【NTT】ドコモ総合質問スレ その155【DoCoMo】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1蕪餅
こちらはNTTドコモのFOMA・mova・PHS関連の質問スレです♪
必ず下記の「鉄の掟」を読み、十分理解された上で質問をお願いします。
===【質問者・鉄の掟】==================================================================
☆質問の前に次の3点を「必ず」実行してください。(「初心者だから」という言葉は免罪符になりません)
  ・ テンプレ(当スレ>>1-20)や説明書および各管轄のドコモ公式HP(>>6-10あたり)の熟読
  ・ Google等による検索(単語レベルの質問は大抵これで解決します)
  ・ スレッド内検索 (Win:Ctrl+F、Mac:コマンド+F)
☆以下のような質問・カキコはお断りいたします。(回答する人はスルーで!)
  ・ 他のスレでも同じような質問をすること(マルチポスト)、および新規即解、オプション即解に関する質問
  ・ 「どれがオススメ?」のような機種等の選択に関する質問(携帯機種板の新規・機種交換相談スレへ)
  ・ 催促(回答者はボランティア有志の皆さんです。質問してもすぐに答えてもらえるとは限りません。)
    レスがつくまで最低1日は待ちましょう。
  ・ 「○○についてどう思いますか?」「○○ってみなさんどうしてますか?」的なアンケート行為
=======================================================================================
■質問時の注意
 ・質問時には使用機種や契約地域の明記をお忘れなく。より的確な回答がもらえます。
 ・各機種個別の機能・操作方法に関する質問は、携帯機種板 http://hobby9.2ch.net/keitai/
  の当該機種スレへ。
 ・書きこみにレスをする場合は、レスアンカー(半角記号の">"が2つで">>"の後に返信先のレス番)
  をつけるとみんなが幸せになります。(特に携帯からのカキコの場合はご注意を)
 ・再質問時には、できるだけ名前欄に元のレス番号を入れるとスムーズです。
 ・質問時はage推奨ですよ。
 ・ボランティア回答者大歓迎!
【前スレ】
【NTT】ドコモ総合質問スレ その154【DoCoMo】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1183875289/
2非通知さん:2007/07/22(日) 21:19:17 ID:8Kiu9dQL0
■ドコモ関連サイト等

★DoCoMo 113
トラブルや疑問は、まずここで調べよう!
http://www.docomo113.com/
http://www.docomo113.com/i/ (iモード版)

★DoCoMoインフォメーションセンター
FAQが掲載されていますよ。
http://otoiawase.nttdocomo.co.jp/

★携帯を無くしてもうた!orz
紛失等による緊急利用中断
0120-524-360 (24時間受付) へ今すぐコール!
※携帯・自動車電話、PHSからも利用可能です。
3非通知さん:2007/07/22(日) 21:19:41 ID:8Kiu9dQL0
これ以降、読むと得するテンプレ

■iモードメールのエラーメッセージ集

[Q1]「送信できませんでした(XXX)」が表示される。
[A1]iモードセンターにメールが正常に送信できなかった時に表示されます。
  ・電波状態が良い場所でもう一度送信して下さい。
  ・送信相手がメール機能を停止していないか確認して下さい。
  ・送信先アドレスが50文字を超えていないか確認して下さい。

[Q2]「宛先を確認してください」が表示される。
[A2]送信アドレスが間違っている時に表示されます。
  また送信先がドコモの場合は相手のメール受信設定により表示されます。
 【送信相手のメール設定】
  ・メール受信/拒否設定をしている。
  ・メールアドレスを変更している。
  ・メール機能を停止している。
 【突然ドコモ宛にメール送信できなくなった場合】
 「200通規制」に引っかかったと思われます。
4非通知さん:2007/07/22(日) 21:20:08 ID:8Kiu9dQL0
■突然ドコモの相手にメールが送れなくなったんだけど・・・(200通規制)
1日に200通以上メールを送信した場合、メール受信設定が
「iモードメール大量送信者からのメールを受信拒否する」になっている相手に送信しようとすると、
「送信できません」 のメッセージが出てメールが送信できなくなります。(デフォルトは「拒否する」)
これを回避するには、相手に「拒否しない」の設定にしてもらうか、
おとなしく午前0時でカウントがクリアされるのを待つかしかありません。
なお、200通以上送信した場合でも、ドコモ以外の相手には通常通り送信できます。

■ 相手に電話をかけたら変なアナウンスが流れてきたんだけど、これって拒否されてるの?
アナウンスの内容により相手先の状態が異なります。
「おかけになった電話は、お客様の都合により〜」・・・料金滞納
「おかけになった電話は、お客様のお申し出により〜」・・・紛失等の理由による回線一時停止
「プー・プー…(話し中の音)」・・・話中or 端末による着信拒否
「こちらは090/080-xxxx-xxxx番です。この電話はお受けできません」 ・・・迷惑電話ストップサービス(無料・要申込)による着信拒否
※相手の機種によっては、「指定番号転送機能」で強制的に留守番電話サービスセンターに転送されることがあります。
いつ電話しても直接留守電センターに繋がる場合は、もしかしたら拒否されてるかもしれませんよ?
5非通知さん:2007/07/22(日) 21:20:26 ID:8Kiu9dQL0
■「メモリ不足です」って表示されてるんだが、どうすりゃいいの?
一度電源を切って、入れ直してください。「メモリ不足です」というエラーメッセージは表示されなくなります。

■ポイントサービスについて
(旧)ドコモポイントサービス及びClub DoCoMoは2004年3月31日をもって発展的解消し、2004年4月1日から
「(新)ポイントサービス」及び「プレミアクラブ」になりました。
(新システムの概要)
・ポイント付与率
「新ポイントサービス」(非プレミア)…利用額100円につき1P
「プレミアクラブ」…前年の総利用額に応じて、利用額100円につき2P〜5P
・ポイント還元率
「新ポイントサービス」・「プレミアクラブ」ともに 1P=1円換算で、100P単位での利用。
※「プレミアクラブ」は入会申込みが必要です。
入会基準・年会費等は一切ないので、未入会の人は今すぐ入会することをお勧めします。
詳しくはマイドコモ(http://www.mydocomo.com/)へどうぞ。
(各種変更手続もこちら↑からできます。無料・ID登録要です)
6非通知さん:2007/07/22(日) 21:20:42 ID:8Kiu9dQL0
■パケ・ホーダイについて
 1. パケ・ホーダイが適用される通信の例
  ・端末単体での通常のiモード通信(全てのメールを含む)
  ・外部からDLしてきたフルブラウザアプリでの通信(jigブラウザ等)
  ・2ちゃんねるブラウザアプリ(iMona等)での通信
 2. パケ・ホーダイが適用されない通信の例
  ・N901iS/902i/902iS/902iX, SH902i/902iSに標準搭載されている「フルブラウザ」での通信
  ・パソコン等と接続しての通信
  ・デュアルネットワークサービス(DNS)を組んでいるmova端末でのiモード通信(全てのメールを含む)
  ・プッシュトーク
 3. 月の途中で契約または廃止した場合でも日割計算はされず、4,095円(税込)が課金されます。
 4. パソコン(My DoCoMo)・iモード(ドコモeサイト)・ドコモショップ・客セン(151または0120-800000)での
   申込みが必要です。
   希望にあわせて、「お申込み当日から適用開始」または「翌月から適用開始」を選べます。
 5. ネットワークの混雑状況によっては、「パケ・ホーダイ」を適用しない場合に比べ、
   通信速度が遅くなるケースや接続しづらくなるケースがあります。
   また、一定時間内に著しく大量のデータ通信があった場合は、
   その通信が中断されたり、それ以降一定時間接続できなくなることがあります。
 6. 2005年4月以降、「パケットパック」との同時契約はできなくなりましたが、パケ・ホーダイ契約時は
   パケ・ホーダイ適用外の通信料金が0.021円/1パケット(税込)になりました。
 7. 2006年3月以降、新プランでは全プランとの組み合わせが可能になりました。
   ただし、旧プランでは従来どおり「プラン67」以上に限定されます。
7非通知さん:2007/07/22(日) 21:20:57 ID:8Kiu9dQL0
■「機種変更」「契約変更」「買増し」の違い
mova→mova…機種変更
mova→FOMA FOMA→mova…契約変更
FOMA→FOMA…買い増し

■取替優遇算定期間 (全国同一)
リセットされる場合
・契約変更(mova←→FOMA、端末持込みの場合も含む)
・優遇適用による端末購入(割引購入)を伴う機種変更・買増し
リセットされない場合
・持ち込み機種変(但しFOMA←→mova間の契約変更の場合はリセット)
・優遇適用期間未満での端末購入(定価購入)を伴う機種変更・買増し
※DNSのmova端末についても同様の扱いです。
※確認方法は>>8あたりの一番最後を参照。

■以前他人が使用していたアドレスを、他の人がまた使えるようになるまでの期間は?
解約またはiモード廃止→30日間(720時間)
アドレス変更→180日間(4,320時間、アドレス変更してから解約した場合も同様)
※利用時間が24時間以内のアドレスは保持されません。
8非通知さん:2007/07/22(日) 21:21:32 ID:8Kiu9dQL0
■料金割引相談サイト
自分の適正プランを聞く前に↓で調べましょう。
特に、movaからFOMAに契約変更を検討している人は、一度やってみることをお勧めします。

http://www.docomo-ryokin.net/

【FOMA】ドコモ 最適料金プラン相談スレ★3
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1175791079/

※movaからFOMAへ契約変更を考えている人は、こちらのスレも参考にどうぞ。

【901iS】 FOMAへ乗り換え検討総合スレ7【701i】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1125811916/
9非通知さん:2007/07/22(日) 21:21:52 ID:8Kiu9dQL0
■料金プランを月中で変更または解約した場合、料金の日割り計算の概要。※税抜きで計算してます。
□基本使用料⇒少数点以下切り捨て
≪計算式≫当月基本使用料=旧基本使用料×(変更前日までの日数÷総日数)+新基本使用料×(変更日から末日の日数÷総日数)
≪例≫11/15にFOMAプラン49からタイプSに変更した場合(期間:旧11/1〜14=14日間、新11/15〜30=16日間)
 FOMAプラン49 2,286円=4,900×14日÷30日
 タイプS   2,453円=4,600×16日÷30日
 合計     4,739円
□無料通話料⇒少数点以下切り上げ
≪計算式≫当月無料通話料=旧無料通話料×(変更前日までの日数÷総日数)+新無料通話料×(変更日から末日の日数÷総日数)
 無料通話料適用額は、旧と新の無料日割り分を足し、そこから当月の通話料・パケット通信料を差し引く。
≪例≫11/15にFOMAプラン49からタイプSに変更した場合(期間:旧11/1〜14=14日間、新11/15〜30=16日間)
 FOMAプラン49  957円=2,050×14日÷30日
 タイプS   1,067円=2,000×16日÷30日
 合計     2,024円
□ファミリー割引といちねん割引⇒少数点以下切り上げ
≪計算式≫当月割引料=(*a旧基本使用料×各割引率)×(変更前日までの日数÷総日数)+(*a新基本使用料×各割引率)×(変更日から末日の日数÷総日数)
 ※*a基本使用料×各割引率の割引額は、10円未満四捨五入
≪例≫11/15にFOMAプラン49からタイプSに変更した場合(期間:旧11/1〜14=14日間、新11/15〜30=16日間)
・ファミリー割引(25%)
 FOMAプラン49  574円=1,230×14日÷30日
 タイプS    614円=1,150×16日÷30日
 合計     1,188円
・いちねん割引2年目(旧11%・新12%)
 FOMAプラン49  252円=540×14日÷30日
 タイプS    294円=550×16日÷30
 合計      546円
□オプションの月額使用料は日割りで、小数点以下切り捨て。
 ただしパケ・ホーダイだけは日割り対象外で、月途中の契約・解約でも全額(税込4,095円)請求されます。
10非通知さん:2007/07/22(日) 21:22:07 ID:8Kiu9dQL0
■新いちねん割引の契約満了時期
申込み翌月1日(ただし申込みが1日の場合は申込み日)から1年を経過する日です。
解約金がかからないのは、12ヶ月目と13ヶ月目の2ヶ月間です。
例:1月1日に申込んだ場合→12月と1月
  1月10日に申込んだ場合→1月と2月

■いちねん割引の解約金
(新)いちねん割引 一律3,150円
(旧)いちねん割引
     2年目〜5年目  5年超
mova    1,050円     なし
FOMA    1,680円     なし
11非通知さん:2007/07/22(日) 21:22:22 ID:8Kiu9dQL0
■ DSって何?
ドコモショップ(DoCoMo Shop)の略です。
どスケベ(DoSukebe)のことでも、ニンテンドーのゲーム機のことでもありません。

■ mova端末を持ってないんだけど、FOMAのデュアルネットワークサービス(DNS)に加入できる?
基本的には自前でmova端末を用意する必要がありますが、地域管轄会社や一部のショップではDNS用のmova端末を
格安で提供してくれることもあるようです。手続き・ご相談はドコモショップでどうぞ。

■ DNSを解約したいんだけど…
mova端末から番号を抜く必要がありますので、ドコモショップのみでの受付となります。
量販店等、一般のショップでは対応できません。手数料は無料です。

■NTT DoCoMo 各地域会社HP
★NTTドコモ北海道  http://www.nttdocomo-h.co.jp/
★NTTドコモ東北   http://www.docomo-tohoku.co.jp/
★NTTドコモ(中央)  http://www.nttdocomo.co.jp/
★NTTドコモ東海   http://www.docomo-tokai.co.jp/
★NTTドコモ北陸   http://www.docomo-hokuriku.co.jp/
★NTTドコモ関西   http://www.docomo-kansai.co.jp/
★NTTドコモ中国   http://www.docomo-chugoku.co.jp/
★NTTドコモ四国   http://www.docomo-shikoku.co.jp/
★NTTドコモ九州   http://www.docomokyusyu.co.jp/
12非通知さん:2007/07/22(日) 21:22:40 ID:8Kiu9dQL0
■ なんか画面に“R”の表示が出たんだけど、これ何?
未読のメッセージRがあることを示す表示です。
iモードメニューにメッセージという項目があるので、
そこから未読メッセージを開けば表示は消えます(詳しい操作方法は取説参照)。

・メッセージR(リクエスト)
あらかじめメッセージR対応サイトへ登録しておくことにより、
ニュース速報などの欲しい情報が自動的に届くサービスです。
http://www.nttdocomo.co.jp/service/imode/news_message/messagefr/index.html#message_r

3月から開始されたドコモからのお知らせ(メッセージR)の場合、配信拒否の設定が可能です。
http://www.nttdocomo.co.jp/service/imode/news_message/docomo_info/index.html
13非通知さん:2007/07/22(日) 21:23:21 ID:8Kiu9dQL0
以上テンプレ貼り付け完了。
前スレが埋まってから利用しましょう。
14非通知さん:2007/07/22(日) 21:25:28 ID:hhjSMm+u0
>>1-13
乙。
15非通知さん:2007/07/22(日) 21:42:47 ID:APX1xfr20
さあ15
16非通知さん:2007/07/22(日) 23:00:00 ID:0cU73d2lO
質問です

日本から海外に国際電話かける時
受信する方も通信料がかかる!と言いはる
友人がいますが、本当ですか?
17非通知さん:2007/07/22(日) 23:05:51 ID:HAYU32or0
18非通知さん:2007/07/22(日) 23:15:00 ID:0cU73d2lO
>>16失礼しました。
行ってきます。
19非通知さん:2007/07/23(月) 00:26:38 ID:vkMIGtAM0
前スレ終了

>前スレ996
iMenu

料金&お申込・設定

メロディコール

一時停止

はい


今後も不要であれば「オプションパック割引」そのものをeサイトから解約してもOK
20996:2007/07/23(月) 00:32:08 ID:5rdmQMW00
前スレより
>>998

サンクス. そういうことだったのか.
i-modeからメロディーコール設定されている事を確認(当然OFFに戻した)

契約時もあっさりした説明だったんで、こうなっているとは知らんかったですわ..
21非通知さん:2007/07/23(月) 00:35:48 ID:RWJ9H/Pr0
だいぶググって頑張ったけど見つからなかったので教えて下さい。

今、流通しているFOMA(904,903,704,703あたり?)の折りたたみ式の機種の中で、
ディスプレイが反転する(=通常の背面に液晶が来る)機種はSO903iTVの他に何がありますでしょうか?
22非通知さん:2007/07/23(月) 00:39:22 ID:5rdmQMW00
>>19
thx. オプションパック割引の内容把握、そういうことだったのか..
いきなりメロディーコールが開始されているのはどうかと思ったよ.
23非通知さん:2007/07/23(月) 00:44:07 ID:tmMMwQT00
1年割引の更新月を自分で調べることは可能でしょうか。
ご教授お願いします。
24非通知さん:2007/07/23(月) 00:45:27 ID:vkMIGtAM0
>>21
P903iTV
SH903i
SH704i
2521:2007/07/23(月) 00:54:57 ID:RWJ9H/Pr0
>>24

迅速なレスありがとうございます。
ググった時にはわからなかったけど、P903iTVやSH903iもなんですね。

もし後で他機種にも気づかれたら教えてもらえれば幸いです。
26非通知さん:2007/07/23(月) 00:58:16 ID:ZrlAp0h90
質問です。お願いします。
とあるアドレス(x)から別のアドレス(y)に変更後、すぐに、あるいはしばらくの後、
yアドレスからxアドレスへと変更することは可能でしょうか。
当然、この作業の間においてxアドレスとyアドレスの使用者は私以外にいないという前提で。
予想では、同じアドレスは無理で別のアドレスならばOKとか、
同じアドレスに戻す場合は数ヶ月待たなければならないとか・・・なんですけど。
2726:2007/07/23(月) 01:02:18 ID:ZrlAp0h90
テンプレに書いてありました。すいませんでした。
28非通知さん:2007/07/23(月) 01:22:27 ID:hs9+QhxJO
前スレ>>993>>995さん
ありがとうございました
29非通知さん:2007/07/23(月) 02:03:46 ID:DZSubpnE0
iショットで受信した画像を外部へ持ち出す方法ってある??
メモカにコピーできないんだけど。
30非通知さん:2007/07/23(月) 02:41:44 ID:MI1Bwtpd0
>>29
送信相手がファイル制限を設定している可能性。
使用している機種名、送信相手のキャリア名などが書かれてないので、
これ以上は回答は難しいです。追加質問はご遠慮ください。
31非通知さん:2007/07/23(月) 07:09:42 ID:otqVHcri0
>>23
サポートへTEL
32非通知さん:2007/07/23(月) 09:47:40 ID:NQSfPUNW0
今度新規で携帯を買いに行くのですが、持っていく物や申し込みの手順などを教えてください
33非通知さん:2007/07/23(月) 09:55:53 ID:8ONIiPRQO
端末の外装交換の費用はいくらかかりますか?またその際、内部のデータや基盤がいじられることはあるのでしょうか?
34非通知さん:2007/07/23(月) 10:06:27 ID:mWYrEYjI0
携帯電話を修理する場合、最悪どれくらいお金がかかりますか?
本体を丸ごと取り替えるというのが一番高そうですが、
3万も4万もするくらいなら新しいのに買えるほうが安上がりですよね?
35非通知さん:2007/07/23(月) 11:09:37 ID:JMnCl+D10
>>33>>34
プレミアクラブに入っていたら5250円

外装交換は外装交換だけ
36非通知さん:2007/07/23(月) 11:14:40 ID:/YUyQFS90
機種変更するといままでiモードサイトで貯めていたポイント等はどうなるのですか?
やはりリセットされてしまうのですか?
37非通知さん:2007/07/23(月) 11:31:33 ID:JHiObQ0A0
未成年なんですが、契約名義は自分で引き落とし口座は親の口座になってます。
この場合、契約プランや買い増しするときに親の許諾書みたいなものっていりますか?
38非通知さん:2007/07/23(月) 12:45:18 ID:z07NFP+S0
>>36
普通そういうものは「端末」ではなく「回線」に対して貯まるもんじゃろ
39非通知さん:2007/07/23(月) 14:24:05 ID:myw9h8e40
>>37
以下の注意事項の欄をご参照ください。
http://www.nttdocomo.co.jp/charge/bill_plan/plan/limit/notice.html
40151 ◆utWEud8dUs :2007/07/23(月) 15:00:33 ID:g2LRDsb1O
>>1
新スレお疲れさまです

>>16
国内にいる人は今まで通りの電話番号で相手が海外にいる事なんて知らない(善意)でかけた場合、高い国際電話料が請求されたら理不尽ですよね?
ですから、かける側は国内料金だけ負担して、転送料などは海外にいる着信側が負担するのが普通です。
着信側は自分が海外に居る事を知らないわけがない(悪意)ですから。
41非通知さん:2007/07/23(月) 15:23:41 ID:vF7qIpf+0
>>40
キミさ
前スレからちょくちょく回答してるけど、ほとんどの回答が的外ればかりだよね
>>16は「海外に国際電話をかける時」って言ってるんだよ?
相手が海外いる事は承知してるでしょ

また通話料については発信側のみが負担するのは日本と少数の国だけ
大半の国は発信側・着信側に掛かるよ「通話料は発信側が負担」っていうのは日本独特と考えても過言じゃないよ
42非通知さん:2007/07/23(月) 15:54:06 ID:/YUyQFS90
>>38
つまり機種変更=そのままポイント継続って解釈でよいのでしょうか?
43非通知さん:2007/07/23(月) 16:25:45 ID:qT3TiStU0
>>42
当然
44非通知さん:2007/07/23(月) 17:09:41 ID:JHiObQ0A0
>>39
ありがとうございます。
45非通知さん:2007/07/23(月) 18:45:28 ID:jnuHnl0N0
>>42
ま、たいていの場合機種変更をする時にポイントを使うと思うが
46151 ◆utWEud8dUs :2007/07/23(月) 19:02:16 ID:g2LRDsb1O
>>41
私の家族は海外に住んでいますし、あなたにおっしゃって頂かなくても存じ上げておりますよ。
ちなみに海外では国にもよるでしょうがトップアップ方式のプリペが主流ですね。

相手の国の電話にかけた場合は着信側の料金は着信側の国のルールになるのは誰でもわかるでしょうから、
ワールドウイングで日本から持って行った場合の案内をしたのですが、他に何か言いたい事はありますか?
47非通知さん:2007/07/23(月) 20:02:17 ID:vF7qIpf+0
>>46
だから「的外れな回答」っていってるの

>日本から海外に国際電話かける時

ちゃんと質問を読もうよ
この質問にワールドウィングの要素は無いでしょ?
補足として案内するんなら「気が利く回答者」になるんだけどね
48151 ◆utWEud8dUs :2007/07/23(月) 20:34:04 ID:g2LRDsb1O
>>47
日本からワールドウィングで海外に持って行ってる人にかける場合でも国際電話ですよ?
まあ、私は質問者が満足してくれればいいですし、どちらの言っている事が正しいかは見てくれている人が判断するでしょう。
49非通知さん:2007/07/23(月) 20:47:06 ID:vWWHPI6C0
>>48
ID:vF7qIpf+0さんが正しいに1票

)日本からワールドウィングで海外に持って行ってる人にかける場合でも国際電話ですよ?
初めて知ったよ
国際識別番号を入力しないと海外にいる人には繋がらないの?
50非通知さん:2007/07/23(月) 20:52:41 ID:AHhJa30K0
どっちもキモイけ

なんでコテや酉を付ける人って反論されると
・私は○○に従事しているので知ってます
・友人が○○に従事しているので知ってます
・私は○○に住んでいるので知ってます
・家族が○○に住んでいるので知ってます
証明できない前置きをしたがるんですか?
51非通知さん:2007/07/23(月) 21:12:08 ID:FomPmP2EO
すみませんが質問です。
いまDoCoMoの携帯を2年弱(10月で2年)使ってるんですが、電池パックが膨らんできて、フタもしまらない状態です。これって電池パック交換してもらえますかね?

DoCoMoショップに聞けば済む話なんですが、みなさんに聞いたほうがいいアドバイスももらえるのではないかと思って…

よかったら教えていただけないでしょうか?
52非通知さん:2007/07/23(月) 21:26:02 ID:kmKZwK16O
確かそんなサービスありましたね!2年以上同じ機種使えばという。
おそらく交換して貰えると思います。DoCoMo店にいきましょう!
実は自分も同じで最近交換して貰いました。
その電池、危険なので早急に行ったほうがいいかと。
充電しながら使ったりすると、そうなります。絶対にやめましょう。
詳細はDoCoMoで。
53非通知さん:2007/07/23(月) 21:26:08 ID:B2em0D3RO
国際電話の話はみんな好き勝手に書いていいじゃん。完璧なレスじゃなくても助かってるから。
54非通知さん:2007/07/23(月) 21:31:00 ID:kmKZwK16O
>>51
あ、まだ2年経ってなかったですね!
となると交換サービスはまだと思われます。
ただ、買い替えないと危険なので、何れにしろ店に行きましょう!
55非通知さん:2007/07/23(月) 21:35:33 ID:FomPmP2EO
危険なんですか!?怖いですね。お金をケチって怪我しても馬鹿らしいので機種変更します。


参考になる回答ありがとうございました。
56非通知さん:2007/07/23(月) 21:40:46 ID:kmKZwK16O
ちなみに電池だけ交換すれば大丈夫だけど、
充電しながら使わない事。充電量が1メモリになってから、完全に充電終わるまで使わない事。
新機種でも、使い方にきをつけましょう!
57非通知さん:2007/07/23(月) 22:12:00 ID:VCeX71dOO
>>55
機種によっては無償で交換してくれるのもあります。
先ずはDSに行って「電池パックが膨らんできたんですが…」と相談してみるのが良いかと思われます。
58151 ◆utWEud8dUs :2007/07/23(月) 22:18:39 ID:g2LRDsb1O
>>49
国際ローミングしますから、ワールドウィングで持って行っている人には日本と同じ番号で繋がりますよ。

国際ローミングしているのですから、当然国際電話になります。
ですから前に書いた理由から、着信側に海外転送料がかかるのです。
59非通知さん:2007/07/23(月) 22:22:46 ID:5o7SKO+WO
>>58
いい加減ウザい
国際電話についてどうか、質問に対して回答済みなのに余計な知識のひけらかしや粘着は必要ない

嫌なら無理して質問スレで回答する必要はない

>all
スレ汚しすいません。

↓次の質問どぞ
60非通知さん:2007/07/23(月) 23:12:11 ID:Pc9LdsHh0
フタが閉まらないほどの膨らみ電池だったら
DS行けば(初回限定?、且つ、店or担当店員によるけど)
大抵は無償で替えてくれるはず。
61非通知さん:2007/07/23(月) 23:13:59 ID:T7qp1L2KO
すいません、ドメイン指定受信の事で質問があるのですが最近勝手に登録された出会い系からメールが大量に来るのでそのアドレスを拒否設定にしたのですが、設定後今まで来ていた全てのメルマガが来なくなったんです。

何故だか分かるでしょうか?
教えてください!
62非通知さん:2007/07/23(月) 23:17:18 ID:wyboeqU00
3親等って、どういう意味ですか?
63非通知さん:2007/07/23(月) 23:18:55 ID:NF+MQs5q0
ちょっと聞きたいんですけど携帯壊れたみたいなんで、直しに行こうと思った
んですけど、保証書ってちゃんとありますか?申込み内容確認書ってやつでは
ないのでしょうか?
64非通知さん:2007/07/23(月) 23:24:26 ID:DWveYSsk0
>>63
ちゃんとある。探せ!
65非通知さん:2007/07/23(月) 23:29:02 ID:NF+MQs5q0
>>63
どういう形してます?それとトリセツ以外ないんだよね。まだ2ヶ月しか
使ってないのに
66非通知さん:2007/07/23(月) 23:30:11 ID:ezlIMG/D0
>>62
何のためのPCなんだよ
いくら中学生でも怒るぞヴォケ
67非通知さん:2007/07/23(月) 23:30:53 ID:DWveYSsk0
>>65
3つ折で長細いって言うのかな。色は、グレーっぽいヤツ。
68非通知さん:2007/07/23(月) 23:41:29 ID:5o7SKO+WO
>>61
そういう結果を引き起こす設定をしているから。
ちなみにメルマガ発行者は一回送れないと送信解除する場合がほとんどだと思われる。
設定しなおして登録しなおすのがいい。
69非通知さん:2007/07/23(月) 23:48:06 ID:NF+MQs5q0
>>67
ありがとう。さがしてみまつ
70非通知さん:2007/07/23(月) 23:53:15 ID:X/wliPxd0
>>69
無料保証書って書いてあると思う。
俺のは契約書にホッチキスで留めてあった。
71非通知さん:2007/07/24(火) 00:09:35 ID:77aIH+a4O
現在、副回線で契約。
これを解約して、新規契約したときに、
再度副回線としてファミ割契約可能ですか?
同名義で。

申し訳ありませんが、お願いいたします。
72非通知さん:2007/07/24(火) 00:40:08 ID:GerPntas0
>>71
よくわかんないんだけど

今の副回線を解約→解約した時と同じ名義で新規回線を契約した と言う場合
現在の状況と同じように(新規回線を副回線として)ファミ割にできるか? でok?

だったら、普通はできる。
73非通知さん:2007/07/24(火) 00:51:35 ID:VKAEUXNyO
>>61
はて?
ステップ1のインターネットをチェックすればいいかな?

自分の場合は受信したいサイトのドメインは全て、ステップ2で登録。
更に受信したくないドメインもステップ3で登録してる。
んでインターネットはチェックしてない。

インターネットをチェックすると、また広告くるからねぇ。
面倒でも、この方法がいいかと。(^-^;
74非通知さん:2007/07/24(火) 00:52:44 ID:apkv062P0
ドコモかしこも敵だらけのDoCuMoは今度『客に』どんな反撃するのかな?
75非通知さん:2007/07/24(火) 01:14:08 ID:Nxg/SYaEO
>>21
「回転二軸」でググれば幸せになれると思うよ
76非通知さん:2007/07/24(火) 01:31:37 ID:DDFSqxF1O
>>71
ファミ割は組める。
が、解約→新規契約はすぐだと新規契約出来ない場合があので
新規契約して、それをそのままファミ割を組んで、その後で今の回線を解約する方がいいよ
77非通知さん:2007/07/24(火) 02:50:31 ID:eNHja/vn0
2ちゃん等で同じ機種をいっぱい持ってる人がいますがどうやって手に入れてるのですか?
新規即解やヤフオクでしょうか?
904と704を1台ずつ買いたいのですが
78非通知さん:2007/07/24(火) 03:26:37 ID:hSPzThvQ0
>>16です
国際電話について色々教えて頂き、ありがとうございました。
勉強になりました!
79非通知さん:2007/07/24(火) 04:53:17 ID:nhK66lxqO
大事なメールを誤って消去してしまいました!
なんとか復活させる方法はありませんか?
80非通知さん:2007/07/24(火) 05:15:58 ID:w5O/IPz/0
おまへんなあ
81非通知さん:2007/07/24(火) 05:26:39 ID:2YEXOk5YO
>>62

1親等‥親子の関係。
2親等‥兄弟・祖父母・孫。
3親等‥ひい爺さん・婆さん。
82非通知さん:2007/07/24(火) 06:16:46 ID:nEbzETUo0
すみません。緊急な質問があります。

昨日飲んでて携帯をなくしてしまいました。
しかも今月一杯で転勤してしまいます。

5分前に公衆電話から電話してみたら
「電波が届かないか電源が切れてます」となっていたのですが
どうすればいいでしょうか・・・・・・・
頭が真っ白でどうしようもないです。
83非通知さん:2007/07/24(火) 06:24:26 ID:m3j3RIC20
>>82
悪用される前に客船にかけて通停
84非通知さん:2007/07/24(火) 06:25:55 ID:m3j3RIC20
85非通知さん:2007/07/24(火) 06:43:01 ID:nEbzETUo0
ありがとうございます。
あと圏外だとロックサービスつかえないんですよね?
電車とかでなくしたら電源切ってくれるのかな・・・・・


つうかほんとメールとか写真とか見られたくない・・・
86非通知さん:2007/07/24(火) 06:49:01 ID:w5O/IPz/0
質問です。地方在住ですが、904iを新規で買いたいと思っています。でも地方ではまだ本体が高いです。
東京では0円で売っている所もあるそうなので、今度の出張の時に買いに行きたいと思っています。買った後で
またその店に行かなければいけないことってあるんですか?
87非通知さん:2007/07/24(火) 07:06:30 ID:aospIwb+0
>>86
無くもないが確率は低い。
・初期不良で交換してほしい時など早急に本体が必要なとき
・支払いや契約上のトラブルで本人確認が必要なとき
など
88非通知さん:2007/07/24(火) 08:02:05 ID:2mtcf+wZO
ショートメールを拒否したいのですが
相手番号を着信拒否にすればショートメールも拒否できますか?
普通のメールと違いわからなくて困ってます。
89非通知さん:2007/07/24(火) 08:09:55 ID:xYg90QvuO
>>85
普段からロックかけてないんだから仕方ない
さっさとDS行っとけ

まあ状況的にパクられてるっぽいなw
90非通知さん:2007/07/24(火) 08:13:18 ID:SPSok9Bl0
SMS完全停止ならキー数個押せば
91非通知さん:2007/07/24(火) 08:41:57 ID:2mtcf+wZO
完全ではなくて相手個人を拒否したいのです。
92非通知さん:2007/07/24(火) 10:22:17 ID:RT8+/K250
買い増しの際、以前使ってた機種って持っていかないといけませんか?
端末が壊れてしまい、新しく替えるからという友人に端末だけ貰いました
申込書に以前の機種を(DSの人が)書く欄があったと思うんですが、
違うじゃないと言われたりするんでしょうか?
93非通知さん:2007/07/24(火) 11:59:40 ID:XpIST7U0O
>>92
友人に貰った端末を使うんなら買い増しとは言わない
もしあなたのFOMAカードが無事ならそれを貰った端末に差せばいいだけ
DSに行く必要さえない

FOMAカードも逝っちゃってるならまた話は違うが
94非通知さん:2007/07/24(火) 12:12:50 ID:NKTjAJxN0
>>85
おまかせロックにするのが遅れてFOMAカードを抜かれたんだろうね。
ttp://www.nttdocomo.co.jp/service/anshin/lock/index.html
今後はPIN1ロックを設定をしておく事をお勧めします
ttp://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/password/pin/
95非通知さん:2007/07/24(火) 12:13:01 ID:Lvt6ap940
>>88
普通のメールってiモードのメールと比べてという意味?
それなら、SMSは電話番号がメールアドレス。
FOMAなら別途契約無しで利用可能。
1メール70文字までの字数制限、1通送るのに5円かかる。
他社携帯には送れないなど、こんな感じじゃないかと。
電話番号がアドレスだから、着信拒否したら止まるような気もするが
どうかなぁ。
96非通知さん:2007/07/24(火) 12:39:45 ID:RT8+/K250
>>93
あ、貰ったのはそのまま使ってます
その後、機種を変えるときにDSに行ったら何か言われるのかと思って

そこまで調べたりはしないのかな
97非通知さん:2007/07/24(火) 12:56:52 ID:m3j3RIC20
>>96
前使っていた機種が潰れて友達から
貰ったの使ってるんですがて一言いえばおk
98非通知さん:2007/07/24(火) 14:12:28 ID:2Guwn2J4O
携帯のメールに動画張りつけて送信した場合、受信した側は開かなかったらパケ代は発生しないのですか?受信した時点では文字数分の料金しか発生しないのですか?
99非通知さん:2007/07/24(火) 14:13:51 ID:BoQCHnLk0
ケータイ同士で曲って送れないの?
ちなみにドコモ→ドコモ、ぁぅ→ドコモ の場合なんだけど
100非通知さん:2007/07/24(火) 14:21:26 ID:qiFfkBPg0
>>98
文字数分は開かなくてもかかる
しかし、最近の機種はデフォではファイルを勝手に開いてしまう
101非通知さん:2007/07/24(火) 14:41:55 ID:2Guwn2J4O
>>100
サンクス。
2M送受信できるのはHSDPAだけですか?
また他のキャリアは新機種なら容量はどれくらいですか?
102非通知さん:2007/07/24(火) 15:37:12 ID:PKJPX0iPO
携帯を新規で0円で買って今自分がつかってるFOMAカードいれてあたらしい携帯の契約を解約しようとおもうんだがおk?
103非通知さん:2007/07/24(火) 16:03:55 ID:7PGrNVsx0
>>101
904i/903i/703iシリーズ ※1なら、メール本文に加えて合計2MB以内で
最大10個までのファイルをメールに添付して送受信できます。
※1 P703iμを除く。
他キャリアの機種につきましては、他キャリアの相談スレでお聞き下さい。

>>102
>>1
104非通知さん:2007/07/24(火) 16:16:03 ID:v5fZF5hS0
>>102
携帯屋の店員に刺されないように防刃チョッキを着ていくことをオススメする。
105非通知さん:2007/07/24(火) 16:52:31 ID:PKJPX0iPO
>>104
でもできないことはないよね?
犯罪じゃないし
106非通知さん:2007/07/24(火) 17:12:32 ID:PKJPX0iPO
>>102のやりかたで携帯かえたことある人いたらいろいろおしえてくれ(^O^)/

解約するとき一回も使わなくても基本使用料はかかるのか?
解約料がかかるのはしってます
107非通知さん:2007/07/24(火) 17:13:44 ID:xzz5I/Fp0
>>102
とりあえずスレ違いの話題でスレを埋めるのは勘弁してくれ。

当日解約機種変更の考え方 37回線目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1180660800/
108151 ◆utWEud8dUs :2007/07/24(火) 17:26:13 ID:TRuZCLVwO
>>16
どういたしまして

>>59
敗北宣言乙
109非通知さん:2007/07/24(火) 18:02:34 ID:wKA3lK2+O
Windows98SEはドコモのUSBには対応してないようだけど、使えないのかな?
音楽をPCから携帯に送りたい
110非通知さん:2007/07/24(火) 18:25:08 ID:d0WA+8pp0
>>109
ソフトが対応してないだけでUSB自体には対応していると思われ。
該当機種のスレで質問してください。

携帯機種
http://hobby9.2ch.net/keitai/

携帯/PHSメモリー編集ソフトについて語りたいPart14
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1145498660/l50
111非通知さん:2007/07/24(火) 19:03:01 ID:Wc30XiWB0
>>109
スレ違いになるが、98SEってとっくにセキュリティパッチ出なくなってるから
OS変えた方が良いと思う‥‥。
112非通知さん:2007/07/24(火) 19:40:03 ID:V79N9S3lO
SO703iの携帯を使ってるんですが通話中に切れたりすることがよくあり仕事等で使えないんですが…どうすれば治りますか?
113非通知さん:2007/07/24(火) 19:41:53 ID:VxjGu8900
>>112
俺もSO703i使い
それ多分故障
114非通知さん:2007/07/24(火) 19:43:18 ID:K1ZJlx0zO
どなたか教えてください。
今自分の名義で携帯を契約しているのですが、親の名義で新規で契約すると新規の機種代で大丈夫になるのでしょうか?
115非通知さん:2007/07/24(火) 19:47:11 ID:nEbzETUo0
pin1ロックとかあるんですか・・・知らなかった・・・
昨日の夜中落として今日の朝7時位にはもう電波が届かなくなってたよ(´・ω・`)
116非通知さん:2007/07/24(火) 19:49:22 ID:YFHZwrtm0
質問です。
友達から貰ったもう使ってない携帯は、
僕が僕の名義で再度契約することは、出
来るのですか?
117非通知さん:2007/07/24(火) 19:51:46 ID:3ysxgXg30
>>112
板違い
SO703i Part5
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1184557392/l50

>>114
名義は関係なく新規の場合は新規価格

>>116
できますよ
118非通知さん:2007/07/24(火) 19:52:04 ID:NKTjAJxN0
>>115
拾った人はFOMAカードを抜いて自分の物にしてるだろうね。
PIN1ロックを設定してれば拾った人は使えなくなるから、諦めて
届ける可能性もあったのにね。(大半の人は捨てると思うが)
119非通知さん:2007/07/24(火) 20:12:00 ID:K1ZJlx0zO
>>117さんありがとうございます。
そうなんですか。ではDoCoMoの携帯を持っていながらまた新規契約できるんですか?数日後に今の携帯を解約する予定ですが新規料金で携帯を買えるってことですか?
もの分かりが悪くすみません。
120非通知さん:2007/07/24(火) 20:13:28 ID:V9ZZhJfE0
>118
なんか勘違いしてる?
PINロックはFOMAカードをロックするのであって、端末をロックするものじゃないよ?
拾った端末にPIN1ロックが設定されていても、自分のFOMAカードに挿し替えれば使えちゃうよ
もちろん、端末暗証番号がないとPINロック設定の解除や他の設定変更には支障があるけど
121非通知さん:2007/07/24(火) 20:16:48 ID:77aIH+a4O
>>72 >>76
遅レスごめんなさい。
ありがとうございます、後者の方のやり方で、
契約し直します。
122151 ◆utWEud8dUs :2007/07/24(火) 20:25:21 ID:TRuZCLVwO
>>115
対応機種(比較的新しい機種)であれば、利用中断と一緒に「おまかせロック」というのをかけることが出来る。
ロックに成功すると電源オンオフ以外出来なくなるし、FOMAカード差し替えても使えなくなる。
電源が入っていればすぐロックに成功するが、入っていなくても72時間以内に電源を入れられるとその場でロックがかかる。
123非通知さん:2007/07/24(火) 20:30:08 ID:VxjGu8900
>>122
ドコモに電話してリモートロックだっけ
124非通知さん:2007/07/24(火) 20:45:28 ID:NKTjAJxN0
>>120
そうなんだ〜 って事は遠隔ロック前にFOMAカードを抜かれたらおしまいって事?
125非通知さん:2007/07/24(火) 21:00:31 ID:ZuQx1iSh0
改番する予定なんだけど、これにかかる料金は2100円だよね?
メルアドも変わるんでしたか?
126非通知さん:2007/07/24(火) 21:03:17 ID:ggAcuxfu0
docomoで今、一番売れている機種は何ですか?
127非通知さん:2007/07/24(火) 21:04:20 ID:V9ZZhJfE0
>124
そーゆーこと

ただし、遠隔ロックやおまかせロック(902iS以降対応)に成功しても、
端末はロックされるけれど、FOMAカードはロックされないから不正使用の可能性もるので、
PINロックや利用停止を併用しないとね

さらに困ったことに、上記を併用した場合は、親切な人に拾われても落とし主の情報も見れないし、利用停止をするとその電話に掛ける事もできない
まさに諸刃の剣

落とした場合、端末回収したいなら拾った人が親切な人である事を祈ってロックしないか、
不正使用や情報流出を防ぐ為に端末回収を諦めて即端末をロックするかかどっちかだね
128非通知さん:2007/07/24(火) 21:07:26 ID:NKTjAJxN0
129非通知さん:2007/07/24(火) 21:14:29 ID:NKTjAJxN0
>>127
本当に親切なら中の情報が見えなくても最寄の警察かショップに届けると思うけど。
130116です:2007/07/24(火) 21:34:01 ID:YFHZwrtm0
契約したらお金はいくらか掛かるんですか?(新規)
何度もすいません;;
131非通知さん:2007/07/24(火) 21:35:35 ID:ggAcuxfu0
>>128
PCあるってのに、自分で調べないで聞いてしまいました
どうもありがとうございました
132非通知さん:2007/07/24(火) 21:37:24 ID:7PGrNVsx0
>>130
\3,150(税込)
133116です:2007/07/24(火) 21:44:04 ID:YFHZwrtm0
何度もありがとうございました。
134:2007/07/24(火) 21:45:17 ID:MbvWBJNGO
以前私は元カレの携帯(DoCoMo)の名義人になっていました。
今日DoCoMoから『配達記録郵便』という物が届いたようで、私は不在だったんでさっき不在届けを見て知りました。

これって、『使用料不払い』の通知(?)なんでしょうか。『配達記録郵便』でDoCoMoから届いたりするのはそれ以外に何かありますか?

明日になればわかることだけど不安で仕方ないです。
135非通知さん:2007/07/24(火) 22:17:15 ID:b5bVFk0I0
携帯でFOMAデータプランを使って新規加入できる?
136非通知さん:2007/07/24(火) 22:20:05 ID:B1Rc/w6u0
>134
>>これって、『使用料不払い』の通知(?)なんでしょうか。

ほぼそれで正解。

おそらく、元カレが携帯の使用料を踏み倒して(数ヶ月以上)、
ドコモとしては名義人のアナタに請求しようとしているのだと思う。。

元カレとは連絡は取れないの?。
ドコモの客セン(料金担当)と話をしてみるのも良いと思うが、
支払いはしなければいけないだろう。
137非通知さん:2007/07/24(火) 22:21:52 ID:UIU6VxBJ0
>>134
代金支払いの督促状じゃないの?
携帯電話の名義貸しは違法だよ。

>>135
販売店による
138非通知さん:2007/07/24(火) 22:23:56 ID:m5b9ku+r0
>>134
元カレの携帯名義人って、どこまでお人好しなんだ?
どうせ調子のいい男に騙されることを繰り返す人生だろうな。
あんたはヒモなんだよ、ヒモwww
139151 ◆utWEud8dUs :2007/07/24(火) 22:26:10 ID:TRuZCLVwO
>>134
実際誰が使っているかは全くDoCoMoはノータッチだからね…
すべて名義人の責任になる。
140非通知さん:2007/07/24(火) 22:26:11 ID:B1Rc/w6u0
>135
普通の端末でデータプランでの新規申し込みは出来るけど
当然通話・iモードは出来ない。
別にカードタイプでなくてもOK。

これの利点はFOMAデータプランでもファミ割の対象になるので。
既存の回線と合わせてひとりでもファミ割になることだね。
141:2007/07/24(火) 23:03:19 ID:MbvWBJNGO
以前私は知人の携帯(DoCoMo)の名義人になっていました。

今日DoCoMoから『配達記録郵便』という物が私当てに届いていたようです。私は不在だったので、先程、ポストに入っていた『郵便物お預かりのお知らせ通知(?)』を見て知りました。
今日は郵便局が時間外なので、受け取りは明日になるのですが…。

DoCoMoから届く『配達記録郵便』は『携帯使用料不払い』を知らせる物のみなんでしょうか?それ以外に思い当たる物がなくて…。

明日になればわかることですが、その知人とは疎遠になっている為に、もしも未払いを知らせる物であったとしたら私が払わなければいけないのかと不安で仕方ないです。
142:2007/07/24(火) 23:05:57 ID:MbvWBJNGO
以前私は知人の携帯(DoCoMo)の名義人になっていました。

今日DoCoMoから『配達記録郵便』という物が私当てに届いていたようです。私は不在だったので、先程、ポストに入っていた『郵便物お預かりのお知らせ通知(?)』を見て知りました。
今日は郵便局が時間外なので、受け取りは明日になるのですが…。

DoCoMoから届く『配達記録郵便』は『携帯使用料不払い』を知らせる物のみなんでしょうか?それ以外に思い当たる物がなくて…。

明日になればわかることですが、その知人とは疎遠になっている為に、もしも未払いを知らせる物であったとしたら私が払わなければいけないのかと不安で仕方ないです。
143非通知さん:2007/07/24(火) 23:16:09 ID:V9ZZhJfE0
>>142
なぜ荒らす?
未払いだったら名義人であるアンタか払うって答えはでてるだろ?
144非通知さん:2007/07/24(火) 23:21:53 ID:Q2QP4x8I0
ドコモの携帯同士で相手が話し中かどうかを自分の番号を相手に通知されずに114で調べれるサービスって
ちゃんと確認できてるんでしょうか?
145非通知さん:2007/07/24(火) 23:28:11 ID:/boJBlat0
>>144
できてる。
話し中でないのに話中音がしたら、それは着信拒否されてるw
146非通知さん:2007/07/24(火) 23:31:22 ID:Q2QP4x8I0
>>145
ありがとうございます。自分の携帯番号で調べたら電話があいてるとの
メッセージが流れたのでちゃんと出来てるのかと思い。。
147非通知さん:2007/07/24(火) 23:32:19 ID:D4K1BSta0
>>142
弁護士か司法書士にでも相談してみれば
ここでこれ以上の回答求めようというのが無理がある。
148非通知さん:2007/07/24(火) 23:37:08 ID:/boJBlat0
>>141-142
>>134-以降参照
149非通知さん:2007/07/25(水) 00:32:26 ID:SE5DK/0D0
改番する予定なんだけど、これにかかる料金は2100円だよね?
メルアドも変わるんでしたか?
150非通知さん:2007/07/25(水) 00:33:24 ID:anRNsuDZ0
>>149
メアドも変わる。
151非通知さん:2007/07/25(水) 01:01:28 ID:ewkxgnKD0
今はNを使っているんですが
Nでテレビが見れる機種の発売はまだまだでしょうか?
なんでNではワンセグないんでしょうかね・・・
152非通知さん:2007/07/25(水) 01:05:10 ID:7H3ty3H4O
個体情報の
ser********とicc*******
ってなにを特定するものですか?
153非通知さん:2007/07/25(水) 01:06:22 ID:fbG/Qpnp0
>>151
905まで待て
154非通知さん:2007/07/25(水) 02:18:10 ID:xxQ/dNA20
メールロックしてある携帯。
FOMAカード引き抜いて、私の携帯に
差し込んだら
そのメール、読めますか?
155非通知さん:2007/07/25(水) 03:44:12 ID:v8WRcVC/O
>>154
読めません。間違っていたらどなたか訂正をお願いします。
156非通知さん:2007/07/25(水) 04:01:06 ID:IrDkMqIY0
>>154
読めません
157非通知さん:2007/07/25(水) 04:23:44 ID:V2mdLvc4O
>>154

あなたのケータイに差し替えたところで、結局旦那の暗証番号が必要になります。
FOMAカードの仕組みがわかっていませんね?
158非通知さん:2007/07/25(水) 04:54:15 ID:Afv3tSldO
来月で今の携帯2年になるから704か904に携帯変えようかと情報収集に来てみたら
905シリーズってなんだよ○| ̄|_

もう905とかどうなってんだこれ
わけがわからん
903と904は特に性能変わらないって聞いたんですけど
904と905ってかなり性能違うもんですか?
専門用語とかさっぱりなんですが
待つ価値はあるんでしょうか
159非通知さん:2007/07/25(水) 06:33:36 ID:oBhPjj+6O
>>158
モデルチェンジは毎年1〜2回あるんだしいまさら905の存在に嘆かれてもなぁ。
金出すんはアンタだし何に機種変更するかは自分で決めなはれ。
160非通知さん:2007/07/25(水) 08:15:07 ID:ewkxgnKD0
>>153
905っていつくらいの発売ですか?
161非通知さん:2007/07/25(水) 08:47:44 ID:qjAaYqoXO
N902IつかってるんですけどMINISDはいくらぐらいしますか?
バッテリーがふくらんですが、なぜ?
バッテリーはいくらするかわかるひと?
162非通知さん:2007/07/25(水) 08:48:48 ID:ohNO6Fgv0
>>160
秋じゃなかったっけ。
163非通知さん:2007/07/25(水) 09:58:22 ID:Uu2mLASy0
>>160
905シリーズにはどの機種もワンセグなんですかね
164非通知さん:2007/07/25(水) 10:52:19 ID:gViNVBO70
質問です

契約地とは別の地域での「買い増し」は可能らしいんですが
mova→FOMAの契約変更は他地域のショップで可能なんでしょうか?

現在、ドコモ中国でmovaを契約しているのですが
もし可能なら大阪出張の際にでもFOMAにしようかな、と
(端末価格差が1万以上あったりするので……)
165非通知さん:2007/07/25(水) 11:04:19 ID:RYRvNUl60
居住地域以外で携帯買えまんの?
166非通知さん:2007/07/25(水) 11:04:47 ID:FE2ZQRVc0
905発売は12月〜1月
全機種ワンセグ、ハイスピード、3Gローミング対応、、、らしいよ
>>161
膨らむのは電池の寿命で1470円、、
167非通知さん:2007/07/25(水) 11:24:55 ID:bcjYAUI40
>>134
懸賞に当たったとか。。
168非通知さん:2007/07/25(水) 11:37:32 ID:cZQi6PBL0
質問です、
auでは3万円まで毎月の通話料と同じ請求書払いで買い物できる
「まとめてau支払い」
とゆうサービスと、auのサイトがあるのですが(auショッピングモール)
docomoにはこうゆう後払いのサービスってないんですか?

DCMXmini以外であったら教えてください。御願いします。まじで。
169非通知さん:2007/07/25(水) 11:50:55 ID:Pxy2adBP0
170非通知さん:2007/07/25(水) 11:57:46 ID:xxQ/dNA20
>>156 157 158
ありがとうございました。
171非通知さん:2007/07/25(水) 12:23:52 ID:cZQi6PBL0
>>169
ありがとー
限度額1万じゃminiと合わせたって
トバシ買ってもわりあわないな^^;
やーめた
172非通知さん:2007/07/25(水) 12:52:01 ID:euunNOwB0
>>165
少し前までは他地域だとDSのみ機種変更・買い増し・契約変更が可能だった
今はDS以外の販売店でも買い増し可能

でも契約変更(mova→FOMA)ができるかどうかは残念ながら知らない
173非通知さん:2007/07/25(水) 13:20:18 ID:GSY+724o0
契変も可能だよ
174非通知さん:2007/07/25(水) 13:22:37 ID:84KsmWte0
ワン切りや間違い電話が多いので、番号を変えてもらいたいのですが、
その際、アドレスは変更しないですみますか?
また、いままでの継続年数やポイントはそのままでしょうか?
175非通知さん:2007/07/25(水) 13:53:30 ID:hJ0ibEj90
>>174
最初からスレを見直してみましょう
176非通知さん:2007/07/25(水) 13:55:20 ID:84KsmWte0
>>175 見てみます
177非通知さん:2007/07/25(水) 14:12:47 ID:HmRUsKZk0
>>174
番号を変えるとアドレスも変わります。
こちらをよく読んで対処してください。

迷惑電話でお困りの方へ
http://www.nttdocomo.co.jp/info/malicious_call/index.html
178非通知さん:2007/07/25(水) 14:15:57 ID:84KsmWte0
>>177 
ありがとうございました。
番号もアドレスも変更するか、マルチナンバーを利用するということですね。
179非通知さん:2007/07/25(水) 14:37:04 ID:oyNZWkaO0
>>178
ま、まるちなんばー?なんで?www
180非通知さん:2007/07/25(水) 15:04:35 ID:QgN7+qXZ0
呼び出し音なってても着信拒否されてる場合ってある?
181非通知さん:2007/07/25(水) 15:35:04 ID:B02bxBM8O
DoCoMoの携帯を機種変更する時って19歳だと親の同意書が必要らしいですけど、知り合いの大人の同意書とかでも大丈夫ですよね?
182非通知さん:2007/07/25(水) 15:36:20 ID:yo8Y/DUWO
>>181
親権者
183非通知さん:2007/07/25(水) 15:40:25 ID:gViNVBO70
>>173
契約変更可能ですか
ありがとうございます

今考えてるのがSH704iで、出張が来月頭なので
地元との価格差考えて決めることにします
184非通知さん:2007/07/25(水) 15:44:16 ID:8K5kx2Nl0
ドコモ N703iD を使用しています。携帯を音楽プレイヤーに使いたいのですが、
マイクロSDと、パソコンと携帯を繋ぐものと、携帯に差し込めるイヤホンが必要なのですが、
パソコンと携帯を繋ぐものと、イヤホンはネットで安くかえるのでしょうか?それとも純正だと
どのくらいしますか?
185非通知さん:2007/07/25(水) 15:47:00 ID:8K5kx2Nl0
あ!携帯とパソコンを繋ぐものは必要ないんですよね・・・。SDにパソコンで直接入れれば
いいんですよね。ドコモの携帯で聞けるように、MP3を変換するソフトが必要なんでしょうか。
186非通知さん:2007/07/25(水) 16:00:17 ID:JLVTeAxy0
187非通知さん:2007/07/25(水) 16:21:36 ID:8K5kx2Nl0
ありがとうございます!FOMA USB接続ケーブルでなく、SDカードリーダーとジュークボックスCDを
使うことはできるのでしょうか?今手元にそのCDがないのですが、付属してたならあるはず・・・。
188非通知さん:2007/07/25(水) 16:38:22 ID:HQ9CGKVLO
>>180
出たくないから放置ってパターンが普通にあるかと
189初心者:2007/07/25(水) 16:47:14 ID:CuhZmx13O
質問です。

DoCoMoは同一名義で2台持てますか?
仕事用とプライベート用に分けて使いたいんですが。

宜しくお願いいたします。
190非通知さん:2007/07/25(水) 17:12:19 ID:84KsmWte0
もてます。
191非通知さん:2007/07/25(水) 17:57:32 ID:ixriZXB80
新規契約しようとおもうのですが口座がネット銀行しかないのですが大丈夫でしょうかね?
192非通知さん:2007/07/25(水) 18:03:19 ID:JLVTeAxy0
>>187
線と携帯はSDのライターとして使うだけなんで
著作権保護付のリーダライターがあれば線はいらない
193非通知さん:2007/07/25(水) 18:04:26 ID:ZuqQLr/CO
電池がなくならないうちに充電するより放電アプリ使ってから充電したほうがいいんですか?
194非通知さん:2007/07/25(水) 18:04:56 ID:IEchyP8N0
NHKスペシャル[再] 「デザインウオーズ」
▽新型ケータイ開発競争・世界で大ヒット!韓流上陸vs日本
7月25日(水) 24:20〜25:15
NHK総合
195ミィさん:2007/07/25(水) 18:10:47 ID:m2FEt55CO
ドコモの904isゎ冬に出ますか??
196非通知さん:2007/07/25(水) 18:15:51 ID:8and7tWk0
>>191
ttp://www.nttdocomo.co.jp/support/procedure/bill/pay/automatic/bank/index.html

>>195
904isはでない次の90xシリーズは905i
発売時期はドコモに聞け
197非通知さん:2007/07/25(水) 18:16:33 ID:JLVTeAxy0
>>195
でません 904isは一生出ません
198三日市町 ◆E.GAmxoCGA :2007/07/25(水) 18:16:53 ID:XN4Id0ql0
ドコモショップにいってきたら派遣社員かなんかしらんが、知識なさすぎwwwww
俺「ドコモで働いてるんですけど、905iに変えようかF904iにしようか迷ってます。どっちのほうがいいですか?」
店員「905はまだ何も決まってないんで分かりません」
俺「え?ワンセグ・ハイスピード・GSMは標準でしょ?」
店員「いえ、まだ何も決まってませんが・・・」
俺「発表してますよ?」
店員「( ゚д゚)ポカーン  そうなんですか???」
俺「来年2月で2年になるんで905待った方がいいですよね?値段的にw2年待っても3000円しか変わらないですからどうしようか迷ってます。」
店員「( ゚д゚)ポカーン」

こんなヤツ店員やめちまえwwwww
199ミィさん:2007/07/25(水) 18:21:50 ID:m2FEt55CO
ぁりがとぅござぃます!905is出るまで待ちます
200非通知さん:2007/07/25(水) 18:23:10 ID:6i492RX10
>>198
ドコモは正式発表していない
というか、ここは質問スレ
201非通知さん:2007/07/25(水) 18:24:25 ID:4V/lup8j0
>>199
iSは出ないと言ってるのに…
202三日市町 ◆E.GAmxoCGA :2007/07/25(水) 18:34:12 ID:XN4Id0ql0
ってか総合スレがなくなってるwww
203非通知さん:2007/07/25(水) 18:48:06 ID:YwnmiNqI0
今日ドコモからはがきが送られてきて、中身によると今月の妹のパケット料金(7/1〜20)が30000円を超えているとの警告でした…
プラン変更等でどうにかならないものなのでしょうか?プランはFOMASS+パケットパック10です。ご教授よろしくお願いします
204非通知さん:2007/07/25(水) 18:51:07 ID:Tolbss9ZO
>>198
公式発表していないものは知っていても言わない。
なにも知らないフリして>>198に言いたい放題言わせて気持ちよくさせ、
「なにも知らないんだバカだなぁ」と思わせ、
更にスレ違いな場所に勝ち誇って書き込みをさせるほど演技力のあるすばらしい店員。
205非通知さん:2007/07/25(水) 18:52:16 ID:rYces4Z90
>>203
1.パケホーダイ
   http://www.nttdocomo.co.jp/charge/discount/pake_houdai/index.html

2.開きなおって払わない。請求きても無視をつづける。

3.妹に払わせる

どれか
206三日市町 ◆E.GAmxoCGA :2007/07/25(水) 18:58:50 ID:XN4Id0ql0
>>204 本人オツ
しね
何もしらねーよあいつはwwww
きしょいしね
207非通知さん:2007/07/25(水) 19:00:55 ID:uw8sw7QF0
P904iやP903iXなどのBluetooth搭載器をモデムにしてPCでネットしたい場合、
一度それぞれで設定したあと以後はPCからの操作だけでネットに接続・切断することってできる?
208非通知さん:2007/07/25(水) 19:02:20 ID:Pxy2adBP0
>>203
ならない。
209非通知さん:2007/07/25(水) 19:20:07 ID:KbaE1L2uO
>>206
むしろお前が無知
正式発表されていないことを客に言ったり、それ前提で話したり提案することは禁じられていることくらい
お前の方こそ知ってて当たり前
しかも
正式発表されていない情報を知らない=馬鹿
ではない
むしろ
あたかも確定しているかのように話すお前=馬鹿
210203:2007/07/25(水) 19:29:36 ID:YwnmiNqI0
>>205
パケホって今月分適用できるんですか?
>>208
まじっすか…
211非通知さん:2007/07/25(水) 19:38:15 ID:FbjmZYaOO
>>203
可愛い妹の携帯代位払ってやりなよ
で、「今月はもうパケ代増やすな」
と言い聞かせておいて来月からパケホ開始を申し込め
212非通知さん:2007/07/25(水) 20:08:39 ID:OczTqThq0
俺再新規で申し込んだから番号変わったけどメアドは変わらなかった
213非通知さん:2007/07/25(水) 20:10:15 ID:a7ERLITY0
1人でFOMA2台持ちしたい場合は、
その2台だけでファミ割可能ですか?
可能なら、904を新規で追加したいのですが・・・
214非通知さん:2007/07/25(水) 20:10:37 ID:OczTqThq0
2にすると、簡易裁判所に訴えられて裁判所から呼び出し食らうよ
215非通知さん:2007/07/25(水) 20:10:37 ID:xQ2nEdli0
>>210
今からパケホにしても、パケホ適用以前のパケ代は
パケパク10で計算したものが請求される。
その¥30000超のパケ代は、請求はされる。
216非通知さん:2007/07/25(水) 20:12:13 ID:c2m7Smkm0
>>213
可能。
217非通知さん:2007/07/25(水) 20:17:28 ID:a7ERLITY0
>>216さん、ありがとうございます。
明日にでも新規で追加しようと思います。
218151 ◆utWEud8dUs :2007/07/25(水) 20:25:12 ID:Tolbss9ZO
>>203
理由を説明すると長くなるから簡潔に書くね。
すぐにEサイトからタイプLLとパケパク90に変更してくれ。

ここから先は焦らなくていい。
明日にでも151に電話して、来月からパケホの予約。通話量にあったプランに来月から変更の予約をしてもらってくれ。
219非通知さん:2007/07/25(水) 20:36:10 ID:ohNO6Fgv0
今月からパケホにするっつー選択肢はないのか。
220非通知さん:2007/07/25(水) 20:38:35 ID:OczTqThq0
>>219
今月からはもったいなくね?
221非通知さん:2007/07/25(水) 20:43:13 ID:YwnmiNqI0
>>218
わかりました!
プラン変更やパケットパックの変更は今月の初めから適用されるってことでしょうか?
222非通知さん:2007/07/25(水) 20:45:03 ID:c2m7Smkm0
>>221
変更後からの適用か来月からの適用のどちらかです。
223非通知さん:2007/07/25(水) 20:46:56 ID:YwnmiNqI0
>>222
では>>218さんの
>すぐにEサイトからタイプLLとパケパク90に変更
ってあまり意味ないんじゃないでしょうか?
224非通知さん:2007/07/25(水) 20:49:28 ID:c2m7Smkm0
>>223
いちねん割やファミ割等での割引があるので
プラン変更で多少お安くなるはずです。

月末までにまだまだパケット消費されるならパケホも選択肢のひとつです。
225非通知さん:2007/07/25(水) 20:55:34 ID:Pxy2adBP0
>>223
あまり意味無い。
ほんのわずか安くなるだけ。
まぁそれでもプランあげるのは何もしないよりマシだが、
パケットパック90にするよりは月末までケータイとりあげて使用させないほうがいい。
料金的にも、ヴァカ妹への教育のためにも。
226非通知さん:2007/07/25(水) 20:55:38 ID:4Z9/OxLOO
>>223
そう、意味ない
今月の分は今からどうあがいても駄目。3万超を黙って払うしかない
来月からどう安く済ませるかを考えろ
227非通知さん:2007/07/25(水) 21:01:02 ID:YwnmiNqI0
>>224-226
若干の効果ってとこなんですね、でもとりあえず変えてみます。それにしてもどんなからくりになってるんでしょうか?
もちろんとりあえずしばらく取り上げるつもりです…
228非通知さん:2007/07/25(水) 21:06:28 ID:8AACB/xbO
>>209 別にバカ発言まではしなくてもいいと思うけどね。それなりに公開されてる程度の内容だし、もっと的確なアドバイスができるはず。断定的な発言はせずに客を誘導できる範囲。ま、その程度の接客しかできない人ばっかだけど。
229非通知さん:2007/07/25(水) 21:11:09 ID:ohNO6Fgv0
>>220
だってパケ代3万も使うやつだぜ?
保険掛けといてもいいだろー。
230三日市町 ◆E.GAmxoCGA :2007/07/25(水) 21:20:30 ID:XN4Id0ql0
>>207-229 まとめてしね
231非通知さん:2007/07/25(水) 21:20:47 ID:rxJOPiR70
>>223
あなたにもっとお金を払わせるというイタズラでしょ。
親切な人がレスしてくれるとは限らない。

「2chにやすくなるってかいてあったから実行したのに」
ってドコモにごねても料金まけてくれたりは「絶対にない」。
ここのアドバイスどおりにするのは自己責任で、最終的な
情報の取捨選択はご自身でなさってください。
232非通知さん:2007/07/25(水) 21:24:14 ID:c2m7Smkm0
>>223
例えば極端な例ですが、
10年超でプランSSパケパクなし
今月今日まで通話\0パケット\30,000
基本料金\1,800(無料\1,000)+\30,000
無料分引いても\30,800支払わなくてはならない。

今からプラン変更
タイプLL パケット90(日割\2,032)
基本料金7/1〜7/24まで \1,393(無料\775)
基本料金7/25〜7/31まで \1,648(無料\2,484)
合計\5,037(無料\5,291)
パケット\30,000使ってたとしたら
\5,037+\30,000-\5,291
合計\29,746

消費税やiモード使用料は含んでませんが
\1,000程お安くなりますね。
233非通知さん:2007/07/25(水) 21:27:50 ID:ykSTQL3z0
>>223
ファミ割等の割引が効くから、何もしないよりはマシ。
234非通知さん:2007/07/25(水) 21:41:55 ID:yo8Y/DUWO
>>230
はいはい夏休み夏休み
235非通知さん:2007/07/25(水) 21:47:09 ID:GitioElu0
世間はもう夏休みか・・・・・・
236非通知さん:2007/07/25(水) 21:47:35 ID:sB94eoYL0 BE:1259554368-2BP(0)
ドコモを持とうかと思うのですが、
・アンテナは多いが、実際はよく切れたりする
・端末が異様にもっさり
というのが、にちゃんでの評判なので二の足を踏んでいます。
ユーザーの満足度が低いのも気になります。
実際のところどうなのでしょうか?
237非通知さん:2007/07/25(水) 21:49:14 ID:zGRMT7A40
なんで携帯板のトリップ付きって基地外ばっかりなの?
238非通知さん:2007/07/25(水) 21:49:29 ID:c2m7Smkm0
>>236
ここも2ちゃんですよ。
239非通知さん:2007/07/25(水) 21:59:09 ID:2+U/3BTT0
DoCoMoのFOMAを解約するのですが↓のページには「ドコモショップにてお手続きいただけます。」と有ります。
ドコモスポットでは解約の手続きはできないのでしょうか?
http://www.nttdocomo.co.jp/support/procedure/change_release/release/
240151 ◆utWEud8dUs :2007/07/25(水) 22:07:04 ID:Tolbss9ZO
>>223
今までの料金プランは「昨日」まで。今日からの料金プランは「今日」から日数分の計算。
だから今日中に変更すれば少しでも無料通信分をゲットできる。
もう八時を過ぎているから151は終わってる。
だからEサイトを提案。
なぜLLかと言うと、今月残りの一週間通話料を安く押さえ、かつ払った金額に対する無料通信の割合が一番多いから。
無料通信分が余れば昨日まで3万円分も使いすぎてしまった分を余った分だけ打ち消すことが出来る。
パケ代でなぜパケパク90かと言うと、パケパク10で3万円て事は三週間で30万パケット使ったって事。
一週間10万パケットだ。
このくらいならパケパク90にすれば一パケ0.015円だから1500円
パケパク分も無料通信分を余らせることが出来る。
余った分は昨日まで使いすぎた三万円を打ち消す。
つまり、ここまで来たら、いかにより安く無料通信分を手に入れるかって考える。
使ったあとの対策は難しいけど、少しでも安くするためにやった方がいい。
来月からの対策はしっかりね。
241非通知さん:2007/07/25(水) 22:09:04 ID:md5LMcbCO
>>239
つまり、そこに書いてあることは信用せずに2ちゃんに書かれたことは信用するってことだな。

出来るよ

これで満足?
242非通知さん:2007/07/25(水) 22:14:42 ID:HQ9CGKVLO
>>203
理由を説明すると長くなるから簡潔に書くね。
妹を3万で売れば解決だお
243非通知さん:2007/07/25(水) 22:27:39 ID:K66qmXLnO
>>242
冗談は程々に。
244非通知さん:2007/07/25(水) 22:47:30 ID:uLjmAsmzO
すみません。
DoCoMoの2in1の場合で2ちゃんねるに書き込みしたらIDは二種類つまり
同じ端末でありながら別々になるんでしょうか?
またフシアナも別々になるのでしょうか?

分かる方がみえたら教えてくださいませ。
245非通知さん:2007/07/25(水) 22:53:16 ID:xQ2nEdli0
2in1のことについて、よーく調べて出直してこい。
246非通知さん:2007/07/25(水) 22:54:24 ID:zGRMT7A40
>244
2ちゃんねるにおいて何をもってIDやらを生成・識別しているかを調べてみたらどうかな?

まぁ、それ以前に2in1でBモードはパケット通信が出来ないけれどね
247非通知さん:2007/07/25(水) 23:02:35 ID:uLjmAsmzO
>>245
>>246
ありがとうございました。
248非通知さん:2007/07/25(水) 23:28:06 ID:YwnmiNqI0
>>232-233 >>240
ありがとうございました!Eサイトで変えてきました。
249非通知さん:2007/07/25(水) 23:32:55 ID:2+U/3BTT0
>>241
>つまり、そこに書いてあることは信用せずに2ちゃんに書かれたことは信用するってことだな。
どこが信用してない風に取れるわけ?信用した上で聞いてるの。
ドコモショップ検索にスポットが掛かるんだから、スポットも合わせてドコモショップって言うのかと思うのが普通でしょう?
「お取扱い内容」もなんだか分かりにくいし、俺だったらショップとスポットの違いをまず大きく分かりやすく書くわ
その上で細かいところをマークで区分する。その上で「店舗によってお取扱い機種が異なりますので云々」のキャプションを入れるわ
今でもショップの業務縮小版がスポットってことしかわからん、
ホントーに分かりづらい。
250151 ◆utWEud8dUs :2007/07/25(水) 23:46:15 ID:Tolbss9ZO
>>248
良かった。
今日の変更に間に合ったようだね。
無記名よりは、ほんの少しだけ責任を持てるからコテつけてるんだけど、アンチコテが沸いちゃうからあっちにに流されちゃうのが心配だったよ。
ドコモ歴とファミ割の有無があるともう少し詳しく説明できるよ。あと、FOMA通話料も。
251非通知さん:2007/07/26(木) 00:00:46 ID:aLR7B7vY0
ゴメン。アンチじゃないけど、この人ちょっとズレてるよね
252非通知さん:2007/07/26(木) 00:01:54 ID:nFu0fmbA0
>>152

FOMA端末製造番号フォーマット
serXXXXXXXXXXXXXXX
ser:FOMA端末個体識別子
XXXXXXXXXXXXXXX:FOMA端末製造番号(15桁の英数字)

FOMAカード製造番号フォーマット
iccxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
icc:FOMAカード個体識別子
253非通知さん:2007/07/26(木) 00:05:30 ID:rOUXT9Ng0
>>249
取扱い内容分かりにくいってこれの事?

>お取扱い内容
>携帯電話※1 などの販売、機種変更や料金お支払など※2
>各種料金プラン・ネットワークサービスのお申込み・変更・解約
>故障受付・修理※2 (ドコモスポットは一部店舗のみ対応)
>
>※1 PHSサービスについては、2005年4月末をもって新規申込み受付は終了しました。
>※2 店舗によってお取扱い機種が異なりますので、事前にお問い合わせください。
254非通知さん:2007/07/26(木) 00:11:18 ID:oxaZzq/z0
ディズニーのデコメール(月額300円)って、
解約した後は使えなくなるんですか?
255非通知さん:2007/07/26(木) 01:14:05 ID:5SnX/7T00
>254
解約する前にケータイに保存したデコメールの
素材・テンプレートはそのまま使えるはず。

将来機種変更した時にもう一度ディズニーのデコメールに
入って機種変更したケータイにデコメールの素材・テンプレート
の欲しい分を取り込めばOK。
機種変更してもデコメールの素材・テンプレートは移し変え出来ない
のがほとんどだからね。
256非通知さん:2007/07/26(木) 01:38:16 ID:sXRoTnayO
>>250
コテを名乗ると責任取れるのか。初めて知ったw
コテだろが名無しだろが一回答者。単なる自己顕示だろ。

はっきり言うが、「質問→回答」という質問スレの流れで、お前のレスが一番浮いてる。
客船気取りか分からんが、余計な講釈はいらない。「質問→回答」だけでいい。
257151 ◆utWEud8dUs :2007/07/26(木) 02:52:38 ID:jAh3kJT9O
>>256
予想通りの低能レス。
コテで毎回しっかり回答してれば、少なくともイタズラ回答と一緒にはされないでしょ。
君はあれ?国際電話の時に無駄に噛みついてきて、最後は顔真っ赤にして逃げた仕切り厨だろ
258非通知さん:2007/07/26(木) 03:10:13 ID:GXJuUa5iO
時たまコテで適当なレス付けて逃げるコテ荒しが出現するが
259非通知さん:2007/07/26(木) 03:28:10 ID:VcHYG2URO
噛みつかれたらいなせばいいものを、わざわざ大人気なく噛みつきかえしてスレの雰囲気を悪くしておいて…
260非通知さん:2007/07/26(木) 03:35:50 ID:DK2zB7BZO
携帯からですいません。
テンプレ読んだのですが聞きたい事が…

近々機種変を考えているのですが、割引ありますよね?
それでDCMXminiなんですが、今現在使用しています。で、店頭にて加入割引があるのですが、DCMXminiの説明では、解約した月は再契約できないとあります。

なので、今解約して来月再契約は可能でしょうか?
また、今使用していた分は来月請求になるのでしょうか?

あと、留守番とかのオプションは契約してすぐ解除した場合月額?日割り?
教えてくださいお願いします。
261非通知さん:2007/07/26(木) 03:37:03 ID:GXJuUa5iO
262非通知さん:2007/07/26(木) 05:45:13 ID:gC6Rjwj90
今度904iを新規で買いたいと思っています。今までずっとPかNだったので意地でも
どっちかにしたいです。PとNはどっちがいいですか?はーい集計しまーす
263非通知さん:2007/07/26(木) 06:14:55 ID:5g1OIGnx0
直感でいっとけ
264非通知さん:2007/07/26(木) 07:45:16 ID:rOUXT9Ng0
>>262
>>1
必ず下記の「鉄の掟」を読み、十分理解された上で質問をお願いします。
===【質問者・鉄の掟】==================================================================
☆以下のような質問・カキコはお断りいたします。(回答する人はスルーで!)
・ 「どれがオススメ?」のような機種等の選択に関する質問(携帯機種板の新規・機種交換相談スレへ)
265260:2007/07/26(木) 08:04:31 ID:DK2zB7BZO
>>260

の内容ですが、オプションについては分かったのですが、DCMXについては分かりませんでした…
知っているかたいたら教えてください。
266非通知さん:2007/07/26(木) 08:25:48 ID:sXRoTnayO
>>265
>>1
☆以下のような質問・カキコはお断りいたします。(回答する人はスルーで!)
・ 催促(回答者はボランティア有志の皆さんです。質問してもすぐに答えてもらえるとは限りません。)
レスがつくまで最低1日は待ちましょう。
267非通知さん:2007/07/26(木) 09:12:40 ID:gC6Rjwj90
新規で契約する時店に持っていく物って身分証明書と銀行の通帳でいいんですよね?他には何も要りませんよね
268151 ◆utWEud8dUs :2007/07/26(木) 09:25:26 ID:jAh3kJT9O
>>267
銀行印
269非通知さん:2007/07/26(木) 09:36:09 ID:gC6Rjwj90
ありがとうございます
270非通知さん:2007/07/26(木) 10:36:23 ID:UV7CTn5wO
携帯の名義が親なのですが名義人以外での機種変更は出来るのでしょうか?
遠方に住んでいるので名義人本人が変更するのが困難な状況です
よろしくお願いします
271非通知さん:2007/07/26(木) 11:06:43 ID:sXRoTnayO
>>270
公式的には委任状やら契約者本人の証明書類がないと不可能
DSとかでなければ大抵は普通にやってくれる。もちろんネットワーク暗証番号くらいは分かってないと話にならんが。
272非通知さん:2007/07/26(木) 11:06:43 ID:gC6Rjwj90
>>270 俺も親名義だったけど、店から俺が親に電話して店の人に代わって承諾を確認してたよ。
だから本人が行かなくても電話で確認が取れればいいよ。
273非通知さん:2007/07/26(木) 11:27:03 ID:UV7CTn5wO
>>271>>272
親切にありがとうございます
今まで新規契約しか経験がなかったので質問させていただきました
ありがとうございました
274非通知さん:2007/07/26(木) 11:33:43 ID:xmIM1skG0 BE:833194548-2BP(188)
この情報 いくらで売れまつか?

DoCoMo/2.0 P902i(c100;TB;W24H12;ser357659007497581;icc8981100000543212379F)
275非通知さん:2007/07/26(木) 13:18:04 ID:jT9FFLZ20
>>274
買う人次第
276非通知さん:2007/07/26(木) 13:52:54 ID:kqHRziFwO
今使ってる携帯の名義が父のなんですが、
機種変する時って父の免許証や保険証って必要でしょうか?名義確認とかで。
277非通知さん:2007/07/26(木) 13:56:15 ID:GXJuUa5iO
278非通知さん:2007/07/26(木) 14:32:09 ID:PX3KJU8e0
docomoのワンセグ携帯で、ワンセグチューナーとして外部に出力して使うことのできる機種はあるのでしょうか?
279非通知さん:2007/07/26(木) 16:04:39 ID:sxNvoeR90
最大5000円割引になるという夏割。
7月31日までだが8月以降は何もなし?
買い換えるなら今のうちかなぁ??
280非通知さん:2007/07/26(木) 16:11:11 ID:hnMvJH700
docomoの現行機種で本体メモリ(画像、着うた、メール)が1番多いのはどの機種ですか?
281非通知さん:2007/07/26(木) 16:14:03 ID:+N+gydyCO
>>280
F903iX
282280:2007/07/26(木) 16:17:34 ID:hnMvJH700
>>281
ありがとうございます
ちなみにどれ位あるのでしょうか?

905シリーズで劇的に増えたりしませんよね
283280:2007/07/26(木) 16:19:42 ID:hnMvJH700
>>282
自己解決しました
約700MBって今のN902の何倍だよ…
284非通知さん:2007/07/26(木) 16:25:00 ID:kqHRziFwO
機種変した時って新規機種に移してもらえるデータって電話帳以外にやってもらえるでしょうか?

例えば、本体データの画面メモやブックマークとか
285非通知さん:2007/07/26(木) 16:33:05 ID:LwVLq2on0
>>284
画面メモ等移動不可のものもありますが、
移動できるものならやって貰えますよ。
286非通知さん:2007/07/26(木) 17:00:04 ID:kqHRziFwO
>>285
ありがとうございます。電話帳以外は自分で申し出てデータ移動を店員さんにやってもらうワケですよね
287非通知さん:2007/07/26(木) 18:20:18 ID:VoWty6s00
ねえねえ、FOMAを解約しても去年ぐらいからFOMAカード返却しなくてもよく
なったんだよねえ?
288非通知さん:2007/07/26(木) 18:47:18 ID:69HxiWvyO
>>286
電話帳以外もDSに設置してあるセルフの機械でコピー出来るよ
著作権の発生するもの以外は全部コピー可能

ついでにminiSD→microSDのコピーも出来るよ
289非通知さん:2007/07/26(木) 20:05:39 ID:5g1OIGnx0
ドコモって連続通話時間短いよね
連続待ち受け時間は600時間とかあるのに
290非通知さん:2007/07/26(木) 21:12:45 ID:o0lEwLh3O
フォマからフォマへの機種変の時は、事務手数料かかるDSでなら取られない?
291非通知さん:2007/07/26(木) 21:16:44 ID:ppzeCb+o0
>>290
無料
292非通知さん:2007/07/26(木) 21:24:55 ID:o0lEwLh3O
>>291thx!
293非通知さん:2007/07/26(木) 22:07:01 ID:quyHPg2w0
miniSD対応の携帯ならなどんな携帯でもSDに入ってるmp3の音楽は聞けますよね?
それともやっぱり3gpとかに変換しないと聞けませんか?
294非通知さん:2007/07/26(木) 22:15:29 ID:LwVLq2on0
295非通知さん:2007/07/26(木) 22:45:24 ID:aHgfNpn9O
新規契約した際に初月分の基本使用料に含まれる無料通信分は、通話にしか使えないと聞きました。本当ですか?
296非通知さん:2007/07/26(木) 22:53:20 ID:LwVLq2on0
>>295
無料通信分は音声通話、デジタル通信(FOMA)、パケット通信、プッシュトーク通信、
着もじ通信、ショートメッセージ通信(FOMA)、ショートメール通信(mova)、
国際系通信にご利用いただけます。
(iモードなどの情報料、DCMX mini・ケータイ払いサービス、104などの3桁の特番、
他事業者提供の国際電話、(0570)(0180)から始まる番号は、基本使用料に含まれる無料通信分の対象外です。)
297非通知さん:2007/07/26(木) 22:56:35 ID:aHgfNpn9O
>>296さん
早速のお返事ありがとうございます。

知り合いがドコモショップで、今月分の無料通信分は通話のみでしか使えません
来月からはメールやネットなどのパケット通信にも使えますと言われたそうなんです。
それはどうなんでしょうか?
298非通知さん:2007/07/26(木) 22:58:43 ID:LwVLq2on0
>>297
DSの店員の間違いか、友人の聞き間違いかもしれませんね。
299非通知さん:2007/07/26(木) 23:01:42 ID:aHgfNpn9O
安心しました。
ありがとうございます☆
300非通知さん:2007/07/26(木) 23:32:15 ID:9b1NLqdu0
i-mode契約をしていません。movaでした。メールすらできないようにしていました。
海外に行くため、ドコモに頼んで携帯電話をレンタルしました。
海外で、何となく操作したら、パケット通信できそうな感じでした。
でもつながりませんでした。
後日パケット明細内訳書がきました。

iモードとかかれ、料金がしっかり取られています。
しかも、メール料金も計上されています。
このメール料金、ドコモが一方的に送りつけた案内メールかと思うのですが。

そんな請求って許されるのでしょうか。

ドコモに問い合わせましたが、数回のメールのやりとりおよび意味不明なこじつけたような会話の後、音沙汰がありません。

ドコモの本社にでも無条件で押しかけた方がいいのでしょうか。
301非通知さん:2007/07/27(金) 00:16:22 ID:XydFtN3fO
いらん操作して、金請求されたら逆ギレか…。
302非通知さん:2007/07/27(金) 00:18:55 ID:shh4v8PUO
機種変する時、店の人がデータ移しますねって言われたんだけど、
マイピクチャだとかiモーションとか見られてないだろーか…
超恥ずかしいの満載だったんで
303非通知さん:2007/07/27(金) 00:23:22 ID:xBWf5vGr0
見られたくないものはあらかじめ抜いてから渡せばすむ話
304非通知さん:2007/07/27(金) 00:50:13 ID:As0QN0l3O
2in1のBの番号は変更出来ますか?
マルチナンバーは月に3回までは出来ると聞いた気がするのですが。
間違いならすみません。
305151 ◆utWEud8dUs :2007/07/27(金) 02:41:38 ID:177AnKUGO
>>300
一つの請求書にiモード付加使用料は無いのにパケット通信料は付いてるって事になるよね?
それは考えにくいな…
どうしても納得できないならiモードアクセス履歴申し込んでみたら?
306非通知さん:2007/07/27(金) 02:41:53 ID:8XrcRzW40
>>304
Bモードの変更は手数料が必要。
マルチナンバーとは違うので要注意。
番号変更するとアドも変更なはず。
307304:2007/07/27(金) 03:32:40 ID:As0QN0l3O
>>306
ありがとうございます。
308300 ◆QaHT6HayjI :2007/07/27(金) 05:23:33 ID:Lu/ddp+V0
>>305 そうですね。請求します。というより還付請求します。
おそらく8月請求分は、さりげなく項目が削除されることでしょう。
309非通知さん:2007/07/27(金) 06:23:28 ID:nUeOTOV00
パケ・ホーダイ(パケット定額サービス) : パケ・ホーダイとは? | 料金・割引 | NTTドコモ
ttp://www.nttdocomo.co.jp/charge/discount/pake_houdai/index.html

気になっていたのですがこのページの説明おかしいですよね?
> iモードで「着うたフルR」や「デコメール」、「ゲーム」などを楽しむのはもちろん、
> ケータイでPCサイトを見るなら、iモードフルブラウザ定額サービスの「パケ・ホーダイフル」がおすすめです。

これだとパケホーダイでは『「着うたフルR」や「デコメール」、「ゲーム」』にパケット定額が適用されないと読み取ることも可能な気がします
パケホーダイの説明には
> iモードもメールも使い放題になるiモードパケット定額サービス
しか書いてないし、勘違いしてる人多そうですよね?

それともこの考え自体が間違ってるのでしょうか。分かる人お願いします
310非通知さん:2007/07/27(金) 07:19:17 ID:ApTnE7uC0
質問です
ドコモショップで機種変更を行う場合、その料金をその場で支払うのではなく
次月以降の請求金額に加算させて支払うことはできますか?
311非通知さん:2007/07/27(金) 07:19:31 ID:c8WVGEsZ0
>>300
でもそれはドコモの不備だよね
あり得ない
申し込んでいないんだから繋がるはずないと思うのは普通だし
312非通知さん:2007/07/27(金) 07:52:48 ID:de3lL+I/0
>>310
端末代金等は無理。
手数料はもとより定期請求。
313非通知さん:2007/07/27(金) 07:53:31 ID:a3UdL/8A0
データプランって月途中で加入しても日割り利く?
314非通知さん:2007/07/27(金) 09:03:20 ID:WCT5/0f/0
質問お願いします。
ファミ割MAXに加入したい場合は色んな親戚に当たって何年使ってる?
って確認してその本人の同意を取らないといけないんですよね?
315非通知さん:2007/07/27(金) 09:05:20 ID:de3lL+I/0
>>313
く。

>>314
好きにすれば。正直何を疑問に思ってるのかわからんよ。
316非通知さん:2007/07/27(金) 09:53:12 ID:bruC1FXgO
2in1についていくつか質問させてください。
1.契約の際に904シリーズの端末を持ち込む必要はありますか?

2.Bモードのメールアドレスは通常契約回線と同じように変更できますか?

3.Bモードで利用したパケット通信料はAモードで契約したパケ・ホーダイの定額対象内でしょうか?

よろしくお願いします。
317非通知さん:2007/07/27(金) 11:08:43 ID:j2otK7CkO
>>309
ジュースや弁当が買えるのはもちろん、ATMを利用するなら、○○バンクがあるセ○ンイレ○ンがオススメです。
コンビニでは生活に身近な様々なものが買えます。

お前はこの文を見て「他のコンビニではジュースや弁当は売ってない」もしくは「ジュースや弁当はセ○ンイレ○ンがオススメだ」と読み取るのか?


>>310
心配しなくても、今年度中にそうなる予定らしいよ。

>>316
1 分からん。904でしか使えないサービスなんだから端末くらい持っていけば?
2 変更可能
3対象
318非通知さん:2007/07/27(金) 11:58:40 ID:QjYJCtVT0
今ドコモショップで新規契約や買い増しすると何か販促品もらえますか?
大手電器店で買い増ししましたが何ももらえなかったんでちょっと気になって。
319310:2007/07/27(金) 12:00:00 ID:ApTnE7uC0
>>312
>>317
ありがとうございました。
320非通知さん:2007/07/27(金) 12:36:29 ID:9XcZECDw0
ドコモ基本料金値下げキタ!
と思ったら初年度から50%割引のプラン開始かよ。
新規購入(加入)者しか優遇されんプランばっか。

10年超3台でファミ割り組んでる俺様にもっとメリットのあるプランを作りやがれ!

http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/economy/ntt_docomo/?1185504410
321非通知さん:2007/07/27(金) 12:42:24 ID:177AnKUGO
>>308
もし本当にiモード付加使用料200円取られずにパケット通信料を取られている請求書が来たなら、抗議してもいいと思う。
これは推測で申し訳ないけど、iモード契約しているかどうかの確認はやっぱり通信をするわけだから、海外の電波をローミングしようとする。
その結果国内では「未契約です」とでて、パケ代はかからないが、海外の電波を使ったからDoCoMoが海外の会社から請求されたのかな。
もし詳細わかったら是非教えて下さい。
322非通知さん:2007/07/27(金) 12:45:17 ID:rCUCeGUg0
>>320
転出していつ戻ってきても基本使用料半額!
323非通知さん:2007/07/27(金) 13:01:34 ID:cd1hqvij0
>>320
それが質問ですか?
324非通知さん:2007/07/27(金) 14:05:14 ID:wTP8YVrD0
>>320にあるNTTドコモが基本料を再値下げ
「再」値下げとありますが、1回目の値下げっていつあったんでしょうか?
「初年度から50%割引」とありますが、ファミ割MAXの半額(家族内に10年超
の契約者がいる)とは別に、どんな条件でも半額ということでしょうか?
それともファミ割MAXのことを指しているのでしょうか?基本料金値下げとは
この割引制度のことを指しているのでしょうか?
325非通知さん:2007/07/27(金) 15:26:15 ID:hTlZX10f0
       基本使用料  

ソフトバンク  980円 1時〜21時までSBへ通話し放題(家族へは24時間無料)

NTTドコモ  1890円  無料通話1050円

au       1890円  無料通話1050円


ドコモ、auは基本使用料高いんだから、通話し放題にすればいいのに
小出しにしやがってセコイよな〜
326非通知さん:2007/07/27(金) 16:47:24 ID:+9nLR0j9O
USBケーブルに普通のタイプと充電機能付きのタイプがありますが何か違いがあるのでしょうか?
電池使い切ってない状態で充電したらよくないと聞くので普通の買っとくべきか悩んでます
327非通知さん:2007/07/27(金) 17:18:51 ID:7/f+uf8/0
旧料金プランなんですけど(67+パケホ)、もう利用年数8年くらいだし
電話もあまりしないので(割引時間帯にかけることがおおく
ゆうゆうの3分10円とか気に入ってたのと半分意地で変更してないw)
新プランへ変更しようと思ってます。

んで利用期間が8年で、あと2年で10年にはなるんだけど、
今からファミ割MAXつけて二年縛りになって、更新月に
通常のファミリー+新一年割に戻した場合って、今までの一年割引の
利用年数ってキャンセルでファミ割と、年割り一年目の割引しか
適用されなくなっちゃうんですか?
328非通知さん:2007/07/27(金) 17:22:55 ID:gdnVA4Nu0
>>326
最初の質問は、質問文の中に答えが有る。
他人に聞くまでも無い事。

リチウムイオン電池は、完全に使い切ったりする方が体に悪い。
少し残して充電、満タンまで充電しないのがベスト
329非通知さん:2007/07/27(金) 17:24:57 ID:gdnVA4Nu0
>>327
んなこたぁーない。
契約年数と、オプションの利用年数は全く別物だ。
330非通知さん:2007/07/27(金) 19:23:30 ID:tcXEvWvIO
ドコモ東海エリア居住(契約)で、
関西でFOMA端末を買い増しした人はおみえですか?
名古屋より大阪の方が904iの買い増し価格が安いので、
大阪で買い増ししたいのですが、使っていて何か細かい不都合は無いですか?
ググリましたがiMenuのトップページがドコモ関西の仕様になる程度の
不都合しか見当たらなかったので。
331非通知さん:2007/07/27(金) 19:26:38 ID:JArdMin20
>>330
買い増ししてもimenuのトップは変わらないよ
東海なら東海のまま
不具合は一切ない、ポイントも使えるし
量販でも受け付け可能
名阪国道使って奈良(天理)でやって
帰って来れば時間もそんなにかからない
332非通知さん:2007/07/27(金) 20:04:22 ID:33hKWwcpO
ベーシックコース(メロディや留守電)は携帯から廃止できませんか?
eサイトでみたんですがよく分からずorz
333非通知さん:2007/07/27(金) 20:13:56 ID:c8WVGEsZ0
ドコモって料金支払えなくても解約は3ヶ月後なんですよね?
支払えないの分かった時点で解約ってできないんですよね?

もしくは利用停止サービス使えば料金発生しないのかな?
334非通知さん:2007/07/27(金) 20:24:31 ID:euPZVf2i0
>>332
オプションパック割引を解約する。
何度も質問が挙がってるのでiモードで確認してみたけど、
ちょっと分かりにくいよね、これ。要改善だぞ、中の人!
335非通知さん:2007/07/27(金) 20:38:10 ID:Kh9878dMO
>>333
過去の利用状況によって違う。

てゆーか何で払わないの?
結局いつか払うんでしょ?
利息つくんだから払えるのに遅れて払うのはアホだと思うんだが。
336非通知さん:2007/07/27(金) 20:41:13 ID:c8WVGEsZ0
>>335
ちょっとした事故を起こし
財布落とした
仕事が見つからない
などなど
337非通知さん:2007/07/27(金) 20:43:12 ID:euPZVf2i0
どん底状態だなwww

生きていればさらにどん底に落とされることさえあるwwww
338非通知さん:2007/07/27(金) 20:52:05 ID:l7sSvOx60
基本料金半額のプランでちゃったら、ソフトバンク存在意味がない。

このまま料金値下がりの動向が続くようならば、ドコモ市場が独占するに違いない。
339非通知さん:2007/07/27(金) 20:52:12 ID:IcfyxlnQO
>>336
払わないのは勝手だが、強制解約食らったら暫く何処とも契約出来ないぞ

借りて払えるもんなら払っといた方が吉
340非通知さん:2007/07/27(金) 20:52:32 ID:gqjS6Hx4O
携帯おとしてDoCoMoにとめてもらった場合
もし端末拾われてFOMAカード抜かれたらその携帯って用無し?
341非通知さん:2007/07/27(金) 20:57:06 ID:c8WVGEsZ0
>>339
いや、ドコモに聞いたら強制解約されても
未納金さえ払えばすぐ新規で契約できるって言われたよ
強制解約されるころには既に機能停止されてるのにも
関わらず料金だけが課金されていく

だからそれを阻止したい
342非通知さん:2007/07/27(金) 20:58:27 ID:LstuEPop0
>>340
拾ったの?落としたの?
343非通知さん:2007/07/27(金) 20:59:08 ID:euPZVf2i0
>>341
それで正解。未納金さえ払い終えれば問題ないよ。
再契約できないのは未納金を払わないまま強制解約になった場合。
その後も払わないで放置している場合です。
344非通知さん:2007/07/27(金) 21:02:57 ID:c8WVGEsZ0
>>343
それは当たり前だろ!
345330:2007/07/27(金) 21:13:00 ID:tcXEvWvIO
>>331
レスサンクス
天理なら下道と名阪国道で2hぐらいかな。
関西だとざっと調べた感じでも5K程度は安いようなので
貧乏人としては逝く価値あるな〜w
346非通知さん:2007/07/27(金) 21:14:12 ID:Kh9878dMO
ケータイ代払えないってよっぽどだなw
本当は払えるけど払わないんだろ?どうせ数千円か1〜2万円くらいなんじゃないの?
今後一生ケータイ持たないなら未納金払わないだろうが結局いつか使うんだろ?
延滞利息払ってまた新規の手数料とかケータイ会社に払って契約するんだろ?
本当にアホだと思うぞ
347非通知さん:2007/07/27(金) 21:17:51 ID:LstuEPop0
>>341
支払いが無理そうだったら休止手続きをすれば良い。
手数料2,100円はかかるが、90日以内に復活すれば電話番号も
変わらないし、最長3年間休止可能です。
348非通知さん:2007/07/27(金) 21:23:05 ID:IcfyxlnQO
>>347
既に使った分が払えないんでしょ
349非通知さん:2007/07/27(金) 21:26:14 ID:LstuEPop0
>>348
休止までに使った分は払うしかないでしょ。払わなければ強制解約。
350非通知さん:2007/07/27(金) 21:32:34 ID:KneHeLnS0
Docomo --> FOMA
FOMA --> docomo
にするときの手数料ってどれくらい?

351非通知さん:2007/07/27(金) 21:33:46 ID:IcfyxlnQO
>>350
???
352非通知さん:2007/07/27(金) 21:38:48 ID:n41fgQFyO
今日N703IDに機種変更したんですが、マイクロSDカードって付属じゃなくてオプションで買わないとダメなんですか?もう店閉まって聞けないんで教えて下さい
353非通知さん:2007/07/27(金) 21:40:11 ID:5PT0WJlE0
>>300
ttp://www.nttdocomo.co.jp/service/world/roaming/info/rules.html
【FOMA/movaサービスをご利用の方】
>海外でiモードをご利用になる場合は、日本国内で予めiモードサービスをご契約いただく必要があります。
>但し、iモードサービスをご契約いただいていない場合においても、一部サイトがご覧いただくことができる場合や、
>メールの送受信、問い合わせ操作等を行うことによりパケット通信が可能となる場合があり、その際パケット通信料が発生しますのでご注意ください。

内容としては321氏の推測でおk

>>ALL
とりあえず分からんかったら検索をする。
それでも分からんかったら回答するのは控えてくれ。
その適当な回答を真に受けた奴の応対するのはこっちなんだから。

354非通知さん:2007/07/27(金) 21:40:56 ID:LstuEPop0
>>352
今はコストダウンで付いてないのが普通です。
355非通知さん:2007/07/27(金) 21:42:46 ID:IcfyxlnQO
>>352
以前付属していたのはお試し用のサンプル品
356非通知さん:2007/07/27(金) 21:47:51 ID:n41fgQFyO
>>355
前は902だったんです。と言う事は買わないとダメなんですね?
357非通知さん:2007/07/27(金) 21:52:56 ID:LstuEPop0
>>356
多分それは販売店のサービス。店によって方針が違うから。
358非通知さん:2007/07/27(金) 22:00:01 ID:zU9jNFgT0
いちねん割引→ひとりでも割に移行しようかなーって思ってるんですが
解約料9500円以外にデメリットってありますかね?
359非通知さん:2007/07/27(金) 22:00:46 ID:KnfMhAVh0
movaからfomaにする場合、fomaの機種代金は新規扱いになるの?
それとも機種変扱いになるの?
360非通知さん:2007/07/27(金) 22:03:20 ID:JArdMin20
機種変
361非通知さん:2007/07/27(金) 22:03:57 ID:eFOwQoW7O
パケ・ホーダイ来月からの適用なのに忘れてて今月使いすぎちゃったんだけど販売店に言ったら何とかなるかな?
362非通知さん:2007/07/27(金) 22:05:53 ID:VRhrJcTe0
むりっす
363非通知さん:2007/07/27(金) 22:06:32 ID:5URn36MKO
DCMXって携帯が本人名義じゃないやつ使ってたら作れないですよね?
364非通知さん:2007/07/27(金) 22:06:33 ID:l7sSvOx60
>>358
2年縛りってことかな?
けど2年ゼッタイ使うっていうなら解約料はデメリットにならなくなるし
365非通知さん:2007/07/27(金) 22:09:22 ID:j2otK7CkO
>>353
151かDSの人間か?

>>300
>海外に行くため、ドコモに頼んで携帯電話をレンタルしました。

って書いてある。
注意事項を無視したか、案内不足が原因だろ。
説明不足とか控えてくれ。
その適当な案内を受けた奴が来るのがここなんだからw

説明不足じゃないってんなら確認不足の>>300の責任だろ。


まあ、確かに適当な回答はどうかと思うよ。
366非通知さん:2007/07/27(金) 22:10:06 ID:zU9jNFgT0
>>364
たしかにこのご時世に2年縛りってリスクありますよね
367非通知さん:2007/07/27(金) 22:10:42 ID:j2otK7CkO
>>361
パケホ加入を勧められて終了。
368非通知さん:2007/07/27(金) 22:25:51 ID:5PT0WJlE0
>>365
中の人だよ

今回の内容についてはWWG契約時に渡す国際サービスガイドブックに書いてある
まぁ小さすぎて普通では分からんが(w
369非通知さん:2007/07/27(金) 22:30:09 ID:j2otK7CkO
>>366
いちねん割→ひとりでも割で年間どれだけ基本料が下がるか。
解除料が6825円上がる分、何ヶ月使えば元が取れるのか、計算して比較してみればいいさ。
1年使えば元が取れるような気がしたが…?

ファミ割MAXは元を取るのに1年以上かかるケースもあるけどね。
370非通知さん:2007/07/27(金) 22:31:15 ID:n41fgQFyO
>>357
ありがとう
371非通知さん:2007/07/27(金) 22:53:24 ID:c8WVGEsZ0
>>346
3500+4000円
372非通知さん:2007/07/27(金) 22:56:27 ID:c8WVGEsZ0
で、3ヶ月なのに何故か請求は36000円
373非通知さん:2007/07/27(金) 23:49:51 ID:1LiaKjgaO
変な事を聞くけど
名義変更したら
パケホやファミ割とか適用されなくなるの?

あと保証書無しだと修理は有償でOK?
374非通知さん:2007/07/27(金) 23:50:57 ID:Vgun2I3X0
今ひとり割りに入って、のちに家族が加入して2年未満でファミ割に変更したら
ひとり割りの違約金払ってファミ割に変更なのかな?

2人でファミ割組んでて1人解約したらもう1人も違約金払うの?
375非通知さん:2007/07/28(土) 00:08:19 ID:hawyJyXOO
>>373
名義変更時に再契約

>>374
ひとり割とファミ割は同列にない。
比較するならいちねん割引。
ひとり割→いちねん割は更新月以外は解除料がかかる。
376非通知さん:2007/07/28(土) 00:26:45 ID:vXPSUncbO
DoCoMoって来店せずに県外から新規の契約は出来ないの?
こちら九州なので新機種が高くて堪らない。

東京の方では新機種の新規が1円だの0円あって羨ましい。さすがに来店して契約するのは旅費がかさむから無意味だし。

スレ違いならスマン
377非通知さん:2007/07/28(土) 00:32:58 ID:M5gw6tu9O
>>366
デメリットだと思うなら契約するなよ。
タイプSSでも半年以上使うなら9975円の元とれるんだぞ。
何でデメリットと考えるんだ?
378非通知さん:2007/07/28(土) 00:38:31 ID:M5gw6tu9O
>>376
そんなこと出来ると思うのか??
出来るわけねーだろw
379非通知さん:2007/07/28(土) 00:40:42 ID:G8ch5NkXO
>>375
サンクス

携帯使用歴9ヵ月
ブラックアウトで使用不可能
保証書は紛失

こうなったら修理するより買い替えた方が良いかな?
380非通知さん:2007/07/28(土) 00:46:59 ID:M5gw6tu9O
>>379
故障状況なんかネットの文章や電話でわかるわけねーからおとなしくDoCoMoショップ持ってけ。
破損や水濡れや改造は保証対象外。
結局本体を実際見ないとわからない。
381非通知さん:2007/07/28(土) 00:55:50 ID:8PxPw06q0
>>376
貴方の委任状があれば他人が契約することはできる。
安い地域に住んでる友達とかいれば安く買うことは無理な話ではないが
誰かが店に行く必要がある。
382非通知さん:2007/07/28(土) 01:18:23 ID:1UthQRmSO
なんか充電器が怪しいです 
現在の機種はN904です。
充電器はP702iを購入したときのものです。 

電池マークは点滅していますが充電するときの赤いランプがつかない時があります。 今は正常ですが 

充電器変えた方がいいですか? 
あと変えるとしたらいくらかかりますか?
383非通知さん:2007/07/28(土) 01:51:54 ID:k68o7YpE0
>>382
原因は充電器だと断定できたの?
それなら充電器を買ってきたら解決するんじゃね?945円

卓上ホルダや電話機本体に異常がある可能性もあるので、
それらを持ってドコモショップへ行った方がいいと思うけどな。
384非通知さん:2007/07/28(土) 02:23:06 ID:JXysJw2t0
i-chも同月内の契約・解約3回目から手数料が発生するのでしょうか?
385非通知さん:2007/07/28(土) 02:28:23 ID:k68o7YpE0
>>384
それはない。
386非通知さん:2007/07/28(土) 02:47:51 ID:f3dxw7zNO
携帯とまってる人にメール送っても受信できないよね?
387非通知さん:2007/07/28(土) 02:57:13 ID:Cvn3hEn90
F904iを水没させてしまいました。
現在プレミアムクラブに入っておりまして「トラブル時購入サポート」を使用しようと思います。
Docomoが一部負担とありますが、どれくらい負担してくれるのでしょうか?
388非通知さん:2007/07/28(土) 03:27:28 ID:M5gw6tu9O
>>381
おいおい新規だぞ。
委任状1枚で新規が作れるなんて適当な案内するなんておまえ悪だなw
389非通知さん:2007/07/28(土) 03:49:33 ID:Q8BfST8EO
遠方の人間の委任状一枚だけ持ってきて、そいつ名義の新規契約を申し込む客。
どう考えても怪しいなw
390非通知さん:2007/07/28(土) 06:10:20 ID:sGc2Lj8L0
>>386
ドコモは出来ないが、ソフトバンクは出来る。
auは知らない。
391300 ◆QaHT6HayjI :2007/07/28(土) 06:37:53 ID:CKZfHvq30
>>321
docomoのパケット通信料の高さに腹が立って、10年すでに契約しているwillcomでやってましたもん。
だから、付加使用料200円は払ってない。

だから、あくまで山の中でPHSがつながらないときの非常時用。
(余談だがmovaがつながらない場合、アマ無)

まぁ私個人から見ると、パケット通信料の料金の設定が不正請求だと思うんだが、みんなよく払うなぁ。
392300 ◆QaHT6HayjI :2007/07/28(土) 06:43:22 ID:CKZfHvq30
>>353
ぁぁこれか、

でもさ、ドコモからの案内メールが強制的におくられてきて、50円以上取られるんだよ。


利用者に誤解が生じないような、経営改善に努めてください。

元役所なので、すんごい大変かもしれませんがw
393非通知さん:2007/07/28(土) 07:12:47 ID:BOeyNrLJ0
字を大きくさせるのと目立つ場所に移すのくらいさせろよ、中の奴なら

ちったぁ考えて行動すれ
394非通知さん:2007/07/28(土) 07:16:50 ID:Ay2MsyzB0
>>392
まだ誤解しているようだが、ドコモからの案内メールとやらが送信されてきて発生したのではなく
>海外で、何となく『操作したら』、パケット通信できそうな感じでした。
これが原因でパケット通信料が発生しているだけだから。
301氏が書いているとおり、いらん操作をしなければ発生はしなかったんだけどねぇ‥
こればかりは四六時中張付いて見張っている訳にもいかんしw
395300 ◆QaHT6HayjI :2007/07/28(土) 07:33:17 ID:CKZfHvq30
600円以上払うようなパケット料の請求が来ている。

私は、600円払うほどの情報を受け取っていない(活用できていない)

当方にも過失があるようである。せいぜい、払っても3割だろう

マックスコーヒー3本ぐらい、ドコモさんにあげるよ。

どこでもつながるのはありがたい。

でも、ミニ四駆はあげれんな。
396非通知さん:2007/07/28(土) 07:57:51 ID:e260iAqj0
通話料ってどう計算されます?税込みになると小数点以下まで書いてあってヤヤコシス。
小数点以下は四捨五入でOK?
397非通知さん:2007/07/28(土) 08:27:23 ID:5b4XY0xoO
すみません質問させて下さい。
携帯電話を解約する場合、契約・購入した店とは別のお店で解約する事はできますか?
その場合、違約金のようなものが発生しますか?

どなたか教えて下さい、よろしくお願い致します。
398非通知さん:2007/07/28(土) 09:02:10 ID:4HU2tmT+0
長く使ってる真のユーザーへのさらなる割引が全然出てこないのは如何な物か?
399非通知さん:2007/07/28(土) 09:14:25 ID:HKD4LKWpO
N902iS使ってるんですが携帯ひらいて放置しとくと画面消えてボタンのとこが一定の間隔で光るんですが、光らなくする方法はどうやるんでしょうか?
400非通知さん:2007/07/28(土) 09:18:30 ID:CKPsHfW60
>>398
今は新規獲得に必死だからねぇ…
401非通知さん:2007/07/28(土) 09:34:56 ID:HkUypHUQ0
先月新規でFOMAを契約したのですがもらった電話番号が
間違い電話が多いため電話番号を変えたいのですが
公式のQ&Aにも電話番号を変更するための手続き方法が載ってないので
できないということでしょうか?

解約してから改めて番号選べるサービスで契約するしかないのでしょうか。
402非通知さん:2007/07/28(土) 10:03:14 ID:w2GRC9In0
>>401
事情を説明すると有償ですが番号変えられますよ。
確かアドレスも変わっちゃいますけど。
まずはショップへ。
403非通知さん:2007/07/28(土) 10:23:07 ID:gq275D7qO
>>399
ありません。
何故機種板に行かないの?
404非通知さん:2007/07/28(土) 10:48:36 ID:WMEHfATI0
>>401
ドコモは基本的に改番は出来ない事になってるからね
(と、書くと俺は出来たとか言うのが必ず出てくるからアレなんだが)

ただし、正当な理由が有れば改番も可能です
「正当な理由」は地域会社や店舗によって多少差が有りますが
今回の様な「新規契約で契約した番号が使い回しで、元の利用者宛ての電話が沢山来る」
と言うのは、大抵は対応して貰えるハズです

新規契約から日数が経って居なければ無料で変えて貰えると思いますので
出来るだけ早くDSで相談することをお勧めします
405非通知さん:2007/07/28(土) 11:01:22 ID:HkUypHUQ0
>402&404
ありがとうございます。
新規0円につられて安いお店で契約しちゃったもので
これからは安いお店は訳有り番号にあたる確立が高いと思うことにします。。
406非通知さん:2007/07/28(土) 11:07:54 ID:lhKqMeiKO
すいません。
今ケータイショップで新規契約しようとしたら、
他キャリア持っているならMNPか、
解約証明もってこいと言われました。
契約時に調べるとも言われたけど、
他持っていたら無理?

あと、登録されてる名義は主回線だけのでしょうか。
もしくは副名義も一つの名義として、
上記にひっかかりますか。

大変お手数ですが、
お願いします、
407非通知さん:2007/07/28(土) 11:07:55 ID:biaztM5Y0
いちねん割引に加入しなければ解約金は取られないんですか?
近くの店で904が家族割加入条件で新規0円だから買ってすぐ解約して、
今のFOMAカードさして今の番号のまま904を使おうと思うんですが…
これってまずいですか?
一時的に私名義の携帯が2つになるわけですし…。
408非通知さん:2007/07/28(土) 11:11:28 ID:WMEHfATI0
>>405
一応言っておくと、別に安い店だから訳アリの番号って訳では無いから

まぁ色々な要素が有るから一概には言えないけど、そう単純なモンでは無い
極端に訳アリな場合には再利用までの期間を長くしたりとかもしてるらしいけどね
409非通知さん:2007/07/28(土) 11:15:38 ID:hcWrx/FpO
410非通知さん:2007/07/28(土) 11:16:26 ID:WMEHfATI0
>>406
まぁアレだ
揉めたく無ければ他の店に行くか言う通りにしといた方が無難

それ言われた時に即答で「他キャリアナンか持ってません」と言えてれば
良かったけど、そうじゃなきゃ覚えられてるから嘘ついても即バレるから

>>407
市ね
411非通知さん:2007/07/28(土) 11:39:05 ID:dnhytNnG0
今、海外でも使えるケータイの無料レンタルやってますよね?
あれってパケホは適応されないのですか?メール一通で50円とか詐欺ですよねw
それか、レンタルせずにもともと海外で使える機種(N903iとか)をもってったらパケホは適用されますか?

412非通知さん:2007/07/28(土) 11:42:35 ID:1Oy+Wcl60
>>411
端末のレンタル代金が無料。

されない。
413非通知さん:2007/07/28(土) 12:06:47 ID:WC4eB9iYO
質問です
電池がきれてるあいだの着信履歴を
SNSでお知らせしてくれますよね。
たとえば誰かと通話中にかかってきたほかの人からの
着信は、これの対象にならないんでしょうか?
414非通知さん:2007/07/28(土) 12:26:33 ID:67QRtUo+O
質問します!
auのまとめて支払いのように、CDとか商品を購入して、携帯料金と一緒に支払いできる機能みたいなのはDoCoMoにはありますか?
415非通知さん:2007/07/28(土) 12:37:56 ID:gI9t6/J9O
416非通知さん:2007/07/28(土) 12:38:57 ID:BauVpuWuO
>>411
詐欺って言葉の意味知ってる?
ローミングって言葉は知ってる?
>>414
少額の物しかないので、飛ばし携帯なら他社へどうぞ。
417非通知さん:2007/07/28(土) 13:59:55 ID:hawyJyXOO
>>413
どうせ留守電契約してないと使えない機能だし、月々105円くらい追加してオプションパック入ってキャッチホンつけたら?
418非通知さん:2007/07/28(土) 14:09:51 ID:iZmCVgXg0
Simpure L2ではメール着信音に着うたが設定できないと言うのは本当ですか?
419非通知さん:2007/07/28(土) 14:55:33 ID:sGc2Lj8L0
420非通知さん:2007/07/28(土) 15:04:46 ID:5ShjxGn40
2in1契約したときにiモードのたとえば着メロサイトなで曲を買うための
ポイントを購入したとして、そのポイントはAナンバー、Bナンバーで共用できるのですか?
421非通知さん:2007/07/28(土) 15:08:06 ID:Q8BfST8EO
BナンバーでWebは出来ない
422非通知さん:2007/07/28(土) 15:16:20 ID:5ShjxGn40
>>421
なんと根本的な!
ご回答ありがとうございました。

423非通知さん:2007/07/28(土) 15:59:35 ID:67QRtUo+O
>>415
回答ありがとうごさいます!感謝☆
>>416
CDやDVDはありますか?
あと、飛ばし携帯とは?
424非通知さん:2007/07/28(土) 16:32:56 ID:0XOmyLFc0
>>423
168 名前:非通知さん [] 投稿日:2007/07/25(水) 11:37:32 ID:cZQi6PBL0
質問です、
auでは3万円まで毎月の通話料と同じ請求書払いで買い物できる
「まとめてau支払い」
とゆうサービスと、auのサイトがあるのですが(auショッピングモール)
docomoにはこうゆう後払いのサービスってないんですか?

DCMXmini以外であったら教えてください。御願いします。まじで。


171 名前:非通知さん [] 投稿日:2007/07/25(水) 12:23:52 ID:cZQi6PBL0
>>169
ありがとー
限度額1万じゃminiと合わせたって
トバシ買ってもわりあわないな^^;
やーめた
425非通知さん:2007/07/28(土) 16:52:29 ID:BEcK3EG6O
初歩的な質問ですが
ネット中、急に通信しにくくなって一旦電源落として入れるとまた回復するんです
これって端末の異常かな?
426非通知さん:2007/07/28(土) 17:00:06 ID:eYP/WnB60
Done
427非通知さん:2007/07/28(土) 20:09:37 ID:eecvEU8OO
例えば今1年5ヶ月で904に買い増しするとする。当然優遇期間は0からになるが904iに変えてから3ヶ月目で買い増ししたらその時はリセットされないんですか?
428非通知さん:2007/07/28(土) 20:30:27 ID:vjZoVzkzO
誘導されてきました。
いまau使ってて、もう一つFOMAで携帯持とうかなと思ってます。
質問ですが、DoCoMoでワンセグで着せ替え携帯っていうのはあるのでしょうか?事情があり、auは通話only・FOMAはパケット専用にしたいんです。
パソ持ってないのであまり調べられなくてorz

お願いします。
429非通知さん:2007/07/28(土) 20:36:38 ID:wbWLaFEt0
みんな間違い電話なんて入るの?俺の携帯は間違い電話は一切かかってこない。
携帯は固定と違って、かならず自分のところに来るから、間違い電話はかなりうざいだろうと思う。

どうでも良い連絡用(宅配便もそうだけど飲み屋の予約用等)の捨て番としてに2台目購入するメリット
ありますか?

その場合、月間の支払いは同じとしてドコモとAUのどちらにした方がメリットありますか?


430非通知さん:2007/07/28(土) 20:48:56 ID:qFSk7qsG0
>>427
されます。
>>428
無い。
>>429
迷っている時点でお前には必要ないこと確定。
431非通知さん:2007/07/28(土) 20:49:43 ID:cflQznji0
>427
3ヶ月だろうが20ヶ月だろうが「優遇価格」で購入すればリセットされる

>428
auでもgoogleは使えるでしょ?
PCSVでPCでPCサイトも見れるでしょ?

>429
単に2番号を持ちたいならマルチナンバー
メアドも2つ持ちたいなら2in1

別々に2台持つかどうかはあなた次第
432非通知さん:2007/07/28(土) 21:16:15 ID:eecvEU8OO
>>430 431
ご回答ありがとうございます。
取替価格は表示してる価格ですよね?
電気屋の携帯コーナーの人曰く、原価では購入出来ないし一旦リセットされて買い増しして次の買い増しまで3ヶ月だとしても前の期間が継続されるて言ってました。
ドコモ以外ではないですよねまさか
433非通知さん:2007/07/28(土) 21:18:46 ID:1Oy+Wcl60
>>432
何言ってるかわかりません。
434非通知さん:2007/07/28(土) 21:39:14 ID:M5gw6tu9O
>>432
同じく何言ってるかわかりません。
435非通知さん:2007/07/28(土) 21:39:46 ID:vjZoVzkzO
>>431この携帯古いからweb機能あまり充実してない。2ちゃんはかろうじて見れる。

>>430d やっぱないか;

436非通知さん:2007/07/28(土) 21:47:39 ID:Iuj8C9rs0
機種変更で旧機種から新機種にアドレス帳をコピーしてもらう時、
アドレス帳に登録してある件数はショップの店員に見えてしまうのでしょうか?
友人がほとんどいない引き篭もりだというのがばれるのが恥ずかしいのですが。
437非通知さん:2007/07/28(土) 21:50:54 ID:Q8BfST8EO
>>436
今から脳内フレンドの名前と電話番号をいっぱい登録するんだ。
438非通知さん:2007/07/28(土) 21:57:11 ID:PtBUZFQ7O
>>436
見られるのがいやなら赤外線通信で全件コピーすればいい。
439非通知さん:2007/07/28(土) 21:57:18 ID:eecvEU8OO
434 435 どの辺が分からんか?
440非通知さん:2007/07/28(土) 22:01:26 ID:eecvEU8OO
>>433 434
だから
優遇価格は表示価格のことか?
一回買い増ししてから一年以内に買い増しした場合は一回目の優遇期間が継続されるのか?
てことだ。
441非通知さん:2007/07/28(土) 22:04:48 ID:Q8BfST8EO
>>440
>>431で回答してもらってんだろが
442非通知さん:2007/07/28(土) 22:10:59 ID:eecvEU8OO
>>441
何じゃ偉そうにテメーには聞いてない
今すぐ死ねよ
テメーの契約内容全部ウイニーしてもたろかカスが死ね
443非通知さん:2007/07/28(土) 22:13:06 ID:4+UhJ7iL0
なんだ?なんだ?w
444非通知さん:2007/07/28(土) 22:15:11 ID:Q8BfST8EO
>>442
何言ってるかわかりません。
445非通知さん:2007/07/28(土) 22:24:34 ID:eecvEU8OO
>>444
今すぐ死ねば?
446非通知さん:2007/07/28(土) 22:29:08 ID:Q8BfST8EO
>>445
はいはい



次の質問どうぞ〜
447非通知さん:2007/07/28(土) 22:31:23 ID:mCJwA5pg0
携帯厨(笑)
448非通知さん:2007/07/28(土) 22:32:06 ID:eecvEU8OO
446
はいはい夏房死ね
449非通知さん:2007/07/28(土) 22:37:22 ID:s107vNNO0
契約期間9年でいちねん割引ご利用期間7ヶ月の場合(FOMA)って解約金
幾らになるんですかね?

>>10には3150円って書いてあるけど
http://www.nttdocomo.co.jp/charge/discount/ichinen/notice.html
ここには1年未満 4160円って書いてあるからそれになるのかな?
450449:2007/07/28(土) 22:40:32 ID:s107vNNO0
訂正 一年未満 解約金4600円でした
451非通知さん:2007/07/28(土) 22:41:11 ID:BauVpuWuO
またまたぁ〜
おまいらそんなこと言ってるけど、2ちゃん以外ではこういうちびっ子に優しいくせに〜
452非通知さん:2007/07/28(土) 22:41:43 ID:5ShjxGn40
>>436
機械はショップ内にもご自由におつかいください状態であるんだから
店員には「自分でやります」とだけいえばいい。
453非通知さん:2007/07/28(土) 22:44:51 ID:Q8BfST8EO
>>451
すまんがょぅι゙ょ限定だ
454非通知さん:2007/07/28(土) 22:47:35 ID:1Oy+Wcl60
>>449
いちねん割引や新いちねん割引は年単位の更新なので、利用期間が12ヶ月を超えることは無い。

それとは別に、初めていちねん割引を契約してからずっと継続している場合の年数に応じて、
解約金が設定されている。

新いちねん割引は何年継続しようと規定期間以外は3150円。

なのであなたのその申告だけではいくらになるのかは判断できない。
455非通知さん:2007/07/28(土) 22:57:52 ID:s107vNNO0
>>454
なるほど いちねん割引と新いちねん割引があるんですね。
私のは新いちねんのほうで3150円みたいです。

どうもありがとう。
456非通知さん:2007/07/28(土) 23:07:57 ID:Im9CAvDL0
>454
もう、遅いけど。
>それとは別に、初めていちねん割引を契約してからずっと継続して....................
間違っているよ。
(旧)いちねん割引の解約金は回線加入期間によって決まるのよ
例)回線契約2年1ヶ月の人がいちねん割引に加入して、即いちねん割引を解約した場合、
解約金は1,600円。
実際にやったことがあるので覚えてますし、過去このスレでもそう、結論が出ています。
457非通知さん:2007/07/28(土) 23:12:12 ID:1Oy+Wcl60
>>456
そうだっけ。スマヌ。
458非通知さん:2007/07/28(土) 23:58:51 ID:tEDqYRk80
フォーマの携帯なくしたんだけど、
今から新しい携帯を買うとしたらいくらくらいになりますか?
なくした瞬間に圏外になってたからすぐに拾われて中身を入れ替えられたんだと思います・・・

もう型落ちでも70●とかでも構いません。
買い増しで一番安くていくらかかるのでしょうか・・・・・・・
459非通知さん:2007/07/29(日) 00:08:11 ID:2KmIhoYpO
>>458
前回いつ優遇価格で買ったかによる
460非通知さん:2007/07/29(日) 00:10:08 ID:2KmIhoYpO
>>458
FOMAカードの再発行に3150円掛かるので悪しからず
461非通知さん:2007/07/29(日) 00:18:49 ID:Tq0rftb50
前回は12月に買いました。
再発行とか辛いでつ(つд⊂)

警察署に行きたいけど平日しか受け付けてないから無理だし・・・(´;ω;`)
462非通知さん:2007/07/29(日) 00:20:31 ID:5r/7YxVk0
>>461
警察は24時間365日営業ですが?w
463非通知さん:2007/07/29(日) 00:24:49 ID:FMz7ynn50
>>458
まずは回線を止めろ。話はそれからだ。
464非通知さん:2007/07/29(日) 00:40:44 ID:NCgL4f9cO
>>461
辛いの嫌ならやらなければいいさ。使えないけどなw

質問から既に40分。もし回線止めてなくて勝手に使われてたら…しかも国際電話だったら…
465名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:07:50 ID:YpAAipZ8O
アクオス(SH903iTV)とブラビオ(SO903iTV)
どちらのワンセグが綺麗ですか?
466名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:13:19 ID:QZjuNri7O
>>465
常にノイズの発生しているモバイルASV液晶なんて、液晶を耳にあてざるおえない携帯の液晶としては欠陥品だと思いますが。
467名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:16:41 ID:qTbXwujjO
>>465
もちろんブラビオ。
468名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 03:12:53 ID:eMJ/cm+GO
>>465-467
>>1

まとめて死ねよ
469名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 03:26:25 ID:n6cIQVkhO
DoCoMoの携帯は新規で買うと大体いくらぐらいですか?
何かに加入すると割り引きするとかありますか?
470名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 04:15:48 ID:gnQx8mzg0
471名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 04:35:07 ID:5CIHcfGJO
新規契約で親名義の携帯を俺が買いに行くときに必要なものってなんでしょうか?

てかドコモは代理で契約できるんですよね?
472名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 05:26:32 ID:n6cIQVkhO
>>470
今度聞いてみる^^;
ありがとう^^
473名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 08:18:28 ID:Qv1kJ9YsO
朝起きて携帯を確認したところ午前4:00ころに電話帳お預かりサービスのセンターに通信した記録が残っていました。
昨日2in1を契約して電話帳お預かりサービスに入ったのですが、このサービスは自動的に電話帳のデータを送信してしまうのでしょうか?
474非通知さん:2007/07/29(日) 08:21:30 ID:jgcKKchq0
さらに、「SSプランでは、月額3,600円の基本料金が1,800円となり、
さらに1,000円の基本通話分の割引分を引けば実質800円。
ソフトバンクモバイルの980円とも十分戦える料金体系」とした。


おぃ ドキュモ社長!!!  全然、戦えないだろ
「実質」なんつーまやかし表現はやめろよ

あるつふぁぃまぁ〜wでも分かるぞww

ソフトバンクに対抗すべく980円プランを出せよ

頭悪杉

475名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 09:02:53 ID:CdnfYW150
>>474
基本料金1600円のプランを出せって感じだよな。
無料通話無しで。
それなら真の意味で実質800円だから、パケット通信メインのユーザーを相当取り込めるだろうに。
476非通知さん:2007/07/29(日) 09:25:34 ID:mvC3I02k0
月に一日だけコンテンツ落としまくる日決めて
その日だけパケホにしてパケホ料金節約って可能でしょうか?
477名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 09:27:13 ID:CdnfYW150
>>476
パケホは日割り計算しません。
加入した時点で全額請求。
そういう使い方をするなら一日だけパケパク90にする。
478非通知さん:2007/07/29(日) 09:29:07 ID:mvC3I02k0
>>477
即答ありがとうございます。
パケパク90を利用することにします。
479名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 09:31:21 ID:7Ma0skeeO
馬鹿な質問の多い事。

勉強しなさい。

自分で一度は調べましょう。
480名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 09:44:21 ID:I7+SQMnSO
説明書やカタログやサイトに書いてある質問ばっかりだな。
夏だねぇ。
481名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 10:32:41 ID:rPTgTctK0
800と2G 両方使えるエリアでは2Gで通話するの?
482名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 10:33:30 ID:UxsC2HuW0
>>471
DSでは出来ると思う。俺の買った所では無理だった(DS以外)本人がこないとだめだった
483名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:17:44 ID:KnVRdA2a0
FOMAを使ってるんですが、違うFOMAに替えようと思ってます。
それで、今使ってるのもFOMAカードを入れ替えれば使えますよね?
今の携帯に入ってる有料サイトのアプリは、カード入れ替えたらどうなるんでしょうか?
新しい方の携帯でもできるんですか?
484名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:54:19 ID:J+lK6M2S0
10年以上加入しており、ファミ割利用中の自分はファミ割MAXになってもメリットないの?
485名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:58:50 ID:cOrHlh02O
友達にFOMAを貰いました。
ただし、取り扱い説明書画ないのですが、DoCoMoショップで売ってくれますか?
486名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:20:46 ID:K28ckiLQ0
>>481
通信品質、回線の混雑状況次第

>>483
アプリは端末に保存されたものだからカードの入れ替えだけでは移行されない。
DLしなおす必要があります。
今の携帯のアプリもあなたのFOMAカードを挿した場合しか使用できません。

>>484
ドコモ新割引「ファミ割MAX50」「ひとりでも割50」4
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1185546976/l50

>>485
もらえる場合もあるし、ドコモのHPからPDFで閲覧できるよ。
http://www.nttdocomo.co.jp/product/related/archive/index.html
487名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:25:30 ID:cY7PtAvV0
docomo のホームページのSAR値情報
なんであんなにみづらいんだろう
一覧表にすればいいのに

488名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:30:47 ID:K28ckiLQ0
489名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:13:00 ID:axxI+dId0
同居の家族とファミリー割引に入りたいんだけど、
相手が、いつも料金止められてから払うからできないよ、と言われた。
本当に無理なんですか?
490名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:33:10 ID:KE/L5f5X0
日本語でおk
491名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:39:19 ID:cOrHlh02O
>>486
貰えるかもしれないんでしね
とりあえず行ってダメだったらホームページから拝見します
ありがてうございました
492名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:42:44 ID:CkL6+3N80
>>489
入れる、問題なし。
一括請求しなければ家族の誰かが止められても問題ない。
493非通知さん:2007/07/29(日) 14:54:32 ID:szzldUNV0
USB2.0に対応しているUSB接続ケーブルってありますか?
494名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:00:42 ID:CkL6+3N80
>>493
USBケーブルであればどのケーブルでも使えるよ。
USB2.0に対応してない場合でもUSB1.1でつながるだけだから。
495名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:20:49 ID:3klhow1I0
先日、水没してしまい電源は入るものの操作ができなくなってしまったんで買い替えようと
街の携帯屋を見てみたんですが、値段のところに故障・紛失の場合はお取り扱いできませんって
書いてあったんですが、これはどこのお店も同じなんでしょうか?
ということは、 故障時の買い替えはDSでしかできないのでしょうか?
ちなみに故障機はムーバ機です。
496名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:32:20 ID:bVvkSLjK0
>>495
まぁ基本的にはそう

淀とかみたいにDSもどきが併設されてれば可能かもしれんが
値段もDS並だったりする
497名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:34:06 ID:QZjuNri7O
>>495
故障したムーバからの機種変更はドコモショップのみの取り扱いです。
498名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:35:58 ID:3ilatQNCO
>>495
量販でもできる所はあるよ。
確認書類が必要で午前中だして夕方帰ってくる所もある。
量販店に電話かけて聞いた方がいいよ。
499名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:37:58 ID:3ilatQNCO
>>489
かわいそうな家族ですね。
常識では考えられない。
500名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:49:43 ID:DRTQyC9y0
ヒントつ ワーキングプア
501名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:35:28 ID:3ilatQNCO
>>500
期日に利用分を払うという約束で契約しているのに…
お金の問題ではなく、子供に平気で約束を破る姿を見せる親が信じられない…
502名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:17:17 ID:4qAi40wS0
約束は破るためにある by 孫正義
503495:2007/07/29(日) 19:50:19 ID:3klhow1I0
>>496-498
ご返答ありがとうございます。やっぱり、おおむねDSじゃなきゃ無理なようですね。
いつも買っていたお店だけ冷やかしついでに聞いてみて、ダメならDSで買い換えてみます。
504名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 20:04:54 ID:0/LVFYpI0
>>501
政治家はどうなる。
505非通知さん:2007/07/29(日) 20:37:36 ID:NCgL4f9cO
>>504
政治家とは、嘘を正義に変える魔術師である。
506非通知さん:2007/07/29(日) 22:09:34 ID:mDS9KEUB0
ジュークボックスのCDROMなくしちゃったんですけど、機種が違う母のものでも良いんでしょうか?
それとも、機種ごとにファイルの拡張子が違ったりするから無理?

ドコモでもらえるかなぁ・・
507非通知さん:2007/07/29(日) 22:12:52 ID:ZnfZ6CoI0
>>506
機種が違っても同じだよ
508非通知さん:2007/07/29(日) 23:19:50 ID:BqlVaN/N0

ドコモが膨らむのはわかっててわざと
確信犯的に採用した糞電池ですが、
movaに使用されている電池が膨らんだという事例はあるのでしょうか?
ご存知の方は教えてください。
509非通知さん:2007/07/29(日) 23:20:39 ID:BqlVaN/N0
FOMAのリチウムイオン電池は
ドコモが膨らむのはわかっててわざと
確信犯的に採用した糞電池ですが、
movaに使用されている電池が膨らんだという事例はあるのでしょうか?
ご存知の方は教えてください。
510非通知さん:2007/07/30(月) 00:28:00 ID:/awyV/bY0
>>326
この質問と似てるんですが充電機能USBで携帯を
ちょくちょく充電状態にしてははずしてを繰り返すのはどれくらい電池に負担になるのでしょうか?
511非通知さん:2007/07/30(月) 00:48:31 ID:p/dyFkiJ0
>>510
実はそういった使い方の方が電池にかかる負担が少ない。
512非通知さん:2007/07/30(月) 05:08:10 ID:e3i/rp2HO
スミマセン。質問なんですけど………最近ストリーミング再生が途中でよく止まるんです(データ取得が遅い)けどどうしたら直りますか?前まではちゃんと出来てました。
513非通知さん:2007/07/30(月) 05:53:13 ID:K5oDjDHa0
>>512
基地局の故障かもしれないから、ドコモに報告しる。
514非通知さん:2007/07/30(月) 08:18:42 ID:0lKlZgB2O
>>512
パケホユーザーの通信規制
515非通知さん:2007/07/30(月) 09:23:21 ID:QI2tNK9EO
>>514 最近、本当に酷くなった。
516非通知さん:2007/07/30(月) 10:58:57 ID:ujue7BE80
>>4を読んだのですが分からなかった為、質問させてください。
相手ではなく、自分の携帯の料金が未納になっている場合、
その携帯から電話をかけようとすると
「プープー」という音でしょうか?
それとも、「お客様の電話は繋がりません」のようなアナウンスが流れますか?
517非通知さん:2007/07/30(月) 11:10:19 ID:Or3Wcg7KO
>>516
プープー音
518非通知さん:2007/07/30(月) 11:20:32 ID:ujue7BE80
>>517
ありがとうございます!
プープー音がしてるので、やはり未納のようですorz
早速支払ってきます。
519非通知さん:2007/07/30(月) 11:29:48 ID:aExkKVWfO
すみませんが教えてください。
一年同じ機種を使っているのですが、電池が通話10分くらいでなくなってしまいます。電池パックの交換をしたいのですが、いくらくらいかかるでしょうか?
機種はN702iDです。
また、通話中に何度も電波の警告音が鳴るのですが(移動せず同じ場所で通話している時も)、故障でしょうか?
520非通知さん:2007/07/30(月) 11:32:30 ID:/awyV/bY0
1000円
521非通知さん:2007/07/30(月) 11:39:04 ID:hj1oa9VUO
新規でドコモを契約して使わずに寝かすつもりなんですが、
データプランSSより安い基本使用料があるなら教えてほしいです。
522非通知さん:2007/07/30(月) 11:42:57 ID:ph6rYO4k0
修理に出したいのですが修理に出した場合、今自分が使っているFOMAカード
も修理時に必要なのでしょうか?
あまり見られたくないものも入っているので。

ちなみに電源は入るんですが画面が真っ暗な状態で文字などが見れません。
523非通知さん:2007/07/30(月) 12:21:01 ID:+Jda75UiO
>>522
質問の意図がよくわからないんだが、FOMAの本体に保存してあるデータはだいたいはFOMAカードが無くても閲覧できる。
なので修理の際のFOMAカードの有無は関係ない。
また修理時は代替機に差し替えて使うのが普通である。
見られたく無いデータは修理前に外部メモリや赤外線で保存しておくのがベターだが故障の状態では移す操作ができないと思われ諦めるしかない。
524非通知さん:2007/07/30(月) 12:31:04 ID:pBjcR+JdO
>>521
なんでそんな事がしたいの?
525非通知さん:2007/07/30(月) 12:40:12 ID:hj1oa9VUO
>>524
転売目的です。
そして早期解約するとブラックになりやすいと聞いたので少しの間寝かそうと考えています。
もしよろしければ安いプランを教えて下さい。
526非通知さん:2007/07/30(月) 12:50:52 ID:+SPq5ZMa0
>>525
ブラックが嫌なら1年は寝かさないといけないけれど、それで利益が出ると思う?

下手な考え休むに似たり
527非通知さん:2007/07/30(月) 13:08:54 ID:hj1oa9VUO
>>526
そうなんですか!!ご親切にありがとうございます。
早期解約は止めときます。
安いプランを知る必要は無くなったんですが、なんとなく気になりますのでもし安いのあれば教えて下さい。
何度もしつこくてゴメンなさい。
528非通知さん:2007/07/30(月) 13:12:57 ID:TgVfQGPp0
2in1
529非通知さん:2007/07/30(月) 13:14:29 ID:/bIGI1DjO
土曜に2in1のBモードに割り当てて解約した回線のFOMAカードで今だにワンセグが観れるんだけど…
あとどのくらいで観れなくなるんだろ?
530非通知さん:2007/07/30(月) 13:54:28 ID:bKX+MSPv0
>>512
俺もひどい。HSDPA端末に機種変更したほうがいいと思う。
531非通知さん:2007/07/30(月) 13:59:33 ID:ERAd7bnD0
パケ・ホーダイ3900円を解約する場合、日割り計算ですか?
それとも、全額のどちらでしょうか?教えてください。
532非通知さん:2007/07/30(月) 14:01:14 ID:e6JeEuCX0
533非通知さん:2007/07/30(月) 14:06:08 ID:ERAd7bnD0
>>532
情報ありがとう、そこに載っていたんですね。
534非通知さん:2007/07/30(月) 14:23:06 ID:tSq/baGAO
彼とケンカするといつもメールを受信拒否にされるのですが、違うアドレスから送ってました。
今回は、違うアドレスやPCから送っても「送信できません」となります。
これはやはり拒否ではなくアドレス変更されたのでしょうか?
それとも、登録外拒否とかがあるのでしょうか?
もしくは一時的にメール機能をストップという可能性もありますか?
535非通知さん:2007/07/30(月) 14:29:47 ID:XRJiCs8V0
>>534
設定方法で受信したいメールアドレス以外拒否も可能。
536非通知さん:2007/07/30(月) 14:40:42 ID:tSq/baGAO
>>535
ありがとう。
私もDoCoMoなので自分なりに調べて受信したいアドを選択してそれ以外は全て拒否できるのを発見しました。
しかし、40件しかないので知人全ては足りない気がします(私の場合は友達少ないから十分だけど)
私はFOMAで彼はムーバなので、登録外拒否などまた違った機能もあるのかなと思ったのですが。。
やはりアド変ですかね。。どうしよう、謝りたいのですが連絡がとれないよ。 電話も拒否だし、どうすれば。。涙
537非通知さん:2007/07/30(月) 14:51:19 ID:+Jda75UiO
>>536
人生相談なら余所で
538非通知さん:2007/07/30(月) 14:56:13 ID:tSq/baGAO
仮に受信指定だとしても、一件一件40件も入れるのかなり手間だし。
しかし、アド変して全員に変更メール送るのも手間か。。
私を拒否る為にそこまでするかって感もある。
彼は何をしたんだ〜?
メール機能ストップだと、全部受信できなくて困るだろうし。
やはり普通にアド変か。。諦めるしかないかな。。
539非通知さん:2007/07/30(月) 15:06:57 ID:9tPImE5S0
>>512
TCAスレあたりの信者さんによるとFOMAには混雑や速度低下とかは無いらしいけどね

自分も最近滅茶苦茶重い気がするけどね


>>534
あなたが、体重0.1トンのドスコイ体型とかで無いなら、そんなケツの穴の小さい
彼氏なんぞには執着しない方が吉
540非通知さん:2007/07/30(月) 15:22:32 ID:LcZfJ4830
今月に翌月から適用でパケットパックを契約した場合、
今月中に解約するとパケットパックの料金は支払わなければいけませんか?
541540:2007/07/30(月) 15:28:30 ID:LcZfJ4830
パケットパックではなくパケホーダイの間違いでした
申し訳ありません
542非通知さん:2007/07/30(月) 15:39:31 ID:NXI2myuL0
>>540-541
支払うのは適用した月の1か月分だけ。
適用してない月の分は払う必要なし。
543非通知さん:2007/07/30(月) 15:57:35 ID:LcZfJ4830
>>542
お答えいただきありがとうございます
安心いたしました
544非通知さん:2007/07/30(月) 16:54:26 ID:+Jda75UiO
>>543
ていうか、単に注文の取消だよな。
適用も何も翌月適用の契約を取り消しただけだから。
545非通知さん:2007/07/30(月) 17:50:51 ID:FB9pbQeFO
新いちねん割引からひとりだよ割引50にやった場合は利用期間が引き継がないみたいだがデメリットはありますか?
番号利用期間がリセットされるのか?
今まではいちねん割引を途中から入っても番号利用期間に平行して年数が決まったみたいだが。
(同じ番号三年目なら、いちねん割引も三年目からになる)
546非通知さん:2007/07/30(月) 17:56:58 ID:HEYVYyfF0
機種変更を検討していますが、少しでも安く済ませたいと考えています。
夏割中に買ったほうがいいでしょうか。
8月に入れば価格の値下がりはありそうですかね?
正確なことまでわからないとしても、傾向なり予想なり教えていただければ幸いです。
547非通知さん:2007/07/30(月) 17:58:10 ID:t3KOCKri0
>>546
新規→解約→SIM移動
548非通知さん:2007/07/30(月) 17:59:31 ID:aDKgGIJT0
自分はFOMAでパケ放題を契約しているのですが
明日の31日に解約した場合8月分は請求されませんよね?
また、8月1日に解約した場合は日割りで計算されますか?
549151 ◆utWEud8dUs :2007/07/30(月) 18:05:45 ID:pBjcR+JdO
>>534
ショートメールがある
550非通知さん:2007/07/30(月) 18:06:11 ID:PR4Yn1Yi0
>>545
回線の継続利用期間はそのまま、
いちねん割引の契約期間がリセットされて1ヶ月目からカウント開始。
ひとりでも割開始時から24ヶ月以内に解約すると解約金9975円です。

>>548
7月末でパケホ廃止の予約を入れていおけばいいよ。
8月に入ってから解約すると1か月分の料金が課金されます。
551非通知さん:2007/07/30(月) 18:55:13 ID:BYhiPt0U0
携帯初日で規定料金の3000円を超えてしまったのですが・・・・
一時間ほどiモードにしてただけでこれってのはザラなんですかね・・・・
552非通知さん:2007/07/30(月) 18:57:16 ID:XRJiCs8V0
>>551
時間の問題ではなく、やりとりしたデータ量で課金されるので何とも言えない。
553非通知さん:2007/07/30(月) 18:58:07 ID:CQuXDqyf0
>>551
規定料金というのが何を指すのか不明ですが、
利用するコンテンツによってはそのくらいあっという間でしょう。
動画や着うたを利用しなかっただけ救われているかもしれません。

この先も料金を気にせずにiモードを使いたいのであれば
なるべく早く「パケ・ホーダイ」を契約してください。
http://www.nttdocomo.co.jp/charge/discount/pake_houdai/index.html
554非通知さん:2007/07/30(月) 18:59:43 ID:L9LZDowB0
>>551
パケット通信の高額利用に関するご注意
http://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/070529_00.html

FOMAパケット通信料(概算)
http://www.nttdocomo.co.jp/service/imode/about/charge/list/index.html
555非通知さん:2007/07/30(月) 19:16:03 ID:aDKgGIJT0
>>551
ありがとうございます
556非通知さん:2007/07/30(月) 19:25:36 ID:eQBPTtkkO
3回線を2回線にまとめる場合、解約予定の番号を現在使っている番号にマルチナンバーすることが出来ますか?
904の2in1の場合は出来ると聞いてます。
557非通知さん:2007/07/30(月) 19:26:23 ID:FB9pbQeFO
550 あり
558非通知さん:2007/07/30(月) 19:34:02 ID:CAtQs8Ty0
>>551
携帯初心者っぽそうですねw
FOMAはデータ従量制だから着うたとかとるならパケホ勧めるよ。
559非通知さん:2007/07/30(月) 19:35:07 ID:j9k+Ne+20
>>556
「2in1」ならできるけど「マルチナンバー」ではできないよ。
560非通知さん:2007/07/30(月) 19:37:36 ID:BYhiPt0U0
>>552-554,558
まさかこんな夏厨丸出しの質問にレスが付くとは・・・・・
ありがとうございました。
561非通知さん:2007/07/30(月) 19:40:22 ID:oPzQybr/O
新規でFOMA買って今まで使ってた携帯のFOMAカードを新規で買ったケータイに入れて使って,新規のケータイのFOMAカードを前の携帯に入れて解約ってできるんですか?
562非通知さん:2007/07/30(月) 19:40:30 ID:q018Cie00
夏に夏厨が沸くのは恒例行事だからなw
563非通知さん:2007/07/30(月) 19:43:54 ID:Pc5uzz7y0
口座をひとつにまとめてないと、ファミリー割引適用に
ならないとか、分割しても大丈夫だとかググると出てくるのですが、
どっちが正しいのでしょうか?

また、新しいファミ割MAX50の場合
ファミリー割引と同じと考えていいのでしょうか?
教えてください。
564556:2007/07/30(月) 19:45:45 ID:eQBPTtkkO
559さん、ありがとうございます。
565非通知さん:2007/07/30(月) 20:19:52 ID:yIYzA7Jl0
ドコモの友人にかけたら
「ただいまパケット通信中です・・・」
といったアナウンスが流れ、その途中で
「電波や電源が入ってない」
というアナウンスに変わります。

これは、着信拒否されてるんでしょうか?
566非通知さん:2007/07/30(月) 20:22:43 ID:cGT6Rrvb0
>>565
パケット通信中に圏外エリアへ移動した可能性。

それにしてもいまだにmovaを使ってる人がいるんだなw
567非通知さん:2007/07/30(月) 20:27:50 ID:yIYzA7Jl0
>>566
2回連続でなったのですが、着信拒否ではないんですね?

ムーバかどうかは知らないんですが、
どうも先方のこちらへの連絡の態度が最近良くないので着信拒否かと思いました。
568非通知さん:2007/07/30(月) 20:31:11 ID:73wbyp+PO
今AUからDoCoMoの904シリーズに新規契約したらいくらくらいかかりますかね
569非通知さん:2007/07/30(月) 20:36:45 ID:lCDShYQS0
>>567
パケット通信中に転送する設定にしてるのかも。
そして転送先が電源が切れているか圏外。
570非通知さん:2007/07/30(月) 20:47:12 ID:BYhiPt0U0
疑問がもう一つ。
妹も今日契約したわけなんですが
メール受信3通、送信3通だけ(iモードやってない)で3000円を超えたんですが・・・・
571非通知さん:2007/07/30(月) 20:48:03 ID:AV6uIrAxO
今FOMAなんですが別の機種買うと今のは使えなくなるんですか?
572非通知さん:2007/07/30(月) 20:50:41 ID:ZWQ8pQVa0
操作中にメールを受信するとビルのマークが画面の上に出るんですが
これはなんなんですか?
電源を一旦切って、付けるとマークは消えていました
573非通知さん:2007/07/30(月) 20:54:13 ID:e6JeEuCX0
>>570
今日契約して今日の料金など見れないわけですが。
574非通知さん:2007/07/30(月) 20:55:25 ID:e6JeEuCX0
>>571
FOMA→FOMAならどちらも使える。

>>572
説明書。
575非通知さん:2007/07/30(月) 20:56:35 ID:Q5kXfnfWO
>>572
メールがセンター止まりになっているのですよ
576非通知さん:2007/07/30(月) 20:56:35 ID:7hyojHnU0
DSに行って本体だけ売ってくださいって言ったら売ってもらえますか?
577非通知さん:2007/07/30(月) 20:58:25 ID:lCDShYQS0
>>570
今日の料金は明日になるまでわからないよ?
578非通知さん:2007/07/30(月) 20:59:50 ID:ZWQ8pQVa0
>>574
説明書に載っていませんでした

>>575
このマークをじゃあどうすればいいんですか?
579非通知さん:2007/07/30(月) 21:01:28 ID:e6JeEuCX0
>>578
載ってるから。
580非通知さん:2007/07/30(月) 21:04:02 ID:e6JeEuCX0
>>576
エスパー回答すると、売ってくれない。
581非通知さん:2007/07/30(月) 21:05:18 ID:BYhiPt0U0
>>577
3000円を超えるとストップがかかるようにしてあるので・・・
582非通知さん:2007/07/30(月) 21:07:31 ID:e6JeEuCX0
>>581
日割りだから3000円も使えません。
583非通知さん:2007/07/30(月) 21:09:07 ID:ZWQ8pQVa0
どこにも乗って無いですが、とりあえずこのマークをどうすれば教えてください
消えてしまいました
584非通知さん:2007/07/30(月) 21:12:17 ID:BYhiPt0U0
>>582
じゃあ何でだろうなぁ・・・
ありがとうございました。
585非通知さん:2007/07/30(月) 21:12:58 ID:PcQEAQZB0
質問です
今ドコモ2台自分名義で契約していますが
あと何台自分名義で契約できますか?
586非通知さん:2007/07/30(月) 21:14:52 ID:e6JeEuCX0
>>584
( ゚д゚)
587非通知さん:2007/07/30(月) 21:17:43 ID:ZWQ8pQVa0
教えて。
588非通知さん:2007/07/30(月) 21:21:41 ID:0lKlZgB2O
>>584
>>587
ゆとりにも程があるぞw

>>585
ファミ割は10回線の制限
589非通知さん:2007/07/30(月) 21:22:55 ID:suKh9N3G0
>>585
契約年数によるが最大10までいける
590非通知さん:2007/07/30(月) 21:37:02 ID:pJ1Fv8jdO
質問お願いします

今ウェブからFOMAプラン67というやつからSSに変更しました。
(来月から適用)

その際に加入しているパケ・ホーダイやIモードなどはそのまま持続されますか?
また入っている割引サービスが、いちねん割引なのか、新いちねん割引なのかがよく分からないのですが、これもそのまま継続されますか?


また無料通話が一万円以上余っていましたが、これは消滅してしまいますよね?何か勿体無いですよね

全く通話しないので、あせってプラン変えたのですが何か不安で・・・宜しくお願いします
591非通知さん:2007/07/30(月) 21:40:27 ID:e6JeEuCX0
>>590
される。
新いちねん割引に引き継ぐ。
しない。
592非通知さん:2007/07/30(月) 21:46:08 ID:493Hp7ML0
>>580
プランSS+パケ・ホーダイ+iモードでいちねん割引適用だな。
その状況だと。
無料通話の1万円は2ヶ月は繰り越せるけど。
プランが何であろうとね。
593非通知さん:2007/07/30(月) 21:46:13 ID:sCxJMA3RO
SA702使ってるんだけど背面を割ってしまった
放置してたら表まで液体もれてくるかな?(´・ω・`)
594非通知さん:2007/07/30(月) 21:49:07 ID:e6JeEuCX0
595非通知さん:2007/07/30(月) 21:51:50 ID:pJ1Fv8jdO
>>591
>>592
ありがとうございます。安心しました(^
596非通知さん:2007/07/30(月) 22:22:14 ID:Q5kXfnfWO
>>583
せっかく答えたのに、やけに上から目線だな
これで最後だ
【センター問い合わせ】すれば消える
597非通知さん:2007/07/30(月) 22:25:56 ID:ZTs29t55O
>>563
・個別請求可
・ちがう
598非通知さん:2007/07/30(月) 22:30:10 ID:sCxJMA3RO
>>594サンクス(´・ω・`)
599非通知さん:2007/07/30(月) 22:54:27 ID:qZECPwNX0
明日で夏割が終わるわけですが、例年だとすぐに次の割引が始まるのでしょうか?
それとも、少し期間が空いてしまうのでしょうか?
600非通知さん:2007/07/30(月) 23:01:48 ID:gFfkNOoM0
>>599
昨日、ドコモショップで夏割は8月22日まで延長されたといってたが
その店だけだったのだろうか
ちなみに都内です。
601非通知さん:2007/07/30(月) 23:03:54 ID:lZPrHQ1WO
今使っているケータイがP902なんですが、新しい電池パックに換えてもらうのにいくらかかりますか。
602非通知さん:2007/07/30(月) 23:06:23 ID:suKh9N3G0
>>601
1400円くらい
少しでも膨らんでれば取り替えてもらえる
プレミア入ってたら2年で電池無料取替え
603非通知さん:2007/07/30(月) 23:07:09 ID:XSisz0sv0
>>601
確かP902iは電池が膨らんでたら無償交換の対象じゃないの?

電池が妊娠しますた 4ヶ月目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1165532605/
FOMA P902i Part32
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1174055381/
FOMA P902i Part33
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1185535662/
604非通知さん:2007/07/30(月) 23:14:13 ID:suKh9N3G0
>>603
機種関係ない
ちょっとでも膨らんでれば無料で交換だぜ
文句言ったもん勝ち
605非通知さん:2007/07/30(月) 23:26:43 ID:lZPrHQ1WO
601です。みなさんコメントありがとうございます。電池パック膨れてます。明日にでも、さっそくショップに行って来ます!
606非通知さん:2007/07/30(月) 23:30:32 ID:m6LQb8KO0
もし無償交換してもらえないようなら、
その場でMNP予約番号の発行を申し込むといいよw

すぐに電池が出てくると思うからwww
607非通知さん:2007/07/30(月) 23:38:14 ID:pmbMDw960
MNPすればいいんじゃない??www

解約金とMNP手数料と新規手数料かかるだけだからwww

膨らんでないなら☆1400円くらい払えよ!!www
608非通知さん:2007/07/30(月) 23:38:14 ID:lZPrHQ1WO
ちなみにMNP予約番号とは何でしょうか。無知ですみません(T-T)
609非通知さん:2007/07/30(月) 23:41:42 ID:m6LQb8KO0
>>608
MNPを利用するための予約番号。発行後2週間で無効になる
610非通知さん:2007/07/30(月) 23:41:51 ID:pmbMDw960
他社に移動する為の番号だよぉ☆

番号発行してからじゃないと移動できない。
611非通知さん:2007/07/30(月) 23:43:13 ID:lZPrHQ1WO
なるほど!無償じゃなかったら言ってみますwww
612非通知さん:2007/07/30(月) 23:44:12 ID:TBzEOy0f0
>>608
【MNP】番号ポータビリティ制度について part13
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1169188118/
613非通知さん:2007/07/30(月) 23:44:51 ID:UWZF8br80
いきなり離婚届を突き出すようなものだなwww
614非通知さん:2007/07/30(月) 23:45:21 ID:cRbaaelf0
>>606
それをやって、電池じゃなくて、MNP予約番号が
出てきたらどーすんの?
615522:2007/07/30(月) 23:46:17 ID:ph6rYO4k0
>>523さん
親切にありがとうございます☆
FOMAカードなくても電話帳とか画像とかみれちゃうんですね・・・。
いちおう電源は入るんで(見れないですけど)ドコピーとかいうので
バックアップしてデータ消そうと思います!
ありがとうございました☆
616非通知さん:2007/07/30(月) 23:46:59 ID:ulIqxatwO
別におまえがポートアウトしようがしまいがDSの店員の給料に何も影響ないからどうぞポートアウトしてくださいって感じだぞw
617非通知さん:2007/07/30(月) 23:51:12 ID:4Zkd2SAQ0
>>614
そのまま他のショップへ直行して乗り換えるもよし。
その場で電池購入や買い増しをしてもいいしご自由に。

俺の場合は電池が出てきたけどw
618非通知さん:2007/07/30(月) 23:51:52 ID:pmbMDw960
上↑間違いないww
膨らんでない電池とりかえて怒られるのは店員。
だったらMNPさせたほうがいいわなぁ
619非通知さん:2007/07/30(月) 23:53:32 ID:LKftUySe0
>>618
ヒント: 膨らんでる電池

まぁ、擁護するならもう少しレスを読んでからにしようぜ。ドキュマーちゃんw
620非通知さん:2007/07/30(月) 23:55:14 ID:pmbMDw960
消耗品の電池をタダでもらおうとするのが汚い。
1400円くらい払おうよ。

操作方法ききにくるおじいちゃんでも「今日の代金は??」
って聞くくらいなんだよぉ。
621非通知さん:2007/07/30(月) 23:55:39 ID:gFfkNOoM0
自分は電池ははっきり膨らんでたけど1年半ぐらいつかってたからダメって言われちゃった
MNPは試してない
622非通知さん:2007/07/30(月) 23:57:26 ID:ulIqxatwO
解約して他社を使う事が脅しだと思って言ってるなら犯罪だな。
DS店員はそんなのさっさと解約して裏できもいとか話すだろうけど。
解約しょうが新規獲得しょうがDS店員は給料変わらないからどうでもいいんだよ
623非通知さん:2007/07/30(月) 23:57:50 ID:pmbMDw960
購入から2年以内だったら無償交換。
ドコモ東海だけかもしれないけど
624非通知さん:2007/07/30(月) 23:58:38 ID:pmbMDw960
622サン
同感です(*´∀`)
625非通知さん:2007/07/31(火) 00:02:52 ID:vJOST9Bb0
店員(工作員)が紛れ込むと客が損をするから店員は書き込まなくていいよ。
626非通知さん:2007/07/31(火) 00:07:14 ID:XA5N1t7tO
>>625
だからおまえらが何しょうが店員は給料変わらないからどうでもいいんだよ。
おまえが損しょうが得しょうがどうでもいい。
627非通知さん:2007/07/31(火) 00:11:39 ID:Y5laBriFO
こいつらどんだけ乞食なんだよ
って思った。
628非通知さん:2007/07/31(火) 00:16:58 ID:p9HcUlwR0
質問よろしくお願いします。
PINロックというのはFOMAカードにかかるんですよね。つまり
PINロックをかけた携帯を紛失した場合、ロックを解除できない限り
FOMAカードは使えないが、カードを差し替えれば本体は使えてしまう。
また、カードを抜いて本体を白ロムとしてオクで売り飛ばすことも可能。

上記の認識であっているでしょうか?
629非通知さん:2007/07/31(火) 00:17:49 ID:spMk6LZsO
質問スレなんだから公的回答に近いものをすべきでしょ

電池パックには保証はない。2年経つまであと4ヶ月半以上待つか、買うかポイント交換するか。
630非通知さん:2007/07/31(火) 00:30:31 ID:dnpxtBxW0
>>629
だから、P06は1年以内の不良について無償交換対象なわけで、
みんなそう案内してるんだけど。

場合によっては1年超えてても交換してくれるけど、まぁそこは担当者次第。
631非通知さん:2007/07/31(火) 00:34:38 ID:GfdwOA4J0
W-CDMAの高出力の基地局は半径何q程をカバーできるのでしょうか?
632sage:2007/07/31(火) 00:57:26 ID:C7rjloWOO
DoCoMo四国なんですけど、二ヶ月連続で料金の口座引き落としができなかったら、今後、引き落としができなくなるって本当なんでしょうか?
633非通知さん:2007/07/31(火) 01:43:03 ID:lV9FIUWwO
最近すぐに充電がおわるんですが、これって充電器ではなくて電池が寿命ということでしょうか?
半年ぐらい、結構頻繁に使ってました
634非通知さん:2007/07/31(火) 01:43:47 ID:avgdHTYU0
>>630
しかし、キャリアが認めた不良品の交換を断る店員がいる件について。
挙句の果てには客のことを乞食扱いにしているという事実。

ドコモ関係者は馬鹿しかいないのですねw
635非通知さん:2007/07/31(火) 01:53:33 ID:yhIoWZpf0
Docomoは
通話料定額にしろよ!!!
Docomo同士は無料とかさ!
ファミ割り同士でも結構な通話料じゃねーか
たけーーーよwwwww
タレント大勢のCMや反撃のできてない反撃とかいらない
からさwww
せめて家族間通話料無料とかしろよこの無能がwwwww
636非通知さん:2007/07/31(火) 02:21:02 ID:Mj7N1ID00
阪神間でドコモ電波障害中まいったわ
637非通知さん:2007/07/31(火) 03:17:09 ID:f6o9fxk3O
昨日、地元の代理店で904を新規で買ったのですが
(4日間限定新規0円キャンペーン、※但しいち割ファミ割加入必須)
今現在、新規で契約する人の番号は080から始まるものだと
思っていたのですが実際取得した番号は090からの番号だったのですが
これって普通ですか?
あと契約の際も記入したのは、名前、住所、プラン、ファミ割主回線者名くらいで
印鑑を押す所もサインでいいという事で印鑑は押さなかったのですが
代理店てこんなに簡単に契約できるものなのですか?
0円に釣られてそこで買ってしまいましたが
後々になって色々と不安になってきました。
危なそうなら解約した方がいいのでしょうか?
638非通知さん:2007/07/31(火) 03:32:13 ID:XlTeO/w/O
>>637
うん、危ない。
早く解約しにいかないとヤヴァいよ。
639非通知さん:2007/07/31(火) 03:32:35 ID:spMk6LZsO
>>630
>>601のどこに1年以内と?
確認もせずに勝手にDS案内して、回答を信じきって思い込んだ客を対応するDS店員も可哀想なもんだが…
>場合によっては
って所をさも当然のように案内されても困るだろうしなぁ。
640非通知さん:2007/07/31(火) 03:33:29 ID:spMk6LZsO
>>637
不安なら今日にでも解約すれば?
641非通知さん:2007/07/31(火) 03:35:48 ID:f6o9fxk3O
回答ありがとうございます。
>>638
ちなみにどのように危ないのか良かったら具体的に教えてもらえませんか?
642非通知さん:2007/07/31(火) 03:42:24 ID:DzsgWKiA0
家中の携帯(ドコモ)が、圏外になったのですが何か起こっていますか?

関西在住
643非通知さん:2007/07/31(火) 03:45:20 ID:/zM6eQUr0
自分も圏外になってずっとiモード繋がらない…
関東在住。
644非通知さん:2007/07/31(火) 03:54:22 ID:E91/zxW50
東京浅草ですが家も圏外です。
大事件の予感
645非通知さん:2007/07/31(火) 03:55:23 ID:aWcFWPoJO
私も携帯圏外になってた。
時計を見た時は3時26分だった。

関西
646非通知さん:2007/07/31(火) 03:59:53 ID:Y4gURdmB0
私もです
from 広島
647非通知さん:2007/07/31(火) 04:01:12 ID:+cChL+RGO
工事だったらしいね
648非通知さん:2007/07/31(火) 04:09:00 ID:C5DXIQTM0
告知無し工事は逆に高くつくぞ

まだ 圏外でっせ  中国地方。
649非通知さん:2007/07/31(火) 04:12:52 ID:+cChL+RGO
東京だけど10分程度で直った。
iメニューのお知らせのところに工事情報書いてあったよ

使えなくてびっくりした。
650非通知さん:2007/07/31(火) 04:29:21 ID:0Ya207cd0
まだ圏外@中国地方
工事なのか?
2時間くらい繋がらないままなんだが。
651非通知さん:2007/07/31(火) 04:45:19 ID:Qf2DPWIcO
まぁ朝まで寝て待て。
652非通知さん:2007/07/31(火) 04:52:01 ID:AtW9UHyzO
こっちは4:30頃から15分くらい繋がらなくなった
@東海
653非通知さん:2007/07/31(火) 04:55:14 ID:Dtvev1e50
いま繋がりません。
東京都練馬区光が丘
654非通知さん:2007/07/31(火) 04:56:35 ID:jAEOhTW/O
3:20〜4:40頃まで圏外だった
お知らせ見たら「数分程度の中断」って書いてあったのに
655非通知さん:2007/07/31(火) 04:58:41 ID:jsZ8OdBI0
いまだにつながらず・・・。
うちも東京練馬
656非通知さん:2007/07/31(火) 05:33:46 ID:KPTVw+af0
未だ圏外@東京都北区
657非通知さん:2007/07/31(火) 06:02:04 ID:I+JtmxHN0
圏外報告などはこちらでどうぞ
NTTDoCoMo ドコモ障害・輻輳報告スレ Part2
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1184416524/
658非通知さん:2007/07/31(火) 06:08:17 ID:W8i9Dd47O
動画に関して質問です
30フレームで再生・録画可能な機種はありますか?
なければ再生だけでも
659非通知さん:2007/07/31(火) 06:18:05 ID:7/XhUZP/0
F900i使っていて、充電機さしても充電してくれなくなったのですが
これは電池の寿命が切れたのでしょうか?
また、電池はいくらくらいしますか?
660非通知さん:2007/07/31(火) 06:22:54 ID:FocOkaQrO
>>658
俺のP900iVタソは30fpsで再生化ですが
661非通知さん:2007/07/31(火) 06:31:47 ID:W8i9Dd47O
>>660
レスありがとうございます
言葉足らずで申し訳ありませんm(_ _)m
現在購入を考えておりまして、できましたら
904、903、704、703でお答えいただきたいのです
皆様、よろしくお願いいたしますm(_ _)m
662非通知さん:2007/07/31(火) 07:08:14 ID:W8i9Dd47O
解決しましたm(_ _)m
663非通知さん:2007/07/31(火) 07:18:25 ID:46jz9gzb0
>>629
電池パックには3ヶ月という保証があるんだよタコ!!
664非通知さん:2007/07/31(火) 07:37:03 ID:s5O+WLqIO
アフォーマが繋がらなかった原因は工事?
告知不足じゃね?

665571:2007/07/31(火) 08:42:41 ID:zsODcKEJO
>>574
使えるんですか、ありがとうございます。
666非通知さん:2007/07/31(火) 09:07:46 ID:hpPavzm8O
iモードとモペラ(?)の違いって何ですか?
モペラってメールとかも出来るのかい?
667非通知さん:2007/07/31(火) 09:10:33 ID:nDWSEg6JO
DSにて解約。
そして同じ所ですぐに新規で購入は出来ますか?

ハーティ割引を使っているため、1回線でしか契約出来ません‥

どなたか知恵をお貸しください。


今日までですよね?
安いのは‥
668非通知さん:2007/07/31(火) 09:30:13 ID:zu6CUOCQ0
圏外表示ではないけど
電話がつながらない
やばいよ提出書類があるから連絡入れないといけないのに…
669非通知さん:2007/07/31(火) 09:33:49 ID:eShF4vbM0
>>668
公衆電話
670非通知さん:2007/07/31(火) 09:38:08 ID:O13sK8or0
>>667
可能
671非通知さん:2007/07/31(火) 09:41:56 ID:jV4IyiAVO
>>667
通常プランを選べば2回線だって持てますよ。
新規が安いからそうしたいんだろうけど目先の安さを選んでトータルでは損してそうだ。
672非通知さん:2007/07/31(火) 10:17:36 ID:a95JN6RAO
673非通知さん:2007/07/31(火) 10:30:03 ID:nffgTHc7O
>>659
充電器を直差しで使っていたんだったら、本体側コネクターの破損も考えられる
674非通知さん:2007/07/31(火) 10:35:55 ID:nDWSEg6JO
>>671

いやいや‥
2つはいらないんです。
しかもハーティだから
年数関係ないし‥


即解すればいいということでしょうか?

‥番号は変わっても大丈夫なんですよ。

しかも2回線目即解気まずくないですか?orz

ただSH902iがまだ使えるんですよね。


来月様子見ようかな‥
675非通知さん:2007/07/31(火) 10:48:49 ID:ToneyGA80
>>674
ハーティだから・・・って、何?
月次費用の割引がある上に
回線数に限らず、今時即解なんてアフォかw
後は、こっちに逝け。
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1185582560/l50
676非通知さん:2007/07/31(火) 10:50:00 ID:iIyZ7sqS0
新規0〜1円ってやっぱり今日まで?
677非通知さん:2007/07/31(火) 10:54:21 ID:nDWSEg6JO
>>675

ちなみに即解する気は
全くありません!!

なにが目先のことだけなのか知りたかったんです。

とりあえず番号変えたいし、新規にしたいんですよね。
すみません気分を悪くさせてしまって。
678非通知さん:2007/07/31(火) 10:57:52 ID:eShF4vbM0
>>677
携帯・PHS関連のスレッドは販売員が結構見てるから
新規即解約に関しては厳しい。むしろ嫌悪に近い。
679非通知さん:2007/07/31(火) 10:59:35 ID:LCRiUrdIO
とくに質問スレは関係者が多い。
過去レスでも嫌味ばかり書いてる(笑)
680非通知さん:2007/07/31(火) 11:00:33 ID:AyQ3kbjw0
>>677
今の端末が不自由なく使えるなら壊れるまで使えばいいじゃん
他の端末を使いたいなら機種変更すればいいじゃん

ハーティだから年数関係ない?
事務手数料が掛からないから手軽に解約新規や新規即解?
誰がその差額分を負担してると思ってるの?

こういう糞野郎の負担を強いられてると思うとヘドが出るわ
681非通知さん:2007/07/31(火) 11:03:08 ID:eShF4vbM0
ID:nDWSEg6JO はスルーって事で宜しいでしょうか?
682非通知さん:2007/07/31(火) 11:26:34 ID:O13sK8or0
>>674
>>670を見た? 解約してその店で
新たに新規出来るよてきちんと案内してあげてるのに
683非通知さん:2007/07/31(火) 11:50:02 ID:t+diBlNm0
これマジ?
機種変考えてんだけど今日中にしといた方がいいのかな??

329 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2007/07/31(火) 09:56:37 ID:e0uwzrRs0
ドコモは明日から2万位端末代金上がるっぽいけどauは大丈夫?
684非通知さん:2007/07/31(火) 12:28:44 ID:VuxPBqn70
>>636
障害と思われた時は電源を入れなおして再起動してください。
それでも回復しない場合は「工事のお知らせ」を確認してください。

・工事のお知らせ
http://www.nttdocomo.co.jp/info/construction/index.html

【プラスエリア】関西のFOMA事情6【拡大してや〜】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1179735021/l50
NTTDoCoMo ドコモ障害・輻輳報告スレ Part2
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1184416524/l50
685非通知さん:2007/07/31(火) 13:32:31 ID:vGgfuV+H0
(現在)FOMA→FOMAからの機種変更するときにネットワーク暗証番号を入れてくださいと、
店員さんにいわれたんですけど(過去)MOVA→FOMAに変更した際に契約書にネ暗証番号の欄に、
記入していない場合は、ネ暗証番号は登録してない事になっているのでしょうか?

686非通知さん:2007/07/31(火) 13:36:05 ID:iOwi/fxK0
>>685
今はすべての契約でNW暗証番号を設定するようになってる。
FOMA契約をしたときにNW暗証番号を設定したのでは?
687非通知さん:2007/07/31(火) 13:46:20 ID:vGgfuV+H0
当時の契約書を確認しましたが、書いてもいないですし、
思い当たる番号を入力しても、弾かれてしまっている状況です。
予め、不正防止等の関係から契約書には書かないものなんでしょうか?
688非通知さん:2007/07/31(火) 13:49:52 ID:iOwi/fxK0
>>687
ショップへGO!という感じだね・・・
689非通知さん:2007/07/31(火) 13:54:43 ID:vGgfuV+H0
協力ありがとう
690151 ◆utWEud8dUs :2007/07/31(火) 14:02:28 ID:0A6AvgTwO
>>687
ムーバからFOMAに変えた時点で必ず登録されているはずだよ。
購入した店に電話して、担当した人に聞いてみな
ネットワーク暗番が無いと機種変が投入途中からできなくて、勝手に登録されることもあるから。
自宅にいる時に151でも設定できるよ
691151 ◆utWEud8dUs :2007/07/31(火) 14:05:17 ID:0A6AvgTwO
>>690
失礼。ムーバFOMAは昔の話か。
一番下の行だけ参考にして下さい。
692非通知さん:2007/07/31(火) 14:36:29 ID:vGgfuV+H0
名義が自分の親で、支払いは自分なんですが、「151」でネ暗証番号の変更
ができるのでしょうか?
693非通知さん:2007/07/31(火) 14:50:29 ID:XcmSjnFaO
>>687
mova→FOMAは必ず設定する。デフォが非通知設定だから
694非通知さん:2007/07/31(火) 14:52:05 ID:yLduAvpC0
F704iが欲しくて、3年ぶりに機種変をしようと思ってるんですが、
多機種とのバッテリーの寿命の差が気になりました。
待受け時間にかなりの差があるのですが、こんなに差が出る理由はなんですか?

N704iμ
連続待受け時間(移動時)500時間
連続通話時間(音声通話時)200分

F704i
連続待受け時間(移動時)300時間
連続通話時間(音声通話時)145分 
695非通知さん:2007/07/31(火) 15:30:08 ID:5vJ4yKGz0
movaからFOMAに変えようと思っているのですが
FOMAでどの機種も共通な機能は何ですか?
1通のメール容量・添付できる画像の数・撮影できるサイズは一緒ですか?
696151 ◆utWEud8dUs :2007/07/31(火) 16:54:59 ID:0A6AvgTwO
>>692
契約者本人が、登録されている契約者固定電話もしくは連絡先固定電話に折り返し電話で出られる場合だけ151でオケ

それ以外はDS
本人以外なら委任状、契約者確認書類、来店者確認書類が必要だよ
697非通知さん:2007/07/31(火) 16:57:21 ID:357TlESZ0
>>694
板違い
FOMA 704i 総合スレ part3
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1185467060/l50
FOMA N704iμ(ミュー) Part1
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1184425121/l50
FOMA F704i Part.1
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1179406408/l50

>>695
【901iS】 FOMAへ乗り換え検討総合スレ7 【701i】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1125811916/l50
698非通知さん:2007/07/31(火) 17:23:25 ID:k6FvPNjYO
携帯を落としたりして、見つからない場合はどのようになりますか?
契約し直さなければいけませんか?
699非通知さん:2007/07/31(火) 17:24:45 ID:P/gUP6GW0
>>698
ドコモに回線止めてもらい警察に紛失届け出す。それからだ。
700非通知さん:2007/07/31(火) 18:46:13 ID:X2qbbJxdO
お聞きします

明日から(8月1日)パケホになる回線があるんですが、
今からその回線に他社からの動画をいっぱい送り(パケホの回線は電源オフ)、
今夜0時過ぎてから、パケホの回線の電源をオンにすれば、動画の受信パケットはパケホ適用ですか?
701非通知さん:2007/07/31(火) 18:48:26 ID:H2kkJHIgO
>>700
お前なかなか頭いいなぁ
やった事ないけど多分いけるんじゃね
702非通知さん:2007/07/31(火) 18:54:02 ID:9b5SAPIe0
>>700
やってみろw
703非通知さん:2007/07/31(火) 18:59:09 ID:X2qbbJxdO
>>701
>>702
もしかして適用されないんですかー?

300KBのを30通は送るつもりなのでかなりビビってます…
704非通知さん:2007/07/31(火) 19:04:18 ID:357TlESZ0
>>700
天才現るwww
705非通知さん:2007/07/31(火) 19:04:29 ID:X2qbbJxdO
連投すいません

どうやらパケホ適用されるみたいです。
ガンガン送信しますw

お騒がせしました
706非通知さん:2007/07/31(火) 19:11:44 ID:9b5SAPIe0
不安ならやめとけ。
もし適用されなかった場合は下記の金額を徴収しますw

1パケット0.21円で計算
300×30=9000KB

9000×1024=9216000B

9216000÷128=72000パケ

72000×0.21=15,120円
707非通知さん:2007/07/31(火) 19:23:48 ID:5PCM8LQTO
今月は最下位抜け出せそうですか?
708非通知さん:2007/07/31(火) 19:30:59 ID:5ywjyelG0
解約した携帯の電話帳って見れますか?
解約して新規でまた買うんですけど。
709非通知さん:2007/07/31(火) 19:34:08 ID:swH/pWVC0
長年愛用したN501が、遂に電源すら入らなくなりました。
電池は、一昨年新品を頂いたので寿命ではないと思います。
何が良くないんでしょうか?
DSへ持って行けば直る見込みはありますか?
710非通知さん:2007/07/31(火) 19:37:49 ID:7PN17nZd0
>>706
脅すなよw

>>708
見られますよ

>>709
一応はショップへ持っていって調べてもらうといいよ。
たぶん機種変更を勧められると思うけど・・・
俺のN501iを進呈したいくらいだ。電池2個あるよ。
711709:2007/07/31(火) 19:52:20 ID:swH/pWVC0
>>710
ありがとうございます。

通話とメールが各少々なので、買い換える必要が無かったんですよねw
明日にでも、お店に行ってみますね。
ありがとうございました。
712非通知さん:2007/07/31(火) 19:57:14 ID:IiqwtnSK0
>>711
そろそろFOMAに換えた方がいいかもね。
通話エリアの不安があるならmovaもいいけど、
最近はmovaが使えないような場所でFOMAが使えたりする逆転現象も。
713非通知さん:2007/07/31(火) 19:59:26 ID:5ywjyelG0
>>710
ありがとうございます。
714非通知さん:2007/07/31(火) 20:16:42 ID:o/9GDHYdO
使い終わった端末(白ロム?)があるんですが、店頭に持って行けばいくらくらいポイント付きますかね?
ちなみに機種は、P900とSH901isです
715非通知さん:2007/07/31(火) 20:19:07 ID:46jz9gzb0
プラスエリアいいよ
716非通知さん:2007/07/31(火) 20:20:07 ID:pJ7NoPyFO
新規で携帯をかった場合いつ解約出来るんですか?
717非通知さん:2007/07/31(火) 20:22:43 ID:OZf71EpTO
相手が話し中か問い合わせられる番号教えてください
718非通知さん:2007/07/31(火) 20:24:54 ID:46jz9gzb0
>>716
いつでもできる
与信が汚れるけどな
719非通知さん:2007/07/31(火) 20:26:19 ID:5PCM8LQTO
今月は純増最下位抜け出せますか?
720非通知さん:2007/07/31(火) 20:28:28 ID:XKbk5FKd0
>>717
114
721非通知さん:2007/07/31(火) 20:30:31 ID:SRUeOJ0/0
>>714
なんでポイントが?

>>715
いいね

>>716
最低でも半年は使おうよ

>>718
日本語でおk

>>719
もちろん無理
722非通知さん:2007/07/31(火) 20:32:10 ID:OZf71EpTO
>>720
ありがとう!
723非通知さん:2007/07/31(火) 20:38:58 ID:EG54wwHA0
724非通知さん:2007/07/31(火) 20:52:37 ID:HE8iknR30
詳しい方教えてください(>_<)
●ムーバのときはメール作成時のクリアが、PCのバックスペースと同じだったんですが
FOMAにしたらデリートキーと同じ動きをするんですごく使いにくいです・・。
FOMAはみんなこうなんでしょうか。
●Pのムーバが全てにおいて大好きだったんですが、操作が
全く同じFOMAはないのでしょうか・・・?PのFOMAに変えたんですが、
Nと混ざったような操作方法で、使いにくくて・・。
725非通知さん:2007/07/31(火) 21:03:31 ID:y7iyDvWIO
ある人に電話かけたら「プップップッ…ツーツーツーツー…」ってなります
ほかの人には普通にかけられます
これはどういうことでしょうか?
726非通知さん:2007/07/31(火) 21:07:56 ID:wbpMEOD20
727非通知さん:2007/07/31(火) 21:12:28 ID:y7iyDvWIO
>>726
ありがとうございます!
通話中だったらしつこくかけすぎてしまった
728非通知さん:2007/07/31(火) 21:13:08 ID:9b5SAPIe0
最近のドコモのエリア拡大はつくづく感心するw
ド田舎でもしっかり要望出したら3ヶ月くらいで立ててくれるよ・゚・(ノ∀`)うれしい

auって電波立ててくれないよね?やっぱ資金不足か…
729非通知さん:2007/07/31(火) 21:18:03 ID:46jz9gzb0
>>728
全体的に見るとauのがエリアは断然広い
730非通知さん:2007/07/31(火) 21:26:30 ID:9b5SAPIe0
一つの基地局でたくさんカバーしちゃうとパンクしちゃうよw
まっ auはユーザーが少ないからそういうことも少ないか…
731非通知さん:2007/07/31(火) 21:42:57 ID:o/9GDHYdO
>>721
ポイントつかないですか?
732非通知さん:2007/07/31(火) 21:51:26 ID:o/9GDHYdO
>>723
ひくっ(;^ω^)
オクのがマシかな
733非通知さん:2007/07/31(火) 22:02:47 ID:RizDRILvO
結局>>700は適用されんの?
734非通知さん:2007/07/31(火) 22:06:03 ID:XlTeO/w/O
>>732
そりゃドコモ側としては何のメリットもないからね。
リサイクルだって金かかるし。
735非通知さん:2007/07/31(火) 22:06:22 ID:6MqxRSS80
>>733
普通に適用だろ。
受信した段階で課金の計算をするんだから。
736非通知さん:2007/07/31(火) 22:17:52 ID:iTfMwXy4O
最近不調です。
別にアドレス変えていないFOMAの人にメールを送ろうとすると、「宛先を確認してください」ばかり出ます。

次の日になったら送れたり……何なのでしょうか?不快です。
737非通知さん:2007/07/31(火) 22:18:01 ID:s9yz/0z40
SH903i
さっき電話してたらいきなり切れて電源が落ちた。
充電切れたかなー思って充電器挿したら
充電中の赤いランプが光ったり消えたりしてる


故障ですか?
738非通知さん:2007/07/31(火) 22:18:30 ID:1zEge9n/0
FOMAで電波のつかみがいいとされる機種はどれですか?
739非通知さん:2007/07/31(火) 22:25:51 ID:UqLH0l7q0
携帯料金って、明日一日に支払いに行くとどれくらい延滞料金みたいなものが発生するんですか?
740非通知さん:2007/07/31(火) 22:35:03 ID:dnpxtBxW0
>>736
ケータイ依存症を治せば。
741非通知さん:2007/07/31(火) 22:58:17 ID:46jz9gzb0
>>734
ところが今では金になる
742非通知さん:2007/07/31(火) 23:10:50 ID:cAC5Wpe8O
>>736
メールの使いすぎです。
日常会話のすべてを携帯メールに依存していませんか?
743非通知さん:2007/07/31(火) 23:18:11 ID:D4girWDk0
プレミアクラブの無償修理ってどこまで無料?
液晶にヒビ程度なら無料ですかね?
744非通知さん:2007/07/31(火) 23:28:09 ID:iTfMwXy4O
>>742
使いすぎ、ですか。
確かに頻繁にメールしてますし、依存症という部分はあるのかもしれません。

やはり、依存症を直したほうがいいのでしょうか?
745非通知さん:2007/07/31(火) 23:35:43 ID:cLTew8/g0
>>743
通常使用で液晶にひびがいくことはないからな。
とりあえず5250円コースだろう。
746非通知さん:2007/07/31(火) 23:42:14 ID:ztz+7llZ0
7月の中旬に「来月からパケホ適用します」とIモード上で申し込みました。
ということはあと18分後の8月1日ジャストからパケホ適用になるんでしょうか?
747非通知さん:2007/07/31(火) 23:45:28 ID:D4girWDk0
>>745
どうも。やっぱだめかなw
748非通知さん:2007/07/31(火) 23:45:40 ID:p8XlZBfz0
>>746
ok
749非通知さん:2007/08/01(水) 00:01:18 ID:wAzWXZZQ0
メール本文にリンクを貼って同じドコモの奴に送ろうとしたら451エラーを返された。
リンクの部分を消して送ったら普通に送れたんだが、何か知ってる人いる?
750非通知さん:2007/08/01(水) 00:02:43 ID:YoNxIkNb0
751非通知さん:2007/08/01(水) 00:03:28 ID:pEtN/Gh/0
>>750
Thank you
752非通知さん:2007/08/01(水) 00:04:07 ID:5aSFPINw0
>>749
迷惑メールに貼られてることが多いURLだと弾かれるw
753非通知さん:2007/08/01(水) 00:07:30 ID:pEtN/Gh/0
>>752
貼ったアドレスがこれなんだが。
http://wwwwwwwww.jodi.org/
754非通知さん:2007/08/01(水) 00:14:17 ID:NfwCplK/0
0時〜0時10分まで携帯が圏外だったんだけど、なんかあった?
755非通知さん:2007/08/01(水) 00:14:57 ID:quI/xDs80
ドコモのiショットについて質問です。

ドコモ同士だと iショットセンター -> iモードセンター
という経路だということは分かったのですが
他社携帯やPCからの画像添付メールが、どのような経路で
受信されるかご存知のエロイ方、ご教授お願いします。
756非通知さん:2007/08/01(水) 00:15:04 ID:F5Fbt5/TO
最近よく携帯が圏外になるんだが、これドコモショップに行って変えてもらうことは出来ないだろうか

機種はP902iで1年3ヶ月くらい使ってる
757非通知さん:2007/08/01(水) 00:15:05 ID:zoetBlt00
俺のところも急に圏外になって……なんか直らないんだがどうなってるんだ?
758非通知さん:2007/08/01(水) 00:17:34 ID:W/3fh3hoO
今iモード使えなくなった
759非通知さん:2007/08/01(水) 00:19:48 ID:DrTtob6q0
うちもつかえねぇ
760非通知さん:2007/08/01(水) 00:19:55 ID:Q8hSHwxUO
>>758
漏れも数分間圏外になった。ちなみに千葉。
761非通知さん:2007/08/01(水) 00:22:24 ID:DvWuhnDJ0
地震
762非通知さん:2007/08/01(水) 00:23:41 ID:tHsZ1NHLO
解約するとき やっぱり手数料とられますよね?
763非通知さん:2007/08/01(水) 00:24:04 ID:dnJRr5eR0
2in1について質問です。
現在M702iS(2in1非対応)を使っており、D904iを買い足そうと思ってます。
2in1が利用したいです。が、M702iSも平行して使います。(カード入れ替え)

FOMAカードをM702iSに入れてる時はサブの番号の着信は出来ないと思いますが、
メイン番号では問題なく利用できますか?

留守電サービスに入っていますが、M702iS使用中にサブ番号にかかってきた着信を
メールで知らせてもらえますか?
764非通知さん:2007/08/01(水) 00:24:13 ID:duH22tuE0
0時から10分間圏外になった。
『しばらくお待ちください』
765質問:2007/08/01(水) 00:24:27 ID:+AKsecZp0
auユーザーです。
docomoの友人に久しぶりにメールを送ったら
「送信先メールアドレスが見つからないか、送信先メールサーバの
事由により送信できませんでした。メールアドレスを
ご確認のうえ、再送信してください/552 too mach mail date」
と出ました。
これはもしかして受信拒否されているのでしょうか(不安)
766非通知さん:2007/08/01(水) 00:24:41 ID:Q8hSHwxUO
圏外は直ったがメールもiモードも「しばらくお待ちください」だ。
iアプリからは書き込めるな。
767非通知さん:2007/08/01(水) 00:31:26 ID:YoNxIkNb0
プレミアクラブへはどのように入会されましたか?

ClubDoCoMoが勝手にプレミアクラブになったんだよなー。
どのように言われてもなー。
768非通知さん:2007/08/01(水) 00:33:29 ID:LE3ewRBRO
よかった!携帯とめられたのかと思った
769日本人なら日本語くらい読みましょう:2007/08/01(水) 00:33:36 ID:5aSFPINw0
障害と思われた時は電源を入れなおして再起動してください。
それでも回復しない場合は「工事のお知らせ」を確認してください。

・工事のお知らせ
http://www.nttdocomo.co.jp/info/construction/index.html

交換機などの工事によるサービスの一時中断のお知らせ
8月1日(水曜)
午前0時〜午前6時の間20分程度
関東甲信越全域

NTTDoCoMo ドコモ障害・輻輳報告スレ Part2
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1184416524/
770非通知さん:2007/08/01(水) 00:37:25 ID:YoNxIkNb0
あ。誤爆。>>767
771非通知さん:2007/08/01(水) 00:42:37 ID:IDpGTRQ60
今会社の上司が営業用として通話料&パケット料金を会社に請求してるんだが、
パケットってファミ割とか加入してたら家族分も請求含まれるの?不正はできるの?
772非通知さん:2007/08/01(水) 00:47:21 ID:zoetBlt00
圏外直ったな
773非通知さん:2007/08/01(水) 00:55:47 ID:6QT6g4Tj0
>>753 ワロタw
>>754 工事
>>755 相手ISP→インターネット→iモードセンタ→おまいの携帯
>>756 DSで故障診断
>>757 工事
>>758 工事だって
>>759 ふーん
>>760 乙!
>>761 久米島乙!
>>762 取られる場合もあれば、ない場合もある
774非通知さん:2007/08/01(水) 00:56:22 ID:aOXZM4yRO
カメラの調子が悪いんだが、ドコモショップで直してもらえるのか?
775非通知さん:2007/08/01(水) 00:56:29 ID:6QT6g4Tj0
>>763 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1180863111/
>>764 中本
>>765 1日1000通規制
>>766 こうじ
>>768 よくねーよw
>>771 上司のモラル次第
>>772 だから工事
776非通知さん:2007/08/01(水) 01:00:15 ID:jq2GCn5c0
板橋区だけど、全然つながんね
777765:2007/08/01(水) 01:01:46 ID:+AKsecZp0
えええ!1日に1000通も来ているのでしょうか。
でも受信拒否じゃないなら、ほっとしました。
778非通知さん:2007/08/01(水) 01:07:04 ID:6QT6g4Tj0
>>776
その質問飽きた

>>777
777Getオメデトウ!!
今は日付を回ったので送信できるのでは?
779765:2007/08/01(水) 01:09:36 ID:+AKsecZp0
いま送ってみたけど、戻ってきました。552エラーです。
悲しいけど受信拒否なのかもしれません。
780非通知さん:2007/08/01(水) 01:11:37 ID:6QT6g4Tj0
>>779
Σ(゚Д゚;)エェッ!!
添付ファイルはないテキストだけのメールだよね?
781755:2007/08/01(水) 01:13:04 ID:quI/xDs80
>>773
ありがとうございます!

じゃあ他社携帯やPCからの添付メールは
iモーションサーバ、iショットサーバを
華麗にスルー?

それとも、iモードセンターにiモーションサーバ、iショットサーバが
含まれてて、処理してくれてるって認識でOK?

詳しく解説してあるサイトがあったら教えてくださいm(_ _)m
782非通知さん:2007/08/01(水) 01:13:25 ID:S9a+5mEq0
メールに関するエラーはここを見てみるといいかも

〓メールの疑問質問・相談・雑談専用スレ(その5)〓
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1177866614/
783非通知さん:2007/08/01(水) 01:14:08 ID:S9a+5mEq0
>>781
iモードセンターがすべてやってる
784765:2007/08/01(水) 01:16:23 ID:+AKsecZp0
どうもありがとう。涙中です。本当はふられた彼に
勇気振り絞ってメールしたので
拒否されても当たり前なのかも。
ちなみにテキストメールで、100字ぐらいです。
785非通知さん:2007/08/01(水) 01:29:59 ID:S9a+5mEq0
>>784
アドレス指定で拒否られてたら難しいな・・・
786765:2007/08/01(水) 01:31:49 ID:+AKsecZp0
アドレス指定の拒否を受けた場合、どんなエラーメッセージが
出るんでしょうね。552エラーがその設定のときのメッセージなのかどうかが
わかれば、気持ちがすっきりするのに。
787非通知さん:2007/08/01(水) 01:32:06 ID:waf1jMJC0
>>784
解約してたりアドレスが変わってたりするのかもしれん。
まぁ、人生は出会いと別れの繰り返しだから、前向きにがんばろうよ。
788非通知さん:2007/08/01(水) 01:36:19 ID:waf1jMJC0
>>765さんは何から送信してるの?
そういった記載が過去レスに一切見当たらないのだが・・・

エラーコード552は同一セッションからの大量送信を拒否している旨のエラーです。
フリーメールのようなものを使って送信してるのかな?

質問する人は、まず>>1のテンプレを読んでくださいね。
789765:2007/08/01(水) 01:36:59 ID:+AKsecZp0
どうもありがとう。涙が出ました。
一晩泣いたら、切り替えます。
本当にありがとう…。
790765:2007/08/01(水) 02:31:54 ID:+AKsecZp0
>788さん
auの携帯からふつうに送ったメールです。
いま思い出したのですが、以前も同じようなエラーが出た
ことがありました。そのとき「メールボックスがあふれた」と
彼が言っていたような記憶があります。
いずれにせよ切り替えます!
791非通知さん:2007/08/01(水) 02:53:02 ID:iKBhEqzkO
この前向きさを♂も見習わねば(笑)
792非通知さん:2007/08/01(水) 03:07:25 ID:ftA7aTc20
カードはずしてみたんですがあまりにも小さいため落として溝の中に入っていってしまいました・・
もうそのカードは見つからないと思うのですが同じ番号で同じように使えるようにすることってできるんですか?
793非通知さん:2007/08/01(水) 03:23:13 ID:X7HhnoQg0
>>792
FOMAカードはドコモショップで再発行できます。
再発行の手数料には3150円(税込)が必要です。
794非通知さん:2007/08/01(水) 03:35:42 ID:bGQ9kCdK0
auからMNPしたのですが、ドコモの携帯には電波OFFモードというのはありますか?
795非通知さん:2007/08/01(水) 03:37:03 ID:ftA7aTc20
>>793
ありがとうございます
796非通知さん:2007/08/01(水) 03:37:57 ID:YoNxIkNb0
セルフモード
797非通知さん:2007/08/01(水) 04:28:33 ID:07sXSb6eO
昨日の朝に全然繋がらなかったよ、電話も駄目だしメールも駄目
iモードも駄目だったな
それで、一般電話がドコモに何度が電話したが、
繋がらなかったよ(笑)
こんな時は、どうすりゃいいのさ?

798非通知さん:2007/08/01(水) 04:31:30 ID:OT53c8tbO
>>797
死ねばいいんじゃね?

>>769
799非通知さん:2007/08/01(水) 04:59:26 ID:vr0jP/pZO
ドコモから他社へショートメールて送れる?ちなみに相手ソフトバンク!
800300 ◆QaHT6HayjI :2007/08/01(水) 05:41:49 ID:LgjkzjdC0
すみません。ドコモって言う会社は、都合が悪いことは、請求書出すだけ出して、そのまま無視しますか?いくら問い合わせしても
801非通知さん:2007/08/01(水) 06:05:37 ID:t+1f5WUA0
質問なんだけどパケホの適用開始時間は何時からですか?
0時説と6時、9時説があるのですが…
802非通知さん:2007/08/01(水) 06:52:58 ID:NDRfluxT0
業者や悪戯メールがバンバン来た場合でも受信料とられるんですよね?
803非通知さん:2007/08/01(水) 08:22:20 ID:9v0eVcAh0
>>794
セルフモードがある
804非通知さん:2007/08/01(水) 10:15:55 ID:rqhQ2PZ7O
>>799
できない
>>801
0時から
805非通知さん:2007/08/01(水) 10:20:11 ID:ot5EZQVB0
解約した携帯の電話帳を、新規契約の携帯にコピーするには、新規契約のところで出来るのでしょうか?
契約してる携帯からじゃないと出来ないってことはないですよね?
806非通知さん:2007/08/01(水) 10:23:29 ID:9yzz5vAF0
>>800
請求書を持ってショップへ行ってください

>>802
SMSなら受信無料ですよ

>>805
赤外線で転送すれば簡単ですね
807非通知さん:2007/08/01(水) 10:57:52 ID:xPjiqGu8O
番号とアドレスから自分の名前や住所がバレる事ってありますか?
808非通知さん:2007/08/01(水) 11:04:20 ID:vYtUeimE0
    (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\          .i:::::::://///::::::::::::::::::::|
    //        ヽ::::::::::|         .|::::::/ ::////⌒⌒ i.:::::::ノ
  . // .....    ........ /::::::::::::|        .|:::::/         |::::|
   ||   .)  (     \::::::::|         |::/.  .ヘ    ヘ.  |::|
   .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i ぽん!   ⊥|.-(=・).-.(・=)- .|⊥
   .| 'ー .ノ  'ー-‐'||||   ).|        l .!:;  ⌒´.し.`⌒  ::|. l
   |  ノ(、_,、_)\      ノ   ////   ゝ.ヘ         /ィ
   |.   ___  \ U  |          -‐ヘ  <ニ二ニ>  /─-
   ..|   エエエエヽ     /|:\  /⌒⌒⌒\/ !\  ̄ /!\    ゙̄ー- 、
    ヽ  ェェュュノ    //::::::::// / / /⊂)
    /\___  / /:::::::::::::::  _______∧_____________
  ./::::::::|\   /  /::::::::::::::::: /                               \
                    | 民主党のマニフェストは完璧!財源も実行力もある!|
                    | あのマニフェストがあってこそ参院選の勝利!    |
      /::::::::::::::::::::::::ヾヽ
      .i:::::::://///::::::::::::::::::|
     .|::::::/ ::////⌒⌒ i.:::::ノ
     .|:::::/         |::::|
      |::/.  .ヘ    ヘ  |::|
      .⊥|.-(=・).-.(・=)-.|⊥   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     l .!:;  ⌒´.し.`⌒  ::|. l   .| ・・・えー、小沢さんが入院しました
      ゝ.ヘ         /ィ  _ノ
    __,. -‐ヘ  <ニ二ニ>  /─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_ -‐ ''"  / !\  ̄ /!\
【政治】 「小沢氏なぜ出てこない」 田原総一朗ら、怒りや批判…「私では役不足ですが」と民主・菅氏★5
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1185840645/
809非通知さん:2007/08/01(水) 12:00:31 ID:OzDdxI+y0
>>789
やっぱ♀は強いな。
俺が振られた時は電話切られた瞬間ゲロ止まらなくなって
丸3日飲まず食わずで寝込んだ

まぁ青春の思い出だな
810非通知さん:2007/08/01(水) 13:38:20 ID:MOqJYNY+0
買った翌日に、水没しちゃいました。。。
ケイタイ補償お届けサービス?には、水没する前に加入してたのですが

これは修理に5250円でOK・・・なんですよね?
ちなみに、この代金はドコモポイントから払えますか?

買った翌日に水没なんて・・・。
携帯10年ぐらいつかってて、水没したのは始めてで・・・ショック
811非通知さん:2007/08/01(水) 14:04:46 ID:bGQ9kCdK0
>>796
>>803
ありがとうございます!
812非通知さん:2007/08/01(水) 14:06:07 ID:bGQ9kCdK0
>>805
新規契約する時にメモリコピーをしたいと伝えれば大丈夫だと思いますよ
ラピッドがあれば出来ます
813151 ◆utWEud8dUs :2007/08/01(水) 14:06:53 ID:dKJWLN5mO
>>784
もう気持ち切り替わっちゃった?
相手がDoCoMoならショートメールかSMSがあるよー
相手が出やすいように着もじ打って発信もある
出来ることをすべてやってみれば、気持ちの切り替えがちょっと楽だよなw
814非通知さん:2007/08/01(水) 14:20:41 ID:VT367uzm0
質問内容まで夏を感じさせるな(w
815非通知さん:2007/08/01(水) 14:33:24 ID:5qjgGZY20
一般的な連絡手段以外を使われたら普通引くと思うけどな
816非通知さん:2007/08/01(水) 14:53:36 ID:rqhQ2PZ7O
>>810
大丈夫。ポイントも利用可能。ただショップで受付してない。専用ダイヤルに連絡
817非通知さん:2007/08/01(水) 15:02:26 ID:ML6CMXEyO
非通知でかけてきた場合、どうやってもどこからかけてきたとか解りませんか?

非通知拒否設定をしているので特に害がある訳ではないのですが、
一年位、毎月一回欠かさず必ず非通知でかけてくる人がいるんです…
818非通知さん:2007/08/01(水) 15:03:31 ID:2W6H4Z+10
メール送っても、相手に届いてないって言われる場合に考えられる原因は何ですか?(>_<)
相手もドコモなんですけど・・・。
819非通知さん:2007/08/01(水) 15:05:32 ID:S82YHzoS0
>>817
月1回の謎の非通知はすでに話題になってる。
あなただけではない、俺もだwww

非通知電話が掛かって来たらageるスレ 2件目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1185189404/
820非通知さん:2007/08/01(水) 15:06:17 ID:S82YHzoS0
>>818
何らかの拒否設定、もしくは大量送信者拒否に引っかかってる。
詳しくは>>1-20あたりのテンプレ参照。
821非通知さん:2007/08/01(水) 15:18:11 ID:ML6CMXEyO
>>819
誘導ありがとうございます!行ってみますw
でもやっぱりドコモに言っても発信元は調べてもらえないのかな…
もんもんしますね。
822非通知さん:2007/08/01(水) 15:21:42 ID:2W6H4Z+10
>>820
dです!
823非通知さん:2007/08/01(水) 16:14:50 ID:U1qwfRJpO
充電を差し込むところとかmicroSDのゴムのふた?のようなものは新しく買って交換できるでしょうか?
説明が下手ですみません…
824非通知さん:2007/08/01(水) 16:21:58 ID:7fLgJewfO
機種変更で使わなくなった携帯電話、ゲーム機高額買い取りします。

無料で査定しますので詳しくは携帯買い取りホームページから問い合わせ下さい

http://gshop2.com/index.php?id=00431
825非通知さん:2007/08/01(水) 16:24:33 ID:44W8xflT0
>>823
自分でどうこうは基本的に出来ないからDSで相談
826非通知さん:2007/08/01(水) 16:33:49 ID:asFpSB0m0
ニコニコ動画が見られる機種はどれですか?
827非通知:2007/08/01(水) 16:43:18 ID:U4EH8a8H0
828白ロムさん:2007/08/01(水) 16:46:23 ID:U4EH8a8H0
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e72439459

仕事中にオークションしないで〜
829mt.blue:2007/08/01(水) 16:47:34 ID:U4EH8a8H0
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e72439459

DSの次は携帯ですか??
830694:2007/08/01(水) 19:08:23 ID:9z0nWI9B0
>>697さんdクス!そんな秘密があったとは・・
831非通知さん:2007/08/01(水) 19:20:09 ID:t4pXzvso0
古い携帯はどのように処分したらいいですか?
店に持っていったらデータとか見られそうで嫌なんですが‥。
832非通知さん:2007/08/01(水) 19:49:19 ID:nFmT/rFA0
ショップの方にはF704iではWMA形式とAAC形式のファイルをを再生できると聞いたのですが
説明書にはAACについては触れてないのですが・・・
どなたか返答おねがいします
833非通知さん:2007/08/01(水) 19:52:10 ID:QUYeEb1x0
タイプSSが2年縛りとはいえ半額になれば、ホワイトプランより安いな
3600円÷2=1800円なのに、無料通話が1050円付いてるから実質750円
ホワイトプランだと988円だからな
またi-modeも210円で安いしな
834非通知さん:2007/08/01(水) 20:05:50 ID:nFmT/rFA0
ググッたらすぐ見つかりました
スレ汚しすいません
835非通知さん:2007/08/01(水) 20:25:50 ID:dKJWLN5mO
>>833
タイプMから払った金額より無料通話の方が多くなるwww
DoCoMo潰れんじゃねぇのwww
836非通知さん:2007/08/01(水) 20:32:42 ID:vocogsddO
>>833
税別と税込をごっちゃに計算して、結果が安くなるように言われても…
1050円の無料通話もいらない人がSB買うんじゃないの?

割賦で2200円の機種買ったら、ホワイトプランにS!ベもつけて905円の無料通話がついてくるわけだし大差ないような…。

DoCoMoへの通話が無料になるわけでも割安になるわけでもないし…。
837非通知さん:2007/08/01(水) 20:48:12 ID:NDRfluxT0
>>833
半額になるの?
838非通知さん:2007/08/01(水) 21:01:01 ID:MMajbeXu0
パケットパックでPCにつないでモデムがわりにしてるのですが
その月のパケット使用量がわかる方法はありませんか?
839非通知さん:2007/08/01(水) 21:41:43 ID:JYrIBQro0
>>838
パケ氏 乙としか言いようがないw
840非通知さん:2007/08/01(水) 21:47:49 ID:e3N1zXXE0
恐ろしい使い方だな・・・
841非通知さん:2007/08/01(水) 21:57:43 ID:F0KRu3V00
ソフトバンク3G携帯電話基地局が4万6000局を突破   ドコモと同じ基地局数に並ぶ


ソフトバンクモバイル株式会社(本社:東京都港区、社長:孫 正義)は、携帯電話事業参入に際して掲げた目標
のひとつである第3世代携帯電話のネットワーク強化について、本年度上期中を目途に達成を目指していた4万
6000の基地局開局を、本日2007年8月1日(水)に突破いたしました。

これは、2006年3月末時点の第3世代携帯電話の基地局数(2万1000局強)と比較し、1年4カ月で2倍以上
に増加したことになります。
ソフトバンクモバイルは、お客さまに満足いただけるよう、今後も引き続きネットワーク強化を進めてまいります。


http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/35753.html

http://broadband.mb.softbank.jp/corporate/release/pdf/20070801j.pdf
842非通知さん:2007/08/01(水) 22:26:35 ID:tQoA15n40
友達がまちがえてオークションで買ってしまったN904を3000円で
もらったんですけど、DSいけば機種変更してもらえますか??
当方N903ユーザー
843非通知さん:2007/08/01(水) 22:39:24 ID:Qu2gbuM+O
↑DS 必要なし
自分でカード差し替えるだけ。
844非通知さん:2007/08/01(水) 22:40:13 ID:MMajbeXu0
>>839
まあ多用はしないからパケ死はしないと思うけど、一応使用量の把握はしときたくて。
845非通知さん:2007/08/01(水) 22:41:31 ID:e3N1zXXE0
>>844
普通の電話機なんだったらドコモ料金案内のアプリじゃだめなの?
846842:2007/08/01(水) 22:44:56 ID:tQoA15n40
>>843
ありがとうございます。
さっそく入れ替えてみます!
847非通知さん:2007/08/01(水) 22:46:46 ID:2GZQlhEZO
もしくはパケットバイトカウンター
848非通知さん:2007/08/01(水) 22:48:27 ID:ZKc2Jf290
849非通知さん:2007/08/01(水) 22:51:54 ID:4XPqOiheO
無料通話料はパケット通信に使えるのか?
850非通知さん:2007/08/01(水) 22:52:09 ID:qlwdWwP5O
>>844
MENU→
料金案内&お申込・設定→
料金の確認・お支払い→
ドコモ料金案内→
アプリ料金案内をDL
851非通知さん:2007/08/01(水) 22:57:02 ID:nBIAyvea0
>>849
使えるのが当たり前。
無料通話内だと通話の割引を適用させないようなどっかのキャリアとは違うよ。
852非通知さん:2007/08/01(水) 22:57:33 ID:e9MO61ZnO
>>849
使えるだろ
853非通知さん:2007/08/01(水) 23:38:32 ID:71zY7NGs0
>>841
> ドコモと同じ基地局数に並ぶ

嘘を書くなよwww
854非通知さん:2007/08/01(水) 23:50:04 ID:MXs1KMht0
今まで10ヶ月以上使うと機種変すると安くなってたけど・・・

それが12ヶ月以上からになったってマヂ?!
855非通知さん:2007/08/01(水) 23:50:52 ID:nkYznZ0r0
になる予定
856非通知さん:2007/08/01(水) 23:53:45 ID:MXs1KMht0
それはいつからですか?!

今月の終わりに10ヶ月で機種変できるんだけど・・・
857非通知さん:2007/08/01(水) 23:53:58 ID:u6GKExlJ0
間違ってメールを読まずに消しちゃったんですけど、読む方法ないですか?
858非通知さん:2007/08/01(水) 23:56:43 ID:HhxI6a6I0

僕はずっとドコモでP機種を使っています。
今はPのムーバです。
一度フォーマにしたところ基盤がPのものとは違い前のムーバに戻しました。
最近のフォーマはどうなんでしょう?
今のムーバがちょっと反応が悪くなってきました。
あの扱いやすいニューP基盤を探しています。
859非通知さん:2007/08/01(水) 23:56:44 ID:e9MO61ZnO
>>857
無い
860非通知さん:2007/08/01(水) 23:59:26 ID:nkYznZ0r0
>>854
今月なら大丈夫だよ
861非通知さん:2007/08/02(木) 00:03:26 ID:bFiuKqK10
>>860

ありがとう!!!
862非通知さん:2007/08/02(木) 00:07:17 ID:lfwB4NqJ0
>>857
ある。
相手に再送信してもらう。
863非通知さん:2007/08/02(木) 00:08:18 ID:DVNhNj8sO
>>857
auならある
DoCoMoはない

>>858
Pソフトは携帯業界から消えました
消えたものを探しても見つかりません
頑張ってパナに就職して作ってください
864非通知さん:2007/08/02(木) 00:09:48 ID:DVNhNj8sO
>>858
ちなみにauの機種はそれに違いです。カシオあたりが無難。
今度からキャリア変えても基本料が変わらなくなるので考えてみては?
家族割引も意味がなくなりますから。
865非通知さん:2007/08/02(木) 00:37:45 ID:AJ74KN33O
>>864
じゃあauのPをすすめてやれよ。
中身はカシオ日立なんだからさ。
866非通知さん:2007/08/02(木) 00:39:54 ID:pxITtw0j0
遠く離れてた家族と、ファミ割入ろうかと思ってたんだけど、新しい割引(ファミ割max50・ひとり割)できましたよね。
これだと、家族と俺とが別々にひとり割りに入るのと、ファミ割max50に入るのと料金は変わらない様に思えるのですが、
合ってますか?
867非通知さん:2007/08/02(木) 00:44:41 ID:UksQUJiF0
なんでここのスレでは聞いてもないauの話が定期的に出てくるんだ?
ID:DVNhNj8sOは明らかにあう工作員だろw

>>866
どちらの割引サービスでも基本料の割引率は変わりません。
異なるとすればファミリー割引で受けられるサービスの有無ですね。

ドコモ新割引「ファミ割MAX50」「ひとりでも割50」5
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1185946600/8
868非通知さん:2007/08/02(木) 01:16:22 ID:9PQTdhMB0
>>866
家族内のiモードメール無料
家族同士の国内通話料が30%OFF
あまった無料通話分を2ヶ月くりこしたあと、さらに家族でわけあえる

これだけかな・・・・まぁ、後は、ファミリー割引を組む手間がかかるかな。
869非通知さん:2007/08/02(木) 06:03:21 ID:OyIepa0f0
よく分からんが、ひとり割で50%割引がケテーイした今、ファミ割MAXて存在意義あんの??
870非通知さん:2007/08/02(木) 06:37:36 ID:unjNCfWJO
>>857
白ヤギさん乙。

>>869
>>868
871非通知さん:2007/08/02(木) 11:56:06 ID:x+Xwefma0
ドコモのご請求内訳からモバチェの残高消えたな
分かりにくくするなんてやり方が汚いな
ドコモ社員の違法な使い込みをバレにくくする為か
872非通知さん:2007/08/02(木) 12:24:38 ID:ricglQqk0
端末IDが分かっている場合、どの機種を使っているか
特定するにはどうしたら良いでしょう。
873非通知さん:2007/08/02(木) 12:41:38 ID:5oUO99BW0
>>871
別ページに移動したよ。
ついでにi−modeコンテンツ利用状況も別ページに移動。
874非通知さん:2007/08/02(木) 13:04:32 ID:JLIPm4j20
FOMAって新幹線でも話たりメールしたりできるの?
875非通知さん:2007/08/02(木) 13:15:41 ID:+ZDDgeGaO
FOMAの家族内のiモードメール無料は完全無料なの?

横綱・朝青龍 ハッケヨーイ 残り乱だ〜〜〜!

DoCoMoのCMに出ていた様な〜〜〜?

_(._.)_ m(._.)m

876非通知さん:2007/08/02(木) 13:41:00 ID:jZChQHgm0
ドコモダケにコラーゲン注入や
ヒアルロン酸を注入して大きくしたい
のですがショップに行けばいいのですか?
877非通知さん:2007/08/02(木) 15:54:14 ID:Syh1LbA20
>>876
しゃぶれ
878非通知さん:2007/08/02(木) 16:13:49 ID:V3Fhgs3N0
昨日8月1日のiモード料金案内でパケット代を確認してみました。


Fomaパケット通信料[iモード等]
            105円
税区分
             合算
計2102パケットでした。

って表示されます。昨日はパケット通信してないし、
メールも来てないのに、なんで2102パケット発生したのか
わかりません。 

ウェブでは先月の詳細がみれるのですが、今月のものはみれません。
どうすれば、内訳がわかるでしょうか?
879非通知さん:2007/08/02(木) 16:23:50 ID:+ZDDgeGaO
2007/8/2(木)

不具合があったのに…また売っちゃった!?
ドコモの失敗m(._.)m

D90Xシリーズで破裂の恐れあり、と回収されていた対応電池パック「D06」が間違って販売されていた事がわかった。

今年1/30〜6/15の間にDS大森ベルポート店(品川)・DS蒲田店(大田区)の2店舗で流出。

不具合対象電池パックはラベルのアルファベット「PEA」のもの。

心当たりのある人はDSへGO!!

★500円貰えます!_(._.)_

880非通知さん:2007/08/02(木) 16:39:56 ID:bpDfdJCyO
P902isなんですけど、マイクロSDってアダプタ使って挿入しても、ちゃんと作動しますか?
881非通知さん:2007/08/02(木) 16:42:39 ID:NdyObyPd0
882非通知さん:2007/08/02(木) 16:45:23 ID:SuFq9kYl0
883非通知さん:2007/08/02(木) 16:48:14 ID:bpDfdJCyO
>>882
誘導dクス
逝ってくる
884非通知さん:2007/08/02(木) 16:49:32 ID:V3Fhgs3N0
>>881
早速ありがとうございます。DSに行って来ます。
885非通知さん:2007/08/02(木) 16:50:22 ID:+F2lngg/0
DoCoMo解約してauにしようと思います
ドコモポイントでMNP手数料を払えますか?
886非通知さん:2007/08/02(木) 16:51:48 ID:fBYlbeMT0
>>885
無理
ポイントは手数料に使えない
887非通知さん:2007/08/02(木) 16:54:30 ID:+F2lngg/0
>>886
駄目ですか、、ありがとうございました
888非通知さん:2007/08/02(木) 16:56:30 ID:V43yhSYq0
今、ドコモからのお知らせ(メッセージR)が来たんだが
開くとハングする
俺だけか?
889非通知さん:2007/08/02(木) 16:56:58 ID:fBYlbeMT0
あうなんかに変える必要ないと思う
890非通知さん:2007/08/02(木) 17:55:57 ID:rWUBNcixO
ドコモの無料通話分はパケット代にも適用できますか?
891非通知さん:2007/08/02(木) 18:10:34 ID:V3Fhgs3N0
適用できます
892非通知さん:2007/08/02(木) 18:26:13 ID:JGihE+kPO
>>885
DoCoMoは次に長期利用者向けの試作を考案中らしいし、手数料払ってあうに移るメリットなしじゃね?
893非通知さん:2007/08/02(木) 18:43:41 ID:jAMOEh0O0
>>892
慌てる乞食は貰いが少ない
好きにさせとけばいいんじゃない?

殴り合いは始まったばかりなんだからもう少し様子見した方が賢い
負けが決まってから移っても遅くはないよな
幸い「いつでも移動できる土壌」は出来たんだしね
894非通知さん:2007/08/02(木) 18:51:27 ID:yUWkpNiU0
>>873
請求内訳にあった時には、毎月の追加分や使用分、残高がわかりやすく出てたし、
請求書なりeビリングのデータなりで履歴として残ってたわけだけど、今のだと残らないのよ。
改悪だと思うな、自分も。
895非通知さん:2007/08/02(木) 19:32:25 ID:SWn0OkYc0
>>878
パケホ入ってればパケット数なんて気にならないよw

アプリとかiチャンネルとかで使ったとかは?
896非通知さん:2007/08/02(木) 19:46:34 ID:V3Fhgs3N0
>>895
>アプリとかiチャンネル   は使っていません。

いま見たら、140円に増えてた! リアルタイムで更新されているかのようです。
今日は株価を検索したりしたので納得できます。

パケホが使わなければ使い捨てになるので入りません。
いまのところ30,000パケットを超えないようなので、3000円以内で
収まる計算です。使わなければ2ヶ月繰り越せます。
897非通知さん:2007/08/02(木) 19:48:31 ID:QWgnjM8vO
ドコモは水没は修理可能ですか?その場合いくらぐらいかかりますか?
898非通知さん:2007/08/02(木) 20:18:24 ID:tsHm5SGzO
>>897
不可
899非通知さん:2007/08/02(木) 20:28:25 ID:EcI1Fku80
質問です
新規で携帯を買って前まで使っていた携帯を解約したのですが
同じメールアドレスを使いたいです。
再使用は可能ですか?可能ならば何日、何ヶ月、何年で再使用が可能になりますか?
900非通知さん:2007/08/02(木) 20:33:03 ID:y+wNTv32O
>>899
このスレ1から読めばわかるはずです。
901非通知さん:2007/08/02(木) 20:35:04 ID:QWgnjM8vO
まじで水没修理不可なの?可能はauだけ?
902非通知さん:2007/08/02(木) 20:36:37 ID:EcI1Fku80
>>900
保留期間を置いた後再使用可能なんですね、保留の詳細な期間はわからないのでしょうか
903非通知さん:2007/08/02(木) 20:37:39 ID:EcI1Fku80
ごめんなさい、よく読んでいませんでした。テンプレサイトじゃなくテンプレの方か
904非通知さん:2007/08/02(木) 20:41:26 ID:Cd2Fxh0d0
>>901
修理可能だよ





5万くらいかかるけどな
905非通知さん:2007/08/02(木) 20:49:45 ID:QWgnjM8vO
>>904
他社でいう、安心パックみたいなものはないのですか?
906非通知さん:2007/08/02(木) 21:28:03 ID:fBYlbeMT0
>>901
あうも水没は修理不可能

>>905
ケータイ補償
http://www.mydocomo.com/web/premiere/MYDDP-ST0023.html#anchor00

ソフトバンクの安心パックと違って
通常使用で故障した場合、3年までは基本的に無料
有償の修理になっても5250円が上限
907非通知さん:2007/08/02(木) 21:41:48 ID:qDNdGTyg0
>>906
Web等に表記していませんが、
auでは数年前発売機種より、水没、全損でも基本的に修理可能ですよ。
1xは8,400円。WINは10,500円。
908非通知さん:2007/08/02(木) 21:51:32 ID:4Eknh3Pb0
>>907
auは修理という名目での預託機との交換をしてるだけ。
909非通知さん:2007/08/02(木) 21:51:34 ID:se1DcY0uO
預託機と交換するってだけで実際には修理しないっしょ
910非通知さん:2007/08/02(木) 22:11:51 ID:qDNdGTyg0
ドコモでいう預託機交換でなんの問題が?(預託機交換だって修理対応の一部ですよ。)

実際に修理しようとしても、結局すべて交換にすることになりますよ。
水没した部品なんか使いものになりませんから
(また、データに関しては、完全に水没等で読み出せない場合を除き
基本的に帰ってきますし)
911非通知さん:2007/08/02(木) 22:34:12 ID:3xW91NO70
ドコモの夏得が8/21まで期間が延長されたようですが、これにはどんな意図があるのでしょうか?
単純に効果が思わしくないということでしょうか?
8/22から新しいファミ割ですよね、その絡みがあるのでしょうか?

912非通知さん:2007/08/02(木) 22:36:04 ID:4Eknh3Pb0
>>911
商売の常套手段。
この期間までお得!→好評につき期間延長!
こんなのは商売においては日常茶飯事。
913非通知さん:2007/08/02(木) 23:02:18 ID:AJ74KN33O
とある商店街で「閉店セール」を10年くらい続けた寝具屋があったよ。
914非通知さん:2007/08/02(木) 23:35:05 ID:Cd2Fxh0d0
>>911
暑いからじゃねぇ?
915非通知さん:2007/08/02(木) 23:52:10 ID:6zBEYNV50
SH901iS
電源が入らなくなりました
充電すると赤ランプは付くのですが…

おそらく電池側の接点の銅(?)が本体側の集電用ピンと擦れて剥がれているのが原因のような気がするのですが
この可能性は有りますか?
916非通知さん:2007/08/03(金) 00:03:36 ID:+e3V0Mez0
>>915
電池と本体の接点不良ならランプさえ点かないだろ。とにかくDS行きだ
917非通知さん:2007/08/03(金) 00:56:07 ID:/iw+aYVj0
>>913
サギヌマ?
918非通知さん:2007/08/03(金) 01:05:03 ID:l4bYiepbO
>>917
コウサテンネ?
919非通知さん:2007/08/03(金) 01:14:42 ID:+jW8JsdH0
携帯って全損したらいくら位かかるんですか?
機能的には全く問題ないんですが外装がボロボロで割れています
 
920非通知さん:2007/08/03(金) 01:18:10 ID:QeV/LzrsO
質問させてください。
ドコモの場合、利用停止まで
どれくらい期間があるのでしょうか?

たとえば7月末日が期限の場合、最悪いつまでに
支払えば利用停止にならないですみますか?

変な質問でごめんなさい。
921非通知さん:2007/08/03(金) 01:20:38 ID:x/jtsyUO0
ケータイつながらん・・・・。
静岡なんだけど似たような人いる?
922非通知さん:2007/08/03(金) 01:28:23 ID:pJuPi8JsO
最近工事か?
923非通知さん:2007/08/03(金) 01:33:30 ID:biMsC4wa0
質問です。903iか904iへの機種変更を検討しています。
P903iを持ってる友人から「P903iではmicroSDカードに
コピーした受信メールから返信したり転送したり出来る」と
聞いたのですが、N903iを持ってる別の友人からは
「N903iではコピーした内容が見れるだけ」と聞きました。
これは同じ903iでもメーカーによって違うのでしょうか?
microSDカードにコピーした受信メールから返信したり
転送したり出来る機種は、P以外の903iか904iで、
つまりSH/F/D/SOでは有るのでしょうか?
924非通知さん:2007/08/03(金) 01:44:02 ID:3f8aeIqb0
東京だけどしばらくお待ち下さいになってる
925非通知さん:2007/08/03(金) 01:59:07 ID:hoKyDwku0
>>923
N904iでマイクロSDにバックアップしたメールを見たのですが、
直接返信はできないようですよ。

P903iTVからN904iに買い増ししたのですが、赤外線で全メール
、電話帳等転送して使ってますよ。
926非通知さん:2007/08/03(金) 02:05:50 ID:Q0ALx4q00
D902iを使っています。
説明書を無くしてしまって、まぁいつも見ないからいいだろうと思ってたんですが
着信拒否の仕方が分からなくて困っています。
いたずら電話なので電話帳に入っていないんですが、それでも拒否できるんでしょうか?
方法が分かる方は教えて頂けると嬉しいです。
927非通知さん:2007/08/03(金) 02:06:47 ID:VB1W/GO10
>>926
説明書は公式にあるし。
928非通知さん:2007/08/03(金) 02:13:23 ID:MRukG/8eO
>>926
テンプレ嫁んだ?
取説はDLした?
機種板にいった?

929非通知さん:2007/08/03(金) 02:50:08 ID:8cY9Pm280
携帯が繋がらない・・・
930非通知さん:2007/08/03(金) 02:58:46 ID:9Agw2xKEO
>>926
久しぶりに見たよ
説明書が無いから〜
931非通知さん:2007/08/03(金) 03:04:54 ID:b6UyqBqW0
電波拾わない@福岡
932非通知さん:2007/08/03(金) 03:07:51 ID:VB1W/GO10

繋がらないとかは以下のスレで。


NTTDoCoMo ドコモ障害・輻輳報告スレ Part2
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1184416524/
933非通知さん:2007/08/03(金) 03:13:23 ID:dbcQb7iw0
FOMAカード差し替えようとしたら謝って折ってしまいました。
再発行みたいなのをするとしたらいくらかかりますか?
その時、番号は変わりますか?
934非通知さん:2007/08/03(金) 03:16:02 ID:WZ4ahdrq0
>>931

ナカーマ

何があった('A`)
935非通知さん:2007/08/03(金) 03:24:53 ID:VB1W/GO10
>>933
3150円。電話番号は継続する。
936非通知さん:2007/08/03(金) 03:26:25 ID:dbcQb7iw0
>>935
ありがとうございました
937933:2007/08/03(金) 03:33:23 ID:dbcQb7iw0
何度もすいません。
カードを再発行したら、今までの携帯電話情報は変わるんでしょうか?
サイト等で送信する情報の事です。
938非通知さん:2007/08/03(金) 05:04:42 ID:jl35FIdy0
>>913
練馬?
939非通知さん:2007/08/03(金) 08:44:08 ID:3AugpgcyO
>>920
毎回遅れてから払う人間はすぐに止まるようになる。
遅延は契約違反だと認識してる?
あなたの個人情報どんどん汚れていくよ
940非通知さん:2007/08/03(金) 08:58:19 ID:BY1PMiIL0
>>916
今朝、メール受信の「ヴーッ」というバイブ音とともに復活しますた

しかし時計が0000 0/0 00:00から変更できないのでDSに持ち込んでみます
941非通知さん:2007/08/03(金) 10:02:46 ID:F39APOSQ0
質問ですが、前どこかで待ち受けで番号を押すとFOMAカードか端末の番号を見れると聞いたことがあったのですが、
その番号を忘れてしまったので教えていただけませんか?
942非通知さん:2007/08/03(金) 11:47:18 ID:di19AkUO0
>>941
その以前聞いたところで、もう一度聞けば?w
943非通知さん:2007/08/03(金) 11:53:27 ID:VwVpgTEoO
>>941

*#06#
944非通知さん:2007/08/03(金) 12:28:44 ID:rswY/pls0
FOMAをPCにつなげて、PCからリアルタイムにFOMAの電波測定できるようなソフトありませんか?
スレ違いなら誘導お願いします。
945非通知さん:2007/08/03(金) 13:01:51 ID:BY1PMiIL0
>>943
横槍だが出た出た、感動しますた!
35028700*******
946非通知さん:2007/08/03(金) 13:20:17 ID:oc1yYIrgO
>>937
変わる。
947非通知さん:2007/08/03(金) 13:45:01 ID:F39APOSQ0
>>942さん、忘れてしまったんですよw
>>943さん、ありがとうございます!!
948非通知さん:2007/08/03(金) 14:02:41 ID:C3+wIiM4O
今、秋葉原、千葉付近でWGタダの場所ないかな?
949非通知さん:2007/08/03(金) 14:04:13 ID:JW6ogEgG0
八ヶ月ほど前の通話明細をDocomoショップで依頼して、すぐ出してもらえるものなのかな?
あまりにも単純な事なので、「えっ・・」て思われそうで何となく電話して聞けないや・・orz

通話履歴には、実際に電話に出なくても、着信履歴も載るのかな?
950非通知さん:2007/08/03(金) 16:02:21 ID:0ftKkkoTO
>>949
当月を含め過去2ヶ月のみ可能。
料金が発生したもののみ表示掲載されるから着信は表示されない
951非通知さん:2007/08/03(金) 17:33:22 ID:MyMFPQF20
2in1に契約したら、今までのfomaカードと別のfomaカードになるのですか?
携帯電話情報も変わってモバオクとか携帯電話情報でログインしたりするものは変更手続きをしないといけなくなりますか?
952非通知さん:2007/08/03(金) 18:42:48 ID:JW6ogEgG0
>>949
マイドコモだと過去二ヶ月見れるのだけれど、店頭ならもっと見れるのかなーと単純に思ってたよ。
どうもありがとう。
953非通知さん:2007/08/03(金) 19:28:03 ID:3lN59FCJO
>>951
2in1契約で、緑->白になるかとwktkしてたけど、変わらなかったよ
青なら知らんけどね
954920です:2007/08/03(金) 20:13:00 ID:QeV/LzrsO
≫939
レスありがとうございます。
私の友人が滞納で携帯を止められたらしく、
ずっと連絡がつかないんです。
以前にも何度か止められたことがある人なのですが
何ヵ月も払ってないのかなあ?と心配で。
955非通知さん:2007/08/03(金) 20:18:49 ID:3AugpgcyO
>>954
汚れてる人はすぐ止まっちゃうから、死んだって事はないさ。
たぶん(^^;)
956非通知さん:2007/08/03(金) 20:20:29 ID:DNiV5FpV0
今ドコモのFOMA使用だけと
:もう1回線、新規に契約(0円端末チョイス)。最低金額プラン導入。
:即解約。
こんな事は可能なの。
解約に多額の請求来ない。
957非通知さん:2007/08/03(金) 20:25:02 ID:qZ6hYfFpO
N904の画面傷はDS行ったら7月製に交換してくれますか?
958非通知さん:2007/08/03(金) 20:36:43 ID:yf7F79c70
959非通知さん:2007/08/03(金) 20:43:48 ID:y6pu7EG20
>>956
>>1を読んでから質問すること。そもそもスレ違いだから。
960非通知さん:2007/08/03(金) 21:01:48 ID:qZ6hYfFpO
>>958わかりました
961非通知さん:2007/08/03(金) 22:40:08 ID:T0x7bEp10
このごろドコモのCMや広告を見るとauの宣伝かと思ってしまいます。
なんであんな紛らわしいCMや広告を打つのですか?
お陰でauも少ない宣伝費で純増一人勝ちを続けています。
962非通知さん:2007/08/03(金) 23:27:45 ID:YB4be9Xh0
docomo続けててよかたとはじめておもた
963非通知さん:2007/08/04(土) 00:50:28 ID:OBSrpLtq0
434 非通知さん New! 2007/07/06(金) 13:23:33 ID:LwR9s4Mh0
ドコモショップ唐津店・唐津和多田店は玉置商事という会社がやってるが、
辞めた人の話では毎日遅くまで残業させられた上に残業代はずっと未払いらしい。
今年3月には唐津店の30代の男性社員が店で亡くなりパトカーが店に来て大騒ぎ、
6月には副店長が体調不良でリタイヤして現在も療養中

ショップ店員は泣き寝入りせずに労働基準監督署に相談したほうがいい。

964非通知さん:2007/08/04(土) 01:00:46 ID:7rke+0bZ0
>>963
ここはショップ店員のスレではない
965非通知さん:2007/08/04(土) 01:16:56 ID:a2kvany70
現在so903iを使っていますが、
迷惑メールが激しいのでメールアドレス変更しようと思うのですが、
電話帳に載ってるメールアドレスすべての人に一括でメアド変更メールを送信できないでしょうか?
966非通知さん:2007/08/04(土) 01:33:22 ID:MyrooBkdO
>>965
おまえのメアドを知りたい人はいないから別に教えなくていいんじゃないか?
967非通知さん:2007/08/04(土) 01:43:07 ID:faCkWfrQO
>>917 ローカル過ぎてワロタ
私もそこが浮かんだがw
968非通知さん:2007/08/04(土) 02:01:16 ID:uT28RAQl0
今月の今現在、無料通話分を超えてるかどうか、またどの位越えてるのか(どの位余裕あるのか)
を調べる方法てないんですか?
969非通知さん:2007/08/04(土) 02:09:02 ID:1/0ZvatD0
>>968
ケータイからでもパソコンからでも見れるだろ。前日までのが。
970非通知さん:2007/08/04(土) 03:45:33 ID:0r4v80mS0
年金問題も大事だけど、自民党・野中広務の一声で
朝鮮銀行に投入した我々の税金、幾らだか知ってるかい?
1兆4000億円だよ!
山口組総本部への「上納金」が、昨年10億円超なんて、
マスゴミは寝ぼけたこと報道してたけど、
山口組総本部への「上納金」1,400年分だよ!
1400年前って何時代だか知ってる? 
歴史の本を持ってきて見てみなよ!
そのころからずぅ〜っと暴力団に上納してきた合計と売国奴・野中の一声で決まった金が同じなんだよ!

…ったく、年金問題も大事だけど、同じくらい我々の税金を朝鮮野朗に貢いだ売国奴政治屋の
追求ぐらいシッカリやれよって マスゴミに言いたいな。財産没収ぐらいの処罰をしなくっちゃ!
熱しやすく冷めやすい国民性かな。年金問題だって選挙が終わる頃には忘れちゃうさ。
http://chogin.parfait.ne
971非通知さん:2007/08/04(土) 04:45:22 ID:R/M6Xg7QO
どなたかFOMAカードの青、緑、白の機能の違い知りませんか?
972非通知さん:2007/08/04(土) 04:56:35 ID:aFBkaAs00
>>971
青は初期のタイプGSM非対応、緑はGSM対応じゃなかったっけ。
白は知らん。
973非通知さん:2007/08/04(土) 05:15:09 ID:Xkfs9uRN0
>>971
青カード(第一世代):初期のFOMAカード。製造番号の4桁目が1番。
緑カード(第二世代):FirstPassと海外ローミングに対応のFOMAカード。製造番号の4桁目が2番。
白カード(第三世代):OTA※にも対応した、現行のFOMAカード。製造番号の4桁目が3番。

※OTA (Over The Air) 機能:新規契約や機種変更、解約を行う際に無線によるID情報の書き込みや
消し込みを行える機能
974非通知さん:2007/08/04(土) 08:52:28 ID:zElkYrBa0
8月10日より機種変値上げだって。新規は22日からどうでも割か穴兄弟maxで5000〜8000匹だって。
あんなダサイ携帯只でも飼わないけどな
975非通知さん:2007/08/04(土) 09:04:30 ID:1gFnDFrh0
ドコモは迷走したままだな
976非通知さん:2007/08/04(土) 10:47:21 ID:uT28RAQl0
>>969
先月の分しかできなくね?
977非通知さん