〓SoftBank平成19年3月期決算有利子負債2兆3944億円

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
2非通知さん:2007/07/15(日) 13:02:34 ID:PxgcY9520
2get
3非通知さん:2007/07/15(日) 13:02:42 ID:uh4uY7ME0
だからなに

糸冬了
4非通知さん:2007/07/15(日) 13:23:46 ID:LLTmtkN50
5非通知さん:2007/07/15(日) 13:29:26 ID:UKnr1UlF0
        |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:i;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|
          |;:;:_:;:_:;:_:;:_;:;_:;:l:;_;:_:;:_:;:_:;:_;:_;|
       |______|_____|
       | 三|  _     _   |三 !
       | 三|  三シ   ヾ三  |三 |
       | 三′  .._     _,,..  i三 |
       ト、ニ| <でiンヽ  ;'i"ィでiン |三.|
       ', iヽ!  、 ‐' /  !、 ーシ |シ,イ
        i,ヽリ    ,' :  !.     |f ノ
        ヾ!    i ,、 ,..、ヽ   lノ
         |      _ _    イ l
           l    ,ィチ‐-‐ヽ  i /、
            ゙i、   ゝ、二フ′ ノ/'"\
             | \  ー一 / /   _,ン'゙\
         ,ィ|、  \     /_,、-'" _,.-''´ `丶、__
      _, イ  | ヽ_ 二=''" _,. -''´  """""´´  ``ー
6非通知さん:2007/07/15(日) 17:13:47 ID:0lhpHJ2S0
ヤフー株を手放すときがソフトバンク崩壊の時。
7非通知さん:2007/07/15(日) 17:31:30 ID:F/zZMKdc0

だからどうした?
別にエンドユーザーからしたら会社の体力とか規模とかどうでもいい
安けりゃok


8非通知さん:2007/07/15(日) 19:44:15 ID:hb3U1Y8R0
KDDIも昔はその程度の有利子負債があって揶揄されたもんだが(w

禿に返済能力あんのかは別だがな
9非通知さん:2007/07/15(日) 19:52:07 ID:nwj3Z/Fv0
>有利子負債    2兆3944億円

これはモウダメってこと??
いまものすごい安売りしてるのも
最期の足掻きってこと?
10非通知さん:2007/07/15(日) 19:53:57 ID:uJd1loyoO
こりゃ、もう駄目かもしれんね
11非通知さん:2007/07/15(日) 20:45:50 ID:3r4XGtsd0
ごく大雑把に考えて

有利子負債2兆3,944億円。
当期純利益288億円+減価償却1,890億円=2,178億円。

11年で返せる計算。

そもそも借入金が増加したのはボーダフォンの株式を買収したせい。
その分売り上げがオンされるし、上手くいけば利益(=償還原資)も増加する。

有価証券の含み益もあるみたいだし、別に問題はなくね?
12非通知さん:2007/07/15(日) 22:19:26 ID:VDuSn4QFO
利子どうすんだよ
13非通知さん:2007/07/15(日) 22:42:05 ID:hb3U1Y8R0
http://www6.atwiki.jp/k-p/pages/68.html
SoftBank 2GHz W-CDMA
局数計 31322
増減 44

(チラ裏)四国で200以上減っている理由は不明です。

  ☆ チン

        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<  46000局達成 まだー?
             \_/⊂ ⊂_)_ \_______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/
14非通知さん:2007/07/16(月) 00:10:02 ID:y2RBzUJc0
減価償却で有利子負債が減るの?
15非通知さん:2007/07/16(月) 00:13:35 ID:3sN/VMuv0
>>1,9
まるで問題なし。何の問題があるの?
16非通知さん:2007/07/16(月) 00:20:15 ID:KUmtfkr20
潰れたらおれの圏外だらけソフトバンク機のローンはどうなるんだ?
17非通知さん:2007/07/16(月) 01:54:51 ID:qZsSC8OcO
つかこの借金ってほとんどvodafoneを買収するときに発生した物だからしかたないような。ちゃんと返せるかが問題。せっかく2兆もだして買ったから買収する前に潰れないように計画はたててるから。ここ半年以上は純増数も10万以上で安定してるから潰れる事はないと思う。
18非通知さん:2007/07/16(月) 02:07:56 ID:IkhKVfca0
なにこの工作員スレ?

全然問題ないし、非上場のSBMが上場すれば一気に消し飛ぶ。
19非通知さん:2007/07/16(月) 02:08:11 ID:Pyrdln6T0
お前らが心配するほど禿げは経営できないような奴じゃねぇよw
20非通知さん:2007/07/16(月) 02:11:17 ID:wmBwRFlGO
ナニコレ?
DoCoMoの嫌がらせ?
ヨタからの指令をauが出したの??
つか、株価に影響させようとしてねぇか?
21非通知さん:2007/07/16(月) 02:16:52 ID:IkhKVfca0
>>20
こんなことは誰でも知っていること。
株価にも買収時から織り込んでいる。

工作員が、必死にネガティブイメージを作ろうとしているだけ。
他にたたくポイントがなくて、困ってるからな。

ドコモが今までのような利益を出せなくなったら、ドコモ社員だけで
なく20万人の無駄なNTTグループ社員は大打撃を受けるからね。

あざとい連中だよ。
典型的な、既得権益団体の悪あがき。
社保庁が年金問題をすりかえて悪あがきするのと同じ。
22非通知さん:2007/07/16(月) 04:56:12 ID:2KGxnELHO
>>7
おまいら、安さだけで電話会社を選ぶと後悔しまつよ。
漏れはCHOKKA(平成電電)で懲りますた。
しかも倒産した後、よりによってソフトバンク(おとくライン&YAHOO!BB)に吸収されるなんて…。
禿に金を落とすのがイヤだからCHOKKAにしたのにorz
23非通知さん:2007/07/16(月) 05:00:07 ID:wHIOdZie0
禿 「おまえはアマチュアだ!おれはプロのペテン師だ。騙せることと騙せないことを知っている!
   おまえはそれがわかっていない!何が42000局だ!なんだこの使えない工作員どもは!!!!」

宮 「ヒック;;」
24非通知さん:2007/07/16(月) 05:02:42 ID:dQNk3oi/0
>>23
天下り組織の工作員、マルチ乙。
一人あたり数百万円も請求するとは、やくざもびっくりだな。
25非通知さん:2007/07/16(月) 13:09:31 ID:yQ/FKbr8O
新潟・長野で禿電基地局停止中

3G 61局
2G 32局

  \(^o^)/
    オワタ
26非通知さん:2007/07/17(火) 02:44:53 ID:Q7CeSZ5b0
DoCoMoとKDDIを足して2倍したらSBと同じぐらいだな

加入者数は圧倒的に少ないのに
しかもARPUは少ない

このままだとかなりヤバイと思うな
27非通知さん:2007/07/17(火) 20:27:29 ID:sWHc4iWK0
これはケイマン諸島の飛ばし分も含まれるのですかと
28非通知さん:2007/07/18(水) 00:44:10 ID:W6XPugNn0
ケイマン諸島の奴は個人情報を売ったので利益になったんじゃないか?
29非通知さん:2007/07/18(水) 08:22:45 ID:T09EFsoI0
なんのオプションもつけず、980円で話しまくられたら大損なんだろ。
そういうユーザーをどれだけ抱えたら破綻するとかシミュレーションしてないのかな?

技術的裏付けがあって通話定額のウィルコムでもあの価格が限界っぽいのに、
「ユーザー数が少ないから大丈夫」程度で通話定額なんて無茶だろ。
30ナナシシステム[WAN Network by ] ◆8o3nia8Vd6 :2007/07/18(水) 12:39:54 ID:dE5haYY60
>>29
980円だけでは厳しいからvodafoneの頃のパケ定やらアフターサービスやら色々と値上げしてる
31非通知さん:2007/07/18(水) 12:56:37 ID:dIyFht1m0
携帯基地局間はIP化してるから、流動費はゼロ。
固定費は基本料金で十分まかなえる
IP電話のしくみも知らない馬鹿。
>>29
32非通知さん:2007/07/18(水) 13:13:35 ID:j+Hoj5nyO
DoCoMoやauがただ単にぼりすぎなだけなのに、なにがやばいんだろw

馬鹿は死ななきゃ治らないと
33非通知さん:2007/07/18(水) 13:22:58 ID:bNo5HMMu0
>>31
SBが、フルIP化したって話聞いたことないんだけど?してるなら、そのソースくれ。
34非通知さん:2007/07/18(水) 14:20:19 ID:YWZ7omrr0
ほんとに980円だと設備投資と維持費で赤字になるレベルだよ。
設備投資の償却が1600億だと1600万ユーザで割ると一人1万円。
月にすると830円くらい?これに引き落とし手数料やカード会社への
手数料払うともうおしまい。維持費分赤字になる。
35非通知さん:2007/07/18(水) 14:47:08 ID:RgF0IMk/O
>>34
バカでも分かる計算だけど、バカはそれが無意味だと気付かない…
36非通知さん:2007/07/18(水) 22:09:36 ID:ipfpxWbB0
いろいろ頑張ってるなあw

〓SoftBank フリーキャッシュフロー推定赤字800億円
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1176894443/

〓携帯電話債権で資金調達 ソフトバンク、881億円
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1183163301/
37非通知さん:2007/07/18(水) 22:17:46 ID:DqsJgV6z0

おまいら! 基地局を増やす気なんて、毛頭ないんだよ!
 
            __,,,、,、,、_
           /´ / ノノリ `ヽ,
           / 〃 /        ヽ
        i   /         リ}
         |   〉   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |    
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}   
         ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !   
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ   
              r| ` ー--‐f´      
         _/ | \   /|\_              
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
38非通知さん:2007/07/24(火) 01:26:26 ID:5wSqO3B/0
ドコモの1/4程度の加入者でARPU低いのに負債は4倍か

利子返していくだけでも大変だろうね
39非通知さん:2007/07/24(火) 04:02:54 ID:YfD7R0KF0
>>34
それ公取委に報告すると禿電終了になるね
40非通知さん:2007/07/24(火) 15:29:27 ID:5wSqO3B/0
>>39
ダンピングに当たるんだっけ?
41非通知さん:2007/07/24(火) 16:41:06 ID:UEtBX37w0
>>34
けど全部が全部ホワイトプランじゃないんでしょ
Wホワイトする人もいるだろうし
42非通知さん:2007/07/24(火) 18:37:44 ID:PEgH3fe0O
43非通知さん:2007/07/24(火) 20:34:48 ID:1SHmcFVX0

おまいら! 基地局を増やす気なんて、毛頭ないんだよ!
 
            __,,,、,、,、_
           /´ / ノノリ `ヽ,
           / 〃 /        ヽ
        i   /         リ}
         |   〉   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |    
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}   
         ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !   
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ   
              r| ` ー--‐f´      
         _/ | \   /|\_              
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
44非通知さん:2007/07/24(火) 20:36:34 ID:W5XSGhTd0

KDDIの4―6月業績、携帯事業が好調で売上高・利益とも最高
2007年07月24日

ttp://www.asahi.com/digital/nikkanko/NKK200707240012.html
45非通知さん:2007/07/24(火) 21:28:32 ID:IQRboOwfO
禿終わったな
46非通知さん:2007/07/26(木) 02:54:53 ID:ZI3NRmC90
お前ら忘れるなよ

           (→ミサイル)      
北朝鮮━━━━━━╋━━━━日本
 .┃         (→拉致)
 .┃
 .┣(↑75万ドル送金)   
 .┃
Ohmynews (韓国)━━━━━━┓  
 .┃                 .┃ 
 .┃                 .┣(↑13%出資) 
 .┃                 .┃           
 .┣(↓70%出資)      ソフトバンク
 .┃                 .┃  
 .┃                 .┣(↓30%出資)
Ohmynews (日本)━━━━━━┛

【朝鮮日報】 オーマイニュース、北朝鮮に75万ドル提供 [10/02]
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/10/02/20061002000033.html
昨年平壌で行われた「オーマイニュース」主催のマラソン大会で、オーマイニュースが北朝鮮に75万ドル
(約8775万円)を渡していたことが最近明らかになった

プレスリリース2006年 ソフトバンク株式会社
韓国・Ohmynews Co., Ltd.および同社日本法人への出資について 2006年2月22日
http://www.softbank.co.jp/news/release/2006/060222_0001.html
ソフトバンク株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:孫 正義、以下 ソフトバンク)と
韓国のOhmynews Co., Ltd.(本社:韓国ソウル、社長:オー・ヨンホ、以下 OMN)は、
OMNが実施する5.2百万米ドル(約6億1000万円)の第三者割当増資をソフトバンクが全額引き受けること、
ならびにOMNが設立を予定している日本法人、オーマイニュース・インターナショナル株式会社へ
ソフトバンクが6億9300万円を出資することで、このたび合意いたしました。
47非通知さん:2007/07/26(木) 20:34:04 ID:a5MxtVaO0
http://www6.atwiki.jp/k-p/pages/69.html
SoftBank 2GHz W-CDMA
局数計 31683
増減 361


  ☆ チン

        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<  46000局達成 まだー?
             \_/⊂ ⊂_)_ \_______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/
48非通知さん:2007/07/26(木) 20:48:50 ID:x6JRYU0w0

おまいら! 通話エリアで文句を言われても、改善できないんだよ!
 
            __,,,、,、,、_
           /´ / ノノリ `ヽ,
           / 〃 /        ヽ
        i   /         リ}
         |   〉   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |    
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}   
         ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !   
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ   
              r| ` ー--‐f´      
         _/ | \   /|\_              
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
49非通知さん:2007/07/26(木) 20:53:48 ID:QV1oOiPCO
そういえば、お父さんが犬の理由って何なの??
 
 
 
 
 
つかCMいっつもつまらんよね 面白いと思って作ってんのかね?
50非通知さん:2007/07/26(木) 22:53:03 ID:a5MxtVaO0
>>49
DoCoMo2.0よりはマシなCM

いつまで続く?「ドコモに移転ゼロ」(2007/7/18)
http://www.nikkei.co.jp/neteye5/ishinabe/

新CMに見る4つの「ちぐはぐさ」
その1。
「反撃してもいいですか」という高慢な言い回しと、それに続く、下町の食堂や畳敷きの日本家屋などの舞台が醸す「親しみやすさ」の演出の齟齬(そご)。
「ドコモ」ブランドは、あこがれ見るべき高みに立つ王者なのか、身近に入り込んでくる楽しい存在なのか。
消費者は混乱する。

その2。
本来、みずほ銀行のCMのように、老若男女に向け好感度を高めなければシェアの維持は難しいのに、若者だけのブランドという印象を強めつつある。
「これであなたも島耕作」という往年のCMを見て、ステータスや安心感の記号としてドコモを選んだオジサン利用者は日増しに違和感をつのらせ、心理的なドコモ離れを引き起こしつつある。

その3。
CMではあえて背景や性能をわかりやすく説明せず、内容を小出しにしている。
問題は、この手法が1980年代半ばから90年代の流行だったという点だ。
部分から全体を渇望させるという80年代的な手法は、まだ有効だろうか。

その4。
ブランド戦略、ターゲット選定、マーケティング手法、商品特性と演出。
様々な面で齟齬を感じさせる。
もったいぶったわかりにくさが奏功する商品もある(例・映画「新世紀エヴァンゲリオン」シリーズのCMや予告編)。
しかしドコモ2.0では、訴えたいことや相手と、小出し式広告とのミスマッチが、「CMは面白いが契約に結びついていない」という反応につながっているのではないだろうか。
51非通知さん:2007/07/26(木) 22:54:35 ID:YeU4vBIM0
SoftBankは駄目だ
東芝は駄目だ
52非通知さん:2007/07/31(火) 18:44:46 ID:pWeIS1A00
白プランでの収支
収入
基本使用料 980円×24
端末割賦代 980円×24
事務手数料 2700円
端末卸し代 18000円
出費
インセ 29000円
特割代 980円×24
回線維持費等 980円×24
こんなもん?
53非通知さん:2007/08/02(木) 18:43:48 ID:Fqq3r6Kr0
おまいら、2兆3944億円なんて可愛いもんだよ。

            __,,,、,、,、_
           /´ / ノノリ `ヽ,
           / 〃 /        ヽ
        i   /         リ}
         |   〉   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |    
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚')   
         ヽ_)    :: ト‐=‐ァ'::. !   
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ   
              r| ` ー--‐f´      
         _/ | \   /|\_              
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\


    http://www.takarabe-hrj.co.jp/clock/


54非通知さん:2007/08/03(金) 18:59:54 ID:EY/6kvIe0
トヨタ自動車の有利子負債は、12兆円超えてるんですけど、倒産間近って事ですか?
55非通知さん:2007/08/03(金) 19:11:14 ID:SYcj0Wdz0
参入当初、価格破壊はしないと言いつつ、
いきなりのホワイト投入。あーぷの低下必至かつ、
思った以上にユーザー増えず。
コドモとアウへは後手後手の対抗。
地道に頑張るウィルには容赦なく
攻撃開始。
あとで痛い目にあうぞ。
ソフト銀行さん。
56非通知さん:2007/08/03(金) 19:20:42 ID:j70qKVjb0
softbankがダメになったら、

誰でも割でauに行くだけ。
57非通知さん:2007/08/04(土) 10:41:31 ID:k+7+LVO00
>>54
キャッシュフローがあれば問題ない
トヨタは毎年何兆円稼いでるんだっけ?
58倒産はないだろう:2007/08/04(土) 11:31:34 ID:kfl3TGDS0
経営がやばくなったらどこかに売るだろう。多分。
ただドコモでMAX割がある以上auという選択肢はないな。
ドコモはVガンダムみたいにぶっこわれたら本体ごと取替がきくからね。旧式の機体も数台あるし。

ちなみに私は家族割りドコモ+SB一括9800円 auはwebが糞すぎて半年で解約した。
つうか自分の周りでau使っているような香具師はほどんど見かけない。
ほとんどドコモかSBだな。auかよププッて感じ。
59非通知さん:2007/08/04(土) 14:48:28 ID:4w63M9Sj0
日本国は有利子負債1,000兆円を超える
もちろんプライマリーバランスはいまだ赤字
キャッシュフローは国民が国債買ってくれる間はok
それで危ないという話はよく聞く
60非通知さん:2007/08/05(日) 22:55:06 ID:jJr1Jlcg0
ソフトバンクは中国のヤフーオークションもおさえてるし、儲かりまくりなんだが。
儲かりまくりなんで、いっぱい成長のために投資してできるだけ赤字出してるってのが現状。
61非通知さん:2007/08/06(月) 00:07:41 ID:O5FloAq90
>>60
そりゃねーよ
62非通知さん:2007/08/07(火) 05:25:04 ID:niwB6HZH0
ARPU下がってるから利子払うのもきついだろうな
63非通知さん:2007/08/07(火) 05:30:45 ID:aTe8P9d60
それだけ多額の借金ができるのも、返せる信頼があるからだ。
64非通知さん:2007/08/07(火) 11:01:33 ID:wQMzPcl60
ケイマン諸島にとばせばバレないんだよ。

            __,,,、,、,、_
           /´ / ノノリ `ヽ,
           / 〃 /        ヽ
        i   /         リ}
         |   〉   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |    
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚')   
         ヽ_)    :: ト‐=‐ァ'::. !   
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ   
              r| ` ー--‐f´      
         _/ | \   /|\_              
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
65非通知さん:2007/08/07(火) 14:27:10 ID:EQf4Wb+x0
また個人情報を売るつもりか…
66非通知さん:2007/08/08(水) 21:31:04 ID:1SNXNazm0
2007年度第1四半期連結決算は大幅な増収増益
「基幹事業としての手応え感じた」と孫社長
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/35858.html

ソフトバンクは、2007年度第1四半期連結決算を発表した。
売上高は前年同期比34.2%増の6,630億円、営業利益は44.9%増の787億円、経常利益は96.8%増の511億円、当期純利益は17.7倍となる251億円となった。

説明を行なった代表取締役社長の孫 正義氏は会見の冒頭、「これまでは、ボーダフォンの買収は成功だったのか、という話が中心だったが、いまは、移動体通信事業が当社の基幹事業として位置づけることができる手応えを感じている」
「純増数で3か月連続首位となっているが、勝つときもあれば、負ける時もある」
「ただ、急激に逆回転して、我々のお客がソッポを向く状態になったり、赤字に転落したりすることはない」
「競争は始まったばかり。他社もさまざまな手を考えて、努力をしており、決して安泰な状況ではないが、着実に事業基盤を強化し、健全に事業をやっていける手応えを感じ始めている」とした。

移動体通信事業は、売上高が前年同期比68.5%増の3,916億円、営業利益は59.5%増の435億円。
「移動体通信事業は前年同期には2か月分しか計上されていないため、実際の成長率はもう少し低いが、KDDIが16%増、NTTドコモが25%減という状況と比較すると、評価できる成長率と言える」とした。
67非通知さん:2007/08/08(水) 21:34:09 ID:igHas1BK0
糞設備

免許人の氏名又は名称 ソフトバンクモバイル株式会社
免許人の住所 *****
無線局の種別 基地局 免許の番号 *****
免許の年月日 平19.6.27 免許の有効期間 平24.5.31まで
無線局の目的 電気通信業務用
運用許容時間 常 時
通信事項 電気通信業務に関する事項
電気通信事業運営に関する事項
通信の相手方 免許人所属の陸上移動局及び陸上移動中継局
識別信号 *****
無線設備の設置場所又は移動範囲
送受信所**********
制御所 東京都江東区
電波の型式、周波数及び空中線電力
5M00G7W
2157.6 MHz から  2167.4 MHz まで 200 kHz 間隔の周波数 50 波
12.5 W
68非通知さん:2007/08/08(水) 21:36:07 ID:uv8i04ZvO
>>58
>ほどんど

…どこの人?もしかして北の方?
69非通知さん:2007/08/12(日) 18:53:44 ID:wvs34x780
>>49
お湯をかけると、元にもどったりして。
70非通知さん:2007/08/21(火) 03:20:41 ID:u6pYBl1D0
   / ̄ ̄ ̄\
   |   Sh   |
   |/ ̄ ̄~\|
   ┃ \|||/#┃
  [|# (・) (・) |] 
   | ┐・・┌ |   だからソフトバンクはダメなんだよ!
   \  ◎ /
   (/   ノ∪      
    し―-J |l| |
         ペシッ!!
      __   
     )[_|_](_
    ⌒)   (⌒
      ⌒Y⌒
71非通知さん:2007/09/21(金) 10:57:22 ID:CeAQNQC00
>>68
とうほぐだな
72非通知さん:2007/10/02(火) 19:12:08 ID:4KiXFJqv0
きのうの体育100m走だった。
オレは案の定ビリで、「村田、おまえはウサギ跳びでグラウンド一周だ!」って言われた。
ウサギ跳びなんてやったことないし、知らないからオレは手のひらをウサギの耳みたいにして頭にあててぴょんぴょん跳んだ。
みんなに、みんなに笑われた。オレはオレがペナルティーを受けていることを笑われていると思い、悔しくて、腹が立って、死にたくなって、泣いた。
ようやく一周すると先生が、「いま村田のことを笑った奴、全員ウサギ跳びでグラウンド一周しろ!」と怒鳴った。
オレは自分のやったウサギ跳びが間違っていてそのことについて笑われていたことを知った。顔から火が出るほど恥ずかしかった。確かに笑われるかもしれない。
でも誰か注意してくれても良かったのに。先生も。よく見ると先生も一周してた。もう学校行きたくないよ・・・
73非通知さん:2007/10/02(火) 19:15:27 ID:0P8ICHkn0
日本政府の有利子負債から比べれば、全然大したことないな
74非通知さん:2007/10/05(金) 00:02:03 ID:kUJv6iun0

   / ̄ ̄ ̄\
   |   Sh   |
   |/ ̄ ̄~\|
   ┃ \|||/#┃
  [|# (・) (・) |] 
   | ┐・・┌ |   だからソフトバンクはダメなんだよ!
   \  ◎ /
   (/   ノ∪      
    し―-J |l| |
         ペシッ!!
      __   
     )[_|_](_
    ⌒)   (⌒
      ⌒Y⌒

ソフトバンク3位確定
http://www.asahi.com/sports/bb/pro.html
75非通知さん:2007/10/05(金) 07:22:36 ID:nd5Jb8bi0
どこかに売却するっていっても売るに売れないんじゃ・・・
スパボ一括0円で2年間ただ同然の利用者がドンドン増えてるし。
ホワイトプランってだけでも回収するの大変だろう。
76非通知さん:2007/10/16(火) 01:52:32 ID:s2n6ipdo0
闇サイト仲間、人気携帯を中国人に転売
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20071011i410.htm

調べによると、渡辺容疑者らは今年8月27日、新宿区と目黒区の販売代理店に、実在する会計事務所や映像制作会社の偽造印などを持ち込み、これらの法人名義で契約すると偽って、シャープ製などソフトバンクモバイルの携帯電話計6台をだまし取った疑い。

渡辺容疑者はこの直前、犯罪仲間を募るインターネット上のサイト「闇の職業安定所」(現在は閉鎖)に「一緒にやらないか」などと書き込み、これに応じた小山内容疑者が契約に必要な印鑑を偽造、秋山容疑者が社員になりすまして販売代理店を訪れていた。

            , '´  ̄ ̄ ` 、
          i r-ー-┬-‐、i     一 緒 に
           | |,,_   _,{|
          N| "゚'` {"゚`lリ     や ら な い か?
             ト.i   ,__''_  !
          /i/ l\ ー .イ|、
    ,.、-  ̄/  | l   ̄ / | |` ┬-、
    /  ヽ. /    ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ.
  /    ∨     l   |!  |   `> |  i
  /     |`二^>  l.  |  | <__,|  |
_|      |.|-<    \ i / ,イ____!/ \
  .|     {.|  ` - 、 ,.---ァ^! |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{   ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
  }/ -= ヽ__ - 'ヽ   -‐ ,r'゙   l                  |
__f゙// ̄ ̄     _ -'     |_____ ,. -  ̄ \____|
  | |  -  ̄   /   |     _ | ̄ ̄ ̄ ̄ /       \  ̄|
___`\ __ /    _l - ̄  l___ /   , /
77非通知さん:2007/10/16(火) 05:49:12 ID:d9D4svadO
産まれて初めて5ヶ月連続ナンバーワンとやたらと犬が吠えてるから、さぞかし銭儲かってんかと思いきや実は火の車なの?この会社は
78非通知さん:2007/10/16(火) 05:51:59 ID:l9zdg/vEO
金落とさない客ばっか集めてるから
79非通知さん:2007/10/16(火) 09:45:00 ID:AYBSgN4B0
連絡先 : 総合通信基盤局電気通信事業部   

消費者行政課
   
電話 :(代表)03−5253−5111
    (内線:5847)
  (直通)03−5253−5847
FAX : 03−5253−5948
80非通知さん:2007/10/18(木) 02:26:52 ID:sLPT1K9f0
>>8
KDDIの2000年10月の有利子負債額は約2兆2千億円。
6年少しで1兆5千億削減しました。

81非通知さん:2007/10/22(月) 17:26:25 ID:iThBmO320
どうでもいいけどCMのテーマが
「日本人女性と黒人男性」みたいだけど
あれで女性客本当に増えるのか?
82非通知さん:2007/11/17(土) 20:29:39 ID:7oFx/WKR0
保守
83非通知さん:2007/11/27(火) 22:03:33 ID:5pnLdpW50
2ちゃんで禿バンク工作員のあからさまな宣伝が目立つようになった理由がようやくわかったわ
84非通知さん:2007/11/28(水) 07:42:54 ID:4MugcSVl0
ここの会社の携帯持っている奴って
金のためなら何でもやる人間に個人情報から引き落とし口座にクレジット情報まで全部売り渡している事を理解していないんだろな
85非通知さん:2007/12/10(月) 19:31:48 ID:hMwiyYFkO
ホワイトのしわ寄せをユーザーから搾取
86非通知さん:2007/12/14(金) 12:55:41 ID:vJiTDf1J0
>>84
980円が流行るのは派遣ニートが蔓延してしまtっているせい
そふとばんく(笑)なんて貧乏くさくて世間体が恥ずかしすぐる

新機種が出たら普通リーマンなら痛くもなんともない5万出せなければ人間として恥じ
87非通知さん:2007/12/14(金) 13:12:11 ID:f9/VfjeeO
>>86
なんで同じ書き込みをここでもしてるの?なんで?なんで?
88非通知さん:2007/12/19(水) 13:00:07 ID:lo5KjmRTO
よかったね借金増えなくてww
89非通知さん:2007/12/20(木) 01:01:55 ID:nWOp+QrV0
(´・ω・`)
90非通知さん:2007/12/23(日) 10:23:29 ID:eKoz1j6/0
財務体質最低
91非通知さん:2007/12/25(火) 03:18:12 ID:G12rpRqu0
ソフトバンク、終わったな
92非通知さん:2008/01/06(日) 12:38:41 ID:nuryUSK7O
さっさと氏ねばいいのに
93非通知さん:2008/01/06(日) 12:41:07 ID:oUnoBwbK0
無料ゲームだよ!!
どんどん遊びましょう!!
http://43.xmbs.jp/0409/
94非通知さん:2008/01/28(月) 22:50:33 ID:wbe02cYI0
SoftBank自体の価値が2兆円ぐらいじゃなかった?
95非通知さん:2008/01/28(月) 22:56:06 ID:lK0HLNxp0
ボダ買収した時のやつだからこれからは大丈夫
これからバンバン売れるから大丈夫
これから上場するから大丈夫

みたいな
これから〜する予定だから何とかなる派の馬鹿は
とりあえず今を見た方がいいよ

あのプランとサービスで回収できると思うか?
96非通知さん:2008/01/28(月) 23:12:52 ID:aQmgptKk0
ハゲはユーザの気づかないうちにプラン高くするから大丈夫
ここ数年だけだろ、ハゲが一番安いのは。
97非通知さん:2008/01/29(火) 03:24:43 ID:7E6TxndHO
>>96
学割ホワイトなんてかなり裏条項が多いんじゃねぇのか?
禿のやる事自体胡散臭いからなぁ。
どうせ刺し網に入り込んだ魚の如く闇討ちにされるのがオチなんだが。
98非通知さん:2008/01/29(火) 03:30:07 ID:wXDMZWbcO
さすがに孫正義は今回に限っては頭悪い

自ら価格競争に持ち込んでどうすんの
99非通知さん:2008/01/29(火) 04:11:18 ID:gvImZANPO
早くもっといいブランドに変わってほしい
100非通知さん:2008/01/29(火) 04:50:02 ID:c79AM79aO
なんでこのスレ伸びないんだろうな。
101非通知さん:2008/01/29(火) 04:59:20 ID:yUdhMinF0
大阪府の半分か。やるな
102非通知さん:2008/02/01(金) 22:01:07 ID:CWTQ2kCe0
グーグル、成長鈍化 ヤフーは減益続きリストラ着手へ
http://www.asahi.com/business/update/0201/TKY200802010276.html

米マイクロソフトがヤフーに買収提案、総額446億ドル
http://www.asahi.com/business/update/0201/TKY200802010358.html


(´・ω・`)
103非通知さん:2008/02/02(土) 01:27:29 ID:usTciuKrO
>>97
妄想だけでよくここまでイチャもん付けれるね。
ホワイト学割には学生である事を証明する事以外特別な条項は無いが。
104非通知さん:2008/02/02(土) 01:44:24 ID:vOG+PzNSO
いつかのダイエーみたいだな

シェア拡大して自滅

でもSBの場合は最下位かw

105非通知さん:2008/02/04(月) 11:17:52 ID:DL7udSCzO
ホワイトプランみたいな端末代も足が出るようなプランをやってる時点でアホ
106非通知さん:2008/02/04(月) 11:51:59 ID:nIYmQ/QSO
去年だけで端末代差っ引いても充分に通話しまくった俺は勝ち組み。ぶっちゃけ定額を維持してくれりゃもう1000円くらい値上がりしても全然( `д´)b オッケー!
107非通知さん:2008/02/04(月) 20:07:25 ID:+i0V9bgD0
ソフトバンク「コメントできない」 MSの米Yahoo!買収提案で
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0802/04/news043.html

米Microsoftが米Yahoo!の買収を提案したことに対して、ソフトバンク広報室は2月4日、「詳細が分からないので、現段階ではコメントできない」と話した。
ソフトバンクは米Yahoo!の発行済み株式の3.9%を保有しているほか、米Yahoo!が33.43%出資する日本のヤフーの筆頭株主(41.09%出資)。
 
            __,,,、,、,、_
           /´ / ノノリ `ヽ,
           / 〃 /        ヽ
        i   /         リ}
         |   〉   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |    
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}   
         ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !    おまいら! コメントできないんだよ!
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ   
              r| ` ー--‐f´      
         _/ | \   /|\_              
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
108非通知さん:2008/02/06(水) 18:42:03 ID:QWZBnUVL0
民団・ソフトバンクの携帯電話事業推進事業
民団団員限定 〜ソフトバンク携帯電話のご案内
期間11 月28 日〜2008 年3 月31 日まで

http://www18.ocn.ne.jp/~miyagi/shinbun/200701102.pdf

何と4500円/月で、実質的に他社とも通話無料(26250円通話料込み)、パケットし放題、端末無料、韓国への通話は5円/分というソフトバンク大赤字プランが出ました。
ソフトバンクの日本人社員は、使い捨て、低賃金と酷い扱いなのに在日同胞には特別プランまで作っているなんて凄い差別です。
ロッテやリーブ21も在日特別価格とかあるのかもね

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1202246069/

 
            __,,,、,、,、_
           /´ / ノノリ `ヽ,
           / 〃 /        ヽ
        i   /         リ}
         |   〉   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |    
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}   
         ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !    おまいら! 値下げは同胞だけなんだよ!
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ   
              r| ` ー--‐f´      
         _/ | \   /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
109非通知さん:2008/02/08(金) 09:39:56 ID:xK4cqoirO
負債あってもキムチに優遇
110非通知さん:2008/02/09(土) 22:02:38 ID:fUqAv9oH0
ソフトバンク携帯、在日韓国人に特別激安プラン提供
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1202297349/

1 名前:非通知さん[] 投稿日:2008/02/06(水) 20:29:09 ID:rxzm59+60●
韓国系企業のソフトバンクから 韓国人向け激安プランが出ました。
何と4500円/月で、実質的に他社とも通話無料(26250円通話料込み)、パケットし放題、
端末無料、韓国への通話は5円/分というソフトバンク大赤字プランが出ました。
ソフトバンクの日本人社員は、使い捨て、低賃金と酷い扱いなのに在日同胞には
特別プランまで作っているなんて凄い差別です。

民団新聞広告
http://news23.jeez.jp/img/imgnews12844.jpg
http://s02.megalodon.jp/2008-0206-1944-56/news23.jeez.jp/img/imgnews12844.jpg

チョン割まとめ

http://news23.jeez.jp/img/imgnews12778.jpg
              日本人   韓国人
基本使用料      9600円   4500円
Sベーシック       315円     0円
パケットし放題     4410円     0円
26250円分通話料  26250円     0円
   合計       40325円   4500円

(韓国宛電話代   130円/分   5円/分)
111非通知さん:2008/02/09(土) 22:52:21 ID:oTTDB1uY0

おまいら! 基地局を増やすのは、増毛と一緒で困難なんだよ!
 
            __,,,、,、,、_
           /´ / ノノリ `ヽ,
           / 〃 /        ヽ
        i   /         リ}
         |   〉   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |    
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}   
         ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !   
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ   
              r| ` ー--‐f´      
         _/ | \   /|\_              
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
112非通知さん:2008/02/11(月) 12:17:21 ID:GsoPmtZL0
ホワイトプランの基本料が3年間無料に!
「ホワイト学割」新登場
http://www.softbankmobile.co.jp/corporate/news/press/2007/20080121_02/

> なお、「他社新料金サービス発表には24時間以内に対抗サービスを発表する」という公約のポリシーは継続しますが、自社サービスがより強固なものとなったことを踏まえ、今後は当社が必要と判断した場合に対抗サービスを発表することとします。

「ガキ割」プレスリリースのどさくさに紛れて「24時間以内対抗値下げ放棄」発表(w

            __,,,、,、,、_
           /´ / ノノリ `ヽ,
           / 〃 /        ヽ
        i   /         リ}
         |   〉   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |    
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}   
         ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !    おまいら! 体力勝負はもう終わりなんだよ!
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ   
              r| ` ー--‐f´      
         _/ | \   /|\_              
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
113非通知さん:2008/02/11(月) 14:02:15 ID:kVB6ni0sO
今負債どんくらい?
114非通知さん:2008/02/16(土) 08:40:00 ID:HCC3AAitO
今年の8月までは利子を払って行くだけでおk
9月からは半期分の1,000億を返済、来年度からいよいよ本格返済
今は契約者数を伸ばす事が必至、当然逃がさない為に縛りは付ける
そして、来年度からは返済金確保の為に格安サービスは少しづつ削られて行き
辞めるに辞められない奴らは奴隷となる。
115非通知さん:2008/02/17(日) 13:00:19 ID:uwzcVeaxO
借金あっても同朋には割引します
116猪木 盆梅展:2008/02/17(日) 13:39:49 ID:BTpgc8B70
987円トランシーバーとして使い倒します。

と思っていたら、妹が番号案内とか使ってました〜。

606円余分に払っちまったよチクショー!!!

メインはauだす。
117非通知さん:2008/03/11(火) 19:37:58 ID:OPYSU31M0
誰か素人の俺に教えて欲しい。

ホワイトプランって、シェアが低いことを逆手にとった
他社からかかってきた回線使用料が目当てでしょ?
つまりシェアが増えれば増えるほど回線使用料がとれなくなると思うんだけど、
この有利子負債はどうやって返済する計画なのかエロイ人教えてくれ!

ついでにソフトバンクの純増が好調なのって、やっぱり新スパボ一括の効果?
118非通知さん:2008/03/11(火) 20:41:43 ID:unh9tDD4O
>117

A:無理ぽって言ってディズニーに丸投げする
B:徳政令カードを使ってみる

C:ソフトバンク契約書の裏に書いてあるとうり、スパボの債権を第三者企業に売却する

D:Yahoo!BBのようにJoJoに値上する
119非通知さん:2008/03/11(火) 21:28:25 ID:c+QA9Wy/0
>>117
ドコモをぬいてシェア50%を越えたら、ホワイトの新規受付を停止すれば無問題
120非通知さん:2008/03/12(水) 14:21:12 ID:KQd+BhmmO
50%行く前に潰れるキガス(・∀・)ニヤニヤ
121非通知さん:2008/03/13(木) 05:32:58 ID:2EG21XiNO
ま、安いうちだけ使って乗り替えればええがな
122非通知さん:2008/04/25(金) 07:15:52 ID:QAiBbwDlO
借金返済できてんの?
123非通知さん:2008/05/10(土) 05:11:33 ID:NG8tQjZdO
猶予期間が終わる今年の9月から返済だ
現実が見えない禿儲共が笑ってられんのも今のうちだけだ
哀れだな
124非通知さん:2008/05/10(土) 05:48:26 ID:D1tBZ0r7O
月の基地局設置数一桁目指して頑張れ
125非通知さん:2008/05/10(土) 11:36:23 ID:D3YT/LubO
>>121
スパボ一括9800円以下のを買ってオプション一切付けずトランシーバーとして使い倒し、2年以内にきっちり解約するのが最強。
それ以外にソフトバンクの価値はねーよ。
126非通知さん:2008/06/02(月) 06:43:58 ID:XnIxABghO
自転車操業
127非通知さん:2008/06/02(月) 11:04:24 ID:tGvBUlU2O
坂道を登るSB自転車は、5年で息切れするね
借金の坂道はキツスギだよ
128非通知さん:2008/06/20(金) 14:27:50 ID:kT/nQPbuO
坂道を転がるバンク
129非通知さん:2008/06/20(金) 18:25:43 ID:kLWfaX7VO
キャッシュブローがやばい件
130非通知さん:2008/06/21(土) 08:14:01 ID:DERhuUatO
犬銀行作れ
131非通知さん:2008/06/27(金) 22:02:26 ID:HyvNS7Pv0
自犬銀行
132非通知さん:2008/07/05(土) 05:34:04 ID:7Q/3qShtO
さて8月から借金返済額が増える訳ですが。
133非通知さん:2008/07/09(水) 07:51:46 ID:ou8YiskyO
スパボ債権があるから。
134非通知さん:2008/07/12(土) 00:18:18 ID:9WwBl17AO
借金王
135非通知さん:2008/07/12(土) 01:14:21 ID:S4B8FAzW0
iPhoneの割賦債権で当面は乗り切りそうだなw
136非通知さん:2008/07/14(月) 09:51:41 ID:fsIhfh/a0
二兆円を切れるのはいつだろうね。
利子で膨らんだりしてw
137非通知さん:2008/07/14(月) 15:33:57 ID:fsIhfh/a0
二兆五千万という人も居るな。
どんどん膨らんでるのか。
138非通知さん:2008/07/16(水) 06:09:30 ID:gVtpTXVYO
ARPUをみんなで下げよう!
139非通知さん:2008/07/16(水) 06:50:51 ID:pyDNxh6FO
早く払えよな
140非通知さん:2008/07/16(水) 17:06:24 ID:FKBfAjsu0
そ・ん・な酷な
日本の企業は優しいよ
不祥事さえ起こさなければ....
141非通知さん:2008/07/17(木) 20:52:30 ID:TQowycJB0
SBって倒産しちゃうの?
142非通知さん:2008/07/18(金) 22:41:16 ID:E2IR5dQ60
>>141
いつ倒れてもおかしくない。
143非通知さん:2008/07/19(土) 19:53:58 ID:UyucNguH0
最近の株価見ればわかるだろ
基地局もぜんぜん作ってないし
144非通知さん:2008/07/21(月) 22:51:58 ID:GK/+eWYh0
お前ら忘れるなよ

           (→ミサイル)      
北朝鮮━━━━━━╋━━━━日本
 .┃         (→拉致)
 .┃
 .┣(↑75万ドル送金)   
 .┃
Ohmynews (韓国)━━━━━━┓  
 .┃                 .┃ 
 .┃                 .┣(↑13%出資) 
 .┃                 .┃           
 .┣(↓70%出資)      ソフトバンク
 .┃                 .┃  
 .┃                 .┣(↓30%出資)
Ohmynews (日本)━━━━━━┛

【朝鮮日報】 オーマイニュース、北朝鮮に75万ドル提供 [10/02]
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/10/02/20061002000033.html
昨年平壌で行われた「オーマイニュース」主催のマラソン大会で、オーマイニュースが北朝鮮に75万ドル
(約8775万円)を渡していたことが最近明らかになった

プレスリリース2006年 ソフトバンク株式会社
韓国・Ohmynews Co., Ltd.および同社日本法人への出資について 2006年2月22日
http://www.softbank.co.jp/news/release/2006/060222_0001.html
ソフトバンク株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:孫 正義、以下 ソフトバンク)と
韓国のOhmynews Co., Ltd.(本社:韓国ソウル、社長:オー・ヨンホ、以下 OMN)は、
OMNが実施する5.2百万米ドル(約6億1000万円)の第三者割当増資をソフトバンクが全額引き受けること、
ならびにOMNが設立を予定している日本法人、オーマイニュース・インターナショナル株式会社へ
ソフトバンクが6億9300万円を出資することで、このたび合意いたしました。
145非通知さん:2008/07/22(火) 04:42:19 ID:5H0tYDHS0
キャリアだから何でもアリ
146非通知さん:2008/07/30(水) 07:23:26 ID:Gh+dSBUK0
債権回収上げ
147非通知さん:2008/07/31(木) 00:13:10 ID:xzFHhdAp0
ヤフー メール情報が漏えい
http://www.nhk.or.jp/news/2008/04/03/d20080402000115.html

「ヤフー」は無料で使えるメールサービスを行っていますが
去年10月からことし2月にかけて利用者が受信したあわせて5万7000通のメールの本文の中に
まったく関係ない別のメールのタイトルや送信された日時
そのメールを出した人と受け取った人のアドレスなどの情報が誤って表示されていたことが明らかになりました。
原因は、会社側がメールを管理する「サーバー」と呼ばれる装置のソフトの不具合で、事前に行ったテストで不具合が見つかっていたのに、誤ってそのまま利用してしまったということです。
今回、漏えいした情報は、法律で定められた「通信の秘密」で保護される対象に当たるため、総務省は、2日付けでヤフーに対し、情報管理を徹底するよう厳重注意するとともに、再発防止策の実施状況をことし6月までに報告するよう指導しました。
これについてヤフーは「厳粛に受け止め、再発防止に向けた対策を強化します」と話しています。

> 事前に行ったテストで不具合が見つかっていたのに、誤ってそのまま利用してしまったということです。
> 事前に行ったテストで不具合が見つかっていたのに、誤ってそのまま利用してしまったということです。
> 事前に行ったテストで不具合が見つかっていたのに、誤ってそのまま利用してしまったということです。
> 事前に行ったテストで不具合が見つかっていたのに、誤ってそのまま利用してしまったということです。
> 事前に行ったテストで不具合が見つかっていたのに、誤ってそのまま利用してしまったということです。
148非通知さん:2008/07/31(木) 02:41:17 ID:2N1iYMLt0
pdcの件でばれた
149非通知さん:2008/08/03(日) 20:09:47 ID:NAF3Od+70
借金ケータイ
150非通知さん:2008/08/05(火) 01:27:26 ID:18R0BpqH0
基地局のリース代も実質借金みたいなもんだな。
151非通知さん:2008/08/05(火) 08:11:08 ID:sK60OilR0
レンタルとローンでガチガチ
152非通知さん:2008/08/07(木) 15:10:53 ID:hMvrBcgD0
しろプ〇ンは毒
153非通知さん:2008/08/07(木) 22:32:26 ID:B7wq8KmQ0
純増bPまだ〜?
154非通知さん:2008/08/08(金) 09:05:58 ID:ntvb3c4U0
pdcの件はまだ〜?
155非通知さん:2008/08/09(土) 10:33:20 ID:1R4dZTHY0
赤字
156非通知さん:2008/08/09(土) 15:35:47 ID:qM1VqRGS0
この有利子負債以外にも隠しで有るって聞いたけど本当?
157非通知さん:2008/08/09(土) 18:59:34 ID:XC3F2E3U0
利息で何百億も払って商売なりたつわけ?
158非通知さん:2008/08/09(土) 20:34:54 ID:Vvyildcu0
>156
誰からどう聞いたのか書かねば意味ないと思うが
常識的にこっそり大金を借りることなんてできるわけないがな

隠し財産やサラ金めぐりじゃあるまいし
159非通知さん:2008/08/10(日) 06:24:14 ID:Q4UZEh7M0
>>156
隠しというか、これに含まれてないリース債権と言う物が5000億円ほど在る。
単純に、債務と一緒。

あと、スーパーボーナス割引分を計上してないからそれが2000億円程度あると
思われ。まあ、これに利子は付かないけどね。
有利子負債減ったって言ってるけど、実はSBM始めてから5000億円も増えてる
んだよね。
スーパーボーナス分を含めると7000億円
160非通知さん:2008/08/10(日) 07:20:39 ID:ZI3lzvTb0
>>159
要は表から見えないように偽装した借金がどんどん膨らんでるということですな?
差し引きすると赤字じゃないの?
161非通知さん:2008/08/10(日) 09:50:43 ID:Te8pOIhy0
不都合な真実は隠蔽
162非通知さん:2008/08/10(日) 09:56:37 ID:z9dZEAgH0
159にすらはっきり見えているのに擬装とか言い出すのは気違いとしか思えんな
163非通知さん:2008/08/10(日) 10:46:55 ID:Te8pOIhy0
とか言い出す→とカキコ
擬装と隠蔽のちがいが解せない夏厨は宿題終わらせろ!
164非通知さん:2008/08/10(日) 20:22:59 ID:z9dZEAgH0
日本語も理解できない自意識過剰の病人は入院した方がいいんじゃない?
わかりやすくいえば、おまえなんか相手にしていないから関わってくるな
165非通知さん:2008/08/11(月) 00:53:45 ID:OXa8FVV00

166非通知さん:2008/08/11(月) 15:54:08 ID:HLU1B+Up0
keyチャン白旗
(・∀・)ニヤニヤ
167非通知さん:2008/08/11(月) 16:33:13 ID:ujrwvLC8O
トリツケ騒ぎで大騒ぎ
168非通知さん:2008/08/13(水) 07:37:00 ID:AJhoEGwo0
借金
169非通知さん:2008/08/14(木) 12:58:47 ID:3md50Wkx0
今の有利子負債っていくらになってるの?
170非通知さん:2008/08/15(金) 16:41:11 ID:Bj/N8pXaP
171非通知さん:2008/08/15(金) 17:33:01 ID:AdK4LDJf0
要は登り坂を走るソフトバイスクルってわけね、ギヤーを切り替えても登り切れない道のりだね
172非通知さん:2008/08/15(金) 19:50:45 ID:50YSWm+ZO
>>170
3年後には切り売りされてるかな?w
禿電って派手な打ち上げ花火みたいなもんだったなぁ〜w
173非通知さん:2008/08/15(金) 20:49:12 ID:b0Bef20e0
外資金融団にお願いして末席に名前を載せてもらったみずほが、音頭を取っているとか(笑)
174非通知さん:2008/08/16(土) 01:07:40 ID:LyhNlg1C0
他の手に渡るのは賛成だが、外資だけは避けて欲しい。
175非通知さん:2008/08/16(土) 01:16:25 ID:lMWd6ahi0
Vodaの悪夢再び?
176非通知さん:2008/08/16(土) 01:31:36 ID:9Oyv+S1a0
世界でも3本の指に入る買収なのに
今の日本で買える会社はないでしょう。
(買い叩くとか無関係に借金は付いてくるので)

KDDIには無理だし、NTT連合がいやいや押し付けられる・・というのも
総務省的にはNGだろうし。
177非通知さん:2008/08/16(土) 01:39:13 ID:LyhNlg1C0
イモバがシェア目的に手に入れるとかは?
178非通知さん:2008/08/17(日) 03:13:47 ID:5tTAlew+0
>177
あの会社に2兆を超える借金の信用力はありませんがな。
特に、ソフトバンクがやって失敗したというのが付くとなると、
当たり前だがさらにしょっぱくなる。
179非通知さん:2008/08/17(日) 21:26:14 ID:aiUweBsnO
もう、バナナの叩き売り状態になるんじゃまいか?
禿の転落人生が始まる訳ですかね?
180非通知さん:2008/08/18(月) 13:18:21 ID:vPEGyKxu0
叩き売りということは、外資金融団が借金を帳消しにするということだよね。
禿とは特に何の関係もないかと。

まぁ、少なくとも向こう2年は問題なさそうだが。
それより先はドコモ以外はわからん。
181非通知さん:2008/08/21(木) 20:58:41 ID:lunFpdeR0
auの「じぶん銀行」勧誘電話、ユーザーから「うざい」の声が続々
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1219293059/

【工作員うざい】じぶん銀行 その3【もう用無し】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/money/1218949501/
auユーザーに勧誘電話してくる「じぶん銀行」1
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/money/1218255675/
182非通知さん:2008/08/24(日) 23:39:37 ID:H840a7ap0
iPhone大失敗したからね。
借金どんどんふえちゃって・・・
ソフトバンクモバイルの株価を上げて売り逃げするつもりだったのに・・
投資家はイメージじゃ釣れないから・・・
183非通知さん:2008/08/24(日) 23:57:17 ID:S7LPOIJy0
iPhoneの失敗が禿の没落に繋がるかは分からんが大きな手札が一枚消えたのは間違いないな。
ジョーカーを二枚ほど失った位の痛手はある。
184非通知さん:2008/08/24(日) 23:58:55 ID:S7LPOIJy0
ババ抜きじゃなくて度貧民のジョーカーな。
185非通知さん:2008/08/25(月) 01:45:07 ID:31129nMj0
186非通知さん:2008/08/25(月) 02:05:27 ID:QV8iE3gg0
アップル、「iPhone 3G」の電波受信感度問題で訴えられる

http://japan.cnet.com/review/news/story/0,3800080055,20379071,00.htm

アラバマ州在住の女性が、「iPhone 3G」のネットワークが実際は広告でうたわれているよりも遅いとして、
Appleに対して訴訟を起こした。
 米国時間8月19日、アラバマ州北地区米連邦地方裁判所に提出された10ページに及ぶ訴状において、
バーミングハム在住のJessica Smith氏は、明示および黙示の保証の不履行、
ならびに不当利得の罪でAppleを告発した。訴えるにあたり、
購入したiPhone 3Gを「欠陥品のiPhone 3G」と呼んでいるSmith氏は、集団代表訴訟の形をとりたいと考えている。
 訴訟では、AppleのiPhone 3Gの広告キャンペーンが誤解を招くと主張している。

 訴状には、「被告は、顧客に欠陥品のiPhone 3Gに関する宣伝文句や説明を信じ込ませ、
iPhone 3Gが『2分の1の価格で2倍速い』と思わせた」と書かれている。
187非通知さん:2008/09/02(火) 04:25:45 ID:HSSxeWWUO
さあ、そろそろ喜劇の終演だ
188非通知さん:2008/09/02(火) 08:32:35 ID:Q6BAXuEo0
ソフトバイセコー
189非通知さん:2008/09/07(日) 10:39:54 ID:Hcr3NAsVO
今は、大体どれくらいに膨らんでんだ?
190非通知さん:2008/09/08(月) 21:56:52 ID:1QYneRLl0
■iPhone失速、ドコモ攻勢
http://www.business-i.jp/news/sou-page/news/200809040080a.nwc

こんな産廃早く捨ててしまえよw
   ------------- 、____
   /  ̄ ̄ ̄.// ̄ ̄|| |___/\[iphone]
イッテヨシ.∧// ∧ ∧|| |  \\[iphone][iphone]
[/_________.(゚//[ ](゚Д゚ )|| |    \\ [iphone][iphone]
.||_    ___|_| ̄ ̄ ∪ || |___\\[iphone][iphone]
.lO|--- |O゜.|__     .||_|ニニニニニニl.| [iphone][iphone]
|_∈口∋ ̄_l______l⌒ l.|      |l⌒l_||  [iphone][iphone]
──`--'───`ー'─── `--' `ー' ┐  [iphone][iphone]
                         │   [iphone][iphone]
                         │    [iphone][iphone]
                         │ ミ  [iphone][iphone]   〃ザボザボ
                         │  ;:[iphone][iphone]; ’〃、、..
                   ザボザボ゙ ミ ミ\[iphone][iphone]/ミ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~〜〜〜〜~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
191非通知さん:2008/09/22(月) 21:13:42 ID:xxJ0de4n0
ソフトバンクの「Xデー」
株価急落は、金融機関との交渉不調ゆえか。
端末メーカーも「万が一」に備える。
http://facta.co.jp/article/200810022.html

株価が鳴動を始めた。

9月10日、ソフトバンク株が一時1600円を割り、3月の安値を下回る年初来安値1584円をつけた。
8月5日の4〜6月期決算発表からこれで2度目の急落、関係者は「いよいよ始まったか」と肝を冷やした。
192非通知さん:2008/09/23(火) 02:39:49 ID:n5w68o4V0
うはwwwチャート右肩下がりだwwwww
193非通知さん:2008/09/30(火) 18:56:04 ID:EyExdcFyO
禿オワタw
194非通知さん:2008/09/30(火) 19:53:22 ID:5YaWPoNl0
195非通知さん:2008/09/30(火) 20:00:21 ID:JcYZzOyKO
ハゲ終わったな。借金してるのにこの下落
196非通知さん:2008/09/30(火) 20:04:00 ID:KnGM+hpGO
>>194
有利子負債ではソフトバンクが2兆円ほど多いけどな。
197非通知さん:2008/10/01(水) 01:49:39 ID:jpVoo7aT0
本体の歌舞を担保にしているわけではないし、
借金も分離しているから、何の関係もないけれどね。
198非通知さん:2008/10/01(水) 13:00:05 ID:J5zdHdP/O
そして改悪
199非通知さん:2008/10/01(水) 14:52:57 ID:sOysSu+L0
株価の下落が止まらない
200山師さん@トレード中 :2008/10/01(水) 16:12:33 ID:Pohgqmak0
>>197
分離っていっても本体にも9000億円ぐらい負債あるわけだし。
つぶれるとは思わないけれど資金繰りは厳しいと思うよ。
201非通知さん:2008/10/01(水) 18:27:11 ID:1+fqniZR0
借金なんかいくらあっても、
毎月契約者から固定費が入ってくるんだから
絶対返せるだろうが
202名刺は切らしておりまして :2008/10/01(水) 20:21:21 ID:9PRv1nFB0
利子しか返せなかったら、何時までも元本負債は減らないしな
203名無しさん@ご利用は計画的に :2008/10/01(水) 20:26:19 ID:8gQs9W1T0
貸し剥がしに遭ったら即ゲームセットの可能性が高いな
204非通知さん:2008/10/01(水) 20:39:40 ID:U/M1koOu0
205名無しさん@九周年 :2008/10/01(水) 22:44:33 ID:jQL2mNIf0
前年度は連結有利子負債を書かなくなったね
http://www.softbank.co.jp/irlibrary/results/pdf/softbank_results_2008q4_001.pdf


でも他のところで調べてみると、有利子負債は2007年度から2008年度にかけて300億円程度増えてるよ

年度  百万円
2007 2,008,149
2008 2,036,879

http://www.softbank.co.jp/irdata/financial_highlight/chart_006.html
206sage:2008/10/02(木) 01:04:43 ID:fS63tNcY0
>>205

金利上がったら即死じゃねーか?
207非通知さん:2008/10/02(木) 01:08:28 ID:soS7QYgm0
書かなきゃバレないってわけでもなく。
-----
ソフトバンク株が連日の年初来安値、有利子負債の多さ嫌気
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20081001AT2D0101L01102008.html

 1日の東京株式市場でソフトバンクの株価が続落し、連日で年初来安値を更新した。信用力の低い個人向け住宅融資(サブプライムローン)問題を発端にした世界的な金融不安が深まるなか、高水準の有利子負債などが嫌気されたようだ。

 1日の終値は前日比69円(5.1%)安の1274円。8月末比で約3割下げた計算だ。同社株の1300円割れは、株式分割を考慮すると2005年6月以来、3年3カ月ぶりとなる。 (01日 22:00)
208非通知さん:2008/10/02(木) 01:13:58 ID:G1C2D6lg0
5月に比べると45%下がってますね!
209非通知さん:2008/10/02(木) 01:33:11 ID:FBFivDqv0
日経に記事が出ちゃったから、明日以降さらに落ちる公算大。

個人投資家はマスコミ報道での狼狽売りが顕著。
SBは個人投資家の割合が高いので、明日以降は値動きが活発になるはず。

投資家心理から1,000円ラインが攻防戦になるかな。
週内は底入れ。週明けに、戻すか安値を探るかどちらかの展開になると予想
210非通知さん:2008/10/03(金) 18:27:52 ID:N+lV4RwSO
おいおい大丈夫か?
211非通知さん:2008/10/03(金) 18:32:40 ID:7T+hh6NcO
倒産はいつですか
意外と来年あたりとか
212非通知さん:2008/10/03(金) 18:38:47 ID:N+lV4RwSO
純増はしてても市場の成長は見込めないと判断したんだろね。
元々飽和状態だし、なにより端末が売れないし。まあこれは他社も同じだが
そうなると借金の多さがやはり嫌気になるか。
213非通知さん:2008/10/03(金) 18:40:23 ID:GUBtGBw+O
投資家の金を800億も奪っていくんだからなあ
214非通知さん:2008/10/04(土) 05:06:58 ID:xVMyQn4YO
少し値を戻したが週明けどうなるか。
215名無しさん :2008/10/04(土) 06:04:05 ID:65T4YsvD0
>>179
始まんねぇよw
始まっても即座に尻尾切りして終わりw
216名無し野電車区 :2008/10/04(土) 07:19:23 ID:pOIhYp620
この二日で7%くらい上がったね
一日に終わりだを連呼した人はおいしいところを持って行ったんだろうな
217非通知さん:2008/10/04(土) 09:30:24 ID:qNLtyQa20
病人も死ぬ前にちょっとだけ良くなって家族を喜ばせていきなり倒れるしね・・・
218非通知さん:2008/10/04(土) 13:57:35 ID:8MDMQ3+Y0
潰れたら、縛りの残り返ってこないの?
219非通知さん:2008/10/04(土) 14:19:22 ID:4AiG8Z920
>>218
どこかに権利ごと売却されて移管されるから返ってこない
220非通知さん:2008/10/04(土) 15:50:53 ID:4Z+K0PpEO
銀行からの最後の救いの手があったのに7%しかあがらないのか
ガチでsoftbank終了だな
221名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2008/10/04(土) 17:44:25 ID:euFTs3fP0
禿自体が銀行ですからw
222非通知さん:2008/10/04(土) 18:55:00 ID:4Z+K0PpEO
馬鹿丸出し、モバイルは銀行とは別会社
223名無CCDさん@画素いっぱい :2008/10/04(土) 20:31:38 ID:CwjMGJv10
せっかく>>221がうまいこと言ったのに……
224非通知さん:2008/10/04(土) 21:02:47 ID:KrU0DLFI0
SBI証券→SoftBankInvestment証券
225非通知さん:2008/10/04(土) 22:32:44 ID:pOIhYp620
>>220
そういう捏造しなければならない精神状態に疑問があるな
226非通知さん:2008/10/04(土) 23:04:54 ID:3lbF/8BUP
>>224
もうSBIとSBとの関係は薄くなってるだろ
227名無しさん :2008/10/05(日) 05:56:47 ID:fFc7XAav0
SB本だし
228非通知さん:2008/10/05(日) 13:45:13 ID:ZR9p3TdBO
さて明日どうなる。
229非通知さん:2008/10/05(日) 19:19:10 ID:EaMaKHAZO
目標!1930円!

んなアフォな
230名無CCDさん@画素いっぱい :2008/10/05(日) 20:43:29 ID:9BOPq/CH0
目標はともかく、現実を見ような。
231白ロムさん :2008/10/06(月) 11:40:39 ID:MSOMT9QE0
東証前場、ソフトバンク <9984> の株価は前営業日比69円(5.09%)安の1286円で引けた。前週末の米株安を受けて日経平均が約4年5カ月ぶりの安値水準となる中、軟調な値動き。

http://quote.yahoo.co.jp/q?s=9984.t&d=t

-----
1日にの年初来安値、1,274円まであと12円す。
232白ロムさん :2008/10/06(月) 15:29:36 ID:epqfq1Kh0
15:00  1259円!
233非通知さん:2008/10/06(月) 15:32:43 ID:UHDn76TKO
下がったか
234非通知さん:2008/10/06(月) 22:52:19 ID:MSOMT9QE0
今日の下げは、市場全体が下げた影響が大だろ。
235非通知さん:2008/10/06(月) 23:06:19 ID:mxa8hdDtO
週明けNYまだまだ下がる
236非通知さん:2008/10/06(月) 23:24:35 ID:D+pBBCgJ0
いや、TOPIXが-4.67%なのと比べると、SBの-7.08%ってのはデカい。

SBみたいに高いレバレッジをかけていると、市況の変化を大きく受けるもの。
237非通知さん:2008/10/06(月) 23:32:48 ID:UHDn76TKO
1000円切るかな?
238非通知さん:2008/10/06(月) 23:52:57 ID:epqfq1Kh0
1000円も割ったらもう存在価値自体が無いし
済し崩し的に一気に崩壊すると思う。
立て直せそうな材料や要因も無いし・・・
239非通知さん:2008/10/07(火) 00:01:16 ID:sV5fTFU6O
数年前にリーマンが出した目標\900を、リーマン自らの破綻で
実現しそうな感じとは皮肉なもんだな

ま、今の円買いが収まればそこまでは下がらんと思うが
240非通知さん:2008/10/07(火) 00:14:18 ID:py/z+6Wv0
証券市場が持ち直したら、もうちょい値を戻すはず。
市場全体と比べても値下がりが急すぎるので、そろそろ戻すと見る。

しかし、NECがフェムトを受注したとか、外資コンサルにiPhone 1,000台
売り込んだとか、材料を撒きまくっている割には、反応ないよなー

11月5日の09Q2決算発表の内容が悪ければ1,000円割れも見えてくるだろうが
あと一ヶ月弱あるからなんとしてでも数字を作ってくるだろうな。
241非通知さん:2008/10/07(火) 02:31:17 ID:isQ8r2f00
ソフトバンクが出したプレスリリースに反応したことなんて
数えるほどしかないよ。
日本テレコム買収の時だって特に動かなかったような。

ボーダフォンのときはかなり動いたけれど。
242名無しさん@九周年 :2008/10/07(火) 05:52:16 ID:15GDux8R0
まあ公約を破っておいて平気でいられるきぎょうだからなあ

SoftBank公約 3G基地局46000局が未達成な件27
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1220273074/
243非通知さん:2008/10/07(火) 06:39:21 ID:V/4QGBbxO
明らかに失速してるなハゲ。借金が多すぎる
244非通知さん:2008/10/07(火) 06:46:14 ID:isQ8r2f00
借金が百億のときにも言われていたなぁ
千億のときにも

そして二兆強は、ほんの少し前、KDDIが通った道だなぁ

問題はKDDIのように暴利を貪ろうとしなかったことか
ブルーとオレンジプランだけあれば、利益は五倍近かったのにね
MNPでえらいことになっていたかもしれないが
245非通知さん:2008/10/07(火) 06:47:01 ID:twkkh9IYO
>>240
企業に1000台程度で動く株価なら毎月のTCAで動いてるでしょう。
個人向けフェムトは携帯事業者としてはむしろマイナス要因かなと。
246非通知さん:2008/10/07(火) 08:13:40 ID:ZXbs0B7uO
負債2兆4000億円の内20年間で8000億円まで圧縮するのに元金800億円+利子800億円=1600億円返済だよね
さらに設備投資もしないといけないのに株価低迷で来年以降が
みずほ銀行どうするのか?
おせーて損さん


247名刺は切らしておりまして :2008/10/07(火) 08:18:41 ID:isQ8r2f00
数字も日本語も論理もめちゃくちゃなんだが
248非通知さん:2008/10/07(火) 08:26:25 ID:V/4QGBbxO
多額の借金してまでボーダフォンを買収したのは明らかに間違い。

いや、ボーダフォンを買収したまでは良かったかも知れないけど、値下げ競争に持ち込んだのはバカとしか言いようがない。


おかげで身動きとれてないハゲ
249非通知さん:2008/10/07(火) 08:32:00 ID:twkkh9IYO
インパクトを出すには値下げも必要だったろうけど、ゴールドプランの手直しでやめときゃよかったのにな。
250非通知さん:2008/10/07(火) 08:35:38 ID:V/4QGBbxO
経営のうまさじゃオノさんが上かなやっぱ
251非通知さん:2008/10/07(火) 15:45:21 ID:GBK5kWKyO
>>249
確かに。
でも、あのまま手直し程度でお茶を濁してたら禿モバイルは今頃亡くなってただろうな。
で、安売りしてARPUを自らsageまくってチャリンカースパイラルに突入したと。
252非通知さん:2008/10/07(火) 18:02:25 ID:twkkh9IYO
>>251
980円て値段を見たときは無茶しやがって…と思ったけどね。
スパボマジックが消えたらARPUがた落ちじゃないか?と思ったり。
253非通知さん:2008/10/07(火) 18:30:14 ID:V/4QGBbxO
他社と同じ基本料金で通話定額をつけりゃ良かっただけじゃないの?

これだけで十分優位性を保てるし アープもたいして下がらん
254非通知さん:2008/10/07(火) 18:51:04 ID:UZZIrZzrO
今日は朝1147円まで落ちたんだ。
何があった?
255非通知さん:2008/10/07(火) 19:02:38 ID:twkkh9IYO
>>254
まあ、スレタイが材料。

大丈夫か?ソフトバンク。
256非通知さん:2008/10/07(火) 19:09:18 ID:twkkh9IYO
でもヤフーは上げてんだな。
257非通知さん:2008/10/07(火) 20:56:06 ID:L10DF+3f0
yahooはMS買収騒動で地の底まで落ちているからなー
258不明なデバイスさん :2008/10/07(火) 21:18:46 ID:15GDux8R0
>>249>>251
ゴールドプランでペテンがばれてしまったからホワイトを出さざるを得なかっただろうな

ホワイトが無かったら多田野ペテン企業だし
259非通知さん:2008/10/07(火) 22:20:42 ID:Jble8Fl/0
>>257
本家Yahoo!とYahoo! JAPANは別だよ。
しかも買収しようとしたのはMS側だろう
260非通知さん:2008/10/07(火) 22:39:23 ID:py/z+6Wv0
SBが米yahooの株の相当量を持っているから、別というのは無理がある。
261非通知さん:2008/10/07(火) 22:41:48 ID:py/z+6Wv0
>>258
>>ペテンがばれてしまったから

つか、公取の調査が入ったので、「※印のいらないシンプルなプラン」として急遽投入されたのがホワイトプラン。

http://japan.cnet.com/mobile/story/0,3800078151,20295327,00.htm

公取が黙っていたら、二重価格のゴールドが看板になっていたはず。
262非通知さん:2008/10/08(水) 00:23:36 ID:r122euNGO
SBが頑張ってくれていれば
他社のサービスも良くなるんだがな
自転車操業だからチェーンが外れた時が…

263非通知さん:2008/10/08(水) 00:25:40 ID:g38ULuAt0
>>260
持ってないぞ。
いつの話だ。
264非通知さん:2008/10/08(水) 00:32:06 ID:11D9Ui/l0
>>263
SBが株式を46%持っているのは米Yahoo!との合弁会社のYahoo!JAPANだよ
ちなみにマジレスするとSBが潰れるとYahoo!JAPANも一緒に消えてなくなって
日本経済は大混乱だから政府がSB無くさせない
265非通知さん:2008/10/08(水) 00:36:47 ID:g38ULuAt0
46%を持っている株主がつぶれても、株は債権として回収されるだけだから
Yahoo! Japanがつぶれるわけがない。
大株主がゴールドマンサックスなり、銀行連合なり、みずほなりになるだけ。
266非通知さん:2008/10/08(水) 01:38:25 ID:Irsr/vcSO
そのとおりだな。ハゲはピンチ
カリスマ経営者であるオノさんを見習った方が良い
267非通知さん:2008/10/08(水) 03:08:24 ID:BNCiaSZMO
さて、底値が見えん状態になってきますた。
予想では940円までは落ちると思う。
268非通知さん:2008/10/08(水) 04:52:36 ID:LaENRr9fO
明日が勝負だな
269非通知さん:2008/10/08(水) 07:15:36 ID:h/L+ZVP0O
>>261
ホワイトプランも※がいらないかというと…
270名刺は切らしておりまして :2008/10/08(水) 07:20:04 ID:N+qTtkll0
ヤフーJapanが消えても、別に日本政府は困らないわな
271非通知さん:2008/10/08(水) 07:27:01 ID:h/L+ZVP0O
Yahoo!BBが潰れるのは流石に大変だがYahoo!JAPANはそう困らんだろな。所詮はいちポータルサイト。
272非通知さん:2008/10/08(水) 10:48:48 ID:h/L+ZVP0O
今日はYahoo!も下げスタートか…
273非通知さん:2008/10/08(水) 10:52:53 ID:/ptpggU60
第二四半期は減収予想、携帯事業の加入者増確保のための
ばらまきで顧客獲得費用が増大、ARPU下げ止まらず、
スパボの特別割引支払いが重くのしかかる。
でも第三四半期には改善すると株屋は言ってる。
274非通知さん:2008/10/08(水) 11:29:29 ID:G8FLiYKv0
>SBが潰れるとYahoo!JAPANも一緒に消えてなくなって
>日本経済は大混乱だから政府がSB無くさせない

なわけねーY!jを楽天とかが買って終了なだけ
SBも金融資産大杉だからやばいのは事実かもしれ
275非通知さん:2008/10/08(水) 12:50:35 ID:h/L+ZVP0O
>>273
特割でARPUをコントロールしてるとこもあるからどうだろね。
276非通知さん:2008/10/08(水) 13:50:09 ID:Irsr/vcSO
世界市場の下げによる損害に比べたらソフトバンクが消える事なんてゴミみたいなもの
277非通知さん:2008/10/08(水) 14:44:45 ID:BNCiaSZMO
Yahoo!が有料会員の値上げするみたいだが、株価はsageてんのかな?
禿電はどうなんだろ?
携帯から見るのしんどい。
誰か教えてくんろ。
278非通知さん:2008/10/08(水) 14:52:13 ID:g38ULuAt0
ヤフーは約5%ほど値を下げています。
禿電は上場していないし、そもそも勝手に株を売れないように
制限かかっているはずなので、値はついていません。
279名無CCDさん@画素いっぱい :2008/10/08(水) 16:00:47 ID:FtJhTTgM0
>>264
>>ちなみにマジレスするとSBが潰れるとYahoo!JAPANも一緒に消えてなくなって
>>日本経済は大混乱だから政府がSB無くさせない

それは正しいんだが、SBは自分の身を守る選択肢として、SBM売却は十分ありうる。

今日のSB(9984.t)の終値。
取引値 1,144
前日比 -86 (-6.99%)

TOPIXは -8.04%なので、それよりはマシな状況。
しかし、明日以降も金融市場の下げが続くと、マジで980円が視野に入ってくる。
280非通知さん:2008/10/08(水) 16:05:36 ID:h/L+ZVP0O
>>277
携帯ならこれどうぞ
http://finance.mobile.yahoo.co.jp/

検索窓に「4689」か「9984」入れてね。
281非通知さん:2008/10/08(水) 16:09:15 ID:h/L+ZVP0O
イーアクセスも随分下げたな。
282非通知さん:2008/10/08(水) 16:57:39 ID:g38ULuAt0
>>279
SBMを売ると自分の身を守れるのはどうしてかな?
たとえば全株を2兆ちょいより安く売ると、SBMの借金を
ソフトバンクグループ内で面倒見なくてはならない。

売り上げ6割ダウン、キャッシュフローはもっとかなのダウンという
イメージを払拭できるほどの利益を残しつつし、さらに自社に
借金を付け替えなくてよい値段で売れるとの考えかな。
(Y!JとVの出資分とあわせると最低3兆 権利消失するわけではないから考えなくてもいいんだけれど)

それとも、今わずかにある利益が吹っ飛んで、赤字に転落したら
ということかな。こっちはありそうだ。たぶんどこも買わないから
借金つきで銀行団に謙譲ということになるか。

まぁ、それはともかく、所持している株の「総額」があと8割下がったら
ソフトバンクは終わりだろうね。
4割下がったら、お金の調達も厳しくなってくると思う。

モバイル以外はグループ内の利益で投資も行えているみたいだから
でかい買い物さえしなければ今後も借金は増やさないと考えるけれど。
283非通知さん:2008/10/08(水) 17:02:08 ID:FtJhTTgM0
>>282
>SBMを売ると自分の身を守れるのはどうしてかな?
voda買収資金はノンリコースだから。
284非通知さん:2008/10/08(水) 17:12:54 ID:11D9Ui/l0
東証、再び1万円割れ=500円超下げ−株安連鎖止まらず
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081008-00000086-jij-biz

東証死亡wwwwwwwwwwwwwwww
285名無しさん@そうだ確定申告に行こう :2008/10/08(水) 17:18:02 ID:ex4gHoP00
286Trader@Live! :2008/10/08(水) 17:22:34 ID:G8FLiYKv0
>>285
含み損結構になってますな 
287非通知さん:2008/10/08(水) 17:33:40 ID:g38ULuAt0
逆に、ノンリコースローンなのだから、SBMの赤字が増えようが
事業が回らなくなってつぶれようが、本体には痛くもかゆくも
ないんじゃないのかな。

自分の身を守るという言葉を実現するには、売却益を出して、
その黒を本体に突っ込むくらいしか思いつかないんだけれど。
今のご時勢で、SBMをそんなKDDIの時価総額以上で買ってもらえるとはとても。
少しでも黒字なら、暖簾代なりなんなりで吸い上げて本体にもまわせるしね。

逆に言えば、黒字の間は吸い上げ続けて、赤になってから捨てたほうがおいしい。
もちろん、KDDI並みの価格で買ってくれるなんて酔狂な会社があるなら別だけれどね。
288非通知さん:2008/10/08(水) 17:45:03 ID:FtJhTTgM0
vodaのLBOローンがコペナンスにひっかかった場合、追証を迫られる
恐れがある。いきなり取り上げはありえん。

この場合、当然SBMの会計から拠出できないので、SB の負担。

>>逆に言えば、黒字の間は吸い上げ続けて、赤になってから捨てたほうがおいしい。

金貸しはそんなに甘くないよw

SBのCFはグループ中最大規模の連結子会社のSBMに依存しているので
赤になったらその時点でSBグループは危険水域に入る。
SBは手持ち資産が少ないから、手元流動性の喪失は相当に危険。

>>KDDI並みの価格で買ってくれるなんて酔狂な会社がある
もちろんないので、万一の場合、債権者と共同での政府管理が検討されている。
289山師さん@トレード中 :2008/10/08(水) 17:55:24 ID:ex4gHoP00
>>287
黒字は借入の返済、利子支払が優先。
赤になる前に証券化の担保になってる携帯事業を
取られてしまう。
290非通知さん:2008/10/08(水) 18:01:24 ID:g38ULuAt0
>>285

http://infoseek.usmarketatlas.com/usma/company/overview.html?ticker=YHOO&
発行株数 1385000000
http://www.softbank.co.jp/irdata/share_data/index.html
SB持ち株  52252084
一割どころか、3.7%に見えるのですが・・・。
291非通知さん:2008/10/08(水) 19:07:07 ID:11D9Ui/l0
>>290
株式分割って知ってる?
292非通知さん:2008/10/08(水) 19:26:02 ID:Irsr/vcSO
いよいよまずいね
293非通知さん:2008/10/08(水) 19:51:13 ID:g38ULuAt0
>>291
どっちも分割後の数ですよね。
294ラーメン大好き@名無しさん :2008/10/08(水) 21:00:48 ID:alpJnp/I0
ところでSBMが潰れて困る事ってなんだろう?
295非通知さん:2008/10/08(水) 21:41:42 ID:75aB/VO8O
>>294
俺には無いなw
296非通知さん:2008/10/08(水) 22:56:01 ID:h/L+ZVP0O
しかしまじで1000円切りそうだな…ホワイト株価とか笑えない。大丈夫かほんとに。
297非通知さん:2008/10/08(水) 23:25:01 ID:FtJhTTgM0
>>290
>>持ってないぞ。
>>いつの話だ。

が、事実誤認なことを認めていただき、ありがとうございます。
298非通知さん:2008/10/08(水) 23:29:00 ID:11D9Ui/l0
>>296
なにもソフトバンクだけがやばいわけじゃない
東証が952円さげて日本企業の96%の株価が全て下がったわけだからな
このまま悪くなればSBどころの問題ではなく世界恐慌になりうる可能性がある
299非通知さん:2008/10/08(水) 23:34:20 ID:11D9Ui/l0
>>293
保有されている株式は分割不能だよ個人が持っていようが法人が持っていようが放出されるまでは数は変わらない
300非通知さん:2008/10/08(水) 23:36:41 ID:Irsr/vcSO
確かにヤバいなソフトバンク。崩壊が近いのか…
301非通知さん:2008/10/08(水) 23:39:11 ID:11D9Ui/l0
>>300
正確に言えば日本経済の沈没が迫ってきている
302非通知さん:2008/10/08(水) 23:47:03 ID:Irsr/vcSO
いや 保守的で堅実な企業はそんなでもないみたいよ
303非通知さん:2008/10/09(木) 00:07:31 ID:7cnQ25FDO
連続ストップ安のイーアクもかなりヤバス
304非通知さん:2008/10/09(木) 00:41:00 ID:tbHstKVe0
身の丈を越えた借金をしている企業は、こういう局面に弱いね。
305非通知さん:2008/10/09(木) 00:48:33 ID:tbHstKVe0
ソフトバンク株価の下落加速--iPhone一巡し資金繰りを懸念
http://japan.cnet.com/column/market/story/0,2000055915,20381576,00.htm

証券会社はSB株を買いとアナウンスしているが、下げ局面が続くことへの考察。
巨額な借入金への漠然たる不安感が個人投資家のマインドを冷え込ませている
とか。SBは個人投資家の割合が高いからねえ。
306非通知さん:2008/10/09(木) 06:03:38 ID:GY8MoZ0eO
まあ 配当も安いからね。
307非通知さん:2008/10/09(木) 06:38:46 ID:q/MCZmfz0
>>297
認めてないよ。読解力がないのか?
3%なんて相当数でもなんでもない。

てか言動がきもいやつだな。

>>299
もうひとつYahoo!の時価総額とSBのサイトの価格でも3%強にしか
ならないんだけれど。
って、放出するまで分割されないって何?
私の持っている株はNTTドコモもソフトバンクも自動的に分割されていますけれど。
米国も同じルールだったはずだが。
308非通知さん:2008/10/09(木) 07:19:10 ID:25w3KgWYO
309非通知さん:2008/10/09(木) 09:55:52 ID:7cnQ25FDO
上げたな。1200円復帰するか。
310非通知さん:2008/10/09(木) 09:58:08 ID:7cnQ25FDO
あら、ソフトバンク以外は下げスタートか。イーアクセス下げ止まらずか。
311非通知さん:2008/10/09(木) 10:08:08 ID:9H4WSiHrO
>>309
個人投資家の利食いですぐ落ちると思うけど。
312非通知さん:2008/10/09(木) 11:17:26 ID:7cnQ25FDO
>>311
そう思ったけどまだ上がってるね。午後に落ちるかな。

イーアクセス…
313無礼なことを言うな。たかが名無しが :2008/10/09(木) 11:28:42 ID:rrxG4KxX0
全然関係ないけど 熊谷組 って株価36円か・・・
314非通知さん:2008/10/09(木) 11:31:58 ID:7cnQ25FDO
それよりその名無しどこだ?
315仕様変!?:2008/10/09(木) 11:38:05 ID:rrxG4KxX0
ウヘ 某球技改革版です
316非通知さん:2008/10/09(木) 12:43:33 ID:9H4WSiHrO
>>312
上がる要素が判らんw
317非通知さん:2008/10/09(木) 12:49:19 ID:7cnQ25FDO
>>315
あー思い出した。クビを決定づけたあの発言かw

>>316
ほら、ロウソクは消える前が一番輝くと言うし
318非通知さん:2008/10/09(木) 12:58:57 ID:9H4WSiHrO
>>317
蝋燭ワロスw
319非通知さん:2008/10/09(木) 13:47:42 ID:7cnQ25FDO
上がりかたが鈍ってきた
320非通知さん:2008/10/09(木) 15:02:03 ID:7cnQ25FDO
結局+74か。材料少ないからこんなもんか。
321非通知さん:2008/10/09(木) 16:54:21 ID:q/MCZmfz0
なんだ 一日中下がれ下がれと祈っていたのか
322非通知さん:2008/10/09(木) 17:54:13 ID:7cnQ25FDO
いや…株は上がって欲しいんですけど(´・ω・`)
323非通知さん:2008/10/09(木) 22:16:57 ID:tbHstKVe0
>>320
連日下げたから調整局面

材料は、それぐらいやね。
324非通知さん:2008/10/09(木) 22:30:21 ID:LM/3JedY0
>>261
※がいらない、じゃなくてつけてないだけ
紙面表示上の問題

>>302
保守的で堅実な企業がいても
それが数えるほどじゃ意味はない
大黒柱だけが残っても外装内装が崩壊したら家じゃなくなる
325非通知さん:2008/10/10(金) 01:11:15 ID:tL/yNIit0
検索してみりゃわかるけど、「※印のいらないシンプルなプラン」は禿のセリフ。
自称、「※印のいらないシンプルなプラン」てこと。
326名無しさん :2008/10/10(金) 05:28:35 ID:n5VGEufn0
※なし自体が罠ってわけですねわかります
327非通知さん:2008/10/10(金) 15:27:52 ID:8O7DabJWO
最安値更新…
328非通知さん:2008/10/10(金) 15:44:17 ID:L4tnyrdj0
一ヶ月程度で時価総額半分位になっちゃったね
329非通知さん:2008/10/10(金) 16:32:02 ID:VkfP59aQO
ソフトバンクは終わるだろうけど
でも日本経済もやばいなぁ
330非通知さん:2008/10/10(金) 16:34:03 ID:iuZc9LmAO
禿涙目(・∀・)ニヤニヤ
331非通知さん:2008/10/10(金) 16:37:02 ID:STU/u4BI0
来週は株価1000円割れで金曜日には700円か
332非通知さん:2008/10/10(金) 16:41:19 ID:8O7DabJWO
ホワイトプラン980円

株価も980円('A`)
333非通知さん:2008/10/10(金) 16:44:55 ID:iuZc9LmAO
ホワイト株価wwwwww
最終的には禿の大好きな0円になるわけね
334非通知さん:2008/10/10(金) 16:44:57 ID:U0DPEWztO
一括6円マダー
335非通知さん:2008/10/10(金) 16:58:33 ID:L4tnyrdj0
株価も価格破壊かw
336非通知さん:2008/10/10(金) 17:06:28 ID:uc4v8Zm+0
東京株式市場・大引け=大幅続落、日経平均はバブル後安値意識も(ロイター) - Yahoo!ニュース.
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081010-00000424-reu-bus_all

東証死亡………………
337非通知さん:2008/10/10(金) 17:10:03 ID:ZW9C7koJ0
次はただ友ならぬ、ただ株か?
338非通知さん:2008/10/10(金) 17:17:18 ID:uc4v8Zm+0
Yahoo!ファイナンス - 9437.t(docomo)
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=docomo&d=t&k=c3&h=on&z=m&esearch=1
Yahoo!ファイナンス - 9433.t(KDDI)
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=KDDI&d=t&k=c3&h=on&z=m&esearch=1
339非通知さん:2008/10/10(金) 18:35:51 ID:Kv6QAnhgO
どこが引き取るんだろ
340非通知さん:2008/10/10(金) 18:51:46 ID:wdaWu0IE0
人の金をあてにしちゃいかんなーと思った次第です(*´艸`)プププ
341非通知さん:2008/10/10(金) 20:37:06 ID:8O7DabJWO
週明け伸びに期待…したいが材料なしだよなぁ。
342非通知さん:2008/10/10(金) 21:18:02 ID:gKu5ExCyO
昨日糞スレ立ててまで暴れまわってたいつもの禿が今日は急速に静かになっててワロタwwww
343非通知さん:2008/10/10(金) 21:19:44 ID:wdaWu0IE0
昨日何かあったの?
昨日も一昨日もずっと低迷してんじゃん(*´艸`)プププ
344非通知さん:2008/10/10(金) 21:26:08 ID:gKu5ExCyO
>>343
昨日はダウ爆下げでさすがに逝かれてる奴でも禿ヤバいの丸わかりでろうそくの最後の火のように暴れたんでしょ
345非通知さん:2008/10/10(金) 21:31:37 ID:VkfP59aQO
もう引き取るとこないだろ!
トヨタかドコモくらいしか金によゆうない。
346非通知さん:2008/10/10(金) 21:47:34 ID:wdaWu0IE0
トヨタもヤバいってwww
347名無CCDさん@画素いっぱい :2008/10/10(金) 22:09:30 ID:q1LXTEZX0
ソフトバンク(株) 【東証1部:9984】
取引値 14:59 1,088
前日比 -141 (-11.47%)
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=9984.t&d=t


出来高は200万株超。我慢しきれなくなった人が雪崩を打った感じ。
まさかと思っていたが、マジで株価980円が見えてきたな。
348非通知さん:2008/10/10(金) 22:18:37 ID:wdaWu0IE0
BNFっていたけどあれどうなったんだろ。
ジェイコム男とかテレビで言われてた奴。
349非通知さん:2008/10/10(金) 22:33:47 ID:ey2n+yKY0
下逸がひきとりますよ
WindowsPhone
青い画面がデフォですw
350非通知さん
きみちゃん「明日の件、後で電話してね」
友人1「ウッ…携帯が…」
きみちゃん「お願いね」
友人2「きみちゃんはいいなあ…」
きみちゃん「携帯からじゃなくてもいいよ…私は携帯だからいつでも出れるし」
友人3「あ、そっか。きみちゃんは○○○だったもんね」
きみちゃん「ごめん」
友人1「べべ、別に気にしなくていいよ…」
友人2「き、きみちゃんが悪んじゃないし…」

キャリア選びは大切に