【2.5GHz帯】WiMAX携帯Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
915非通知さん:2007/10/28(日) 06:05:49 ID:ecinq4I3O
>>912
>またお前かw

どっちが?
916非通知さん:2007/10/28(日) 06:10:38 ID:2O3lW3Fq0
>>915
今頃、遅いよ!!w  っつうか、このスレはphs厨が立てたのかなあ〜〜ww爆 だから、死守!ププ
917非通知さん:2007/10/28(日) 06:14:56 ID:3ehE3e02O
ぷッぷッぷゥ〜〜〜

オナラがプぅ〜

918非通知さん:2007/10/28(日) 08:01:46 ID:ovzGtE/p0
>>881
何もウィルコムが糞だからって問題じゃないんだが・・・
PDA市場は事実上消滅,
モバイルPCの市場も例の個人情報保護法が成立した後、
減少から横ばいレベルで推移中。 PCメーカも苦戦中だと思うよ。

919非通知さん:2007/10/28(日) 12:39:26 ID:t8jXCL4L0
なんだw しばらく来てなかったが
”wwプ”の能なしが暴れてんのかw

WIMAXを褒める記事ばかり貼って
不利な記事は無視ですかwwww
まぁ〜そうでもしないと糞規格のWIMAXを
世間に広めるのは難しいもんなw

キャリアやメーカーから金貰って書いてる記事、
てめぇんとこのやり方がいかに正しいか。
そんなもんバッカリwwwwwwww

WIMAXはいかに使えない糞規格か
それを認めたくない海外のバカ共が
日本を実験台にしてるだけwwwxI
誰かさんも言ってたよなぁ
”日本で上手くいかなきゃもぅ駄目”ってwwwwwwwww
920非通知さん:2007/10/28(日) 12:43:58 ID:t8jXCL4L0
そんな駄目規格に総務省は2枠も与えないからwww
次世代PHSは当確wwwwww

921非通知さん:2007/10/28(日) 13:12:05 ID:0RkU9RhAO
>>918
PC市場が横這いなのは

需要
CPU性能

が踊り場だから。intelは無線チップに躍起なのはそのため。
携帯用のCPUも出して来るんじゃないかな
922非通知さん:2007/10/28(日) 14:22:43 ID:ovzGtE/p0
>>921
モバイルユースPCの市場が伸びないのは
CPUが原因ではなく、携帯電話にフルブラウザーが
搭載された影響の方が大きいんじゃないかな。


923非通知さん:2007/10/28(日) 15:30:43 ID:BiyqPyf20
>>922
そのフルブラも制限かけまくりで
まともに使えるのか。
読み込みの制限とかバカにしてる。

WIMAXは携帯キャリアは一切関わって貰いたくないね。
924非通知さん:2007/10/28(日) 17:06:16 ID:ovzGtE/p0
>>923
3Gは根本的に収容能力の問題があるから制限があっても、
それは当然の事で・・・・
PHSは収容能力があるから、たまたま制限を掛けなくても良かっただけの事

3Gでは難しい制限の無いサービスを提供したいから、
是非Mobil-WIMAX下さいって、特にKDDIの傀儡なんかは言いそうだがな。
現時点で収容能力に余裕のある3Gキャリアは、
Mobil-WIMAXは要らないだろうけど
 








925非通知さん:2007/10/28(日) 17:12:28 ID:XwqUOtV20
叩けば叩くほどPHS有利になるスレだな
926非通知さん:2007/10/28(日) 17:19:48 ID:WM2QwwUU0
騒げば騒ぐほどウンコマの凶暴さが際立つスレだな
WiMAXのスレで粘着してねえで次世代PHSのスレでも立てたらどうよ?
927非通知さん:2007/10/28(日) 17:26:59 ID:WHWUVXREO
どうだろねー。
結局次世代PHSはウィルコム以外は不明だし開発もまだかかりそう。
WiMAXは国によって周波数が変わるとしても端末がマルチバンドに対応するだけでOK。
開発も順調でコストもいい。
モバイルには向くが携帯電話に完全に代わる代物じゃ無いって点は次世代PHSと同じだしね。
928非通知さん:2007/10/28(日) 17:32:07 ID:bOvosb8G0
>>924
モバイルWiMAXそのものの収容力は、1基地局同士って比較だと3.5Gと変わらんよ。
マイクロセル化によるエリアとしての収容力と、TDDなのでSDMAで増やせるだけで。
日本のように人口密度の高い地域ではモバイルWiMAXの成功の目も有るが、
世界でどうやって普及させるつもりなのか不思議なくらいだ。
929非通知さん:2007/10/28(日) 18:12:30 ID:wSI7hFHI0
>>927
規格策定段階で紛糾し、実験しまくってるKDDIが微妙な感じのWIMAXの開発が順調だとは思えんが。。。
だからって次世代PHSが順調とは言えんが。
930非通知さん:2007/10/28(日) 19:43:33 ID:cJQg4i9J0
>>926
此処の次スレは、次世代phsスレでいいよw WiMAXスレは別に立てるし!ww

分離で清清しくなるよwププ  ああ、、例えば10km平方で、双方どれ位基地局が要るのかね?w

次世代phsは、発癌問題で大騒ぎになるだろうし〜〜wププ
931非通知さん:2007/10/28(日) 20:18:28 ID:w9ZTqwhD0
>>930
次世代PHSって出力デカくなんの?
WIMAXもあんまり変わんないんでないの?

932非通知さん:2007/10/28(日) 20:21:22 ID:w9ZTqwhD0
それに次世代PHSで発ガン性っていうなら
とっくに携帯でやられてる。
930が良い例www
933非通知さん:2007/10/28(日) 20:31:14 ID:p36Ux8qY0
>>931
次世代PHSとモバイルWiMAXとWi-Fi無線LANは、全て20MHz幅200mWで同じ出力。
もっと小出力の商品も有るが、最大は同じ。単に無線LAN否定派なんだろ。
934非通知さん:2007/10/28(日) 20:50:57 ID:sbMJxuz90
>>929
策定はとっくに済んでいる
935非通知さん:2007/10/28(日) 21:26:00 ID:wz+ziZyc0
>930
WiMAXは出力1mW位にすれば、次世代PHSと差別化出来て良いね。
低電磁波を売りに出来るし。
936非通知さん:2007/10/29(月) 02:16:27 ID:15/lRLzg0
>>934
基地局のSDMA対応は?そこが決まらないと基地局始動出来ないわけだが。
937非通知さん:2007/10/29(月) 03:30:24 ID:dY2WLZ/30
phs厨ww 携帯と出力が同等になるなら、phsはアンテナが多いんだろ?w

それだけ、発癌係争の種になる訳よ!ww  まあ、、マスゴミにリークされて終わりだな、糞虚無wwプ

さあ!次世代phsスレ分離間近ですよ〜〜w爆
938非通知さん:2007/10/29(月) 05:53:49 ID:o1cP8Sx30
満員電車は電子レンジ状態
939非通知さん:2007/10/29(月) 06:28:31 ID:zJHZOWt70
>>938
怖いねw っつうか、ラッシュは時間ズラすと思うよww 別な意味でもwプ
940非通知さん:2007/10/29(月) 07:57:50 ID:s1BF0Dh10
>>937
逆だね。40mW/300kHz (4x 時) が 10mW/1MHz と 約1/12になる。
現行よりも、圏外多発は必至。
941非通知さん:2007/10/29(月) 08:01:14 ID:zJHZOWt70
>>940
えぇっ、、一軒に一台の基地局か?ww
942非通知さん:2007/10/29(月) 15:34:33 ID:y94KmY//O
WiMAXフィーバー、モバイルブロードバンドの到来か。

高速無線通信技術のWiMAXが脚光を浴びている。

http://enterprise.watch.impress.co.jp/cda/infostand/2007/10/29/11485.html

943非通知さん:2007/10/29(月) 16:22:10 ID:6CEencZA0
>>942
今、phs使ってる海外でも、WiMAXに置き換わるんだろうねエ〜〜w
944非通知さん:2007/10/29(月) 17:06:43 ID:k+b9FeVf0
家電話の電話番号を持ち出して使えるのが売りな海外のPHSを、VoIPでしか音声を扱えず待ち受けもできないモバイルWiMAXに置き換えてどうするw
945非通知さん:2007/10/29(月) 17:41:35 ID:0juKpU330
普通3Gにならんか? HSDPAとかw
946非通知さん:2007/10/29(月) 18:39:39 ID:6CEencZA0
>>944
馬鹿か?ww 060で検索してみwププ
947非通知さん:2007/10/29(月) 20:23:39 ID:3cT7W+rN0
固定電話終わりの始まり・超小型基地局フェムトセル、米で始動
http://it.nikkei.co.jp/internet/column/koike.aspx?n=MMITbo000024102007
948非通知さん:2007/10/29(月) 20:59:37 ID:o1cP8Sx30
>>942
この記事で重要なのは、極めて僅かだが「中華人民共和国」の部分だよ。

彼らは、欧米列強の支配を極端に嫌う、
それ故に彼らはモバイルWIMAX(3G)を採用しない事を
今回明確に示唆する行動を取った訳だが
しかしそれはOFDM-MIMOと言った新たな技術に対して
鎖国政策を取るものではない。
彼らも新たな技術にコミットして行く事の重要性は十分知っている。

結論
1)モバイルWIMAX(3G)はGSMの様な世界標準にはなれない。
2)「中華人民共和国」でXG-PHSが採用される可能性が高くなった。

949非通知さん:2007/10/29(月) 21:20:40 ID:wbiUkZCbO
中国は自国で次世代開発する気なんじゃね?TD-SCDMAだっけ?にやたら固執してたし
950非通知さん:2007/10/29(月) 21:26:37 ID:6CEencZA0
>>948
中華が採用しても、欧米の喰い込み方を知らないんだなww 歴史は欧米が創るw

それに印・露は採用しないしなw アフリカや南米で、細々と普及させろ、phs〜〜wwプ
951非通知さん:2007/10/29(月) 21:56:28 ID:d/NnJRIP0
うわぁ〜www
おまっwwwwwwww超バカwwwwwwwww
952非通知さん:2007/10/29(月) 22:29:46 ID:6CEencZA0
>>951は、phs派ww
953非通知さん:2007/10/29(月) 22:38:26 ID:fDUcfCpz0
お前意味わかってないだろwwwwwwwww
バカすぎwwwもう一回よく読めwwwwwwwwwww
954非通知さん:2007/10/29(月) 22:52:45 ID:DQcp0Csq0
どっちもバカだ。
955非通知さん:2007/10/29(月) 22:57:49 ID:Kcp8CQoK0
>>948
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/36928.html
中華の方が次世代PHS忘れてるようですw
956非通知さん:2007/10/29(月) 23:15:35 ID:v9uB6hVUO
中国のPHSはモバイル事業者ではなく固定電話事業者が運営しているからな、同じ規格では固定事業者の存在意義がなくなる。

TD-SCDMAはまだ通信速度が上がらない事もある。
957非通知さん:2007/10/29(月) 23:19:00 ID:DQcp0Csq0
てか、HUAWEIって通信機器メーカーであってキャリアじゃないだろ?
958非通知さん:2007/10/29(月) 23:50:53 ID:6CEencZA0
中華の様な広大な土地に、phsは馴染まないねww

中華のphsは、固定の子機だしw 今後もインフラ整備が楽な、携帯にシフトするよwwプ

下手すると、消える運命かもね〜wププ
959非通知さん:2007/10/30(火) 00:03:00 ID:AiH3ut3J0
>>949
4Gは日中韓で一つの方向性が示される予定
960非通知さん:2007/10/30(火) 00:29:07 ID:d7ty59UJ0
じゃ日本のは無理そうだな
961非通知さん:2007/10/30(火) 00:33:20 ID:UsE/gK5F0
モバイルWiMaxの本当の競争相手はLTEなのだ。
電話業界に無線LAN業界が殴りこみの図。

これが本当の全体像
962非通知さん:2007/10/30(火) 00:38:16 ID:AiH3ut3J0
>>961
やれやれ
963非通知さん:2007/10/30(火) 00:58:45 ID:1mZAD3vNO
>>959
4Gの使用周波数のことでは、通信規格は別では。
964非通知さん
>>963
現状の欧州に習えだよw 亜細亜は不便極まりないしwwプ