下げた
としても、2GHz帯の募集時には「やはりIMT2000のみが
望ましい」とSBが言い出さない保証は無いしw
288非通知さん:2007/12/14(金) 22:36:28 ID:d0rS8K8q0
ところで国際整合性てなんだ
次世代PHS2.0にいったとして次世代PHSを売り込もうとしているタイや中国は2.0空いてるのか?
WiMAXも2.5以外の帯域じゃだめってルールはないよな?
それにウィルコムが2.5になってもWiMAXは2.5に割り当てられるんだし国際整合性は問題ないんじゃない?
289非通知さん:2007/12/14(金) 22:36:53 ID:vf36pUv90
>>279
ID:7QOq7Y2R0<このバカがスレタイ無視して延々勝手にウィルコム叩きしてるだけ

論理的とか言ってるけどこいつID:7QOq7Y2R0の理屈は矛盾だらけ
このバカID:7QOq7Y2R0の方がよほど感情に走ってウィルコム叩きをしているだけ
相手にされなくなると寂しがりやなのでまた物騒なレスでスレタイ無視のウィルコム叩きを繰り返す
ID:7QOq7Y2R0<こいつは相手にしなくていい
むしろNG IDにすることを強く推奨
このスレ的には荒らし以外の何者でもない
290非通知さん:2007/12/14(金) 22:37:10 ID:MFYNgxzU0
>>285
偉そうな事書いてたわりに、それかよ
最後まで論理的なふりをしてもらいたかったなw
291非通知さん:2007/12/14(金) 22:37:59 ID:8WqCol590
ユーザー減ってるんやから2.0GHz貰えたらええほうやと思うけどな。
どうせカーライルが売り抜けた後は、どうなるか分からんのやから。
292非通知さん:2007/12/14(金) 22:38:43 ID:7QOq7Y2R0
>>287
700MHzが再編・交付される時期には決しとるだろう。m-Wimaxの位置づけが。
もしかしたら、そこらへんはm-Wimaxじゃない方がいいかもしれん。
だから2.5GHzについては、m-Wimax事業者同士の競合を促して全力で取り組んだ方がいい。

それに、ただでさえ細切れの日本の電波行政なのに、
将来使いにくくなるから、細帯増やすなよ。
293非通知さん:2007/12/14(金) 22:39:28 ID:RVFd7Hdm0
おまいら発表まだなのによくこんなにスレ伸ばせるなw
294非通知さん:2007/12/14(金) 22:40:09 ID:phfZ99h60
>>277
だからその今はバンバン出てるその元は…って言いたいんだけど
パラメータ変えるだけの工数で終わったのかと
295非通知さん:2007/12/14(金) 22:40:33 ID:OeHXygrl0
>>285
永ちゃん風ってなに?www
なにをいきなり 永 ち ゃ ん 風 ?
バカ?バカだコイツ!!wwwww
面白いと思ってやってるんだろーな
かわいそうな低脳だなあ!!!wwwwwww
296非通知さん:2007/12/14(金) 22:40:36 ID:7QOq7Y2R0
>>290
非論理的な奴と話するときは、息抜きくらいの意味しかねぇしな
おい、とこで、その論理的な論破を再現しろや。お前煽ってばかりで中身ねぇぞ。
297非通知さん:2007/12/14(金) 22:41:08 ID:2SAwGQbU0
>>278
>一応自社で判断して方針を変更した

2GHz帯の条件に次世代PHSを含めて欲しいという意見が
却下され、IMT-2000のみで募集されたのに、募集要件に
適合しない規格で申請するなんて非常識なことは普通の
企業にはできないだろw
298非通知さん:2007/12/14(金) 22:43:05 ID:cOSwGzP40
>>296
だってお前、単なる嵐なんだろ
なんでそんな面倒なことしなきゃならんのだ?
このスレでも何度もでてるし、お前が都合悪い
事を無視してるだけじゃないか
299非通知さん:2007/12/14(金) 22:44:30 ID:d/3H+51F0
>>292
永ちゃん風w
300非通知さん:2007/12/14(金) 22:44:54 ID:WYAUEUhT0
ライバルメーカーが排気量1000ccの小型車を作ったら、それを軽自動車として売れと文句をつけるのが朝鮮禿。
軽自動車の規格に合わないぞボケと返されたら、軽自動車の規格を変えてから売れば良いと馬鹿を晒すのも朝鮮禿。
301非通知さん:2007/12/14(金) 22:45:13 ID:7QOq7Y2R0
>>288
お前が海外に行ってもノーパソの無線LANは使えるよな??
ほぼ日本以外の国ではGSM端末を持って行けば、何処でも難なく電話がつながる。
そういう事。
それゆえ、2.5GHz=m-Wimaxとする国が続々出ている。
もしこのm-Wimax需要が大きくなったときに細切れ帯域じゃ弾力的運用ができない。
302非通知さん:2007/12/14(金) 22:45:51 ID:CQTfnXM60
>>296
永ちゃん風w
303非通知さん:2007/12/14(金) 22:46:26 ID:7QOq7Y2R0
>>298 お前に論理性がないなら、安価で示せば?その「論破レス」とやらを。
304非通知さん:2007/12/14(金) 22:48:22 ID:E745kzsz0
>>301
永ちゃん風w
305非通知さん:2007/12/14(金) 22:49:38 ID:lKUnxx5e0
>>303
永ちゃん風w
306非通知さん:2007/12/14(金) 22:49:41 ID:Mn3S8Ioo0
>>297
総務省は、以前に2GHz帯を割り当てる時の方針は、3G(IMT-2000)でTDDとする方針だったが、
次世代PHSを完全に排除はしていなかった、それを下りたのはウィルコムの判断。
また、下を読めば判るが、政府は最初から適切な事業計画などの要件を満たした事業者が存在しない
場合は、つまりアイピーモバイルが周波数を返上して代わりに名乗りを上げる有力企業もいないような
状況になれば、次世代PHSを含むほかの方式を採用する可能性は最初からあった。

総務省、1.7/2GHz帯の割当方針に対する考えを明らかに
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/25010.html
その一方で、「適切な事業計画などの要件を満たした事業者が存在しない場合は、
3G以外の方式を含め幅広い観点から検討を行なう」との考えも明らかにされ、
わずかながら、次世代PHSやiBurst向けに割り当てられる可能性があるとしている。
次世代PHSについては、「システムの仕様の検討、規格策定の必要がある」とも指摘している。
307非通知さん:2007/12/14(金) 22:50:14 ID:dsNNDALL0
>>303
それじゃ直前の >>287 にちゃんと
答えてみろよ
お前答えてないぞ
308非通知さん:2007/12/14(金) 22:51:48 ID:qNby+xix0
あれ?ここがWILLCOM本スレの次スレ?
309非通知さん:2007/12/14(金) 22:53:13 ID:9QG3Kf4O0
おー。メシ食って戻ってきたら面白いことにw

>ID:7QOq7Y2R0
こいつへのレスは今後
>永ちゃん風w
で統一、でいんじゃね?www
どうせマトモな理屈を展開してるわけでもないし屁理屈にしたってひどすぎるw
310非通知さん:2007/12/14(金) 22:53:53 ID:39gHsUFU0
オープンワイヤレス MVNOって言ってるけどBiglobeとかNiftyとかの料金体系見ていると
ぜんぜん期待できない
311非通知さん:2007/12/14(金) 22:55:42 ID:7QOq7Y2R0
>>307
国際互換帯域の問題は答えた。
電波帯域は経済価値を持つもので、私企業に割り振るのは大義の上での事。

で、独自技術のウィルコムの論理より、
全体の整合性(国際互換と帯域のまとまった確保)が重要。

...確かにウィルコムの場合、ちょっと遅れればいつあぼーんしてもおかしくない、
というのは少々かわいそうだが。
312非通知さん:2007/12/14(金) 22:58:36 ID:8WqCol590
単発IDと逆のことやれば大体それが正解やね。
313非通知さん:2007/12/14(金) 22:59:08 ID:9QG3Kf4O0
>>311
永ちゃん風w
314非通知さん:2007/12/14(金) 22:59:22 ID:VM62vGp00
 970 非通知さん sage 2007/12/14(金) 09:25:58  ID:7QOq7Y2R0
 >>967
 ウンコマ崖っぷちだから。アドエスぐらいしか誇りを 持てる人生の選択がないから。


ここから張り付きっぱなし
プロかニート
315非通知さん:2007/12/14(金) 23:00:00 ID:oW7+c0UI0
>>306
今回IMT2000で3社が免許申請しててそのうち最低1社は2.5落ちるわけだけど
そうなるとウィルコムよりWiMAXで落ちたところに割り当てるのが筋じゃないか?
あくまで次世代PHSヘの割り当てはIMT2000がいなかった時だから
316非通知さん:2007/12/14(金) 23:02:17 ID:9QG3Kf4O0
ID:7QOq7Y2R0は伝説のニートさまですw
317非通知さん:2007/12/14(金) 23:02:31 ID:xes7zRLO0
>>306
そのレベルで話に入られてもな……
IMT-2000で申請する事業者が居なければ、追加公募をするからって話だろ。
実際にはアイピーが出して総務省が認可してしまって追加公募されなかったんだから
DDIポケットが申請できる余地は無いだろうが。
318非通知さん:2007/12/14(金) 23:02:51 ID:Y7UmjprE0
>>297
それをいったら2.5GHzの募集なのに
2GHzの話しをしてる禿耗の立場なくなるだろw
319非通知さん:2007/12/14(金) 23:03:12 ID:pcO56mMS0
>>306
>「適切な事業計画などの要件を満たした事業者が存在しない場合は、
3G以外の方式を含め幅広い観点から検討を行なう」
つまり、3Gをやる事業者をまず集めて、もし適切な3G事業者がいなければ次世代PHSなども
可能と言うことだったが、はじめに集めた3G事業者のアイピーに免許を与えたので
この時点でウィルコムが2GHzで次世代PHSは申請できなくなったと。
320非通知さん:2007/12/14(金) 23:04:23 ID:4kgDxQki0
>>311
スピード経営を自認している損社長が
サービスインが1年以上遅れる意味を
分からないわけないよな
だからこそ卑怯なやり方なんだよ
ソフトバンクはな

国際互換いうなら、WiMAX自信の
互換性も怪しい
また1社はかならずWiMAXになるのだから
日本としての保険はかけられるわけだ
むしろ中国に売り込める余地があるんだから
ウィルコムとWiMAXになった方が
将来的にはずっといいよ
321非通知さん:2007/12/14(金) 23:04:58 ID:7QOq7Y2R0
>>315
まぁでも、MVNO義務づけてるわけだから、
事業者間の競争さえ担保できれば、3社のm-Wimaxはいらんでしょ。

一方、全帯域,m-Wimax1社じゃまずいだろうな、
3GやADSLとのコンビネーションで売っていく&
あらゆるネットワーク機器への搭載を模索する&
数多くのメーカーや事業者が採用し参加競合するであろうm-Wimaxに対し、

既存PHS互換の特殊ビジネスモデルを模索するウィルコムじゃ
本質的な競争促進にならんよ。
322非通知さん:2007/12/14(金) 23:05:07 ID:QExbtbTY0
募集方針なんて変えればいいじゃん
総務省がクレバーならなんとか2年後の次世代PHSサービスインに間に合わせるでしょ
323非通知さん:2007/12/14(金) 23:05:31 ID:xes7zRLO0
>>311
国際互換帯域としては、3.5GHz帯の方が広いから整合性も高いぞ。
324非通知さん:2007/12/14(金) 23:06:49 ID:7QOq7Y2R0
>>323
2.5GHzの方が早いから、でもホントに未来はm-Wimax?というのがあるから
きちんと割り振って決してしまえ!という論理。

そのm-Wimaxよりさらに博打なのが次世代PHS。
325非通知さん:2007/12/14(金) 23:09:47 ID:8WqCol590
>>320
WILLCOMやと遅れるのが普通やからちょうどええかも知れへんな。
326非通知さん:2007/12/14(金) 23:11:54 ID:4kgDxQki0
>>325
それなら計画通り基地局たてられなくて
数字をごまかして発表するソフトバンクは
もっとありえないですねw
327非通知さん:2007/12/14(金) 23:12:25 ID:xes7zRLO0
>>322
最初2.0GHz帯って話で、次に実験用帯域として2.3GHz帯を割り当てられて基地局も作って、
さらに2.5GHz帯にするってので実験をやり直してるんだが。
4度目は流石に酷すぎだろ。3度目の正直と総務省も2.5GHz帯を割り当てるさ。
328非通知さん:2007/12/14(金) 23:12:39 ID:McGm2roA0
電波割り当てマダー?
329非通知さん:2007/12/14(金) 23:14:07 ID:8yPc7ee90
はーいはいはい
みなさんバカを相手にしすぎ
荒らしはかまうと喜びますよ
ID:7QOq7Y2R0 こいつは相手にしないように!
テキトウに放置が推奨です!
330非通知さん:2007/12/14(金) 23:15:36 ID:McGm2roA0
一人ぐらい中の人はいないの?
331非通知さん:2007/12/14(金) 23:15:48 ID:xmB8dB+T0
夜中の2時とかにちゃっかり発表してたら
俺は総務省が好きになるんだがな
332非通知さん:2007/12/14(金) 23:17:45 ID:8WqCol590
>>326
その点、WILLCOMはトラフィックベースの目標とかやから誤魔化し方が上手いんよな。
333非通知さん:2007/12/14(金) 23:17:46 ID:QExbtbTY0
>>327
2GHzの時は高度化PHS用の帯域貰った辺りでしょ
全然酷くない
ウィルコムが2.5GHzに手を挙げるのはもちろん自由だが、
総務省は財務を理由にして普通に落とせばいい
免許を受ける資格がないのだから温情で割り当てられるわけがない
334非通知さん:2007/12/14(金) 23:18:23 ID:xmB8dB+T0
オープンワイヤレスのMVNOで同条件貸し出しやって
料金や技術の競争させればいいのではないか?
結局、ユーザーが利用するかの問題なんだから
335非通知さん:2007/12/14(金) 23:19:55 ID:xmB8dB+T0
KDDIは「独占しないと技術が発揮できません」って言ってるのですか?
336非通知さん:2007/12/14(金) 23:23:12 ID:7QOq7Y2R0
>>334
卸側が1社だと、原価+利益でストレートに卸値決めて無問題だから、
フツウの経済感覚ならそうする。で、原価高止まり+多様性が期待できないのでは。
卸が2社だと、顧客の取り合いが起こるので、原価に踏み込んだ競争が発生する。
もちろん、当座は安くなっても
過小需要で過当競争で両社あぼーん、というシナリオもないわけではないけど。

337非通知さん:2007/12/14(金) 23:25:18 ID:39gHsUFU0
今回割り当ててもらったらユーザー数が爆発的に増えない限り、
700M,2Gなど次帯域割り当てには参加できないとすればいいような気がする
338非通知さん:2007/12/14(金) 23:25:20 ID:xes7zRLO0
>>333
高度化PHSは、FDD2.0GHz帯のガードバンドでPHS用帯域を削られ、制御用周波数をどかされるって大再編成との引き換えだから別の話。
てか、その大再編成費用が出せなくってアステルとドコモPHSが停波したようなものなくらいだ。
とても高度化PHS用にって追加帯域分だけでは足りないくらいの話だぞ。800MHz帯再編でも制御用周波数は最後まで変えないくらいだ。
339非通知さん:2007/12/14(金) 23:28:18 ID:7rXir60R0
朝から58ものカキコをしてると、もう仕事としか思えない。
340非通知さん:2007/12/14(金) 23:30:27 ID:pWNZLzOS0
>>339
だってID:7QOq7Y2R0は専業ニートだものw
341非通知さん:2007/12/14(金) 23:35:57 ID:QExbtbTY0
>>338
周波数再編とかなんて他の事業者もやってるでしょ
auの社長もン千億がどうのこうの言ってたでしょ
ウィルコムだけに限った話じゃない
なんにせよ高度化PHS用の帯域ゲットしたわけで、
即、次世代もなんてのは貰えることもあるかもしれないが当然ではないよ
342非通知さん:2007/12/14(金) 23:38:53 ID:BQiqy8FA0
>>339
ちょっと待った。
前スレの分の+10を忘れてる。
343非通知さん:2007/12/14(金) 23:39:03 ID:nZrB5gxK0
国際標準って言ってるけど、俺の記憶が確かなら
ITU-RのIMT2000 TDD用帯域の中に
2.5GHzって入ってなかったような気がするんだけど

気のせい?
344非通知さん:2007/12/14(金) 23:39:50 ID:xes7zRLO0
>>341
ゲットした訳じゃなく、従来帯域との引き換えだっての。
別に従来帯域でも高度化PHSは使える仕様だし。
というか、従来PHS専用帯域は法律上無くなったってのが正しいか。
345非通知さん:2007/12/14(金) 23:40:29 ID:mpt7VSac0
相変わらず都合の悪い事は無視する ID:7QOq7Y2R0
あの Key そっくりだなw
346非通知さん:2007/12/14(金) 23:41:31 ID:UYUgID000
書き込みの勢いは伝説の山中湖みたいだな。
347非通知さん:2007/12/14(金) 23:44:20 ID:M3iIhot50
財務状態についてどの部分が審査されるんだろう?
申請した会社本体なの?親会社なの?

申請した会社・・・
アッカワイヤレス、Open Win、ブロードバンド企画、ウィルコム

その企業に3割出資している企業・・・
ドコモ、禿、KDDI、京セラ

こう考えると禿とウィルコムを比較すること自体が筋違いなんじゃないの?
348非通知さん:2007/12/14(金) 23:45:33 ID:n8eR27Hm0
次世代ウンコムが欲しい奴はウンコム本スレで喚きなさい
なにもWiMAXのスレでウンコムマンセーしなくてもいいじゃない
349非通知さん:2007/12/14(金) 23:46:04 ID:nZrB5gxK0
>>347
基本的に親会社
ただし、いくら金を引っ張ってこれるかも見るので、
親会社が無視されるわけでもない
350非通知さん:2007/12/14(金) 23:46:51 ID:McGm2roA0
>>348
一種の交流じゃね?
向こうでもwima糞マンセーが湧いてるし
351非通知さん:2007/12/14(金) 23:47:03 ID:hHZjTNlB0
借金額ならソフトバンクが一番!
傾きはじめたら、いの一番にあぽーんしそうだ
352非通知さん:2007/12/14(金) 23:47:05 ID:xes7zRLO0
>>348
お前は>>1くらい読め。「2.5GHz帯の割り当て動向」について話してるだけだ。
353非通知さん:2007/12/14(金) 23:48:13 ID:M3iIhot50
>>349
子会社が無視〜の間違い?
354非通知さん:2007/12/14(金) 23:50:17 ID:CbBEAhbC0
やれやれウンコマはなんやかんやと理由を付けて居座りくさる
どっかのアレな連中と一緒
355非通知さん:2007/12/14(金) 23:51:42 ID:nZrB5gxK0
>>353
基本的に申請してきてる会社
の間違い

すまん
356非通知さん:2007/12/14(金) 23:52:53 ID:xmB8dB+T0
ゴールドマン、シスコ、
その裏にアリババからGEやインテルと繋がってるOpenWinが強いのでは?
357非通知さん:2007/12/14(金) 23:54:57 ID:xmB8dB+T0
>>351
Google携帯のビジネスモデルで消えるのはポータルのないKDDI,ドコモでは?
358非通知さん:2007/12/14(金) 23:55:51 ID:rjrnyKtB0
開発資金の調達が難しい会社は大変だな。

純減続きで客引き止めの為に無料通話ダンピング・・・

359非通知さん:2007/12/14(金) 23:58:17 ID:McGm2roA0
>>354
そのアレな連中とはwillcomスレで煽るワイマッ糞ヲタのことかい?
360非通知さん:2007/12/14(金) 23:59:56 ID:FeSbQP0K0
>>357
ポータルなんて何とでもなる
ましてやオープンを武器にする
google なら、どのキャリアとでも提携するよ

といか、google携帯なんてまだまだ
これからだろw
ソフトバンク以上にどうなるかわからんよ
361非通知さん:2007/12/15(土) 00:01:17 ID:QsYxKPtg0
帯域的に-wimax2枠まとめても固定の完全な代替えになるほどのデータ量はカバーなどできないだろう。
せいぜい車のナビ等の特殊用途の機器に搭載される程度とみるべき。

第一、今以上に通信維持費の発生するPCや冷蔵庫など誰も欲しいとは思わないだろう。

これ以上NHKやNTTみたいな税金のように使用料金を取っていく企業を増やさないで欲しい。


362非通知さん:2007/12/15(土) 00:03:24 ID:FeSbQP0K0
よく財務の話がでるが、自転車操業の
ソフトバンクが一番あぶないんじゃないか?
いつまで自転車操業続ける気はしらんが、
ホワイトプラン続ける以上、ARPUの
急落は続く一方だろ
最近損社長の顔色がすぐれないが、
かなり焦っているんじゃなかろうか?
363非通知さん:2007/12/15(土) 00:06:33 ID:Cf/mqPRU0
>>360
GOOGLEと提携したらキャリアは安泰なの?
どんなサービスを企画するだろうか?
もうそこに迫っていると思うのだがな
364非通知さん:2007/12/15(土) 00:07:53 ID:iCZqcPjL0
>>362
それがホワイト目当ての客は
ARPUが高い上客ばかりなので
もうかってるらしい
365非通知さん:2007/12/15(土) 00:09:05 ID:K1hfR5e90
>>361
通信量をカバーする国際ローミング用として3.5GHz帯の200MHz分が用意されてるから
動画配信などでも帯域不足にはならんだろ。
空間多重でTDDならFDDの10倍くらいまでは大容量化できる技術になりつつあるし。
まあ、まず非効率なFDDを全廃するのが先決かもな。
366非通知さん:2007/12/15(土) 00:09:48 ID:0Vpqswk10
禿のハイスピード網ってどれくらい進んでるの?
367非通知さん:2007/12/15(土) 00:10:07 ID:Cf/mqPRU0
>>362
孫がどうか知らんが
焦って滅茶苦茶なプランを発表したり動揺が見えるのはKDDIやドコモだと思う
368非通知さん:2007/12/15(土) 00:13:03 ID:QgSG7TnU0
ホワイトの客はバカなので結局時間外に通話したり他社向けに通話するので料金がかかる。
そこに気がついて離れるのと気がつかないバカと、ってところ。
ホワイトの時間外通話や他社向け通話はバカ高いから搾取できる仕組み。
369非通知さん:2007/12/15(土) 00:16:26 ID:7AAPfzOD0
>>363
google携帯でどういったビジネスを
する気なのかはわからん
みんな議論してるよな
安泰かどうかは >>357 に聞いてくれw

>>364
もうかってないよ
一部優良顧客がきても、焼け石に水
ARPUの急落は有名な話
損社長もやめたがって、最近伏線はってるよね

>>367
どのキャリアも焦ってるよね
ホワイトプランは自爆覚悟の焦土作戦だからなw
370非通知さん:2007/12/15(土) 00:16:39 ID:EbdqFBUR0
>>368
そこで布教ですよ
371非通知さん:2007/12/15(土) 00:19:38 ID:K1hfR5e90
このスレで、2.5GHz帯に直接関われない3G事業者の話ばかりしてる人は何なのだろう……
372非通知さん:2007/12/15(土) 00:19:45 ID:+EurWdDu0
>ホワイトプランは自爆覚悟の焦土作戦だからなw
無料通話は自殺行為だよな、まして24時間となると・・・
373非通知さん:2007/12/15(土) 00:21:17 ID:EbdqFBUR0
>>371
どうせ同じ話題の繰り返しだし、気にすること無いんじゃね?
374非通知さん:2007/12/15(土) 00:28:06 ID:Cf/mqPRU0
その自爆とやらをGOOGLEも仕掛けてくるだろう
で、ドコモとKDDIは安泰なの?
375非通知さん:2007/12/15(土) 00:28:36 ID:evmP7udI0
ポジショントークする奴ばっかだからしょうがない
376非通知さん:2007/12/15(土) 00:28:37 ID:74ox/u4+0
>>364
ホワイトが儲かってるなら、Wホワイト等のオプションを
付けないと公式オンラインストア価格で売れないような
価格施策はやらないだろ。
377非通知さん:2007/12/15(土) 00:31:23 ID:+Vniufl50
>>300
携帯電話の3G規格の指針だった2.0GHzをメインにすえずに800MHzのごり押しで通して結果的に認めさせたKDDIはなんだろう?
378非通知さん:2007/12/15(土) 00:35:37 ID:K1hfR5e90
>>377
ITU-RにKDDIが認めさせたのか。凄過ぎだな。
日本にそれほどの規格決定の国際政治力を持った企業が有ったとは知らなかったよ。
もしやモバイルWiMAXをIMT-2000入りさせたのもKDDI?
379非通知さん:2007/12/15(土) 00:36:47 ID:+Vniufl50
>>366
政令指定都市以外でもエリアに対応したって話はあった
>>369
極端には落ちてないよ。
380非通知さん:2007/12/15(土) 00:39:04 ID:+Vniufl50
>>378
アナログ方式を第1世代、デジタル方式を第2世代と、一般的に言われています。

世代で話がされるのは、第3世代の開発が進んで来てからだと思います。

第3世代携帯電話は当初、世界共通で利用できる統一規格にする予定で日本・欧州・アメリカなどの多数の事業者、メーカーの間で議論され、ITUで規格を定めるなど、それまでの携帯電話とは大きく異なるアプローチが取られました。

世界共通で利用するため、周波数もそれまで使われていない2GHz帯を使うことになっていました。

しかし、結局統一規格を制定することには失敗し、5つの規格がIMT-2000という第3世代携帯電話の規格として決まり、周波数帯も2GHz以外に800MHzでもサービス可能となりました。

そのため、アナログ、デジタルで800MHz帯の周波数を潤沢に割り当てられていたauは、有利な800MHz帯でサービスを開始し、好評を博しています。

NTTドコモの幹部がインタビューなどで「auさんはずるい」などといいながら、FOMAプラスエリアという名称で800MHz帯でFOMAのサービスをしています。

SoftBankも新規参入時、800MHz帯でのサービスを強く希望し、結局認可されなかった件はニュースでも取り上げられたことは記憶に新しいところです。

第4世代についても、さらなる高速化や、第3世代で失敗した世界共通仕様の策定を目指し、ITUという国際機関で決定した仕様となります。

つまり、勝手に第4世代を名乗るのではなく、ITUで決めた仕様に則ってサービスが提供されます。
381非通知さん:2007/12/15(土) 00:45:34 ID:uDFPqI9x0
法律も守れない企業に免許あたえちゃだめだろ
ttp://taste.sakura.ne.jp/index.cgi/%C8%CE%C7%E4%BE%A9%CE%E5%B6%E2%C7%D1%BB%DF#p7
ホワイトプラン不当廉売の疑い
382非通知さん:2007/12/15(土) 00:46:54 ID:K1hfR5e90
>>380
ITUで決めた周波数帯割り当てに逆らいたがる朝鮮禿は論外、までは読んだ。
383非通知さん:2007/12/15(土) 00:48:03 ID:o8l4rVJz0
>>381
おれもホワイトの値段はダンピングだと思うけど、
それを事実のように書くのはまずいぞ

それにも疑いって書いてあるだろ
384非通知さん:2007/12/15(土) 00:48:28 ID:+Vniufl50
>>382
周波数帯の割り当ては総務省

規格の制定と一緒にするのは何故ですか?
385非通知さん:2007/12/15(土) 00:50:53 ID:5zZZ+2k9O
>>384

ヒント>>382 ゆとり
386非通知さん:2007/12/15(土) 00:51:10 ID:K1hfR5e90
>>384
じゃあ、言い直す。
ITUで決めた周波数の規格の制定に逆らいたがる朝鮮禿は論外、までは読んだ。
387非通知さん:2007/12/15(土) 00:51:25 ID:Cf/mqPRU0
>>383
ダンピングというのはNTTひかりみたいなものを言います
388非通知さん:2007/12/15(土) 00:53:13 ID:+Vniufl50
>>386
周波数帯の割り当て と 規格の周波数制定を混同してませんか?

389非通知さん:2007/12/15(土) 00:54:02 ID:Cf/mqPRU0
ホワイトプランの値段より端末コストの削減とか施策してるのでは?
端末でプラン分のマイナスを補ってるんじゃまいか?
390非通知さん:2007/12/15(土) 00:54:17 ID:9I6z/Ruh0
>>最近は新規の6割が「Wホワイト」だが、こうしたユーザーは通話時間が多い上、
他社着信のたびに接続料も入る。こうしたユーザーはパケット使用量も多く、 ARPUが著しく高い
4割りは赤字のゴミ客らしい
391非通知さん:2007/12/15(土) 00:54:22 ID:o8l4rVJz0
>>387
言いたい事がわからない
NTT東西の初期のBフレッツは、公取委に怒られてた間違いないダンピング
で、それがホワイトがダンピングかどうかに同繋がる?
392非通知さん:2007/12/15(土) 00:56:01 ID:+Vniufl50
ダンピングなら0円携帯の販売もそれに含まれてしまう気がしないでも

どっちにせよスレ違いではあるが
393非通知さん:2007/12/15(土) 00:56:42 ID:K1hfR5e90
>>388
ん?こう書けば良いのかな?
ITUで決めた規格の周波数制定に逆らいたがる朝鮮禿は論外、までは読んだ。
394非通知さん:2007/12/15(土) 00:58:03 ID:Cf/mqPRU0
>>391
すまん
ホワイトがダンピングとはあんまり思ってない
395非通知さん:2007/12/15(土) 00:59:59 ID:Cf/mqPRU0
この際、WiMAXと同時に光回線もオープンにさせたい
それが国民の利益だろう
孫はそれでひかりフレッツを690円にすると言ってるじゃまいか
396非通知さん:2007/12/15(土) 01:03:05 ID:+Vniufl50
>>393
SBは2.5GHzの割り当てを希望していますが・・・

周波数帯の割り当ては総務省が決める事

周波数帯の規格制定はITUが決める事では?
397非通知さん:2007/12/15(土) 01:04:31 ID:+Vniufl50
で、SBの発言は傲慢にも感じ取れますがウィルコムのWiMAXを諦めて2.0Gでやれ と言ってるのでは?
398非通知さん:2007/12/15(土) 01:06:37 ID:4P7sawAS0
>>392
他社の場合キャンペーンの形とってるだろ
基本料も高いからそれなりにもととれる
399非通知さん:2007/12/15(土) 01:11:40 ID:iWEuCCJl0
>>397
禿にそんなこと決める権限ないだろ
400非通知さん:2007/12/15(土) 01:12:23 ID:+Vniufl50
SBの言い分だと
WiMAXは3G規格(ITUで決定した)になってるからPHSは違うだろ、2.5GHzは3G携帯の規格だから2.0GHzを使えと言ってる訳ですよね?

それはITUが決めた周波数制定に逆らうことになるんですか?>>382
401非通知さん:2007/12/15(土) 01:15:40 ID:+Vniufl50
>>399
うん、だから傲慢とも取れる  とは書きました。
周波数帯の割り当て決めるのは総務省ですからSBの決めるところではないです。
あくまで総務書の判断
ITU規格に沿う沿わないは総務省が決める事
SBが制定を変えようとしているわけではないのでは?
402非通知さん:2007/12/15(土) 01:16:50 ID:K1hfR5e90
>>396
ITUの周波数帯の規格制定では、IMT-2000のFDDに2.0GHz帯だけじゃなく800MHz帯や1.7GHz帯も制定してますよね。
IMT-2000のTDDには1.9GHz帯や2.0GHz帯などが制定と。
で、総務省にITU制定に従うべきだと言いながら、TDD2.0GHz帯をIMT-2000で使う事に反対してIMT-2000以外の規格で使うように言い出しましたよね。
FDD800MHz帯をITU制定通りにIMT-2000で使う事にも不満が有るのかな?まあ一貫して無いのは確実なようですねぇ。
403非通知さん:2007/12/15(土) 01:21:55 ID:K1hfR5e90
>>400
2.5GHz帯は、IMT-2000専用帯域では無く、ITU-Rが制定したBWA用帯域でも有る。
そして次世代PHSはITUでBWA用無線通信規格として制定されている。
ITUの制定に従うべきなら、2.5GHz帯でBWAの次世代PHSをこそ使うべきで、
TDD2.0GHz帯はIMT-2000なモバイルWiMAXで使うのが、逆らって無いって事でしょう。
404非通知さん:2007/12/15(土) 01:25:36 ID:K1hfR5e90
>>401
SBは総務省に対してITU規格に沿わないようにしろって言い出したんですよ。
まあ確かに割り当てを決めるのは総務省の判断で、その場で2.5GHz帯割り当ての参考にはしないと拒絶してましたが。
405非通知さん:2007/12/15(土) 01:28:06 ID:L+0jY0UT0
こっちのスレが静かになると
ウィルコムスレも静かになる不思議w
406非通知さん:2007/12/15(土) 01:36:48 ID:Isx0Rf5k0
まあ、孫やその手下は無能で低脳、低俗だから周波数をくれてやる必要なし。
407非通知さん:2007/12/15(土) 01:43:19 ID:+Vniufl50
>>403
個人的にはウィルコムに割り当ててもええやん、とは思いますよ。
ただ、規格の基準が錯綜しているのと利用者の比率なんかも考えるとウィルコムに2.0GHzの空いてるところでやってもらった方が競争には好都合と判断したんでしょうな。

408非通知さん:2007/12/15(土) 01:47:01 ID:5zZZ+2k9O
>>406

> まあ、孫やその手下は無能で低脳、低俗だから周波数をくれてやる必要なし。



その低俗にやられっぱなしの連中が言える事ではないがなw
409非通知さん:2007/12/15(土) 01:55:05 ID:nFZyMePy0
>>407
錯綜ってまさにmWiMAXじゃない。
16mならともかく下手に16eで展開されてイメージ付けされたら
それこそドコPのように最悪のレッテルを貼られて終了。
410非通知さん:2007/12/15(土) 01:56:16 ID:K1hfR5e90
>>407
ITUの制定よりも、自分の競争の都合を優先するのがSBだって事かぁ。
国際規格を作る意味が無いですな。
411非通知さん:2007/12/15(土) 02:04:24 ID:+Vniufl50
>>410
どっちの規格にも乗ってるから厄介なんですよ
きっちり分けておけば口出しなんてされないと思うんですけどね
412非通知さん:2007/12/15(土) 02:05:26 ID:+Vniufl50
それと参入の幅を2社に限定した事もね。
413非通知さん:2007/12/15(土) 02:14:36 ID:K1hfR5e90
>>411
どっちの規格にも乗ってるのはモバイルWiMAXの方だけ。次世代PHSはBWAだけでIMT-2000には入ってない。
で、総務省は2.5GHz帯はBWAだけに割り当てると決め、3G事業者を排除した。
きっちり分かれてる。BWAの割り当ての話でIMT-2000の話を持ち出した訳分からない人は孫とその部下だけ。
414非通知さん:2007/12/15(土) 02:20:31 ID:+Vniufl50
>>413
でもITUは3GをWiMAXの規格を乗せちゃった訳ですよね?
むしろITUの決定に反対すべきだったのでは?
415非通知さん:2007/12/15(土) 02:20:41 ID:adumsNsZ0
>>412
もうWiMAX陣営と次世代PHSの2社に割り当てでいいやん
416非通知さん:2007/12/15(土) 02:24:16 ID:n0ffoalA0
>>415
ワロス
417非通知さん:2007/12/15(土) 02:32:17 ID:K1hfR5e90
>>414
中国などは反対してたけどね。ただBWAやIMT-2000ってのは用途による分類であって規格仕様の分類じゃないからな。
BWA規格として制定されてても、IMT-2000に入れられたくらい国際政治力の強い企業が推してたって事だろ。
KDDIとか?
418非通知さん:2007/12/15(土) 02:52:58 ID:+Vniufl50
>>417
その辺りの力云々まではわからないけど多少は関係しているかもしれないっすね。

いかん・・・もう眠さの限界・・・
419非通知さん:2007/12/15(土) 05:38:45 ID:H+B0wT4w0
>>384

周波数帯もITU下部組織のWRCの決定に基づき総務省が割り当てます。
2.5GHzでのIMT-2000用の特定は同じ周波数の他の使用を妨げないという条件かつ
割当を希望する主管庁のみに許容されるもの。

3.5〜4GHzにはそういう脚注無しで割当があるのにね。しかも第一〜第三地域すべてに。
420非通知さん:2007/12/15(土) 07:39:48 ID:K7TZfzmj0
>>368
ここでもこういう馬鹿が沸いてきて、嘘をついて必死にソフトバンクを叩こうとするのがお笑い
ホワイトの他社通話料は他社と同じ21円/30秒
421非通知さん:2007/12/15(土) 08:42:00 ID:cYwiFwPe0
>>420
ウィルコム定額プランだと他社携帯通話は13.125円/30秒、
ホワイトが他社と同じと言うのは「嘘」
422非通知さん:2007/12/15(土) 08:50:03 ID:rWzaI6W+0
普通に考えると、モバイルWiMAXは3社が手を上げているわけだから、3社とも免許を与えるためには
2.5GHzに2社、2.0GHzに1社を割り当てるしかない。
ウィルコムは両方とも取れなかったとしても、高度化PHS用で与えられた帯域はウィルコムしか使って
いないわけだから、そこに次世代PHSをいれればいい。
なんとなれば、既存のPHSと互換性を持たせた規格なんだから。
423非通知さん:2007/12/15(土) 08:57:00 ID:PHn3QStP0
また朝鮮禿が来たよ
424非通知さん:2007/12/15(土) 09:04:42 ID:NMnKlBUv0
3社に免許とは、孫社長の主張そのままだなw
まさに宗教みたいだな
425非通知さん:2007/12/15(土) 09:15:42 ID:YMsHvtF70
>>423
>>424
中学生?
426非通知さん:2007/12/15(土) 09:22:37 ID:cYwiFwPe0
>>422
普通に考えればって、
M-WIMAXなら2枠しか取れない帯域幅しかないんだから、
4社の参入希望を満足させる為には、
認める通信方式を限定しキャリア間ガードーバンドの消費をなくし
更にキャリア間で帯域を共有するしかないんだよ。 
それが可能な通信方式はXG-PHSしかない。 
と言う話だが、その論議は既に終わっている。

427非通知さん:2007/12/15(土) 09:24:24 ID:K1hfR5e90
>>422
2.5GHz帯には070音声を通せないから、基地局設備の二重投資を避けるためにも、
いずれ高度化PHS用帯域でも次世代PHSを始めるのはウィルコムの予定に入ってははいるが。
問題は、9MHzしか無いので別周波数帯域にデータ通信だけでも逃がさないと、入れ替えの空きができない。
ドコモの2Gの69MHz=2×(29MHz+5.5MHz)から、3G用の2.0GHz帯の40MHz=2×20MHzに逃がして、800MHz帯の3Gの30MHz=2×15MHzに再編してるようなもんで。
データ通信用に数百万人居るんだから、トラフィック的には20〜40MHzほどの帯域を貰って逃がしてからじゃなきゃ、今の1.9GHz帯の入れ替えなんて無理。
そんな無茶は、総務省もさせないって。今までもさせてないし。まあこれからはさせると言うかもしれんが、LTEが大変な事になるぞ。
前例になって3.5GHz帯などを割り当てる条件が作れなくなるし。
428非通知さん:2007/12/15(土) 09:25:36 ID:K7TZfzmj0
スレ違いすまんな
>>421
ピッチは携帯じゃないだろ、
100歩譲って携帯の仲間だとしても、>>368 の言い方からすると、ドコモとauとSBは
バカ高い通話料を取っていることになるが、それでなんで携帯の仲間なのにPHSが
どんどん減少しているのかな。
429非通知さん:2007/12/15(土) 09:30:42 ID:7IeXe7Y70
>>422はSBMの都合のため、他社の営業妨害のためならルール無視で非常識な発言を
繰り返す朝鮮禿社長一派。

>>425はそのことを揶揄されてもまともに反論することなんか出来るはずがないので、
悪口で返すしかない朝鮮禿。しかもそのたった4文字の悪口もコピペ。
430非通知さん:2007/12/15(土) 09:52:11 ID:74ox/u4+0
>>428
他社宛通話料のメリット以上にデメリットが多いからだろ。

その一部として通信速度の遅さやエリアの狭さがある。
431非通知さん:2007/12/15(土) 09:54:47 ID:nAS3x+uh0
ピッチってなんですか?
432非通知さん:2007/12/15(土) 10:00:48 ID:K7TZfzmj0
433非通知さん:2007/12/15(土) 10:02:23 ID:IwEwLcph0
>>431
雌犬のこと
434非通知さん:2007/12/15(土) 10:07:07 ID:No8h5rxAO
孫とその部下達がWILLCOMは2Ghz帯を使えって
言ってるのは散々聞いたんだけど、
なんか技術的な裏付けとかメリットはあるの?
教えてエロい人。
435非通知さん:2007/12/15(土) 10:10:45 ID:YMsHvtF70
>>429
朝鮮、朝鮮って街中や家族の団欒で叫んでみなさい。
436非通知さん:2007/12/15(土) 10:25:30 ID:rWzaI6W+0
>>427
データ通信は音声と違ってネットにさえ繋がればいいわけだから、
携帯電話にでも、それこそモバイルWiMAXにでもローミングさせればいい。
それでなくてもウィルコムのデータ通信は他社に流れていくのが今後の趨勢だからな。
加入者が今の半分になれば9MHzもあれば余裕で収容できるんじゃないの?
437非通知さん:2007/12/15(土) 10:29:51 ID:IJO5/yek0
>>434
低周波だからエリア展開が楽
438非通知さん:2007/12/15(土) 10:31:05 ID:K7TZfzmj0
>>433
それは、ビッチ、ピッチじゃない
439非通知さん:2007/12/15(土) 10:32:17 ID:K1hfR5e90
>>436
データ通信は他社に逃がしてから再編成しなきゃならないって話だと、
LTEなども3G事業者は始められない事になるがよろしいのか?
イーモバなど一度加入者数を0にしろって事と同じ意味になるが。
440非通知さん:2007/12/15(土) 10:36:02 ID:FFdNOx9l0
デスクトップパソコンが4台あるのにコンセントは2口しかありません。
そこで禿社長と副社長は世界中の人が見てる前なのにWILLCOMの社長に言いました。
「お前は電池で動かせ」「改造すれば電池でも動かせるだろう」「俺は絶対コンセントを使う」

これは馬鹿かハイエナか恥知らずのどれかとしか思えない。
441非通知さん:2007/12/15(土) 10:36:23 ID:K1hfR5e90
>>437
では、その楽な低周波数帯域はオープンワイヤレスネットワークに割り当てるという事で。
総務省が否定してる3Gとの組み合わせ前提サービスを妨げる事ができて一石二鳥。
442非通知さん:2007/12/15(土) 10:37:24 ID:sQxSbwv7O
朝鮮って・・・街中では口裂け女になっても叫べません。

443非通知さん:2007/12/15(土) 10:40:09 ID:IJO5/yek0
>>441
WiMAXで2GHzに移動すると使えるはずだったインテルチップ搭載の世界中で量産される機器どもが使えなくなる
この競争上の不利益を考えるとWiMAXの2GHzは現実的ではない
その点PHSなら元々独自規格(ITUが云々の屁理屈は不要)なので問題も困難もない
444非通知さん:2007/12/15(土) 10:50:56 ID:UfxOQxVF0
WILLCOMに帯域割り当てんでええよ。
次世代PHSとか始めたら、ただでさえ繋がらん地方の音声エリアを放置しよるやろし。
445非通知さん:2007/12/15(土) 10:51:31 ID:74ox/u4+0
>>443
量産されるWiMAXチップセットはGSMみたいにトライバンドや
クワッドバンド対応になるだろうから、700MHzや2GHzのような
国際標準な帯域なら問題ないんじゃない?
2.5GHzに執着する必要はないと思う。
446非通知さん:2007/12/15(土) 10:54:14 ID:XnxQfRj00
>>443
世界標準の規格なのにインテルしかチップメーカーいないのか?
447非通知さん:2007/12/15(土) 10:58:35 ID:YMsHvtF70
OpenWinに交付してMVNOで
SoftBankもイーアクセスもKDDIもNTTもwillcomもその他も同条件で借りればいいじゃん。
そのなかで技術や料金の競争すればいいじゃん。

だめのなの?独占じゃなきゃ。
448非通知さん:2007/12/15(土) 11:01:32 ID:IJO5/yek0
>>446
インテルチップが最も普及しているってだけ
他のチップメーカーはインテル互換として参加するだろう
トライバンドとか言ってるのもいるがそれは特注品の発想だろ
PHSならともかくWiMAXの発想じゃない
449非通知さん:2007/12/15(土) 11:07:32 ID:WjMdgd2Z0
次世代PHSで2GHzに移動すると使えるはずだった京セラの今月から量産される基地局どもが使えなくなる
この競争上の不利益を考えると次世代PHSの2GHzは現実的ではない
450非通知さん:2007/12/15(土) 11:10:12 ID:sQxSbwv7O
歳も押し迫りましたので、18日に発表しましょう。

451非通知さん:2007/12/15(土) 11:12:40 ID:IJO5/yek0
>>449
当選前に作る基地局なんて知ったこっちゃないよ
勇み足乙ってだけ
452非通知さん:2007/12/15(土) 11:16:34 ID:YMsHvtF70
>>451
同意
天下りを使って工作した罰だろ
453非通知さん:2007/12/15(土) 11:29:54 ID:5SUIRhx10
>>449
それはTypeG対応というか、光接続対応の基地局だろ。
2.5GHz帯とは全然関係ない。
454非通知さん:2007/12/15(土) 11:30:52 ID:Nj49Rtul0
>443
世界標準のチップなら、多帯域対応に当然なっているだろうから、2.5GHzにこだわる理由はなくなるんじゃ
ないの?
455非通知さん:2007/12/15(土) 11:33:52 ID:rWzaI6W+0
>>439
ユーザー数が違い過ぎる。
イーモバイルだってユーザーは都心部に集中しているから、開業エリアだけみたら既にウィルコムを上回ってる。
456非通知さん:2007/12/15(土) 11:35:17 ID:R5Y7jxE90
ウィルコムは2GHzに移っても支障がないってのもあるが、
そもそもウィルコムは財務的に免許を受ける資格のない企業だからな
2年赤字出したら借金返済要求される可能性のある損益スレスレ企業がまともに次世代投資なんてやれるの?
基地局の置き換えという形でノロノロやることは出来るかもしれんが、
少なくとも申請書を履行する財務的根拠はなさげ
ウィルコムに中途半端な次世代サービスやらせたければ免許を付与するというよりも、
2GHzあたりを次世代PHSの共用帯域として整備して、
ウィルコムには「登録」と言う形で使わせたほうが総務省的にも無難だろう
免許をやったあとあぼーんされたら「またかよ!」って感じだしね
アイピーのときと違って落とされたところが猛然と怒りだしそう
457非通知さん:2007/12/15(土) 11:36:13 ID:hIymjcj40
WiMax二枠にしてコケたら洒落にならんだろ
役人がそんな冒険するわけない
458非通知さん:2007/12/15(土) 11:39:17 ID:o8l4rVJz0
>>448
周波数を変えるのは簡単てSB自身が言ってなかった?
459非通知さん:2007/12/15(土) 11:40:07 ID:5SUIRhx10
>>457
規格が違うという理由ではコケるというか、モバイルwimaxが次世代PHSに対してと思えないけどな。
基地局がカバーできるエリアも周波数も大差ないんだから。
460非通知さん:2007/12/15(土) 11:41:06 ID:/bCgshL90
やっぱ損に2GHz帯だろw
461非通知さん:2007/12/15(土) 11:46:45 ID:IJO5/yek0
>>458
事業者側が基地局を変えるのはWiMAXでも可能
ただし世界中で量産される消費者側の端末を変えさせるのは困難
これはもう1社の2.5GHzのWiMAX業者と比較して大きな競争上の不利益に繋がる
ウィルコムは端末ももともと特注品なのでどの周波数でも問題ない
462非通知さん:2007/12/15(土) 11:47:13 ID:o8l4rVJz0
>>459
基地局の干渉が起こりにくいとか
アダプティブアレイの効果が出やすい
とかm-wimaxよりはXG-PHSの方が技術的には
移動体に導入しやすい規格だよ

どの代わり、上下対象だから同じ帯域の中で下り速度を大きく取れないって欠点もあるし、
何より、技術がいいからって普及するとは限らないし
463非通知さん:2007/12/15(土) 11:50:09 ID:DI4SJd9h0
>>456
>アイピーのときと違って落とされたところが猛然と怒りだしそう
Finantial Timesに叩かれたのを根にもっているのかなあ?
マジレス:
アイピーは資本僅少、資産無し、ユーザー無し、流動性キャッシュ無し。
人材も自前技術も無い。
Willcomは、株式非公開だが資本はまあまあ、(基地局)資産は膨大、
ユーザーは400万超・ネットユーザー100万、月3600円x460万の稼ぎもある。
人材は流出していそうだが有るし、一応国産の自前技術。
赤字=昨年度が数千万円だから、1日分以下の計算ミス、超の付くお馬鹿ではある
1日に必ず5.3億稼げる会社が、数千万円の年度赤字と言うのは信じられない。
464非通知さん:2007/12/15(土) 11:52:06 ID:K1hfR5e90
>>461
端末の周波数帯の方は、そもそもマルチバンド前提だぞ。ローカル規格じゃ有るまいし。
モバイルWiMAXは2.3GHz帯で始まったんだし、欧州の事を考えりゃ3.5GHz帯に対応しなきゃ
国際ローミング端末にならんし。
それこそ3.5G端末で6バンド対応してるようにマルチバンド対応で最初から出さなきゃ意味無い。
465非通知さん:2007/12/15(土) 11:53:34 ID:gIqSbEU6O
地域バンド無くせば20MHz空くんだよなぁ
3枠作って4社ともやればいいのに
466非通知さん:2007/12/15(土) 11:54:46 ID:o8l4rVJz0
>>463
計算ミスってアホかと
財務条件的には、1万の赤字だろうが1億の赤字だろうが同じ
売り上げと利益を混同するな

もっとも、財務条件は銀行が望まないと発動しないけどな
467非通知さん:2007/12/15(土) 11:54:54 ID:UfxOQxVF0
いま2.5GHzに手挙げてる会社で2.5GHz取れへんかったからゆうて
2.0GHzにWiMAXで応募する会社なんていてるん?
468非通知さん:2007/12/15(土) 11:56:13 ID:1fH8TSOg0
・地域バンドは田舎者のために使います。
百姓ブロードバンドのために使います。

・WiMaxはもともとモバイルではなく田舎者向けとして
開発されています。だから、モバイル側で炎上して消滅し、
地域バンドで活躍する結末も予想できます。
469非通知さん:2007/12/15(土) 11:57:59 ID:K1hfR5e90
>>467
KDDIとアッカは2.0GHz帯だろうがモバイルWiMAXで欲しがるだろうな。
アッカは地域バンドの方に行く可能性の方が高いか。
ドコモやSBやイーモバは、3.5GHz帯の広い帯域の方が得だから、狭い2.0GHz帯は欲しがるまい。
それより、鷹山や楽天が欲しいって言い出しそうだ。
470非通知さん:2007/12/15(土) 12:04:46 ID:1fH8TSOg0
アイピーモバイルが空っぽに近い会社だということは、
みんな解っていた。

しかし当時はまだホリエモン騒動の前で、
ベンチャー的な企業への社会的な期待がまだ冷めていない。
帯域を用意すれば、金を持っているところと、
技術を持っているところを集まてきてサービスインできると
思っていた人も居た。
しかも当時は携帯事業なんて新規参入できれば
バカでも儲けられると主張しているバカアナリストが沢山居た。

アイピーモバイルは結局、
ほとんど何一つ事業を進められずに終了しました。
デモ用の基地局をちょっとだけ買ってきて配置しただけ。
それ以外には(会議室での妄想以外は)何一つ出来なかった。
471非通知さん:2007/12/15(土) 12:05:59 ID:tMnsFhgk0
似非関西弁は嫌われてることに気づけw
472非通知さん:2007/12/15(土) 12:09:19 ID:H+B0wT4w0
>>461

そういう意味じゃWiMAXにヨーロッパで使えない2.5GHzなんて割り当てちゃダメでしょ。
GSMの「北米仕様」みたいな感じでWiMAXに「日本仕様」でも作る気か?
473非通知さん:2007/12/15(土) 12:14:22 ID:qrDUnEQ10
常識的に考えれば将来的にインテルは2.5/3.5/5.8GHz帯に対応した少なくともトライバンドのチップを世界中に出してくるんだろ?
WiMAXでその3周波から外れたら致命的になるのは分かりきったことじゃん
ウィルコム信者にはそれが分からんのか?
474非通知さん:2007/12/15(土) 12:15:43 ID:WGvk24tt0
>WiMAXに「日本仕様」でも作る気か?
Yes
今WiMAX陣営がやろうとしているのがまさにこれ。
結局日本ローカルの規格で海外展開なんて不可能。
国際競争力云々は周波数をとりたいがための方便に過ぎない。
また日本は移動通信鎖国ですw
475非通知さん:2007/12/15(土) 12:16:29 ID:IxpRc4fb0
XGPがサービス開始したらターゲットはYahooBB

ソフバンも屋台骨の一つのBBがXGPに食われたらヤバいかな
なんてね。
476非通知さん:2007/12/15(土) 12:19:47 ID:K1hfR5e90
>>473
IMT-2000に入れさせたんだから、口実としてもTDD1.9GHz帯とTDD2.0GHz帯には対応させて来るだろ。
ITUを敵に回すつもりか?
477非通知さん:2007/12/15(土) 12:29:14 ID:qrDUnEQ10
>>476
そんなもの特注品で対応、じゃないの?それで充分なはず
IEEEの推奨3周波から外れることはとてもリスキーだね
478非通知さん:2007/12/15(土) 12:29:40 ID:DI4SJd9h0
>>473
>WiMAXでその3周波から外れたら致命的になるのは分かりきったことじゃん
それなら、待てば? 3周波対応でないと欧州では無意味な端末になる。
479非通知さん:2007/12/15(土) 12:33:34 ID:Dc2SwfNY0
いつ審査結果でんの?
480非通知さん:2007/12/15(土) 12:38:15 ID:UfxOQxVF0
中国やタイでは次世代PHS用に2.5GHz空けてあるん?
481非通知さん:2007/12/15(土) 12:56:19 ID:K1hfR5e90
>>477
IEEEの推奨じゃないだろ、WiMAXフォーラムの推奨。
それにリスキーを避けるなら3.5GHz帯の方がより良いだろう。
微妙に各国ズレててバンドとして別対応になり他の無線と隣り合う2.5GHz帯より、
3.5GHz帯の広くてITU-Rでも認められて各国対応が確実な方を使うべきだ。
482非通知さん:2007/12/15(土) 13:13:10 ID:H+B0wT4w0
>>474

その「日本仕様」は海外と互換性がなくなる事確定だけど?
483非通知さん:2007/12/15(土) 13:17:38 ID:pAry3ErR0
ふぇちラーがスレ違いにも気づかず
暴れているなw
タイトルよく読めよ。
マンセーしたいだけならユーズに帰れよw
484非通知さん:2007/12/15(土) 13:18:37 ID:Nj49Rtul0
>461
世界中って話をはじめたら、WiMAXのほうこそ「ローカルな周波数」となるだろうに。
485非通知さん:2007/12/15(土) 13:21:48 ID:H+B0wT4w0
>>480

世界的に移動通信「にも」利用できることになっているので
XG-PHSに周波数割当自体は問題ない。

ただしIMT-2000に優先権がないことだけは確定で、3.5GHz帯に
200MHz以上のBWA優先割当が出来る事も判っている。
なのに2GHz帯でWiMAXやりたがるのは在庫一掃セールしたい
先行投資しちゃったメーカーなんじゃないかとさえ思える。
日本人と日本のWiMAX陣営が無駄金払わされるんじゃないの?
486非通知さん:2007/12/15(土) 13:23:51 ID:H+B0wT4w0
>>485

誤 2GHz→正 2.5GHz
487非通知さん:2007/12/15(土) 13:30:04 ID:WGvk24tt0
>>482
Yes
だからWiMAX陣営が国際競争力を言い訳に周波数よこせっていってるのはおかしいってこと
まあ今回もどこが取っても結局は日本は他国に遅れをとるどころか孤立確定だけどね
始めっからわかっていたさ
移動通信に関して日本が他国と張れないのはPDCで孤立したときにすでに確定していたんだよ
それをさらに身動き取れなくしたのが今のDoCoMo・KDDI・SoftBankの寡占状態
こいつらが利権をむさぼってる限りは日本の移動通信産業は国際競争力は持てないね
日本の市場とユーザーは世界のそれとはすでにかけ離れすぎてるから
まあWILLCOMがやったとしてもあまり変わらない気はするが
寡占3社に比べてキャリアに特化しすぎた仕様にする必要がないって点ではまだ望みは無くもない
それだけ
488非通知さん:2007/12/15(土) 13:46:05 ID:OXKu8Jnf0
まぁ普通に考えれば「日本の」「2.5GHz帯の」「総務省方針対応での」「16eでの」mWiMAXの国際競争力なんて
XG-PHSに毛の生えたようなモノ。スケールメリットも全く期待は出来ない。
2.5GHzで大失敗してしまうよりは2.5GHzを踏み台にして他の帯域に生かした方が有益よ。

というのが3ヶ月前の論調だったのだが・・・
489非通知さん:2007/12/15(土) 13:46:17 ID:mn5tkHbJO
ウンコムは今回の件で財務を理由に落選したら2GHzも厳しくなること分かってんのかな
結果が出る前に早く申請取り下げたほうがいいと思うけど
490非通知さん:2007/12/15(土) 14:02:06 ID:bGKvQwjQ0
>>440
例えがおかしい。電源タップ買え。
ってか、まだPCを持っている状態じゃないし。
491非通知さん:2007/12/15(土) 14:09:54 ID:o8l4rVJz0
>>490
電源タップが使えるのはXG-PHS規格のみです
492非通知さん:2007/12/15(土) 14:11:43 ID:74ox/u4+0
>>490
電源タップで例えると、合計消費電力は変えられないので、
コンセント2口のまま→30Wの機器が2台利用可能。
電源タップで4口に増やす→4台使えるがそれぞれ最大15Wまで。
ということになってしまう。

2.5GHzの70MHzを全て次世代PHS仕様にして、4社に割り当てる
なら、4口ともそれぞれ最大60Wの機器が利用可能(ただし
同時に使えるのは合計60Wまで。)という効率の良い使い方が
できるのにね。

今からでもモバイルWiMAXを帯域占有型から、PHSや次世代PHSの
ような帯域共有・自律分散型に変えられないのだろうか?
493非通知さん:2007/12/15(土) 14:11:43 ID:cYwiFwPe0
>>487
大手3社の寡占状態を嫌うのなら一寸位、ウィルコムに期待してやれよ。
今回、大手3社の影響力を落とさせる良いチャンスなんだからさ
494非通知さん:2007/12/15(土) 14:15:44 ID:o8l4rVJz0
しかし、複数事業者が共存できる規格を作っても、それを採用する事業者は一社
逆に、共存できない規格に事業者が複数居る
ってのは、なんとも皮肉だな
495非通知さん:2007/12/15(土) 14:16:25 ID:XQfnFH1n0
>>488
そのとおり。なんだがそれを在日禿が周波数ほしさにごね出したのでややこしくなった。
あの在日本当にろくなことしない。
知ってか知らずかというよりはわざとやらかしたんだろうな、どの会社にとっても迷惑以外の何物でもない。
それはさておき。
WiMAXになったとして、そうすると国際競争力のある諸外国の機器が市場を台頭し、
国内産業を圧迫、日本の通信機器の産業基盤が…あれれ?www
結局どう転んでもダメのダメダメなんだけどねー。
496非通知さん:2007/12/15(土) 14:16:30 ID:bGKvQwjQ0
>>491-492
だから「デスクトップPCとコンセント」という例え自体がおかしいって言ってるんだよ。
497非通知さん:2007/12/15(土) 14:19:42 ID:uhCNBozX0
>>492
電源タップは一つのコンセントを一つ塞いでタップのさきで複数に分けるから
MVNO的状態じゃないかな
498非通知さん:2007/12/15(土) 14:29:38 ID:74ox/u4+0
>>497
ISPを担う事業者から見ればそうだろうね。

インフラ提供を担う事業者から見ると、今のモバイルWiMAXの
規格のままでは共有は難しい。
499非通知さん:2007/12/15(土) 14:32:32 ID:cYwiFwPe0
>>492
今後、XG-PHSの方でM-WIMAXを呑込む様な
仕様拡張が出来る可能性はあると思うが

先ずは端末側にソフト無線技術を導入して
ほとんどコスト上昇なしに2つのネットワークを使い分ける
なんて事をMVNO辺りが始めるんじゃないかと思う。
自宅ではM-WIMAX、モバイルはXG-PHSってね。
500487:2007/12/15(土) 14:37:07 ID:H2wBPIq80
>>493
データ通信端末はどこがやっても一緒
ってWILLCOM使ってるとわかるからね
機器メーカーもそんなに参入ないだろうしというかその必要がないし
要するに在日禿が勝手にヒートアップしてるだけで実際はそんなに盛り上がるもんではない
まあ在日禿はADSLがピンチになりかねないから必死なんだろうけど知ったことか
イーモバイルを見てもそうだけど機種ラインナップは豊富でなくていい
そこらへんの意味ではWILLCOMには期待してないわけじゃない
おそらく最もプレーンな機器でサービスを提供するだろうから
寡占3社の絡んでいるところだと変な制限がつきそうでそれはデータ通信のために有益な感じはしない
ただWILLCOMもいろいろ下手だからデータ通信をどんな用途に組み込んで発展させるとか
そういうアイディアの世界になると寡占3社は伊達にでかくないので厳しいかと
それはまあ方式が決まってから利用する企業が考えればいいしそのためのオープン化でもある
またXG-PHSが現行PHS同様にW-SIM形式で運用されるのならそれはプラスかもしれない
いろんな機器に手軽に組み込めるし機器メーカーが無線部を考えなくていいのである程度敷居も低くなる
その効果でいろんな用途の機器が出るかもしれない
そういう意味ではW-SIMは面白い
まあWiMAXもそれをパクればすむことだが
501非通知さん:2007/12/15(土) 14:37:42 ID:A5AfJiW7O
次世代PHSなんか絶対はやらねーよ
502非通知さん:2007/12/15(土) 14:46:19 ID:ceSBIa1Z0
>>500
PHSをマンホールのふたに仕込んだり犬の首輪につけようとしたりする会社だし
組み込み系も結構やれるんじゃないか?
503非通知さん:2007/12/15(土) 14:54:46 ID:H2wBPIq80
>>502
だと面白いが今のWILLCOMにそれができるか疑問はある
ただデータ通信を提供する会社としては寡占3社よりも一番ユーザー寄りというかおかしな制限がなさそうではある
>>501のように根拠なく喚くバカもいるけど
XG-PHSもWiMAXも今のところ普通の人にとってはどっちでもいいというのが本音
方式はさほど問題じゃない
要は当たり前のサービスを適価でちゃんと提供されたらそれが受け入れられる
それだけ
504非通知さん:2007/12/15(土) 14:59:51 ID:cYwiFwPe0
>>502
ウィルコムが今回免許を取れなかった場合の
生き残り手段が低速M2M分野かなぁ、
現在回線あたり¥300/月で無料パケ付きボリュームディスカウント価格を
思いっ切り下げて全国のメーター検針員を失業させる事になるだろうけど
 
505非通知さん:2007/12/15(土) 15:01:32 ID:NCw6ZLnF0
>>503
ちなみにマンホールは実用化済み
506非通知さん:2007/12/15(土) 15:03:51 ID:UfxOQxVF0
台湾は2.6GHzでモバイルWiMAXやるけど、どないなるん?
507非通知さん:2007/12/15(土) 15:18:54 ID:rWzaI6W+0
メールを携帯電話会社と互換性のある絵文字対応にする
という作業だけでも二年近くかかるような会社に
各種サービスが提供できるわけがない。
508非通知さん:2007/12/15(土) 16:02:41 ID:2D9ED6fn0
禿みたいな妨害者が出るからだろ
509非通知さん:2007/12/15(土) 16:17:51 ID:5kWJbzAL0
さすがに今日は馬鹿ばっかり湧き出してるな^^
510非通知さん:2007/12/15(土) 16:27:20 ID:/l7mh/7m0
バカ>>507が出たwww
絵文字なんて携帯会社が勝手に始めただけで本来規格化されてもいなかったしそんなのに対応する必要もない
絵文字とか言ってるから日本の携帯は世界から孤立したんだよ
バカじゃねえのwwwww
それに2.5GHz帯でのデータ通信に絵文字は関係ねーよ
>>507バカ丸出しwwwwwww
511非通知さん:2007/12/15(土) 16:40:13 ID:Nj49Rtul0
>507
国際競争を云々するなら、競争阻害と国内引きこもりの象徴みたいなもんだろ?ケータイ絵文字なんてのは。
512非通知さん:2007/12/15(土) 16:51:30 ID:UfxOQxVF0
ちょっとぐぐってみたんやけど、2.5GHz-2.69GHzはすでにIMT用に割り当てられてて、
そこに新しく2.3〜2.4GHzの割り当てが追加されただけやないのん?
513非通知さん:2007/12/15(土) 16:54:06 ID:G3W+U0090
火曜日が有力なんだな
514非通知さん:2007/12/15(土) 16:54:41 ID:G3W+U0090
>>513
間違えた 水曜日
515非通知さん:2007/12/15(土) 16:55:25 ID:bGKvQwjQ0
>>514
何が?
516非通知さん:2007/12/15(土) 16:56:26 ID:cYwiFwPe0
http://wireless.livedoor.com/
しかし、これはどうなるんだろう・・・・・
ま、はじめっから、一撃離脱ビジネスなのは判っていたが
517非通知さん:2007/12/15(土) 17:07:32 ID:DI4SJd9h0
>>516
>どうなるんだろう
公衆無線LANは、次世代PHSなりm-WiMaxなりの10Mbpsクラスのサービスが
始まると、(1) 価格を下げる、(2) 速度を11nに上げる、(3) m-WiMax等の
オプションサービスになる、の組み合わせではないでしょうか?
Willcomなら、現行PHS/広帯域PHS/次世代PHS/公衆無線LANのシームレス
サービスを希望。
iPhoneはGSM/EDGEと公衆無線LANの間を歩いて移動するとデータ通信側は
自動的に切り替わるそうです。音声はGSMのままだろうなあ??
518非通知さん:2007/12/15(土) 17:07:36 ID:0dc8Rlm8O
どうでもよいが
禿とKDDIで確定だそうな
519非通知さん:2007/12/15(土) 17:17:57 ID:5kWJbzAL0
>>518
禿は当然として、KDDIまで落選確定なのか・・・
520非通知さん:2007/12/15(土) 17:21:30 ID:n8QuHUQJ0
>>518
日本の国益を考えればそれが妥当だな
ウンコムは技術以前に財務的に論外だし、
アッカも少しスタートアップで手こずれば増資に応じる体力はないだろうしな
521非通知さん:2007/12/15(土) 17:33:35 ID:4dY+DeZP0
どこ情報?
522非通知さん:2007/12/15(土) 17:36:18 ID:MxJqvMN20
WIMAXの日本独自仕様限定といい3G事業者の資本規制といい
ウンコムを延命させるための巨大なネタに過ぎない。
523非通知さん:2007/12/15(土) 17:42:01 ID:qrXYxUzEO
アッカは新規参入ってなだけで、別にメリットないだろうな。
ドコモはあんまりやる気ないみたいだし。
524非通知さん:2007/12/15(土) 17:52:16 ID:UfxOQxVF0
>>522
日本独自仕様限定ゆうのはガセやないのん?
525非通知さん:2007/12/15(土) 17:56:05 ID:GzrEguLO0
カバー・エリアの拡大には,
当初計画の投資に加えて継続的な投資が必要になるが,
どうやってそのための収益を上げていくのか。
現行ユーザーからの収入があるウィルコムはともかく,
モバイルWiMAXを採用した新規3社はゼロからのスタート。きちんと収益を上げられるか不透明で,エリア整備に不安が残る。

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20071203/288542/?ST=keitai

始まる前から終わってんじゃんWIMAXwwww
526非通知さん:2007/12/15(土) 18:04:16 ID:87bDpPjR0
>>510-511
論点すりかわってますよ。見てて愚かしいので。
527非通知さん:2007/12/15(土) 18:06:25 ID:IxpRc4fb0
「android+i.MX31 PHSリファレンス・デザイン」公開デモのお知らせ
WILLCOMコアモジュールフォーラムは、組込Linux WGにおいて研究中の「android+i.MX31 PHSリファレンス・デザイン」の公開デモを下記日程で実施します。

日 程
12/20(木)13:00〜14:00
場 所 新橋周辺を予定

参加を希望される方は、以下のURLからお申し込みください。
https://www.wcmf.jp/FS-APL/FS-Form/form.cgi?Code=android_attendance

お申し込みは、12/18(火)17:00 をもって締め切らせていただきます。
12/19(水)にメールにて「参加証」をお送りしますので、プリントアウトして会場へお持ちください。

お申し込み多数の場合、会場の定員がございますので、参加をお断りさせていただく場合がございます。予めご了承ください。

528非通知さん:2007/12/15(土) 18:14:14 ID:rWzaI6W+0
>>525
現行PHS事業で赤字を出しているウィルコムはゼロから始められる他者よりも不利。
(ウィルコムは黒字化したと主張しているが附帯事業でPHS事業の赤を埋めている)
529非通知さん:2007/12/15(土) 18:19:05 ID:qfSZrNMi0
財務なら禿も怪しい
530非通知さん:2007/12/15(土) 18:28:10 ID:GzrEguLO0
>>528 ユーザーを抱えているか、いないかを言っているんだが?
馬鹿だろおめぇwww

531非通知さん:2007/12/15(土) 18:38:46 ID:C8GKfzc50
財務が怪しいって理由で粛々と落選させればいいよ、糞混むは
532非通知さん:2007/12/15(土) 18:42:45 ID:M5uG7skz0
そうだね
下手に技術論にするとこのスレのウンコム工作員みたいに詭弁を願望と思い込みで塗り固めたような文句つけてくるだけだしな
533非通知さん:2007/12/15(土) 18:55:59 ID:j7In1H+60
またウィルコムアンチの一人自演の始まりか(^0_0^)
534非通知さん:2007/12/15(土) 19:23:51 ID:FrjNRhOp0
>>533 そのようだねw
535非通知さん:2007/12/15(土) 19:28:56 ID:WUOeFyow0
ぺけじー
536非通知さん:2007/12/15(土) 19:53:21 ID:VocSmExP0
10年選手のウィルコムファンのあたしが大胆予想ぅ〜♪
もう10年以上ウィルコム使ってるけど携帯3社がCDMA導入以降は決定的に負け続きー
PDCのころはマスコミと世論がおもちゃだの安物だのマイナスイメージを植えつけてくれたおかげで伸びなかった
データ定額はイーモバイルが出たら用済みになったっぽい言われよう
通話定額のアドバンテージも根本的なユーザーの少なさと端末の魅力のなさで意味がない
とりえはW-ZERO3だけどバカには使いこなせない敷居の高さと通信速度がネックでなかなか普通に売れないー
そんな連戦連敗のウィルコムが次に打つ施策は XG-PHS!
よっ 期待の星!!
これでネックだった通信速度の問題は解決!
出力が上がるのでいろいろ言われてるエリア問題も解決して一石二鳥なのよ!

…でもサービスインが3.9Gに追いつかれて結局また負け組 ってシナリオだけどね(´・ω・`)
そのときはWiMAX陣営さんも一緒に沈む予定ね

巨大な利権産業になった日本の鎖国携帯事業には所詮新規や弱小じゃかないっこないのよ
どうせ3.9Gが始まればXG-PHSやmWiMAXはなかったことになるのは見えてるしぃ〜
通信産業鎖国日本万歳よねw
537非通知さん:2007/12/15(土) 19:55:51 ID:VocSmExP0
まぁ、そんなあたしはAdvanced/W-ZERO3[es]さえあれば今んところ満足だけどね♪
538非通知さん:2007/12/15(土) 20:04:00 ID:+EurWdDu0
>>>528 ユーザーを抱えているか、いないかを言っているんだが?
>>馬鹿だろおめぇwww

そのユーザが純減・・・・
539非通知さん:2007/12/15(土) 20:04:44 ID:gzm76Zw40
今回の募集。欲しい訳じゃないが、よそが免許取ったら面白くないってだけの様な企業も手を挙げちゃうし。


おおまかな予定を提示して、ある帯域で免許もらったら2年位手を挙げる権利が無くなります。資本参加してる企業も同じです。

ってやれば、さほど揉めないと思うんですが。
540非通知さん:2007/12/15(土) 20:06:15 ID:am4Fzge70
>>536
俺は12年使ってるけど、通信(PC接続含む)も通話も1契約で済んで定額で速くて安ければ乗り換えるけど
まだ決定打がないんだよね。
541非通知さん:2007/12/15(土) 20:07:37 ID:VocSmExP0
>>539
それでいいと思いまーす
というかなんでそうしなかったのか総務省の無能っぷりに疑問
542非通知さん:2007/12/15(土) 20:09:37 ID:am4Fzge70
なんかこの靴下ゴムで出来てて小さくて履きにくいんです(><)ノ◎
543非通知さん:2007/12/15(土) 20:19:18 ID:bGKvQwjQ0
>>539
手を挙げる企業が無くなる
544非通知さん:2007/12/15(土) 20:27:37 ID:VocSmExP0
>>540
そこは同意ね
ついでによそにはAd[es]が無い これが決定的
逆にAd[es]が出なければウィルコムやめてたかも

>>543
>欲しい訳じゃないが、よそが免許取ったら面白くないってだけの様な企業も手を挙げちゃうし。
あからさまにこういうところがいるような気がするし
それで手を挙げる企業がいなくなるなら別にかまわないんじゃない?
それから一度もらった周波数を返上したような企業も前科ありってことで資格を与えなければいいんだけどねー
545非通知さん:2007/12/15(土) 20:32:47 ID:IJO5/yek0
>欲しい訳じゃないが、よそが免許取ったら面白くないってだけの様な企業も手を挙げちゃうし。
そんなのドコモだけだし
546非通知さん:2007/12/15(土) 20:36:03 ID:FJQFk+Yp0
禿だけは落とすだろ総合的に考えて
他はどこが当選しても良いや
547非通知さん:2007/12/15(土) 20:42:58 ID:bGKvQwjQ0
>>544
これから、モバイル放送用や3G用追加周波数帯、4G用帯域の割当もあるのに
2年以内の割当計画が判明していない状態で「2年位手を挙げる権利が無くなります。」
なんて言われたらどこでも及び腰になるよ。
548非通知さん:2007/12/15(土) 20:50:18 ID:FeVTfSVx0
2006年2月23日
ウィルコムによるW-OAMサービス開始。




二年経ってないね
549非通知さん:2007/12/15(土) 20:54:47 ID:gnZ+99PC0
>>548
帯域もらったのってその頃?
550非通知さん:2007/12/15(土) 20:56:07 ID:k9MzkAYW0
>>548
すごい大発見ですねw
551非通知さん:2007/12/15(土) 21:05:21 ID:74ox/u4+0
高度化PHSの免許自体は平成13年じゃなかった?
平成17年にBPSKや制御チャンネルの15dBi化が
法改正で追加されてるけど。
552非通知さん:2007/12/15(土) 21:09:03 ID:X2MXFmPM0
しかもあれは割り当てっつーか移動だな
553非通知さん:2007/12/15(土) 21:13:26 ID:uTUDWXMF0
>>549
試験用の帯域をもらったのが2001〜2002年頃。

そして結局帯域を拡大させずに変調方法を新しく追加しただけなのがW-OAM。
これのどこが帯域をもらって2年でどうのこうのの勝利宣言に結びつくのか不思議で笑えますw
554非通知さん:2007/12/15(土) 21:16:26 ID:IJO5/yek0
その帯域は4年も塩漬けなの?auも真っ青なんだけど
555非通知さん:2007/12/15(土) 21:18:55 ID:bGKvQwjQ0
ウィルコムの持つ商用免許はPHS開業時のものだけ。
556非通知さん:2007/12/15(土) 21:32:59 ID:74ox/u4+0
>>554
16年度末の時点で約500局の基地局が設置されていた。

アダプティブアレイ対応基地局の導入が平成13年度からで、
16年度末には2.7万局になるなど、継続的に1万局/年
くらいは置き換えているはず。
557非通知さん:2007/12/15(土) 21:33:28 ID:05okmHrk0
ウンコムは高度化PHSの帯域をせしめておきながら2002年(くらい?)から2006年までほったらかしだったのかよ
まったくしょうがない奴だ
558非通知さん:2007/12/15(土) 21:35:36 ID:6nJxscMr0
もっとしょうがない奴はどうしましょう?
559非通知さん:2007/12/15(土) 21:37:09 ID:05okmHrk0
>>556
年1万って・・・確か16万局あるんだよな?
全部交換には16年かよ!どんだけ亀なんだよ
16年なんて明らかに基地局の耐用年数超えてるじゃんよ
渋チンにもほどがあるぜよ
560非通知さん:2007/12/15(土) 21:37:16 ID:o8l4rVJz0
>>554
新しい帯域は、従来方式で使ってた
ついでに言うと、w-oamは従来の帯域でも使える
561非通知さん:2007/12/15(土) 21:45:54 ID:74ox/u4+0
>>559
実際には都市部優先で初期型→アダプティブアレイ
対応型→W-OAM対応型と何度も入れ替えてるから、
中途半端な都市郊外だと平成7〜8年頃の初期型が
未だに現役で稼動していたりするよw
562非通知さん:2007/12/15(土) 21:48:43 ID:K1hfR5e90
>>553-554
帯域は使い出してたよ。PHS規格のままで。高度化PHS基地局の開発はKDDIに止められてた。
再編後帯域対応基地局の最初に技術基準適合証明を受けたのが2002年4月25日。
http://www.google.com/search?hl=ja&q=site%3Awww.tele.soumu.go.jp+1884.65++%22%E7%AC%AC+%EF%BC%92+%E6%9D%A1%E7%AC%AC+23+%E5%8F%B7%E3%81%AE%E7%84%A1%E7%B7%9A%E8%A8%AD%E5%82%99%22&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja
http://72.14.235.104/search?q=cache:Jr1FKI-hAFYJ:www.tele.soumu.go.jp/j/material/proof/2002/85tele.xls+site:www.tele.soumu.go.jp+1884.65+%22%E7%AC%AC+%EF%BC%92+%E6%9D%A1%E7%AC%AC+23+%E5%8F%B7%E3%81%AE%E7%84%A1%E7%B7%9A%E8%A8%AD%E5%82%99%22
三洋電機株式会社 第2条第23号の無線設備 PHS基地局Q2 01KXAB1001
G7D,G7W 1884.65〜1893.35MHz(300kHz間隔30波),1906.25〜1919.45MHz(300kHz間隔45波) 0.005〜0.5W
G7D,G7W 1893.65〜1905.95MHz(300kHz間隔42波) 0.005〜0.02W  2002.4.25
563非通知さん:2007/12/15(土) 22:06:18 ID:pao8Dp0s0
  *'``・* 。
      |     `*。
     ,。∩      *
    + (´・ω・`) *。+゜  もうどうにでもなーれ
    `*。 ヽ、  つ *゜*
     `・+。*・' ゜⊃ +゜
     ☆   ∪~ 。*゜
     `・+。*・ ゜
564非通知さん:2007/12/15(土) 22:09:18 ID:DI4SJd9h0
>>536
>通信産業鎖国日本万歳よねw
UMTS/W-CDMA系の主な会社は全世界がLTE(3.9G)がメインでは?
565非通知さん:2007/12/15(土) 22:10:21 ID:bGKvQwjQ0
>>557
試験用帯域で商用サービスは無理
566非通知さん:2007/12/15(土) 22:12:47 ID:+Vniufl50
またKDDIか
567 ◆AisexUBX5Q :2007/12/15(土) 22:18:58 ID:un41n1ym0
明日、auの携帯を買うんですが。
毎月メール150通位すると料金っていくらくらいかかるんですか?
568非通知さん:2007/12/15(土) 22:32:39 ID:rWzaI6W+0
ワイマックス免許付与迫る 通信機器メーカー競争激化
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071215-00000939-san-bus_all

> 日本では現在政府によるワイマックス事業者選定作業が最終局面を迎えている。NTTドコモグループなど3陣営が名乗り
>をあげ、年内に免許取得事業者が決定する。


この記事を見ると次世代PHSに免許が与えられないのは確実になったようだよ。
569非通知さん:2007/12/15(土) 22:36:46 ID:bGKvQwjQ0
>>568
1つはモバイルWiMAXに割り当てられるからそういう書き方なだけ。
BWA全体の話ではない。
570非通知さん:2007/12/15(土) 22:46:56 ID:rWzaI6W+0
>>569
「1つ」ではなくて「最大2つ」だ。
571非通知さん:2007/12/15(土) 22:47:32 ID:05okmHrk0
2つともWiMAXになるだろうな
572非通知さん:2007/12/15(土) 22:48:58 ID:pao8Dp0s0
>>568
>ワイマックス免許
>ワイマックス事業者選定
そもそもこの表現がおかしい。
BWAの事業者選定でありmWiMAXだけではない。
573非通知さん:2007/12/15(土) 22:50:20 ID:PGxEBEDKP
>>567
最大で1通800円だから
800円×150通=120000円
これに基本料1050円とEZweb料金315円と、ユニバーサル利用料7円だから、
121372円 かな。端末台は別ね
574非通知さん:2007/12/15(土) 22:50:31 ID:tlWDxpH70
ヒント:産経新聞
575非通知さん:2007/12/15(土) 22:53:01 ID:bGKvQwjQ0
>>570
最低1つはという意味だが。
まず0にはならないから>>568のような書き方。
576非通知さん:2007/12/15(土) 22:54:49 ID:HiaqEsgm0
ヒント:クマー
577非通知さん:2007/12/15(土) 23:31:31 ID:jFYkcyiT0
まぁ、通信機器メーカーの競争がない次世代PHSなんていらないな
578非通知さん:2007/12/15(土) 23:43:30 ID:slyaUEeg0
《アッカ・ワイヤレス》ドコモ陣営 資本金300億円
NTTドコモ、株式会社アッカ・ネットワークス、株式会社東京放送、三井物産株式会社、アイテック阪急阪神株式会社、
京浜急行電鉄株式会社、KT Corporation、株式会社朝日ネット、NECビッグローブ株式会社、ソネットエンタテインメント株式会社、
ニフティ株式会社、フリービット株式会社、株式会社YRP事業開発研究所、JPモルガン証券株式会社、Ignite Group、DCM

《ワイヤレスブロードバンド企画》KDDI陣営 資本金8億5,000万円
KDDI、インテルキャピタル、JR東日本、京セラ、大和証券グループ本社、三菱東京UFJ銀行

《オープンワイヤレスネットワーク》ソフトバンク陣営 資本金200.5億円
ソフトバンク、イー・アクセス、ゴールドマン・サックス(ゴールドマン・サックス・グループ関係会社含む)、
テマセク・ホールディングス、NEC ビッグローブ、ソネットエンタテインメント(So-net)、ニフティ、フリービット。
出資予定企業、アイ・オー・データ機器、伊丹産業、エディオン、ケーズホールディングス、西武ホールディングス、
TOKAI、東海ガス、名古屋プロパン瓦斯、パイオニア、ビックカメラ、ビック東海、ベスト電器、堀川産業、森ビル、
ヤマサ、ヤマダ電機、ヨドバシカメラ、米Cisco Systems、韓DIGIFRIENDS、台湾Global Mobile、米Sonus Networks、ほか7社。
出資検討中企業、朝日ネット、米Starent Networks、ほか1社

WIMAXは、ケータイ会社だけでなく、
ブロードバンド会社、TV局、電気会社、デジタル機器会社、家電量販店、ガス会社、などなどが使用を望んでいる。
むしろ、これらの企業の方が、LTEが本命のケータイ会社よりWIMAXに期待しているかもしれない。
しかし、
もし、閉鎖性の高いワイヤレスブロードバンド企画に2.5GHz帯免許が渡れば、WIMAXを使うのは、
実質、KDDIとJR東日本だけだろう。
見せかけのMVNOならやるが、KDDIにMVNOを成功させる気など全く無い。
万が一にもKDDIが当選なんてことになったら汚職による当選以外に考えられない。
この中でKDDIが一番、MVNOを敬遠し、資本力が一番低く、ハリコの技術力で実績ゼロ、
こんな会社に周波数帯をくれてやる方がおかしい。
579非通知さん:2007/12/15(土) 23:47:40 ID:slyaUEeg0
KDDIに2.5GHz帯免許が渡れば、
日本の各企業にとってマイナスとなり、
日本の消費者にとってマイナスとなり、
日本経済にとってマイナスとなるだろう。
580非通知さん:2007/12/15(土) 23:50:55 ID:gyxmXLh/0
>>577
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0712/14/news135.html
競争すればいい、数が多ければいい、ってもんでもないとは言え、
出てくる名前がウィルコム・京セラ・ネットインデックス・三洋・ABITって、
「日本発の世界標準規格」という名のただの内輪の集まりにしか見えない…

ちなみにMVNO仲間の日本通信はドコモと交渉中、
ソネットはイーモバMVNOを開始し、アッカとOpenWinには出資、
台湾のPHSキャリア大衆電信はWiMAX免許を取得、
本当に期待されてるの?次世代PHS。
581非通知さん:2007/12/15(土) 23:54:59 ID:znddjBoe0
>>537 ZERO3が敷居が高い?
X01Tって知ってるかい?
あれを知ってたら・・・・・・・w
582非通知さん:2007/12/15(土) 23:58:23 ID:e+oQS/djO
X01Tって想像を絶するくらいダメだったんだってな
583非通知さん:2007/12/15(土) 23:58:46 ID:e0LEtadl0
>579
そのメンバーみてKDDIとJRしか使わないってまじで言ってるのか?
クインズの上位サービスに使う可能性はないと?
584非通知さん:2007/12/16(日) 00:05:08 ID:MYkgCkB4O
とりあえず禿にはやるな
あの企業だけは何故か信用できん
585非通知さん:2007/12/16(日) 00:08:26 ID:GhTv/2iV0
もし、閉鎖性の高いワイヤレスブロードバンド企画に2.5GHz帯免許が渡れば、WIMAXを使うのは、
実質、KDDIとJR東日本とクインズの上位サービスだけだろう。
見せかけのMVNOならやるが、KDDIにMVNOを成功させる気など全く無い。
万が一にもKDDIが当選なんてことになったら汚職による当選以外に考えられない。
この中でKDDIが一番、MVNOを敬遠し、資本力が一番低く、ハリコの技術力で実績ゼロ、
こんな会社に周波数帯をくれてやる方がおかしい。

KDDIに2.5GHz帯免許が渡れば、
日本の各企業にとってマイナスとなり、
日本の消費者にとってマイナスとなり、
日本経済にとってマイナスとなるだろう。
586非通知さん:2007/12/16(日) 00:13:43 ID:hB9Syey00
>>584  禿落選に異議を唱える者はここにはいない。
587非通知さん:2007/12/16(日) 00:15:42 ID:NBgtdsmM0
基地局の話しで思い出したがウィルコムは
まだ高度化PHS規格の一部しか使っていないんだよなぁ 
確かワイドバンド化だったっけ まあ次世代みたいに桁が上がる話しじゃないけど
それと中華の要求でオプション追加した3倍出力の基地局や端末を問題なく
現行PHSと並存させる方法とか次世代の話題ですっかり忘れていた。
588非通知さん:2007/12/16(日) 00:16:03 ID:1AdR24Z60
WILLCOMの次はKDDI叩きか。
当選確率の高い所を潰していく作戦かな?
どちらも叩くネタがいい加減なのしか無いのが笑える。
589非通知さん:2007/12/16(日) 00:18:31 ID:JngEFk0k0
   ∩____∩
   | ノ ノ   \ヽ  割り当て
   /  ●   ● |   マダー…?
   ミ   ( _●_) ミ
  -(___.)─(__)─
590非通知さん:2007/12/16(日) 00:18:34 ID:2ugy+DAQ0
いや。正直自分のとこじゃなくていいから禿はやめてほしい。
591非通知さん:2007/12/16(日) 00:20:33 ID:JngEFk0k0
>>590
同じく
592非通知さん:2007/12/16(日) 00:20:57 ID:DCI7ZBjj0
>>587
>確かワイドバンド化だったっけ
基地局と、Type-G端末のチップセットには実装されて配置・販売されている
ようなので、総務省の委員会で承認されると、ある朝。。
593実在する禿工作員:2007/12/16(日) 00:21:27 ID:ofAlCWL/O
phs:携帯・PHS[スレッド削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1132666100/484-487


486:案内人 2007/12/12 10:27:25 softbank219206014229.bbtec.net [sage]
無意味な削除依頼は、対象外です。ガイドラインをよくお読みになってください。
>>484-485



487:案内人皆我師 ★ 2007/12/12 22:18:22 ???0 [sage]
>>486
削除判断なら削除人キャップをつけてください。削除人でない方の削除判断はご遠慮ください。
それから、>>484-485の依頼は携帯・PHS板ローカルルールに基づいた、適切な依頼です。
594全て同じBEで立っている:2007/12/16(日) 00:26:00 ID:ofAlCWL/O
au来年2月の大量解約祭りをwktkするスレ
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1197515664/
au使ってるなんて恥ずかしくて言えなくなって来た
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1197358398/
今のauは貧乏人が急に金持ちになった感覚
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1197350241/
auを解約してスッキリした人が集うスレ
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1197332779/
auの純減はいつ【Xデー】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1195692931/
今年もまた満足度ナンバー1のCMやるんだろwww
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1195100212/
【イメージ】亀田家=TBS=KDDI=au
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1192504603/
■□■選んで後悔する電話はAU by KDDI ■□■
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1188782614/
【改悪】 au: CDMA 1X プラン終了【WINにしろ】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1188258912/
auは今すぐ音声定額を開始しなさい
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1182652898/
595非通知さん:2007/12/16(日) 00:28:58 ID:eGQLqmvX0
>>587
広帯域PHSは、言い出しっぺの三洋電機が分割されちまったからね。
組み込み済みって噂も有るが、サービスされる事は無いかと思われ。
もし実用化するなら、最低でも全周波数帯域でも使えるようになってからかと。
シングルキャリアでの広帯域化はウィルコムとしては消極的なので、京セラのiバーストも使おうとしなかったんだし。
次世代PHSのOFDMを使ってマルチキャリアでの利用の方をしたいと表明してたからな。

ちなみに中華の要求でオプション化したターボPHSは4倍出力ね。
PHS-WLLでは既に高出力化オプションとして採用済みだったのを、モバイル運用にも応用した規格。
3倍ってのは、広帯域PHSの帯域幅が3倍ってのが混ざって覚えたのだろう。
596非通知さん:2007/12/16(日) 00:41:27 ID:kaDKxNmm0
>>595
三洋のPHS部隊は生きてるよ。
597非通知さん:2007/12/16(日) 00:42:34 ID:rSmi57sO0
>>595
WILLCOMの話題はスレ違い。
598非通知さん:2007/12/16(日) 00:45:10 ID:g8YqluZB0
>>597
もうあと数日で死刑宣告されるんだから大目に見てあげようよ^^
599非通知さん:2007/12/16(日) 02:15:31 ID:X4l4+twLO
>>594
何これw
ソフトバンク流のマーケティングなのか?
さすが、口を開けば他社悪口の経営陣の企業。
600非通知さん:2007/12/16(日) 06:57:49 ID:s52wPrCC0
>>586
禿(若禿)てのはWILLCOMの通称でしたな。
確かにこのスレでWILLCOM落選に異議を唱える者は荒しですな。
601非通知さん:2007/12/16(日) 07:54:08 ID:UnGeWYMy0
>>587
中国の要求で仕様化された出力4倍のTruboPHSは
日本では認可されていないので無理かと。
(仮に認可されても端末出力が上がるので端末側の
電波利用量が発生してしまうのが厳しい?)
602非通知さん:2007/12/16(日) 08:48:42 ID:XBtTk7Ml0
理由になっていない屁理屈で他社の悪口を繰り返すアンチWILLCOMの宣伝方法はSBM社長直伝だったんだな。
603非通知さん:2007/12/16(日) 09:26:47 ID:xSSG9lBA0
禿が落ちればなんでもいいよ
604非通知さん:2007/12/16(日) 12:18:54 ID:NBgtdsmM0
>>580
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0712/14/news135.html
>「日本発の世界標準規格」という名のただの内輪の集まりにしか見えない…

◆あらあら、PHS推進団体の集会=身内の集会を紹介した記事ですけど??

>MVNO仲間の日本通信はドコモと交渉中、
>ソネットはイーモバMVNOを開始し、アッカとOpenWinには出資、

◆MVNOに専属契約を結ばせてウィルコム以外を扱っちゃダメとでも
 言わせたいの??
 まあ、XG-PHSを開始するまで競争力を持ち得ないのは仕方ないしょ



605非通知さん:2007/12/16(日) 12:39:29 ID:NBgtdsmM0
BWAの導入で何が変わるか、何を変えれるのかって事が大事な訳で
その意味じゃ通信速度の向上で出来る事が増える以外
ウィルコムが一番変わらないと言うか、
根本的なビジネスモデルを変える必要が無い。

第三世代携帯事業者は総務省が競争推進の為、その影響を極力排除する方針を
崩さないのなら、
根本的なビジネスモデルの見直しを行わなければ生き残れない。

と言うのが今の枠組み、さてどうなるのかな??


606非通知さん:2007/12/16(日) 12:46:19 ID:HpbF57+R0
明日から動きがあればいいんだが、
あ、うん?

禿?

ありえないからw


607非通知さん:2007/12/16(日) 12:52:35 ID:a9U+B53j0
http://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/164428-36677-4-2.html

ビジネスモデルといえばOpenWinが一番特異と言うか、
競争促進という観点で言えば頭が一つ二つ抜け出ている印象だ
携帯板じゃ禿嫌いが多いから落ちろなんちう意見が多いが、
事業計画を見る限りOpenWinが一枠取るのは当然だと思うわ
608非通知さん:2007/12/16(日) 12:53:22 ID:gksuI1Ad0
それは他社だって大差ないんじゃないか
いままでウィルコムが提案してきた用途から大きく外れたサービスをやるとこなんてないんじゃない
結局モバイル機器と組み込み系だろ?
結局どこになっても速くなる位しか変化なんてないかと
609非通知さん:2007/12/16(日) 12:57:07 ID:ahMzmZyz0
>>607
孫や部下が、TDD2.0GHzじゃSBMと一体運用できないからダメとか言って、底の浅さを見せてしまわなければねぇ……
結局、組み合わせて売る気なのがアリアリだと、騙るに落ちてる。
610非通知さん:2007/12/16(日) 13:01:44 ID:5HMR+Ij00
>>608
>結局モバイル機器と組み込み系だろ?
>結局どこになっても速くなる位しか変化なんてないかと
おっしゃるとおりなのだ。
でもそこに必死に気づかないふりをしているのがウィルコム以外。
ウィルコムは基本今までのやり方で、あとはなんでも取り入れて発展させていけばいい。
ノウハウはあるので有利だが、それを恐れて叩き潰したがってるのが在日禿。
ただし潰したからといって在日禿がウィルコム以上のサービスを提供できるわけがないのは既知事項。
611非通知さん:2007/12/16(日) 13:04:03 ID:a9U+B53j0
>>609
それはSBMの役員がMVNOとしての立場から勝手に判断したこと
OpenWin本体が3Gと組み合わせなければダメなどと言っているわけではない
当然素っ裸のWiMAXサービスを使うMVNOも出てくるだろう
612非通知さん:2007/12/16(日) 13:04:04 ID:5HMR+Ij00
>>609
今回の枠は3G事業者の影響力排除も目的だからOpemWinは在日禿の発言で完全にアウト。
613非通知さん:2007/12/16(日) 13:06:45 ID:5HMR+Ij00
>>611
MVNOは関係なくて在日禿とモウロク松本は”ウチがとれなきゃおかしい”と、
この”ウチ”とはもろSoftBankを指している(デュアルで運用を前提にしていることからあきらか)のでアウト。
614非通知さん:2007/12/16(日) 13:11:33 ID:HkhGBqP20
>>612-613
賛成。
もっとも、禿はわかってやってるんだと思うんだけどね。
今回はとれそうにないんでしょ。
もっと先を見てしゃべってるんだと思うよ。
615非通知さん:2007/12/16(日) 13:13:53 ID:a9U+B53j0
>>613
禿はOpenWinの役員だからある意味仕方ないが、SBMの松本はあくまで部外者
部外者が「2.5GHzじゃエリアが・・・」とか言ったところで審査にはまったく影響がない
616非通知さん:2007/12/16(日) 13:24:14 ID:ItfZFYh50
>>615
影響を及ぼすつもりがないなら半禿は何の為に公言したのでしょうか。
617非通知さん:2007/12/16(日) 13:26:53 ID:PZMh5AW90
禿は「よそよりも金をかけてしっかりしたネットワークを作る」といってるくらいだし
もっとも、ネットワーク設計するのはイーアクだけどね
自分たちでネットワーク作るのはYBBやSBMの混乱で懲りたのだろう
618非通知さん:2007/12/16(日) 13:30:27 ID:HHPib7k/O
まだ禿陣営が取れると思ってる人がいる事に驚き
619非通知さん:2007/12/16(日) 13:31:45 ID:o3z+G61F0
>>617
よそ、がどこかにもよるなw
620非通知さん:2007/12/16(日) 13:32:46 ID:OgY0k2kN0
オープンWINの代表としての立場とソフトバンクの代表としての立場を状況に応じてきっちり別けてればいいんだが
オープンWINの代表としての参加したカンファレンスではソフトバンクの社長という立場から発言するし
ソフトバンク社長の肩書きで受けたインタビューでオープンWINの代表としての発言もする
公私混同というかなんというか
もう少しうまくたちまわってくれないとなあ
621非通知さん:2007/12/16(日) 13:37:20 ID:PZMh5AW90
>>619
OpenWin 2500億
WB企画 1440億
アッカ 2000億
ウィル 2000億
どこよりも多い

>>620
同意
ソフトバンク社長として発言していた部分が目に付いたな
622非通知さん:2007/12/16(日) 13:38:43 ID:DCI7ZBjj0
>>611
>OpenWin本体が3Gと組み合わせなければダメ
上の書き込みやアメリカでの論評を見ると
・WiMaxは公衆無線LANと同じで、単体ではたぶん儲からない
・W-CDMA(UMTS)はLTEに行く。ビジネス変えずに儲ける。
・CDMAは、EV-DO Rev.Aから次世代CDMA2000になるが、
技術的・性能的にG4級のオーバースペックで、2010年前後はLTE(3.9G)に
市場で対抗できない。そのため、SPRINT(2008年)とKDDI(2009年)は
2.5GHz帯WiMaxを重ねたサービスで、AT&T・DOCOMOのLTE(2010年)に
対抗しようとしている。
・SBMが、LTEでなく、WiMax+3Gを選ぶ理由はまったく不明。
・イーモバイルは、公衆無線WAN的な存在になったので、WiMAXは必然。
・DOCOMOは、社内の少数派がWiMAXを押している。
・NTT東西は、安価なラスト100mの切り札として(地域)WiMAXを使うつもり。
・最終的にG4世代は音声も何もかもフルIPなので、全世界フラットレートで、
音声・テレビ電話・オンデマンド放送・データ通信定額になるのだろう。
623非通知さん:2007/12/16(日) 14:03:46 ID:NBgtdsmM0
BWAの導入で一番顕著な影響が出て来るのがコンテンツ分野ではないのかな
これまでのキャリアによる囲い込み戦略が逆に弱みに転換して行くのでは
と思っているのだが
(3G傀儡はそれを阻止しようとするだろう)
624非通知さん:2007/12/16(日) 14:38:25 ID:NBgtdsmM0
SBMは白の普及で落ちた客単価をコンテンツ分野の利用促進で補う戦略が取りたい
出来る事ならコンテンツトラフィックが逃げるM-WIWAXは握り潰したいはず
まあ、握り潰せないまでも、自らの戦略を阻害しない程度に抑制したい。
腹の内が丸見えなんだけどね。 
いやそうじゃないと言う反論があるのかな? 


625非通知さん:2007/12/16(日) 14:46:43 ID:p5uPXz3A0
>>624
禿はソフトバンクモバイルと絡めるというより光化で
加入者が頭打ちになっているYahoo!BBと絡めてくる悪寒。
つまりBBアクセスポイントの拡大。
626非通知さん:2007/12/16(日) 14:54:44 ID:SCO5RFr/0
まだワイヤレスブロードバンド企画が取れると思ってる奴がいるのかww
627非通知さん:2007/12/16(日) 15:14:15 ID:vpWA3lVR0
>>625
禿は3Gとデュアル前提だと携帯の未成年者原則フィルタ適用で
未成年者には外部コンテンツ締め出して公式へ誘導できるんじゃないか?
コンテンツ一番使うのも10代だろうし
628非通知さん:2007/12/16(日) 15:18:08 ID:fejo/9Cy0
しっかしなんで工房はケータイなんかでネットしたり
コンテンツ落としたりしてるんだ?

こいつらケータイに月1万以上原手いるんだろうなぁ
629非通知さん:2007/12/16(日) 15:25:00 ID:agmUOqRv0
ウンコマは免許決まれば消えてくれると思ったが、
よくよく考えたら2.5GHzが終わっても、
アッカとの2GHz争奪戦が始まるから居残るんだろうな
630非通知さん:2007/12/16(日) 15:44:36 ID:nThpVpm10
アッカは地域でいいやん
631非通知さん:2007/12/16(日) 15:46:39 ID:2ugy+DAQ0
このスレ消えるから大丈夫。
632非通知さん:2007/12/16(日) 15:57:14 ID:PkB7ooVI0
>・SBMが、LTEでなく、WiMax+3Gを選ぶ理由はまったく不明。
不明なんじゃなくてSBMの本命はLTE、なにをもってしてLTEをやらないと言うのかな。
もちろんWiMAXもやるが、携帯キャリアとしての本命はあくまでも当面は3.9G。

怖いのはKDDIがRev.Cを採用したとき
http://bizmakoto.jp/bizmobile/articles/0610/16/news100.html
 「3Gのインフラで我々が他社を追い抜くためにはどこかで飛躍しなければならない。
そこで(ソフトバンクモバイルが)恐れているのが、KDDI(のau)が採用するであろう
Rev.Cです。これを彼らがどのタイミングで導入してくるのか。Rev.Cは(Qualcommの
次世代高速通信技術)802.20(3月16日の記事参照)がベースになっていますから、
OFDMAやMIMOも取り入れている。さらに、EV-DO Rev.Aから導入されるスケジューリング機能も
あります。しかも(従来のCDMA2000ネットワークとの)下位互換性がある。私はRev.Cの強さ
を十分に認識しています。Rev.C(を導入したau)は恐るべき敵になる」(松本氏)

 松本氏は前職がQualcommの幹部だけに、基幹技術のトレンドや将来の方向性には明るい。
だからこそ、Qualcommの力を最大限に引き出しているauの動きには、常に目を光らせているようだ。

 「我々はこのRev.C(を導入するであろうau)に勝たなければならない。そのためにはLTEを
いち早く導入する必要がある。Rev.CとLTEはコンセプト的にはほとんど一緒ですから、
その導入タイミングとコスト効率性が重要になるでしょう」
633非通知さん:2007/12/16(日) 16:17:27 ID:5CcVQ/jB0
禿げがWiMAX免許もらえる可能性は日本では皆無だから
北朝鮮で事業でもやればいいのにねえ
634非通知さん:2007/12/16(日) 16:19:18 ID:M4g4sljN0
携帯販売「ドコモを優遇」 総務省、NTT東西を指導へ
http://www.asahi.com/business/update/1215/TKY200712140370.html

NTTグループとしては、ちょっとタイミングが悪いかもしれないね。
635非通知さん:2007/12/16(日) 16:20:02 ID:l/rxfSsr0
>>622
> ・CDMAは、EV-DO Rev.Aから次世代CDMA2000になるが、
> 技術的・性能的にG4級のオーバースペックで、2010年前後はLTE(3.9G)に
> 市場で対抗できない。

LTE対抗はUMB、少数派なので意思決定が早く、2010年辺りでの展開は有利
問題は、クアルコムの影響力が強過ぎてライセンス価格が下がりにくい
このため、日本のような閉じた市場には関係ないが、CDMA2000のように
ノキアのような世界単位のメーカーから離れられると困るキャリアには厳しい

LTEはW-CDMAやHSDPAの将来と同様に、長く使われるほど広く普及するが、
各メーカーの思惑から、W-CDMAやHSDPAと同様で立ち上げ時期は不利

ドコモだけを見れば順調に見えるが、ソフトバンクやイーモバイルのように、
先進キャリアの導入から間をおいて、コストや仕様の落ち着きを待って
導入するのが世界では一般的
ドコモのW-CDMAのように、先走ってもコスト高で接続互換が取れないから
636非通知さん:2007/12/16(日) 16:24:07 ID:U+JU8n3o0
>松本氏は前職がQualcommの幹部だけに、基幹技術のトレンドや将来の方向性には明るい。
松本はもうモウロクしちゃっててダメ。
もっとも元々技術のことなんてわかっちゃいないんだがw
クアルコムから落ちるわけだ。所詮はその程度。
637非通知さん:2007/12/16(日) 16:45:26 ID:l/rxfSsr0
>>622
> そのため、SPRINT(2008年)とKDDI(2009年)は
> 2.5GHz帯WiMaxを重ねたサービスで、AT&T・DOCOMOのLTE(2010年)に
> 対抗しようとしている。

モバイルWiMAXはLTEと対抗する技術ではない
対抗できるのはIEEE802.16m以降だが、まだ仕様も固まっていない

モバイルWiMAXの特徴は、クアルコムやエリクソンなど通信の基幹企業でなく、
通信ではサービス寄りの、intelやKDDI、スプリント、その他機器メーカーが、
通信網や端末の低コスト化を目的に立ち上げたのが特徴
まずは先進国ではデータ通信、後進国には低コストなデータ通信や通話網として
普及させ、いずれ3GPPや3GPP2に対抗する勢力となるのが狙い

単純にLTEとの競争力が必要なら、LTEまたはUMBを導入すればよく、
intelやスプリント、KDDIなど中心企業は本業とは別に、将来性にかける判断をしただけ
KDDI本体はUMBまたはLTEの方向、スプリントも本業とモバイルWiMAXを分ける動きがある

> ・SBMが、LTEでなく、WiMax+3Gを選ぶ理由はまったく不明。
> ・イーモバイルは、公衆無線WAN的な存在になったので、WiMAXは必然。

この両社は立場が全く同じで、技術ではなく低い投資で利益を上げることが目的

SBMは、他の投資を切ってでもLTEに注力すると言っており、やる気は無い
イーモバイルも参入手段としてW-CDMAやモバイルWiMAX、TD-CDMAなど評価したが、
結果的にHSDPAから始まるLTEの路線に決めている
展開中のHSPAに加えて二重投資すると効率が悪く、共倒れを起こすのでありえない
638非通知さん:2007/12/16(日) 16:50:34 ID:PkB7ooVI0
ここで必死にSBを落とそうとしている人をみると、WiMAXはKDDIの
独占にして楽をして儲けさせようとしているとしか見えないな。
仮に、彼らの言うようにSBが技術がダメな会社だとして、WiMAX2社で
競合状態になっても、ユーザにデメリットはまったくない、安くて
性能の良い方を選ぶだけのことだ。

たぶん、彼らはKDDIとSBが対等の条件で戦うとユーザにはメリットが大きくでも
KDDIにとっては不利で市場では負けてしまうと感じているのだろう。

携帯では800MHzを持つKDDIが本来は圧倒的に有利なのだが、SBはその不利を
跳ね返してここ7ヶ月純増トップの勢いで戦っている。

携帯はSBの参入で価格が劇的に下がり、ドコモ、KDDIもしぶしぶながら
対抗上プランを値下げした。彼らはWiMAXではそうなっては困る、
ユーザにはデメリットだろうが、KDDI1社に独占的な利益を上げてもらいたい
と思っているようだ。
639非通知さん:2007/12/16(日) 17:01:03 ID:NBgtdsmM0
SBもKDDIもBWA市場に参入して欲しくないんだがね。
640非通知さん:2007/12/16(日) 17:01:42 ID:Et+VGyDV0
>>632
>またMediaFLOの思想には、できるだけ(コンテンツやサービスを)共通化しようというものがあります。
>これは我々も理解するところですから、可能であればKDDIやドコモと一緒にやっていきたい。
>コアの部分は各キャリアで協調してやっていき、独自性は細かなサービスの部分で出していく。

禿んとこは技術に関してはすぐ提携、協調を持ちかけるよな。
通信キャリアの競争力は技術の部分なのにそこだけ共有させろってのはね。
技術に自信ないなら、WiMAXは、MVNOのリーディングカンパニーとして頑張れよと。
MVNOとしてなら最高の仕事すると思う。
641非通知さん:2007/12/16(日) 17:07:12 ID:LTZA58sy0
>>599
auに比べたらまだまだw
642非通知さん:2007/12/16(日) 17:11:16 ID:nDpnhNPl0
禿儲黙ってってくれるか?
643非通知さん:2007/12/16(日) 17:13:12 ID:Kvim2aEL0
技術がないのならQの松本を持ってきたように引き抜けばよいだけ。
おまえら禿を甘く見すぎ
半島やシナはこんな事平気でやってるだろ
644非通知さん:2007/12/16(日) 17:22:44 ID:+VX4aoZfO
禿は自分で明言してるし、もし落ちる事があっても土下座外交で共有権ゲットするだろ
645非通知さん:2007/12/16(日) 17:23:34 ID:J0UeO1bM0
技術技術うるせー奴がおるけど、
メーカーが蓄えた技術に比べりゃ通信事業者の技術なんてウンコッコだよ
メーカーに設置に必要な技術提供してもらえばなんのことはない
日本だけだろキャリアが自ら通信方式策定に関与しようとしてるの
646非通知さん:2007/12/16(日) 17:34:31 ID:J5OuZeQJ0
>>643
で、結局技術的にはV時代からどれほど良くなっているのかねw

頭だけ持ってきても基礎がなきゃどうしようもない。
647非通知さん:2007/12/16(日) 17:43:10 ID:5ib5huS80
>携帯では800MHzを持つKDDIが本来は圧倒的に有利なのだが、SBはその不利を
>跳ね返してここ7ヶ月純増トップの勢いで戦っている。

しかし実はSB携帯
ショップでは、全く売れていない!!!!!!!!!

「光通信ホワイトプランSP 月額7円で、ほぼ掛け放題
月額980円で、定額外無料通話25,600円付き
割賦開始契約後7ヶ月目よりスタート 」

最初の6ヶ月は基本料金無料
月額7円で、ほぼ掛け放題
光通信の二次代理店が激増中
元マルチや催眠商法の数人規模の代理店が
タウンページに載ってる法人へ無差別テレアポ 。

しかし
ろくなフォロー体制も知識もなくばら撒いた光通信端末で 苦情が激増中 。
料金プラン変更や機種変更でSBショップに行くと
業務端末で情報確認した店員
「この回線は当ショップでは受付できません」
一般代理店やSBMの社員の大半も知らないような
相対(裏)プランで契約しているため
一般の業務端末で受付不可 。

単月加入者増加No.1のウラは
光通信ホワイトプランSPのテレアポ押し付け販売。
純増の大半は法人へ無差別にばらまいた分だ。
この「光通信ホワイトプランSP」のテレアポセールスが
始まったのは4月から
SBMが単月首位になったのは5月から
いまやSB携帯の新規契約の8割が光通信ホワイトプランSPだ。
648非通知さん:2007/12/16(日) 17:45:22 ID:Q3XOuDNS0
普通に考えれば全滅する可能性が最も高く、つまり、
競争とか以前に十分なほど市場が拡大する見通しが
怪しいって認識がないと技術技術言っているのが
分からんのだろうなぁと思った。
649非通知さん:2007/12/16(日) 17:46:09 ID:Kvim2aEL0
>646
まさかキャリアに製造&開発技術がいるとでもいうのか?(藁
キャリアがストレートに必要なのは技術評価と設置ノウハウだろ?
頭脳をヘッドハンティングすれば一番手っ取り早い
650非通知さん:2007/12/16(日) 17:47:43 ID:p3jh8QXG0
SBMは基礎力は何もないからな。技術もサービスも。
だからどんどん悪くなる。
こんなところが免許を与えられたこと自体が異常。
本来なら即時剥奪でユーザーは加担した自業自得で路頭に迷っても問題はない。
651非通知さん:2007/12/16(日) 17:50:59 ID:p3jh8QXG0
>>649
>キャリアがストレートに必要なのは技術評価と設置ノウハウだろ?
>頭脳をヘッドハンティングすれば一番手っ取り早い
SBMには無理。現状でもできてない。金だけじゃ人はついてこないってことだねwww
652非通知さん:2007/12/16(日) 17:56:52 ID:Kvim2aEL0
っていうよりわかってるのか
KDDIが京セラや富士通と組んで実験したって事は機器の製造を
このメーカーに任せるって事だぞ?
導入コストが跳ね上がり禿の安上がりネットワークと競争できるか?
所詮WiMAXはLTE以降の技術に後を譲る一時の技術なんだから
コスト意識の乏しい所では成功はおぼつかないだろう
653非通知さん:2007/12/16(日) 17:58:36 ID:O9tKmsk8O
単に信者vs信者の
宗教戦争になっている件について
654非通知さん:2007/12/16(日) 18:03:06 ID:J0UeO1bM0
ま、結果が出ればおとなしくなるやろ
655非通知さん:2007/12/16(日) 18:03:07 ID:PkB7ooVI0
>>647
SBはショップの数もカウンターの数も、そして店の利益もどんどん増えている。
スレに関係ないでたらめこいてんじゃねぇよ

http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/37090.html
 販売チャネルは、30%増加し、2,417店舗になったほか、店舗内のカウンター数は、
前年4月比63%増となる1万カウンターを突破した。
 「ボーダフォンの時代には、1/3の店が赤字であり、閉店したいという声が多く、
危機的状況ともいえた。だが、現在では、ほとんどが黒字化しており、出店させて
ほしいという要望が来ている。引き続き、過熱しないような形で増やしている段階」とした。
656非通知さん:2007/12/16(日) 18:15:08 ID:GhTv/2iV0
《アッカ・ワイヤレス》ドコモ陣営 資本金300億円
NTTドコモ、株式会社アッカ・ネットワークス、株式会社東京放送、三井物産株式会社、
アイテック阪急阪神株式会社、京浜急行電鉄株式会社、KT Corporation、株式会社朝日ネット、
NECビッグローブ株式会社、ソネットエンタテインメント株式会社、ニフティ株式会社、
フリービット株式会社、株式会社YRP事業開発研究所、JPモルガン証券株式会社、Ignite Group、DCM

《ワイヤレスブロードバンド企画》KDDI陣営 資本金8億5,000万円
KDDI、インテルキャピタル、JR東日本、京セラ、大和証券グループ本社、三菱東京UFJ銀行

《オープンワイヤレスネットワーク》ソフトバンク陣営 資本金200.5億円
ソフトバンク、イー・アクセス、ゴールドマン・サックス、テマセク・ホールディングス、
NEC ビッグローブ、ソネットエンタテインメント(So-net)、ニフティ、フリービット。
出資予定企業、アイ・オー・データ機器、伊丹産業、エディオン、ケーズホールディングス、
西武ホールディングス、TOKAI、東海ガス、名古屋プロパン瓦斯、パイオニア、ビックカメラ、
ビック東海、ベスト電器、堀川産業、森ビル、ヤマサ、ヤマダ電機、ヨドバシカメラ、
米Cisco Systems、韓DIGIFRIENDS、台湾Global Mobile、米Sonus Networks、ほか7社。出資検討中企業、朝日ネット、米Starent Networks、ほか1社

WIMAXは、ケータイ会社だけでなく、
ブロードバンド会社、TV局、電気会社、デジタル機器会社、家電量販店、ガス会社、などなどが使用を望んでいる。
むしろ、これらの企業の方が、LTEが本命のケータイ会社よりWIMAXに期待しているかもしれない。
しかし、
もし、閉鎖性の高いワイヤレスブロードバンド企画に2.5GHz帯免許が渡れば、WIMAXを使うのは、
実質、KDDIとJR東日本だけだろう。
見せかけのMVNOならやるが、KDDIにMVNOを成功させる気など全く無い。
万が一にもKDDIが当選なんてことになったら汚職による当選以外に考えられない。
この中でKDDIが一番、MVNOを敬遠し、資本力が一番低く、ハリコの技術力で実績ゼロ、
こんな会社に周波数帯をくれてやる方がおかしい。
657非通知さん:2007/12/16(日) 18:16:35 ID:J5OuZeQJ0
>>652
お前こそ判ってるのか?2.5GHzのmWiMAX-16eには日本独自の基地局が必要なんだぞ?
外国から買ってきて何とかなると思ってるならそれこそ基地外でしかない。

コスト意識を考えるのは軌道に乗ってから。
禿のように枯れた技術を買いたたくしか脳のない人間の信者はもうちょっと勉強して尊師の恥にならないようにしろw
658非通知さん:2007/12/16(日) 18:16:47 ID:GhTv/2iV0
KDDIに2.5GHz帯免許が渡れば、
日本の各企業にとってマイナスとなり、
日本の消費者にとってマイナスとなり、
日本経済にとってマイナスとなるだろう。
659非通知さん:2007/12/16(日) 18:43:39 ID:N3Un/wic0
>>652
基地局開発の実績と技術力考えたら富士通とくむのは妥当な判断
特にKDDIは失敗するわけにはいかないんだし
660非通知さん:2007/12/16(日) 18:50:31 ID:vJESKXaO0
禿は
安い!安い!安い!安い!安い!安い!安い!安い!安い!安い!安い!安い!安い!
って言ってるだけでなんか新しい技術開発、
提供したっけ?
661非通知さん:2007/12/16(日) 18:52:50 ID:5CcVQ/jB0
久しぶりに覗いたら
頭悪そーなのがわんさか沸いて出てきてるじゃないか!
662非通知さん:2007/12/16(日) 18:53:40 ID:vJESKXaO0
禿に2.5GHz帯免許が渡れば、
日本の各企業にとってマイナスとなり、
日本の消費者にとってマイナスとなり、
日本経済にとってマイナスとなるだろう。
663非通知さん:2007/12/16(日) 18:58:59 ID:p3jh8QXG0
まぁクソフトバンクには何をやらせてもダメってことだな
Yahoo!bbのときにわかっていたことじゃないか
モデム配っても回線が半年以上来なくて解約しようとサポセンへ連絡しようとしたら連絡先が隠匿されてて
ようやく連絡つくかと思えば電話がパンクでつながらず
開通してもいないのに料金徴収開始の一方的な連絡だけが来て
消費者センターへ駆け込んでようやくことが収まるという

ちなみにクソフトバンクはスマートフォンもサポート放棄宣言やらかして
消費者センター沙汰になってる話が結構あるってね

なんだこの糞会社www
664非通知さん:2007/12/16(日) 19:02:54 ID:ojpcu6o+0
だからぁー
禿が当選なんてだれm(ry 
665非通知さん:2007/12/16(日) 19:06:33 ID:xbqTxKbw0
>>663
>ちなみにクソフトバンクはスマートフォンもサポート放棄宣言やらかして
消費者センター沙汰になってる話が結構あるってね

ソースは?
666非通知さん:2007/12/16(日) 19:26:31 ID:ATeyrpcqO
P905iに乗り換えたいからドキモに免許くれ。
2010年に更に機種変してやるよ。
667非通知さん:2007/12/16(日) 19:30:16 ID:NBq7SsfO0
>>666
ドコモ免許申請自体してないから
668非通知さん:2007/12/16(日) 19:31:22 ID:Kvim2aEL0
めぼしい釣果がないなぁ
669非通知さん:2007/12/16(日) 19:51:33 ID:zsIqWphBO
スレタイを無視するフェチュイニストと
アンチフェチュイニストが最終決戦しているスレはここですかw
670非通知さん:2007/12/16(日) 19:59:58 ID:LhIHJ3W40
つうか3G事業者の影響力排除したいって言っているのに
この状況は一体
671非通知さん:2007/12/16(日) 20:06:07 ID:2ugy+DAQ0
ゆ・と・り

またはゆ・と・りの元凶世代
672非通知さん:2007/12/16(日) 20:07:59 ID:29SV04bh0
禿はイメージ悪すぎるからなー
自業自得だが
673非通知さん:2007/12/16(日) 20:41:58 ID:yAmuKl9t0
>>657
>2.5GHzのmWiMAX-16eには日本独自の基地局が必要

ガセやん。
674非通知さん:2007/12/16(日) 20:47:20 ID:n7teRh2p0
>>973
ガセだね
正確には
 日本以外で必要とされない
 サブセットを入れることが必須

だな
675非通知さん:2007/12/16(日) 20:57:10 ID:yAmuKl9t0
>>674
>日本以外で必要とされないサブセットを入れることが必須

へ〜どんなサブセットなん?
676非通知さん:2007/12/16(日) 21:30:02 ID:Q3XOuDNS0
>>675
横からすまんがお前免許方針も読んでないの?
677非通知さん:2007/12/16(日) 21:57:56 ID:yAmuKl9t0
>>676
日本以外で必要とされないサブセットを入れることが必須って免許方針に書いてあるのん?
678非通知さん:2007/12/16(日) 22:17:52 ID:2ugy+DAQ0
ゆとり・ザ・グレート
679非通知さん:2007/12/16(日) 22:46:39 ID:TwwYQ+fY0
こういう自分で調べない奴が禿にだまされるんだねぇ
680非通知さん:2007/12/16(日) 22:50:39 ID:yAmuKl9t0
なるほど具体的には言えませんゆうことか。
681非通知さん:2007/12/16(日) 23:03:09 ID:5+d3on410
ある程度知識ある奴が読めばわかるが
書いてあるぞw
682非通知さん:2007/12/16(日) 23:04:37 ID:GhTv/2iV0
ワイマックスは、
ケータイ会社以外の企業にとって必要。
ワイマックスを
独占したがっているKDDIに渡しては、

日本の各企業にとってマイナスとなり、
日本の消費者にとってマイナスとなり、
日本経済にとってマイナスとなるだろう。
683非通知さん:2007/12/16(日) 23:04:59 ID:UnGeWYMy0
空間多重(SDMA)かな?

16eでは既に定義されてるんだっけ?
684非通知さん:2007/12/16(日) 23:09:18 ID:yAmuKl9t0
>>681
具体的に書いたらええやん。
685非通知さん:2007/12/16(日) 23:14:17 ID:xGAM2g5z0
>>684
読んできたらいいやん。
686非通知さん:2007/12/16(日) 23:30:41 ID:6N49HQuA0
>>684
以前京ぽんスレで嫌われ者の関西弁使いが出て、
だれか関西弁あぼんフィルタ下さいという話にまでなりました。
ですからPHSがらみの話をするならあぼん避けのために標準語で書かないと読まれないかもしれません。
687非通知さん:2007/12/16(日) 23:49:47 ID:yfpKJLWi0
ワイマックスは、
ケータイ会社以外の企業にとって必要。
ワイマックスを
市場を引っ掻き回すだけの 禿w に渡しては、

日本の各企業にとってマイナスとなり、
日本の消費者にとってマイナスとなり、
日本経済にとってマイナスとなるだろう。
688非通知さん:2007/12/16(日) 23:56:07 ID:ahMzmZyz0
>>683
四 当該特定基地局の無線設備に係る電波の効率的な利用を確保するための技術の導入に関する事項
  小セル化及び空間多重技術の導入による収用効率の向上に資する技術その他の電波の効率的な利
 用を確保するための技術を用いなければならない。

の事だな。16eではMIMOとAASですな。
正確には、MIMOは空間分割多重化(SDM)、AASは空間分割多元接続(SDMA)。
総務省が要求してるのは収用効率の向上のための、空間分割多元接続(SDMA)のAAS方で、
16eのリリース1ウェーブ2に入る予定だった。
所が、ウェーブ2にはMIMOまでしか標準化できず、AASの方はリリース1.5までお預け。
689非通知さん:2007/12/17(月) 00:10:15 ID:PUBeN9cJ0
おいおい、〓さんも工作員を雇うならもっと有能な奴をお願いしますよ…
現在好調なんですから。
ゆとり関西弁とか見てられません><

どうせ言わないと思うから代わりに。
>>683,688
thx!!
690非通知さん:2007/12/17(月) 01:14:31 ID:89o8FPfx0
>>688
どっちみち次のリリース(2008年半ば予定?)で入れる予定なんやから問題ないんやないかな。
すでに出てる基地局用のチップセットとかもそれ見越してAAS対応してたりするし。
691非通知さん:2007/12/17(月) 01:18:04 ID:jDa7AEk50
ですよ
692非通知さん:2007/12/17(月) 02:23:49 ID:vDOvsc8D0
>>690
結局手間かけて日本向けに作るメーカーが必要。
SDMA対応基地局は日本以外では必須じゃないから。

それをどことも組まずにコスト重視でオープンな企業から技術を金で買えばいい!
特定メーカーとつるむのは閉鎖性と非効率性の象徴!
というのはおかしいというのが>>652>>657の主張ではないかな。
693非通知さん:2007/12/17(月) 03:37:07 ID:jDa7AEk50
問題にするほどのことではないよ
694非通知さん:2007/12/17(月) 03:49:28 ID:nRZYAEYm0
>>651
某社はクアルコム様に貢いでるだけですしね
695非通知さん:2007/12/17(月) 05:57:08 ID:3kE26RLm0
チャンネル構造の複雑なM-WIMAXでは空間分割多元接続(SDMA)AASが
まともに動作するか怪しいと言う指摘もあるよ。
696非通知さん:2007/12/17(月) 06:31:00 ID:XEhvY2Vg0
まともに動作するかどうかじゃなくて入ってさえいればいいのではなかろうか。
697非通知さん:2007/12/17(月) 09:09:55 ID:dVbq3r1aP
おまいらすげー詳しいな
当然、免許割当が決定する日付とかも知ってるんだろ?
出し惜しみしてないで教えろよ
698非通知さん:2007/12/17(月) 09:23:14 ID:EROi/VtuO
>>697
凍死家必死だなw
699非通知さん:2007/12/17(月) 10:02:04 ID:uGIQxxmf0
なんか土日の間に[2.5GHz m-Wimaxは日本独自規格]なんて
誇らしげに騙る奴が出てたのな。

日本の割当型行政だと、電波効率イイ技術はできるだけ入れろって事になるから
規格確定前の技術まで要求しちゃってるのは、なんだかなぁ。ってのはあるけどな。
ま、オークション方式の光と影もあり、難しいところだけどな。
だがインテルをはじめチップメーカーは、
アメリカでの失敗もあり、本気で日本市場を成功させようとしてるから、
ローカル規格のまま放置って事は昨今の政治情勢上ありえないのにな。

発言者は、
通信技術的にもビジネス的にも世界の孤児、ウィルコムの視点でしか
モノを見られないんと違うかいな?
700非通知さん:2007/12/17(月) 10:44:19 ID:991epyvCO
明日に向かって撃て・・・!

701非通知さん:2007/12/17(月) 10:52:54 ID:lNOnSbxZ0
>>699
ありえない なんてことは ありえない。
mWiMAXでも日本が孤立するシナリオは確定済み。
日本に競争力を持たれては困る世界がそう動いている。
702非通知さん:2007/12/17(月) 10:54:02 ID:uGIQxxmf0
>>701
日本のメーカーの競争力だろ?
市場としては、海外のものを買って欲しいだろうに。
703非通知さん:2007/12/17(月) 11:11:23 ID:uGIQxxmf0
>>701
[mWiMAXでも日本が孤立するシナリオは確定済み]ってお前の脳内だけだろ。
結局、技術っぽい話で煙に巻くだけのいつも通りの糞信者だったってことか。

 インテル筆頭に世界中のメーカーが作りたがる規格=m-Wimax
 親しいメーカーに頼んで作ってもらうしかない規格=次世代PHS。

この差は埋めがたく、また、圧倒的。
704非通知さん:2007/12/17(月) 11:26:01 ID:89o8FPfx0
>>692
リリース1.5以降の認証プロファイル対応の基地局は、日本向け以外は作られないとでもゆうのん。
必須じゃないと必要じゃないはイコールやないし、次のリリースで追加される予定なんはAASだけやないんやけどな。
705非通知さん:2007/12/17(月) 11:38:41 ID:eygknSm90
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20071203/288554/

『火中の栗を拾う』ということわざがあるが、日本が拾ったものが『栗っぽい形をした石』だったりしたら泣けるな。
706非通知さん:2007/12/17(月) 12:22:25 ID:uGIQxxmf0
>>705
700/800MHz-LTEが真のライバルかな?これはなかなか手強そうですからな。
WiMax陣営(特にKDDI)としては、先に実績あげてLTEへの割り当て阻止という面も
あるんですかな?

え?次世代PHS、だからそれは..(笑)
707非通知さん:2007/12/17(月) 12:36:31 ID:04OLrajy0
ウィルコムを叩きたいだけの奴がいるな
708非通知さん:2007/12/17(月) 12:38:32 ID:uGIQxxmf0
ウィルコムを擁護したいだけの奴がいるからな。
709非通知さん:2007/12/17(月) 13:34:23 ID:991epyvCO
明日あたりに2つの社長に割り当てが決まるらしいけど、2008年中に地方都市や周辺地域に於いて、早くも何がしらのサービスを享受可能でしょうか?

皆さんのカキコミ内容が難しくて頭が頭痛です。

710非通知さん:2007/12/17(月) 13:58:15 ID:Nb7nwUvZ0
どこがやるにしても2009年まではお預けです
711非通知さん:2007/12/17(月) 14:01:01 ID:aZbgOclJ0
2つの社長てw
712非通知さん:2007/12/17(月) 14:24:34 ID:991epyvCO
徒歩・ホ・ホ・ホ〜〜〜法華キョ。

最短2009年から主要大都市圏なんですね。

713非通知さん:2007/12/17(月) 14:28:40 ID:DXzvpTcd0
ウィルコムはバックボーンの回線を光化するって言ってるけど、
マイクロセルだと厳しくないか?今だいたい17万局でしょ?
現状の顧客基盤、収益なんかを考えたら、コスト的に無理だろ。
714非通知さん:2007/12/17(月) 14:38:39 ID:F4kb6TXL0
>>713

光の方が安いと思うよん。
ただ必要容量の小さな地方部などだとその限りではないけれど。
715非通知さん:2007/12/17(月) 15:08:13 ID:w0FDzYD90
>>713
未だにADSLすら無理な場所、ADSLすら安定しない場所が山ほどあってな・・・
まぁそのための固定WiMAXだが。
716非通知さん:2007/12/17(月) 15:14:05 ID:RjgoKWDO0
>>713
マイクロセルだと厳しいとか以前に、総務省が小セルでのエリア化を要求してるから、
要求に応えてマイクロセル中心でエリア化しないと、総務省に文句を言われてしまう。
717非通知さん:2007/12/17(月) 16:16:00 ID:2J1BZrQ+0
ウィルコムで厳しいなら新規にエリア展開するWiMAX事業者はもっと厳しいだろうな
718非通知さん:2007/12/17(月) 16:16:59 ID:vXSXQp+20
ふと思ったんだけどさ
ウィルコムはどうやって次世代PHSのマイクロセル展開をするわけ?
つまりね
次世代PHSはWiMAXの基地局と似たような部品を使うわけじゃん
で、そこに特注の次世代PHSのソフトウェアを入れるわけでしょ?
普通に考えれば基地局単価はWiMAXより高くなりそうな印象を受けるわけ
これでどうやってWiMAXよりたくさんの基地局を展開していくのかなあ?
予算はOpenWin(2500億)>アッカ、ウィルコム(2000億)>KDDI(1440億)
確かPHSは16万局もあるんだよねえ?
719非通知さん:2007/12/17(月) 16:29:52 ID:MEDYb/QK0
>>718
ウィルコムは既存PHS基地局にそのまま次世代PHS
を追加するみたいだね。アンテナも共用するとか・・・

それに次世代PHS基地局の方がPHSに比べて出力が大きいから
同じエリアを構築するんでも少なくてすむ筈
→16万局もイラネ。
720非通知さん:2007/12/17(月) 16:34:06 ID:F4kb6TXL0
>>718
現行PHSと次世代のデュアルモードに入れ替えじゃないかな。
現在の基地局の償却が終わっているとか何とかで。
そもそも次世代PHSもWiMAXも23dBmしか出力を出せないわけで、
マクロセル化は難しいんじゃないかな。
721非通知さん:2007/12/17(月) 16:47:04 ID:o+pwz84s0
>>709
釣れますか?
722非通知さん:2007/12/17(月) 16:47:08 ID:vXSXQp+20
>>719
既存の基地局との入れ替えが大半だと思うけど
2012年あたりに現行と次世代一体型の基地局が出来て、一気に拡がるんでしょ?
http://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/168715-37348-6-2.html
↑この図をみるとあまり安くはなりそうにないんだけど
723非通知さん:2007/12/17(月) 16:49:34 ID:C8FtDME/0
例によってトラフィック密度優先で順次エリア展開でそ。
あと、同じ人口カバー率になるまでの設備費はKDDIもWILLCOMも変わらないという罠。
724非通知さん:2007/12/17(月) 16:55:53 ID:Hin+ZrxQ0
基地局単価が安くないのなら、基地局数に比例して予算を取ってなくてはおかしい
2-4万局のWiMAX陣営が2000億なら16万局のウィルコムは最低6000億くらいは欲しいところ
それとも次世代PHSは2-4万局だけにするつもりなのか?
マイクロセルを売りに免許を狙っていながら後から間引こうなどとは絶対に許されないところだ
725非通知さん:2007/12/17(月) 16:58:36 ID:OYTE0Kzy0
アンテナ立てる土地の取得(賃貸)費用も入れたら、すでにアンテナ設置済みの
ウィルコムは有利だろう。
726非通知さん:2007/12/17(月) 17:02:13 ID:l+LgWUIQ0
>>724は禿社長か?
727非通知さん:2007/12/17(月) 17:03:28 ID:hbwyqTkd0
>>724
PHSの設備更新とあわせて展開するからね。
728非通知さん:2007/12/17(月) 17:08:56 ID:1SCFfXqR0
>>725
がっちりマンデーで基地局設置部隊の密着取材を見たけど設置までの交渉は地道に大変そうだよな。
あれをこれからやるところは大変だろうな。
アステルやドコモPHSのように既存施設に乗せていけるところはまだ良いんだろうけど、それでもハードの設置は大変だろう。
729非通知さん:2007/12/17(月) 17:09:11 ID:vXSXQp+20
ウィルコムの社長が禿に反論してる時のインタビュー記事見てたけど、
そのなかで5000億くらい借りられるとか言ってる
あんな財務制限条項があって5000億も借りることが出来る?んなわきゃない
予算の件もそうだけどウィルコムのプランってなんかペテン臭さを感じる
まあYOZANや近未来よりはマシだろうけど

>>727
2012年以降はPHSの設備更新込みで2000億
計画を見る限りほとんど2012年以降に設置だと思われる
730非通知さん:2007/12/17(月) 17:11:05 ID:JCzDbvea0
>>724
WiMAXもXGPも電波出力は同じなんですが。
WiMAXの基地局はXGPの2割しか置かない予定なの?
731非通知さん:2007/12/17(月) 17:24:16 ID:vXSXQp+20
ウィルコム疑惑

孫氏の主張は公平性に欠ける──ウィルコム・喜久川社長が厳しく反論
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0711/29/news041_3.html
>トータルで、2015年末までに大体2000億円。大体全国の90%をカバーする時期が2015年なので、そこでの総投資額で出した。

事業計画概要
http://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/168711-37348-6-1.html
↑お役人の前では2012年に達成と言っている


お役人へ差し出す計画では2012年と言いながら、別の場所ではポロッと2015年と言ってしまう
この会社の事業計画は信頼に足るものなのか極めて疑わしいと言わざるをえない
免許欲しさに適当なことばかり言っているのではないか?
732非通知さん:2007/12/17(月) 17:32:46 ID:cDrHsksD0
ウィルコムに関してはあまり現実的な話をしないでください
ボロが出るのが嫌だから外部からは検証しようのない技術論っぽい話で煙に巻いてきたのに
733非通知さん:2007/12/17(月) 17:34:36 ID:a5NMCNIU0
朝鮮禿。メダパニが早く解けるといいな。
734非通知さん:2007/12/17(月) 17:37:37 ID:geoFHDxw0
一部の人を除いて、OpenWinが一番厳しいだろうという意見が多いけど、
このスレの書き込みすらそれを端的にあらわしているように思う。

他陣営の中傷くらいしかネタが無いのというのは、かなり不味い。
さらに、何を言っているんだ我が陣営には堅実で健全なプランもあり・・
と強弁すればするほど、中身が無いのがよく解る。
半島人の典型的な火病パターンにも見える。


ただし帯域を取るつもりが実は無いのなら、良い作戦かもしれん。
今回のパフォーマンスは、全てLTEの帯域を確実に取るための、
「捨石作戦」ならば実に良く出来ている。

あと、アッカはこのスレでも影が薄いww

735非通知さん:2007/12/17(月) 17:42:44 ID:dVbq3r1aP
べつにどこが免許取ろうといいけどさ、
>>731みたいな奴は、ITメディアのライターが間違ったとかは
つゆほども考えないのかね?
普段はマスゴミ呼ばわりしてるくせに、結局はマスコミ報道が全てなのなw
736非通知さん:2007/12/17(月) 17:46:37 ID:JghQeUm70
ウィルコムさんは純減を突っ込まれた時も9月10月だけとかいいつつ結局11月も純減した前科があるからね
討論会が11/22だったからその時点で11月がやばそうなのは知っていないはずがないわけで、
その場限りの嘘をこいた可能性が濃厚だべ
737非通知さん:2007/12/17(月) 17:49:34 ID:IIpQcTAF0
>トータルで、2015年末までに大体2000億円。大体全国の90%をカバーする・・・

     ”大体”って書いてあるよね。
     アンチは日本語りかいできないんだなwww

738非通知さん:2007/12/17(月) 17:51:40 ID:geoFHDxw0
孫社長は会社を転がす方法と、
相手に難癖をつける方法しか知らないから
それしか言えないのだろう。
だから「WiMax事業を転がす」ような話しか出来ないんだろう。

そんな思考回路で成立するような話なら、
世界中が様子見モードになったりしないですよ。

他陣営(アッカとすら)と発言内容が隔絶しているのは、
事業の性質がなにであるかすら解っていない証拠だと思う。
739非通知さん:2007/12/17(月) 17:52:02 ID:9zxOl5Iv0
>>731

【インタビュー】ウィルコム・喜久川政樹社長(3)2015年末までに2000億円投資 (1/3ページ)
http://sankei.jp.msn.com/economy/it/071128/its0711282215007-n1.htm

Q.投資額は

 A.トータルで、2015年末までに大体2000億円。大体全国の90%をカバーする時期が2012〜13年なので、そこでの総投資額で出した。



ヒント:ITmediaはソフトバンク系列
740非通知さん:2007/12/17(月) 17:52:32 ID:IIpQcTAF0
>>736 
ワイマクソ陣営なんざ大嘘つきや総務省に逆らう奴、
天下り野郎を飼ってるじゃんかwwww
741非通知さん:2007/12/17(月) 17:54:07 ID:sqRm9bUA0
>孫社長は会社を転がす方法と、
相手に難癖をつける方法しか知らないから

それだけ知ってれば十分じゃねーのか
742非通知さん:2007/12/17(月) 17:54:59 ID:MEDYb/QK0
ウィルコムは既存PHSとのデュアル端末らしいけど
他のWiMAX陣営もHSDPAとかEV-DOとのデュアルなの?

デュアルできないなら、エリアが相当きびしいことになるか・・・
743非通知さん:2007/12/17(月) 17:55:31 ID:JghQeUm70
痛いところ突かれたウンコマのファビョりっぷりが笑える
マスゴミのせいだとか大体だからOKとか苦しいにも程があるw
ちょっとウンコム疑えよw明らかにおかしいんだからwww
744非通知さん:2007/12/17(月) 17:57:37 ID:uGIQxxmf0
>>738
会社を碌に転がす方法も、
まともに自社の純増減を認識することもできない(いや、正直なだけか?)
社長よりは、百万光年マシじゃね?
745非通知さん:2007/12/17(月) 17:58:41 ID:geoFHDxw0
>>741
レスするときには元のレスをきちんと読んでからレスしましょう。

帯域だけ貰って、事業を転がしていれば儲かるのなら、
何故に世界中で様子見なのでしょうか。
KDDIな何故にあのような面倒な計画で参入しようとしているのでしょうか。
746非通知さん:2007/12/17(月) 17:59:55 ID:D2ANXrXF0
>736
でも9月は純減してなかったから10月11月と勘違いか言い間違いかもしれんぞ
実際どういった意図で発言したかは本人しかわからんが
まず報道された発言の時点で現実と食い違ってるのに
その後に起こったことと違うと騒いでも無意味
747非通知さん:2007/12/17(月) 18:00:28 ID:V/Mb3tL40
>マスゴミのせいだとか大体だからOKとか苦しいにも程があるw

どこに”OK”って書いてある?
捏造ですかそうですかwwww
748非通知さん:2007/12/17(月) 18:00:48 ID:uGIQxxmf0
>>745
半島人差別でモノを語っているつもりのあんたのお説をまともにとるってか??
おもしろい人が多いねぇ。
749非通知さん:2007/12/17(月) 18:00:50 ID:AKMDPf5W0
750非通知さん:2007/12/17(月) 18:05:30 ID:dVbq3r1aP
>>736
細かい話だけど、菊禿はあの時、11月は純減にならないなんて
一言も言ってないよ。
孫禿が買ったキャリアは純減を経験したことが一度もないのかって
逆襲しただけ。

まあウィルコムは今回ダメだと思うが、あまりに孫信者がウザいな、ここ。
751非通知さん:2007/12/17(月) 18:06:49 ID:sqRm9bUA0
ヒント:2chはソフトバンク系列
752非通知さん:2007/12/17(月) 18:07:40 ID:JghQeUm70
>孫禿が買ったキャリアは純減を経験したことが一度もないのかって逆襲しただけ。
いくらなんでも行間読みすぎだろう
本人様かよw
753非通知さん:2007/12/17(月) 18:07:45 ID:geoFHDxw0
孫社長は、口を開けば
絶え間なく他陣営の悪口を言っているだけで、
自陣営の導入計画が実現可能であることについて
ほとんど説明をしていません。

xx億用意できる、MVNO計画がある、雑魚会社をかき集めました。
これだけ。大騒ぎしているが、これだけ。
xx億で本当に基地局が展開できるのか全く説明無しです。

KDDIやウィルコムは導入の計画を具体的に立てています、
アッカはこの点については謙虚に認めた上で、
ドコモに頼るとのことで帯域を下さいと言っています。
754非通知さん:2007/12/17(月) 18:11:28 ID:dVbq3r1aP
>>752
なんだったらあん時の音声ファイルアップしてやろうか?
公開ヒアリングのとき録音しといたから。
755非通知さん:2007/12/17(月) 18:11:34 ID:V/Mb3tL40
さすが! 協調性皆無のチョッパゲwww
756非通知さん:2007/12/17(月) 18:13:19 ID:V/Mb3tL40
>>754  まじ? 聞きたいーーーーっす!!
757非通知さん:2007/12/17(月) 18:13:43 ID:JghQeUm70
できればニコニコに
758非通知さん:2007/12/17(月) 18:13:54 ID:uGIQxxmf0
>>753
>xx億用意できる、MVNO計画がある、雑魚会社をかき集めました。

ところで、ウィルコムは、その、「これだけ」でもできているか?
資金計画は、現状のキャッシュフロー内(純減考慮せず)でしかなく、
雑魚会社(パートナー)すらいない。

>xx億で本当に基地局が展開できるのか
ウィルコムにも大きな疑問符がつくが..
759非通知さん:2007/12/17(月) 18:15:08 ID:wy7TgWlP0
アイティメディアと禿信者の捏造コンビネーションワロス
760非通知さん:2007/12/17(月) 18:15:16 ID:uGIQxxmf0
ま、ID:geoFHDxw0は
単に「禿にやるな」というアンチ禿なんだろうけど。
761非通知さん:2007/12/17(月) 18:17:34 ID:geoFHDxw0
孫社長は、実現性を考えずに思いつきで計画を立てる前科持ちです。
基地局46000の事件が代表的な例です。

設備投資の予算を前倒しにしてxx億用意したから、
そしてソフトバンクは既存腐れキャリアと違ってビジネスに優れているから、
それで46000基地局を用意すると
さらには数年後には10万超と豪語しましたが、
実際には全く実現できませんでした。

結局はボーダフォン時代の基地局整備計画と大差ないエリア整備状況で、
なおかつ無茶苦茶したので怪しげな基地局が沢山作られるという
ユーザにとって困った結果になっています。
762非通知さん:2007/12/17(月) 18:22:23 ID:iWz0sBj/0
禿についてる雑魚は
免許とれたら金を出すよって
ところばっかだろ?

当選しても企業の多さが足を引っ張ることに
ならなきゃいいけどなwww
763非通知さん:2007/12/17(月) 18:23:12 ID:geoFHDxw0
KDDIについては準備が進んでおり、
計画のとおりに進む可能性が高いでしょう。

ウィルコムの可否は資金ではなくて、
開発中のXG-PHSを計画どおりに
仕上げられるか次第でしょう。

アッカはドコモがどこまで助けてくれるか次第。
ドコモに完全無視されたら死亡。

禿陣営はほとんど根拠無し。
764非通知さん:2007/12/17(月) 18:26:22 ID:JghQeUm70
討論会のうpまだ?
765非通知さん:2007/12/17(月) 18:37:04 ID:geoFHDxw0
2000億しか必要ないのに、
5000億集めたと豪語するのばバカです。
問題は必要な程度あるかどうかです。


以下、あえて抽象的な話にします。
A社は2000億円用意しました。
B社は5000億円用意しました。

A社の技術力と計画では2000億円でエリア整備できました。
B社の技術力と計画では実は1兆円が必要でした。
となれば、A社の方が資金は十分ということになります。
766非通知さん:2007/12/17(月) 18:37:51 ID:uGIQxxmf0
原則として、傍聴は録音しちゃいけないはずじゃなかったっけ?
ホントに録音があったとしても、上げられないだろうな。
767非通知さん:2007/12/17(月) 18:43:29 ID:JghQeUm70
うpないの?つまんねーの
768非通知さん:2007/12/17(月) 18:50:38 ID:ceYTHrk80
こいつを読むと、確かに11月は純減しないとはっきりは言っていないが、
世間的には純減は9、10月だけのことでこれから復活すると言われれば、
ああ11月は純減を脱すると公的に発言したとみなされるだろうね。

http://it.nikkei.co.jp/mobile/news/index.aspx?n=MMITfa001022112007
喜久川氏は「カーライルは中・長期保有が基本方針。次世代PHSへの投資は
カーライルも同意の上で決めたこと」「純減は9、10月だけのこと。
これから復活する。2ギガヘルツ帯にはWiMAXが移ってもいいのでは」などと返した。
769非通知さん:2007/12/17(月) 19:00:16 ID:XUJ3nLgF0
最近の総務省調べの資料によればFTTHの世帯カバー率は大凡9割程度だ
これを人口カバー率に置き換えても大凡9割と考えれば
各社の目標が9割で横並びになる事に一応整合性を認めれる。
さて9割を越えてエリアを広げる手段はあるかと言えば無線エントランスの活用位かな
770非通知さん:2007/12/17(月) 19:04:35 ID:JghQeUm70
>>754
うpまだあ?明日も見に来るからやっといてね
771非通知さん:2007/12/17(月) 19:09:01 ID:ceYTHrk80
>xx億用意できる、MVNO計画がある、雑魚会社をかき集めました。
とりあえず、ソフトバンクは過去の実績では、Yahoo(米)やYahoo(日)、アリババへの投資では
それぞれ1兆円クラスの利益を上げたし、Vodafoneの買収では日本の企業史上最高の1.75兆円を調達した。
またソフトバンクはオープンワイレスに3割の出資だが、世界最大級の投資銀行ゴールドマン・サックス
もオープンワイヤレスには直接出資している。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0711/22/news059.html
資金面での信頼感は、ウィルコムの方が雑魚会社だろ。
ウィルコムの親会社であるカーライルは計画を了承しているそうだが、直接出資しようとはしていない。
必要な2000億の資金は、ウィルコムが自分の責任で借金して集めろと言っている。
いざとなったら、子会社の借金は知りませんと頬かむりして逃げるつもりじゃないのかな。
772非通知さん:2007/12/17(月) 19:10:34 ID:uGIQxxmf0
>>765
実際問題、必要な金額あるのか?事業開始まで持つのか?
イチバン心配な事業者>ウィルコム。

本気だし、業績好調でたぶん大丈夫>KDDI
NTTヤル気あるの?支援をあてにしてるとしたら疑問>アッカ
最後はYahoo!株を売って出資すればいい?>OpenWin
773非通知さん:2007/12/17(月) 19:20:53 ID:XBLiDLQn0
公開討論会見た奴なら分かるかもしれないが
http://it.nikkei.co.jp/mobile/news/index.aspx?n=MMITfa001022112007
この記事は記者の間違い。

>純減は9、10月だけのこと。 これから復活する

禿が「9、10月連続で純減中のキャリアが〜」と発言
次のプレゼンで菊が訂正求める。
そしてその場で「11月も純減するだろう。しかし我々は最後には勝つ」という趣旨の発言。

禿が短期的な視点で物事を語ったのに対して、菊は長期的な視点で物事を語った。
それを日経記者がごちゃごちゃにした上で発言者を間違えて記事を書いた。
774非通知さん:2007/12/17(月) 19:21:08 ID:uGIQxxmf0
>>771
そうそう、カーライルの言う「了承」って、
株主は有限責任だから、MAX300億円程度と言われる買収金額が上限。
これ以上投資してアボーンした場合、
損を被るのはゴミ会社に貸しこむ(み続ける)銀行や、
上場や増資に応じる新規株主。

結局、カーライルの真意は、
どうぞどうぞ、上場や買収企業の登場で化ければ投資回収ラッキー、
外れたらシラネ(笑)。いずれにせよ、これ以上損は被らないし。
775非通知さん:2007/12/17(月) 19:38:23 ID:ZKJNfptN0
KDDIが勝ってもどうせ端末はショボくなりそうだから、SB&EM連合でいいよ。
776非通知さん:2007/12/17(月) 19:41:28 ID:C8FtDME/0
Dポは2200億円で買収された訳だが…
777非通知さん:2007/12/17(月) 19:41:59 ID:Unoh0zSR0
チョン系半頭やくざvsよっちゃん系大和部落やくざの抗争が見れると聞いて
観戦にやってきました^^
この島(2.5Ghz帯)はどっちの手に落ちる?
それとも、国家警察が出動して両やくざは鎮圧、両成敗となるか??

相手陣営の基地局近くで妨害怪電波発射しまくりとかの実弾はまだぁ〜〜^\^
778非通知さん:2007/12/17(月) 19:46:06 ID:ceYTHrk80
>>773
じゃあ、まじめに聞くが、最後には勝つというなら、携帯に負けないようなエリア整備と、
携帯に負けないような料金が必要だと思うが、どうやってそれを実現するんだい。

そういう具体的な展望が全くなくて、単に最後には勝つと言ったって、単に免許が欲しいから
裏づけはなくても、威勢のいいことを言って見せただけなんじゃないの。
779非通知さん:2007/12/17(月) 19:52:06 ID:uGIQxxmf0
>>778
まぁまぁ、そうそう熱くならずにお茶でもドーゾ...旦
ここに巣喰う脳内お花畑の信者にまともに答えられるわけないっすよ。
780非通知さん:2007/12/17(月) 20:36:16 ID:89o8FPfx0
WILLCOMのエリア展開計画(人口カバー率)
2011年度末:56.6%
2012年度末:90.6%

参考:現行PHSで28,000局の時の人口カバー率51%、122,000局の時の人口カバー率90%

1年でどんだけ基地局建てるつもりなんやろな。
781非通知さん:2007/12/17(月) 20:47:54 ID:hbwyqTkd0
21日に免許交付先決定=次世代高速無線通信で−総務省
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2007121700727
782非通知さん:2007/12/17(月) 20:48:08 ID:6qDK2CGVO
普通に考えてそのタイミングでデュアル基地局できるからじゃないのかな
783非通知さん:2007/12/17(月) 20:56:22 ID:MEDYb/QK0
>>780
イーモバイルが11月末で50%というから
2011年にイーモバイル並のエリアってことだな。

まぁ、エリア圏外は現行PHSで繋がるらしいけど
784非通知さん:2007/12/17(月) 21:04:51 ID:d2cmBnxa0
>>776
2200億の大半はウィルコム自身が銀行などから借り入れたもの。
(ソフトバンクモバイルの買収スキームと同じ)
785非通知さん:2007/12/17(月) 21:05:53 ID:vCseXbaI0
アッカの話題が全然でてきませんが・・・・
もう諦めて日本通信みたいに地域系に行くのかな・・・
786非通知さん:2007/12/17(月) 21:18:05 ID:wNtybyRp0
禿も糞もトラブルメーカーだから話題にのぼる頻度が高いってことだろうな
787非通知さん:2007/12/17(月) 21:19:13 ID:FEnSE+7i0
>>742
ウィルコム以外は建前上無線通信では新規事業者なのでデュアルするには借りるか持ってるところに貸さないとむりです。
788非通知さん:2007/12/17(月) 21:29:24 ID:estnIus90
>>781
21日って仏滅だろ。
負け組みに配慮?w
789非通知さん:2007/12/17(月) 21:32:41 ID:NYmxgJSt0
>>788
ウィルコムって、外人が発音すると
ゥ[イ]ルコゥ[ム]ってなるだろ?つまり漢字一字で言うと「仏」。
仏滅とは、...(以下 略)
790非通知さん:2007/12/17(月) 21:59:17 ID:mL4Pf4foO

この前の審議会のヒアリング結果 噂


アッカ △誇張な発言内容

WILLCOM ◎妥当性な発言内容

KDDI ▲良否ない発言内容

イー ○全社参画な発言内容(しかし、WILLCOMを毛嫌い)


2社免許なら
WILLCOMとイー

イーが打ち出す全社参画なら
KDDIとイー
WILLCOMは2.0へ?
アッカが応じないならアッカは補欠又は落選

791非通知さん:2007/12/17(月) 22:04:38 ID:NYmxgJSt0
>>790
お前が言っているのは、ヒアリングじゃなくて「公開討論会」じゃね?
ヒアリングは各社個別に行ったヤツだよね?
そんな基本的な事も判別できない、お前の聞いてる「噂」って何?
脳内のもうひとりの自分から聞いた噂?
792非通知さん:2007/12/17(月) 22:04:56 ID:wNtybyRp0
>>790 
誇張な? 妥当性な?? ・・・ 日本人じゃないことがばればれだぞい
793非通知さん:2007/12/17(月) 22:09:05 ID:lpDvRlxB0
>>781
うほっ
794非通知さん:2007/12/17(月) 22:11:46 ID:mL4Pf4foO
信じるも八卦信じないも八卦
795非通知さん:2007/12/17(月) 22:16:09 ID:vXSXQp+20
やっと決着か
もしかしたら水曜辺りにどっかがスッパ抜いたりしてね
796非通知さん:2007/12/17(月) 23:13:13 ID:Z/GuhkBP0
797非通知さん:2007/12/17(月) 23:17:15 ID:NYmxgJSt0
>>796
おーい、ここは2.5GHzスレ。
糞込信者への煽りは本スレでも批判スレででもやってくれ!
798非通知さん:2007/12/17(月) 23:24:33 ID:0eJ5RX6V0
市場の競争を促すならウィルコムとアッカしかないのだが
799非通知さん:2007/12/17(月) 23:28:43 ID:NYmxgJSt0
>>798
これまでウィルコムがいることで、何ら競争促進になってこなかっただろ?
所詮マイナーキャリア。ははは、と薄笑いとともに、無視されてきただけ。
音声定額も、データ定額も、携帯キャリアは手がけなかった。

だが、今、これだけ大きく変化が起きている。
いい意味でも悪い意味でも、禿の自爆テロと、芋の無謀が、携帯の世界を変えている。

わかったか?ウィルコムも悪化も、存在が薄すぎて
空気のようにスルーされるだけだぞ。
800非通知さん:2007/12/17(月) 23:29:42 ID:mL4Pf4foO
アッカはないと思いますよ
DoCoMoが退いたら終わりだし
そんな危ういところに賄えさせませんよ
801非通知さん:2007/12/17(月) 23:34:05 ID:uI1ipkUh0
それはGSが引いたら終わりって事ですか?
京セラが引いたら終わりって事ですか?
802非通知さん:2007/12/17(月) 23:37:20 ID:NYmxgJSt0
いえ、それ以前に、カーライルというファンドがありまして...
ファンドとは、その性質上...(以下略)
803非通知さん:2007/12/17(月) 23:37:50 ID:mL4Pf4foO
アッカ陣営を例えるなら
利己主義のパズルです
ピース(支援)一つがはずれたり
形(業態)があわなかったりで
内輪揉めも考えられます

やはり危険ですね
804非通知さん:2007/12/17(月) 23:38:34 ID:RD5gGWkA0
GSも京セラもやる気マンマンだろ
ドコモはあうや禿に取らせたくないだけでやる気ゼロだけど別に逃げようとも思ってない
一番逃げたがってるのがカーライルwww
805非通知さん:2007/12/17(月) 23:42:15 ID:NYmxgJSt0
カーライルはヒミツ会議を開いていると思います。裏の裏での買収打診も。
806非通知さん:2007/12/17(月) 23:43:04 ID:DNuw5rlk0
さっきから知恵遅れ4foOが粘着してるみたいだなw
807非通知さん:2007/12/17(月) 23:52:50 ID:VywU4WMC0
WILLCOMとアッカ以外、2.5GHz帯参入してもメリット
無いと思うが、どうなんだろ。
3Gキャリアなら、3.9Gとかに注力する方が
よっぽど良いと思うのだが。
808非通知さん:2007/12/17(月) 23:57:21 ID:XEhvY2Vg0
>>750
日経でそう発言したと報道されてなんら訂正を求めるようなアクションを起こしたと発表していない以上
例え言っていなかったとしても言ったことになる。
809非通知さん:2007/12/17(月) 23:57:29 ID:sqRm9bUA0
多分KとEで決まり。さすがにWは無いな
810非通知さん:2007/12/17(月) 23:57:53 ID:NYmxgJSt0
>>807
3G排除の意図をわかっとらん!全く単純なんだな。

KDDIはかなーり本気だよ。
自分たちがLTEに飲み込まれないために対抗勢力を必要としているから。

禿と芋は、それぞれ貧弱な3G/3.5G網を手っ取り早く補完したいと
思ってる。ま、でも、正念場はLTE。

NTTは本気で言うと、やる気ねぇ。
LTEの盟主で、2009年頃には3.5Gの延長としての整備が始まるから。
しかも間引きmova帯域の700〜800MHz帯とか、
かなり有利な帯域使えるかも。
811非通知さん:2007/12/17(月) 23:58:28 ID:/rRSYJRK0
>>799の嘘吐き宣伝具合いは悪い禿そっくり。
812非通知さん:2007/12/18(火) 00:00:37 ID:NYmxgJSt0
>>811
じゃあ、言ってご覧。ウィルコムが競争促進に与えた影響。
どうせ信者は「定額制は先行」「スマートフォン先行」とかいう
都市伝説を言い始めるんだろ?

実際の所、ウィルコム
 =基本的に、世のユーザーからもキャリアからも空気のように無視される。
813非通知さん:2007/12/18(火) 00:07:25 ID:/rRSYJRK0
付き合い切れん。
814非通知さん:2007/12/18(火) 00:08:04 ID:0qKTTHA7O
普通に考えて、KDDIとアッカだろ
815非通知さん:2007/12/18(火) 00:09:45 ID:uXrmLhC80
ウイルコムとイーがいいいいいぃぃぃーーーぃーー!

総務所さん、おながいしますーー
816非通知さん:2007/12/18(火) 00:11:16 ID:qkCsuMUW0
日本限定仕様のモバイルWiMAXなんていらね
817非通知さん:2007/12/18(火) 00:16:06 ID:4qsNy+er0
>>816
まーた、そんな呆気なく否定されたところで自分を慰めるぅ〜。

本来、このスレはm-Wimaxと各国の動き、Q社やM社の動き
NTTとKDDIの描く未来像と、覇権争い。
禿の茶々入れ、など、盛り沢山なんだが...

結局、糞信者の涙目お花畑スレになっとるな。
818非通知さん:2007/12/18(火) 00:18:18 ID:WczI6KNE0
>>812
無視しないとやってられないくらい目の上のたんこぶだったわけだw
メール無料、通信通話定額なんてやってるのを自分のところのぼったくり放題してる客に知られちゃまずいもんな。
だからネガキャン張って流れないように躍起になってるんだろう。
819非通知さん:2007/12/18(火) 00:22:10 ID:4qsNy+er0
>>818
えぇぇぇ!単純に無視されてましたよ!
データ定額は、もともと不味い客ですから、ウンコに喰ってもらえばおKだし、
通話定額だって、一向に動きませんでしたから、
それくらい「通話ヘビーの客が2台目需要で抜ければ、ネットワークラクになっておK」
と思ってたって事ですよ。

まぁ技術的にはHSDPAの普及、制度的にはMNPが
情勢を一挙に変えていますけどね。
820非通知さん:2007/12/18(火) 00:23:36 ID:WczI6KNE0
無視したって無くなりはしないからなw
821非通知さん:2007/12/18(火) 00:24:41 ID:4qsNy+er0
>>820
いえいえ、これまでもずっと瀬戸際ギリギリなんですけど。
カーライルの博打への参加がなければドコPと一緒に停波だったんじゃないですか?
822非通知さん:2007/12/18(火) 00:26:14 ID:WczI6KNE0
仮定の話はどうでもいいよ
823非通知さん:2007/12/18(火) 00:27:48 ID:4qsNy+er0
仮定ではない。今、足下の状況です。
このまま純減とARPU低下が続けば、
非常に控えめに見て6ヶ月以内に単赤に沈みます。
次世代の開始は2年後ですよね?試験サービスですら1年半。

どうやってファイナンスするのか?その道筋がなければ、あぼーんです。
824非通知さん:2007/12/18(火) 00:28:59 ID:WczI6KNE0
ま、そうは言ってももうすぐ免許が下りるキャリアが決まれば各社の動きも分かるだろうし、
1契約で高速定額通信と定額通話ができるキャリアが有ればそこに切り替えるだけの話なんだけどね。
自分だけ切り替えても、仲間が動いてくれな伽意味がないから、その辺はのんびり移行していくと思う。
825非通知さん:2007/12/18(火) 00:30:15 ID:4qsNy+er0
なんだ、おまえのパーソナルヒストリーやニーズかよ。ツマンネ。
826非通知さん:2007/12/18(火) 00:32:20 ID:cLh5jpCg0
4psとWczは二人でウィルコムスレ行って納得行くまで議論して来たら良いと思います
827非通知さん:2007/12/18(火) 00:35:16 ID:CTuXO7Aj0
WiMAX3陣営はどっちにしろ当初から借金赤字じゃないかと思った。
3Gキャリア本体じゃないし。
828非通知さん:2007/12/18(火) 00:36:18 ID:WczI6KNE0
今日明日つぶれるキャリアとは思えんけどね。そんな糞サービスだったらKDDI傘下の時にとっくにになくなってるでしょ。
829非通知さん:2007/12/18(火) 00:36:19 ID:4qsNy+er0
>>826
まぁ漏れは正確に言うと4[q]sなんだが、もう糞混の話は辟易してる..
信者は速やかに本スレに帰って、報国アンチ防衛隊に参加しなはれ。

..本日18日(火)は、m-Wimax話題専用にしてもいいかもね。
発表日前後はいずれにしても糞混信者も参加していいから(笑)。
830非通知さん:2007/12/18(火) 00:38:29 ID:4qsNy+er0
>>828
だから、KDDI辞めようって思ったらカーライルが買って延命したわけで、
ドコモもそうだけど「困ったチャンだけど、辞めらんない」..ってあるわけで
で不振の極みのドコPですら、来年7日が停波なわけで...
831非通知さん:2007/12/18(火) 00:38:34 ID:Nc4VbTZe0
こないだのTCA発表あたりから
このスレのウィルコム派に殺伐さを感じるのは事実だな。
832非通知さん:2007/12/18(火) 00:40:22 ID:cLh5jpCg0
>>829
おまえの発言もただのウィルコムアンチにしか見えないから
21日まで書き込み控えたほうがいいぞ
833非通知さん:2007/12/18(火) 00:41:01 ID:WczI6KNE0
>>830
そのときはまだKDDIに押さえつけられて定額サービスも出来なかった状態でじり貧になっていたのは当たり前。
流れで見なきゃ。
834非通知さん:2007/12/18(火) 00:41:38 ID:4qsNy+er0
>>832
糞アンチってどうも自覚しないお花畑でキモチワルいから、攻撃しちゃうんだよね...
健全な(?)m-Wimax系の話で、参加できるテーマがあったら、カキコします。
835非通知さん:2007/12/18(火) 00:42:27 ID:WczI6KNE0
免許が下りて一番サービスが広く速く進めたところに乗り換えると思うよ。
もちろん音声サービスも使えるというのが条件だけどね。
836非通知さん:2007/12/18(火) 00:46:58 ID:WczI6KNE0
>>834
>データ定額は、もともと不味い客ですから
何この言いぐさw
結局トラフィックが詰まってまともにサービスできないから手出しできなかったってだけじゃん。
無視とか言うけど、出来なかっただけだろw
837非通知さん:2007/12/18(火) 00:49:36 ID:0q6P527H0
838非通知さん:2007/12/18(火) 00:54:07 ID:eWT9KkJ20
839非通知さん:2007/12/18(火) 00:56:05 ID:4qsNy+er0
>>836
あーあ、だから、巣の本スレへ帰れ!
ひとこと言っておくけど、ウィルコム/D歩の歴史を鑑みれば
「不人気で顧客がいないPHSだけに帯域もネットワークも余っていて
データ通信使い放題ができたが、それだけでは顧客がすぐに頭打ちして赤字なので、
音声定額で約200万人伸ばしてようやく黒字が見えたところでまた純減」なんですけど。
まったく、それをPHSだから、とか、マイクロセルだの、なんだの、
魔法の呪文のおかげだと思っとる。全くの馬鹿。
840非通知さん:2007/12/18(火) 00:58:43 ID:WczI6KNE0
>>839
だから、PC接続を含む定額通信と通話定額を1契約で安くやってくれればauだってドコモだって移るよ。
やってくれないだろ。ユーザーはキャリアの都合なんかどうだっていいんだよ。速くて安いところを選ぶだけ。

なんで迷惑メールのパケット代で高層ビルを建てまくるようなキャリア側の肩を持つのがよく解らんがw
客目線で考えてない発言なのはどうしてだい?あんたはキャリアに貢いでるのか?それこそ笑止w
841非通知さん:2007/12/18(火) 01:00:46 ID:4qsNy+er0
>>840
貧乏なお前の状況が、2.5GHz帯域と何の関係があるんだ?帰れと言ったら、帰れ!向こうで存分に相手してやる。
842非通知さん:2007/12/18(火) 01:02:28 ID:WczI6KNE0
相手なんかして貰わなくても良いよウザイからw
どうせもうすぐ決まるんだしね。決まったら何処にするか考えるだけ。今日明日つぶれる訳じゃないキャリアを純減だなんだとネガティブ発言する異常者に付き合ってる暇はないw
843非通知さん:2007/12/18(火) 01:05:27 ID:WczI6KNE0
>>839
言って置くけど、俺は

免許が下りて一番サービスが広く速く進めたところに乗り換えると思うよ。
もちろん音声サービスも使えるというのが条件だけどね。

と言ってるのに、なんでここで
>>それをPHSだから、とか、マイクロセルだの、なんだの、魔法の呪文のおかげだと思っとる。

って書いてもいないことを書いてるんだ?異常だな。寝たら?
844非通知さん:2007/12/18(火) 01:06:34 ID:4qsNy+er0
はいはい。言いたりなかったのね。おやすみ。ボウヤ。
845非通知さん:2007/12/18(火) 01:07:49 ID:WczI6KNE0
まともに反論できないとボウヤかよw
しねば?
846非通知さん:2007/12/18(火) 01:11:50 ID:wi7+dXfS0
>845
同レベルまで落ちる必要はないぞ
847非通知さん:2007/12/18(火) 01:13:05 ID:4qsNy+er0
お!糞信者お得意の単発レス。書いてから後悔したのかな?

ところで、このスレの本義に戻ると
m-Wimaxの標準化、揉めてるのはどことどこの勢力の対立?
848非通知さん:2007/12/18(火) 01:15:11 ID:WczI6KNE0
>>846
ノシ

>>847
>お!糞信者お得意の単発レス

これを書いておいてよく言うわw
844 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2007/12/18(火) 01:06:34 ID:4qsNy+er0
はいはい。言いたりなかったのね。おやすみ。ボウヤ。

おまえが仕切ったところでおまえが考えているところに免許が下りる訳じゃないんだからもう寝ろよ
849非通知さん:2007/12/18(火) 01:20:39 ID:4qsNy+er0
↑糞信者はおちょくると、マジで怒ります。ここは2.5GHzスレなのに。

で、m-Wimaxで対立しているのは
各国の思惑?チップベンダーの綱引?キャリアの立場の差?
元々複雑な規格だから、プロファイルの一致は難しいっちゃ難しいんだろうけど。
850非通知さん:2007/12/18(火) 01:33:35 ID:N8rkEn5d0
ウンコムぷぎゃす


とか言ってみるテスト
851非通知さん:2007/12/18(火) 01:51:47 ID:IV/G+fN20
ID:4qsNy+er0がここでも暴れてて和露他
852非通知さん:2007/12/18(火) 02:14:29 ID:Xby+glq60
>>839
Dポのときは黒字だった。ウィルコムになってから赤字。
ただ収入が減ったというよりは投資が増えたからだね。赤字は。
853非通知さん:2007/12/18(火) 02:35:45 ID:qD64LdMe0
今北
結局発表は21日にあるわけ?
854非通知さん:2007/12/18(火) 03:03:41 ID:WczI6KNE0
なんかさ〜、俺は免許が下りたところで速くエリア展開して安くて音声もやってくれるところだったら良いって言ってるのに
一方的にWILLCOM信者と決めつけるところがもうばかくせーっつうか。
WILLCOMも契約してるけど携帯だって使ってるっつうの。この書き込みだって光ONEだっつうの(笑

一方的にオンリーWILLCOM使いにされたらたまらんわw

ここは2.5Gスレだとか意味不明なことを言い出すし。まだ免許が何処に下りるか決まってない時点では
WILLCOMだって無関係じゃないだろって事なんだが、そう言うことを書くとまたオンリーWILLCOM扱いするんだろうな。
しばらく様子見するわw
855非通知さん:2007/12/18(火) 03:18:43 ID:WczI6KNE0
ああ〜w
ID:uGIQxxmf0とID:4qsNy+er0は同一人物か。

【レス抽出】
対象スレ: 【2.5GHz帯】モバイルWiMAX携帯 Part6
キーワード: お花畑

779 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2007/12/17(月) 19:52:06 ID:uGIQxxmf0
>>778
まぁまぁ、そうそう熱くならずにお茶でもドーゾ...旦
ここに巣喰う脳内お花畑の信者にまともに答えられるわけないっすよ。

817 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2007/12/18(火) 00:16:06 ID:4qsNy+er0
>>816
まーた、そんな呆気なく否定されたところで自分を慰めるぅ〜。

本来、このスレはm-Wimaxと各国の動き、Q社やM社の動き
NTTとKDDIの描く未来像と、覇権争い。
禿の茶々入れ、など、盛り沢山なんだが...

結局、糞信者の涙目お花畑スレになっとるな。

834 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2007/12/18(火) 00:41:38 ID:4qsNy+er0
>>832
糞アンチってどうも自覚しないお花畑でキモチワルいから、攻撃しちゃうんだよね...
健全な(?)m-Wimax系の話で、参加できるテーマがあったら、カキコします。

抽出レス数:3

お花畑ってw
856非通知さん:2007/12/18(火) 03:23:32 ID:6jqlKoEE0
>>852
まったくのデタラメ。
Dポ時代はずっと赤字。
ウィルコムになってからやっと単月単位で黒字。
857非通知さん:2007/12/18(火) 03:50:20 ID:G2c6RI6lO
禿TEL以外なら文句は無い
禿TELは安さをアピールするがADSLだけ安くに訂正するか、光もNTTより安くしろ禿社長
ヤフーメールしたらヤフーアドレスのスパムばかり「スパムメールで回線足りません帯域下さい」と先は読めてる
858非通知さん:2007/12/18(火) 04:37:03 ID:IiMW4Faa0
次世代無線免許、KDDIとウィルコムに・総務省が交付内定2007/12/18, 02:00, 日経速報ニュース, 660文字

 総務省は、2009年に始まる次世代高速無線通信の免許を、KDDIなどの
事業グループとPHSのウィルコムに与える方針を固めた。21日に開く電波
監理審議会(総務相の諮問機関)に諮問、電監審は、両グループに免許を
与える総務省案に沿って即日で答申する見通し。選考から漏れたNTTドコモ
やソフトバンクなどは事業計画の見直しを迫られる。
 次世代無線は屋外で移動中もパソコンなどから高速インターネットに接続
できる新サービス。総務省は2.5ギガ(ギガは10億)ヘルツ帯の周波数を30
メガ(メガは100万)ヘルツずつ2グループに与える方針で、KDDI、ウィルコム、
ADSL大手アッカ・ネットワークスとNTTドコモ、ソフトバンクとイー・アクセス
の連合の計4陣営が競っていた。
 総務省は事業計画や技術力など約120項目を審査。03年にいち早く技術
開発の検討を始めたKDDIや、日本発の技術であるPHSの中国への普及
などで実績があるウィルコムに免許を付与する方針を固めた。
 KDDIは米インテルなどと新会社を設立。通信規格「WiMAX(ワイマック
ス)」を採用し、09年夏に事業を始める。13年度までに通信網の整備などで
1440億円を投じる見通し。ウィルコムも09年中に事業を開始。15年度末まで
に2000億円を投入する。PHSより通信速度が大幅に向上する次世代PHS
のサービス展開を目指しており、海外にも採用を働きかける。
 選考から外れたNTTドコモ陣営などは、KDDI陣営から通信網を借りて
サービスを展開するなど事業計画見直しが必要になる。
859非通知さん:2007/12/18(火) 04:49:30 ID:8i1CD8W40
どうやらアッカとオープンウィンに決定したらしいな
860非通知さん:2007/12/18(火) 04:59:40 ID:UolBCXGp0
夜釣りとは粋だねえ
861非通知さん:2007/12/18(火) 05:08:07 ID:0qKTTHA7O
>>858
このニュース本当?
どこで見れるの?
862非通知さん:2007/12/18(火) 05:20:38 ID:8i1CD8W40
ウィルとKDDIが葬式の空気に包まれてるなぁ
863非通知さん:2007/12/18(火) 05:33:13 ID:v/0INrOf0
>>861
日経速報ってのを信じるなら日経テレコン21じゃないかな
おれは会員じゃないから確認できん
864非通知さん:2007/12/18(火) 05:38:38 ID:4A6cIU8K0
>>861
 日経速報ニュースは有料サービスなので内容の確認は?
 ただし別のソースから21日に諮問、答申の予定は確認できる。
 4社の内何処に免許が渡るのか既に内定済みと考えて良い段階にある。
 そして今までの報道論調からみると、2枠中1枠に
 ウィルコムが入るのは当確と考えてよい。
865非通知さん:2007/12/18(火) 05:41:35 ID:0qKTTHA7O
会員サイトなのね
ありがとう
866非通知さん:2007/12/18(火) 05:51:59 ID:Rm4je3h10
>>856
DDIポケット時代もAH-K3001V発売前の1〜2年は
カード端末によるデータ定額事業が調子が良く
黒字だったはず。(それ以外は赤字。K3001V発売
以降はインセがかさんでまた赤字転落。)

ただ、その黒字もKDDIから債務放棄してもらった
からという話にもなってしまうけど。
867非通知さん:2007/12/18(火) 05:58:35 ID:8i1CD8W40
KDDIは他社の邪魔したいだけだな
臭っとる
868非通知さん:2007/12/18(火) 05:59:01 ID:4A6cIU8K0
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2007121700727
2007/12/17-19:02 21日に免許交付先決定=次世代高速無線通信で−総務省
869非通知さん:2007/12/18(火) 06:12:36 ID:0qKTTHA7O
日経朝刊に出てる?
870非通知さん:2007/12/18(火) 06:16:52 ID:g04UklgQ0
日経朝刊に出てる。
1面と3面。

それを見て、俺はこのスレに来た。
871非通知さん:2007/12/18(火) 06:16:58 ID:kl6BYqXc0
日経朝刊に出てますね。ドコモとIIJとイーモバのことも小さく出てます。
872非通知さん:2007/12/18(火) 06:18:51 ID:0qKTTHA7O
すいません、KDDIとウィルコムに内定と出てるんですか?
873非通知さん:2007/12/18(火) 06:20:23 ID:Joayiim10
出てるよ
874非通知さん:2007/12/18(火) 06:21:07 ID:g04UklgQ0
そう。内定って出てる。
875非通知さん:2007/12/18(火) 06:23:31 ID:8i1CD8W40
日経は以前お叱りを受けたんじゃないのか?
またやったのか
意味が不明だが
876非通知さん:2007/12/18(火) 06:24:32 ID:0qKTTHA7O
教えてくれた人ありがとう
877非通知さん:2007/12/18(火) 06:27:43 ID:gShpfFN00
どうでもいいが、KDDIは株とかあがるんじゃねえか?
878非通知さん:2007/12/18(火) 06:28:36 ID:8i1CD8W40
日経が突っ走った行動とってるってことは
やっぱウィルとKDDIは落選か
879非通知さん:2007/12/18(火) 06:30:30 ID:Xby+glq60
日経の記事内容が「関係者によると〜」じゃなくて
「総務省は二社に免許を与える方針を固めた」
ってはっきり書いてあるんだからガチだろ。
総務省内部リークなんじゃないの?
880非通知さん:2007/12/18(火) 06:31:07 ID:gShpfFN00
テレ東にもきたらしい。
881非通知さん:2007/12/18(火) 06:31:58 ID:Joayiim10
>>877
全体の流れには逆らえない
しばらくは下げだと思うよ
882非通知さん:2007/12/18(火) 06:37:13 ID:Xby+glq60
>>880
テレ東に来たっていうか、あそこは日経が株主だもん。
だから日経と連動。
883非通知さん:2007/12/18(火) 06:37:55 ID:gIbSqIYM0
さて、禿のコメントが楽しみだ(0゜・∀・) +
884非通知さん:2007/12/18(火) 06:39:09 ID:krGUBgZ+O
もっとも
与えてはいけない
2社に内定とは
つーか21日じゃねーの?
885非通知さん:2007/12/18(火) 06:39:24 ID:cPJDkDT2O
アンチ涙目wwwwwwwwあはははははは
886非通知さん:2007/12/18(火) 06:41:22 ID:Xby+glq60
この記事の信頼度はどれくらいなんだろう??
飛ばし記事だとしても80%ぐらいかな?
887非通知さん:2007/12/18(火) 06:42:51 ID:Joayiim10
意図的なリークなのかもしれんね
888非通知さん:2007/12/18(火) 06:43:11 ID:9k0ZXFcnP
>>886
日経だもんなぁ・・・・。
まぁ、21日に全てが分かるのだし、待とうではないか。
889非通知さん:2007/12/18(火) 06:46:44 ID:+5WRQxAw0
まあ今日新聞見た孫か千本が総務省に問い合わせるだろうし
ちよっと楽しみがふえたかな
890非通知さん:2007/12/18(火) 06:52:24 ID:Xby+glq60
これ、外したらかなりの問題になるぜ日経さん。
>>773でも書いたんだが、日経記事の質が(以前にも増して)下がってる。
891非通知さん:2007/12/18(火) 06:52:57 ID:8i1CD8W40
日経はお叱りを受けただろ
まず記事した意味だが、記事の内容に信憑性があるなら余計記事にする必要がない
記事にしたということは意図があるってことだろ
つまり記事には信憑性がないってことになる
892非通知さん:2007/12/18(火) 06:53:51 ID:/0OY9pgJ0
まあ、涙を拭けよ w
893非通知さん:2007/12/18(火) 06:55:10 ID:cPJDkDT2O
あははははははアンチ哀れ。まじ笑える。

冷や汗かいてざわざわ言ってる(笑)
894非通知さん:2007/12/18(火) 06:56:20 ID:cPJDkDT2O
>>891
(笑)
895非通知さん:2007/12/18(火) 06:59:19 ID:Xby+glq60
>>891
信憑性があるなら記事にする必要があるだろww
日経テレコンで夜中2時に速報で出してる(確認済み)のは
明らかに他紙を抜くため。スクープと少なくても日経は判断してる。
896非通知さん:2007/12/18(火) 07:00:00 ID:Joayiim10
総務省からGOサインが出たんじゃね
897非通知さん:2007/12/18(火) 07:04:07 ID:cPJDkDT2O
KDDIは頑張ってて偉いわ

ハゲやキノコと違って
898非通知さん:2007/12/18(火) 07:11:23 ID:gIbSqIYM0
日経Webにも来ました

次世代無線免許、KDDIとウィルコムに・総務省が交付内定
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20071218AT3S1701617122007.html
899非通知さん:2007/12/18(火) 07:13:29 ID:9l3ZY8/y0
>>891
前回起こられているからこそ確実なネタじゃないと記事にできないって考えもできるんじゃないか
まあどうせ21日にはっきりするんだし
これでまた一波乱起きれば面白いしいいんじゃね

これがもしほんとならアッカには2Ghz取りに行ってほしいわ
900非通知さん:2007/12/18(火) 07:16:16 ID:nBVpAnNo0
禿信者涙目wwww

普通に考えたら元々acca-willかKDDI-willしか選択肢を想定してなかったわけで順当すぎる。
901非通知さん:2007/12/18(火) 07:22:35 ID:HkHWJy2e0
【モバイル】次世代無線免許:KDDIとウィルコムに、総務省が交付内定…09年開始 [07/12/18]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1197929450/
902非通知さん:2007/12/18(火) 07:22:37 ID:xHjC2d/90
まあホントにこうなるなら順当。
広いほうがKDDIで狭いほうがウィルってパターンかな。
903非通知さん:2007/12/18(火) 07:22:39 ID:9k0ZXFcnP
まぁ、妥当な感じがするね。

ただ、Willcomは以前から研究をしてたとは言え、
資金的に大丈夫なのかな?
904非通知さん:2007/12/18(火) 07:23:53 ID:2MiIYZD70
まぁ、予想通りだわな
損さんのコメントにワクテカして待ってるw
905非通知さん:2007/12/18(火) 07:25:43 ID:yTR6ezV6O
携帯から記念カキコ
孫プギャー
906非通知さん:2007/12/18(火) 07:44:52 ID:BXKwxEgR0
禿が真っ赤になる様が想像できますね。
907非通知さん:2007/12/18(火) 07:45:44 ID:YXzFGcv5O




2chビジネスニュースから


飛んできました!


イーアクが外れるとは。。


908非通知さん:2007/12/18(火) 07:45:58 ID:Qv/BNx6d0
孫が決定した企業のMVNOで事業を開始、または投資しなきゃ、
今まで言ってた事は全て嘘になるな
909非通知さん:2007/12/18(火) 07:49:05 ID:4mCNe7Z60
別に意外でもなんでもない。

経緯:
ウィルコムとKDDI当確とのニュースが出て、
一部を除いて「そりゃそうだろうね」というリアクション

禿が発狂

ガス抜き行事開催

禿が悪口言いたい放題
しかしどう見てもKDDIとウィルコム優位がさらに明白に

ウィルコムとKDDI当確とのニュースが再度出る
910非通知さん:2007/12/18(火) 07:50:40 ID:4mCNe7Z60
孫社長は、落選する予定で今回のパフォーマンスをやっていると思われ。
2.5Ghzなんて貰っても二重投資になる。
LTE用の帯域を貰うための猿芝居。

巻き込まれたイーアクセスはご愁傷様
911非通知さん:2007/12/18(火) 07:51:50 ID:Pdltely/0
>>908
それは流石にするんじゃね?
つか貸出す側のワイヤレスブロードバンド企画次第によっては
そっちが叩かれる。
912非通知さん:2007/12/18(火) 07:52:37 ID:xHjC2d/90
しかし誰もワイヤレスブロードバンド企画と言わないで
KDDIと言っている件についてw
913非通知さん:2007/12/18(火) 07:53:19 ID:Qv/BNx6d0
>>910
イーアクセスもLTE用は欲しいだろうから、組んだと思われ
800MHz帯域の競争で不利になっても、ソフトバンクとイーアクが組む選択肢ができる
914非通知さん:2007/12/18(火) 07:59:52 ID:KO8f5G2z0
ハゲはWiMAXをやりたかったわけではなく、周波数帯そのものが
欲しかったんだろう。
これを実質的に売れば数千億円になるってね。
自分でサービスする気もなければ投資する気も、そのカネもなかった。
ま、でも暴れるよ、ヤツは。
ヤクザだから。
915非通知さん:2007/12/18(火) 08:03:37 ID:4qsNy+er0
日経は、総務省には結構通っているし、情報源も掴んでいそうなので.
阿吽と糞の2社確定は、ほぼ「そうなんだろう」とは思う。
(尤も日経1面トップ記事が外れることも多々あるけど)

総務省/電監審は既存の議論の流れの延長のまま、
アイピーの件もあまり反省せず、結論を出した印象に見える。
916非通知さん:2007/12/18(火) 08:10:39 ID:hMSgYG/k0
これで禿は2GHz-TDDヘ、ACCAは地域免許へと言う事でOKかな
しかし禿んとこの松本は2GHzじゃ端末つくれないらしい
917非通知さん:2007/12/18(火) 08:12:08 ID:8G+rvehI0
トバシの匂いがしないでもないが
ウィルコムユーザーとしては
このまま決まって星井な

MNPの蚊帳の外だと
他キャリアに乗り換える気がしないので
未来が繋がってくれると嬉しい
918非通知さん:2007/12/18(火) 08:16:19 ID:DhIVSZS30
モバイルWiMAXさんはケータイじゃないですからね。>禿
919非通知さん:2007/12/18(火) 08:17:11 ID:9NDtuhR00
お祝い記念カキコ
920非通知さん:2007/12/18(火) 08:17:58 ID:hMSgYG/k0
>>915
IP-モバイルと某PHSキャリアでは格が全然異なる
既に資産と市場があるのだからね
921非通知さん:2007/12/18(火) 08:18:04 ID:4mCNe7Z60
アッカは無線素人なのでMVNEになるのが順当でしょう。
割り当てられたほうがむしろ倒産一直線。

禿は2Ghzには応募しないのでは。
2.5GhzですらSBMにとっての投資効率が疑問視されているので。
今回も落選前提での猿芝居だと思えてなりません。
922非通知さん:2007/12/18(火) 08:19:25 ID:4qsNy+er0
>>916
2.0GHzm-Wimax作れないっていうよりビジネス上非効率だからやらないけどな、フツウ。
あと、アイピー跡地の2.0GHzは誰が手をあげるんだ?..ってなるけどな。

そうすると...次世代へむけての図式は明確にはなって、

 WiMax=KDDI 2009年開始 vs. LTE=NTT(+sb,eM) 2010年開始

の図式か。
あ、あとなんちゃって国産技術のウィルコムもありますけど。
923非通知さん:2007/12/18(火) 08:27:30 ID:hMSgYG/k0
>>921
2GHz-TDDは空き家状態継続と言うこと?
これで禿がM-WIMAXから手を引いても引かなくても
嘘つきと言う評価は変わらないけど
924非通知さん:2007/12/18(火) 08:45:03 ID:4qsNy+er0
>>923
2.0GHz..養蚕"とか、あやしい、通信?会社がいくつか手をあげるかもしれんけど...
対抗勢力になりえねー。

3.5GHz割り当ての時はまた各社手をあげるかな?
近年希に見る再編の焦点は、700-800MHz、イチバン美味しい帯域の整理か。
925非通知さん:2007/12/18(火) 08:51:46 ID:4t+STT6l0
>>903
カーライルがついてるから大丈夫
いざとなったら京セラもいるし
926非通知さん:2007/12/18(火) 08:52:25 ID:K6QYmGt0O
電監審は総務省の考えが妥当かどうか答申する場。
電監審の開催日までに総務省は交付先を決める必要がある。
927非通知さん:2007/12/18(火) 09:02:55 ID:WcbsHoTE0
>>908
それは、KDDIがちゃんと公平にMVNOするのが前提だな

それと基地局整備など、どれだけKDDIが本気に投資してエリアを整備するかもよる
金額から見るとKDDIは低いがどこまで本気で整備するか
928非通知さん:2007/12/18(火) 09:05:09 ID:WcbsHoTE0
>>923
ソフトバンクは2GHzは自社の周波数に近すぎるので技術的に無理が有るといっている
929非通知さん:2007/12/18(火) 09:07:47 ID:4qsNy+er0
>>927
自分のトラフィックのやばいところを重点的にやって、
あとは、総務省を怒らせないくらいの全国カバーってな感じかな。
悪化やプロバイダ連中は喜んでやるだろうけど。

NTT/sbともに、相手がKDDIでMVNOなんて、かなーり萎えてると思うよ。
名目上MVNOをやったにしても、3.5Gと-LTEへの投資に全力を尽くすだろう。
図式が明快っていえば明快になったんだが。
930非通知さん:2007/12/18(火) 09:08:52 ID:6xy7vX510
逆にかんがえればauは今のシステムに金を掛けないってことだな


既に掛けてないけど
931非通知さん:2007/12/18(火) 09:11:35 ID:4qsNy+er0
>>930
いい商売してるよね。ある意味上手だ。
800MHzでトクをして、イメージで満足度を高めて、
..でも、ネットワーク投資はおざなり。
932非通知さん:2007/12/18(火) 09:13:27 ID:6xy7vX510
やってることが汚すぎ。いつの時代も次世代への投資をさせられている
顧客が可愛そう。還元って言葉を知らないのかな

933非通知さん:2007/12/18(火) 09:18:37 ID:T6C3BXBO0
「お役所が密室でコトを決めることに抗議」が孫の本当の目的。
WILLCOM憎しの千本と一緒に騒いだだけです。
934非通知さん:2007/12/18(火) 09:19:26 ID:zBdLTgHmO
言い訳ばっかりだ(笑)
935非通知さん:2007/12/18(火) 09:31:43 ID:wNR1Ll7H0
>>928
その発言自体が嘘。
バンド近い方がアンテナが共用できたり無線部が流用できたりと楽な点の方が多いけどなぁ。
936非通知さん:2007/12/18(火) 09:37:52 ID:eWT9KkJ20
KDDIじゃまともなMVNOやらんやろね
937非通知さん:2007/12/18(火) 09:39:55 ID:cPJDkDT2O
バカアンチ(笑)
938非通知さん:2007/12/18(火) 09:57:41 ID:YbDbRDIVP
4陣営のうち、この結果で一番泣きを見るのはアッカだよな。
せっかくWiMAX獲得に備えてNTT資本を抜いたのになぁ…
これからどうするんだろ?
939非通知さん:2007/12/18(火) 10:04:50 ID:SYpL40oD0
禿が、合流も辞さないとか言ったから敬遠されたんじゃねえの>アッカ
940非通知さん:2007/12/18(火) 10:06:48 ID:0jIrBYiO0
禿のお葬式会場はどこですか?wwwwwwww
941非通知さん:2007/12/18(火) 10:07:02 ID:QaCSkaxH0
決定したわけじゃないけど、
禿儲どもの言い訳みぐるしいぃぃぃwwwwwwwwww
そういや〜あれ以来 
禿陣営静かだよなw
もう釘刺されてたからか(激www
942非通知さん:2007/12/18(火) 10:10:51 ID:I/GaEu6X0
あはははははははははははははははははははははは!!!!!!!
在日禿&モウロク松本&在日儲あわれwwwwwwwwwww
見苦しいから言い訳やめなってwwwww
たぶん在日はこの後も帯域もらえないからwwwwwwwww
だって在日だもんwwwwwwwww
お役所が在日にそこまで権限やるわけないじゃん!!!wwwww
943非通知さん:2007/12/18(火) 10:11:56 ID:WcbsHoTE0
>>942
浅ましいヤツ
944非通知さん:2007/12/18(火) 10:13:12 ID:ds1PeKN+0
wiMAX携帯って電話機能は普通の携帯電話とは
ちがうしくみでつながるの?
IP電話みたくVOIPになるの?
945非通知さん:2007/12/18(火) 10:16:18 ID:SYpL40oD0
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2007121801000154.html

KDDI、ウィルコムに 次世代無線免許で総務省

2007年12月18日 09時59分

 総務省は18日、次世代高速無線通信用に新たに開放する
2・5ギガヘルツの周波数帯の事業免許を、
KDDIなどが出資するワイヤレスブロードバンド企画(東京)と、
PHSのウィルコム(東京)の2社に30メガヘルツずつ割り当てる方針を内定した。
21日の電波監理審議会(総務相の諮問機関)に諮問する。

 審議会は総務省案に沿って即日答申し、
増田寛也総務相は25日に両社に免許を付与する見通し。
両社は2009年中にサービスを開始し、
12年度末の人口カバー率を90%超とする計画だ。

 次世代高速無線通信は、
自動車などの移動中でも高速データ通信ができる。
(共同)
946非通知さん:2007/12/18(火) 10:18:35 ID:PB8p0CSN0
>>943
在日乙w

>>944
そもそも今回の2.5GHz帯では音声やらせないらしい。
だからWiMAX”携帯”というのが間違い。
まあ、ウィルコムあたりはスマートフォンがあるし、
そこらへんはデュアルW-SIMでもつくるんだろうけど。
947非通知さん:2007/12/18(火) 10:20:10 ID:8G+rvehI0
30MHzずつになるの?
かたっぽ20MHzなんて
話じゃなかたけ?
948非通知さん
将来的な値を書いているのでは