auを本気で解約しようと考えてる人のスレ Part12

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆T.C.A1.VGg
当スレは解約支援スレです
解約する気が無い方、工作員はお帰りください

前スレ
auを本気で解約しようと考えてる人のスレ Part11
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1196601838/
2非通知さん:2007/12/09(日) 01:07:35 ID:1Oo/3amXO
2ゲト
3非通知さん:2007/12/09(日) 01:09:00 ID:qF6ynXOS0
>>1
4非通知さん:2007/12/09(日) 01:10:21 ID:vF1tkQZR0
当スレは解約支援スレでございますがスレの70%は
解約相談とは異なるお話で埋まりますのでご理解ください。

なおSB工作員の過剰な印象工作がございますが合わせて
お楽しみくださいませ。
5非通知さん:2007/12/09(日) 01:11:55 ID:+VgQYuo20
と、au工作員が申しております。
6非通知さん:2007/12/09(日) 01:12:31 ID:vF1tkQZR0
なお料金について真剣に話されたい方は以下スレをご利用くださいませ。

docomo●au●携帯料金 総合 2●softbank●willcom
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1185063081/
7非通知さん:2007/12/09(日) 01:14:32 ID:vF1tkQZR0
では、SB工作員と愉快な仲間たちによる印象工作をお楽しみください。
8非通知さん:2007/12/09(日) 01:18:23 ID:+VgQYuo20
 │    _、_
 │  ヽ( ,_ノ`)ノ 残念私のおいなりさんだ
 │ へノ   /  
 └→ ω ノ
       >
9非通知さん:2007/12/09(日) 01:40:31 ID:Ft4cZ8Q80
来年の2月で解約予定ですが、auの余ったポイント(780ptくらい)は捨てるしかないですよね?
できるだけきれいにしてから解約したいのでなにかよい方法がありましたらお知らせくださいませ。
10非通知さん:2007/12/09(日) 01:42:22 ID:cS8YsjYz0
10年 年割り ファミ割りの場合(2年縛りでないところがミソ)
基本料安く本体高い(一括縛りなし)プランを計算

●ドコモバリュー 905i 本体50400円 タイプSS
1,050円(無料通話1,050円:30秒21円)(3ヶ月無料)+imode210円+留守電315円
50,400円+(1,050円*24ヶ月)-(1,050円*3)+(210円*24ヶ月)+(315円*24ヶ月)=
50,400円+25,200円-3,150円+5,040円+7,560円=85,050円

●あうシンプル W53H 47250円 プランS
1,050円+787円(25分)+EZ315円+請求書105円
47,250+(1,050円*24ヶ月)+(787円*24)+(315円*24ヶ月)+(105×12)=
47,250円+25,200円+18,888円+7,560円+1,260円=100,158円


基本料高く本体安い(縛りあり)プランを計算 

●ドコモベーシック 905i 本体34650円 タイプSS
1,890円(無料通話1,050円)+imode210円+留守電315円
34,650円+(1,890円*24ヶ月)+(210円*24ヶ月)+(315円*24ヶ月)=
34,650円+45,360円+5,040円+7,560円=92,610円

●あうフルサポ W53H 26250円 プランSS
1,890円(無料通話1,050円分:30秒21円)+EZ315円
26,250円+(1,890円*24ヶ月)+(315円*24ヶ月)=
26,250円+45,360円+7,560円=79,170円
11非通知さん:2007/12/09(日) 01:44:34 ID:cS8YsjYz0
決定版 料金比較

10年 年割り ファミ割りの場合(2年縛りでないところがミソ)を
【一年で機種変買い増しの場合。】
基本料安く本体高い(一括縛りなし)プランを計算
電話機本体希望小売価格差=3,150円ドコモ高

●ドコモバリュー 905i 本体50400円 タイプSS
1,050円(無料通話1,050円:30秒21円)(3ヶ月無料)+imode210円+留守電315円
50,400円+(1,050円*12ヶ月)-(1,050円*3)+(210円*12ヶ月)+(315円*12ヶ月)=
50,400円+12,600円-3,150円+2,520円+3,780円=66,150円

●あうシンプル W53H 47250円 プランS
1,050円+通話料787円(25分)+EZ315円
47,250+(1,050円*12ヶ月)+(787円*12)+(315円*12ヶ月)=
47,250円+12,600円+9,444円+7,560円+3,780円=80,634円


基本料高く本体安い(縛りあり)プランを計算 

●ドコモベーシック 905i 本体34650円 タイプSS
1,890円(無料通話1,050円)+imode210円+留守電315円+解除料630
34,650円+(1,890円*12ヶ月)+(210円*12ヶ月)+(315円*12ヶ月)+(630*12ヶ月)=
34,650円+22,680+2,520円+3,780円+7,560円=71,190円

●あうフルサポ W53H 26250円 プランSS
1,890円(無料通話1,050円分:30秒21円)+EZ315円+解除料18,900
26,250円+(1,890円*12ヶ月)+(315円*12ヶ月)+18,900円=
26,250円+22,680円+3,780円+18,900円=71,610円
12非通知さん:2007/12/09(日) 01:46:02 ID:vF1tkQZR0
これからauからMNPする人に【10年 年割り ファミ割りの場合】の料金を提示しても
意味ないと思うんだが?【ファミ割MAXorひとりでも】ならともかく。
13非通知さん:2007/12/09(日) 01:50:07 ID:OVw8cdZBO
>>12
2年縛りでない を強調させるためにあえてそうしてるんだろ。
14非通知さん:2007/12/09(日) 01:52:44 ID:vF1tkQZR0
自己満決定版ってことですねw
15非通知さん:2007/12/09(日) 02:33:27 ID:4DEuKGM90
>11はパケ死するので、パケット使う人はこちら

基本料安く本体高い(一括縛りなし)を計算

●ドコモバリュー 905i 本体50400円 タイプSS(10年+家族割,25分通話) 
1,050円(無料通話1,050円:30秒21円)(3ヶ月無料)+210円+パケホ4,095円+7=5,257円
50,400円+5,257円*24ヶ月-1,050*3=173,418円

●あうシンプル W53H 47250円 プランS(10年+家族割,25分通話)
1,050円(30秒15.75円)+787円(25分)+315円+パケホ4,410円+7=6,569円
24ヶ月 47,250+6,569*24=204,906円

基本料高く本体安いを計算

●ドコモベーシック 905i 本体34650円 タイプSS
1,890円(無料通話1,050円)+210円+パケホ4,095円+7円=6202円
34,650円+6,202円*24ヶ月=183,498円

●あうフルサポ W53H 26250円
1,890円(無料通話1,050円分:30秒21円)+315円+4,410円+7円=6,622円
26,250円+6,615*24=185,010円
16非通知さん:2007/12/09(日) 02:57:51 ID:4DEuKGM90
サブとして持つ通話専用はこちら
注:他社へかけない&夜9時以降はかけないことが条件

●SBスパボ一括 810T 14,800円 ホワイト 
14,800円+(新規契約)2,835+(最初の2ヶ月の基本料)980*2+7*24=19,595円
17非通知さん:2007/12/09(日) 04:04:30 ID:x+Oo18NaO
そもそもフルサポコースなんて800MHZ帯の利点が数年で切れることを見越して、
ユーザーを自社だけで有効なポイント(円天みたいなもん)で縛り付けて
auから逃げないようにって策だもんな。
騙された人は気の毒だが、ぶっちゃけフルサポ2年で貯まるポイントなんてSBMスパボのパケほ2ヶ月無料でほとんど相殺できる程度だから気にせず早く脱auした方がいいよ
18非通知さん:2007/12/09(日) 04:12:10 ID:UIMs76SE0
春前に割賦導入と
シンプル改善しないかな…
そうすればMNPしないんだが

まぁ「うちはうち」とか言って
意地はって変わらなそうだけど
19非通知さん:2007/12/09(日) 06:10:16 ID:1Oo/3amXO
よくスパボ一括で計算するけど、実際には割賦で買う人が大半だよね。

一括で計算してるヤツは首くくるべきだよね
20非通知さん:2007/12/09(日) 06:39:51 ID:OCpPTPz/0
スパボ一括14800円を割賦で買うやつなんていねーよ。
バーカwww
21非通知さん:2007/12/09(日) 06:45:04 ID:OVw8cdZBO
>>20
ミスリード乙
22非通知さん:2007/12/09(日) 06:55:10 ID:vF1tkQZR0
>>20
×スパボ一括端末を割賦で買う
○スパボ一括端末よりも分割端末を買う

だろ
23非通知さん:2007/12/09(日) 07:00:33 ID:OCpPTPz/0
>>19自身もミスリードだな。
"サブとして持つ"と書いてある。
メインでもつケースを想定していない。

よく考えろ。
24非通知さん:2007/12/09(日) 07:01:36 ID:vF1tkQZR0
www
25非通知さん:2007/12/09(日) 08:23:28 ID:UnUTye/40
解約祭り2日目
26非通知さん:2007/12/09(日) 08:27:26 ID:voCPW++U0
OVw8cdZBOとvF1tkQZR0っていつも一緒にいるな。
アンチSBってのも共通してるし
27非通知さん:2007/12/09(日) 08:29:11 ID:UnUTye/40
>>26職場が一緒w
28非通知さん:2007/12/09(日) 08:34:22 ID:voCPW++U0
一晩中?(笑)
29非通知さん:2007/12/09(日) 08:39:14 ID:XOBvZAhhO
アッー!
30非通知さん:2007/12/09(日) 09:14:03 ID:vF1tkQZR0
なんでやねんw
31非通知さん:2007/12/09(日) 09:22:23 ID:UnUTye/40
   / ̄ ̄\ おまえ、その面で?ww
 /   _ノ  \ 嘘もほどほどにしろよww
 |   ( ●)(●)
. |     (__人__)____
  |     ` ⌒/ ─' 'ー\
.  |       /( ○)  (○)\
.  ヽ     /  ⌒(n_人__)⌒ \
   ヽ   |、    (  ヨ    | <vF1tkQZR0
   /    `ー─−  厂   /
   |   、 _   __,,/     \
32非通知さん:2007/12/09(日) 09:27:58 ID:JfI9GP740
実際にSBに移行してみるとホワイトだと無料通話は多くなるが、他社宛の通話は多くないやつが多い
ホワイトで他社通話も多い人はWホワイト、自社通話がほとんどなければブルーやオレンジが得になる

それぞれの会社がもっとも主力とするプランでドコモ SSバリュー、au SSフルサポート、SBMホワイト+スパボ

DoCoMo SSバリュー 基本料1050円 無料通話月25分(1050円分)、それ以外は21円/30秒
au SS誰割 基本料1890円 無料通話月25分(1050円分)、それ以外は21円/30秒
SBM ホワイト 基本料980円 無料通話1日20時間(1時から21時SB携帯)家族24時間無料、それ以外は21円/30秒

ドコモ SSバリュー1050円、iモード210円、パケホーダイ4095円、通話50分(有料25分、無料25分)1050円、eビリング-105円
au SSフルサポート1890円、EZWEB315円、ダブル定額上限4410円、通話50分(有料25分、無料25分)1050円
SB ホワイト980円、S!ベーシック315円、パケットし放題上限4410円、通話240分(有料25分、無料215分)1050円、920SHスパボ差額1380円(24回)

DoCoMo 905i、au W53H、SBM 920SHスパボ
初期費 \50,400 \26,250 \0
手数料 \3,150 \2,835 \2,835
1ヶ月目 \6,305 \6,615 \2,345
2ヶ月目 \6,305 \6,615 \2,345
3ヶ月目 \6,305 \6,615 \8,135
・・
25ヶ月目 \6,305 \6,615 \8,135
26ヶ月目 \6,305 \6,615 \8,135
合計 \217,480 \228,375 \202,765
※毎月のユニバーサル費用(7.35円)は別途

パケ定額入れて普通に使うと金額の絶対値としては各社あまり変わらない。
あとは自社無料通話をどう評価するかだが。
33非通知さん:2007/12/09(日) 09:32:39 ID:8EmCOnMy0
oreは嫁にdocomoへ移ろうという話を持ちかけ工作中
34非通知さん:2007/12/09(日) 09:36:40 ID:qCAwF80S0
てかauは機種がマジヤバいな。
ドコモ、SBと見てauのブースへ行くと若干タイムスリップした感がある。
質感が全然違う上、渾身のINFOBARのデザインの懐かしさも相まって一世代前の携帯ショップみたいだ。
35非通知さん:2007/12/09(日) 09:38:41 ID:TT+9fmaJO
100:12/09(日) 04:23 FlDZrTvd0 [sage]
九州ではinfo2は人気ないらしい
土日限定で新規0円ですから良かったら店に来てみて下さいって留守電入ってた
たしかにどこのショップに行っても全色あるんだよな…

↑新規を既存ユーザーに勧誘してどうするんだ。
それとも、他社の携帯の留守電に入れてるのか?
36非通知さん:2007/12/09(日) 09:44:31 ID:voCPW++U0
>>32
ユーザーにどのプランを押し付けたいかではなく、
ユーザーがどのプランを求めているかだろう。
全部並べて比べてみろよ。

そんな事をやってるから「自己満足度No.1」とか言われてるんだよ。
37非通知さん:2007/12/09(日) 09:51:29 ID:PZdqk5xMO
>>32
@足し算が出来てない
A50分通話する前提ならauとDoCoMoはプランSに設定するべき

【結論】
>>32はSBひいきのアホ
38非通知さん:2007/12/09(日) 10:03:42 ID:UnUTye/40
KDDI 故障受付

昼間対応なのに

ハーフレートもフルレートも知らない派遣女

それで居てあっさり「勉強不足」を認める
39非通知さん:2007/12/09(日) 10:13:53 ID:JfI9GP740
それぞれの会社がもっとも主力とするプランでドコモ SSバリュー、au SSフルサポート、SBMホワイト+スパボ

DoCoMo SSバリュー 基本料1050円 無料通話月25分(1050円分)、それ以外は21円/30秒
au SS誰割 基本料1890円 無料通話月25分(1050円分)、それ以外は21円/30秒
SBM ホワイト 基本料980円 無料通話1日20時間(1時から21時SB携帯)家族24時間無料、それ以外は21円/30秒

ドコモ SSバリュー1050円、iモード210円、パケホーダイ4095円、通話35分(有料10分、無料25分)420円、eビリング-105円
au SSフルサポート1890円、EZWEB315円、ダブル定額上限4410円、通話35分(有料10分、無料25分)420円
SB ホワイト980円、S!ベーシック315円、パケットし放題上限4410円、通話240分(有料10分、無料230分)420円、920SHスパボ差額1380

円(24回)

DoCoMo 905i、au W53H、SBM 920SHスパボ
初期費 \50,400 \26,250 \0
手数料 \3,150 \2,835 \2,835
1ヶ月目 \5,675 \7,035 \1,715
2ヶ月目 \5,675 \7,035 \1,715
3ヶ月目 \5,675 \7,035 \7,505
・・
25ヶ月目 \5,675 \7,035 \7,505
26ヶ月目 \5,675 \7,035 \7,505
合計 \201,100 \211,995 \186,385
※毎月のユニバーサル費用(6.3円)は別途
40非通知さん:2007/12/09(日) 10:15:08 ID:vF1tkQZR0
料金について真剣に話されたい方は以下スレをご利用くださいませ。

docomo●au●携帯料金 総合 2●softbank●willcom
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1185063081/
41非通知さん:2007/12/09(日) 10:18:45 ID:cpBxrJSk0
★★各社同一キャリアに20時間通話した場合の料金比較★★

DoCoMo SSバリュー 基本料1050円 無料通話月25分(1050円分)、それ以外は21円/30秒
au SS誰割 基本料1890円 無料通話月25分(1050円分)、それ以外は21円/30秒
SBM ホワイト 基本料980円 無料通話1日20時間(1時から21時SB携帯)家族24時間無料、それ以外は21円/30秒

ドコモ SSバリュー1050円、iモード210円、パケホーダイ4095円、通話1200分(有料1175分、無料25分)49350円、eビリング-105円
au SSフルサポート1890円、EZWEB315円、ダブル定額上限4410円、通話1200分(有料1175分、無料25分)49350円
SB ホワイト980円、S!ベーシック315円、パケットし放題上限4410円、通話1200分(ホワイトの為0円)★0円★、
920SHスパボ差額1380円(24回)

DoCoMo 905i、au W53H、SBM 920SHスパボ
初期費 \50,400 \26,250 \0
手数料 \3,150 \2,835 \2,835
1ヶ月目 \54,605 \54,915 \2,345
2ヶ月目 \54,605 \54,915 \2,345
3ヶ月目 \54,605 \54,915 \7,085
・・
25ヶ月目 \54,605 \54,915 \7,085
26ヶ月目 \54,605 \54,915 \177,565
合計 \1,364,070 \1.347,045 \202,765
※毎月のユニバーサル費用(7.35円)は別途

いかにホワイトがネ申プランかご理解頂けましたか
42非通知さん:2007/12/09(日) 10:21:49 ID:QR83jPO60
>>41
マジレスすると真昼間っから特定他者に20時間も延々と話し続けないw
そんな長時間の会話なら家でSkypeとかいろいろあんだろ
43非通知さん:2007/12/09(日) 10:24:30 ID:cpBxrJSk0
>>42
それはあなたの考え
いろいろな場合を想定して比較しないと駄目

出先から毎日1時間話してみろ
20時間では足りないくらいだ
44非通知さん:2007/12/09(日) 10:27:23 ID:JfI9GP740
>>42
恋人に1日1時間程度の長電話は、通話無料のホワイトやウィルコムではよくある話だが
家でSkypeとかするやつは、めったにいない

まあ、普通の人間は、気兼ねなく家族や恋人に通話できるというだけで、そこそこうれしい。
45非通知さん:2007/12/09(日) 10:27:23 ID:PZdqk5xMO
>>43
ソフトバンクの通話先が全部ソフトバンク以外だったら、圧倒的にソフトバンクが高くなるな
+160万くらいか?
46非通知さん:2007/12/09(日) 10:28:33 ID:QR83jPO60
>>43
それもあなたの考え
いろいろな場面を想定する前にその場面がどのくらいありえるかを考えろ
平日の昼間なんて大抵の人間が仕事してる
仕事中は(まあ、例外も多いだろうけど)会社の携帯使う場合多い
それに、仕事の電話は相手のキャリアを選べない
会社でSBへの統一化を進めない限りホワイトプランは確実に損するな
SBはあくまでSBユーザと分かっている人間ばかりに昼間に長時間通話するという
かなり限定的な状況でのみお得になるプラン
そういう状況が意図的に無理矢理作り出せる人間以外は契約するメリットは無い
47非通知さん:2007/12/09(日) 10:29:58 ID:JfI9GP740
>>45
ひんと、最初の基本料とかの違いを除けば、有料通話の料金は、各社同じ
無料通話の金額が、とてつもなく違うだけ

DoCoMo SSバリュー 基本料1050円 無料通話月25分(1050円分)、それ以外は21円/30秒
au SS誰割 基本料1890円 無料通話月25分(1050円分)、それ以外は21円/30秒
SBM ホワイト 基本料980円 無料通話1日20時間(1時から21時SB携帯)家族24時間無料、それ以外は21円/30秒
48非通知さん:2007/12/09(日) 10:31:28 ID:QR83jPO60
>>47
だから、周りにSB契約者いなければ話にならんじゃないか・・・
49非通知さん:2007/12/09(日) 10:31:38 ID:vF1tkQZR0
SB同士無料を20時間無料と書き換える必要ってあんの?
50非通知さん:2007/12/09(日) 10:32:14 ID:PZdqk5xMO
>>47
なんでバカみたいに携帯で通話する前提なのに、DoCoMoとauは一番安いプランのままなの?
51非通知さん:2007/12/09(日) 10:34:07 ID:QR83jPO60
まあ、馬鹿みたいに通話する連中ならお得なのは確かだけどね
そんな限定的な用途はちょっと考えにくい
通話そんなにしなく月々でも無料通話で収まる連中を忘れてる
ドコモはパケホした場合の勝手アプリとかの強みもあるし
無料通話1000円分は地味に聞いてくる
通話しない連中でも引きこもって無い限り無料通話分消化くらいの通話はするもんだ
52非通知さん:2007/12/09(日) 10:34:38 ID:PZdqk5xMO
>>41
てかホワイトプランって24時間通話無料だったっけ?
53非通知さん:2007/12/09(日) 10:37:22 ID:vF1tkQZR0
>>50
工作員の自己満表だから
54非通知さん:2007/12/09(日) 10:41:37 ID:z9uAc2VKO
ホワイトとホワイト家族をごっちゃにしたらダメ

特殊な使い方をする人が増えてるから
純増NO.1連続なんですよ
55非通知さん:2007/12/09(日) 10:45:00 ID:cpBxrJSk0
ドコモ&あうヲタども
何を反論しても説得力なし

いいか
電気、ガス、ガソリン、通信代
どれも目に見えないお金だ
消えてなくなっちまう
高いほうがいい馬鹿なんて
ドM以外の何者でもないw

56非通知さん:2007/12/09(日) 10:45:43 ID:dsum2nMAO
誰か、ホワイト通話で50万円程度の請求書でも画像貼って下さい。
57非通知さん:2007/12/09(日) 10:46:54 ID:QR83jPO60
>>55
用途として不満が残る使い方よりも有意義な使い方の方がいいよね
大体、高くなる場合が限定的だって言ってるのに
ホワイトプランなんて功名に普通はあまり使わない場面を無料にしてるじゃないか
それを選んでやろうにも回りにSBユーザいねーし
だったら縛り放題なSBよりドコモがいいわけで・・・
58非通知さん:2007/12/09(日) 10:56:05 ID:RlJHaKYP0
SBの他社に掛けた通話料って、auの通話料と変わんないじゃん。
59非通知さん:2007/12/09(日) 11:00:10 ID:z9uAc2VKO
おまえら自分が正しいと思い込み過ぎ
周りにSBMユーザが多いとか
SBMユーザに一緒になってくれる人が居ればSBMでOK
上記以外ならDoCoMoでOK

ココはau解約スレなのでauは論外
60非通知さん:2007/12/09(日) 11:03:03 ID:vF1tkQZR0
>>59
エリアは無視?
61非通知さん:2007/12/09(日) 11:04:01 ID:3KfYv5W00
他社の駄目なところが気になる人は
auでもいいんじゃないの?
62非通知さん:2007/12/09(日) 11:07:35 ID:JfI9GP740
マジレスすると、普通のユーザは電話を多くかけるあいては一人か二人、
その人と一緒にSBにするならかなり得、
それ以外ならあまり気にせずに端末の魅力とかで決めればいい
それ以外ならSBにしても高くはないが、大して安くもない
63非通知さん:2007/12/09(日) 11:08:52 ID:vF1tkQZR0
auの不満が他社で改善されるとも限らないから多面的な比較は必要でしょう。
またauの不満が改善されてもその他で不満ができることだってある。

他社にネガティブなこと書くと烈火の如く反論する人いるけど、そういうのも大切かと。
64非通知さん:2007/12/09(日) 11:10:48 ID:z9uAc2VKO
エリアはね、他人の話があてにならない部分が多過ぎるから、無視
auでも圏外はいくらでもある

auが他社よりダメな所が目につくから、このスレが存在する
65非通知さん:2007/12/09(日) 11:13:40 ID:RerCLtyRO
>>55
ちと俺のハートに響いた
66非通知さん:2007/12/09(日) 11:13:43 ID:LjvB+cmA0
ドコモもSBも使い方次第でお得に感じる部分は
あるけれどauにはないのが現状。
67非通知さん:2007/12/09(日) 11:23:05 ID:8YYQVgaZO
日本人はMだから、バランスが悪いものを好むからな

グラスワンダーは好きだけどエルコンドルパサーは嫌い

これがM
68非通知さん:2007/12/09(日) 11:23:48 ID:ZVtjJZcjO
>>64
エリアは無視できんだろ。いくら定額でも圏外じゃ意味ないし。
人や地域次第なのはわかるが。
69非通知さん:2007/12/09(日) 11:31:24 ID:8YYQVgaZO
Q.充電しながらメールや電話をすると、電池の寿命が短くなる?

A.
【DoCoMo】
電池を使い切らないうちに頻繁に充電をくり返すことになり、寿命が短くなる場合があります。
 
【SoftBank】
電池パックの寿命が短くなることがあります。急激な電池の劣化を避けるため、充電中の長時間の使用は控えてください。
 
【au】←注目
そういう現象はありません。デジタル放送「ワンセグ」でドラマを見るなど、充電しながらの利用を想定した仕様にしています
 
 





さすが
70非通知さん:2007/12/09(日) 11:32:08 ID:WglKqSocO
DoCoMoをどうお得に使うか教えてくれ
あうから移るほどのメリットあるのかな…
71非通知さん:2007/12/09(日) 11:36:33 ID:IiOx5w+Q0
別に無理に移動する事はないんじゃないか?
移動したいと思ったらすればいい。
そうじゃないなら無闇に移るよりも残る方が良いと思う
72非通知さん:2007/12/09(日) 11:45:20 ID:7V+GEMbA0
カメラで撮った176秒の動画をドコモは送れる

動画のダウンロード容量が一件につき10メガ可能

auは1.5メガ規制がある
73非通知さん:2007/12/09(日) 11:47:21 ID:7V+GEMbA0
>>70
カタログを見れば当たり前だがドコモは料金が安い
74非通知さん:2007/12/09(日) 11:50:13 ID:ZVtjJZcjO
安いという程安くはないと思うが…
シンプルは安くないけど。
75非通知さん:2007/12/09(日) 11:50:36 ID:QR83jPO60
アプリに3MB規制が無い
各種勝手アプリが充実してる
76非通知さん:2007/12/09(日) 11:51:37 ID:QR83jPO60
あと、ニコニコ,QlickTVなどストリーミング動画コンテンツの充実
77非通知さん:2007/12/09(日) 11:53:23 ID:7V+GEMbA0
>>74
アナタは、まるっきりダメだ

さよなら
78非通知さん:2007/12/09(日) 11:55:58 ID:OVw8cdZBO
日曜日なのに工作お疲れ様。
79非通知さん:2007/12/09(日) 12:06:23 ID:Z9IH1H3RO
通信をよく利用するなら無条件でドコモじゃね?
料金・ハイスピエリア・コンテンツの充実
全てにおいてドコモになるだろ
頻繁に利用しない場合はまた別だけど
80非通知さん:2007/12/09(日) 12:09:23 ID:8YYQVgaZO
上りが遅いから、せっかくとった動画が送りづらい



なるほど
81非通知さん:2007/12/09(日) 12:10:51 ID:ZVtjJZcjO
自分は動画もアプリもせんから通信に関してはどこでもいいかな。
昔はよくやったけれど
82非通知さん:2007/12/09(日) 12:15:07 ID:8YYQVgaZO
結局、インドア派のひきこもりがやたら支持してるのがコドモだとバレたな
83非通知さん:2007/12/09(日) 12:17:19 ID:RerCLtyRO
>>76
君さPC持ってるならわかるだろうけど、ニコニコなんて全然飽きるから。
アニヲタのUPする糞アニメが散らばってうざいし、ゆっくり楽しみたい動画にコメント流れてくると、まじいらつく。
DoCoMoにいけば解るよ。

どんだけ凄い端末でも、逆にどんなにショボイ端末でも一週間で飽きるor慣れる。
そう考えれば安さで選ぶのが得策。
餅DoCoMoが1番安くなる俺みたいな人間もいるし
84非通知さん:2007/12/09(日) 12:18:33 ID:BEvZbwa3O
au6年目の俺だが、通話とWebが2対8。
するとDoCoMoのが純粋に今は選択肢なんだろうか。
85非通知さん:2007/12/09(日) 12:19:39 ID:vxBq2lzpO
来月905にしようと思うんだが
エロの観点だとDoCoMoとauのどちらが優れているか教えてください
エロ動画サイトでDoCoMo用は「ストリーミング」になってるけど、てことは本体に保存は出来ない?
それとも何か上手いやり方がある?
86非通知さん:2007/12/09(日) 12:20:03 ID:BEvZbwa3O
ちなみにPC持ってないからWeb使いまくる羽目になります。余計に。
PCサイト閲覧もする
87非通知さん:2007/12/09(日) 12:21:10 ID:8YYQVgaZO
http://www.mobiletechno.com/au.html

auの安さは異常
88非通知さん:2007/12/09(日) 12:21:57 ID:OVw8cdZBO
>>86
905買う予定の金で中古PC買ったほうが幸せじゃないかい。5万あれば
XPのノート余裕で買えるよ。
89非通知さん:2007/12/09(日) 12:22:00 ID:8YYQVgaZO
ストリーミングは痛い
90非通知さん:2007/12/09(日) 12:22:30 ID:hqhMnu9D0
モバゲとか出会い系とか2ちゃんしかやらない場合はどれがいい?
こっちから掛ける通話は限りなくゼロに近い
91非通知さん:2007/12/09(日) 12:24:42 ID:8YYQVgaZO
>>90
端末代金を安く済ませてデート代にまわせ

92非通知さん:2007/12/09(日) 12:26:33 ID:BEvZbwa3O
>>88
そうか。ちなみにどちらにせよ、手軽さもあって携帯Webは使うんで毎月支払いは8000円は固いんだが、そうなると2月が割切れだし考え直す機会かなと思ったんだ。
93非通知さん:2007/12/09(日) 12:26:35 ID:PZdqk5xMO
素直にDoCoMoすすめとけよw
94非通知さん:2007/12/09(日) 12:26:43 ID:8YYQVgaZO
95非通知さん:2007/12/09(日) 12:32:53 ID:Z9IH1H3RO
>>92
ドコモでパケホ付き最安プランが妥当だろ
バリューコースなら基本料\840安くなるぞ

パケホフルに入らなくても月々\500くらいでフルブラウザ付けることが可能だし
96非通知さん:2007/12/09(日) 12:34:50 ID:KoB9XkaA0
なんか自分視点の人多いな。
「自分がこう感じるからみんなそう」「自分は要らないから他人も要らない」
「自分の周りにはいないからみんなの周りにもいない」・・・

携帯なんて人それぞれの用途があるのだから他人の感じるメリットをいちいち
否定して廻ることもないと思う。
自社間無料通話にメリットを感じる人もいれば、ニコニコ鑑賞にメリットを感じる人もいる。
「そういう人もいるんだ。俺は違うけど。」くらいの感覚でいいと思うよ。
97非通知さん:2007/12/09(日) 12:36:55 ID:OVw8cdZBO
>>92
2台餅とかは考えない?携帯だけよりはアドエス等のスマートホンを別に持ち歩くのもアリ。
携帯で見るよりよっぽど快適。
98非通知さん:2007/12/09(日) 12:39:52 ID:QR83jPO60
縛りが嫌ならSB,可搬性なら無料通話分があるドコモを最低プランで契約し
+イモバを契約,固定回線がADSLでいいならそのまま追加料金なしで付いてくるだろ?
99非通知さん:2007/12/09(日) 12:42:27 ID:UrchJ3ef0
>95
おいバリュー薦めるのならお得になった904iあたりで計算してみてくれよw
100非通知さん:2007/12/09(日) 12:44:10 ID:OVw8cdZBO
縛りが嫌って、SBの縛りは超強力じゃねーか。
101非通知さん:2007/12/09(日) 12:46:38 ID:QR83jPO60
>>100
縛りってのは年割とかの意味なんだが
通信周りの縛りは通話専用には関係無いだろ
月賦にしても安い端末を一括で買えば済む話だし
102非通知さん:2007/12/09(日) 12:50:46 ID:OVw8cdZBO
買い方セレクト以降に購入の人は年割誰割の縛りはないよ。
一括端末も買えない人のが多い。
103非通知さん:2007/12/09(日) 12:54:17 ID:z9uAc2VKO
基本的にみんな自分中心に話すんだから
誰の意見を参考にするかは、人それぞれ
WEB中心ならDoCoMoでOKだと思うよ
auは輻輳が激しく都市部では勧められない
SBMもWEBはそんなに強くないしね
104非通知さん:2007/12/09(日) 12:54:20 ID:Z9IH1H3RO
>>99
すまん、今の904シリーズの端末代知らないんだわ
よかったら教えてくれ
105非通知さん:2007/12/09(日) 12:54:43 ID:QR83jPO60
>>102
フルサポに縛りあるだろ・・・
106非通知さん:2007/12/09(日) 12:55:02 ID:ZVtjJZcjO
うちのほうは一括端末見たことないです。田舎ですみません
107非通知さん:2007/12/09(日) 12:56:36 ID:/IqclpMS0
食料品の値上げ発表が相次いでいる。小麦を原材料とするパンやめん類などは、

国際相場の高騰によって政府売り渡し価格が10%引き上げられたことから、次々に値上げが発表された。

原材料の値上げは小麦だけではない。油脂の価格上昇で、食用油、マヨネーズ、カレーのルーが値上げ。

糖類の値上がりで菓子類の内容量が減らされている。さらに、乳製品、包装材料の値上がりによって、

ありとあらゆる食料品が値上げされたか、近いうちの値上げが予定されている。

食料品以外にも、原油価格の上昇の影響で、ガソリンやプラスチックの価格が軒並み上昇。
生活必需品の値上がりもじわじわと進んでいる。
さらには、とうもろこしを原料とするバイオ燃料の需要拡大を受けて、
家畜飼料の値上げが進み、海外で作付面積の減った大豆価格も上がっている。

現代生活の根幹をなしている原油がこれだけ上昇すれば、とんでもない事態になると考えるのも不思議ではない。
石油ショックのときは狂乱物価が起きたが、今回もその再来を心配する声が出始めている。
では、本当に狂乱物価は起きるのだろうか。
これだけ食料品の値上げが相次いでいるならば、物価は上がっていると誰でも考えるだろう。
だが驚くことに、統計で見ると消費者物価はマイナスになっているのだ。

全国消費者物価指数(価格変動の大きい生鮮食品を除く)を見ると、8月は前年同期比で0.2%の下落、9月も0.1%下落した。

これで、下落は8カ月連続となっている。生鮮食品を含む総合指数もやはり、9月の前年同月比で0.2%下落している。

なぜこんな現象が起きているのだろうか。理由は、携帯電話料金などが低下していることだ。
携帯電話の料金体系を見ると、ソフトバンクのホワイトプランを皮切りに、
端末価格を高くする代わりに基本料金を安くするサービスが出てきた。

ありがd(゜∀゜)!!!
108非通知さん:2007/12/09(日) 12:57:20 ID:OVw8cdZBO
>>104
新規なら1円でっせ。ただN904i以外はDL容量500KB、ストリーミング2Mといまいち。
109非通知さん:2007/12/09(日) 13:08:55 ID:8YYQVgaZO
やはりauなんだよな
アンチは非現実的な話ばかり持ち出す
110非通知さん:2007/12/09(日) 13:18:03 ID:z9uAc2VKO
アンチて、ココはauのダメさに嫌気がさした人が集う
au解約スレです、解約する気が無い人はお引取り願います
111非通知さん:2007/12/09(日) 13:19:52 ID:dsum2nMAO
>>108
キミさぁ、嘘はやめてくれないか?

10メガダウンロードは903iから可能だよ
112非通知さん:2007/12/09(日) 13:20:19 ID:8YYQVgaZO
解約するんだが(笑)









勝った
113非通知さん:2007/12/09(日) 13:21:55 ID:OVw8cdZBO
あれ、そうだったっけ。すまね勘違いだ。
114非通知さん:2007/12/09(日) 13:23:58 ID:KoB9XkaA0
>>112
いろんなスレでau褒め殺し作戦決行中ですか?
ご苦労様です。
115非通知さん:2007/12/09(日) 13:25:43 ID:OVw8cdZBO
ID:8YYQVgaZOはauマンセーを装った工作員
116非通知さん:2007/12/09(日) 13:27:31 ID:A8r1ZBGD0
ショップ店員のブログ

2007年12月01日

今日au秋冬発売したってのに
auコーナー寂しいことになっとるよ
秋冬大惨敗だね
春の新商品は気合い入れて攻めてこないとマヂやばいよ
905より低価格の705も年明けに発売されたら
ますますauピンチだと思う
今日もauからのMNP2件問い合わせあったしね
2人方とも誰割加入していて解除月が来年なので
検討してもらうことにしました


2007年11月29日

DoCoMo目標台数ヤバくてドコヘルさんと
接客しまくってアタシは何とか
12台契約とれました
905 5台 904/704/らくホン7台でした
auからのMNPも3件ありましたよ
その中でauのカタログすら見たくないって方がいましよ
誰割入ってる人で解除料払ってでもauから出たいって方もいました
auはどんだけユーザーを怒らせちゃったのでしょうか(滝汗)

ttp://blog.livedoor.jp/weluvpop/
117非通知さん:2007/12/09(日) 13:28:13 ID:A8r1ZBGD0
別のショップ店員のブログ

au→ドコモへのMNP(905へのMNP)

905の初期騒動が収まって
今度は、auから移りたい問い合わせが増えました。

今日は実行しちゃった方
1名様と、ご家族様3名
合計4名様。あたくし受けましたよ。

しかもウケることに
その4名様全員、ソニエリ
ご家族様は、仲良く42S43S44S
ソニエリがいやなら、他にしよーよ
(905はソニエリじゃないものでした)

お客様には、MNP予約番号もらうために
auにしてもらいます。
その時必ず、オペレーターは解約理由を聞くんです。
それが一言
「端末がね。」


全てを物語ってます

REV.A3兄弟が来年になることが今後
au離れに追い風を吹かしてしまうよね

ttp://blog.auone.jp/skyopon/?p=0&disp=entd_p&EP=20510611
118非通知さん:2007/12/09(日) 13:28:37 ID:OVw8cdZBO
工作の次はコピペか…定番の流れだな
119非通知さん:2007/12/09(日) 13:29:14 ID:axYMTWJW0

アウの純増数が10月から半減したことを知った父は、涙を流していた。
父が泣いているのを見るのは、これが始めてだった。
母はというと、こわばった顔つきをして、一言も口をきかなかった。
7歳になる妹は、歯を食いしばって、重すぎる荷物を背負っていた。
泣き言 を言っても何にもならないのを、この子は既に知っていたのである。

 ――顧客満足度、自称第1位のアウ利用者の証言より













120非通知さん:2007/12/09(日) 13:29:44 ID:A8r1ZBGD0
ショップ店員と客の想定会話(笑)

客「シンプルプラン月額1000円かあ。うわー安いなあ!これにしよう!!」
店員「残念ですがお客さま、シンプルプラン一括で4万払わないと駄目ですw」
客「そうなんですか・・じゃあDoCoMoやSBみたいにローンで端末代金払いますよ」
店員「ローンはやってませんw 一括でよろしくw」
客「なんだよこれ(;´Д`) でも今頑張って払えば次からはポイントも付くし安く買えるよな」
店員「残念ながらポイントとか付かないです。次も高いままですwww」
客「はぁ? 本気でシンプルで売る気あるの??」
店員「ありませんww 見せプランですからwww 通常はこちらのコースが本命ですw」
客「月額2000円? たかっ! DoCoMoもSBも1000円ですよ?」
店員「それはんですね・・買い方セレクトというプランでここがこうなって、そこがああなって
かくかくしかじか2年後にはお得なんです。ご理解いただけましたか?」
客「・・・よく分からないからもういいよ。余所いきます」
店員「wwwwwありがとうございました(俺だってよくわかってないしなw)」
121非通知さん:2007/12/09(日) 13:36:49 ID:Z9IH1H3RO
>>108
dクス
>>99
じゃあ904以前のハイスピ機を新規0円で購入したとしての比較でいいか

au、ドコモ共に料金プランを最安とするとどっちも月々\1980
auだとフルサポがあるからフルサポ分を考慮して、
21000÷24=875
1980−875=\1015
これにEzweb\315、パケット定額\4410を足して
1015+315+4410=\5740

対するドコモは
基本料1980+i-mode210+パケホ4095=\6195
なので、6195−5740=\455
455円基本料がauの方が安い
ここで機種変を考慮すると、auだとフルサポ解除料がかかるため、機種変時期によって\18900、\12600、\6300発生するわけだ

この場合、1年以内での機種変なら
18900−455×12=\13440auが割高
1年以上1年半未満なら
12600−455×18=\4410auが割高
1年半以上2年未満だと
455×24−6300=\4620auがお得
2年きっかりだと
455×25=\11375auがお得
但し、この先機種変をしなければフルサポ分の割安が無くなるので、
5740+875=\\6615と、月々の料金がドコモより\420高くなる
長文になったが904購入時の比較はこんな感じかな?
122非通知さん:2007/12/09(日) 13:43:12 ID:OVw8cdZBO
>>121
新規0円で買うにはオプションパックとiチャネル、あんしん保証をつけさせられる可能性もあるので注意。
iチャネルは自動更新だけならパケ代かからないし便利だからつけててもいいと思う。
123非通知さん:2007/12/09(日) 13:54:35 ID:8YYQVgaZO
むしろここはコドモや禿バンクユーザーが来てるスレだろ


コドモも禿も高い


禿は異常だが
124非通知さん:2007/12/09(日) 14:00:50 ID:QR83jPO60
>>123
高い高いといいつつauだけ基本料2000円代w
シンプルプランはポイント無し
125非通知さん:2007/12/09(日) 14:05:00 ID:8YYQVgaZO
auだけ?
auもシンプルプランだと1000円だろ

DoCoMoも端末が高いプランじゃないと2000円じゃないか

あと、ソフトバンクは本当に糞なんだが、
980円って言っても端末が高過ぎるから2000円以上確実にかかる。
ホント禿は人をだますのだけはうまいね
126非通知さん:2007/12/09(日) 14:09:25 ID:A8r1ZBGD0
あうヲタフル ID:8YYQVgaZO の必死な工作ワロタ
127非通知さん:2007/12/09(日) 14:11:29 ID:QR83jPO60
>>125
ポイントつかねーじゃんw
ドコモはちゃんとポイント付くぞ
しかも長期期間使ってれば利用額が小さくてもポイントはでかい
10年利用で5P/100円だよ
これ地味に結構でかいんだが
128非通知さん:2007/12/09(日) 14:11:54 ID:OVw8cdZBO
あまり知られてないけど、SBも特割分はポイントつかないよ。
割賦2200円端末特割2200円端末で利用金額が2200円だった場合はポイント0。
129非通知さん:2007/12/09(日) 14:12:50 ID:OVw8cdZBO
130非通知さん:2007/12/09(日) 14:13:19 ID:QR83jPO60
>>128
シンプルは無料通話分無し
SBはまあ昼間でSBユーザ限定だが付くからマシじゃね?
まあ、用途がはっきりしてないと無意味な施策ではあるが
131非通知さん:2007/12/09(日) 14:15:40 ID:8YYQVgaZO
ソフトバンクは基本オプションパックと安心保障パックが高過ぎるし。二つで996円だぜ。

禿はうまく人を欺いてるね


>>127
DoCoMoを昔から使ってるなんてただの信者じゃん。
905になってようやくマシになったという前提をお忘れなく

今のDoCoMoは認める。
132非通知さん:2007/12/09(日) 14:16:21 ID:OVw8cdZBO
って>>126よく見たら他スレでコピペしまくりのID:A8r1ZBGD0さんじゃないですか。お疲れ様です。
133非通知さん:2007/12/09(日) 14:19:07 ID:OVw8cdZBO
>>130
まあSBの場合はポイントはあまり意味のないものだからね。ついてもつかなくても。
auもドコモもポイントに依存するところあるからな。auドコモは
他からポイント移行することができるけどね。
134非通知さん:2007/12/09(日) 14:53:42 ID:OVw8cdZBO
なんでみんな突然同時にいなくなるのかw
135非通知さん:2007/12/09(日) 14:58:02 ID:KoB9XkaA0
>>134
書き込みがないと書きこみにくいw
他のスレも止まったね。さて飯でも食ってくるか。
136非通知さん:2007/12/09(日) 15:08:28 ID:OVw8cdZBO
どのスレでも煽ってる方が突然同時にいなくなる…
まさか…ひとり…うそだろ…
137非通知さん:2007/12/09(日) 15:11:14 ID:8YYQVgaZO
ねじ伏せられるといなくなるね
138非通知さん:2007/12/09(日) 15:31:22 ID:/293t3o60
>>131
確かにPDCの末期やFOMAの初期は酷いもんだっ「た」。
それに引き換えauは素晴らしかっ「た」。
そう、どっちも過去形なんだよ。
まさか状況がひっくり返るとは夢にも思わなかったよ。

>今のDoCoMoは認める。
同様に今のauは容認しがたいからこんだけ叩かれているわけだ。
139非通知さん:2007/12/09(日) 15:34:17 ID:6yU0SFmzO
>>69
auカタログより

使い切らないうちに充電をくり返すと、電池の寿命が縮みます。
EZwebやアプリ等を使用中のながら充電は、電池に負担をかけることも覚えておきましょう。

ttp://ranobe.com/up/src/up2452
140非通知さん:2007/12/09(日) 15:39:02 ID:6yU0SFmzO
141非通知さん:2007/12/09(日) 15:46:05 ID:l+kztcrfO
AUはとにかくほどに最高ですから、今からどんどん良くなるから頑張ってAUを盛り上げて下さい。 
142非通知さん:2007/12/09(日) 15:49:35 ID:l+kztcrfO
ゴメン ほどほどにの間違いw
143非通知さん:2007/12/09(日) 15:53:09 ID:UnUTye/40
俺が戻るまでauのサービスを良くしておけ。俺は疲れた。
あのお高い人間集団は、こりごり
全然危機感がない。今のソフトバンクをみろw危機感の固まりだ
144非通知さん:2007/12/09(日) 15:56:32 ID:cS8YsjYz0
>>87
縛り付きじゃねーか。
ざけんな!
145非通知さん:2007/12/09(日) 16:12:11 ID:erPs0oiR0
こりゃ、純減スパイラルに落ちないと変化がないかもな


縛れ、搾り、取られる
146非通知さん:2007/12/09(日) 16:14:47 ID:UnUTye/40
>>136同じ社内から打ち込んでる。だから昼休みも、休憩も一緒w
147非通知さん:2007/12/09(日) 16:22:17 ID:OVw8cdZBO
>>146
交代制じゃないのかw
148非通知さん:2007/12/09(日) 16:29:10 ID:8YYQVgaZO
>>138
読解力がないと疲れるから勘弁してくれ

149非通知さん:2007/12/09(日) 16:31:51 ID:8YYQVgaZO
253:非通知さん :2007/12/08(土) 14:08:38 ID:0+AQ/KM+0 >>219
わかってないな。ドコモは確かに10MBまでファイルを落とせるけど、
ページの読み込みは100KBまでなんだよorz
だから画像のページとかで100KB超えていたらその画像100KB時点で切れるorz
>



これはまじか
150非通知さん:2007/12/09(日) 16:48:02 ID:OVw8cdZBO
>>149
iXや905iはしらないけど以前のはたしかそう。iモーションDLになると変わる。
151非通知さん:2007/12/09(日) 17:06:11 ID:VMZ8eNh/0
旧IDO時代から約13年持ってたけど、7年前にiモードがやりたくて
ドコモ機+一人ファミ割用のPHSを購入。
それからずっと3台持ち(実際はPHSは寝かせっぱなし)でやってきたけど
PHSがもうじき停波になるので、PHS→FOMAの切り替えの時に
auの番号をMNPで持ってって移行手続きしてもらうことにしたよ。

もう5年くらいauで欲しいと思う機種も出てこなかったし、
長期ユーザーでよかったと思うこともないし、潮時かなーと。
152非通知さん:2007/12/09(日) 18:41:01 ID:YoCPVYdW0
au失速

Y新聞経済面記事見出しワロス
153非通知さん:2007/12/09(日) 18:53:25 ID:qjZfim2PO
>>148
お前がこのスレに居ることの方が勘弁
154非通知さん:2007/12/09(日) 18:59:22 ID:81TBj9OHP
現在au(Mプラン+W定額 家族割り+年割4年目)9,000円〜16,000円/月

・通話は月によってまちまち。(出張の多い月は通話多い。
  少ない月はSプラン内で収まる。出張予定は事前にわからないことが多い。)
・W定額は毎月上限(メール、2ch、調べ物、助手席ナビ、音楽DL)
・音楽端末として使用(音質はさほど重視しない。使い勝手重視。)
・一年以内に機種変。
・札幌在住。行動範囲が道内全域。

今まで音楽関係の規制くらいしか不満は無かったが、
今回のユーザーを舐めきった改悪にほとほと愛想が尽きて
MNPを検討しています。

上記のような使い方では、どのキャリアのどの契約形態がよいか
アドバイスいただけないでしょうか?
155非通知さん:2007/12/09(日) 19:04:17 ID:TT+9fmaJO
MNPで番号そのままauに! www.au.kddi.com
今なら豪華賞品が当たる「誰でもウェルカムキャンペーン」実施中!
http://www.au.kddi.com/au_mnp/?cid=10000-20023

ふざけんなwwwwwwww
156P905iゲッツ:2007/12/09(日) 19:15:31 ID:uGErWk5/0
オオオ
157非通知さん:2007/12/09(日) 19:17:27 ID:R1iBkklM0
>>155
ユーザーには還元しないんだなw
158非通知さん:2007/12/09(日) 19:51:52 ID:aM2aq5x80
釣った魚には餌はやらねえよ
159非通知さん:2007/12/09(日) 20:07:29 ID:cS8YsjYz0
フルサポートの「ご購入金額の21,000円をauがサポート」って
必ず払わなきゃならんのだからサポートでも何でもないじゃん。

もっと言えばこの21,000円とドコモの15,750円って
一見あうのほうがサービスがいいように感じるが、実は逆。

なぜなら、型落ちで値下げせざるを得ず
販売店が0円でも捌かなきゃならないない場合
ドコモはバリューでの価格を15,000円まで下げられるが
あうはシンプルの価格を20,000円までしか下げられない。

システムや端末の魅力度でドコモに劣るあうの端末が
ドコモより高いって?

結局あうは恩着せがましく、サポート料が多いと思わせて客を釣ろうと
したつもりだろうが、自分で自分の首を締めたってこと。

こんなチョロい手に、引っ掛かると思ったら大間違いだ!

160非通知さん:2007/12/09(日) 20:26:56 ID:c24pffOi0
イッテQの着信音落とそうとしたらezwebに繋がらないw
161非通知さん:2007/12/09(日) 20:29:53 ID:HQ6R2WrvQ
>>154


ドコモなら携帯から簡単にプラン変更、日割りで即日適用可能で無駄がない。

パケホも上限まで必ず使うならドコモの方が安い。
音楽はWMA経由、機種によってはSDジュークボックス対応。
WMAはWindowsPCあれば同期するだけでOK。
使いやすいかは人それぞれですが

904以降ならナビも使えて性能もいいんでは。


ソフトバンクは家族や友人にソフトバンクの人が多いならかなり安くなりますが、そうでない場合は逆に高くなるかも


エリアに関しては近くのショップでエリア確認機借りてよく言く行動範囲調べてください。
162非通知さん:2007/12/09(日) 20:30:35 ID:umzE3gwA0
最近ezweb繋がりにくいよね。
163非通知さん:2007/12/09(日) 20:33:22 ID:c24pffOi0
繋がったが今度は日テレのサーバーが
164柔銀行へ変更した:2007/12/09(日) 20:35:55 ID:QaUA7gOq0
昨日
au解約して
柔銀行にしたよ
海外出張多いし
auのはゴニョゴニョのできない機種しかないし
最近舐めきったプランしかでないから
いい加減愛想尽きた

165非通知さん:2007/12/09(日) 20:37:21 ID:kjrSy9Ml0
イッテQ落とせた(*´д`*)
けどつながり悪いね
166非通知さん:2007/12/09(日) 20:38:18 ID:umzE3gwA0
変えたいけど、早まってセレクト入っちゃったからなあ。
当分は、このままか、あきらめて解除料払うかのどっちかだな。
167非通知さん:2007/12/09(日) 21:04:15 ID:UdG3W9LhO
auは解除料払っても解約するべきだと思う
おれはもう限界だ
168非通知さん:2007/12/09(日) 21:08:45 ID:A8r1ZBGD0
169非通知さん:2007/12/09(日) 21:16:59 ID:IsoP0qid0
マジ解約してえ
170非通知さん:2007/12/09(日) 21:24:28 ID:/X4q6AZkO
フルサポ解除料と比べると誰割解除料が安く感じるな
来年まで待とうと思ったが解除料払ってでも解約するか
171非通知さん:2007/12/09(日) 21:28:29 ID:S21Yhvwo0
ソフトバンクが回りに増えてきたため、ソフトバンクの920SHにMNPしました。
別に後悔はしていません。
しかし通話し放題、メールし放題というけど、早速電話が入りまくりで逆にうざいww
でも、明日からの学校生活を考えるとすっゲー便利になるねw
離れたクラスの奴らとも電話できるし、女子にも電話しまくれるww
パケホは入れてないから、メールもソフトバンク同士でバンバンできるのがありがたい。

はっきり言って学生と家庭餅の人こそ使わないのは損ですよこれはw
ずっとAUだった我が家が揃ってMNPしたのでAUもとうとう終りですよ。
172帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2007/12/09(日) 21:31:24 ID:VDt20G9u0

端末の性能もドコモではなく、ソフトバンクが一番と認められつつある今

さらには今月からキャラ電、デコ電連発してくるぜ!!

ホワイトプラン(980円)よりも安いシンプルオレンジ850円(税込)も発表され

向かうところ敵無し状態のソフトバンクへようこそ!!

173非通知さん:2007/12/09(日) 21:33:47 ID:QWRlKMar0
>>171
2000万人くらい家族いんの?
17405001010367434_ab:2007/12/09(日) 21:36:03 ID:vi7M1BoeO
俺も限界だが、代替機種が他社にない。
ソフトバンクモバイルがE03CAと同等の作ってくれたら即乗り換える。
175非通知さん:2007/12/09(日) 21:36:39 ID:3ZLyrE7aO
冬賞与が入れば、屑auから脱出するべ。
176非通知さん:2007/12/09(日) 21:38:34 ID:umzE3gwA0
まわりにソフトバンクいないしな。
やっぱり、ドコモが無難だな。
177帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2007/12/09(日) 21:38:37 ID:VDt20G9u0

おまえらはあうでがんばったよ

よくやったよ。でも、もういいんだよ・・・

ソフトバンクで仲良くやろうぜ!!

178帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2007/12/09(日) 21:39:25 ID:VDt20G9u0
>>176
ドコモは現在ユーザー離れが加速してるじゃん(w
179非通知さん:2007/12/09(日) 21:40:47 ID:HCikNAOl0
俺もauやめたいけど、誰割入っちまった直後だし
長年使ったメアド変えるのめんどいから、当分auのままだろうなぁ
180非通知さん:2007/12/09(日) 21:40:50 ID:1xp5dPnl0
611: 2007/12/09 00:11:10 1eL88IFmO
たしかにSoftBankのほうがコピー 貼付けできるから仕様としては優秀

614: 2007/12/09 05:45:56 k/rjziMv0 [sage]>>613
禿電でも何でもいいよ。そこは本質的な問題じゃない。

コンテンツホルダーに遠慮し過ぎて、
機能を使い勝手悪くしてるドコモの姿勢が問題。

そんなに著作権云々を気にしてコピペ不可にするなら、
コピペ不可のHTMLタグを作ってブラウザを対応させりゃいいだけ。
全てのサイトがコピペ不可なのは明らかに怠慢。

615: 2007/12/09 08:52:02 1eL88IFmO [sage]>>614

ですよねー!サブでSoftBankだけどこっちのほうがコピーとかできるから便利

メインのDoCoMoは相変わらずコピーと貼付け機能が端末にないのは致命的

617: 2007/12/09 11:07:44 qFkcT7KAO [sage]>>615
俺もSoftBankから移動したんだけど
コピーできないのは不便だった
アプリとi-modeの同時起動もNしかできんし
アプリをSDに移動できるのPだけだし
文字入力してある画面に戻ると文字消えてるし
SoftBankで当たり前にできていた事ができない
181非通知さん:2007/12/09(日) 21:41:14 ID:umzE3gwA0
>>178
それでもauよりはましだろ。
182非通知さん:2007/12/09(日) 21:43:27 ID:AgES2YcKO
>>167
誰割の解除料がかかったけど端末をオクで売ったら補填できたよ。なんとなくラッキー!。
183非通知さん:2007/12/09(日) 21:47:51 ID:VnL65iPy0
誰でも割入って3ヶ月目なんだが。。。orz
契約解除料9,500円を避けるためにフルサポートコースで機種変して
即効解約して、新機種を白ロムで売っちゃうってのはどうかな?


184非通知さん:2007/12/09(日) 21:50:22 ID:umzE3gwA0
>>183
フルサポの解除料のほうが高いのわかってる?
185非通知さん:2007/12/09(日) 21:50:24 ID:3nG2cCUBP
みなさんがauを解約したor解約したくなった理由は何?
186非通知さん:2007/12/09(日) 21:52:55 ID:lBJW6/IVO
>>183
そんなことしたら3万近い解除料払うことになるのでは?
18705001010367434_ab:2007/12/09(日) 21:58:50 ID:vi7M1BoeO
>>185
そりゃ、暗黒期を支えたユーザーを舐め腐ったから。
188非通知さん:2007/12/09(日) 22:00:09 ID:BM+QNKxIO
うげっ
ショップのおねいさん(金髪DQN)の口車に乗せられ
訳も分からすフルサポ入っちまった俺は負け組?
18992:2007/12/09(日) 22:08:35 ID:BEvZbwa3O
仕事から帰りました。>>97さん、詳しくお願い致します
190非通知さん:2007/12/09(日) 22:08:36 ID:GahzE4rSO
C40X番代からずっとau一筋だったけどそろそろ限界

奥まった場所でも結構粘る通話やメールリトライ・機能が捨てがたく今日まで耐えてきたが、
最近の施策にほとほと疲れた。。


通話は連絡程度(月40分くらい)でメールとWebを多様する自分はどこいけば幸せになれるかな?
191非通知さん:2007/12/09(日) 22:11:46 ID:UnUTye/40
法人向けに音声定額をやってるのに一般客からの苦情が怖くて
おおっぴらには宣伝していない。
http://www.au.kddi.com/au_mnp/?cid=10000-20023

回線パンクしちゃうからね。
192非通知さん:2007/12/09(日) 22:16:43 ID:UnUTye/40
俺はタックスからだけど、もう無理

デジタルまでの機種名は忘れたけどcdmaなら覚えてるかも
C103、C201H、301T 401T 5001T 5301T  5304T 5501T W21T W31T W44T W51T

お世話になったよなあ。全然新機種に魅力が無い。
193非通知さん:2007/12/09(日) 22:46:59 ID:QubUlql9O
ソフトバンクにこいよ、クズども〜(^o^)ノ
194非通知さん:2007/12/09(日) 22:55:10 ID:1AqA1yaP0
オイラもC407H〜W51Sと使ってきたが、色々あって流石にもう_。

904で激安機種があれば、ソッコー乗り換える。
ありがとうau…さようならau。

さぁ、ポイント処分しよっとw
195非通知さん:2007/12/09(日) 22:58:10 ID:UnUTye/40
W55Tなんてフルサポ新規1円だよ。

あれ見たときにオワタと思った。
196非通知さん:2007/12/09(日) 23:06:40 ID:Wk/3R7Sl0
鼻水携帯au
197非通知さん:2007/12/09(日) 23:13:44 ID:AT8zFnbc0
       W55T    N705iμ

薄さ 9.9mm(最厚1.3mm) 9.8mm
液晶     2.4インチ      3.0インチ
連続待受   270時間       500時間
おサイフ   なし        あり
スピード   Rev.Aじゃない HSDPA

こう書いてみると、改めて性能差が浮き彫りだな。
ほんとだいじょぶかよ、au・・・。
198非通知さん:2007/12/09(日) 23:15:41 ID:AT8zFnbc0
       W55T    N705iμ

薄さ     9.9mm(最厚1.3mm)  9.8mm
液晶     2.4インチ      3.0インチ
連続待受   270時間       500時間
おサイフ   なし         あり
スピード   Rev.Aじゃない    HSDPA

ごめん、崩れた・・・。
199非通知さん:2007/12/09(日) 23:19:38 ID:LgWMiLpH0
>>197
なんちゅうバッテリー量なんだか
22mmで450時間携帯にしてしまったorz
200非通知さん:2007/12/09(日) 23:20:19 ID:AT8zFnbc0
       W55T          N705iμ

薄さ     9.9mm(最厚13mm)    9.8mm
液晶     2.4インチ       3.0インチ
連続待受   270時間        500時間
おサイフ   なし          あり
スピード   Rev.Aじゃない     HSDPA

ほんっとごめん何度も。崩れると気持ち悪くて・・・。
あと、ちょっと間違ってたとこ直した。

でもさ、auの冬モデル全てをもってしても、
705シリーズに負ける気がするんだが・・・。やばいよな。
201非通知さん:2007/12/09(日) 23:22:39 ID:e7Cl0titO
料金プラン改定後もいまだに最新機種がいきなり新規1円とか
総務省に喧嘩売ってるとしか思えんな
202非通知さん:2007/12/09(日) 23:29:20 ID:tm7Y/FQN0
早くMY割縛りの切れる2月にならねーかな
203非通知さん:2007/12/09(日) 23:35:43 ID:LgWMiLpH0
06au純増

1月221400
2月275100
3月632300
4月353600

この辺がMY割目当てで入ってきた層だと思うが
204非通知さん:2007/12/09(日) 23:45:50 ID:RerCLtyRO
狂い出した歯車は修正困難。

205非通知さん:2007/12/09(日) 23:46:24 ID:UnUTye/40
インフォ2も今は20000円だけど
こんなの時間の問題だよなあ。売れなかったら
開発費回収できないし。高橋は安売りする端末じゃないって
言っていたけど料金プランを考えたら1円にせざるを得ない
206非通知さん:2007/12/09(日) 23:47:04 ID:UnUTye/40
シンプルで買っちゃった人もいるから
そう簡単に料金プラン変更は出来ない
207非通知さん:2007/12/09(日) 23:54:21 ID:frEqKMfkO
>>191
今月の総合カタログの法人向けサービスのページにも載せてないね
マジで個人客から反感を買うのを恐れてるのかもw
208非通知さん:2007/12/10(月) 00:28:58 ID:ii3iLzFg0
量販店に勤めている友人の話では11月の数字は
まだ料金プランの変更による騒動が十分に織り込まれたものではないらしい。
理由は11日までの駆け込みも含まれ、
パッタリ客足が途絶えた12日以降の数値をあるていど打ち消しているのと、
DoCoMoが祭りになったのは月末の26日以降であるからといことらしい。

お客様満足主義でいこう!のキャッチが泣いてるよって言っていた。
209非通知さん:2007/12/10(月) 00:30:58 ID:oGzV5lNm0
>>208
そういえば消費税上げたときもこんな感じだったよなw
210非通知さん:2007/12/10(月) 00:34:11 ID:ii3iLzFg0
でも消費税と違うのは、選択肢が他にもあるという点だね・・・
211非通知さん:2007/12/10(月) 00:36:29 ID:oGzV5lNm0
まさかAUが草刈場になる日が来ようとは・・・
1年前は圧倒的に勝ってたのにねぇ
212非通知さん:2007/12/10(月) 01:04:53 ID:p10yBgxqO
au使ってるけど最近は殿様商売だからフルボッコにしてくれておk。
ドコモとハゲTelはがんばってくれ。
213非通知さん:2007/12/10(月) 02:11:12 ID:GzybjogWO
約10年前はドコモ使ってて、au使ってる人はマニアックなイメージがあった
それから3年後に仕事仲間がau使い出して
徐々にauの良さと言うか安かったのもあるが
おれもauにした
ドコモとかにはなかったパケ代大幅割引(ミドルやスーパーパック)に大分助けられた

その後、各社パケ定額になってメリットも薄れてきたが絵文字の良さ、ブランドの定着などまだauに魅力的なところがあった

がしかし今回のと言うか一連の騒動に関して魅力がゼロになってしまってる
長期ユーザーを優遇するとかの処置も無いに等しい

まぁ各社新規客を奪い合う状態だから
この制度が続くならauから脱出するしかない
214非通知さん:2007/12/10(月) 02:25:07 ID:IO6Ho2ns0
【au】買い方セレクトで変わった端末価格
http://blog.goo.ne.jp/dynaboy3100/e/6590c56087959355240d12b837edea93

しかし、一番変わったのは「フルサポート解除料」が高くなったために心理的な
2年縛りの強制力が強まった感じだ。そのくせ、端末価格も基本料金等も据え置きでは、
実質的な割高感が根強い。

 ユーザーにとって、端末価格と基本料金等では「フルサポートコース」のメリットが
ほとんど感じられないのに、2年も機種変更できないので「買い方セレクト」を改悪と
感じるユーザーもいるだろう。auは「フルサポートコース」のメリットのユーザーへの説明や、
今後さらなる特典を増やすなどの対策が必要になるのではないだろうか。

auが顧客満足度1位になった結果が、auの自己満足度アップという最悪の事態を
引き起こしてしまったようだ。そして、今回の「買い方セレクト」により、
全体的にお買い得感が薄れてしまったので、いよいよDoCoMoの大反撃が始まりそうな予感がする。

 ソフトバンクも純増6ケ月1位で自己満足してしまって、ますます改悪をしない事を願うばかりだ。
そうなったら、DoCoMoの大反撃をアシストする事になりかねない。

 この調子でいくと、年末から来年にかけて、MNPの勢力図にも変化が出るかもしれない。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

215非通知さん:2007/12/10(月) 04:03:54 ID:IQyeNqpJ0
日経ビジネス 編集長インタビュー
小野寺 正 氏[KDDI社長兼会長]
http://business.nikkeibp.co.jp/nbs/nbse/index.html

216非通知さん:2007/12/10(月) 07:36:44 ID:KbdZ+rwmO
3大キャリアの縛りをSMに例えると
目隠しプレイのSBM
手錠プレイのDoCoMo
亀甲縛りのau
217非通知さん:2007/12/10(月) 07:54:08 ID:v5fEJJ1ZO
>>187
同意。
まさしく、その一言に尽きるw
218非通知さん:2007/12/10(月) 08:02:13 ID:jH7n5x7J0
自爆スイッチを本当に押してしまったようですね。

高橋誠さん
219非通知さん:2007/12/10(月) 08:11:05 ID:RUb9NhaWO
オレにとっての幸せとは何か?

人を助ける前に自分自身を見つめろ

毎日、当たり前の出来事が実は不便な事だったり、

続ける勇気があるように辞める勇気もある

辞める方が悩みモガキ苦しむだろう。

すべて自分自身が決める事なんだよ
220非通知さん:2007/12/10(月) 08:28:12 ID:Qd4sRvroO
KDDIは頑張ってくれ。
まあそのうち目が覚めるだろう
221非通知さん:2007/12/10(月) 09:01:08 ID:9V8ZEuw+O
こんだけ負けて何もしなかったらあきれるな。
まあ来月きたいしよう。
222非通知さん:2007/12/10(月) 09:01:09 ID:wxy+GtL30
着うた売って、椅子に座っているだけで年収700万。
ボーナス無しにして、お客に還元した方が良いんじゃないの!
223非通知さん:2007/12/10(月) 09:42:22 ID:Qd4sRvroO
DoCoMoに変えようと思うが、通信大丈夫なのか。
 
905人口が増えるにつれて、かなり速度が下がってるみたいだが。
224非通知さん:2007/12/10(月) 09:48:55 ID:5AgPM22T0
>>223
DoCoMoヲタの言い分「それでもauよりマシ」。
実際、その通りだとは思うけどね。
225非通知さん:2007/12/10(月) 09:49:21 ID:fXdRnRjyO
>>216
目隠しか手錠がよいな
(*^_^*)
226非通知さん:2007/12/10(月) 09:51:36 ID:wxy+GtL30
「他社契約解除料金全額負担」だってよ
このオークションは怪しいが
ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g55969948

これって、どこの店だかわかる人いる?
227非通知さん:2007/12/10(月) 10:01:45 ID:gRmMwF2wO
前スレにあったはずだけど…
どこだっけ?
228非通知さん:2007/12/10(月) 10:08:16 ID:PE8KYRFV0
ふざけんなよ。何が情報料だクソが。

ほれ。
新宿ルミネSBだ。少なくとも今月中はやってるようだよ。
229226:2007/12/10(月) 10:19:00 ID:wxy+GtL30
>>227,228
レスどうも
後で覗いてみます。
230非通知さん:2007/12/10(月) 11:55:08 ID:64T+ju1b0
>>226
フルサポ解除料は、該当しないのかな?
231非通知さん:2007/12/10(月) 11:59:56 ID:Wdl3Wlt30
戦う君の事を、戦わない奴らが笑うんだろ。
ファイト!

232非通知さん:2007/12/10(月) 13:43:07 ID:OM937uzqO
W定額で上限まで使ってたら今解約しても4400取られるんだよね?
233非通知さん:2007/12/10(月) 14:38:12 ID:DRYZAU0vO
auは明らかに意図的にEZwebの通信を遅くしている、あるいは切っている時がある。
PCサイトビューア契約稼ぎなのが見え見え 氏ね
234非通知さん:2007/12/10(月) 15:43:55 ID:kAC2EXguO
>>233 その通り
235非通知さん:2007/12/10(月) 15:48:33 ID:OHTd8RgY0
んな禿じゃあるまいしw
236非通知さん:2007/12/10(月) 16:07:16 ID:IfcClV4w0
今さっきドコモショップで見積りしてもらったら、W21Sを丸3年持っててプランSで
月々7304円払ってる俺がドコモにMNPすれば最初の月は頭金が入ってて高いけど、
2ヶ月目からは月々7980円ですむみたいだ。
新しい905の本体込みで月々680円ほど余分に払えばドコモにいける、
その上、その本体の支払いが済んだ2年後から一気に2000円安くなる。

もし今の条件でauにフルサポートで機種変更すれば、とりあえず本体代が役30000円
あとは月々今までどおり7304円2年過ぎても払い続けないといけない。
よってauに留まる意味は完全にないみたいだ。
あとはMY割が切れる2月頃になればドコモの905も出回ってるだろう。

237236:2007/12/10(月) 16:29:38 ID:IfcClV4w0
auの方の安心サポート料が抜けてた!
7304円+315円=7619円だった!
よって
7980円−7619円=361円

月々360円ほどプラスで905に変更できるのでドコモに移転決定!

一度auを長期で使ってる人はドコモとauで見積りしてもらったらわかるよ。
238非通知さん:2007/12/10(月) 16:33:04 ID:TjknPLC1O
auは高いんだよね。
気付いて良かった。
239非通知さん:2007/12/10(月) 16:44:31 ID:5AgPM22T0
>>235
操作しまくりんぐなのを知らないのか?
240非通知さん:2007/12/10(月) 16:54:22 ID:P2lV98lO0
auちょっと天狗すぎるんじゃないの
流石に今回は最悪。酷すぎ・・・基本料金一番高いのに、端末性能も最低なのに、機種出すのも遅いのに、デザインも悪いのに、通信も途切れやすいのに、規制ばっかでヘビーユーザーは超不満足だというのに
なぜこんな態度がとれる?ユーザーなめすぎというか、やる気が無いというか・・・

まぁ皆でDOCOMOなりSBなり入ってくださいってことなんだろうな 
241非通知さん:2007/12/10(月) 16:59:06 ID:opANPpD+0
auひどいな。
回線パンク寸前だから、わざとユーザー減らそうと思って
ひどい立ち回りしてるんじゃないか?ww
242非通知さん:2007/12/10(月) 17:07:00 ID:a2KowCqF0
インフラがショボい上にメンテもいい加減だからな。
243非通知さん:2007/12/10(月) 17:32:20 ID:rTmlybGVO
ライトユーザーの俺も料金が一番高いことに気づいた
244非通知さん:2007/12/10(月) 17:57:55 ID:DyT+p6dp0
ヘビースモーカーの俺も料金が一番高いことに気づいた
245非通知さん:2007/12/10(月) 18:11:10 ID:BPN4M/SW0
ナイスミドルの俺も料金が一番高いことに気づいた
246非通知さん:2007/12/10(月) 18:13:32 ID:adsts8PX0
チョイワルオヤジの俺は料金が一番高いことに気付かない><
247非通知さん:2007/12/10(月) 18:22:49 ID:FZuH5Z1ZO
ショタコンの俺も料金が一番高いことに気付いた
248非通知さん:2007/12/10(月) 18:46:14 ID:2IvHLfFrO
ショコタンの私も料金が1番高い事に今気づいた
249非通知さん:2007/12/10(月) 19:01:38 ID:RUb9NhaWO
今度産む コンドーム
250非通知さん:2007/12/10(月) 19:09:18 ID:0+UBLIWm0
ショタコンのショコタンがシャコタンを車庫入れ
251非通知さん:2007/12/10(月) 19:11:33 ID:dxekfsBj0
auって選択するメリットがなくなっちゃた感じだな。
今じゃドコモか禿で二択すれば事足りる感じになってしまった。

去年当たりはワンセグやらGPSやらでいい感じに盛り上がってたんだが…。
フラッグシップ機が705シリーズに劣るかもしれんのが('A`)
252非通知さん:2007/12/10(月) 19:17:09 ID:hGxWPAoB0
705がいくらで出るのか気になる。
253非通知さん:2007/12/10(月) 19:21:33 ID:8jcSTskhO
なにこの単発IDのつまらない流れ
254非通知さん:2007/12/10(月) 19:23:26 ID:opANPpD+0
>>251
まぁ余裕で705の勝ちだな。

>>705
1月の始めから出てくるんじゃね?
255非通知さん:2007/12/10(月) 19:35:36 ID:azG4iG8aO
6年使ったauヤメルベ。長期利用の意味がなくなったし、それならパケットしまくる俺は快適なFOMAを選ぶ。
2月がXデーだな
256非通知さん:2007/12/10(月) 19:37:09 ID:azG4iG8aO
>>236
全く俺と同じ考え、状況だな
257非通知さん:2007/12/10(月) 20:04:36 ID:GzybjogWO
貯まったポイントはフルサポ解除料に充当出来ますって宣伝もなんかって感じだよなぁ
解除料にポイント使ったら次の機種変更にはポイントがないって状態になるんだよな
今までは貯まったポイント使って割引してたのにな
258非通知さん:2007/12/10(月) 20:22:45 ID:8jcSTskhO
24ヶ月以降に機種変すればよかろ?これからはどこに移転しても2年縛りはつきまとうんだし。
810Pの新しい価格設定見てスパボ一括にも暗雲立ち込めてるし。
259非通知さん:2007/12/10(月) 20:35:55 ID:6Y8XrenV0
これからは24ヶ月使うのが前提っていっても
間違えて55Tみたいなの掴んじまったら最悪だよな
2年間使うことを考えたら現次点では全部入りの
905みたいな端末を買っておきたいと思うのは自然な流れだと思うが、
auにはその選択肢がないのが大問題
せいぜい旧機種のマイナーチェンジがいいとこだからな
260非通知さん:2007/12/10(月) 20:39:07 ID:RBBeKjJg0
>>259
いまだに2003年のウィルコム端末(ウェブすら不可能)を使っている俺から見ればどの機種使っても5年はイケル
261非通知さん:2007/12/10(月) 20:39:34 ID:OHTd8RgY0
905って春モデルでしょ??
262非通知さん:2007/12/10(月) 20:44:56 ID:8jcSTskhO
機種選びは慎重にならざるを得ないだろうね。ハイスペック端末でも自分には合わないって場合も
あるだろうからホットモックをいじり倒してから購入するのがいいだろうね。



















※以下危険な内容が含まれます。
フルサポなら紛失扱いにしちゃえば?半額or全額免除になるし。
紛失届けを出さないとならない面倒腐さはあるけれど。
263キティちゃんのCM:2007/12/10(月) 21:00:32 ID:0qChsM7p0
学校で男の子とシーソーに乗れば
君は両足を広げ
呑気に歌なんか歌っても
君のからだのまん中のかわいい
毛むくじゃらのおま●●が
まる見えじゃないの
君は気がつかないの?

この前もハイスクールの
ダンスパーティーに出かけて
今夜こそやってやろうと
気がありそうな女の子を誘った
その子は俺をからかったが でも
それはもう十分に
俺とやる気があるからだった

こんな風に こんな風に 
264非通知さん:2007/12/10(月) 21:34:52 ID:vSFpDSHw0
来年2月でマイ割が終わるんですが、その後はシンプルプランにして
ドコモの906が出ればMNPというのはどうでしょうか?
265非通知さん:2007/12/10(月) 21:38:23 ID:5mvdZ30CO
ホワイトの輪を広げろよ、クズども〜(^o^)ノ
266非通知さん:2007/12/10(月) 21:57:39 ID:64T+ju1b0
輪になる人がいないんだよ。
267非通知さん:2007/12/10(月) 21:59:11 ID:64T+ju1b0
だいたい、他社にかけて、WEBしたら安くないじゃん。
268非通知さん:2007/12/10(月) 22:04:41 ID:RvHbqt900
友達の905i見せてもらった。
あとは、言わなくてもわかるよな
269非通知さん:2007/12/10(月) 22:05:47 ID:a2KowCqF0
>>267
auの値段とたいして変わらんだろ。
270非通知さん:2007/12/10(月) 22:07:02 ID:wZeaCvvNO
>>264
2月まで待たなくても誰割の解除料は免除だよ。(シンプルで適用期間あり)
271非通知さん:2007/12/10(月) 22:12:34 ID:AXWTWIiW0
ドコモがmovaでパケ代ぼったくってた頃にauのパケ割に飛びついて
あの頃のauは神に思えた。 パケットoneミドルパックには世話になったよ。
A5501T、ナビウォーク〜定額WIN発表〜夏WIN登場まで本当に神だったよなぁ

もうあの頃のauは戻ってこないのか・・
272非通知さん:2007/12/10(月) 22:13:35 ID:jH7n5x7J0
ヤフオクで停止させられた人っているでしょ。
ソフトバンクを契約すると多少のことじゃ停止にならなくなる。
273非通知さん:2007/12/10(月) 22:13:40 ID:vSFpDSHw0
>>270
タンクス
274非通知さん:2007/12/10(月) 22:24:12 ID:kW/ZDUMBO
>>271
思い出したら泣けてきた
 
auが大好きで、もっとたくさんの人にauの素晴らしさを教えてあげよう
一人でもたくさんの人のケータイ料金を安くする手伝いをしよう
という信念を持ってショップ店員になり、一時は店長も務めていた俺だがP905iの予約しちゃったよ
275ワロスワロス:2007/12/10(月) 22:32:39 ID:h80NhN5/0
高橋が止めを刺したねw
276非通知さん:2007/12/10(月) 22:34:39 ID:nDBlbLDT0
auだけはないわ
なんか中途半端
CMもダメだし
277非通知さん:2007/12/10(月) 22:36:02 ID:adsts8PX0
今回のドコモのCMは珍しく良い出来だよなw
俺も運命信じたくなったwww
278非通知さん:2007/12/10(月) 22:37:34 ID:8jcSTskhO
そして解約相談とは関係ない話で本日もスレは埋まるのでした。
279非通知さん:2007/12/10(月) 22:39:07 ID:KmE8P47u0
>>268

上手い!思わず笑ってしまった!!
280非通知さん:2007/12/10(月) 23:06:05 ID:2NK1KWvB0
70年代学生運動と2ちゃんねるには、根底に同じものがある

かつて、1960年代から70年代にかけて、学生運動といって、
大学生が革命を起こそうとしたり、それに反対したりして、デモやけんかをしまくっていました。

結構たくさんの若者が、思想について大真面目に考えて、議論しまくっていたみたいです。
今の日本にはそんな若者はいません。と思っている人が多いと思います。
ところが、いるんです。どこにいるかというと、インターネットの「2ちゃんねる」です。
「2ちゃんねる」はテーマ別の掲示板がたくさんあるサイトで、誰でも自由に掲示板に書きこむことができ、

それぞれのテーマについて白熱した議論が繰り広げられています。
しかも「2ちゃんねる」には匿名で書き込むことができるので、お手軽なわけです。

多分、学生運動と「2ちゃんねる」が若者に流行したところの根底には同じものが流れている気がします。

自分の考えを、みんなにわかってもらいたい、というか押し付けたい。
そのために理論的に自分の考えを述べるというやつです。

でも、ほとんどの場合、人間の考えというのは自分のエゴからきているわけですから、

どんなに討論したって、相いれるわけがないんです。
そこでどんどん討論が白熱していきます。

そして、いつの間にか討論がけんかに変化します。
関係ない第三者は、他人のけんかを見るのは楽しいから、横からどんどん煽ります。

学生運動でデモ隊同士やデモ隊と機動隊が衝突しているところには、
ものすごい数のやじ馬学生が集まっていたらしいですし、

「2ちゃんねる」での討論だけをピックアップして紹介するサイトも人気になっています。
281非通知さん:2007/12/10(月) 23:08:42 ID:E0E1MZ8e0
おちんちんランドまで読んだ
282非通知さん:2007/12/10(月) 23:15:25 ID:Qd4sRvroO
>>271
まだ終わらんよ
283非通知さん:2007/12/10(月) 23:16:38 ID:rX9G7UPM0
ここに来るまでに既に解約の意志が固まった奴しか来ないだろ。
つまりここはauを辞める前に一言物申すスレってこった。
284非通知さん:2007/12/10(月) 23:17:36 ID:64T+ju1b0
しかし、あっというまに下降したね。
285非通知さん:2007/12/10(月) 23:18:46 ID:64T+ju1b0
>>283
下手したら既にやめちゃった人かもよ。
286非通知さん:2007/12/10(月) 23:23:27 ID:Qd4sRvroO
明らかにハゲとかコドモユーザーが粘着してるだろ
287非通知さん:2007/12/10(月) 23:32:42 ID:8On1IyhC0
身の回りのよく話す連中がみんな禿電持つようになったから、もうこれ以上禿には来ないでくれ。
288非通知さん:2007/12/10(月) 23:39:58 ID:CDXpwMKn0
いや
俺みたいに選択の余地をなくされた1xユーザーもいる
289非通知さん:2007/12/10(月) 23:40:23 ID:ii3iLzFg0
亀甲縛りで身動きがとれない人だろう
290非通知さん:2007/12/10(月) 23:46:27 ID:x6TzUq590
家族割りと年割りに加入しただけで、なんとなく誰でも割を保留。12月末で年割り更新。
これはとっとと乗り換えろと神がおっしゃっておられるということかっ
291非通知さん:2007/12/10(月) 23:52:15 ID:Ngf+v+Q20
さぁ!あなたは自由です
292非通知さん:2007/12/10(月) 23:53:14 ID:pxDokUSA0
>>286
仮にそうだとしてもその付け入る隙を与えてるのはry
293非通知さん:2007/12/10(月) 23:58:10 ID:a2KowCqF0
>>290
今のauで充分に満足してるなら乗り換えなくていいでしょ。
不満あるならMNPすりゃいい。
294非通知さん:2007/12/10(月) 23:59:02 ID:lNv0iluR0
因果応報ってやつだよな
295非通知さん:2007/12/11(火) 00:03:59 ID:SI/6yOpe0
>>293
どうしても嫌という不満はないのだが、携帯がW31Tでいい加減良いモノに買い換えたい。
で、現行機種の性能を見るとauの性能は・・・。なので乗り換えするかどうか迷っているところです。
296非通知さん:2007/12/11(火) 00:10:47 ID:ZFjIeP4N0
>>295

無理して欲しくも無い糞機種買って2年しばりで地団駄踏まないように祈るばかりです。
297非通知さん:2007/12/11(火) 00:12:31 ID:2H7JcpQWO
縛りっていうほど高くないわな(笑)

高いのはコドモとハゲ
高すぎて絶対解約できない
298非通知さん:2007/12/11(火) 00:12:42 ID:EGy3G+TY0
現800Mが終了するまでに、新800+2G対応の端末を
無料だが縛り付きで配ったら、あう大量解約だな。www
299非通知さん:2007/12/11(火) 00:19:17 ID:u8EMFump0
>>295
それなら乗り換えた方がいいでしょ。簡単な話だよ。

auでは、当面は、他キャリアよりも劇的に端末性能が上がることもないし、
ガチガチの規制が外されることはない。
300非通知さん:2007/12/11(火) 00:35:37 ID:RpAenl420
こんなに2月が待ち遠しくなるとは思わなかった。
ドコモかSBか悩んでいるけど、両方持つのもいいのかな。
301非通知さん:2007/12/11(火) 00:37:02 ID:OzCv7nAJ0
ヨドバシカメラ梅田店 INFOBAR2価格
フルサポート新規18,690円
フルサポート変更29,190円
シンプル:50,190円

フルサポート解除料:
12ヶ月までの場合18,900円
18ヶ月までの場合12,600円
24ヶ月までの場合6,300円
302非通知さん:2007/12/11(火) 00:58:39 ID:OzCv7nAJ0
ベーシックコース解除料:
(630円×残月数)

ベーシックコース タイプSSバリュー+ファミ割MAX50
月額1,050円(無料通話分1,050円、21円/30秒)

シンプルプランS+誰でも割
月額1,050円(無料通話分無し、15.75円/30秒)
303非通知さん:2007/12/11(火) 01:02:43 ID:OzCv7nAJ0
すまん。↑
バリューコース タイプSSバリュー+ファミ割MAX50
の間違い。
304非通知さん:2007/12/11(火) 01:15:53 ID:zXdScbU60
>>297
ドコモより高けーじゃんw
305非通知さん:2007/12/11(火) 01:20:53 ID:OwIdApo00
SBはスパボ無しの一括でも買えるよ。
306非通知さん:2007/12/11(火) 01:30:41 ID:2H7JcpQWO
んで905はいくらなんだよ

ハッキリしろよ(笑)
307非通知さん:2007/12/11(火) 01:33:35 ID:2H7JcpQWO
>>300
うん 両方持ちなよ

クク
308非通知さん:2007/12/11(火) 01:34:09 ID:8CJbx8Cl0
>>305
ヒントID
携帯しか持ってない情報弱者に言っても無理w
309非通知さん:2007/12/11(火) 01:36:25 ID:2H7JcpQWO
ハゲ脱落(笑)

コドモと一騎打ちか
310非通知さん:2007/12/11(火) 01:37:28 ID:NgfjWXUo0
>>305
たしかにシンプルに比べたら格安だな。920SHで43,890円、911SH等なら17,640円。

非スパボ ホワイトプラン
月額980円(Softbank間01-21時通話無料&メール24H無料、21円/30秒)
311非通知さん:2007/12/11(火) 01:40:18 ID:am936/b7O
今日はサクサクだ
312非通知さん:2007/12/11(火) 01:41:51 ID:2H7JcpQWO
今日も勝った
313非通知さん:2007/12/11(火) 01:42:22 ID:OzCv7nAJ0
INFOBAR2に比べ、バリュー/シンプルの価格で
905が2300円くらい、W53Hが2100円くらい高かったと思う
314非通知さん:2007/12/11(火) 01:46:42 ID:2H7JcpQWO
なるほど、フルサポで一円で買って解約してシンプルに移行すれば18900円か
315非通知さん:2007/12/11(火) 01:54:27 ID:OzCv7nAJ0
>>314
1円で買えるのは型落ちのW53Sとかだけどな。

新規即解約だと新規手数料とロック解除料が別途かかる。
フルサポ即シンプルって可能だっけ?
316非通知さん:2007/12/11(火) 02:13:28 ID:NgfjWXUo0
>>315
627 非通知さん (sage) 07/12/09(日) 15:10:53 ID:IZVPIo/R0
色々気になったので複数のauショップで確認してみたところ

・端末は変更せず、フルサポート→シンプルへのコースのみの移行は解除料さえ支払えばいつでも可能
・端末は変更せず、シンプルからフルサポートへのコースのみの移行は不可
・フルサポート→フルサポートへの機種変更(端末増設)は3ヶ月目から可能
・フルサポート→シンプルへの機種変更(端末増設)は1ヶ月目から可能
・シンプル→フルサポートへの機種変更(端末増設)は1ヶ月目から可能
・シンプル→シンプルへの機種変更(端末増設)は1ヶ月目から可能


らしい。これが本当ならシンプルの価格設定はボッタクリということになる。
ただ「プラン」ではなく「コースのみ」というところがポイントのような・・・

317非通知さん:2007/12/11(火) 02:19:23 ID:EcBIxnFBO
で、フルサポで強制2年縛りなのに、仲間が誰割引のCMやってるのは(?д?)
318非通知さん:2007/12/11(火) 02:22:33 ID:w3zrA0LX0
誰かが書いていたけど
今のauに魅力を感じないんだよなあ

来年2月が誰割更新月だから
どうするか真剣に考えようと思う

MNPするか続行で行くか・・
319非通知さん:2007/12/11(火) 02:32:03 ID:OzCv7nAJ0
>>316
なるほどね。
上のINFOBAR2を例にすると、

フルサポート新規18,690円+12ヶ月までの解除料18,900円
=シンプルコース37,590円<シンプル新規50,190円
という訳か。
320非通知さん:2007/12/11(火) 02:34:25 ID:w+qzeUcW0
>>317
auなら半額
安さをアピール
ガク割の二の舞
安かろう悪かろう

ドコモも半額なのにね
321非通知さん:2007/12/11(火) 02:37:34 ID:1GQU4nki0
誰割り2月更新とか良く見かけるけど
更新月って皆同じなの?

俺も年割の更新月が2月らしいんだけど
たまたま同じなんかな…
322非通知さん:2007/12/11(火) 02:38:42 ID:2H7JcpQWO
シンプルプランなどハナから売る気なし……!!
323非通知さん:2007/12/11(火) 02:48:42 ID:2H7JcpQWO
やっぱau安くていいな。

ハゲのせいで解約するけど
324非通知さん:2007/12/11(火) 02:48:59 ID:BLI8Gj860
>>321
二年前の二月にMY割(今の誰割りの前身)が始まったから。
始まってすぐに申し込んだ人たちの更新月が
二月になるのさ。
325非通知さん:2007/12/11(火) 02:52:44 ID:mb+LQwJaO
家族4人アウ
月25000円平均

SBホワイトにすりゃスパボ24回払いで月16000円ぐらいで収まる?収まらないで迷ってる
アウは電波強いのは間違いないがテレビでSBが980を連呼すると揺れるよ
ほとんどウチ家族間通話だからな
326非通知さん:2007/12/11(火) 03:05:30 ID:ZFiuHN+g0
ク    えっち     「あれ?今日はクリスマスなのにどこも行かないの?」    ギシギシ
リ          呼ばれないクリスマスパーティー                 アンアン
ス  明石家サンタ              彼         「あれ?暖房つけてるのに寒いよ?」
マ          多分来ない年賀状   女       童           
ス                 また今年もひとりきり   貞 「おまえなんで来んの?」
     今年のクリスマスは中止        ラ    ○          みんな幸せそう
                            ブ   /\        
  セクロス      気になるあの子も    ホ /   \ 街は     「あれ?誰がこいつ呼んだの?」
                   DQNとズコバコ   / ̄ ̄ ̄\ カップル    au
        「えー?!マジ童貞?!キモーイ」/ ─    ─ \   だらけ  
彼女イナイ暦=年齢                 /  <○>  <○>  \          クリスマスも2ch
    2次元が恋人     イチャイチャ     |    (__人__)    |   
 ケーキ         ラブラブ          \    ` ⌒´    / 男友達と過ごす
  au      アドレス帳      嫉妬   /             \      メリークリスマス
327非通知さん:2007/12/11(火) 03:07:40 ID:3p0xdcEx0
禿んトコの2年縛りはローンの支払いが終われば月の料金も安くなるしいつでも解約OKになるのに
auの誰割は更新月逃すとまた2年縛りになるのが納得いかん。
328非通知さん:2007/12/11(火) 07:44:19 ID:Bv2hj/hCO
家康は関ヶ原の戦いの際、自分達の軍勢に悪い知らせだけを伝え、日和見大名のうち裏切りそうな者は早めに裏切らせた。


烏合の衆の集まりの西軍ときっちりまとまった東軍とでは志気も全く違ったという


所詮、値段で動く奴はまた値段で動くものだ。


そういう奴はさっさと長期利用者リストから消えてもらって本当のauの長期利用者のみに真のサービスを提供しよう!!









とあうの社長が会見している夢をみた
329非通知さん:2007/12/11(火) 07:51:34 ID:hANg9OBzO
auの社長が実はNOVAの社長って夢を見た

社長室に豪華な隠し部屋にダブルベッド装備まで見た
330非通知さん:2007/12/11(火) 08:10:51 ID:DLrwETEZO
auの改悪と自分の財布処が直接関係の無いような連中だぞ。

こいつらは搾取されるユーザーではなくて
搾取する側の人間だよ。

家畜が搾取された分だけ飼い主は肥え太る。

改悪続きの最中であっても尚、こいつらが余裕なのはそういう訳さ。
331非通知さん:2007/12/11(火) 08:45:35 ID:giv2jSP3O
>>325
今どんなプランで、割引はどんなの使ってるの?
通話メインなのかパケットメインなのか、W定額は?
うちは4回線でAU18000円位が14000円位になった
332非通知さん:2007/12/11(火) 08:58:57 ID:KTgvcDzAO
電波が問題だな。
全てのキャリアが選べないからなぁ。
引っ越しすればあうから
逃げられるんだけどね。
不動産情報に、キャリア別の電波状況が必要だと思うよ。
けっこう、バカにならない情報だと思う。
333非通知さん:2007/12/11(火) 09:19:49 ID:oQbZ/B8IO
333
334非通知さん:2007/12/11(火) 10:04:21 ID:qxbOAvC40
905iには勝てるが705iにギッタンギッタンにされる。それがau。
335非通知さん:2007/12/11(火) 10:06:12 ID:77+oILty0
>>288
心中の激しい怒りをお察しいたします。

1×のプラン消滅は、やり過ぎのように思います。

336非通知さん:2007/12/11(火) 10:46:38 ID:ZFIoXIzx0
>>334
705はドコモの本気度を伺わせる出来だよな
特にNとPは7シリーズの癖にHSDPAワンセグ、しかもあのサイズ
正直、9シリーズよりも7こそがドコモの反撃の狼煙と思う
337非通知さん:2007/12/11(火) 11:31:12 ID:BH4aJAw4O
ただ705はQVGAで解像度低いんだよな
338非通知さん:2007/12/11(火) 12:00:42 ID:qnB3zGANO
ハイスピがついてて低価格だから問題なしの705
339非通知さん:2007/12/11(火) 12:05:12 ID:I7otBspc0
なんか今日auからクリスマス風の封筒に入った手紙が来てた。
封を開けたら、誰割の説明とか新機種の案内が入ってた。
ちなみにW54SAとかは記載されていなかった。
340非通知さん:2007/12/11(火) 12:23:20 ID:J5nJIszeO
705というのを初めて知ったビギナーが書き込みますね。
誰割2月終了で905にすっぞ、と鼻息荒くしてたが705か。905をちょっとスペックカットした仕様と考えてok?
341非通知さん:2007/12/11(火) 12:29:01 ID:sRkHVgjUO
>>340 携帯でネットやるヘビーユーザーは
やはり905の方がいいよ。
342非通知さん:2007/12/11(火) 12:35:09 ID:J5nJIszeO
>>341
じゃあ905になるか。パソコンも買えないプアで、携帯はひたすらWeb利用だし。
auに固執したのも当時のプランが神に思えたからだし。そのまま五年以上使ってるな。
つか先月通話五分しかしてないわ・・・(まぁこれはたまたまだが)
343非通知さん:2007/12/11(火) 12:44:53 ID:94Uxp/hN0
>>325
最新の920SH買っても3,580円×4=14,320円
特別割引のひとり2,200円を何に使うかは本人達の才覚次第
344非通知さん:2007/12/11(火) 12:51:27 ID:ZFIoXIzx0
>>325
初期投資は高いがFOMAも1000円ですよ
FOMAのエリアは既にauを凌駕してるし、基地局増設を怠けて都市圏では悲惨なauと比べ都市部の高トラフィックにも強い
まあ、家族間通話し放題みたいなのは無いけど
無料通話1000円分付くから受話専用でごくごくたまに話す程度ならホワイトプラン以上に使い勝手がいいかと
問題は端末が糞高いからなあ
年明け7シリーズを待ってみるとか
345非通知さん:2007/12/11(火) 12:57:28 ID:U7GyBcCT0
会社がSBMになったんでプライベイト用のを
夫婦でAU2回線/月9000円〜10000円が
SBM4回線/月6000円〜7000円になりました
増やした2回線は親と子供だけどね
通話は倍くらいに増えたけど
346非通知さん:2007/12/11(火) 13:03:33 ID:qnB3zGANO
705って分割できないのがネック
347非通知さん:2007/12/11(火) 13:10:54 ID:I7otBspc0
>>346
できるっしょ。
348非通知さん:2007/12/11(火) 13:14:20 ID:2H7JcpQWO
分割を選択するという行為そのものがリスキー。

分割を選択せざるを得ないような経済状況だという事だからだ。

そのうちケイタイローン問題が発生するだろうな
349非通知さん:2007/12/11(火) 13:18:47 ID:ZFIoXIzx0
>>348
月々数千円、合計で数万のローンで問題になるかよw
どんだけ貧乏なんだ
というか、大抵の連中は一括ポンだろ
どちらにしても、その金額分を基本料に載せて延々と搾取し続けようとがめつく動くauよりはマシ
350非通知さん:2007/12/11(火) 13:19:20 ID:94Uxp/hN0
ドコモも今度の最新モデルは魅力的だし多少は料金も安くなったけど、
ソフトバンクのホワイトプランは利用者が増えるほど利用者が得になる
システムだしなぁ
端末にこだわりがある人ならドコモに流れるんだろうな
351非通知さん:2007/12/11(火) 13:21:36 ID:ZFIoXIzx0
>>350
利用者が増えれば増えるほど得だが、あんまり増えすぎるとサービス終了のお知らせが着ます><
孫も規模がドコモクラスに膨らんだらサービス継続は確実に不可能と言ってる
今の規模だからこそ成り立っているサービスだと
まあ、いつかは破綻する規模になってしまうんだろうが、それまでに何とかVoIP化してほしいもんだがなあ
いつやり出すんだろう・・・
352非通知さん:2007/12/11(火) 13:25:27 ID:94Uxp/hN0
>>351
サービスの終了のお知らせはドコモクラスなら発動でもAUクラスなら
まだ大丈夫とか?
将来終わるとしても今のうちに契約しとけば大丈夫なんだっけ?

つうかそれを乗り越える技術革新をやって欲しいね
353非通知さん:2007/12/11(火) 13:29:47 ID:sRkHVgjUO
>>348-349
DoCoMoのバリューの割賦は
別に書類があって、審査が必要。
職業欄とか会社の住所とか書かされる。

審査落ちると
バリュー一括かベーシックしか道が無い
だから、ローンで問題になることは無いと思う。
ただ、審査落ちたDQNが店で暴れるだけ。
354非通知さん:2007/12/11(火) 13:37:21 ID:ZFIoXIzx0
>>352
今契約してる分はできるだけ続くように頑張ると言ってるだけで永続的な保障は言ってない
実際のところ、新規契約受付終了→本サービス終了くらいの間がある程度のメリットと思われ
355非通知さん:2007/12/11(火) 14:06:42 ID:Rw60gaes0
もしau春モデルが低解像度韓国製有機EL搭載機種だらけで
WVGA液晶を ポ イ するんなら
俺はauを ポ イ する
356非通知さん:2007/12/11(火) 14:09:04 ID:IxPUQ/PpO
auは3gpもmp4も再生出来ないのを初めて知りました、DoCoMoは3gpもmp4も再生出来て登録出来るんですよね?
357非通知さん:2007/12/11(火) 14:10:33 ID:p1froXNi0
auの端末が比較的レスポンスいいのはVGA採用しないからだしなー。
358非通知さん:2007/12/11(火) 14:33:42 ID:wgMPhAVNO
>>357
それは無いな。
ソフバンのSHはサクサクだし。
359非通知さん:2007/12/11(火) 14:50:22 ID:g7uaF3JY0
>>357
ドコモも901とかの頃は割とサクサクだったように、
auも今のKCPを導入する前はそれはそれはサクサクだったんだよ。
んで今度のKCP+でさらにモッサリしそうだけどね。
360非通知さん:2007/12/11(火) 15:25:09 ID:ZFIoXIzx0
>>359
ドコモは901の頃がもっさりの境地だったんだが
361非通知さん:2007/12/11(火) 15:27:10 ID:gb94WFA20
905でホワイトプランが最強なんだが・・・

来年4月まではauで我慢するか・・・・
362非通知さん:2007/12/11(火) 15:28:17 ID:ZFjIeP4N0
>>360

君一番に釣られてるよ.....俺は2番?
363非通知さん:2007/12/11(火) 16:23:18 ID:BB2pWbm4O
auもう嫌だ…就職決まったらマジでDoCoMoに変えるわ
364非通知さん:2007/12/11(火) 16:48:30 ID:DWTvx+mLO
>>356
SoftBankでもできるがな。
365非通知さん:2007/12/11(火) 16:56:38 ID:swdwMqBgO
1:非通知さん 2007/12/11 09:26:19 ID:gk20gbv/0 BE:1828527089-PLT(12346)

1:非通知さん 2007/12/11 16:33:18 ID:M1Yyb/qb0 BE:1625357388-PLT(12346)

1:非通知さん 2007/12/11 14:17:21 ID:ZQXXsfjF0 BE:1066640876-PLT(12346)
366非通知さん:2007/12/11(火) 17:01:49 ID:hANg9OBzO
>>365
なにこれ?
どんな意味なの?
367非通知さん:2007/12/11(火) 17:08:19 ID:M5om/ESSO
長い目で見たら早いとこドコモにしといた方がいいのかもね。
もちろん途中途中でauが先駆けて良いプランとかやるかもしれんが、
ドコモは財力あるし同じことやるだろうし。
ドコモは1位だからなかなかやる気ださないだけで。
auはまだまだ2位なのに調子にのっちまったけど。
368非通知さん:2007/12/11(火) 17:09:22 ID:XSmlHlyUO
俺も来年就職だから、いまのうちドコモに変えとこうかと思ってる
ちょうど近々マイ割も切れるし
369非通知さん:2007/12/11(火) 17:15:16 ID:2cCzOJWuO
auのサポートプラン舐めてるとしか思えない。

ドコモのバリュープラン+分割購入に比べて割高すぎる!

昨年ドコモ→auにしたけど心底後悔してる…
370非通知さん:2007/12/11(火) 17:18:02 ID:bEbPfyKmO
俺ずっと無職だからauのまんまでいい
DoCoMoだのSoftBankだの言われたって買う金ないもん(´・ω・`)
371非通知さん:2007/12/11(火) 17:23:08 ID:M5om/ESSO
>>369
おれはずっとauだが同情しちゃいますね。
解除料金ができるだけかからない月にうまく戻ってください。

>>370
とりあえずバイトから始めてみようか。
372非通知さん:2007/12/11(火) 17:31:27 ID:CQABQYxL0
>>365
キミは大きな間違いをしている

ハッキリ言って、ほとんどの人々がauに呆れているのに、

キミはスレを建てた人を憎む行為をしているんだよ。

だからね、キミが悪いよ。
373非通知さん:2007/12/11(火) 17:35:47 ID:g7uaF3JY0
>>370
904iなら0円だよ。
しかも別次元の快適さ。
新プランには加入できないけど、auより200円程度は安くなった。
フルブラ使っても300円だしね。
374非通知さん:2007/12/11(火) 17:37:08 ID:DWTvx+mLO
ヲマイラにMNP先輩として助言してやる。

一人上手な奴はDoCoMoにしなさい。

逆に言えば、中学生以上でホワイトに魅力を感じない人は、人間、人としてやばい。
まず、人生から見直せ。携帯どころじゃない。
二次現の世界だけを見てては負け組になるぞ。

外に出て、キャメロンディアスバリの美女と、熱いホワイトLoveを過ごすんだ。
ヲマイラみたいなウジムシみたいな、アウヲタでは森山中でもくどけまい。
会話で繋がれば、下半身も自然に繋がるさw

さあーアウヲタのキモピザ達よ!
俺のようにホワイトLoveを堪能し、12月24日のスケジュールを黒く塗ろうぜ!!
375非通知さん:2007/12/11(火) 17:50:41 ID:cNKY3iqA0
>>372
奴に何言ってもムダ。スルーが一番。
376非通知さん:2007/12/11(火) 17:52:43 ID:uBY+EKDW0
>>351
勝手にSBに都合が悪いように脚色するなよ、
「未来永劫続けるかどうか検討が必要」=「確実に不可能じゃないだろ。」
それに、その場合も現ユーザにはプランの存続性を保証している。
早い時期にドコモなみになったら新規は停止するかもしれないが、今のユーザは使い続けることが
できるし、技術革新により募集を停止しないかもしれない。
早い話が、今の内にホワイトにしておけってことだ

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0711/06/news121.html
 その原動力になっているのが、月額980円という「ホワイトプラン」。だが
「ドコモやauくらいのシェアがあったら導入したかというと、私も疑問。
ナンバーワンの会社がとるべき戦略ではない」と率直に認める。
「未来永劫続けるかは検討が必要」というが、少なくとも現在の加入者に
対しては「今後も思う存分使ってほしい」と、プランの存続を保証する。
377非通知さん:2007/12/11(火) 18:22:17 ID:qo3Q7W4a0
未来の事は誰もわからないのよ
378非通知さん:2007/12/11(火) 18:44:31 ID:8JKZIBzr0
ドッカーン!              
      (⌒⌒⌒)...              
      |||.                 
     _____                  
   /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン.          
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン        
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン..       ←俺がイメージするアウヲタ
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜         
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜          
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   
  | ∪< ∵∵   3 ∵> ムッキー!  <   またauの事を悪く言ってやがる!
  \        ⌒ ノ______   \
    \_____/ |   | ̄ ̄\ \      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   
___/      \   |   |    | ̄ ̄|....  
|:::::::/  \au命_   \|   |    |__|....  「auはエリアが広くて満足度が高い....」www
|:::::::| \____|⊃⊂|__|__/ /    
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕  

379非通知さん:2007/12/11(火) 18:52:57 ID:N8Lw8nOM0
auもドコモに対抗して、
誰でも割で1000円の最安プランがあれば、解約しないよ。
380非通知さん:2007/12/11(火) 19:00:34 ID:Y/mwFS66O
>>379
auも1000円のプランがあるが無料通話料が無いのが糞だな
381非通知さん:2007/12/11(火) 19:01:33 ID:Y8o3UgA10
>>380
auの場合は通話料が安く設定してあるじゃないの?
382非通知さん:2007/12/11(火) 19:03:57 ID:Y/mwFS66O
>>380
DoCoMoのバリューは基本料1000円で無料通話料も1000円
383非通知さん:2007/12/11(火) 19:04:50 ID:Wrg+7EW7O
基本料1000円にするにはみんな大好き2年縛りを別契約する必要があるよ。
384非通知さん:2007/12/11(火) 19:04:54 ID:Y/mwFS66O
ミスった
>>380>>381
385非通知さん:2007/12/11(火) 19:05:11 ID:2H7JcpQWO
通話料高いやん
386非通知さん:2007/12/11(火) 19:08:22 ID:OZCSRsnw0
>>382
シンプルプランS 終日30秒/15円
タイプSSバリュー 終日30秒/20円

この差は無視ですか?
387非通知さん:2007/12/11(火) 19:14:01 ID:N8Lw8nOM0
>>382
そのくらいのプランを出さないと
auは長期ユーザーの流出を食い止められないよね。
388非通知さん:2007/12/11(火) 19:16:55 ID:p1froXNi0
>>386
・50分話した場合
シンプルS:2500円くらい
バリューSS:2000円くらい

・100分話した場合
シンプルS:4000円くらい
バリューSS:4000円くらい

細かい計算は好きな人に任すけど、つかそんなに会話するなら
もっと上のプランにしたほうが(ry
389非通知さん:2007/12/11(火) 19:17:01 ID:9iREP2aO0
基本料だけ比較しても無意味だろ。
トータルでの支払い額を比較しないとね。
390非通知さん:2007/12/11(火) 19:26:24 ID:seVIFxpc0
ここはただのauアンチの溜まり場か・・・
でたまに必死なau信者が乱入

スレタイ関係ねーじゃん
参考にしようと思ったのにテンプレもねーし
391非通知さん:2007/12/11(火) 19:33:01 ID:zXjgPs5E0
>>390
2ちゃんで情報得るなんて砂金探しみたいなもんだ。
過去スレ全部読んで有意義な情報集めな。
392非通知さん:2007/12/11(火) 19:33:26 ID:deRotPg70
>>390
自分で判断できないような人は解約しない方がいいよ
393非通知さん:2007/12/11(火) 19:41:06 ID:seVIFxpc0
auの悪口1つでも書かないとダメか?
さすがアンチスレだな
394非通知さん:2007/12/11(火) 19:58:40 ID:OzCv7nAJ0
>>386
沢山話す前提で計算してるようだが、
そのようなケースは特定の相手になりやすい。
結局、禿に持っていかれる。

高ARPUユーザー狙いで仕組んだつもりだったのだろうけど、
データARPUが高いユーザーはドコモに、
音声ARPが高いユーザーは禿にむしり取られている。
395非通知さん:2007/12/11(火) 20:13:01 ID:jajaeDFL0
>>316
これの一番上のケースって、コースは変えられるけど料金プランは
シンプルプランSに出来ないって意味?
396非通知さん:2007/12/11(火) 20:16:40 ID:Oxflx6Ci0
とりあえず君たちは何に期待してAUを使い続けてるんだい?

なにか希望の光でも見えるのかい?
397非通知さん:2007/12/11(火) 20:17:31 ID:AppLgErrO
>>393
スレタイ100回くらい読み直してみたら?
398非通知さん:2007/12/11(火) 20:22:14 ID:dvVWqWJ0O
ホワイトの輪を広げろよ、クズども〜(^o^)ノ
399非通知さん:2007/12/11(火) 20:23:15 ID:PdWIqcGP0
>>393
自分で考えられる力がある人=アンチ

自分で考えられない人=信者



で、おk?
400非通知さん:2007/12/11(火) 20:27:44 ID:+dlh0eTF0
他人と同じものは使いたくない、自分流儀を貫きたい、そんなチョイ悪オヤジを自認するお客様に、ぜひW55Tを使って欲しいです(笑)。

http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/interview/37611.html
401非通知さん:2007/12/11(火) 20:35:17 ID:8JKZIBzr0
アウヲタさんは、ここに来てね(ハート

auをマンセーするスレッド【auの良さ発見】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1197372522/
402非通知さん:2007/12/11(火) 22:03:45 ID:VnSHPXcZ0
いま即解が熱いのはau?
冬モデル糞端末だし、夏機種の52SAとか53CAが1円だから買いまくって、
事務手が3,150円で解約もたった9,975円だから利益1万は見込める?
買い糞セレクソが始まったからオク価格釣り上げられそうだけど。
403非通知さん:2007/12/11(火) 22:11:04 ID:gsZpd2NO0
>>402
即解しても肝心のオクでヤフオクID削除祭り&商品到着後決済で無理無理。
404非通知さん:2007/12/11(火) 22:12:13 ID:qo3Q7W4a0
>402
1万の利益ってwwww
一人で100台や200台出来るのか?
405非通知さん:2007/12/11(火) 22:14:45 ID:8JKZIBzr0
アウヲタってバカだよね。俺もとことんやってやろうって思ってきた。
406非通知さん:2007/12/11(火) 22:15:51 ID:+Dw7Bzsu0
WINとハイスピは同じ3.5G
全国に3.5Gが張り巡らされているのはauだけ!
407非通知さん:2007/12/11(火) 22:24:50 ID:yiD3C0VHO
純減してれれば、あうが繋がりやすくなるから別に良い
408非通知さん:2007/12/11(火) 22:26:47 ID:VGmMBF5m0
>>407
確かに多すぎるから、ここらで減ってくれるのもいいかもね。
409非通知さん:2007/12/11(火) 22:31:51 ID:sRrDQrbxP
誰割契約中だが、本当に今、解約していいのだろうか?
解約してからauのサービス良くなったんじゃ悔しいな。
410非通知さん:2007/12/11(火) 22:38:38 ID:xOCaEEDi0
>>409
買い方セレクト廃止と
SIM端末ロック廃止とと
基本料通話料パケ定料値下げ

このぐらい改善あればいいけど
無理っしょauは 

喜んで違約金1万払ってドコモに行くよ俺は

411非通知さん:2007/12/11(火) 22:42:32 ID:sRkHVgjUO
相変わらず、新規0円売りしてるから
既存ユーザーは完全に無視。
2年後また良くなってたら戻ってもいいし
一回 移るのもいいかもね
412非通知さん:2007/12/11(火) 22:47:41 ID:gsZpd2NO0
今ねWINプランssで月2212円な。無料(先払い)通話分で充分むしろ繰越まくり。
ドコモSBに入ってもいいけど費用かかるし誰割り7月まで縛られ中だし。一応、車中泊
なんかでワンセグ結構使えるし。小野寺とか高橋とかいうのが長期客の神経逆撫ですること言って
腹立つけどとりあえず7月までは持ってちゃる。

7月までに客減りまくって自己満足1位だったと思い知ってサービス改善しなきゃ解約する。
413非通知さん:2007/12/11(火) 23:06:51 ID:nU01s0uu0
My割(現誰割)に初っ端から入った場合は1月いっぱいで契約解除できる
と考えていいんだよね。
414非通知さん:2007/12/11(火) 23:26:39 ID:BB2pWbm4O
お前らマジでDoCoMo使ったらauに戻れなくなるぞ

au自由度低杉 性能低杉
料金ボッタクリ…
415非通知さん:2007/12/11(火) 23:29:20 ID:neyROjVE0

加入者数が伸び悩んでいたのでむしゃくしゃしてやった、誰でも良かった。


by au
416非通知さん:2007/12/11(火) 23:29:56 ID:delBFZMo0
通話ほとんどなし、
メールとweb接続がほとんどという場合は、
ドコモにすべき?

もう10年近くあう使ってたけど、
さすがに今回の改悪には切れたよ
417非通知さん:2007/12/11(火) 23:32:12 ID:seVIFxpc0
>>414
で、お前は結局どっちユーザーなんだ?
もう就職決まったのか?
418非通知さん:2007/12/11(火) 23:33:28 ID:6+nU4diM0
ドコモはメール機能のセンターアクセス
でオワットル
それとなメニューボタンが真ん中にないから
これもオワットル
AUはそれ以前にオワットルよW
時代はSB
419非通知さん:2007/12/11(火) 23:55:56 ID:N8Lw8nOM0
auは来年頃までに基本料値引きしないと、タイヘンなことになるよ。
2,3月はMY割加入者の解約ラッシュか。
420非通知さん:2007/12/11(火) 23:56:30 ID:N8Lw8nOM0
↑春頃までに
421非通知さん:2007/12/11(火) 23:57:42 ID:xOCaEEDi0
>>416
フルブザ使えるエーモバ
422非通知さん:2007/12/11(火) 23:58:53 ID:Kn3ve+coO
解約祭り前夜祭だな
423非通知さん:2007/12/12(水) 00:01:45 ID:bJJceA6C0
とにかく安くしろ。そうすればCMも不要だ。
だって携帯会社なんてほとんどないんだし。
424非通知さん:2007/12/12(水) 00:04:29 ID:xOCaEEDi0
とりあえず
W定上限4059円
EZWEB代210円

シンプルコースに無料通話付ける
ポイントも付ける
シンプルコースのみに割賦導入
425非通知さん:2007/12/12(水) 00:11:18 ID:LsMzHsCo0
EZWEB代210円
SSSプラン 基本料1200円(誰でも割り半額)無料通話あり

無理だろうな。
426非通知さん:2007/12/12(水) 00:33:56 ID:7+Z5kGhDO
EZwebは夜になると激重な上にリトライ地獄まで被さって
とてもまともにネットできる状況じゃなくなる
なのにアンテナ増設には消極的
Rev.Aも全く使い物にならないままほったらかし
でも改悪で値上げだけはする
なんかもうここまでやる気ないと逆に凄い
凄いけど氏ね
427非通知さん:2007/12/12(水) 00:37:26 ID:ZX4ST4TuO
ってゆーか
アンテナ増やせば解決すんの?
428非通知さん:2007/12/12(水) 00:38:30 ID:IWwWxmFc0
>>426
改悪と手抜きと客を騙す事と政治力で売り上げナンバーワンの自動車メーカーとつながりがあるからね。

同じことが通信業界で通用すると勘違いしたのが運のつきだ罠
429非通知さん:2007/12/12(水) 00:54:00 ID:1tFmFgbOO
auやる気皆無っつーか…auのユーザーが自分達から離れるはずがない!なんて思ってたんじゃねぇの
もしそうだったとしたらauの役人は馬鹿だな。ただでさえメリットが無いのに。


今大分auは叩かれているが、良い薬だ
反省しやがれ ドキュモ禿フルボッコしておk
430非通知さん:2007/12/12(水) 04:44:03 ID:5/Hnp9910
431非通知さん:2007/12/12(水) 07:48:52 ID:KYXNNI49O
auが好きで、今後の巻き返しを期待したい人間こそ
「俺は1万の解除料を払ってでも『今の』auから出て行きたいんだ」
という姿勢を見せつけるべきだよ
まあ、「今の」auだからこそ気付かない可能性が大ありな諸刃の剣だが
 
誰割入ったばかりで友人・身内がau塗れだけど、来月DoCoMoに行くよ
432非通知さん:2007/12/12(水) 08:42:03 ID:8IILQcfJO
そうかい
433非通知さん:2007/12/12(水) 08:43:04 ID:6ko+aP0d0
今日、何かあるの?
434非通知さん:2007/12/12(水) 09:21:41 ID:qF2T+1LKO
ウィルコムユーザー祝杯の日
( ^^)Y☆Y(^^ )
435非通知さん:2007/12/12(水) 09:39:01 ID:wv0nx4ei0
6年目の冬、ついにMNPであうを出ました。スッキリした感じだ。
最近の1I軽視やプラン改悪にはうんざりだった。PDC巻き取りでは
コミコミSからコミエコに必死に安い安い!と誘導してたっけな。

料金体系が1X関東中部のプランのほうに改定され、安くてそこそこ機能があって使いやすい端末が出ていれば
ずっとあうを使い続けていただろうな。
436非通知さん:2007/12/12(水) 10:21:51 ID:Ikjw3l3u0
これくらい改善したらauに残ってもいい

・端末とauICカードの紐付け規制撤廃
・アプリ通信制限緩和(3M→10M)
・PCSVに入るウザイ広告の廃止(又は広告を入れるなら上限+1575円を廃止する)
・フルサポ解除料を軽減するか他社みたいに月毎に減額する方式に変更
・新規のみ優遇(0円・1円販売)をやめる
・シンプルコースにも無料通話をつける。月賦販売導入(ドコモのバリューをそのままパクった内容でよい)
・パケ代のかかるサービスだけじゃなく、音声サービスにも力を入れる
・KCP+は不要(メーカーの個性を優先する)
437非通知さん:2007/12/12(水) 11:02:55 ID:P9OGQQlpO
セリーヌと日本の歌手のデュエット着うたフル
プレゼントと言っておきながら
ダウンロードした端末でしか聴けない!
他の端末にデータ移せなかった。
52Sに移そうかと思ったらダメでした。
438非通知さん:2007/12/12(水) 11:04:12 ID:YK2YDmcbO
そらあたりまえ。
439非通知さん:2007/12/12(水) 11:05:33 ID:orQC4o/bO
>>437
これはヒドい
ただのチンピラ
440非通知さん:2007/12/12(水) 11:09:29 ID:PcomytNmO
>>437
無料でも著作権ある以上どのキャリアでも制限あるのは同じ。
441非通知さん:2007/12/12(水) 11:46:13 ID:P9OGQQlpO
夏くらいに無料でキャンペーンやってた
ジョンテとかいう在日の歌手の
着うたフルは、出来たのに。6曲くらいやってた。
別にコピーじゃないし
同キャリア間は、移動出来るようにして欲しいわ。
ショートVer.のくせに。
315円で買えってか。
442非通知さん:2007/12/12(水) 12:30:52 ID:Pg7vyFNr0
ガチャガチャはひどかったな。

お試しばっかり
443非通知さん:2007/12/12(水) 12:32:40 ID:Vho33fjZ0
>>442
あれは、パケット料をボッタくるためのものだからな。
444非通知さん:2007/12/12(水) 12:34:38 ID:D1vfwJMc0
445非通知さん:2007/12/12(水) 12:35:12 ID:Cg40ITvW0
移る予定の奴は、月に幾ら払ってるか書いてやるのはどうだ?

高ARPU層が抜けていると判ればauも涙目になろうてw
446非通知さん:2007/12/12(水) 12:57:31 ID:KYXNNI49O
>>445
俺は1万〜1万3千くらい
営業会社に移ったからこれからもっと通話料増えるw
447非通知さん:2007/12/12(水) 13:05:32 ID:jbZLwtOXO
田舎だからなのか店がやる気ないのか知らんが、
店頭にあるホットモックがW44Sだけってのはどうよ。
紙っぺらだけで売りにしてる最新技術が分かる訳がない。
つかauはホットモック置いてない店の方が多い。
DSなんざ905i全機種ホットモック揃えてるっつーのに。
448非通知さん:2007/12/12(水) 13:17:14 ID:v2zIixwPO
カシオがDoCoMoに来て欲しい
449非通知さん:2007/12/12(水) 13:22:16 ID:v2zIixwPO
DoCoMoも画像の100KB規制があるが…
動画が快適だから…画像は加工サイトでどうにかなるし
450非通知さん:2007/12/12(水) 13:26:44 ID:Xx34xWmi0
>>444
最近、小暮さん、KDDIに辛らつだね。この「バリ3圏外」は文脈からすると、
auの事を言っている様に感じるんだけど...
451非通知さん:2007/12/12(水) 13:33:19 ID:jztfhwD2O
10年以上使ってるauだが愛用のw44Sが壊れたら移動する。
早く移動したいが壊れてほしくない…。
452非通知さん:2007/12/12(水) 13:41:53 ID:P9OGQQlpO
http://www.mobiletechno.com/au.html
ここに、よくアドレス貼られる店
53S★機種変が今月に入って3段階値下げ!
3150円→1050円→315円
って下がった(笑)。
インポも新規MNPのみ扱いの強気営業だったが
とうとう機種変も解禁。
相当 売れて無いと思われ・・
453非通知さん:2007/12/12(水) 14:15:33 ID:rAZh+BKPO
>>447
何処の店?
量販でも905i全機種は勿論、W53Hのホットモックまで来てるよ?
454非通知さん:2007/12/12(水) 14:15:54 ID:iIY3GQXXO
今月安心ケータイサポートに入ったばかりだけど先程157に電話して廃止してきたよ
今まで携帯無くした事ないし水没もICカードが生きてれば今まで使ってた端末がまだ手元にあるし
電池パックも一年くらいで新しい機種にしそうだし
何かあったら高くなるけど毎月315円は高いよ
それ払うならEZナビとかで月額払ったほうがいいや
455非通知さん:2007/12/12(水) 14:19:02 ID:orQC4o/bO
>>452
さすがにそんなに安いとDoCoMoどうでもよくなる
456非通知さん:2007/12/12(水) 14:33:43 ID:P9OGQQlpO
>>454
DoCoMoバリューの場合だと
無事故の場合ポイントで還元されるんだよね。
>>455
着うたフルの一曲の値段と一緒かと思うと
あうユーザーとして、ちょっとカナシイ。
在庫処分に困ってるんだろうな。
457非通知さん:2007/12/12(水) 15:18:37 ID:h7hO40iD0
auを1月までに解約するつもりですが、ポイントが6000ポイントぐらいあってその使い道に悩んでいます。
とりあえずバッテリーパックをポイントで購入してオクに出すことを検討中ですが、
他によいポイントの使い道はないでしょうか?
458非通知さん:2007/12/12(水) 15:47:45 ID:M/K1l6wj0
>>457
今使ってる機種を外装交換してピカピカにしてからオクで売る。
外装交換5250円だけど全額ポイントで払える。
459非通知さん:2007/12/12(水) 15:49:41 ID:K6gRbS6z0
いよいよ冬商戦が本番を迎えるが、家電量販店の携帯売り場では今、ちょっとした異変が起きている。
関係者は口を揃えて「あのキャリアの勢いが止まった」という、その事情は……。

ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0712/12/news028.html
460非通知さん:2007/12/12(水) 16:01:22 ID:tRaPZdCU0
au反省しやがれ
461非通知さん:2007/12/12(水) 16:03:43 ID:m8LlpaX90
>>459
その記事開いたら上にでっかいauのバナー広告が・・・
itmedia大丈夫か?
462非通知さん:2007/12/12(水) 16:26:53 ID:K38CHte20
世界主要都市の通信環境を調べていて驚いたことがある。

W-CDMAの高速パケット通信規格である「HSDPA」
(High Speed Downlink Packet Access)が急速に広まっているのである。

HSDPAはNTTドコモの「FOMAハイスピード」や
ソフトバンクモバイルの「3Gハイスピード」,
そしてイー・モバイルのサービスが採用する移動体通信技術で,仕様上の通信速度は下り最大14.4Mビット/秒。

計画中・敷設中を含めると94カ国213サービスに及ぶ。

かつて「日本以外ではW-CDMAの普及が遅れている。だから,日本製のW-CDMA機器が売れない」と嘆かれていた。

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20071207/289065/
463非通知さん:2007/12/12(水) 16:53:20 ID:GQ6tDRU30
>>459
その記事面白いな。
auが駄目なのは本物だったわけだ。

さて、どこに行くかな。
905も良いけど、iphoneがホントに出そうだし
とりあえず、980円にしておいて貯金するかな。
464非通知さん:2007/12/12(水) 16:54:35 ID:TowjY4R20
メールの遅延が著しいからお客様センターに電話したら、音質悪すぎで会話が成り立たん。
おわっとるわ
465非通知さん:2007/12/12(水) 16:55:50 ID:d3w9MSww0
auざまあみろ。
466非通知さん:2007/12/12(水) 17:22:48 ID:zwY7DQQq0
>>459
一応記者だから控えめに書いてるが
ホントに書きたかったことは「auお陀仏」だろな
467非通知さん:2007/12/12(水) 17:27:07 ID:5AvoF3grO
記事と言えばk-taiのW55Tがかなり酷かったな

能天気なのかユーザーを舐めてるのか、どっちだ
468非通知さん:2007/12/12(水) 17:28:38 ID:6ko+aP0d0
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/interview/37611.html


かなり本気でインタビュー受けてるよな。業界の人ならわかるだろうけど
469非通知さん:2007/12/12(水) 17:41:01 ID:r4Xw6D2J0
>>466
葬式会場はこちらです

au by KDDI 葬式会場 3次会
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1197284221/
470非通知さん:2007/12/12(水) 17:42:11 ID:r4Xw6D2J0
>>468
au端末の設計は特に苦労しそうだね・・・
471非通知さん:2007/12/12(水) 17:50:03 ID:6ko+aP0d0
本当に制約が多いから。それでいて、端末コストは掛かるし
キャリアがうるさいこと言ってくるし。KCPとかアホな事言うし。


って父ちゃんが怒ってました。
472非通知さん:2007/12/12(水) 17:54:06 ID:3024/+bA0
抜け道見つけた。
今現在、誰でも割加入中(買い方セレクト以前)の回線があるとする。
これをシンプルコースでせいぜい3,000円程度で買える端末にシンプルプランSで機種変。
この時点で誰でも割の解除料は発生しなくなる。つまり…
DoCoMoやSoftBankに容易にMNPが可能。

3,990円とかならうちでもあるな。
ってことは本来解除料9,975円のはずがいきなりおトクになって
本体代の3,990円+機種変更手数料で1,995円か。
俺はバンクヘルパーだからよくわからないが、
それで解約に誘導できるならわずか6千円+MNP手数料2,100円、
それからSB新規で2,835円だから全部で1万ちょい越えぐらいか。
おお!w誰割解約料ぐらいで手続き全部いけるじゃねーかw
じゃあこれに鼠券で5千とか1万、さらに話し得キャンペーンで1万キャッシュバックさせれば
手数料より余りあるプラスになってSBに移行させられるんだなw
マジいいじゃん!明日からAUはさらに草刈り場にww

これってまだできるんでしょうか?
473非通知さん:2007/12/12(水) 17:59:39 ID:P9OGQQlpO
シンプル9000円未満で売ってる所あるかね?
安い機種でも27000円あたり。
474非通知さん:2007/12/12(水) 18:01:01 ID:YLdNx+O+O
auも苦戦してるけどソフトバンクはauの三分の一しか売れてないんだね

あそこはどこにバラまいているのやら


475非通知さん:2007/12/12(水) 18:03:35 ID:6ko+aP0d0
単発が何を言ってもwwwww


マンセースレに書けよ
476非通知さん:2007/12/12(水) 18:09:42 ID:P9OGQQlpO
http://www.aikou-shop.com/
なんかこの店なんか シンプルコースは受付ませんだって
未定だって。
完全にシンプルはやる気無いな。
買い方セレクトどころか 選択1だろ。
477非通知さん:2007/12/12(水) 18:18:08 ID:U1p99vvD0
157のオペが時折わかりずらい。フリーダイアルだからかけ直す気になるからまだいいが・・・・・
ここの通信料はサービス充実してないとガキとか主婦の利用者の料金まで負担してる気になってきて何か不満だ
478457:2007/12/12(水) 19:04:13 ID:h7hO40iD0
>>458レスどうもありがとうございます。
外装交換がポイントで出来るとは考えていませんでした。

しかし、4年近く前の機種のA1304Tなんてほしがる人いるのでしょうかね・・・(苦笑)
479非通知さん:2007/12/12(水) 19:14:14 ID:jbZLwtOXO
>>453
新潟の山ん中。
ここら辺の量販店は直営系より更にクソだよ。
売り場は広いがホットモックなんて1台も置いて無い。
あ、いや置いてあったわ。
SBMの920SH特設コーナーの中に911SHのホットモックがw
詐欺だろ、これはw

何か書いてるうちにauがクソというより地域がクソという事に気付いた。
480非通知さん:2007/12/12(水) 19:17:12 ID:u2qvK7lR0
>>459
> 「11月以降、明らかにauからの流入が増えています。
さらに特徴的なのは、auから移ってくるお客様は『ARPUが高い』傾向にあることですね。
高感度でARPUの高い優良顧客が、auから逃げ出しているような印象を受けています」(ソフトバンクモバイル関係者)

あれ?機種変しすぎの不良顧客を追い出すんじゃなかったのか?

481非通知さん:2007/12/12(水) 20:51:42 ID:/nHThTlU0
>>476
シンプルで契約させるとauからペナルティを喰らうらしいからなー
482非通知さん:2007/12/12(水) 20:59:38 ID:t7KOqWHe0
スピード+ユニークな仮説を導き出すモノの見方=インサイト、が戦略に命を吹き込む

(FIN)戦略論を勉強するだけでは「勝てる戦略」はできない。
「勝てる戦略」を作るためには、アカデミックな勉強だけでなく、
ある種の「頭の使い方」を身につける訓練が不可欠である。

多くの戦略論は、企業の勝ちパターンを定量的に分析し、何らかの枠組みとして提示したものである。

従ってその枠組みは、囲碁や将棋の初心者が、定石・定跡から学び始めるのと同じ様に
「定石」として学ぶ事が多い。 定石・定跡を学ぶだけでプロになれない様に、経営戦略にも同じ事が言える。
戦略論の殆どは、過去に成功した企業の勝ちパターンをベースにしており、

ここからは将来の勝ちパターンが自動的に導きだされるわけではない。
どこかが成功パターンを見つけると多くの企業のモノマネされて差別化ができなくなる。
実は、戦略論の知識がある事と、勝てる戦略を構築できることの間には大きな隔たり=ギャップがある。

このキャップを埋めるものは、戦略論という定石を知った上で新たな戦い方をつくり上げるプラスアルファの能力=戦略脳である。
戦略脳を鍛えて、その能力を身につけた者だけが、自らを差別化し、競合優位に立つことができる。

つまり、戦略論という定石を知った上で、新たな戦い方を作り上げる
「プラスアルファの能力」を身につけた者だけが、自らを差別化し、競合優位に立つ事ができるのである。

この能力を、ボストン・コンサルティング・グループ(BCG)では、
「インサイト」と呼び、それは「勝てる戦略の構築に必要な頭の使い方、
ならびにその結果として得られるユニークな視座」の事である。
483非通知さん:2007/12/12(水) 21:05:15 ID:zSi5h01xO
機種変更しても前機種のワンセグは見れるようにしてくれよ
ラジオは聞けるくせに
484非通知さん:2007/12/12(水) 21:07:56 ID:/nHThTlU0
キャリアの勢力図に異変? 波乱含みの「ケータイ冬の陣」
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0712/12/news028.html

いよいよ冬商戦が本番を迎えるが、家電量販店の携帯売り場では今、ちょっとした異変が起きている。
関係者は口を揃えて「あのキャリアの勢いが止まった」という、その事情は……。

ドッカーン!              
      (⌒⌒⌒)...              
      |||.                 
     _____                  
   /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン.          
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン        
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン..       ←俺がイメージするアウヲタ
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜         
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜          
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   
  | ∪< ∵∵   3 ∵> ムッキー!  <   またauの事を悪く言ってやがる!
  \        ⌒ ノ______   \
    \_____/ |   | ̄ ̄\ \      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   
___/      \   |   |    | ̄ ̄|....  
|:::::::/  \au命_   \|   |    |__|....  「auはエリアが広くて満足度が高い....」www
|:::::::| \____|⊃⊂|__|__/ /    
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕  
485非通知さん:2007/12/12(水) 21:16:28 ID:28jNRUuYO
ケータイまで読んだ。
486非通知さん:2007/12/12(水) 21:22:56 ID:8IILQcfJO
読みにくいのはブラウザの影響のような…
487非通知さん:2007/12/12(水) 21:32:47 ID:qZH65jcy0
少なくとも4月ぐらいに新プランを打ち立てないとヤバイぞau
現行改悪プランを大々的にやった手前、中々かえられないか。

我慢してるユーザーも誰割り解禁の2月〜にどっと流出するはず。
いかに食い止められるか。
488非通知さん:2007/12/12(水) 21:43:04 ID:/nHThTlU0
俺はもう契約解除料として一万円札を準備してある
489非通知さん:2007/12/12(水) 21:59:08 ID:6iuV0hu60
ドコモよ冬のキャンペーンをもっと伸ばしてくれ、じゃないとMY割終了後
に移ろうと思ってるわれわれが困るではないか。
490非通知さん:2007/12/12(水) 22:02:00 ID:s8nD2dxMP
解除料一万で済む奴はいいよな
俺なんか誰割だけでなく、先月フルサポ入っちまったから
当分auの呪縛から離れられない
491非通知さん:2007/12/12(水) 22:42:30 ID:YMJmZ5SC0
もろに客の意向と逆方向だな。
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/37640.html
492非通知さん:2007/12/12(水) 22:44:26 ID:VD0Q2fbM0
流出しないよw
アンケート見たか?
ほとんどがめんどくさいし料金差がないから変えない組だよ
493非通知さん:2007/12/12(水) 22:52:55 ID:YMJmZ5SC0
てことは解りやすいプランを出した(理解させた)キャリアが勝つともいえるわけだ。
DoCoMoのバリューなんて解りやすいほうだろうな。
494非通知さん:2007/12/12(水) 23:06:50 ID:4vvmPjcU0
つーか検討さえしていないユーザーは80.1%もいるってことにならんか?
495非通知さん:2007/12/12(水) 23:16:55 ID:P9OGQQlpO
親戚がトヨタのディーラーに勤めているんだが
法事で親戚集まった時
auへの勧誘ウザかった。
みんな嫌そうな顔(-д-;)してたが
飼い方セレクト・(笑)
トヨタ系列勤めたら強制的にau、他社解約させられるって。
496非通知さん:2007/12/12(水) 23:45:19 ID:cBwaLXIIO
w51sa→F905iにしました。
auに愛想尽かしたもので。
んで使ってみて…。普段の使い勝手はやっぱauの方がいいな。
DoCoMoより使い易い。
ただ色々出来るDoCoMoは魅力的。
んで夜中のWeb状況だけど、auは速攻でお繋ぎ出来ませんだったけど、DoCoMoは遅いながらもしっかりと繋がってくれる。
一長一短だと思うし、その人の使い方次第かもしれないけど、
DoCoMoでau並みの使い易さなら激しく納得なのだけど…
無い物ねだりやね
497非通知さん:2007/12/12(水) 23:48:09 ID:pGIi0PN/0
>>469

F905iってのが笑い所ですか?
498非通知さん:2007/12/12(水) 23:48:57 ID:3cXr062U0
>>496
そう。
メール転送や、Webのキャッシュ機能、さくさく動く端末群、細かいところまで手が届く設定、
一度繋がれば高速通信が出来るのがauのメリット。

でもここ数ヶ月でキャリアイメージが悪くなりすぎ。
499非通知さん:2007/12/12(水) 23:49:18 ID:24bYQvtZ0
>>496
キャリアごとに使い勝手は違うからauを長く使っててドコモに移って直ぐに使いやすい!はないよ。
操作に慣れてきた頃にようやく同じ感じになるかと。
それまでは慣れるしかないよ。
500非通知さん:2007/12/12(水) 23:49:28 ID:3cXr062U0
>>497
貴方のレス番間違えの方が笑いどころだ。
501非通知さん:2007/12/12(水) 23:52:47 ID:pGIi0PN/0
>>500

良い突っ込み(笑)
502非通知さん:2007/12/12(水) 23:53:29 ID:kxtjqGnH0
auは使いやすいと思うよ。
2月に解約するけど。
503非通知さん:2007/12/12(水) 23:56:23 ID:rG2kcP0A0
>>497
そこまでして誘導したいのかよw
504非通知さん:2007/12/13(木) 00:07:40 ID:M5lFx0dt0
http://shortgrip.seesaa.net/article/64919376.html
この買い方セレクトの根本的な問題は、機種変更時のインセンティブを「今まで払ってきた
基本使用料内の上乗せ分」から、「これから払う基本使用料内の上乗せ分」に改悪変更する
という点にあります。要するに、安いプランも選べますよとか釣っておいて、実は今までコツコツ
貯めてきた分を無視して、リセットしてしまうという乱暴なやり方なんですよ。

つまり、機種変更しないで使ってきた期間が長いauユーザーほど損をする改悪なわけです。

すでにこつこつ積み立ててきた実績があるのだから、長年機種変更しないで使ってきた人が、
今まで払ってきた基本使用料内の端末買い換え時上乗せ分を利用して、安い機種変更が
少なくとも1回は出来ないとおかしいわけですよ。

その上で、今後は基本使用料の安いプランを選択できるというのが本来あるべき姿で、
その選択肢が無いというのは絶対におかしいわけですよ。今まで払ってきた上乗せ分返せよこの野郎という話です。
505非通知さん:2007/12/13(木) 00:18:08 ID:M5lFx0dt0
http://blogs.yahoo.co.jp/ichiro910/27797843.html
新聞全面広告で見苦しい言い訳をするau!w 傑作(0)

Q.機種変更が2年出来なくなるの?

A.いいえ。今まで通り2年以内でも機種変更は可能です。その際は、契約月数に応じてフルサポート解除料が発生しますが、
パワーアップしたauのマンスリーポイントを利用することで、1ポイント=1円相当でその解除料を精算することが出来ます。
まあ、まずこんなことに新聞広告の一面記事を使わなければならないことに
auの今回の新プランの「大失敗」が見えてきますよね。

それに結局、この新プランで安くなったわけではなくて応急処置的な「○○割」とかいう、バカみたいなその場しのぎの割引を
しているにすぎないのであって、なんら今回の新プランの恩恵はないのです。
「で、結局なんでauは、こんなわかりにくいプランを導入したの?」とみんながみんな思っている疑問にちっとも答えていないんですよw

次に「機種変更が2年出来なくなるの?」についてですがなんで2年内に機種変するのに、せっかく貯めたポイント
を使わなければならないの?
そもそも「フルサポート解除料」が発生する根拠(理由)は何なの?と賢い人なら感じるはずです。

「誰でも割」が導入された時も感じましたがこの手の解除料というのは「ペナルティ」以外の何者でもなく
そもそも何の意味もないモノなのです。そんなものになんでポイント使わなければならないの?って感じです。
それにこの広告では「フルサポートコース」についてしかふれられていませんが、「シンプルコース」については?
そもそもダミープランだから触れる必要なし?

それとも突っ込まれると、そもそもこのプランが全然お得じゃないってバレてまずいんですか?wwwwwwwwwwwwwww
最後にこの宣伝は 「auお客様フルサポート宣言!」
で締めくくられているのですが、なんでお金を出して買うお客さんがauから偉そうに「サポート」されなくてはいけないのですか?

auユーザーさんって、auに「サポート」してもらわないと機種変も新規契約もできない人たちなのですか?wwwwwwwwwwww

「誰でもいい」だの「サポート」するだのauは日本語の使い方がおかしいですよ。wwwwwww
506非通知さん:2007/12/13(木) 00:26:15 ID:fiLLXPQz0
ttp://oshiete1.goo.ne.jp/qa3322126.html

ここよりはマシじゃない?
507非通知さん:2007/12/13(木) 00:47:40 ID:CHnPTeMgO
誰割解除が5月…
WEB、フルブラサクサクで安くNMP出来ればしたいよ。薄けりゃワンセグも欲しい。
AU解約だけで誰割9000+NMP3000くらいだっけ?ポイント5000も有効利用して切り替えたいなあ
508非通知さん:2007/12/13(木) 00:48:43 ID:dqv5/PP10
>>505
21,000円分をサポートしますってなぁ。
それ以上の値上げしてることを一言も言わないで。
ほとんど詐欺だろ。
509非通知さん:2007/12/13(木) 00:50:05 ID:R0R6yUpc0
>>506
そのネタ飽きマスタ
却下。
510非通知さん:2007/12/13(木) 01:04:58 ID:wmZqRobY0
>>496
auからdocomoに移行した他の人にも聞きたいんだけど、
docomoにいってから気づいたauでは当たり前だったことって何かあります?
511非通知さん:2007/12/13(木) 01:05:53 ID:Y4kVMrwI0
あれだけみんながauに魅力を感じたのにはそれなりの理由があったはずなんだが、
今となってはまったく思い出せない。w

やっぱ満足度に釣られてたに過ぎないんだよな。
512非通知さん:2007/12/13(木) 01:09:28 ID:M5lFx0dt0
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0712/12/news028.html
キャリアの勢力図に異変? 波乱含みの「ケータイ冬の陣」

auの勢いが完全に止まった」

冬商戦の開始早々、ドコモやソフトバンクモバイルの関係者、複数の販売会社幹部は口をそろえた。
大手量販店を覗いてみても、auのブースに昨年同時期の勢いがないのは明らか。筆者は冬商戦が始まってから、
東京、名古屋、大阪、福岡の家電量販店や大手併売店の現状を見て回ったが、どの地域でも、
ソフトバンクモバイルやドコモに比べて、auのブースに人出と活気がなかった。

「auの低迷は数字にも現れ始めている。冬商戦開始以降の最新の状況では、ドコモからauへの流出が大幅に減少し、
12月は(互いの流出入で)均衡するか、ともすればドコモの流入分が上回り逆転する可能性すらある」(ドコモ関係者)

この傾向は東京をはじめ都市部に広がっており、地方都市でも同様の兆候が見えている。
今年春商戦までの“ドコモを攻めるau”という構図は崩れ始めているようだ。

ソフトバンクモバイルも、同じくauの不調を感じ取っている。

「11月以降、明らかにauからの流入が増えています。さらに特徴的なのは、auから移ってくるお客様は
『ARPUが高い』傾向にあることですね。高感度でARPUの高い優良顧客が、auから逃げ出しているような
印象を受けています」(ソフトバンクモバイル関係者)

ドコモの905iシリーズがスマッシュヒットとなり、ソフトバンクモバイルも冬の新モデル投入で好調ぶりが加速する中で
「12月のKDDIは純増3位になるのでは」と話す業界関係者は多い。


513非通知さん:2007/12/13(木) 01:12:14 ID:/Y1dTjbQ0
>>510
バリ3圏外と理不尽な規制。




いや、マジで。
514非通知さん:2007/12/13(木) 01:14:44 ID:x6pAMNHK0
2年縛り蹴り飛ばしてまで解約する客が出るほど買い方セレクトは最悪だったな。

白ロム機種変なら解除料かからんから

>>510
AUのみパケット定額を当月遡って適用可能
iモードフルブラウザを使用した場合でも「パケ・ホーダイフル」は自動適用されない
(お申込みいただいた月の月初からお申込みまでの通信に、「パケ・ホーダイフル」は適用されません)。

ということつけずにうっかり手を出すと即終了となるのが怖い。


515非通知さん:2007/12/13(木) 01:21:54 ID:8VAhjrl60
>>459>>480
>「11月以降、明らかにauからの流入が増えています。
>さらに特徴的なのは、auから移ってくるお客様は『ARPUが高い』傾向にあることですね。
>高感度でARPUの高い優良顧客が、auから逃げ出しているような印象を受けています」(ソフトバンクモバイル関係者)

買い方セレクトが実際多くのユーザーにとって改悪であるとの批判に対し、あうヲタは
『これからのauは高ARPUユーザーにターゲットを絞った戦略に切り替えただけ。
文句を言ってる貧乏人はさっさと出てけ!』
とかほざいていたが、現実はその重要な高ARPUユーザーに逃げられている件。
ユーザーに対する不誠実さが目立ってきた現在のauじゃ、
たとえ今優遇されている上顧客といえども不信感を抱いてしまうのではないかな。
自分たちに対してもいつ態度を変えてくるか分かったもんじゃないからね。

516非通知さん:2007/12/13(木) 01:26:03 ID:fxe0gzIM0
あうオタはこちらで妄想に引きこもって、2度と出てこないでね(^.^)

あうオタ隔離スレ
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1183645574/
517非通知さん:2007/12/13(木) 01:40:05 ID:CTIw/Z5MO
つーかauよりDoCoMoの方が機能は上なのに高いって話にならないんですけど…
そりゃまだDoCoMoはハイスピエリアが少ないとか都会ではフォーマが弱いとか聞くけど
田舎でハイスピエリアの私にはDoCoMo+ソフバンホワイトで最強
au欲しがる理由が一つもない
518非通知さん:2007/12/13(木) 01:43:57 ID:YL70CSBX0
>>517
SBはもちろんスパポ一括払いで月7円携帯だよな?
俺はそうなってる
今はauと2台持ちだけど
来年にはドコモにMNPするつもり
519非通知さん:2007/12/13(木) 01:47:12 ID:c6XGEmb2O
ドコモは905
禿はキャラケー
あうは買い方セレクト

糞にも程があるwプ
520非通知さん:2007/12/13(木) 01:50:07 ID:EZMBXtryO
来年から社会人なのでauやめてドコモにします
521非通知さん:2007/12/13(木) 01:59:03 ID:6on2e8g40
>>510
・テキストファイルがそのまま読める
・web中に前のページに戻るとき、わざわざ通信しない
・SDに直接ファイルぶちこんでも着信音に設定できる
・絵文字が3社中群を抜いてかわいかった

あとMEDIA SKIN→N904iなんだけど、
割ともっさりしてるなあって思った>N904i
メール打つ時に、画面がついてきてくれないことが。
それからサイト見てるときに画像が途中で切れることがある。
100KB制限だっけ。

それ以外はDoCoMoに移って満足。
WEB早いし、ニコニコで連打しなくていいし、アプリいっぱいあるし。
522非通知さん:2007/12/13(木) 02:05:39 ID:iXwrUiUa0
>>520
コピペウザ
523非通知さん:2007/12/13(木) 02:49:32 ID:9MW7J7Ml0
>>520
内定もらったんですか?
キャリア変えようが君の勝手だよ。
祝ってあげたいが、君のID見てごらん。
524非通知さん:2007/12/13(木) 02:58:28 ID:zBxqglYA0
905だな
525非通知さん:2007/12/13(木) 03:03:55 ID:s/V74O75O
KDDIの自爆で〓SoftBankが調子に乗ってくる可能性
526非通知さん:2007/12/13(木) 03:12:33 ID:Vq8Zeqxq0
FOMAにしたんだけど電波届かない所多くなったのはまだいいけどさ
何でメール本文に直接打てないの?いちいち文章作ってから
本文に入れる作業しなきゃいけないんだけど、みんなこれに満足してるの?
527非通知さん:2007/12/13(木) 03:12:49 ID:/Nr1K9soO
すでに調子乗ってホワイト以外を値上げ改悪してるべ。
あうよりも天狗になるのは早かった禿。
528非通知さん:2007/12/13(木) 03:16:04 ID:/Nr1K9soO
>>526
デコメールのせいなので。そのへんは慣れだよ。
529非通知さん:2007/12/13(木) 03:38:27 ID:dMZnIK6CO
>>521
> ・web中に前のページに戻るとき、わざわざ通信しない
まだMNPしてないけど使い始めたらこれはけっこう気になるだろな。
左キーでメインページに戻って選択、また左キーで戻って違うとこ選択っての多いから。

> ・絵文字が3社中群を抜いてかわいかった
ドコモはいつまでたっても進化しないよね。
絵というかただの線だし。
ドコモにしたらネコ絵文字を使うことができなくなるのが寂しいかも(´・ω・`)
530非通知さん:2007/12/13(木) 03:40:40 ID:4L+tcC930
でもドコモの絵文字のが分かり易いよね。
シンプル過ぎるけれど。。。
531非通知さん:2007/12/13(木) 03:46:01 ID:/Nr1K9soO
web中に前のページに戻るとき、わざわざ通信しない、ってそのwebページ次第じゃね?
ドコモでyahooやジオシティーズ見ると進むも戻るも通信するよ。


あとSD直で着信音設定できたっけ?自作着うたはDLでしか設定可能にできないと思ったが。
機種によるのかな。
532非通知さん:2007/12/13(木) 03:52:04 ID:jXzf/Xt60
最近auショップにMNP予約番号もらいに行った知り合いが、店員にお客様センターじゃないと出せないと言われ、そのあと解約した場合の違約金がかかるか聞いたら機械から削除されてわからないと言われたんだって。早速ドコモに変えてました、自分も今週中脱悪友します。
533非通知さん:2007/12/13(木) 03:56:20 ID:/Nr1K9soO
調べたけどドコモでSD直接で設定できる機種がわからん。
うpしてDLしないと駄目じゃないのか?
534非通知さん:2007/12/13(木) 04:02:37 ID:SosQbi46O
いつまで経ってもEZwebの混雑やリトライが改善される見込み無し
これからメインにしていくらしいRev.Aも全く高速通信じゃない上に対応機種も対応エリアも一向に拡充されない
どんどん他社に追い抜かれていくけどダブル定額を値下げするつもりも無し
お先真っ暗
あぁでもどんどん純減していけばEZwebの混雑は解消されるかw
535非通知さん:2007/12/13(木) 04:08:10 ID:tHdWKv5bO
>>533
M1000以外できないはず。ただDLしたものをSDに移行するのは可。
536非通知さん:2007/12/13(木) 04:11:50 ID:/Nr1K9soO
だよね。うpしないと着信設定できないはずだし…SD直接ってのは間違いでおk?
537非通知さん:2007/12/13(木) 04:20:24 ID:KBMTZXRQO
>>536
間違いでなくて君が勘違いしてるのだと思われる
538非通知さん:2007/12/13(木) 04:22:45 ID:wmZqRobY0
docomoってメールの自動転送とかできないんだよね?
今はgmailに携帯メールのバックアップとってるんだけどなあ・・・
539521:2007/12/13(木) 04:25:24 ID:MuOJziP40
521ですが、上4行はauの端末での話ね。

・SDに直接ファイルぶちこんでも着信音に設定できる

は、PCとかで落としてきた着メロファイル(mmf)とかを
直接SDに入れて、本体に移動して着信音に設定できるって意味でした。
紛らわしくてスマソ。

今の機種(ドコモ)ではMLDも3GP(だっけ?)も一度鯖にうpってからDLしてます。
540非通知さん:2007/12/13(木) 04:39:09 ID:/Nr1K9soO
ごめん理解した。au(mmf)のことか。
541非通知さん:2007/12/13(木) 08:48:30 ID:tKfanhm80
10年以上、家族全員つかっているけどウィンドウズ携帯を出さないなら用はない。
542非通知さん:2007/12/13(木) 08:53:37 ID:pY2FmDuP0
俺がauに来た頃は、ムービーが他社に比べて良かったり安かったりしてたのにな
そのあとも他に先駆けて着うたやパケット定額始めたりして、auであることに誇りすら持ってたよ
今年でもうau7年目だ


近いうちにドコモに料金形態を訊きにいってみる
543非通知さん:2007/12/13(木) 08:54:36 ID:U32v223gO
auである必要性が今や全く無いのが痛いなw
544非通知さん:2007/12/13(木) 09:16:06 ID:OeOWDUswO
端末はボロくてもしょうがないが
基本料金かパケ定額 下げるしか無いんじゃない?
でも、auが下げると、DoCoMoも追随するから
もう、DoCoMoでいいと思うよ(笑)
545非通知さん:2007/12/13(木) 09:33:49 ID:YcYsHamz0
>auが下げると、DoCoMoも追随するから

とはいっても
現在の契約者の流出を防ぐには、
基本料値下げでもしないとマズイでしょAU
546非通知さん:2007/12/13(木) 09:38:37 ID:ImTI7biS0
満足してると思ってるのであれば、このまま高飛車な態度で居てほしいとも思う。
auが純減するのを見たいからw
547非通知さん:2007/12/13(木) 09:42:47 ID:xCxw/bMw0
Cメールは便利だと思い込んでいたけど、
DOCOMOに移ってみたら別に必須ではなかった。
自分の思い込みは何だったんだろう?
548非通知さん:2007/12/13(木) 09:42:55 ID:YcYsHamz0
MY割から解放されるのを我慢してる人たちが
一斉に大移動するであろう二月以降が楽しみ
それまで何か策を講じられるかAU。
549非通知さん:2007/12/13(木) 09:44:56 ID:s3YD9muEO
au擁護じゃないけど
今までいろいろ楽しませてくれたのわるれないでくれよ
ここ1〜2ヶ月ぐらいのことだし
立場が逆転して端末の性能が大差付いたり糞プランになったり
しかも解除料金が高過ぎ
最近電波の調子が悪いとか長期ユーザーの優遇も無しに等しいとか
新製品の遅れとかあるからって他へ移ることばっかり考えて‥(+涙+)



ん?やっぱ急にたくさん出てきたなw
1つや2つぐらいならガマンしてもいいけど
これだけ急に重なって出てきたらやっぱ困るよなw
auよ、天狗になっちゃイカンよ
550非通知さん:2007/12/13(木) 09:47:10 ID:dGSt7L3n0
取り急ぎ改善するとしたら・・

・シンプルを本当に安いプランにする(無料通話を付ける)
・月賦販売を始める
・新規のみ優遇をやめる
・小野寺・高橋を更迭する
551非通知さん:2007/12/13(木) 09:47:33 ID:bFi2b7R+0
>>547
スカイメールやSMSと比べるとゴミみたいな性能だからな。
とにかくあの文字数の少なさが致命的。他社SMSが相互乗り入れを始めたらどうするんだ?
552非通知さん:2007/12/13(木) 09:58:01 ID:/Nr1K9soO
Eメール利用者のが圧倒的なのであまり変わらないかと。
553非通知さん:2007/12/13(木) 10:22:41 ID:uFkJF/Xy0
>>547
Cメも1xプラントと同様、放置プレイ中だ。

Cメを充実させると、家族内無料とあいまって収益が下がると思っているのだろう。
554非通知さん:2007/12/13(木) 10:24:44 ID:/Nr1K9soO
すごい偏った考えだな
555非通知さん:2007/12/13(木) 10:25:41 ID:ImTI7biS0
Cメールくらい無料にしなければダメだろうな。
てか、もう遅すぎ。

法人向けでも基本料金にプラス980円とかで
音声定額だったんじゃなかったっけ?それもグループ内のみ
556非通知さん:2007/12/13(木) 10:28:11 ID:iLAjWbaIO
本来、ポイントとは辞める為に使うものでは無かったハズ
557非通知さん:2007/12/13(木) 10:42:14 ID:44oritBj0
KCP+機は1月中旬以降か・・・。
しかもそれらも、同時期に発売されるドコモの705陣よりも劣る(質・量共に)
という体たらく。
ほんっと、終わってんな。
558非通知さん:2007/12/13(木) 10:57:46 ID:oucwSbBM0
W53Hが5万とかしてるのに、KCP+機って幾らになるの?
もしかして6万超えるのかな?
誰が買うんだ。
559非通知さん:2007/12/13(木) 11:00:26 ID:44oritBj0
Tu-○a、ひでぇなw
まぁKD○Iという会社の体質なんだろう。
だましてでも客を取れって言う体質だな。

http://wiredvision.jp/blog/kogure/200712/200712120039.html
560非通知さん:2007/12/13(木) 11:01:03 ID:uFkJF/Xy0
>>554
俺か?Cメの機能削減&放置 はそれ以外に理由が思いつかない。
561非通知さん:2007/12/13(木) 11:04:12 ID:wwAd9LEnO
例によって2月にauからDoCoMoあたりにしようと考えてるのだけど、
DoCoMoの半額は半額じゃないという書き込みみました?ホワィ?
562非通知さん:2007/12/13(木) 11:04:29 ID:/Nr1K9soO
煽るつもりじゃないけどどのキャリアもEメールが主流だし利用者も少ないし。
スカイメールとてグリーティング以外を廃止してしまったし。
563非通知さん:2007/12/13(木) 11:05:11 ID:ImTI7biS0
デコメにラッピングメール...

いらねーから絵文字を増やせ
564非通知さん:2007/12/13(木) 11:07:12 ID:wwAd9LEnO
>>563
デコメやラッピングメール使ってるやつって、まさにゆとり世代が中心なんだろうなぁ。24歳だが、マジ使わないw
絵文字増やせも要らねーがw
565非通知さん:2007/12/13(木) 11:10:09 ID:/Nr1K9soO
ちなみにドコモのSMSは迷惑メールの温床なので受信拒否にしている人も沢山いる。
実際、iメールがあれば困らないから。
566非通知さん:2007/12/13(木) 11:10:30 ID:OeOWDUswO
誰でもウェルカムキャンペーン
http://www.welcome-au.jp/md/d03swc/introduce/index.html
紹介元・紹介先、それぞれの有効応募総口数の中から
厳正な抽選の上、30人に1人の確率で当選者を決定いたします。  
30口のご応募で、必ず1回当選されるというわけではありません。
当選発表は厳正な抽選の上、
当選者には賞品の発送をもって発表にかえさせていただきます。
抽選結果のお問い合わせはご遠慮ください。

(゚д゚)30人に1人の確率
(゚д゚)当選発表は厳正な抽選
567非通知さん:2007/12/13(木) 11:10:49 ID:bFi2b7R+0
>>562
いやいや、別にスカメの付加機能とかどうでもいいんだよ。
Cメが致命的なのは文字数の少なさと連結不可能な仕様。
全角50文字ではEメールを転送しても使い物にならないし
568非通知さん:2007/12/13(木) 11:13:50 ID:ImTI7biS0
>>564
俺も絵文字は使わないが、わけのわからんデコメを
送られてくるよりマシってことで
569非通知さん:2007/12/13(木) 11:19:26 ID:wwAd9LEnO
>>568
デコメ送ってくる友人がいるんだな?
プフャ
570非通知さん:2007/12/13(木) 11:20:50 ID:/Nr1K9soO
デコメはリピーターは非常に多いですよ。使わないという人は多いけど
一度使ったら次もデコメでって人多いらしい。
571非通知さん:2007/12/13(木) 11:22:54 ID:D9CHVQoX0
>>566
抽選なんて詐欺だよな。
SBは貰えるんじゃなかったっかな

ホントにやる気無しだなau
572非通知さん:2007/12/13(木) 11:25:53 ID:mR48Rqlv0
>>566
必ず貰えるのと30分の1の確率

(^_^;)
573非通知さん:2007/12/13(木) 11:26:32 ID:OliyAvZN0
>>529
904以降はデコメ絵文字に対応したからそっちで対応するのかと。

>>569
20代前半以下の女なら大抵デコメだが。

>>571
広告上見栄えが良ければ細かい所はどうでもいいのかと。
574非通知さん:2007/12/13(木) 11:27:54 ID:oMESJVFF0
>>573
>>20代前半以下の女なら大抵デコメだが。

これはない!
575非通知さん:2007/12/13(木) 11:28:12 ID:mR48Rqlv0
で、必ず貰える方は通話定額あって、
30分の1の方は無し
576非通知さん:2007/12/13(木) 11:29:25 ID:OeOWDUswO
>>571クレジットカードもよくやってる
1回カード使用で1口 抽選で何か当るとか。
個人情報保護法の関係で
当選者は、発送もって代えさせてもらうとか
ぶっちゃけ 誰も当らないままでも、わからないしね。
577非通知さん:2007/12/13(木) 11:31:45 ID:mR48Rqlv0
銀行と一緒だな
適当なノベルティーでお茶濁して、
ATMの利用手数料只にしろと(^∀^)
578非通知さん:2007/12/13(木) 11:32:58 ID:/Nr1K9soO
預金残高あれば無料とかあるじゃない。
579非通知さん:2007/12/13(木) 12:06:41 ID:AUHBXM2ZP
>>559

6年以上au使ってきた。
DoCoMoよりも音質もよく相手の声もよく聞こえていい
キャリアを選んだと思っていた。だが5年前引っ越し
た高層マンションの我が家で、バリ3表示のauが繋が
らない、という事が判明した。繋がる事がたまにあっ
てもすぐにプチっと切れてしまう。
バリ3表示にもかかわらずだ。ちなみに26階。
DoCoMoも禿も同様だろう、と諦めていた。
また金曜夜の銀座では、友人と連絡取ろうにもまるで
繋がらないということが頻繁におこった。

今年、一括9800円で禿電話を試しに買ってみた。
同様にバリ3だったが、まともに繋がってびっくり
してしまった。auに電話を入れてその事を伝えたが
お客様の地区での改善はできないと言われた。

不満足度No1となった私は、家族4回線をすべて禿に
MNPした。携帯電話代4台分総額が3万円台から、一気
に2万円台前半に。さらに家の中でも繋がる、って事
で固定電話発信はしなくなり、ホワイト家族同士で毎
月3万円以上の通話を無料で使えている。家族の間の
通話も増え、いい家庭状況にもなった。
580非通知さん:2007/12/13(木) 12:08:21 ID:dGSt7L3n0
数年前は、こんなキャンペーン無くても友人や知人にau良いよ〜って勧めてたけど
今はとても人に勧める気にはならんな

今となっては勧めてauにしちゃった人には申し訳ないことした。ホントごめんなさい
まさかこんな急速に劣化するとは思いもよらなかったよ・・
581非通知さん:2007/12/13(木) 12:09:11 ID:AUHBXM2ZP
連投すまん。

というわけで、このスレをROMって大変参考になった。
感謝の気持ちで私の場合の事例を書かせてもらった。
582非通知さん:2007/12/13(木) 12:11:46 ID:/Nr1K9soO
長い。
583非通知さん:2007/12/13(木) 12:32:15 ID:uShbJSIo0
au来年2月の大量解約祭りをwktkするスレ
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1197515664/

解約祭り会場ですw
584非通知さん:2007/12/13(木) 12:33:05 ID:VByLdFgP0
>>579
で、お前は禿げのチンコいつしゃぶったの?www
585非通知さん:2007/12/13(木) 12:33:46 ID:uShbJSIo0
小野寺のチンコよりマシじゃね?
586非通知さん:2007/12/13(木) 12:38:09 ID:VByLdFgP0
>>585
小野寺って誰だよ、んなやつしらねーよw
auはオレンジ色のねーちゃんだよw
587非通知さん:2007/12/13(木) 12:39:08 ID:uShbJSIo0
ヤリマンが多いけどなw
588非通知さん:2007/12/13(木) 13:07:06 ID:aNxZaUiyO
オレンジのねーちゃんを視姦するのが趣味
589非通知さん:2007/12/13(木) 13:12:09 ID:bXwoA00dO
最近のezWebの繋がりの悪さ&改悪セレクトでauを早く抜けたいが
SO905iCS狙いだから
まだ抜けられない
500円玉貯金が10万円貯まったから
解約準備万全なんだけど・・・
590非通知さん:2007/12/13(木) 13:16:37 ID:4D2CTG6X0
そういやドコモショップとボーダフォンショップのねーちゃんと
付き合った事はあるがauショップだけは無い事に気付いた俺
591非通知さん:2007/12/13(木) 13:23:38 ID:GqnLofoOO
派遣の馬鹿女とセックスなんか普通しないよね
592非通知さん:2007/12/13(木) 13:27:27 ID:rIQ5SUh/0
AUが誰でも割導入したとき、
ドコモがまだスタートすらしていなかったファミ割MAXをすぐにMAX50に改定して、
なにドコモうろたえて朝令暮改してんだプゲラ、とか思ってバカにしてた。
……すみませんorz
何か不測の事態が起こったときの対応スピードがKDDIと全然違います。
こんなに差がつくとは思わなかった。
KDDIは不評が一ヶ月続いても変な広告しか手が打てません。
いつ軌道修正するのかなあ。
純減しちゃえ。
593非通知さん:2007/12/13(木) 13:30:42 ID:buaI+8lgO
脳内ヤリチンみたいな馬鹿はさっさと解約して俺らの通話品質を上げてくれ
594非通知さん:2007/12/13(木) 13:40:03 ID:xdTEdCUw0
やりたいと思った時にやらせてくれれば誰でもいい
595非通知さん:2007/12/13(木) 13:46:42 ID:7GpLUjUyO
オレンジAIDS
596非通知さん:2007/12/13(木) 17:50:40 ID:of5b/9gBO

BREWの通信制限のせいで、ときめきメモリアルがまともに遊べません。

597非通知さん:2007/12/13(木) 18:44:23 ID:h3y617lq0
Business Media 誠:神尾寿の時事日想: キャリアの勢力図に異変? 波乱含みの「ケータイ冬の陣」
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/0712/12/news028.html
598非通知さん:2007/12/13(木) 19:05:03 ID:5xiGrTFPO
au嫌いになった。気に食わない

規制多いし、端末は腐ったような奴しか出さないし…
潰れてくれたら解約金払わずに他社に行けるんだがなぁ

なんか解約金払うと負けた気がして嫌だ
599非通知さん:2007/12/13(木) 19:13:34 ID:vgiv1tdF0
家族6人auだけど
来年からは全員ドコモにするよ
600非通知さん:2007/12/13(木) 19:16:04 ID:s3YD9muEO
解除料払ったら
負けかなと思ってる
ニート(24・男性)
    ____
   /":::::::\
  /-―-、:::::::\
  /   ヾ::::::i
 /-、__、 /:::::::i
 L_,,  、\::::::i
`/●)(●> |:_=-、/
lイ `-   |/ tbノノ
l`-=-\  `lι/
ヽトェ-ェェ-)  -r′
 ヾ=-′ / /
―-ヽ__/ |
       |
601非通知さん:2007/12/13(木) 19:25:04 ID:JwOR2d3l0
>>598
2台持ちすれば良くね?
602非通知さん:2007/12/13(木) 21:19:27 ID:wmZqRobY0
docomo行こうといろいろ調べてたらdocomoの機種って、

アプリの自由度と端末の高スペックが魅力だけど、
インライン入力ができなかったりするんだな
あとメールリトライが貧弱だったり
う〜ん。GSM対応機種欲しいしな・・・
どうしようかな
603非通知さん:2007/12/13(木) 21:21:36 ID:Hr55hgt/O
>>602
905ならNやSOがインライン入力できるはず
604非通知さん:2007/12/13(木) 21:24:48 ID:GqnLofoOO
NとSOはインライン入力できるよ
auとドコモ両方持ってるけど
ドコモでメールが届かなくて困った事はないよ
ただauはメール転送できるのは便利
605非通知さん:2007/12/13(木) 21:57:44 ID:s3YD9muEO
au解約したらトゥデイズウォッチやお天気姉さんが見れなくなりますが




それでもいいのか?w
606非通知さん:2007/12/13(木) 22:03:11 ID:dL2Ue8sWO
(´・ω・`)
607非通知さん:2007/12/13(木) 22:18:20 ID:g8VgwYt50

香川県宇多津のauショップだけど店員車道に出て旗振るのはやめろ。
あぶねーじゃねえか
608非通知さん:2007/12/13(木) 22:24:58 ID:JwOR2d3l0
>>607
全国各地でひどい状況になってるのか…先月オープンした近所のAUショップもやばそうだな

609非通知さん:2007/12/13(木) 22:34:14 ID:y1irBZBm0
塚からあうに脱出した時は、ようやくこれで高性能端末に延々と
付き合えるとwktkしたもんだが、何でまた同じ目に
遭わなくちゃいけないんだろうか・・・。

この妙な焦燥感はあの時と一緒だ。
610非通知さん:2007/12/13(木) 22:35:48 ID:2H4wSVFB0
●フルサポートコース
・端末価格も電話料金も従来並みで、万が一の解約&機種変更時に手数料をユーザーに負担させる。
・「従来の7カ月以降」買い替え価格並みの設定となっている。
・2年未満の機種変更および解約では「解除料(最大18,900円)」なる手数料が取られることになる。
●シンプルコース
・家族割のような割引オプションは付けられない。
・極端にケータイを使わないか(待受けぐらいにしか使わない人)、
 逆にやたら通話料を払っていたヘビーユーザーぐらいにしかメリットが無い。
611非通知さん:2007/12/13(木) 22:36:15 ID:JCIGmWyz0
>>607
ガソリンスタンドかよwww
612非通知さん:2007/12/13(木) 23:08:49 ID:PcmQarDMP
このスレ見ながら解約検討していている中、
今日auの請求書がきたのでマジマジと見てみた。
まったく使っていなかったEZナビウォークに
2年間、毎月210円払っていたのが発覚した(しかも夫婦で)。
このスレありがとう。
613非通知さん:2007/12/13(木) 23:09:26 ID:OeOWDUswO
今au2回線で 月 10515円

DoCoMoバリューで2回線移したら
2回線で 月 8080円まで落とせる
DoCoMoは端末移せば使えるから
1回線完全に寝かせられる。
614非通知さん:2007/12/13(木) 23:13:38 ID:lR5bfGnn0
>>612
毎月の請求書を確認しない人がSoftBankに変えると危険すぎるwww
615非通知さん:2007/12/13(木) 23:37:02 ID:Ot1SbN9O0
>>604
そう。メール転送は非常に便利。しかも2箇所まで転送できるのはauだけ。
Willcomは1箇所だけだしね。

本当は自分でドメインとってそっちにメールを送信してもらえば済む事だけど、
設定するだけでバックアップを作成してくれるのは非常に便利。
616非通知さん:2007/12/13(木) 23:38:11 ID:eHizNaZ50
申し込み後3ヶ月間割引無しの条件で誰でも割解約料がゼロになる「解約割」発表してくれ
617非通知さん:2007/12/13(木) 23:38:32 ID:7xwlNoPvO
今日、大手量販店を3つほど見てきたがAUは全部ガラガラだった。
ドコモが一番多かったな
SBはソコソコ
618非通知さん:2007/12/13(木) 23:39:25 ID:YL70CSBX0
そのauはキャンペンガール使って
客寄せしてるけどみんなスルー

ドコモやSBばっか
619非通知さん:2007/12/13(木) 23:42:55 ID:5Bck3+mq0
>>618
この際、乳出しで頑張ってもらうしかないな〜〜
620非通知さん:2007/12/13(木) 23:43:28 ID:s87DdtFe0
相変わらず捏造カキコでau叩きを続けてるだけのアンチauばっかだな。




そんなことをやってるだけで終わる人生過ごしててどうだい?
今年ももう12月だぞ。
621非通知さん:2007/12/13(木) 23:44:38 ID:YL70CSBX0
乳出してもauなんて買いません
現W52Sユーザー
622非通知さん:2007/12/13(木) 23:53:26 ID:yIvRSVqgO
そんなことされたら端末見る前に乳ばっか見ちまうじゃないか。





DoCoMo方面から。
623非通知さん:2007/12/13(木) 23:53:50 ID:5b2nQCRl0
淀なんか行くとauのおねいちゃん可哀想になってくるな。ミニ履いて必死に声枯らして
頑張ってるのに誰も寄りつかないんだから・・
624非通知さん:2007/12/13(木) 23:54:08 ID:tYyevk2t0
私も最近見る限りでは、>>617と同じ感想だけどな。
625非通知さん:2007/12/14(金) 00:17:41 ID:BXx5vNQs0
kddiの株、売り払いました
暴落しそうな気がしたので。。。

俺勝ち組?
626非通知さん:2007/12/14(金) 00:42:18 ID:gLVFDvLPO
>>579
だが、IDがAU
627非通知さん:2007/12/14(金) 00:53:28 ID:4T3P7zTVO
メアド変わるのが面倒だから仕方なくこのままauで行くけど
今のauには不満だらけなので二月からの解約祭りが楽しみ
628非通知さん:2007/12/14(金) 01:03:34 ID:BQH4cwEa0
ソニエリの端末はクソだ。三洋最終携帯の出来が悪ければ即解約じゃい。
一年も我慢したが限界だ。
629非通知さん:2007/12/14(金) 01:15:06 ID:1L+g4zF5O
auはW54SA以外糞だろ
スペック的に…

どんなにスペックが良くてもauって時点で機能が120%引き出せないし ホントau氏ね
630非通知さん:2007/12/14(金) 01:17:19 ID:l6XoFqkt0
54SAが

キーロック スライド
EZWEBやメールやメニューもVGAフォント
51SA並にサクサク

だったらフルサポで機種変してもいいけど
機種変代3万とかしそうだな
631非通知さん:2007/12/14(金) 01:19:55 ID:JwAtDq760
>>612
俺も助手席カーナビずっと2年くらい登録してたの発覚・・・
まとめて請求だったかで通常のやつと違うとこなんだもんな。俺の責任だが・・
632非通知さん:2007/12/14(金) 01:24:27 ID:SRAyMV6v0
12〜3月の成績を予想してみる(ツーカーは残り40万)

12月 2万
1月 5000
2月 -6万
3月 -30万
633非通知さん:2007/12/14(金) 01:39:06 ID:cV+1RRW40
今4100ptたまってるんだけど半端だよね
無駄にせずさよならするにはどうしたらいいかな
いまだにW21CAIIだから電池パックに交換てのは無理があるし・・・
634非通知さん:2007/12/14(金) 02:00:45 ID:iFR1caeZ0
来月の春機種発表で何らかの改善策が見受けられない場合は
本気でドコモにMNPしようと思う。
まさかこんな事になるなんて、半年前までは想像もつかなかったわ・・・。
635非通知さん:2007/12/14(金) 02:06:45 ID:Umr8ZHL90
>>633
共通ACアダプタ4個買っちゃいなYo
636非通知さん:2007/12/14(金) 02:11:59 ID:mYB0KZRx0
>>634
春機種も葬式だって関係者らしき人が54SAスレでいってたよ
637非通知さん:2007/12/14(金) 02:17:48 ID:fZruFRCr0
冬機種も出揃ってないのに春機種発表するかな。
638非通知さん:2007/12/14(金) 02:36:54 ID:xbCO6RVE0
なんか春機種の発表も遅れそうだな
まだかすかにauに期待してる部分が残ってるから
春機種見てからNMP決めたいんだが…
残りの冬機種が1月中旬までに出揃うにしても
次の発表まで半月くらいは間あけるだろうから
ギリギリってとこかなあ
639非通知さん:2007/12/14(金) 03:09:06 ID:T49VUFbU0
いつもいつも工作員の方々お疲れ様です
640非通知さん:2007/12/14(金) 03:10:43 ID:SALaSEP5O
最近のauはWILLCOMとかぶってるな
まあ、KDDIから出向して来て、そのまま切捨てられた奴が社長やってるキャリアも
本家KDDIも体質はまったく同じだから、しかたないか
641非通知さん:2007/12/14(金) 03:20:10 ID:AwE9qNk3O
実質的な値上げや縛り強化より、あまりにもわかりにくい料金プランが心理的ネックだな。
2年以上同一機種を使ってもインセを払う料金体系とかもうね。
あと、露骨な新規優遇・長期顧客軽視。

シンプルプランに各種割引適用可能にして、割賦を導入しないと終わるな。

とりあえず3月までは割賦の導入とベースの料金体系の値下げに淡い期待を寄せてみる。
642非通知さん:2007/12/14(金) 03:24:44 ID:OkNckiZHO
アプリの通信制限の緩和若しくは撤廃と縛りの緩和を早急にすべきだな。
できなければあうに未来はない。
643非通知さん:2007/12/14(金) 03:25:13 ID:ATGuqTBB0
しかしKDDIはなんでこんな買い方セレ糞な改定をしたのかね。
発表されたあとの比較記事とかではおおむね不評だったし、
そういう記事以上の事前シミュレーションは十分やってるはずだと思うんだが。
まあ実際スタートしたら意外と、ということを期待してたのか?
それとも大企業病ってやつか?
まあ現実はさっぱりダメだし、こうなったらさっさとあきらめて次の手を打つべき。
過ちは改たむるにしくは無し、だな。
644非通知さん:2007/12/14(金) 04:28:50 ID:HOFChA/i0
俗にいう"0円携帯"を残したかったから。

好意的に捉えると、インセ廃止、割賦販売の開始
による混乱より、現状維持の方がユーザの利益にかなう
と判断したんだろうな。

本音を言えば、これまでAUを選んだ顧客も、携帯機種の安さ
をメリットに挙げる人が多かったし、AUのアイデンティティ
でもあった"0円携帯"を残す方(現状維持)が新規獲得が見込める。

実際、ドコモが後だしでバリュープランを出してこなければ、
ここまでメタクソに言われる事もなかったかと。
645非通知さん:2007/12/14(金) 04:41:37 ID:/ZBHtbNBO
解約して、最後の料金振込用紙が届いた。
最後まで一度も解約理由を聞くアンケートがなかった。
そんな危機感の無さで大丈夫?
646非通知さん:2007/12/14(金) 04:54:21 ID:DArgiH520
>>644

×現状維持の方がユーザの利益にかなうと判断

○現状維持の方がKDDIの利益にかなうと判断
647非通知さん:2007/12/14(金) 06:04:46 ID:Py5J9iRBO
ポイント付加が改訂後のさらに倍になるなら良くね?
もしくはポイントの価値2倍に。
そしたら月々7000〜8000円の人も1年半後にポイントで
解除料と次の携帯代の割引きに使える。
648非通知さん:2007/12/14(金) 06:08:05 ID:8cHF6dD3O
俺はau5年目だが、
DoCoMo検討してる。
今は建物の中でも
ストレスなく通話
できるのかね?
649非通知さん:2007/12/14(金) 07:51:56 ID:sN6y1BxBO
建物の中が弱いのは端末やアンテナではなく周波数の問題
簡単に言うとauやmovaは低周波だから建物の中まで届きやすいがFOMAやSBは高周波なんで弱い
だから建物の中弱いのは改善出来ない
650非通知さん:2007/12/14(金) 07:58:16 ID:DArgiH520
昔より改善してるし
フェムトセルや屋内向基地局が広まれば
更に改善される希望がある

あと、auも一旦は2Ghzに移るんでしょ
auは屋内向基地局とか聞かないけど
どうなんだろ


651非通知さん:2007/12/14(金) 08:14:51 ID:sN6y1BxBO
屋内基地局が広まるとか、auが2ギガに移るとか、何年先の話してんだ?
そんな先の事はその時考えればいいだろ
今の問題のが重要
年々劣化してるauから出たいけど他もしょぼいからなあ
652非通知さん:2007/12/14(金) 08:21:36 ID:DArgiH520
改善できないと書いてあったから
書いただけだけど…
653非通知さん:2007/12/14(金) 08:26:59 ID:YhbnbkE10
>>648
屋内基地局が整備されている建物ならau以上に快適です。

>>649
周波数もそうだが建物の開口部と基地局とのロケーションも重要。
回折性が高い800MHzでもこの関係が悪いと意外と届かない。

>>651
何年先の話も何も現在進行中の話ですが。
屋内基地局に限れば2GHzという条件のあまり良くない帯域をメインに
使っているドコモやソフトバンクはかなり数を打って来ている。
少なくとも新築物件では施行時に屋内局を組み込むキャリアと
回折性の高さにあぐらをかいて既存屋外局からのスポットビーム追加
程度のキャリアとで差は出ているのだが。
654非通知さん:2007/12/14(金) 08:28:07 ID:7kh3z6gi0
docomo検討中だが
CMで「サクサク、サクサク」言ってるけど
あれってWEBだけ?
本体の動作はどうなんだろ?
655非通知さん:2007/12/14(金) 08:32:19 ID:Ll1rxwHB0
http://mb.softbank.jp/mb/service_area/3G/kanto/


昨日、更新されたばっかりだけど
もっとKDDIは危機感を持つべき

2GHzの設置、設計技術を持ってないに等しいKDDIは
今度は、最弱になるのだから。
何年先?もう数年先の話ですよ。
656非通知さん:2007/12/14(金) 08:33:25 ID:YhbnbkE10
>>650
> あと、auも一旦は2Ghzに移るんでしょ
移ると言うより800MHz帯域再編で一時的に800MHz帯の容量が半減するだけ。

> auは屋内向基地局とか聞かないけど
まったく無い訳では無いが他2キャリアと比べると少ない。
高層ビル・マンションでは屋内局メインのドコモ・ソフトバンクに対して
auは隣接基地局から指向性アンテナによるスポットビーム照射で対応する事が
多いので屋内局に比べると方向によって品質が落ちる。
657非通知さん:2007/12/14(金) 08:35:51 ID:YhbnbkE10
>>654
現在発売中の905シリーズの場合FやDはサクサク。Pも悪く無い。
Nはややもっさり。SHとSOは終っている。

と、D905iに移行した俺が言ってみる。
658非通知さん:2007/12/14(金) 08:37:02 ID:44uIg6GjO
>>646
オレもそのように思います。
ユーザーの利益になるような共存同栄を目指すプランなら、これ程に盛り上がっていない。
659非通知さん:2007/12/14(金) 08:41:57 ID:7kh3z6gi0
>>657
レスどうも。
参考にします。
660非通知さん:2007/12/14(金) 08:46:19 ID:sN6y1BxBO
なんか何年先て言葉に食いついてるみたいだが
例を挙げると「今」おれの部屋でFOMAは圏外なので替えたくても変えられないのが一つ
ほんの数年先だろうが「今」のau端末は2ギガじゃないので今解約を検討してる人間には意味ないだろって話
数年先のauとFOMAの電波状況を語ろうってスレじゃない 論点ずれてるよ
661非通知さん:2007/12/14(金) 08:52:02 ID:bGTTxL1cO
>>654
比べる機種にもよるけど904からは、SH以外さほどもさくないよ。
SoftBankのシャープやauのカシオあたりから変えたら、DoCoMoでもっさりしない機種はない。
結局それ以上の楽しみがあるから、もっさりなんて気にならなくなるけど
662非通知さん:2007/12/14(金) 08:53:11 ID:YhbnbkE10
>>660
食い付きも何も現在進行中の話を何年先と言い張るのが問題。
つかお前の自室が圏外なだけで他人の引き止め工作するのもスレ違い。
663非通知さん:2007/12/14(金) 08:54:38 ID:Ll1rxwHB0
ボーダの2Gの頃は確かに電波最悪だったけど
3Gになってから、かなり入るようになった。
664非通知さん:2007/12/14(金) 08:55:42 ID:Ll1rxwHB0
auを本気で解約しようと考えてる人のスレ

の勢いを見たらどのくらいの数が解約を考えているかわかるなあ
665非通知さん:2007/12/14(金) 09:06:29 ID:sN6y1BxBO
引き止め工作ウケたw
説明しても無駄みたいなので放置
666非通知さん:2007/12/14(金) 09:07:29 ID:OyPP+vclO
他へ移ったとして2年後にはまたauに戻る予感ww

そうなると長期利用者はもったいないよなぁ
はぁ〜
667非通知さん:2007/12/14(金) 09:08:00 ID:OPAjvAVuO
>>660
食い付く訳じゃないが
今の俺の部屋の圏外の事実はauとFOMAを両方持ってるってこと?
668非通知さん:2007/12/14(金) 09:08:14 ID:Ll1rxwHB0
800が絶対だと思う時期、俺にもありましたw

密度が低いと2GHzはアレだけど、密度が高まれば最強
669非通知さん:2007/12/14(金) 09:09:17 ID:Ll1rxwHB0
純減する頃になれば、他社の加入年数引き継ぎをしそうですね。

俺が戻るころまでにそれをやってね。
670非通知さん:2007/12/14(金) 09:11:41 ID:sN6y1BxBO
>>667
彼女がFOMA
671非通知さん:2007/12/14(金) 09:12:18 ID:OPAjvAVuO
俺が今カキコしてる会社のトイレはau圏外、FOMAバリ3。
会社にアンテナ付いてるもん。
672非通知さん:2007/12/14(金) 09:15:40 ID:Ll1rxwHB0
auの室内アンテナって高いらしいね
673非通知さん:2007/12/14(金) 09:19:21 ID:mymeFmJ00
>>665
一方的な勝利宣言と逃げ、カコワルイ

どうせ言いたいのは800MHz帯は2GHz帯に比べ屋内での浸透性が
高いと言う事だろ。そんなものは誰でも承知。
その上で改善が乏しいauと不利な帯域ながら屋内局を打ったり
屋外局の密度を上げ建物開口部と基地局のロケーションを良くし
改善している他社との差があるのは事実なので一概に800MHz
帯だから有利ではないと書いているのだが。

>>669
加入年数引き継ぎは事実上無意味になりつつあるのでやらないかと。
674非通知さん:2007/12/14(金) 09:21:03 ID:Ll1rxwHB0
>>673
わかってはいるのですが、auの年数をソフバンへ引き継いだので
また戻るときがくれば、引き継げたらいいなと思いまして。

あっ、誰でも割で半額でしたっけ
675非通知さん:2007/12/14(金) 09:27:52 ID:y43aRGXxO
結局DoCoMoはAUより電波いいの?悪いの?
676非通知さん:2007/12/14(金) 09:30:50 ID:hEJMdOnmO
まぁ先を見越すとか何とかでも、とりあえず移行前に各社のエリアチェック機は借りようね。
677非通知さん:2007/12/14(金) 09:35:55 ID:OPAjvAVuO
>>675
結局は一般論を論じても自宅が圏外、会社が圏外なら魅力半減。
なのでどちらが良いかはその人次第。
維持費が安くなったのでダブルホルダーもありかなと。
678非通知さん:2007/12/14(金) 09:38:39 ID:YhbnbkE10
>>675
電波状態なんぞ場所によりどのキャリアでも得意不得意があるので一概には言えない。
基本的には後から足すものなのでネットワークの構築期間が長い程有利ではある。
それを踏まえてauの現行ネットワークは1998年以来のネットワークに加え800MHz
帯域という点も合わせて2001年、2003年開始の他社3Gに比べて有利だった。
ただし他社もその後急速にネットワークを整備している事、ドコモでは800MHz帯域
での運用も始めているので(都市部は来年から)auにアドバンテージはないどころか
逆転もされている。

電波はイメージで良い悪いではなく自分が良く使う場所で使えるか使えないかが重要。


679非通知さん:2007/12/14(金) 09:57:50 ID:OPAjvAVuO
あっここはau解約支援スレだったな。
俺はつい最近までトリプルホルダーだったが、auをFOMAのBナンバーにMNPしたよ。
自分の活動範囲でエリアの問題がなさそうになったから。
ただ山で遭難した時用にDNS付けてるw
各社持ってた時の感想は広さはau、濃さはFOMA、オマケのSBてな感じ。
680非通知さん:2007/12/14(金) 10:04:48 ID:y43aRGXxO
電波についてこんだけ話して結局どこがいいか分からないってオチか
681非通知さん:2007/12/14(金) 10:09:04 ID:OPAjvAVuO
>>680
自分で決めろってことだ。
682非通知さん:2007/12/14(金) 10:11:26 ID:OPAjvAVuO
オマケのSBについて補足
意外なSBでもあった。
683非通知さん:2007/12/14(金) 10:13:49 ID:+ia6RTgc0
>>680
当たり前だろ、おまえンちの電波状況なんざ分かるかよw
まずはショップでエリアチェック端末を借りてこい。話はそれからだ
684非通知さん:2007/12/14(金) 10:14:17 ID:ELVI5mkr0
>>680
そりゃ使ったことのないキャリアの電波についてあーだこーだ言ってんだからなw
たまに「俺は使ってる!」と言うやつがいて、詳しく聞いてみるとPDCなどの旧端末だったり。
685非通知さん:2007/12/14(金) 10:17:43 ID:BsMvgMPK0
>>680の人気に(ry
686非通知さん:2007/12/14(金) 11:21:04 ID:NOMJukg40
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0712/13/news027.html

消費者意識についていけないキャリア。
687非通知さん:2007/12/14(金) 11:38:31 ID:Py5J9iRBO
>>685
だいじょうぶだって。
おまえもけっこう人気・・・・


・・・・あ、ごめん。誰か来た。
688非通知さん:2007/12/14(金) 13:06:06 ID:zLAPVVHtP
docomoの「ぴったり料金プラン診断」と、auの「au料金クリニック」を自分の使用状況にあわせてやってみたら、
docomo(バリュー+ひとりでも50)で8022円、au(誰でも)で9229円。

docomoの705シリーズは905より1万円程度安いと聞いたので、24回で月額1700円になると考えると、
割賦あわせても月額9722円となり、初期投資なしの月差額+500円程度で最新機種が使えることになる。

1年で機種変更すると考えると、auは機種代+12000円-ポイント、docomoは1700円*12-ポイント。月額は変わらず。


docomo行ってきま〜す♪
689非通知さん:2007/12/14(金) 13:14:09 ID:/tga+8PL0
・料金プランの訴求を見誤ったau。
・秋冬モデルが葬式なau(しかも発売が遅すぎ)。
・春モデルも葬式なau。
・webが繋がらないau
・エリアが改善しないau

かわいそうなau。
690非通知さん:2007/12/14(金) 13:20:22 ID:bGTTxL1cO
・自業自得のau

・胡座かきすぎたau

・儲けしか頭にないau
691非通知さん:2007/12/14(金) 14:58:27 ID:44uIg6GjO
あうさん、他社を叩くだけでメシが喰えたらラクだな

ボーダフォンからソフトバンクに変更したのは、名前だけでは無い。

最近わかったよ。
692非通知さん:2007/12/14(金) 16:53:45 ID:Ll1rxwHB0
ソフトバンク プリペイド3G携帯発表


au終わった
693非通知さん:2007/12/14(金) 17:10:28 ID:ErJca12D0
切明っていう山奥の温泉行ったらドコモは余裕で3本なのに
auは完全に圏外だったよ
本当にエリア広いの?auは
694非通知さん:2007/12/14(金) 17:12:30 ID:ELVI5mkr0
スパボ特典がスパボ通常サービスになるらしい(期日は不明)。
<現在>
パケホ:最大2ヶ月
安心保証パック:最大3ヶ月
安心便利パック:最大4ヶ月
<改悪後>
パケホ:なし
安心保証パック:契約日から1ヶ月
安心便利パック:契約日から2ヶ月

できるだけSoftbankには来ないでください。おながいします。
順調すぎるとロクなことにならない。
695非通知さん:2007/12/14(金) 17:48:45 ID:1L+g4zF5O
au改善するとか誠意を見せろよ!

てかpart12とか…よっぽどユーザー不満かかえてるってことだよなw

駄目ならもうDoCoMoにするけど
696非通知さん:2007/12/14(金) 18:06:51 ID:GnMsM+yj0
au解約をかなり本格的に考えはじめたのだが、
同じくau使ってる彼女が、auの絵文字をことのほか
気に入ってるみたいなんで……言い出しづらいぜ……。
697非通知さん:2007/12/14(金) 18:08:41 ID:Ll1rxwHB0
その絵文字にいくら無駄にお金をかけてるの?
ホワイトにしたら通話するようになるさ
698非通知さん:2007/12/14(金) 18:09:32 ID:MsMCj5Cj0
今までは、店員もラクして売っていたんじゃねーか?

ドコモから逃げ出す客に新規1円て端末をやり契約を決めてたんだろ。

それが、今となってはドコモのほうが料金が安くなったから、決められなくなったんだろ。
699非通知さん:2007/12/14(金) 18:12:53 ID:O7qMmwEYO
店員スレによると
インポ 新規MNP 0円祭りやるらしい
ヤバいのかしらんが、結局投げ売りするなら
機種2年縛り止めろ!
700非通知さん:2007/12/14(金) 18:15:33 ID:f4iAoBDkO
絵文字は自動で変換されるから大丈夫だよ
701非通知さん:2007/12/14(金) 18:16:19 ID:f8sXCHCk0
>>695
こちらへ

auをマンセーするスレッド【auの良さ発見】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1197372522/
702非通知さん:2007/12/14(金) 18:22:24 ID:GnMsM+yj0
>>700
あ、もちろんそれは知ってるんだけどね。
各社、スマイルマークひとつとってもニュアンスがずいぶん違うじゃない。
彼女はそのニュアンス的な部分をずいぶんお気に入りのようなのでね。

MY割更新月までに説得できるかな……。
703非通知さん:2007/12/14(金) 18:22:32 ID:JANUf1Dm0

インポ 2を2年後も使っていたら笑いものだな。
704非通知さん:2007/12/14(金) 18:29:20 ID:uIBRAzcY0
電波の話になると荒れるのは何故だ?
おれもFOMAのエリアがAUを逆転したのか知りたいんだが
詳しい奴も言葉を濁してるが結局どうなんだ?
こっちは条件が揃えばすぐに解約したいんだが
705非通知さん:2007/12/14(金) 18:33:41 ID:O7qMmwEYO
>>704
ほぼ同等。
更に、DoCoMoの方がハイスピードエリアが
田舎の方でも国道沿いにそってかなり広がってる。
706非通知さん:2007/12/14(金) 18:36:15 ID:ELVI5mkr0
>>704
個々のケースでまったく異なる結果になりうるから一概に言えないだけだと思う。
ただヲタフルさんたちが言うほどauにアドバンテージはないというのが大方の意見じゃね?

要はあなたの使用環境で問題なく使えるかが重要。
DoCoMoって電波チェック機借りられないの?
707非通知さん:2007/12/14(金) 18:37:14 ID:AOQ0SSLGO
>>704
エリアは遜色無し。
ただやはり2Ghzの特性からは逃れられない。
708非通知さん:2007/12/14(金) 18:44:23 ID:uIBRAzcY0
早レスサンクス
おれの使用環境だと、仕事で各地を飛び回ってるので
総合的にエリアが広い方がいい
具体的に言うと、東京都内メインで札幌、岩手、名古屋、広島で使う
709非通知さん:2007/12/14(金) 18:50:30 ID:2DeJCHC50
>>708
田舎 ドコモ≒au
僻地 ドコモ>au
都内 ドコモ>>au
って感じじゃね?
局所的な事例は置いといて相対的なものではこんなもんだと
710非通知さん:2007/12/14(金) 18:54:06 ID:NJ2IB4GF0
携帯の利用料金、“端末購入代金”より“月々の料金”が安い方がいい

ブランド総合研究所が、7万人を対象に行った携帯電話の乗り換え実態と不満に関する調査結果を発表。

料金面では“月々の料金が安い方がいい”と答えるユーザーが“端末購入代金が安くなる方がいい”というユーザーを上回った。

 ブランド総合研究所は12月12日、7万人を対象に行った携帯電話の乗り換え実態および不満調査の結果を発表した。

調査はアイブリッジの協力を受け、11月27日から12月3日まで、16歳から49歳までの男女を対象に行ったもの。

携帯電話の購入代金を高くする一方で、月々の基本料金や通話料金が安くなるという、

2007年秋から始まった新料金プランについては、
「基本料金と通話料金が安くなる新料金プラン」の方を望んでいる人は32.9%となり、

「携帯電話の購入代金が安いプラン」を望んでいる人の6.3%を大きく上回った。

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0712/13/news027.html
711非通知さん:2007/12/14(金) 18:56:10 ID:pG9vg9750
>>709
西日本だと、
田舎 ドコモ≒au
僻地 ドコモ<au
都市 ドコモ>au
って感じだな。
712非通知さん:2007/12/14(金) 19:04:10 ID:Ll1rxwHB0
>>699
高橋の言うことなんて誰も信用しないんじゃないか。

「安売りするような端末ではない」(高橋取締役)という。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20070926/282976/?ST=network
713非通知さん:2007/12/14(金) 19:07:44 ID:NJ2IB4GF0
やっぱり、プランだな
714非通知さん:2007/12/14(金) 19:11:48 ID:Ll1rxwHB0
俺の勝手な予想。


社内は相当焦ってるはず。本来だったらやるはずの

「2年連続、お客様満足度ナンバー1」のCMすらする余裕すらない。
流しても反感を買うのくらいはわかってるのかなwwwwwwwwww


au落ちたものですよね
715非通知さん:2007/12/14(金) 19:12:06 ID:QvgNaQLP0
急いでMNPすることないでしょう。2年くらい様子を見てからでいいのでは?
716非通知さん:2007/12/14(金) 19:14:17 ID:Ll1rxwHB0
2年w

その2年が嫌だって言ってるのに。

釣られますた
717非通知さん:2007/12/14(金) 19:15:28 ID:OyPP+vclO
うちはうちよそはよそってうちのバッチャンが言ってた
718非通知さん:2007/12/14(金) 19:16:35 ID:Ll1rxwHB0
俺が戻るまで他社利用期間引き継ぎできるシステムにしておけ
719非通知さん:2007/12/14(金) 19:18:21 ID:SmY3jS5QO
機種2年縛りでauのメリットが無くなったから、
SBに2年毎にMNPで移行した方が得じゃない?
720非通知さん:2007/12/14(金) 19:19:17 ID:Ll1rxwHB0
「いつかは音声定額も可能に」──KDDI小野寺社長

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0610/12/news137.html


いつですか?
721非通知さん:2007/12/14(金) 19:21:06 ID:2DeJCHC50
>>720
Rev.Aよりも先に通話のVoIP化やんないと定額なんて夢のまた夢だしw
いつまで回線占有型の通話方式やるつもりだよ3キャリア共・・・
固定通話はVoIPが当たり前になりつつあるというのに
722非通知さん:2007/12/14(金) 19:22:30 ID:Ll1rxwHB0
詳しいことは知らないのですが、今のままでは電波に空きがないっすよね
723非通知さん:2007/12/14(金) 19:24:16 ID:aqWWVHD60
>>720
宇宙世紀0079
724非通知さん:2007/12/14(金) 19:26:45 ID:NJ2IB4GF0
今の没落した、現状があるんでしょうね
725非通知さん:2007/12/14(金) 19:29:49 ID:2DeJCHC50
>>722
電波の開きもだが、それ以上に回線の開きが無い
今の携帯電話の通話の有線部分は固定通話と同じ回線占有方式
これは通話している間、2点間の回線を完全にそれ専用に占有してしまう
有線通話が年末などで逼迫するとそもそも通話できなくなるのはそれが理由なんだが
それと全く同じことが携帯でも起きる
まずはこれをADSLなどのパケット方式化することが前提
でないと、どう足掻いても回線が足りない→定額化なんて夢のまた夢
726非通知さん:2007/12/14(金) 19:30:13 ID:JANUf1Dm0
当時天下統一間近であった【織田信長】を倒した【光秀】は、そのまま日本の覇者になるはずでした。
ところが、信長軍団の同僚である【豊臣秀吉】が毛利家との戦闘を即座に和睦し、
中国大返しによってたったの5日間で【光秀】の軍勢と対決する事となります。
当然、【豊臣秀吉】には正義があり、主君殺しの【光秀】は味方もおらず山崎の合戦であっけなく敗れます。
【光秀】は戦いに敗れ、落ち延びる途中に【農民】の竹槍によって殺されました。

【織田信長】=DoCoMo、【光秀】=au、【豊臣秀吉】=DoCoMo2.0 、【農民】=ソフトバンク
727非通知さん:2007/12/14(金) 19:32:46 ID:pBOYDM8KO
>>726
農民の武器はコン柱ですか?
728非通知さん:2007/12/14(金) 19:35:05 ID:/rgHWJobO
そう お前らが解約してくれれば音声定額ができる
729非通知さん:2007/12/14(金) 19:35:29 ID:78lIrJKNO
>>702
デコメ絵文字を教えてあげなさい

>>709
いや、西日本でも
僻地 DoCoMo>au
かと思いますよ
730非通知さん:2007/12/14(金) 19:37:23 ID:78lIrJKNO
>>729
ごめん、アンカーミス
>>709でなくて>>711
731非通知さん:2007/12/14(金) 19:45:33 ID:ELVI5mkr0
VoIP化で定額導入可とかよく聞くけど、仮にできたとしてもauが980円で提供できるとは思えない。
732非通知さん:2007/12/14(金) 19:49:28 ID:44uIg6GjO
それは当たり前だな
733非通知さん:2007/12/14(金) 19:55:25 ID:zLAPVVHtP
auならキャリア内定額3000円くらいの価値はあると思う。
ドコモなら5000円くらい。
734非通知さん:2007/12/14(金) 19:55:44 ID:Ll1rxwHB0
ないよ
735非通知さん:2007/12/14(金) 20:49:51 ID:Unb5XWnZO
アプリであちこち調べているんだけど今FOMAのハイスピードエリアがどんどん広がっている。
736非通知さん:2007/12/14(金) 20:50:57 ID:cV+1RRW40
>>635
亀だけどd
心おきなくドコモ行くわ
737非通知さん:2007/12/14(金) 21:07:23 ID:KvfUYyuv0
それが間違いない

頑張ってね。

たまに、書き込みもお願いします
738非通知さん:2007/12/14(金) 21:41:08 ID:s9yz3azv0

【au受信最大3.1Mbps、送信最大1.8Mbps 対応エリア●2007年10月31日現在】

どうやらauには俺の住んでる『練馬区』は東京都に存在しないようだな。
それにしても全国でたったこれだけの地域でしか対応していないのが
大企業の行っているサービスと言えるのか?

http://www.au.kddi.com/mobile/packetwin/3_1mbps.html

739非通知さん:2007/12/14(金) 21:51:44 ID:hSYFOpxy0
>>738
大根使ってろ
740非通知さん:2007/12/14(金) 22:06:38 ID:+q9UULwS0
auの改悪と自分の財布処が直接関係の無いような連中だぞ。

こいつらは搾取されるユーザーではなくて
搾取する側の人間だよ。

家畜が搾取された分だけ飼い主は肥え太る。

改悪続きの最中であっても尚、こいつらが余裕なのはそういう訳さ。
741非通知さん:2007/12/14(金) 22:08:44 ID:O7qMmwEYO
・春モデルはWIN14機種、1X 2機種、の16機種
全部入り携帯が6機種(Bluetooth、KCP+搭載機)
・3機種出すのがT、K
・2機種出すのがCA、S
・それ以外のH、P、SHが1機種
・TとKからCDMA1X
・Rev.A・GSM・WVGA機種・Sを除いてワンセグ搭載
http://knews.jp/new-model/win.htm
↑↑↑誰が噂流すのか知らないが
秋冬の噂は、思いっきり外してたね。
742非通知さん:2007/12/14(金) 22:14:27 ID:+q9UULwS0
客が逃げないように

出す出すハッタリ

もう気づいているよな
743非通知さん:2007/12/14(金) 22:15:40 ID:yZ0868/zO
1億ぐらい積んで新垣結衣をイメージキャラクターに起用すればちょっとぐらいは延命出来るんじゃね?
744非通知さん:2007/12/14(金) 22:22:56 ID:e7tltDUYO
>>742
最近ではそれが期待させられたぶん二重にガッカリ、というマイナスに働いている
745非通知さん:2007/12/14(金) 22:26:36 ID:+q9UULwS0
犬に勝つのは難しい。
746非通知さん:2007/12/14(金) 22:27:30 ID:hSYFOpxy0
春夏モデルになりそうな感じなのにねぇ。
747非通知さん:2007/12/14(金) 22:51:58 ID:+ia6RTgc0
>>739
N・D・B!
N・D・B!

(NDB=練馬大根ブラザーズ)
748非通知さん:2007/12/14(金) 22:52:43 ID:Ll1rxwHB0
明日は解約祭りです。

MNPはウェブ、またはMNP先のショップ店頭で
auに電話しても出来ます。

ただし、気持ちのない引き留め工作にあうけどねw
からかうと楽しいよ。
749非通知さん:2007/12/14(金) 22:55:43 ID:hSYFOpxy0
>>748
電話したら沖縄民っぽかったな。コールセンターはあっちなのかね。
750非通知さん:2007/12/14(金) 23:01:22 ID:O7qMmwEYO
>>749 エヤサー って言ってたの?
751非通知さん:2007/12/14(金) 23:05:09 ID:2s/kF30oO
>>741
全部入りはドコモの後追いに過ぎず、春までもつかなww
752非通知さん:2007/12/14(金) 23:21:38 ID:0nfZ0WPw0
全部と言うなら、ドコモのようにメール2メガに
ダウンロードは10メガに真似してほしいね。
753非通知さん:2007/12/14(金) 23:21:44 ID:fttVSuwK0
>>748


そうだそうだ!ボーナス出たから使っちまう前に携帯でも買っとくか!
形が残るもの買っとかないと何に使ったか判らないうちに無くなるボーナス。


754非通知さん:2007/12/14(金) 23:36:17 ID:gpWe14vnO
auは長期ユーザーを馬鹿にし過ぎ。
ドコモのPRIME6を見習えボケ仲間w(あ、仲間由紀恵は関係ないか)
755非通知さん:2007/12/14(金) 23:37:06 ID:l6XoFqkt0
http://www.4vipper.com/img/vipper1332.jpg

こんな状態が3分ぐらい続いた今日
終わってるだろau
756非通知さん:2007/12/14(金) 23:41:09 ID:ZCcjOFx00
>>755
912SHを使ってたらそれでいいじゃん
757非通知さん:2007/12/14(金) 23:41:39 ID:RVQhcgTk0
3分で戻ったなら糞幸せじゃねーかよドアホ
758非通知さん:2007/12/14(金) 23:43:08 ID:l6XoFqkt0
>>756
俺の912SHはSベーシック非契約ですw
>>757
そんなに酷いのかw 3分でもありねーんだけど
759非通知さん:2007/12/14(金) 23:45:50 ID:RVQhcgTk0
そんくらいで戻るならカップラーメンでも作ってゆっくり待っとけ。
760非通知さん:2007/12/14(金) 23:49:21 ID:l6XoFqkt0
お前は何分待たされたの?
ていうかいつ?
俺は今日だ
時間も携帯液晶に表示されてる

場所は23区の某JRの地下駅
761非通知さん:2007/12/14(金) 23:52:41 ID:ELVI5mkr0
>>758
幸せになれる方法1)EZ解約してS!ベ契約
幸せになれる方法2)auからDoCoMoにMNP

お好きな方をどうぞ。
762非通知さん:2007/12/14(金) 23:53:31 ID:RVQhcgTk0
さぁ?
いちいち測らんし、ちなみに家。
某JRの駅前に住んでるから基本的に繋がりづらいな。
763非通知さん:2007/12/14(金) 23:54:37 ID:l6XoFqkt0
>>761
当然後者に決まってる
912SHはSB同士通話用とワンセグ視聴用の為に買ったからな
維持費は来月から月6円
764非通知さん:2007/12/14(金) 23:56:33 ID:9lXRBQ8rO
いままでMNPなんて全然する気が無かったから
やり方全然わかんねぇ〜

テンプレに携帯ヲタらしい
スマートなやり方書いておいて欲しかった

765非通知さん:2007/12/15(土) 00:00:33 ID:l6XoFqkt0
>>764
やり方・・・
使ってるキャリアの総合案内に電話
オペレータ応対にする
オペレータ出たら MNPしたので
MNP予約番号発行してくれって言う

番号教えて貰ったらそれを控えて
さぁ新しいキャリアの携帯買いに行く
買う時にMNPにて購入したいって言い予約番号教える
無事新しいキャリア新規契約出来たら終了
766非通知さん:2007/12/15(土) 00:10:36 ID:MlS1Y8wx0
その前にポインヨ使い切っちまおうぜ。
767非通知さん:2007/12/15(土) 00:14:09 ID:f3NVeLZS0
auで2500Pあるんだけど・・・
やっぱソニエリ電池充電器セット03をポイントで買うしかないか
不足分は現金で払えばいいし

どーせドコモのSO905iCSにほぼ購入決定してるしな
768非通知さん:2007/12/15(土) 00:20:49 ID:Uo3k7nsfO
あれは便利だな。
769非通知さん:2007/12/15(土) 00:21:52 ID:oo9Cp168O
ポイントでmicroSDカードが貰えたらいいのに
770非通知さん:2007/12/15(土) 00:24:01 ID:fCvazjx8O
>>769
いいねそれ
771非通知さん:2007/12/15(土) 00:29:48 ID:SbrK9uTVO
>>769
まじで希望
2月にau辞めたいがポイントが5000あるし・・・
772非通知さん:2007/12/15(土) 00:31:47 ID:hjwy0xo0O
俺はとりあえず家族と一括請求にして、家族にポイント渡してからDoCoMo行くわ
773非通知さん:2007/12/15(土) 00:36:45 ID:Uo3k7nsfO
4月からドコモはスピードが上がるようだね
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/37028.html
774非通知さん:2007/12/15(土) 00:38:50 ID:f3NVeLZS0
>>773
上がっても対応機種はL705iXだけじゃね?
906iが来年夏頃7.2Mbps対応で登場するのかな
775非通知さん:2007/12/15(土) 01:09:28 ID:5HeWgeH50
最近のあうの梅田地下街での繋がりにくさって何?
もう全く繋がらない
776非通知さん:2007/12/15(土) 02:16:31 ID:T1JQfG8mO
>>765
オペレーターがあうへの呼び止めに必死になるらしいから気をつけろ。
無視しろ
777非通知さん:2007/12/15(土) 02:18:17 ID:oSUXs/0L0
>>775
そんなところで飯を食うなw
778非通知さん:2007/12/15(土) 02:48:14 ID:Ljw6Hid/0
「考え直してこれからもauを使っていただけないでしょうか?」
「いや、いいです」
「いいという事は使っていただけるという事ですね?ありがとうございます」
ってなるから気をつけろ
779非通知さん:2007/12/15(土) 04:23:51 ID:L8Th40YVO
昨日auを離れてドコモに移ったよ。
サービスは悪くは無かったんだが端末があれではなぁ・・・
あの端末で二年縛りor四万支払いでは辛すぎた。
auの開発やら上層部はここんところの好調で勘違いしたんだろうな。
俺の感性がおかしいのかも知れないがau design projectの端末も全然良いと思わなかったし。
それにしてもF905の設定項目大杉w
780非通知さん:2007/12/15(土) 04:39:36 ID:AIjumnhkO
糞規制とっぱらってドコモ並みにするだけで
使い続けるやつ増えると思うんだけどなぁ

そんなにあうのインフラは糞なのかい?
781非通知さん:2007/12/15(土) 04:58:07 ID:WQXX1QGdO
auはちっとも待ってくれない
DoCoMoは若干待ってくれる






まぁ、滞納する俺が悪いんだけどさ…
782非通知さん:2007/12/15(土) 04:59:45 ID:c1VUpRNB0
どこでもそうだと思うんだけど、金払ってから通話可能になるまでが早過ぎるよなw
店出る頃にはもう通話可能って、どんだけ早いんだよって思う
783非通知さん:2007/12/15(土) 05:17:19 ID:IX6TvCWY0
稲盛って


朝子夫人は、「韓国農業の父」として知られる禹長春の四女である。

らしいぞ
784非通知さん:2007/12/15(土) 07:24:23 ID:xZ0inJF90
今日、かなり解約が増えそう
785非通知さん:2007/12/15(土) 07:51:33 ID:R9dXFbdQO
>>783
女なんだw
しかもマルチ乙w
786非通知さん:2007/12/15(土) 08:01:21 ID:2b6avOKw0
シルバー事件25区がやれないからAUやめようかなぁ
787非通知さん:2007/12/15(土) 08:04:47 ID:xVUo4aFVO
>>774
906iが出るまで辛抱するか…
788非通知さん:2007/12/15(土) 08:11:34 ID:c1VUpRNB0
>>787
その後はUPが上がるし、14.4Mも控えてますが
一生待つつもりか?
789非通知さん:2007/12/15(土) 08:19:50 ID:xZ0inJF90
MNP祭り
790非通知さん:2007/12/15(土) 08:35:17 ID:Q6xy9GgJO
現在22か月目。誰でも割。解約にいったいいくらかかるんだかサッパリ…orz MNPで他へ行ってもau解約と同じ料金かな?
791非通知さん:2007/12/15(土) 08:52:20 ID:fXVQFPzJ0
5年使ってそれなりに満足してたが
他キャリアと比べて機種に魅力ないし
はじめて本気で解約したくなった

やる気あるなら早く反撃してくれ
792非通知さん:2007/12/15(土) 08:54:33 ID:xZ0inJF90
一度、他社を使うのもいいよ。
良いも悪いも見えないでしょ。
今のauなら戻っても2年契約で半額になるのだから
使い続ける意味がないと思う。

どうせ機種変するときに2年契約をしなきゃならないなら
MNPをしてみましょう。
793非通知さん:2007/12/15(土) 09:05:46 ID:LUo8cmA+O
>>788 905iのデバイスて今後の通信規格と上位互換性あるの? 上りのハイスピード化の必要性がでてくるなら今5万投資したくないな。1年以内で陳腐化しそうだし。
794非通知さん:2007/12/15(土) 09:12:41 ID:K7TZfzmj0
ドコモにするなら、今は安くなった904にしておいた方がいいんじゃないかな。
価格も安いし、縛りもない。
7.2Mbpsは、最初の端末を買うのがはたしていいかどうか、7.2Mbpsの性能と価格が
安定してくるのに、半年や1年はかかるんかも知れない。
そのためにも今あせって905iにすると動きが取れなくなる。
795非通知さん:2007/12/15(土) 09:15:44 ID:c1VUpRNB0
>>793
無いでしょ
まぁ先々見てたらこう言うのはいつまで経っても買えないよ
14.4Mが出る頃には新たな企画が発表されてるだろうし
欲しいと思った時が買い時。
次が次がでいつまで経っても買えないなんて、愚の骨頂だと思う
796非通知さん:2007/12/15(土) 09:36:13 ID:0+tNDZ5DO
>>792
悪魔のささやき
基本料は半額になるが
アニバーサリーポイントは長期ユーザーだからこそたくさんもらえる
他社へ一度でも逃げれば今までと同じには戻れないし
もしかしたら長期ユーザー優遇施策をこれから始める可能性もあるし
他社逃げははっきりいってリスク高すぎますよ
正常な流れを見切る目をもってるやつは
一時的な感情論に流されないから
それでも解約したければすればいいよ
まっ、確実に後悔することになりますけどね
電波がなかったといってつながらない電話になった友人を10人くらい知ってるんで
みんな二年後戻ってくるけど
ポイントもらえないww
797非通知さん:2007/12/15(土) 09:46:31 ID:bdnEZ2/9O
解約を考えてるのですが、誰でも割等の割引サービス加入期間が23ヶ月になっています。
この加入期間が24ヶ月になれば解約違約金は無しになるのでしょうか?
798非通知さん:2007/12/15(土) 09:54:16 ID:BZ62QBYS0
>>797
はい。来月更新しない旨を伝えれば2月から誰でも割りは適用されなくなります。
今のうちに満期で更新しない旨を157で伝えておいた方が無難でしょう。
更新しないことを伝えないと自動更新になりますので注意してください。
また解約・MNPをお考えならW定額等のオプションを外すタイミングにも注意してください。
799非通知さん:2007/12/15(土) 09:57:36 ID:4oBceyUk0
>長期ユーザー優遇施策をこれから始める可能性もあるし

期待したいが、可能性は低いと思う。
2月までに何か長期ユーザーにメリットのあるものを発表しないとヤバイぞ。
800非通知さん:2007/12/15(土) 10:00:25 ID:BZ62QBYS0
ユーザー還元・優遇施策で「ポイント」しか思い浮かばないのがKDDIクオリティ
801非通知さん:2007/12/15(土) 10:04:48 ID:uhUcQVLkO
つポイント

えっこれだけ?。
マジ?ってなる

たーだ束縛されて違約金の恐怖にさらされるなら鬱になるわ

しかもMNPで8000近くも割引してんぞ 相当他社から引き込みにかかってんな
802非通知さん:2007/12/15(土) 10:05:10 ID:7LoIOD8KO
俺の生活の変化に着目。

頻繁に入る携帯各社の新聞折り込みチラシ、ここ最近DoCoMoとSoftBankしか見てません。

これは何を意味するのでしょうか??
803非通知さん:2007/12/15(土) 10:10:32 ID:H7cy1JzK0
>>798
なるほど。
797じゃないけどためになりました。
で、2月になったらショップで解約すればよいと。
804非通知さん:2007/12/15(土) 10:15:04 ID:4oBceyUk0
>>800
いえてるな。ポイント程度でお茶を濁すau
抜本的に改革できない
805非通知さん:2007/12/15(土) 10:22:54 ID:n4f6/r4VO
ポイントってたって
数百円上がっただけ。
解除料が18900円もかかる中で
もう焼け石に水
806非通知さん:2007/12/15(土) 10:27:37 ID:fkfTkVjk0
>>779
>au design projectの端末も全然良いと思わなかったし。
俺の友人でN704iЧにしたのがいるが、同じ感想を言ってた。
訴求力が低下してるよね。
807非通知さん:2007/12/15(土) 10:36:04 ID:pK/Oo9KEO
最近は、解約したい>ポイント消滅で悲しい
になってきた。

808非通知さん:2007/12/15(土) 10:46:20 ID:xZ0inJF90
解除料、常識的に1万以下だろう
809非通知さん:2007/12/15(土) 10:47:08 ID:ByBTdk3zO
ドコモの方が2倍近くの客いるのに、
ドコモはつながりやすくて、エリアが広くて、スピードが速い。
auは全く逆かよ。
どんだけインフラに金かけてないんだよ、auは!ふざけんな!
810非通知さん:2007/12/15(土) 10:48:28 ID:xZ0inJF90
インフラにお金を掛けないで宣伝やらあうわんなどにお金を払いました
811非通知さん:2007/12/15(土) 10:53:28 ID:lMQ/Uh0m0
auは本気で顧客ふやせると思っているのかね。
このような施策で。
もし本当に思っているなら頭おかしいでしょ。
経営のセンスない。
812非通知さん:2007/12/15(土) 10:56:55 ID:xZ0inJF90
KDDI 高橋誠氏──純増数でソフトバンクに抜かれ、スイッチが
入った

神尾 純増数で1位を取られたことで、結構気合が入りましたか。

高橋 完全にスイッチが入りましたね。だって、気分悪いじゃ
ないですか。かといって、単純な値下げをやってもしかたが
ないですし。
我々はデータ通信に強いところを売りにしてきたので、
これからもそこを売りにして、きっちり対応していきますよ。

神尾 今でも定額制加入率が77%というのは3キャリアで一番高いと
思うんですが、さらに加入率を上げて、利用率も上げていくと
いうことですか。

高橋 そうです。それと、我々のデータ通信を使っていただけるユーザーさんを、もう少し広げていけるような施策を1つ1つやっていきます。
でも、ずっと純増1位でいるより、たまには抜かれるようなことがあったほうが、会社の中でも気合が入っていいですよ。
番号ポータビリティーが始まって、ちょっと成績が良かったからといって、
社内はちょっとゆっくりしちゃったところがありました。





http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0708/14/news053_2.html
813非通知さん:2007/12/15(土) 10:58:04 ID:xZ0inJF90
「安売りするような端末ではない」(高橋取締役)という。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20070926/282976/?ST=network

1円になるのも目前ですwwwww


どんな言い訳するんだろ
814非通知さん:2007/12/15(土) 11:03:47 ID:6DMt6SRTO
しかしここでシンプルに割賦つけてもauに不信感を抱いちまった人には今更感が強いだろうな
むしろ「何焦っちゃってんの?」って具合に不信感が強まりそう

深く考えてない人にはウケるんだろうけどね
815非通知さん:2007/12/15(土) 11:04:18 ID:kfCPOdHzO
コンテンツ主導の戦略からして完全な月賦に踏み切れなかったのが失敗だったな。

そろそろauもコンテンツの押し売りは考え直したほうが良い時期だろ。
816非通知さん:2007/12/15(土) 11:06:09 ID:6JAe/Yt70
>>812
> 番号ポータビリティーが始まって、ちょっと成績が良かったからといって、
> 社内はちょっとゆっくりしちゃったところがありました。

天狗になってますってか。
ほんでスイッチ入れた結果が飼い方セレ糞かよ。
アホか、こいつはww
817非通知さん:2007/12/15(土) 11:28:40 ID:n4f6/r4VO
>>813「安売りするような端末ではない」
↓訂正
「配布するような端末である」

しかし、新規MNP0円は、止めないね。
53H55Tなんかほとんどの店0円。
53Hは新規、10500→5250→0 って急落したよ。
フルサポートとシンプルとの差が 4万の開きって
おかしいだろ?!
21000円のサポートなんだから。
818非通知さん:2007/12/15(土) 11:35:50 ID:cg5SCsxU0
総務省がNTT東西へ指導

NTT子会社がドコモ携帯を販売していることが
「市場支配力」を使った特定企業の不当な優遇に
あたるおそれがあるとして
(東西の役員が子会社の役員を兼務している等)

12/15 朝日新聞
819非通知さん:2007/12/15(土) 11:36:20 ID:fjQmG6ZD0
買い方セレクトは崩壊したということだね
820非通知さん:2007/12/15(土) 11:38:37 ID:uhUcQVLkO

53H55Tなんかほとんどの店0円。
53Hは新規、10500→5250→0 って急落したよ。
フルサポートとシンプルとの差が 4万の開きって
おかしいだろ?!
821非通知さん:2007/12/15(土) 11:44:52 ID:Pm4CjxeG0
>>819
崩壊してもきつい縛りだけは残ったね。
みんなで新規0円を支えてね。(はーと
822非通知さん:2007/12/15(土) 11:49:49 ID:Uo3k7nsfO
メール500kBの

ダウンロードが1.5メガだろ。

2年前なら、良かったが現在は足りないのだよ。

今、足りないのにソノ端末で更に2年も使う苦痛は地獄だぜ

だったら、今のタイミングでドコモへ行ったほうが幸せになれそう
823非通知さん:2007/12/15(土) 11:56:17 ID:ByBTdk3zO
俺はドコモにMNPした口だが、ほんとに今のauは方向性を勘違いしてるよな。
目先の利益ばかりおっかけて客をコケにしてるとしか思えない。
ドコモはまぁ使いやすいよ、auよりは。特にネット周りが。
824非通知さん:2007/12/15(土) 11:59:06 ID:vI7fpbQLO
>>819
あっけなくなw
825非通知さん:2007/12/15(土) 12:08:27 ID:ByBTdk3zO
でも、今web周りの制限を緩和したら
それこそネット繋がんなくなって崩壊じゃね?w
826非通知さん:2007/12/15(土) 12:45:18 ID:LUo8cmA+O
905i持ちがめちゃくちゃ多そうだから
あえて906iかその次あたりを狙ったほうが面白そう
827非通知さん:2007/12/15(土) 12:52:12 ID:Uo3k7nsfO
My割の解除後に随時だろ?
828非通知さん:2007/12/15(土) 13:07:11 ID:HEs/Pwv70
>>826
月840円引きの恩恵に与れる期間が短くなる。
さらに来年5月末までにバリュー契約すればタイプSSなら最大3ヶ月間基本使用料無料。
タイプSでも50%割引適用なら525円。
829非通知さん:2007/12/15(土) 13:09:07 ID:lkwJF/LI0
今ヤマダ電機行ってきたけどauキャンギャルいっぱいいたよ。
ドコモ、SBは呼び込みなしでも客いたが、auは誰もいなかったww
俺はドコモのとこでねーちゃん見てました。
830非通知さん:2007/12/15(土) 13:32:06 ID:oo9Cp168O
53H、シンプルで5万円、フルサポで29000円、でも新規で10000円@福岡
各社買い方が変わるって結構テレビでもやったし、新規が安いのは長期ユーザーが払ってるってのもバレちゃったし
もう新規を安くしても既存ユーザーの不信感を高めるだけだし
他社のユーザーからは入りやすくて出にくいイメージしかないのでは
831非通知さん:2007/12/15(土) 13:35:39 ID:tFHJvDhl0
9年と8ヶ月使ってきたが機種変するのに新規が優遇されてる
現状は頭にくる。しかも誰でも割で50%オフって・・・
俺なんかまだ49%なのに(´Д`ヽ)トホホ
さようならau
832非通知さん:2007/12/15(土) 13:46:13 ID:iJAnYr3FO
>>831
もうすぐ追いつくぞ!ガンガレ!
833非通知さん:2007/12/15(土) 14:01:15 ID:bdnEZ2/9O
>>798
797ですが大変参考になりました。ありがとうございます。
au使って7年ですが見切りをつけます
834非通知さん:2007/12/15(土) 15:01:32 ID:xZ0inJF90
戸田スレに戸田みたいなのが来てるが最悪だな
解約するわ
835非通知さん:2007/12/15(土) 15:15:16 ID:bs5bzd8+O
ホワイトの輪を広げろよ、クズども〜(^o^)ノ
836非通知さん:2007/12/15(土) 16:00:51 ID:xZ0inJF90
解約祭りじゃ
837非通知さん:2007/12/15(土) 16:05:08 ID:MlS1Y8wx0

ホント、長期ユーザがバカを見るよな。
838非通知さん:2007/12/15(土) 16:39:00 ID:kfCPOdHzO
本来新規優遇長期ユーザー軽視の料金体系を是正する為の各社改訂だったはずだが。

auは2年縛りを全ユーザーに強制しただけで何も変わっていない事実。
839非通知さん:2007/12/15(土) 16:39:15 ID:xZ0inJF90
KDDIコンシューマ事業企画1部
多田一国 ってバカ死ね

センスないメガネして糞プラン勧めてんじゃねえよ。
840非通知さん:2007/12/15(土) 16:41:48 ID:4Gk3z7Ts0
アニバーサリーポイントだっけ?
あれが長期利用者優遇特典だと思ってるんじゃないだろうか・・・
意味不明の申し込み式だし
841非通知さん:2007/12/15(土) 16:44:17 ID:fCvazjx8O
お前マルチだろ>>839
842非通知さん:2007/12/15(土) 16:45:45 ID:xZ0inJF90
まあね
843非通知さん:2007/12/15(土) 16:47:20 ID:pjJcS/w2O
はわわ
844非通知さん:2007/12/15(土) 16:48:49 ID:XOYIEF+N0
さっき量販店見に行ってきたが、
特別割引とか称してMNPだけ10000円引きだとさ。(フルサポで)ふざけんな。
845非通知さん:2007/12/15(土) 16:52:06 ID:ba7LrdQk0
MNPの動向はごまかしようがないからな
優遇するのも必然だろう
846非通知さん:2007/12/15(土) 16:53:53 ID:pM/ggZko0
>>838
何も変わってないのならまだしも、
1x料金廃止や同じ端末を長く使っている人に対しての値引き廃止など
改悪されてる。
847非通知さん:2007/12/15(土) 16:54:52 ID:pjJcS/w2O
最近になってMNPだけ0円ってのが始まってるな
他社を解約した奴だけ優遇とか、堕ちるところまで堕ちたな…
848非通知さん:2007/12/15(土) 16:55:28 ID:CmtIGaUbO
http://blog.auone.jp/puhkau/

↑でドコモとauの料金比較やってるんだけど、何か違う...

ドコモのバリューなら、端末実質負担は3万円くらいになるのに、それを書いていない...
849非通知さん:2007/12/15(土) 17:00:20 ID:efjH7QTRO
>>846
長期ユーザーの端末値引き廃止って?
まじですか;
850非通知さん:2007/12/15(土) 17:00:28 ID:/NbceLs90
ヤマダ行ってきたけど
au売れてないのは一目瞭然だった
ドコモ復活したね
851非通知さん:2007/12/15(土) 17:05:11 ID:zwPIw2yZ0
本気で他社に乗換えを考えています。
最大の理由は海外で使えないこと。
3年ほど前。5000番台を持っていたが、出始めのwinが海外で使えないことを理由に
機能の低いグローバルパスポートを購入 このとき情けない思いをしたな・・・
それ以来、海外行くたびに海外携帯をレンタルしてきて、いつかauがソフトバンクのように多くの機種が
海外で使える日が来ることを待ち望んでいたけど、もう我慢の限界
Docomoの905、ソフトバンクの920が登場したいま、auにふざけるな!と言いたい!

こんな私ですが、今解約すると、年割の解約料3000円(程度)とMNPの手数料1500円で逃げられますか?

<契約内容>
au契約期間 102ヶ月目
現在の機種利用 11ヶ月目
料金プラン プランSS
料金割引サービス 年割 ダブル定額ライト
年割加入 67ヶ月目(次回更新付き2008年6月)
852非通知さん:2007/12/15(土) 17:07:26 ID:CsWthT+BO
>>851

auも春にGSM携帯出すじゃない
853非通知さん:2007/12/15(土) 17:08:12 ID:bgIL2Kry0
>>848
うわ、、、相変わらずauoneには香ばしいブログが多いね(笑)
854非通知さん:2007/12/15(土) 17:09:02 ID:WfAcunDB0
auがこんなに調子に乗るなん誰が考えただろうか…
端末の機種変のお買い得度で今まで契約してきたが禿電契約して以外と電波良かったので
禿電をメインにしようと思っている。
でも、神番号なので980円で寝かせておきます。
855非通知さん:2007/12/15(土) 17:10:14 ID:uhUcQVLkO
新規でフルサポ&冬割引&MNP&安心サービス
で、0円。

今auの携帯にしてる人には圧倒的に不利
買い換えるのもダルい

冬割引 5250
安心サービス 2000
フルサポ 21000
MNP 8000
これらの割引サービスがシンプルで適応できないから、プランはフルへ移行。おい!ふざけんなよ
856非通知さん:2007/12/15(土) 17:12:05 ID:MlS1Y8wx0
>>851
その年数なら年割の解除料はかからないよ。
オレも本日、逃げ出しました。
857非通知さん:2007/12/15(土) 17:12:10 ID:pM/ggZko0
>>849
前は7ヶ月以上、13ヶ月以上、25ヶ月以上で機種変の値段が違ったけど
今は一緒でしょ。
858非通知さん:2007/12/15(土) 17:15:30 ID:n4f6/r4VO
>>851 年割加入日が★2004・2月28日★以前なら
手数料 3150円は要らないよ!
昔は、三年目以降で手数料要らなくなる方式だった!
忘れてる人 多いみたい
次スレで テンプレ載せたら?
859非通知さん:2007/12/15(土) 17:15:36 ID:6DMt6SRTO
>>851
auの利用機関長いな・・・いつ年割契約をしたかにもよるが、もしかしたらMNP移動手数料\2100だけで逃げれるかも

>>852でauにも〜って書いてあるけど、数ある機種の中から好きなGSM携帯を選びたいならauからは逃げ出すべきだと思う
860非通知さん:2007/12/15(土) 17:30:13 ID:efjH7QTR0
>>838
ちょっと違う。
お役所の指導は簡単に言うと明朗会計にしろってことだった筈。
インセン分を通話料に乗っけて通話料と端末代が不明瞭なのをなんとかしなさいと。

もしシンプルプランが真にauの収支に基づく価格なら
実質的にはauは全然安くなくてインセンにおんぶに抱っこで経営していたってことかもね。
そもそも似たようなものを造って(もらって)auだけ端末格安なんてのは不可解かと。
861非通知さん:2007/12/15(土) 17:32:02 ID:kfCPOdHzO
自分も解約予定
My割が現在22ヶ月目で更新月が3月ということは3ヶ月中に解約すればいいのかな?
862非通知さん:2007/12/15(土) 17:34:49 ID:kfCPOdHzO
>>860
他社より高額のインセを使っていたということですか
勉強になりますた
863非通知さん:2007/12/15(土) 17:36:42 ID:xZ0inJF90
>>861
更新しないことだけ今、言っておく。そしたら忘れてもおk
864非通知さん:2007/12/15(土) 17:37:52 ID:/jM3+cBh0
>>862
きっと彼らは高い月額料金で安い端末っていう
現行のモデルがユーザに望まれてることを証明したかったんだよ
でも、現実はその真逆を突き進んでるわけで
865非通知さん:2007/12/15(土) 17:39:33 ID:6DMt6SRTO
>>861
解約するならそれでおk
後、解約時には通常、日割り計算で基本料の支払いが残るけど、
1日付けでの解約に限り、基本料が発生しません。
つまり、3月1日に解約すれば余計なお金は一切かからない。
866非通知さん:2007/12/15(土) 17:54:33 ID:efjH7QTR0
>>864
昔は月額が高くても長期間使えば安くなっていくから
ユーザーもある程度容認していたというのをauは理解していなかったのかもね。
その状況を値引き競争で壊してしまったらそりゃユーザーは容認できなくなるかと。

「うちは長期ユーザーが多くない」と社長か誰かが言ったらしいが
裏を返せば「うちはユーザーから捨てられやすい」ということだよね。
こんなマイナスイメージになりかねないことを普通は言わないわけで正直首を傾げたよ。
867非通知さん:2007/12/15(土) 18:06:09 ID:kfCPOdHzO
>>863>>865
ありがとうございます
これで心置きなく解約できます
868非通知さん:2007/12/15(土) 18:10:01 ID:tUR/UgWP0
7年目だがauのいい加減な指針に堪忍袋の緒が切れた。
家族で使ってるとMNPも大変だが、幸い誰もフルサポや誰割の対象にしていないので
年割の解除料で済みそう。

このスレ参考にしていますが、他にも家族で全移転するときに注意する事ってありますか?
869非通知さん:2007/12/15(土) 18:14:45 ID:xZ0inJF90
7年目だったら年割解除無料じゃないかな
870非通知さん:2007/12/15(土) 18:15:48 ID:xZ0inJF90
>>868
敢えて言うなら、気持ちのこもってない引止めに遭うかもわかりませんが
気にしないで機種変更をすることです。
871非通知さん:2007/12/15(土) 18:19:36 ID:aQPdnKuLO
「誰でもいいってCMでやってるじゃん、俺じゃなくてもいいんでしょ?」
と言って今日解約しました。
872非通知さん:2007/12/15(土) 18:20:58 ID:URjy6RiZ0
>>868
もうちょっと我慢してみたらぁ〜?
873非通知さん:2007/12/15(土) 18:31:21 ID:BB9L8spSO
ヨドバシで53Hまで新規1円やってて呆れた
機種変との差約27000円
アホらしくてやってられんな
874非通知さん:2007/12/15(土) 18:32:56 ID:7iqnk2XT0
>>873
割賦制が流行るのも判る。
買い方セレクト早くも破綻だな。
875非通知さん:2007/12/15(土) 18:35:30 ID:uhUcQVLkO
カードの役割果たしてなく、横幅が糞な55Tなんかほとんどの店0円。53Hは新規、10500→5250→0って急落したよ。
フルサポートとシンプルとの差が3万の開きっておかしいだろ?!

(;^ω^)うわ、だるい
新規と機種変更で価格違うとか
既存ユーザーには手痛い
876非通知さん:2007/12/15(土) 18:36:20 ID:7iqnk2XT0
>>875
人間スクリプト乙
877非通知さん:2007/12/15(土) 18:36:42 ID:URjy6RiZ0
その文脈から「だるい」てなんだ??
878非通知さん:2007/12/15(土) 18:38:04 ID:XOYIEF+N0
要は、新規ユーザーに0円端末提供するために機種変する奴は高い金払えよって事か。
879非通知さん:2007/12/15(土) 18:38:21 ID:76hjTD+bO
>>848
auの端末はショボいから安いって気付いてない件w
au擁護は見てて痛々しいw
880非通知さん:2007/12/15(土) 18:39:13 ID:n4f6/r4VO
新規MNP0円売りやったら
買い方セレクトが成立たなくなるのわかってんのかな〜。
せめて、夏機種にしとけよ。

DoCoMoのバリュー ベーシックの方が公正 明瞭だよ。
881非通知さん:2007/12/15(土) 18:40:55 ID:UyiKkZaBO
新規優遇する癖に解約新規を弾く。
オマケにau本社の指令。
882非通知さん:2007/12/15(土) 18:52:52 ID:oo9Cp168O
なんかさ、買い方セレクトが始まってから、なぜか端末価格も上がったじゃん?
53Hやインフォ2なんて今までなら18000円くらいだったじゃん
で、なぜ高くなったのかと思ったら新規0円、その分インセに回してるんだよね
長期ユーザーを馬鹿にするなって話だよ
883非通知さん:2007/12/15(土) 18:56:03 ID:65d/DE1i0
とにかく加入者増を取りに行くのか、
優良顧客を重点的に取りに行くのかは知らんが、
「値下げした後」と「まだ値下げしてない」の差は大きい。
884非通知さん:2007/12/15(土) 19:02:09 ID:xZ0inJF90
特に最近のKDDIは、ソフトバンクに持っていかれてるから焦ってる
社内でもあたふたしてる
885非通知さん:2007/12/15(土) 19:12:42 ID:7072lSQv0
今のauを一言で言い表すと

「至らず尽くさず」
886非通知さん:2007/12/15(土) 19:15:43 ID:6z4ZvKXX0
なんかあっという間にgdgdになっちまったな
自分はもう少し様子を見るが・・
887非通知さん:2007/12/15(土) 19:20:43 ID:c1VUpRNB0
しかしあれだな
登るのは凄い大変だけど、下るのは一気だな
888非通知さん:2007/12/15(土) 19:21:48 ID:oo9Cp168O
>>886
様子を見てさ、来年くらいにauが復活したら万歳だよな
でもさ、その時に新機種を買おうとしたら
この辛い時期に他社に逃げてた人の方が安く買えちゃうわけよ
さすがにやりきれなくね?
889非通知さん:2007/12/15(土) 19:27:16 ID:QmttLc2J0
●auご契約期間
 61ヶ月
●au電話機のご利用期間
 10ヶ月
●年割・加入月数
 59ヶ月
●年割・次回更新月
 2008年 2月

●現在の状況
 MNP転出を検討中
890非通知さん:2007/12/15(土) 19:28:41 ID:6z4ZvKXX0
>>888
そうなんだよな・・
だから今後は新機種を買わないで手持ちの端末でしのぐつもり
もうauにこだわりとか何もないし、いつでも他のキャリアに移れるようにと思っている
891非通知さん:2007/12/15(土) 19:29:13 ID:y3Vr+VveO
auは約10年前にcdma2000方式を選んだつけが今になってまわってきたね。
基地局を密に打てないから、現状の高トラフィック状態を対応できず、
ライバルキャリアの通話料定額や通信制限解除などの施策を打たれても、もはや何の対応策も取れない。
完全に負のスパイラルに陥ったね。
892889:2007/12/15(土) 19:33:04 ID:QmttLc2J0
今、調べたけど
年割なら解除料ないんだね
(2004年2月29日以前の加入者)

au良心的だぜw
893889:2007/12/15(土) 19:34:56 ID:QmttLc2J0
>>891
EVDO導入までは先見アリとか
言われてたけどね

その後が不味かった
894非通知さん:2007/12/15(土) 19:36:04 ID:6z4ZvKXX0
>>892
それを今でも続けてくれていれば良心的と言えるんだけど
解除料の件を改悪した時点でもうすでに落ちる兆候があったんだな
895889:2007/12/15(土) 19:45:44 ID:QmttLc2J0
>>894
ちょ…ちょっと待ってw
今は解除料とるんすか?

やっぱ2月に解除するべきか…
896非通知さん:2007/12/15(土) 19:47:41 ID:6z4ZvKXX0
>>895
ああ、ごめん
あなたの場合解除料はかからないよ。
auが解除料のシステムを変更したことを言ったつもりだったが
897889:2007/12/15(土) 19:51:18 ID:QmttLc2J0
>>896
そっか…ありがとう
安心した

じっくり春の施策を
見させてもらいますわ
春機種が糞 or 料金改善なし
だったらMNP決定ですわ
898非通知さん:2007/12/15(土) 20:06:26 ID:Uo3k7nsfO
辞めるなら早い方がいいね
899非通知さん:2007/12/15(土) 20:42:26 ID:+1JbSvur0
とりあえず端末がうんこ
900非通知さん:2007/12/15(土) 20:58:00 ID:fg0fnykg0
>>891
W-CDMAは蜜に基地局を設置できて、cdma2000は出来ないって事?
それは技術的な制約なのかな。
800Mhzに胡坐をかいて整備をサボってるとか煽られてるのを見るんだけど
方式による縛りだとするとスイッチ切り替わってもどうしようもないような。
通信重視の場合、DoCoMo1択になるのかな・・・
901非通知さん:2007/12/15(土) 21:21:22 ID:PkFnPx4k0
世界主要都市の通信環境を調べていて驚いたことがある。

W-CDMAの高速パケット通信規格である「HSDPA」
(High Speed Downlink Packet Access)が急速に広まっているのである。

HSDPAはNTTドコモの「FOMAハイスピード」や
ソフトバンクモバイルの「3Gハイスピード」,
そしてイー・モバイルのサービスが採用する移動体通信技術で,仕様上の通信速度は下り最大14.4Mビット/秒。
計画中・敷設中を含めると94カ国213サービスに及ぶ。

かつて「日本以外ではW-CDMAの普及が遅れている。
だから,日本製のW-CDMA機器が売れない」と嘆かれていた。

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20071207/289065/
902非通知さん:2007/12/15(土) 21:27:57 ID:URjy6RiZ0
>>900
>DoCoMo1択になるのかな・・・
禿は更にありえねーしな
903非通知さん:2007/12/15(土) 21:41:44 ID:sNPjEYGBO
端末のSIM縛り
長く使っても安くならない料金プラン
フルサポ解除料は1年未満の機種変だと一律18900円(他社は毎月減額なのに)
2年縛られてもいいと思える魅力的な端末なし
無駄にパケ代を使わせるガキ向けのサービスばかり


いい加減うんざりしたので明日MNPすることにしたよ
904非通知さん:2007/12/15(土) 21:42:04 ID:ZW39hJmJ0
IDO時代にメールはサーバー保存が使いやすいんですよ!とか言ってたの思い出したw
その人は今頃何してるんだろう・・・
905非通知さん:2007/12/15(土) 21:43:23 ID:5y5ILYs60
おいくつですか?
906非通知さん:2007/12/15(土) 21:51:36 ID:kU/V5e770
そろそろ次のAU叩きスレ作ってエロい人
907非通知さん:2007/12/15(土) 21:56:20 ID:5y5ILYs60
TCAか葬儀スレがあるだろ
908非通知さん:2007/12/15(土) 21:58:09 ID:xZ0inJF90
au叩きのスレを作るとするとどんなのがいいですか?
一応、書いておいて。俺は数々のを立ててきたから
909非通知さん:2007/12/15(土) 22:03:13 ID:DpPtjfuCO
>>908
お願い
タイトル
au(笑) バリ3圏外
910非通知さん:2007/12/15(土) 22:03:38 ID:Mzjeu0UE0
auを叩いているのはドコモ,SBユーザーではなく
もはやKDDIと言わざるを得ない。

なのに必死に擁護してるあう信者が哀れ。
911帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2007/12/15(土) 22:06:03 ID:jHcYxIOZ0

いまみたかよ!!(w

ヒライケンってSBケータイだったな(w
912非通知さん:2007/12/15(土) 22:09:18 ID:AxAU8PfMO
いや

見てない(笑)
913非通知さん:2007/12/15(土) 22:11:40 ID:xZ0inJF90
>>909
それ頂き

そのままでいいの?
914非通知さん:2007/12/15(土) 22:16:01 ID:DpPtjfuCO
>>913
タイトルはいいんだけど電波偽装のソースがでてこない
ある?
なかったらそののままでもいい
915帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2007/12/15(土) 22:17:41 ID:jHcYxIOZ0
>>912
シャープの白だったな(w

8??SHだった
916非通知さん:2007/12/15(土) 22:23:46 ID:z5MAvS1A0
au(笑) バリ3圏外 
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1197724901/

たてますた
917非通知さん:2007/12/15(土) 22:42:28 ID:xZ0inJF90
【〓SoftBank】ソフトバンク苦情あれこれ Part12
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1197097197/


あっという間にスレ番で抜き去ったな。
918非通知さん:2007/12/15(土) 23:23:34 ID:wOzUVw47O
705が発売したら解約するかな
919非通知さん:2007/12/15(土) 23:27:51 ID:n4f6/r4VO
au2回線あるけど
来年、DoCoMoに2回線バリューで移る。
SO905iCS P905iTV に。
料金だけど 月2500円節約できる。
920非通知さん:2007/12/15(土) 23:43:38 ID:i9uc4+GD0
●●●●本日の池袋ビックカメラの様子●●●●
1階入り口全面1/4位使ってDoCoMo大キャンペーン!キャンギャル多数。
奥に何時も通りのauとソフトカンターひっそり。
夕方だったがDoCoMo50人以上携帯見ている客でお祭り騒ぎ!
auとソフトはカウンターに常時5人くらいの客でひっそり。
921非通知さん:2007/12/15(土) 23:46:06 ID:xZ0inJF90
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
au bye bye KDDI 大葬祭会場 死者数3万人目 [携帯機種]
■□■INFOBAR2 by au 21st □■□ [携帯機種]
au by KDDI 葬式会場 3次会 [携帯機種]
au by KDDI 2008春モデル Part2 [携帯機種]
【幼女】長崎・佐世保乱射事件 死亡二人に 190cm以上の37歳を容疑者と特定★13 [ニュース速報]
922非通知さん:2007/12/16(日) 00:16:24 ID:9Uuc4fCRO
>>891
おとなしくPDC→W-CDMAの道を歩めば良かったのにね。CDMA2000なんて寄り道しないで。

もしW-CDMA採用してれば、充電器が3社共通で使えるジャマイカ。他にも利点いっぱい。
923非通知さん:2007/12/16(日) 00:30:24 ID:UpGLehz70
>>922
クアルコムと手を組んだのがすべて
924非通知さん:2007/12/16(日) 00:38:16 ID:ofAlCWL/O
>>916がいままで立てたスレ

au来年2月の大量解約祭りをwktkするスレ
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1197515664/
au使ってるなんて恥ずかしくて言えなくなって来た
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1197358398/
今のauは貧乏人が急に金持ちになった感覚
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1197350241/
auを解約してスッキリした人が集うスレ
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1197332779/
auの純減はいつ【Xデー】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1195692931/
今年もまた満足度ナンバー1のCMやるんだろwww
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1195100212/
【イメージ】亀田家=TBS=KDDI=au
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1192504603/
■□■選んで後悔する電話はAU by KDDI ■□■
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1188782614/
【改悪】 au: CDMA 1X プラン終了【WINにしろ】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1188258912/
auは今すぐ音声定額を開始しなさい
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1182652898/
925非通知さん:2007/12/16(日) 00:42:01 ID:HNM8yEkh0
全部同じbeかよ
926非通知さん:2007/12/16(日) 00:47:52 ID:hlX5W9itO
長期利用者から見れば新規の誰割りなんか腹立ってしょうがない
新入社員がろくに仕事も出来ないのにベテランのおれらより給料もらってるって感じだw
927非通知さん:2007/12/16(日) 00:49:58 ID:ofAlCWL/O
>>926
ドコモにも言ってやれよ
928非通知さん:2007/12/16(日) 00:52:54 ID:c/m/+0bFO
誰割を叩くひとはいてもMAX★が叩かれない不思議。

誰割叩くひとが改悪スパボやW縛りのバリュー、ベーシックに納得するとも思えないんだが。
929非通知さん:2007/12/16(日) 01:03:40 ID:YGWi0Ohh0
長期利用者への優遇は結局あうもドコモも横並びになってしまったな。

悲しいことだが新規以外を優遇しないのはどこも同じ。
930非通知さん:2007/12/16(日) 01:40:04 ID:kT4WQhDVO
DoCoMoはプレミアム6があるし
931非通知さん:2007/12/16(日) 01:47:30 ID:c/m/+0bFO
プライム6でしょ。全然優遇じゃないよ。当たらないし。
932非通知さん:2007/12/16(日) 01:55:03 ID:Y90A1jC10
長期者優遇でポイント還元率上がるんじゃなかったけ?
まぁ、少なくとも「無い」よりはマシだな。
933非通知さん:2007/12/16(日) 01:57:06 ID:09ejTkp10
ドコモのプレミアクラブは10年以上使ってる人、ステージupするみたいだね。
934非通知さん:2007/12/16(日) 02:06:26 ID:pvUMeXWK0
とにかく今月から禿・毒の2強。
あう脂肪↓
935非通知さん:2007/12/16(日) 02:09:10 ID:c/m/+0bFO
>>932
一見あがったようにみえるけれど実はクラブドコモ時代のレベルに戻っただけだよ。
プレミアクラブ自体はクラブドコモユーザーには改悪だったから。
ボーナスポイントも廃止されたし。


ドコモauともに10年超の俺からしてみたらどっちも変わらない。
936非通知さん:2007/12/16(日) 02:11:11 ID:Y90A1jC10
>>935
じゃぁ、禿にでも逝けば。
ドコモ、auにとってもその他ユーザーにとってもお前みたいな乞食は迷惑極まりないからな。
937非通知さん:2007/12/16(日) 02:14:02 ID:c/m/+0bFO
わけわからん。
938非通知さん:2007/12/16(日) 02:15:15 ID:w7GGOvhh0
あうヲタ涙目で錯乱状態w
939非通知さん:2007/12/16(日) 02:15:38 ID:ofAlCWL/O
>>936
論破されたからって必死になってやんのw
940非通知さん:2007/12/16(日) 02:23:48 ID:r6GR3kL9O
動きがあった方が
あうも重い腰上げてくれそうだし

ただ、一度他社に流れると縛りで
戻ってこれなくなるけど。
941非通知さん:2007/12/16(日) 02:26:49 ID:c/m/+0bFO
横並びの長期優遇とかよりも大幅な料金体系変更したほうがいいでしょな。
買い方セレクトはいまのままじゃ駄目でしょ。
942非通知さん:2007/12/16(日) 03:04:47 ID:tnD1ABGXO
でもまたすぐに新しい料金体系を出したら
この一ヶ月間に買った人はどうするんだって事になるだろうし
月額はそのままで仕方ないから、
新規も機種変もこれから出す機種は全て1円です、くらい言わないと厳しいかもな
943非通知さん:2007/12/16(日) 03:37:30 ID:c/m/+0bFO
そんなこと言ってたらキリないけどもさ。

端末価格はべつに下げる必要はないでしょ。
944非通知さん:2007/12/16(日) 04:05:01 ID:DxmYLDda0
でも買い方セレクトをまたいじって
ドコモみたいにシンプルに無料通話をつけて割賦で売るわけにもいかないでしょ
フルサポで買った人にちゃんとフォローするならともかくさ
現状の買い方セレクトを続けるなら端末価格を下げるしかないんじゃないの
945非通知さん:2007/12/16(日) 04:13:41 ID:8+LGKZfH0
>>944
一度出したモノを改変すると、
「混乱」を招くと総務省に睨まれるの確実だな
946非通知さん:2007/12/16(日) 04:20:54 ID:N/4Hbudl0
もうめちゃくちゃだなau

いつまで「満足度NO1」イメージを保てるんだろう
春モデルが高かったらもうダメだな
947非通知さん:2007/12/16(日) 04:22:46 ID:V6DV7lCVO
もうauはそんな次元じゃねーんだよ
誰一人満足なんてしちゃいないのに

価格ボッタクリ杉
948非通知さん:2007/12/16(日) 04:23:16 ID:ofAlCWL/O
金出したあとにすぐ白出したキャリアもあるくらいだから、
それなりにインパクトあるプランならべつに問題ないのでは。

もちろん、それまでの人へのケアも忘れずに。
949非通知さん:2007/12/16(日) 04:31:25 ID:c/m/+0bFO
解約支援スレからあう叩きスレに変わってしまったなここも。
950非通知さん:2007/12/16(日) 04:38:22 ID:ofAlCWL/O
>>949
なにを今更。

まあほとんどいつものBE君一人なんですけどね。
951非通知さん:2007/12/16(日) 04:41:28 ID:DxmYLDda0
>>948
なりふりかまわず「買い方セレクトは間違ってました!
まだ適用されていない人が多いうちに変更します」って言ってくれたら助かるなあ
もちろん叩きも増えるだろうけど、今みたいにみんな絶望してるよりはよっぽどいい
952非通知さん:2007/12/16(日) 04:55:30 ID:ofAlCWL/O
シンプルの料金体系変更と割賦プラン導入で多少マシにはなるとおも。
シンプルSはぶっちゃけ0円でもいいと思う。
953非通知さん:2007/12/16(日) 05:20:12 ID:ui0G83TU0
近いうちに新プラン導入じゃないの?
「うちは長期ユーザー少ないから影響なんて小さいですよ」
とか言い出しそうだ。
954非通知さん:2007/12/16(日) 05:27:16 ID:n/VAy4CU0
誰かいる?
なんか料金紹介したらダブル定額とダブル定額ライトの料金両方とられてるんだけど…
しかもダブル定額ライトの方、6700円とか取られてるんだけどこれどゆこと??
955非通知さん:2007/12/16(日) 06:07:38 ID:7gIHdv6Z0
カードとプロバイダーをKDDIに変えたり・・・数ヶ月前から準備しつつ、
ドコモからauに転入しました(11月末)。
本気で後悔してる。変な規制も多いし高いし良いとこないな。
買いセレ解除料は痛いけど、来月ドコモに帰ります。
956非通知さん:2007/12/16(日) 06:10:21 ID:Vy591xy60
>>954
親の名前で一括請求にしているなんて寝言言い出してんじゃねーよな?
自分ひとりの名義で支払ってる立場なら、10時以降にでもauサポセンにゴルァ電でもしろ
957非通知さん:2007/12/16(日) 06:13:10 ID:lQcK1I86O
>>954 フルブラウザつかったからでは
958非通知さん:2007/12/16(日) 06:22:35 ID:O6vIJXo8O
>>955
お前は自分の馬鹿さ加減を解約しろ
959非通知さん:2007/12/16(日) 07:15:03 ID:hlX5W9itO
ドコモにはEZチャンネルみたいな無料の配信番組とかあるの?


禿は今のところ一切考えてない
960非通知さん:2007/12/16(日) 07:32:28 ID:n/VAy4CU0
>>956
なるほど…トンクス
漏れの口座から一括にしてるわ
961非通知さん:2007/12/16(日) 08:28:19 ID:t1snH6tQ0
プランいじれないってことは
オプションの値段下げてくるんじゃね?
ダブル定額とか
962非通知さん:2007/12/16(日) 08:58:57 ID:YGhc+popO
来週中にはドコモに変える予定だけど、機種変してから一年経ってない
こういう場合ってMNPと新規、どっちが安くつきますか?

それか905iSでるまで待ったほうがいいのかな?
963非通知さん:2007/12/16(日) 09:07:24 ID:YsElwPmLO
>>962
新規=MNP 同じ
MNP手数料が多少かかる
機種変してからの期間は関係ない。

isは出ないで、次は906ね
964非通知さん:2007/12/16(日) 09:25:16 ID:m424j0XV0
今日はauショップ解約で賑わう?
965非通知さん:2007/12/16(日) 09:27:00 ID:ChJMT1bD0
>>964

マジレスするとauの解約は激減してるみたいだよ
966非通知さん:2007/12/16(日) 09:27:57 ID:m424j0XV0
解約が激減?auにとっては良いことだよね
967非通知さん:2007/12/16(日) 09:32:11 ID:LG9Zbn45O
>>964
MNPだと店に行かなくてもできる。
>>965
マジレスで『みたい』ってw
968非通知さん:2007/12/16(日) 09:36:51 ID:obiGdKISO
DoCoMoにするわ

初めて移行するのだが
何か割引とかあるわけ?機種の
969非通知さん:2007/12/16(日) 09:39:25 ID:LG9Zbn45O
>>968
関西地区を除き冬割ってやってるね。
970非通知さん:2007/12/16(日) 09:40:23 ID:uL0D+yxFO
cdma2000は基地局間の同期システムの関係から、
wcdmaのような密な基地局配置が出来ない。
このために、現在の高トラフィックへの対応は八方塞がり。

ドコモやSBはこの機会を捉え、一気に攻勢をかけているのが現在の状況。
971非通知さん:2007/12/16(日) 09:43:10 ID:p5mDPrHk0
532 :非通知さん :2007/12/16(日) 07:57:38 ID:/1xRuMVB0
51: 2007/12/15 15:31:11 Kfzj/e6c0

913SH(Softbank)でニコニコ動画を見られるようにしてみた

http://www.nicovideo.jp/watch/sm1778545

初動画うpです。いつまで経ってもソフトバンク携帯がニコモバに対応する気配が無いので、
自分でアプリを作ってみました。音切れが激しいですが、そこそこ見られるレベルになって
るのではないかなと思います。

ニコニコ動画をソフトバンク携帯で見られるようにしてみた
http://d.hatena.ne.jp/saiten/20071215/1197713269


こりゃ、凄い
972非通知さん:2007/12/16(日) 09:44:19 ID:14e9ksD2O
>>970
密といってもSBみたいに中継局じゃ意味なくね?

auは800+2Gを積極的にやるべきだな
973非通知さん:2007/12/16(日) 09:45:19 ID:hlX5W9itO
本格的な解約は来年じゃないのかな?
っていうか一般の人は(゜凵K)マンドクセから様子見が多い気もする
974非通知さん:2007/12/16(日) 09:46:49 ID:m424j0XV0
auを本気で解約しようと考えてる人のスレ Part13
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1197725614/

実質14
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1197765612/
975非通知さん:2007/12/16(日) 09:46:58 ID:ofAlCWL/O
SBは中継局が1/4を占めてるからトラフィック分散が今後の不安材料か。
今でもハイスピードが思うようにスピード出てないし。
976非通知さん:2007/12/16(日) 09:49:50 ID:VEpoS9Fs0
友人いわく、アドレス変わると面倒くさいと・・・
977非通知さん:2007/12/16(日) 09:50:34 ID:ofAlCWL/O
あとSBは屋内エリアか。SB圏外は都心に多い。
東京駅、秋葉原駅、高田馬場駅ともに圏外。
978非通知さん:2007/12/16(日) 09:55:17 ID:LG9Zbn45O
>>973
だろうね。誰割が切れる時とか次の機種変更を考え始めた時だと思う。
ところで新規優遇がより一層際立ったauだけど、実際新規は増えてるんだろうか?
979非通知さん:2007/12/16(日) 09:57:34 ID:bFVn6lKD0
携帯3社でドメインを統一してくれたら、MNPもやりやすいんだけどな。
@keitai.ne.jpでいいじゃん。今auに逆風だけど、風向きはコロコロ変わるさ。
現時点で最良の選択をしたい。
980非通知さん:2007/12/16(日) 10:54:22 ID:WvCYQHihO
今のauは全てが酷いから解約祭りで尻に火を付けた方がいい
このままだとauのためにもならない
981非通知さん:2007/12/16(日) 11:12:12 ID:9KFY3u920
auで便利なのは
EZナビウォーク。これと似たサービスDocomoにはないのかな?

あと、圏外中にメールを受信した場合、
圏内に入って比較的早い時間でメールが受信される。
Docomoの場合問い合わせしないと届かなかった気がするが今はどうだろう?
982非通知さん:2007/12/16(日) 11:16:37 ID:c/m/+0bFO
再受信は以前よりはよくなった程度。自分で取りに行くほうが早いかな。
983962:2007/12/16(日) 11:16:43 ID:YGhc+popO
>>963
ありがとうございます
MNPでも普通にやめても解約料は発生するんですよね?

今からでも変えたくなってきた
984非通知さん:2007/12/16(日) 11:22:01 ID:y4OQKyw/O
理由を付けないと動けない体質なら、かなり改善が遅れるように思う。

辞めて幸せになったと思われる事はキャリアにとってツライよね。
985非通知さん:2007/12/16(日) 11:37:19 ID:+VX4aoZfO
>>981
いっぱいあるよ
いっぱいあるから選ぶのが面倒かもだけど
986非通知さん:2007/12/16(日) 11:42:28 ID:m424j0XV0
元カレに、パチ屋で8時間待たされたことがあった。
勝手に帰るのも悪いから待っていたけど。すごく辛かった。
色々あり別れたけど、もう二度とパチする人とは付き合わないと決めました。
そして、俺もパチする男にはならないと誓いました。
987981:2007/12/16(日) 11:43:20 ID:9KFY3u920
>>982
レスありがとー
auも昔より再受信が遅くなった気がするからDocomoと同じくらいかな?

>>985
レスありあがとー
iエリアとかいうやつですかね?

au→Docomoに検討中だけど、やっぱりDocomoよりauのほうが優れてる部分があると思うんです
その優れてる部分が自分にとってどうでもいい部分ならdocomoにしてしまおうかと思って
色々調べてるとこです。

あとは電波かなー
988非通知さん:2007/12/16(日) 11:47:15 ID:YsElwPmLO
DoCoMoだとニュースフラッシュと留守電が有料だとか言うけど
要らない 使わないよ。
auの朝日新聞独占 ニュースフラッシュなんか
もっとイラン
989981:2007/12/16(日) 11:52:04 ID:9KFY3u920
>>988
ニュースフラッシュはいらないねー
ニュースなんて無料のサイトがいくらでもあるしね。R25とかヤフーとか
990非通知さん:2007/12/16(日) 11:54:49 ID:6MC7EVInO
今まで
「なんだこんなスレ!絶対に覗いたりするもんかヽ(`Д´)ノ ブー!」
…って思ってたけど…au解約しようかなぁ…と思うこの頃。
991非通知さん:2007/12/16(日) 12:20:33 ID:m424j0XV0
誰もが思うよなあ
992非通知さん:2007/12/16(日) 12:22:36 ID:lB8tw2s10
誰でもいいんです(解約して)
誰でもいいんです(解約して)
誰でもいいんです(解約して)
993非通知さん:2007/12/16(日) 12:26:52 ID:++uYiJV20
auを本気で解約しようと考えてる人のスレ Part13
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1197725614/l50
994非通知さん:2007/12/16(日) 12:27:34 ID:++uYiJV20
auを本気で解約しようと考えてる人のスレ Part13
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1197725614/l50
995非通知さん:2007/12/16(日) 12:32:17 ID:m424j0XV0
:⊂⌒ヽ .:./づ゙  ゙゙つ:/⌒つ:.
  .:\ ヽ/   \   /.i  ./:. …な…なんとしても…
   .:|  |   ●   ●.|  |:. …このスレを…支えなければならぬ…
   .:|  彡 u  .( _●_) .ミ ./:. 
   .:\_,,ノ    .|WW|、._ノ:.  …はやく援軍を…
    .:/⌒ヽ.   ゙⌒゙/⌒ヽ:.
    .:ヽ   \   /   /:.
   .:(⌒______):´ ̄`:(______⌒):.
996非通知さん:2007/12/16(日) 12:32:45 ID:++uYiJV20
auを本気で解約しようと考えてる人のスレ Part13
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1197725614/l50
997非通知さん:2007/12/16(日) 12:32:51 ID:m424j0XV0 BE:507924645-PLT(12740)
      ▅▓▓▅▂▅▓▓▅
    ◢█▓ ▓██▓  ▓▓▋     ◢◣▂
  ▃▅█▓▓▓██▓▓▓▆█■     ▍ ◥◣
 █▓ ▓█■▀▀▀■█▓▓▓▓▅   ▐◣▂▍
  █▓▅▊▅     ▀█▓  ▓█     ▍       
 █▇▓▊ ▅   ■  █▓▓▓█▀   ◢▍
▐▓ ▓█◣◢◣▂◢    ██▇▆■▅▃▂◢◤
█▓▓▆█▅     ▅█▓▓▓▓▉  ▼
▀█▇█▓▓▇▅▃▅▓▓█▓   ▓█   ▍
   █▓ ▓▓█▓  ▓▓█▓▓■▀ ▂◢▌
   ▀▓▓▓██▓▓▓▓■▀▃◢◤▼ ▐
     ▀▀  ▀█▇■▀▍  ▍   ▍  ▍
         ▐▃◢▍  ▍  ▍  ▐▃◢▍
                ▐▂▃▍
998非通知さん:2007/12/16(日) 12:33:41 ID:m424j0XV0
998
999非通知さん:2007/12/16(日) 12:34:11 ID:m424j0XV0
auを本気で解約しようと考えてる人のスレ Part13
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1197725614/l50
1000非通知さん:2007/12/16(日) 12:34:14 ID:s0DxRDOR0
auを本気で解約しようと考えてる人のスレ Part13
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1195854360/l50
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。