〓SoftBank 新機種/総合/雑談 Vol.99

このエントリーをはてなブックマークに追加
1蕪餅
「vodafone」は「〓SoftBank」になりました。
sage推奨、荒らしは放置で楽しく〓SoftBankについて語り合いましょう!

〓SoftBank 公式サイト
http://mb.softbank.jp/mb/

〓SoftBank 迷惑メール対策をしよう
http://mb.softbank.jp/mb/support/safety/measures/index.html

〓SoftBank 3Gエリア充実アンケート
https://mb.softbank.jp/scripts/japanese/service_area/3G/network_questionnaire/form.jsp

☆前スレ☆
〓SoftBank 新機種/総合/雑談 Vol.98
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1184869834/

関連スレ・その他のスレについてはまとめサイト参照のこと。
http://f14.aaa.livedoor.jp/~javaappl/index.php?template%2Fphs%2Fzatudan
2非通知さん:2007/07/23(月) 13:40:37 ID:OEA2brsV0
2
3☆・3・♪Aya♀ ◆.rC4cUExIo :2007/07/23(月) 13:41:17 ID:zxX/BL6eO
キャハハハハ
4非通知さん:2007/07/23(月) 13:44:35 ID:h74wRTjP0
前すれ埋めてからこい!たわけ
5非通知さん:2007/07/23(月) 13:45:25 ID:1MhIhkn00
自分で容姿がいいというやつに可愛いやつはいない


(・∀・)ニヤニヤ
(・∀・)ニヤニヤ
(・∀・)ニヤニヤ
6非通知さん:2007/07/23(月) 13:45:47 ID:eSUvByYj0
1さん、乙
7非通知さん:2007/07/23(月) 13:46:14 ID:2HpWfYnvO
前スレって見る価値ある?
パケ代の無駄使いで禿喜ばす?
8非通知さん:2007/07/23(月) 13:47:56 ID:1MhIhkn00
そっか
☆・3・♪Aya♀ ◆.rC4cUExIo ←って禿の工作員か
いや〜やられたw
9非通知さん:2007/07/23(月) 13:54:15 ID:Dl3fBP3H0
証拠保全の為、前スレを埋めずに保存する事に賛成!
10非通知さん:2007/07/23(月) 14:01:40 ID:CMqpP+5r0
恐らく、削除はされないと思う。
理由は、住人が散々相手をしているから!
ただし、運営が目に余る行為だと判断すれば・・・
書き込みに使用した携帯電話会社を通じて、契約名義人に対し警告くらいは有り得る。
書き込み内容に違法性が有れば、場合によっては当局への通報くらいは有り得る。
と、私は思います。
個人的には、相手をした人も"荒らし"として認知する事を願います。
11☆・3・♪Aya♀ ◆.rC4cUExIo :2007/07/23(月) 14:09:22 ID:zxX/BL6eO
今日わコノアト二時半からギャルサーのミーティング兼 入会審査選考会♪
パラパラが最低20曲踊れて、日サロわ週3義務、ノリよし、容姿よし な人がギャルサーの仲間入り
12非通知さん:2007/07/23(月) 14:11:16 ID:hFQmmc9uO
<ソフトバンクより重要なお知らせ>

2007年8月1日(木)より北海道など一部地域にて、「ソフトバンク呼び出し音」に関するサービスを試験導入いたします。

試験導入地域のソフトバンク携帯電話へ発信された場合、通常の呼び出し音の前に「プププッ、プププッ」という呼び出し音が約2秒間聞こえ、相手がソフトバンク携帯電話かを判別できるサービスです。

※転送電話設定をしている場合や海外ローミング中は判別できない場合がございます。

詳細はこちらをご確認くださいURL:http://mg.mb.softbank.jp/info/yobidashi.html
≪通信料がかかります≫

●お問い合わせは弊社お客さまセンター(総合案内)まで≪9:00-20:00≫


「プププッ、プププッ」バロスwwww
13非通知さん:2007/07/23(月) 14:12:52 ID:h74wRTjP0
>>12
それってBBフォンと一緒ってことでしょ
14非通知さん:2007/07/23(月) 14:17:04 ID:7yxD3jOs0
>>7
前スレの目ぼしい情報。

NHKスペシャル「デザインウォーズ ケータイ開発の舞台裏」
チャンネル :総合/デジタル総合
放送日 :2007年 7月23日(月)
放送時間 :午後10:00〜午後10:50(50分)
▽韓国LG電子、NEC、ソニーエリクソン3社のケータイのデザイン開発競争の最前線に密着。人間の欲望を次々と形にしていく携帯の進化の今とこれからを見つめる。

http://www3.nhk.or.jp/hensei/program/p/20070723/001/21-2200.html
15非通知さん:2007/07/23(月) 14:28:39 ID:IYzYDOrp0
【経済格差】年収が低いほどパソコンでのネット利用率は低い
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1183456347/l50
16非通知さん:2007/07/23(月) 14:30:50 ID:PBJs71Kk0
先日の事、会社で同僚が「auに加入しようかと思うがどうなんだ?」と言って来た。
彼が言うには、ホワイトに変えたお陰で支払いが5千円くらい安くなったのだと言う。
その浮いた金で、他社の携帯も使いたいらしい。

個人的には、新聞の勧誘みたいな事はしたくないので
適当に答えてはおいたが、普段の連絡用(SB)+他社ってのが増えてる気がする。

実際のところ、au+SB(新規)とSB+au(新規)と
どちらが多いのだろうか?

17非通知さん:2007/07/23(月) 14:35:01 ID:a+W0Yx6d0
勝手に調べて下さい
18非通知さん:2007/07/23(月) 14:49:18 ID:xTT+VXQG0
>>15
おまい、いいヤツだな
19非通知さん:2007/07/23(月) 15:35:51 ID:7ad4bnPX0
ようつべ見れる?
エロ動画見れる?
20非通知さん:2007/07/23(月) 15:38:05 ID:vyWygZYj0
いやん
21非通知さん:2007/07/23(月) 16:14:14 ID://I34S+PO
相変わらず基地局やる気ゼロ。関東の増え方はvodafone時代以下。
22非通知さん:2007/07/23(月) 16:17:57 ID:P7Hi0qG60
都市部は、場所の確保が難しいんじゃないのか?
むしろ、コストの安い地方を重視して設置すべきだ。
23非通知さん:2007/07/23(月) 16:20:37 ID:TP3kmdovO
BestGearて雑誌の52ページのホワイトプランと他社との料金比較が酷すぎる
明らかにホワイトプランでは不利な使用条件で比較して8686円損だとか書いてあるし…
オレンジやブループランなら確実に安くなるのにさ…
安くなったパターンも数百円しか安くなってない
24非通知さん:2007/07/23(月) 16:29:38 ID:EKvy9cl40
雑誌はスポンサー次第でどうにでも
25非通知さん:2007/07/23(月) 16:50:14 ID:14EIpujPP
>>19
スマートフォンなら余裕で出来るが
パソコン使いこなす以上のスキル必要
26非通知さん:2007/07/23(月) 16:53:51 ID:xc//Ypuf0
>>19
ストリーミングみたいなら、SBは選択肢から外した方が良いよ。
27非通知さん:2007/07/23(月) 17:05:14 ID:LWYKDB8zO
ヤフーモバイルのニュースフラッシュは待受の時はライブモニターみたいに見られないよな?
28非通知さん:2007/07/23(月) 17:33:52 ID:38FDCGeg0
1000 名前:☆・3・♪Aya♀ ◆.rC4cUExIo [ぁゃ@ケータイ大阪最高!!] 投稿日:2007/07/23(月) 14:07:45 ID:zxX/BL6eO
1000♪♪♪♪キャハハハハ
パラパラ

俄然オオカサLove Psychedelico

オオカサって何ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー?
29非通知さん:2007/07/23(月) 17:42:33 ID:TP3kmdovO
>>28
荒らすなカス
30非通知さん:2007/07/23(月) 17:43:35 ID:1MhIhkn00
オオカサ(笑
31非通知さん:2007/07/23(月) 17:50:42 ID:h74wRTjP0
呼ぶなよ
32非通知さん:2007/07/23(月) 17:57:41 ID://I34S+PO
いつになったらレピータを含まないで、46000達成するんだよ。
責任取れよ誰か。
33非通知さん:2007/07/23(月) 18:46:07 ID:u2YsjD7KO
暫く来ないうちに糞コテが乱発しているのだが
何があった?
34非通知さん:2007/07/23(月) 19:10:47 ID:PccNarTk0
>>33
何もないよ。荒らしがウジムシや細菌、カビのように勝手にわいて出てきた。
前スレは、荒らしでスレ消費。
その前も荒らしでスレ消費されてたぞ。

昼間〜深夜まで、ずっと荒らし放題。
35非通知さん:2007/07/23(月) 19:49:28 ID:mb5uRHQQO
>>1
記念すべき99スレ目

ふと去年三月のSoftBank、Vodafone買収発表の時をおもいだす。
36非通知さん:2007/07/23(月) 19:58:02 ID:mb5uRHQQO
前スレより
8:非通知さん :2007/07/20(金) 10:21:23 ID:h83vysFG0 [sage]
コレを忘れたらダメでふよ

平成20年3月期第1四半期決算説明会 インターネットと電話でライブ中継

当社では、平成19年8月8日(水)に平成20年3月期第1四半期決算説明会を開催いたします。
説明会の模様は、インターネットによるライブ中継でご覧いただけるほか、電話でもご聴取いただけます。
決算説明会には代表取締役社長の孫 正義、取締役の笠井 和彦が出席する予定です。

日時:平成19年8月8日(水) 16:30〜18:00(予定)

http://www.softbank.co.jp/presentation/results/index.html
37非通知さん:2007/07/23(月) 20:42:43 ID:GG14amrSO
mdbよりコピペ
信者には耳の痛い話ですが、ソフトバンクが詐欺集団といわれても仕方ないと思います。

また基地局ぜんぜ加速せず、過疎苦してる。
北海道 1996 +66
東北 2611 +13
関東 7044 +29
信越 1232 +26
北陸 1305 +15
東海 4603 +46
近畿 4749 +93
中国 3029 +59
四国 1456 +1
九州 3408 +11
沖縄 250 +2

合計 31683 +361
2週間で700とかいう時も、今や昔か…宮&孫覚えておけ
38非通知さん:2007/07/23(月) 20:50:47 ID:EQDL1ExJ0
うまい事言ったつもりかw
でも目茶苦茶伸び悩んでいるのは確かだな。もっと気合い入れれよ禿〜
39非通知さん:2007/07/23(月) 20:51:42 ID:VPEACuSw0
次スレはいよいよvol.100
                                って、気が早いか。まだ2桁だし。
40非通知さん:2007/07/23(月) 21:17:16 ID:aaP2/TH10
基地局基地局ってうるさい奴が多いな
ソフトバンクはもう選挙で勝ったから、公約守る必要なんて無いんだよ
41非通知さん:2007/07/23(月) 21:23:29 ID:fukH0T2I0
2007/07/23 おかげさまで6月もNo.1になりました。
http://mb.softbank.jp/mb/information/details/070723.html
42非通知さん:2007/07/23(月) 21:26:18 ID:PHcnF0HD0
>>39
キャソがくればすぐだよ
43非通知さん:2007/07/23(月) 21:28:36 ID:7HVm4EGT0
★あれ?日本のマスコミとウリふたつだ。北朝鮮メディアが安倍一味の退任促す論評発表

 北朝鮮の朝鮮労働党機関紙「労働新聞」は23日、参院選を控えた安
倍政権が、赤城徳彦農相の事務所費問題で「さらに苦境に陥った」と指
摘、「安倍一味(政権)は腐敗政治と決別し、自ら権力の座から退くのが
良いだろう」と退任を促す論評を掲載した。
 北朝鮮メディアが日本の首相の退任を求める論評を出すのは異例。北
朝鮮指導部の安倍政権に対する厳しい認識を反映しているとみられる。
北朝鮮メディアが赤城農相の事務所費問題を取り上げるのも初めて。
 論評は、松岡利勝前農相の自殺や年金記録不備問題、閣僚の相次ぐ
失言などで安倍内閣の支持率は「落ちるところまで落ちた」とし、「参院
選での惨敗を意識した責任論も台頭している」と述べた。
ニッカンスポーツ
http://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20070723-231203.html
44非通知さん:2007/07/23(月) 21:30:11 ID:jdSb5yBl0
ニコニコ動画が対応できないらしいんで
NMPしようか検討中
〓SoftBankっつーかJ-Phoneの頃から
アプリを自分で作ってそのまま携帯に入れられないってのがあるから
そういう部分を改革してほしいと思う。
45非通知さん:2007/07/23(月) 21:31:56 ID:lQkaHKC+0
★あなたは、今の日本を絶対に『ひどい国』だ、と思いませんか??
痔眠・層化政権を信任すると、WEによるサービス残業合法化によるい収入大幅減少過労死の激増★
派遣業法の大幅改悪によりワーキングプア層の収入はさら減少し生活は不安定に★
私的複製の自由を大幅に剥奪し、iPod課金などカスラックに都合の良い著作権法改悪が横行★

PSE法によりまだ使える家電製品はごみになり。輸入権の創設によりCD並行輸入は閉めだされました。★
PSE法以来、中古で販売された家庭用治療機は消費者が望んでも消耗品の供給が行われていません★
中古医療機販売をメーカーが完全にコントロールし、安価に中古が出回るのを妨害しています★
輸入権創設以来洋楽の輸入は完全にレーベルの管理化になり、安価に並行輸入することが不可能に★

池田犬作・文鮮明傀儡政権である 痔眠・層化政権の国民生活破壊政治に、選挙でNOと突きつけよう ★
      \∧国ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \民ノゝ∩ < 痔眠・層化政権と経団連・口入屋・カスラック・社会保険庁に天誅を! 行くぞゴルァぁ!,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (
46非通知さん:2007/07/23(月) 21:36:02 ID:v/qynJm5O
ってか、基地局用地も人員もすべて確保したと言ったのはいつだ?
ソフトバンク社長自らの発言だぞ?

口先でユーザーを騙す癖は治ってないのか。
47非通知さん:2007/07/23(月) 21:40:09 ID:14EIpujPP
>>44
2台持ちの方がいいんじゃない?
48非通知さん:2007/07/23(月) 22:02:45 ID:1O99ZuHa0
NHK 携帯デザイン特集 キタ
49非通知さん:2007/07/23(月) 22:08:43 ID:u/ztkmrHO
さすがNHK。韓国企業マンセー番組w
50非通知さん:2007/07/23(月) 22:19:36 ID:nl17XIrOO
ピーピーうぜぇw
51非通知さん:2007/07/23(月) 22:20:03 ID:mBtYL2m3O
これでNGになったのがSBで出るんだろうな。
52非通知さん:2007/07/23(月) 22:27:16 ID:R5h0byxtO
 ( 八  )
 にしこり
 (⊃⌒*⌒⊂)
  /__ノヽ__)プリーズ!
53非通知さん:2007/07/23(月) 22:31:06 ID:wwvrtJ240
冬のNはドコモでボツったタッチセンサーか?
54☆・3・♪Aya♀Exlo ◆.rC4cUExIo :2007/07/23(月) 22:36:51 ID:zxX/BL6eO
ただいまー☆・3・♪キャハハハハ

つーか今日わ新たにギャルサーに二人が入りました♪ 一人わ身長があたしと同じくらいある170aの子!スタイルよすぎ♪♪

http://imepita.jp/20070723/801550

http://imepita.jp/20070723/535800


http://imepita.jp/20070723/535490

55非通知さん:2007/07/23(月) 22:39:50 ID:zRD/uQTmO
>>1 乙。
基地局はホント詐欺だよなぁ。
56非通知さん:2007/07/23(月) 22:45:35 ID:mb5uRHQQO
NHK一休みしてスマスマでしょこたんを
57☆・3・♪Aya♀Exlo ◆.rC4cUExIo :2007/07/23(月) 22:51:37 ID:zxX/BL6eO
冬のエヌわ本気♪
58GQN ◆/mR23zGQNs :2007/07/23(月) 22:52:31 ID:khMjzJd/O
>>1
言うの遅れましたが乙!!
59非通知さん:2007/07/23(月) 22:53:17 ID:el4ZE/jg0
きゃん、マメだな。
60非通知さん:2007/07/23(月) 22:54:44 ID:O07O3POM0
もうNECはSBMにくれてやる。
61非通知さん:2007/07/23(月) 22:55:20 ID:2HpWfYnvO
ちと705SHだけだと不便なんでコンビニでauのプリペ機買ってくるかなQ
SB2Gのプリペ機で済めば助かるのにPDCも3Gもエリアがダメポ
62非通知さん:2007/07/23(月) 22:56:50 ID:zRD/uQTmO
サムスン少しはLG見習えよ。デザイン。
63非通知さん:2007/07/23(月) 22:56:52 ID:g31Wc7jZO
KDDI、第1四半期決算は増収増益
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/35601.html

 だが、その一方で、「他社も含めて単なる価格競争はしたくはないと考えているはずだ。
それは体力を消耗するだけ。お互いに特徴のある料金な体系を打ち出すとともに、
それ以上にサービス競争に力を入れていくべきだと考えている」とコメント。
「当社としては、単純な料金引き下げはやりたくない。今回の料金施策は、
ドコモが料金を下げたので、それに対して、きっちりと対応したものであり、
ソフトバンクモバイルを意識したものではない。
私自身は、単純な料金引き下げではなく、2年契約に入っていただければすべて50%引きにする、
という点で、わかりやすい料金体系を作ったと思っている。
この料金体系によって、純増数が増えるというよりも、
他社に移行することで減少すると見られていた分を防止できる効果があると見ている」とした。

 また、長期の加入者に対してメリットがないという指摘に対しては、
「事業部でいろいろと考えているのは事実。まだ検討段階にある。
そして、この施策を実行した場合に、減収要素になるのかどうかもわからない。
通期見通しに今後の施策の影響を加味しているかどうかのコメントは勘弁させてほしい。
ただ、いまの時点で通期見通しを変える要素はなにもない」とした。

KDDI社長、他社に談合を推奨。
64非通知さん:2007/07/23(月) 22:58:01 ID:1O99ZuHa0
NECイラネ NHK見てオモタ。
65☆・3・♪Aya♀Exlo ◆.rC4cUExIo :2007/07/23(月) 22:59:06 ID:zxX/BL6eO
>>59

何がマメなん?
66非通知さん:2007/07/23(月) 23:00:47 ID:FjVeIu5C0
http://www.jtb.co.jp/kaigai/sb/

JTBとSoftBankでこんなキャンペーンやってたんだ。
67非通知さん :2007/07/23(月) 23:02:47 ID:9KOEqE090
ネカマのキャソ臭が鼻についたら

ケータイ厨基地外コテ通称キャソキャソ叩き [最悪]
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1182752991/
68☆・3・♪Aya♀ ◆.rC4cUExIo :2007/07/23(月) 23:09:21 ID:zxX/BL6eO
>>67

流石わパソコンユーザー(爆笑w)いい加減な妄想に浸ってるネ ウケルww
69非通知さん:2007/07/23(月) 23:09:26 ID:mb5uRHQQO
本気ださなくてもN704iのガワ変えで十分ですと思うのは私だけ?
70非通知さん:2007/07/23(月) 23:12:36 ID:peCbVd0B0
>>69
ガキの喧嘩晒すようなメーカーはイランよw
71非通知さん:2007/07/23(月) 23:13:34 ID:qJK2F5Sc0
300k制限って言われてるが

webはpcでやる習慣だから
今まで一度も引っかかった事が無い
出先でのオクかiMona程度

一人の300k以上の動画ファイル転送量が
わたしみたいな人を数十倍まかなえるんだよな
72非通知さん:2007/07/23(月) 23:34:51 ID:TP3kmdovO
>>71
俺だって家ではPCでネットするが、出先ではPCを持ち歩いてるわけでもないし、電車の中で暇つぶしにimonaつかって2chみてると外部リンクが貼ってあるわけよ
俺の場合よくニュー速+でニュースチェックするからそのソースに飛んだりするときによく300KB制限に引っ掛かる
制限は無いに越したことはないよ
73非通知さん:2007/07/24(火) 00:02:30 ID:SPZJG+7Q0
ニュースチェックもY!でって事なんだろうな
74非通知さん:2007/07/24(火) 00:23:17 ID:rfRHJ4sQ0
PCサイトブラウザなら500KBだし、
規制フリーがいいならXシリーズ買えばいい。
75非通知さん:2007/07/24(火) 00:25:32 ID:TPiFnZtUO
POP-i世代でも制限解除しなかったらさすがにアホかと思うね。今でさえ少な過ぎるのに。

ところでコンテンツの代行課金は今月で終了だっけ?jigはどうなるんだろうな。
76非通知さん:2007/07/24(火) 00:39:27 ID:4pb3FqBj0
まだキティ害大阪人がいるのか・・・
77羊さん:2007/07/24(火) 00:48:47 ID:S5HDK9YW0
次の日曜4台契約してきます、@1000pで充電クレゾールをゲットできるようですが、
911T用は4000円以上しますが、それでも1000pでOKなんですか?
Aポイントは契約者単位、それとも端末別どちらになるのでしょうか?
以上教えてクレクレ!
78非通知さん:2007/07/24(火) 00:50:05 ID:B3cwQ2P90
夏休み殺虫剤乙!
79非通知さん:2007/07/24(火) 00:53:48 ID:A1cY31yrO
こいつ底無しのホラ吹き。
ギャルでもない彼氏いない女ですらない、粘着しか能がない寂しい男、ってのがキヤソの正体と思われ。

709 ☆・3・w喜屋武様ExIo ◆.rC4cUExIo ぁゃ@ケータイ(o^v^o) 2007/07/09(月) 11:05:59 ID:WLRj6OUoO
この前撮った猫の画像(爆笑w) この後彼氏が持ってた缶ビールを猫に投げつけた(爆笑w)ウケル

http://imepita.jp/20070709/398590


876 非通知さん sage 2007/07/10(火) 11:21:21 ID:dhcJl6b40
キャンそんなに嫌いじゃなかったが>>709でかなりガッカリした・・・
ぬこいぢめないでやってくれ!!


885 非通知さん 2007/07/10(火) 12:12:25 ID:njh/1saXO
>>876
あの豚の言ってる事信じてるのかwww






その画像の出所だ
http://mtg.vvv7.com/mobile.shtml
80非通知さん:2007/07/24(火) 00:56:52 ID:F1ze7JsxO
いい加減ヨソでやれ屑共>>79
81非通知さん:2007/07/24(火) 00:57:04 ID:opzfuJMC0
>>78
おまいの突っ込みに乾杯!
82非通知さん:2007/07/24(火) 00:57:48 ID:2mHYzFqw0
そういえばX01SHの噂はどうなったんだ?
83非通知さん:2007/07/24(火) 01:07:34 ID:Rhnfkl6R0
いまは亡き弐台目によると年末だったっけか
84非通知さん:2007/07/24(火) 01:30:31 ID:JDdoRTMr0

朝鮮民主主義人民共和国
孫正義
ホワイトプラン
85非通知さん:2007/07/24(火) 01:55:37 ID:qBsV26870
>>77
911Tに追加クレードルは不要。標準装備。
86非通知さん:2007/07/24(火) 02:01:51 ID:0qUhQ3hH0
87非通知さん:2007/07/24(火) 04:25:07 ID:s/Wr+hNa0
シャープのWindowsMobile機も当たり外れあるからなー
SIMフリーの海外版でHTCのシェアを切り崩すぐらいの気合い入ったのを作って貰いたいもんだ
88非通知さん:2007/07/24(火) 06:24:06 ID:3zwml52kO
>>86 まだ余裕なんだよ。
なん秋冬にむけて隠し玉があるらしいし(´・ω・`)
89非通知さん:2007/07/24(火) 07:19:33 ID:vr3ECRMzO
>>88
去年ぐらいからずっと隠しっぱなしだがな…。
90非通知さん:2007/07/24(火) 07:53:32 ID:K1bmp77B0
僕のチンコもずっと隠れっぱなしです・・
91非通知さん:2007/07/24(火) 10:42:22 ID:DwbVdO3zO
眠いときムスコがエレクティオするのは何ででつか?
92タダゲマン:2007/07/24(火) 11:04:11 ID:pIDxq9BC0
さーて、今週のタダゲームは・・・

・仮面幻想殺人事件
・アイルサーガ外伝 Vol.1

以上の2本でお送りいたしまーす。
93非通知さん:2007/07/24(火) 11:38:12 ID:I7hc1bt50
>>91
ググれ
94非通知さん:2007/07/24(火) 13:49:43 ID:P9IKF2jR0
アイルサーガ外伝のメーカーサイトにある
エンジェルバーストII体験版ってシューティング落としたけど
グラフィック処理とか出来がよくてワラタ
911SHだとワイド画面で出来る。
95非通知さん:2007/07/24(火) 14:22:11 ID:lVbPF66sO
タダゲームのアイルサーガ、情報番組に接続できなくてDLできないんだが…
俺だけ?
96非通知さん:2007/07/24(火) 15:44:42 ID:5G6G6DLP0
ageるなやクズが
97非通知さん:2007/07/24(火) 15:53:25 ID:VDmYrx/fO
夏休みだなぁ
98非通知さん:2007/07/24(火) 15:54:13 ID:BdkAy+ugO
禿電になってから端末の進化が止まっちゃったね
99非通知さん:2007/07/24(火) 15:56:47 ID:2Hd3ysAi0
>>98
7月中に夏の友を終わらせといたほうがいいぞ。
100非通知さん:2007/07/24(火) 16:09:42 ID:+P1EdzJl0
   n                n
 (ヨ )  a u 最 強 !  ( E)
 / |    _、_     _、_    | ヽ おかげさまで auブランドは
 \ \/( ,_ノ` )/( <_,` )ヽ/ /    契約純増数 3年連続ナンバーワン!
   \(uu     /     uu)/        ゴミスレで100get!
    |      ∧     /
101非通知さん:2007/07/24(火) 16:18:22 ID:B9OE9NnfO
↑↑と、この世のゴミが申しております
102非通知さん:2007/07/24(火) 16:33:49 ID:gsKBTsoLO
ワロタ
103非通知さん:2007/07/24(火) 17:37:19 ID:YpSrnp9MO
今じゃ、新規だとホワイト加入条件で5000円の金券キャシュバックはどこでもやってるな…
家族紹介なら実質10000円引きだ
通常価格で売るSBや量販は馬鹿だな
104非通知さん:2007/07/24(火) 18:35:42 ID:394svRFh0
>>101
お前喜屋武だろ
105☆・3・Aya♪Exlo ◆.rC4cUExIo :2007/07/24(火) 19:58:08 ID:BjYAUHjrO
>>104
はぁ?証拠でもあんの?

それよりお土産画像沢山あるよん(爆笑w)
106非通知さん:2007/07/24(火) 20:03:39 ID:z9mN2UVh0
触るな呼ぶな。ありとあらゆる干渉を排除せよ。ここを日記帳にされても一切の反応をするな。
むしろ日記帳にされた方が、後々好都合というもの。小事に煩わされず大局を見据えよ。
107☆・3・♪Aya♀Exlo ◆.rC4cUExIo :2007/07/24(火) 20:09:26 ID:6YzP4QnkO
今日心斎橋ドンキでエクステ10本買った♪http://imepita.jp/20070724/567440

ドンキで年上の車の匂い消すやつかった♪http://imepita.jp/20070724/566230

俄然地元No.1http://imepita.jp/20070724/558290


パラパラ♪今日わこのパラパラミーティング http://imepita.jp/20070724/535290

108非通知さん:2007/07/24(火) 20:15:24 ID:sg9/170G0
このスレあぼーん大杉なんだが・・・
109非通知さん:2007/07/24(火) 20:16:35 ID:37QBlHSg0
【俄然】が‐ぜん
 にわかなさま。だしぬけなさま。急に。突然。

俄然地元No.1=にわかに地元No.1?突然地元No.1?
110非通知さん:2007/07/24(火) 20:20:06 ID:4pb3FqBj0
嘘つくな。どうせまたパクってきたんだろう。
111非通知さん:2007/07/24(火) 20:20:40 ID:MmIO94jh0
きゃん。マメだな。
112非通知さん:2007/07/24(火) 20:22:39 ID:eyGb9o1/0
マイソフトバンクが見やすくなってた。いま気付いたけど、いつから変わってたんだろ?
113☆・3・♪Aya♀ ◆.rC4cUExIo :2007/07/24(火) 20:23:14 ID:6YzP4QnkO
>>110

ぱくってきた?はぁ?証拠だせよ
114☆・3・♪Aya♀ ◆.rC4cUExIo :2007/07/24(火) 20:25:23 ID:6YzP4QnkO
>>109

地元=北野田=大阪=俄然No.1
115非通知さん:2007/07/24(火) 20:39:38 ID:37QBlHSg0
>>113
じゃあお前も証拠出せよ
ID書いた紙もった写真で
116☆・3・♪Aya♀ ◆.rC4cUExIo :2007/07/24(火) 20:42:25 ID:6YzP4QnkO
>>115

はぁ??意味不明(爆笑w)どうやってあんな画像ぱくってくるんですかー????ウケルwwキャハハハハ
117☆・3・♪Aya♀Exlo ◆.rC4cUExIo :2007/07/24(火) 20:43:21 ID:6YzP4QnkO
やっぱりパソコンユーザーわ人を疑う人間不信ばかり ウケルww
118非通知さん:2007/07/24(火) 20:43:24 ID:i8k7y9Is0
ゴキブリはアボーンで退治するとすっきりするよ
119非通知さん:2007/07/24(火) 20:48:59 ID:S7etYysm0
910shが突然充電できなくなりました・・・
電池パックも若干膨らんでいるようで・・・
これは外装交換ではなく、基盤交換ですよね?
あと、電池パックは無償で交換してもらえるのでしょうか?
120非通知さん:2007/07/24(火) 20:51:23 ID:cKuTlVKO0
おとこ版の方も暴れてるけどどっちもボキャ貧で参る
121非通知さん:2007/07/24(火) 20:57:04 ID:UZNBX9aM0
>>120
もしや彼氏??
122非通知さん:2007/07/24(火) 21:01:21 ID:/p0J4sHb0
Google、700MHz 無線周波数帯の競売に参加の意向
ttp://japan.internet.com/allnet/20070723/11.html

Google は競売参加への具体的な条件として、合法的なものであれば機器やアプリケーションを問わず、消費者がネットワークに接続できる「オープンアクセス」を FCC が認めることを挙げている。
123非通知さん:2007/07/24(火) 21:22:16 ID:3zwml52kO
SoftBankの話題はスルーされて、キャソの話題でしかスレが伸びなくなったね(´・ω・`)
124非通知さん:2007/07/24(火) 21:24:24 ID:z9mN2UVh0
ID:37QBlHSg0
ID:4pb3FqBj0
ID:MmIO94jh0
ID:cKuTlVKO0
ID:UZNBX9aM0

荒らすなクズ野郎
125非通知さん:2007/07/24(火) 21:26:14 ID:hVhJw1T+0

この流れでまともなレスをする気になるはずがない
126非通知さん:2007/07/24(火) 21:34:54 ID:KyNLuVSD0
今まで必要になることなかったけど初めてNGワード使ったよ。
気分悪いわ。
127108:2007/07/24(火) 21:42:50 ID:sg9/170G0
キャソをNGにしてたの忘れてました・・・(AyaをNGワードにして)
128非通知さん:2007/07/24(火) 21:47:20 ID:x4w5D2tJO
>>123 それがあの馬鹿の目的。
129非通知さん:2007/07/24(火) 21:52:41 ID:3zwml52kO
キラーハンターさんやどらもんさん、今は亡き弐代目さんみんな元気にしてるかなぁ。
130GQN ◆/mR23zGQNs :2007/07/24(火) 22:01:13 ID:Y96QQHGYO
>>129
キラハンは昨日実況でチラっと見かけたから大丈夫だろう
131非通知さん:2007/07/24(火) 22:07:55 ID:Hx+oqddqO
携帯電話向け動画コンテンツサービス「Yahoo!動画(ベータ版)」に、新カテゴリー「芸能&インタビュー」を追加

http://www.tv-bank.com/jp/20070724.html
132非通知さん:2007/07/24(火) 22:09:27 ID:pdpxz3b10
>129

キラハンは、ウシジマ君スレにもいました
133非通知さん:2007/07/24(火) 22:11:05 ID:aK88jYmo0
Yahoo動画はいちいち保存されるのが鬱陶しいな。
134非通知さん:2007/07/24(火) 22:17:00 ID:Rz7LDxMc0
>ニコニコ動画のブログより。
>
>また、ソフトバンクモバイルへの対応ですが、現在、予定はありません。
>こちらは本当に現在の仕様が変わらない限り無理です。
>auのようなこともできません。


制限なくならんと無理だよなー。
135非通知さん:2007/07/24(火) 22:22:57 ID:cKuTlVKO0
Yahoo動画
本体メモリいっぱいだと落とせないし
保存されても回数制限うざいし

番組プレイヤーもショボイし

SBMのサービスってつまんないのばっか
136非通知さん:2007/07/24(火) 22:27:52 ID:uxXU89Ot0
中の人に聞いたのだが、現在〓ショップが急ピッチで開店しているらしい。
いつだか禿が会見で言った、ショップを増やす約束は守るつもりらしいな。
アンテナ基地局の約束も守ってほしいところだが。
137非通知さん:2007/07/24(火) 22:33:52 ID:Wc4q1OX10
EricssonとTI、3G携帯向けソリューション開発で提携
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0707/24/news018.html
http://www.ericsson.com/ericsson/press/releases/20070723-1141394.shtml

プレスによるとエリクソンのHSPA(HSDPA/HSUPA)プラットフォームなどとTIのOMAP2/OMAP3/次世代OMAP
を組み合わせたものになるらしい。
両社が共同開発したソリューションを搭載した携帯端末は、2008年末までに市場に投入される見通し。

OMAP3ではPOP-iで採用の「OpenKODE」に含まれている「OpenGL ES」、「OpenVG」をサポートしているので、
エリクソンのHSDPAプラットフォームを採用しているシャープは確実にこれを搭載してくるだろうな。

〔関連〕
TI、第3世代OMAP「3430」発表 - ケータイで12Mカメラ、DVD画質実現へ
http://journal.mycom.co.jp/news/2006/02/15/006.html
ワイヤレスジャパン2007 キーパーソンインタビュー:
日本の顧客をサポートすることで、OMAPはさらに進化する──日本TI 水上修平氏
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0707/05/news114.html
138非通知さん:2007/07/24(火) 22:34:27 ID:CfkDOiLF0
次の新機種発表9月下旬ぐらい?
139非通知さん:2007/07/24(火) 22:36:41 ID:aK88jYmo0
>>137
画像処理に関しては東芝の新発表のほうを載せてきそうだが。今までの流れ的にもね。
140非通知さん:2007/07/24(火) 22:41:28 ID:x4w5D2tJO
>>136
そんな中、群馬南部の弐店舗閉店。。
141非通知さん:2007/07/24(火) 22:43:00 ID:1OK5pAFHO
>>136
うちの目の前にもつい最近できたw
142非通知さん:2007/07/24(火) 22:48:33 ID:QNjRc9uQO
確かにSBショップ増えてるね。
俺の地元の駅前にも最近2つできて、駅周辺に4店もある状態。

しかも、そのうち2つは30メートルも離れてないし。
143非通知さん:2007/07/24(火) 22:49:18 ID:ykSvREWSO
>>136 富田氏も同じような事言ってるね

テレコミュニケーション8月号
インタビュー ソフトバンクモバイル 取締役副社長営業・マーケティング統括 営業担当 富田克一氏
ドコモ、auの後追いはしない 3位が1位になるには流れを作る
http://www.telecomi.biz/backnumber_tc/interview_tc_0708_1.htm

ショップも前線基地を広げることが重要です。この3月末、キャリアごとの店舗数を調べたところ、他社も
当社もそれほど大きな差はありませんでした。一方、カウンター数はドコモが1万3000〜4000、auが1万に
対し、ソフトバンクは6000強。これだけ差があってはいつまでも勝てないということで、今年度中にカウン
ター数を1万にしようと代理店にも声をかけました。もともと、いろいろな代理店から出店要求はあったの
ですが、さらに要求が来ました。全ての要求に応じて出店したら、ドコモを超えるぐらいのカウンター数に
なります。今年中に前線基地を1万カウンターに拡大していきます。
ソフトバンクではこれまで、“1商圏1店舗”の発想がありました。もし、当社の加入者を1600万で守るなら、
この考え方を踏襲すべきかもしれませんが、これを2倍にも3倍にも拡大していく目標を達成するには合い
ません。そこで、この商圏保護のような考え方はやめて、「カウンター数、シェア、待ち時間の3つのパラ
メーターで判断する」と代理店に伝えました。
144非通知さん:2007/07/24(火) 22:50:03 ID:zWS/xgNM0
>>136
ピカと√の最凶タッグ?
145GQN ◆/mR23zGQNs :2007/07/24(火) 22:50:06 ID:Y96QQHGYO
>>140
どこよ?
146非通知さん:2007/07/24(火) 22:54:47 ID:7iXASP700
>>134
ストリーミングできることを知らないのかな?
ただ、Yahoo!動画もストリーミングに対応してないから
冬惨事時代から居る社員しか知らないのかも
147非通知さん:2007/07/24(火) 22:59:57 ID:ttGAanz8O
>>136
中央卸市場周辺に二店舗も出来た

少しは離れた所に建てろよ…
148非通知さん:2007/07/24(火) 23:00:57 ID:cKuTlVKO0
ソフトバンクショップっていつも人居なくて入りづらいけど
たまに2,3人居るとメチャクチャ長いんだよな
149非通知さん:2007/07/24(火) 23:01:51 ID:xpCbOsG90
Nはタッチセンサー? 特殊なボタンつけるんじゃないの?
150非通知さん:2007/07/24(火) 23:02:05 ID:5M/30wYl0
パケラジ知らないのか?
151非通知さん:2007/07/24(火) 23:04:06 ID:cKuTlVKO0
パケラジもつまんね
152非通知さん:2007/07/24(火) 23:05:03 ID:uxXU89Ot0
19〜20時でもショップ混んでるからな。
販売員の女の子でも仕事終わるのが毎日10時過ぎってのは、嫁に行き遅れないか心配だ。
153☆・3・♪Aya♀ ◆.rC4cUExIo :2007/07/24(火) 23:19:10 ID:6YzP4QnkO
それよりぁたしの住所把握したとかほざいてた馬鹿いたけどいつになったら晒してくれるのかな?
154非通知さん:2007/07/24(火) 23:29:52 ID:8y+g8dtv0
ブラピまだぁ?(AA略
155☆・3・♪Aya♀ ◆.rC4cUExIo :2007/07/24(火) 23:31:14 ID:6YzP4QnkO
156非通知さん:2007/07/24(火) 23:34:28 ID:oOSJUAN5O
>>152
そんな混雑見たことないwww
20:00になると速攻消灯して販売員が飛び出してくるショップしか見たことないな。
157☆・3・♪Aya♀ ◆.rC4cUExIo :2007/07/24(火) 23:34:56 ID:6YzP4QnkO
ってゆーか810SH充電出来なくなってんけど!!!なんか赤いランプが点滅してるし(怒) 対処法ないの?
158非通知さん:2007/07/24(火) 23:36:14 ID:/AxVPLsR0
窓から投げ捨てる
159非通知さん:2007/07/24(火) 23:39:39 ID:x4w5D2tJO
>>145
SoftBankにしては珍しく接客の丁寧な蛙系列のo店とその隣り町の店員さんが美人揃いのo店。
ソースは転職スレ
160☆・3・♪Aya♀ ◆.rC4cUExIo :2007/07/24(火) 23:40:46 ID:6YzP4QnkO
>>158

はぁ!!!!こんなときに冗談言わないで!!!(怒)
161非通知さん:2007/07/24(火) 23:51:44 ID:3zwml52kO
近所のデオデオが、お店入って一番目立つところが、DoCoMoからSoftBankになってた。
162非通知さん:2007/07/24(火) 23:54:24 ID:MjkN7C+H0
Yahoo!JAPAN、動画共有サイトの著作権料をJASRACに支払うことで合意
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070724_yahoo_jasrac/
163GQN ◆/mR23zGQNs :2007/07/24(火) 23:58:28 ID:Y96QQHGYO
>>159
んーわからないけど太田と大泉かな?
高崎と前橋は4店ずつあるというのに…
164非通知さん:2007/07/25(水) 00:00:56 ID:XMFtAUOEO
ギャハハハハハハ(爆笑w)きゃん☆ギャハハハハハハ(爆笑w)

しねよ
165☆・3・♪Aya♀ ◆.rC4cUExIo :2007/07/25(水) 00:02:56 ID:mt1vbhXeO
>>164

で?
166非通知さん:2007/07/25(水) 00:05:50 ID:UdtN2Qz50
>>165
ど?
167☆・3・♪Aya♀ ◆.rC4cUExIo :2007/07/25(水) 00:08:30 ID:mt1vbhXeO
168非通知さん:2007/07/25(水) 00:11:27 ID:XtK6HE9c0
>>164
>>166
反応しないようにお願いします
169☆・3・♪Aya♀ ◆.rC4cUExIo :2007/07/25(水) 00:12:58 ID:mt1vbhXeO
>>168

ひどーい(┰_┰)なんで?あんたらパラパラしてるGαLとか嫌いなん?ぁたしみたいな子も此処にいていいぢゃぁん!!!!!
170非通知さん:2007/07/25(水) 00:13:27 ID:RbjXLrKl0
家の近所のショップも1時間待ち当たり前。
店員の対応も悪くて、この前機種変にいったらすーっごく待たされて、
名義が違うからと用紙を渡された。
後日行ったらまた1時間近く待って、書類に不備があるから今日は無理ですって言われたーーー!
最初のときと別の人だったけど、前の人の説明不足のせいなのににちゃんと謝らない!(怒)
本社に苦情の電話入れたい・・・。
電話会社変えようかな。
171☆・3・♪Aya♀ ◆.rC4cUExIo :2007/07/25(水) 00:14:21 ID:mt1vbhXeO
>>168

http://imepita.jp/20070724/535290
トラトラ♪トラッ♪ふぅんふぅん♪♪
172非通知さん:2007/07/25(水) 00:20:26 ID:PiVcGF5p0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070724-00000051-mai-soci
<iPhone>日本ではいつ買える? 通信方式が壁
173非通知さん:2007/07/25(水) 00:20:47 ID:xYfCiWPmO
この糞コテ、一時期MDB荒らしててアク禁になったやつと同一人物か?
174☆・3・Aya♪Exlo ◆.rC4cUExIo :2007/07/25(水) 00:28:14 ID:J4shI9S0O
>>173
はぁ?どこのカテですか?証拠でもあんの????
175非通知さん:2007/07/25(水) 00:28:30 ID:tOynnI6C0
>>170
まぁ、ぶっちゃけSBに限らず対応悪いショップはあるよ。(´・ω・`)

名義が違ったら委任状ないと何もできないのはしょうがない…。
俺も閉店時間ギリギリに駆け込んで委任状がないとダメですって言われて、
腹立ったことあるけど。
176非通知さん:2007/07/25(水) 00:29:45 ID:apkX8yns0
店舗の公約より基地局の公約を守れや禿げ。
期待していた人多かったんだぞw
177非通知さん :2007/07/25(水) 00:35:07 ID:L9rpuG2l0
おいおい、誰だよ
すごく臭うぞ
臭いから新宿歌舞伎町にでも逝けよ

>>173
YES
178あ〜あ:2007/07/25(水) 00:40:24 ID:5KMIWyKxO
馬鹿が現れて餌を蒔き始めました。
あなたは、この後どうしますか?

1.放置する
2.援護する
3.止める
4.寝る
5.草場の影から見守る
6.VIPを召喚する
7.アウヲタを召喚する
8.呪いをかける
9.とりあえずオナニーする
179GQN ◆/mR23zGQNs :2007/07/25(水) 00:43:30 ID:1eT9W3INO
1→9→4だろ常考
180非通知さん:2007/07/25(水) 00:45:28 ID:UFHb5ax40
10のチャーリーにお手紙を書く
181☆・3・Aya♪Exlo ◆.rC4cUExIo :2007/07/25(水) 00:46:09 ID:J4shI9S0O
>>178
あんたらギャルに恨みでもあんの??????
182非通知さん:2007/07/25(水) 00:47:09 ID:9ykoPXQYO
断然、【9】しか有り得ない。
今日は、これで3発目っすw
183非通知さん:2007/07/25(水) 00:47:22 ID:3ZF3x/1F0
9
184非通知さん:2007/07/25(水) 00:48:37 ID:kYt7s9iT0
9.とりあえずオナニーする
185非通知さん:2007/07/25(水) 00:49:22 ID:nl+sRe5B0
9-4
186非通知さん:2007/07/25(水) 00:50:54 ID:hnAYcRo60
九番
187非通知さん:2007/07/25(水) 00:51:01 ID:7LrWkZDN0
みんなさっさとオナニーして寝ればいいと思うよ。

しかしまあ、早く秋冬モデル発表の時期にならんかねえ。今の所身の有るネタが無さ過ぎる。
HTCのSIMロックフリー端末に逃げちゃおうかな。海外モデルを個人輸入して使ってもいいけど、
HTC日本法人を応援したいしな。JapanじゃなくてNipponを名乗る辺りよくわかっていらっしゃる
188非通知さん:2007/07/25(水) 00:51:42 ID:dOm4xfASO
179からの6つのレスで精虫が5億死んだ。○ーメン
189非通知さん:2007/07/25(水) 00:52:57 ID:FwvRZ0wO0
おまえら・・・他にやる事ないのかw
190非通知さん :2007/07/25(水) 01:00:15 ID:L9rpuG2l0
191非通知さん:2007/07/25(水) 01:00:44 ID:BqmiDpWd0
か 股 お
ゆ 間 れ
い は の
192非通知さん:2007/07/25(水) 01:02:45 ID:KOTjTCvdO
DoCoMoスレのように華麗にスルーしてください
193非通知さん:2007/07/25(水) 01:02:48 ID:tOynnI6C0
194非通知さん:2007/07/25(水) 01:05:12 ID:S4w73ldn0
195GQN ◆/mR23zGQNs :2007/07/25(水) 01:07:13 ID:1eT9W3INO
「つまらん途中棄権などするような精液の少ない屑とは違う」
196非通知さん:2007/07/25(水) 01:07:49 ID:RVzpG7lr0
いんきんたむし って何ですか?
197非通知さん:2007/07/25(水) 01:14:40 ID:h4EwzQwf0
>>196
いんのう(インナウ)【陰嚢】
睾丸(コウガン)を包んでいる、袋状で皮下脂肪の無い皮膚。
しっしん【湿疹】
皮膚の 表面に 出来る 炎症。あせもなど。

いんきん【陰金】
〔←陰金田虫(タムシ) 〕 またぐら・陰部に生じる、紅色の湿疹(シツシン)。
たむし【田虫】
白癬(ハクセン)の俗称。赤色・輪状のあとをつけて広がり、非常にかゆい。
198非通知さん:2007/07/25(水) 01:17:30 ID:DgTgdHHU0
〓SoftBank 陰金/田虫/雑談 Vol.99
199非通知さん:2007/07/25(水) 01:35:23 ID:3ZF3x/1F0
最近機能ゴテゴテの端末も飽きたし手のひらチョン805SC欲しいけど
東北の郡部だと使い物にならんし9月までエリア改善されなかったら
おれも誰でも割でauのメディアスキンにしよ

決別の秋 〓SoftBank
200非通知さん:2007/07/25(水) 01:45:37 ID:0K7mdCvS0
>>199
メディアスキンだけは、マジで止めておけ!
発売日に買った者として言って置く
あれを使いこなせれば、この世のどんな端末でも使いこなせる。
201非通知さん:2007/07/25(水) 01:47:24 ID:3ZF3x/1F0
>>200
おれ指細い
だめ?
202非通知さん:2007/07/25(水) 01:50:44 ID:0K7mdCvS0
>>201
キーが、それ以上に小さくて良く滑る。
液晶が、外では非常に見辛い。

203非通知さん:2007/07/25(水) 01:58:00 ID:3ZF3x/1F0
>>202
ボダの前はD211iだったかな?フリップの小さいの使ってたからイケると思うw
でも一応念入りに触ってくるよ
一応本命は805SCなんだか恐くてローンが組めん…
204非通知さん:2007/07/25(水) 01:58:28 ID:ehXSMTyK0
アレを作ったのは、かの有名な凶セラだぞw
地雷どころか、不発弾に近い。
発売から1ヵ月後には0円端末化したデザインだけの端末
7ヶ月以上の機種変が0円でも売れない。
ツーカーSや簡単携帯Sみたいな端末ですら不具合を出すのが凶セラ
悪い事は言わん。京セラだけは止めておけ!

電池パックのスペースが非常に狭く、電池も取り出し難い。
もし、電池が少しでも膨らんだら抜けなくなるはず。
205非通知さん:2007/07/25(水) 02:06:58 ID:F1988W3LO
メディアスキンのガワを見ると
703Nを思い出すな。
206非通知さん:2007/07/25(水) 02:08:40 ID:en1hgLZt0
auはブラウザでテキストコピー出来ないし
マルチタスクもないので、慣れるまで苦労すると思うよ。

施設を検索して、住所や電番等をコピーして
同時に起動したメモ帳に、ペーストみたいな普通の事が出来ない。
毎回、画面メモを暗記しながらメモ帳に手打ちするしかない。
あと、iMonaも有る事はあるが1日3MBまでの制限付き。

SB宛以外の屋内通話専用で考えるなら悪くはない。
207非通知さん:2007/07/25(水) 02:24:05 ID:dOm4xfASO
>>199
それより9月までには無くなるんじゃね。
208☆・3・Aya♪Exlo ◆.rC4cUExIo :2007/07/25(水) 02:33:49 ID:J4shI9S0O
209非通知さん:2007/07/25(水) 02:35:36 ID:tHe3e5L30
ドコモが、905シリーズで本気の端末を出す宣言をしたから
各社共に、今年の秋は本気汁出まくりだと思う。
従って、発表前に買うと損をすると思う。


とは言え、電波状況だけは仕方無いよな。
うちの実家でも繋がらなくて困ってた。
孫は、何故公約を守ってくれないのか。。。
出て行く人には、「達者でな!移ってもここを荒らすなよw」
としか言えない。
210非通知さん:2007/07/25(水) 02:37:33 ID:3ZmhXUoG0
いつまでたっても反撃しないとこの宣言なんて
真に受けていいのか
211非通知さん:2007/07/25(水) 02:47:03 ID:ejED1x1E0
作るのはメーカーだからね。
DoCoMoに依存度が高いメーカーは必死でしょ。
恐らく、シャープは912SHの劣化版を回して済ませるんじゃないの。
212非通知さん:2007/07/25(水) 03:10:06 ID:ufQyM+540
904SHもちか
213非通知さん:2007/07/25(水) 04:41:49 ID:tOynnI6C0
>>211

912SHにGPSとGSMをつけて、
多少分厚くして電池削ってって感じじゃないか?

SBだったらその上を行くのは間違いないだろうけども。
214非通知さん:2007/07/25(水) 05:05:04 ID:ArcXX7f9P
秋/冬にXシリーズ発表されるのかどうかが気になるな
HTCの端末がまた何か通過してるみたいだけど何処から出るのか
215非通知さん:2007/07/25(水) 05:31:13 ID:Do98VAC30
なぜソフトバンクになってから、らくらくホンみたいな簡単な携帯がなくなったんだろうか?
812shは簡単っていってるが、らくらくホンとか、簡単ケータイみたいなのとは別次元だなぁ・・・
うちの祖母にもたせたいのに・・・orz

京セラ、簡単ケータイだしてくれぇぇぇ
216非通知さん:2007/07/25(水) 06:01:11 ID:q7zm9nB70
「らくらくホン」には罠がある。禿もそれがわかっているから出さないだけ。
217非通知さん:2007/07/25(水) 08:08:08 ID:19t+2ScH0
>>216 どんな罠よ?
218非通知さん:2007/07/25(水) 08:21:09 ID:vkCEg8Ys0
>>216
罠ってw
219非通知さん:2007/07/25(水) 08:24:28 ID:eypecsd1O
>>215
東京デジタルフォンまで遡っても、らくらくフォンはなかった気がしますが?
簡単ケータイはJ-DN31のことでふか??
220非通知さん:2007/07/25(水) 08:27:44 ID:Lm6g15x70
簡単ケータイなんてシンプルモードでいいよw
221非通知さん:2007/07/25(水) 08:31:36 ID:vkCEg8Ys0
>>220
また別物じゃん。
身内に年寄りいないと気づかないかもしれないけど
らくらくフォンは年寄りに持たせると本当に便利だぞ

家の親をソフトバンクに移行させられないのは、らくらくフォンに
かわる端末がなかったりするからだし。
222非通知さん:2007/07/25(水) 08:36:55 ID:JthlasDs0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070725-00000028-san-l24
この爆発直後に地域周辺で混雑してメールも送れなくなって、電話も繋がらなくなった。
携帯ってこんなにすぐ繋がらなくなるもんなの?
223非通知さん:2007/07/25(水) 08:42:37 ID:25lZubWB0
>>157
赤ランプ点滅は電源系(主に電池)異常の証
224☆・3・Aya♪Exlo ◆.rC4cUExIo :2007/07/25(水) 08:51:04 ID:J4shI9S0O
>>223おはよー
返事ありがと!!!!なんか電池抜いて、端子?の金属部分を布で拭いたら充電できたわ!
それより前使ってた904SHも充電しようとしたら充電ランプがうっすら点灯するだって症状が連発しててんけど、これも電池が悪いの?あたし二個電池持ってるんやけど、二個ともなった…SoftBankバグ多すぎ(泣)DoCoMoのはそんなバグないのに(^-^;
225非通知さん:2007/07/25(水) 08:54:39 ID:7YyOBIw2O
株主総会で禿がシニア向けをなんたら発言してたから、ラクラクフォンくるんじゃね?
300KB制限なし、国際ローミング防水GPSワンセグWVGA携帯より確実にくると思う。
226非通知さん:2007/07/25(水) 08:58:22 ID:Abd2XOVDO
912 810 811 814 815あたりのSHを持たせればいいんだよ。
シンプルメニューにして文字極大極太にしてやればVGA液晶で見やすい。

あとは、あんな楽々本や通過Sみたいなジジババを馬鹿にしたようなケータイを使わせるなという意識を持たせ、70歳〜90歳でも立派に普通のケータイを使えるようになる優越感を与えること。

「通話専用ケータイなどもってもつまらない、写真が送れて、TV電話ができてなんぼ」と82歳の祖父が話していたよ。

あとは教える側の努力、同居の場合を除き、手づくりマニュアルを作成するのは必須。一ヶ月に二回くらい教えに行けばオッケー。ただ覚えてもらうのは毎回一つか二つづつ。
・電話帳開く→通話発信 ・マナーモード
・新規メール作成→送信 /メール受信→返信
・写真撮影→保存→閲覧 /壁紙設定
・写真撮影→即写メール送信
・TVコール発信
227非通知さん:2007/07/25(水) 08:58:34 ID:eypecsd1O
そういや白戸家にお爺ちゃん、おバァちゃんいないな。
せっかくのホワイト家族24だし年寄り向けらくらくフォンは欲しいところだ。
228非通知さん:2007/07/25(水) 09:17:53 ID:mFcdnGCE0
昨日の夜あぼーんばっかりじゃねえかw
相手にするなよ
229非通知さん:2007/07/25(水) 09:41:34 ID:SZtwbQYT0
>226
結局、らくらくな携帯って身近に相談や設定変更できる人がいて
初めて成立するんだよね
230非通知さん:2007/07/25(水) 09:42:55 ID:/aJIqpy10
>>226
ムリムリw
231非通知さん:2007/07/25(水) 10:05:19 ID:eypecsd1O
そう考えるとTu-Ka Sってすげーな。
232非通知さん:2007/07/25(水) 10:26:05 ID:UFHb5ax40
おなじみ操作のらくらくホンってどの程度再現されてるの?
全く使い物にならない感じ?
233非通知さん:2007/07/25(水) 10:26:36 ID:rp3sqNsj0
孫すわぁぁぁぁぁぁぁぁぁんっvvvvvv
234非通知さん:2007/07/25(水) 10:58:51 ID:Q94sncR60
古い記事なんだが
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0405/18/news034.html
ってどーなってるの?国産機種なら問題なさそうだけど、孫のNK、SCなんかって意識してるのかな。
秋冬あたりには対応機種でてくるのかな?
235非通知さん:2007/07/25(水) 12:33:20 ID:b8dPpYSyO
パケットの需要が期待出来ない年寄りいらね
236非通知さん:2007/07/25(水) 12:42:17 ID:Do98VAC30
>>235
そうなると、加入者が増えないし
980円でほとんど通話しない年寄りとかいるんじゃねーの?980円でも加入者いるほうがいいだろ?
あと、家族もいっしょに移ってもらえるかも
237非通知さん:2007/07/25(水) 13:02:13 ID:z4nSOAJT0
905SHから911SHにするか912SHにするか
考えています。
画素数くらいしか気にならないようなんですが
他に大きな所あります?
238非通知さん:2007/07/25(水) 13:02:42 ID:Pxy2adBP0
おまえが何が気になるかなどしらんわ。
239非通知さん:2007/07/25(水) 13:12:13 ID:EwwPACV1O
年寄り向けに力入れないだろう。
長期利用者を囲いたいのに平均余命短い年寄りは、魅力薄なマーケットだよ。
それにキャリアなんてイメージ命だから、年寄りに人気なんて遠慮したいくらいだろ。
30代以下の層しか力はいれんよ。
240非通知さん:2007/07/25(水) 13:16:32 ID:Do98VAC30
>>239
でも、前にホワイトプランのCMで、柄本明さんが出てたじゃまいか
241非通知さん:2007/07/25(水) 13:17:19 ID:cZqWKtvx0
237
最新デザインの913SHにしておきなされ
242非通知さん:2007/07/25(水) 13:21:53 ID:EwwPACV1O
>>240
あれね…
CM自体は息子目線じゃない?
243非通知さん:2007/07/25(水) 13:23:40 ID:Nbr2JTxC0
年寄りは頭堅いから何言ったってドコモが多そうだし。
ジェント以上に手間かけた専用機は若者向け戦略の余力で
しか、今んとこしないだろ。
244非通知さん:2007/07/25(水) 13:25:11 ID:bOFbU2is0
>>239
年寄りは家族ごと取り込めるのでメリットありあり
これこそ「離れた両親ともホワイト家族24」の真骨頂
245非通知さん:2007/07/25(水) 13:39:23 ID:9ykoPXQYO
これからは、年寄りの方が多くなるんだからホワイトを活かす良いチャンスだと思う。
凶セラだけは遠慮したいが、買わなければ良いだけだしな。
出来れば、東芝か富士通あたりでやって欲しい。
246非通知さん:2007/07/25(水) 13:51:05 ID:e/ONl0QH0
しかし日本以外では老人老婆も普通にノキアやモトローラを使ってるよな。
海外市場で老人に特化したモデルって普及してるのかな?
247非通知さん:2007/07/25(水) 13:57:05 ID:5KMIWyKxO
海外は知らんが、日本では大いに受けていて
富士通のだけで、1千万台も売れてるのだから良いと思う。
海外と日本が全く異なるのは、糞ボダが証明してくれた。
248非通知さん:2007/07/25(水) 14:15:33 ID:EwwPACV1O
>>246
他にないからね…
249非通知さん:2007/07/25(水) 14:22:39 ID:rYces4Z90
老人用に神社仏閣シリーズや位牌墓石シリーズ。着信音などはお経で。
250非通知さん:2007/07/25(水) 14:45:29 ID:ArcXX7f9P
>>234
GPS無くても近くの基地局からだいたい推測できるから
無くても良くなったとかだったような
251非通知さん:2007/07/25(水) 14:51:17 ID:e/ONl0QH0
>>250
義務化じゃなくて努力目標だからな。
252非通知さん:2007/07/25(水) 14:54:42 ID:pD/dPv2W0
SBしか持って無いユーザーは分からんが、
GPS自体は、意外と便利だし利用頻度も高い。
初めての場所で、待合わせや施設を探しても迷った事がない。
良い所は、素直に真似して欲しいと思う。

ただし、コンパスが付いてないナビは使い物にならない。
やるなら、徹底的にやって欲しい。
253非通知さん:2007/07/25(水) 15:05:52 ID:B39EMTAZ0
904SHで、コンパスもGPSも6軸加速度センサーも付いてるが
使用頻度は年に数回だ。

使用頻度が一番高いのはBluetooth。
毎日通話に使ってる。

254非通知さん:2007/07/25(水) 15:06:24 ID:mYQZemld0
>>252
auしか持って無いユーザーは分からんが、
Bluetooth自体は、意外と便利だし利用頻度も高い。
初めての人と、電話番号やメアドの送信にしても非常に手軽にできる。
良い所は、素直に真似して欲しいと思う。

ただし、A2DPが付いてないBluetoothは使い勝手が半減。
やるなら、徹底的にやって欲しい。
255非通知さん:2007/07/25(水) 15:09:53 ID:mYQZemld0
>>254
本当にどうでもいいくだらん改変なうえに
Bluetoothの使い勝手の良さを全然説明し切れてない
挙句に>>253のほうがスマートな上に先に書き込んでる
もう俺生きてる価値ないな
割賦ヤキソバで首吊ってくる
256非通知さん:2007/07/25(水) 15:11:35 ID:pD/dPv2W0
>>254
釣られてやるけど、俺912SHと910SHを持ってるし
SBとauともに、今年で7年目になる。
青歯もPCが3台とも対応してるので普通に利用してるよ。
両社の利点を上手く利用してるので不自由は全くない。
257非通知さん:2007/07/25(水) 15:25:38 ID:eypecsd1O
コンパや学校で相手が青葉対応携帯でないことが多いので(ry
258非通知さん:2007/07/25(水) 15:34:39 ID:mYQZemld0
>>257
Bluetoothの利点は番号やメアドの交換なんかより
PCとの連携やハンズフリーセット利用、データの送受信などで役立つケースのほうがはるかに多い。
259非通知さん:2007/07/25(水) 15:38:17 ID:ZWIlvqEn0
ドコモで青歯付いたのって、P以外に有ったっけ?
auは、今は全く搭載して無かったような気がする。
あっても、東芝は超モッサリなので買う気にならんけど。
260非通知さん:2007/07/25(水) 15:44:37 ID:3JNJVi69O
>>257 禿同

青葉便利だけどね。
261非通知さん:2007/07/25(水) 15:46:09 ID:SwneZZ1d0
関東、未だ梅雨明けせず
しかし、蒸し暑いな〜

青歯もGPSも使わない人は、全く使わない場合が多い。
個人的には、搭載は一部機種だけにして欲しいと思う。
その分、違う機能を搭載するなり値段を下げるなりして欲しい。

262非通知さん:2007/07/25(水) 15:49:08 ID:m48t4MP30
アドレス交換で相手が青葉対応でなくても、
赤外線はサムスン以外のほとんどの機種で付いてるという罠
263非通知さん:2007/07/25(水) 15:54:23 ID:5Z4Bssv+0
身の回りで、赤外線の使い方を知らん人が多いんだが
これは、特殊な例なのか?
年齢層は、20〜40代前半の男女。

264非通知さん:2007/07/25(水) 16:13:18 ID:Mg2vJ1jMO
>>263
俺学生だけども、周りに赤外線を知らない人はいないと思う。
この前アドレス聞かれた時に「悪い、赤外線ないから手打ちで入力してくれない?」って言ったらなんか半ギレされたしなwww
サムチョン使いの俺涙目wwwww
265非通知さん:2007/07/25(水) 16:15:43 ID:kTrBB4FEO
>>253
年に数回使うならマシ
俺はコンパスやらGPSは904SHから910SHに変えるまで使った事無かったぞw
携帯のGPSは車のGPSほど必要になる場面がないんだよな
266非通知さん:2007/07/25(水) 16:21:51 ID:Q/b2mUqo0
その機能は使わないから外して安くしてくれ
は概ね通用しない
リダイヤル機能は使わないから外して安くしてくれ
とか
1メモリの番号登録は3件もいらない、1件でいいから安くしてくれ
とか
カラー液晶はいらない、白黒にして安くしてくれ
とか
標準装備を外すのは却って割高にしてもいいくらいだ
267非通知さん:2007/07/25(水) 16:24:45 ID:eM0MPlU80
俺は、名刺に記載した他にQRコードと顔写真も印刷してるので
それで用が足りる事が多いな。

出張の多い俺には、GPSは便利だよ。
青葉もデータ転送に役立ってる。
268非通知さん:2007/07/25(水) 16:28:59 ID:qt8IxPIh0
auの東芝ユーザーも青歯の便利さはわかっている
269非通知さん:2007/07/25(水) 16:32:50 ID:77FYKa/j0
ソフトバンクモバイルのCF型HSDPA対応データ通信カード「C01SI」の実力 (1/3)
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0707/25/news025.html
270非通知さん:2007/07/25(水) 16:36:50 ID:EwwPACV1O
機能ってのはあるにこしたことはないね。
カメラだっていらねーと言いつつ、お姉ちゃんの顔に出したあと撮りたくなるもん。
そんな時までデジカメ持ってないもんな。
271非通知さん:2007/07/25(水) 16:45:39 ID:e/ONl0QH0
機能を装備することによって不便になるなら要らないけどな。
電池の持ちが悪くなったり大きくなったりとか。
272非通知さん:2007/07/25(水) 16:51:51 ID:Ayu7rRhT0
>>250-251
原則義務化の方針は変わっていないよ
273非通知さん:2007/07/25(水) 16:53:07 ID:kTrBB4FEO
BTヘッドセット使ってる人居たら使い勝手はどんなもん?
俺、通話時間長いから欲しいんだが安いもんじゃないから、ハズレだった事を考えると手を出せねぇ
274非通知さん:2007/07/25(水) 16:59:13 ID:rZTPqFslO
青羽と席替え戦は今の時代必要不可欠である。
275Bluetooth病:2007/07/25(水) 17:00:56 ID:Nt+tABOK0
赤外線みたいな、向かい合わせでないと通信できなくて
しかも遅いなんて代物のなにがそんなに良いのかわからん
276非通知さん:2007/07/25(水) 17:09:43 ID:lv4WkUUk0
東芝機じゃないなら、Jabra BT500vがお勧め。
ワンセグや音楽も飛ばしたいなら、A2DPとSCMS-T対応の
ステレオヘッドセット買いましょう。
277非通知さん:2007/07/25(水) 17:10:32 ID:Bbzb4V8C0
既に組み込んでしまってる場合、機能を殺す事になるので
逆に高価になる可能性もあるな。
でも、ローエンドで良いから小型で使い易い端末を求める人の気持ちも分かる。
278非通知さん:2007/07/25(水) 17:11:57 ID:e/ONl0QH0
>>273
便利すぎて勃起する。
279非通知さん:2007/07/25(水) 17:18:33 ID:3JNJVi69O
携帯にそんな機能イラねーよカス。
と当時思っていたが、めちゃ使ってる機能。


カメラ
280非通知さん:2007/07/25(水) 17:21:50 ID:bOFbU2is0
>>279
初期のカメラは本当にゴミだったからな〜
メガピクセルになってからメモ代わりに重宝するぜ

だが今でも写メール自体は年に数通レベルw
281非通知さん:2007/07/25(水) 17:25:37 ID:Mg2vJ1jMO
>>275
そりゃBluetoothが普及すればそっちの方がいいに決まってるけど、現状搭載してない端末の方が圧倒的に多いんだから、赤外線も無いと困るだろ。

でもなんで他キャリアはBluetoothに消極的なんだろね…
282非通知さん:2007/07/25(水) 17:26:17 ID:eypecsd1O
>>279 FeliCa。

菜々子も早く〜
283非通知さん:2007/07/25(水) 17:35:55 ID:kTrBB4FEO
>>276
>>278
ありがとう。使えそうなので日曜に買いに行ってみる


>>279
ゲーム。携帯でゲーム?やらねーよw
と思ってたら待ち合わせの時の暇潰しに最適じゃんw
284非通知さん:2007/07/25(水) 18:03:52 ID:7YyOBIw2O
>>279 通話定額

タダだと思うとつい\^o^/
285非通知さん:2007/07/25(水) 18:06:46 ID:tzcBps/PO
>>249
観音開きケータイw
286非通知さん:2007/07/25(水) 18:19:27 ID:mEJmz3270
>>285
つ au W44S
287非通知さん:2007/07/25(水) 18:32:23 ID:JthlasDs0
青歯でパソコン連携とかの便利さはよく知ってるけど、赤外線はイラネってのはよく分からない。
ちっちゃいファイルやアドレスとかを送るのはペアリング(だっけ?)をしなくていい赤外線のほうが
いいと思うんだけど。大人数とアドレス交換すると登録端末が増えまくると思うしね。
赤外線は簡単に送る動作、受ける動作で送れるけど、青歯は知らない人に説明をするのがね…。

青歯は赤外線に代わる機能ではないと思う。
288非通知さん:2007/07/25(水) 18:37:08 ID:Ayu7rRhT0
アドレス交換は赤外線かFeliCaでって感じになるだろうね
289非通知さん:2007/07/25(水) 18:41:46 ID:NTHD183Y0
最近メール遅延多すぎ
290☆・3・♪Aya♀ ◆.rC4cUExIo :2007/07/25(水) 18:52:18 ID:mt1vbhXeO
今日810SH修理出してきた♪めっちゃおもくそ彼氏と文句いいまくって気持ち良かった♪

810SHほんまバグりすぎ!また電源つかんようになたし!(怒)やっぱ904SHやわ♪今日久しぶりに使ってる♪ http://imepita.jp/20070725/676180
これってまぢ騙された?
http://imepita.jp/20070725/672150
俄然No.1
http://imepita.jp/20070724/558290

http://imepita.jp/20070724/535290

291非通知さん:2007/07/25(水) 18:53:32 ID:Abd2XOVDO
地縁などないが。@TOKYO
292非通知さん:2007/07/25(水) 18:54:31 ID:rYces4Z90
メール使ってないからわからない
293非通知さん:2007/07/25(水) 18:55:06 ID:cJvJRFKw0
つい最近まで赤外線が標準装備じゃなかったキャリアに居たんだが
勿体無い事をするもんじゃないよ。
使わなくても、有り難く頂いておきなさいよ。
有ると便利だが、無いとバカにされる事もあるんですよ。
294非通知さん:2007/07/25(水) 18:56:35 ID:JthlasDs0
華麗にスルーで透明あぼーんと。

>>288
ソフトバンクもタッチで交換のあれ対応するのかねえ。
それよりもソフトバンクのFeliCa容量アップはいつだね。
295☆・3・♪Aya♀ ◆.rC4cUExIo :2007/07/25(水) 18:57:45 ID:mt1vbhXeO
>>293

Bluetoothって授業中でも離れてても送れちゃうよね(爆笑w)ウケルww
296GQN ◆/mR23zGQNs :2007/07/25(水) 19:01:28 ID:1eT9W3INO
ナナコに対応してくれればいいのに

913SHのモック触ったけどキーはまあまあ押しやすかったがなんだか持った感じがイマイチだった
デカいスライドは駄目だな
297非通知さん:2007/07/25(水) 19:05:07 ID:JthlasDs0
それと旧機種から新機種へのFeliCaの移動がもっと簡単になればね。
財布のお金を新しい財布に入れ替えるぐらい簡単に。
904SHから912SHへの買い増しで一番大変だった作業。
298非通知さん:2007/07/25(水) 19:08:16 ID:3JNJVi69O
>>296
おまいさん俺と同じ群馬県民だと思ったが913SHのモックどこにあった?
高崎の直営にはなかった気がするが?
299非通知さん:2007/07/25(水) 19:09:57 ID:UFHb5ax40
>>267
なるほど・・・
1つQRコードにした画像をケータイに入れとこう・・・
300GQN ◆/mR23zGQNs :2007/07/25(水) 19:12:14 ID:1eT9W3INO
>>298
ここ何気に群馬県民多いよなw
前橋サティの1階にある携帯屋にあったよ
確か全8色かもしくは7色置いてあった
301非通知さん:2007/07/25(水) 19:15:41 ID:3JNJVi69O
>>300
サンクスいってくる
302GQN ◆/mR23zGQNs :2007/07/25(水) 19:18:45 ID:1eT9W3INO
>>301
いってらっさい
でも何時に店じまいかは知らないぞw
ロッテリア側の入口に携帯屋あるからね
303☆・3・♪Aya♀ ◆.rC4cUExIo :2007/07/25(水) 19:20:52 ID:mt1vbhXeO
なにここ 群馬とかの県民しかいないわけ(笑)

だから都会の大阪を妬むんやな (爆笑w)ウケルww
304非通知さん:2007/07/25(水) 19:21:33 ID:uTj06rqyO
そういやデリヘルも、バイト鬱も群馬出身だよな。
305非通知さん:2007/07/25(水) 19:22:20 ID:PFf/RZPP0
>>302
家が近いんで、俺も買物ついでに見て来るよ。
情報ありがとう
306非通知さん:2007/07/25(水) 19:24:51 ID:PFf/RZPP0
首から、白い910SHをブラ下げたのがオイラです。
307GQN ◆/mR23zGQNs :2007/07/25(水) 19:28:18 ID:1eT9W3INO
サティでオフかよw
308非通知さん:2007/07/25(水) 19:31:58 ID:9qjiLEFgO
>>300
ありがとー行ってみる
じゃあオレは912SHの黒を手に持ってますんで
309非通知さん:2007/07/25(水) 19:46:35 ID:qNYLb5uh0
群馬県人多いなw
310非通知さん:2007/07/25(水) 19:52:33 ID:qNYLb5uh0
iMona作者様にSBユーザーとしてお願い

・NGあぼーん機能付けて欲しい。

多分、ID末尾がOの人みんなが幸せに慣れると思う。
嫌われてるコテの人も、煽りレスを見なくて済むので
スレが荒れなくなると思う。
311非通知さん:2007/07/25(水) 19:57:39 ID:E9pDWubVP
作者じゃなくてもいいけど3G対応したときのように誰かが改造して作者に許可もらってアプゲにUPしてくれてもいいんだよね。俺は無理だが(汗)
エミュともども神に頑張ってもらうしかないね。
312308:2007/07/25(水) 19:58:04 ID:9qjiLEFgO
前橋のケーズに全色あった
やっぱサティオフには行かないw
313非通知さん:2007/07/25(水) 20:07:55 ID:KbO/OPRk0
>>310
その意見には大いに賛成。
スキルのある人が見ていたらお願いします。

























出来れば、905SHのワイド版を優先的に・・・
314非通知さん:2007/07/25(水) 20:10:13 ID:KGD5y6U2O
>>313
最近作者以外の有志が作ったと思ったが
アプリゲットみてみ
315非通知さん:2007/07/25(水) 20:17:56 ID:3pDtbsuP0
SBショップ人が多く集まる場所に限って狭いような気がする

天王寺とか
存在感ないし狭いし前では外人が倒れてるし警察が喧嘩してるし
どんだけ〜
316非通知さん:2007/07/25(水) 20:25:26 ID:XyCH9ZZk0
>>315
西成や東京だと南千住ほど酷くはない。
317非通知さん:2007/07/25(水) 20:38:43 ID:MEJoRQLP0
>>316
南千住は、駅前の再開発で、見違えたよ。
318非通知さん:2007/07/25(水) 20:43:55 ID:yYceTneG0
>>317
昔は、酷かったよな。
真冬の朝4時に、一升瓶を抱いて道路脇で寝てるオッサンが沢山いた。
日比谷線で、たまに浮浪者を見掛けると大体が三ノ輪か南千住で降りる。

319非通知さん:2007/07/25(水) 20:44:55 ID:E9pDWubVP
エミュスレの神にも頼んでみた。これで改良進むといいなぁ。DoCoMoの2chブラウザアプリはもっとすごいんでしょ?
エミュはDoCoMoのをいいとこ取りして追い抜いたっぽいので期待したいところだが…。
俺はもうp2使っちゃってるからいいんだけど(笑)
320☆・3・Aya♪Exlo ◆.rC4cUExIo :2007/07/25(水) 20:45:37 ID:J4shI9S0O
>>315
大阪なん?
321非通知さん:2007/07/25(水) 20:46:37 ID:YCIqMQt40
おはいんなさい♪ ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ
おはいんなさい♪ ヽ(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)ノ
ソフ〜トバンクにおはいんなさい♪ ヽ(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)ノ
322非通知さん:2007/07/25(水) 20:48:13 ID:MEJoRQLP0
>>318
昔は常磐線で、乗ってる人で、南千住で降りる人はわかったよね。つくばエクスプレスも通ったし、交通の便もいいしね。
323非通知さん:2007/07/25(水) 20:53:05 ID:UjwdQ5c90
携帯電話3キャリアが描くモバイルビジネスの将来

モバイル業界のキーパーソンが集まり、モバイルビジネスの未来について熱い議論を交わしたモバイル・ビジネス・サミット 2007には、
業界の中核を担う国内携帯キャリア主要3社、NTTドコモ、au、ソフトバンクモバイルの担当者も登場した。

5月、6月に2カ月連続で純増数1位を獲得したソフトバンクモバイルのプロダクト・サービス開発本部モバイル・メディア・コンテンツ統括部長、
河野真太郎氏は「安い通話プランを提供している当社の場合、ARPU(加入者一人あたりの月間売上高)が下がってしまう。それを埋め合わ
せるために、通話料ではなくデータ通信料や情報料で利益を得られるように新しいサービスに注力している」と述べ、コンテンツにフォーカス
した同社の事業戦略を明かした。

また、日本での販売展開が注目を集める、Appleの携帯電話「iPhone」についても質問がなされた。

ソフトバンクモバイルの河野氏は「ケータイがフリーズしていきなり動かなくなるというのがはたして認められるだろうか。欧米人と日本人では
ケータイの使い方がまったく異なる。欧米人は仕事の延長線上で使うケータイを使うことが多いのに対し、日本人は空いている時間に趣味で
使う場合がほとんどだ。個人的には、インターネット上の動画が見放題の端末は嬉しいが、キャリアとして考えるとネットワーク負荷が大きい」
という、日本市場の実状に則した見解を示した。

http://japan.cnet.com/sp/mbs2007/story/0,3800078384,20353352-2,00.htm
324非通知さん:2007/07/25(水) 20:57:23 ID:UdtN2Qz50
>>322
昔は、南千住で降りる人を見ると「金八先生」のスタッフかと思ったもんだけど。
325非通知さん:2007/07/25(水) 20:58:10 ID:a4HtzobeO
>>314
kwsk!!!!
326非通知さん:2007/07/25(水) 21:01:43 ID:j5w+vIpOO
711は菜々子要らんから早くEdy対応してくんないかなあ。
あとローソンもだがこっちは来月から対応だしな。
327非通知さん:2007/07/25(水) 21:05:34 ID:UdtN2Qz50
328非通知さん:2007/07/25(水) 21:08:55 ID:kTrBB4FEO
>>293
俺は赤外線は時間かかると怠いから、高速赤外線が標準になってほしい
329非通知さん:2007/07/25(水) 21:13:26 ID:tzcBps/PO
>>318
一度、夜にタクシーてそっち方面指示して断られた。
「お客さん勘弁してください。」w
330非通知さん:2007/07/25(水) 21:20:03 ID:a8ad2IXMO
サムスン電子、アルマーニと携帯電話など共同開発

サムスン電子が、携帯電話などの主力商品のデザイン開発に向け、
イタリアのアルマーニと手を組む。同社が24日に明らかにしたもので、

携帯電話やテレビなどのプレミアム製品の共同開発に向けた協議をアルマーニと進めている。

上半期から接触を続けており、交渉はほぼ最終段階に入っているという。

 アルマーニは単純なデザイン提供だけでなく、製品の開発段階から積極的に参画する考えで、

まずは携帯電話で新製品を開発し、その後テレビなど他の製品でも共同開発を進める計画だ。

 LG電子がプラダと共同開発した「プラダホン」、アップルが開発した
「iPhone」に続き、サムスン電子も本格的なブランド携帯電話市場に参入することから、

プレミアム機市場での競争はさらに激しさを増しそうだ。

 サムスン電子関係者は「サムスンの最先端IT技術と、アルマーニのプレミアムデザインを結合したブランドシリーズにより、

プレミアムイメージをさらに強化したい」と話している。

http://japanese.yonhapnews.co.kr/itscience/2007/07/24/0600000000AJP20070724001200882.HTML
331非通知さん:2007/07/25(水) 21:27:15 ID:KGD5y6U2O
>>325
http://appget.com/vf/menu/lib/ap/apview/042079.html
ああ、NG機能ではなく905SHの横画面対応版て意味だ
332非通知さん:2007/07/25(水) 22:26:22 ID:FZGxYeUUO
>>331さん
早速導入しました。
書き込みは縦なんですね。
333明智光秀 ◆up0uojTooY :2007/07/25(水) 22:35:56 ID:RHBsK6IdO BE:263217825-2BP(0)
「☆・3・Aya♪Exlo ◆.rC4cUExIoの正体」

こりゃ〓SoftBank潰れるね(・∀・)ニヤニヤ38
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1183812550/より一部抜粋

893 非通知さん hage 2007/07/24(火) 19:36:01 ID:eCBDZTCV0
http://same.u.la/test/r.so/tmp6.2ch.net/tubo/1182752991/215
キャソは加齢臭憑きのネカマに確定

いい年したおっさんが何やっているんだか

(・∀・)ニヤニヤ
334非通知さん:2007/07/25(水) 22:57:06 ID:BpTL6vfQ0
>>333
ま た お ま え か
335非通知さん:2007/07/25(水) 23:09:14 ID:h/XvCa4h0
336☆・3・♪Aya♀ ◆.rC4cUExIo :2007/07/25(水) 23:48:20 ID:mt1vbhXeO
やっと繋がった!!さっきからエラーでまくり!

ぁたしもうなんかあほらしくなりました!接続も最近出来なくてエラーばかり、ぁたしがカキコミすると批判してくるし

ぁたし二度ときませんから!
もう疲れたわ
何いっても信じてくれないし

バイバイ
2ちゃんねるは思ってたより楽しかったし やさしいひとも少なからずいたこは忘れません
337非通知さん:2007/07/26(木) 00:02:32 ID:6N6anu460
>いたこは忘れません
いたこ…
潮来?
338非通知さん:2007/07/26(木) 00:07:51 ID:TjqbzeXG0
素性が割れたから逃げるんだろ
339非通知さん:2007/07/26(木) 00:09:08 ID:6EjB1yL1O
教えて下さい
今911Tを使用中でよくスピーカーホンにして通話をするんですが音量が小さすぎて最悪で機変検討中です。
スリム&コンパクトで電波の掴み・通話品質がよくスピーカーホンを爆音で使える機種って何なのでしょう?
340非通知さん:2007/07/26(木) 00:13:57 ID:ogFg0hsFP
スピーカーホンの使い方知らないけど
ヘッドセットじゃダメなのか? 
341非通知さん:2007/07/26(木) 00:14:48 ID:zNjCNxof0
スピーカーホンなら705NK以外ありえない。
運転中でも全く問題なく通話できるから一人の時はイヤホンマイク不要。
342非通知さん:2007/07/26(木) 00:16:23 ID:PCg+ZA5XO
防水携帯を
ここ2年近く待っているのですが
もう疲れた。
あう買えば楽になれますか?
343非通知さん:2007/07/26(木) 00:16:32 ID:6xdxU6TRO
708SC
若干バッテリの持ちは悪いけど‥
344非通知さん:2007/07/26(木) 00:16:34 ID:XJop8Jep0
705NKなら電波の掴み最強だし、
スリム&コンパクトだから>>339の希望に合いそうだが、
705NKは独特だからな。良い意味でも悪い意味でも。
345非通知さん:2007/07/26(木) 00:21:30 ID:YrsY8TRw0
>>339
708SC これが見かけによらずけっこう音でかいんだわ。
バイブ弱いけど。
346非通知さん:2007/07/26(木) 00:22:19 ID:6EjB1yL1O
705NKですね。
わかりました。近々値段調べて安ければ機種変更してきます。
347非通知さん:2007/07/26(木) 00:25:28 ID:MWFSaE7n0
348非通知さん:2007/07/26(木) 00:26:51 ID:tAr+sRlo0
結局、あれだけキラー端末だ! 獲得できたキャリアが一人勝ち間違いない
と騒いでたiPhone 全然売れてないじゃん。
発売1週間で70万台は売れたなんてウソばっかり。
結局15万台にも届かずw

ギガワロスとはこのことだな、久しぶりに笑わせてもらったw
349非通知さん:2007/07/26(木) 00:29:54 ID:krxQzF7IO
テス
350非通知さん:2007/07/26(木) 00:30:00 ID:mgb4Pifk0
>>346
Bluetoothヘッドセット使えよ・・
スピーカホンは最初の音が飛ぶから、相手も音が悪いんだよ。
351非通知さん:2007/07/26(木) 00:40:01 ID:7taNRo3u0
孫ちゃあああん
352非通知さん:2007/07/26(木) 01:02:47 ID:AINSnVS80
>>342
なぜそんなにも防水が必要なのかわからんのだが?

あるか無いかで言えばあったほうがいいが、その他の機能すべてと測りにかけて
防水をとるほどの理由はないだろう。それともよっぽどの理由があるのか?
353非通知さん:2007/07/26(木) 01:19:01 ID:h4CBglYZ0
>>342
まず、移ってみればいいよ。
移動先が自分に合わなかったら戻ってくれば良い。
auも、秋から割賦を始める噂があるので
買うなら今のうちかもね。
止め易いように、最初は年割だけで契約すればいいよ。
気に入ったら例の新自分割に移行すればいいと思う。
あと、ドコモにも防水はあるので検討しても良いと思う。

では、お元気で!
354非通知さん:2007/07/26(木) 01:32:21 ID:9znJ0Utn0
>>348
2日集計だしアクチ出来ないしな
355非通知さん:2007/07/26(木) 01:33:35 ID:PCg+ZA5XO
>>352
主に屋外で仕事してるから
丈夫なら尚よし
CASIOコネーかなぁ
356非通知さん:2007/07/26(木) 01:37:23 ID:UCEAbeXkO
カシオが来ても、いきなり防水を投入するとは思えない。
最初は普通のを出すでしょう。
多分、8シリーズだろうな。

357非通知さん:2007/07/26(木) 04:23:13 ID:fdUNHCq5O
7シリーズでも欲しいです。防水。。
358非通知さん:2007/07/26(木) 06:05:59 ID:wmIul56rO
樫尾なんて( ´Д`)キモッ
359非通知さん:2007/07/26(木) 06:57:55 ID:5van5S+00
>>348
最初の30時間で27万台だとよ。
360非通知さん:2007/07/26(木) 07:04:34 ID:m3EeEC2BO
>>323を読むとソフトバンクのなかの人が
うちはニート向けケータイです
と認めてるようだ
361非通知さん:2007/07/26(木) 07:44:38 ID:j25ytjXiO
ACCESS、米バイト社と組み携帯用フルブラウザーを高速化
http://it.nikkei.co.jp/mobile/news/index.aspx?n=NN001Y955%2025072007
362非通知さん:2007/07/26(木) 11:11:29 ID:WLQ13XWzO
>>357
7シリーズは廃番になったよ。
以後8シリーズと統合される。
ITmediaかケータイWatchでパナの人がそう言ってた。
サムスンが今夏805SC以外無かったのはナンバー整理のためなんだろうな。
363非通知さん:2007/07/26(木) 11:18:54 ID:7taNRo3u0
スマートフォンのラインナップもっと増えないかなー
364非通知さん:2007/07/26(木) 11:22:35 ID:XsbjDsTo0
>>363
そんなこといったらあうの人に申し訳ないでしょw
365GD:2007/07/26(木) 11:26:20 ID:wwgjxPWE0
ソフトバンクの携帯電話は壊れやすいというののを聞いたんですが本当なんですか?
何か買ってすぐつぶれるのは・・・
366非通知さん:2007/07/26(木) 11:27:37 ID:iJA74RqM0
>>362
> 当初は「705P」と同じゾーンに属するモデルとして開発していましたが
> 7シリーズは8シリーズに統一される格好になったようです。
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/interview/35220.html
367非通知さん:2007/07/26(木) 11:32:40 ID:XsbjDsTo0
>>365
ソフトバンクは携帯電話を作っていません
各メーカーが作っています
各メーカーが各キャリアに出してます
つまり。。。
368非通知さん:2007/07/26(木) 11:37:52 ID:L6X91roJ0
>>365
カシオの辞職ケータイを使えば幸せになれるでしょう
369非通知さん:2007/07/26(木) 12:37:03 ID:tGuLvASBO
>>365
メーカーによる。
その点ではどこの買っても一緒。
370非通知さん:2007/07/26(木) 13:36:33 ID:ADTu2rF00
最近「なんでこれが8シリーズなんだ?」っていうスペックの機種が多かった謎が解けたよ
7シリーズ廃止なのか
371非通知さん:2007/07/26(木) 13:39:14 ID:1Eafdx4h0
CDの曲をPC経由で携帯に取り込んで聞ける機種が欲しいのですが、
どの機種がオススメでしょうか?
公式など色々見てみたのですがどれがいいか迷います
911Tがちょっと気になるんですが・・・
使ってる方の意見を聞きたいです
372非通知さん:2007/07/26(木) 13:40:46 ID:MCYWYodf0
700番台は老人向け簡単ケータイにゆずるとか。
373非通知さん:2007/07/26(木) 13:44:29 ID:jL7FK1VE0
>>370
それにしても913SHが9シリーズなのはひどいな。
液晶のスペックといい、カメラのスペックといい、どう見ても8シリーズだろ。
374非通知さん:2007/07/26(木) 13:49:33 ID:ADTu2rF00
913SHは高く売りたいから9シリーズにしたんじゃないか
375非通知さん:2007/07/26(木) 13:56:39 ID:avob/PhQ0
913が912と同価格ってのはないな
376非通知さん:2007/07/26(木) 14:13:24 ID:+Rif+DVJO
>>371
今の時代、メモカ対応モデルなら関係ない。
好きなモデル買えばいいさ〜
377非通知さん:2007/07/26(木) 15:55:11 ID:WLQ13XWzO
それらと同じこと904SHと905SHのときにも言ってなかったか?
378非通知さん:2007/07/26(木) 15:57:32 ID:pD+Lh1eE0
フルフェイスの開発費だろうね。
912SHは、905SHや911SHからの使い回し部分がある。
379非通知さん:2007/07/26(木) 16:04:44 ID:FSgZ1EujO
>>336
びびってる〜
キャハハハハッ〜ウケるし
やり過ぎたなオマエ
バレバレwww
380非通知さん:2007/07/26(木) 16:06:52 ID:X/CELLGTO
>>373
俺は913SHが912SHと同じ値段なのは、タッチセンサーと卓上の料金だと思う事にしてるw
381非通知さん:2007/07/26(木) 16:21:58 ID:H7vkaFnJO
ファンファンいくらだろうね?
パントンですらあの値段だし。
382非通知さん:2007/07/26(木) 16:33:30 ID:UUn3kFdK0
auのHDD入ってたやつも閉じたとこはタッチセンサーでしょ?
383非通知さん:2007/07/26(木) 16:57:07 ID:X/CELLGTO
>>381
多分、814Tと同じくらいじゃない?
キティとスヌーピー仕様はおまけが付くから+α
384非通知さん:2007/07/26(木) 17:15:52 ID:bY9sm/DvO
>>337
恐山のイタコだろ
385非通知さん:2007/07/26(木) 17:16:11 ID:f6xu4Ap4O
とりあえず カシオが来るのは間違いないの?
386非通知さん:2007/07/26(木) 17:17:31 ID:ZAo8Gpwj0
どなたか7/17から始まったキャンペーンのページを教えて下さいませ
387非通知さん:2007/07/26(木) 17:19:56 ID:aJf2fYdCO
>>385
ドキュマー達も期待してるみたいだけど、どっちに来るだろうね
http://c-others3.2ch.net/test/-/keitai/1185118975/i
388非通知さん:2007/07/26(木) 17:21:58 ID:f6xu4Ap4O
>>387
なんだ、どっちかに来るんだ!SoftBankに是非来てほしいね
389非通知さん:2007/07/26(木) 17:26:04 ID:X/CELLGTO
>>385
カシオより富士通が来て欲しい俺は間違いなく少数派なんだろうなw
390非通知さん:2007/07/26(木) 17:32:35 ID:PCg+ZA5XO
ドキュモはこれ以上ベンダー増やさないとおもう。
禿に参入したほうが
vodafoneの足掛かりになるので
メリットあるんじゃん
391非通知さん:2007/07/26(木) 17:33:46 ID:Eed96nZi0
>>389
是非スマートフォンでPDAに復活して貰いたい俺はもっと少数派w
392非通知さん:2007/07/26(木) 17:38:54 ID:YrsY8TRw0
>>387
iPoneは、ソフトバンクから、J−Phone として発売します。
393非通知さん:2007/07/26(木) 17:46:15 ID:Eed96nZi0
>>371
ちょっと異色だけどX01HTなんてのもあるよ
TCPMPって音楽ソフト+プラグインで
MP3,MP4,M4A,AAC,OGG,WMA,FLAC,OGG VORBISと多彩なコーデックが使える

おかげでipod使わなくなってしまったw
394非通知さん:2007/07/26(木) 17:50:20 ID:f6xu4Ap4O
>>389
とにかく カシオ 富士通 三菱 三洋 ソニエリ

これ全部来てほしい
今のSoftBankはメーカーが少なすぎる… J時代は豊富だったのに
395非通知さん:2007/07/26(木) 17:59:27 ID:H7vkaFnJO
CASIO 防水、Gショック エクリィウム
富士通 セキュリティ
ソニエリ デザイン
三菱 珍さん??
三洋 ??
396ヽ(`Д´)ノバーヤ ◆IBG6banNA6 :2007/07/26(木) 18:08:27 ID:NUpUUafGO
FとDはもうちょい端末のレスポンスが良くなったらまた使いたい
まぁ811SHもそんなに褒められたもんじゃないね…VGAとトレードオフか。
397ヽ(`Д´)ノバーヤ ◆IBG6banNA6 :2007/07/26(木) 18:10:50 ID:NUpUUafGO
酉間違えたorz
398非通知さん:2007/07/26(木) 18:15:28 ID:aciuxujJ0
My SoftBankからオピントと付属品の交換ができるようになったね。
(現状請求内訳照会のページからしかいけない?)
399非通知さん:2007/07/26(木) 18:16:41 ID:KA7DYmF0O
X01ってどんな人が使ってるの?リーマンぐらいしか思い浮かばないわ
400GQN ◆/mR23zGQNs :2007/07/26(木) 18:20:18 ID:oFGxAUs5O
カシオ…防水
富士通…大体全部入り
三菱…graphica
三洋…イラネ
ソニエリ…イラネ
京セラ…イラネ
401非通知さん:2007/07/26(木) 18:42:03 ID:fdUNHCq5O
ヽ(`Д´)ノバーヤ ◆IBG6banNA6 ここ始めてじゃね?


三菱にはぜひエンジェルノを復活させてほしい。

3Gぷりぺ スライド 着せかえで。
402非通知さん:2007/07/26(木) 18:44:04 ID:+DDLP5rL0
×エンジェルノ
○エンジョルノ
403非通知さん:2007/07/26(木) 18:54:16 ID:PmxDaKQ10
SoftBank

って字面は良いと思うんだ。書体とかもね。ロゴとして。
べつに会社に変な印象持ってないし。ただ、〓←これが…。
訳の分からんマークだ。秘密結社じゃないか。
散々語られてきた事だと思うけど…。
404非通知さん:2007/07/26(木) 18:55:20 ID:fdUNHCq5O
スマソ
  ___
  | |401 |
  | | の |
  | | 墓 |
  | |  |
 | ̄| ̄‖i~|
 | |凸(~~)凸
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
405非通知さん:2007/07/26(木) 18:56:26 ID:Eed96nZi0
>>399
俺は大学生
友達のW-ZERO3esが面白そうだったから購入
PDAの延長で使ってるビジネスマンと新しい物好きの2種類いるんじゃねえかな
406非通知さん:2007/07/26(木) 18:57:53 ID:Eed96nZi0
>>403
坂本龍馬の海援隊のマークが元らしいから
結社ってのは間違ってないw
407非通知さん:2007/07/26(木) 19:12:18 ID:f6xu4Ap4O
秋冬モデル楽しみ
408非通知さん:2007/07/26(木) 19:13:28 ID:MR+v5OqW0
>>398
おお!ホントだ!
これは便利だ
409非通知さん:2007/07/26(木) 19:15:50 ID:15Dz8S1z0
>>285
黒漆塗り
410非通知さん:2007/07/26(木) 19:23:10 ID:fdUNHCq5O
>>409 F702iD
411非通知さん:2007/07/26(木) 19:26:55 ID:AHL+nW4d0
>>285
それなんていうP905i
412非通知さん:2007/07/26(木) 19:33:48 ID:PmxDaKQ10
>>406
坂本竜馬…なにげ由緒正しいじゃないか…
413非通知さん:2007/07/26(木) 19:41:24 ID:TjqbzeXG0
なにげとかさりげなんて造語を使う奴ってゆとりだよな
414非通知さん:2007/07/26(木) 19:42:11 ID:AHL+nW4d0
坂本竜馬が由緒正しい…
415非通知さん:2007/07/26(木) 19:47:33 ID:PmxDaKQ10
>>414
レスには流れがあるからね。一連の流れが。
聞き流せる範囲だろう。
416非通知さん:2007/07/26(木) 19:51:30 ID:72dIGOKrO
913SHカコイイな。


その隣で、W54T W52S W52CA W53SAナドナド 新規0円って必死すぎ。
417非通知さん:2007/07/26(木) 20:03:56 ID:vD7Eop7X0
418ヽ(`Д´)ノバーヤ ◆BARYA/D6j2 :2007/07/26(木) 20:19:27 ID:a/wF6Q2V0
あれっ、酉キーは合ってる筈なのに
imonaから書くと違う酉にorz

>>401
このたび清水の舞台から飛び降りてみました。
エンジョルノはFOMAのDにも劣らぬモッサリ具合だった。
904Dfの情報に見事釣り上げられたあの頃が懐かしい。
419非通知さん:2007/07/26(木) 20:28:47 ID:aJf2fYdCO
もしPOP-i端末でも300KB制限が解除されなかったら、もう3Gでの解除は諦めた方がいいかもしれんな…
420非通知さん:2007/07/26(木) 20:32:57 ID:nNi1dZFL0
あうの必死杉新規0円に総務省はもっと苦言をいうべきw
421非通知さん:2007/07/26(木) 20:34:58 ID:H7vkaFnJO
>>418 ( ^-^)つ旦""

前橋サティで913SHみたが、やっぱイイわ。

昨日はともかく、あのデザインだけでも買いだ。
422非通知さん:2007/07/26(木) 20:37:03 ID:u2+Ki28I0
POP-iはソフトバンクだけでやるなら伸びないだろ。
過去PC-98というプラットフォームが衰退したように、
いずれ携帯OSも海外の力が押し寄せてくる。
だからGoogleが開発中のOSに期待。
423非通知さん:2007/07/26(木) 20:40:02 ID:isQxWLhC0
●au :プランSS (新規1円端末 誰でも割=2年単位縛りで違約金9,975円)
 基本料:1,890 円(1年目)
 EZweb:315円
 W定額:4,410円(上限)
 無料通話:1,050円(25 分)
        それ以外は21円/30秒
●SoftBank :ホワイトプラン(新規912SH スパボ分割3280円=26ヶ月以降は残金無し)
 基本料:980円
 S!ベーシック:315円
 パケットし放題:4,410円(上限)
 無料通話:家族同士=24時間通話無料
        SoftBank同士=1日20時間無料(1時〜21時)
        それ以外は21円/30秒
        SoftBank同士のメール=SMS、MMSともに無料

       【au】       【SoftBank】
    (新規1円端末)  (912SH スパボ分割=月3280円)
初期費 :    \1            \0
手数料 : \2,835          \2,835
1ヶ月目: \6,615          \1295
2ヶ月目: \6,615          \1295
3ヶ月目: \6,615          \6,785
4ヶ月目: \6,615          \6,785
  :
  :     (この間同じ)
  :
24ヶ月目:\6,615          \6,785
25ヶ月目:\6,615          \6,785
26ヶ月目:\6,615          \6,785

■合計 \174,826         \168,265
 (違約金9,975円)     (違約金0円)
424ヽ(`Д´)ノバーヤ ◆BARYA/D6j2 :2007/07/26(木) 20:41:25 ID:a/wF6Q2V0
913SHのモック画面の波を繋げようとして並べ替えてた俺。
WQVGA!?割賦高っ!と思ってスルーしたんだが
なんだろう、あの物欲をバシバシ刺激される見た目はww
425非通知さん:2007/07/26(木) 20:51:45 ID:ZAo8Gpwj0
iPhone出さないかな
426非通知さん:2007/07/26(木) 20:54:06 ID:GjoOedn90
あうに912SH程のスペックの端末が無いのが痛すぎる
427非通知さん:2007/07/26(木) 21:10:29 ID:G8siJTT/0
POP-i(OpenKODE)はOSより上位レイヤーのAPI郡だと思ったが。
(確か異なるOSでも使えるようにする、と言ってたはず。
>>417の記事にもそう書いてある。
そうじゃなければKCP@auと同じ問題点を抱えることになる)

そもそも日本の携帯OSは
既にLinuxだったりSymbianだったりするわけで。

あとPOP-iの中の人であるOpenKODE自体は
別にソフトバンク限定ってわけじゃない。
EM・ONEとかにも載ってたはず。
428非通知さん:2007/07/26(木) 21:23:30 ID:N+cy+3+z0
>>424
バーヤって前はドコモ使いだっけ?
SBに変更してそんなに経ってないと思うんだけど、使い心地とかエリアの感想はどう?
TCAで語られるSB像との違いとかあった?
429428:2007/07/26(木) 21:25:50 ID:N+cy+3+z0
修正
>TCAで語られるSB像との違いとかあった?

>TCAスレ等で語られるSB像との違いとかあった?
430GQN ◆/mR23zGQNs :2007/07/26(木) 21:32:05 ID:oFGxAUs5O
>>424
あの波を見るとVoToLを思い出す
431非通知さん:2007/07/26(木) 21:45:46 ID:FSgZ1EujO
禿はないだろ禿は
432明智光秀 ◆up0uojTooY :2007/07/26(木) 21:53:53 ID:hSlPaZm2O BE:1184476695-2BP(340)
>>431
うん。 ^^
433非通知さん:2007/07/26(木) 21:55:59 ID:I/nrseAB0
>>425
需要低下で、販売促進に乗り出すってテレビでやってたから、
日本向けにもなんかやるだろうきっと
434非通知さん:2007/07/26(木) 22:00:12 ID:5tojuwjK0
>>433
3G版は来年だろ
435非通知さん:2007/07/26(木) 22:32:38 ID:t3To3TFX0
来年にもなれば、
HTCとかSHもエモーネの上位互換みたいなスマートフォン出しそうだけどな。
WMではあるが。

913SHにモーションセンサーがついて、
ケータイ傾けたりすると波が揺れる壁紙だったら物凄いカッコ良いんだけどな。

冬のスラサイFULLFACE 2ndでやってくれないかな。
436ヽ(`Д´)ノバーヤ ◆BARYA/D6j2 :2007/07/26(木) 22:38:25 ID:a/wF6Q2V0
>>428
ドコモからのMNP、非2台持ちというこの板的にはドM街道まっしぐらな買い方ですが

端末…8シリーズまでVGAなのはさすが旧J+SHだなと思った。
予想していたほど使い勝手は悪くない。WEBにかぎらずほとんどの画面で「ページ送り」の概念がないのはつらいかも。

料金…保証系サービス付けたから劇的に安くなった訳ではない。
912SHあたりにしたらドコモとほとんど変わらないでしょう。
まぁTCAスレのコピペ何ぞは読み流してるので気にしてない。

エリア…自分の行動範囲ではTCAスレで「劣化携帯」と騒がれるほど悲惨ではない。
FOMAよりアンテナピクトが敏感。その分偽ピクトは少ない模様。
でも国道沿いくらいはエリアどうにかしようぜ>シャチョさん

前の日曜日に変えてからの印象はこんなもん。
安置が言うほどひどくはないが「地上の楽園」でもない、思ったよりは使えるかな。
個人的にはJ研が使えるようになっただけでも満足なのは内緒w

>>430
ググってみた。たしかに似てる。
それにしても機能はともかく見た目がいかにもNEC的気の利かなさで…
437非通知さん:2007/07/26(木) 22:39:24 ID:jFuTs93T0
>>406
海援隊旗
http://kochi-bunkazaidan.or.jp/~ryoma/kamesiryou.htm

新C.I.ロゴマークプレスリリース
http://www.softbank.co.jp/news/release/2004/041224_0001.html

>デザイナー:大貫卓也
パクって色変えただけ?
どうせなら武田の武田菱とか北条の三つ鱗、真田の六文銭が良かったな。
438非通知さん:2007/07/26(木) 22:45:30 ID:yPR3EYvyO
犬専用ケータイ
439非通知さん:2007/07/26(木) 22:46:50 ID:YeU4vBIM0
SoftBankは駄目だ
440非通知さん:2007/07/26(木) 22:49:13 ID:MdFcsznLP
>>438
お前にはまだはやいっ!
441非通知さん:2007/07/26(木) 22:55:47 ID:fdUNHCq5O
でもそーいうとこぉすきぃー
442非通知さん:2007/07/26(木) 23:05:24 ID:t3To3TFX0
防水スライドサイクロイドスウィーベル

デザインはFULLFACE
薄型17mm
ワンセグ
光学3倍7メガピクセルCCD
フラッシュ搭載
メカニカルシャッター
30fps/WVGA動画撮影

3.0インチ新型モバイルASV WVGA液晶
TC35711XBG搭載
300KBリミッター解除
改良型タッチクルーザー

GSM/MCS/GPS対応
電池容量1200mAh
太陽充電対応


マダー??(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
443非通知さん:2007/07/26(木) 23:05:54 ID:aNzqsdN40
シャープ ←孫「とにかく沢山作ってちょ」
東芝 ←孫「シャープに負けないくらい出してね」
パナ ←孫「とりあえず次も薄型の8シリーズ出してね」
NEC ←孫「糞スペしか出せないなら無理に出さないでもいいんだよ」
サム ←孫「8でも9でも出せるものは全部出すからいいもの作ってくれ」
鰹 ←孫「ここらでとりあえず参入してみてはどうかい」
凶 ←孫「ミドルレンジをおねげーしますだ」
藤痛 ←孫「是非一つジジババ特化を頼みます」
444非通知さん:2007/07/26(木) 23:10:10 ID:72dIGOKrO
445非通知さん:2007/07/26(木) 23:12:56 ID:ogFg0hsFP
>>442
カメラ部分だけで10万くらい行きそうだなw
446非通知さん:2007/07/26(木) 23:16:37 ID:fme5pdR30
>>442
出たら出たで10万円越しそうだな
447非通知さん:2007/07/26(木) 23:23:50 ID:ogFg0hsFP
どうせスパボなら端末代金回収できるんだから
月額5000円特別割引2000円くらい
オンライン限定発売の超ハイスペックとかあっても面白そうだなぁ
448非通知さん:2007/07/26(木) 23:26:16 ID:YeU4vBIM0
孫「とにかく沢山作ってちょ」→シャープ 「おまえんとこ電波弱いのに何故かうちが評判悪くなるから嫌だ」
孫「シャープに負けないくらい出してね」東芝 →「…」
孫「とりあえず次も薄型の8シリーズ出してね」パナ→「売れないから嫌だ」
孫「糞スペしか出せないなら無理に出さないでもいいんだよ」NEC →「チョン プッ」
孫「8でも9でも出せるものは全部出すからいいもの作ってくれ」サム →「侵略するニダ」
孫「ここらでとりあえず参入してみてはどうかい」鰹 →「ハァ?」
孫「ミドルレンジをおねげーしますだ」凶 →「任せろ!」
孫「是非一つジジババ特化を頼みます」藤痛 →「おまえんとこじゃジジババが安心できん」
449非通知さん:2007/07/26(木) 23:28:59 ID:YeU4vBIM0
〓Softbank
サムソン
凶セラ

のみに(´・ω・`)
450非通知さん:2007/07/26(木) 23:31:53 ID:+DDLP5rL0
ドコモがauに追随するらしい?
となるとSBはブルーにそのままコピーかw
ちなみにドコモの該当スレでの話題。
もちろんソースはないので話半分に。
451非通知さん:2007/07/26(木) 23:36:18 ID:72dIGOKrO
>>449 君面白いね
アンチスレageてるだけじゃなく、きちんと本スレにも顔をだすあたり偉いよ。
452非通知さん:2007/07/26(木) 23:40:22 ID:tGuLvASBO
>>452
もしそうならオレンジにコピーができて
ブルーにコピーのコピーができるのか?
453非通知さん:2007/07/26(木) 23:56:21 ID:9mWjAAQe0
My割ぱくったら、全員いきなり5割引にバージョンアップされて焦ったんだろうな
454非通知さん:2007/07/26(木) 23:56:37 ID:72dIGOKrO
昨日ホームアンテナ取り付け工事がやっときたんだが、業者のテスター?が804SSでオレの軒が0〜1本なのに、バリ3でやんの。。
455非通知さん:2007/07/27(金) 00:00:01 ID:fme5pdR30
24時間以内かそうじゃないかの違いだけで、
結局料金のパクりパクられはどこも一緒だよな。
456非通知さん:2007/07/27(金) 00:09:25 ID:qztyZeyi0
さて 上戸あやが泊まりに来たらまずなにするのか考えようか
457非通知さん:2007/07/27(金) 00:11:01 ID:qztyZeyi0
さげ
458非通知さん:2007/07/27(金) 00:24:06 ID:SIGMWQugO
>>442
スパボ価格10万越えしそうだなw
459非通知さん:2007/07/27(金) 00:30:17 ID:lWVrv1ooO
>>454
えっ!SCシリーズって電波の掴みいいの?
460非通知さん:2007/07/27(金) 00:32:22 ID:N7fZULGw0
糞というほどではないが、まぁ並程度
461非通知さん:2007/07/27(金) 00:54:58 ID:Hry4MyTn0
>>454
俺も自分の部屋で妹の705SHは電波[圏外〜1本]だが、
911SHや910SHは電波[2本〜3本]だぜ。

機種変えてから電波の不安がなくなった。
SBが電波が悪いといわれるのは、
705SHが売れまくってるのが大きな原因の一つだと思う。
462非通知さん:2007/07/27(金) 01:01:01 ID:lWVrv1ooO
>>460
並程度か…
463非通知さん:2007/07/27(金) 01:06:30 ID:Ey1l1eeC0
SBが電波悪いと言われるのは
本当に電波が悪いからで本来705SHのせいでは無い。
SBの責任なんだからSBに抗議すべき問題。
464非通知さん:2007/07/27(金) 01:13:49 ID:lWVrv1ooO
>>463
ではなぜ910SHと705SHでは差が出るの?
465非通知さん:2007/07/27(金) 01:24:12 ID:PNEdibw0P
というか、どのくらいの電波の強さで何本って規定もない
メーカーの自主基準だしなぁ
本来は本数より電話が途切れずかけられるかどうか、通信速度はどれくらいかで比べるべきだろうけど
466非通知さん:2007/07/27(金) 01:32:33 ID:Cpb6frpr0
同意。
904SHは弱いと言われつつも、表示0本でもちゃんと3本と同じ品質で会話できる。
910Tは3本表示してる時間が長い感じで、表示本数は904SHより常に多い。
車などで移動中に、同じ区間をこれらの機種で話し放題してるとわかるが、
どちらも圏外になる場所は、ほぼ同じで若干904SHが圏外になるのが早いかと思われる程度。

結論:アンテナ表示より話し放題で確かめた方がいい。
467非通知さん:2007/07/27(金) 01:38:57 ID:wzh72G/C0
でも705SHだと窓際で圏外なるような所でも
NOKIAだと部屋の奥行っても余裕だったりするわけで
端末の感度差は間違いなくあるよ
468非通知さん:2007/07/27(金) 01:54:05 ID:UTDzBzEO0
ショップ行ったら913SH持ってるキャメロンの新ポスターが貼ってあったけどあれなんか怖い
469非通知さん:2007/07/27(金) 01:57:49 ID:98T6uFArO
>>454
ホームアンテナ取付業者が使ってるのは普通のと違うって聞いた
470非通知さん:2007/07/27(金) 03:15:44 ID:29c0vJv/0
>>443
NECが低スペックな7シリーズしか出せないのはNECが悪いんじゃなくて、
ソフトバンクが7シリーズしか注文しないからなんだけど。
高機能機種出してくれってSBから注文されればNECもドコモN90xシリーズ並の機種出せる
471非通知さん:2007/07/27(金) 03:40:45 ID:xXhCgZEW0
何かカラーバリエーションがいまいちなのが多い
472非通知さん:2007/07/27(金) 04:19:33 ID:JTaSoBsw0
機種で差が出る程度の微妙な〓電波
473非通知さん:2007/07/27(金) 05:51:50 ID:d/vQYKzJ0
       ★★小泉純一郎と安倍晋三は朝鮮人★★
コピペして各板に貼り付けよう 知人にも話そう
小泉純一郎 
・戦前大臣を務めた祖父小泉又次郎は純粋な日本人とされる。だが、純一郎の帰化朝鮮人である父が鮫島姓を買い取り
 又次郎の娘をたぶらかして婿として小泉家に入る そこで小泉家は帰化朝鮮人である純一郎の父に乗っ取られた
 参照http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%B3%89%E7%B4%94%E4%B9%9F
・父親の純也は、鹿児島東加世田の朝鮮部落の出身者といわれる 日大卒業名簿には、純也の日本名はなく、
 見知らぬ朝鮮名が書かれているという  
 純也は朝鮮人の帰国事業、地上の楽園計画の初代会長であった
・結婚後、子供をもうけ即離婚した宮本佳代子は在日企業エスエス製薬創業者の孫
・小泉の元秘書官の名前は飯島勲←注目 帰化朝鮮人
・派閥のドン森喜朗も生粋の朝鮮人 ←森も帰化人がよく使う通名
・小泉は、横須賀のヤクザ、稲川会と関係が深い
安倍晋三
・岸家 毛利元就が陶晴賢と厳島沖で戦い大勝を収めた際、寝返って毛利方についた船の
 調達人が「ガン」と称する帰化人であったという 毛利はその功績によって「ガン」を
 田布施周辺の代官に召したてた このガンを岸家の先祖とする説がある
・祖父岸信介が文鮮明と共に 反共団体 国際勝共連合(統一教会)を設立
・官房長官時代統一教会「合同結婚式」に祝電を送り、話題に
・安倍のスポンサーは、下関の朝鮮人パチンコ業者である
・グリコ森永事件時、明らかになった帰化朝鮮人企業森永のご令嬢と結婚
・そのわが国のファーストレディーは電通(会長成田豊、半島生まれの帰化人)勤務という分かりやすい
 経歴の持ち主の朝鮮の血筋
・韓国、中国の留学生に日本の企業に入ってもらうために住居費分、学費免除分、生活費など月計20万〜30万円相当の支給
 日本人のワーキングプア層を全く省みない また帰化系在日系朝鮮人が日本の企業で技術を盗み、半島の現代などの企業に
 伝授していることが深刻な問題になっている 
・多くの朝鮮人が差別を主張し、警察、原発、自衛隊で職を得ている
474非通知さん:2007/07/27(金) 07:06:27 ID:TaXW7lkwP
>>465
同意。確かにSoftBankのアンテナピクトは正直だし、例えアンテナ表示が0本でも圏内でありさえすれば通話も通信も問題ない。
>>466
だが、810/911SHが3バリバリ本だったときに俺の904SHは圏外だったことがある@名古屋のある店内
間違いなく904SHの掴みは悪い。同様に705SHも悪いんだろう。905SHから少し改良して810/811SHから大幅に改良したと聞くし。

もちろん基地局整備がまだまだ不十分でエリアが十分とは言えないのも確か。早く4.6万局の目標達成して屋内での弱さを解消およびHSDPA高速化&300KB制限解除すれば間違いなく最強。遅れている基地局整備さえ済めば…と思ってる。
475非通知さん:2007/07/27(金) 07:10:51 ID:6i6luBtPO
ドコモ「ファミ割MAX」「ひとりでも割引」を改訂

ドコモ、携帯基本料を1年目から5割引き
http://it.nikkei.co.jp/mobile/news/index.aspx?n=AS1D26079%2026072007

KDDI、家族間通話無料割賦販売方式を導入を検討中ならしい。

KDDI、au携帯で家族間通話が無料に−新料金プラン検討
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0120070727000aaab.html
476非通知さん:2007/07/27(金) 08:16:38 ID:KNk1Hb1BO
キタ━━(゚∀゚)━━!!!
KDDI、au携帯で家族間通話が無料に−新料金プラン検討
ttp://www.nikkan.co.jp/news/nkx0120070727000aaab.html
477非通知さん:2007/07/27(金) 08:18:16 ID:VitNyMne0
478非通知さん:2007/07/27(金) 08:18:22 ID:12zG3jdKO
あう遂に家族間通話無料か!もう禿電イラネwww
479非通知さん:2007/07/27(金) 08:54:37 ID:3psOTlfyO
auが通話定額か。これはソフトバンクにとって痛過ぎるな。
1番影響大きいだろう。
480非通知さん:2007/07/27(金) 08:55:46 ID:UAPm/q5r0
家族間だろ
意味ないじゃん
481非通知さん:2007/07/27(金) 08:56:02 ID:kb3Ql3Nr0
304T

これみたいな簡単ケータイだしてぇぇ

ってau家族無料か・・・ソフトバンクアンテナ増やしたりサービス改善しないと終わったな
年寄り向けのケータイもないしな・・・au あるし
482非通知さん:2007/07/27(金) 09:00:55 ID:iSKPXaWI0
KDDIの家族間通話無料は一部での試験的導入
しかも端末割賦販売の導入がほぼ確定なのは無視かw
483非通知さん:2007/07/27(金) 09:02:25 ID:LstuEPop0
>>480
そもそも本当の家族じゃ無くても無料通話可能と言う前例を作ったのは
SBMで意味は十分ある...結果的にauに定額通話を導入しやすくした。
484非通知さん:2007/07/27(金) 09:03:26 ID:kb3Ql3Nr0
これでSBが対抗して
SB同士全時間無料にならねーかねw
485非通知さん:2007/07/27(金) 09:04:20 ID:zZqXhXxyO
禿は対抗策として「ホワイトLove24」を出す事を希望する。
486非通知さん:2007/07/27(金) 09:04:51 ID:8XrcRzW40
とりあえず貼ってみる。


ドコモ
基本料いきなり半額
長期利用者特典はプライム6

au
基本料いきなり半額
長期利用者特典はこれから用意
割賦販売契約者には専用家族間定額プラン?(テスト運用後本格稼働か?)

SB
基本料コピープラン利用でいきなり半額
長期利用者特典は特に用意していないがホワイトプラン加入者なら誰でも定額(1−21時)家族間は終日
割賦販売契約者にはパケットし放題無料などの特典


各社の方向性を見るとなかなか面白い。 
487非通知さん:2007/07/27(金) 09:12:46 ID:kb3Ql3Nr0
都会はどうかわからないが、電波が田舎とか山間部で有利なau・・・
将来有利になるドコモ・・・
SBやばいな
488非通知さん:2007/07/27(金) 09:26:58 ID:wzh72G/C0
とりあえずブルーとオレンジにもSB間無料が可能になるオプション作ってくれ
489非通知さん:2007/07/27(金) 09:28:42 ID:iSKPXaWI0
>>488
正式発表があれば24時間以内に追随っしょ
どちらにせよSBユーザーは高みの見物でおk
490非通知さん:2007/07/27(金) 09:28:55 ID:KQhDfWu/0
auも割賦やるのか。
まだSBみたいな、ほぼ強制じゃないところは好感が持てるが
491非通知さん:2007/07/27(金) 09:34:26 ID:kb3Ql3Nr0
>>489
8月から試験サービスだから、まだ先だな
492非通知さん:2007/07/27(金) 09:46:18 ID:ngmEKGIp0
追随するたびに、料金プランのカタログ作り直すんでしょ?大変だよな。
493非通知さん:2007/07/27(金) 09:46:30 ID:tUlWYR8d0
ドコモもauもいきなり半額になるけど元の価格があって無いようなものだよね?
2年縛りはあるけどSBが注意されたようには注意されないの?
494非通知さん:2007/07/27(金) 09:46:42 ID:lWVrv1ooO
スレ違いで申し訳ないが、 DoCoMoが【1人でも割引】で2年使う条件付きで基本料金50%オフに引き上げたの!!!!
SoftBankやばくない?
495非通知さん:2007/07/27(金) 09:49:54 ID:KQhDfWu/0
>>493
既存ユーザーは元の価格のままじゃん
496非通知さん:2007/07/27(金) 09:52:47 ID:69YtTcix0
〓のARPUってagaってんの?
禿し放題の加入率ってどんくらい?
上限達成率ってどんくらい?
497非通知さん:2007/07/27(金) 09:54:36 ID:UAPm/q5r0
980円プランが出るまでは安泰だ
498非通知さん:2007/07/27(金) 10:00:29 ID:kb3Ql3Nr0
適当マトメ(要望)

1*3Gお天気アイコンを無料サービス 。またはステーション復活
2*パケ定額値下げまたは、中身を変える
3*ラブ定額みたいなサービス
4*S!ベ メール専用サービス
5*SBM内全時間無料
6*携帯から料金確認を無料に
7*300KB制限を緩和
8*保証期間を2年に戻す
9*アンテナ増やせ
10*Wホワイト無しで通話料半額にしる
499非通知さん:2007/07/27(金) 10:02:53 ID:KQhDfWu/0
>>498
6は確かになあ あれで課金って、ちょっとひどいよな
500非通知さん:2007/07/27(金) 10:13:52 ID:bbmpEe1H0
ソフトバンク ポイント付属品交換って
My Softbank の
オンライン料金案内 の
ご請求内訳照会 にリンクができたね。
157に電話しなくてもOKになった。
501非通知さん:2007/07/27(金) 10:16:31 ID:VRch9IoR0
>>498
6と8、9は何とかして欲しいな
502非通知さん:2007/07/27(金) 10:22:46 ID:oEbFMbG90
で、あうの家族間無料はいくらだせばいいのさ?
503非通知さん:2007/07/27(金) 10:24:48 ID:me7YFMeF0
>>97夏だなぁ厨がこんなとこ
504非通知さん:2007/07/27(金) 10:25:05 ID:9oKXraTL0
オヤジが眼中にないとか言ってたのはやはり焦りで無理に眼をあわせないようにしてたんだなw。
どっちにしろいい結果だ。
孫の目的はいかに相手を自分のフィールドに下ろさせるか、だったから結果的には成功ってことだな。
ドコモやauのフィールドじゃ絶対に勝てないからな。
505非通知さん:2007/07/27(金) 10:28:40 ID:zZqXhXxyO
>>497
ホワイトは家族以外のSBユーザーへも1時から21時が通話無料が、まだアドバンテージあるな。
506非通知さん:2007/07/27(金) 10:29:52 ID:oEbFMbG90
まずはSBのゴールドプランみたいなものから始めるってことか。
まぁ頑張れ。
507非通知さん:2007/07/27(金) 10:30:32 ID:VDzbr5a+O
>>500

今携帯から見たが、どこにできてるの?
508非通知さん:2007/07/27(金) 10:33:26 ID:bbmpEe1H0
携帯版は確認してないから知らない。
PCならOK。
509非通知さん:2007/07/27(金) 10:39:49 ID:nsUeLRYx0
ん?オレンジで家族間無料になればかなり特になる人出てくるんじゃないか?
ますますSBから離れられんw

ってかパケットのホワイトみたいなやつそろそろくるかな?
510非通知さん:2007/07/27(金) 10:45:12 ID:Wr1hHaCK0

>ますますSBから離れられんw

だよねー。他のキャリアがかなり良い条件を出してくれば、
黙っていてもSBユーザーは同等の条件を受け取ることができる。
昔は2ちゃんで料金プランについてブーたれていたが、
今は果報は寝て待てに近い感覚だわw
511非通知さん:2007/07/27(金) 10:46:16 ID:GUIVH5/A0
>>509
やっても、オレンジ←→オレンジ間だろ。
512非通知さん:2007/07/27(金) 10:47:03 ID:VDzbr5a+O
>>508

パソコンか…ワラ
それって3Gならどの機種の電池パックも買えるの?
513非通知さん:2007/07/27(金) 10:50:42 ID:x/HSjeiVO
これからは男は携帯二台買って女に渡す時代がくるな。
514非通知さん:2007/07/27(金) 10:50:47 ID:rpT196ox0
冒険王に予想GUYがいるらしいぞw
515非通知さん:2007/07/27(金) 11:04:27 ID:BAAy9+Js0
>>513
もう来てる。
516非通知さん:2007/07/27(金) 11:16:40 ID:KQhDfWu/0
でもやはり、携帯で動が見たり、ガンガン遊びたい人には、ドコモがいいんだろうな。
通話専用なら断然こっちなんだが
300KB制限きついよ、ようつべやニコが見たいんだ俺は
517非通知さん:2007/07/27(金) 11:23:49 ID:wDJy4FhOO
逆に言えばエリアにあまり困ってない俺としては300KB制限が大幅に緩和されればSBに大きな弱点がなくなる。
518非通知さん:2007/07/27(金) 11:36:34 ID:5BesW/2k0
>>516
PCかえよワラ
519非通知さん:2007/07/27(金) 11:40:18 ID:JEs5zV6k0
最近の携帯料金値下げ合戦は見てて楽しいな
>ソフトバンク、新料金「ホワイトプラン」発表 1/5発表(1/15より実施)
http://z.la/dhuv8
SBM間メール無料1-21時通話無料で980円
薄利多売、スリムな携帯、禿と3拍子そろった薄さ!

>ドコモ、2年契約の「ファミ割MAX」「ひとりでも割引」 6/26発表(9/1より実施) → SBM、当日中にパクリプラン発表(9/1より実施)
http://z.la/xt0zf
MY割まねた上に家族まで契約年数最高で割引できる
契約年数が短い人ばかりのauには真似できません
m9(^Д^)プギャー

>au、2年契約で初年から基本料半額「誰でも割」 7/19発表(9/1より実施) → SBM、当日中にパクリプラン発表(最早で8/11より実施)
http://z.la/ieza6
もう契約年数なんか関係なしに1年目から半額
せっかくシステム改修までしてファミ割MAX作ったのに無意味のDocomo
m9(^Д^)プギャー

>ドコモ、携帯基本料を1年目から5割引き 7/27報道(9/1より実施?) → 多分SBM、発表24時間以内にパクリプラン発表(最早で8/11より実施?)
http://z.la/z9x55
そ、そろそろ、反撃を・・・ししししてもも・も・も・も・・・
禿の真似してauの誰でも割をそっくりパクってやったぜ
m9(^Д^)プギャー

>KDDI、au携帯で家族間通話が無料に−新料金プラン検討 7/27報道(8月からテスト運用、秋から本格実施検討) → 多分SBM、追従?
http://z.la/u4389
迎撃します。
m9(^Д^)プギャー

これだけ値下げ合戦しても、待ち受け専門はホワイトプランが最安。
520非通知さん:2007/07/27(金) 11:41:16 ID:5P5NO6kr0
しかし同じ日にドコモのau対抗とauの家族定額検討記事が出てくるとは・・・

両社なにかソフトバンクの新サービスに関する情報でも掴んだか?
521非通知さん:2007/07/27(金) 12:00:39 ID:147m+qWpO
>>520
それにしてもDoCoMoはことごとく一歩ずつ遅れて来るなww
522非通知さん:2007/07/27(金) 12:11:01 ID:K5CT+i5G0
softbankユーザーからすれば
高見の見物って所だな。

まーこういう動きは歓迎だ。
523非通知さん:2007/07/27(金) 12:16:55 ID:SNCEOSx0O
料金はもういいから、エリア拡充を対抗してください。
524非通知さん:2007/07/27(金) 12:17:44 ID:UAPm/q5r0
最終兵器で基本料金無料でどうだ
525非通知さん:2007/07/27(金) 12:23:49 ID:JnODnjPe0
        〓SoftBank オレンジプランXエコノミー(新・自分割版) 

基本料:        1905円 (新・自分割なら初年度から52%オフでこの価格)
S!ベーシック:      315円 (WEBや、Eメールをやりとりする場合には必要)

●合計:        2220円
       (無料通話/通信2100円分)       ←最大21000パケット・通話なら50分

繰り越し:       無期限              ←D社は2ヶ月だけ 
課金単位:     10.5円/15秒            ←D社・A社(WIN)は30秒課金
パケット単価:    0.1円/1パケット          ←D・A社は2倍の0.2円
メール送受信:  128文字まで受信無料      ←D・A社は1文字でも有料
           (最大10000文字、300KB添付) ←D・A社は5000文字
センター留守電:    無料              ←D社は315円/月
※オプションでパケットし放題追加も可能。     ←D社にはない2段階制パケット定額
                                A社の1Xプランにはパケット定額自体なし

↑つまり、コレに家族通話定額がプラスされるわけだなw
526非通知さん:2007/07/27(金) 12:26:41 ID:KQhDfWu/0
>>518
IDが目に入らぬか?俺はPCからつないでいるんぞ

だがスペックが低いため、動画が見れないのである
527非通知さん:2007/07/27(金) 12:28:47 ID:oQXc12nQ0
>>526
じゃあPCかえよワラ
528非通知さん:2007/07/27(金) 12:32:02 ID:5BesW/2k0
>>526
今時の低スペックPC買えよワラ

つーか、言ってて虚しくないか?
本気で同情するよ
金はやらんけど
529非通知さん:2007/07/27(金) 12:35:37 ID:KQhDfWu/0
>>527
>>528
無理だよ 超ど貧乏だからな 貧乏人のソフトバンクよ
530非通知さん:2007/07/27(金) 12:38:27 ID:KQhDfWu/0
料金滞納で、月の半分ぐらいは着信専用になるから
パケットし放題つけてるのもばからしくなってくるなはずそうと思ってるんだが
531非通知さん:2007/07/27(金) 12:43:22 ID:5BesW/2k0
働けよワラ
532非通知さん:2007/07/27(金) 12:44:01 ID:oQXc12nQ0
>>531
それはお前もだろワラ
533非通知さん:2007/07/27(金) 12:44:52 ID:310h2e0R0
auが家族間でも通話定額を始めたら、SoftBankじゃなきゃダメな理由が無くなるな、料金によるけど。
むしろ電波やWindows Live Messengerの関係でauにしたいところもあるから、
通話定額目的にSBにしてる回線はau化してしまいそうだ。総料金がどうなるかだが。

SBに残っているもう1つの理由はWindows Mobile Phone。auから出たとしてもW-CDMAじゃないからかなり限られた使用になる。
この辺りの兼ね合いで、SBを残しauと2社化になるかもしれない。
534非通知さん:2007/07/27(金) 12:45:23 ID:KQhDfWu/0
働くよワラ 禿の頭はまぶしいぞワラ
535非通知さん:2007/07/27(金) 12:47:32 ID:310h2e0R0
>>525
いや、家族間通話定額はWin用の料金プラン(オレンジW相当)に付くだろ、少し考えれば分かる当然のことだが。
パケット定額もオレンジX相当の1x向け料金プランにはないわけだしな。
536非通知さん:2007/07/27(金) 12:49:45 ID:iSKPXaWI0
>>535
つ 「パケットし放題」
537非通知さん:2007/07/27(金) 12:50:34 ID:My1zOdp40
>>535
家族通話定額で、1Xユーザーを無視したら暴動だろ。
常識的に考えて。
538非通知さん:2007/07/27(金) 12:58:08 ID:310h2e0R0
>>536
頭悪いな。auがどうするか、って話をしてるだろ。

>>537
通話定額対象には1xも含められるだろうが、発信はWIN限定だろ。常識的に考えて。
ホワイトからはSBならどこにかけても定額だが、他のプランからは定額じゃないのと同じ。
539非通知さん:2007/07/27(金) 13:02:11 ID:WqZGDFL70
>>522
他社がプラン発表してもSB追従で宣伝効果もあるよね。

>>533
ホワイトのSB宛メール全無料とSB宛通話1〜21時は通話無料を忘れてないか?
540非通知さん:2007/07/27(金) 13:14:40 ID:5BesW/2k0
>>532
オマエワナー
541非通知さん:2007/07/27(金) 13:15:15 ID:310h2e0R0
>>539
忘れちゃいないが大きな問題ではない…というか、SB間ってのは限られた対象とでしかないので、
互いにauにすれば済んでしまう。周りにSBなんて多くないだろ、まだ。
542非通知さん:2007/07/27(金) 13:21:16 ID:4hJgfC2i0
持っててよかったソフトバンクケータイ
543非通知さん:2007/07/27(金) 13:21:48 ID:jSIMCYas0
まあ、auユーザーがどうなろうが知ったこっちゃないが、
小野寺は検討しているばかり言ってないで早くやれ。w

発表後、数時間でこっちのプランに移植されるのだから。
544非通知さん:2007/07/27(金) 13:23:16 ID:U3ItHdt60
もう、ホワイト家族24の運用もこなれてきたんじゃないのか

そろそろ家族以外でも一人だけは24時間無料になるホワイトLOVE24とか出して欲しい
545非通知さん:2007/07/27(金) 13:31:33 ID:UDVMN07c0
ボーダプランだったからはっきり記憶してなんだけど
曜日や時間で通話料がバラバラのややこしいプランあったよね
あれなんてプランだった?
まだある?
546非通知さん:2007/07/27(金) 13:48:33 ID:ETPGYSFT0
auの定額プランはSoftBankの真似と言われないよう
通話パックの延長線上で作るんじゃないかな。

家族間無料通話パック
5000円
家族間通話定額
家族以外および他社通話30秒10円(ただし無料通話2000円分含)
547非通知さん:2007/07/27(金) 13:50:28 ID:9uMBenGJ0
ついに料金値下げチキンレースが始まったな。

それにしても24時間以内追従は面白い作戦だね。
548非通知さん:2007/07/27(金) 13:52:53 ID:FUynHvKRO
通話料は下がってきた!
あとはパケットだけだわ
一律、300円下げてくれたら嬉しいんだが
549非通知さん:2007/07/27(金) 13:53:58 ID:HFmzG81p0
auが家族定額を何とか導入できたとしても、まだしばらくの時間はかかるだろう。

それまでにauのメリットである電波でそれなりに追いつかなきゃな。
550非通知さん:2007/07/27(金) 13:54:58 ID:/ReuPGCVO
ADSLの時の価格崩壊を思い出すなw
禿よくやった
しかし他社はよくみるとあうの家族間無料以外は基本料の割引で茶を濁してるだけで根本的な値下げではないんだよね
家族間無料だってまだ試験段階だし
551非通知さん:2007/07/27(金) 13:56:08 ID:x/HSjeiVO
552非通知さん:2007/07/27(金) 13:58:13 ID:/Cr6XucO0
>>498
俺は、まずはパケ定を下げてほしい。
ウィル並みの0.0105円(税込)/パケットがベストだが、
せめて0.021円(税込)にしてほしいな、Docomoのパケ定並に。
これで、結構優位に立てると思う。
アンテナや通話料金は、俺にとっては今のところ不満はない。
553非通知さん:2007/07/27(金) 14:00:52 ID:QUDvmVQe0
あうって店頭価格0円なのにどうやって割賦にするの?
554非通知さん:2007/07/27(金) 14:03:06 ID:sVwG3wcpO
アホ?
555非通知さん:2007/07/27(金) 14:08:47 ID:x/HSjeiVO
>>552 オレ的に問題なくても全国的にはSoftBankのエリアは狭い、繋がらない、電波悪いというイメージだし、
シャチョさんが電波改善するするいっても、実際は詐欺といわれても仕方ないくらいの増加ペースだし(´・ω・`)。。
556非通知さん:2007/07/27(金) 14:14:51 ID:TDDqCwXk0
明らかに他キャリアに劣ってる
300K制限と電波状況をなんとかしてほしいなー。

価格よくてもそれだけじゃぶっちゃけ意味がねえ。
557非通知さん:2007/07/27(金) 14:20:41 ID:jeq5ZW0/0
パケは当分下がらんとおも〜
558非通知さん:2007/07/27(金) 14:22:34 ID:5BesW/2k0
559非通知さん:2007/07/27(金) 14:25:09 ID:UAPm/q5r0
300k制限はエロ関係に困るの?フル着歌?
自分で茶区歌作ったらええねん
560非通知さん:2007/07/27(金) 14:35:40 ID:9lXiHxnF0
制限は無いに越したことは無いが、正直300k制限で何に困るのか解らん。
561非通知さん:2007/07/27(金) 14:35:46 ID:m6U1LBcd0
>>559
ニコニコ動画が見れないのが・・・。
562非通知さん:2007/07/27(金) 14:38:46 ID:jSIMCYas0
パソコンでもニコニコ見ないのだが・・
563非通知さん:2007/07/27(金) 14:42:21 ID:ol5aplBwO
エロに困る!

というかマジレスしてしまうと他社と同じ値段で制限ありは酷くない?
564非通知さん:2007/07/27(金) 14:44:11 ID:G73Bs5goO
>>560
禿同。俺は音楽はSDオーディオ機能使ってるし、300KB制限無くなったら皆何に使うの?
まぁ、確かに制限は無い(または緩い)にこした事は無いが
565非通知さん:2007/07/27(金) 14:44:11 ID:9uMBenGJ0
>>563
ちょっとまて、エロに困るということと規制の問題はちょっと違うんじゃないか?w
566非通知さん:2007/07/27(金) 14:44:25 ID:m6U1LBcd0
>>562
スチュワーデス物語とか、水曜どうでしょうがおもしろいので。
567非通知さん:2007/07/27(金) 14:50:25 ID:zggoUx6o0
俺も携帯でニコニコみたいので300Kはマジでどうにかして欲しい。
来年の冬にスパボ終わるので、その時にauが定額はじめて、それなりの料金なら考えるかも

自分的にSoftBankの不便な所はそこだけなんだよね

568非通知さん:2007/07/27(金) 14:55:33 ID:jSIMCYas0
どんだけ廃人なんだかw
好きに逝け。
569非通知さん:2007/07/27(金) 14:57:36 ID:TDDqCwXk0
>>559
つくれねーだろwwww300Kじゃ糞音質だ。
マイナーな曲じゃ売ってるサイトもないしな。
570非通知さん:2007/07/27(金) 14:57:53 ID:Tqxa0b7QO
auが通話定額始めたら、サブの需要なくなるな。
エリアに不満をもちつつも、しょうがなくソフトバンクをつかっていたきっささんもこれで安心してソフトバンク解約できるね。
571非通知さん:2007/07/27(金) 14:59:05 ID:cYJLifCj0
>>569
>>559は300KBに縛られない自作をやればいいと言っているんでは?
572非通知さん:2007/07/27(金) 15:00:59 ID:RQdReJWl0
映画をVGA30fps音声AAC192kbpsに変換して912SHで見てる俺は、
カクカクモザイクの動画なんておそらく耐えられないな。
573非通知さん:2007/07/27(金) 15:02:58 ID:MMLyub7F0
>>569
300KBで困るほど長時間鳴らすのか?
早く出ろよw
574非通知さん:2007/07/27(金) 15:04:05 ID:Tqxa0b7QO
DoCoMoのパケホ定額料が良心的に思えてきたw。

某コテが長いMovieを300で切ってエログにウプしてるのは(ry
575非通知さん:2007/07/27(金) 15:05:18 ID:bXnbnBXm0
>>570
基本料2年縛りで最低1890円かかって家族間のみ(まだ試験導入)なのだが。
アホですかw
576非通知さん:2007/07/27(金) 15:07:25 ID:RQdReJWl0
つうかね、
あうをたはauから発表される前から出張に来るほど、せっぱ詰まってるのか?
早漏過ぎるだろ、いくら童貞でも。
577非通知さん:2007/07/27(金) 15:24:49 ID:HsHYh5Tz0
お前ら、本当に荒らしの耐性が低いな。
今は亡き、糞コテおっさんに対してもそうだが
少しは、自制する事を覚えろよ。
578非通知さん:2007/07/27(金) 15:25:57 ID:KNk1Hb1BO
でも逢うが試験導入のうちに絵里亜やら300制限やら欠点を潰しておかないと。
579非通知さん:2007/07/27(金) 15:30:54 ID:RQdReJWl0
DoCoMoの「ひとりでも割50」来たね。誰でも割と同じ。
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/070727_00.html

これで、ブループランで
Xシリーズを使った、容量無制限のPCサイトダイレクトが、初年度から基本料込みで月8085円。
ブルーSS  S!ベーシック パケット定額Biz
1785円 + 315円 + 5985円 = 8085円

auで制限付きのPCサイトビューアーをしたら、最低でも8190円。
 SS     EZweb  PCサイトビュア
1890円 + 315円 + 5985円 = 8190円


※ユニバーサル料金別


580非通知さん:2007/07/27(金) 15:37:09 ID:G73Bs5goO
>>579
後はX01SHを待つのみだな…秋冬でktkr
581非通知さん:2007/07/27(金) 15:38:04 ID:JEs5zV6k0
>>579
ドコモバカだろ
ファミ割★50とひとりでも割★50の内容、分ける必要ないじゃん
582非通知さん:2007/07/27(金) 15:39:52 ID:ihZeZ6Hr0
ホワイトでPCサイトブラウザ利用だと\7280か
約1000円も違って、同社同士の通話・メール無料付きか
583非通知さん:2007/07/27(金) 15:41:59 ID:jSIMCYas0
>>582
ヒント:ホワイトでパケットBizは使えない。
584非通知さん:2007/07/27(金) 15:43:47 ID:7o3cjaph0
>>581
分けないで 「誰でも割 50 Ver.2.01」 でいいじゃん。
585非通知さん:2007/07/27(金) 15:47:00 ID:LleWG1jT0
っつーことでもう利用期間は縛り期間を短くするための道具でしかなくなったね(11年目以降なら1年割引で50%引き)。

そしてここからが重要だけど、SBから他社へ行くのも実質契約期間引継を気にしなくてよくなった。
中には2年契約が嫌だ、と申し込まない奴もいるだろうけど、基本料金ALL半額になったのと同じだ。

問題は、長期利用者優遇がますますなくなり、新規と差が無くなったこと。
これをなんとかしないと浮動票だらけになって固定客を掴みにくくなる。MNPで動きやすい時代だし。
586非通知さん:2007/07/27(金) 15:48:19 ID:HDgcoynL0
>>579
これで、ドコモは長期ユーザー向けに\980円プランを出すしかないな。
587非通知さん:2007/07/27(金) 15:52:52 ID:JEs5zV6k0
>>585
つゴールドプラン
588非通知さん:2007/07/27(金) 16:02:19 ID:LleWG1jT0
各社サービス(WLM、nanaco、Edy関連)のSoftBank冷遇に嫌気がさしつつある今日この頃なので、
4回線のうち1つをauにしてみるのもありかも…と思い始めてる。
MediaSkinみたいなコンパクトハイスペックストレート端末が欲しい。なぜ出せないのだ、禿よ。
MediaSkin欲しいよ〜。

メイン携帯はWホワイト1960円+パケットし放題4410円=6370円。
こいつをauで通話定額無しでいいからWIN最安にしても7000円オーバーか。
SBよ、コンテンツプロバイダに圧力をかけるんだ。

嘗てSEGAがゲーム機業界で滅びたのはFFとDQという二大タイトルがSONYにとられたからなんだぞ。
もっと危機感を持て。そして頼むからMdiaSkinみたいなコンパクトハイスペックストレート(非樽型Samsung)を出してくれ。
589非通知さん:2007/07/27(金) 16:03:45 ID:aKzwFzM20
あるじゃん あんな無駄フリップスタイルじゃないのが
590非通知さん:2007/07/27(金) 16:09:13 ID:1ew7/6D30
冗談抜きで、マジな話MediaSkinが欲しければ交換したいくらいだ。
俺が欲しいのは912SH。
MediaSkinは、先月末にポイントで交換した物
買ってすぐに嫌気がさしたよ。

591非通知さん:2007/07/27(金) 16:12:11 ID:1ew7/6D30
あんな糞端末と、912SHなんかを交換してくれる奇特な人は居ないだろうけどな。
大抵の店で、0円で売ってるから欲しければ買ってくれば良い。
これから、auになるなら糞端末を買って在庫処分に協力すると良い。

592非通知さん:2007/07/27(金) 16:13:12 ID:bbmpEe1H0
死に体の状態のゴールドプランを21から1時完全無料化すればいいんじゃない?
無料化はないとしても少なくともWホワイト同等の30秒10円にすればいいのに。
593非通知さん:2007/07/27(金) 16:14:38 ID:LleWG1jT0
>>589
810Pは受信メール自動削除がないなどの欠陥が無ければ買う予定だったんだけどね。
だけどハイスペックじゃないよなぁ。913SHは明らかに操作性が悪いことが想像できるから無理。

>>590
具体的にどこが悪かった?あの厚さでストレートでワンセグもEdyも搭載ってのはすごいと思ったんだけど。
594非通知さん:2007/07/27(金) 16:15:25 ID:rpT196ox0
ID:1ew7/6D30
読点の使い方がすごく下手だな
595非通知さん:2007/07/27(金) 16:15:48 ID:aKzwFzM20
>>592
俺的に21時から1時の4時間だけ無料でも十分
あったらそっち入るw
596非通知さん:2007/07/27(金) 16:18:29 ID:DPHSKCFP0
MSとか810とか913とかストレートじゃねーじゃんw
597非通知さん:2007/07/27(金) 16:19:46 ID:qHJfblWg0
>>594
わざわざ指摘するようなことかね
598非通知さん:2007/07/27(金) 16:23:12 ID:KLS2rqjA0
>>586
その場合は780円のブループランが誕生?
599非通知さん:2007/07/27(金) 16:24:05 ID:1ew7/6D30
>>593
1度、店でホットモックを少し触って見れば分かるよ。
操作性の悪さやモッサリは耐えられる物じゃない。


>>594
それは、失礼!
適当に、脳内で修正してくれ。
600非通知さん:2007/07/27(金) 16:24:28 ID:LleWG1jT0
>>596
そうなんだよな。913SHは実は705SHより薄い(っても0.2mmだけど)から、まあありっちゃありだけど…。
MediaSkinのようなストレート端末は禿ラインナップに是非欲しい。ワンセグもFelicaも付いた端末で。
糞端末だと言う人がいるってことは使い勝手は良くないんだろうけどね。
601非通知さん:2007/07/27(金) 16:25:32 ID:8/WM0Ohe0
凶セラじゃなければいいんだろうけどな・・・
602非通知さん:2007/07/27(金) 16:27:01 ID:UDVMN07c0
なんとも凄いDocomo Vs au
 
どっちに脱北すべきか。マジ悩む。

エリア貧弱のまま乞食集めしてるわが将軍様は対抗値下げヽ(`Д´)ノジタバタとかするんだろうが
しかしおまいらよくホワイトプランだけで満足できますね?
まわりにそんなにいるかSB使い?こんなエリアの狭さで?
パケット代上限まで払ってる優良顧客のおれにはSBの底辺サービスとエリアが我慢ならん
603非通知さん:2007/07/27(金) 16:32:41 ID:1ew7/6D30
アウヲタの書き込みだったのかorz
最近は、キャソの荒らしの方に目が向いてて
こいつらの存在を忘れてたよ。
何ともキモい奴等だ。
604非通知さん:2007/07/27(金) 16:32:44 ID:7J9hUzMA0
禿的には
・パケット上限値下げ
・300KB制限解除
のどっちがきついんだろうか。

どっちかは近いうちにやりそうな気がする。
(基本料金はもうホワイトがギリギリだから手が付けられんだろう)
605非通知さん:2007/07/27(金) 16:32:51 ID:8/WM0Ohe0
エリアに我慢出来ないのにドコモとauで悩んでるの?
悩む必要なくね
606非通知さん:2007/07/27(金) 16:33:57 ID:lK6up+PW0
>なんとも凄いDocomo Vs au

いかに身銭を切らないで儲けるか、小汚い争いになってきたな。
こういう汚いグル同士は、ホワイトのようなユーザー側に立ったオリジナルプランは提供できない
というか、するつもりがない。
607非通知さん:2007/07/27(金) 16:38:24 ID:HcnqV1YN0
新スパボで騙し取るからな
608非通知さん:2007/07/27(金) 16:40:38 ID:Uxea5xi+0
まだスパボ叩いてる馬鹿って生きてたのか。
DoCoMoもauもパクろうと必死なのに。
609非通知さん:2007/07/27(金) 16:41:26 ID:LleWG1jT0
>>602
それはまず田舎から出ることを考えろ。
今回の参院選で自民・公明が負けそうだから少しはまともになるかもしれないが、
地方切捨てはまだまだ続く。田舎に引き篭ってたらSBのエリアなんてメじゃない不利益を受けつづけるぞ。
っつーかエリア重視ならau以外に選択肢はないと思うが。DoCoMoの800MHzだって、田舎じゃエリア外らしいし。
610非通知さん:2007/07/27(金) 16:41:48 ID:g2PDFWk90
全社検討に入った割賦で騙し取られるやつがここに
611非通知さん:2007/07/27(金) 16:43:29 ID:nvvl4tJd0
久しぶりにアウヲタとドキュマーに餌が与えられたので嬉しくて荒らしに来たんだろうw
612非通知さん:2007/07/27(金) 17:00:51 ID:Uxea5xi+0
まだないけど、18時頃にはくるかな?

(予想)
ブループランに「新・家族割引MAX」および「新・自分割引(ブループラン)」を導入
http://broadband.mb.softbank.jp/corporate/release/pdf/20070727j.pdf
613非通知さん:2007/07/27(金) 17:02:14 ID:UDVMN07c0
GPSアプリ活用派とか、色々出てきた動画サイトやらがSBだけ対応されねー
ケータイ簡易MMOアプリもSBだけ絶望だーとか
HSDPA対応機なのにどうなってんじゃーとか
ホントに不満無いの?

こんなんで満足しちゃったのか
こんなのがユーザ側に立ったキャリアなの?
ややこしいプランで、ひんしゅくかって自棄で早だししたようなホワイトプランで?
単純な香具師らだのう
614非通知さん:2007/07/27(金) 17:08:15 ID:rdZeNfir0
>>613
自分に適した料金プランがきっちりと選べない人はDoCoMoでぼったくられてればいいと思いますよb
ちなみに不満はある。だがそれはどのキャリアに行っても同じ。メリット・デメリットを考えて単にメリットが多いのがSBってだけ。
お前の頭こそ単純。
615非通知さん:2007/07/27(金) 17:09:38 ID:Cqn970IDO
メディアスキンはよくて913SHがダメな理由がよくわからん。
操作性なら断然メディアスキンより使いやすいだろ。
フルフェイススライダーでワンセグもFeliCaもついてるのにな。
少なくともメディアスキンよりかははるかに使いやすい。
616非通知さん:2007/07/27(金) 17:14:42 ID:chBQ/1RS0
ソフトバンクってADSLを始めるときも各社からバッシング受けましたね。
無料モデムやゼロ円戦略などバッシングを受けながらも結果は勝利、
他社もそれに追随。そして携帯電話。やっぱり当初は他社からの強い
バッシング、で結果は勝利(3キャリアで純増トップ)、他社も追随するための
新プラン追加等。ウィルコムもビジネスプランや分割方式採用w。
(バッシング凄かったけどね)新参者はいつもバッシングを受けますね。
そう言う意味でソフトバンクは業界の革命児です。(softbank220030058117.bbtec.net)

マツケンってマスコミからの取材待ち・・・でしょうか?暇なんですね。
孫社長はスケジュール開けるのが難しいんでしょうね。
あまりマスコミの取材にはプレス発表以外の露出が少ないと思います。
マツケンはマスコミ好き?広報でもないのに、社長ならもっとそれらしい
仕事あるでしょう。社長が表に出すぎる会社って大体潰れてますけどね。
(softbank220030058117.bbtec.net)
617非通知さん:2007/07/27(金) 17:15:15 ID:BYiTJhuf0
真性ドMでもない限り、auユーザーでもメディアスキンは買わない。
この板に常駐してるなら、フタを開いた状態を見ただけで分からないといけない。
分からなかった漏れは、逝ってヨシだけどなw
618非通知さん:2007/07/27(金) 17:22:23 ID:UDVMN07c0
>>614
デメリット書けば即出てけ、即田舎の香具師のが単純だろ
おまいも結局そのひとり
619非通知さん:2007/07/27(金) 17:30:48 ID:gdnVA4Nu0
>>618
早くドコモに来なさい!
きっと幸せになれるよ。
こんな家畜臭いとこにいたらダメだ。
620非通知さん:2007/07/27(金) 17:40:05 ID:buWNQTQd0
UDVMN07c0 おまいのただのアンチ
621GQN ◆/mR23zGQNs :2007/07/27(金) 17:44:28 ID:yA9x9nhUO
>>614
同意だな
どこに行っても不満はある。ならば比較して自分にあうキャリアを選べばいいだけの事
日暮れて塗遠し…はちょっと違うか…自分には絶対必要だが現状無いものに関してゴネるよりは
それが手に入る場所へ行ったほうがいい
622非通知さん:2007/07/27(金) 17:48:04 ID:0e/QOSsa0
ドコモの反撃=負け犬の捨て台詞
アウの検討中=まるでヤル気なし
孫の公約=話半分
623非通知さん:2007/07/27(金) 18:07:47 ID:CLfqlYIC0
ドコモの値下げでダブルホワイト加入者激減して
980円のみの顧客が増えたりして
624非通知さん:2007/07/27(金) 18:08:56 ID:98T6uFArO
狂セラ
「お持ちしました。いかかです?」
SB
「えっ…これはPHS機でわ?」
狂セラ
「そうですが何か?」
SB
「いやうちは携帯電話会社でして…」
狂セラ
「またまたご冗談を〜はっはっは」
SB
「…」
狂セラ
「いや(汗…その…うちのウンコムより先に圏外になるものでテッキリ……」
625非通知さん:2007/07/27(金) 18:15:16 ID:TDDqCwXk0
>>618
お前も他人を単純だと言い切る辺り同類だと気づけ。

プランに関してSBはいいけど
お前の求めるものはSBで一番致命的なとこだからなあ。
アプリやエリア>プランならau一択じゃないか?
626非通知さん:2007/07/27(金) 18:22:41 ID:FoLLsrthO
>>616
未工事なのに強引に契約を取り開通せず、何も分かってない年寄りにまで押しつけ、
解約にも応じず行政指導まで食らってたな。監督側のソフトバンクは代理店に全責任を押しつけてたし。
日本であのような醜い手法で勝利だと呼ぶならもう何でもありだな。
最低限のモラルを持って商売している人がかわいそうだ。

俺はあの時から孫正義を軽蔑しているよ。
627非通知さん:2007/07/27(金) 18:31:27 ID:R4ERJqXV0
>>623
もともと、Wホワイトで恩恵を受ける層は非常に少ない。
他社に50分以上通話する人で、 なおかつSBユーザーにも25分以上通話する人
628非通知さん:2007/07/27(金) 18:34:38 ID:TDDqCwXk0
>>626
そういうのはクソだがADSLを普及させてくれたのは孫だからプラマイゼロでおkwwwww
629非通知さん:2007/07/27(金) 18:48:27 ID:nsUeLRYx0
NTTドコモの発表を受け、24時間以内に対抗サービス発表
〜ブループラン用新割引サービス「家族割引MAX50」および「自分割引50」を導入〜
http://broadband.mb.softbank.jp/corporate/release/pdf/20070727j.pdf
630非通知さん:2007/07/27(金) 18:48:50 ID:h3mrvxKlO
ブループラン用新割引サービス「家族割引MAX50」および「自分割引50」を導入(7/27)
631非通知さん:2007/07/27(金) 19:20:00 ID:tkigAtHwQ
( ´・_・`)コマッタナー
632非通知さん:2007/07/27(金) 19:54:54 ID:cxVlNsed0
911SH      →912SH
AQUOSケータイ 2nd AQUOSケータイ 3rd
QVGA        VGA

913SH      →914SH?
FULLFACE      FULLFACE 2nd?
QVGA        VGA?
QVGA
633非通知さん:2007/07/27(金) 20:32:55 ID:2rONYE3X0
料金改定ばっかりだとごちゃごちゃになりそう・・・
自分にあったプランは、自分で見つけて納得したプラン選ぶ時代。
年取ったらわかりにくいだろうなぁ〜

固定電話の赤字を携帯事業でカバーしていた分ができなくなるから
損失は大きいね。

変なツケが回ってくることないだろうなぁ・・・・
634非通知さん:2007/07/27(金) 20:36:57 ID:TVVo4UZkO
変なツケ
コンテンツまで年縛りとか?
635非通知さん:2007/07/27(金) 20:42:33 ID:+/BdAafFO
ユニバーサルなんちゃらが次二千円とか。
636非通知さん:2007/07/27(金) 20:46:13 ID:cxVlNsed0
>>632が思いっきりずれて超読みにくいので書き直し

911SH →912SH
AQUOSケータイ 2nd AQUOSケータイ 3rd
QVGA VGA

913SH →914SH?
FULLFACE FULLFACE 2nd?
QVGA VGA?
637非通知さん:2007/07/27(金) 20:46:46 ID:Ljrk/nde0
これでブループランも視野に入りました
パケット400円分の差は自分にとって大きい
638非通知さん:2007/07/27(金) 20:54:20 ID:cxVlNsed0
またずれた・・・鬱
639非通知さん:2007/07/27(金) 20:57:25 ID:0eNJh5bu0
ブルーSSの新自分割とオレンジWのSSの新自分割と
どっちが安いんだっけ?
640非通知さん:2007/07/27(金) 21:00:35 ID:hzeTgI0A0
今日ドコモの2年契約半額プランがでたので、最安プランを検討してみる。
docomo2年契約  1890(無料通話1050)+ウェブ210=2100円(無料除くと1050円)
au2年契約    1890(無料通話1050)+ウェブ315=2205円(無料除くと1155円)
softbank自由契約 980+ウェブ315=1295円
sbブルー2年契約 1785(無料通話1050)+ウェブ315=2100円(無料除くと1050円)

ドコモも考えたものだね。ウェブ利用料金の差を利用してブループランと同じ値段になるようにしている。
ソフトバンクもウェブ利用料金を210円にしなければなるまい。
ホワイトプランも840+ウェブ210=1050円にする必要がある。
641非通知さん:2007/07/27(金) 21:01:11 ID:B52j8/14O
外装交換が6ヶ月に一回しかタダでできなくなるって本当?
642非通知さん:2007/07/27(金) 21:01:38 ID:j3LLC3NN0
Docomoとauが年数無関係に半額(要2年契約だが)になったんでだいぶ安くなったよね
SBMの場合、例えば911-913系のハイスペック機だと1年超機変で実質4〜6万とかになっちゃう
コレはきついわ
この際、SBMはホワイト契約にしてとりあえず生かしといて、
auの0円端末でも新規で買おうかなあと考えてます
どうですかねえ
643非通知さん:2007/07/27(金) 21:06:39 ID:SIp8eH+l0
それなら新規で912SH辺りを買って今のをMNPすれば?
644非通知さん:2007/07/27(金) 21:07:10 ID:em0dtbl10
auはやる気無しと散々叩かれてるけど、親近感感じるからauにするわ
645ゴルァ:2007/07/27(金) 21:10:03 ID:qHyrav490
ここは、乗換え検討スレじゃねぇ!
646非通知さん:2007/07/27(金) 21:12:34 ID:zZqXhXxyO
au導入予定の通話定額は家族限定じゃん。
キャリア間定額ホワイトのがまだ優位だよな。
647非通知さん:2007/07/27(金) 21:20:13 ID:7o3cjaph0

しょせん 半額でも 1890円  ww
648非通知さん:2007/07/27(金) 21:22:10 ID:Vg37vdL50
>>647
そこだよなー よく滞納で停止を食らう、貧乏人の俺にはホワイトプランはありがたい。
649非通知さん:2007/07/27(金) 21:22:11 ID:RAl7YUpKO
ドコモがパケ定を変動制にしてくれたらすぐ乗り換えたい.月1000円からの
650非通知さん:2007/07/27(金) 21:26:33 ID:j3LLC3NN0
通話定額はともかく、端末コストが高すぎじゃん?
実際、今のインセ制度は今年あたりが山になりそうだから
auやDocomoでそこそこ安く買えるのも今年いっぱいかなって気もするんだよね
今は905SHでオレエコ自割+パケ氏放題とかで月約7000円
これをまずホワイトに変えて980円にする(とりあえず受信及び無料発信専用)
で、auでW53CAか54Tあたりを新規0円で買って、
プランSの誰割+ダブ定+ezで約7000円。月額で約1000円高くなっちゃうけど、
SBMでフツーに53CAや54Tクラス買おうとしたら、確実に機種変総額6万ぐらいになっちゃうからね
新規でも実質(特割全部引いて)4万ぐらいになるんじゃね?
とにかくインセ制度が変わりそうだから、ちょっとauとかかじってみるのも今がチャンスかな?
と思うんだよね。SBMのはとりあえず月980円払っとけばキープできるからしばらく様子見なカソジで
651非通知さん:2007/07/27(金) 21:30:44 ID:bXnbnBXm0
>>642
あうのボロ端末0円も早晩なくなるけどなw
652非通知さん:2007/07/27(金) 21:32:40 ID:rGFFEFKCO
ホットステータスとサークルトークが出来ません…
今までは出来てたのですが、番号変えてからです。客センもわからないみたいで助けて下さい。
653非通知さん:2007/07/27(金) 21:34:26 ID:j3LLC3NN0
>>651
早晩なくなるから今がラストチャンスだと思うですよ。それにSBMを捨てるわけじゃないし、MNPもしない
SBMには期待してるが、このままSBMだけでいくと心中することになる可能性もあるしね
今ならなんとか他社との二台持ちも可能な状況(他社端末が安く、料金も下がった)だし
654非通知さん:2007/07/27(金) 21:35:00 ID:ZM5c5rVZ0
インセ無くして通話料が安くなると本当に思ってるヤツいるの?
655非通知さん:2007/07/27(金) 21:36:32 ID:t3EFaqKV0
なんか色々言われたので913SH特攻してみるわ。
絶対あのスライドは使い辛いと思うんだけどな。開いたら重心が液晶側にあって落としかけると思う。
でもまあ総サイズでも705SH程度だし、フル装備だし、逝ってみる。
656非通知さん:2007/07/27(金) 21:36:39 ID:v7JVarWi0
まぁお上の方針だからどうしようもないよ。
657非通知さん:2007/07/27(金) 21:38:05 ID:bXnbnBXm0
>>653
つーか半額になったとはいえ基本料2社分払ってケータイで何がしてーの?
あうのボロ端末買うぐらいなら、912SH1台で事足りるし。
ケータイで動画見るってクチならいいかもね。
俺はPC外で使うからイーモバとは2台持ちだけどw
658非通知さん:2007/07/27(金) 21:38:25 ID:LstuEPop0
>>654
安く出来ない言い訳にはなってる。
659非通知さん:2007/07/27(金) 21:43:08 ID:j3LLC3NN0
だって今日発売のW54Tが5000円だよ
http://kakaku.com/keitai/item/au_31104000938_w54t/
911Tを超えるハイスペックでコレなんだけど、行政からの指導とかもあるし、
ほぼ確実に来年以降はこういった値段でハイスペ機が買える状況はなくなる
両方使ってどっちがいいか、比較したいってのもあるしね

ちなみに春モデルの911T新規はスパボ特割後総額で約15000円
夏モデルハイスペックの912,913SH新規は特割後総額約25000円

まあ、月額1000円高くなること考えれば得もないけど、比較できるチャンスは持っておきたい
660非通知さん:2007/07/27(金) 21:46:46 ID:ZM5c5rVZ0
つまり各社の判断で割賦販売を導入するか
インセ突っ込むか判断したら良いワケで役人がなぜ出てくるのか?
それもまさにユーザーが選べば良いのではないですか?
661非通知さん:2007/07/27(金) 21:46:56 ID:G73Bs5goO
>>657
携帯で動画見たいならauよりDoCoMo行くんじゃね?
662非通知さん:2007/07/27(金) 21:48:58 ID:VvbNgFkT0
いやー、ホントこういうスレ見てると、つくづく禿電のメリットを
最大限享受できないやつらが不憫だわ。
アンテナ数がどうとか、縛りがどうとか、周りにSBなんていないとか。
俺的には、もう新しく入ってこなくていいし、SBに。
よく話すTOP10が、来月これで全員SBになって、とても満足w
663非通知さん:2007/07/27(金) 21:51:17 ID:v7JVarWi0
俺も正直ユーザー数あんま増えてほしくないな。
664非通知さん:2007/07/27(金) 21:53:03 ID:TUi+RNA60
665非通知さん:2007/07/27(金) 21:53:49 ID:ZM5c5rVZ0
>>662
同感。
今の学生が羨ましいわホント
666非通知さん:2007/07/27(金) 21:54:48 ID:bXnbnBXm0
>>659
通話しなくてホワイトのメリットとかあまりないならあうで新規買いはいいんじゃない。
ただSBMはやめないと1000円じゃなく2000円近く高くなるから2台持ちする意味は
わからんけど。
667非通知さん:2007/07/27(金) 21:55:50 ID:G0bHRgtF0
オレもあまりユーザー数は増えて欲しくないな

数少ないハイスペックオタクのために、
J-Phone時代からシャープがチカラを入れてると思うんだけど(東芝も?)
ユーザー数が増えたら、チカラ入れなくても端末が売れるようになって
今のあうみたいな端末ばっかりになってもイヤなんだよなー
668非通知さん:2007/07/27(金) 21:59:21 ID:j3LLC3NN0
ていうか、ワンセグはあんまり必要性感じないんだよね905SHから使ってて
そういう意味で、SBMの夏モデルはちょっと魅力に欠けたというのもある
913SHはVGAじゃないし、アクオスは相変わらず分厚いし・・・
とりあえずauのエクスリム携帯と、全部入り54Tの両てんびんで来月あたり決める予定
669非通知さん:2007/07/27(金) 22:02:58 ID:SIp8eH+l0
基本50%が可能になったから白との毎月の差額が1000円ほど。
2年で24000円維持費が違うだけだから >659の言い分もわかるんだよ

でも白使い出すと・・・ 
言うだけではわからないと思うよ自社定額を経験しないと。
670非通知さん:2007/07/27(金) 22:05:07 ID:j3LLC3NN0
>>666
通話はそれなりにはするよ。
でも今オレエコ使ってるという状況からわかるように、特に通話定額がそれほど有効な交友関係じゃない(相手でホワイトにしてる奴はいるんだけど)
あと、去年あたりまでのSHが悪いと言う説もあるけど、都心なんだけど明らかに受信状況が悪いんだよね・・・
2台持ちはMNP新規+安いスパ括新規にした方がいいかもなあ・・・905SHとの2台持ちは確かに不毛な気もする
671非通知さん:2007/07/27(金) 22:10:21 ID:G73Bs5goO
>>670
おまいさんがauを持ちたいなら持てば良いがスレタイを読めるなら、これ以上の話はauスレに行って行う事をお勧めする
672非通知さん:2007/07/27(金) 22:10:44 ID:EODvufkk0
機種メーカー増やしてと要望したら回答が帰ってきた。

「弊社といたしましてもより多くのお客さまにご満足いただけます様、
提供機種・メーカー等の拡大を行って参る所存でございます。」

国内メーカー少し増えるかも?

673非通知さん:2007/07/27(金) 22:13:28 ID:bXnbnBXm0
>>670
新規が機変より安いのはあたりまえだからこれ以上は無駄だから続けんけど、
あうの基本料が安くなったったって2年縛りなのはは忘れんようにね。
来年春あたりに新チップのったの出ても、あうだって1年未満の機変は高いよ。
674非通知さん:2007/07/27(金) 22:13:42 ID:Ljrk/nde0
グッジョ!!
675非通知さん:2007/07/27(金) 22:19:51 ID:LBEymV2LO
新プラン
まだ発表なしか
24
676非通知さん:2007/07/27(金) 23:23:10 ID:hoF5xEfe0
お前にはまだ早い!!
677非通知さん:2007/07/27(金) 23:50:04 ID:ol5aplBwO
こっちは実質端末二年縛りだけどな。。
678非通知さん:2007/07/28(土) 00:00:24 ID:3cMWQZ/U0
俺は自由を愛しているからスパボなし一括で買ったよ。
ブループラン、オレンジプランがある以上、他の会社に移ることはないだろうけど、
縛られたくはなかった。
679非通知さん:2007/07/28(土) 00:05:57 ID:QCHGCr5i0
>>673
新規が機変より安いのはあたりまえだけど、新規同士の比較で>>659のように差が出てるんだよね
ぶっちゃけた話、今回のau,Docomoの割引改正で、もはやキャリアに縛られる理由がなくなってるんだよね
SBMの場合、元々ホワイトは利用年数関係ないわけだし、戻りたくなったら戻ればいい。MNP新規で安く端末買ってw
問題は端末、そしてその端末はどうやら来年からは(インセ廃止?で)高額で買わされることになりそうだ、と
W54Tと911Tはほぼ同等(ややW54Tが後発の分上)だが、それで10000円+2年間の差がある。
ある意味、通話定額というのは通話・メール程度で有効なわけで、
それってそれこそサムソンとかのちっさい9800円スパ括端末とかでよくね?って気がするんだよね
SBMは競争という意味で言えば、この辺でパケ定大幅(半額とか)値下げをしないとヤバいと思う
俺みたく、これだったら他に移る!と考える人は少なくないんじゃないかなあ・・・
680非通知さん:2007/07/28(土) 00:06:45 ID:gXVqD6R40
乗換えとかを本スレでやる神経が分からん。
以後は、乗換え予定キャリアの適当なスレに行けよ。
681非通知さん:2007/07/28(土) 00:07:24 ID:wDm1vRrb0
自由を求め続けた15の夜〜
682W44S持ち:2007/07/28(土) 00:17:51 ID:uetgTWWX0
au歴10年の漏れが、乗り換えようと思いスレを覗きに来ましたよ。
漏れの場合、いつ解約しても違約金がないんだ。
今から買うなら、912SHが良いのかな?

912SHの割賦が、もう少し安くなるか
或いは、特別割が少し増額すれば嬉しいんだけどなぁ。
683非通知さん:2007/07/28(土) 00:22:18 ID:VD/pNjJe0
>>516
ぐるっぽ使えよ
684非通知さん:2007/07/28(土) 00:29:42 ID:MMN5WnjH0
今更ながら、こんな表作ってみた
俺はオレエコ使いだけど、当分はこのまま行きそうだわ
http://mobiledatabank.jp/s/src/MDBS2030.png
685非通知さん:2007/07/28(土) 00:36:49 ID:QhVjXt2S0
>>679
自網通話定額ついて基本料980円と破格なだけで、パケ代は他社と同じ。
生活圏の電波がどうしてもソフトバンクじゃ厳しいという以外他社選択するメリット感じないなあ。
携帯でエロ動画見まくりなら別だろうが。
686非通知さん:2007/07/28(土) 01:41:55 ID:8ngBHvYR0
孫ちゃんの愛らしさは異常
ハァハァ
687非通知さん:2007/07/28(土) 01:42:07 ID:/t6eNKmv0
>>640
オレンジ(X)2年だと無料通話考慮に入れると1000円台どころか下手したらマイナスいくぞ。
1814円(3780円-52%、内無料通話2100円)+315円=2129円(無料通話2100円)
実質29円。
単純に無料通話も含めてっていうならこれが最安じゃないかな
688非通知さん:2007/07/28(土) 02:14:12 ID:qms+iAgM0
オレンジXはパケットも安いしな
689非通知さん:2007/07/28(土) 02:30:37 ID:Jootqs3N0
auが定額にしたらXにする
690非通知さん:2007/07/28(土) 04:04:18 ID:rByJogBm0
投票する政党が、まだ゙決まっていない方は

投票ぴったん
http://www.votematch.jpn.org/

というサイトで投票する政党を決めればいい(目安です)。みなさんにお勧め^^

TV朝日で特集していた。質問形式で自分の考えに近い政党がわかるよ。
691非通知さん:2007/07/28(土) 04:20:59 ID:RyjgVs0Y0
>>683
ぐるっぽは登録でエラーが出たな。登録画面の確認も文字化けしたし、
とても使えるものではなかった。
692非通知さん:2007/07/28(土) 04:31:14 ID:Qd6699G50
修理で代替え機借りたけど、紛失とか盗難とか問答無用でペナルティなんだな。
まあ、普通に考えれば当たり前なんだけどさ、sbmの端末って初めてだから、軽くカルチャーショック
さらに怖いことに、過失が無い場合に免責とは書いてない。勝手に壊れたらペナルティ。怖くて端末持ち歩けん…
693非通知さん:2007/07/28(土) 04:39:35 ID:RyjgVs0Y0
>>692
最近は、代替希も自分で持ち込む人が多いようだね できるならその方が安全だ
694非通知さん:2007/07/28(土) 05:23:23 ID:Fo0xTbmY0
>>692
安い白ロムをオクで買えばいいよ。
意外と重宝するもんだよ。
695非通知さん:2007/07/28(土) 05:27:00 ID:Fo0xTbmY0
>>687
エコノミー以外は、オレンジWやブルーの方が安かったりする。
もっとも、コピープランで上位プラン使うなら
コピー元のキャリアの方が何かと都合が良さそうだけどな。
696非通知さん:2007/07/28(土) 07:15:27 ID:MlWdLUWW0
>>687
その考えで行くと
オレンジ(W)Mプランなら3200円+315円=3515円(無料4050円)で実質-535円だね
697非通知さん:2007/07/28(土) 08:36:42 ID:NX0YhYbk0
698非通知さん:2007/07/28(土) 08:45:55 ID:LMNsV67m0
>>697
クリアファイルはいらんが雑誌はもらっておくよ
699非通知さん:2007/07/28(土) 09:22:52 ID:Wf6cc4br0
ソフトバンクも他社の半額プランをコピーするのかな
700非通知さん:2007/07/28(土) 09:33:54 ID:B/UKYekCO
さすが東芝、倖田來未を一発変換できる!
歴史上の人物はダメダメなのにw
(例)所轄良好名
701非通知さん:2007/07/28(土) 09:45:14 ID:yGORx19r0
>>700
馬鹿発見
諸葛亮孔明とはいいません
諸葛孔明もしくは諸葛亮のどちらかです
どっちにしろ変換できんけどね
702非通知さん:2007/07/28(土) 10:06:10 ID:gnawLuVY0
先週、新規3台で先着何名様に任天堂DSライトプレゼント
とかいう広告が入ってたけど、これは全国的にやってるのかなあ。
703非通知さん:2007/07/28(土) 10:36:55 ID:NeQ9b6Zk0
>>700
一部の民法の女子アナも一発変換できるぞ。あまり使うことないけどな
401Dの方が芸能界の変換は一発が割りと多い。
704非通知さん:2007/07/28(土) 10:48:42 ID:RyjgVs0Y0
>>703
三菱はあれが最後のボダ端末となったか。
3Gどころか、6xxシリーズも作らせてもらえず哀れなメーカーだった。
705非通知さん:2007/07/28(土) 11:04:11 ID:qpqKK23fO
>>700
所轄公明
街道愛子

風がな降り×

@707SC
706非通知さん:2007/07/28(土) 11:06:30 ID:sfOBZ26m0
>>705
風がな降りってなに?
707非通知さん:2007/07/28(土) 11:13:21 ID:JI6C06uI0
風邪が治りじゃない?
708非通知さん:2007/07/28(土) 11:14:49 ID:Y384e4eg0
キャメロンのフルフェイスCMかっけぇ〜
709非通知さん:2007/07/28(土) 11:23:05 ID:f7aI90NS0
三洋も終わったし
これからはシャープだのみだね
710非通知さん:2007/07/28(土) 11:33:22 ID:2pZSRjNjO
ヤフー動画、またはSoftBankのHPで最新CMみられればいいのに(´・ω・`)

ちなみに
倖田来未
所轄高名
杉崎美香
風邪が治りか
@706N
711非通知さん:2007/07/28(土) 11:33:28 ID:hQ4be0tCO
さっきキャメロンのCMみた☆彡なんかカッコイイ(笑)
712非通知さん:2007/07/28(土) 11:40:55 ID:XZTFTPTR0
なんかキャメロン 秋冬全開だな w
713非通知さん:2007/07/28(土) 12:52:41 ID:BV3+StDRO
今回のキャメロンCMはクールだな。
でも何か海老ちゃんのCMに似てるな。
714非通知さん:2007/07/28(土) 13:02:23 ID:Ve97sqGxO
オレンジもブルーも2年契約にすると基本料半額無料通話はそのまんまで、
vodafoneプランの副回線基本料半額無料通話半額がかなり劣化にみえるね

LOVE定額つかってるからしばらく代えれないし…
715非通知さん:2007/07/28(土) 13:25:30 ID:dlMicSIQ0
>>714
1台¥980端末買って、相手に渡せばいい。
それからかけてもらえばいいじゃん。
716非通知さん:2007/07/28(土) 13:32:26 ID:z/a7zav3O
>>696
しかし特割2200円で相殺出来ない。
相殺出来るオレンジエコノミーのがいい。
717非通知さん:2007/07/28(土) 13:56:55 ID:sQe9mEWh0
キャメロンがサラリーマンNEOの音楽にノリノリみたいなのですっとんできましたw
選曲のセンス良すぎじゃまいかwwカコイイ
718非通知さん:2007/07/28(土) 14:04:23 ID:Hk/EcERK0
5年以上使ってる人には、Sベ無料化とかどうよ?
10年以上パケ定系加入してる人にはポイント2倍に・・・
719非通知さん:2007/07/28(土) 14:16:09 ID:yOpiekoj0
フルフェイスのCMどこかでうpしてくれませんか?
720非通知さん:2007/07/28(土) 14:19:54 ID:ic1e95M6O
各社とも通話料(基本料)を下げる方向に向かう以上、パケット定額には手を付けないだろう。
ならば、弄れるのはポイントと特割くらいしかない。
良く考えないと、何が得で何が損なのか分からなくなりそうだ。
721非通知さん:2007/07/28(土) 14:22:21 ID:suNTJsfz0
CM動画うpして下さいませ
http://vdfx.net/l/upload.html
722非通知さん:2007/07/28(土) 14:37:49 ID:yNZAWVASO
ディアスって元広島の?
723非通知さん:2007/07/28(土) 14:48:48 ID:s4niAM1k0
パケット定額値下げしろよ。
724非通知さん:2007/07/28(土) 14:48:55 ID:7A5MxE+p0
>>717
確かにCM曲のセンスは良いな。
変にミーハーな邦楽よりずっといい。
Aerosmith,Bent Fabric,Nolans,Fat Boy Slimと来たか。
ホワイトプランのキャメロン雪ver.の曲だけ分らん。。。
725非通知さん:2007/07/28(土) 14:51:58 ID:yGORx19r0
ソフトバンクのCMの後にドコモのCMを見ると
痛々しくて見てられないねw
726非通知さん:2007/07/28(土) 15:10:16 ID:K8D9+6g20
パチョレック?
727非通知さん:2007/07/28(土) 15:24:24 ID:bJm/ssrY0
>>725
妻夫木と吹石のやつが特にイタすぎて驚いたw
728非通知さん:2007/07/28(土) 15:26:02 ID:+2cV1XqYO
ブコビッチ
729非通知さん:2007/07/28(土) 15:52:26 ID:2wNBddM2O
今オークションでSoftBankの白ロムとDoCoMoの白を見てたんだけど、なんでDoCoMoの白ロムは安くで落札できるのに、SoftBankのは高値がついてるの?DoCoMoのP902とかN902とか1000円で落札できたりする…もちろん美品なのに…

SoftBankのは高すぎるよね なんで?
730非通知さん:2007/07/28(土) 15:52:29 ID:M+qdNzJm0
>>724
Olivia Newton-JohnのXanaduジャマイカ?
有名曲だから洋楽に疎い俺でもわかったが・・・
731非通知さん:2007/07/28(土) 16:04:37 ID:1ZcrX85w0
>>725
DoCoMo2.0は痛いがドラマ仕立てのCMだしまだマシ。
中途半端なイメージCMのauが痛杉。
732非通知さん:2007/07/28(土) 16:14:30 ID:bWC4dLxh0
スケジュール、アラームは何件までですか?
733非通知さん:2007/07/28(土) 16:14:54 ID:sjeNttJdO
3日前大阪の某巨大デパート内でsbの携帯契約すると共におばはんが
新端末によるアンケートを受けてって粘着され会議室みたいなとこ行った。
ほかに受けてる人もいて,お礼にsbグッズイパーイもらった

企画端末みたいなのばかりだった。

734非通知さん:2007/07/28(土) 16:29:25 ID:xto0frQOO
>>733
企画端末kwsk!!
735非通知さん:2007/07/28(土) 16:45:14 ID:eTi1e6GG0
沢山のグッズうp
736非通知さん:2007/07/28(土) 16:48:14 ID:QfGVE9WE0
携帯が壊れたので安い新規が買いたくて、ドコモから乗り換え検討中なんですが、
FOMA SS(パケ30、ファミ割り50%予定)で、通話はあまりしなくてパケ70000ぐらいで月4000円。

SBは同じ利用状況だとどれくらいお得になりますか?
737非通知さん:2007/07/28(土) 17:10:49 ID:wenjO1HN0
>>736
プラン変更相談スレへどうぞ〜
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1181454890/
738非通知さん:2007/07/28(土) 17:23:16 ID:5Dik+R5b0
>>729
ドコモの端末は、ただでもいらない人が多いから
ソフトバンクの端末は、縛り無しの回線契約で月980円にしたり、高機能端末が欲しいとかでかなり需要がある
739非通知さん:2007/07/28(土) 17:25:47 ID:WfYlUuqiO
バナザード
740非通知さん:2007/07/28(土) 17:26:19 ID:mSekbd/HO
>>729
単純に需要より供給が多いからじゃね?
741非通知さん:2007/07/28(土) 17:42:17 ID:wDm1vRrb0
ドコモCMって今何パターンを同時に流してんだろうね?

加藤あいがCMやってた頃が一番よかったでしょ。
742非通知さん:2007/07/28(土) 18:30:23 ID:qpqKK23fO

『auらしさってなんだろう』
読売朝刊にauのなんとか割りの1面広告がある。
どの政党の広告よりでかい。
743非通知さん:2007/07/28(土) 18:32:18 ID:YWBIeOot0
>>741
俺もあの頃は好きだった。
744非通知さん:2007/07/28(土) 19:00:48 ID:sJl8RRrG0
質問です。

親がauからsbに変えたい(ホワイトにしたいらしい)ということで相談されたんですが
年寄りでも使いやすい機種のオススメありますか?

メールはほとんど使わず、電話がメインです。それもそんなに頻繁に使わないので
かえって使い方を覚えず困ったもんです・・(ToT)
遠く離れたsbユーザーの息子(私にとっては兄)と無料で時々長話したいんだと。


スレ違いならごめんなさい。
どこで聞いたらいいかよくわからなかったもので・・
745非通知さん:2007/07/28(土) 19:06:14 ID:0iiJilRT0
>>744
ジェント
746非通知さん:2007/07/28(土) 19:13:11 ID:NXqbPcnP0
>>733
住所書いたんじゃないの?
垂らして大丈夫?
747非通知さん:2007/07/28(土) 19:25:02 ID:hvUC6p+q0
>>744
SH815Hsはボタン、表示を大きくした新製品、価格は知らんが
748非通知さん:2007/07/28(土) 19:36:45 ID:wenjO1HN0
この時間、フジテレビは提供してるからキャメロンのCM見られるかも
749非通知さん:2007/07/28(土) 19:40:02 ID:RvtZWXsY0
ジェントってカラーリング地味にいいよな。
グリーン気に入って開いたらいきなり電源とか書いてあってorz

だったなw
750非通知さん:2007/07/28(土) 19:45:10 ID:xto0frQOO
>>747
SH815Hs…?
751非通知さん:2007/07/28(土) 19:50:03 ID:hvUC6p+q0
失礼SH812Hgだった
752非通知さん:2007/07/28(土) 19:54:52 ID:FRdulP4A0
????
753非通知さん:2007/07/28(土) 19:55:01 ID:GRbjt3sOO
>>751
ちゃんと調べたのか?

ジェントは812SHsだ
754非通知さん:2007/07/28(土) 19:56:42 ID:tEXAEb/+0
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |   ( ●)(●)  <おっと、その辺で黙ってもらおうか…
. |     (__人__)____
  |     ` ⌒/ ─' 'ー\
.  |       /( ○)  (○)\
.  ヽ     /  ⌒(n_人__)⌒ \
   ヽ   |、    (  ヨ    |   <ぬる…
   /    `ー─−  厂   /
   |   、 _   __,,/     \
755非通知さん:2007/07/28(土) 20:14:03 ID:xto0frQOO
>SH812Hg
型番の付け方から推測すると、DoCoMoのSH製ハードゲイ携帯だな。
756非通知さん:2007/07/28(土) 20:36:24 ID:7oV7cwZ00
俺は禿ケータイだと推測したが。
757非通知さん:2007/07/28(土) 20:37:43 ID:Mfvl6PjOO
>>730
正式 には オリビア・ニュートンジョン&エレクトリック・ライト・オーケストラじゃないか?1981頃の曲かな?
758非通知さん:2007/07/28(土) 20:40:52 ID:GDnkJnKX0
>>744
普通に980円端末の方が負担が掛からない分いいと思うけどなぁ。
GENTは月2580円掛かるし
759ヽ(`Д´)ノバーヤ ◆BARYA/D6j2 :2007/07/28(土) 20:43:10 ID:CsecK1K30
PANTONEの緑は結構派手だっただけに
GENTの緑はなかなか渋くていい感じに見える。

DOLCE SL赤持ちの母親に
「アンタおもちゃみたいな携帯買ったわねー」と言われ凹みぎみorz
760非通知さん:2007/07/28(土) 20:51:47 ID:INZdEKmU0
てか禿は年寄り"向け”の携帯なんてわざわざ作らなくていいよ
年寄り"も”使える携帯を作れ
761ヽ(`Д´)ノバーヤ ◆BARYA/D6j2 :2007/07/28(土) 20:55:48 ID:CsecK1K30
>>744
2Gだし在庫もほとんどないけど304Tなら割賦980のシンプルフォン。
見た目がどうしようもないけど812Tも使いやすい。
705SHにシンプルメニューがあればなぁ…
762非通知さん:2007/07/28(土) 21:08:39 ID:/g8AZliQ0
ソフトバンク フルフェイス キャメロンディアス 30秒
http://www.fileup.org/fup159195.avi.html
763非通知さん:2007/07/28(土) 21:12:23 ID:l5rm79dt0
>>762
微妙だな。
カラバリとか斜めに向けたりとか、
もうちょっと913SHをアピールして欲しいところだ。

キャメロンが冗長すぐる。
764非通知さん:2007/07/28(土) 21:16:58 ID:rByJogBm0
>>762
ありがとう。見たかったから嬉しい。
765非通知さん:2007/07/28(土) 21:18:51 ID:FbyZFSL90
たしかにこのCM30秒もいらん、15秒でちょうどいいんじゃね?
766非通知さん:2007/07/28(土) 21:20:27 ID:GwL80NwpO
SBってセレブ気取りしても、実体は乞食携帯なんだからさ。
CMもキャメロンとかより、和泉元彌とその母コンビの方が良くね?
767非通知さん:2007/07/28(土) 21:23:49 ID:FRdulP4A0
>>766
決める夏か?w
768非通知さん:2007/07/28(土) 21:26:01 ID:7YmtcmWy0
孫を励ましてるんだろう。
769非通知さん:2007/07/28(土) 21:26:38 ID:BV3+StDRO
>>766
和泉Family=「廃業」
(-_-;)
770非通知さん:2007/07/28(土) 21:31:05 ID:f7aI90NS0
キャメロン性格も良いって言うじゃない 俺の嫁にお願いしたい
771非通知さん:2007/07/28(土) 21:31:36 ID:l5rm79dt0
auが家族間通話定額やるかもしれないらしいが、
これ今やったらau輻輳で潰れそうなんだが。

まぁどっちにしても、そうなったらドコモも何かしら追随しそうだし、
そしたらSBも…って感じで結局料金戦争になりそうだな。

3キャリアの料金が下がるのは歓迎だが、
どっかにしわ寄せが来そうで怖いな。
772非通知さん:2007/07/28(土) 21:32:42 ID:zh5TUAZh0
>>763
それはシャープが別にやるから
これはブランド告知CM
773非通知さん:2007/07/28(土) 21:34:27 ID:GwL80NwpO
>>769
ちょwwまだ廃業はしてないだろ。事実上は変わらんだろうが。
狂言師繋がりでいいと思うんだけどな。SBは、自虐的な楽屋オチのようなCM好きだろうに。
しかしなんでキャメロンなのかね。旬じゃないし知名度なのかね。
社長の白人に対する羨望もあるのかもね。
774非通知さん:2007/07/28(土) 21:39:26 ID:7YmtcmWy0
禿を奮起させる作戦ですかw
775非通知さん:2007/07/28(土) 21:39:44 ID:gmTY4FqM0
>>762
PASSは?
776非通知さん:2007/07/28(土) 21:41:38 ID:FRdulP4A0
>>775
よく嫁よ
777非通知さん:2007/07/28(土) 21:41:39 ID:rByJogBm0
>>775
目欄
778非通知さん:2007/07/28(土) 21:44:55 ID:1BvxsDgN0
クリフトファー・ウォーケンばりに踊ってもらいたかった。
779非通知さん:2007/07/28(土) 21:45:07 ID:gmTY4FqM0
かたじけない
780非通知さん:2007/07/28(土) 21:50:47 ID:bpsg7bhj0
>>761
ならば813Tなんていかがでしょ
割賦1280円だけどね
781非通知さん:2007/07/28(土) 22:04:51 ID:Ebt9s3Om0
782非通知さん:2007/07/28(土) 22:09:01 ID:INZdEKmU0
ブラピよりいいじゃないかそれ
783非通知さん:2007/07/28(土) 22:25:16 ID:FRdulP4A0
外出
784非通知さん:2007/07/28(土) 22:30:46 ID:wDm1vRrb0
初めて見た。
マジで新しいソフトバンクのCMかと思ったわ。白いしw
785非通知さん:2007/07/28(土) 22:35:22 ID:0iiJilRT0
うをー キャメロン→倖田ときたかー こりゃ宣伝効果バッチリだー
786GQN ◆/mR23zGQNs :2007/07/28(土) 22:35:36 ID:1jRjwMVGO
キャメロンのCMに見とれたあとに氷結のCMが来てペプシ吹いた
787非通知さん:2007/07/28(土) 22:36:31 ID:0iiJilRT0
>>786
いいじゃんいいじゃん倖田じゃんw
788非通知さん:2007/07/28(土) 22:40:11 ID:wDm1vRrb0
おれ911T使ってるんだけど、友達に「それコウダクミのCMのやつ?」って聞かれて
すごいイヤだったぞw
789非通知さん:2007/07/28(土) 22:48:44 ID:qpqKK23fO
優香のカロリーオフの焼酎のCMがパントンのCMに見える。
790非通知さん:2007/07/28(土) 23:10:14 ID:wenjO1HN0
>>762
いいねいいね
791非通知さん:2007/07/28(土) 23:27:06 ID:Wf6cc4br0
おじいちゃんおばあちゃんにプレゼントするなら
操作の簡単そうなコドモバイルがいいでしょうかね?
792非通知さん:2007/07/28(土) 23:31:12 ID:2VSDT8Qc0
一方、月額980円で同じ会社同士の通話料が無料となる「ホワイトプラン」で契約者を伸ばすソフトバンクは、
KDDIの発表日当日に新プラン追随を決めており、今後、独自のプランを発表する可能性もある。
http://www.business-i.jp/news/sou-page/news/200707280008a.nwc

独自プランの噂ってあるのかな?
793非通知さん:2007/07/28(土) 23:38:54 ID:zRfUxjyx0
例の1−21パケ定980円の事かも?
794非通知さん:2007/07/28(土) 23:45:05 ID:wDm1vRrb0
>>791
もし孫がコドモバイル使ってるのなら「孫とおそろい」って事でいいかも知れない。

そうじゃない場合、「年寄り扱いして」って嫌がる人もけっこう多いみたいよ。
795非通知さん:2007/07/28(土) 23:48:18 ID:cccZo/9s0
>>794
「まご」ね
「孫正義とおそろい」かと思っちゃったよ
796非通知さん:2007/07/28(土) 23:50:52 ID:wDm1vRrb0
孫正義とおそろいでも嬉しくないwww
797非通知さん:2007/07/28(土) 23:58:38 ID:l5rm79dt0
オトナモバイルって特許申請だかされてるんだよね?

冬くらいにシニア向けのがでるんじゃまいか?

名前から察するに、ツーカーSみたいな感じよりは、
らくらくホンに近い印象をうける。
798非通知さん:2007/07/29(日) 00:06:07 ID:+K6d8h0E0
SOFHaKiこえ難い

これ秋〜冬の重要なポイント

>>793
799非通知さん:2007/07/29(日) 00:19:40 ID:e1/Xz5jXO
>>798
>SOFHaKiこえ難い

SO→SONY
F→FUJITSU
H→HITACHI
aK→au by KDDI
i→iPhone

………!?
800非通知さん:2007/07/29(日) 00:22:26 ID:AFTINYqX0
SO→SONY
F→FUJITSU
H→HITACHI
a→apple
K→Kyocera
i→(´・ω・`)


801非通知さん:2007/07/29(日) 00:32:09 ID:AFTINYqX0
>>799
そうか、auの秋冬の主要端末メーカーかな。

他はともかくiPhone持ってかれたらかなりダルいな。
802744:2007/07/29(日) 00:35:33 ID:gMUHSgi10
GENT(812SHs)ですね。ありがとうございます。

さっそく製品情報見てみたら、なかなか良さそうです♪
私が705SH使いなので、ボタンの配置も同じで教えやすそうです。
803名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 00:45:37 ID:e1/Xz5jXO
>>801
でもFがCDMA端末作ってauに参入、なんて噂は聞いたことないよな…
それに凶セラがそんなにすごい物作るとは思えないし…
804名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 00:56:27 ID:27i7YlPh0
softbank新規契約して約1ヶ月
157から電話がなぜか2回程着信きてた、なんでだろ?
なんか用事あんのかな
いつも気づかないから出れないけど
805名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:11:35 ID:meOJcQ4Z0
>>804
俺はその件でわざわざソフトバンクに問い合わせてみたよ。
アンケートの電話なんだと。
ソフトバンクに言ったらかかってこないようにできるんだと。
806名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:17:19 ID://z5ctLTO
>>804
多分ダブルホワイトの勧誘だよ
807名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:17:34 ID:1lSlGS0T0
SOn
808名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:30:12 ID:gA+X3y+w0
悟空
809名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:33:56 ID:ZpdVQNE+0
915SON…究極携帯
810名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:47:23 ID:JTL//qKc0
塗装がハゲやすそう
811名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:08:45 ID:EkN73Q6F0
いつの間にか名無し変わってるw
812名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:54:01 ID:lFrOLyOY0
>>767
決める夏じゃなくて揉める夏じゃねーか?w
813名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 03:08:08 ID:ZXpJTdqVO
いいなソレ
パクれ禿

揉める夏 〓SoftBanK

しかし携帯電話で消費者センターにお願いする事になるとは思わなかった
ドコモとか使ってた時は想像もしなかったよ
恐ろしや禿電
814名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 05:38:33 ID:WD6TovMY0
>>717
>サラリーマンNEO
冗談かと思ってCM見て吹いた
815 ◆IBG6banNA6 :2007/07/29(日) 07:04:43 ID:2/QrknmhO
>>806
そういや契約時も店員の姉ちゃんがそれとなくWW推してきたな。
北のママンブロクでもWW組んでくださいみたいな記述があったし。
816名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 07:05:23 ID:V+oq9K1mO
ソフトバンク、光IP電話に8月参入
http://it.nikkei.co.jp/internet/news/index.aspx?n=AS1D2800K%2028072007

新しい光IP電話はBBフォンを含めた全加入者間の通話が無料となる。
817名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 08:00:44 ID:L34Y1+giO
今日は選挙の帰りに近所にできたイケメソがいるという噂のソフトバンクSHOPにいたみよう
818名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 08:18:24 ID:w97I5Gau0
softbank=やわらかい銀行
村正好=だいきらーーーーーい
softbank=電波ぜxwんぜxwんだめ”#!
softばんく=ホワイトプランのわな!!!!!!!!!!!!!!!
819名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 08:20:40 ID:w97I5Gau0
えっホワイトプランってどこが悪いんですか!!!
というか私。。。。おととい914shにかえたばっかなんですけど
820名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 08:23:34 ID:w97I5Gau0
みなさーーーーーーーーーーーーーーん

いまドコモまたはauからsioftbankにかえようとおもってるひと!!

へたしたら5000〜9000yenも孫しちゃいますよ。


softbankにするくらいならauにしましょ〜〜〜〜〜〜
821名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 08:25:12 ID:w97I5Gau0
うそつくな!!!お前!!
俺も16日にsoftbankにしたんだぞ!!
822名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 08:32:26 ID:w97I5Gau0
詳しくは今月のケータイbestでもよめばわかるよ〜〜
823名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 08:38:21 ID:CWibGgjF0
こんな自演見たこと無いw
824名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 08:41:04 ID:tDAde6X+O
朝から工作員さんごくろう様。
ブルーやオレンジプランもあるからね
特に死角はないんだよ。
825名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 08:43:01 ID:x+YgHhXl0
もうちょっとマシな餌じゃないと釣れないよw
826名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 08:45:40 ID:RZTDPx7k0
新サービス

「パケットし放題・ミニマム」(仮称)
月額一定 980円
最大通信速度 384Kbps(WCDMA/HSDPA)
メール上限・ウェブ上限 300KB
ストリーミング なし

「パケットし放題・フル」(仮称)
980円〜4,200円
最大通信速度 WCDMA:384Kbps、HSDPA:3.6Mbps
メール上限、ウェブ上限 2MB
ストリーミング 5MB
827名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 08:47:04 ID:mDoduA840
いつもソフトバンクのアラームそのほか調子悪いんだけど
なんでだろうね?
アラーム:1 になってたり4?8?のこともあるんだけど。
時計が5分進んでることもあったし、、気味悪いよね。
828名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 08:47:27 ID:mDckGRC7O
>>818-822
君面白いね!
是非コテをつけなさい。
次回作楽しみにしてる。ガンガレ!
829名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 08:52:02 ID:L34Y1+giO
248:名無しさん@そうだ選挙に行こう :2007/07/29(日) 08:39:48 ID:w97I5Gau0
sogfbank だっさ〜 もうみんなsoftには期待しないほうがいいぜ

sogfbank だっさ〜 もうみんなsoftには期待しないほうがいいぜ

sogfbank だっさ〜 もうみんなsoftには期待しないほうがいいぜ

sogfbank だっさ〜 もうみんなsoftには期待しないほうがいいぜ

sogfbank だっさ〜 もうみんなsoftには期待しないほうがいいぜ

sogfbank だっさ〜 もうみんなsoftには期待しないほうがいいぜ

sogfbank だっさ〜 もうみんなsoftには期待しないほうがいいぜ

sogfbank だっさ〜 もうみんなsoftには期待しないほうがいいぜ
830あうさいこ:2007/07/29(日) 08:52:35 ID:w97I5Gau0
コテってな〜に?
831あうさいこ:2007/07/29(日) 08:54:03 ID:w97I5Gau0
おれもわからん・・・
832あうさいこ:2007/07/29(日) 08:54:39 ID:w97I5Gau0
まぢかよ。
コテッ
833名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 09:39:03 ID:e1/Xz5jXO
>>830-832
自演って知ってるか?ww
ていうかわざとやってるだろwwwwwwwww
834名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 09:39:16 ID:ynXJf15o0
一応お約束ということで・・・



夏だなぁ〜


835名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 09:40:08 ID:Ylb7VapkO
夏だな
836非通知さん:2007/07/29(日) 09:42:40 ID:CsYnGfy10
812SHsの緑色はもうちょっと深い緑だったらよかったなー。
親が持つのにいいとおもったんだが。
837名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 09:42:55 ID:J7MUES2c0
夏だな
838名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 09:44:54 ID:x+YgHhXl0
暑さでやられたか?
839名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 09:48:57 ID:4n5gElaR0
>>717
予想GUYってその番組に出てたんだ・・・
840名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 10:02:50 ID:tnJTsGAT0
Wホワイトでの加入に何とかして持って行きたいみたいね
まあ加入後すぐ外してしまえばいいのだが
841名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 10:40:18 ID:tDAde6X+O
自演デビューの夏
by 夏厨房



ん?新たな釣り?
842名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 10:48:57 ID:G2r5GrTx0
自演に気づいていないのは当の本人だけだったりとか。。。
843名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:15:02 ID:JTy5zlcH0
すぐ外しても一月は(日割りで)ついちゃうだろWWは
おれも即日外したけどな
Sベは外したらすぐに(直後に)使えなくなるが
それ以外は月単位みたいだね
844名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:33:10 ID:yA91BHL4P
東京に来た田舎者ですが、東京都内(特に駅構内や店の中など)は圏外が多いんですね、SoftBank。
むしろ田舎の方が電波が良かった。auは都内でも電波いいのかな〜。
845名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:37:36 ID:x+YgHhXl0
>>844
そんなもんさ
846名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:00:26 ID:03XkP/yt0
>>844
駅構内や店の中は通話、メールは遠慮するぐらいが当たり前と思ってたけどな
余程回りに電話かかってきて困るんですぅアピールしたいのかどうかは知らんがwww
847名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:12:32 ID:feUqS+Da0
店はあるけど、駅構内で圏外ってどの辺り?
848名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:14:05 ID:kePHrW0y0
au儲だろ
849名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:23:34 ID:eysJCEeg0
ニコニコ見たら913SHのCMあがってた
850名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:31:47 ID:/wnA/2Yv0
auを引き合いに出す発言は全部釣り
851名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:34:48 ID:1lSlGS0T0
あうっ
852名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:45:26 ID:SYvwabme0
どうして>>826はスルーされてるんだ?
釣りだからか?
それともがいしゅつなのか?
興味深いことだと思うが・・・
853名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:47:30 ID:JTy5zlcH0
外出の釣りだから
けれど実際次にやりそうではあるよな
854名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:51:56 ID:tnJTsGAT0
俺の手に指紋がなかったら912SHのシルバーを選ぶのに
855名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:53:01 ID:/dtdRL6C0
>>854
つ サンドペーパー
856名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:54:51 ID:tnJTsGAT0
しかし913SHスレに912SH信者の煽りが着ているが何とかならないものか。
911TスレにもSH信者がネガキャンしていたし。
857名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:40:16 ID:YgSeUXs50
>>856
そして912SH使いからも叩かれてるな。
だいたい912SH餅かもあやしいだろ。
858名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:40:32 ID:1lSlGS0T0
シャープ好きは熱狂的だからなぁ
J-PHONE時代からシャープオンリーな人も多そうだし
859名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:48:10 ID:Ylb7VapkO
つか何でも良いから荒らしたいだけだろ
912SHどころかSB使ってるかも怪しいぞw
860名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:49:42 ID:yJYCU+uf0
シャープ信者だが他の人がどこの機種使おうと興味ないがな
861名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:51:39 ID:QYBZsNWz0
ワンセグとか付いてても結局使わないんだろうな
ただ0円携帯とかでも十分な機能が搭載されてるのになんか買ったら負け組みたいな気がしてきて困る
862名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:29:40 ID:THMXIsziO
8月号のカタログ
912TとX01Tが載ってます
863名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:34:15 ID:wmjAFikRO
音の爆音についてお尋ねしたいのですが、903SHは音がすごく小さくて批判されて904SHと905SHは音が爆音になっと聞きましたが、910SHとか911SHとかも904並に音が爆音なんですか?
864名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:35:43 ID:L2kHublm0
>>863
音って通話音のこと?
音楽の音?
どっちやねん
865名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:41:02 ID:wmjAFikRO
>>864
着信音です!!!!
866名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:46:14 ID:/7hramX00
駅構内w
せめて店の奥とか書いとけよあうヲタwww
867名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:49:55 ID:mDckGRC7O
SHARP信者の911Tに対する憎悪も酷いけど、SHARP信者同士で血で血を洗う抗争も酷いな…
東芝信者同士は仲良しこよしだけど。
868名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:52:54 ID:/dtdRL6C0
>>866
そういうレベルを求めては可愛そうだろ
869名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:56:29 ID:Ylb7VapkO
>>867
他人が何使おうと気にしなきゃ良いだけなんだがな…
まぁキャリアオタにしろメーカーオタにしろ、度を越した儲は相手にしないのが1番だ
TCAスレみたいに不毛な争いを繰り返すのは好きじゃないし
870名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:02:37 ID:2jq/VgvrO
たった今、パソコンがブッ壊れた\(^o^)/オワタ
液晶には何も映らないが、キーボードから電源がON/OFF出来るからCRTが逝かれたかな…

生まれて初めて、PCサイトブラウザとやらを使ってみる事にする。
確か、これはパケ定の上限が1575円うpするだけだよね?
871名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:04:04 ID:2jq/VgvrO
液晶なのに、CRTと間違えて書いてしまった。
俺の頭も壊れたようだ…
872非通知さん:2007/07/29(日) 17:20:42 ID:x1DVqaw90
>>867
東芝信者はくーまんで繋がっているんでふね。
873ヽ(`Д´)ノバーヤ ◆BARYA/D6j2 :2007/07/29(日) 17:21:46 ID:2/QrknmhO
912Tスレもこの間見に行ったらいい荒れ具合だったねぇ。
型番上がるからってスペック上がるとは限らないのは
810/811⇔812SHとか912⇔913SHで明らかなのに
874GQN ◆/mR23zGQNs :2007/07/29(日) 17:39:31 ID:52ZLPJkRO
スペックしか追求してない人達なんだろ
875名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:50:12 ID:aUW2zq77O
とある地域をアンケートで出したら来月の予定に入ってた(^O^)/
でも改善されるか分かんないよね。
DoCoMoの猪口が出るまでに電波改善しなきゃMNPだぜ\^o^/
876名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:01:11 ID:Ylb7VapkO
>>875はIDを見る限りauに行くものと思ったw
877名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:03:06 ID:WNRgv+Ar0
913SHのスペックにガッカリして911Tを買ってしまったものだが…

モックでもいいから欲しいと思ってるorz
878名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:08:48 ID:H+G/y3Bi0 BE:414396263-2BP(1)
812sh(年配向け携帯)が1280円になったら禿は神
879名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:13:25 ID:kDJ9suAMO
812SHなら、今日スパボ一括9800円で売ってたぞ。GENTじゃないけど
880名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:14:32 ID:qaSSssyZ0
>>879
超kwsk
881名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:27:59 ID:FQ9DRdemO
812SHなら俺の隣でかわいい寝息をたててるよ
882名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:34:23 ID:nG56/8x30
じゃあ俺の隣の隣にいるのはお前だったのか
883名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:16:11 ID:jztKJamI0
8月のパンフもらってきたがキャメロンこえーよ
884名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:32:13 ID:zECC15Eo0
>>883
いつものことじゃん
6月の顔ドアップよりは全然マシ
885ヽ(`Д´)ノバーヤ ◆BARYA/D6j2 :2007/07/29(日) 19:50:21 ID:OQweVVo90
6月のキャメロンは毛穴まで見えそうな勢いだったな。
3月のキャメロン20人も怖かったけど。
5月は比較的よかった。
886非通知さん:2007/07/29(日) 20:31:39 ID:C14Rxqh+0
>>881
アニキャラ個別スレでやれ
887非通知さん:2007/07/29(日) 20:46:21 ID:e1/Xz5jXO
なんか俺の周りのSBがみんなメール遅延してるんだが。
@東京都多摩地区
888非通知さん:2007/07/29(日) 20:55:50 ID:7Mggv3VAO
メール遅延なんてあった??
しかし雷怖かったよ…@町田
雨も凄かった(´;ω;`)
889非通知さん:2007/07/29(日) 20:59:06 ID:RUafaAKg0
なんだ今夜は女からメール来ないから変だと思ってたら遅延だったのか・・・
てか、そーゆーことあると、あとでメール送ったのに返事がなかったとかキレられたりして大変なんだよな・・・
890非通知さん:2007/07/29(日) 21:01:53 ID:GSV4sU4C0
>>889
俺も生まれてこのかた女からメール来ないと思ったらそういうことだったか。
891非通知さん:2007/07/29(日) 21:03:27 ID:e1/Xz5jXO
>>888
あれ?なんで俺の周りだけ…

それより親父が5時頃サイクリングに行ったまま帰ってこねぇww
892非通知さん:2007/07/29(日) 21:18:03 ID:657piTtdO
>>890
凄まじい遅延だな。
893非通知さん:2007/07/29(日) 21:22:18 ID:mPNRvRi30
カーチャンが死んだ
数日後遅延してたメールが来た

毒男へ
糞太バンクならきっと遅延してると思うのでメール送ります。
カーチャンもうそんなに長くないと思います。
だから最後にせめてメールを送りたいと思って、今メールを書いてみました。
元気に暮らすんですよ。
カーチャンずっと見守ってるからね
894非通知さん:2007/07/29(日) 21:36:59 ID:P7LC6W7U0
...こちら
...ソフトバンクの
...白戸兄
...です
...あれ
...メールが
...遅れて
...来ますよ
...音...も
...切れ...ちです
...でも安...家族で
...もし...し彩!
...父...る?
895非通知さん:2007/07/29(日) 22:11:22 ID:mDckGRC7O
896非通知さん:2007/07/29(日) 22:34:36 ID:/dtdRL6C0
>>895
しょうがないさ・・・
夏休みな上にここのところの純増騒ぎで池沼も増殖中だし
897非通知さん:2007/07/29(日) 22:44:12 ID:jpp0WXUS0
8月1日に料金改定あるの?
898非通知さん:2007/07/29(日) 22:52:47 ID:1kvnuBie0
あるよ。
899非通知さん:2007/07/29(日) 22:53:46 ID:CdnfYW150
>>897
して欲しいなぁ。
ドコモもauも端末を値下げしまくってるんだから。
910SHが分割支度金2200円になったら2台買おうと思ってるんだけどね。
900非通知さん:2007/07/29(日) 22:59:05 ID:mDckGRC7O
逆にここは一見SoftBank関連スレかと見間違う。
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1185550711/

同じSoftBankユーザーとして恥ずかしい。
901非通知さん:2007/07/29(日) 23:12:05 ID:X2P0dTxa0
>>900
そこはSBユーザーというよりウィルコムのアンチが、
荒らすのにSBを利用してるだけだと思うよ。
902非通知さん
二台まとめて契約したらk割賦金60%とかならんかなぁ