〓SoftBank 新スパボ一括購入専用 質問スレ 1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
※ここは質問スレでも鼠券(ワ券/乞食券)紹介スレでも有りません※
根本的にSoftBank携帯全般やスパボの仕組み自体、スパボ一括で買う事の意味が分からない方は
まず、これらのスレ↓に目を通して下さい
〓SoftBank 質問スレッド Part56
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1194953249/
【〓SoftBank】新スーパーボーナス22
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1193662276/
〓SoftBank 紹介キャンペーンで紹介しあうスレ11
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1195463961/
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

SoftBank携帯を新スーパーボーナス一括払い(スパボ一括)で購入する為のスレです。
スパボ一括の販売価格が14,800円以下のお店や、お得な使い方などの情報交換をして下さい。

【Q】今話題の新スーパーボーナス一括払い(スパボ一括)9,800円端末とは?
(9,800円に限らず、最近は14,800円や1円、0円の場合まで有り)

【A】通常はスパボ一括払い23,520円以上の端末が主に都市部(ほとんどは首都圏)の
一部量販店や一部SBショップで突発的に9,800円等に大幅値下げされて売られる物です。
この値段で買っても通常の割賦金980円機種(または1280円機種)と同じ特別割引が3ヶ月目から開始され、
基本使用料等から毎月980円または1280円が24ヶ月間に渡って割引されます。
その為、月の支払いは980円機種でホワイトプラン(基本使用料980円)の場合、
『基本使用料980円 − 特別割引980円 = 0円』(※ユニバーサル料金7.35円は別途要)
つまり、最初に一括で9,800円(又は14800円や0円)払って端末を買ってしまえば、
その後の使用料は、初月は980円の日割り(+新規契約手数料2,835円)、2ヶ月目は980円、
3ヶ月目〜26ヶ月目は前述の通り0円、27ヶ月目以降は再び980円となります。
(S!ベーシック別。1280円機種ならS!ベーシックつけてもタダ同然で使える)

■本スレ
〓SoftBank 新スーパーボーナス一括購入専用スレ 58
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1195749100/
2非通知さん:2007/11/24(土) 06:46:15 ID:Gnjb80mN0
●DoCoMo :タイプSS (ひとりでも割50=2年単位縛りで違約金9,975円)
 基本料:3,780円(1年目から50%オフで1,890円)
 無料通話:1,050円(25 分/5,000パケット)
        それ以外は21円/30秒
●au :プランSS (誰でも割=2年単位縛りで違約金9,975円)
 基本料:3,780円(1年目から50%オフで1,890円)
 無料通話:1,050円(25 分/5,000パケット)
        それ以外は21円/30秒
●SoftBank :ホワイトプラン(新スーパーボーナス一括払い=縛り無し)
 基本料:980円
 無料通話:家族同士=24時間通話無料
        SoftBank同士=1日20時間無料(1時〜21時)
        それ以外の通話は21円/30秒
        SoftBank同士のすべてのメール=24時間送受信無料

     【DoCoMo】      【au】         【SoftBank】
    (新規1円端末)  (新規1円端末) (スパボ一括9,800円端末)
初期費 :    \1          \1          \9,800
手数料 : \3,150        \2,835          \2,835
1ヶ月目: \1,890       \1,890           \980
2ヶ月目: \1,890       \1,890           \980
3ヶ月目: \1,890       \1,890             \0(特別割引で980円引)
  :             ( この間料金同じ )
25ヶ月目:\1,890       \1,890             \0(特別割引で980円引)
26ヶ月目:\1,890       \1,890             \0(特別割引で980円引)
■合計  \52,291       \51,976          \14,595
   (違約金9,975円) (違約金9,975円)    (違約金0円)  ※ユニバーサル料金別

※・最適プラン・新スパボ支払い診断表(Excelファイルです。解凍して使いましょう)
http://f14.aaa.livedoor.jp/~javaappl/index.php?plugin=attach&pcmd=info&file=shindan.zip&refer=template%2Fphs%2Forange
http://members3.jcom.home.ne.jp/sbm/
3非通知さん:2007/11/24(土) 06:46:55 ID:Gnjb80mN0
■新スーパーボーナス一括9800円以下(0円も含む)販売機種
特別割引額一覧表 (◎はおなじみ、★印は販売実績有、▲は超希少)

【月2,200円(税込)】
 C01SI、X02HT、X01HT、X01NK、913SH、912SH、912T、▲911SH、911T、▲911T O ROKR
 816SH、815SH、815T、814SH、814T、▲813SH、813SH for Biz、▲812SH、812SH(ホークスケータイ)
812SH s(GENT)、805SC、705NK
【月1,780円(税込)】
 910SH、▲811SH、★810P、▲810SH
【月1,280円(税込)】
 ★813T、★811T、★810T、★709SC、★705P、★705Px、★706P
【月980円(税込):3G】
 ◎910T、▲905SH、▲904SH、◎904T、★903T、
 ◎812T(コドモバイル)、◎804N、◎804NK、★804SH、804SS、◎803T、
 ◎708SC、◎707SCU、★707SC、◎706N、★706SC、★705N、★705SC、
 ★705SH、★705T、★703N、703SHf、◎702NKU
【月980円(税込):2G】
 ◎V604T、◎V604SH、◎502T、◎403SH、★304T、◎201SH
【月780円(税込)】
 ★その他
4非通知さん:2007/11/24(土) 06:47:36 ID:Gnjb80mN0
■参考資料
・スーパーボーナス一括9800円セールのカラクリ(元祖)
http://akiba.geocities.jp/gorillappa1989/koramu/koramu6.htm
・月額7円で携帯が持てる「スパボ一括9800円」が生まれたワケ
http://it.nikkei.co.jp/mobile/column/columngyoukai.aspx?n=MMIT0f000013092007
・ソフトバンク携帯「スパボ一括9,800円」の仕組み
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/36381.html

・SoftBank公式など
http://mb.softbank.jp/mb/
SoftBank Online Shop
http://onlineshop.mb.softbank.jp/wos/html/
MobileDataBank - SoftBank Wiki Community(非公式ですがSoftBnakユーザ必見)
http://mobiledatabank.jp/

■前スレ
〓SoftBank 新スパボ一括購入専用 質問スレ 1
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1195854360/

■関連スレ
〓SoftBank 新機種/総合/雑談 Vol.124
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1195342012/
【〓SoftBank】プラン変更相談スレ7【青橙金白旧】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1191104319/
〓SoftBank 新スパボ一括購入ランキング専用スレ 1(一括ランキングについての話題はこちらで)
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1189478808/

証拠は
http://mobiledatabank.jp/s/upload.html 投稿に
[email protected]にメール(PC許可して下さい)
5非通知さん:2007/11/24(土) 06:48:11 ID:Gnjb80mN0
■■パケし放題活用&設定方法■■

携帯のメーカーサイトから
無料着メロ
無料壁紙
無料カスタムスクリーン
無料ゲーム

無料S!サイトからソフトのダウンロード
http://appget.com/vf/pc/http://appget.com/fl/pc/

Flashのダウンロード

Yahooモバイルサイトから
無料コミック / 無料動画

以上をダウンロードしまくる。

MySoftBankのIDとパスワードの登録。 MySoftBankの細かな設定。暗証番号の登録または変更。
オリジナルメールの登録とパスワードの変更。
MyYahooに登録していると、S!ベーシックを解除すると使用できないし、
MyYahooの登録変更ができなくなるので、S!ベーシック解約前にMyYahooの登録解除をしておく。
解除方法はYahoo!の何らかのサービスのページ→ヘルプ→その他のサービスヘルプ→ケータイ登録ヘルプにあり。24時間程度要する。

以上をおこない、二ヵ月後にパケし放題の終了と同時にS!ベーシックとパケし放題の解約
3ヶ月目に安心パックを解約。ついでに便利パックも解約。
(本当はいつでも解約していいから安心パックと 一緒に解除が忘れなくていい)
その後、ホワイト毎月\7円/月で24ヶ月通話し放題。
1280円端末ならS!ベーシックつけたまま22円/月で使うのも良い。
6非通知さん:2007/11/24(土) 06:48:52 ID:Gnjb80mN0
●パケし放題は外すけど、その後もS!ベ残してパケットはちょっと使う人のための目安

すべてホワイトプラン標準(1パケット=0.2円)の実測値。
・PC、他社携帯宛てメール(短文) = 3円
・サーバーメール操作 = 0円
・Y!ボタン押し間違いYahooトップページ表示 = 0円
・ライブモニタ(朝日新聞)手動更新一回あたり = 12円
・アプリ更新チェック(更新がない場合) = 5円
・わりと小さいアプリ(80KB弱)ダウンロード = 128円
・プレゼント応募(東芝携帯サイト、画像非表示設定) = 50円
・ソフトバンク、プレゼントつきアンケート回答 = 16円
・GPS現在位置地図(GPS測位→地図一枚のみ表示) = 30円
・GPS現在位置メール = 7〜8円 (メールの宛先がPCや他社携帯の時は+3円)
・くーまん(東芝機)が勝手にGPS測位しているぶん = 0円 (基地局通信無しの自立測位)

[備考] Yahooはトップから先に進むと料金発生。
ライブモニタは自動更新をOFFにして、数日に一回などたまに受信する程度なら使える。
ソフトバンク、アンケート回答にカネ取るのはせこい。
GPSの地図表示は拡大縮小スクロールは一切していない。

*以下は、無料期間中に把握した推定値、パケし放題必須
・タダゲーム、ストリーミング2分視聴+約900KBのゲームダウンロード = 3600円
・タダコミ、無料一話ダウンロード(約1.8MB) = 3000円
7非通知さん:2007/11/24(土) 06:49:28 ID:Gnjb80mN0
テンプレ以上。
8非通知さん:2007/11/24(土) 08:27:33 ID:EosW5D5v0
教えてください
スパボ一括で買った709SCまたは810Tのsimカードを
最新白ロム機種に差し替えてしようできるんでしょうか?
最近の709SCはSIMロック解除できないという噂ですが
810TのSIMカードなら最新機種でもOKですか?

9非通知さん:2007/11/24(土) 08:32:25 ID:7ZUOBviE0
差し替えとSIM解除は別物
10非通知さん:2007/11/24(土) 08:37:07 ID:EosW5D5v0
ということは使用できるのですか?
すみません機能から調べてるのですがどうしてもわからなかうて・・・
11非通知さん:2007/11/24(土) 08:37:07 ID:AIQiTZlsO
>>8
スレ違いやろが!
チンカス死ね
12非通知さん:2007/11/24(土) 08:39:19 ID:AIQiTZlsO
>>1
調べる気もないんか?
童貞アホ野郎
13非通知さん:2007/11/24(土) 08:39:56 ID:7ZUOBviE0
SIMロック解除は、まあ簡単に言えばソフトバンク以外のSIMでも利用できるようにすること。
ソフトバンクの端末にドコモのSIM挿しても使えるようにするのがSIM解除といえばわかるかな?

携帯の契約はSIMカードに記録されているのでソフトバンクの端末ならばどれに挿しても
あなたの契約内容であなたの電話番号が使える。
14非通知さん:2007/11/24(土) 08:44:50 ID:EosW5D5v0
>>13さん
ありがとうございます!助かりました。
親切な方ですね。
>>11 >>12さん
すれ違いじゃないと思ったのですが・・・
ごめんなさい。
15非通知さん:2007/11/24(土) 08:46:42 ID:7ZUOBviE0
>>14
ま、あんさんと同じこと考えてる人は大量にいるから気にすることなかろ。
16非通知さん:2007/11/24(土) 08:48:43 ID:AIQiTZlsO
>>1
いいか?質問スレでやれ
それでも解決しなければ首でも吊れキチガイ
17非通知さん:2007/11/24(土) 08:48:57 ID:7ZUOBviE0
ID:AIQiTZlsO
18非通知さん:2007/11/24(土) 08:50:43 ID:AIQiTZlsO
得意げに語る7ZUOBviE0もイタイな
19非通知さん:2007/11/24(土) 08:54:07 ID:4QKIaj7lO
専用スレから質問スレにすり替わっとるから
質問もありでいいのではw

>>1の糞
20非通知さん:2007/11/24(土) 08:57:02 ID:1/OJ8yxK0
9800円で行っている機種、販売店の情報を書き込んで下さい。
21非通知さん:2007/11/24(土) 08:59:00 ID:7ZUOBviE0
それはこちらで。

〓SoftBank 新スーパーボーナス一括購入専用スレ 58
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1195749100/
22非通知さん:2007/11/24(土) 09:03:39 ID:AIQiTZlsO
7ZUOBviE0はスレ違いと認識しながらチンケな知識を書き込んだんか?バカを通り越してんな
23非通知さん:2007/11/24(土) 09:06:09 ID:TSLC8SepO
ID:AIQiTZlsO
ID:AIQiTZlsO
ID:AIQiTZlsO
ID:AIQiTZlsO
ID:AIQiTZlsO
ID:AIQiTZlsO
ID:AIQiTZlsO
ID:AIQiTZlsO
ID:AIQiTZlsO
ID:AIQiTZlsO
ID:AIQiTZlsO
ID:AIQiTZlsO
ID:AIQiTZlsO
ID:AIQiTZlsO
ID:AIQiTZlsO
ID:AIQiTZlsO
ID:AIQiTZlsO
ID:AIQiTZlsO
ID:AIQiTZlsO
ID:AIQiTZlsO
24非通知さん:2007/11/24(土) 09:07:30 ID:CIGZA7oJO
ID:AIQiTZlsO
25非通知さん:2007/11/24(土) 09:09:14 ID:AIQiTZlsO
逆切れか 幼稚な奴w
26非通知さん:2007/11/24(土) 09:11:39 ID:7ZUOBviE0
ID:AIQiTZlsO
なんか嫌なことでもあったのか?
27非通知さん:2007/11/24(土) 09:16:41 ID:wZhruWwx0
■■■スパボ一括スレの皆様ご注意ください■■■
★dynaboy's BLOG(通称:他人のふんどしで相撲を取る恥知らずな転売乞食ブログ)
http://blog.goo.ne.jp/dynaboy3100/ (※←ブログ内のスポンサーリンクはクリックしないよう注意)
dynaboyが毎日「新スーパーボーナス一括購入専用スレ」からパクっていること
毎日「携帯PHS@2ch掲示板」,「携帯機種@2ch掲示板」に張り付いて…

「新スーパーボーナス一括購入専用スレ」に集まった情報をそのままパクっては、
2chスレからの転用である事等には一切触れず、
いかにも自分が調べて来た情報であるかのように平然とBLOG記事にしていること

「新スーパーボーナス一括購入専用スレ」に書き込まれた内容を
”当BLOGの特派員Aからの報告によると…”等と称して平然とBLOG記事にしていること
(※スレに情報を書き込むとdynaboyから特派員扱いされるのを覚悟して下さい)

「新スーパーボーナス一括購入専用スレ」で住人が撮影して来た写真まで勝手に盗用し、
まるで自分が入手した写真であるかのように平然とBLOGに無断掲載していること
(※写真を撮ってスレでうpするとdynaboyに無断盗用されるのを覚悟して下さい)

★管理人:dynaboy3100(通称:乞食ブロガー)
性別:男性/都道府県:東京都/自己紹介:ずっとずっとウィルコムユーザー(※特徴は単発ID末尾0)
血液型:A型/特技:他人のふんどしで相撲を取る/bookmark:出会い系サイトを複数愛用
★dynaboy武勇伝
・ケーズデンキで店員の価格設定ミスに付け込んでXO1Tを1円で買い占めようとした
・5回線枠を使い切ったからって親まで連れてって非スパボ705NKを買いに行った
・それら行為がスレで顰蹙を買うとBLOGの該当箇所をリアルタイムで慌てて削除、隠滅
★dynaboyの1999年頃のHP「モバイリストの部屋」
http://members.at.infoseek.co.jp/Mobilist/me_and_tel001p.htm
★daina(=dynaboy)のfreemlホームページ(現在は非公開化)
http://www.freeml.com/ep.umzx/grid/User/node/HomeFront/user_id/6541
8/4まではdynaboyだったが、突如「気分転換の為」と称してコソコソ名前変更、プロフ削除
(本当はdynaboyで検索されても見つからないようにしたかった為)
8/9スレで晒された途端、慌てて非公開化に設定変更
28非通知さん:2007/11/24(土) 09:38:39 ID:nQiohNSc0
スパボ一括ではホワイト、Wホワイト以外の料金プランも選べますか?
可能であればブルーバリューにしようかと。
29非通知さん:2007/11/24(土) 11:49:04 ID:ST0dYG8u0
購入時は今まで見てきたなかではWホワイト縛りです
購入後変更は出来ますが
ブルーバリュー、オレンジシンプルは不可能です

お母さんがいってました
30非通知さん:2007/11/24(土) 12:13:18 ID:kww6Sm0EO
新宿さくらやでも、池袋とかと同様の一括やってますか?
31非通知さん:2007/11/24(土) 12:18:41 ID:LVOg6Bc0O
梅まだやってますか
32非通知さん:2007/11/24(土) 12:25:58 ID:nQiohNSc0
>>29
ありがとう。スパボ一括は無理そうですね。
33非通知さん:2007/11/24(土) 12:33:12 ID:os0XBRo+0
最初っから好きなプランで契約するより
Wホワイトでパケットし放題とベーシックパックが無料期間で付いてるから、
好きなだけ使って無料期間中に自分の好きなプランに変更すればすればいいだけだよ。
34非通知さん:2007/11/24(土) 13:16:15 ID:rT92VBVyO
家族にスパボ一括の回線譲渡は無料でできますか?譲渡しても24ヶ月分の基本料金は受け継がれますか?
35非通知さん:2007/11/24(土) 13:46:31 ID:mEoSPb8A0
36非通知さん:2007/11/24(土) 17:10:38 ID:XZ/K/P4k0
パケ放題2ヶ月無料の範囲はどこまでですか?
いわゆる4200円の範囲ですか?
それとも5700円の範囲ですか?
37非通知さん:2007/11/24(土) 17:11:52 ID:UhwkM/6S0
できるよ。
38非通知さん:2007/11/24(土) 17:15:33 ID:os0XBRo+0
上限超えたら一定金額なんだから、際限なく使えるんじゃないの??
39非通知さん:2007/11/24(土) 18:47:49 ID:LVOg6Bc0O
いま五回戦あるんですがワ券に関わってない回線解約してもキャッシュバックに違約しませんよね!
40非通知さん:2007/11/24(土) 19:17:02 ID:MnLoqy/s0
当たり前だろボケ!
41非通知さん:2007/11/24(土) 19:23:12 ID:LVOg6Bc0O
いやね 名義がおなじな回線解約したらアウトとかありえたらいややん
42非通知さん:2007/11/24(土) 20:57:27 ID:d3oX35gS0
質問いいですか。
ドコモの10月の請求が1万越え(非パケホ)
したんですが、
ソフトバンクにして、例えばスポバ一括の709SCを14800円で購入。
紹介5000円と10000円バックをもらう場合、
Wホワイトは必須ですよね。
あんまり通話は使わないんで、Wホワイトは
ゆくゆくは外したいんですが、
いつまでつける必要があるんでしょう?
43非通知さん:2007/11/24(土) 21:41:10 ID:N9BaZuTgO
質問です。
スパボ一括購入はお一人様1台までとありますが、日を改めれば買い増ししてもいいですよね?
それからキャッシュバック券は購入したらその場でもらえますか?
それともある程度時間がかかったりするんでしょうか?
44非通知さん:2007/11/24(土) 21:55:37 ID:os0XBRo+0
>>43
その場でもらえる店もあるし、後日送られてくる店もある。
自分が買ったヨドバシはその場でくれたので、家族でもう一台買った。
45非通知さん:2007/11/24(土) 22:08:33 ID:N9BaZuTgO
>>44
ありがとうございます。
ちなみに秋淀はどうかご存知ですか?
46非通知さん:2007/11/24(土) 22:51:23 ID:AWG+xIiD0
>>45
メガネ掛けている人はその場で貰えるよ
47非通知さん:2007/11/24(土) 23:03:56 ID:Svrhp7zb0
>>42
当日に外す事は可能
でもWホワイトは1ヶ月単位なので翌月から外れる
48非通知さん:2007/11/25(日) 01:31:15 ID:mW23Wm9q0
>>47
ありがとうございます。
翌月に外しても、キャッシュバックの対象なんでしょうか?
キャッシュバックはいつ頃来るのか。。
そのケータイ使わないで、ヤフオクで売って、
911Tをヤフオクで買うと、、、
それでも、スパボ割り分の1280円は適用なのでしょか??
スレよく読めでしょうが、よく読んでそのような
都合のよい理解なんですが、、

お願いします。
49非通知さん:2007/11/25(日) 01:33:52 ID:hJM7jGva0
50非通知さん:2007/11/25(日) 01:42:14 ID:ixURC8D90
(*^_^*)質問すれか
51非通知さん:2007/11/25(日) 13:54:54 ID:DdiFTd/p0
スパボ一括で買った場合に貰えるポイントですが
980円の機種でも1780円の機種でも
貰えるポイントは600Pで同じでしょうか??
52非通知さん:2007/11/25(日) 15:25:17 ID:d6e0SQz50
1280円機種を購入するとS!ベーシックをつけても月々の請求が0円になるってことでしょうか?
5351:2007/11/25(日) 15:55:03 ID:DdiFTd/p0
>>52
980+315+7-1280=22円ですよ!
54非通知さん:2007/11/25(日) 22:13:39 ID:Tqza0yQ+0
本体購入の分割払い分を入れてねえジャン
55非通知さん:2007/11/25(日) 22:14:20 ID:Tqza0yQ+0
あ、一括かw
56非通知さん:2007/11/26(月) 00:29:32 ID:afu2k/h/0
鼠券で自分紹介を5回線契約してもOKですか?
57非通知さん:2007/11/26(月) 00:34:20 ID:bvnIN0ON0
自分紹介の親を含めて6回線になってしまわないか?と疑問
58非通知さん:2007/11/26(月) 01:29:40 ID:CPDshmUK0
スパボ一括で最初にUPグレード割引を受けられるのはどんな場合ですか?
59非通知さん:2007/11/26(月) 01:30:19 ID:bvnIN0ON0
>>58
メガネを掛けている人が優先
60非通知さん:2007/11/26(月) 02:05:13 ID:lNXJuiI60
>>58
一括で払う場合。
61非通知さん:2007/11/26(月) 06:03:17 ID:gTk+6j4G0
62非通知さん:2007/11/27(火) 04:37:09 ID:GakqMi7C0
キャッシュバックの為替が届く前にWホワイトやパケットし放題や便利パックを
外してしまってもちゃんとキャッシュバックしてくれますかね?
63非通知さん:2007/11/27(火) 11:56:16 ID:QNProZUW0
してくれますん。
64非通知さん:2007/11/27(火) 15:21:11 ID:7XKaEhfI0
キャッシュバックっていつ頃送られてくるのよ、今月末では無かったのか?
65非通知さん:2007/11/27(火) 17:09:51 ID:6XQFOPgt0
社内で誤処理がなかったばあい契約日から2ヶ月経過以降で発送日は無期限
66非通知さん:2007/11/27(火) 23:07:44 ID:NQAEMJj60
しかしSBは厳しいな。スパボ一括購入で自己紹介でクーポン1枚使ったが、後から後からクーポン送ってくるぞw
今日も一冊来た。合計20枚だ・・・ノルマがこなせない w
スパボ一括を利用して何とか「紹介」でノルマをこないたいのだが・・・誰かいい案ない?
67非通知さん:2007/11/27(火) 23:13:30 ID:qghx5S4O0
>>66
ミニスカ穿いて秋淀前で配る
68非通知さん:2007/11/27(火) 23:24:37 ID:zRmXyP6h0
焼き芋を焼く
69非通知さん:2007/11/27(火) 23:34:02 ID:nvim6N+E0
ティッシュペーパーにはさんで、駅前で配る。
70非通知さん:2007/11/27(火) 23:46:56 ID:aDi/WFC50
スパボ一括について店員に聞くときどういう風に聞いている?
普通の一括と間違われないようにしたいんだけど
71非通知さん:2007/11/27(火) 23:54:04 ID:VWj3dxgW0
7円ケータイってありますか?
72非通知さん:2007/11/27(火) 23:55:10 ID:gPtHiK570
>>71
ありません。
73非通知さん:2007/11/28(水) 00:00:42 ID:NQAEMJj60
>>67
・・・捕まるような気がするな。ひょっとして小型の自転車に乗っていくのかな?
74非通知さん:2007/11/28(水) 00:02:05 ID:5p6uELgg0
>>73
大丈夫。アキバはメイド服姿で闊歩していても許される街なんだから
75非通知さん:2007/11/28(水) 00:17:13 ID:X1Qv9wJd0
フリチンで秋淀前で配るとたぶん捕まる。

捕まらなくても券がはけるかどうかは定かでない。

でも、一括スレでは伝説になれる。
76非通知さん:2007/11/28(水) 00:19:20 ID:/qcn63ky0
>>74
それトリビアのやらせだろw
あ、でも実際女装っぽいのいたからな
異様に声が太かった
77非通知さん:2007/11/28(水) 12:14:38 ID:aNkztUu20
東京はゴスロリっぽい格好で歩いてるやつも多いし、メイド姿もありでないの。
って何のスレですか。
78非通知さん:2007/11/28(水) 20:27:56 ID:by8ItbyS0
むしろアキバはメイド服の方が人気でていいのかもなw

しかしこのスパボ一括というのはなかなか一般人に説明しても理解してもらえないね。
紹介券の現物を渡したら、少し興味が出てきたみたいで、やっとスパボの説明を聞き始めた。
まあ普通の人は携帯料金もあんまり気にしてないみたいだわ。

79非通知さん:2007/11/28(水) 21:32:28 ID:czdHG9uKO
Sべ!外したらパケホも一緒に外れるよね?
80非通知さん:2007/11/28(水) 21:33:14 ID:DaeDHk540
スパボ一括を教えるのにスパボの仕組みを教える必要はない。
「使わなければ毎月7円が2年間」だけで良い
81非通知さん:2007/11/28(水) 21:35:42 ID:31d9jP9EP
>>79

外れない可能性有り
自分は頭金0円のためにS!Basicなしでパケし放題加入できたから
82非通知さん:2007/11/28(水) 22:33:48 ID:ov7ymH0i0
クーポンないから普通に契約しようとおもう。

これってもったいない?
83非通知さん:2007/11/28(水) 22:38:46 ID:hblbqrmb0
>>82
秋葉原、新宿、大宮にクーポン券を隠し置きしてあります
近くの方でしたら[email protected]までメールをどうぞ
84非通知さん:2007/11/28(水) 22:56:23 ID:by8ItbyS0
>>82
そらもったいない。配りたい人は山ほどいるよ。σ(゚∀゚ オレ!! もそうだけど。
回線があと一回線残ってるから、スパボ一括で購入して実家にでも置いておこうかと思案中。
しかし12月に特攻機種でも出てきたら・・・悩むな
85非通知さん:2007/11/28(水) 23:16:41 ID:by8ItbyS0
ところでこのスレをスパボ一括購入専用スレにしちゃいかんのかな?
梅淀データさんはいまどこに?
86非通知さん:2007/11/29(木) 19:10:49 ID:IParIo2h0
いかんです
87非通知さん:2007/11/30(金) 00:19:21 ID:QaPDR/w00
もし、5回線埋まったら、親に譲渡すればまた契約出来るのですか?
88非通知さん:2007/11/30(金) 00:39:37 ID:Z0lRelM70
>>87
そういうことはしちゃいかん、ヤメトケ。
俺の取り分が減るがな
89非通知さん:2007/11/30(金) 12:14:11 ID:VuE6qvNR0
明日から新キャンペーン始まるけど
1/15までの紹介キャンペーンは

自己紹介1万は可能なんだよね?

90非通知さん:2007/11/30(金) 16:07:21 ID:Rp4lzHGd0
パケットし放題無料って言われても何していいか分からん
設定は大体したし、Yahooケータイのメニューからいけるとこで
無料のコンテンツなんてあるのか?
>>5のメーカーサイトってSH機ならSHARPのサイトって事?
91非通知さん:2007/12/01(土) 01:30:06 ID:+TswwKnU0
>>90
SHARPのコンテンツサイト
ttp://k-tai.sharp.co.jp/k-taisite/
タダコミ/タダゲーム/タダ歌ばん
ttp://mb.softbank.jp/mb/service/3G/contents/free
92非通知さん:2007/12/01(土) 01:48:21 ID:kXHCiS6r0
>>87

俺はその方法で最終的には、俺3回線・嫁5回線・父5回線になった。
家族でお店に行けるのは俺だったから、俺契約→家族名変を繰り返していたよ。
93非通知さん:2007/12/01(土) 02:38:29 ID:AtVMvt/x0
11月の中間くらいにパケット使い放題を契約しました、
12月から適用って言われて今色々してるんですけど、
12月1日になったらすぐ適用されてるんですかね?
94非通知さん:2007/12/01(土) 02:48:46 ID:7pqkYM+70
>>93
その回線の締め日による
95非通知さん:2007/12/01(土) 02:56:21 ID:AtVMvt/x0
>>94
どういう意味ですか?
96非通知さん:2007/12/01(土) 03:07:44 ID:7pqkYM+70
>>95
月末締めの回線なら 1日から適用。
10日締めの回線なら11日から適用。
20日締めの回線なら21日から適用。
97非通知さん:2007/12/01(土) 03:14:50 ID:AtVMvt/x0
なるほど、
それじゃあ、店員さんに「12月入ったらすぐ使い放題になりますよ」
って言われた場合は、もう適用されているんですかね。
98非通知さん:2007/12/01(土) 05:36:47 ID:dyiM7bBb0
ソフトバンクモバイルは、冬商戦の販売促進を目的とした「冬のプレゼントキャンペーン」を2007年12月1日〜2008年1月31日にかけて実施する。

 今回実施される「冬のプレゼントキャンペーン」は、抽選で1,000名にオリジナルグッズがプレゼントされる。
目覚まし時計「お父さんのそろそろ起きとけい」か、抱き枕「島根のおじさマクラ」(各500名)どのどちらかがプレゼントされる。
応募は専用サイトから。また、期間中に新規契約したユーザーには、店頭でスピードくじをひいてもらい、CMキャラクターのオリジナルグッズがプレゼントされる。
マグネットやレターセットなど4種類の景品が用意されるが、各賞15万個、先着で計60万人にプレゼントされ、賞品が無くなり次第、終了となる。
99非通知さん:2007/12/01(土) 06:40:21 ID:MdFf9YL50
島根欲しいお (^ω^;)
100非通知さん:2007/12/01(土) 07:45:02 ID:2pgsRwSE0
>>92
この場合、ホワイトプランのホワイト家族は適用されるのですか?
101非通知さん:2007/12/01(土) 10:24:44 ID:ZxIc2Hgu0
家族割って10回戦までじゃながったか?
102非通知さん:2007/12/01(土) 10:27:20 ID:HhzThP5f0
長い戦いだな
103非通知さん:2007/12/01(土) 11:01:40 ID:2pgsRwSE0
>>101
店に聞けばいいのかも知らんが、親回線で契約できるのは5回線までですよね。
この親回線を繋いでホワイト家族の登録ができるという事かな?
104非通知さん:2007/12/01(土) 11:20:44 ID:2pgsRwSE0
確かにカタログ見ると10回線になってるな。
ラブ定額は不要という事か・・・まあ俺には関係ないがw
105非通知さん:2007/12/01(土) 12:05:08 ID:ZxIc2Hgu0
うはw俺恥ずかしい子wwwwwwwwwwwwwwwwwwww


まあ、吊ってくるから許してくれ。
106非通知さん:2007/12/01(土) 14:36:20 ID:QigFAGArO
>>98
一瞬ガチムチのホモ親父枕を想像したが、CMに出るイルカがモデルだろうな。

それよか上戸彩の抱き枕ホスィ。
107非通知さん:2007/12/01(土) 22:23:36 ID:99GlmTnd0
モバイルSuicaが使える、新スパボ一括で買える携帯ってないよね?

東日本スレの報告と利用可能機種見比べても見当たらなかったし。

モバイルSuica対応機種一覧
ttp://www.jreast.co.jp/mobilesuica/use/index.html
108非通知さん:2007/12/01(土) 22:26:42 ID:FoN0MvhN0
9月は810.1SHもあったけど
最近出回ってるのではないねえ
109非通知さん:2007/12/02(日) 01:14:44 ID:WnTW3lDT0
先週契約したんだけど、ワ券ってどれ位で送られてくる?
110非通知さん:2007/12/02(日) 11:26:12 ID:tyB6j0uC0
>109

キャンペーン始まってすぐの契約でもまだ発送されてないからね
集計のタイミングが良ければ10月契約の人と同時期
月末単位で集計なら年明け前後でしょうね
111非通知さん:2007/12/02(日) 11:31:36 ID:celLlMUt0
年明け15日までがキャンペーン期間なのに、それはないでしょ
112109:2007/12/02(日) 16:38:15 ID:XjsJXMdx0
今電話して聞いたら、契約後1週間か2週間位で
送られてくるから、もうちょっと待てだって。

10月契約でまだの人は聞いてみた方がいいかもよ。

113非通知さん:2007/12/02(日) 18:00:15 ID:NXR409fJ0
昨日スパボ一括12800円で買ったのにスパボ契約になってない・・・
どうしよう。
114非通知さん:2007/12/02(日) 18:17:17 ID:tWvJVS5p0
スパボ一括って、MNPでも適応されるんですか?
115負け犬 ◆T.C.A1.VGg :2007/12/02(日) 18:27:00 ID:6gVsHNlPP BE:154140274-BRZ(10003)
>>114

MNPで加入しても適応されます。
116非通知さん:2007/12/02(日) 18:34:39 ID:tWvJVS5p0
>>115
thank you!
117非通知さん:2007/12/02(日) 18:35:30 ID:UA/swo3QO
>>110
10月中旬に契約したけど、親券、親券2冊目ともに、まとめて11月上旬に来たよ。

その後他の番号の親券2冊目は、1冊だけこの前の日曜日に来た。
他に親券2冊目が3冊来るはずだけど、それはまだ来ていない。
118非通知さん:2007/12/02(日) 19:09:09 ID:tWvJVS5p0
もうひとつ教えてください。
スパボ一括払いで1280円の割引を受けている場合、中途で機種変を行った場合の支払いについて教えてください。
119非通知さん:2007/12/02(日) 21:09:28 ID:VxIN0fXN0
>>92
名義変更についてよくわかってないんですが、
スパボ一括の場合、名義変更は契約後すぐに行えるのですか?
変更すると、余分な支払や24か月間の料金割引等の特典もすべてその人にわたるんでしょうか?
120非通知さん:2007/12/02(日) 21:58:16 ID:F1thY7xcO
上げて質問します。
スパボ一括(3G)で買った回線を契約変更して
手持ちの2G端末に番号に突っ込んだら
特別割引は消滅してしまいますか?
121負け犬 ◆T.C.A1.VGg :2007/12/02(日) 22:01:18 ID:6gVsHNlPP BE:220200858-BRZ(10003)
>>120

消滅します
122非通知さん:2007/12/02(日) 22:07:17 ID:F1thY7xcO
>>121
ありがとうございます
負け太さんにレスもらえるとは公営です
123非通知さん:2007/12/03(月) 00:38:52 ID:TZe+dXso0
ギャンブルか
124負け犬 ◆T.C.A1.VGg :2007/12/03(月) 00:48:25 ID:9fo4HsdkP BE:445905599-BRZ(10003)
負け犬さんは公営ギャンブルが好きだが、負け太さんがどうなのかは知らない
125非通知さん:2007/12/03(月) 18:48:58 ID:9Tkh+qcy0
すいません、ホワイトに加入した場合、メールがどこまで使えるのか
よくわからないのですが……
Wikiによると、ソフトバンク間のメールはSMS・MMSともに無料とありますが、
S!ベーシックに申し込まなくてもEメールアドレスを取得できるのですか?
また取得できる場合、他社からのEメールの受信が128文字まで無料ででき、
送信はできない、ということなのでしょうか?
126非通知さん:2007/12/03(月) 18:53:53 ID:BsIilS1q0
>>125
ホワイトのみでS!ベーシックに入らないと、ソフトバンク同士で3Gなら、
SMS・MMSともにEメールでも電番でも無料で送れます。

他社からのメールは一切受信出来ませんし送信も出来ません。

〓SoftBank 質問スレッド Part57より

Q18 自網とは何ですか?
A18 現在は無料S!ベーシックパックと呼ばれています。
  ソフトバンクの網の中でデータをやりとりする限りにおいては、自由につかえる無料のS!ベーシックパックのこと。
  ソフトバンク3Gならソフトバンク携帯電話へメールし放題。(電番でも、EメールアドレスでもSMS、MMSが可能となります。)
  ゴールドプランとホワイトプランで、S!ベーシックパックに加入していて外した場合のみ自動適用。
  ゴールドプラン、ホワイトプラン以外の方は、無料S!ベーシックパックは加入できません
127負け犬 ◆T.C.A1.VGg :2007/12/03(月) 18:55:03 ID:9fo4HsdkP BE:445905599-BRZ(10003)
S!Basicに加入しなくてもメアドは使えますが、他社とのメールはできません
128非通知さん:2007/12/03(月) 19:02:39 ID:9Tkh+qcy0
>126-127
ありがとう!ああ、負け犬さんにまでレスを頂いて…。(つω;`)

ということはS!ベーシックに未加入でも、SoftBank間なら写メも無料でできるんですね?
動画の添付とかも無料でできるんでしょうか?

ついでにすいません、家族で持とうかと思っているのですが、例えば自分で複数台
所有して、料金の引き落とし先をそれぞれ別の人間の口座にするということも
可能なのでしょうか?
129非通知さん:2007/12/03(月) 19:25:42 ID:BsIilS1q0
>>128
〓SoftBank 質問スレッド Part57テンプレより
Q14 一人で二回線契約して、ホワイト家族24組めますか?
  一人で二回線契約して、請求先を別々にできますか?
A14 可能です。

3G同士なら何を送っても無料。
家族で口座をわけることは出来るはず。
130負け犬 ◆T.C.A1.VGg :2007/12/03(月) 19:27:03 ID:9fo4HsdkP BE:33030432-BRZ(10003)
>>128

同姓同住所の家族間ならば、名義人とは違う口座引き落としやクレカ決済は可能です。
姓が違ったり、住所が違うと確認の電話や同行が必要になる建前です。
なぜかできちゃったときもありましたが
131128:2007/12/03(月) 20:39:59 ID:qLkJWAG30
ありがとうございます。家族間だけで使うならホワイトだけで十分みたいですね。
132非通知さん:2007/12/04(火) 03:15:26 ID:qBjD4sNV0
604SH(2G)を利用して1年9ヵ月経過してます。
ホワイトプラン契約で、月2,000円弱しか払ってません。

912SHに機種変したいと思っているのですが、
スパボ一括9,800円で3Gを新規契約して、912SHの白ロムを
買うのが賢いお買い物でしょうか?
番号が変わることは覚悟しています。現契約(604SH)は解約するつもりです。

また、私が他のソフトバンク契約者のワ券を利用することはできるのでしょうか?
(SBMの公式ページを読む限りでは大丈夫のように読めるのですが)

教えて君で申し訳ありませんが、質問スレということなので甘えさせていただきました。
133負け犬 ◆T.C.A1.VGg :2007/12/04(火) 07:28:00 ID:ckJyYdTfP BE:115605173-BRZ(10003)
>>132

912SHの白ロムをいくらで入手できるかによるでしょう
白ロムの場合は保証が事実上無いことも考慮してください
でも、番号が変わっていいならスパボ一括で購入の方がお得でしょうね
最近は9800円よりも14800円や12800円が多いですけれども

ワ券は他の人のも使えます。
その場合は他の人に5000円、>>132さんに5000円のキャッシュバック(為替ですけど)です
134132:2007/12/04(火) 08:23:46 ID:qBjD4sNV0
>>133
ご丁寧にありがとうございました。よくわかりました。

既SBM契約者の私でもワ券を利用できるんですね。
そこまでしても新規契約数を増やしたいということか....。

912shの白ロム(新品)は16k〜19kが相場みたいなので、
それくらいでの購入を考えています。
135非通知さん:2007/12/04(火) 09:12:35 ID:5RXwfsul0
>>134
そこまでして新規契約を増やしたいんです
vodafoneから買ったときの借金の強制返済条件になってます

契約数が伸びないと、せっかく買った携帯電話事業を手放すか、
1兆円以上の借金を即返済しなきゃならなくなるんで
136非通知さん:2007/12/04(火) 09:18:56 ID:mClNY1+F0
スパボ一括の際
ワ券と今月はじまった家族割り(5000円)の併用は可能ですか?
137負け犬 ◆T.C.A1.VGg :2007/12/04(火) 09:42:39 ID:ckJyYdTfP BE:346815397-BRZ(10003)
>>136

どちらのクーポンにも他のキャンペーンとの併用不可と記載があります
138非通知さん:2007/12/04(火) 09:50:23 ID:mClNY1+F0
>>137
ありがとうございます。
ちょうど確認してきたところ一方のみでした。
139非通知さん:2007/12/04(火) 11:11:44 ID:NKgemSy60
正確には「併用不可の場合があります」です。
一応ゴネて見てください。
140非通知さん:2007/12/04(火) 13:01:57 ID:mClNY1+F0
http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/3G/white_plan/family_program.html

注意事項に
「特典(商品券)は、お1人さまにつき、お友だちご紹介プログラム
もしくはご家族ご紹介プログラムどちらか一方の適用となります。 」

とありますが、どうなんでしょう。
141非通知さん:2007/12/04(火) 13:04:35 ID:NKgemSy60
「お友だちご紹介プログラム」と「ご家族ご紹介プログラム」はともに今月から始まったキャンペーンで、「ワ」キャンペーンとは別のもの。
「お友だち」と「ご家族」はそもそも適用条件が異なるので共存しない。
142非通知さん:2007/12/04(火) 15:24:39 ID:AHA2dd8H0
現在、九州エリアで2Gを使っていますが
東京に行ってスパボ一括で機種変ってのは可能なのでしょうか?
エリアが違うとどうなんでしょう。
143非通知さん:2007/12/04(火) 15:28:00 ID:tFqZ3GDE0
>>142
スパボ一括は新規のみ。
エリアが違っても申し込みは出来る。
144非通知さん:2007/12/04(火) 16:13:48 ID:Pt1coTo80
いつ頃10月分のキャッシュバック小為替は送られて来ますか?
145非通知さん:2007/12/04(火) 16:27:06 ID:i5wVYGJo0
二ヶ月かかると聞いた、もう少し待て
146非通知さん:2007/12/04(火) 18:02:41 ID:B3yn+Uq/0
あれ?じゃあ「ワ」&「家族」ダブル適用可能なの?それだと自己紹介で15000円になる!?
147非通知さん:2007/12/04(火) 18:20:01 ID:NKgemSy60
ゴネれば「では、あなただけに・・・」になるかもしれないよ
148非通知さん:2007/12/04(火) 18:51:11 ID:mClNY1+F0
>>146
調べたら、どちらかしか使えない。
149非通知さん:2007/12/04(火) 19:54:50 ID:ec3qBlml0
スパボ一括は新規のみとの事ですが、2Gから3Gへの契約変更ではスパボ
一括は無理という事でしょうか。 電話番号を変えずにスパボ一括で3Gへ
変更する良い方法があれば教えてください。
150非通知さん:2007/12/04(火) 22:53:15 ID:taoj5+7V0
>>149 1回auと契約して、トンボ返りで一括契約ってダメかな?
もちろんauで1万使ってSBキャンペーンの1万ゲットとか・・・

まぁ、この仕組みを知ると普通にSB契約するのバカバカしいよね。
151非通知さん:2007/12/04(火) 22:57:34 ID:ND5YamO30
家族紹介プログラム(商品券)は自分で自分を紹介してもOKですか?
152非通知さん:2007/12/05(水) 01:08:24 ID:1ywDiQ6W0
だめです。
153非通知さん:2007/12/05(水) 20:25:13 ID:zKevrCrK0
>>152
ありがd
これじゃない普通のワ券でないといけないのか。。。
154非通知さん:2007/12/05(水) 20:32:51 ID:8kkdFlmE0
>>150
ありがとうございます。
やはり一度現在の契約を解除するしか方法はなさそうですね。
155非通知さん:2007/12/06(木) 05:17:40 ID:RUV8ZKzm0
>137
適当なこというの(・A・)イクナイ!!
156非通知さん:2007/12/06(木) 09:45:13 ID:FkXwFkHF0
Wホワイトは二ヵ月目の月末ぎりぎり30日解約でいいのでしょうか?
157非通知さん:2007/12/06(木) 09:54:00 ID:4yuYovvz0
>>156
ぎりぎりじゃなくてもおk
いつ申し込んでも次の締め日翌日から解除される
158非通知さん:2007/12/06(木) 10:13:25 ID:FkXwFkHF0
>>157
そうなんですか。サンクス
159非通知さん:2007/12/06(木) 17:03:19 ID:qej25IZJO
>>156
契約翌日から解除申し込み可能。料金は一月目の締め日まで適用。
160非通知さん:2007/12/06(木) 17:14:10 ID:qej25IZJO
>>142
マニュアル通りの答なら「できる」。
東京でも九州でもスパボ割賦にしなくても、スパボ一括で支払える。
ただし、キャッシュレス主義の店は一括払を受け付けてくれない事もある。

と言いたいところだが、君の言いたいのはスパボ一括の「激安」「安売り」なんだろうな。
実際、激安スパボ一括はほとんど見掛けない。
161非通知さん:2007/12/06(木) 17:38:06 ID:qej25IZJO
機種変更の場合2年以上なら2200円、1年半以上なら2000円の特割が付く。
912SHの月の実質負担額は1380〜1580円。×24した金額が端末代と考えて良いだろう。

新規で激安スパボ一括を買うとして、購入費用9800円+キャッシュバックまでの料金5000円。
入るお金は、キャッシュバック他人紹介で5000円と端末売却した金額。
実質5000円くらいは持ち出しになるかな。

あとは912SHをいくらで買えるかによるし、機種変更するか新規にするかは、
番号やメアドが変わる手間暇も考えて天秤にかけてみそ。


漏れなら911SHだったら安いので、機種変更する方を選ぶけど、
912SHはまだ高いから迷うところだな。
162非通知さん:2007/12/07(金) 19:35:51 ID:sbS3z3vd0
質問します。
2Gから3Gに変更の際は契約変更になりますね。新しく契約し直すということで
ワ券を使うなんて都合のいいことはできませんよね。
163 ◆T.C.A1.VGg :2007/12/07(金) 19:58:46 ID:9VUJxirdP BE:44040724-BRZ(10004)
>>162

できません。
契約変更に伴ってホワイトにすればワ券をもらうことはできましたけど
164悲通知さん:2007/12/07(金) 20:03:48 ID:sbS3z3vd0
>>163 さん
ありがとうございました。
165非通知さん:2007/12/07(金) 20:19:32 ID:EDR6oG470
SIMがどういうものか理解できていないのですが、
スパボ一括で機種を購入して、他の機種にSIMを差し替えて使う事は可能なんですよね?
例えば高い機種を非スパボ一括で半額で購入して、解約。
スパボ一括のSIMに差し替えて15円携帯として使うって出来るんですか?
166 ◆T.C.A1.VGg :2007/12/07(金) 20:22:14 ID:9VUJxirdP BE:110100645-BRZ(10004)
>>165

15円携帯ってのが意味不明だけど、SIMを差し替えて使うことはできます
167非通知さん:2007/12/07(金) 20:40:33 ID:EDR6oG470
>>166
7円?22円?
まだスパボ一括もよくわかってないのですいません。
とにかく差し替えて使えるのですね。
ありがとうございます。
168悲通知さん:2007/12/07(金) 20:50:06 ID:sbS3z3vd0
>>166
割引額980円の場合  ホワイト980円−割引980円+ユニバーサル料金7円=7円
割引額1280円の場合 ホワイト980円+Sベーシック315円−割引1280円+ユニバーサル料金7円=22円

のことと思われる。
169悲通知さん:2007/12/07(金) 20:52:18 ID:sbS3z3vd0
15円でしたね。間違いです。失礼しました。でもどうなんだろ。
170非通知さん:2007/12/07(金) 22:37:37 ID:nxen4jaw0
2回線持ちだと消費税の端数0.7円が四捨五入で15円になる
171非通知さん:2007/12/07(金) 22:45:09 ID:RsK6n3HPO
今日の夕方イオンに行ったら、707SC2が一括0円だったので自己紹介で買いたかったんですが、回線埋まってて契約できません。
明日の朝1で一個回線解約して、その足で契約する事可能でしょうか?
172非通知さん:2007/12/07(金) 23:06:14 ID:KtEXXcMVO
コジマでスパボ一括で709SCを購入したのですが、2ヶ月はWホワイトを契約してくださいと
言われました。
これは一ヶ月目で解約するとなんかペナルティーがあるのでしょうか?
ヨドバシとかは即日のWホワイト解約も認めているので、とくに大きなペナルティーが
あるとも思えないのですが。
キャッシュバックが無効になったりするのでしょうか?
173 ◆WSZWwSBADg :2007/12/07(金) 23:18:57 ID:Rb/QApB+0
>>171
可能です。
どこのイオンですか?
174非通知さん:2007/12/08(土) 03:21:53 ID:RMLImQ+h0
「ご家族ご紹介プログラム」を1回線目の契約で自分紹介できないのはわかるのですが
自分名義で複数回線開く場合には、2回線目以降は自分紹介できますか?
175非通知さん:2007/12/08(土) 04:44:52 ID:Dbg7rA480
>>172
店が損するので恨まれる可能性が有るだけ。
176非通知さん:2007/12/08(土) 05:42:32 ID:kS4NkHwu0
>>175
キャッシュバックキャンペーンの店の負担は3500円と言われているけど
これは、片方5000円につき3500円なのかな?それとも両方併せて10000円のうちの3500円?
どちらにしても、店の負担は変わらないように思われるが。
177非通知さん:2007/12/08(土) 05:43:28 ID:kS4NkHwu0
どちらにしても

自分紹介でもそうでなくても
178非通知さん:2007/12/08(土) 09:09:30 ID:ix3lf6GP0
>>170
消費税の端数は切り捨て
2台だけなら14円
3台だと22円
179非通知さん:2007/12/08(土) 10:32:18 ID:crqfPiin0
>>174
できません。
180非通知さん:2007/12/08(土) 11:51:05 ID:DtI03DeIO
早くボーナス来い
181非通知さん:2007/12/08(土) 12:22:09 ID:8ldLC01R0
>>179
注意書き読んでも「できない」とは書いてないように思えるんだけど、
ホントにできないの?
182非通知さん:2007/12/08(土) 12:43:31 ID:DtI03DeIO
コジマ祭キター
183非通知さん:2007/12/08(土) 12:51:19 ID:RMLImQ+h0
>>179
ありがとうございます
181さんの言うように書いてないと思ったので
今はワ券もらって複数回線開く方が、家族割り入れそうなので確実ですね
184非通知さん:2007/12/08(土) 14:10:19 ID:zfsZd97w0
新スパボ+ブルーバリューも視野にいれていますが、ホワイトでない場合は

梅淀では何か特典あるの? 3000ポイントくらい?
185非通知さん:2007/12/08(土) 17:45:37 ID:3tKEL0kL0
今、携帯を2年使ってて、920SHに買い換えようかと思ってます。

一括で買うと何円になるんでしょうか?
186174:2007/12/08(土) 22:57:41 ID:RMLImQ+h0
2回線目以降「ご家族ご紹介プログラム」自分紹介可能でした
ソフトバンクと他2店舗で確認しました。
187非通知さん:2007/12/09(日) 00:00:45 ID:kS4NkHwu0
それ自分紹介じゃない
188非通知さん:2007/12/09(日) 00:16:32 ID:Wik71zs70
>>187
自分自身を家族として紹介、ですね
自分紹介の認識がまちがってました。失礼しました。
189非通知さん:2007/12/10(月) 16:05:44 ID:WS2FiNVfO
一括購入歴3ヶ月にして初めて質問させてください。

9月末に川淀で、707SC2を一括9800円で買いました。

11月分から7円で使えると思ったのですが、度々チェックしていたら
割賦購入契約内容に980円×24回が載っていたので気にしておりましたが、
11月分の料金案内にも端末代が請求されていました。

当時は見慣れなかった、ジニー出力の申込内容確認書も見方が分かる
ようになり、改めて見ると右下にも「24回払」となっていました。
申込時に9800円を払っているので、間違いとは思いますが。

今は、禿に言おうか淀に言おうか消費者センターに言おうか考えていますw

(有利な条件を引き出せる等)皆様ならどこがよろしいでしょう?
190非通知さん:2007/12/10(月) 16:10:52 ID:GIkMGST+0
とりあえず淀に行けよ
有利な条件とか言ってると叩かれるよ
もう遅いかもしれないけど
191非通知さん:2007/12/10(月) 17:10:51 ID:FELSbJ6W0
>>189
キチガイは糞して寝ろ。
192非通知さん:2007/12/10(月) 22:14:50 ID:vHT3IBCf0
>>189
有利も不利も、一括じゃ無いのかと言うだけだろと
脅したりすんの?
193非通知さん:2007/12/10(月) 23:09:43 ID:ivQgtSab0
>>189
ダニのような奴だな。
てめぇは物を買うな!
田舎で自給自足してろ!
194非通知さん:2007/12/10(月) 23:27:01 ID:15PTvJQU0
新スパーボー一括は9800円で購入したら2年間は7円のみではないのか?
195非通知さん:2007/12/10(月) 23:38:50 ID:6xZEpvEyO
最初からレス読んだが
前の方にも
一括払いになってないって
書き込みがあって愕然とした。
良かった、衝動買いしなくて。
全然意味わからない
196非通知さん:2007/12/10(月) 23:52:20 ID:ljYTajqw0
     ____________
    ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
     V~~''-山┴''''""~   ヾニニ彡|       割引?出す・・・・・・!
     / 二ー―''二      ヾニニ┤       出すが・・・
    <'-.,   ̄ ̄     _,,,..-‐、 〉ニニ|       今回 まだ その時と場所の
   /"''-ニ,‐l   l`__ニ-‐'''""` /ニ二|       指定まではしていない
   | ===、!  `=====、  l =lべ=|
.   | `ー゚‐'/   `ー‐゚―'   l.=lへ|~|       そのことを
    |`ー‐/    `ー――  H<,〉|=|       どうか諸君らも
    |  /    、          l|__ノー|       思い出していただきたい
.   | /`ー ~ ′   \   .|ヾ.ニ|ヽ
    |l 下王l王l王l王lヲ|   | ヾ_,| \     つまり・・・・
.     |    ≡         |   `l   \__   我々がその気になれば
    !、           _,,..-'′ /l     | ~'''  金の受け渡しは
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''"    /  |      |    10年後 20年後ということも
 -―|  |\          /    |      |   可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
    |   |  \      /      |      |
197189:2007/12/11(火) 00:04:17 ID:uXFlpMB0O
まあ>>190氏の言われた通り叩かれたな。
仕方ないか。
198非通知さん:2007/12/12(水) 18:21:28 ID:rijgtQAW0
ちょいとわからないので教えてください。
先日知人に勧められてスパボ一括12800円で買ったのですが、今日Softbankショップに
行ってみると、本体代金0円というのが売られておりました。

これは2年間の拘束があるものの、0円で入手できる上にスパボ分の割引も適用される、
というものなのでしょうか?だとしたら転売や解約する予定がない場合、こっちの方が
完全にお得ということですか?

また、実際にかかる代金は事務契約手数料の他、最初の二か月分の基本料金+通話代
ということなんでしょうか?
199非通知さん:2007/12/12(水) 18:36:29 ID:kyJlJ9/m0
>>198
小さい字で「お持ち帰り時」と書いてある場合もあるから
どっちの意味なのかいまいち特定できないね。
二段落目で言われてるような売り方はこのスレでも
未だでてきてないし、考えにくいと思います。
200非通知さん:2007/12/12(水) 18:43:18 ID:nuyYSwO0O
200
201非通知さん:2007/12/12(水) 18:45:53 ID:LsMzHsCo0
スレチで申し訳ないですが、
ワ券は非スパボ一括で使えますか?
202非通知さん:2007/12/12(水) 18:54:45 ID:FcZhOCDg0
使える。非スパボ一括0円で使えたりすると、新しい端末をタダで
入手した上にオカネまでもらえるという大盤振る舞い。
203非通知さん:2007/12/12(水) 18:59:59 ID:LsMzHsCo0
レスありがとうございます。
度々すみません。

知人からもらったワ券を使って、(MNP)スパボ一括でSBに移る計画ですが、
ワ券の束はいつもらえるのでしょうか。
ワ券はSBのネットで通販でも使用可能でしょうか。
204非通知さん:2007/12/12(水) 19:06:19 ID:rijgtQAW0
>>199
なるほど。でも普通の場所とは別の場所で台数限定 本体0円と書いてあったので…
直接確認してきますわ。
205非通知さん:2007/12/12(水) 21:48:18 ID:AhdTlfer0
>>198
非スパボ0円、スパボ一括0円、お持ち帰り0円
どれも可能性ありな気がする
数ヶ月前に似たようなポスターが店内に張ってあった近くのSBSで
スパボ一括0円があったからその場で聞いた方がよかったと思われ。
206非通知さん:2007/12/13(木) 02:48:02 ID:sd5KGdxI0
>>204
確認してみるからどこの店なのか教えてくれ
207非通知さん:2007/12/13(木) 14:55:34 ID:npXapAB30
友達紹介プログラムって自己紹介はできない(家族紹介になってしまう)でOK?
208非通知さん:2007/12/14(金) 21:28:06 ID:pNFU0pHS0
ワ券は自分の新規加入でも使えますか?
209非通知さん:2007/12/14(金) 22:44:07 ID:mG0yHgFN0
>>208
輪券に関しては自己紹介可能。
友達プログラムはわかんない。
210非通知さん:2007/12/14(金) 23:59:50 ID:rWAWQ4wO0
マルチになってしまいましたが、後で、このスレに気付いたので許してください。

すいません。
質問させてください。
もし仮にスパボ一括9800円で売ってる場合、
ワ券を使用すると4800円払えば7円携帯が手に入るということですか?
211非通知さん:2007/12/15(土) 00:15:37 ID:lDrrdfFz0
違います。
212非通知さん:2007/12/15(土) 00:42:46 ID:bRkLMRkq0
数ヵ月後にキャッシュバック
即売り解約転売とかは流石に防がないとな
禿も馬鹿じゃないし
213非通知さん:2007/12/16(日) 03:31:19 ID:qDjNENjR0
嫁との通話専用にスパボ一括9800円機種を2台自分名義で買って
ホワイトプラン+ホワイト家族24に申し込んだら、
(9,800+初期手数料2,835+最初の2ヶ月分980x2+7x24)x2個=29,526円
で2年間通話し放題

購入時、SBユーザーの知人にワ券を2つ用意してもらったら
知人に1万円、自分に1万円キャッシュバック
(知人はかなり前からSBユーザーです)

ということですよね?そんなに世の中甘くないですか?
214非通知さん:2007/12/16(日) 03:33:35 ID:++uYiJV20
>>213
紹介した人にしかまだ現金券送られてないからまだ分かんない。
215非通知さん:2007/12/16(日) 03:54:47 ID:eU4xYwp/0
>213

俺は9,800円で4回線保有、契約時に家族紹介で5,000円*3バック
Wホワイト2ヶ月契約したけど
(9800*4-15,000+2835*4+980*2*4+315+7*4*24)=3.3万ぐらい

今回の紹介キャンペーンで10回線分バックで

2年間実質0どころか儲かった

ねずみ女並みの乞食度だww

216非通知さん:2007/12/16(日) 04:06:37 ID:WkJjvhIL0
明日、709SCを一括で買う予定です。

一括スレで↓のレスを見たのですが、
もしかして3ヶ月目から26ヶ月目が (>>1 みると 毎月980円引かれるので、)
1280−980 で300円くらいの基本料金が発生するのでしょうか?

424 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/16(日) 01:03:27 ID:VrIozuOg0
810P=900円機種
810T、709sc、705P、705PX=1280円機種
>>423
7円(6円)じゃないから気をつけてね。

217213:2007/12/16(日) 04:10:35 ID:qDjNENjR0
>>213を書き込んだ後に気づいたんですが、
ワ券は10/12〜11/30に新規or機種変更した人だけしか貰えなかったんですね。
知人はもっと前に契約しただろうから無理っぽいかな。

>>214,215
情報ありがとう。参考になります。
218非通知さん:2007/12/16(日) 04:12:57 ID:ofAlCWL/O
ちがうよ。毎月使用料から1280円ひかれる。

ホワイト980円だけだと300円余るから、300円分通話してもいいしS!ベーシック分に充ててもいい。
219非通知さん:2007/12/16(日) 04:15:07 ID:WkJjvhIL0
>>218
ありがとうございました。これで安心して買うことが出来ます。
220非通知さん:2007/12/16(日) 04:18:10 ID:ofAlCWL/O
まあ709SC買うみたいだからいいけど、810Pは注意ね。
毎月の値引きが900円なので80円分だけ基本料の負担が出る。微々たるもんだけど。
221非通知さん:2007/12/16(日) 04:20:21 ID:WkJjvhIL0
もうひとつお願いします。

980円割引 708SC \9800。1280割引 709SC \14800。

ですよね。てことは3ヶ月目以降は
709SCはSべ つけてもほぼ只。
708SCは通話だけの契約ならほぼ只。

という認識でOKでしょうか?
つまりドコモとメールしたいなら709買っておけ
ってことでOKでしょうか?
222非通知さん:2007/12/16(日) 04:24:24 ID:WkJjvhIL0
もちろん基本料の話です。
223非通知さん:2007/12/16(日) 04:29:44 ID:ofAlCWL/O
毎月の支払いをタダにこだわるならまあそうです。
販売価格に5千円差があるからトータルならあんま変わらないですけどね。

709SCが14800円以下ならば買いです。
224非通知さん:2007/12/16(日) 04:33:55 ID:WkJjvhIL0
理解できました。708SCと709SC を1台ずつ買おうとおもいます。在庫あれば。

709のほうだけSつけておきます。 ありがと
225非通知さん:2007/12/16(日) 04:39:36 ID:ofAlCWL/O
708SCはもうないと思う。
226非通知さん:2007/12/16(日) 04:47:52 ID:jLVM38hM0
820Pだが、ソフトバンクには普通にメールを送れるんだけど

他社にメールができんwwww

なぜに?
227非通知さん:2007/12/16(日) 04:48:44 ID:ofAlCWL/O
スレ違い
228非通知さん:2007/12/16(日) 06:15:32 ID:eyUQxTgg0
新規でスパボ一括で購入しようと思ってますが、これってもし0円端末でスパボ一括が売られているなら
事務手数料+充電器代だけで2年間実質タダ同然みたいになれるんでしょうか?
0円で端末買えたとしても元々の端末の値段2万4千円くらいのポイントが付属するみたいな感じですよね??

0円で売られているのかはわかりませんが、それならプリペイド携帯電話買うよりも超お得なんじゃ・・・
あと紹介されたということになれば5000円キャッシュバックもされるらしいし、
逆にプラスになって2年間ほぼタダ、2年目以降でも解約違約金がないとなれば
使わないとしても0円端末見つけたなら買った方がいいということですかねこれ?

あと最新の機種でどんな端末が今人気なんでしょうか?
今DoCoMo使いなのでまったく持ってわかりません・・
229非通知さん:2007/12/16(日) 09:09:51 ID:xgr2eD3U0
買いだがスパボ一括0円とか奇跡的な存在だからめぐり合うのは難しい

タダタダ言ってる人間が最新機種知ってどうするんだか
スパボ一括なら810T>709SC、705Px、810P
230非通知さん:2007/12/16(日) 10:38:20 ID:ndcz7+jm0
スパボ一括について、今まで980円機種についてしか考えてこなかったのですが、周囲に質問されわからなくなってしまいました。
1280円機種をスパボ一括で購入する場合、月々の使用料がホワイトプラン基本料980円のみの場合
どのようになるのでしょうか。単なるスパボの場合、1280円機種は月々基本料も含め、1280円分使わないといけませんよね?
スパボ一括で購入の場合この差額の300円は支払うことになるのでしょうか?
それから、810Pは特別割引が900円なのでスパボ一括で購入する場合は若干、損ですよね。
友人らは、スパボ一括購入でまとめて支払い、月々の支払いは7円程度という話に絶賛し、
ぜひソフトバンクに移行したいと言っているのですが、980円機種のスパボ一括はもうほとんどなくて
1280円機種でも980円機種と同じことならそちらを薦めようかと思案しているところです。
よろしければ御教示下さい。
231非通知さん:2007/12/16(日) 10:40:46 ID:ofAlCWL/O
>>230
使った分から1280円値引きされるので980円しか使わなかったら
残りはサヨナラとなるだけです。
232非通知さん:2007/12/16(日) 10:46:53 ID:xgr2eD3U0
よく考えてくれ
機種代金は一括で支払済みなんだから、なにもないところから差額なんて出てこない
通話したりやサービスを付けたときに980円機種より300円分は得するわけだ
しかしユニバーサルサービス料はどうしても盗られるので最低数円はかかる

233非通知さん:2007/12/16(日) 11:04:08 ID:ndcz7+jm0
>>231-232
わざわざの御教示ありがとうございます。
スパボ一括購入については900円機種は別ですが、980円機種も1280円機種も相違はないということですね。
むしろ1280円機種のほうがお得なのですね。でも実際は一括金額にも差が出てくるでしょうし、
そのあたりは店頭価格で比べてみようと思います。

さっそく友人らに報告してみます。友人らと気軽に長電話できるのは嬉しいですね。
ご丁寧にありがとうございました。
234非通知さん:2007/12/16(日) 13:01:58 ID:OPyg47JY0
質問です。
スパボ一括での端末代金はその場で店に支払うのですか?
235非通知さん:2007/12/16(日) 13:06:15 ID:eU4xYwp/0
>233

980円機種も1280円機種も同じと考えるのか・・

繰越なしの他社へ300円の無料通話つきなんだが
236非通知さん:2007/12/16(日) 23:32:16 ID:W+oMSmJ40
>>234
クレジットカード取扱い店舗でしたら、クレジットカード払いも可能です。
237非通知さん:2007/12/17(月) 15:23:45 ID:ec6yI3Kp0
S!ベの解除方法を教えて下さい
238237:2007/12/17(月) 15:59:21 ID:ec6yI3Kp0
すみません。自己解決しました。
157で解除しました。
239234:2007/12/17(月) 17:42:11 ID:Ct5YXgEv0
>>236
ありがとうございます。
カードで払いたいと思っていたので安心しました。
240非通知さん:2007/12/18(火) 21:08:03 ID:VENuqnhR0
質問です。
現在2Gを2年半使っていますが、番号・メアドを変えずに
新スパボ一括を利用して3Gに機種変更することはできますか?
一括の存在を知ったら、普通に機種変更するのが勿体無いと思えてきました。
よろしくお願いします。
241非通知さん:2007/12/18(火) 23:03:33 ID:arjrJPuP0
>>240
できます。
ただし、店や店員さんによっては難色を示したり「できない」と言う場合もあるらしいです。
242非通知さん:2007/12/19(水) 00:17:43 ID:QNncWs650
初歩な質問なんですがですが、新スパボ一括購入専用スレでよく聞く
スネークって何ですか?
243非通知さん:2007/12/19(水) 00:47:47 ID:KOUToZEv0
>>242
語源は知らないけど、スレの内容から判断すると、
実際に店に在庫・価格の調査に行き、そのことを
スレに報告してくれる人(もしくはその行為)のことだと思う。
244非通知さん:2007/12/19(水) 00:48:36 ID:PGXO0L/F0
スパボで買った本体を転売して回線があまっているので格安の本体がほしいです。
どこかのスレで、携帯本体の売買、交換等してますか?
245非通知さん:2007/12/19(水) 01:36:00 ID:Jq08sECk0
>>242
メタルギアソリッドというゲームをググレ
246240:2007/12/19(水) 07:28:20 ID:uPjilpwj0
>>241
ありがとうございました。
それでは今週末にでも、一括でやっている店を探して交渉してみます。
2Gから安い3Gに機種変更して、最新機種を白ロムで購入したいと思います。
冬モデルから、3Gの充電ケーブルが無いらしいですし。
247非通知さん:2007/12/19(水) 08:35:46 ID:/DbRniEX0
>>246
全部のお店がとは言わないけど、基本的には新規のみってところばっかりだから、
契約変更(2G->3G)での適用は難しいと思った方がいいよ。
248非通知さん:2007/12/19(水) 09:04:07 ID:0UYek/0p0
スパボ一括機種変はどこでもできるが、
格安のスパボ一括機種変はほぼできないだろう、ってことかな
249非通知さん:2007/12/19(水) 13:09:06 ID:Fr4Vpr0o0
>>246
2G→3Gの契約変更では、新規契約獲得と同様のインセは
禿から出ないだろ。スパボ一括販売はインセを原資にした
値引き販売だからなぁ。
250240:2007/12/19(水) 14:58:32 ID:2YbNqVlJ0
皆さん、コメントありがとうございます。
249さんのご指摘の通り、SBからインセンティブが貰えない機種変更の客には、
一括の格安販売をやらないと考えるのが普通ですね。

新規に比べて不遇な機種変更ですが、安く済ませる方法(裏技?)は無いのでしょうか?
※スレ違いとなってしまいすいません。
251非通知さん:2007/12/19(水) 15:31:52 ID:0UYek/0p0
USIM単体契約+白ロム。
保障ないのがイヤなら正規で買う。壊れても泣かない
252非通知さん:2007/12/19(水) 15:32:49 ID:XTm6pSVF0
MNP×2
253非通知さん:2007/12/19(水) 15:42:03 ID:0UYek/0p0
利用期間2年超なら、910SHがスパボで実質無料なので
それに機種変して910SHを売り欲しいの買う、でもいいかな
自分なら面倒くさいが…
254非通知さん:2007/12/19(水) 22:04:48 ID:jBPJUgOp0
910SHの相場は安いよ 一万円で買えちゃう
255非通知さん:2007/12/20(木) 00:24:32 ID:o6O7NPC50
ドコモのmovaからMNPでスパボ一括の購入をしようと思うのですが、
メールアドレスとかアドレス帳の移転ってショップでやってくれるのが普通なのでしょうか?
256非通知さん:2007/12/20(木) 00:50:44 ID:OWtfSJsk0
アドレス帳の移転は言えばやってくれるが
MNPでメールアドレスは変わる
257非通知さん:2007/12/20(木) 01:19:40 ID:+4mIp9yR0
2chをROMったり書き込んだりする場合は
PCサイトブラウザ対応機種じゃないとできないのでしょうか
それとも対応してない機種でも問題なくROMったり書き込んだりできるのでしょうか
258非通知さん:2007/12/20(木) 01:27:10 ID:OWtfSJsk0
259非通知さん:2007/12/20(木) 02:02:27 ID:+4mIp9yR0
>>258
ありがとうございます
別にPCサイトブラウザは必要ないということですね
260非通知さん:2007/12/20(木) 02:06:05 ID:wZey+u++0
>>259
iMona使うといいよ
261非通知さん:2007/12/20(木) 02:06:34 ID:HEmxXm4z0
貰った鼠券で11/17に新規契約(都内)したんですが
キャッシュバックはいつ頃送ってきますか?
262非通知さん:2007/12/20(木) 02:07:22 ID:wZey+u++0
>>261
10/20頃契約したのが先週届いたぐらいだから
来月の第二週あたりじゃないですかね。
263非通知さん:2007/12/20(木) 02:13:47 ID:HEmxXm4z0
>>262
ありがとう
ずいぶん時間かかるんですね
264非通知さん:2007/12/20(木) 02:15:40 ID:wZey+u++0
あ、>>262は紹介者の場合です。
紹介者の場合は、紹介者の最初の月が確定した段階で発送が始まりますが
被紹介者の場合は、確定して引き落としが確認できてからですから
もうちょっと先になるかも。
265非通知さん:2007/12/20(木) 02:25:44 ID:HEmxXm4z0
>>264
了解です
ご丁寧にd
266非通知さん:2007/12/20(木) 03:18:00 ID:e3ltCyXw0
紹介者より披紹介者(新規契約者)の方が数日届くの早かったな
267非通知さん:2007/12/20(木) 03:48:03 ID:V/bKETcCO
秋葉、新宿、多摩の方でまだスパボ一括やってますか?
この話が出始めた頃気になっててとりあえず必要ないからスルーしたんですが、いま必要になったので
機種はなんでも良いです
268非通知さん:2007/12/20(木) 03:53:52 ID:PbmPIywt0
>>267
南大沢ヨーカドー5FのSBSで911SHの値段をスネークして欲しい
LAOXの携帯売り場ではなくて飲食店の奥のほうの店ね
269240:2007/12/20(木) 08:29:14 ID:pOmMGQ9w0
>>251,252,253
ありがとうございました。
MNP×2は私も考えましたが、SBを9年使っているので継続年数が勿体無いなと。
ホワイトプランにする予定だから、当面は意味ないですが・・。
910SHが実質無料になるんですね。
魅力的な端末そうなので惹かれますが、ポイント(10000程あります)は利用できないですよね?
270 ◆T.C.A1.VGg :2007/12/20(木) 08:47:37 ID:+0Urg5xfP BE:132120364-BRZ(10004)
>>269

ポイントは特割との差額に使えます。
付属品などはショップでは無理ですがオンラインショップでポイント交換できます。
271非通知さん:2007/12/20(木) 08:50:49 ID:sV3ioa1W0
ポイントも使えるけどスーパーボーナスの割引分が優先だろうから
910SHだとポイントは使われず残るだろうね。
911SHとか911Tならポイント消費+スパボで手出しなしだと思う。
どんどんスレ違いになってるな。価格はmobiledatabankで調べて。
272非通知さん:2007/12/20(木) 18:04:10 ID:Pok8uGXA0
2台いっぺんに買ったら事務手数料は1台分でいいの?
273非通知さん:2007/12/20(木) 18:20:43 ID:JURyb/cR0
>>272
2台分必要です
274非通知さん:2007/12/20(木) 18:25:38 ID:6IyCOw3s0
スパボ一喝で買ったSIMを別の端末で使って、スパボに付いてた
端末をSBSに持ち込み新規契約って出来る?
「この端末は現在使用中です」とか言われないかな。
275非通知さん:2007/12/20(木) 18:55:42 ID:6HDy9PCk0
>>274
SIMの契約も出来るよ
出来ない店舗もあるみたいだけど
276非通知さん:2007/12/20(木) 23:00:48 ID:Z8Jaf+8d0
>>274
端末なんぞ持ち込まなくていい。
USIMだけ契約。
277非通知さん:2007/12/21(金) 12:57:26 ID:t9X2rXN00
12月以降発行の、紹介ワ券は自己紹介できますか?
278非通知さん:2007/12/21(金) 13:02:25 ID:1dVhvHXD0
age
279277:2007/12/21(金) 14:42:10 ID:t9X2rXN00
すみません。事故解決しました。ダメみたいですね。
280非通知さん:2007/12/21(金) 22:45:16 ID:y2QcEBDt0
>>275-276
シムだけ契約すると機種変更の為の継続利用期間の
カウントってどぅなるの?
281非通知さん:2007/12/21(金) 23:27:56 ID:0trdA5YR0
810Tの天気アイコンは無料ですか
282非通知さん:2007/12/22(土) 01:46:16 ID:OnNvicA50
>>280
端末買ったときとと一緒。
次に買い増しする際にはUSIMのみ契約した時からの期間が適用される。
283非通知さん:2007/12/22(土) 05:33:08 ID:8Byatxyc0
電話機ゲットした後、ひと月以内に初めに契約解除
するサービスはどれですか?
284非通知さん:2007/12/22(土) 10:43:35 ID:pKQnnohf0
>>283
Wホワイトならばひと月以内に解除。
利用想定によってはSベーシック。
パケ放題はふた月目に解除。
安心パックは4か月以内に解除。
285非通知さん:2007/12/22(土) 11:37:29 ID:a458TM4I0
>>282
サソクス。携帯板に入り浸ってる割には、ドキュモもソフバソも2G利用で
スパ簿でようやく初3Gなもんで(;^ω^)
286非通知さん:2007/12/22(土) 16:47:24 ID:s29YQUIj0
すいません質問します。
新規購入する時に現金+ワ券を使いたいのですが、
ワ券とはお店で現金扱いとして契約の時に使用出来るのでしょうか?

それとも後日請求金額からキャッシュバックされるのでしょうか?
287非通知さん:2007/12/22(土) 16:54:36 ID:nyoXrbXu0
お店で還元されるよ
288非通知さん:2007/12/22(土) 16:56:05 ID:SRl7OJ560
USOイクナイ
289非通知さん:2007/12/22(土) 16:59:03 ID:2ic+eUtE0
233 名前: 非通知さん 投稿日: 2007/12/22(土) 16:39:19 ID:apojV9WqO
秋淀でねずみ女ハケーン!
いま液晶保護シート買ってる

ただ、もの凄く壊わそうなオヤジと一緒。父親かな?
290非通知さん:2007/12/22(土) 18:54:18 ID:BD0JT7N/0
>>286
ワ券は、後日キャッシュバック。
新規購入時に、現金扱いはできない。
291非通知さん:2007/12/22(土) 23:29:11 ID:CtGD9rey0
Wホワイト解約は157でも締め日以後適用でしょうか?
即日適用は無理?
292非通知さん:2007/12/23(日) 00:40:42 ID:2yAu2Ukh0
>>284
サンクス。 おっさんなので
システムよくわからんから助かった。
293非通知さん:2007/12/23(日) 04:08:23 ID:X3fiFFkq0
自分に自分で紹介、一万円キャッシュバックって一回しか利用できないのでしょうか?
294非通知さん:2007/12/23(日) 06:18:05 ID:Kmw9DfCv0
11月にもらったワ券でもう1台買ったが(非スパボ)、
親回線のキャッシュバックされる前に非スパボの方を解約したら
親回線のキャッシュバックもなくなったりする?
295非通知さん:2007/12/23(日) 08:24:06 ID:bSFNbpVI0
>>293
紹介券を持ってる枚数分いけるでしょう。
296非通知さん:2007/12/23(日) 09:12:08 ID:bSFNbpVI0
・・・といいながらも自己回線を増やせる上限はあるけど
297非通知さん:2007/12/23(日) 10:07:20 ID:X3fiFFkq0
>>295
本当っすか?3回線目買って一万円もらいます!
298非通知さん:2007/12/23(日) 11:20:54 ID:9fabJEBa0
スパボ一括を株主優待使えますか?
299非通知さん:2007/12/23(日) 11:23:48 ID:bSFNbpVI0
>>298
知らん、ところでSB株ってお勧め?
300非通知さん:2007/12/23(日) 11:34:25 ID:A7MwUmZZ0
>>299
知らん、オクで手に入れたし。
301 ◆T.C.A1.VGg :2007/12/23(日) 11:42:50 ID:ADRI5lKOP BE:165150465-BRZ(10004)
>>299

値動きが激しいので、そういう株が好みならお勧めです。
302非通知さん:2007/12/23(日) 11:46:04 ID:FDMnkjn80
仕手株はいじらいほうが・・・
303非通知さん:2007/12/23(日) 12:51:59 ID:bSFNbpVI0
>>300
そうかオクで500円位で買えるんだね。

>>301 >>302 即行でレスできるのはさすがですね。やっぱ2chっていろんな人いて面白いよなw
304 ◆T.C.A1.VGg :2007/12/23(日) 13:07:17 ID:ADRI5lKOP BE:66060634-BRZ(10004)
>>302

塩漬けになってる仕手株が好きなんだよ!
17円以上の株は買わない主義、だって自分にとって株はゲームだもん。
好きに遊ばせてくれよorz
好きな銘柄、昭和ゴム・イチヤ・・・関東某氏の仕手株ですな
305非通知さん:2007/12/23(日) 14:46:21 ID:a7s3XcnT0
>>304
そんなあなたは山水がお勧め
306非通知さん:2007/12/23(日) 18:29:58 ID:9ch5V+CtO
非スパボ810Pを端末0円Wホワイトで契約したけど、即解すりゃスパボ一括9800とかより得だよね?
307非通知さん:2007/12/23(日) 18:34:00 ID:w5oMooJP0
スパボ一括9800円の場合、810Pの他に900円x24ヶ月分の無料回線料が付いてくる
非スパボ一括0円の場合、810Pのみが手に入る
308非通知さん:2007/12/23(日) 19:32:18 ID:MugYw6TxO
>>306
どこで?
ちなみに6ヶ月待たずに即解約したらブラックとの噂アリ。
309非通知さん:2007/12/23(日) 20:12:17 ID:w5oMooJP0
スパボ一括9800円の場合、810Pの他に900円x24ヶ月分の無料回線料が付いてくる
 (810Pと900円x24ヶ月分の無料回線)−(一括購入費9800円+契約手数料2835円+最初の2か月分のホワイト料金980円x2)=(810Pと21600円分の無料回線)−14595円

非スパボ一括0円の場合、810Pのみが手に入る
 810P−(一括購入費0円+契約手数料2835円+BL入り回避のための6か月分のホワイト料金980円x6)=810P−8715円
310非通知さん:2007/12/23(日) 23:10:35 ID:zQM+gNNT0
明日、梅淀可能性ありますか?できれば9800が欲しい
まぁ大阪駅の次の駅に住んでるんでいつでも行けるんだけど
今年中に欲しい・・・
311310:2007/12/23(日) 23:11:48 ID:zQM+gNNT0
すまそ誤爆orz
312306:2007/12/24(月) 00:23:44 ID:NB5T4jZVO
>>308
秋葉原のケータイショップ。
>>309

6ヶ月使わないとだめなもんかな?
別に違約金発生する縛りはないから適当に解約しようかと。
313非通知さん:2007/12/24(月) 00:26:48 ID:tWVT/OeM0
そういや忘れてたが俺も以前トラブルがあって即解約したな
スパボ一括入ろうと思うのだが審査落ちたりしてな
314非通知さん:2007/12/24(月) 00:52:07 ID:JAVKvrRw0
鼠券は使えるの?
315非通知さん:2007/12/24(月) 01:03:36 ID:+jS8hi+L0
>>312
今後の参考に試してみて
316非通知さん:2007/12/24(月) 01:46:46 ID:DhSO9YIN0
>>314
おまえにゃ無理
317非通知さん:2007/12/24(月) 19:35:16 ID:ZC+SkDeo0
【各種オプションの解約時期について】
 スパボ一括のテンプレで,各種オプションの解約時期がのっていました。
 以前は,ポイントを稼ぐために解約は翌月1日がよいということでしたが,最近
ポイントの計算方法が変わったので,無料期間内ならいつ解約しても同じだと
いうことをどこかで聞いたような気がします。どなたか計算方法が変わったソースと,
お得な解約時期について教えていただきませんか?お願いいたします。
318非通知さん:2007/12/24(月) 22:35:45 ID:rjL6Z+RJ0
他のスレでも聞いたんですけど不安になったので聞きたいのですが
先日スパボ一括でワ券を使って705pxを購入しました。それで、S!ベーシック
以外のオプションを全部外して、端末を売り飛ばして、simを他の端末に挿して
使ったとしても、1280円の割引が適用され且つワ券の特典が適用されるという
ことでいいのでしょうか?
それと、この場合のデメリットはあるでしょうか?
319318:2007/12/24(月) 22:37:34 ID:rjL6Z+RJ0
追記
wホワイトプランからホワイトプランへの変更を含む。
320非通知さん:2007/12/24(月) 23:33:57 ID:nhHHNuTH0
>>318
オプション外しは問題ないと思いますよ。
梅淀で買いましたが、Wホワイトはすぐ外して、他は順次外しましたから。
端末売却しても問題ないでしょうね。回線の解約は問題あるでしょうが。
321非通知さん:2007/12/25(火) 00:44:26 ID:XPFcQ7AU0
便乗質問
端末を売り飛ばしたあと、SIMカードだけで解約手続きはできますか?
322非通知さん:2007/12/25(火) 00:49:22 ID:wtegPcrN0
>>321
おまえ、考えることが凄いな。 ついて行けんw
323非通知さん:2007/12/25(火) 00:53:32 ID:7dfbknyq0
解約してから端末売るのはダメなんだw
324非通知さん:2007/12/25(火) 02:03:03 ID:GrkY6aR20
ぜひ人柱に挑戦してくれw
325非通知さん:2007/12/25(火) 14:58:34 ID:0aY1dCQE0
昨日年寄り専用に12800円一括で携帯購入したんですが
(パケットし放題無料期間)中でもSベーシックの料金はかかるんですか?
webしないので料金かかるなら外そうと思ってるんですけど。

  
326非通知さん:2007/12/25(火) 15:02:12 ID:WokS109h0
料金はかかる
別に外してもいいけど、PCや他社とのメールもできなくなるよ
327非通知さん:2007/12/25(火) 15:07:21 ID:0aY1dCQE0
>>326
どうも 無線なんで外します。
328非通知さん:2007/12/25(火) 21:09:15 ID:VEqt+kmB0
>>321
解約してまたスパボ一括で購入するのか?キモイ奴だ。
329非通知さん:2007/12/25(火) 22:24:31 ID:pZk2qa270
キャッシュバック引き換え券ってお店に渡したらもしかして控えみたいなのをお店から返してもらえる?
なにも渡されていないんだけど大丈夫だろうか?
330非通知さん:2007/12/26(水) 02:14:18 ID:0DuQ15jN0
>>329
クーポンIDを契約申し込み書控えに店員自筆でメモしてもらっておくといい

331非通知さん:2007/12/26(水) 04:18:51 ID:xIquPYEx0
あの〜、プリベ機の電番をスパボ一括に移動させることは可能でしょうか?
もしできるのなら費用がかかるのでしょうか?
また、メアドの扱いはどうなるのでしょうか?
旧メアドが使えるかどうか?って意味です。

なんか安物3G機の手持ちが増えちゃって…
3Gプリペの内容よっては、スパボ一括に切り替えようかと思っている次第で。

なにとぞ、ご教授よろしくお願いいたします。
332非通知さん:2007/12/26(水) 04:44:49 ID:xIquPYEx0
失礼しました。>>331は「安物3G機の白ロムが」です。
今日が誕生日で、白ロムを3台も貰っちゃったもので。
333 ◆0IwsrqsVDE :2007/12/26(水) 08:16:29 ID:2T0WAoEhO
>>329
11月末に横淀でスパボ一括で買った時はバーコード切り取られたワ券くれた。
あと、契約書に紹介キャンペーン適用って記載があったよ。
334非通知さん:2007/12/26(水) 09:16:05 ID:/aNRIakrO
>>331
スパボ一括は新規、MNP以外は無理だと思うよ。
335非通知さん:2007/12/26(水) 09:58:10 ID:dCXkFi4R0
>>332
ちょっと聞きたいんだけど、3gってことはsimカード入れ替えが使えるってこと
だよね。プリぺでもこれって使えるの?後、何処で安く3gの端末手に入れたの?
336非通知さん:2007/12/26(水) 10:45:59 ID:v/BoVMnR0
>>334
ショップで一括やってればプリペ→スパボ一括も可能だ
確か6月ごろ、秋葉のショップで切り替えたと言う報告をしてる人がいたと記憶している
337非通知さん:2007/12/26(水) 11:32:58 ID:/aNRIakrO
>>336
漏れもプリペ持ってたが梅ヨドでは却下されたんだよね。
その時はプリ→ポス変更手数料無料キャンペーンとは併用不可という理由だった。
できたとしてもワ券も使えないと思う。これもキャンペーン同士は併用不可と言われるという予想からだが
338331:2007/12/26(水) 11:41:07 ID:ZzBAH50S0
>>335
3Gプリペの話は、やることが決まっただけでまだ情報が何も出ていないですね。
SBプリペスレでの未確定情報だと、SIM差し替え式になるのでは?とのことです。

自分が今持ってるプリペ機は2G機です。受け専ですが。
スパボ一括で適当な機種を買ってUSIMだけ入れ替えて使えとのことです。(今なら705PXがお得とか)
SBショップで登録すると、番号切り替えも可能らしい?までは確認できたのですが、
メアドが強制変更になるとちょっと困るもので。

白ロムは、たぶんプレゼントしてくれた人がそれぞれワ券の自己紹介一括で買って、
それぞれ好きな機種にUSIMを入れ替えて使っているのかと思います。(一人は近所のコジマで買ったみたいです)
あとはこの板の購入スレで聞いてくれとのことでした(^.^;。

>>336
ショップで一括なら可能ですか。ありがとうございます。
問題はメアドですね・・・あとで近所のSBショップに直接聞きにいってみます。
339 ◆T.C.A1.VGg :2007/12/26(水) 11:43:37 ID:JzjNp7hMP BE:82575353-PLT(12346)
>>338

メアドは変わるけど、たしか6ヶ月とかの留保期間があってプリペ時代のアドレスも取得できたはず
詳しくはプリペスレでどうぞ
340331:2007/12/26(水) 11:55:33 ID:ZzBAH50S0
>>337
普通の店だと不可ですか…ありがとうございます。
ワ券も一緒に貰ったので、使えないと厳しいですね。
>>339
mysoftbankの登録が持ち越しになればたぶん使えると思っているのですが・・・
ありがとうございます。聞いてみます。
341非通知さん:2007/12/26(水) 12:49:29 ID:/aNRIakrO
まだ3Gプリのサービス始まってないし、ショップで聞いても情報は出てこないのでは?
情報集めるのも大事だけど、現時点では憶測も多いから、少し静観しといたら?
342非通知さん:2007/12/26(水) 14:41:58 ID:QkotTDLe0
株主優待券は1780円機種から使用できると聞きましたが、
合っていますか?
343非通知さん:2007/12/26(水) 14:42:44 ID:Tf0QoXhE0
合っていません。
344非通知さん:2007/12/26(水) 16:49:44 ID:Y7q0Xz3C0
>>337
10月下旬に梅淀併設のSBショップでは可能だったけど。
プリ→ポス変更手数料無料キャンペーンのみ利用可能でワ券は使用不可であった。
345非通知さん:2007/12/26(水) 17:27:01 ID:/aNRIakrO
え〜、そうなの?
あの店員め、騙したのかぁ。でも時期によって違っていたと思う事にしよう。
電番変わったけどワ券使えたからよしとする。
346非通知さん:2007/12/26(水) 23:38:30 ID:V3XxgXeX0
>>342
>>343のいうことは正しいし、正しくない。
>>342がこの質問を書き込んだ日の答えとしては正しい。
>>342が契約した日がいつかは分からないが、その店員の言っている事も正しい。

実は株主優待券には2種類あったんだなこれが!
347非通知さん:2007/12/27(木) 11:04:40 ID:HZxt8My8O
雑談スレに間違えて書いてしまいました…。

スパボ一括で買った場合、ホワイトプランなら月々7円だと思いますが、ソフトバンクマイレージポイントは毎月付くのでしょうか?
以前は、機種の特別割引前の利用料金(この場合は980円)に応じたポイントが付いたと思うのですが。
348非通知さん:2007/12/27(木) 11:34:49 ID:UYRC8Nvs0
>>347
雑談スレですでに回答あるんだが・・・
349非通知さん:2007/12/27(木) 16:31:47 ID:OIe6eZyI0
初月に解約するのは Wホワイトプランのみでよいのですか?
ホワイトプランも解約するのでしょうか?
350非通知さん:2007/12/27(木) 17:36:03 ID:TU34N4700
Wホワイトプランって何?
カタログ見ても載ってない
351非通知さん:2007/12/27(木) 19:09:27 ID:KoBUsKXg0
ホワイトプラン解約は、回線の解約という事だよね。
いったい何がしたいのだ?
352非通知さん:2007/12/27(木) 19:34:03 ID:aXLngvrA0
ホワイトプラン解約してオレンジプランにしてもいいかも
353非通知さん:2007/12/27(木) 19:40:58 ID:zoB4TBdh0
他社携帯にかける機会がそれなりにあるならオレンジのほうが安くなるよね?
354 ◆T.C.A1.VGg :2007/12/27(木) 20:17:18 ID:rwxEFJt8P BE:66060443-PLT(12346)
それなりの内容次第
355非通知さん:2007/12/27(木) 20:45:50 ID:KoBUsKXg0
解約というよりプラン変更ですよね。
このプランは結構使えるかもしれませんね。WXっていうやつですかね。半額で使えるLプランですよね。

父親がオレンジ、奥さんと子供がホワイトというプランの組み合わせが可能なのがソフトバンクの面白い点ですね。
家族間通話が多いが、普段あまり携帯を使わないのならホワイト。
よく使うならオレンジというのを、個人単位で設定できるのは面白い。
家族単位の見直しではなくて、個人単位の見直しの時代か。
356非通知さん:2007/12/28(金) 02:22:39 ID:sLEG0j0a0
>>349
とりあえず
契約日の月の末日までにWホワイトダケを解除
すればよいんだと思う。  
(もしかすると月末でなく締め日までかもしれない。)
357非通知さん:2007/12/28(金) 10:52:59 ID:N5KtMbLF0
最初はみんなホワイトだと思うんだけど、俺この回線でX02を使いたいんでブルー+Bizにしたいんだけど
プラン変更しても割引って継続されるんだよねぇ?
358非通知さん:2007/12/28(金) 14:29:29 ID:PAZow80/0
店頭で配布しているホワイト家族24のワ券で、
自分名義の2台目を購入したときに「自己紹介」はできますか?
359非通知さん:2007/12/28(金) 14:37:12 ID:fLsj1Fxg0
できるけど、5000円のみ。
ワ券だったら、10000円だったけど
360非通知さん:2007/12/28(金) 17:54:01 ID:uzyg5aJw0
358です。ありがとうございました。
1月15日まで有効のワ券は持っていますが、
見知らぬ他人からもらったので使いたくありません。
361非通知さん:2007/12/28(金) 20:07:46 ID:2fe1Gf840
10月に新規で新スパボ一括の709SCを手に入れました。
また、それ以前から7年間J-PHONE以来の回線を持っています(2.5G)。

Voda時代の2.5G端末のバッテリーが死にかけなので、今は家に置いた
まま転送の設定にしてますが、もう解約してもいいかな?とも思い始めました。
(現在はホワイトプランのみ)
ただ、ポイントが18,000くらいあるので、ただの解約というのももったいない
気がします。
709SCはすごく不満というわけではないけど、代々SH使ってきたので
まだ違和感はあります。


そこで質問。
みなさんならどうします?

1. 非スパボ一括でポイント使って機種変→解約。709SCのSIMを使う。
  1-1 Xシリーズあたりのどれか なんとなく面白そう
  1-2 3Gの端末のどれか 812SHあたりならポイント使うと安く手に入る?

2. なんか別のポイント使用法。
  ご教示ください mOm

3. ごちゃごちゃ考えず即解約。

よろしくお願いいたします。
362非通知さん:2007/12/28(金) 20:08:48 ID:y75sWoDm0
>>360
でも一番得なのはワ券じゃね?
363非通知さん:2007/12/28(金) 20:33:40 ID:w2pOFATxO
>>361
3Gだとポイントですきなバッテリーや充電台と交換できるよ。
好きな3Gに機種変して、ポイントで高いものと交換してオクに売ると儲かる。
364非通知さん:2007/12/28(金) 21:23:58 ID:I9Av0zer0
今pj持ちなんですけど、今の電話番号でスパボ一括契約に移行できますか?

ついでにわ券って使えますか。

偉い人教えてください!
365 ◆T.C.A1.VGg :2007/12/28(金) 21:28:20 ID:Umh2yRWvP BE:66060926-PLT(12346)
俺が偉ければ答えられたのにorz
366非通知さん:2007/12/28(金) 21:33:06 ID:w2pOFATxO
>>364
当然できる。
機種変でスパボ一括払いすればいいだけ。

わ券は新規のみ利用可能。
367非通知さん:2007/12/28(金) 21:39:56 ID:I9Av0zer0
366さん
ありがとうございました。

365さん
ご謙遜を
368非通知さん:2007/12/28(金) 22:41:51 ID:S8YW06cK0
MNPで他社→MNPとんぼ返り、なら
同じ番号のままスパボ一括できるのでは?
369非通知さん:2007/12/28(金) 22:47:49 ID:TbW7mRxD0
質問スレでスルーされちまったので、こちらでお願いします…。


ワ券を使って980円携帯と契約をして、別途白ロムで購入した821SHを
使うつもり満々なんですが、ワ券を使って買った端末はカードを抜いた
後に白ロムとしてヤフオクしちゃっても何の問題もないのですかね?

可能なら早速注文するつもりです!
370非通知さん:2007/12/28(金) 22:53:10 ID:S8YW06cK0
問題はない
371非通知さん:2007/12/28(金) 22:55:39 ID:TbW7mRxD0
>>370
サンキューです
ソフトバンクって便利ですなー
372非通知さん:2007/12/28(金) 23:02:05 ID:alVBYgad0
>>361
>4のバッテリーを買って停波まで粘る

>5のマイレージチャンスに全部つぎこむ
373非通知さん:2007/12/29(土) 00:16:09 ID:j9GHEpr00
友人紹介ワ券 と 家族紹介のワ券 の違いを、誰かまとめてくれないか?

先日、ソフトバンクから送られてきたのだが、
これを使って、自己紹介で購入しようと思うのだけど、

友人紹介ワ券 と 家族紹介のワ券 の両方とも自己紹介の利用ができるでOK?
374非通知さん:2007/12/29(土) 00:22:24 ID:Rqsh4sQF0
2回線同時にまとめて購入したい場合、

知り合いからもらったワ券で1台買い、5000円バック。
もう1台は、家族紹介で自分を紹介して5000円バック。

しかできないのかな?

家族紹介じゃなくて、友人紹介ワ券っていつもらえますか?
その場でもらえるなら、友人紹介ワ券で2回線目は10000円バックできるかなと思ったんだが・・・・
375非通知さん:2007/12/29(土) 00:30:24 ID:j9GHEpr00
他でこんなんを書いていた人がいた

786 :非通知さん:2007/12/26(水) 09:12:04 ID:SNV3Dsv30
今度,嫁と一緒に乗り換えるつもりなんだけど、スパボ一括の時にワ券1枚もらって、
自分に使い、自分の紹介で嫁のを買って。2人で15000円得するみたいなことは、可能ですか?

787 : ◆0IwsrqsVDE :2007/12/26(水) 09:23:54 ID:2T0WAoEhO
>>786
自己紹介は11月まで終了。
ワ券2枚もらって下さい

788 :非通知さん:2007/12/26(水) 09:25:43 ID:WjIYESzy0
>>786
親切な俺が解説するとワ券だともう終わってるので
ワ券を誰かにもらい、おまいさんが契約する。1週間ほどで禿から
友券が来るのでそれを利用して嫁が買えばおk。
注意はそのときに家族24とかには加入しないように。
そうすれば1.5万くれる

790 :786:2007/12/26(水) 09:33:15 ID:SNV3Dsv30
>>788
1.5万もらってから、家族24はいればOKってことですか?

791 :非通知さん:2007/12/26(水) 09:34:13 ID:FptNnn71O
>>788
名前でばれないの?
友券は家族紹介禁止って書いてある
MNPとかだったらバレそう
376非通知さん:2007/12/29(土) 00:32:06 ID:j9GHEpr00
792 :非通知さん:2007/12/26(水) 09:36:36 ID:WjIYESzy0
>>790
そうだね。でも12月に契約しても友券の商品券は2月にしか来ないよ。
>>791
事務局にどこまでが家族かと聞くと、家族に入ったらアウトらしい。
苗字のことも聞いたが関係ない。そりゃそうだわな。田中とかwww

793 :非通知さん:2007/12/26(水) 09:40:15 ID:FptNnn71O
>>790
バレなければそうだけど
一応不正くさいから微妙だね
自分紹介可のワ券は11月末までに契約した人がもらえた
友券は自分紹介不可 家族も不可

バレないようにやればいいかもだが
住所とかでバレるかもだし あとで家族割したらペナルティあるかも

795 :非通知さん:2007/12/26(水) 09:52:33 ID:S2W3+OOs0
ワ券で自分(家族24)や家族を紹介しても問題なく10000円もらえる?

796 :非通知さん:2007/12/26(水) 09:58:15 ID:oJ8W4wEQO
ワ券なら問題ないだろ 現金でもらえる
友券は微妙な気がする しかも商品券だし

804 :非通知さん:2007/12/26(水) 11:01:22 ID:/JnJYExyO
友券もホワイト家族24に加入しなければ、自己紹介OK
商品券来てからホワイト家族24加入可能
梅淀ショップ店員と客センに確認した

805 :非通知さん:2007/12/26(水) 11:03:52 ID:oJ8W4wEQO
>>804 家族とかじゃなくて? ほんとに自分で2台3台大丈夫なの?
377374:2007/12/29(土) 00:32:15 ID:Rqsh4sQF0
>>375
理解した。
さんきゅー
378非通知さん:2007/12/29(土) 00:33:26 ID:j9GHEpr00
友人紹介ワ券 と 家族紹介のワ券 と 株主優待の券 でキャッシュバックについて、
マジまとめて下さい。

キャンペーンが、どんどん行われていて、混乱してて。すみません。
379374:2007/12/29(土) 00:38:28 ID:Rqsh4sQF0
うちは、ホワイト家族24必須なんで、
ワ券+家族紹介の合計10000円バックでいいや。
380非通知さん:2007/12/29(土) 03:15:30 ID:Fci4v6fJ0
>>378
友人紹介ワ券 と 家族紹介のワ券 って…
そもそもワ券ってそんなふうに分かれてたっけ?
小為替バックのワ券と商品券バックの友券ってことなんじゃね?
381非通知さん:2007/12/29(土) 03:35:56 ID:wmCP+iNP0
ソフトバンクのHPに書いてあることなんだがな・・・
公式すら読んでないのかゆとりは・・・
382非通知さん:2007/12/29(土) 11:55:57 ID:bCJd6F6rO
友券の商品券って何の商品券?
まさか、SBSでしか使えない商品券とかじゃないよね。
383非通知さん:2007/12/29(土) 12:01:57 ID:B24C7yiX0
384非通知さん:2007/12/29(土) 15:17:01 ID:dkalupqa0
今まで905shで電話のみ使ってたんですけど、
今からメール契約したいんですけど、やっぱりソフトバンクのセンターに
電話して契約しないと無理ですか?
メール契約っていうのは、auとかドコモとかでもメールできるようにするやつです。
ソフトバンク同士のメールは今でも出来ます。
385非通知さん:2007/12/29(土) 15:19:49 ID:zPkZ/mVD0
ここで聞く暇あったら電話すりゃいいじゃん?

と思うのは俺だけか?
電話すら出来ないのか最近のゆとりは・・・
386384:2007/12/29(土) 15:21:22 ID:dkalupqa0
年末ですし、やってないかと・・・
387非通知さん:2007/12/29(土) 15:23:53 ID:zPkZ/mVD0
んなわけあるか
388非通知さん:2007/12/29(土) 18:00:08 ID:3ukQ1kXG0
今のケータイを2年以上使ってます。

分割支払い \2080
特別割引 \2080
実質負担額 \0

↑に機種変し、ホワイトプランにした場合、通話もメールもしなかったら、
月額は980円になるのでしょうか?それとも2080円?
389非通知さん:2007/12/29(土) 18:00:51 ID:3ukQ1kXG0
↑スイマセン、一括購入専用でしたね。間違えました。
390非通知さん:2007/12/29(土) 18:22:56 ID:vgRcY7BD0
分割なら月2087円。
NTT赤字補填のためのユニバーサルサービス料が7円。
391非通知さん:2007/12/29(土) 22:13:45 ID:Wh1DmxYR0
>>386
自動音声で開始も廃止もできるんでないか?
392非通知さん:2007/12/29(土) 23:46:40 ID:uzYuvlre0
非スパボ一括9800の高機能機種買って
しばらくしてスパボ一括9800買い増して
先の非スパボ解約する
スパボ一括の携帯は即解約品でオクに流す
つーのはウマーな感じだが
コワーイお知らせが届いたりするの?
393非通知さん:2007/12/29(土) 23:50:57 ID:3x7WhsWV0
un
394非通知さん:2007/12/30(日) 04:29:09 ID:M/Z0OcyD0
>>392
現実には不可能

正 しばらくしてスパボ一括9800(新規)契約して
誤 しばらくしてスパボ一括9800買い増して
これなら可能で、ホワイトならコエー通知は来ねえ

395非通知さん:2007/12/30(日) 05:14:07 ID:6sv2TPIm0
ワ券・家族券の利用について質問させて下さい。

・質問1
2台自己名義で加入したくて、最終的にW家族24に加入したい。
知人にもらったワ券が2枚あるんだが、これを各々に使って加入した場合に、
その店頭で2台をW家族24に加入させると、マズいんだよな?
(詳しくどうなるかがよくわからん。キャッシュバックがされないってことか?)

・質問2
俺がすべきはこれでいいのか?
(1)1台契約→ワ券
(2)1台契約→ワ券
(3)SBショップで家族24を契約
(4)10000円分のキャッシュバックが俺と知人にきてウマー。
396非通知さん:2007/12/30(日) 07:37:22 ID:AtbZBTjD0
>>395
まさに同じことをやったが問題なかったよ。
ワ券2枚出して「2台買って家族24を組みたい」と言って購入した。
つまり(1)〜(3)を全部同時にやったということね。
397非通知さん:2007/12/30(日) 08:06:11 ID:40q6vWSf0
MNPのスパボ一括で1台購入、ワ券を貰う。
自分でワ券を使い、9800円の機種を買い増す。
すると1万円戻ってくる。
したら、ほとんど金をかけずにトランシーバーが手にはいるってこと?
新規契約手数料、毎月の6〜7円だけだよね?
398非通知さん:2007/12/30(日) 09:33:32 ID:RwUIjzFK0
>>397
そうだよ。
でももう自己紹介できる和犬の配布は終わってるよ。
399非通知さん:2007/12/30(日) 09:52:39 ID:40q6vWSf0
>>398
ガーン・・・
そうなんですか。それって改悪されたってこと?
知り合いの券でガマンするか・・・
400395:2007/12/30(日) 11:49:53 ID:6sv2TPIm0
>>396
レストン。同時にやっちゃってOKってことね。
わかりました。ありがとうございます。

>>397
>・・・ワ券を貰う。 自分でワ券を使い・・・

俺も同じ事を当初考えてた。
もし、自分のバック分を増やしたいなら、
紹介スレで、配布後バックとかの人にもらえばよさげ。
1台につき5000円+紹介者のバック2k〜3kなど。
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1198184689/

>>398
そこですよね。
自己紹介した〜ってレスが何件かあるから、
今でもそれができるのかと勘違いしてしまう。
401非通知さん:2007/12/30(日) 12:55:24 ID:uB/vgQgd0
留守電って申し込まなくても勝手に繋がるの?
402 ◆T.C.A1.VGg :2007/12/30(日) 13:34:40 ID:+/DbqH8CP BE:346815397-PLT(12346)
>>401

ソフトバンクは留守電無料だからね
デフォルトで留守電に繋がります
3分までの伝言を20件まで48時間センターでお預かり
403非通知さん:2007/12/30(日) 13:48:44 ID:V5cBVtIm0
留守電は無料でも留守電確認に金かかるんちゃうの?
404非通知さん :2007/12/30(日) 14:19:55 ID:rk1PXDnr0
機種変でスパボ一括で購入しようと思いましたが、
利用期間割引(自分の場合-37800円)がきかないんですね。
それであれば非スパボで購入してしまった方がいいのか・・・
と迷っているこの頃です。
405非通知さん:2007/12/30(日) 14:29:29 ID:oICfHfwo0
ワ券で自己紹介でスパボ一括購入して、機種を両親にプレゼントして、
キャッシュバックが届く前に、名義変更(請求先住所も変更)をした場合は、
紹介先のキャッシュバック分は、誰にとどくのでしょうか?
自分?それとも、親?
406非通知さん:2007/12/30(日) 14:33:57 ID:V5cBVtIm0
スパボ一括は新規のみというのを理解していない奴まだ居るんだね
407非通知さん:2007/12/30(日) 14:38:53 ID:IFQIzV2PO
>>406
スパボ一括の「安売り」は新規のみね。
408非通知さん :2007/12/30(日) 14:51:18 ID:rk1PXDnr0
>>404ですが最初>>406が意味不明なことをいっているので
最初からレスを読んでみましたが普通に機種変考えている自分にはスレ違いだったようです。orz
>>407 補足説明ありがとうございます。
409407:2007/12/30(日) 15:21:49 ID:IFQIzV2PO
>>408
株主優待券の10000円商品券バックで、スパボ一括の機種変ですかね。
410非通知さん:2007/12/30(日) 15:36:59 ID:ChFGS0T50
S!ベーシック を残すことを考えるのであれば、

1280円機種を買ったほうがいいということでしょうか?



411非通知さん:2007/12/30(日) 15:45:03 ID:uB/vgQgd0
>>402
デフォルトで留守電か
解除はできないの?
412非通知さん:2007/12/30(日) 15:51:34 ID:txELyvL20
413非通知さん:2007/12/30(日) 16:28:17 ID:uB/vgQgd0
>>412
ありがとう
414非通知さん:2007/12/30(日) 18:36:03 ID:ChFGS0T50
>>410
これはどうなん?
415非通知さん:2007/12/30(日) 20:39:51 ID:ch4AR+7E0
スパボ一括でNMP検討してるんだけど、契約のときは何が必要?
ハンコと身分証明できるもの、ワ券あたり?
旧キャリアの携帯は解約しといたほうがいい?
416非通知さん:2007/12/30(日) 21:02:32 ID:IFQIzV2PO
>>415
解約したらMNPできないよ。→MNP予約してね。
417非通知さん:2007/12/30(日) 23:59:50 ID:VyQp07K30
スパボ一括9800円で、ワ券自分紹介って来月15日までですか?
418非通知さん:2007/12/31(月) 02:22:06 ID:BQi3JK5z0
>>415
身分証明書とクレジットカード払いにするならクレジットカード、もしくは
口座振替にするなら口座番号。それと現キャリアで発行してもらうMNP予約
番号。端末代。ワ券等。

MNP予約番号の発行は原則無料、他キャリアヘの以降時点で料金発生する
仕組みなので、発行しておいてもらうと良いよ。有効期限は発行から2週間。
期限内に買えなければ、また発行してもらえばOK。
419非通知さん:2007/12/31(月) 02:31:01 ID:+bsJrQ/y0
口座振替の場合は銀行印もいると思う
ウィルコム契約しにいったときに言われた。カードなら必要なし。
420非通知さん:2007/12/31(月) 02:44:18 ID:XP3Qt5L70
>>419
そんなこと書くと「キャッシュカード持っていくなら印鑑は要らない」って
勘違いするあほたれが出てきちゃうよ。
421非通知さん:2007/12/31(月) 02:45:52 ID:+bsJrQ/y0
>>420
ウィルコムはサインで行けた
印鑑は使わなかったんだけど・・・はて?
422非通知さん:2007/12/31(月) 02:47:15 ID:R8tOmVIUO
>>420
実際印鑑不要だったんだが…
423非通知さん:2007/12/31(月) 02:47:50 ID:XP3Qt5L70
あ、そう言えばウィルコムは口座振替の申し込みは店頭じゃなくて
ハガキでやるんじゃなかったっけか?

その場合印鑑はハガキに押せばいいので、店頭に持っていく必要は無いね。
424非通知さん:2007/12/31(月) 02:52:21 ID:XP3Qt5L70
すでに口座振替の手続きは済ませてて、
そのまま継続するとか、すでに済ませてる家族の口座と統合するなら要らないだろうけど、
全く新規に口座振替の申し込みするなら印鑑要らないわけは無いでしょ。
印影照合無しに銀行が口座振替を許可する事なんて絶対にありえないんだから。
(その銀行口座に印鑑ではなくサインで登録してあるなら別だけど)
425非通知さん:2007/12/31(月) 02:58:58 ID:+bsJrQ/y0
>>424
ああ、カード=銀行のカードって思ってるのかな?
書き方が悪かった。クレジットカード払いのつもりで書いた。
口座振替でないカードって書いてはあるんだが。
クレカ払いなら印鑑必要なし、口座引き落としなら印鑑必要。
俺はクレカ支払いにしたので印鑑は使わなかった。
印鑑の代わりにサインしたのは普通の申込書だわ。
426非通知さん:2007/12/31(月) 03:53:31 ID:E0LWpUL+0
>>124
  ァ  ∧_∧ ァ,、 負け太さん
 ,、'` ( ´∀`) ,、'`
  '`  ( ⊃ ⊂)  '`
427非通知さん:2007/12/31(月) 05:26:35 ID:9FNOPd/60
普段から銀行印持ち歩いてる人なんかそうはいないし
口座振替のハガキもらって帰って押印して投函すればOK
428非通知さん:2007/12/31(月) 09:35:11 ID:PpQ1VS3YO
質問です。家族紹介券ゎ自己紹介可能ですか?    あとスパボ一括に家族紹介券ゎ使えますか?教えてくださいm(__)m
429非通知さん:2007/12/31(月) 11:29:57 ID:oR2pdDGS0
ゎ券ゎ家族と事故で蒋介紹介(*≧∇≦*)
430非通知さん:2007/12/31(月) 15:10:38 ID:gMnPAHRx0
310さんと似た状態なのですが、ちょっとスレ違いになるかもしれませんが
出来ましたらご教授ください。
番号を継続したく現状の2G機種でMNP×2でスパボ一括ワ券使用を考えていますが
実際ここでこらえて停波まで持っていてのメリットは何が考えられるでしょうか?
また停波の時期が2008年3月と聞いた記憶がありますが合ってますでしょうか?

それにより素直にスパボ一括で一台増やそうかMNP×2にしようか迷っています。
現在はデジホンから10年ほど使っており無料通話600円つき月額千円強ほどのプランです。
431430:2007/12/31(月) 15:14:10 ID:gMnPAHRx0
×310さん
○361さん でしたすみません
432 ◆T.C.A1.VGg :2007/12/31(月) 15:19:08 ID:JdKjmVS9P BE:231210667-PLT(12346)
>>430

2008年3月は2G(PDC)の新規受付終了
2G(PDC)からどうやってMNPするつもりなんでしょう?
MNPって事は他社に行くんですよね?
他社はスパボやってませんし、ワ券もありません
433430:2007/12/31(月) 15:25:04 ID:gMnPAHRx0
>>432さん
すみません2.5Gでした。604SHという機種です。
安売りスパボ一括&番号継続のためにMNP×2を考えてるということです。
で他者からトンボ帰りでワ券使用したいと考えています。
即レスいただいたのに言葉が足りずすみません。
使用暦が長いので停波時の状況も含め、番号諦めるかどうか考えています。
スパボ一括12800円を年初まで取り置きしてもらっているので考慮の時間が少なく
質問した次第です。
434非通知さん:2007/12/31(月) 15:39:33 ID:YL7dF9750
事務手数料やらMNP先の解約料やら考えたら損だと思うよ。
スパボ一括で機種変したほうが安いでしょ。

SBのキャンペーンなんて形変えていつまでも続くし、停波する頃には巻き取りキャンペーンもある。
慌てる事はない。
435430:2007/12/31(月) 15:45:56 ID:gMnPAHRx0
434さんありがとうございます。
実は信販系の商品券が1万円あるのでMNPの経費はいいかなと考えました。
ワ券で5000円もきますしね。月額7円+αは正直魅力です。
その巻取りキャンペーンがどんなものになるのかビミョーで。
アバウトで結構ですが、どのようなものになるかと想像されますか?
436非通知さん:2007/12/31(月) 15:57:06 ID:bt1l28/6O
>>435
商品券使うなら、機種変の非スパボか量販店でスパボ一括でポイントもらう方が、得じゃないのか。
437非通知さん:2007/12/31(月) 15:57:35 ID:bzuzT2Kw0
具体的には、何を踏み台にするつもりなの?
438非通知さん:2007/12/31(月) 15:58:41 ID:YL7dF9750
2年以上先だろうし予想付かないけどね。
機種変手数料無料、端末代金1万円引きとかそんな感じでは?
439430:2007/12/31(月) 16:20:58 ID:gMnPAHRx0
みなさんありがとうございます。
>>437
引っ越したせいか電波が悪いので3G機種なら良くなるかな?というのと、
踏み台としては番号継続と月額7円+αを2年やってみたいかなというところです。
旧プラン継続と巻き取り時メリットを考え、敢えて昨年2.5Gで機種変をしたので
悩みどころです。

>>436
実際そうですよね。。。スパボ一括は新規以外は高いですよね。
万一12800or14800円があっても、それは端末代月賦と相殺になるだけで
ホワイト(として)980円は別途請求が来るということですよね?
ちょっとこのへんの理解がまだよくできていません。月額約7円が本当に魅力です。

>>438
2年以上先ですか。年明けだと勘違いしていました。
機種変手数料無料など当たり前なものではつまりませんよね。

年明けに遠方に行くのでPCが使えなくなる可能性からパケ二ヶ月無料など
助かるかなと考えたこともあります。
ややこしいことしないで安スパボ新規で適当に捨てるのが最善ですかね。
取り置きしたのは勿論w 705Pxですし。

色々質問してすいません頭悪くて。たぶんスレ違いですね。
良ければ色々教えて下さい。
440非通知さん:2007/12/31(月) 16:30:58 ID:bzuzT2Kw0
>>439
3Gの電波の入りは、SBSへ行けば端末貸してくれるはず
ただ予約制なので年末年始も含めて数週間待たされるかも
ちなみに踏み台ってのは書き方が足りなかった
MNP2回やるときにどこのプランを経由するのかな、というのを聞きたかったん。

ちなみにパケ最大2ヶ月無料がつくのは1/15位までだよ
今日申し込めば1月末まで、明日以降は2月末まで無料だと思う。
441非通知さん:2007/12/31(月) 16:42:44 ID:bt1l28/6O
>>439
パケし放題の無料特典はスパボに新規加入だから、
今まで入ってないはずだから、機種変スパボでも大丈夫だよ。
442非通知さん:2007/12/31(月) 16:48:00 ID:9C9/qP300
オンラインのMy softbankで S!ベーシックパックの廃止とか出来るようになったんだね。
今から前回線、変更します。
443430:2007/12/31(月) 16:55:20 ID:gMnPAHRx0
>>440
auの白ロムを介して一番安いプランに入って1〜2日でSB戻りを思案。
手数料別にすれば百円程度かと思いまして。
それで往復ビンタの手数料は1万円(商品券分)で相殺。
ワ券5000+その人からキックバック3000円の8000円でスパボ一括12800円との差額程度。
二台持つのは無駄でしかないので出来れば番号継続で1本化したいと模索している
そんな感じです。

>>439
それはいいこと聞きました。とても参考になります。ありがとうございます。

ケチ子なのでワ券CBが欲しくて色々考えてしまいましたw
取り置きまで二日ほどたくさん考えてみます。いろいろありがとうございました。
444悲通知さん:2007/12/31(月) 20:13:38 ID:/y/mZLaU0
>>442 オンラインのMy Softbank からは,S!ベの廃止はできないと思いますが?
445非通知さん:2007/12/31(月) 20:35:46 ID:fUuJH/RQ0
パケットし放題は解約できた。
S!ベはお客様の契約内容では変更できないとのこと
446非通知さん:2007/12/31(月) 20:41:52 ID:l7es+edKO
>>440
締日が10日だと11日から15日に契約したほうが良いのでは。
447非通知さん:2007/12/31(月) 21:41:31 ID:bt1l28/6O
>>444
先月ぐらいから、オンラインからS!べは廃止できるようになった。
先月157に電話して確認したが、他にパケット関係のサービスに入っていると廃止できない。
448非通知さん:2007/12/31(月) 23:20:23 ID:7WTDWwEU0
>>447
今オンラインのMy Softbankで確認した。
各種変更手続き→オプションサービス変更で変更内容選択項目を見たが、
S!べという項目はない。
俺はパケット関係のサービスは全て外している。
449非通知さん:2008/01/01(火) 06:19:31 ID:s4sC9vXyO
>>447-448
My SoftBankといっても、PC用と携帯用があって、PCからはできても、携帯からはできません。
携帯電話の変更手続きですから、オンライン対応してるとはいえませんね。
450非通知さん:2008/01/01(火) 14:24:09 ID:DFKDlUtp0
>>449
アホかお前は、携帯からなら電話せえやw
それもオンラインだろw
451非通知さん:2008/01/01(火) 14:33:29 ID:mwNRtpNC0
My SoftbankからSベだけど、2Gだからか知らないけど解約できたお
452 【だん吉】 【1687円】 :2008/01/01(火) 16:56:37 ID:bUMjU5dMO
>>448
ウェブ利用制限とかにもはいってないか?
453非通知さん:2008/01/01(火) 18:23:58 ID:mqoB5F5P0
一括機種で、「Wホワイト」縛りがあるのですが、「ホワイト」へ変更は可能ですか?

454非通知さん:2008/01/01(火) 18:30:56 ID:coKtRA5l0
店による
店に聞け
455非通知さん:2008/01/01(火) 18:32:19 ID:mqoB5F5P0
>>454
ソフトバンクとの契約ではないのでしょうか?
456非通知さん:2008/01/01(火) 18:34:30 ID:coKtRA5l0
だれが「Wホワイト縛り」をかけているんだ?
ソフトバンクなのか?
457非通知さん:2008/01/01(火) 18:35:20 ID:coKtRA5l0
ソフトバンクが縛りを書けているのなら、ホワイトへは変更不可だろうな?
おまい、どう思うよ?
458非通知さん:2008/01/01(火) 18:45:25 ID:ZfqCtZeF0
>>455
一括の場合Wホワイトで買って、次の日にWホワイトを外せばOK。
次の締め日までの料金を日割りで取られる。

459非通知さん:2008/01/01(火) 18:51:03 ID:mqoB5F5P0
>>29
亀レスですが

http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/3G/super_bonus/

をみると、ブルーバリューにでも変更できるとかいてありますが。
460非通知さん:2008/01/01(火) 18:52:15 ID:mqoB5F5P0
>>456
かけているのは、販売店だと思います。


>>458
そうなんですか。調べましたがややこしいですね。

地元ワングーにて12,800円で、T810を買いにいきます。

461430:2008/01/01(火) 19:00:38 ID:0p0DKJ3X0
すみません まだまだ考えがまとまりません
現在2.5G(たぶん。604SHの旧デジホンプランです)
これを巻取りまで持つ、確固たるメリットあれば教えていただけないでしょうか?
機種変やらスパボ一括やら(それは約7円がもうたまらなく魅力で)
非スパボ一括やら、もうなにがなんだかわかんなくなってしまいました(><

機種変スパボ一括とかあるんでしょうか?でもそれは高いんですよね?
もう自分でウザイこと言ってるのは判りますがごめんなさい。
他に聞く人がいないんでタチケテーな気分です。
他のスレに適していたら誘導願います。基本はスパボ一括で考えていたので
このスレでの質問になってしまうことお許しください。
462非通知さん:2008/01/01(火) 19:05:37 ID:IVNYxTKM0
>>461
好きにしろ
つーか氏ね
463430:2008/01/01(火) 19:07:52 ID:0p0DKJ3X0
>>462
あい逝ってきますwww
464非通知さん:2008/01/01(火) 19:39:36 ID:cUKq93YA0
465非通知さん:2008/01/01(火) 19:52:13 ID:8DclHquaO
10月にワ券貰って今日自己紹介して、
5000円家族紹介券と封筒貰ったんだが、
これは合計15000円キャッシュバックされるってこと?
466非通知さん:2008/01/01(火) 20:54:57 ID:mqoB5F5P0
スパボ買いに行こうと、長い間のってなかった折り畳み自転車を整備
していたらこの時間。もう受け付け終わっているやないか。
行くだけ行ってみるか。
467非通知さん:2008/01/01(火) 21:26:05 ID:P+yaHHhh0
スパボ回線を名義変更すると、
スパボ特別割引って消滅するんだよな?
468非通知さん:2008/01/01(火) 21:34:24 ID:iwt7ov9h0
>467
しないよ。

‥‥と思ったけどどうだろ。うちは家族内での名義変更で
引き落としのクレジットカードも変えていないからかも。
469非通知さん:2008/01/01(火) 21:36:10 ID:Kpz7SGyx0
>>467
消滅しないよ。
友達に2回線譲渡したから、間違いない。
470非通知さん:2008/01/01(火) 23:35:07 ID:ZsmcQFek0
>>464
My SoftBankでは受付できないケース
「S!ベーシックパックの廃止 」

って事だな

廃止出来るとか言ってた馬鹿はどこにいったんだ?
471非通知さん:2008/01/02(水) 01:20:43 ID:QAzMMUuI0
472非通知さん:2008/01/02(水) 02:33:59 ID:0bouqumD0
>>467
特別割引はその回線の「スパボ契約」自体に付随してるものだから、名義を変更しても回線契約が継続されれば続くよ。
逆にいうと回線は解約されてないのに特別割引が名義変更でなくなるということは、親契約であるスパボの分割払いも消滅するってこと。
もしそうならスパボ契約二ヶ月目くらいに誰かに譲渡すれば、残りのスパボの分割金は払わないで済むから、ありえない話なのよw
473非通知さん:2008/01/02(水) 03:07:31 ID:YUTUN6gM0
12月にスパボ一括で購入したら、友達紹介券と家族紹介券が送られてきたのですが、
この券をフル利用しての15000円商品券GETは可能ですか?
自己紹介が出来る出来ないはまだ議論中のようですが、
出来るとしても実際の手続き過程が想像できません。

1、2台目を新規契約するときに友達紹介券を提出する。
2、単独回線(主回線を空欄)にする。
3、紹介者側、紹介された側、両方の商品券が送られてくるのを待つ。
4、ホワイト家族24に入りたいとSBSに連絡する。
5、家族紹介券を専用封筒で送付する。
6、家族紹介5000円商品券が送られて来る。

というのが想像する所なんですが、
4、はオンラインでも可能ですか?
5、のとき券は店側でなにも処理されてないのを送っても大丈夫なのでしょうか?
家族券を見る限り、新規契約時に店に提出と書いてあるのですが・・・
それともこの券は改悪券で15000円分商品券GETは無理なのでしょうか?
474非通知さん:2008/01/02(水) 03:18:13 ID:Yh0Jor9n0
>>473
単独回線でホワイト家族24に入れるわけねぇだろ
475非通知さん:2008/01/02(水) 04:01:19 ID:H7Zjef4l0
>>458
>一括の場合Wホワイトで買って、次の日にWホワイトを外せばOK。
>次の締め日までの料金を日割りで取られる。

シンプルオレンジに変更でも、同じように考えればいいのかな?
476非通知さん:2008/01/02(水) 07:36:02 ID:YUTUN6gM0
>>474
???本当???

例えば別々に住んでいる父娘が居て、あとからお互いSB携帯だったと判明しても
もうホワイト家族24には入れないということですか?
父なり、娘なりが伴侶を得たとし、その人が偶然SB携帯だったとしても
ホワイト家族24は組めないということですか?
477非通知さん:2008/01/02(水) 10:30:15 ID:PuFcUNoK0
友券って紹介される人がすでにソフトバンク持っているのでも使えます?
もう一回線ほしいから友券くれって言われてあげたのですが、
その人も単独回線にして、商品券きたら家族24にすればいいのかしら?
478非通知さん:2008/01/02(水) 11:36:21 ID:ZBYUwPre0
>>477
>紹介される人がすでにソフトバンク持っているのでも使えます?

少なくとも友達紹介プログラムの対象外規定には書かれていない。
紹介される人が過去に一度でもソフトバンク回線の解約をしていたら対象外。
479非通知さん:2008/01/02(水) 13:22:38 ID:PuFcUNoK0
どうもです。大丈夫そうですね。
480非通知さん:2008/01/02(水) 14:12:35 ID:jaaNkMXm0
>>2のExcelファイル見ても、スパボ一括、割賦の違いがよく分かりません
26ヶ月の端末+月額の合計ってのは結局どこを見ればよいのですか?
481非通知さん:2008/01/02(水) 16:17:51 ID:gjBVcV5u0
ちょっと教えてください。

スパボ一括で持った6円ケータイとかってそのままの契約内容で
名義変更とかできないのかな?

とりあえず、俺は今一台持ってて仕事(個人でやってる)で、
よくやりとりする人にも持たせようって思うんだけど。

俺が契約→名変→ウマー!ならいいかな?と。
まあ、本人が行けば一番いいんだろうけどちょいと難しいらしい。
月数十円だから俺名義でもいいのかもしれないのけど、他所にSB以外に
掛けられて請求来るのも嫌だし(w
482非通知さん:2008/01/02(水) 16:52:39 ID:y1zdBzVk0
Wホワイトを買った当日に外したらどうなりますか?

483非通知さん:2008/01/02(水) 16:55:15 ID:fksqcHEb0
>>482
次の締め日までWホワイトの料金が取られる。
484非通知さん:2008/01/02(水) 16:57:36 ID:y1zdBzVk0
>>483
危うく外す所でした。
ありがとう。
485非通知さん:2008/01/02(水) 17:01:35 ID:fksqcHEb0
>>484
Wホワイトは月末締めの場合、1月2日〜31日のどの日に外しても料金はかわらないよ。
他社に47分以上話さないなら、そっこう外していいんじゃない。
486非通知さん:2008/01/02(水) 17:36:41 ID:tYNGdL200
487非通知さん:2008/01/02(水) 19:46:33 ID:y1zdBzVk0
>>483
>>485

日割りで計算ではなかったでしたっけ?
http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/shared/white_plan/w_white.html
をみると。

買った当日(本日)に外しても1日分しか取られないような?



488非通知さん:2008/01/02(水) 19:54:33 ID:Mp8PtxGr0
>>487
契約日から締め日までの日割り。
489非通知さん:2008/01/02(水) 20:10:21 ID:y1zdBzVk0
>>488
ああ、なるほど。

1/2に買ったのを、月末までにいつ外しても、
支払い料金は同じってことですね?

980円の30日分ってことで?
490非通知さん:2008/01/02(水) 23:04:51 ID:fksqcHEb0
>>489
YES。
491非通知さん:2008/01/03(木) 12:05:03 ID:wWWjUJsv0
貰ったワ券で11/17に新規契約したんですがキャッシュバックはいつ頃来ますか?
492非通知さん:2008/01/03(木) 12:14:57 ID:1KuPU+Zh0
>>491
HPに書いてあったよ
たしか・・・
493非通知さん:2008/01/03(木) 14:08:05 ID:FESZRJyh0
11月にスパボ一括で購入したけど情けない俺的確認ミスについて。
S!ベは無料期間無くて料金発生するのな、勝手に2ヶ月無料と思ってた。
料金案内で確定料金見て気が付いたけど、これ勘違いしてる人俺以外にも居るよね?
494非通知さん:2008/01/03(木) 14:12:03 ID:FtCLg/bHO
>>493
いない
495493:2008/01/03(木) 14:29:06 ID:FESZRJyh0
>494
そうか、居ないかorz
496非通知さん:2008/01/03(木) 15:35:31 ID:QemMTzP10
スパボ一括で購入した回線をそのままの月額料金そのままで
名義変更ってできるの??
497非通知さん:2008/01/03(木) 15:57:56 ID:vT6O69FL0
30くらい遡ってみろ。
程度低すぎ。
498非通知さん:2008/01/03(木) 17:40:23 ID:QemMTzP10
>>467-469に書いてましたね。

すんません勉強になりました。
499非通知さん:2008/01/03(木) 23:34:38 ID:PVRxGRil0
先月、一括で709SCを購入しました。
これを母の名義に変えてプレゼントしました。

で、今日一括で709SCをまた購入しました。
そのとき、「解約したら3ヶ月目から26ヶ月目に割り引かれる分がなくなる」
から解約しないほうがいいと店員から聞きました。

そのとき はっ としました。
Q1、1台目って解約したと同じ扱いなんでしょうか?
Q2、解約ってことになってるとしたら、毎月いくら払わないといけないのでしょうか?

157で全部オプション解約したので、2台ともホワイトのメールなしプランです。
500非通知さん:2008/01/03(木) 23:37:24 ID:5Iv2CH960
5回線埋まってて、半年前の月々980円特別割引のスパボ一括を解約した
当日に月々1280円特別割引のスパボ一括って契約できますか?それても
1日は、空けないと契約できませんか?
501非通知さん:2008/01/03(木) 23:44:58 ID:NIHNJ07I0
>499
譲渡の場合は、特割はそのまま引き継げます。
安心してください。
502非通知さん:2008/01/03(木) 23:46:32 ID:6bKTRQbp0
携帯端末壊れちゃったんだけど新規で契約しなおしてSIMだけ交換するのがベストなのかな?
端末だけ1万以下で購入できるならそうしたいんだけど
503非通知さん:2008/01/03(木) 23:46:51 ID:PVRxGRil0
>>501
安心しました

>>500
499でやりました。次の日からです。
504非通知さん:2008/01/03(木) 23:52:24 ID:5Iv2CH960
ちなみに母親に譲渡の場合は、譲渡の手数料は、いくらになりますか?
あと、譲渡しても家族定額は、引き継げますか?
505非通知さん:2008/01/04(金) 06:07:04 ID:6rYZdRhW0
MNPのキャッシュバック1万円ですが、今使ってる他社携帯が家族分で請求きてるのですが、
対象になるのは移行する番号の使用料が1万円以上でないとダメって事ですか?
506非通知さん:2008/01/04(金) 06:16:21 ID:Q9BUJhvK0
>>505
複数回線の記載がある場合、対象となる回線の請求額が10,000円以上

http://mb.softbank.jp/mb/campaign/3G/
507非通知さん:2008/01/04(金) 06:28:45 ID:6rYZdRhW0
>>506
レスありがとうございます。
508非通知さん:2008/01/04(金) 06:56:01 ID:6rYZdRhW0
友達紹介券って、契約時にはもらえないんですよね?あとで郵送でくるの?
509非通知さん:2008/01/04(金) 07:41:37 ID:3jdujQ9Y0
>>508
買って10日後には届いたよ。
ただし、12/1以降の紹介券は、自己紹介不可、郵便為替ではなく商品券。

この商品券、ソフトバンク限定とかだったら暴動になるぞwww。
510非通知さん:2008/01/04(金) 08:06:35 ID:amwrPojv0
JCB確定でそ
511秋淀スネーク:2008/01/04(金) 10:04:02 ID:FOz6zmdI0
秋淀の男性用大トイレ全てに、
トイレットペーパー入れを開けたところに
ワ券をセロテープで貼っておきました。
是非ご活用ください。
512非通知さん:2008/01/04(金) 10:37:28 ID:FmYnJ+Jq0
>>511
それってちょっと汚くない。
用を足して、ついでに手を洗わずにワ券貼り付けてるんでしょw
513 ◆T.C.A1.VGg :2008/01/04(金) 10:55:18 ID:qXXuLIi1P BE:66060926-PLT(12346)
>>512

淀の男性用大トイレ全てで用は足さないだろう
514非通知さん:2008/01/04(金) 11:03:21 ID:0EK5tBuM0
この時期はレジ前で脱糞がデフォだろ?
515非通知さん:2008/01/04(金) 13:16:27 ID:t3kPqb7l0
>>511
丁度紙が切れていたので活用しました。
ありがとう。
516非通知さん:2008/01/04(金) 16:10:07 ID:G0QxzvkI0
今日705pxを買ったのですが、無料着メロのお勧めサイトありますか?
517非通知さん:2008/01/04(金) 16:56:54 ID:h0cWEU450
>>516
一括だよね?何処で?いくらだった??
518非通知さん:2008/01/04(金) 22:41:12 ID:KWQP60VH0
自分名義で2回線、スパボ一括で申し込むことは可能ですか?
仕事のツレと頻繁に電話を使用するので
自分名義で2台買って渡せば、24時間通話無料になると目論んでいるのだが。
519非通知さん:2008/01/04(金) 22:50:29 ID:FmYnJ+Jq0
>>518
全然OKでしょうね。
520非通知さん:2008/01/04(金) 23:06:33 ID:GTISJd9tO
>>519
thx
ちなみに、2回線確保にワ券2枚は使えますか?
521非通知さん:2008/01/04(金) 23:32:36 ID:FmYnJ+Jq0
うちはワ券20枚来たが、そのうち2枚を自分紹介で使いましたけどね。
522非通知さん:2008/01/05(土) 00:43:05 ID:jVgZKQ/Z0
ワ券、大量に持っている人って、どんな人?
ワ券欲しくて、ワ券の紹介スレとかも見てるんだけど、
貰う時、気をつけた方がいい事ってありますか?
523非通知さん:2008/01/05(土) 00:57:42 ID:N4eMBY6u0
>>520
もちろんOKです。

>>522
家族で2回線契約しましたが、その際にワ券2束(10枚分)もらいました。
1回線5枚くれるようで、紹介するとまた送ってくれるようです。

個人情報をとられないようなやり方がよろしいんではないでしょうか?
隠し置きしてるのをゲットするか、郵送にするなら、局留めなど(自宅の周辺の郵便局ではなく、会社の近くの郵便局にするなど)
524非通知さん:2008/01/05(土) 01:55:24 ID:jVgZKQ/Z0
522です。
>>523
いい方ですね。
ワ券の件、個人情報の件、レスありがとうございました。
525非通知さん:2008/01/05(土) 02:16:00 ID:N4eMBY6u0
>>524
523です。
必要でしたら、ワ券をお送りいたしましょうか?
余っているので、使っても、使わなくても構いません。

メール頂ければ、郵便局止なども対応できます。
枚数と送り先等を教えていただければ、土曜日にでも発送できます。
526非通知さん:2008/01/05(土) 02:35:39 ID:vjo5ctZxO
どなたかワ券を譲ってください!14日までに2回線は確定で状況により6回線まで検討しています。宜しくお願いします〜
527非通知さん:2008/01/05(土) 04:01:11 ID:jVgZKQ/Z0
524です。
>>525
再度、有り難うございます。
教えて頂いた隠し置きの方が良いかもと思ったので、
紹介スレで交渉してみようと思います。
528非通知さん:2008/01/05(土) 04:08:46 ID:8WMO0pf10
>>526
いいですよ〜
[email protected]
にメールくれたら、今日にも送りますよ。
メールの題名を「ソフトバンク」にして送り先等の連絡を頂けたら御希望枚数送ります。
ただし、4枚迄です。

お気軽にどうぞ。
529非通知さん:2008/01/05(土) 04:11:07 ID:Whfv8gRo0
どさくさにまぎれてここでやんなよ。
530非通知さん:2008/01/05(土) 04:12:59 ID:8WMO0pf10
>>528
追記。
ワ券の期限が15日迄なので2枚ですね。6枚送っても良いですが1人で持てる回線は5回線迄です。
ご検討の上、良かったら御連絡下さい。
531 ◆KUal5w8n3o :2008/01/05(土) 04:16:33 ID:GHKl/8ke0
ちょっとスレ違いで申し訳ないのですが・・・

ソフトバンクのわ券が20枚近くあります。
イーモバイルの紹介券も5枚あります。

ご希望の方は、

 softbank.sh912あっとgmail.com (あっと を @ に換えてください)

まで。郵送料当方負担でお送りいたします。
東京近辺の方であれば、手渡しも可能です。

532非通知さん:2008/01/05(土) 04:17:09 ID:GHKl/8ke0
>>531>>526さんへのレスでした。
533非通知さん:2008/01/05(土) 04:22:50 ID:84voegeB0
>>531-532
氏ね!
534非通知さん:2008/01/05(土) 05:42:41 ID:N4eMBY6u0
>>527
了解です。
535非通知さん:2008/01/05(土) 05:48:58 ID:Oj03x2Qx0
ワ券なんて今から申し込んでももらえないだろうに必死だなw
536非通知さん:2008/01/05(土) 11:46:46 ID:1CuNmIVq0
先日一括で買ってWホワイト強制だったんだけど、
Wホワイトは不要なら締め日までに外せばいいのですか?
Wホワイトは無料期間ないですよね。
537非通知さん:2008/01/05(土) 12:58:08 ID:g7J6Xcjw0
>>536
無料期間なんてないから不要なら外してOK
538非通知さん:2008/01/05(土) 13:53:58 ID:HGnMuIKB0
>>537
同じ事例なので、便乗で質問です。
二ヶ月はWホワイト継続してくれということで、強制加入だったのですが、
2ヶ月またずにWホワイト⇒ホワイトへ変更してもOKでしょうか?
539非通知さん:2008/01/05(土) 14:37:02 ID:g7J6Xcjw0
>>538
基本的には法的にも契約的にも縛りはないので外しても構わない。
お店のブラックリストに載ることはあってもペナルティはない。
540非通知さん:2008/01/05(土) 21:17:02 ID:QCJI5TJM0
来週ドコモMNPでハゲ810Pに一括2万位で加入する
→残念ながら中部エリアは\9800とか無いから\23500が限界

でMNP前にドコモポイントが残っていてハゲで流用可能なフォーマの充電機を
2個ばかり交換するんだが充電器以外にP704iの卓上フォルダとか
バッテリとかの流用は出来ないモノか??最悪充電器を5〜6個交換する事になる・・・
541非通知さん:2008/01/05(土) 21:22:57 ID:qrdIYZjz0
542非通知さん:2008/01/05(土) 21:31:13 ID:uO1dA9if0
>>540
FOMA充電器はそこそこの値段で転売可能だから、
全て充電器でOK。漏れは4つ交換して全て売った。
送料別で三千円強になったよ。
自他ともに認める貧乏乞食としては大満足。
543非通知さん:2008/01/05(土) 23:02:46 ID:QCJI5TJM0
>>541d
今確認したら5000ポイントあるはずだったが何かで使ったか
残りのポイント2800しかない残念!
>>542d
充電器なら追い金少々で3個くらい交換できるな
確かハゲでも使えるって聞いたのだが
544非通知さん:2008/01/06(日) 00:02:45 ID:9cECsUOuO
昨日一括でホワイトのみ契約。
オンライン料金確認を利用したいのですが、使えないと表示。
見るためには、Sベーシックにはいればいいのでしょうか?
それに入れば2ヶ月今からでもパケ代は無料なんでしょうか?
545非通知さん:2008/01/06(日) 00:05:41 ID:Eq/tTl5E0
>>544
見れるのは翌日から。おそらく10:00過ぎぐらいからだよ。
546544:2008/01/06(日) 00:15:20 ID:kzu4LXAxO
>>545
見れました。お手数かけました。もう1つ質問なのですが、請求が6円になるのは3月分からですか?
547542:2008/01/06(日) 00:35:05 ID:pIB+SSUT0
>>543
FOMA用汎用充電器は確かに禿(3G)でも使える。
会社にも置いておくとか、使いみちがあるのであれば、
もちろん使えば良いと思うよ。

漏れが転売といったのは、あくまでポイントの現金化
を最優先とした場合の話。
548非通知さん:2008/01/06(日) 02:22:17 ID:tnSDGYKc0
11月20日にSBSにて普通にスパボ24回払いで新規契約しました。
最近一括を知り、遠方にいる両親用に、わ券を使って自分名義で購入しようと
考えているのですが、スパボの説明に、
「なお、特別割引適用期間中に契約変更/買い増し/機種変更/解約された場合、
特別割引の適用はこれらの申し込みがなされた月の前月をもって終了いたしますので、
ご注意ください。」
とあります。
自分名義で追加購入すれば、最初に買った分の割引は「買い増し」とされて、
割引が終了されてしまうのでしょうか?
549非通知さん:2008/01/06(日) 02:41:39 ID:NP3kiHUC0
「買い増し」とは「端末」に対してかかるもので、「回線」に掛かるわけではない。

「回線」を増やすって事は「新規契約」だから。
550非通知さん:2008/01/06(日) 02:49:32 ID:MADcSZ9a0
>>548
SBのしくみがわかる「スーパーボーナス」のカタログには、
途中で機種変更や買い増しした場合は、
@特別割引は終了します。
A分割支払い金の未払い分が残ります。
B新スーパーボーナスご加入後3ヶ月目から特別割引が適用されます。
と書いてあります。

@とAは機種変更前の携帯に対して、Bは新規購入の携帯に対して、
になるようです。
なので、前機種の支払いが残り、新機種で割引が受けられるけど、
前機種の支払いが残る分、お得ではないということでしょうか?
詳しくは、
http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/3G/super_bonus/index.html
に多少は書いてあるようなので、こちらで御確認を。
551非通知さん:2008/01/06(日) 02:56:38 ID:MADcSZ9a0
550です。
>>548
すみません、間違えました。
>前機種の支払いが残る分、お得ではないということでしょうか?
買い増しの場合は↑上記は当てはまりませんね。
>>549さんの回答が正しいと思われます。
552非通知さん:2008/01/06(日) 03:09:54 ID:9swcm5Ql0
質問させていただきますが、12月に新スパボ一括で契約して、今月一杯無料でパケットし放題なのですが、
今オンラインで確認したらパケット使用料が1500円くらい掛かっていました。
そのような表示があってもあくまでも目安であって、無料なんですよね?
553非通知さん:2008/01/06(日) 03:16:31 ID:MADcSZ9a0
>>548
もう一度カタログを見直してみたところ、カタログにあった注意点に、
『分割支払金を払い終える前に、機種変更または買い増しをすると、
未払い分と合わせてお支払い頂くことになります』と書いてありました。
買い増しした時点で、前機種の特別割引がなくなり、3ヵ月目から
新機種に対して特別割引が始まるみたいです。
要は、一機種にしか特別割引はきかないような???

お近くにSBのショップがあるようでしたら、
「しくみがよくわかる!Newスーパーボーナス」のカタログを
ご覧になるか、悪事を働く訳でもないのですから、直接ショップの人に
尋ねてみてはどうでしょうか?
554非通知さん:2008/01/06(日) 03:22:28 ID:KE/Vg/c40
>>548
新たに契約するなら回線増
買い増し=3Gの機種変とは別物だから特別割引は消えないよ

>>552
Yes
555age:2008/01/06(日) 04:35:05 ID:XFjNKdUU0
遠方の親用に自分名義で家族24で契約しました。
現在は自分のクレジットで払っていますが、
【親のクレジットにて支払い】
or
【親名義の銀行口座から引き落とし支払い】
に変更すること可能なのでしょうか?

その際には何が書類として必要?
556非通知さん:2008/01/06(日) 11:17:41 ID:egjixQbO0
>>555
双方の本人が一緒にいかなきゃいけないとかじゃ無かったですか?
こういうのはSHOPで聞くのが早いね。
557非通知さん:2008/01/06(日) 13:17:58 ID:W3V6BUdU0
ワ券と株主優待券って併用できますか?
558非通知さん:2008/01/06(日) 13:29:51 ID:F0XcS2gu0
>>557
ワ券と株主優待券に書いてあるよ
559非通知さん:2008/01/06(日) 13:31:04 ID:W3V6BUdU0
>>558
どっちも持ってなくて、どっちをもらう(オクで買う)かあるいは両方かって検討中なんです・・・
560非通知さん:2008/01/06(日) 15:52:21 ID:dm6pT0RUO
はじめまして
DoCoMoからMNPで一括で買おうかと考えているのですが以前ちらっと聞いた話ではすでにSBで5回線うまっていても6回線として持てるのでしょうか?
561非通知さん:2008/01/06(日) 15:53:24 ID:yex6r9t00
お前は無理
562非通知さん:2008/01/06(日) 17:13:15 ID:RaEp224F0
古河
コジマ→なし
ヨーカドー→なし
ヤマダ→705Px\9800からもっと引く(値段教えてくれず、今日迄との事)
ワンダグ→705Px\98001GBmicroSD付/709SC\12800(microSD付かアヤフヤ)

佐野
コジマ→なし
イオン→なし
563562:2008/01/06(日) 17:15:18 ID:RaEp224F0
ああっ、スレチ失礼しますた(汗
564非通知さん:2008/01/06(日) 18:01:49 ID:mO2FchC80
東日本スレと間違えたのかw
565非通知さん:2008/01/06(日) 20:17:15 ID:toNaWlfNO
東日本スレってどこ?
566非通知さん:2008/01/06(日) 20:17:15 ID:J5TqN+B50
MNPで一括新規契約するときにだいたい何分くらい時間かかりますか?
567非通知さん:2008/01/06(日) 20:30:01 ID:uhFQoepL0
>>565
次スレ待ち
前スレ埋まった
568非通知さん:2008/01/06(日) 21:09:51 ID:toNaWlfNO
そっか
雑談スレが避難スレなのかな
569非通知さん:2008/01/06(日) 21:10:58 ID:Eq/tTl5E0
>>568
スレ立て依頼してきました
570非通知さん:2008/01/06(日) 22:22:33 ID:zFrBqT8V0
>>555
契約者名と支払い者名が異なる場合、

クレジットの場合は同居(住民票の住所が同じ)の家族なら大丈夫だったかと
住所が違うならクレジットはダメなはず

口座振替なら住所関係なく親の名義でもおk

たぶんあってると思うが、SBに直接問い合わせて確認してちょ
571非通知さん:2008/01/07(月) 17:37:06 ID:TftpZv2X0
>>566
俺は30分位って言われたけど実際にはそれほど
かからなかった。
572非通知さん:2008/01/08(火) 00:16:06 ID:gL1XjeyD0
し放題やS!ベって解約するとその時点からつかえなくなるの?
そうなら月末まで粘るが、いま解約申し込みすれば月末に切れるのなら、いま解約しちゃいたいなぁ
573非通知さん:2008/01/08(火) 00:18:06 ID:IIObVZdx0
し放題は締め日まで、S!べは申し込んで30分後ぐらいから。
574非通知さん:2008/01/08(火) 01:26:03 ID:3QmN+bPd0
10日締めの回線Aと月末締めの回線Bを家族登録して、
Bを親回線にした場合、Aも月末締めに変更になるけど、
Aのパケし放題とかの無料期間も10日までから月末までに変更になるの?
575非通知さん:2008/01/08(火) 01:40:41 ID:WnyfdAxt0
なるらしい
576非通知さん:2008/01/08(火) 01:56:29 ID:v/XMixj2O
>>574
10日に1回締めた後に変更になるから、無料期間は延びずに短縮w
577非通知さん:2008/01/08(火) 03:32:25 ID:WnyfdAxt0
>>576
と俺も最初思ったけど、
過去に質問スレで同じ状況の人が無料期間が伸びたと言う書き込みがあったんだ
578非通知さん:2008/01/08(火) 07:06:05 ID:KMK9EfEN0
15日までに新規で契約したとしてスパボ特典のパケし放題2ヶ月無料って
フルプラウザ使用分も適用されますか?
579非通知さん:2008/01/08(火) 07:19:37 ID:LpcbS3/v0
_
580非通知さん:2008/01/08(火) 10:21:20 ID:JgBOBKPD0
フルプラウザ使用分は無理か

てことは アプリや曲のダウンロードやメールぐらいしか使いみちないわけか
581非通知さん:2008/01/08(火) 10:31:00 ID:v/XMixj2O
>>578>>580
パケし放題2ヶ月無料特典は、PCサイトブラウザだけでなくPCサイトダイロクトもOKだお。
582非通知さん:2008/01/08(火) 11:02:35 ID:jQ/1d0rW0
>>574
自分の場合、10日新規契約(30日締め)、25日位に家族登録(20日締め)
だったのですが、契約月の30日に1回目の締めがきて、2回目の締めは
翌々月の20日でした。(50日分)

基本料 ホワイト[10月 1日〜11月20日] 1,536
定額料 パケットし放題 6,909
 無料 パケットし放題無料特典(6,909円 × 100%) -6,909
583非通知さん:2008/01/08(火) 13:57:33 ID:Y9tIDolAO
スパボ一括購入って、割賦ではない以上解約のときに違約金とかないですよね?
むしろ前払い同然だから解約する必要自体がないのか…
584非通知さん:2008/01/08(火) 14:31:15 ID:hWbk2TNk0
月賦なし、違約金関係なしでいつでも解約できるというのが最大のメリットなんだから
そりゃそうだろうよ。 安心パックとかで1年縛りにあうと1年分は安心パック料は
とられるかもしれないが。
585非通知さん:2008/01/08(火) 22:09:01 ID:HGcqZVsx0
ごめん、何だかこんがらがってしまって・・・
スパボ一括で購入して、特別割引で得するのは分かるけど、
オークションで買って、得する利用の仕方ってどんな時?
586非通知さん:2008/01/08(火) 22:13:46 ID:bKPqTh0m0
>>585
得はしないよ。
7円(15円)回線さえ確保できれば、Softbankの3GはSIM入れ替え自由だから
不本意な端末で回線契約しても、後で気に入った白ロム端末に変えられるというだけの話。
587非通知さん:2008/01/08(火) 22:16:10 ID:DMRePjOIO
>>585
オク使って得するわけがない。
得するのは売った奴だよ。
588非通知さん:2008/01/08(火) 22:19:16 ID:eYFnSg5c0
普通に新規で920SH買った場合と、705Pxを9800円で買ってオクで白ロム
22000円で落として使った場合。自分で計算して比較してみ。
589非通知さん:2008/01/08(火) 22:22:46 ID:WsFYtkWK0
オク価格見る限り、あの価格で売るのは犯罪行為しなきゃ無理だと思う。
そういう片棒担ぎたくない。
590非通知さん:2008/01/08(火) 22:23:31 ID:v/XMixj2O
>>587
定価で買って得するわけがない。
得するのは売った禿だよ。
591非通知さん:2008/01/08(火) 22:26:49 ID:bKPqTh0m0
新品を買おうとしなければいいんだよ。 犯罪の片棒を担ぎたくないなら。
外装交換済みの小奇麗な中古だってあるんだからさ
592非通知さん:2008/01/08(火) 22:33:16 ID:HGcqZVsx0
>>586,>>587
レスありがと。
どこ探しても、欲しい機種が、スパボ一括で売ってないから諦めたとこ。
で、仮に1280円機種買って、ホワイトプラン+S!付けて、特別割引1280円
受けた方がマシだと思ったので、確認させてもらいました。
593非通知さん:2008/01/08(火) 22:41:38 ID:v/XMixj2O
>>589
あの価格で売りたくなくても、みんなで決めたオク相場がその価格なんだよね。
でも、無理にオクに参加しなくてもイインダヨ。
594非通知さん:2008/01/08(火) 22:58:46 ID:Zr3qGxDL0
グリーンダヨ。
595非通知さん:2008/01/08(火) 23:05:11 ID:HGcqZVsx0
あ、ちなみにワ券もらったんで少し得したって感じです。
596非通知さん:2008/01/08(火) 23:21:49 ID:0TqJLWDz0
>>586
へ〜
じゃあ気に入ったのがなくてもとりあえず限りなくゼロ円のが手に入れば何とかなるんだね
597非通知さん:2008/01/09(水) 00:12:48 ID:QZzl/nD30
>>533
うんこ!wwwwwwwwww
598非通知さん:2008/01/09(水) 00:30:48 ID:0Em6gSgE0
得するのは東芝や松下から激安で仕入れている禿だけだよ
599非通知さん:2008/01/09(水) 01:54:20 ID:Q96sT51p0
ワ券ってなんですか??
やさしくてえろい人教えてくだしゃい
600非通知さん:2008/01/09(水) 01:55:32 ID:kDgz6LvX0
>>599
〓SoftBank 紹介キャンペーンで紹介しあうスレ16
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1199040781/1-5
601非通知さん:2008/01/09(水) 02:00:19 ID:Q96sT51p0
おぉっ!もうレスが・・
やさしくてえろい>>600さん
どうもありがdです。
今からちょいと読んできます。
602非通知さん:2008/01/09(水) 02:06:42 ID:nqWIhV2V0
>>601
過去ログ全部あげようか?
603非通知さん:2008/01/09(水) 02:50:34 ID:RmCxi7eV0
>>588
705PXが9800円ってそんなに安く売ってる?
普通1280円の26回払いだから、33280円じゃないの?

仮に9980円で買ったら、9980円を払い終わったら特割終わり?
それとも、980円だけのプランにしたら、残りの380円くらい毎月もらえるとか?
604非通知さん:2008/01/09(水) 02:53:03 ID:nqWIhV2V0
ここ、スパボ一括購入専用のスレだよな?
なんで話題のスパボ一括を知らない>>603が居るんだ?
605非通知さん:2008/01/09(水) 02:54:18 ID:RmCxi7eV0
>>604
分からないから質問してるんだよ。
今も705PXとか一括で9980円であるの?
うちの近所はないなぁ。
606非通知さん:2008/01/09(水) 02:57:47 ID:nqWIhV2V0
>>605
↓を熟読すること

【東日本】〓SoftBank 新スパボ一括購入専用スレ 14
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1199621909/
【西日本】〓SoftBank 新スパボ一括購入専用スレ 6
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1199277526/

607非通知さん:2008/01/09(水) 03:04:24 ID:nqWIhV2V0
というか、>>1-6を読みなさいってか
608非通知さん:2008/01/09(水) 03:49:49 ID:RmCxi7eV0
>>606
なるほど。
やっぱ2200円とかの機種でも、お金が戻ってくるわけではないんだね。
あくまで基本料金と通話料から引くだけで。

でもそう考えるとスパボ一括で買うのがお得だよなぁ。
紹介キャンペーン15日までだけど、それを利用するために分割で無理して買うよりも、
スパボ一括のいいのが出るのをじっくり待つ方が賢いのかな?
609非通知さん:2008/01/09(水) 04:11:00 ID:L6AIelFIO
スパボ一括大変良いと思う。
親の分や家族の分を買うのもいいと思うが、一人で何回線も買う人は何故なんですか?
610非通知さん:2008/01/09(水) 04:22:31 ID:1IWv89u8P
>>608
ワ券有ってパケし放題付ける予定で機種を問わないのであれば、11日に
定価でスパボ一括を家電量販で買うのも有りかな。(10日締だと)

分割金980円物なら23520円で買えて、
10%バックとして-2352P分
ワ券キックバック-5000円
パケし放題最大2ヶ月-8820円
全部引くと一応実質7348円という計算に…

おまけ 保証パック3ヶ月&OPパック4ヶ月

まぁ、スパボ一括で買った場合も機種代金分にポイントが付くと考えると
価格差は誤差の範囲で、かつ探し回る手間を考慮すればこういう考え方も
ありかな?程度ですが。

後は店舗独自キャンペーン機種が使えるなら実はそっちの方がメリット
大きかったり…

特価スパボ一括以外なら商品券プレゼント…とかならそれも考慮すれば
実は狙い目な事も有るかも。(OP縛りの有無次第ですけどね)
611非通知さん:2008/01/09(水) 04:23:33 ID:lmZ9795z0
>>608
スパボの特典も15日で減ってしまうから、パケ定2ヶ月無料とか
欲しければ、早く契約した方がいい。
でも年末みたいに、912SHや特割1780円機種が14800円なんて祭りがある
可能性もなきにしもあらずだから、それにかけて待つのも自分次第。
好きにしてください。


>>609
ワ券で自己紹介できる人なんかが9800円機種買って、その端末はオクで流せば
パケ定2ヶ月無料回線手に入って、お金も少し増えるなんて夢のようなことができた。
あとは、彼女に渡すとか、趣味、自己満足の世界。
仕事の取引相手と忘年会で飲みにいったとき、自慢気にスパボ一括で買った
携帯数台見せられて熱く語られたことあった。
612非通知さん:2008/01/09(水) 04:31:36 ID:1IWv89u8P
>>611
ワ券自己紹介だとしても初回事務手&OP縛り分で別途5〜6千円掛かるので、
利益は売れた端末代金次第なんですけどね。

パケホだけ目当てならぶっちゃけあまり変わらないかもw
白ロム余ってて2年間トランシーバ代わりに使う意図がなければ後は正直
趣味の世界ですw
613非通知さん:2008/01/09(水) 04:38:23 ID:lmZ9795z0
9800円なら810T、709SCあたりだとプラスになった。705Pxはダメだね。
614非通知さん:2008/01/09(水) 07:44:14 ID:9yDDgMx/0
2年間トランシーバ代わりに使う人、オークションで売買しているやつ専門だな。

615非通知さん:2008/01/09(水) 11:07:55 ID:z/Dyd9cj0
得かどうかじゃなくて、自分に必要かどうかで考えればいい。

携帯の契約者情報なんて持ち回るんだし、今ソフトバンクで5回線使い切った、なんて奴が居るが
2年後には4回線は解約するわけだろ。
クレカの履歴汚しみたいに携帯の履歴汚して大丈夫なのかね。
たかだかトランシーバー用途で。
616非通知さん:2008/01/09(水) 11:19:04 ID:RmCxi7eV0
>>610
なるほど。
でもパケ放題に入る予定ないからな・・・

ところで有効期限が1月15日までじゃない友達紹介券もあるみたいだけど、
何が違うの?4月30日まで有効になってるよ。
これは適用条件は一緒なのかな??
617非通知さん:2008/01/09(水) 11:26:13 ID:/ejKY7vN0
>>616
1/15までのワ券、これは郵便為替(郵便局で現金に交換)がもらえる。
友券は商品券で、解約暦があったりすると、適用除外になるらしい・・・

ワ券のが現金だし、適用条件が広いので、ワ券の方がお勧めです。
618非通知さん:2008/01/09(水) 11:26:54 ID:z/Dyd9cj0
>>616
紹介しあうスレのテンプレが詳しい
619非通知さん:2008/01/09(水) 11:27:08 ID:RmCxi7eV0
>>616
自己レス
電話して聞いたら、紹介プラグラムと、紹介キャンペーンがあるんだってね。
それでプログラムは期間は4月30日までだけど、商品券になるだって
いや〜ソフトバンクのシステムって何て分かりにくいんだろうw
620非通知さん:2008/01/09(水) 11:27:59 ID:RmCxi7eV0
>>617
と思ったらもうレスが。素早いな^^;
ありがとう。
621非通知さん:2008/01/09(水) 11:28:02 ID:z/Dyd9cj0
ワ券の配布は11月末までだからなぁ
622非通知さん:2008/01/09(水) 11:33:13 ID:RmCxi7eV0
>>621
そうなんだよね。友達からもらおうと思ったけど、もう間に合わないから、
オクで落とそうと思ってる。
でもいっぱいあって誰から落とすべきか・・・
オクだと更に出品者が3千円バックしてくれる、8000円キャッシュバックとかもあるけど、
必ず買うか分からないから、そういう人から落札するのもあれだしな。
623非通知さん:2008/01/09(水) 11:38:48 ID:VigOGbES0
>>622
紹介スレ行けばくれる人いっぱいいるし、仕込んでる人もいるから
条件に合う人からもらえば良い。
624非通知さん:2008/01/09(水) 14:07:31 ID:kPA2k/5s0
>クレカの履歴汚しみたいに携帯の履歴汚して大丈夫なのかね。

携帯は3キャリアで独占状態かつ情報共有しているから、
この心配は大いに正しいと思ったりする。
625非通知さん:2008/01/09(水) 16:12:12 ID:IQAOc94Q0
>>539
博の淀ではそんなこと言ってなかったけどブラック
リストにのっちゃうの?
むしろ、来月解約してOKです。って言われた記憶があるのだけど
626非通知さん:2008/01/09(水) 16:49:12 ID:T+QgiXQm0
自分の店に損害与えた客を覚えておくかどうかは店の自由だし
627非通知さん:2008/01/09(水) 17:35:18 ID:nhJBqqCV0
>>625
博の淀では何と言われたの?
628非通知さん:2008/01/09(水) 21:46:20 ID:EHvo3xH10
購入した店にも確認したんですが、うろ覚えなので再度確認させて下さい。
本日(1/9)購入だと
・パケ放題 2月末まで
・あんしん保証パック 3月末まで
・基本オプションパック 4月末まで
無料と考えて良いんですよね?

既出ですが、Wホワイトが契約の条件だったんですが、今ホワイトに変更しても、
Wホワイト料金は、次の締め日までは料金取られるんですよね?(日割りで?)
629非通知さん:2008/01/09(水) 22:01:00 ID:XgUdnmp10
>>628
あなたが月末締めの契約であればそれでオケ。

Wホワイトもその認識で間違いない。初月の料金計算は
当然日割り。
630非通知さん:2008/01/09(水) 22:08:20 ID:EHvo3xH10
>>629
レスありがとうざいます。
>あなたが月末締めの契約であれば
とは、利用料の支払日ではなく、『請求締め日』という認識でいいんですよね?
631非通知さん:2008/01/09(水) 22:29:28 ID:Z2varNBP0
705PXが地雷ってのはあれか
転売屋にとってはって話なのか
632非通知さん:2008/01/09(水) 23:14:28 ID:RmCxi7eV0
>>629
Wホワイトって日割りなんだ。
ってことは契約してすぐに解除した方がお得ってことだよね?
一括購入の条件がWホワイトなんだが。
633非通知さん:2008/01/09(水) 23:20:27 ID:uEcYQk9/0
使ってない白ロムが手元にあるんだけど
スパボ一括で705px買って、契約して
使いにくかった場合、使ってない白ロムに変更ってどうやるの?
あと手数料とか、24ヶ月1280円割引は継続するのかとか、詳しい人教えて
634非通知さん:2008/01/09(水) 23:22:49 ID:Kds+nZXR0
>>632
>>628を読め!
締め日って書いてあるだろ!
635非通知さん:2008/01/09(水) 23:22:53 ID:cJ2zRlWC0
>>633
SIMを差し替える (3G端末において有効)
具体的にどうやって抜き差しするかは取説を参照。だいたい電池蓋あたり
636非通知さん:2008/01/09(水) 23:24:51 ID:uEcYQk9/0
>>635
店にいかなくても自分でSIMを差し替えればいいって事ですか?
差し替えたらスグに使えるようになるの?
637非通知さん:2008/01/09(水) 23:29:25 ID:cJ2zRlWC0
>>636
SIMを差している端末で通信できる(外している方は通信できない)
よって自分で差し替えるだけ。すぐに使えるというか、選べる。
638非通知さん:2008/01/09(水) 23:31:17 ID:uEcYQk9/0
>>637
サンクス、変更できるなら買おうと思ってたから助かりました
639非通知さん:2008/01/09(水) 23:48:04 ID:zJaNOTzP0
>>638
俺のワ券使ってくれないかのぉ
640非通知さん:2008/01/10(木) 00:31:29 ID:0nmVWtm40
628=630です。
>>632
>>47さんやその他の人が何人か書いていたんですが、
>当日に外す事は可能
>でもWホワイトは1ヶ月単位なので翌月から外れる
と言うことらしいので、もし他社の携帯に通話する機会があるなら、
契約月の月末に解約すれば良いのではないでしょうか?
(それまでは、他社への通話が半額になる訳だし)
でも、機会がないとか、外すの忘れそうなら、直ぐ外すのもありかと?
で、あってます?>>634さん


641非通知さん:2008/01/10(木) 00:46:01 ID:h6soZki70
>>634さん

>>640テーブルご指名はいりまつた〜っw
642634:2008/01/10(木) 01:16:48 ID:PXC68FAw0
いらっしゃ〜い。
指名ありがとうございま〜す。

結局外れるのは翌月(締め日次の日)からなので、
締め日までならいつ解約を申し込んでもその月は適用されるのよ。
思い立ってすぐ解約しても、締め日前日に解約しても締め日までWホワイトが適用ちゃうの。
最初の月だけは締め日までの日割りで計算されるってことなの。
ただ、締め日がいつなのかって意外と分からないのよね〜。
だから万全を期すために外すなら早いほうがいいわよ。
あっちのほうが早い人は嫌われちゃうけどw

ちょっとあっちのテーブルから呼ばれたから行って来るね。
ま・た・あ・と・で!
643非通知さん:2008/01/10(木) 01:23:33 ID:h6soZki70
>>640
ねっ どうだった?
良かったでしょ?あの子うちのお店の…w
644非通知さん:2008/01/10(木) 02:01:36 ID:0nmVWtm40
>>642,>>643
指名に応えてくれてありがと!
ちょっと、おネエ言葉が歳いってるぽかったけど、良く分かりました。
で、>>632さん、>>642=>>634さんの説明で分かりました?
(634さんのレス、きつかったぽいけど、悪い人じゃないみたいだよ)
645非通知さん:2008/01/10(木) 02:06:11 ID:TDtaxcaO0
>>644

次から質問スレにしろよな。
646非通知さん:2008/01/10(木) 02:45:16 ID:0nmVWtm40
ここって、『〓SoftBank 新スパボ一括購入専用 質問スレ 1』ですよね?
他に質問スレって、ありましたっけ?
それに、自分は>>632さんの代わりに補足質問しただけなんだけど。
647非通知さん:2008/01/10(木) 06:44:54 ID:qz+DoPDI0
>>646
スパボ一括と関係ない質問だからsoftbank質問スレに行けってことじゃないか?
648非通知さん:2008/01/10(木) 07:48:42 ID:KZ3WEUip0
※注意!!!!!!!10日締めのみなさんへ!!!!!!!
パケホやWホワイト解除を締め日当日に解除する場合
夜8時までに登録完了しないとダメですよー!
649非通知さん:2008/01/10(木) 19:40:48 ID:cdJ9Xic40
スパボ一括で0円携帯が売られているって話を聞いた。

つまり本体0円、しかも利用料も1280円の特割で、2年間無料。
そんなで売っている店が本当に存在してるの?
だとしたら、何の利益があるの?
650非通知さん:2008/01/10(木) 19:41:12 ID:/z+cNcoH0
>>http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1199952945/56

誰にも解からん、店で聞いてくれ。
651非通知さん:2008/01/10(木) 19:44:30 ID:cdJ9Xic40
>>650
ちょっw
それはない

一つだけ教えて。スパボ0円ってそのお店だけでなく、他にも例があったの?
まぁ、たまに量販店でも、客寄せに安い5台限りの商品を出したりするから、
そういうものかね。
お店の利益は0だが、客寄せに使うって感じか・・・

でも0円で買えるって知っていたら、普通の分割で購入する客なんていなくなるだろうな
バカバカしすぎるw
652非通知さん:2008/01/10(木) 19:55:25 ID:/z+cNcoH0
>>651
俺もむかし若い頃、そのことに疑問を持ちあちこちで訊き回った人間だ。
そのよしみで一つだけ教えておく。

他店の携帯ショップの店員と名乗る男の目から見ても「ありえない」だそうだ。
計算すると通常のインセの倍は貰わないと割に合わないと。

まあそういうことだから、俺はそれ以上この件を追うのは諦めた・・
653非通知さん:2008/01/10(木) 20:03:34 ID:cdJ9Xic40
>>652
昔って、スパボ一括なんて仕組みが出来たのは今年じゃないの?w
今までの1円携帯でもいろいろ思ってたが、基本料まで無料なんて、正直驚いた・・・
654非通知さん:2008/01/10(木) 20:12:19 ID:jy6YJIojO
>>653
今年はまだ10日しかたってないぞ
655非通知さん:2008/01/10(木) 20:24:10 ID:/z+cNcoH0
>>http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1199952945/77

>ソフトバンク同士の無料がなくなることはないでしょ。
>これがなくなったら、持つ意味何もないじゃんw
>せっかくシェアを伸ばしたのに、意味がなくなる。

ソフトバンク携帯間の通話が無料にできる仕組みは、他社からの通話で他社から金が取れるからなんだよ。
シェアが少ないほうが他社からの通話が多く有利、シェアの多い他社には真似の出来ないサービス。
禿は自らそう説明している。つまり、シェアが他社と並んだ時点で継続できないサービスなんだ。
656非通知さん:2008/01/10(木) 20:31:40 ID:cdJ9Xic40
>>655
だとしても、今まで契約した人には有効でしょ。
少なくともいきなり明日から無効なんてことはできないはずだよ。

それにソフトバンクがシェアを伸ばしたのは、ソフトバンク同士が無料って
ホワイトプランの存在が大きい。
これがなくなったら、俺も速攻で解約してしまう。

でも、その頃にAUとかドコモがどうなってるかだよな・・・
まさかソフトバンクだけになるってことはないとは思うが。
そうでもならない限りは、無料通話をソフトバンクが止めるとは思えない。
657非通知さん:2008/01/10(木) 20:36:43 ID:/z+cNcoH0
>>656
>いきなり明日から無効なんてことはできないはずだよ。

これまでの日本の商習慣ではそうなんだが、相手はソフトバンクだからね。
みんな必要以上に警戒しているのさ。

なんにしても、いずれソフトバンクは金の回収に動かなくてはならないから
どういう策で来るのかは見ものだね。
658非通知さん:2008/01/10(木) 20:38:32 ID:QqFmP9PT0
>>651
過去にはいくつかの店舗でやってる。
バカバカしいと言うが、すべての機種でやるわけじゃないし、いつやるかもわからない。
そんなものを待ってる方がバカバカしいとも思うけどな。
スパボ一括0円や安売りスパボ一括は客寄せや在庫処分の意味合いが
強かったから成立していたので、現在の状態とはちょっと違う。
659非通知さん:2008/01/10(木) 20:42:27 ID:/z+cNcoH0
>>658
東十条は過去3回、必ず事前情報が流れています。
時期も決まっているので、予想するのも簡単です。
現に先月は予想的中して難なく0円一括ゲットしました。
660非通知さん:2008/01/10(木) 20:43:35 ID:cdJ9Xic40
>>657
ソフトバンクはね。ヤフオクって貯金箱があるから、利益なくても潰れないんだよ。
だから金の回収しなくても平気そうだな。
まさにマイクロソフトと一緒。巨人だよ。

利益0でも潰れないんだから。
661非通知さん:2008/01/10(木) 20:47:29 ID:mqfPZ9Bw0
あのー1/15からWEBし放題の特典が無くなるって聞いたんですけど
既に契約済みの人も無くなっちゃうんですか?
662非通知さん:2008/01/10(木) 20:49:08 ID:/z+cNcoH0
>>661
いいえ
663非通知さん:2008/01/10(木) 20:49:39 ID:QqFmP9PT0
>>661
1/15以降に契約した人のみ。
既契約者には関係なし。
664非通知さん:2008/01/10(木) 20:56:50 ID:mqfPZ9Bw0
よかった!
三回線も作ったんで心配してましたが安心しました
665非通知さん:2008/01/10(木) 23:32:32 ID:ibACvqDFO
スパボ一括特典のパケ放題無料ってどんだけぇ〜使っても無料なんですか?
666非通知さん:2008/01/11(金) 00:53:24 ID:fCgliYTc0
>>660
携帯会社をタダで拾ったわけでもあるまいしw
てか、シェアが大きくなって他を駆逐する程になれば
別の問題で続けるのは無理だし。

まあ、どこかで方針転換は必ずするよ。
667非通知さん:2008/01/11(金) 00:57:32 ID:3dt/Yvx+0
>>660
世の中そんなに単純じゃねーんだよ
668非通知さん:2008/01/11(金) 04:32:53 ID:t3OFgU3a0
>>649
ソフトバンクの新規契約数を増やすのが目的で、
それに上手く在庫処分を利用したと考えればいいのでは?
既に新規購入の見込めなくなった機種を出すことによって、
本来デットストックになるはずだった在庫がはけ、新規契約数が増える。<損は出ない。
販売店としてのメリットというのは想像になるけど、
客寄せの意味もあるだろうし、
契約者数が多いと本社からなにか貰えるとか、
店として、販売店として特別ボーナスがあるとか?

少なくともソフトバンク的には得なことしかなくて、損って無い気がするけど。
669非通知さん:2008/01/11(金) 06:15:06 ID:8nUjUc0P0
販売店とソフトバンクが月○台以上契約とるとインセボーナス出しますよ〜みたいな
契約してて、あと少しでノルマ達成できそうならそういうことやります。
ボリュームインセって奴ですね。
販売店側としては、数台赤字で売ってもそれ以上ボーナスもらえるのなら
そっちの方がいいのですよ。
670非通知さん:2008/01/11(金) 07:40:33 ID:9iK/2WSZ0
なかなか大阪ではやらないからなあ。これ。
671非通知さん:2008/01/11(金) 08:44:53 ID:O0QvbLCE0
>>665
パケットし放題2カ月無料はスパボの特典であって
スパボ一括の特典ではない。

AI接続以外での接続なら無料の対象。
672非通知さん:2008/01/11(金) 09:30:47 ID:9iK/2WSZ0
2ヶ月ずっと2ちゃんやったり、検索しまくったりダウンロードしまくってもただってことだな
673非通知さん:2008/01/11(金) 10:41:51 ID:XqlnNOlg0
どこで質問してよいかわからないので
ここでさせてもらっていもいいでしょうか?

ちかくでスパボ一括9800円で705pxが売っていました。
携帯ほしがっているうちのばあ様(50代後半)に持たせようかと思っています。
使用用途としては、通話中心orオンリーにさせるつもりです。

じい様はソフトバンクのホワイトプラン
娘の私も妹もソフトバンクの他プラン
です。

そこで質問ですが、
緊急用の連絡用にと考えているのですが
最近老眼に悩まされているばあ様には705pxは不適当でしょうか?
(私が実際触ってみたところボタンが押しずらいですね)
一括で購入出来れば月々の賦払金がなくなり、
月々の基本料金&通話料などの料金から
割引されるという認識でよろしいですか?

よろしくお願いします。
674非通知さん:2008/01/11(金) 10:50:59 ID:WmmW1W2y0
>>673
705pxはよくないらしいよ
810Tを探すかもう少し待つといいかも
675非通知さん:2008/01/11(金) 11:09:03 ID:IxfOFxJo0
せっかく見かけたんなら買っといた方がいいと思うけどな。
本当に通話するだけなら、どれ使ったって大して変わらんし。
676非通知さん:2008/01/11(金) 11:10:46 ID:JeXF29MbO
通話のみなら いいですよ 
>>1
3ケ月〜26ケ月は 
月6円で使えます
677sage:2008/01/11(金) 11:44:24 ID:XqlnNOlg0
ありがとうございます。
他の板もみてみると9800円一括はそれなりにお得のようですね。
のこり3台とありましたが、念のためもう一度うちのばあ様と相談して
プレゼントするかどうするか確認します。
それでもう売り切れていたら縁がなかったとまた気長に待ちます。

ありがとうございました。
678非通知さん:2008/01/11(金) 12:05:09 ID:ZELdj1490
一括で購入しWWプランからオレエコに変更したS!ベも解除した当然MSMが使えなくなった
今月10日締めで本日からホワイトに変更S!ベ未加入でハゲにMSMを送ろうとしたらOUT
ハゲ側で鯖の切り替えって2〜3日遅れるのか?
679非通知さん:2008/01/11(金) 12:10:08 ID:JeXF29MbO
本日変更なら
適用は 2/11〜
680非通知さん:2008/01/11(金) 12:22:14 ID:sMMYM3Zc0
本日変更といっても 678は、

締め日の10日前にホワイトに変更して、本日11日から適用したっていいたいんだろ。
681非通知さん:2008/01/11(金) 12:31:41 ID:t3OFgU3a0
>>678

Q19 自網とは何ですか?
A19 現在は無料S!ベーシックパックと呼ばれています。
  ソフトバンクの網の中でデータをやりとりする限りにおいては、自由につかえる無料のS!ベーシックパックのこと。
  ソフトバンク3Gならソフトバンク携帯電話へメールし放題。(電番でも、EメールアドレスでもSMS、MMSが可能となります。)
  ホワイトプランとゴールドプランで、S!ベーシックパックに加入していて外した場合のみ自動適用。
  ホワイト・ゴールド以外のプランや2G携帯の方は、無料S!ベーシックパックは加入できません。

これを読むと自網対象にオレエコは入ってないみたいだけど。
682非通知さん:2008/01/11(金) 12:35:53 ID:XKEWFdKT0
スパボ一括関連の質問以外は別スレでやってくれよ。
質問スレがあるんだからさ。
683非通知さん:2008/01/11(金) 13:21:17 ID:ZELdj1490
質問スレが落ちてるからスマンが知ってたら教えてくれ
オレエコは1/10まで今月はじめにMyハゲで切り替えて
1/11からホワイトに変更されている

S!ベ未加入オレエコではMMSは送受信NGでY!も一切繋がらない
別回線のホワイトだと当然MMS送受信OKだしY!でMMSアドレス変更などの接続が出来る

ハゲ鯖の切り替えタイムラグだとは思うのだが1/11昼過ぎの時点で接続NGだ!いつ頃開通する?
684非通知さん:2008/01/11(金) 13:28:48 ID:QHOlEVfk0
>>683
落ちてねぇよ
〓SoftBank 質問スレッド Part61
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1199869214/

待つより157に電話すれば30分くらいで利用できるようになる
685非通知さん:2008/01/11(金) 19:25:04 ID:0LA6xOgHO
スパボ一括新規でブリュープランに入る予定です。その後、買った携帯のSIMを白ロムに移して、携帯の機種を代えるのって可能かな?
686非通知さん:2008/01/11(金) 19:32:44 ID:OoH5+jCV0
>>685
スパボ一括購入スレは、スパボ一括購入までが遠足だ。
その後の話は関係ない。

こっちに書いてあるよ。
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1199869214/2
687非通知さん:2008/01/11(金) 19:43:59 ID:0LA6xOgHO
プランは関係ないんだね。サンキュー!
688非通知さん:2008/01/11(金) 19:51:25 ID:OoH5+jCV0
>>687
うぉ、すまん読み飛ばしてた
スパボ一括でブルー・・・ブリュー?プランに入るのは無理w
689非通知さん:2008/01/11(金) 20:38:13 ID:AKy8sWmi0
>>687
店によるけどおそらくプラン縛りあるよ。
ホワイト(店によってはWホワイト)にオプションセット。
契約後プラン変えるのは自由。
690非通知さん:2008/01/11(金) 21:21:33 ID:vh+GT+XS0
o
691非通知さん:2008/01/11(金) 21:29:56 ID:0LA6xOgHO
そうだよね。Wホワイト強制は前提として考えるわ
692非通知さん:2008/01/11(金) 23:20:46 ID:oK6upIhP0
質問です。
今日秋葉原で見たところスパボ一括がありましたが全てクレカ必須でした。
クレカのいらない店舗はありますか?
693非通知さん:2008/01/11(金) 23:33:56 ID:d6oihZs/0
質問スレで回答がないからこっちでも聞くけど、紹介券って、HPで申し込むと10日間って書いてあるけど、
お店で契約したら、すぐに紹介券をくれるお店とかショップってあるの?
694非通知さん:2008/01/11(金) 23:48:47 ID:95FiAVkN0
>>693
ねぇ。
ソフトバンク本体が配っている物を販売店からもらえるという知識を
お前さんがどこから持ってきたか知りたい物だ。
あっちのスレじゃ、あまりにもアホすぎて回答がつかなかったんだろうよ。

ところで、お前さんの言ってる「お店とかショップ」だが、
「お店」と「ショップ」の違いを教えてくれ。
695非通知さん:2008/01/11(金) 23:53:08 ID:d6oihZs/0
>>694
だよな・・・
いやどっかにそんなことできるみたいなレスをしてる人がいたので。
お店はビックとかヨドで。
ショップはソフトバンクショップってこと。

自己紹介はあきらめるか・・・
ありがと
696非通知さん:2008/01/12(土) 00:02:49 ID:NbH5yofW0
>>695
それはアレじゃないか?
店側が配ってたって話は聞いたことあるが、
店だか店員だかが紹介する側として買ったやつに配ってたって話であって、
5000円*2がもらえるという話ではなかったと思うが。
つまり、店と新規に買ったやつとに5000円ずつ行くという話じゃろ。

普通は店=ショップだと思うがw

それから、自己紹介をあきらめるの意味がわからん。
何か勘違いしてそうだが、あきらめたっぽいのでいいや。
697非通知さん:2008/01/12(土) 00:14:11 ID:udB1jBo60
>>696
え、あきらめてませんよw

自己紹介って、自分に5千円、紹介した自分にも5千円で、計1万円バックのことなんだけど、
券を持ってなくても方法あるの?
698非通知さん:2008/01/12(土) 00:17:24 ID:NbH5yofW0
ん?10日待てばできるじゃん
その意味がわからん

もちろんわかっていると思うが、契約しないと券はもらえない。
そして最初の1個目の携帯は当然ではあるが自己紹介は出来ない。

だから2個目以降の自己紹介は、別に出来るだろ?
何をどうあきらめたのかがわからん。

まさかとは思うが・・・1台目を自己紹介とか言ってるのか??
だったらおばかさんだぞ?
699非通知さん:2008/01/12(土) 00:20:11 ID:udB1jBo60
>>698
10日までって、15日までじゃない?紹介キャンペーンは。

1台目はもちろんワ券を使って購入。
2台目を自己紹介で、1万円バックしたかったんだけどね・・・
700非通知さん:2008/01/12(土) 00:26:03 ID:NbH5yofW0
>>699
完全に勘違いしてるな・・・

↓このスレのテンプレで言うところのワ券と友券がまざってる。
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1199813583/
このスレの言い方で言うと、君の言うワ券とは友券のことであり、
15日云々と言う話はこのスレのワ券に関係することだ。

今から買おうと思っているならキャッシュバックは無理で金券バックだよ
正直、乗り遅れすぎなのでどうしようもない。遅すぎ。
701非通知さん:2008/01/12(土) 00:32:28 ID:udB1jBo60
>>700
つまり紹介キャンペーンと、紹介プログラムの違いでしょ?

紹介キャンペーンは15日までで、現金と。
プログラムは4月くらいまでで、商品券。
このプログラムも自己紹介で、1万円の商品券が貰えるってことかな?
702非通知さん:2008/01/12(土) 00:38:11 ID:NbH5yofW0
>>701
あっちのスレのテンプレに書いてあるから。
703非通知さん:2008/01/12(土) 00:59:55 ID:RHfnGFfL0
5日6日に京都のケーズデンキで売っていた0円705Px。スパボ一括では無かったけれど買った人います?

短期間で解約もできるので、お試しで持つこともできると言っていたけれどこれって解約して端末を売りに出すくらいしか使い道無いのかな?

他に何か良い使い方があるのですか?
704非通知さん:2008/01/12(土) 01:02:01 ID:RHfnGFfL0
>>703
スレ間違えた。
705非通知さん:2008/01/12(土) 01:09:31 ID:WUvr7TBE0
質問です
9800円端末をワ券つかって相殺ってのはわかるのですが
>>2にある
手数料 :         \2,835
1ヶ月目:          \980
2ヶ月目:          \980
合計5000円近くかかるのではないですか?7円はもちろん必要だとして
このへんはどうなるのでしょうか?でも実際は毎月7円負担が基本みたいに書かれてるし
706非通知さん:2008/01/12(土) 01:22:02 ID:iHUF/Ml20
>>705
テンプレ一万回音読汁!
707非通知さん:2008/01/12(土) 01:26:43 ID:WUvr7TBE0
>>706
ちょ、読み直してみる
708非通知さん:2008/01/12(土) 01:29:58 ID:WUvr7TBE0
テンプレ読み直した、特別割引が効く3ヶ月目までは
手数料+基本料の5000円近くかかるってことでOKですね
709非通知さん:2008/01/12(土) 01:40:09 ID:TEP88MEx0
充電しないと使えないから電気代とかもかかるぞ
710非通知さん:2008/01/12(土) 01:50:45 ID:WUvr7TBE0
反物質エネルギー使うので大丈夫です
711非通知さん:2008/01/12(土) 02:23:45 ID:3PdKMBs10
>>708
>手数料+基本料の5000円近くかかるってことでOKですね
この認識でオケっす。

しかし、あちこち探しまわったりのpricelessも考慮すると、
ワ券使っても1万くらいは掛かるって感じじゃない?

24ヶ月間は6円×24で持てるけど、上記を考えたら
月500円くらい払ってる感じなるね。

少し前に書き込みあったけど、1/15以降はワ券使用不可に
なるしパケし放題も無くなるから、この週末に回線押さえる
ってのもいいのかもしれないけど、SB的にはワ券(5000円×2)と
パケし放題(約4000円×2)の18000円の負担がなくなるわけだから
個人的には1/15以降の方がいい機種が続々出てくるように思うんだけど。

712非通知さん:2008/01/12(土) 02:47:13 ID:/k5tHnZe0
>>711
まとめサンクス。

1/15からサービス内容が変わるとかって程度の事しか、
わかってなかったからありがたい。
ワ券を持ってなくてパケ放題もいらないなら、上位機種待ちもありかも?
一応今週末の動向を見守りるわ。
713711:2008/01/12(土) 02:54:37 ID:3PdKMBs10
>まとめサンクス。
いえいえどういたしまして。

そうだね、今週末に買えそうなのはデフォが705Pxで
店によっては810Pがあるそうだけど、ぱっと見では810Pの方が
売れる機種だと思うんだけど810Pは900円機種で705Pxは
1280円機種だからどっちを買うかってけっこう難しいよね。
しかし、比較的新しい機種の810Pが900円ってSBは一体何を
考えてるのだと。

俺は、15日以降のモデルに賭けることにするよ。
714非通知さん:2008/01/12(土) 06:38:08 ID:Qrw28wHa0 BE:20063232-2BP(3047)
なんでこのスレは非処女ばっかりなんですか?
715非通知さん:2008/01/12(土) 06:55:55 ID:fxLaV4Fg0
みんな童貞だからです。
716非通知さん:2008/01/12(土) 08:38:31 ID:tN7lv9aw0
>>711
最初の月は980円の日割りだから、月末購入ならほぼ0円位の場合もある。
ワ券無くなっても家族券やら友券があるから、似たようなもんじゃないですか?
自己紹介は無くなるけどね
717非通知さん:2008/01/12(土) 09:05:12 ID:udB1jBo60
>>716
友券でも自己紹介はできるんじゃないの?
718非通知さん:2008/01/12(土) 09:12:36 ID:tN7lv9aw0
>>717
それらしい書き込みはあるけど実際の事を知らないので、無責任な書き込みはデキネーと思ってます。
719非通知さん:2008/01/12(土) 09:18:56 ID:WUvr7TBE0
>>711
サンクス、和犬つかってもほぼただになるとか甘いものじゃないんだね
でもまあ、欲しい人にとっては十分に安いね
720非通知さん:2008/01/12(土) 11:13:59 ID:AQXlXfx70
一括じゃないスパボって高い?
721非通知さん:2008/01/12(土) 11:18:09 ID:y0EK7tfD0
スパボ分割で払うなら26ヶ月0円のやつなら、0円だろ。
722非通知さん:2008/01/12(土) 13:32:56 ID:3ZBD9mxv0
>>657
だからもうそろそろ新規のホワイトプラン辞めるんじゃなかったけ?
今契約している人はとりあえず安心なんじゃない?
723非通知さん:2008/01/12(土) 18:08:40 ID:hDotMV3B0
ソフトバンクの携帯を709SCスパボ一括で9800円で買おうとしたのですが、
Wホワイト、パケホ、その他がオプションで4ヶ月条件となりますとのこと。
これは解約できいないのですか?と聞いたら、契約なので解約できません、とのこと。
解約できないオプションをソフトバンクは売っているのでしょうか?
こんな売り方はいいのでしょうか?
遠くから電車乗り継いでいったらこんなことを言われて
かなりむかついています。どなたか教えてください。
724非通知さん:2008/01/12(土) 18:10:55 ID:Ptt1d8l5P
>>723
店側が条件を呑む代わりに安くしている以上仕方ないかと…

嫌なら条件のない店で割高を承知で買うしかないと思うけど。
必ずしもその店で買わないといけない決まりはないんだから。
725非通知さん:2008/01/12(土) 18:50:17 ID:/TwBtIOq0
>>723
Wホワイトは今月分だけ負担し、パケホは2か月分(無料分)だけ。
後のオプションも無料分だけで私は大丈夫でした。
売ってる人がまじめすぎる(融通がきかない)だけじゃないのか?

解約は自分ですればネットや正規代理店でやれるぞ
ただ、ホワイトプランは6ヶ月は絶対継続だぞ!
709sc 9800円は安いぞ
726非通知さん:2008/01/12(土) 18:50:50 ID:5QDlKjhd0
>723
オプション解約しても特に問題ないです。
Wホワイトは即日解約可能そのほかも
727非通知さん:2008/01/12(土) 18:59:36 ID:jUpIwr7m0
本日、ヤマダ電機で「新スーパーボーナス一括 9800円 810Pと705XP?」を見て、
店員にどういうことかと聞いたら、
端末料金だけ9800円で月々は通常の使用料が掛かるといわれました。
そういうものなのでしょうか?
728非通知さん:2008/01/12(土) 19:01:32 ID:5QDlKjhd0
スパボ一括なら1280円やら900円やらの特別割引必ずつく

つかないなら通常契約
729非通知さん:2008/01/12(土) 19:01:40 ID:4osP/48W0
>>727
それは店員の知識不足か、そうでなかったらどこかでボッタクリしてんだろ
730非通知さん:2008/01/12(土) 19:04:15 ID:jUpIwr7m0
>728,729
素早い返信ありがとう。
店員に900円の特別割引は付くんですよね?と聞いたら、付きませんといわれました。
ただ知識がないだけなのかな・・・。
731非通知さん:2008/01/12(土) 19:05:16 ID:XH3u7GDJ0
>>730
スパボ契約である限り特別割引は絶対にある。
店員の知識不足だな。
732非通知さん:2008/01/12(土) 19:06:20 ID:WEdthkmo0
>>727
店員の知識不足かなあ
特別割引が900円だからその分は減額されないとおかしいし。
733非通知さん:2008/01/12(土) 19:07:02 ID:jUpIwr7m0
>731
thx
明日再度確認してくる。
Wホワイトとか色々つけないとその金額でなかったが・・・
734非通知さん:2008/01/12(土) 19:08:05 ID:WEdthkmo0
つか、ラビですか?場所は
735非通知さん:2008/01/12(土) 19:08:47 ID:XH3u7GDJ0
>>733
Wホワイト等のオプションは不要ならあとで外せばいい。
締め日まで日割で料金とられることになるけどそれでも十分お得なはず。
736非通知さん:2008/01/12(土) 19:11:04 ID:jUpIwr7m0
>734
東海地方のヤマダです。
>735
色々ありがとう。助かります。

友達からスパボ一括聞いて嘘だろ?!って思ったけど、本当にあるんですね。
737非通知さん:2008/01/12(土) 19:22:39 ID:bzcrOJp70
>>730
店員の知識不足を見抜けない君も知識不足だと思うが
738非通知さん:2008/01/12(土) 19:27:50 ID:nRtPgJxE0
すみません。教えてください。
1280円割引の機種を買って月々の利用料金が1280円だった場合、
利用料金は0になるけど機種代の1280円は請求されるんですよね?
739非通知さん:2008/01/12(土) 19:30:39 ID:Ptt1d8l5P
>>738
頭金0なら分割払いなんだから当然掛かる。
頭金として機種代を払ってれば(いわゆるスパボ一括)請求されない。
740非通知さん:2008/01/12(土) 19:31:47 ID:nRtPgJxE0
あ、すみません。ここ一括購入スレだったですね。。。
741非通知さん:2008/01/12(土) 19:32:03 ID:bMF1d0LU0
>>738
スーパーボーナス『一括』なら機種代は最初に払ってるから掛からないよ。
それは通常のスーパーボーナスだね。
742非通知さん:2008/01/12(土) 19:33:47 ID:nRtPgJxE0
>>739>>741
ありがとうございました。
743非通知さん:2008/01/12(土) 19:59:30 ID:2WYN8ZL0O
>>723
それ、某スーパー?
そんな特約無視してパケホとか全部解約しちゃだめなの?
744非通知さん:2008/01/12(土) 20:05:22 ID:5QDlKjhd0
>723
>743

マイカル系トークオンかな?
確かに俺も言われたかもでも無視って解約したよ
745非通知さん:2008/01/12(土) 21:11:30 ID:THnlNT7m0
イオンのニューコムでスパボ一括携帯を購入したのですが、
書類の中にスパボ特典のパケットし放題はメールは対象外って
書いてあるんですが、ソフトバンクのHPにはメールも対象って
書いてあるのでこれは間違いですよね。
http://www-2ch.net:8080/up/download/1200139555942530.Fbx4hs
気づかずに写メールしまくったので気になってるんですが。
746非通知さん:2008/01/12(土) 21:12:20 ID:08G2tUoU0
>>723,743,744

私は今日つきみ野サティで709SCを9800円で買いましたが
店員から1〜2ヶ月程度使ってみていらなかったら解除して下さいしか
言われなかったから多分即解除しても大丈夫でしょう。
747非通知さん:2008/01/12(土) 21:23:54 ID:HN+y2Jjv0
>>745
これひどいなw
嘘ばっか
748非通知さん:2008/01/12(土) 21:38:37 ID:X9Ap9Iiu0
>>723 マイソフトバンクで速攻で消せ
749非通知さん:2008/01/12(土) 21:59:21 ID:tN7lv9aw0
そんなSHOPでやってるキャンペーンのルールにSBのシステムが対応してるわけがないよ。
解約ルールはSBのシステムは動いてるから解約はできるよ。
店から別に請求書がくるのなら別だけどな。
750非通知さん:2008/01/12(土) 22:57:33 ID:Ks0/me0c0
これって、7円になってからの期間で
ソフトバンク←→ソフトバンク の通話がタダカケ(7円)できる点が
おいしいんですよね?

つうことは、1台よりも複数台もって初めて威力を発揮する。
という理解でOKですか?
751非通知さん:2008/01/12(土) 23:00:51 ID:WeGnphVz0
>>750
人それぞれ
俺は「維持費がタダ同然で携帯番号とアドレスが持てる」「ついでにソフトバンク宛は指定時間内ならば通話無料」という二台目需要
752非通知さん:2008/01/12(土) 23:06:53 ID:2FxO+5G60
基本的に2台目用だよな。
普段は別のメイン端末を使って、彼女とかにはバンクを持たせて
1-21時にそいつに掛けるときはスパボ一括で買った端末を使うとか。

まあ待ち受け専用で考えても月7円で電話番号が持てるってだけで
十分価値があると思うけど。
753非通知さん:2008/01/12(土) 23:28:29 ID:bzcrOJp70
>>750
今後、7円の期間は無い







今年から6円になったそうだ
754非通知さん:2008/01/12(土) 23:46:36 ID:tN7lv9aw0
月々6円の携帯自体どう使っても超魅力的な存在だよ。
ホワイトはタダ通話OKだが、自分からかけなくても着信専用でも充分意味ある。
家の固定電話代わりに使ってる奴もいるよ。
755非通知さん:2008/01/13(日) 00:03:47 ID:zmaFWfDSO
>>753
今年は6円。
毎年改訂あり。
756非通知さん:2008/01/13(日) 00:19:22 ID:9xJDYvxW0
>>754
そうだよな。家の中の内線代わりにしとくだけでも、たったの6円しかかからないんだもんな。
これを使わない人間てもしかしてアホかもしれんねw
757非通知さん:2008/01/13(日) 00:26:32 ID:Weqg7KPG0
自宅の電話代わりといっても月7円は2年限定だがな。
758非通知さん:2008/01/13(日) 00:29:58 ID:n8XUeL5K0
2年後には920SHがスパボ一括14800円
759非通知さん:2008/01/13(日) 00:47:02 ID:ovs9YuG10
2年後は2年後で考えればいいよ

料金体系や契約に関するメリットがどうしようもなく改悪されてれば
2年経ったと同時に解約が増えて他社に流れるだけじゃね?
禿は賢いからその辺りは分かってるだろ
760非通知さん:2008/01/13(日) 00:59:23 ID:mY8P4eLN0
今auがかなり落ち込んでるから、何かしらの策を出してくるよ。で、またSBが24時間以内の対抗策をだす。当分赤字でもSBは新規獲得に出るんじゃない?今のままって訳無いよ全キャリア。
761非通知さん:2008/01/13(日) 01:32:32 ID:KRIV5K0e0
>>745
落ち着いて2枚目を よく読め
ソフトバンク同士なら無料 云々
他社に送った分は支払え
762非通知さん:2008/01/13(日) 03:01:02 ID:I6kChwG80
通常、契約してから6ヶ月以内に解約するとブラックに載るっていうが、
「6ヶ月」の正式な意味合いを知ってる?

例えば1月13日に契約(クレジット払い=月末決算)した場合、
1月末で1ヶ月扱いなのかな?

数百円の細かい話してスマンが誰か教えて
763非通知さん:2008/01/13(日) 03:11:33 ID:vJ8tt+BS0
>>760
あうは今のままだろw
お客様不満足度NO.1だからw
764非通知さん:2008/01/13(日) 03:17:00 ID:bAkQ5fSc0
関西在住ですが月一で関東に出張します。
今、両親がツーカーのプリケーを使っているのでJ-PHONEから使ってる私に合わせて
ソフトバンクにMNPさせようと思っています。
関西のスパボ一括状況が寒すぎるので関東に出張した際にいいのがあったら
購入したいと思っていますが、両親の名義で契約する事ってできるのでしょうか?
765非通知さん:2008/01/13(日) 03:30:35 ID:/D7XVmi40
>>745
俺が淀でもらったスパボ特典の書類には、対象外となるものの中にS!メールは記載されてなかったよ。
766非通知さん:2008/01/13(日) 04:05:21 ID:JpzcofRW0
>>759
ソフトバンクはヤマダじゃないが、マジで、AUとかドコモを潰す勢いで来てるのかもな。
2年後、AUが低迷していたら、ソフトバンクしか選択肢がなくなってるかもしれない。
まぁ、でもホワイトプランもメインで他社と通話するなら、そう魅力的でもないから、
メインとして、AU、ドコモはまだまだ強いけどね

>>760
AUはスマートフォンもないし、特別に安いプランもない。
携帯の機種も2年間は解約できず、高くなっちまったしなぁ。
端末の縛りも他者よりもきついから自由度が低い。
このままじゃやばいね
767名無しさん@Linuxザウルス:2008/01/13(日) 07:59:24 ID:tLU944xs0
4回線あるんですが
端末全部オクで売ってありません
768非通知さん:2008/01/13(日) 08:03:24 ID:A4pWeiwX0
オクで白ロム買え
769名無しさん@Linuxザウルス:2008/01/13(日) 08:09:45 ID:tLU944xs0
そうするw
770非通知さん:2008/01/13(日) 08:44:27 ID:NnttML9q0
>>767
白ロム1台ゲットして、SIMを入れ替えて使う・・・ちょっと珍しい使い方だね。
771非通知さん:2008/01/13(日) 08:50:54 ID:NnttML9q0
>>756
実際、うちはSBは内線代わりに使ってる。テレビのCMそのものw
ホワイトから家の固定電話に電話すると20円かかる。
これを6円の携帯にすると、ただでいける。
・・・でうちは家の固定電話と並べて置いてます。
親戚と旅行に行くときは、この携帯を貸せばトランシーバー代わりにできるし便利この上なし。

>>764
人の名義で買うのは大変でしょうから、自分の名義で買って、後で名義変更する方がいいんじゃない?

772非通知さん:2008/01/13(日) 10:39:48 ID:5hUxiBQi0
今AUなんですが解約料1万弱払ってもこちらのが得かと思って迷ってて
家族で使うんで。。
SB1本で使ってる友達もいて特に不満はないと聞いたので
私もSB1本で家族と遣おうと思ってます。

MNPはソフトバンクに行けばAUの解約も同時に出来るんでしょうか?

よろしくお願いします。


773非通知さん:2008/01/13(日) 10:46:44 ID:TiFLAJoM0
>>772
同時にはできない
順番は問わなかったと思うが、両方行く必要あり
確実に手続きするならauショップ→SBショップと行くといいと思う
774非通知さん:2008/01/13(日) 10:53:14 ID:dlJdbkD80
>>772
docomo →SBの場合、docomoショップに行かなくても可。(サイトかtelでMNP番号発行要))
なので、あうも同じかも。
775非通知さん:2008/01/13(日) 11:06:50 ID:ELy33rUk0
ショップ行かなくても大丈夫だよ
EZwebから申し込みできるからその場で番号発行できるよ

俺も1マン支払ってSBに来た人だからw
776非通知さん:2008/01/13(日) 11:34:15 ID:NnttML9q0
電器やとかで買ったら、AUコーナーとかSBコーナーが引っ付いてるから、
いっぺんに手続きできるんじゃないのかね?
777非通知さん:2008/01/13(日) 12:20:49 ID:3WSlSPHCP
ソフトバンクに行くだけでOK
ソフトバンクのショップに着いたら徐にソフトバンク携帯カタログを
パラパラめくってインフォメーションの「ソフトバンクへMNPしよう」のページを開く
そこにMNP予約窓口の連絡先が記載されてる「au 0077−75470 9:00-20:00」
その場で電話すればいいよ

EZwebからなら
TOP→auお客様サポート→申し込む/変更する
でOK

ショップへはMNP予約番号・本人確認書類・今使ってる携帯の請求書を持っていくと
スムーズに契約できるそうだ
778非通知さん:2008/01/13(日) 12:59:47 ID:MwLVKEg30
すみません。

テンプレにある特割一覧表って機種によって全国統一なんでしょうか。

近所の携帯屋では810Pは900円の割引って言われたんですが。
ヨロシクおねがいします。
779非通知さん:2008/01/13(日) 13:01:50 ID:IE4fSugC0
特割は時期によってリアルタイムで変化して、それは全国どこのショップでも共通。
810Pはこのスレが立った後に下がったのでテンプレとは違う金額になってる。
780非通知さん:2008/01/13(日) 13:07:14 ID:MwLVKEg30
>>779
ありがとうございます。
最新の金額を知りたい場合はどこを見れば分かりますか?
781非通知さん:2008/01/13(日) 13:10:26 ID:IE4fSugC0
782非通知さん:2008/01/13(日) 13:11:27 ID:MwLVKEg30
>>781
サンクスです
783非通知さん:2008/01/13(日) 13:11:57 ID:n8XUeL5K0
>>771
>自分の名義で買って、後で名義変更する方がいいんじゃない?

NMPだと無理じゃないか?
784非通知さん:2008/01/13(日) 13:14:11 ID:NnttML9q0
>>783
そうかMNPって書いてあるな・・・かなり難しい様な気がしますね。
785非通知さん:2008/01/13(日) 13:17:00 ID:n8XUeL5K0
>>764の場合は親の端末だからパケホ特典は諦めて、
3Gプリペイドの詳細が発表されるのを待つのが得策だと思う。
786非通知さん:2008/01/13(日) 13:20:50 ID:xRku1Ty40
>>764

ホワイト家族24で契約
MNPで携帯会社変更
787非通知さん:2008/01/13(日) 13:41:29 ID:I6kChwG80
>764
SBでの契約の際に、家族でも委任状、家族の身分証明(免許証など)が必要。経験アリ。

ただそもそもプリペでMNPできれば、だが。
788非通知さん:2008/01/13(日) 14:40:31 ID:vJ8tt+BS0
>>766
全く関係ない話だが、ヤマダとYahooは提携してるのか知らんが密接な関係らしい。
だから、ひょっとしたらSBとも密接な関係にあるかもね
在庫が残らないのは、↑があるからかもよ
789764:2008/01/13(日) 17:23:51 ID:bAkQ5fSc0
皆さんありがとうございます。

もうちょっと調べたり、問い合わせて委任状と身分証明を用意するか3Gプリペイドの詳細を
待ってみます。
790非通知さん:2008/01/13(日) 22:11:21 ID:qLCnBFby0
質問です。

2月から来年の3月までの期間限定でケータイを持たなければならなくなったのですが、

・使い方はメール送受信と電話の待ち受けが主
・ネットはパソコンでやるから、ケータイでは乗換案内程度
・もしかしたら1年で必要なくなるかもしれない

という状況でしたら、プリペイドよりもスパボ一括が良いのでしょうか?
その場合一番安いので、どれくらいの月額維持費でもてるのですか?

ついでに東京で初期費用込み2万以内で買い求めることはできますか?
機種には特に拘らないので、ぜひとも詳しいことを教えてください。
791非通知さん:2008/01/13(日) 22:57:11 ID:NnttML9q0
プリペもスパボ一括も2万円もかからないですよね。
プリペってWEB使えましたっけ?
WEBは不要ならプリペもいい勝負かも。年間12,000円でプリペを使うという事ですよね。
この12000円は通話料含まれてるからね。高いけど・・・スパボもSB同士は通話料込みともいえるが・・・
本体は201SHか?これがいくらで売られてるかですね。オクで買うという手もあるが。
792非通知さん:2008/01/13(日) 23:11:56 ID:s2RfZMZQ0
プリペはWEB使えない。通話料は6秒9円だから1分90円 30分で2700円 
12000円だと2時間ぐらいは話せるな
793非通知さん:2008/01/13(日) 23:15:22 ID:tww3z5XV0
>>790
どちらでも2万円以内で納められる。

うまく9800円当たりで1280機種が買えれば、後はメール送信の具合によるでしょうね。
4800円で705Pxが買えたりしたらスパボ一括が有利。(最低21円)
もしも1年で・・・ではなく伸びた場合も、スパボ一括が有利。

V201SHは5000円程度で買えると思うので
1年ぽっきりでメールほどほど送信・たまに発信ならチャージ分の通話料等が充当できるプリペがやすいかもね。

794非通知さん:2008/01/13(日) 23:23:36 ID:ovs9YuG10
>>791

【東日本】〓SoftBank 新スパボ一括購入専用スレ 17
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1200189845/

ワ券(明後日まで)か友券貰って、機種に拘りがないならスパボ一括9800円で探せば見つかるっしょ
上手くいけばもっと安く買える機種があるかも

795794:2008/01/13(日) 23:24:47 ID:ovs9YuG10
アンカーミス

>>791じゃなくて>>790
796非通知さん:2008/01/13(日) 23:36:16 ID:NnttML9q0
今使ってないプリペが一台あるが、何故か手放すのが惜しい。
チャージ切れてるが、今年の9月まで電話番号確保できて、受け専用としては使えるので・・・
プリペは先が無いので、本体は使い道が無くなってしまうのでしょうね。
スパボは1年後に使わなくなっても機種によるが回線維持費は6円/月だから解約せずにそのまま1年継続。
まあ名義変更で人に譲ってもいいかも。
本体はSIM機だから予備の白ロムに使えるから、それなりに再利用できるかも。
797非通知さん:2008/01/14(月) 02:00:26 ID:ev4qC9U30
>>790
ウェブするならプリペはムリ
798非通知さん:2008/01/14(月) 02:56:54 ID:usBXgfCo0
来月上旬からはじまる3Gプリペイドの詳細を待て
799非通知さん:2008/01/14(月) 02:58:18 ID:1r8npbr50
半月前なのにサービスの情報が入ってこないってのも何だかね。
800非通知さん:2008/01/14(月) 03:02:40 ID:usBXgfCo0
201SHは秋葉原・末広町の若松通商で2980円、正規新品としては最安値
プリペイドカードは金券ショップで2500円〜
801非通知さん:2008/01/14(月) 03:11:41 ID:1r8npbr50
今201SHを買っておくと、
将来2G停止したときに3G機種がタダでもらえるんだろうか・・・
802非通知さん:2008/01/14(月) 03:17:05 ID:usBXgfCo0
まず、体操の時間に床へ敷いたマットを頭に思い浮かべてください。
803非通知さん:2008/01/14(月) 08:40:36 ID:Ig9OpX5s0
そしてクラスで一番胸の大きい娘をそこに寝かせます
804非通知さん:2008/01/14(月) 08:41:57 ID:S4xDD8PM0
近くの激安ショップいって、何をどうかえば月6円で端末もてるんですか?

月6円って数ヶ月だけ?

15日以降、2ヶ月無料のキャンペーン無くなるんだよね?
805名無しさん@Linuxザウルス:2008/01/14(月) 08:57:18 ID:Wn7kzQ750
もう遅いのや
806非通知さん:2008/01/14(月) 09:38:34 ID:ws97SrVa0
あのドラマ
ギバちゃんの立場は?
807非通知さん:2008/01/14(月) 09:48:17 ID:0yXK6WM80
>>801
・・・停波か、今持ってるのはそのまま番号維持した方がいいのかもな。

>>804
西日本の人はこちら
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1199941593/
808非通知さん:2008/01/14(月) 12:49:22 ID:N8CBQjpC0

パケットし放題 の割引範囲は4200円まででしょうか?それとも、
5700円まででしょうか?
809非通知さん:2008/01/14(月) 13:10:08 ID:d7daWAg10
テンプレ嫁
810非通知さん:2008/01/14(月) 13:53:15 ID:S4xDD8PM0
>>807
いや、東京生まれ、東京育ちのチャキチャキな東日本なんだけど・・・

紹介しあうスレで相手見つけて、それで端末代ゲットして2台目を持つってのが
一番いいのかな。

912SHは神ケータイなんだが、出来れば薄型でもう一台トランシーバがほしい
811非通知さん:2008/01/14(月) 13:57:05 ID:S4xDD8PM0
あー すれ見返したけど、SBの端末はどんなものでも0円なんてのはなくて
セールで9800円位。

それをスパボ一括で買うと、3ヶ月くらいが980円で、27ヶ月目まではほぼ6円とか
0円近くで使えるってこと?

端末代にとにかく1万円は出さないとダメなのね・・・

812非通知さん:2008/01/14(月) 14:04:57 ID:BSS4ID+80
>>811
紹介キャンペーンで5000円キャッシュバックされるから。
9800円でも4800円だね。手数料が2800円。
それ以外に最初の2ヶ月は基本料金が掛かるけど、これは実質2ヶ月その分伸びるわけだから、料金に含めない。

最初はWホワイト加入必須だったりするので更に+980円。
だから、8580円ってところだね。
9800円の携帯を購入したら。2年間の費用は。

2回線目だと、自己紹介で、1万バックできたので、4800円ってところ
813非通知さん:2008/01/14(月) 14:08:55 ID:HunTCmhf0
>>811
1を嫁.9800円だけじゃなくて,14800円とか,場合によっては
4800円,1円, 0円とかゆーこともある(よーするに店が決める).
あと新規契約手数料2,835円とか番号引っ越し代とか忘れんなよ.
814非通知さん:2008/01/14(月) 14:12:33 ID:d7daWAg10
>>811
当たり前だろwアホかw

まぁ別のスレで4800円てのあったけどな。今日のネタで。
5000円キャッシュバックで端末代はほぼ0、新規手数料と当初2ヶ月含めても
26ヶ月5000円ほどの維持費で持てるだろ
最大2ヶ月間パケット通信無料つきだ

まぁ知るのが遅すぎ、完全に乗り遅れ。
815非通知さん:2008/01/14(月) 14:29:05 ID:73nGQYq00
4800円とかがまずないからさ 14800円とか9800円が普通。
816非通知さん:2008/01/14(月) 14:32:29 ID:/0WteuOs0
Wホワイト付での契約だったんだけど
最初の二月待たずにすぐにはずしてもいいの?
817非通知さん:2008/01/14(月) 14:33:19 ID:d7daWAg10
>>815
だな。
9800円でラッキー、12800円でまぁまぁ、だと思うわ
誰でも帰るような値段では、14800円だろうな。
2008円レベルだと朝開店1時間以上前から並んでギリギリ買えるレベル。
しかも手続きは2時間以上待ちだとさ。
818非通知さん:2008/01/14(月) 14:39:05 ID:usBXgfCo0
一時間並んで買えるのなら楽だよ
819非通知さん:2008/01/14(月) 14:58:38 ID:S4xDD8PM0
>>814
乗り遅れって、もう買えないの? もっと去年はバンバン買えたんだっけ?
911SHが980円端末とか言われてたよね。

安い端末でオススメってなんでしょうかね。

SHの8シリーズのワンセグとかよさげ。

でも912SHと機能カブるか。 
2台目なら自分が自分を紹介で5000円引き出来るんだ?
じゃ、実質6000円位で2年、トランシーバー子機もてるんだね。

820非通知さん:2008/01/14(月) 15:08:07 ID:S4xDD8PM0
げ、てもとにワ券あったわ。 
821非通知さん:2008/01/14(月) 15:13:15 ID:jUGQR/P5O
>>820 ごちゃごちゃうるせーんだよ! 糞マルチが!
822非通知さん:2008/01/14(月) 15:40:40 ID:S4xDD8PM0
で、東京で今一括購入出来る場所ってあるんですか? 渋谷とか新宿で。

あと、オススメの端末ってありますかね? 
823非通知さん:2008/01/14(月) 15:49:43 ID:d7daWAg10
安心しろ
自分で調べる努力を怠る者は、特価品にはありつけない。
824非通知さん:2008/01/14(月) 16:24:42 ID:HunTCmhf0
友券使おうと思ったら,解約したい番号が書いてある...
ソフトバンクショップで聞いたら,「全回線に送るわけではなくて
ランダムに選んだ番号に送ってる」と言われたが,本当?
825非通知さん:2008/01/14(月) 16:43:56 ID:BSS4ID+80
>>822
もうほとんどないっしょ・・・
秋ヨドに709SCが14800円であるかないかってところ

今日で2ヶ月無料パケ放題終了。
友達キャンペーンも明日で終了。

15日以降、更に安くなるかどうなるかは分からないけど、
今後をじっくり見届けるしかないのでは?
826非通知さん:2008/01/14(月) 16:45:36 ID:9K9ABvLC0
>>825
二つの特典がなくなると1280円機種でもスパボ一括¥0円でも高く感じてしまう。
827非通知さん:2008/01/14(月) 16:46:42 ID:S4xDD8PM0
>>825
特に欲しいわけでもないんでやっぱり諦めますわ。
709SC、みてみたらクドいデザインで興味なし。

ワ券が送られてきたときは「くっだらねーキャンペーンやってるなぁ」位にしか
感じてなかったけど、これ使えば1万キャッシュバック受けられるから、
2年2ヶ月、無料モニターとして
売れ残り端末もてたのね。

恐るべしSB


828非通知さん:2008/01/14(月) 16:51:22 ID:usexI8Bj0
端末なんてオクで売り飛ばして、欲しい機種の白ロム買えばいいだけ
829非通知さん:2008/01/14(月) 16:58:27 ID:BSS4ID+80
売れ残り端末でも、ソフトバンクは一括購入で、みんなSIMカードが余っているせいか、
安くならないんだよね。白ロムは。
だから、709SCとかでも10000〜15000円くらいの間で売れる

最新の携帯でも白ロムは2万も出せば買えるから、あまり値段差がないんだよね。
白ロム価格は。
830非通知さん:2008/01/14(月) 18:38:39 ID:Zve4ezZqO
一万円キャッシュバックのキャンペーン
明日まで…延長しないかな
また似たような企画ほしい!!
更新月過ぎたらauからSoftBankに変えたい
今かえたら違約金かかるし
831非通知さん:2008/01/14(月) 18:40:30 ID:0yXK6WM80
>>830
キャッシュバックキャンペーンは明日15日までだよ。
auから1万円の違約金払ってSBに来てる人チラホラ聞くよね。
もうauに魅力ないからな。
832非通知さん:2008/01/14(月) 19:06:08 ID:Zve4ezZqO
明日には間に合いそうにないや、残念
毎月9000円くらいauでかかってるよ〜
家族がソフトバンクだから更新月まで我慢
833非通知さん:2008/01/14(月) 19:15:35 ID:0yXK6WM80
>>832
お!それなら今月1万円使ってSBに引っ越したらいいんじゃないかね。
1万円キャッシュバックキャンペーンやってるでしょ。
834非通知さん:2008/01/14(月) 19:42:19 ID:Zve4ezZqO
そのキャンペーン明日までですよね 1/15
明細書ないと駄目みたいだし
835非通知さん:2008/01/14(月) 19:53:04 ID:0yXK6WM80
・・・あらホント。この1月15日までがピークだったんですね〜もう少し早く気づけばよかったね。
836非通知さん:2008/01/14(月) 20:03:56 ID:Zve4ezZqO
はい また新しいキャンペーンに期待します〜!
3〜6月くらいにまた一万円やってほしい
837非通知さん:2008/01/14(月) 20:07:49 ID:BSS4ID+80
>>833
これ失敗したよなぁ。
最初からSBに移行する予定なら、AUで1万使ってから引越しできたのに・・・
気が付いたときには既に期限切れ
毎月1万も使ってないし
838非通知さん:2008/01/14(月) 22:13:20 ID:buE9AwZL0
違約金をSBが負担するキャンペーンってなかったっけ?
839非通知さん:2008/01/14(月) 22:15:04 ID:9K9ABvLC0
>>838
解約金ならあったが、違約金は知らん
840非通知さん:2008/01/14(月) 22:26:14 ID:0yXK6WM80
auだとSBとかdocomoみたいにSIMを自由に差し替えて使うことはできないんですよね。
SB使ってると機種変する度に白ロム増えて面白いよ。
スパボ一括はそういう人にはとても便利な買い方だ。
841非通知さん:2008/01/15(火) 00:48:55 ID:98WK+0/X0
パケ放題2ヶ月無料期間でもPCサイトブラウザ使ったら別料金かかる?
842非通知さん:2008/01/15(火) 00:53:02 ID:ZAxloVoR0
>>841
さんざん答えてもまだ出るかこの質問w
843非通知さん:2008/01/15(火) 01:14:28 ID:gB9y3zCM0
掛かるだろ。パケ放題は上限が4200円。それを超える量のパケ代がPCサイトブラウザで発生したら、
5985円を上限に掛かるんじゃないの?
無料は4200円までじゃない?
844非通知さん:2008/01/15(火) 03:20:27 ID:xrHldgfQ0
そして出てくる誤答・・・
845非通知さん:2008/01/15(火) 03:34:46 ID:/dfGlkoc0
>>843
明細では別々にカウントされているけど、両方共ゼロ円になっとりますよ。
846非通知さん:2008/01/15(火) 04:53:11 ID:FA5WtC1RO
auもソフトバンクみたいな安い料金プランできないかな
魅力的だソフトバンク
847非通知さん:2008/01/15(火) 06:37:28 ID:O6NVOulp0
>>846
社員の給料を減らせばできるんじゃない?
ドコモ、auは高月給だから、リストラしないかぎりこの料金はない。

ホワイトプランを実現できたのも、SB社員の給料が安月給だからと
聞いたことがあるけど、ちとかわいそう。といっても人並みには貰えているようだけど。
848非通知さん:2008/01/15(火) 09:50:31 ID:gB9y3zCM0
>>845
え?だって普通のパケ放題は上限が4200円じゃないの?
PCサイトブラウザの5985円まで、まけてくれるの?
太っ腹だな
849名無しさん@Linuxザウルス:2008/01/15(火) 10:09:28 ID:ivbm7ck20
スパボ一括祭りはおわt
850非通知さん:2008/01/15(火) 10:34:22 ID:reDgWcdE0
>>848
もうオワタから今日の購入からは関係ないけど
http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/3G/packet/
「パケットし放題」が2ヶ月無料だから
PCサイトブラウザどころかPCサイトダイレクト(上限9,800円)まで無料だった
Xuserはそれだけ目的で2ヶ月毎に一括買い増ししてたりしてたわけだ
851非通知さん:2008/01/15(火) 11:22:41 ID:gB9y3zCM0
>>850
なるほどな。それはかなりお買い得だったんだな。
じゃあ同じ時期にホワイトプランで数台申し込むのは損だなw

でもダイレクト使うなら、ブループランで、VIZ放題で、5985円に加入するでしょ
852非通知さん:2008/01/15(火) 11:26:16 ID:reDgWcdE0
>>851
特典が終わってからはそれでいいだろ
ここ数ヶ月は契約した上に5000円の(商品券でなく、為替で)CBがあったし
それ以前の去年9月より前の一括は、特売機種のインパクトも凄かった
オークリー(今で言うとシャアケータイ)とかな
853非通知さん:2008/01/15(火) 11:28:10 ID:gB9y3zCM0
>>852
このスーパーボーナス一括っていつからやってたの?
一番最初に実践したのはいつ?
去年の春ごろにはもうあったの?
854非通知さん:2008/01/15(火) 11:37:14 ID:YzpkNyIZ0
>>853
一番最初は去年の4月1日だったかな
石丸でスパボ一括0円が最初
定期的に実施されるようになったのは6月頃から
855非通知さん:2008/01/15(火) 11:39:15 ID:gB9y3zCM0
>>854
そんな前から・・・
でも石丸でも0円一括をやってたとは。
年始年末は石丸は全然だめだったのにね
856非通知さん:2008/01/15(火) 11:51:16 ID:7KH2ivwd0
スパボ一括が有名になったのは夏前位だったような
しかしキャッシュバックが始まったのは10月位だよな

ネット無料2ヶ月で回すなんてせこいこと考えるのは金がない奴しかいないだろうなw
857非通知さん:2008/01/15(火) 12:13:18 ID:YzpkNyIZ0
>>856
キャッシュバックが始まる前は相場が安かったけどな
9800円じゃ見向きもされない、なんて時期もあった。
858非通知さん:2008/01/15(火) 17:34:10 ID:c/vsxpcg0
dayone
859非通知さん:2008/01/15(火) 22:23:21 ID:po7L5y8U0
スパボ一括9800で買ったんだが、マイソフトバンクのポイントの項目を見たら
600ポイントになってた。
100円で1ポイント貰えるから60000円分も購入したことになってるのか?
どういう事なんだろ。
ネットしまくったからパケット代は相当行ってるだろうけど無料パケ放題中
だから関係ないはずだし。
分かる人教えて。
860非通知さん:2008/01/15(火) 22:24:51 ID:yS6C6hBy0
60000円請求されるんじゃね?
861非通知さん:2008/01/15(火) 22:36:25 ID:VPpr/xFW0
>>860
禿同
60000万円請求だなw
862非通知さん:2008/01/15(火) 23:01:42 ID:FgXbl2AQ0
なんで禿同なのに金額が一万倍も違うんだ
863非通知さん:2008/01/15(火) 23:10:33 ID:tl/lCzCn0
>>859
スパボ一括だと一律600ポインヨもらえる。
サブでホワイト専用回線の場合、期限切れまでに1000まで行かなそうなんだがw
864非通知さん:2008/01/15(火) 23:17:53 ID:FgXbl2AQ0
で、
そのポイントで何がもらえるん?電池とか?
865非通知さん:2008/01/15(火) 23:19:48 ID:mMIFryH50
ポインヨと言えばミカンじゃね?
866非通知さん:2008/01/15(火) 23:21:54 ID:FgXbl2AQ0
ポイントで何がもらえるのか見ようとしたら、契約してないと見れないっぽい
充電器ついてないみたいだしもらえるのか見たかっただけなのに
ダメジャン
867非通知さん:2008/01/15(火) 23:22:15 ID:po7L5y8U0
>>860-861
ちょっとビビッてしまった。
>863
ありがとうございます。
確かに3ヶ月目から6円だし、絶対1000まで行かないなw
868非通知さん:2008/01/15(火) 23:32:20 ID:Tgk1AoO80
店で強制的に入らされる安心パックとかはすぐ解約してもいいのですか?
869非通知さん:2008/01/15(火) 23:33:00 ID:FgXbl2AQ0
多いねぇこの質問
870非通知さん:2008/01/15(火) 23:40:03 ID:gB9y3zCM0
>>863
1000に行かないと使えないんだっけ?
まぁ、でも5回線契約すれば、600x5で、3000ポイント付くか。
自己紹介だと、単一回線じゃないとだめっぽいので、ポイントばらばらになっちゃって無理かな?
871非通知さん:2008/01/15(火) 23:40:44 ID:l7MpQgw90
>>868
店によって条件は違う
オプション契約縛りの説明を受けたのなら店に従うべきだし
とくに縛り期間を設けていない新規加入条件なら翌日にでも解除可能
872非通知さん:2008/01/16(水) 00:03:17 ID:BbbCFzRw0
ひょっとして、家族券使えば、自己紹介できるんですか?

正月に2台買ったのですが、家族券がただで置いてあったのですが
使えたのかな・・・?


873非通知さん:2008/01/16(水) 00:04:14 ID:1r41eOfr0
本当に店によって違うからなあ 縛りがある店とない店。
店の方針でバラバラだから契約のときに店員に絶対確認したほうがいい。
俺がこの間行った店では新規では強制加入だといってた。
874非通知さん:2008/01/16(水) 00:06:33 ID:ibdVbFI/0
>>872
出来るでしょ
そのために金額が半分になって居るんだからw
875非通知さん:2008/01/16(水) 00:08:33 ID:zcgBpX9S0
>>872
自分で自分を紹介する事は可能。
876非通知さん:2008/01/16(水) 13:31:30 ID:kg6IroFs0
>>869
「日本人は約束を守る」と言われてたのが嘘のようだね。
877非通知さん:2008/01/16(水) 14:28:49 ID:7IUHn98BP
まぁでもほら・・・相手が禿じゃね〜
878非通知さん:2008/01/16(水) 14:52:26 ID:rvAAzpKy0
新スパボ一括って、名義変更ができない?:
879非通知さん:2008/01/16(水) 14:57:18 ID:H8RUWtgx0
>>878
マルチすんな

回答 できないw
880非通知さん:2008/01/16(水) 14:58:35 ID:rvAAzpKy0
?:?:::::??:?:?
881非通知さん:2008/01/16(水) 15:02:02 ID:rvAAzpKy0
新スパボ一括で新規したけど、彼女の名義に変更したい。それができないの?
882非通知さん:2008/01/16(水) 15:04:39 ID:H8RUWtgx0
>>881
できないw
883非通知さん:2008/01/16(水) 15:05:24 ID:rvAAzpKy0
何で
884非通知さん:2008/01/16(水) 15:08:37 ID:4jI2zWiU0
>>883
できませーんw
885非通知さん:2008/01/16(水) 15:12:28 ID:rvAAzpKy0
理由は?:
886非通知さん:2008/01/16(水) 15:13:06 ID:C9kuJGYM0
個人での契約は5回線までって、なってるけど、友達に回線を譲渡したら、
またその分、新規契約ってできるんだっけ?

回線の名義を書き換えることはできるんでしょ?
887非通知さん:2008/01/16(水) 15:15:22 ID:H8RUWtgx0
>>883
とにかくできないんだよw
888非通知さん:2008/01/16(水) 15:18:29 ID:4jI2zWiU0
脳内彼女には名義変更できないですョw
889非通知さん:2008/01/16(水) 15:20:06 ID:rvAAzpKy0
おかしい
890非通知さん:2008/01/16(水) 15:21:12 ID:zcgBpX9S0
この時間帯なら電話した方が早いだろ。
891非通知さん:2008/01/16(水) 15:23:32 ID:rvAAzpKy0
答え サンキュウー
892非通知さん:2008/01/16(水) 15:24:23 ID:C9kuJGYM0
あ、上に同じような質問があったかw
あれ?名義変更ってできないんだっけ?

紹介ページにこんなこと書いてあったけど?

Q.解約じゃなくて回線譲渡なら大丈夫?
A.これもまた回答が錯綜。安全策はキャッシュバックを受けてから譲渡。


譲渡可能なのは、普通の分割契約の場合ってこと?一括はできないの?
893非通知さん:2008/01/16(水) 15:25:11 ID:fmtFiYnv0
名義変更できるよ
894非通知さん:2008/01/16(水) 15:27:50 ID:4jI2zWiU0
友券の金券キャッシュバックを受ける条件に、解約歴ありはNGとあるが
895非通知さん:2008/01/16(水) 15:28:36 ID:FM0olvTWO
>>850
パケ放転がしね

一人5回線まで持てるから、10ヶ月経った古い順回線から解約していけば
今までならほとんど無料でPCブラウザまでし放題。
キャッシュバックだけでなくスパボ一括の人気には、そんな意味
含まれていたのでは。
896非通知さん:2008/01/16(水) 15:29:57 ID:4jI2zWiU0
それを承知の上でやるならいいんじゃないか?

つまり、一人でキャッシュバックばかり繰り返すアホは回線増やせるけどキャッシュバックは来ない、と。
まぁ当たり前だな。
ワ券にはそんな条件はなかったんだが、友券で増えたんだよな。
きっと新規→即解約を繰り返した古事記が居たんだろうなw
897非通知さん:2008/01/16(水) 15:30:43 ID:zcgBpX9S0
>>895
それ思いつくまではわかるが、実際やっちゃう行動力はスゴイな。
898非通知さん:2008/01/16(水) 15:35:13 ID:4jI2zWiU0
まぁ解約回数増やして携帯の履歴に傷つけてやるほどのことでもないと思うけどな
常識と金がある大人ならそんなめんどい事はやらん
899非通知さん:2008/01/16(水) 15:38:01 ID:WOv/zX/p0
10ヶ月で解約繰返しても大丈夫か?
900非通知さん:2008/01/16(水) 15:47:24 ID:4jI2zWiU0
実質1年チョイしか出来なかったでしょ。
スパボ一括は去年1月位から始まったもの。
一部のアホが居るから全ユーザーが迷惑を被る。そういうモンだ。
901非通知さん:2008/01/16(水) 16:41:59 ID:T92yTgyT0
名義変更、譲渡、両方ともやった私が通りますよ。

名義変更
家族内での名義の変更、事務手数料無し。

譲渡
非家族間での名義変更、事務手数料1890円

どちらも新スパボ(一括も非一括も)途中での変更OK
ちゃんと手続きすればスパボ特典(割引)も相手に移る。
為替は手続きした時期によって自分の所に来るか
譲渡先に行くかに分かれるが、権利が消滅する事はない。

よって、譲渡先が知り合いとかで為替がそっちに配達されても
回収できるのならすぐに譲渡してもOK、
そうでなかったら、為替到着まで待つが吉。
ちなみに為替到着の時期は、契約月の翌々月だそうだ。
902非通知さん:2008/01/16(水) 16:44:17 ID:T92yTgyT0
追伸

↑はワ券の話なので、友券の場合は不明
903非通知さん:2008/01/16(水) 16:45:40 ID:Z1GK0zOS0
>>901
で、今後は友券しか使えないわけだが解約したらキャッシュバックはもらえない。
この解約歴があるか?って条件に譲渡も含まれるのかね?

俺はそんなことしないけど、知識として知っておきたい。
俺が禿なら、払わないけどな。
904非通知さん:2008/01/16(水) 16:54:55 ID:C9kuJGYM0
>>901
友達に譲渡できるんだ。
じゃあ、友券のキャッシュバック終わったら、友達に1回線譲渡しようかな。
905非通知さん:2008/01/16(水) 17:02:30 ID:51YKJhSr0
>>904
おまいの親はどういうしつけをしたんだ?
906非通知さん:2008/01/16(水) 17:03:33 ID:T92yTgyT0
>>903
事務局に自分で電話して聞いてみようと思わないんかね?

まあ、自分も譲渡回線があるんで問い合わせてみた。
名義変更・譲渡は解約にならず。権利が回線名義人に移るのみ。
ヨカッタヨタッタ

キャッシュバックがもらえない条件も改めて確認したが、
過去一ヶ月以内に解約歴があると、同一名義の友券は全滅だそうです。

907非通知さん:2008/01/16(水) 17:19:33 ID:C9kuJGYM0
>>906
ってことは、回線譲渡だけなら、キャッシュバックは貰えるのかな?
届く前にすぐに譲渡しても大丈夫?
908非通知さん:2008/01/16(水) 17:26:23 ID:T92yTgyT0
>>907

貰える。
ただし、譲渡時期によっては
譲渡した相手に届く事になる。

譲渡しても大丈夫かどうかは
そのヒト次第じゃね?
自分の場合は、相手先に届いても
ちゃんと回収できるような相手だからセーフだったけど。

909非通知さん:2008/01/16(水) 17:30:00 ID:KkiCnF9K0
>>901
譲渡月のスパボ特別割引は、自分or譲渡先のどちらに適用されましたか?
910非通知さん:2008/01/16(水) 17:37:40 ID:C9kuJGYM0
>>908
なるほど。
友達だから、券は返してっていっても大丈夫かw

ところで、譲渡して、5回線埋まってる人が、新規に1回線を確保しても、
もうその1回線は、当然、友券とかは使えないよね?
911非通知さん:2008/01/16(水) 17:41:08 ID:T92yTgyT0
>>909
すまん、特典開始前の譲渡なので不明。
12月末に購入、一昨日譲渡なので、、、

157で問い合わせれば教えてもらえると思うよ。
912非通知さん:2008/01/16(水) 17:45:57 ID:C9kuJGYM0
>>909
パケ放題などの特典は、SIMカードに付属するんだから、譲渡した先に特典が移行するんじゃないの?
でも譲渡しても、特典が有効かは分からないが・・・
913非通知さん:2008/01/16(水) 17:47:09 ID:o8kh+ngd0
日割りじゃないの?
914非通知さん:2008/01/16(水) 18:14:42 ID:KkiCnF9K0
>>911
157では〆日に譲渡すれば、当月分は自分
翌月以降は譲渡先に特割が適用されますと言われました
915非通知さん:2008/01/16(水) 18:16:26 ID:IBYlu83O0
アホな質問で申し訳ないんだが、公式サイトの説明を見ても
いまいち理解できなかったので質問させてください。

810Pを、スパボ一括128,00円で購入したのですが、オプション
(Wホワイト、S!、パケホ)が必須といわれて、書類に○をつけました。
これは、即時解約してもいいんですよね?

あと、パケホは、解約するまでは日割りで料金が発生すると
理解していいんですよね…?

どなたか教えてくださいませ。
916非通知さん:2008/01/16(水) 18:39:40 ID:H8RUWtgx0
>>915
いつ買ったのか書け
917非通知さん:2008/01/16(水) 19:05:48 ID:eAa+Hn3H0
128,00円ってなんだよwww
918非通知さん:2008/01/16(水) 19:21:01 ID:IBYlu83O0
>>916
昨日です。

>>917
うっは、恥ずかしいミスしちまったw
919非通知さん:2008/01/16(水) 19:27:31 ID:H37rLfE/O
>>909
回線譲渡した月の特割は、譲渡先にされる。
2回線譲渡して、2回線ともなった。
譲渡する月はホワイトの日割りの請求が来るよ。
920非通知さん:2008/01/16(水) 20:26:47 ID:H8RUWtgx0
>>918
パケホ Wホワイトは翌日解除しても締め日まで適用される

パケホもWホワイトも解除しても請求は締め日までの日割りで請求される

昨日買ったなら 934円と980円を31で割って、使用日数かければ答えが・・・ それに消費税ね
921非通知さん:2008/01/16(水) 20:47:29 ID:mZp87ZL00
譲渡は、本人と譲渡先の両方の人が立ち会うんですよね?
922非通知さん:2008/01/16(水) 20:52:39 ID:H37rLfE/O
>>921
そうだよ。
あと、印鑑と身分証も必要だよ。
923非通知さん:2008/01/16(水) 21:39:30 ID:IBYlu83O0
>>920
説明ありがとうございます。理解しました。
924非通知さん:2008/01/17(木) 01:06:54 ID:zKTXOZwn0
家族が代表者の同一名義でで5回線フル契約していて、自分は週末にスパボ一括をみつけたので
ネズミ券を使い単独で新規ホワイト契約・支払いも自分のクレジットにしました。
この回線を家族のグループ家族(10回線以内)として追加手続きすることは可能ですか?

同居しているので氏名住所は一緒です。
スパボ一括を見つけても家族の回線がすでに5回線なものでこんな新規契約になってしまいました。

925非通知さん:2008/01/17(木) 01:14:12 ID:hWOVtAFV0
>>924
926非通知さん:2008/01/17(木) 01:26:38 ID:zKTXOZwn0
>>925
早速ありがとう。
今後またスパボ一括でいい端末見つけたら自分の名義で増やしていきます。
927非通知さん:2008/01/17(木) 01:30:55 ID:A7gLXkim0
>>919
譲渡後のMy Softbankの登録はどうした?
そのまま引継ぎ、それとも同じ番号が自分で登録できた?
928非通知さん:2008/01/17(木) 02:28:24 ID:RA2FKjFD0
>>919じゃないけど
譲渡したら、MySoftbankのパスワードが変更されてログインできなくなった。
IDが抹消されているか、抹消されていなければ住所などの登録情報が残っているかどうかは不明。
929非通知さん:2008/01/17(木) 07:49:55 ID:L1tl1PwV0
譲渡してもそのままログインできるってのも怖いじゃない。
譲渡したほうにしても過去の支払いや契約情報を知られたり
譲渡されたほうも以前の契約者のパスワードでのぞかれるのもイヤだしね。

譲渡受けた方があらためてID登録パスワード設定する必要があるような気がする。
930非通知さん:2008/01/17(木) 09:40:53 ID:x5DKScJ/0
次スレはこっちで
〓SoftBank 質問スレッド Part61
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1199869214/
931非通知さん:2008/01/17(木) 19:23:00 ID:070qnN7a0
1/10にオンラインショップでワ券使って回線増やした。
ところが、それの処理日が昨日(16日)で、モノは今日送られてきた。

これって、5,000円のキャッシュバック適応になっているのだろうか?
不安だ。
932非通知さん:2008/01/17(木) 19:48:21 ID:j1uQDJGE0
>>931
ご愁傷様ですww
933非通知さん:2008/01/17(木) 20:06:58 ID:sBMVEnTW0
>>931
>それの処理日が昨日(16日)で、モノは今日送られてきた。
これって意図的にやってんじゃね?
934非通知さん:2008/01/17(木) 21:36:09 ID:MORmFXQd0
前に基本料無料がなくなる頃もオンラインでの申し込みとかの端末が
タイミングよくずらした感じで届いたような書き込み見たような・・・
935非通知さん:2008/01/17(木) 21:54:13 ID:wYyxRJoi0
ああ、それと似たような話を聞いたことある。
店員が言っていたんだが、
10日に締め切りのオプションを10日に解除したら、
翌月に持ち越されたそうだw

くれぐれもいらないものは速めに斬るように念を押されたw
936非通知さん:2008/01/18(金) 00:35:38 ID:5Gnjbn7X0
携帯購入時にWホワイトに入った人が使える5000円家族券を使ったんですが
商品券が来る前に解約するのは不味いですか?
937非通知さん:2008/01/18(金) 00:44:45 ID:k5y9jBBu0
不味くない。
ただキャッシュバックがなくなるだけ。
938非通知さん:2008/01/18(金) 01:37:43 ID:nkcb7+oE0
セコいなw
939非通知さん:2008/01/18(金) 01:48:58 ID:5Gnjbn7X0
Myソフトバンクって 登録してもすぐパスワード教えてくれないんだね
940非通知さん:2008/01/18(金) 02:31:37 ID:gLGrgIUn0
で、解約歴が原因で届かない奴っているの?
ちなみに俺はそれっぽい。
紹介してくれた人にも届かないんだよな?
941非通知さん:2008/01/18(金) 03:45:10 ID:B6a8G4wl0
支払い滞納と同じで解約歴もスルーだなw
942非通知さん:2008/01/18(金) 04:33:33 ID:j9LiUDjG0
ソフトバンクの質問スレがないので、ここで聞かせてください
携帯電話の事まったくわからないので

現在DOCOMOで携帯代月5万前後なんですが、よくよく考えて見ると
通話している時間の9割方は夜中1時〜なのでソフトバンクに変えようかなと思っています
でもDOCOMOを解約したくは無いので、2台目として持ちたいのですが
ソフトバンクを持っている人が相手ならば、ホワイトプランと言うのに入れば
いいだけなんですかね?

なんだか、契約までの道のりが複雑でまったく分からないのですが。
943非通知さん:2008/01/18(金) 04:35:10 ID:B6a8G4wl0
944非通知さん:2008/01/18(金) 04:39:55 ID:j9LiUDjG0
>>943
ありがとうございます。
さっき書き込もうとしたら、1000超えていると言われたので・・・
すみませんでした。
945非通知さん:2008/01/18(金) 08:04:47 ID:XYy2eLau0
ぷっ 夜中の1じからだとよ
946非通知さん:2008/01/18(金) 09:52:59 ID:IjMVEB6b0
こんにちわ
先日スパボ一括にて購入したんですが
サービスのパケし放題はPCブラウザ、PCダイレクトを使用しても
無料サービスのままなのでしょうか?
課金が始まった後に使ったら上限があがるというのは調べたのですが
サービス期間中はどうなのでしょうか?
947非通知さん:2008/01/18(金) 10:01:09 ID:prgZYdeh0
>>946
先日てのはいつ?
14日までに買ってて、スパボ最大2ヶ月無料が付いてるなら両方無料。
948非通知さん:2008/01/18(金) 10:08:00 ID:IjMVEB6b0
15日より以前でパケし放題2ヶ月無料ついてるとなってます。
その場合は大丈夫なんですね。
ありがとう!
949非通知さん:2008/01/18(金) 11:17:04 ID:IKpMl0Wc0
>>939
My SoftBankの中の人は24時間勤務してるわけじゃなさそうだからじゃないけ?
950非通知さん:2008/01/18(金) 13:54:29 ID:XYy2eLau0
登録して次の日じゃないと登録出来ないだろ
951非通知さん:2008/01/18(金) 15:04:30 ID:gywtLCdfO
>>946
PCとつなくのはダメ
パケ死確実
952非通知さん:2008/01/18(金) 15:31:44 ID:U2HQ7sDH0
13日にスパボ一括で購入しました。

お勧めのアプリ教えてください。
パケホーダイ期間中にいろいろ落としたいです。
953非通知さん:2008/01/18(金) 15:41:25 ID:pCBqADkA0
>>952
マルチすんなボケ
954非通知さん:2008/01/18(金) 23:51:58 ID:XQsMlBHB0
何で俺のは一回戦目に掛けると三回線目までしか転送出来ないんだ?
二回線目に掛けると四回線目まで転送される?
955非通知さん:2008/01/19(土) 01:09:21 ID:04lxUfdx0
>>954
おまえもマルチしてるな
956非通知さん:2008/01/19(土) 11:09:17 ID:LSV934zj0
ゆとりだからマルチとか言っても意味わかってないよ、たぶん
957非通知さん:2008/01/19(土) 16:02:36 ID:WulirmUg0
ヒント:HM-12
958非通知さん:2008/01/19(土) 19:49:49 ID:93s4jJcn0
量産型の方かよw
959非通知さん:2008/01/20(日) 01:43:04 ID:jWcabW0E0
先月スパボ一括でP705ixを購入したのですが、電池の持ちがかなり悪いです。
待ち受け状態で通話無しで、電波の届く所でも2日持たずに電池切れになります。
電波の届かない所では12時間程度です。
みなさんもこんなものでしょうか?それとも修理に出した方が良いでしょうか?
960非通知さん:2008/01/20(日) 07:55:00 ID:Fm++kqYQO
それくらいなら普通でしょどんだけ放置するんだw
961非通知さん:2008/01/20(日) 08:07:50 ID:6rh5J0Un0
電波の届かないところでも、半日で電池切れするのはおかしいと思うけどね。
962非通知さん:2008/01/20(日) 08:49:24 ID:JWUHpIbW0
シャープの905SHは買って7ヶ月ですけど、待ち受けだけなら1週間以上は持ちます
911SHは毎日ネットを5分しても1週間もちます
963非通知さん:2008/01/20(日) 10:06:22 ID:B0tHeLiiO
P705ixてw
964非通知さん:2008/01/20(日) 10:44:54 ID:YjjaNFBN0
一括9800円て新規の場合のみですか?
機種変もこの値段で買えるんですか?
965非通知さん:2008/01/20(日) 10:51:00 ID:7Aw2ny350
>>964
新規のみ。
966非通知さん:2008/01/26(土) 15:35:58 ID:TYYN7Pw00
スパボ一括購入もホワイト学割の対象になりますか?
967非通知さん:2008/01/26(土) 20:51:31 ID:AEmV/Jed0
大晦日にスパボ一括で購入したんですが、この場合のパケし放題最大2ヶ月無料期間の計算としては、12月が1ヶ月目、1月が2ヶ月目ということで1月末で無料期間は終了になるのでしょうか?
968非通知さん:2008/01/26(土) 21:02:22 ID:U9q49TLW0
>>967
締め日がいつなのかによる
末日締めなら1月末まで
10日締めなら2月10日まで
969非通知さん:2008/01/26(土) 21:15:19 ID:NPYTRviM0
(´・ω・`)
↑最近、見かけるようになったAAなんだが、これ見るとムカツク。
以後、一切使用禁止だ。分かったな。
970非通知さん:2008/01/26(土) 21:17:24 ID:88qeOIKx0
>>969
懐かしいこぴぺだな
971非通知さん:2008/01/26(土) 21:19:48 ID:lj7WD6hd0
>>969
(´・ω・`)
972非通知さん:2008/01/26(土) 21:21:23 ID:E9rSMLre0
( ´,_ゝ`)プッ
973非通知さん:2008/01/26(土) 21:25:41 ID:PTHDKX1w0
(´・(ェ)・`)
974非通知さん:2008/01/26(土) 21:27:10 ID:E9rSMLre0
(`・д・´)
975非通知さん:2008/01/26(土) 21:35:20 ID:PTHDKX1w0
  _  ._
( ・(ェ)・ )
976967:2008/01/26(土) 21:39:09 ID:AEmV/Jed0
>968
ありがとうございます。
末日締めなので今月末で終わりなんですね。
とりあえず来月は使う予定ないのでパケし放題外しておきます。
977非通知さん:2008/01/26(土) 21:49:11 ID:03RBWlFG0
(´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`)
(´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`)
978非通知さん:2008/01/26(土) 21:57:47 ID:YorqhBkQ0
ところで、これは狸なんですかね、それとも熊か・・・まあどうでもいい事だが。
979非通知さん:2008/01/27(日) 00:27:27 ID:RyJbGj9n0
ちんぽです
980非通知さん:2008/01/27(日) 01:51:39 ID:Lp8tcaB90
>>979
とてもおもしろいですね^^
981非通知さん:2008/01/27(日) 10:11:11 ID:Cg1Rpb4e0
次スレはここでいいか?
〓SoftBank 新スパボ一括購入専用 雑談 スレ 1
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1197614704/
982非通知さん:2008/01/28(月) 03:05:21 ID:rnlGuBisO
もしかしてパケ放題でもメールって実費?
983非通知さん:2008/01/28(月) 03:09:05 ID:SmPwdWTS0
誰がハゲ放題やねん
984非通知さん:2008/01/28(月) 03:51:42 ID:GM3AgtE7O
なんでメルヘン実費やねん
985非通知さん:2008/01/28(月) 04:15:38 ID:beWLFpyg0
別で計算してるだけ
パケ死放題で相殺
986非通知さん:2008/01/28(月) 04:50:04 ID:6/Tx6lTA0
スパボ一括で買った携帯を解約してもペナルティはないんですか?
987非通知さん:2008/01/28(月) 04:53:23 ID:TU3P/oVXO
eoまだ規制か…。

スパボ加入と未加入に、
値段、スパボ割引、あんしん、基本オプション
以外に違いはありますか?
988非通知さん:2008/01/28(月) 04:54:42 ID:chT1sgPD0
解約歴がつく
989非通知さん:2008/01/28(月) 06:46:48 ID:v4fG2z8d0
一括9800円ってNNPでもおK?
ドキュモから乗り換えたいんだが・・・
990非通知さん:2008/01/28(月) 06:55:34 ID:/MI1YifJ0
>>989
おけ
991非通知さん:2008/01/28(月) 08:30:21 ID:O5Xj7CBz0
S!ベーシックを外すにはショップまで行かないといけないの?
マイソフトバンクからでは外せないみたい。
992非通知さん:2008/01/28(月) 08:50:30 ID:/MI1YifJ0
>>991
でんわ
993非通知さん:2008/01/28(月) 08:52:21 ID:OF1G3/oiO
>>989
今までの支払いが月1万を超えているなら
その領収書を持っていけ

いいことがあるぜ
994非通知さん:2008/01/28(月) 10:00:22 ID:JoLLeICU0

おまいら! 圏外や輻輳が多くても、我慢するんだな!
 
            __,,,、,、,、_
           /´ / ノノリ `ヽ,
           / 〃 /        ヽ
        i   /         リ}
         |   〉   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |    
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}   
         ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !   
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ   
              r| ` ー--‐f´      
         _/ | \   /|\_              
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
995非通知さん:2008/01/28(月) 12:55:12 ID:bdApkDSS0
おまいら! 加入者増加したから時間帯によってはVFJPめちゃ遅でも、我慢するんだな!
 
            __,,,、,、,、_
           /´ / ノノリ `ヽ,
           / 〃 /        ヽ
        i   /         リ}
         |   〉   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |    
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}   
         ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !   
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ   
              r| ` ー--‐f´      
         _/ | \   /|\_              
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
996非通知さん:2008/01/28(月) 16:00:07 ID:q80lPMHl0
うめ
997非通知さん:2008/01/28(月) 16:16:32 ID:q80lPMHl0
よいしょよいしょ
998非通知さん:2008/01/28(月) 16:23:22 ID:q80lPMHl0
誰も手伝ってくれない。・゚・(ノД`)・゚・。
999非通知さん:2008/01/28(月) 16:26:09 ID:1vEyAeU70
うめ
1000非通知さん:2008/01/28(月) 16:26:46 ID:1vEyAeU70
1000!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。