SoftBank前年度目標3G基地局46000局まだ達成せず 10
1 :
非通知さん :
2007/06/13(水) 17:20:54 ID:FkB6x2vR0●
2 :
非通知さん :2007/06/13(水) 17:22:37 ID:4AvvkRQB0
オメコ!!
3 :
非通知さん :2007/06/13(水) 17:25:48 ID:JskAcmlOO
4 :
非通知さん :2007/06/13(水) 17:42:42 ID:5RwpNmXM0
5 :
非通知さん :2007/06/13(水) 17:53:49 ID:crU3oA7W0
基地局増加数急激にペースダウン 2月 +632 +861 3月 +783 +707 4月 +432 +334 5月 +253←たったこれだけw
6 :
非通知さん :2007/06/13(水) 17:57:47 ID:06cgnT520
SBが公約達成に向けて頑張るのは当然として、 eMobile 1.7GHz W-CDMA 2576 +186 もっと頑張れ(w
7 :
非通知さん :2007/06/13(水) 18:00:52 ID:661NbSiV0
46000まであといくつですか? あと1000くらいですか?
8 :
非通知さん :2007/06/13(水) 18:34:53 ID:btFVfHIyO
言ったからには守れよな、禿。
9 :
非通知さん :2007/06/13(水) 18:41:30 ID:qKITUDFRO
金ねえんだろ 公約もクソも関係ない。この会社はいつもの事じゃない。
アたし都内住みやから電波で苦労したことないし 地下でも使えるし
11 :
非通知さん :2007/06/13(水) 18:57:55 ID:XpiNncJyO
>>10 俺は甲信越の田舎だけど、全く困ってない。
山間部でも3Gだけエリア内になったりして、確実に拡大している。
(2Gはエリア外)
ビルも無いから、何処へ行っても大概バリ3なんだよねえ。
都心の方がビルに入ると圏外とか言っているけどどうなんだろうね?
まあ電波の入らないビルは、auでもmovaでも入らないらしいが。
去年より確実に電波良くなってるわ!
13 :
非通知さん :2007/06/13(水) 19:37:40 ID:MdJEu90f0
減ってはいないからな。 しかし、何度も言うが、このスレの論点は電波状況ではないので電波が良くなったと言っても、何の意味もない。
でも未開封の電波を合わせると46000越えるんでしょ?
15 :
非通知さん :2007/06/13(水) 20:12:49 ID:xuQz6/WOO
埼玉南部だけど彼女がSB買ってしまったのですが 部屋の中圏外なので速攻解約させました。 安物買いの銭失いでした。
16 :
93歳こうねんき障害 :2007/06/13(水) 20:14:05 ID:p4C3f7eT0
電波悪いよー
17 :
非通知さん :2007/06/13(水) 20:15:45 ID:06cgnT520
よく解約できたね。 結構な金額払ったの?
18 :
非通知さん :2007/06/13(水) 21:06:39 ID:661NbSiV0
>>15 またネガティブキャンペーンか・・・
スパボつけないで買ったのならそれはそれで爆高だし、つけてたとしても数万払って解約なんかしないだろ。
端末みせろって言われて言い逃れられるように彼女のにしたのかな。
19 :
非通知さん :2007/06/13(水) 21:16:30 ID:zbfhCU7M0
携帯電話の基地局の鉄塔上部に棒状のアンテナとは別に パラボラアンテナのように丸いアンテナが付いているんだけど、あれって何の役目のアンテナなの? 知っている人教えて!
20 :
非通知さん :2007/06/13(水) 21:31:37 ID:qhihTz4R0
>>17 家の中が圏外で使えなければ、端末代の支払いはしなくて良いみたい。
事前にチェック機を借りて、チェック機でバリ3だったのに
端末が圏外だった・・・なんて場合は無条件解約できるみたい。
705SHや911Tは感度が悪く、そういうことがあるようだ。
21 :
非通知さん :2007/06/13(水) 21:34:56 ID:yldimjozO
22 :
非通知さん :2007/06/13(水) 21:35:42 ID:xuQz6/WOO
うわっ 何故か火消し人がw 5000円か何かは払わなきゃならないみたいだけど 何万円も払う事は無いって言ってるけど 何なんだこいつら
23 :
非通知さん :2007/06/13(水) 21:40:54 ID:xuQz6/WOO
24 :
非通知さん :2007/06/13(水) 22:06:41 ID:MdJEu90f0
>>14 数字は不明。
あくまで禿の妄想用地確保も含めると超えている。
ただし、現実にはキャンセルや、用地確保失敗。
とりあえず、営業はじめて、アンテナとして機能してから物言えや。
鉄くずや空き地や工事の見積もりはアンテナ建てたとは言いません。
>>15 最初からチェック機orホームアンテナ頼めよカス。
てめーみてーな無能者がいるから、携帯代が高いんだよカス。
25 :
非通知さん :2007/06/13(水) 22:13:33 ID:qKITUDFRO
おいおい、すげえなあw ソフトバンクを電波チェックしねえで買うのはカスかよw 電波悪いので危険です。って貼り紙しとけよw
26 :
非通知さん :2007/06/13(水) 22:24:56 ID:MdJEu90f0
>>25 あるんだから借りろよカス。
電波入るかどうかもわからないのに買うなよカス。
キャンセルできたとしても割賦で買ったんだろ?
調べもしないで馬鹿かよw
欠陥住宅でも平気でローンしてそうだなwww
27 :
非通知さん :2007/06/13(水) 22:29:02 ID:qhihTz4R0
>>24 ホームアンテナは3ヶ月〜半年は待つつもりでないと。
>>25 んなこと言ったって、個人差があるのだから、どうしようもない。
自分の行動範囲で、SBでも圏外にならない奴はならないし、
圏外になる奴は圏外になる。
こればっかりは、2GHZの特性としか言いようが無い。
しかし、1MHZあたりの加入容量の大きいW−CDMAだから
ホワイトプランは成立しているという背景もある。
28 :
非通知さん :2007/06/13(水) 22:37:30 ID:qKITUDFRO
ソフトバンクは欠陥携帯と認定されました まさにカスだね
29 :
非通知さん :2007/06/13(水) 22:40:52 ID:MdJEu90f0
>>28 SBが入って他のが圏外って場所もあるんだがw
自分のミスを携帯会社のミスにすり替えるなよ。
で、消費者保護の観点で、お情けで解約してもらったんだろカス。
その補償費は、結局俺らが払うことになるわけで、おまえは迷惑なんだよカス。
さっさと首くくって死ね。
30 :
非通知さん :2007/06/13(水) 22:45:23 ID:qKITUDFRO
>>29 どこだよ
そんな事より「欠陥携帯なので電波悪いです」
って貼り紙早くさせろよ
31 :
非通知さん :2007/06/13(水) 22:49:09 ID:i325DWex0
前スレ、使い切れや(w
32 :
非通知さん :2007/06/13(水) 23:43:30 ID:MdJEu90f0
>>30 ピンポイントでいいなら「別子ライン」。
auと2GHzのFOMAは圏外。
SBとプラスエリア対応機のみ圏内。
そんな事より「欠陥脳みそなので電波です」
って貼り紙早くつけろよw
33 :
非通知さん :2007/06/14(木) 00:08:48 ID:XfjA7ryM0
ほとんど無意味なSBが圏内で他が圏外ってカキコやめれw 幸せな引き篭もりは現実知りたいなら適当に他所の地方の基地局何箇所も調べてみれ それからSB擁護しろ ドコモとのあまりの基地局数の違いに唖然とするだけだろうがそれでも擁護するのか? 調べ方わかんないってのは勘弁な
34 :
非通知さん :2007/06/14(木) 00:09:30 ID:OkK9H1lrO
キャリアは嘘ばかりついてるし 禿儲はバカだし SB基地外祭り開催中だなwww
>>33 なに?あんた(爆笑w)必死だねん (^ワ^)☆
36 :
非通知さん :2007/06/14(木) 00:14:05 ID:JeYTgl2x0
>>33 いや、流れ読んでないだろ。
バカが自分のエリアの電波状況も調べず契約して入らないと騒いでネガキャンしてたので、それに対して書き込んだまでだ。
ちなみに、禿電はエリア最弱詐欺会社だと認識し、詐欺られないように賢く使ってますが何か?
37 :
非通知さん :2007/06/14(木) 00:14:23 ID:XfjA7ryM0
SBユーザだがネガキャン大歓迎だぞ どんどんやってくれ このスレに信者はいらん
38 :
非通知さん :2007/06/14(木) 00:15:02 ID:oPua18YSO
でも嘘と騙しは伝統的なものだから 自分の身は自分で守れという意見は強ち間違いではない 騙したほうが悪いのではなく騙されたほうが悪い という理屈に納得出来ない奴は近づいてはならない会社だよ
39 :
非通知さん :2007/06/14(木) 00:16:39 ID:7OVOgUhl0
>>20 チェック機でバリ3なのに買った端末で圏外なんて有り得ない。そんな差は無いよ。
どんな端末も当然感度の基準があってそれをクリアしないと出荷できないから、
ここで噂されてるような感度差は実際は無い。
もしあったとしたらその端末の故障だから交換を強く要求すればいい。
40 :
非通知さん :2007/06/14(木) 00:22:39 ID:JeYTgl2x0
>>37 ネガキャンは大歓迎だが、ただのバカ書きこみではネガキャンの意味がない。
もっとまともなネガキャン募集中。
2chネラーが納得して本気で嫌になるようなネガキャンを求む。
己の無能をさらすだけの
>>15 のようなネガキャンは却下。
加入者減って、禿が焦って、さらに値下げで(゚Д゚)ウマー
>>39 それがあり得るのがx02SHシリーズ。
なんたって、常に壊れてるもんw
まあ、さすがに02シリーズを新規契約することはもう無いだろうけど。
あと、NKのチェック機は本気でおすすめしない。
感度良すぎ。
バリ3(7)で圏外はさすがにないが、普通に通話できると思って買うと圏外はリアルにあり得る。
41 :
非通知さん :2007/06/14(木) 00:24:37 ID:XfjA7ryM0
機種の差はまあせいぜい1本起ってたのが圏外になるくらいだよね 大問題だがw死亡確定な状況になるんだがw でも機種差より基地局自体が大問題な現状
42 :
非通知さん :2007/06/14(木) 00:42:17 ID:XfjA7ryM0
>>40 もうこの際バカカキコでもAAでもw
Dツ→J→V→SBと激動の時代を使ってきたら本物の1位になるか
いっそ滅んでしまえ
43 :
非通知さん :2007/06/14(木) 00:47:12 ID:XfjA7ryM0
ちなみにDツ→J→V→SBとずっと自宅が圏外 それでも使ってるおいらが一番の馬鹿信者かもシレンw
44 :
非通知さん :2007/06/14(木) 00:49:05 ID:JeYTgl2x0
>>42 なんだ。
全く同じ道じゃないかwwww
Dツ→J→V→SB
俺以外の家族は結局、誰一人ボダプランを使わなかったのがおもろかった。
漏れはNK変更とメール定額に目がくらみ強制ボダプラン。
45 :
非通知さん :2007/06/14(木) 00:54:07 ID:AjyGGIb60
46 :
非通知さん :2007/06/14(木) 01:16:41 ID:JQJ2Iphn0
一昨日南青山4丁目の飲み屋で合コンしたんだが、使えたのがauとSB(3G)。 FOMA使えず…。確かに高級住宅街の中にある地下の店だったんだけど、 FOMA使ってる友達2人が、仕事の電話が入らない!って言って、何度も途中退席して 外で電話してた。こんなこともあるんだな。 その間、こっちは女の子とメルアド交換や話に盛り上がりさw 女の子は、驚いたことに5人全員auだったが。
47 :
非通知さん :2007/06/14(木) 02:02:02 ID:1aTsuGdD0
ドコモ涙目wwwドコモ超必死wwwww
48 :
非通知さん :2007/06/14(木) 03:02:14 ID:42T+uXhy0
49 :
非通知さん :2007/06/14(木) 03:06:16 ID:XfjA7ryM0
サービス拡大エリア 青森県 西津軽郡鰺ヶ沢町 * 北浮田町の一部 * 南浮田町の一部 5月の実績がこの2箇所だけのおれのが涙目だよ
50 :
非通知さん :2007/06/14(木) 03:20:01 ID:vFDYQAaz0
県単位で2箇所それも一部しかエリア拡大できないでよくFomaを超える基地局をとか言えるな禿
51 :
非通知さん :2007/06/14(木) 06:03:58 ID:gtiRTD7/0
>>39 さすがに古い機種と最近の機種では感度が違うのかもしれないが、
今使っている910Tは自宅でバリ3。
外装交換のとき代替機で借りた703SHfは最高バリ4で自宅2本。
外や車内は安定して4本立つのだが、室内での不安定ぶりが
とにかく際立った。
これを「大して違いが無い」と言う人は言うのだろうけど、
使っている感覚としては「すっごい違い」。
もちろん、圏外じゃないから使えることは使えるのだが。
それから、
>>40 での指摘どおりノキアの感度が非常に好評で、
他機種で圏外のところが、705NKでバリ7だったという話もある。
逆に911Tの不評ぶりも、かなり際立っているわけで・・・。
満足に使っている人もたくさんいるから一概にはいえないにせよ、
ちょっと電波の感度に関する不具合の報告は多すぎると思うぞ。
(他の悪評もあるけど)
52 :
非通知さん :2007/06/14(木) 08:08:02 ID:acblUZAdO
ヤパーリ、 ドコモ:示申 あう:汚物である糞塚を巻き取ったので超糞 禿:北傀の手下なので最低最悪の糞
53 :
非通知さん :2007/06/14(木) 09:53:20 ID:JeYTgl2x0
>>48 本当にバカだな。
その無条件で解約できるって事はソフトバンクが負担=ユーザーが負担。
だから、そういう無能は首吊って死ねってさんざん書いてるんだろが。
どうしようもないバカだな。
前もあったな。なんか一人で頑張ってるバカ。
>>51 今までのTがそこそこ良かったからよけいに目立つんだろうね。
54 :
非通知さん :2007/06/14(木) 11:24:46 ID:GnZ+IdoJO
ソフトバンクの基地局性能や出力はドコモの数段上 だから当たり前にソフトバンクエリアが広い 基地局数も韓国の有能な技術者のおかげで達成するに決まってる
55 :
非通知さん :2007/06/14(木) 11:36:20 ID:VySOJ3pT0
>>54 基地局建設は韓国の有能な技術者が行うのか?
56 :
非通知さん :2007/06/14(木) 12:17:31 ID:VS3Ph3ow0
エリアはもう十分に広いから、これ以上基地局はいらない。 基地局建てる金があるなら、料金下げて欲しい。
57 :
非通知さん :2007/06/14(木) 12:36:54 ID:im/eZZlzO
>>53 お前はそんなに偉いのか?
バカとか死ねとかお前頭おかしいんじゃねーの?
面と向かって何も言えないタイプだろーな。
みんなのレス読んでる中でお前みたいなのが出てくると凄い不快になる。
自己中もほどほどに少し考えて書き込みしろよ。
58 :
非通知さん :2007/06/14(木) 12:53:18 ID:JeYTgl2x0
>>57 全然偉くないよ。
底辺のチンカスだよ。
そのチンカスでも簡単にできることができないから、相当な馬鹿なんだろうなという結論。
ちなみに、面と向かってお偉いさんに文句言いまくって、煙たがられてましたが何かww
59 :
非通知さん :2007/06/14(木) 14:16:28 ID:42T+uXhy0
>>53 もう少し他人のレスは全て読めよ・・・無条件じゃないだろw
ちゃんと数千円だかの金額は払われているし、契約解除した経緯は他人からだが書かれているぞ
エリアチェック用端末でOKで本端末ではNGだったら解約可能なのは昔から言われていた事なのに今更知らないとかあり得ない
60 :
非通知さん :2007/06/14(木) 14:20:08 ID:Tq5iMXK10
自宅が圏外で速解約された端末ってもらえるのかな? 返却の場合ショップのホットモックにでもなるのかな。
61 :
非通知さん :2007/06/14(木) 14:28:51 ID:xwD+0bv/0
>>51 俺705NK使ってるけど、905SHが0本の場所で4本くらいアンテナ立ってたかな。
ちなみに場所は新宿の地下にある居酒屋さん。
あと手持ちのF703iは圏外〜2本で不安定だったかな。auは分からない。
62 :
非通知さん :2007/06/14(木) 14:52:21 ID:dvXv3IIZ0
SBMはもうだめだな つぎはどこの会社になるんだ?ちゃんと基地局建てれる会社がいいな
63 :
非通知さん :2007/06/14(木) 15:32:02 ID:JgkDMzAJO
2007年3月までに基地46000局建てます。※ただしソースはソフトバンク
64 :
非通知さん :2007/06/14(木) 15:50:53 ID:gymCAek10
65 :
非通知さん :2007/06/14(木) 15:55:49 ID:Q2z3fTHeO
エリア改善要望だしたよ。157からだけど。 さぁ…改善されるかな。 改善してくれよー
もう目標達成してるし まだ未開封なだけでしょ ってか ノキアってそんなに電波イイの?
67 :
非通知さん :2007/06/14(木) 16:00:49 ID:tZTqqap90
>>65 今後は一つ一つの電波塔の質をあげてきますよ
68 :
非通知さん :2007/06/14(木) 16:19:07 ID:Q2z3fTHeO
>>67 俺んちは電波が届きにくい地域みたいだからノキアを買ったんだよ。
エリアチェック機はボーダフォン時代の機種だったから、ほぼ電波は入らなかった。
情報収集の末、ノキアなら大丈夫だろうとの結論にたどりついた。
結果、電波は不安定だが使用に支障はなし。
FOMAも使ってた時期はあったか、こっちも電波は不安定で圏外になることもあった。
SBノキアは今のところ圏外になったことはないよ。
大きな賭けだったが、ノキアにして良かったと思う、今日この頃。
69 :
非通知さん :2007/06/14(木) 16:52:46 ID:im/eZZlzO
>>58 チンカスね…
ってゆーか、お偉いさん達にバシバシ意見できるよーな人間がこんな所で腹立てるなって。
ここで他人を誹謗中傷してる奴なんてちっちゃい人間だなぁって思われちゃうよ?
ドッカリ構えてればいーじゃない。
70 :
非通知さん :2007/06/14(木) 16:56:42 ID:ATVAaVme0
>>1 ドコモはスゲー。
エリア+でもauの基地局超える日がちかいな。
71 :
非通知さん :2007/06/14(木) 18:06:37 ID:BtB7UPO3O
孫、トイレで尻拭く前にまず、基地局未達成の件を拭え。
72 :
非通知さん :2007/06/14(木) 18:17:12 ID:V90+oQXL0
孫さんはホント頑張ってるよな 英豚って一体何だったんだろ
>>66 一回公約破ってるわけだが(・∀・)ニヤニヤ
74 :
非通知さん :2007/06/14(木) 19:59:58 ID:M19T6Ron0
いまどきエリアチェック機借りたり圏外にビクついて契約するのってSBくらいだよな ドコモもauも大概は知り合いの端末で確認済みで大丈夫だからそんな心配しないで契約できるものな
75 :
非通知さん :2007/06/14(木) 20:22:06 ID:JeYTgl2x0
>>59 数千円ってその端末の原価か?
なわけないだろ。
結局その差額を俺らが払うわけだよ。
>エリアチェック用端末でOKで本端末ではNGだったら解約可能なのは昔から言われていた事なのに今更知らないとかあり得ない
エリアチェックしたなんて奴は一言も書いてないぞ。
どんなエスパーだよw
>>69 小言が趣味なので。
>>74 どの端末も似たり寄ったりだからな。
SBは差が激しい。
当たりを引いたときの快感といったらwww
76 :
非通知さん :2007/06/14(木) 20:41:32 ID:Ymis3cEy0
みんな なんだかんだ言っても ソフトバンクが気になるようですねー
>>73 あんた!!!!人の名前使ってニヤニヤしないで!!きもいんやけど!!!!!!
78 :
非通知さん :2007/06/14(木) 21:15:13 ID:04OoE4gm0
79 :
非通知さん :2007/06/14(木) 22:33:19 ID:M19T6Ron0
>>75 そういう話じゃなくてSBだけエリアが駄目だなって話し
ばk(ry
80 :
非通知さん :2007/06/14(木) 22:45:20 ID:JeYTgl2x0
>>79 まあ、おまえの周りはドコモやあうが多いんだろうが、俺の周りはSBばっかりで、WEBの動作チェックも困るぐらいだ。
エリアが平均的に終わってるのは認めるが、ピンポイントの話をしても意味がないのは全キャリア共通だ。
おまえの家の電波状況など知ったこっちゃ無いからな。
で、ここは前年度のアンテナ建築目標を禿がいつまでに達成するか生暖かく見守るスレであり、エリアダメだなスレじゃないから。
TCAでも行ってこい。
81 :
非通知さん :2007/06/14(木) 22:56:01 ID:vYPF0bOt0
とにかくさっさと達成しろよ。 まだ40000もいってねーのかよ。
82 :
非通知さん :2007/06/14(木) 23:09:40 ID:94TKxmgDO
>>81 早くもペースダウンしてきたので1年後でも4万さえいって無いかもしんない。
83 :
非通知さん :2007/06/14(木) 23:14:56 ID:oPua18YSO
終わってるな この会社も儲も アホしかいねえし
84 :
非通知さん :2007/06/15(金) 00:15:17 ID:Dpd/X79q0
>>82 っていうか、完全にボダ末期ペースだよな。
もうエリア拡大は望まない方がいいかもなww
85 :
非通知さん :2007/06/15(金) 00:19:09 ID:z3onXWBuO
周りにソフトバンクしかいないって気持ち悪い環境だな 基地外になるのも仕方がないな
86 :
非通知さん :2007/06/15(金) 00:26:24 ID:Dpd/X79q0
価格性能比で比較した結果だな。 契約した連中はほとんど7〜9年ほど前で、当時は何をどう比べてもデジタルツーカーが最安だったからな。 最新機種も1年使えばほぼ確実に0円で機種変できたしwww 当時ドコモの奴も変えて実際の支払いが半額位になってた。 ブランド志向とか、くだらない事を検討余地に入れる愚か者は俺の友人にはいなかったようだ。
87 :
非通知さん :2007/06/15(金) 00:44:38 ID:z3onXWBuO
>>86 お前、四国で周りにSBしかいないって
あまりに特殊だな
88 :
非通知さん :2007/06/15(金) 00:50:41 ID:vExIBad3O
つか、7〜9年前ってi-mode開始でドコモ加入が爆発した頃だろ。なんかおかしい話だ。 なんでSBユーザはドコモとauに対して、無駄金払うとか、ブランド信仰とかって変なヒガミがあるのかな。
89 :
非通知さん :2007/06/15(金) 00:52:06 ID:LTx8DvCj0
みんなはじめはデジタルツーカ、Jフォンにするんだ安いから でも圏外で使えないからみんな解約するんだ SBも例外では無いようだ
90 :
非通知さん :2007/06/15(金) 00:59:31 ID:vExIBad3O
そして歴史は繰り返すんだよなぁ。 安さだけが売りだと、ただ消えてゆくのみ。。
91 :
非通知さん :2007/06/15(金) 01:09:08 ID:INCqVtTO0
>>88 i-mode開始前から携帯でEメールが使えたからな
しかも当時から受信無料
>>89 デジタルツーカーなんて最近出来た会社だろ
おれなんてデジタルツーカー設立前から東京デジタルホン使ってるぞ
92 :
非通知さん :2007/06/15(金) 01:09:33 ID:LTx8DvCj0
使えないと無意味だからしょうがない まわりも持ってくれないし結局安くもならない 禿は一味違うだろうと思ったが安くするのが早すぎて結局もうエリア拡大どころじゃないだろう
93 :
非通知さん :2007/06/15(金) 01:30:45 ID:6OAGmDU30
サービス拡大エリア 岩手県盛岡市 * 玉山区上田の一部 岩手県九戸郡洋野町 * 大野の一部 5月の実績2箇所だけ\(^o^)/しかも一部\(^o^)/ほとんどSBだけ圏外
94 :
非通知さん :2007/06/15(金) 07:55:24 ID:MfJm+Mi0O
料金は他社とほぼ同じプランから家族通話定額まであるホワイトまで用意 エリアも問題ないから当面ソフトバンクが純増一位は間違い無い 一位になれないとしたら会社の信用度に問題があるってことか?
95 :
非通知さん :2007/06/15(金) 07:58:43 ID:hu3gkYWx0
その通り。 まぁこういうのっていきなり変わるもんじゃないから周りに持つ人が増えるにつれ徐々に変わっていくんだろうな。
96 :
非通知さん :2007/06/15(金) 08:08:58 ID:b0gKaYVM0
もう基地局は都市部以外要らないだろ。
97 :
非通知さん :2007/06/15(金) 08:16:06 ID:MfJm+Mi0O
いやいや、多少は田舎にも必要、観光地とか ソフトバンクが使えるのはクチコミで広がるから今後が楽しみだ
98 :
非通知さん :2007/06/15(金) 08:38:31 ID:Dpd/X79q0
>>87 家が圏内で安けりゃ誰でも契約すると思われ。
まあ、特殊なのは認めるけどね。
ここ保守大国だから、誰も彼もドコモらしいね何も考えずに。
仕事先とかはほとんどドコモやauだね。
でも、仕事先でも仲いい奴はなぜかSBだったりするwww
99 :
非通知さん :2007/06/15(金) 09:31:26 ID:sFMCY1rd0
確かに観光地にはまだちょっと必要だな。 大体「圏外で不便」って奴はド田舎か使った事が無いだろ。
100 :
非通知さん :2007/06/15(金) 10:04:50 ID:2+SNaQt5P
出張族であちこち行く上に携帯での連絡が多いと不満だよ auも評判ほどエリアが広い訳ではないが
101 :
非通知さん :2007/06/15(金) 10:10:11 ID:sFMCY1rd0
出張族は無理して使わなきゃいいではないか。 自分が必要としているエリアと使用頻度で考えればいい。
102 :
非通知さん :2007/06/15(金) 10:17:56 ID:Pl7Rxhhy0
>82 だって、4万6000局建てちゃったら、次の目標値を出さなきゃいけなくなるだろ? そうするとドコモは5万後半だから、次は6万以上になるんだよ? 今だって前倒しで なんとかって出した数字なのにそんな張り合いは自殺行為だ。 一度建てちゃうと基地局のメンテコストも膨らむしね。 それ位なら、騙されやすい儲相手にのらくらと先延ばししていた方が安上がりだ。
103 :
非通知さん :2007/06/15(金) 11:03:44 ID:Adn9Rd5O0
まあ、今の問題は禿の基地局建設体制だな。 契約解除して 朝鮮の業者に任せるんだろう? 奴らなら、住民の苦情を無視して平気でどんどんコン柱を立てそうだからね。
104 :
非通知さん :2007/06/15(金) 12:27:19 ID:ueCzokCwO
SB使ってると知らない土地に出掛ける時はPHSも持ってかないとならんから不便だな 田舎なんかじゃPHSのほうが圏内だもんな 46000局を数年後に達成したとしても変わんないだろうな
105 :
非通知さん :2007/06/15(金) 13:21:34 ID:BL2ggjJb0
>>104 さすがにあと1万5,000局建てれば違うかと。
106 :
非通知さん :2007/06/15(金) 13:30:43 ID:sFMCY1rd0
都市部集中でいいよ。田舎なんか無駄無駄
107 :
非通知さん :2007/06/15(金) 14:30:01 ID:Dpd/X79q0
>>104 それはないww
あってもごく希なピンポイントだな。
108 :
非通知さん :2007/06/15(金) 16:50:39 ID:jjJUfZjE0
昆虫ってPHSよりちょっと強度が強いくらいなのかな?
109 :
非通知さん :2007/06/15(金) 17:17:38 ID:6OAGmDU30
SBは簡易PHSだから
110 :
非通知さん :2007/06/15(金) 18:15:09 ID:ueCzokCwO
>>1 の公約にお客様が全国どこでも安心して使えるようどんな苦労してもなんたらってある
今すぐ中村の靴を舐めながら
「ドコモ様の足元にも及びませんでした…この禿にちからを貸してください」
とお客様の為に基地局使わせて貰え
どうせ借金返す頃には間に合わないんだし
111 :
非通知さん :2007/06/15(金) 18:41:14 ID:u/2L1HQA0
前スレが終わった模様
>>109 あんたアホォぢゃないの?
今年電波は4万行くらしいね
113 :
非通知さん :2007/06/15(金) 18:53:10 ID:hu3gkYWx0
今年?今年度?
114 :
非通知さん :2007/06/15(金) 19:07:37 ID:ZYeeraFXO
SB基地局にはバッテリーがないんだよ 建設コストは極小で済むし場所も取らないのは通信費低減と日本の土地事情を考えるに良いことだ
>>109 あんたアホォぢゃないの?
禿ケータイは簡易ケータイだよ
116 :
非通知さん :2007/06/15(金) 19:12:59 ID:uqWo75XN0
118 :
非通知さん :2007/06/15(金) 19:21:00 ID:Dpd/X79q0
全スレの話の擁護だがSBの場合アンテナ0本で通話可能はリアルにある。 つーか、普通に可能。
119 :
非通知さん :2007/06/15(金) 19:30:28 ID:voelHAJK0
2Gのステーションや、willcomみたいに、稼動アンテナ設置位置を公開してくれれば文句無いんだけど。
たとえば
http://www.willcom-inc.com/cgi-bin/Map4_txt.cgi みたいにね、Yahoo!mapsでもmapionでも良いから位置を円カーソルか多角形カーソルで
で、こっちが指示した場所から、1キロメートル、2キロメートル、5キロメートルの範囲内に何箇所あるか、って。
約50000箇所なのだから、コンビニとかファミレス位置を載せてあるのと同等に
5,000分の1以下の縮尺では「アンテナ数表示」
10万分の1以下5,000分の1以上の縮尺では「アンテナ場所表示」で
できるハズでしょ?
120 :
非通知さん :2007/06/15(金) 19:36:34 ID:fLWKwMczO
>>118 それじゃ着信しねえよ。
家は0〜1本でメール受信失敗しまくり。
121 :
非通知さん :2007/06/15(金) 19:41:08 ID:fLWKwMczO
>>119 基本的に設置場所は企業秘密。
オーナーの個人情報が晒されてしまうこともある。
でも個人情報を守る意識が希薄なソフトバンクなら別に良いか。
122 :
非通知さん :2007/06/15(金) 19:43:04 ID:Dpd/X79q0
123 :
非通知さん :2007/06/15(金) 19:43:22 ID:xWI6BjIJ0
機種によって違いがあるけど、0本で使えるってのは嘘ではないね(905SHで実感)。 アンテナ表示がシビアだってのは聞いたことある。 そのせいで0〜3をフラフラするから「電波が不安定」って印象にもなるんだが。
124 :
非通知さん :2007/06/15(金) 19:48:21 ID:Pl7Rxhhy0
>118 ふつう、それは端末のアンテナ表示がいい加減ってことを意味するんだが、 儲にとってはSBMの優秀さを示す事になるんだね。 面白い現象だ。
125 :
非通知さん :2007/06/15(金) 19:50:01 ID:RkJ4HoUl0
FOMAでも使えるけど何SBだけ使えるみたいな工作してるんだろ
126 :
非通知さん :2007/06/15(金) 19:50:56 ID:JYUV0qw40
SBは別に一応繋がるから問題ないと必死に擁護しているが 公約は守られていないしその上訂正した物まで破ろうとしている事実はかえられない
127 :
非通知さん :2007/06/15(金) 19:51:04 ID:MlZbRdLK0
3Gにおけるピクトの本数は通信品質なんだよね。 電波の強さを表示してたのは2Gまで。
128 :
非通知さん :2007/06/15(金) 19:53:44 ID:xWI6BjIJ0
>>124 逆、逆。使えないのにアンテナ立てる方がいい加減。
よくあるのは「バリ3圏外」「電波3本→発信ボタン押したら圏外」。
0本と圏外の差がハッキリしてて、おれは安心感あるよ。
129 :
非通知さん :2007/06/15(金) 19:55:13 ID:JYUV0qw40
>>128 901以前のFOMAはそれ醜かったな…
130 :
非通知さん :2007/06/15(金) 20:02:41 ID:SKXusGS70
>>128 あそうか
バリ3圏外って
ホントは圏外なのに
アンテナ表示だけ3ってことか
キタネェなFOMA
131 :
非通知さん :2007/06/15(金) 20:04:09 ID:JYUV0qw40
>>130 129で言った通り今の機種ではほとんど無いよ
どちらかというと最近はauのバリ3でも輻輳で発信出来ない方が問題
132 :
非通知さん :2007/06/15(金) 20:05:06 ID:SKXusGS70
>>128 結局アウも同じことやってるってことじゃないの?
133 :
非通知さん :2007/06/15(金) 20:06:53 ID:zWxKNYmSO
ヤフー掲示板のソフトバンク掲示板に書いてあるんだけど、ソフトバンクの3G基地局って柔軟性に富んだ基地局とあるけど これは他社キャリアの基地局より、どうなの?
134 :
非通知さん :2007/06/15(金) 20:09:09 ID:SKXusGS70
>>131 昔キタナイ手を使ってて
今はFOMA大丈夫ですよって
そんなの誰も信用しない
むしろ今でも同じ事をしていると考えたほうが自然
FOMAのバリ3圏外の話は今でもよく聞くしね
135 :
非通知さん :2007/06/15(金) 20:11:31 ID:SKXusGS70
キタネーナーFOMA アウも同罪だろ アンテナ表示が少なくてもちゃんと表示するSBのほうが正直だ
136 :
非通知さん :2007/06/15(金) 20:12:03 ID:ylt8hBNa0
>>133 変わらない気がする。
確かにノキアの小型基地局でもHSDPAにボードの追加で対応できたりはするけど。
137 :
非通知さん :2007/06/15(金) 20:12:50 ID:RkJ4HoUl0
どこのキャリアを擁護するわけでもないがSB工作員ちょっと痛すぎるぞw
138 :
非通知さん :2007/06/15(金) 20:14:31 ID:SKXusGS70
通話が途中で切れても それの方がむしろ儲かるからそんなことやってんだなぁ ドコ汚ねぇ
139 :
非通知さん :2007/06/15(金) 20:18:12 ID:SKXusGS70
>>137 いや
FOMAのバリ3圏外の話はすごく理屈が通ってる
そういうことなんだよ
今はアンテナ増やしたから少しは改善されているかもしれないが
今でも同じ事をやってるんだ
なるほどよく分かった
ドコがやりそうな事だけどね
あの会社だけは腹立つわーほんま
140 :
非通知さん :2007/06/15(金) 20:18:46 ID:Dpd/X79q0
今は知らんが初期FOMAのさぼりアンテナはガチ。
>>126 誰も擁護などしていない。事実のみを述べているだけ。
訂正もクソもすでに目標の意味も失われてるがなww
無意味な目標で禿のオナニーショー状態。
ペテン師の名を禿に。
>>133 ただの妄想と思われ。
141 :
非通知さん :2007/06/15(金) 20:20:25 ID:SKXusGS70
ほんといかにもドコがやりそうだよ いやー腹立つ やっぱり糞だなあの会社は 糞
142 :
非通知さん :2007/06/15(金) 20:21:31 ID:JYUV0qw40
>>134 >>135 >>139 その他ID:SKXusGS70へ
だから昔もわざとではなく持ちが悪いと言われていた電池を少しでも節約するために
電波を受信する間隔が長かった。だから圏外の場所に行ってもしばらくは圏内表示になることがあった。
今はチップやその他のところでも消費電力は少なくなったし電池自体の容量も増えたから無くなった。
わざわざ本当に3本入るところの信頼性まで落としかねない行為なんて誰もあえてやりたがらないよ
143 :
133 :2007/06/15(金) 20:22:24 ID:zWxKNYmSO
>>136 有り難う
ソフトバンクこのまま基地局増設しないと加入者数増えてDoCoMoより電波悪くなるのかな
DoCoMoにも勝機出てくると良いね
つかこのままいけばソフトバンク脂肪だろ ホワイト過半数越えたら・・・((;゚Д゚)ガクガクブルブル
145 :
非通知さん :2007/06/15(金) 20:31:40 ID:hu3gkYWx0
いやそれが意外と話さないんだよな。 確かにはじめは毎日のようにかかって来て長時間話してたけど次第に一日30分くらいになった。
146 :
非通知さん :2007/06/15(金) 20:35:31 ID:RkJ4HoUl0
ホワイトは計算した上でそのほうが安上がりになると思われるユーザーが大半だろうからな 割賦が目的のやつももうすぐドコモもやりだすしヤバイよ
147 :
非通知さん :2007/06/15(金) 20:36:25 ID:SKXusGS70
ここでアンテナの数に関する話をしてるんだろうが どういう流れなのかは知らないが 文句を言ってる人はいるようだが俺としてはなんとも思わん 去年5月だったね今春までに46000にするとか言ってたのは。 SBが業界参入するときから注目してたから憶えている。 その時点で工事は実際にどうなるかは私も疑問を持っていた点ではあった。 実際その目標は果たされなかったが、しかし 目標がしっかりしているのと孫氏の主張が一貫しているから 多少の工事の遅れがどうとも思いませんね。 「端末、ネットワーク、コンテンツ、全てを一気に変えていく」と孫氏は言った。 これだと思って鳥肌が立った。 目標と方向性をはっきりと打ち出す。 それが欲しかった。 孫氏はそれをやってくれた。 そしてその主張は今も一貫している。 特にアンテナの数は無茶かもしれないと思ったので予想の範囲内だったが、 工事の遅れなんかははじめからどうでもいいと思っていた。 そんなもので信頼は失わない。 それよりも信頼がないのは一体何がやりたいのか一貫したヘボ路線のD社のほうだ。 たぶん同じような意見をお持ちの方も多いと思うし、 アンチSBは孫は嘘つきみたいなことを繰り返し言っているのではないかな? どうだろうか? でも、こういうアンチスレができるてこういうやりとりの状況になるところまでも予想の範囲内だったよ俺には。
148 :
非通知さん :2007/06/15(金) 20:37:58 ID:SKXusGS70
149 :
非通知さん :2007/06/15(金) 20:44:39 ID:Dpd/X79q0
>>147 だから、アンテナに関してはほぼ頓挫してるんだよw
ライバルとして意識しまくりのFOMAにもかなり水をあけられた。
追いつくどころか、どんどん離されてしまった。
元々信用のないSBがますます信用をなくす結果になった。
150 :
非通知さん :2007/06/15(金) 20:45:06 ID:JYUV0qw40
>>147 バリ3圏外について漏れがちょっと書いたら沈黙したなw
確かに目標と方向性をはっきりと打ち出したかも知れないが
それを達成できたか?言っておくがAQUOSケータイはVoda時代から開発されてた物だし
網も昆虫が大増殖した位で全く変わってない。コンテンツなんて3社の中で未だに遙かにしょぼい
お前はどうでも良いかもしれないし漏れもアンテナの目標が達成できなかったのは直接的にはどうでも良いが
達成出来もしない目標(公約だっけ?)を堂々と打ち明ける事は企業として信頼性に大きく問題を感じる
大きな目標を立てて遙かに達成しないか小さめの目標でも確実に達成するかどっちが良いと思う?
151 :
非通知さん :2007/06/15(金) 20:47:04 ID:ueCzokCwO
>>147 おまえがよくても世間はよくないんだよ
遅れ過ぎて困るんだよ
というかもう禿はお客様のことなど考える余裕もないか
152 :
非通知さん :2007/06/15(金) 20:48:07 ID:JYUV0qw40
とりあえず今年中に目標達成できなければ SBがSBM経営を続ける限り目標達成はなくなる
153 :
非通知さん :2007/06/15(金) 20:54:41 ID:7vdPRRse0
あうからSBにMNPで移ってから半年。 電波が悪いと感じたことがない。 セカンド持ちでSBMユーザーが増えているようだが、結構使えるね ということで、ドコモ、あうを解約する人が増えそうな気がする。
154 :
非通知さん :2007/06/15(金) 21:00:38 ID:SKXusGS70
>>150 目標に向かってやって
結果ダメなら仕方がない
大事なのは目標をしっかり立ててそれに向かう姿勢なんだよ
一貫した姿勢なんだよ
わかるか?
わからないんだろーねぇ
ドコモ
「アンテナ少ないですけど十分使えますよ」
「アンテナの数はボチボチ増やしてますし」
「数はよくわかりませんが少しずつやってます」
「はいもう十分ですよ、人口カバー率99%達成しました。もう安心です」
「全然大丈夫です」
「大丈夫大丈夫」
「全然OKですよ」
「なんか苦情が多いのでもうちょっと増やそうかと思います」
「我々は満足度ナンバー1を目指してアンテナ増設に日夜取り組んでおります」
「いや、どうもアンテナの数足らなかったみたいです。すみません」
「ていうか今でも十分なんですが、もうちょっと改善しよかということで」
「数はそうです〜四万までやろうかと、はい」
「いやライバルが増やしてるので4万6千にします。気が変わりました」
「いや5万以上にするつもり。数で負けるわけにはいかないので」
これがドコモ
誰が工作員でというのは知りませんが、
ここまで言って分からなければ
あなたはドコ工作員なのでしょう
155 :
非通知さん :2007/06/15(金) 21:04:29 ID:RkJ4HoUl0
ID:SKXusGS70はドコモのスレでアンチ工作までして必死だなw
156 :
非通知さん :2007/06/15(金) 21:06:27 ID:JYUV0qw40
>>154 ライバルが増やしてるからじゃないだろ
SBが遙かに目標に届かない中更に上を目指すんだし。
まぁ、漏れもMNP対策に44000局まで増やせる資金力があったなら最初からやれよとは思ったけどね
どっちにしろ目標さえ余裕で守らない会社は信頼できない
157 :
非通知さん :2007/06/15(金) 21:08:09 ID:SKXusGS70
ソフトバンクはアンテナが足りないと思えば 「いや大丈夫です」 なんて事は言わない 一年で46000なんて達成できなければ文句を言ってくるやつもいるというのも百も承知なんだよ でもそれだけの数が必要だと思ってるからそれを目標にして一貫してやってるんだ ドコモは最近まで44000とか言っていた それをSBが46000にしたからじゃあ48000とか5万だとか言い直しやがって 他社がやるから仕方なくやってるのがドコモで それがドコが糞たる所以だ ドコの糞精神だ ドコは糞だ 昔からそう思っとる ドコは太古の昔から糞だ
158 :
非通知さん :2007/06/15(金) 21:08:59 ID:7vdPRRse0
国有通信企業に端を発する、ドコモ、au (両社とも電電あがりのお役所。auは民間だといえども、社長は所詮電電公社出身) パソコン業界のスピード変化にさらされて生き抜いてきたソフトバンク この、企業体質の違いが、今のスピード感の違いに現れているのだろう。 マイクロソフトが、発売日を遅らせて文句を言う人間がいるか?
159 :
非通知さん :2007/06/15(金) 21:09:22 ID:vExIBad3O
なんでSBとSBユーザは、ドコモ・auを目の敵にするんだ。劣等感?ひがみ? 基地局にしろ、孫社長のやりかたは、良い意味でも悪い意味でも、ベンチャーだよ。 それだけに後発は勝手が悪いだろうし、無茶の連発なんだろ。 成熟市場に挑む割に、長期的な企業ビジョンが見受けられないのも場当たり的で気になるところ。 まぁフットワークだけは軽いのもベンチャーなのかもしれないが。
160 :
非通知さん :2007/06/15(金) 21:09:41 ID:SKXusGS70
信用できなければ ドコを使え あんなものは罰ゲームだ 値段が高いだけで取り柄がない
161 :
非通知さん :2007/06/15(金) 21:10:30 ID:hu3gkYWx0
とにかくさっさと立てて開通させればいいだけだよ。 単純なことさ。
162 :
非通知さん :2007/06/15(金) 21:12:48 ID:SKXusGS70
>>159 auは目の敵じゃない
サービスも悪くないと思う
ドコは糞だな
社会責任より金儲けしか考えていない糞だ
しかもアンテナバリ3工作の話を聞いて
なるほどなと思った
相変わらずドコは糞だ
いつも腹がたつ
163 :
非通知さん :2007/06/15(金) 21:13:55 ID:JYUV0qw40
164 :
非通知さん :2007/06/15(金) 21:13:58 ID:S9lIL5r90
>>150 ボーダフォンの時の基地局は18000ぐらいだろ。
現時点で31000弱になったし、現に自分の住んでいる地域は
だいぶエリアが広くなった。
機種も増えたし、ソフトバンクになって間違いなく良くなったよ。
機種が増えたというのは、単に携帯オタクを満足されるだけではなくて、
性能の高い機種が買えるようになったということだ。
具体的にいえば、感度が良くなった。
もっとも肝心なところが改善されたわけだ。
この辺りの話はちょうど
>>51 に書いたから省くけどね。
実際にキャリアを使っている人間じゃなきゃ、分からんよ。
憶測でドコモやauしか使ってない人間は黙っていろと。
コンテンツなんて、イーモバイルの千本氏が言っていたように
付録のおもちゃなんだよ。
そんなものにこだわるから、糞キャリアから金を搾り取られる。
165 :
非通知さん :2007/06/15(金) 21:14:40 ID:SKXusGS70
ドコモ 「アンテナ少ないですけど十分使えますよ」 「アンテナの数はボチボチ増やしてますし」 「数はよくわかりませんが少しずつやってます」 「はいもう十分ですよ、人口カバー率99%達成しました。もう安心です」 「全然大丈夫です」 「大丈夫大丈夫」 「全然OKですよ」 「なんか苦情が多いのでもうちょっと増やそうかと思います」 「我々は満足度ナンバー1を目指してアンテナ増設に日夜取り組んでおります」 「いや、どうもアンテナの数足らなかったみたいです。すみません」 「ていうか今でも十分なんですが、もうちょっと改善しよかということで」 「数はそうです〜四万までやろうかと、はい」 「いやライバルが増やしてるので4万6千にします。気が変わりました」 「いや5万以上にするつもり。数で負けるわけにはいかないので」 これがドコモ ドコモを信用? 頭が悪すぎる どちらが優良かは一目瞭然
166 :
非通知さん :2007/06/15(金) 21:16:24 ID:Dpd/X79q0
>>158 例えにならないだろw
ちょっと知ってる奴ならXP指定買いだよww
SBと同じく、何言っても無駄だと悟ってるから。
>>160 信用はできんがドコモは断固拒否する。
つか、この板的な、批判するなら余所へ逝けの短絡思考はどうにかならんかね?
167 :
非通知さん :2007/06/15(金) 21:18:42 ID:SJJZi9zVO
禿盲信の信者に何言っても無駄だよ コミットメントというものを無視して適当に運営して成り立つ程世の中甘くないし 嘘つきのレッテルはそう易々とは剥がれ無い。 今だって結局札ビラでペタペタはたかれて釣られた連中しか SBなんかにゃ見向きもしないのが現実だし 確かに基地局数なんかどうでも良いかもしれないが インフラの担保や来年以降悪化する経営見通しについて 市場は嘲笑しながら冷ややかに見てるよ
168 :
非通知さん :2007/06/15(金) 21:20:53 ID:SKXusGS70
>>158 国有通信企業に端を発する、ドコモ、au
(両社とも電電あがりのお役所。auは民間だといえども、社長は所詮電電公社出身)
そうなの?
確かにドコと同じ空気は感じていた
KDDIの全身は第二電電だったよね?たしか
まあドコよりはマシ
169 :
非通知さん :2007/06/15(金) 21:22:44 ID:Dpd/X79q0
170 :
非通知さん :2007/06/15(金) 21:23:08 ID:SKXusGS70
俺がソフトバンク信者であることは否定しない
171 :
非通知さん :2007/06/15(金) 21:23:42 ID:f8awwvZSO
>>164 元から糞なボダと比べて良くなったってw
他社使ってみろや。
禿電の電波状況がストレスになるってことが解るから。
172 :
非通知さん :2007/06/15(金) 21:23:52 ID:SKXusGS70
173 :
非通知さん :2007/06/15(金) 21:26:53 ID:SKXusGS70
>>171 電波はストレス感じたことはない
端末はアウはなかなか良いのは認めざるをえないところで
実際今年の頭までアウだったが
今SBで通話が他社だと7、8万かかる額が
無料になっているので
少なくとも今の俺には他社は比較にもならない
174 :
非通知さん :2007/06/15(金) 21:27:05 ID:JYUV0qw40
>>172 適当なことを言わない
携帯電話基地局数(平成18年6月10日現在)
vodafone 2GHz W-CDMA 23315 +262(増減)
175 :
非通知さん :2007/06/15(金) 21:30:15 ID:kKobiGIw0
176 :
非通知さん :2007/06/15(金) 21:32:04 ID:SKXusGS70
そうか スマンw ところで 2ちゃんねるでは ユーザー比率はだいたいどれぐらいだ? アウ:ドコ:SBで アウ7割ドコ2SB1と聞いたが
177 :
133 :2007/06/15(金) 21:32:59 ID:zWxKNYmSO
>>160 ソフトバンクは信用出来ない だから潰れて欲しい
まだボーダフォンは良かった
通話の内容等のプライバシーの保全も考えてみるとソフトバンクはあり得ない
いくら安くても
178 :
非通知さん :2007/06/15(金) 21:34:08 ID:hu3gkYWx0
なんかauがやたら多い感じはするな。 ドコモユーザーは無関心だから当然としてauは特に多い。 俺の周りじゃSBと同じ程度しかいないのに。
粘着禿儲はKeyの劣化コピーみたいな香具師だなw
180 :
非通知さん :2007/06/15(金) 21:36:33 ID:JYUV0qw40
>>177 DoCoMoじゃないしいくら何でも守られてるだろ・・・
DoCoMoと違って表に出てこないだけの可能性も否定は出来ないが
ID:SKXusGS70みたいに定額を大いに活用させる禿泣かせの使い方なら大きく得になるが
それより需要が高そうなパケ定は相変わらずぼったくり価格だし
それなら同じぼったくり価格でも劣化携帯でないau/DoCoMoを選ぶ
あう なんて持ちたくないし アタシの高校でもイケてる子は絶対AUなんて持ってないよ
182 :
非通知さん :2007/06/15(金) 21:38:46 ID:S9lIL5r90
>>171 他社使えって、ドコモからSBにしたんだよ。
2度と使わねえよ、あんな糞キャリア。
183 :
非通知さん :2007/06/15(金) 21:39:55 ID:SKXusGS70
>>178 そうか
サンキュー
前はSBのアンチスレには腹が立ったが
今も熱くなるが
でもそれだけ注目されている証拠だと思って
まあいいかと思えるようになったよ
アンチスレも悪くない
まあみんないろいろ書き込んでくれ
ドコ工作員、アウ工作員もがんばって
184 :
非通知さん :2007/06/15(金) 21:41:51 ID:7vdPRRse0
ドコモの情報は、草加に筒抜けです。
禿儲が必死に粘着カキコすればするほど、 禿電がやばいってことだなw
186 :
177 :2007/06/15(金) 21:55:47 ID:zWxKNYmSO
>>180 価格.comのクチコミ掲示板の携帯電話掲示板の白熱掲示板に色々なキャリアの問題点が出てるが中でもソフトバンクの問題点はあり得ない位ショッキングな事が出てる これみる迄はソフトバンクは良いと俺も考えてた
このクチコミ掲示板の内容等の転載は基本的に駄目なので書けないが
187 :
非通知さん :2007/06/15(金) 22:05:51 ID:f8awwvZSO
>>179 みんな内線で指示を受けてる社員ですからw
思考と擁護の論調と他社批判は似通ってる。
>>185 あんたの方がやばい
人の名前勝手につかうな
きしょくわるいし
血色はいいぞw つかコミットメントしたんだから、兎に角46000達成しろよ。>禿 実効エリアが改善されなくても達成したら認めるから。 禿儲も誤魔化してばかりだと、胡散臭いだけだよん。
190 :
非通知さん :2007/06/15(金) 22:19:16 ID:z3onXWBuO
>>188 関西のおっさんが一日中張り付いてウソばっかついてるけど
何なんだろうかね?ネカマの基地外
191 :
非通知さん :2007/06/15(金) 22:25:05 ID:6OAGmDU30
ドコモが嫌いでJなんか使ってたけど最近ドコモのほうがマシに思えてきた 余裕で基地局増やせるあたりやはり根本的に違うんだろな… 過疎地域も差別なくカバーしてるし
192 :
非通知さん :2007/06/15(金) 22:26:25 ID:ZsjnOmtK0
>>181 たしかに。逝ってる子は殆どがSBMだ。
193 :
非通知さん :2007/06/15(金) 22:44:41 ID:6OAGmDU30
>>181 みたいなのが現れたりとなんか経営陣かわってもJのながれ
圏外携帯のながれ
やばいかも
また期待外れにおわるのかも
まあすでに期待はずれなんだけど
経営陣もそうだがやっぱ中のひと全とっかえしたほう良くね
194 :
非通知さん :2007/06/15(金) 22:51:37 ID:1b+qdMZr0
195 :
非通知さん :2007/06/15(金) 23:53:13 ID:6OAGmDU30
今回の基地局問題みてるとJという貧弱な土台に行き当たりばったり借金王のSBという頭が うわー考えたくもねー最悪な展開が待ってる はやく6ヶ月契約終わらないかな 一刻もはやく解約したい…orz
196 :
非通知さん :2007/06/16(土) 00:00:15 ID:0pqxgfeY0
基地建てないのはいいんだよ。 建てないのに建てるというのが気に入らない。 慢心もすでに見え隠れしている。 ユーザーは禿に対して行動するべきだ。 俺は解約しないけどねw とりあえず、アンケートかなんかで最悪だ。嘘つきだと書いてやろう。 満足度は最低で。
197 :
非通知さん :2007/06/16(土) 00:19:16 ID:Q2xGODOr0
>128 > 逆、逆。使えないのにアンテナ立てる方がいい加減。 あぁ、じゃあノキアや最近のシャープ端末はいい加減な端末なんだな。 大変だね。
198 :
非通知さん :2007/06/16(土) 00:24:29 ID:OhuoqMcV0
さぁ、auへ | auが選ばれる理由
第1位 料金が安心!おトク!
第2位 メールが便利!楽しい!
第3位 端末が便利&おしゃれ!
第4位 よくつながる!すぐつながる!
第5位 ナビが便利&安心!
第6位 音楽&FMが楽しめる!
第7位 映像&ワンセグが楽しめる!
第8位 友だちが使ってる!
第9位 おさいふケータイが便利!
第10位 安心なサービスがいっぱい!
http://www.au.kddi.com/au_mnp/mnp/minna.html
199 :
非通知さん :2007/06/16(土) 00:36:59 ID:SI74fn9v0
>>198 完全スレ違いだがなんだそのキモイページ。
宗教の勧誘かなんかか?
200 :
非通知さん :2007/06/16(土) 01:31:44 ID:UAxpwOfq0
201 :
非通知さん :2007/06/16(土) 02:01:59 ID:CT39ePTj0
適当に禿を叩いてみたり褒めてみたりと消費者なりにみんないろいろ頑張ってるんだから はやく通話定額できるよう準備してくんないとみんながっかりだよ 中村くんに小野寺くん 圏外だらけの似非携帯SBだからこんなに寂しい通話定額だけど おまいらのどっちかが始めたらドラクエシリーズの発売日状態なんだよ わかってるのかね中村くんに小野寺くん 本物の携帯の通話定額祭りを見せてあげなさい
202 :
非通知さん :2007/06/16(土) 02:18:56 ID:Rcbwasb/0
アーウーやドコで同じような使い方したら 7、8万かかるで 話にならん あの社長が中村って会社のやつ使ってるやつ 何も知らんのな 笑うよ
203 :
非通知さん :2007/06/16(土) 02:23:22 ID:UAxpwOfq0
>>201 逆立ちしても無理だと思うよ。
そもそもSBM並みの通話料金すら夢のまた夢。
やったら利益激減、株価大暴落確実だしね。
雇われ社長には、会社の業績を急激に悪化させるような決断は無理なんだって。
何もしないでジリ貧でも、社長在職の数年間うまいくしのいで言い訳が出来れば、
それだけで退職金がっぽりもらえるんだから。
要は何も起こらないようにすることに、彼らは一生懸命なの。
いい意味でも悪い意味でも、一から身を起こした創業者社長とは、志が違うんだよ。
204 :
非通知さん :2007/06/16(土) 02:28:14 ID:jKY267MO0
例えば禿がドコモの社長になったなら基本料値下げや通話定額をやるだろうか?
205 :
非通知さん :2007/06/16(土) 02:31:15 ID:da920HE2O
一部の地域ではなく全国で展開してる通話定額なのに全然祭りにならないというのがエリアのショボさを証明してるな 外回り営業なんか本来すぐ飛びつきたいだろうがエリアに信用性無しで誰も使えずにいて社会的責任の無い自宅警備員のノキア青年なんかだけがハツラツとしてるのが現状なんだものな
206 :
非通知さん :2007/06/16(土) 02:32:43 ID:yHYV30gp0
207 :
非通知さん :2007/06/16(土) 02:34:19 ID:Rcbwasb/0
中村のとこのケータイは 値段が高いのにエリアがヘボい 大笑い
208 :
非通知さん :2007/06/16(土) 02:35:54 ID:DPryuWw/0
209 :
非通知さん :2007/06/16(土) 02:36:35 ID:DPryuWw/0
210 :
非通知さん :2007/06/16(土) 02:36:47 ID:UAxpwOfq0
>>204 値引きは知らんが、確実に世界を目指すね。
そして多分成功するまで挑み続けるね。
常に上を目指す志。
元国営の公務員上がりが仕切る会社には、これが全く無い。
なるべく楽して、なるべく儲けようとする。
ドコモを見れば分かるだろ?
211 :
非通知さん :2007/06/16(土) 02:37:09 ID:kAaRDtsdO
>>204 やらない だろーね
同じことやったら、全国で一斉に5000万人以上のユーザーが使いまくるから
割が合わなくて本人がすぐ辞めてしまうか、トラブル続出で損失を出すか
どっちにしても危険過ぎる。
逆にソフトバンクが例えドコモと同じ人数になったとしてもやらないだろーね
それどころか、割賦金=本体価格を根こそぎ上げまくるのが 関の山。
それか受話課金も検討し出すか、どちらかになると思うよ。
212 :
非通知さん :2007/06/16(土) 02:42:53 ID:UAxpwOfq0
>>211 ずいぶん幼い意見だな。
高校生?
社会勉強してから書き込むんだな。
213 :
非通知さん :2007/06/16(土) 02:46:53 ID:Rcbwasb/0
>>212 おいおい
中村や小野寺に夢や希望を持っているのか
おめでたいやつだ
大笑い
214 :
非通知さん :2007/06/16(土) 02:48:15 ID:DPryuWw/0
今ドコモは独禁法に抵触する恐れがあるからSBのホワイトみたいな過激なプランはできないんだよ ジリジリとシェアをある程度下げないとマズイ状況にきてる
215 :
非通知さん :2007/06/16(土) 02:58:52 ID:Rcbwasb/0
>>214 じゃあ中村の親分に言っておいてくれよ
あのお馬鹿CMでシェアダウン作戦はとてもうまくいってるって
216 :
非通知さん :2007/06/16(土) 03:02:22 ID:6CxdMmIMO
何故このスレに禿儲が張り付いて禿マンセー活動してるの? アホ丸出しだな
217 :
非通知さん :2007/06/16(土) 03:06:41 ID:DPryuWw/0
ドコモはある程度シェア下げつつ純減だけはしたくない作戦のはずだ
MNPでいくら出て行く人が多くても新規含めたトータルで減らなきゃいいって作戦のはずだけどな
ドコモが独禁法の関係で指導かなんか総務省からされてるのは事実
>>215 あのCMでシェア下げる効果まではないなw
218 :
非通知さん :2007/06/16(土) 03:06:52 ID:kAaRDtsdO
いろいろな商品の原価: 裏情報!!ブログ
http://ura-jyouhou.seesaa.net/article/38439203.html 端末価格を根こそぎ値上げしたのはソフトバンク。
ゴールド→オレンジ(ブルー)→ホワイト
で解約金を取れるはずだったのに激安で解約出来る穴があったことを知ってしまい
解約ユーザー殺到。MNPで囲い込みする予定だったらしいけど残念だったね
で本体価格10000円以上の値上げ
そりゃそうだ 原価10000円で
さらにオプションも入ってるんだから携帯なんて10000円以上取るのが当たり前
だが、しかし!ドコモは契約者数が多い反面 解約→新規や2年以上もの年月をかけてやっと機種変する儲からない客が多く存在する為、価格は4万以上
ソフトバンクは契約者数がまだ数少なくこれからの囲い込みの為、
携帯料金と通話料は割賦
頭金無料の無料で釣る無料商品で10万円以上の高額商品を売る作戦
割と一年も経たずに機種変する人が圧倒的に多いさらに、携帯に広告表示を大量につけた為
auだけが携帯料金2万円以下。通話料も安くなっている。
ネットの広告収入で稼いでるサイト(2ちゃんがただの理由も)と同じ原理。
ソフトバンクはYahoo!導入すればやれると思ってたらしいけど
ホワイト(980円)の導入で電話のみのユーザーが圧倒的。採算が合わなくて古い端末から新しい端末まで根こそぎ価格を上げた
980円のみだけで喜んでる人 ソフトバンク自体を潰しかねんよ
ちゃんと携帯からYahoo!も使ってあげなきゃね
219 :
非通知さん :2007/06/16(土) 03:07:31 ID:8FC2d66MO
ホント必死wwww たまたまの単月1位なのに。追い風に乗ったと勘違いしてて痛すぎ。
220 :
非通知さん :2007/06/16(土) 03:09:21 ID:da920HE2O
SBみたいな自滅的な定額じゃなく自分のとこの規模にあった定額で良いんだよね 定額にしても現在のエリアの維持でいっぱいいっぱいになられても困るし 使いものにならない980円より使える3000円の方選ぶ人もいるだろうし
221 :
非通知さん :2007/06/16(土) 03:13:12 ID:Rcbwasb/0
>>217 じゃあドkケータイユーザーは
完全なモルモットか?
数量調整されてまるで操り人形みたいだ
中村の手の中で転がされとるよな
大笑い
222 :
非通知さん :2007/06/16(土) 03:15:14 ID:DPryuWw/0
>>221 お前の発想はわけわからんな
もう寝ろw
223 :
非通知さん :2007/06/16(土) 03:18:07 ID:6CxdMmIMO
>>219 禿テル軍団とピッカリ軍団の怖さを知らないの?
何も知らないバカを見つけて騙し売りする事については最凶の軍団だよ
224 :
非通知さん :2007/06/16(土) 03:21:11 ID:Rcbwasb/0
225 :
非通知さん :2007/06/16(土) 03:33:38 ID:Rcbwasb/0
ドコモ東海が会社ぐるみで卑怯なSBネガティブキャンペーンをやってると話題になってる まあドコモだし昔からそういう会社だし驚きもしないが シェアダウンの話? あれはどうだろ信憑性薄れたね ドコモは今でも必死でやってるぞ
226 :
非通知さん :2007/06/16(土) 03:49:25 ID:SezHDfyxO
たかが携帯で、お前らまとめてノーてんパァ〜!だな! 他にやる事無いのか?
227 :
非通知さん :2007/06/16(土) 04:20:17 ID:R5OYAJa30
>>225 東海はDoCoMoが弱いからね
去年までSBがシェア2位だったし
228 :
非通知さん :2007/06/16(土) 04:29:03 ID:4wnVo2jpO
そりゃ誰も東海地方でドコモ買わないわな 日本一ドコモの販売価格が高い地域
盲目禿儲が話題逸らしに必死ですね いよいよ46000は遠のいた証拠か?
230 :
非通知さん :2007/06/16(土) 08:38:34 ID:8LWTaSiUO
はぁ?孫社長が小日本人のせいで約束を守れなかったことで謝罪までして期間をのばしたの、今度は優秀ながするから孫社長も安心
231 :
非通知さん :2007/06/16(土) 09:09:16 ID:SntuCod4O
>>230 無理して日本語使わなくても母国語のハングルでおkw
232 :
非通知さん :2007/06/16(土) 09:23:09 ID:Zl6yB5pOO
233 :
非通知さん :2007/06/16(土) 09:59:41 ID:P/aR3E8w0
>>228 最近はそうでもない。
903iは全機種0円。904iでも3万切る。
234 :
非通知さん :2007/06/16(土) 10:43:45 ID:zypnBSw10
>>148 その後急増しているから問題ない。
30Wブースターリピータもどんどん建てている。
ぐだぐだいうならauの奴、全部ダウンロードして分析してやってもいいぞ。
235 :
非通知さん :2007/06/16(土) 10:45:51 ID:0pqxgfeY0
>>204 絶対やらないww
どうでもいいがここは禿の失言wを生暖かく見守るスレだよ。
さっきから延々スレ違い書き込みばっかり。
236 :
非通知さん :2007/06/16(土) 10:47:31 ID:AdOwrgeT0
>>234 今頃高出力局を次々建てているのは、あんまり良い兆候ではない。
面カバーが終了していないことを意味している。一枚目のレイヤが完成していないということ。
エリアの中の穴を潰しにかかるのは、面カバー完了後。docomoは既にその段階に入っている。
低出力局がほとんどなのは、それが理由。
237 :
非通知さん :2007/06/16(土) 10:48:11 ID:qDTs9Poo0
一般人はドコモ持ちが基本。SBみたいな常時圏外低機能な携帯と 比べられても困るんだよね。いや実害はないけどさぁ、 チョンが日本車にコピー車の性能を一生懸命比較してあぁだこうだと 勝手に粋がってるとしか感じられない。ほんと世界で使えてもどこでも 繋がらなくちゃ意味無いのよ。通話無料?安いんだから多少エリアが糞でも目を瞑る? 低所得者は勝手に自己満に浸っててください。対価を払って得られる質が糞なSBは論外。 その時点で、比較に値しないから。
238 :
非通知さん :2007/06/16(土) 10:52:39 ID:VuQMHSL10
チョンとか平気で使う品格の最低な人間はドコモがお似合いだなw もうエリアは各社さほど大きな差はないのが実態。スポット的な差を埋めてる段階。既に多くの ユーザーは十分使えているんだから、通話無料のメリットは他社を大きく凌ぐ利点になる。
239 :
非通知さん :2007/06/16(土) 10:53:30 ID:AdOwrgeT0
>>238 >>スポット的な差を埋めてる段階。
30W局で、ですかあ?
240 :
非通知さん :2007/06/16(土) 10:56:01 ID:VuQMHSL10
>>239 何W局だろうが限られた地域の差である事に違いはない。人工密集地域では面カバーは
終えてるよ。
>>237 哀れな人やね!
可哀想に(爆笑w)
あんたみたいなゲ●はドキュモがお似合い!\(^-^)/
242 :
非通知さん :2007/06/16(土) 11:29:18 ID:jKY267MO0
>>240 じゃあ46000局はどっから出てきたの?
243 :
非通知さん :2007/06/16(土) 11:45:13 ID:VuQMHSL10
>>242 だから〜、まだスポット的に不十分なエリアが残ってるからそこをカバーするのに必要だからだろ?
俺が言いたいのは、都市圏じゃあ既に殆どの場合問題なく使えるレベルにはなってるって事。あたかも
しょっちゅう使えなくなるかのような言い方が多いから気になって言っただけ。勿論、もっと増やして使え
ないエリアを減らして欲しいのは当然。
244 :
非通知さん :2007/06/16(土) 12:15:48 ID:AdOwrgeT0
ビル内に入らなければ問題なく使えるレベルなんだけどね。 ドコモが小電力局を大量に打っているのは、屋内での圏外を潰しているわけで。 SBMが屋内での圏外を潰しにかかれるのは、いつなんだろうね。
245 :
非通知さん :2007/06/16(土) 12:17:45 ID:FMjZ0e8e0
>>240 こんなショボイ状態で面カバー終わったのかよ
そう思う根拠はなんだ?
おまえさんだけの妄想ならありがたいんだが
246 :
非通知さん :2007/06/16(土) 12:27:55 ID:AdOwrgeT0
>>245 一枚レイヤをかぶせたという意味では、人口密集地での面カバーは終わったと言えなくもない。
実用になるかどうか、穴がないかは、別の問題。対策としてレイヤを重ねる必要は当然ある。
docomoは現在その段階に達している。
一方SBMはというと、ルーラルの面カバーが終わっていないので、人口密集地での穴への対策に
着手できていない。
247 :
非通知さん :2007/06/16(土) 12:41:17 ID:FMjZ0e8e0
>>246 くらいの説明があるとまだ期待できるが
>>240 みたいなのが騒ぐとお先真っ暗状態に思えてくるな
248 :
非通知さん :2007/06/16(土) 13:08:34 ID:wShIlXcT0
>>247 こんな事言うとアレだが、
2ちゃんの書き込みで変に期待したり、お先真っ暗になるのはどうかと。
「圏外だらけ」とかって書き込みを真に受けるタイプ?
ホントにこの板で言われてるレベルで圏外だらけなら今頃はユーザー数がウィルコム以下になってる。
249 :
非通知さん :2007/06/16(土) 13:32:38 ID:da920HE2O
圏外だらけは事実だから 禿だって認識してるだろ 手が打てないだけで 一部地域の人間が勝手に満足するのはいいが 全国展開してる以上全国規模で使えるかどうか判断してくれ
250 :
非通知さん :2007/06/16(土) 14:04:27 ID:Rcbwasb/0
バリ3圏外多発のFOMAに言われたくないねぇ
251 :
非通知さん :2007/06/16(土) 14:06:12 ID:Rcbwasb/0
だいたいバリ3圏外って詐欺だろFOMA君
よかった(*⌒▽⌒*) あたし市内住みで(笑) 電波に苦労したことなし
253 :
非通知さん :2007/06/16(土) 14:15:06 ID:10DuORMWO
またまた〜
254 :
非通知さん :2007/06/16(土) 14:15:56 ID:4SNF4FFl0
255 :
非通知さん :2007/06/16(土) 14:21:29 ID:Rcbwasb/0
というか去年のドコモとアンテナの数は同じだろ? ということは去年はドコモは人口カバー率99%とか言ってたんじゃないか? 言ってることが正しければドコモは一年前まで圏外だらけってなるぞ。 詐欺じゃねーかドコモ
256 :
非通知さん :2007/06/16(土) 14:23:11 ID:zdqk7EObO
>>252 貴様は都内じゃなかったのかー?
意味不名の都内に
257 :
非通知さん :2007/06/16(土) 14:24:12 ID:Rcbwasb/0
>>254 ウソをつくなウソを
アンテナの数を表示するのに時間がかかった?
そんなの時間がかかるわけないだろ
消費電力なんかいくらもかからんわ
ほんまドコモのやつは役所みたいな事ばっかり言う
258 :
非通知さん :2007/06/16(土) 14:27:35 ID:Rcbwasb/0
というかSBの文句ばっかりいってんのはどこのユーザーだ? ドコモだろ?
>>256 大阪なんやけど 都内でも市内でもどっちでもいいし!!(・∪・*)
260 :
非通知さん :2007/06/16(土) 14:32:42 ID:zdqk7EObO
>>259 自分で都内と市内間違えたよー!と言っといて何がだ
リアルに2ちゃんから消えてくれ。ソフバンの為にも
ちなみにPCから書いてるかな、、、
は?パソコンからなんて書いてないし ァタシ携帯からんだけどぉ?!
262 :
非通知さん :2007/06/16(土) 14:38:26 ID:zdqk7EObO
>>262 ホンマ、同じ大阪府民として消えるか三年ROMれ
ちなみな俺はPCからだからな、、、
263 :
非通知さん :2007/06/16(土) 14:38:35 ID:5TL/rm6w0
孫様曰く、 「工事中の基地局だけで、46000は超えてます」 今日も約一万五千箇所で工事中続行! 基地局増加数急激にペースダウン 2月 +632 +861 3月 +783 +707 4月 +432 +334 5月 +253
264 :
非通知さん :2007/06/16(土) 14:40:50 ID:Rcbwasb/0
SBがそんな気になるかね? で そのうち数でドコモに追いつくんじゃねーの?
265 :
非通知さん :2007/06/16(土) 14:41:56 ID:4SNF4FFl0
>>255 3万局は局数だけで言えばちょうど去年の3月頃のFOMAとほぼ同じか。
ただ、この一年でFOMAは見違えるように改善してるぞ。
携帯板でも糞糞言われまくっていたが今年に入って激減したし、電波状況に不満スレも無くなったしな。(類似スレはまだあるけどかなり進行遅)
あと、人口カバー率についてぐぐれ
>>257 4桁FOMA〜900iの時代は究極にFOMAの電池餅が悪かったのは有名だろ。
あと待ち受け時の基地局との通信にも結構電力を消費する。
疑うなら電波OFFモードで放置してみ?かなり電池持つから
900isで若干改善。901or902以降なら素直に圏外になる
と言っても前述した通りかなり圏外も減ったけどね。
>>259 確かに近畿はまだSBでもましな予感。基地局数もそうは差がないし。
ただ、近畿以外に出ることは無いのか?と言う問題があるが
>>626 あ〜あんたがパソコンからってことね
パソコンからって(笑) いいね(・∪・*)家におれてーあっし今学校やし(笑)補習(┰_┰)
ってか大阪のどこ?
267 :
非通知さん :2007/06/16(土) 14:48:56 ID:Rcbwasb/0
じゃあ今のドコモの数までいけば十分なんじゃね? 今ドコモは4万まで行ってないぐらいだっけか?
268 :
非通知さん :2007/06/16(土) 14:51:12 ID:5TL/rm6w0
>>267 ドコモは「去年度末」で46000を超えました。SBではなくてドコモが。
公約は44000だったんですが。
次の四月までには57000を公約してます。
269 :
非通知さん :2007/06/16(土) 14:52:38 ID:4SNF4FFl0
>>267 46724局
ただし、このうち7000局くらいは800MhzだしSBがエリアで追いつくなら+10000局位必要かな
でも、あくまで「改善」だから完全に不満が無くなった訳じゃない
46000越えたのになんでアフォーマは電波わるいの? 友達のドキュモは市内でも圏外になったりしてるんやけどιι(+_+)
271 :
非通知さん :2007/06/16(土) 14:54:42 ID:zdqk7EObO
>>268 来年四月の公約もしドコモが達成しなかったら
ソフバン工作員が鬼の首とったかのように騒ぎ出すだろうな
どうなるかは知らんが
272 :
非通知さん :2007/06/16(土) 14:59:26 ID:Rcbwasb/0
>>268 ウソつけよ
どっかで三万九千いくつっての見たぞ
ごく最近
273 :
非通知さん :2007/06/16(土) 15:00:52 ID:qDTs9Poo0
例えるならソフトバンクのエリアはスポンジ しっかり絞ってしまえば、大した事無くなってしまう。 ただそれが人が集まっている場所に多く割り当ててられ手いるだけ。 他社と比較したら手抜きは(ry
274 :
非通知さん :2007/06/16(土) 15:00:59 ID:Rcbwasb/0
>>271 こんなアンテナの数で盛り上がれるやつは
ドコモのやつぐらいだろ
>>272 (;゜〇゜)えっ!!!!また捏造なのぉε=(/*~▽)/
☆(/ * o*)/イタイネ
アフォーマユーザー
276 :
非通知さん :2007/06/16(土) 15:04:24 ID:4SNF4FFl0
277 :
非通知さん :2007/06/16(土) 15:04:58 ID:Rcbwasb/0
>>273 スポンジ?何を言っているのか
ドコモのやつってウソばっかりついてるな?
客も騙してるし こんなとこで工作してるようじゃ終わりだぞドコモも
ドコモはアンテナ4万前後だろ
46000なんて工事中のやつ入れてんじゃねーのか?
278 :
非通知さん :2007/06/16(土) 15:05:38 ID:5TL/rm6w0
279 :
非通知さん :2007/06/16(土) 15:08:42 ID:Rcbwasb/0
800Mhzのやつを足すなよ 2Ghzは4万もいってねーじゃんドコモは
280 :
非通知さん :2007/06/16(土) 15:10:37 ID:4SNF4FFl0
>>279 2Ghzだけの物を見る意味は?
901i以前の携帯を使ってる香具師なんてもう絶滅危惧種だが
281 :
非通知さん :2007/06/16(土) 15:13:17 ID:Rcbwasb/0
ていうか57000て800Mhzのやつを足してか? びっくりだぜ それならドコモの5万とSBの46000かわんねーじゃん この4000の差がドコモクオリティー みたいなことか さすがだな
282 :
非通知さん :2007/06/16(土) 15:14:55 ID:Rcbwasb/0
283 :
非通知さん :2007/06/16(土) 15:17:27 ID:5TL/rm6w0
ドコモ(というか常識的通常企業)との差は、基地局の数じゃない。 ドコモは自分で言った事を普通に守ったが、 ソフトバンクは守らなかったどころか「工事中を入れると・・」と言いだす始末。 何遍もかかれているが、基地局がドコモより少ないから このスレが栄えているわけではない。 言った事を守らんからだ。
284 :
非通知さん :2007/06/16(土) 15:18:45 ID:Rcbwasb/0
ていうか目標数値にしてもドコモは 800と1.7G足すと8000近くあるから 2Gで言えば4万9千とちょっとしかないじゃん SBの46000とちょっとしか違わない うわードコmやっぱりヘボだろ
285 :
非通知さん :2007/06/16(土) 15:22:29 ID:4SNF4FFl0
>>282 違う。W-CDMA800Mhzで約7000局ある。
ちなみにmovaは800Mhzだけでは2万局
よくわかんないけど、契約数の割りに電波が少ないドキュモってことはわかったのと SoftBankと電波の差はそんなにないんだと わかりました\(^O^)/
287 :
非通知さん :2007/06/16(土) 15:25:15 ID:Rcbwasb/0
うわードコモダセー SBが46000でそれを元に目標数値を設定したわけだ SBよりちょっとだけ多くなるように 真のヘボだなぁドコモは よく分かったよ 800Mhz入れて57000とか言ってたんだな それは知らんかった
288 :
非通知さん :2007/06/16(土) 15:32:12 ID:4SNF4FFl0
>>286 そんな事言いだしたらauなんて最悪だぞw
>>287 だからここで挙げてる800Mhzはmovaとは違うと何度言ったら(ry
FOMAプラスエリアと普通のエリアで受けられるサービスの違いは無いよ
だから使用時には何ら意識する必要はない。
800Mhz=movaだけなんてお幸せ回路を何とかしろ
言っておくがFOMAの800Mhz対応が半年遅れたのは禿のせい
各社3Gのみの基地局推移→
http://hey.chu.jp/up/source3/No_2593.gif 実はSB全くドコモに追いつく気がないなw
289 :
非通知さん :2007/06/16(土) 15:32:23 ID:Rcbwasb/0
しかし客から苦情が来るから じゃあ仕方なくってカンジでいやいやアンテナ増やすドコモって なんなん? これだよドコモが糞イメージになった原因は 反省しなさい
290 :
非通知さん :2007/06/16(土) 15:37:52 ID:Rcbwasb/0
>>288 ムーバの800とは違うんだね
分かったよ
SBがドコモに追いつく気がないという説は信じないがまあそれは
時間が証明するとして
総務省を利用して他社の足を引っ張るしか脳がないのはNTTだというのは昔から言われていて
みんなNTTを嫌っているんだよ
日本の携帯電話が高いのはドコモのせいだよ分かるかね?
800が半年遅れたとかそんなレベルの話じゃない
291 :
非通知さん :2007/06/16(土) 15:38:51 ID:cExKnces0
ID:Rcbwasb/0 (笑)
292 :
非通知さん :2007/06/16(土) 15:40:43 ID:da920HE2O
客から苦情きても増やせないSBよりはマシなんじゃね しかし足伸ばすと届く位置にホームアンテナあるんだが今0本と圏外逝ったりきたりだわ この低クオリティ早くなんとかしてくれよ 使えなさ過ぎ
293 :
非通知さん :2007/06/16(土) 15:45:32 ID:Rcbwasb/0
じゃあFOMAの電波のショボさはなんなんだよ よく言うよ
>>292 ??使えなさ過ぎ?
(゚m゚;)えっ?使った事もないくせして♪
ソフトバンクの最新の携帯持っている。先月身分証用意して携帯探しに行ったら見た瞬間に即決した。 カッコイイ、マジで。そして繋がる。家族と通話をすると無料、マジで。ちょっと 感動。しかも機能満載なのにソフトバンクだから操作も簡単で良い。SBは電波が弱いと言わ れてるけど個人的には繋がると思う。Docomoと比べればそりゃちょっとは違うかもし れないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。 ただ地方や建物に入るとちょっと怖いね。世界で繋がるのにたまに家でもに繋がらないし。 電波にかんしては多分DocomoもSBも変わらないでしょ。Docomo使ったことないから 知らないけど高い金払っているかないかででそんなに変わったらアホ臭くてだれもSBな んて買わないでしょ。個人的にはSBでも十分に繋がる。 嘘かと思われるかも知れないけど九州・東北・北海道の観光地でマジでmovaを 抜いた。つまりはMovaですらソフトバンクの携帯には勝てないと言うわけで、それだけでも個 人的には大満足です。
296 :
非通知さん :2007/06/16(土) 15:52:12 ID:puYv2eCn0
>>293 SBの電波のショボさにはFOMAでも及びませんね。
ユーザーの電波はSBが最強なのだがwww
297 :
非通知さん :2007/06/16(土) 15:53:47 ID:0pqxgfeY0
298 :
非通知さん :2007/06/16(土) 15:55:26 ID:da920HE2O
FOMAもあるけどホームアンテナなんか要らないぞ そもそもSB使えるとこは全キャリア余裕で使えるだろ その反対になれとまでは言わないがFOMA使えるとこぐらいSBも余裕で使えるようになってから他社批判しような
299 :
非通知さん :2007/06/16(土) 15:56:05 ID:Rcbwasb/0
>>296 あ
FOMAが電波ヘボいの自ら認めた(笑)
300 :
非通知さん :2007/06/16(土) 15:56:34 ID:4SNF4FFl0
>>290 http://www.soumu.go.jp/s-news/2005/pdf/050208_7_2.pdf (pdfでスマソ)
ガードバンドに突っ込めなんて無茶な素人意見を発言する禿の方が漏れは嫌うし(更にあのときはスパムまで送ったからな…)
0円広告連発して公取委から警告受けたり、公約を15000局以上の差を付けて破るなんて
企業の方が信頼できないし好きにもなれない。
NTTやJR等の元国営企業か否かに関わらず競争が無ければ高いのは当然。
ヤフオク見ても分かるだろ?最近は非プレミアムでも入札は出来るようになってるけど
日本の携帯に関してはインセなど細かい事情があるし一概には言えなく無いか?
そのインセの問題を少しでも解決しようとしたSBの姿勢は認めるしスパボも頭金0円表示以外は良い制度だと思うけど
前述の理由であの禿が指揮を執っている限りSBは信頼できない。
定額をフルに使うor待ち受け専以外でWeb使うなら値段は実は3社ほぼ平行線だしな
上のレスに書いてある通り今の禿は競争力がないから値下げ/定額化してるだけで
DoCoMo/auの立場に居るとしたら絶対値下げしないだろうしな…
YBB/ヤフオクの悪事を見てもSBは一般的な企業に比べて善良な企業だと言うなら朝鮮人か理解力が不足してるだろう
>>294 ホームアンテナが足下にあると言うことは使ってるんじゃない?
301 :
非通知さん :2007/06/16(土) 15:58:07 ID:Rcbwasb/0
まあまあ結構煽ったけど 間違いなくドコ糞野郎だなSBのネガキャンやってるのは
302 :
非通知さん :2007/06/16(土) 16:03:01 ID:Rcbwasb/0
FOMAがヘボいというのは自ら認める周知の事実なわけだが SBのネガキャンやるのもいいが DOKOMOは低いグレードがさらに下がりますよ お気をつけ遊ばせ
303 :
非通知さん :2007/06/16(土) 16:03:14 ID:puYv2eCn0
304 :
非通知さん :2007/06/16(土) 16:03:50 ID:BZcEEpg2O
ソフトバンクの勧誘員の人達って 雑誌の胡散臭い通販商品の広告と良く似てるね まあ騙される奴が悪いんだけどね
305 :
非通知さん :2007/06/16(土) 16:05:07 ID:da920HE2O
ネガキャンじゃなく事実 それと火消しするにはおまえは無知過ぎ 逆効果だから自宅警備の仕事に戻れば良いとおもうよ
>>299 なんだこの(笑)←は(・∀・)ニヤニヤ
馬鹿の一つ覚えか何かですか(・∀・)ニヤニヤ
307 :
非通知さん :2007/06/16(土) 16:08:42 ID:vpBIP0SD0
ID:Rcbwasb/0は
>>272 でネガキャンを行った
だから謝罪しろ
308 :
非通知さん :2007/06/16(土) 16:09:26 ID:Rcbwasb/0
FOMAのヘボさで煽れば いくらでも釣れる だいたいFOMAなんて値段が高くてヘボいケータイ 高かろう悪かろうだろ(笑) 誰が使うんだ?あんなもの あんなもんないほうがいい
309 :
非通知さん :2007/06/16(土) 16:11:07 ID:4SNF4FFl0
>>307 それ何処の朝鮮?w
SBは使い方さえ守れば劇的に安くなるが
使い方を誤ると大して料金に変化は無いのに劣化携帯を使わされる羽目になる
310 :
非通知さん :2007/06/16(土) 16:15:41 ID:vpBIP0SD0
311 :
非通知さん :2007/06/16(土) 16:17:24 ID:4SNF4FFl0
>>310 ここにいるSB儲が盲信的にSBが劇的に安いと信じて勧誘してそうだから
312 :
非通知さん :2007/06/16(土) 16:20:43 ID:FMjZ0e8e0
ID:Rcbwasb/0 (2.0)
313 :
非通知さん :2007/06/16(土) 16:24:05 ID:FMjZ0e8e0
>>311 大丈夫おれもがんばって勧誘したけど圏外多いのが不満がられて一人が精一杯
料金だけでは流石に無理がある
>>306 あんた!!!ウチの名前勝手使ってアフォなことかくな!(`◎´)
315 :
非通知さん :2007/06/16(土) 16:28:34 ID:o2EJ3x6E0
316 :
非通知さん :2007/06/16(土) 16:40:20 ID:PekiLE9K0
>だいたいFOMAなんて値段が高くてヘボいケータイ >高かろう悪かろうだろ(笑) >誰が使うんだ?あんなもの キャリア別主要客層 DoCoMo:爺婆、団塊世代、デジタル弱者 au:ゆとり教育世代、DQN、デジタルプア、馬鹿女、ガキ SBM:貧困層、ニート、無職、他社ブラック、在日朝鮮人
317 :
非通知さん :2007/06/16(土) 16:45:34 ID:KD9FfXaW0
>>316 それだけみると携帯もってるやつはろくな奴がいないなw
318 :
非通知さん :2007/06/16(土) 16:46:40 ID:+jJfY7sj0
禿は安さで釣って、パケ代、他社通話etcで儲ける算段だな。 自分の使い方を理解できず禿に釣られた人は頑張ってお布施するしかないね。 使い方を間違えてない人は、禿からしたら嫌な客だろうが自分だけ得しとけばいい。 SBMの電波だが、圏外が多い地区の奴もまぁ2年待てばそこそこにはなるだろう。安くしたい人は待てばいい。 その間にau、DoCoMoの料金も多少は改善されてるだろうし、2年後はSBMに変える必要もないかもね。 とにかくその時一番得するキャリアを先入観なしに選べる奴が一番賢いと思うよ。 禿オタ、auオタ、DoCoMoオタはそれぞれのキャリアの上顧客だから、これからも頑張ってお布施にはげめばいい。
319 :
非通知さん :2007/06/16(土) 16:47:38 ID:4SNF4FFl0
>>318 来年からSBMの借金返済が始まるし今年までにカバーされないと絶望的じゃない?
320 :
非通知さん :2007/06/16(土) 16:55:10 ID:da920HE2O
絶望的だろうね だからユーザとして焦ってるんだけど 幸せ回路搭載なひとにはネガキャンに見えるらしいし 禿が増やすのは基地局じゃなく基地外だったのかな
321 :
非通知さん :2007/06/16(土) 17:09:08 ID:0pqxgfeY0
>>319-320 全く禿同。
まともなユーザーなら憂慮すべき事態だよ今は。
禿がどうなろうと知ったこっちゃ無いが、アンテナは建てろ>禿
322 :
非通知さん :2007/06/16(土) 17:14:56 ID:BZcEEpg2O
>>320 あんた鋭いな
基地局31000+基地外15000で46000達成かよ
基地外は基地局を抜くのか?
323 :
非通知さん :2007/06/16(土) 17:19:44 ID:nlBSoCDZ0
>>316 意外にも「ゆとり教育世代」はDoCoMo信仰が強いよ
324 :
非通知さん :2007/06/16(土) 17:21:10 ID:kR2BeiBw0
>>322 ワロスwww
それならとっくに大幅達成してるね♪
325 :
非通知さん :2007/06/16(土) 17:25:51 ID:mH/hneUt0
なんでいきなりこんなに伸びてんの?
326 :
非通知さん :2007/06/16(土) 17:53:38 ID:IhtW9KFS0
327 :
非通知さん :2007/06/16(土) 18:35:59 ID:YiKglsMK0
>>288 FOMAのHSDPAは、2GHz帯だけでしか使えなかったのでは?
328 :
非通知さん :2007/06/16(土) 19:22:39 ID:ybnG2yYf0
_,......,,,_ ,、:'":::::::::::::::::``:...、 /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ !::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::'; |::::::::::::::::::::::| :: ̄ ``! r''ヾ'::::::::::/ :: | l r‐、\::/ _,,、ii_;;_、 _,,,l、 ヽヾ〈 ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7 !:!_,、 :: ` ー : |: `´/ 何かもう必死でしょ? ,./ヽ | 、_ :: ,: 'r' :i |: / 最近のドコモヲタ ,../ `ヽ;_ i | '"、_:::__`:'‐'. / / ``'ー 、_\ ! `::` ̄''`チ`シ /ー 、_ `\:、_ :: ` ̄/ / ``ヽ、 ヽ`'7‐--'゛
329 :
非通知さん :2007/06/16(土) 19:50:06 ID:jKY267MO0
330 :
非通知さん :2007/06/16(土) 19:52:32 ID:Rcbwasb/0
しかしキャソといい、また痛いのが湧いてるなw 挙げ句に矛先逸らしにドコモの情報捏造までして、訴えられないか? 今度は反省部屋行きだけじゃ済まないぞ。 (・∀・)ニヤニヤ
332 :
非通知さん :2007/06/16(土) 20:14:22 ID:IhtW9KFS0
333 :
非通知さん :2007/06/16(土) 20:38:46 ID:ybnG2yYf0
,、:'":::::::::::::::::``:...、 /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ !::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::'; |::::::::::::::::::::::| :: ̄ ``! r''ヾ'::::::::::/ :: | l r‐、\::/ _,,、ii_;;_、 _,,,l、 ヽヾ〈 ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7 !:!_,、 :: ` ー : |: `´/ 何かもう必死でしょ? ,./ヽ | 、_ :: ,: 'r' :i |: / 最近のドコモヲタ ,../ `ヽ;_ i | '"、_:::__`:'‐'. / / ``'ー 、_\ ! `::` ̄''`チ`シ /ー 、_ `\:、_ :: ` ̄/ / ``ヽ、 ヽ`'7‐--'゛
335 :
☆・3・w喜屋武様 :2007/06/16(土) 20:47:15 ID:kDeD9dPv0
>>334 大阪都民様、乙。
あ、かわちながのだったっけ?
河内●野市だけど 知ってんの?
337 :
非通知さん :2007/06/16(土) 21:07:18 ID:ybnG2yYf0
河内のオッサンの唄って流行ったよね?
は?そんなの知らないし
339 :
非通知さん :2007/06/16(土) 21:11:44 ID:DPryuWw/0
なんだ糞ガキか
340 :
非通知さん :2007/06/16(土) 21:18:08 ID:6CxdMmIMO
昨日ラピュタ録画したやつようやく見終わった
>>338 バルス!
341 :
非通知さん :2007/06/16(土) 23:30:04 ID:8MnfoxJO0
>>336 通報されそうだからって火病るな(・∀・)ニヤニヤ
342 :
非通知さん :2007/06/17(日) 01:35:22 ID:QdI8de2Y0
ドコモは基地局増加数No1 ソフトバンクは基地外増加数No1
343 :
非通知さん :2007/06/17(日) 04:15:14 ID:f/o94Bfq0
ここのSBたたきはなんでドコモ使ってんの? やたら高い金払ってドコモ使うメリットってあるのか? 俺には全く理解できない。 信用とか言い出すの?
344 :
非通知さん :2007/06/17(日) 07:48:05 ID:ps8cG0SU0
>>343 使い方によっては料金がほとんど変わらないから。
それならわざわざ劣化携帯を使う意味はない
まぁ、信頼の面でも障害情報を隠すところや出してもすぐ消すところよりましだとは思ってるけどね
345 :
非通知さん :2007/06/17(日) 07:48:26 ID:fhzdnDr40
346 :
非通知さん :2007/06/17(日) 07:53:56 ID:q4h7HMJ00
フォーマが圏外だらけだ なんとかしてくれ
347 :
非通知さん :2007/06/17(日) 08:11:32 ID:o1khQ7/70
348 :
非通知さん :2007/06/17(日) 08:15:17 ID:dWudqvHH0
auは人が増えすぎてつながりにくくなってきてる。 SBも今までは人が少なかったからつながってたがこのまま人が増え続けたらまじでやばい。 auと孫ちゃんは基地局をもっと立てまくらないと大変なことになる。 マジで。
349 :
非通知さん :2007/06/17(日) 08:45:04 ID:cebyZRJL0
今の携帯各社で、何かやってくれそうな期待が持てるのが ソフトバンクのみ。 だから、ソフトバンクに移ったんだよ。
350 :
非通知さん :2007/06/17(日) 08:51:02 ID:o1khQ7/70
確かに何かとんでもないことをやらかしてくれそうな雰囲気はあるなw
351 :
非通知さん :2007/06/17(日) 08:54:21 ID:Y3nYFRDQ0
孫は人が増えた頃には技術革新が起こってると見込んでるんだろ
352 :
☆・3・w喜屋武様 :2007/06/17(日) 09:10:33 ID:5gQsOHV00
>>349 やってくれるで間違いではないけど、
正確にはやらかしてくれるだと思うよ。
353 :
非通知さん :2007/06/17(日) 09:43:30 ID:CReeSCeu0
馬糞と糞は、出品&出塚の時から糞だということ棚wwwwwww だから北傀に拾われたの棚wwwwwwwwwww
354 :
非通知さん :2007/06/17(日) 09:57:26 ID:q4h7HMJ00
355 :
非通知さん :2007/06/17(日) 10:10:31 ID:fRCH+4Uj0
356 :
非通知さん :2007/06/17(日) 11:16:19 ID:93uEEKgpO
>>351 技術革新なんて起こらんよ。fomaがいい例だろ。
導入時にcdma方式でクアルコムに基本特許も応用特許もがっしりと押さえ込まれ、
クアルコムが保有する特許の隙間を縫うように、辛うじて一部の特許を取った。
ジグソーパズルの大半はクアルコムに押さえられて、極一部の破片を持っているような状態。
見切り発車したのも、数年もすれば技術革新で解決するだろうと甘い予想をしたから。
結果としては、技術革新は起こらず未だに、各技術がバラバラに機能している状態。
>>352 あんたぁぁ!!!
人の名前パクって変な事ばかり書かないで(○`ε´○)
うざい!キモイ
358 :
非通知さん :2007/06/17(日) 11:25:35 ID:/LK1cAy80
(・∀・)ニヤニヤ
359 :
非通知さん :2007/06/17(日) 11:47:34 ID:U1R51QgtO
遅れた公約守るには一日250局ペースで建てる感じか? きちんと建ててるのか? 朝鮮人材は届いたのか?
360 :
非通知さん :2007/06/17(日) 12:02:16 ID:IzxcCin+0
ソフトバンクは北朝鮮と同じです。 いつでも瀬戸際外交。 自分に不利ならぎゃぁぎゃぁ喚きたてて、有利ならわざ誇大宣伝をばらまく 国民には真実を教えないで常に勝利宣言。 何か間違ってますか?
361 :
非通知さん :2007/06/17(日) 12:18:14 ID:ps8cG0SU0
ID:q4h7HMJ00はDoCoMo総合でも暴れてる。 ここで不満を言うならsoftbankにでも移れば? 不満が増えても知らないけどw
362 :
非通知さん :2007/06/17(日) 12:39:12 ID:MU0lYat0O
363 :
非通知さん :2007/06/17(日) 12:41:58 ID:clzBqZvS0
(・∀・)ニヤニヤ
364 :
☆・3・w喜屋武様 :2007/06/17(日) 12:50:59 ID:5gQsOHV00
どうでもいいから46000達成してみろよ
まぁ電波で苦労したことないぁたしにゎ46000はあんまし関係ないかも
366 :
非通知さん :2007/06/17(日) 13:12:55 ID:BfNeoFmd0
あんたがシネばぃぃぢゃん(爆笑w)
368 :
非通知さん :2007/06/17(日) 13:31:00 ID:U1R51QgtO
在日大阪都民には何を言っても通じません
在日だとかばっかぢゃないの(笑) 同じ名前の多さで日本で10位に入る名前だし 戸籍みればわかるし(爆笑w)
370 :
非通知さん :2007/06/17(日) 13:45:07 ID:qaxs3t/50
在日じゃなければどこに住んでるのさ? 俺は在日日本人ですが。
>>369 戸籍晒しageキボンヌ(・∀・)ニヤニヤ
372 :
非通知さん :2007/06/17(日) 14:34:09 ID:mOPdl4YsO
373 :
非通知さん :2007/06/17(日) 14:41:25 ID:mOPdl4YsO
>>282 movaの基地局足したら7万位にになる。
っていうか総務省のページ見てから言えば。
374 :
非通知さん :2007/06/17(日) 14:42:09 ID:S8fCQsrf0
昨日の基地外に今頃レスかよ・・・
375 :
非通知さん :2007/06/17(日) 14:47:39 ID:q4h7HMJ00
フォーマが圏外ばかりだ 値段が高いくせにまったく使い物にならん フォーマはゴミか?捨てたほうがいいかな?
FOMAは不燃ゴミなので夏野に投げつけてやりましょう(笑)
377 :
w44s@茨城 ネットen鯖 メール55E鯖 ◆f4iXPMbrt. :2007/06/17(日) 15:05:44 ID:Q36+uy3P0 BE:152489434-2BP(1050)
リサイクル
378 :
非通知さん :2007/06/17(日) 15:06:47 ID:bpYJhp8H0
このスレもバカが増えたな。 祖父信とゆとり教育に唖然。
379 :
非通知さん :2007/06/17(日) 15:11:31 ID:U1R51QgtO
意外と粘着な基地外なんだな 無知な自宅警備員のノキア青年とネカマ 基地外が他社批判してSBの基地局増えるわけでもないだろに
380 :
非通知さん :2007/06/17(日) 15:25:21 ID:QdI8de2Y0
孫正義 「昨年のコミットメントの発表に間違いがありました」 「お詫びして訂正いたします」 「一文字、誤字がございました」 スライド 「×2006年度中に基地局46000 → ○2006年度中に基地外46000」
381 :
非通知さん :2007/06/17(日) 15:40:17 ID:IzxcCin+0
ワロス 的を射た訂正。w
382 :
☆・3・w喜屋武様 :2007/06/17(日) 15:44:27 ID:5gQsOHV00
そんなに達成したのかw 禿御坊みたいのがゴマソといるってかw
383 :
非通知さん :2007/06/17(日) 15:45:04 ID:q4h7HMJ00
フォーマはバカ用? らしいね
384 :
非通知さん :2007/06/17(日) 15:52:55 ID:QdI8de2Y0
>>382 いいえ、ゴマンではありません、ヨンマンロクセンです。
>>382 いい加減ァタシの名前使わないでよ
誤解されるぢゃん(怒)
386 :
非通知さん :2007/06/17(日) 15:56:32 ID:q4h7HMJ00
フォーマはバカが使うケータイだって ウチのママが言ってたよ
387 :
非通知さん :2007/06/17(日) 15:59:04 ID:mOPdl4YsO
388 :
☆・3・w喜屋武様 :2007/06/17(日) 16:06:20 ID:5gQsOHV00
ここで粘着して火病ってる禿儲連中も、 コミットメントの数に含まれますか?
389 :
非通知さん :2007/06/17(日) 16:10:45 ID:q4h7HMJ00
フォーマはバカが使うケータイなんだって ウチのパパも言ってた
390 :
☆・3・w喜屋武様 :2007/06/17(日) 16:12:52 ID:5gQsOHV00
q4h7HMJ00 連投うざい。1/46000か?
391 :
非通知さん :2007/06/17(日) 16:26:51 ID:q4h7HMJ00
だってウチのばあちゃんも言ってたもん フォーマを使う人はバカだって
392 :
非通知さん :2007/06/17(日) 16:33:20 ID:I35glrM90
これは東芝とかの火消し?
393 :
非通知さん :2007/06/17(日) 17:00:09 ID:hIDcH9Ll0
エリア地図見たら範囲に入っていたのでMNPしようと思いエリアチェック用の端末借りてきたけど家の周辺半径1km圏外だった 俺の家周辺オワタ\(^o^)/
394 :
非通知さん :2007/06/17(日) 17:05:15 ID:I35glrM90
>>393 おれもそんな感じ
結構みんなそうなんだよな
なんなんだあのエリアマップ
395 :
w44s@茨城 ネットen鯖 メール55E鯖 ◆f4iXPMbrt. :2007/06/17(日) 17:22:04 ID:9y2L7XoOO
そんな時に昆虫が救ってくれるわけだ。
396 :
非通知さん :2007/06/17(日) 17:24:28 ID:U1R51QgtO
912SH欲しさにSBMにしたいヤシもまわりに沢山いるんだけどみんなエリア内のはずなのに自宅近辺がなぜか圏外なんだよな 足引っ張るなよ禿
397 :
非通知さん :2007/06/17(日) 17:43:37 ID:9SqbQyfP0
岐阜の田舎もエリアにしてくれよ。 エリアマップでは思いっきり色塗られてるのに。 屋外では0〜1本、建物内では圏外〜0本。 エリア改善要望はしつこく10回は出したが、反応ない。
398 :
非通知さん :2007/06/17(日) 17:43:46 ID:Ci66My6l0
エリアマップなんてただの理論的な範囲で 実際にそこで繋がるか試してるわけじゃないから。
SoftBankは都会向けだねv(o^▽^o)v 田舎ノヒトはDoCoMoでいいんぢゃない?
400 :
非通知さん :2007/06/17(日) 17:53:19 ID:ILNqVqKYO
400
401 :
☆・3・w喜屋武様◇ :2007/06/17(日) 17:54:19 ID:lD08+VY2O
☆・3・w喜屋武様◆
>>382 いい加減ァタシの名前使わないでよ
誤解されるぢゃん(怒)
402 :
非通知さん :2007/06/17(日) 17:54:40 ID:ps8cG0SU0
>>399 都会もビル陰は終わる件について…
と言ってもFOMAと周波数帯は同じだし純粋に数だけの勝負だからSBのみ圏内というところもあると思うけどね
今年末からFOMA800Mhz都市部使用開始するしその後は明らかに差が付くだろうけどw
403 :
☆・3・w喜屋武様◇ :2007/06/17(日) 17:56:29 ID:lD08+VY2O
>>382 いい加減ァタシの名前使わないでよ
誤解されるぢゃん(怒)
SoftBankは800ヘルズにならないの? 800ヘルズになるとどうなるの!!
405 :
☆・3・w喜屋武様◇ :2007/06/17(日) 17:57:34 ID:lD08+VY2O
>>382 いい加減ァタシの名前使わないでよ
誤解されるぢゃん(怒)
406 :
☆・3・w喜屋武様◇ :2007/06/17(日) 18:00:46 ID:lD08+VY2O
>>382 いい加減ァタシの名前使わないでよ
誤解されるぢゃん(怒)
407 :
☆・3・w喜屋武様◇ :2007/06/17(日) 18:02:21 ID:lD08+VY2O
>>382 いい加減ァタシの名前使わないでよ
誤解されるぢゃん(怒)
408 :
☆・3・w喜屋武様◇ :2007/06/17(日) 18:04:09 ID:lD08+VY2O
>>382 いい加減ァタシの名前使わないでよ
誤解されるぢゃん(怒)
409 :
☆・3・w喜屋武様◇ :2007/06/17(日) 18:05:28 ID:lD08+VY2O
>>382 いい加減ァタシの名前使わないでよ
誤解されるぢゃん(怒)
410 :
☆・3・w喜屋武様◇ :2007/06/17(日) 18:06:17 ID:lD08+VY2O
>>382 いい加減ァタシの名前使わないでよ
誤解されるぢゃん(怒)
411 :
☆・3・w喜屋武様◇ :2007/06/17(日) 18:07:31 ID:lD08+VY2O
>>382 いい加減ァタシの名前使わないでよ
誤解されるぢゃん(怒)
412 :
非通知さん :2007/06/17(日) 18:09:34 ID:ps8cG0SU0
あんたほんと気持ち悪いよね 一回病院でも逝けば? 携帯の電波で脳みそやられたんぢゃないの???
414 :
非通知さん :2007/06/17(日) 18:15:05 ID:4sxhINGB0
>>404 ヘルズじゃなくてヘルツな。
それとメガを入れないと糸電話になっちまうぞ。
415 :
非通知さん :2007/06/17(日) 18:16:22 ID:gJaJgGdnO
よくわからないけどこのままぢゃSoftBankはやばいってことだよね? でも孫ちゃんならなんとかしてくれるんぢゃ??
417 :
非通知さん :2007/06/17(日) 18:27:30 ID:p+oN4lRk0
[399]☆・3・w喜屋武様 ◆.rC4cUExIo :あや: 2007/06/17(日) 17:51:12 ID:sU2YGT8lO(4) Willcomは都会向けだねv(o^▽^o)v 田舎ノヒトはDoCoMoでいいんぢゃない?
418 :
非通知さん :2007/06/17(日) 18:29:53 ID:1YgkiwUC0
vodaの時に感じたんだけど何故か住宅街が圏外かギリギリで 室内では通話やwebが不可なんだよね。
>>418 田舎ノヒトですかー??ぁたし部屋でもどこでもバリ3だよ
420 :
非通知さん :2007/06/17(日) 18:38:50 ID:IzxcCin+0
ヘルズw メンズの再来ですか? ゆとり年代っぽいな。
421 :
非通知さん :2007/06/17(日) 18:57:45 ID:U1R51QgtO
都会で使えない田舎で使えない JPHONEレvodafonのままか
422 :
非通知さん :2007/06/17(日) 19:15:24 ID:1KlXHcOB0
俺は田舎の人(群馬)だけど家はDoCoMo(FOMA/mova)もauもSoftBank(3G)もバリ3だよ SoftBank2GとTu-Kaはわからん Wilcomはエリアマップによるとたぶんダメ(最寄の基地局まで700mぐらいあるので) EMobileももちろんダメ だけどこのスレは46000局達成するのはいつか(はたまた達成されるのかw)を(生暖かい目でw)見守るのが趣旨だから、実際に使えるかどーかはあんまり関係ないんだよね
423 :
☆・3・w喜屋武様 :2007/06/17(日) 19:16:09 ID:5gQsOHV00
424 :
非通知さん :2007/06/17(日) 19:16:12 ID:q4h7HMJ00
ドコモブランドだって バカですか?
エブリィーVERY下痢CURRY!CURRY!液状糞尿CURRY!CURRY!
エブリィーVERY下痢CURRY!CURRY! 液状糞尿CURRY!CURRY!
エブリィーVERY下痢CURRY!CURRY! 液状糞尿CURRY!CURRY!
そんなことして楽しいですか?
はいはい430
431 :
非通知さん :2007/06/17(日) 19:44:21 ID:82PtfDC3O
キャソの脳はお花畑 (・∀・)ニヤニヤ
>>425 確か大阪都に住んでるんだったっけ(・∀・)ニヤニヤ
433 :
非通知さん :2007/06/17(日) 20:34:15 ID:BfsJfQAvO
/ ̄ ̄\ / u \ .____ |:::::: u | ./ \ . |::::::::::: | / ⌒ ⌒ \ 〓クソトバフン携帯を下さい |:::::::::::u: |/ (●) (●) \ . |:::::::::::::: u } | (__人__) | . ヽ:::::::::::::: } \ ` ⌒´ _/ ヽ:::::::::: ノ | \ /:::::::::::: く | | | | -―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴―― |:::::::::::::::|ヽ、二⌒)
434 :
非通知さん :2007/06/17(日) 20:38:49 ID:ps8cG0SU0
>>432 それも12万人さえも居ない中途半端な市w
SBにはちょうど良いと思うよ
田舎過ぎると基地局自体無いし都会すぎると他社と比べて少ないIMCSの数が目立ってくるしw
田舎は駄目だね。
436 :
非通知さん :2007/06/17(日) 21:08:10 ID:CReeSCeu0
出品:デジタルホン 出塚:デジタルツーカー
いい加減馬鹿な偽物は消えてネ
438 :
☆・3・w喜屋武様 :2007/06/17(日) 21:09:33 ID:5gQsOHV00
67マソの市なのに、12マソ未満の市に田舎扱いされたしぃ・・・
あたしトリップかえるね 覚えやすいのに変えます またね
440 :
非通知さん :2007/06/17(日) 21:26:36 ID:q4h7HMJ00
ドコモブランドだって バカでつか?^^
441 :
非通知さん :2007/06/17(日) 21:34:54 ID:JZ2f60u90
先週の金曜日の19時ごろ 新宿東口で待ち合わせ FOMA auは着いた、もう少しで着くの連絡が取れたが ソフバンのみ即留守か圏外アナウンス・・・ すぐ近くにいるのに連絡取れず探し回ったよw
>>439 その前に戸籍抄本晒しageしろ(・∀・)ニヤニヤ
それは勘弁してね ♥
>>443 まあ酉代えたところで戸籍晒しage免除はされないがな(・∀・)ニヤニヤ
あの人偽物だから トリップよくみてね
447 :
非通知さん :2007/06/17(日) 22:17:24 ID:7PYYa54sO
基地外をもって基地外を制す ソフトバンクらしいスレだな
そんなことないよ あたしが本物です
あっそ 過去ログ読めばどっちのトリップが正しいか分かりますからね 勝手にほざいててね(^_^)
450 :
非通知さん :2007/06/17(日) 22:23:52 ID:q4h7HMJ00
451 :
非通知さん :2007/06/17(日) 22:28:08 ID:f/o94Bfq0
>>334 結局、抽象的な概念の「信頼」しかドコモのメリットってないんだな。
そんなものにバカ高い通話料を払っているんだな。
ブランド好きな日本人らしいね。
欧米ならドコモなんてとっくの昔に1/3以下の規模になるね。
どうして気付かないかな、ドコモの極悪商法に
452 :
非通知さん :2007/06/17(日) 22:31:56 ID:ALDY/de7O
>>441 たしか新宿の東口はソフトバンク2Gが電波悪いんだよ。俺も前それで友達困らせた笑
ポケット入れてると圏外になってたし。一年くらい前の話だからとはあれだけど今も変わってないんだな。まぁ3Gはバリ3だからよしとしましょう。
453 :
非通知さん :2007/06/17(日) 22:33:20 ID:IUwmXwJ30
ID:q4h7HMJ00(2.0)
むしろもうDoCoMoにブランドなんて感じない mova時代わブランドやったけど
455 :
非通知さん :2007/06/17(日) 22:36:19 ID:IUwmXwJ30
決める夏ID:q4h7HMJ00
457 :
非通知さん :2007/06/17(日) 22:37:38 ID:q4h7HMJ00
ドキモ使いはバカであるという理論に反論ができない人々
458 :
非通知さん :2007/06/17(日) 22:37:52 ID:IUwmXwJ30
980円ID:q4h7HMJ00
459 :
非通知さん :2007/06/17(日) 22:39:51 ID:IUwmXwJ30
基地外な動きID:q4h7HMJ00
460 :
非通知さん :2007/06/17(日) 22:49:39 ID:IUwmXwJ30
ボーダーを越えろ!ID:q4h7HMJ00
461 :
非通知さん :2007/06/17(日) 22:56:16 ID:TYD8G/eO0
キャソキャソのカキコを見れば禿儲がこのスレに必要ないことは明白 〓ユーザーにさえもウザがられているのに 痛い儲には理解不能なのだろう
462 :
非通知さん :2007/06/17(日) 22:56:42 ID:IUwmXwJ30
ごちゃごちゃうっせーんだよID:q4h7HMJ00のくせに
463 :
非通知さん :2007/06/17(日) 23:07:43 ID:IUwmXwJ30
Fomaとか関係無しにSB使ってるとストレス溜まる どうしても同じ2Ghz帯とW-CDMAってとこで比べてしまうのは確かだが プラスエリアはしょうがないとしても ドコモにできていつまでもSBMにできないってのが腹たつ なんか策も無さげだしこのままズルズルいくんかな
464 :
非通知さん :2007/06/17(日) 23:13:32 ID:c9fz6Y430
ID:q4h7HMJ00の人気に嫉妬
465 :
非通知さん :2007/06/17(日) 23:14:42 ID:+PbW0lUR0
プラスエリア非対応機のFOMA(900i)も持ってるが都市部でも田舎でも全くエリアの広さの感じ方は違う SBは3万もないんじゃないかと思えるぐらいだな
466 :
非通知さん :2007/06/17(日) 23:24:19 ID:IUwmXwJ30
8月までの予定が出てるからもう期待はできないんだけど サプライズな基地局拡大とか情報ないかな?下請けさん
467 :
非通知さん :2007/06/17(日) 23:25:47 ID:q4h7HMJ00
>>463 それを噛み砕いて言うと
ドキモ使いはバカであるって事だね
468 :
非通知さん :2007/06/17(日) 23:32:29 ID:IUwmXwJ30
>>465 うちも901iがあるんだけどなんか数字以上に違いを感じる
基地局自体のつくりもなんか違うように見える
詳しくないからあれだけど低いしテッペンの棒少ないし
469 :
非通知さん :2007/06/17(日) 23:34:25 ID:mOPdl4YsO
>>454 大阪民国大阪都は日本国東京都よりもSBMの繋がりが良いようで羨ましいです。
日本国東京都ではSBMはPHSより厳しいのが現実です。
外回りの多い仕事をしてると明白です。
日本国大阪府という良く似た土地は日本国東京都と違ってでかいビルも少ないし地下設備も並程度。
何よりケチ道が染み付いていて設備投資の少ない土地柄で屋内圏外が多いので出張時に辛いです。
大阪民国が羨ましいです。
470 :
非通知さん :2007/06/17(日) 23:34:41 ID:f/o94Bfq0
>>461 ドコモ擁護って、3つくらいしか攻撃方法が無いのかね?
1つ目は「電波」
2つ目は「信頼」
3つ目は「信者」
1はともかく、2、3はほとんど言いがかり。
他になんか無いの?
471 :
非通知さん :2007/06/17(日) 23:36:30 ID:IUwmXwJ30
寝る('A`)
ブランド (爆笑w)
473 :
非通知さん :2007/06/17(日) 23:52:52 ID:/LK1cAy80
/ ̄ ̄\ / u \ .____ |:::::: u | ./ \ . |::::::::::: | / ⌒ ⌒ \ 〓クソトバフン携帯を下さい |:::::::::::u: |/ (●) (●) \ . |:::::::::::::: u } | (__人__) | . ヽ:::::::::::::: } \ ` ⌒´ _/ ヽ:::::::::: ノ | \ /:::::::::::: く | | | | -―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴―― |:::::::::::::::|ヽ、二⌒)
474 :
非通知さん :2007/06/17(日) 23:54:03 ID:oM+EXcnD0
>>473 排泄したてですが
よ ろ し か っ た で し ょ う か ?
475 :
非通知さん :2007/06/17(日) 23:56:31 ID:1gDM6zSY0
>>470 2つめについてのヒント
つコロコロ替わる会社名
476 :
非通知さん :2007/06/18(月) 00:00:42 ID:TYD8G/eO0
>>470 うっとおしい、粘着禿儲から指名されてしまったようだ
ここは基地局スレ
論点をずらさないこと
スレ良く読んで禿儲の論点ずらしの酷さを確認すること
477 :
非通知さん :2007/06/18(月) 00:08:51 ID:8tWEEcDJ0
>>1 にある基地局担当がいう必殺技はどうなったんだよ?
478 :
☆・3・w喜屋武様 :2007/06/18(月) 00:33:49 ID:zBw6lock0
大阪都ってもしかして北半島の地下施設にでもあるのか?
479 :
非通知さん :2007/06/18(月) 00:54:11 ID:0y6kQWRQ0
480 :
非通知さん :2007/06/18(月) 01:33:40 ID:oWslQrtbO
これが必殺技だったのか
481 :
非通知さん :2007/06/18(月) 02:22:43 ID:rP4CHFTe0
>>476 なんだよ、結局他に無いのかよ?
「論点をずらさないこと」というお前も、論点ずらしてるんちゃうの?
482 :
非通知さん :2007/06/18(月) 04:52:01 ID:Z0QlcZe60
461 禿儲がこのスレに必要ないことは明白
↓
470 粘着:ドコモが何たら・・・
↓
476 ここは基地局スレ 論点をずらさないこと
↓
481 粘着:なんだよ、結局他に無いのかよ?
話がちっともかみあっていないんですけれども・・・
粘着禿儲は何を発狂しているのやら
勝手にドコモの話をふってきて
>>461 から何でドコモの話になるのかねぇ
禿儲のデムパゆんゆんは一般人には理解不能です
※このかみ合わない話を繋ぐ方法はただひとつ 「キャソキャソのカキコ」にドコモが何たら・・・
つまり、キャソキャソ=粘着禿儲が絶対条件になるわけだ
粘着これでいいんだな
483 :
非通知さん :2007/06/18(月) 06:04:29 ID:B3ATbDXy0
禿は積極的に基地局をスクラップ&ビルドしてるから、 累計の建設数は10万局は超えてるはず。 だから、公約は達成してるんだけどね本当は。
484 :
非通知さん :2007/06/18(月) 07:15:00 ID:5/juvF/y0
>>483 ビル等の解体等で移設を余儀無くされたものを除けば
スクラップされた局は多く無い。
そもそもDP*/DT*名の局も数多く残っている。
移設が多いのは旧IDO。
方式が変わったのも影響するが合併後にかなり移設があった。
485 :
非通知さん :2007/06/18(月) 09:51:33 ID:AoQM8iRn0
去年から、このスレで設置数チェックして、 3万本超えて、そろそろOKかなと思って、ようやくPDC→3Gにした。 普通ニ行動範囲で使えているから満足。 別に何万本立ってようと、使ってる人間が満足ならそれでいいと思うんだけどね。
486 :
非通知さん :2007/06/18(月) 10:03:38 ID:U8yPvR0R0
俺の行動範囲も問題ないが、46000局達成をぶち上げたのは他ならぬ孫自身だからな。 さっさとやれ。
487 :
非通知さん :2007/06/18(月) 10:15:31 ID:8Jd8gSN4O
俺は今、圏外いったりきたりだけどすぐ近くで建設停止中。 別に反対運動もないし早くつくって〜、孫さま。
488 :
非通知さん :2007/06/18(月) 12:12:41 ID:bP7e3ENrO
俺はV301SHからV905SHにしたら、電波がアンテナ〜2本から2本〜3本と改善した。 Antenna MAPで見てみたら、2Gの時よりかなり近く(近所?)に基地局があるようだ。 DoCoMoやauにもAntenna MAPみたいなサイト無いのか?
489 :
DoCoMo-禿の定理 :2007/06/18(月) 15:27:25 ID:fD5iD1Lc0
次の式が常に成り立つ。 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | DoCoMoの基地局数>禿の基地局数 | |_________________| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | DoCoMoのエリア>禿のエリア | |_________________| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | DoCoMoの契約者数>禿の契約者数 | |_________________|
490 :
非通知さん :2007/06/18(月) 15:30:46 ID:XdHry9tO0
>>489 次の式が常に成り立つ。
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| DoCoMoの基地局数>禿の基地局数 |
|_________________|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| DoCoMoのエリア>禿のエリア |
|_________________|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| DoCoMoの契約者数>禿の契約者数 |
|_________________|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| DoCoMoのARPU>禿のARPU |
|_________________|
491 :
非通知さん :2007/06/18(月) 15:33:44 ID:U8yPvR0R0
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | DoCoMo信者の年貢>禿信者の年貢 | |_________________| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | DoCoMo社員の年俸>禿社員の年俸 | |_________________|
492 :
非通知さん :2007/06/18(月) 15:43:10 ID:0y6kQWRQ0
次の式が常に成り立つ。 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | DoCoMoの基地局数>禿の基地局数 | |_________________| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | 禿の基地外数>DoCoMoの基地外数 | |_________________|
493 :
非通知さん :2007/06/18(月) 15:48:01 ID:UnQrF3Zb0
最近auからDoCoMoにMNPしたんだけど(WEBよく使うから) 名古屋地区だけどDoCoMoってエリア狭いよ、ちょっとした建物の影とか電波が不安定なところがあるし、 au時代では見なかった圏外の表示もちょくちょく見るようになった。 けど、SBってDoCoMoよりも電波弱いんだよねェ、早く46000局立ててくれたらいいねぇ〜 たとえ46000局建っても2GHzだけだから、現状のDoCoMoよりも酷くなるんだよね? 2chだと、SBで電波が弱くないって人結構多いけど、 弱い電波に慣れてると、それが普通だから電波が弱いことすら気がつかないって事かな?
494 :
非通知さん :2007/06/18(月) 15:48:41 ID:LvyrDvQt0
また、次の式も常に成り立つ。 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |DoCoMo社長の髪の毛>禿社長の髪の毛 | |__________________|
495 :
非通知さん :2007/06/18(月) 15:58:34 ID:UnQrF3Zb0
次の式が常に成り立つ。 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | DoCoMoの設備投資>禿の設備投資 | |_________________| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | DoCoMoのHSエリア>禿のHSエリア | |_________________|
496 :
非通知さん :2007/06/18(月) 15:58:50 ID:5RVx6OGFO
圏外が多くて繋がりにくいのは社長自身が認めていた。 じゃあ、どうなれば他社と比べて遜色ないのか、という目安として 同じ2GHz帯を使っているFOMAの基地局数を超えれば、という具体的な目標を示し、 また分かりやすくユーザにアピール出来るだろうと46000局まで基地局を作ると 公 約 し た 。 自ら示した目標が達成出来なければ 相変わらず繋がりにくい携帯であるままなのは 社長の言葉と掲げた目標が証明している。
497 :
非通知さん :2007/06/18(月) 16:09:31 ID:Ns5UCcRK0
社長はmovaを使ってたようだから、 3Gと比較すれば圏外が多くて繋がりにくくても当然だと思う。
でも46000ってもう建ててるんでしょ??あとは開封すればイイって聞いたけど デマ?
499 :
非通知さん :2007/06/18(月) 17:03:39 ID:v/C6oy4WO
>>498 > でも46000ってもう建ててるんでしょ??
建てたっていうソース位さらせよキャソw
500 :
非通知さん :2007/06/18(月) 17:06:12 ID:0y6kQWRQ0
大輪教授スレ化www
501 :
非通知さん :2007/06/18(月) 17:08:45 ID:DSPk4VbDO
>>498 開封なのか単なる工事中なのかは分からないが、ソースがあるならヨロシコ。
工事中を含めれば46000超らしいが、ホームアンテナにしても、
早くても1ヶ月半待ち、酷い場合は5ヶ月待っても立たないらしい。
SBが遅いのではなく、総務省がぐずぐずしているせいかもね。
だとすると、開封待ち説はその通りなのかもしれませんね。
502 :
非通知さん :2007/06/18(月) 17:10:52 ID:0y6kQWRQ0
総務省に責任なすりつけ説については、 ドコモのほうが全然多い基地局を建設しているのに 別に問題が無いと言う事実で説得力が無いと。 と書くと、総務省とドコモが結託してSBMに嫌がらせをしていると言う 陰謀論を書くやつが出てくるwwww
>>501 ごめん
詳しいSauceはないけど、なんかどっかで聞いたような …あとは開封待ちだと…(;^_^A
でも明らか電波はよくなってるからイイけど('▽')♪♪
504 :
非通知さん :2007/06/18(月) 17:24:51 ID:NwFIDHX20
基地局の用地は、おさえている。 あとは、どんどん建てていくだけって、何回か会見で孫さんが、そんな事を言ってたけど、現実には基地局は増えず。 嘘をついてると思われてもしょうがない。 9月にもまた無理でしょ。また現場が悪いって言いだすのかな。
505 :
非通知さん :2007/06/18(月) 17:28:14 ID:+vVJl8p90
>>491 ↓これなりたってないよ
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| DoCoMo社員の年俸>禿社員の年俸 |
|_________________|
ドコモが年800ちょい、禿が900半ばと、禿の方がかなり高い
506 :
非通知さん :2007/06/18(月) 17:29:53 ID:EINZvBIk0
ツマンネ もっとイイネタ探して来い
507 :
非通知さん :2007/06/18(月) 17:31:21 ID:DSPk4VbDO
>>502 基地局の多さって、なんと単純なw
それを言うなら、基地局数を期間で割った指数でも出してくれよ。
〜の期間でドコモはこれだけ立てました。
ソフトバンクは同じ期間でこれしか立てていません・・・みたいなさぁ。
ていうか、ホームアンテナの件はどう説明するんだよ?w
デマ。
偽物は消えてね トリップ違うから(爆笑w)
510 :
非通知さん :2007/06/18(月) 17:38:24 ID:U8yPvR0R0
>>505 まじですか・・・
禿!アンテナ建てれてないんだから、社員給料減らせよ。
ドコモも・・・負けてるなよ(w
511 :
非通知さん :2007/06/18(月) 17:51:11 ID:+vVJl8p90
>>510 本当だよ。
もっともボダが高かったためで、禿は今人件費下げようとしてる。
512 :
非通知さん :2007/06/18(月) 18:12:08 ID:c2Rro6AD0
結局、禿が増やそうとしているのは「基地局」ではなくて 「基地外」なのか。
513 :
非通知さん :2007/06/18(月) 18:13:49 ID:U8yPvR0R0
最近、SB信者が盛り上がってるおかげで、ドキュマーとAU信者が基地外になりつつあるってことか?
514 :
非通知さん :2007/06/18(月) 18:15:37 ID:EINZvBIk0
ツマンネ
515 :
非通知さん :2007/06/18(月) 18:17:58 ID:EINZvBIk0
お前らの工作上の決定的な問題は 他社の文句を言うばかりでドキモの良さをまったくアピールできていないというところなんだよ ドキモの良さがまったく伝わってこない
516 :
非通知さん :2007/06/18(月) 18:19:49 ID:U8yPvR0R0
ここは基地局未達成スレだから、文句ばかりで仕方ない(w 未達成で不利益を受けてるのはユーザー自身なんだから、 ハゲを擁護する気もなく。 他社ユーザーはほっとけと思うがな。
517 :
非通知さん :2007/06/18(月) 18:24:17 ID:EINZvBIk0
どこを見回してもだなドキモはここがいいんですよ ここが優れているんですよ といった書き込みが一切見られない それがドキモ不振最大の原因だ ドキモの不振は君らドキモ工作員がその役割をまったく果たしていないからだ
518 :
非通知さん :2007/06/18(月) 18:57:57 ID:QcGZX1840
>>517 これでも値段以外の要因でSB選ぶと言うなら驚きだ。
その値段さえも通話定額を使うか待ち受けのみでないと大した効力を発揮しないw
着うたフル ドコモ(5MB)>>>au(2MB)>越えられない壁>SB(公式2MB/300kb笑)
ビデオクリップ ドコモ(無制限)>au(10MB)>越えられない壁>SB(300kb笑)
直感ゲーム ドコモ>SB>au
Felica ドコモ(機種多、サービス多)>>>au(機種普通、サービス普通)≧SB(機種少、サービス少)
GPS au(精度高、機種多、選択肢無)≒ドコモ(精度普通、機種普通、選択肢多)>>SB(精度普通、機種少、選択肢少)
高速通信 ドコモ(エリア少)=SB(エリア極少)>越えられない壁>au(エリア広大)
エリア mova≧au>>FOMA>越えられない壁>SB
料金 SB<<au≦ドコモ
519 :
非通知さん :2007/06/18(月) 19:06:32 ID:QcGZX1840
忘れてたが 国際ローミング SB>>DoCoMo>越えられない壁>au アプリ DoCoMo>SB>越えられない壁>au
520 :
非通知さん :2007/06/18(月) 19:08:29 ID:u6nV1+Rk0
基地局増加数(4月29日〜5月12日) DoCoMo FOMA +471 SoftBank 3G +253 ←なにこれw
デザインのだささではどこにも負けないau だって対象年齢が15歳未満端末だもん⊂二二二( ^ω^)二⊃
522 :
非通知さん :2007/06/18(月) 19:13:52 ID:QcGZX1840
デザインのよさ SoftBank>>DoCoMo>>>まだまだ越えれないAU 安さ SoftBank>>AU>>越えれない壁>>DoCoMo 電波 AU>>DoCoMo≧SoftBank 性能 SoftBank>>>AU>>>>>>DoCoMo 持ちたくない端末 AU だけ(笑)
ブヒブヒ
おや? 馬鹿な偽物が沸いてきましたね トリップの語尾がちがいますよ ExIo ←
526 :
非通知さん :2007/06/18(月) 19:56:57 ID:WHYNxJaJ0
/ ノ \
| ( ・)(・)
| (_人)
>>523 それは無いだろ
| } 、 常識的に考えて・・・
ヽ ノ \ \
/ \. \ \
| |ヽニつ \ \
527 :
非通知さん :2007/06/18(月) 19:57:57 ID:QcGZX1840
>>523 そう思うならSBがMNPで流失+他社と比べ格安なのに純増に大して差が付かないのはなぜ?
もっと現実を見ようよ。
SBが値下げして自爆してるせいでDoCoMo/auは全く値下げしようとしないしさ…
移る気は全くないが漏れはSBにもう少し頑張ってもらいたい訳で
528 :
非通知さん :2007/06/18(月) 20:02:42 ID:Z2XvSer/0
まぁ実際aubyKDDIとか書いてある携帯持ってるのって恥ずかしいよな。
530 :
非通知さん :2007/06/18(月) 20:05:02 ID:tti9JaJs0
>>527 自爆も何もau、ドコモには定額に耐えるだけのインフラがありませんがな。
特にauは定額通話は無理ですね。
531 :
非通知さん :2007/06/18(月) 20:08:44 ID:QcGZX1840
>>530 誰も定額とは言ってないんだが…無理なのは十分承知。
最低プランの値下げ・パケ代の値下げ位をやって欲しい
今無料通信分が余りまくってる状態だし('A`)
532 :
☆・3・w喜屋武様 :2007/06/18(月) 20:14:19 ID:zBw6lock0
デムパ SoftBank>>越えられない壁>>au>>Docomo
電波523>>>>>>>>>>越えるのは不可能∞他社と ユーザー
534 :
非通知さん :2007/06/18(月) 20:23:13 ID:RXRhd7Oo0
523 :☆・3・w喜屋武様ExIo ◆.rC4cUExIo :2007/06/18(月) 19:25:06 ID:Ln5HPLMnO 持ちたくない端末 AU だけ(笑) 533 :☆・3・w喜屋武様ExIo ◆.rC4cUExIo :2007/06/18(月) 20:17:58 ID:IzmwoTYLO 電波523>>>越えるのは不可能∞他社と ユーザー
536 :
非通知さん :2007/06/18(月) 20:27:29 ID:QcGZX1840
FOMA800Mhzの増減に負けるって 数だけだと大した差は無いが実効エリアの広がりは大差付いてるぞ…
537 :
非通知さん :2007/06/18(月) 20:33:11 ID:EINZvBIk0
だからドキモは移動中に勝手に切れるのをなんとかしろと言ってるだろ 原因は何だ 致命的だぞ
538 :
非通知さん :2007/06/18(月) 20:34:07 ID:EINZvBIk0
>>530 やっぱりドキモはインフラ遅れてるのかね?
539 :
非通知さん :2007/06/18(月) 20:37:23 ID:Kk+arKPw0
540 :
非通知さん :2007/06/18(月) 20:38:29 ID:EINZvBIk0
>>520 つまり
ドキモは今頃になって基地局を増やしてるってのはわかるが
今までは何?苦情放置?
541 :
非通知さん :2007/06/18(月) 20:39:14 ID:QcGZX1840
>>537 そんなことを言ったら2Ghzオンリーなのに基地局密度が薄いSBの方が致命的w
漏れは東海道新幹線でも通話は切れなかったけどな
901以前を使ってると言う落ちじゃないだろうな
>>538 「加入者数に対する」だろ
これに関してはSB最強。まあ当然だがw
正月はDoCoMo>SB>越えられない壁>auで繋がったらしいが
DoCoMoはギネス載ってるメール鯖があるからそれが大きいんだろうな
結局 46000建ててもSoftBankの電波はヤバいってこと?
543 :
非通知さん :2007/06/18(月) 20:53:01 ID:EINZvBIk0
>>518 全部はもちろん同意できないが
ビデオクリップとか直感ゲームとかたしかにそうだが
完全なヲタク指向だな
俺はまったく魅力を感じないよ
544 :
非通知さん :2007/06/18(月) 20:54:29 ID:EINZvBIk0
3社比較のスレはないのか?
545 :
非通知さん :2007/06/18(月) 20:56:19 ID:wHcYCSV+0
>>538 SBMがゴールドはじめたときに孫社長は、
「幸いにも現在のところユーザーが少ないのがメリットになっている」
と説明したのよ。
すなわち、SBMユーザの3G移行が遅れているからやれること。
>>539 が言うとおり、ドコモはFOMA契約者の数が多いから困難ということ。
546 :
非通知さん :2007/06/18(月) 21:04:12 ID:EINZvBIk0
>>518 HSDPAに関してはドキモとSBの順番は逆だろ
547 :
非通知さん :2007/06/18(月) 21:05:59 ID:x3EMkn4VO
全ユーザに対する基地局数だと余裕あるけど、何故か加入の多いw都心や福岡では既に輻輳気味なんだろ。 どこのキャリアでも言えることだが、結局はこの部分なんだよなぁ。 今の基地局設置場所不足で地代の高騰→たたでさえ地代を安く叩いてレンタルで済ませたいようなSBの財力。 都心で増強していけるのかね。またLove定額の時の悪夢が再来するんじゃないか。
548 :
非通知さん :2007/06/18(月) 21:10:22 ID:mwFadhCMO
この会社は相変わらずコミットメントを守れないんですね。
549 :
非通知さん :2007/06/18(月) 21:11:27 ID:EINZvBIk0
>>545 基地局を急速に増やす必要があるということは否定はしない
というのは3G率が毎月平均3%以上のペースで増えているからだ
来年の今頃は8割は余裕で越えているわけだ
しかしドキモの契約数の多さはデメリットこそ山ほどあれど
メリットはひとつもないな
ドキモ宛通話が安くなるわけでもなくいいことが何もない
550 :
非通知さん :2007/06/18(月) 21:18:02 ID:EINZvBIk0
輻輳気味というのが事実であれば ホワイトプラン買うなら今のうち ということだな 通話し放題1000円は受付終了の可能性がある 家族とか法人とか人数が多い場合は急いだほうがいいかも
551 :
非通知さん :2007/06/18(月) 21:18:48 ID:EINZvBIk0
>>520 つまり
ドキモは今頃になって基地局を増やしてるってのはわかるが
今までは何?苦情放置?
552 :
非通知さん :2007/06/18(月) 21:19:38 ID:QcGZX1840
>>546 実効では逆な気はするが理論値と方式同じだし
それなら次にエリアで比較した
まだSBは公表できないくらい恥ずかしいエリアだからなw(auもだが)
553 :
非通知さん :2007/06/18(月) 21:20:56 ID:wHcYCSV+0
>>3G率が毎月平均3%以上のペースで増えているからだ それにあわせて基地局増設をするとなると、単純計算月1,000局は増やさないと輻輳を 招くわな。 docomoの契約者の多さは、キャッシュフローの潤沢さに直結する。これはインフラの改修を 進めやすいことを意味する。たとえば、HSDPAの導入など。 また、総務省の割り当て方針が1MHzあたりのユーザー数で計算されるようになったので 今後割り当てを受ける際に有利となる。
554 :
非通知さん :2007/06/18(月) 21:21:13 ID:QcGZX1840
555 :
非通知さん :2007/06/18(月) 21:21:50 ID:x3EMkn4VO
>>551 数年前から地味に増やしてたよ。エリアプラスだとか。
auがコピーを繋がるauにしたから、ドコモだって繋がりますとエリア増強をアピールしてるだけ。
SBは蚊帳の外。
556 :
非通知さん :2007/06/18(月) 21:22:17 ID:Q3jfzMLi0
>>531 >最低プランの値下げ・パケ代の値下げ位をやって欲しい
ドコモ夏野「2in1にうた・ホーダイと、ドコモだけができるサービスを
提供し(いかに金をふんだくれるかに)邁進していく所存です」
KDDI小野寺「今は料金を下げる時期ではない」
大阪ってハイスピードに対応してる ?なんかハイスピード全然早くないし 大阪にはハイスピードのアンテナないの?
558 :
非通知さん :2007/06/18(月) 21:24:25 ID:QcGZX1840
>>556 だからこそSBに頑張ってもらいたかった。
結果は見事に自爆。どうせこのままなら2台目需要しか取れないままホワイト新規終了だろ
559 :
非通知さん :2007/06/18(月) 21:25:34 ID:QcGZX1840
560 :
非通知さん :2007/06/18(月) 21:26:47 ID:EINZvBIk0
>>docomoの契約者の多さは、キャッシュフローの潤沢さに直結する。これはインフラの改修を 進めやすいことを意味する じゃあ進めろよ SBが輻輳とかいうならドキモは限界を超えてるな 3Gのユーザーとの比率で考えれば簡単な計算だ それについてはあまり触れたくないだろ
561 :
非通知さん :2007/06/18(月) 21:27:12 ID:EuAHBdna0
友人の実家がauがギリギリ圏内で、それ以外は全滅というド田舎なんだが 最近、場所を月1000円くらいの格安で土地を貸して禿の基地局が立ったらしい。 が、未だに電源が入ってないとか。 アンテナを順調に増やしてはいるが、総務省が足枷になってるのはあるんだろう。 だとしても、あと10000万局以上が総務省の認可待ちな訳ないよな。 今のペースじゃ46000局にはあと一年以上掛かりそうだな・・・
562 :
非通知さん :2007/06/18(月) 21:27:46 ID:etKKavdr0
ホワイト餃子
563 :
☆・3・w喜屋武様 :2007/06/18(月) 21:28:47 ID:zBw6lock0
禿電は移動しなくても平気で切れるからなぁ しかもこの前は禿ショップ内で切れたぞw 週末の夕方はプチ輻輳してるし 2G停波したら終わるんジャマイカ?
564 :
非通知さん :2007/06/18(月) 21:29:21 ID:QcGZX1840
>>560 SBは通話定額だし、都市部にどれくらい密集してるかも判断しづらいから
それだけでは一概には言えないだろ
まぁ、現に一部の都内では繋がりにくいと言うことも聞くが
565 :
非通知さん :2007/06/18(月) 21:29:44 ID:wHcYCSV+0
>>560 docomoにはゴールドプランやホワイトプランのような、高トラヒック低収入のプランがないことに注意。
566 :
非通知さん :2007/06/18(月) 21:29:53 ID:EINZvBIk0
SBで46000とすると ドキモはそれに相当する基地局を確保しようとすれば 何十万局になる?
567 :
非通知さん :2007/06/18(月) 21:30:43 ID:MK0itRLe0
>>557 対応エリアは、全国の政令指定都市および主要都市、首都圏/16号線内、東海/名古屋市
および周辺の主要都市、静岡市、関西/京阪神エリアです。
としか書いてないな。157で聞いてみれば?
157できいてみるね(*^-^*)
569 :
非通知さん :2007/06/18(月) 21:35:50 ID:EINZvBIk0
>>565 docomoにはゴールドプランやホワイトプランのような、高トラヒック低収入のプランがないことに注意。
そうだよ
ドキモのプランはユーザーメリットが限りなく0に近い
571 :
☆・3・w喜屋武様 :2007/06/18(月) 21:37:25 ID:zBw6lock0
EINZvBIk0はもしかしてアンチ禿か? 意図的に〓を貶めているように見えるが。 それにしても粘着ぶりには恐れ入るw オマエ、暇だなw
572 :
非通知さん :2007/06/18(月) 21:38:17 ID:x3EMkn4VO
>>566 基地局は単純な数だけでなく、その処理や収容能力もあるでしょ。
もちろん網内部での処理や交換も関係してくる。
こういった要素を含めて考えると、何故SBの設備(特に安価なコン柱中心w)がネタになるのかわかんないかな。
573 :
非通知さん :2007/06/18(月) 21:38:33 ID:etKKavdr0
574 :
非通知さん :2007/06/18(月) 21:40:08 ID:EINZvBIk0
トータルで5万いくらにしか基地局を増やさないドキモには 何を期待するのも物理的に無理みたいだなぁ
575 :
非通知さん :2007/06/18(月) 21:42:03 ID:EINZvBIk0
>>572 じゃあどれぐらい待てばドキモの電波はまともになるんだ?
それが問題だ
576 :
非通知さん :2007/06/18(月) 21:44:03 ID:EINZvBIk0
SBで46000とすると ドキモはそれに相当する基地局を確保しようとすれば 何十万局になる? 計算してみろ
577 :
非通知さん :2007/06/18(月) 21:47:43 ID:EINZvBIk0
来年ユーザー数が4000万を超えるであろうドキモの3Gに ドキモはどう対応するんだ? SBは今3Gは870万程度だちなみに
578 :
非通知さん :2007/06/18(月) 21:50:04 ID:x3EMkn4VO
いつになるかは知らんが、800MHzも1.5GHzも使えるし、SBよりは確実に早いと思うぞ。 ドコモより、弾切れだか息切れで基地局建設ペースが明らかに落ちたドコカを責めた方がオマイのためだろうに。
579 :
非通知さん :2007/06/18(月) 21:50:17 ID:EINZvBIk0
ドキモのヘボぶりはいつまでたっても改善する見込みがない
580 :
非通知さん :2007/06/18(月) 21:50:21 ID:etKKavdr0
わんこそば ,.-''" ̄ ̄" ̄`ヽ, /゙ ノ -- --ヾヽ / / ● ● | i ズルズル `ヽ,,_( ´ ( _▼_ )` ノノ ,.-''' 、/ ,,川 | ''-., ( ,i''゙( __/ )|川( \ ゙'' i,) .| ゙-..;;_'' ''''',, '',,,._ ,,,..-'゙.| l,  ̄ ̄ ̄ ̄ .| 'l, ,/ \ / ゙l'-、..,,,,,,,,,,,,..,、-'l゙
581 :
非通知さん :2007/06/18(月) 21:53:08 ID:QcGZX1840
>>578 特に800Mhzは今年末から使えるし
来年には都市部の目立った穴は無くなりそうだな
ここで輻輳輻輳叫んでる奴
DoCoMoと同じで通話定額が無いauはDoCoMoより利用者数に対しての基地局数さえ少ないが何とかなってはいるぞ
582 :
非通知さん :2007/06/18(月) 21:56:05 ID:EINZvBIk0
>>573 高いやつ買えば3000/月
安いやつは1000/月
違法でもなんでもなくて400/月というのもある
583 :
非通知さん :2007/06/18(月) 22:00:46 ID:Z2XvSer/0
いやドコモはさすがに頑張ってるだろ。 頑張ってるというかまぁ資金力がハンパ無いしぼったくってるから当然っちゃ当然だが。 まぁ次世代になると一番ヤバいのはドコモでも禿でもないが。
584 :
非通知さん :2007/06/18(月) 22:01:48 ID:Kk+arKPw0
ドコモは1.7G持ってる
585 :
非通知さん :2007/06/18(月) 22:06:17 ID:EINZvBIk0
今までなんのコミットもせず 苦情そっちのけで基地局をチンタラ増やし続け 現在ユーザーあたりの基地局がSBの4割にも満たないドキモは これを結局5万数千程度にまでしか増強しない予定となっている
586 :
非通知さん :2007/06/18(月) 22:06:51 ID:x3EMkn4VO
たしかにauはRev.×どうするんだろうな。 対応するコンテンツ次第だと思うが、まぁ現状のwinのままでもいいや。 夕方〜夜間にかけての軽い輻輳状態は何とかしてほしいな。
587 :
非通知さん :2007/06/18(月) 22:08:55 ID:RXRhd7Oo0
>>584 DoCoMo 1.7GHz W-CDMA
局数計 266
増減 0
588 :
非通知さん :2007/06/18(月) 22:09:16 ID:EINZvBIk0
>>573 高いやつ買えば3000円/月
安いやつは1000円/月
違法でもなんでもなくて400円/月というのもある
これはホワイトプラン込みでも数百円という意味
つまり固定電話の4分の1程度の料金で無料通話が楽しめるということ
589 :
非通知さん :2007/06/18(月) 22:13:12 ID:Kk+arKPw0
俺が思うにドコモは都市部は出来る限り2Gで埋める そしていずれは現在未対応の2Gも順次HSDPA化 HSDPAで足りなくなったら1.7G 別に800Mは室内および地形や建物影での品質向上って感じじゃないだろうか
590 :
非通知さん :2007/06/18(月) 22:14:14 ID:EINZvBIk0
>>578 いつになるかわからんというか
いつまで経ってもダメだろ
5万数千にまでしか基地局増やさないと言ってるんだから
ユーザーをバカにしてるのか?ドキモという会社は
591 :
非通知さん :2007/06/18(月) 22:15:09 ID:Kk+arKPw0
>>587 どう考えてもほとんどの場所でまだ2Gが足りてるってことだろ
1.7Gはかなり人が集中する一部のみしか利用してないことから想像はつくだろ
592 :
非通知さん :2007/06/18(月) 22:17:37 ID:Ux4GWWq7O
FOMAの2GHz基地局だけ取り出して少ないとかショボいとかほざいていた奴らが今日も暴れているね。 単純に考えてそれすら全く届かないSBM3Gはお話にならないって宣言してるようなものだよな。 FOMAは800MHzや1.7GHzまで有って800MHzはauの半分位有るしね。 SBMは結局はボーダの立てた計画になんとか間に合った程度の基地局設置しか出来なかったし。 勘違いしてる奴らが多いけどボーダの計画じゃ2006年度はもう少し行くはずだった。 禿がケチらなきゃね。 あれで逃げた業者は少なくない。
593 :
非通知さん :2007/06/18(月) 22:17:58 ID:QcGZX1840
対応機種も902is・903i・703iしかないしな
594 :
非通知さん :2007/06/18(月) 22:18:36 ID:EINZvBIk0
>>573 高いやつ買えば3000円/月
安いやつは1000円/月
違法でもなんでもなくて400円/月というのもある
これはホワイトプラン込みでも数百円という意味(特別割引というものをうまく利用するとこうなる)
つまり固定電話の4分の1程度の料金で無料通話が楽しめるということ
スーパーボーナスの話で当然端末代も込みでの計算です
595 :
☆・3・w喜屋武様 :2007/06/18(月) 22:20:57 ID:zBw6lock0
EINZvBIk0 が粘着すればするほど、 アンチ禿な書き込みにしか見えない件
596 :
非通知さん :2007/06/18(月) 22:21:36 ID:x3EMkn4VO
>>592 奴ら…×
どう見ても一人ですがwwww
597 :
非通知さん :2007/06/18(月) 22:22:56 ID:EINZvBIk0
>>589 何をやってるんだろうねドキモは
訳がわからんな
どこに向かって進んでいるんだ
こんなことやってるからアウに完全に差をつけられている
アウに性能で完全に負けているというのはドキモヲタも認めるところだろ
ドキモは端末キモいし
アキバ系のやつの話に耳を傾け過ぎなんじゃないか?
おかしな方向に向かってるよなドキモ
598 :
非通知さん :2007/06/18(月) 22:26:39 ID:EINZvBIk0
アウとSBだけあればいいんだよこの世の中には
599 :
非通知さん :2007/06/18(月) 22:28:12 ID:tXcVWmr60
基地局も収容数がピンキリなのに単純で数で割ってるのって何がしたいんだ? はやく46000局達成してくださいよ,sonさま。
600 :
非通知さん :2007/06/18(月) 22:28:41 ID:Kk+arKPw0
>>597 なんでわけわからんのだ?
800Mは順次並行して基地局増局してるし1.7Gはまだ必要としてる地域は少ないだろ
>>593 の理由もある
800Mの都市部利用はmovaユーザーの減少とauとの干渉問題を順次クリアしていきそこから徐々に増えていくだろ
601 :
非通知さん :2007/06/18(月) 22:29:42 ID:Q3jfzMLi0
>>581 >DoCoMoと同じで通話定額が無いauはDoCoMoより利用者数に対しての
>基地局数さえ少ないが何とかなってはいるぞ
なってない。
au by KDDI 障害・輻輳報告スレがpart20まで逝っているじゃないか。
602 :
非通知さん :2007/06/18(月) 22:30:41 ID:EINZvBIk0
FOMA使ってるやつはバカだと言われて誰も反論できないだろ? 結局ドキモは攻撃されて「いやいやそんなに悪くはないですよ」ぐらいの言い訳程度しかできないのが悲しい しかも最近キモ度を増してるし キモイやつはドキモでよりキモくなる
603 :
非通知さん :2007/06/18(月) 22:32:49 ID:t/fLen+60
神田は近いから休日よくぷらぷらするけど、 リュックしょったり、臭い奴はSBMの端末を握り締めて歩いてることが多いな。 いや、きみが悪いからよくよく見てるわけじゃないけれど。
604 :
非通知さん :2007/06/18(月) 22:34:13 ID:EINZvBIk0
>>601 周波数帯が違うぐらいのことはここの住人なら当然知ってるだろ
605 :
非通知さん :2007/06/18(月) 22:36:59 ID:QcGZX1840
>>604 あえて障害・輻輳スレを挙げてるのを見てみろよ
最近auはFOMA以上に輻輳気味。
もっともSBもこれ以上3G化率+ホワイト率上がったらかなりやばいが
606 :
非通知さん :2007/06/18(月) 22:38:18 ID:RXRhd7Oo0
>>601 アンチが粘着すれば、いくらでもスレ伸びる(w
607 :
非通知さん :2007/06/18(月) 22:38:53 ID:Z0QlcZe60
>>595 そいつもキャソキャソの成りすまし
ドコモの基地局を貶せば貶すほどそれ以下の〓がさらに惨めに
禿儲が住民気取りで笑える
レスつけるなよ、粘着
608 :
非通知さん :2007/06/18(月) 22:39:48 ID:EINZvBIk0
>>603 外国人が延々電話していたらそれは100%SBMだ
それは認める
安いからな
しかしアンチはSBが安いと言いたいのか
高いと言いたいのか
どっちかはっきりしろ
叩くのはいいがちゃんと統一感を持て
609 :
非通知さん :2007/06/18(月) 22:42:08 ID:EINZvBIk0
で 結局FOMA使ってるやつはバカだと言われて誰も反論できないだろ? なんで3社の総合比較スレがないのだ?
610 :
非通知さん :2007/06/18(月) 22:43:44 ID:RXRhd7Oo0
611 :
非通知さん :2007/06/18(月) 22:44:54 ID:QcGZX1840
612 :
非通知さん :2007/06/18(月) 22:45:19 ID:EINZvBIk0
FOMA使いをバカ呼ばわりされて 一言の反論もできないこの悲しさ
613 :
非通知さん :2007/06/18(月) 22:47:33 ID:EINZvBIk0
>>611 なにも取り柄のないドキモのヲタに言われたくないね
ほらね反論できない
614 :
非通知さん :2007/06/18(月) 22:48:37 ID:EINZvBIk0
3社の総合比較のスレがあればそっちにいくんだがな
615 :
非通知さん :2007/06/18(月) 22:49:09 ID:QcGZX1840
>>613 だって反論する内容が無いからw
文字を適当に並べるだけじゃなく内容を込めろよ
616 :
非通知さん :2007/06/18(月) 22:50:54 ID:t/fLen+60
んんん・・・FOMAで不満は感じないんだよね。
携帯依存じゃあないもんで。
>>608 あのサイクロイドケータイってSBMだよね。
わからんよ、たまたまそんな奴をみかけるだけだから。
もしかして茨城のひとたちかなぁ。
アキバ原の外人さんってケータイ握り締めてるか?
シナチョンはまた別に隔離しておいて。
617 :
非通知さん :2007/06/18(月) 22:56:53 ID:Q3jfzMLi0
>あのサイクロイドケータイってSBMだよね。 何、この中途半端な知識・・・
618 :
非通知さん :2007/06/18(月) 23:05:04 ID:RXRhd7Oo0
☆ チン ☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ ___\(\・∀・)< 46000局達成 まだー? \_/⊂ ⊂_)_ \_______ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/| |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :| | .|/
619 :
非通知さん :2007/06/18(月) 23:08:50 ID:RXRhd7Oo0
, '´  ̄ ̄ ` 、 i r-ー-┬-‐、i | |,,_ _,{| N| "゚'` {"゚`lリ 4 6 0 0 0 局 立 て な い か ? ト.i ,__''_ ! /i/ l\ ー .イ|、 ,.、-  ̄/ | l  ̄ / | |` ┬-、 / ヽ. / ト-` 、ノ- | l l ヽ. / ∨ l |! | `> | i / |`二^> l. | | <__,| | _| |.|-< \ i / ,イ____!/ \ .| {.| ` - 、 ,.---ァ^! | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l __{ ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________| }/ -= ヽ__ - 'ヽ -‐ ,r'゙ l | __f゙// ̄ ̄ _ -' |_____ ,. -  ̄ \____| | | -  ̄ / | _ | ̄ ̄ ̄ ̄ / \  ̄| ___`\ __ / _l - ̄ l___ / , / ヽi___.|  ̄ ̄ ̄ | _ 二 =〒  ̄ } ̄ / l | ! ̄ ̄| _______l -ヾ ̄ l/ l| |___|
620 :
非通知さん :2007/06/18(月) 23:10:20 ID:EINZvBIk0
よくSBは安くて貧乏がどうとか言うが 電話機を崇拝するような そういう感覚が理解できないんだが 特に高くてヘボいものにコダワル感覚も当然理解できない
U15向けのケータイに用はないの☆
622 :
非通知さん :2007/06/18(月) 23:16:14 ID:EINZvBIk0
しかし話は変わるが なんで業界3位のSBMがそんなに気になるのかね? やっぱり他社の人はこれだけSBMが注目されること事態に 危機感を感じてるのか?
>>622 お前達が基地局と関係ないレスばかりして荒らしてるからな(・∀・)ニヤニヤ
625 :
非通知さん :2007/06/18(月) 23:25:39 ID:0y6kQWRQ0
孫正義 「昨年のコミットメントの発表に間違いがありました」 「お詫びして訂正いたします」 「一文字、誤字がございました」 スライド 「×2006年度中に基地局46000 → ○2006年度中に基地外46000」
626 :
非通知さん :2007/06/18(月) 23:28:34 ID:QcGZX1840
>>622 そこまで3社総合比較したいならTCAスレ池
ただし、ここで書いたようなこと書いてたら叩かれるけどなw
>>624 早く戸籍晒せや(・∀・)ニヤニヤ
いつまで逃げる気だ?(・∀・)ニヤニヤ
628 :
非通知さん :2007/06/18(月) 23:36:55 ID:EINZvBIk0
今までなんのコミットもせず 苦情そっちのけで基地局をチンタラ増やし続け 現在ユーザーあたりの基地局がSBの4割にも満たないドキモは これを結局5万数千程度にまでしか増強しない予定となっている これに対して反論特になし? だったら自分的に状況はよく理解しているつもりだが
629 :
非通知さん :2007/06/18(月) 23:38:54 ID:QcGZX1840
じゃあ契約数1000でアンテナ1000あるキャリアが電波最強か?となる
630 :
非通知さん :2007/06/18(月) 23:40:31 ID:EINZvBIk0
>>628 なんでそう畳み掛けに必死なの?(・∀・)ニヤニヤ
632 :
非通知さん :2007/06/18(月) 23:43:19 ID:EINZvBIk0
ドキモなんかよく理由なく愛せるよな?キモチノワルイヒトタチダコト・・・・
633 :
非通知さん :2007/06/18(月) 23:43:52 ID:iUnltwDV0
FOMAはここ2年ぐらいぐらいより前はけっこうちんたら増やしてけど、 SBMの46000だっていつになるかわからないよ、下手すると再来年 って可能性もあるわけだし。
634 :
非通知さん :2007/06/18(月) 23:45:25 ID:QcGZX1840
>>630 SBが良いという理由にもならんな
たとえ契約数1人でも全国で使えるようにしようとしたら何万と基地局がいる
だから契約者/基地局は何の意味もない。特に基地局の分布などがはっきりしない限りは。
つまり全国をくまなくカバーするにはDoCoMo/auのような多い契約数の方が都合が良い
どうせ御自慢の〓ネットワークも障害や福岡や都心では利用者数少ないのに輻輳が起きてるらしいじゃないかw
いかに網が貧弱かが読み取れるね
635 :
非通知さん :2007/06/18(月) 23:47:54 ID:WLUkYdIm0
636 :
非通知さん :2007/06/18(月) 23:48:25 ID:EINZvBIk0
今までなんのコミットもせず 苦情そっちのけで基地局をチンタラ増やし続け 現在ユーザーあたりの基地局がSBの4割にも満たないドキモは これを結局5万数千程度にまでしか増強しない予定となっている さらに輻輳という話になればドキモの網がいかに貧弱かわかる 反論できないならもうええよ 寝れば
637 :
非通知さん :2007/06/18(月) 23:50:12 ID:EINZvBIk0
そのドキモを無理やり必死でかばうのが気持ち悪がられるんだよドキモヲタ アウヲタはそんなに屁理屈はこねないから言い争いにはならない そこが違いだ
638 :
非通知さん :2007/06/18(月) 23:51:21 ID:WLUkYdIm0
639 :
非通知さん :2007/06/18(月) 23:53:41 ID:EINZvBIk0
いや もうちょっとなんか反論あるんなら聞いとこうかと思っただけだ 反論ないならもうええわ
640 :
非通知さん :2007/06/18(月) 23:54:36 ID:ybSixYGH0
ID:EINZvBIk0は何がしたいの?
641 :
非通知さん :2007/06/18(月) 23:56:28 ID:EINZvBIk0
あとそのドキモ特有の屁理屈ってのは ドキモにとって有益なのか?黙っといたほうがマシのような気がするが アンチスレが上がることに関してはそう悪くはないと思ってる イーモバやウィルコムみたいに大して話題にもならなくなってしまったらおしまいだ
642 :
非通知さん :2007/06/18(月) 23:56:43 ID:iUnltwDV0
SBMの場合は今よりこれからどうなるかの方が問題でしょ、ホワイトは今500万強 だけどそのうち700万〜800万から下手すると1000万になる可能性もあるけど、 予算的にも急速な設備投資はできないだろうからね。 フルレートの二の舞にならないといいけど。
643 :
非通知さん :2007/06/18(月) 23:58:38 ID:QcGZX1840
>>633 SBMは来年以降ほとんど基地局は増えないと考えておいた方が良いよ
644 :
非通知さん :2007/06/19(火) 00:00:52 ID:ZVOP2lQf0
>>642 1000万はすぐに行くでしょ
今後どうなるか俺も楽しみ
SBMが潰れても損は少ないようになってるから気にしないが
SBMがなくなるのは国民にとってそれ以上の損害がある
645 :
非通知さん :2007/06/19(火) 00:02:35 ID:ZzQHDTBN0
>>644 どうせあの禿のことだから撤退直前に市場をぐちゃぐちゃにして撤退するから大丈夫。
646 :
非通知さん :2007/06/19(火) 00:04:30 ID:8S2qpyf+0
SBMは2Gからの移行も含めて月40万以上 3Gの加入者数が増えてるんですよね・・・ 何時まで1〜21時通話無料が続くのやら・・・
647 :
非通知さん :2007/06/19(火) 00:07:43 ID:ZVOP2lQf0
アウとドキモだけになったら・・・・・ つまらんケータイに高い料金・・・・ ほんま絶望的だ
648 :
非通知さん :2007/06/19(火) 00:17:36 ID:ZVOP2lQf0
いくらネガキャンやっても この勢いは誰にも止められないね 今月もアウとSBの一位争いだな
649 :
非通知さん :2007/06/19(火) 00:18:49 ID:+o6bVeCY0
そうなったらウィルコムにする。
650 :
非通知さん :2007/06/19(火) 00:19:38 ID:/7Hd/fS50
651 :
非通知さん :2007/06/19(火) 00:25:27 ID:U8JXfM7RO
>>650 2週間で250局しか増えないんじゃ、今年度上期達成どころか、2年後じゃねぇのか(w
禿のでまかせは
\(^o^)/
オワタ
652 :
非通知さん :2007/06/19(火) 00:27:07 ID:J1qzWs+30
何この下品なスレ? ドコモユーザーが禿げをたたく意味がわかんねえよ。 そんなことして楽しいの? ボッタクリ擁護なんて、ただの変態のすることだろ? 犯罪に近い。
653 :
非通知さん :2007/06/19(火) 00:27:42 ID:QAivechA0
東京都心の基地局や交換機整備してるのはエリクソン
654 :
非通知さん :2007/06/19(火) 00:30:14 ID:/7Hd/fS50
655 :
非通知さん :2007/06/19(火) 00:33:26 ID:lpwkULb60
>>651 GWだったからってのもあるんだろうけど、それにしても少ないよね。
去年の12月には開通済みと工事中で31000局は超えてるはずなのにw
656 :
非通知さん :2007/06/19(火) 00:33:57 ID:kyFM2Rj70
>>652 あなたはID:EINZvBIk0の書き込みについてどう思う?
657 :
非通知さん :2007/06/19(火) 00:39:19 ID:/7Hd/fS50
>>655 禿のことだから、自分の頭に増毛する本数と勘違いしてんだろ(w
それともこれから毎週1000局ずつ立てる秘策でもあんのかなぁ
658 :
非通知さん :2007/06/19(火) 00:40:42 ID:lpwkULb60
>>657 秘策は、8月の中間決算報告での期限延ばしだと思うよw
659 :
非通知さん :2007/06/19(火) 00:47:07 ID:U8JXfM7RO
>>657 増毛ワロタ
禿の事だから、既に用地は買収してる・着工もしてるで、マスコミを煙に巻くんだろうよ(w
660 :
非通知さん :2007/06/19(火) 01:08:46 ID:/7Hd/fS50
夏脳死 「損さん、基地局が思う様に増えなくて叩かれてますね」 損社長 「そうなんですよ」 夏脳死 「うちで今度『2in1基地局』始めるんだけど、利用しませんか?」 損社長 「えっ!そんなこと出来るんですか?」 「それはいくらなんですか?」 夏脳死 「月額、たったの945万円です」 損社長 「・・・」
661 :
非通知さん :2007/06/19(火) 02:13:17 ID:oL+pRXdL0
まだ無知な基地外が粘着してるのか ドコモが死んでもSBMの基地局増えるわけでもないだろ SBMが使えないのに変わりは無いんだから普通に禿の責任でも問えよ ドコモ使いがバカだと圏外なくなるのか? てかきょうも出先で圏外で嫌になった 仕事で使えない携帯ってのも虚しいな
662 :
非通知さん :2007/06/19(火) 03:37:29 ID:SjHVQzW10
基地局の話しろよ・・・
663 :
非通知さん :2007/06/19(火) 04:16:50 ID:oL+pRXdL0
さっぱり建たないんだもん…
664 :
非通知さん :2007/06/19(火) 04:21:07 ID:V3dT2Q1dO
つバイアグラ
665 :
非通知さん :2007/06/19(火) 04:39:48 ID:oL+pRXdL0
さっぱり増えないんだもん…
666 :
非通知さん :2007/06/19(火) 04:55:25 ID:EbjHyxb/0
>>661 無知も何も、オマエの携帯が圏外になるかどうかなんて知るかよw
667 :
非通知さん :2007/06/19(火) 05:25:38 ID:ZVOP2lQf0
ドキモだけは生理的に受け付けない
668 :
非通知さん :2007/06/19(火) 05:37:34 ID:FU1bJkbTO
既に立った基地局と工場中の基地局を合わせて46000だなんてユーザーをなめてるな
669 :
非通知さん :2007/06/19(火) 06:33:32 ID:IX5G9cLFO
それが、SBだろ 禿はそう言う奴だ。
670 :
非通知さん :2007/06/19(火) 07:50:55 ID:0wIrrJn4O
これで近い内にでも建ててくれれば大いに見直すのに
671 :
非通知さん :2007/06/19(火) 09:43:47 ID:WlybyDUf0
>>518 着うた---ほぼ常にマナーモードにつきイラネ!
ビデオクリップ---使うシチュエーションナシ(PCの前に居ること多し)
直感ゲーム---イラネ!ってか本気?
Felica---つかわね
GPS---イタネ!
高速通信---これは欲しい。ただし未対応機種・・・
エリア---俺の行動圏内では3社ともに大差なし
料金---安い方がいい。
整理してみると、俺がSBを使うことに必然性があるような気がしてきた。
J-Phoneの頃から惰性で使ってるだけだけど。
672 :
非通知さん :2007/06/19(火) 09:54:08 ID:U8JXfM7RO
673 :
非通知さん :2007/06/19(火) 10:17:42 ID:cTjwv/Eo0
行動範囲の狭いどこにも出ない引きこもりがいるスレはここですかw
674 :
非通知さん :2007/06/19(火) 10:27:18 ID:9M1hgci80
>>673 引きこもりはお前だろ。固定電話でも使ってろw
675 :
非通知さん :2007/06/19(火) 10:30:37 ID:V1u8ZUOA0
ユーザー1人当たりアンテナ数が最強なのは間違いなくドコモのPHS!
676 :
非通知さん :2007/06/19(火) 11:21:19 ID:F4fYSXT5O
>>606 一番必死なのは毎日火消しや他キャリアのアンチ活動を日課にしてる奴。
auの信者だかKDDIのGKだかわからんがかなりの無知です。
677 :
非通知さん :2007/06/19(火) 11:27:07 ID:F4fYSXT5O
678 :
非通知さん :2007/06/19(火) 11:29:28 ID:WlybyDUf0
>>677 通話とメールはするけど。
もう、2〜3年前の基本機能で十分ってこと。
仕事でPCの前にいる状況だと、みんな似たり寄ったりじゃないかな。
679 :
非通知さん :2007/06/19(火) 11:40:10 ID:BLaNXPSS0
>>493 全国的にはそのとおりだけど
東海地方だけは別
旧J-PHONE東海の気合の入り方は異常
680 :
非通知さん :2007/06/19(火) 12:01:22 ID:q6LPkN59O
通話定額が出来るという根拠といい、 ユーザ一人当たりの基地局数ならDoCoMoよりましとかいう珍論といい、 自分達は加入者数少ないです、だから有利なんですってか? 全く的外れな馬鹿理論振りかざして、 もしその理論に沿ったとしても今後ユーザが増えたら破綻する事には見て見ぬふり。 だからね、基地局なんですよ。建ってないんですよ。 貧弱なのは社長自ら認めているんですよ。 お前ら豚は馬鹿だから分かんねーだろうけど。
681 :
非通知さん :2007/06/19(火) 12:21:19 ID:/YrcIyg20
基地局当たりの人数 4月末現在 D:783.14人 A:1246.12人 S:256.8人 このように、SBはまだまだ余裕があることが分かる。 尚、加入者1600万人に対し基地局46000とした場合 347.8人となる。おそらくそこらへんの人数が定額通話の上限なのではないかと。 反対にauはインフラ的に定額通話がまず不可能であることを理解できる。 さらに、auの規格はセル化しにくい。 ドコモも今の基地局数では相当苦しいだろう。
682 :
非通知さん :2007/06/19(火) 12:44:03 ID:q6LPkN59O
ユーザ増えないと会社があぼ〜んなんだが。 いつまでも1600万人のままでホワイト比率だけが上がって行けばそれだけでもあぼ〜ん。 46000局建てないと全くダメとは思わないが、今の31000局では全くダメなのは間違いない。 エリアの広さ、通信品質は今でも最低だが、ユーザ獲得のための定額サービスでさらに悪化。 唯一望みがあるとすれば、DoCoMo並みの力技(資金力)で基地局を建設してしまう事だが、 そんなものがあるなら最初からこんな状況に陥っていない。
683 :
非通知さん :2007/06/19(火) 12:47:41 ID:WlybyDUf0
エリアの広さはわかるとして、通話品質ってなに? 通話が切れやすいかどうかとか?
684 :
非通知さん :2007/06/19(火) 12:54:23 ID:AzEPAlnK0
D社員:「部長この掲示板を見てください。S社は基地局が少ないからいくら安くても魅力がないそうです」 D部長:「うむ、それで?」 D社員:「はい。この掲示板によると、我がD社も、あのa社も料金が高くても基地局数で勝るのが魅力的だそうです」 D部長:「なるほど」 D社員:「ですからS社の基地局数を攻撃し続ければ、わが社は料金を下げる必要がないという結果が導き出せます」 D部長:「すごいじゃないか!」 D社員:「さらにS社長は基地局建設の公約を達成できていません。これを使えばさらに料金面での不満をそらせます」 D部長:「そうか!ではその方向で工作を頼む」 D社員:「いえ、わが社の上顧客が既に活動してくれています」 D部長:「彼らが頑張れば頑張るほど、わが社は料金を安くせずにすむというわけか。滑稽だな。」
やっぱり46000は来年の今頃までかかるの?
686 :
非通知さん :2007/06/19(火) 13:04:07 ID:UjVG+TK5O
キャソキャソ(・∀・)ニヤニヤ 大阪民国の都内には関係無い話だろwwwww
>>686 大阪は関係ないけど、46000はあった方がイイぢゃん
688 :
非通知さん :2007/06/19(火) 14:00:40 ID:QrwyQUdf0
689 :
非通知さん :2007/06/19(火) 14:07:07 ID:OcZ5Ohfz0
>>685 先月の開局数でずっといくと4年後くらい
690 :
非通知さん :2007/06/19(火) 14:11:16 ID:BLaNXPSS0
>>682 加入者増加のノルマはだいぶ貯金が出来てる
691 :
非通知さん :2007/06/19(火) 14:15:57 ID:ZVOP2lQf0
ドキモ工作員は気分が悪いな 吐き気がする
692 :
非通知さん :2007/06/19(火) 14:16:44 ID:ZVOP2lQf0
ドキモ使いはバカだ
693 :
非通知さん :2007/06/19(火) 14:18:12 ID:MXXGLjtz0
基地外数、業界No1
694 :
非通知さん :2007/06/19(火) 14:19:31 ID:ZVOP2lQf0
輻輳の王者ドキモ 低品質の代名詞 FOMA使いバカ
695 :
非通知さん :2007/06/19(火) 14:32:16 ID:ZVOP2lQf0
SBのスレなのに、極度の貧弱さが明らかとなり叩かれるドキモの網 だからドキモは音が悪いのか なるほど
696 :
非通知さん :2007/06/19(火) 14:46:17 ID:GgeFFxon0
697 :
非通知さん :2007/06/19(火) 15:01:47 ID:GgeFFxon0
698 :
非通知さん :2007/06/19(火) 15:42:02 ID:U8JXfM7RO
禿の毛針に釣られる魚は頭が悪い
699 :
非通知さん :2007/06/19(火) 15:54:02 ID:q6LPkN59O
これから借金返さなきゃならないのに 取り敢えずクビにならずに済んでいる程度ユーザ増えただけで貯金ができたって? 低ARPUに拍車がかかるホワイト目当ての客を なりふり構わぬ5000円ばら蒔きで獲得してりゃ世話無いよな。 で、相変わらず基地局建てる資金繰りはますます苦しくなるばかり。 基地局整備にストップかかったって噂もあったし、今後エリア改善は望めそうにないな。
700 :
非通知さん :2007/06/19(火) 16:04:25 ID:WlybyDUf0
エリア改善するでしょ。 白プランあるのに、これだけ加入者が伸び悩んでるんだから。 ネットの情報を鵜呑みにして、全国で基地局整備がストップしてると 思い込んでるのは痛すぎだよ。
701 :
非通知さん :2007/06/19(火) 17:20:13 ID:nZ5Gnn6Q0
でもなんかストップしてる やばいんじゃね?
702 :
非通知さん :2007/06/19(火) 17:33:16 ID:nZ5Gnn6Q0
今は皆バラバラだけどもう2台スパボで一家でSBと思ったけどちと止めといたほういいよね? 肝心なとこで使えないシーン多いし期待してたとこも予定がずっと遅れたままだし ぷっつんきて解約しても後が怖いしな
703 :
非通知さん :2007/06/19(火) 17:41:22 ID:WlybyDUf0
ストップって言ってもゼロじゃないでしょ? 毎月サービスエリアの拡大はされてるわけだし。 悲観したいやつは勝手にすりゃいいが、根拠なく基地局整備が ストップしてると騒ぐのはやめておけと。 とりあえず、46000局さっさと整備しろハゲ
704 :
非通知さん :2007/06/19(火) 17:43:51 ID:Og75J6H+0
・SoftBank【ホワイトプラン+Wホワイト】 1960円(税込み) 通話 10.5円/30秒 ※家族回線へは24時間通話無料(最大44640分) ※家族以外の同社宛への通話は、1時〜21時は無料(最大37200分) ※同社へはすべてのメールが24時間無料 ※128文字以内のメールは受信無料 (S!ベーシック 315円 0.21円/1パケット) ■他社に1時間掛けた場合=1960+1260=3220円←←←←←←←←←←←←←←最安 ・DoCoMo【タイプL】 10080円(税込み)、11年後の最大割引で、7560円(税込み) 通話 10.5円/30秒 ※無料通信6300円(最大300分) (iモード 210円 0.21円/1パケット) ・au【プランL】 9750円(税込み)、11年後の最大割引で、4987円(税込み) 通話 12円/30秒 ※無料通信6615円(最大262分) (EZ WIN 315円 0.21円/1パケット)
705 :
非通知さん :2007/06/19(火) 17:51:49 ID:KBGMZUcoO
>>699 ホワイトの単価ばかりに目が行っているが、980円ポッキリで
契約する奴はそんなにいない。
それはヤフーケータイの加入者を見れば一目瞭然だ。
だいたい、ドコモやauと同じ客単価で勝負になるわけがない。
ゴールドプランでそれが証明されてしまったからな。
しかし、通話で儲けがでなくても通信で儲ければ十分に稼ぐことができる。
日本では、加入者さえ増やせれば、
通信に金を落とすユーザーが非常に多い。
そういうビジネスなのだろう。
まあ基地局の建設がストップしているというソースはどこにも無いしな。
現実問題、ウチのエリアは広がったし。
706 :
非通知さん :2007/06/19(火) 18:04:22 ID:nZ5Gnn6Q0
悲観したくなるソースというとストップしてる?と言っても過言ではない感じのSBサイトのエリア実績と予定かな 自分が使うぶんには自己責任でいいんだけど一家巻き込むのは気が引けてきたかな まあこのままだとSB使ってる意味が無いんだけどw
707 :
非通知さん :2007/06/19(火) 18:10:38 ID:WlybyDUf0
ストップって停止でしょ? 基地局の追加の予定がゼロってことじゃないのか? 少なくとも、俺が住んでる県では普通に追加予定はあるが。 んでも、期待している場所の更新がなかなかこないなら、 SBは買わないのが吉だと思うよ。
708 :
非通知さん :2007/06/19(火) 18:34:58 ID:q6LPkN59O
通信の品質が基地局整備なしで上がるらしい。 今でさえ最低なのに。 金を落とさせるコンテンツサービスの具体的な内容が発表されなくても 通信によってARPUが上がるらしい。 今でさえじり貧なのに。 収益改善する見込みが無いのに基地局整備出来るらしい。 この間の決算報告でさえ黒字になったのは基地局整備が遅れて 金を払わないで済んだからだと公表したのに。
709 :
非通知さん :2007/06/19(火) 18:48:50 ID:0Sfw1mxm0
ウィルコムのアンテナの隣に立ってる事が多い あのちょぼいヤツ? エリア拡大〜○○市の一部 ※『一部』は『周辺』よりより狭い地域を表します ↑↑と、相変わらず都合の悪いことはチラシの端www
710 :
非通知さん :2007/06/19(火) 18:51:59 ID:nllQPxSE0
エリアチェック携帯借りて自分のアパート帰って圏外だったばあい泣けるわ 優先的にエリアチェックして圏外だった顧客予備軍の家付近にアンテナが立つわけでもなし・・・
711 :
非通知さん :2007/06/19(火) 19:02:51 ID:txKL7orD0
>>710 エリアチェックせずにローン組んでいたら、さらに泣けますが。
端末借りて良かったじゃない。
712 :
非通知さん :2007/06/19(火) 19:07:11 ID:WlybyDUf0
自宅が圏外ほど泣けることは無いからな。 返却するときに、圏外だったことを伝えたら、 改善されるかもよ。 また一年後くらいに借りてみたらいいことあるかも。 それまでSBがあればだけど・・・
713 :
非通知さん :2007/06/19(火) 19:14:08 ID:K0tqtctDO
vodafoneの時にエリアチェックして圏外でしばらくしてまたチェックした時はvodafoneは無かった
714 :
非通知さん :2007/06/19(火) 19:20:09 ID:EAqihulB0
vodafoneの時にPDCでエリアチェックして圏外で、しばらくしてまたチェックした時はvodafoneは無かった。 こんどは3Gでエリアチェックして圏外で、しばらくしてまたチェックする時にSBは無いかも。
715 :
非通知さん :2007/06/19(火) 19:33:38 ID:MXXGLjtz0
孫正義 「昨年のコミットメントの発表に間違いがありました」 「お詫びして訂正いたします」 「一文字、誤字がございました」 スライド 「×2006年度中に基地局46000 → ○2006年度中に基地外46000」 __,,,、,、,、_ /´ / ノノリ `ヽ, / 〃 / ヽ i / リ} | 〉 -‐ '''ー {! | | ‐ー くー | ヤヽリ ´゚ ..,r(、_>、 ゚'} ヽ_」 :: ト‐=‐ァ'::. ! ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ r| ` ー--‐f´ _/ | \ /|\_ / ̄/ | /`又´\| |  ̄\
716 :
非通知さん :2007/06/19(火) 19:36:14 ID:VSnrA2iW0
何回も、くりかえすほどおもしろくないよ。
717 :
非通知さん :2007/06/19(火) 19:58:25 ID:ZVOP2lQf0
ドギモの工作員は吐き気がするのぅ 薄汚ぇ会社だこと
718 :
非通知さん :2007/06/19(火) 20:00:04 ID:ZVOP2lQf0
ドコモクオリティーだって
719 :
非通知さん :2007/06/19(火) 20:01:53 ID:RWJe69mJ0
エリアは現状で十分だから月額480円で頼みます
720 :
非通知さん :2007/06/19(火) 20:02:16 ID:BLaNXPSS0
>>699 >取り敢えずクビにならずに済んでいる程度ユーザ増えただけで貯金ができたって?
貯金って金じゃなくてユーザー数ね
もうすぐ数年分くらい貯金が貯まるんじゃね?
もちろん一番大事なのは返済だけど
721 :
非通知さん :2007/06/19(火) 20:06:55 ID:HDPaiPhJO
SoftBank使ってるなら2ちゃんなんかに張り付いてないで無料なんだから友達とか彼女と電話でもすればいいのに
722 :
非通知さん :2007/06/19(火) 20:08:25 ID:ZVOP2lQf0
FOMA使いバカ
723 :
非通知さん :2007/06/19(火) 20:11:10 ID:iJIvPB/q0
ID:ZVOP2lQf0(笑) 526 名前: 非通知さん 投稿日: 2007/06/19(火) 02:11:05 ID:ZVOP2lQf0 ドコモの社員が自社ユーザーをバカにした発言を繰り返す事を 私は許すことができません 他社に乗り換えます 539 名前: 非通知さん 投稿日: 2007/06/19(火) 14:39:06 ID:ZVOP2lQf0 どうしてドコモの社員はユーザーをバカにした態度をとるのでしょうか 541 名前: 非通知さん 投稿日: 2007/06/19(火) 14:53:23 ID:ZVOP2lQf0 会社ぐるみでユーザーをバカにしていることを 私は許せません
724 :
非通知さん :2007/06/19(火) 20:11:39 ID:K2jFG83BO
何か粘着がいるな。 朝から晩まで暇な奴だなw (・∀・)ニヤニヤ
725 :
非通知さん :2007/06/19(火) 20:15:01 ID:ZVOP2lQf0
>>中村維夫「第3世代をスタートして6年が経過したが、最初のネットワーク環境がひどかったこともあり、なかなか信頼いただけなかった」 今も信頼はしておりませんけど?
726 :
☆・3・w喜屋武様 :2007/06/19(火) 20:28:22 ID:240zA5vb0
この粘着GKは禿(の手先)からいくら貰ってるんだw もう少しうまく書かないと、反省部屋行きだってわからないのか? 禿ももう少しマシな香具師を雇わないと、カネの無駄。
727 :
非通知さん :2007/06/19(火) 20:34:55 ID:EbjHyxb/0
>>725 17日に通信障害があったんだろ?
ドコモは前にも障害起こしていたな。
ソフトバンクは、SBMになってからは一度も通信障害は
無かったんじゃないかな。
ID:q6LPkN59Oは哀れだな。
通信制限の差でSBの通信網が弱いとでも?
通信制限は、無料着うたを規制する方針だからな。
何を勘違いしているのやら、ドコモ儲は。
728 :
非通知さん :2007/06/19(火) 20:43:41 ID:ZVOP2lQf0
>>727 また通信障害
それがドギモクオリティー
>>721 SoftBankのユーザーがみんなホワイトって勘違いしないでね??
ぁたしみたいなオレンプランジも多いからね
730 :
非通知さん :2007/06/19(火) 20:49:02 ID:MXXGLjtz0
今日も順調に基地外数は増加中です
731 :
非通知さん :2007/06/19(火) 20:53:23 ID:WlybyDUf0
このスレはドコモがどうとか関係ないんだよ。 ハゲ信者はどっかいけ。 ハゲはさっさとアンテナ建てろと。
732 :
非通知さん :2007/06/19(火) 20:54:24 ID:MXXGLjtz0
「昨年のコミットメントの発表に間違いがありました」 「お詫びして訂正いたします」 「一文字、誤字がございました」 スライド 「×2006年度中に基地局46000 → ○2006年度中に基地外46000」 □ソフトバンクは基地外No1 ・他社を圧倒する基地外数 ・高出力基地外の採用 ・ホーム基地外(自宅内にとどまりつづける基地外)の採用 ・半島製基地外(リピーター型)の採用 __,,,、,、,、_ /´ / ノノリ `ヽ, / 〃 / ヽ i / リ} | 〉 -‐ '''ー {! | | ‐ー くー | ヤヽリ ´゚ ..,r(、_>、 ゚'} ヽ_」 :: ト‐=‐ァ'::. ! ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ r| ` ー--‐f´ _/ | \ /|\_ / ̄/ | /`又´\| |  ̄\
733 :
☆・3・w喜屋武様 :2007/06/19(火) 21:04:45 ID:240zA5vb0
基地局建設のカネをケチった煽りで、 下請けが基地局の代わりに基地害を・・・w 公約ならぬ公害が・・・
734 :
非通知さん :2007/06/19(火) 21:08:15 ID:KeD2g/sD0
基地局の整備がストップしているのはウィルコム。 先日発表したエリア拡大地域は3ヶ月前に開業予定だった地域。 それをソフトバンクと置き換えてウンコ信者が荒らしてる。
735 :
非通知さん :2007/06/19(火) 21:13:22 ID:dZx1Tzyy0
キャソキャソ(・∀・)ニヤニヤ
736 :
非通知さん :2007/06/19(火) 21:57:49 ID:ZVOP2lQf0
中高生とキモヲタに完全ロックオン ドキモ904i
737 :
非通知さん :2007/06/19(火) 22:26:35 ID:F4fYSXT5O
>>717-718 こういう行動をデフォでやるあなたみたいのを本当の工作員と言う。
他のスレでも必死過ぎ。
738 :
非通知さん :2007/06/19(火) 22:38:50 ID:rN5rfD0t0
739 :
非通知さん :2007/06/19(火) 23:17:41 ID:I0SPRcb5O
>>738 中傷のコメントがマジで韓豚の口調そっくりでワロタw
やっぱり多数のピッグルがネットで工作してるんだな。
740 :
非通知さん :2007/06/19(火) 23:27:32 ID:QrwyQUdf0
そもそもホームアンテナは含まないと言ってるのに…。
741 :
非通知さん :2007/06/19(火) 23:29:34 ID:RGP62xU30
742 :
非通知さん :2007/06/19(火) 23:31:53 ID:p4EzWYw50
設備投資なんか止めちまえ 安いんだから繋がらなくて当然と思わせれば禿の思う壺だ 基本料金ゼロ円携帯を実現できるのは禿しかいない 頼むぞペテン禿
743 :
非通知さん :2007/06/19(火) 23:43:58 ID:GfHilo2rO
でも工作員は代理店とかの人かと思ってたけどリアル社員だったんだね 恐るべしソフトバンクwww
744 :
非通知さん :2007/06/19(火) 23:48:50 ID:BLaNXPSS0
>>738 哀れなブログだね
笑っちゃった(爆笑w)
746 :
非通知さん :2007/06/20(水) 00:02:00 ID:v/3yKwI40
プロパイダをYahoo!BBで契約するとソフトバンクの社員に 仕立てあげられてしまうらしい。 恐るべしドコモ工作員w
747 :
非通知さん :2007/06/20(水) 00:07:18 ID:6z5UONnV0
ドキモ工作員お得意の捏造 まさに恥の上塗り
748 :
非通知さん :2007/06/20(水) 00:09:47 ID:slci8EHu0
yahooBB選択した時点で社員と同等の池沼決定だろ。 自作自演が多い糞フトバンクは健在です。w
で、Yahoo!BBから基地外工作員が中傷カキコした事実については? ブログに書かれてある事実については? とくにこのスレ的には基地局の所とか。 社員であろうと無かろうと事実だよね?
750 :
非通知さん :2007/06/20(水) 00:11:41 ID:26r/I8cT0
inetnum: 126.0.0.0 - 126.255.255.255
netname: BBTEC
descr: Japan Nation-wide Network of Softbank BB Corp.
country: JP
admin-c: ST222-AP
tech-c: ST222-AP
mnt-by: APNIC-HM
mnt-lower: MAINT-JP-BBTECH
status: ALLOCATED PORTABLE
remarks: -+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-++-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
remarks: This object can only be updated by APNIC hostmasters.
remarks: To update this object, please contact APNIC
remarks: hostmasters and include your organisation's account
remarks: name in the subject line.
remarks: -+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-++-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
changed:
[email protected] 20050208
source: APNIC
person: Satoru Tsurumaki
nic-hdl: ST222-AP
e-mail:
[email protected] address: Tokyo Shiodome Bldg.
address: 1-9-1, Higashi-Shimbashi, Minato-ku
address: Tokyo,105-7304
phone: +81-3-6889-1362
fax-no: +81-3-6215-5117
country: JP
changed:
[email protected] 20050419
mnt-by: MAINT-JP-BBTECH
source: APNIC
751 :
非通知さん :2007/06/20(水) 00:12:02 ID:goJid7OY0
dionから書き込みしている俺はau社員になってしまうのか?
753 :
非通知さん :2007/06/20(水) 00:14:11 ID:+50Dz0+90
禿が経営権失うとみずほバンクモバイルになるの? その場合基地局は拡大するのかな? なんかややこしいな。 6ヶ月縛り消えたらスパボ使わず早めに解約したほう良い?
755 :
非通知さん :2007/06/20(水) 00:19:58 ID:26r/I8cT0
10時半に禿の本社ビルから書き込んでるじゃねぇかwww どう考えてもSatoru Tsurumakiって禿の社員だろ
>>749 何を?
社員であろうが無かろうが、
あの基地外カキコはどうなんだ?と訊いたんだが。
757 :
非通知さん :2007/06/20(水) 00:22:45 ID:26r/I8cT0
ソフトバンクBB技術本部技術企画部部長の鶴巻悟 こいつか?www
au使ってるけどauの社員じゃないよ。 それと、友達のソフトバンクの携帯のほうが感度いいので もうすぐソフトバンクに変更する予定だけどw
759 :
非通知さん :2007/06/20(水) 00:24:58 ID:26r/I8cT0
760 :
非通知さん :2007/06/20(水) 00:25:07 ID:6z5UONnV0
ドキモ工作員お得意の捏造 まさに糞会社 日本の恥
761 :
非通知さん :2007/06/20(水) 00:27:09 ID:26r/I8cT0
部長自ら工作活動とはw 会社ぐるみでやってるんだろうね 流石は禿やることが汚いwww
762 :
w44s@茨城 ネットen鯖 メール55E鯖 ◆f4iXPMbrt. :2007/06/20(水) 00:27:27 ID:HZG93r+WO
>>758 住んでるのが都会じゃないなら速度に注意な。
763 :
非通知さん :2007/06/20(水) 00:28:05 ID:N5FedmT40
プロパイダをYahoo!BBで契約すると全員、Satoru Tsurumakiに されてしまうのですね、このスレでは?w
764 :
非通知さん :2007/06/20(水) 00:29:56 ID:26r/I8cT0
>>763 126.86.40.131を検索すると
>>750 が該当するんだよw
少しは調べろよwww
あー、しまった。
>>756 は
>>754 =758な。
お前がどこのプロバイダと契約してようが知った事か。
766 :
非通知さん :2007/06/20(水) 00:32:15 ID:0r0CU94eO
キャブじいとキチガイ名無しSBMはセットメニューなのか? どのスレでもいつも仲良く現れる。
767 :
非通知さん :2007/06/20(水) 00:33:43 ID:6z5UONnV0
会社ぐるみで工作してるんだから 糞ドコモに遠慮する必要はない ほんま腐っとる糞ドコモ YBBで社員だって?糞ドコモ工作員は言うことがまるでデタラメ
768 :
非通知さん :2007/06/20(水) 00:34:06 ID:UTGIdyYw0
そりゃヤフーBBが客に使わせるIPなんだから ソフトバンクBBの社員が管理者として登録されるわな。
769 :
非通知さん :2007/06/20(水) 00:35:23 ID:26r/I8cT0
鶴巻部長が工作員だったなんてwww 禿の指示であることは疑いようがないな
770 :
非通知さん :2007/06/20(水) 00:35:24 ID:lp2/N9JI0
771 :
非通知さん :2007/06/20(水) 00:37:07 ID:26r/I8cT0
772 :
非通知さん :2007/06/20(水) 00:39:30 ID:6z5UONnV0
つーかドキモの工作員は 完全に正真正銘の工作員だな 金も貰ってるだろ 糞っぷりが半端ないで
773 :
非通知さん :2007/06/20(水) 00:39:35 ID:4VMNVext0
blogの意見はどうか知らんが 基地局の半紙は元関係者の証言として参考になるな >実は私はJ-phone時代、基地局の設計をしていたことがある。 >基礎などの設計、現場踏査、揺れる鉄塔に上っての写真撮影など一通り関わった。 >私の目から見て、1年3ヶ月で「普通の基地局」を21000局も増やすことなど不可能に思える。 >孫氏の会見を聞いて幹部がひっくり返ったというのもうなずける。 この辺から下
774 :
非通知さん :2007/06/20(水) 00:41:28 ID:26r/I8cT0
禿の管理者責任が問われるなマジでw
775 :
非通知さん :2007/06/20(水) 00:42:20 ID:4VMNVext0
半紙ってなんだ? 日本語でおk⇒自分
776 :
非通知さん :2007/06/20(水) 00:46:25 ID:6z5UONnV0
ドキモ工作員の存在は 周知の事実となりつつあるなぁ 完全にドキモに金貰っとる
777 :
非通知さん :2007/06/20(水) 00:49:04 ID:+50Dz0+90
素人目にも普通?の基地局が増えてるようには見えないんだけど なんかドコモと違ってしょぼいのとか ただの棒が建ってるのとか 品質向上ってあっても圏外で??なところとか やっぱりSBのって普通じゃない基地局なのか?
778 :
非通知さん :2007/06/20(水) 00:49:43 ID:SHSWSb3z0
779 :
非通知さん :2007/06/20(水) 00:51:09 ID:YZpb1f1n0
780 :
非通知さん :2007/06/20(水) 01:00:38 ID:6z5UONnV0
ドキモ工作員は完全にドキモに金貰っとる こいつらだけは半端ない
781 :
非通知さん :2007/06/20(水) 01:02:02 ID:JPdftivV0
800 孫ちゃん頼むよ。旅行に行くと圏外は勘弁。
782 :
非通知さん :2007/06/20(水) 01:02:09 ID:6z5UONnV0
これが俺がドコモが嫌いな理由だ 心の底から嫌いなんだよドコモが
783 :
非通知さん :2007/06/20(水) 01:08:07 ID:gwfNV5HxO
なんかここを日記帳にしてるのがいるな。
784 :
非通知さん :2007/06/20(水) 01:13:49 ID:6z5UONnV0
俺は心の底から嫌いだねぇドコモが おい糞ドコモ工作員よ お前らの仕事はサイテーだ 恥を知れ恥を
785 :
非通知さん :2007/06/20(水) 01:16:41 ID:6z5UONnV0
ドコモはやってることがヤクザと一緒
786 :
非通知さん :2007/06/20(水) 01:18:49 ID:be4NxDyW0
ソフトバンクがやってることは右翼と一緒
787 :
非通知さん :2007/06/20(水) 01:20:44 ID:Kf+eEnou0
>>ID:6z5UONnV0はNG登録済みだが >>ID:26r/I8cT0には期待しているのでNG出来ないんだぜ?
788 :
非通知さん :2007/06/20(水) 02:22:54 ID:3jM6FWpn0
てか、ドコモを擁護しているヤツの神経が分からん。 冗談か関係者としか思えないよ。 冷静になって、よく調べてよく考えてみろよ。
789 :
非通知さん :2007/06/20(水) 02:48:37 ID:+50Dz0+90
ドコモを擁護してるのなんかほとんどいないんじゃ? SBの基地局とかを非難してるだけで 私はドコモが嫌いです!と主張してるのが毎日来てるみたいだけど アホすぎて伝わらないし、たぶん誰もがドコモ嫌いだろうに 何を今更コイツはみたいな むしろ話題そらしにきてるSB関係者だろみたいな そんなことより圏外で苦しんでるうえに電波届いても繋がらない状態も待ってるかと思うとSB使いとしては鬱だ
790 :
非通知さん :2007/06/20(水) 02:55:12 ID:SHSWSb3z0
このスレでソフトバンクを擁護しているヤツの神経が分からん。 冗談か関係者としか思えないよ。 冷静になって、よく調べてよく考えてみろよ。
791 :
非通知さん :2007/06/20(水) 03:41:56 ID:CLAjh3jLO
きっと禿はこのスレ見てる ムーバを取出しiMonaを起動してブクマからこのスレを見ている なぜなら禿のヤフー圏外ではケータイだからiMona起動しても通信エラーで見れない だからムーバで見てる
792 :
非通知さん :2007/06/20(水) 03:57:23 ID:wkojJXwp0
>>788 君がユーザーかしらんけど
ID:ZVOP2lQf0
↓おそらく ID 変わり
ID:6z5UONnV0
これをどう思うよ。
793 :
非通知さん :2007/06/20(水) 07:41:08 ID:mgbtRkE4O
孫社長のちゅじつなる社員が工作員のわけがない、Yahoo!BBを契約し名前が管理者が社員なのは当然のことなの。工作員は孫社長を落とそうと必死でかっこわるい。
794 :
非通知さん :2007/06/20(水) 07:51:26 ID:2rXZQAMU0
>>738 から一気に火病りだしましたな(・∀・)ニヤニヤ
795 :
非通知さん :2007/06/20(水) 08:28:22 ID:gwfNV5HxO
>>793 禿儲乙。つまらん文章だこと。(・∀・)ニヤニヤ
796 :
非通知さん :2007/06/20(水) 08:38:14 ID:zSLapNOVO
>>793 まあ、取り敢えずちゅうじつ位漢字で書ける様になってから来いやwww
797 :
非通知さん :2007/06/20(水) 09:10:17 ID:yDYoR0ovO
個人的には使えるし問題無い。 でも46000は、孫社長がマスコミを呼んで決算説明の場で 高らかに宣言したので、早急に実現しろよ。 出来ないんだったら、出来ませんとマスコミを呼んで説明しろよな。 あと、このスレでドコモやauの話はスレ違い。 このスレは、46000に達するまで監視する事に意義がある。
798 :
非通知さん :2007/06/20(水) 09:21:57 ID:RjWXRhbR0
>>794 それはID:26r/I8cT0の仲間達の事?
TCAスレにまで「工作員だ!」って報告しに行って自爆したバカまでいるぞ。
799 :
非通知さん :2007/06/20(水) 10:19:13 ID:v6+pE4TB0
800 :
非通知さん :2007/06/20(水) 10:52:58 ID:iEVJG3f20
既得権益にどっぷりのドコモとあう。 それに挑み続ける新興企業のソフトバンク という構図だろ。 既得権益でがっぽがっぽの2社と比べるのが無理というものだ。 資金力も違いすぎるのだから。 そんな姿勢のソフトバンクを応援する。
801 :
非通知さん :2007/06/20(水) 11:12:08 ID:/yiWsUakO
802 :
非通知さん :2007/06/20(水) 11:15:40 ID:FrVEyfx40
803 :
このコピペがお似合い-SB厨の言い訳 :2007/06/20(水) 12:16:34 ID:slci8EHu0
ソフトバンクの最新の携帯持っている。先月身分証用意して携帯探しに行ったら見た瞬間に即決した。 カッコイイ、マジで。そして繋がる。家族と通話をすると無料、マジで。ちょっと 感動。しかも機能満載なのにソフトバンクだから操作も簡単で良い。SBは電波が弱いと言わ れてるけど個人的には繋がると思う。Docomoと比べればそりゃちょっとは違うかもし れないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。 ただ地方や建物に入るとちょっと怖いね。世界で繋がるのにたまに家でも繋がらないし。 電波にかんしては多分DocomoもSBも変わらないでしょ。Docomo使ったことないから 知らないけど高い金払っているかないかででそんなに変わったらアホ臭くてだれもSBな んて買わないでしょ。個人的にはSBでも十分に繋がる。 嘘かと思われるかも知れないけど九州・東北・北海道の観光地でマジでmovaを 抜いた。つまりはMovaですらソフトバンクの携帯には勝てないと言うわけで、それだけでも個 人的には大満足です。
SoftBankデビューおめでとう!
805 :
非通知さん :2007/06/20(水) 12:41:32 ID:/yiWsUakO
基地局数31000局って、FOMAで言ったら何時くらいの話なの? なんか、DoCoMoの社長自らサービス開始当初は確かに酷かったから、 そのイメージが今だに根強いって言ってたけど。
806 :
非通知さん :2007/06/20(水) 12:43:39 ID:q9UajsjF0
キャソは 「 このコピペがお似合い-SB厨の言い訳 」が読めないらしい。 (・∀・)ニヤニヤ
807 :
非通知さん :2007/06/20(水) 12:48:33 ID:Gvt3FTu+O
>>797 こういう言い方なら、話しはよく分かるんだけどねえ。
禿繋がらねー!基地局建てろ!ムキャー!
・・・って言ってるのは、じゃあ何で禿携帯持っているんだよ?
現時点で繋がらないんだったら、将来がどうであれ他社携帯にするだろ?
っていっつも思うけど、まあこんな話はするだけ野暮だよね?
808 :
非通知さん :2007/06/20(水) 12:55:17 ID:5Z1kcPEQ0
基地局数を批判してるっていうより、 もっとがんばれって期待で激をとばしてるかんじだろう
809 :
非通知さん :2007/06/20(水) 12:58:05 ID:zT/++Kz80
自分の生活圏内は大丈夫だが、たまの出張や 旅行のときに圏外だったらショック。 だから孫がんばれ。 さっさと公約を果たせ。
810 :
非通知さん :2007/06/20(水) 13:01:13 ID:HC6wscLB0
811 :
非通知さん :2007/06/20(水) 13:06:21 ID:PupWTYTL0
>>808 否定的なのはどうしても見過ごせないようです。
812 :
非通知さん :2007/06/20(水) 13:08:20 ID:cVm6Q4W00
使ったこともないのに建物の中ではすぐ圏外とか世界で使えて自宅で圏外とか工作する奴がいるからさっさと基地局の数を増やしたそういうのを黙らせればおk。
813 :
非通知さん :2007/06/20(水) 13:11:27 ID:UTGIdyYw0
>>807 年度内に46,000局立てるという話を信じて買った人は
そりゃ面白くないだろ。
814 :
非通知さん :2007/06/20(水) 13:24:55 ID:OEvUABy70
改行もできない禿儲が発狂して叫んでもねぇ キャソキャソと禿儲のスレあげ工作は900レスあたりからかな
815 :
非通知さん :2007/06/20(水) 13:28:38 ID:+3EN79160
・46000という根拠のない数値ワロス ・ドコモに意味なく意地張った数でワロス ・ゴミ基地局で数稼ぎワロス ・結局全然公約守れてないワロス ・ドコモが46000達成したよワロス ・この状況で全面擁護ワロス ・基地局46000じゃなくて基地外46000でしたかワロス 正しい反応 ・ちゃんとしてください困るから 基地外な動き ・マンセー
>>806 そりゃあキャソは日本人じゃないから(・∀・)ニヤニヤ
817 :
非通知さん :2007/06/20(水) 13:43:00 ID:3oMo1bKL0
818 :
非通知さん :2007/06/20(水) 13:52:01 ID:mHLhXWsi0
>>805 個人的に思うんだけど、基地局数でエリア品質って語れないと思う。
もともとFOMAが酷かったのはエリア設計の悪さだと思うし。
関東でSBMと両方持ってみて、変わらないどころかSBMの方が穴が少ないようにさえ感じた。
(一応ノキアが電波感度良いってのはあると思うけど…。)
ただドコモダケエリアみたいな場所ではSBM論外なんだろうな。
819 :
非通知さん :2007/06/20(水) 14:09:08 ID:zSLapNOVO
>>804 :☆・3・w喜屋武様ExIo ◆.rC4cUExIo [XmwS4JMoO]
> SoftBankデビューおめでとう!
ネタニマジレスカコワルイwwwww
キャソキャソ(・∀・)ニヤニヤ
820 :
非通知さん :2007/06/20(水) 16:02:59 ID:LQSkSv7/0
早く46000局立てれはこのスレ終わるのにな・・・
821 :
非通知さん :2007/06/20(水) 16:14:52 ID:5ucZWJBQ0
822 :
非通知さん :2007/06/20(水) 16:32:06 ID:zBJLN8R50
>>821 これは酷いwww
> 各社の周波数を説明します。
> CDMA1× 800Mhz
> WIN 800Mhz
>
> mova 800Mhz
> FOMA 2Ghz
>
> SB2G 1.5Ghz
> SB3G 2Ghz
>
> 周波数的に有利な順番は
> 800Mhz>1.5Ghz>2Ghzになります。
>
> ですが通話品質が安定して電波が切れにくいのは2Gより3Gです。
> そうなると800Mhzで3GはauのCDMA1×とWINしかないんです。
>
> 私がauに移行した理由はここにあります。
>
> FOMAに関しては2012年以降、800Mhzを使う予定がありますが、
> SBに関しては予定が無いので、料金面で目玉を作るしかないのが現状ですね。
823 :
非通知さん :2007/06/20(水) 16:52:13 ID:VA2biuy30
FOMAのエリアは3社で一番狭い だからFOMA使ってるやつはバカにされる
824 :
非通知さん :2007/06/20(水) 16:54:43 ID:VA2biuy30
FOMAは輻輳は激しいし切れやすく音も悪い
825 :
非通知さん :2007/06/20(水) 17:15:48 ID:CZ28MqNeO
826 :
非通知さん :2007/06/20(水) 17:16:45 ID:fKMQeXWgO
まーた出たね。
827 :
非通知さん :2007/06/20(水) 17:21:53 ID:VA2biuy30
いいだろ上げてやってるんだから ところでなんでFOMAって音悪いの?
まぢめに聞きたいです↑ 他社ヒイキなしで SoftBankの電波はこのままいくと致命的なんですか?
829 :
非通知さん :2007/06/20(水) 17:25:14 ID:OEvUABy70
そのうちキャソキャソも出てくるでしょう 粘着禿儲は以前はエリア捏造しなかったのだが もうキチガイ仕様に落ちぶれてしまいました エリア mova > au > FOMA > Willcom ≧ 〓3G そのうちに音質もPHSより優れていると言いだしかねない キャソキャソに至ってはmovaとFOMAの区別もできないオバカ仕様
830 :
非通知さん :2007/06/20(水) 17:25:45 ID:zT/++Kz80
誰にもわからんでしょ。 いきなりFOMAと同じユーザー数になったら、確実にアウトなのは 誰でもわかるとして、SBのユーザー数の増加見込みもわからなきゃ、 基地局網の許容数もわからない。 アンチSBは終わってると言うだろうし、 SB工作員は全然大丈夫と答えるかと。
831 :
非通知さん :2007/06/20(水) 17:30:07 ID:rZOltY8c0
ID:VA2biuy30は基地外だから相手するだけ無駄
832 :
非通知さん :2007/06/20(水) 17:31:03 ID:VA2biuy30
なんでこのスレはSB用なのにいつも関係のない話ばかりしているんだ? クソスレだな
833 :
非通知さん :2007/06/20(水) 17:34:52 ID:VA2biuy30
しかしドキモの工作員はここまでやってるのに 最下位転落してんだろ? しかもSB人気が上昇中なわけで ホントやべーな? ドキモ工作員もっとがんばらないと
834 :
非通知さん :2007/06/20(水) 17:37:55 ID:VA2biuy30
ドキモの工作活動ここまでやってもダメだったら もうダメだとは思うがいちおうもうちょっとがんばれ
835 :
非通知さん :2007/06/20(水) 17:38:19 ID:OEvUABy70
基地局スレで火病るのが基地外の粘着禿儲ID:VA2biuy30 クソスレに一番カキコしているのも ID:VA2biuy30
836 :
非通知さん :2007/06/20(水) 17:39:09 ID:VA2biuy30
ドキモ工作員、今年はボーナスなし
837 :
非通知さん :2007/06/20(水) 17:39:41 ID:OqUatKvV0
そもそも禿が言い出した46000局という数字が、 DoCoMoのFOMAを意識したものだからな。 FOMAの話題なしでは語れないだろう。
やっぱり電波の面でわ46000建ててもヤバいんですね…汗; SoftBankはたしかに建物の中がよわい 外ではいっつも電波がバリ3なのに、建物に入ると 一本から2本を行き来して、酷いときは0本…でもアンテナ0でも通話問題ないのがうれしいけど、建物をどうにかしてほしい
839 :
非通知さん :2007/06/20(水) 17:41:39 ID:VA2biuy30
4万しか基地局のないFOMAの工作員がぐだぐだ言うな
840 :
非通知さん :2007/06/20(水) 17:41:44 ID:aHIWg/G90
俺、FOMAと3GのSB使ってるけど、田舎では圧倒的にFOMAの方がエリア広いよ。 エリアプラス対応機種じゃないけど、ほとんど圏外にはならない。 世界で使えて自宅が圏外じゃないけど、自宅で使えて職場が圏外。 友人の2GのSBユーザーは職場で使えて自宅が圏外。 早く基地局立ててくれ。
841 :
非通知さん :2007/06/20(水) 17:42:03 ID:dC7GnTAJ0
ID:6z5UONnV0 ID:VA2biuy30 頑張りますねwww
842 :
840 :2007/06/20(水) 17:42:58 ID:aHIWg/G90
自宅が圏外なのはSB3Gね。
843 :
非通知さん :2007/06/20(水) 17:43:08 ID:VA2biuy30
結局自分でFOMAの電波は弱いですよ切れやすいですよ って言ってるみたいなもの しかもユーザー数3700万人 完全輻輳状態FOMA
844 :
非通知さん :2007/06/20(水) 17:43:57 ID:VA2biuy30
4万しか基地局のないFOMAの工作員がぐだぐだ言うな
845 :
非通知さん :2007/06/20(水) 17:44:40 ID:r+1m5FhA0
で、46000局は置いといてFOMAの話ばかりですか?
846 :
非通知さん :2007/06/20(水) 17:44:46 ID:VA2biuy30
だからドコモから人が100万人も流出する
847 :
非通知さん :2007/06/20(水) 17:47:08 ID:UTGIdyYw0
>>828 致命的になるかどうかはわからん。
1つの基地局で同時に通話したりネットしたりできる人数は限界があるから、
ソフトバンクユーザーが基地局の能力以上になると致命的だし、
それ以上に回線強化できれば問題にならない。
ただ、ソフトバンクは無料通話やってるので同時に通話する人数が
他キャリアより割合的に大きいのでドコモよりも先にパンクすると予想されてる。
848 :
非通知さん :2007/06/20(水) 17:47:20 ID:VA2biuy30
ユーザーあたりの基地局数も最小のFOMA網 最弱
849 :
非通知さん :2007/06/20(水) 17:48:04 ID:OEvUABy70
ドンドン書いてね そろそろ削除依頼出してくるか 禿儲のIPが晒されるのが見ものだな こいつも〓本社からだったら笑える
850 :
非通知さん :2007/06/20(水) 17:51:59 ID:VA2biuy30
つうか同じやつばっかりだな 意外と人数少ないんだよな ドキモの工作員が必死になっても大して影響力もないのが納得できる
>>847 ホワイトプランユーザーが増えてるんだよね… 今…汗;
オレンジプランもすごくお得やのになんで宣伝しないんやろぉ…
852 :
非通知さん :2007/06/20(水) 17:53:37 ID:be4NxDyW0
オレンジ使いたかったらauにすりゃいいだろw
853 :
非通知さん :2007/06/20(水) 17:55:04 ID:uNCkt/p20
この人は…なんでそんなにFOMAに嫉妬してるんだろう
854 :
非通知さん :2007/06/20(水) 17:55:58 ID:VA2biuy30
SBのオレンジはアウより全然お得なのだよ もちろん継続年数引き継げるし
855 :
非通知さん :2007/06/20(水) 18:03:46 ID:uNCkt/p20
SBはエリアが弱い
>>854 だよね!あの安い料金(オレンジx)で3G端末使えるのはSoftBankだけなんでしょ ?
すごいぢゃん
857 :
非通知さん :2007/06/20(水) 18:13:19 ID:slci8EHu0
禿オタ必死だなw
>>857 事実を書いてるだけやし
あんたこそわざわざ暇やね(爆笑w)いちいちそんなこと書き込むな
859 :
非通知さん :2007/06/20(水) 18:19:54 ID:4zYT4QVYO
キャソ晒しあげ(・∀・)ニヤニヤ
860 :
非通知さん :2007/06/20(水) 18:22:35 ID:DzrawZ6aO
俺FOMA使ってるんだけど、俺が使ってる機種はSoftBank3Gのエリアチェックもできるんでよくチェックしてるよ
ネットワーク検索って機能があってそれを使うとWCDMAのネットワークの検索ができる
DoCoMoとSoftBankが使える場所だと
http://n.pic.to/e6dkw っていうふうに表示されるんだけど、DoCoMoしか使えない場所だと
http://i.pic.to/g2gzx ってなっちゃう
俺が住んでるとこだと結構SoftBankも使えるみたいだけど、たまに2番目の画像みたいにDoCoMo(FOMA)だけって場所があるね
ちなみに俺はauとDoCoMo使ってるんだけど、2番目の場所は珍しくauも圏外、さらにmovaも圏外
FOMAしか使えないっていう珍しい場所でしたw
(SoftBank2GとTu-KaとWillcomは端末がないので確認してないからわからないけど あとEMobileはたぶん圏外だと思う)
>>858 戸籍晒せないくせにしゃしゃり出てくんなよ(・∀・)ニヤニヤ
862 :
非通知さん :2007/06/20(水) 18:30:55 ID:SHSWSb3z0
ID:VA2biuy30は削除依頼という言葉を聞いて逃げ出したのかな (・∀・)ニヤニヤ
863 :
非通知さん :2007/06/20(水) 18:32:38 ID:dC7GnTAJ0
864 :
非通知さん :2007/06/20(水) 18:33:00 ID:4zYT4QVYO
>>861 どうせならIPも一緒に晒してもらう?(・∀・)ニヤニヤ
866 :
非通知さん :2007/06/20(水) 18:40:46 ID:UTGIdyYw0
>>860 こんなことできるのか。はじめて知った。
868 :
非通知さん :2007/06/20(水) 18:43:32 ID:ax/wIIKQ0
劣化コピーで劣化の見返りは僅か200円ですか?
870 :
非通知さん :2007/06/20(水) 18:57:55 ID:M9Ij+HVC0
念のために言っておくが860の方法では禿端末で全てのFOMAの電波は取れないからな 禿儲が自分の端末で試して狭い狭い連呼しそうだし
871 :
非通知さん :2007/06/20(水) 19:03:58 ID:DzrawZ6aO
>>866 モトローラ製ならたぶんできるけど他の機種でもできるかどうかわかんない
国際ローミング機種ならできるのかも
ちなみにDoCoMoの場合は掴んでる電波が2GHzか800MHzかもわかるみたい
画像は両方 JP DoCoMoってなってるけどたぶんこれはプラスエリア(800MHz)
2GHzのエリアだとNTT DoCoMoって表示されるみたいだよ
>>870 SoftBankの端末もネットワーク検索できるんだ?
872 :
非通知さん :2007/06/20(水) 19:07:54 ID:6WUFOeiE0
>>870 SoftBankはデュアルバンド(トライバンド)じゃないからネットワーク検索できたとしてもプラスエリアは検索できない?
873 :
非通知さん :2007/06/20(水) 19:15:51 ID:M9Ij+HVC0
874 :
非通知さん :2007/06/20(水) 19:49:28 ID:DzrawZ6aO
>>873 そうなんだ (^^;
JP DoCoMoとNTT DoCoMoって出るときの違いってなんなんだろう?
875 :
非通知さん :2007/06/20(水) 19:49:54 ID:VA2biuy30
SB3GとFOMAの比較は永遠に続くのであった ほくそ笑む実はアウヲタの俺
876 :
非通知さん :2007/06/20(水) 20:11:00 ID:6WUFOeiE0
DoCoMoのような資本力のある会社ですら800MHzも使ってエリア展開してるのに、SoftBank程度の会社に、しかも2GHzだけでDoCoMoと同程度、あるいはそれ以上のネットワークを構築しろって言う方が酷な話だと思うけど、まあ、社長が言ったことだからなあ。。。 だけどSoftBankなりに頑張ってはいるとは思うよ
877 :
非通知さん :2007/06/20(水) 20:18:32 ID:VA2biuy30
基地局たった4万数千ドキモの貧弱ネットワーク
878 :
非通知さん :2007/06/20(水) 20:21:33 ID:M9Ij+HVC0
じゃあたった3万局ちょっとのキャリアや2万局ちょっとのキャリアはどうなるんだw 契約者が少ないからと言ってエリアが広がる訳ではないのに(笑
879 :
非通知さん :2007/06/20(水) 20:22:27 ID:N1ImXVWm0
877 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん これ便利ね。
880 :
非通知さん :2007/06/20(水) 20:30:54 ID:Bx6OsgI1O
>>858 大阪都民ハケーンwww
キャソキャソ☆・3・w
881 :
非通知さん :2007/06/20(水) 20:35:55 ID:M9Ij+HVC0
>>300 サービス内容は既にかなり抜かれてるし
自慢のエリアもFOMA800Mhz基地局に半分まで詰め寄られてるからなぁ
着うたフル ドコモ(5MB)>>>au(2MB)>越えられない壁>SB(公式2MB/300kb)
ビデオクリップ ドコモ(無制限)>au(10MB)>越えられない壁>SB(300kb笑)
直感ゲーム ドコモ>SB>au
Felica ドコモ(機種多、サービス多)>>>au(機種普通、サービス普通)≧SB(機種少、サービス少)
GPS au(精度高、機種多、選択肢無)≒ドコモ(精度普通、機種普通、選択肢多)>>SB(精度普通、機種少、選択肢少)
高速通信 ドコモ(エリア少)=SB(エリア極少)>越えられない壁>au(エリア広大)
エリア mova≧au>>FOMA>越えられない壁>SB
料金 SB<<au≦ドコモ
882 :
非通知さん :2007/06/20(水) 20:36:06 ID:lbhcxg0x0
883 :
非通知さん :2007/06/20(水) 20:37:07 ID:M9Ij+HVC0
誤爆スマソ
884 :
非通知さん :2007/06/20(水) 21:15:00 ID:330gZt1a0
>>869 ドコモ→SBオレンジプランなら、継続割引も引き継げて
200円どころではない。相当オトク。
auからオレンジプランにする奴は、まずおらんだろw
885 :
非通知さん :2007/06/20(水) 21:15:20 ID:CZ28MqNeO
>>875 ←韓豚お得意のなりすましがはじまりましたよw
886 :
非通知さん :2007/06/20(水) 21:27:04 ID:VA2biuy30
46000局を叩いているくせに FOMAは実は基地局たった4万数千だったという FOMA貧弱ネットワークの悲しい現実
887 :
非通知さん :2007/06/20(水) 21:28:37 ID:SHSWSb3z0
888 :
非通知さん :2007/06/20(水) 21:40:13 ID:0r0CU94eO
>>886 FOMAの46000局達成は3月末。
いまだにSBMよりハイペースで基地局設置されている。
SBMは46000局達成は今のペースだと2年近く先。
しかも今頃になって高出力基地局を多数設置。
無線業界の常識から見れば地方の面エリアの展開がいまだに初期から中期でなければあり得ない行為。
889 :
非通知さん :2007/06/20(水) 21:40:54 ID:X1rNvYzz0
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20) きゃんきゃんと森の愉快な仲間たち [電波・お花畑] 人気あるね
ソフトバンクケータイは性能がいいから、 電波がバリ0でも通話できるんだよ♪ だから問題なし。
891 :
非通知さん :2007/06/20(水) 22:29:47 ID:gwfNV5HxO
892 :
非通知さん :2007/06/20(水) 22:46:31 ID:o2r/VNnK0
>>891 儲同士は心で繋がってるから、圏外でも問題ありません。
893 :
非通知さん :2007/06/20(水) 23:20:22 ID:jtvMAYIY0
バリ0とかいう言葉が適切かどうかは別として・・・・ 電波表示はアンテナマークのみの場合、これは0本と表現し、後はピクト数で1〜3本ってのが 表現として一般的なのでは?
894 :
非通知さん :2007/06/20(水) 23:22:52 ID:pSUuhoh8O
ネットで(爆笑)とか書いてるやつって負け犬の遠吠えにしかみえない (・∀・)キャソキャソ
895 :
非通知さん :2007/06/20(水) 23:57:00 ID:gwfNV5HxO
>>892 そういう事か。
>>894 だいたいそういうのに限ってホントは顔真っ赤で涙目なんだよ。
(・∀・)ニヤニヤ
896 :
非通知さん :2007/06/21(木) 00:22:03 ID:drOgfwaC0
オクとかでヤフー活用してる自分にはヤフーケータイは便利と思うんだけど 世間的にはあまり評価高くないの? iモードのメニュー画面が自分には最近じゃ安っぽく見えるんだけど。
897 :
非通知さん :2007/06/21(木) 00:23:45 ID:tErqGESr0
他社端末でもヤフーは使えるわけで。
898 :
非通知さん :2007/06/21(木) 00:26:22 ID:9ooptSN10
ひさしぶりにアンケートしたけど無駄だろうな 現状だと輻輳地区しか参考にしなそう ドコモがiPhone出したら乗り換えようかな
899 :
非通知さん :2007/06/21(木) 00:26:29 ID:TbtnYT3G0
iモード安っぽいね 技術的にドコモは遅れてるからね それに新しいサービスは新しい端末にしか対応しないから自分のやつがすぐに廃れるようなシステムになってる
900 :
非通知さん :2007/06/21(木) 00:30:05 ID:bf/g5Qj10
>>893 144MHz帯の無線機を使ってたことがあるけど
そんときは メリット って言ってたきがする
901 :
非通知さん :2007/06/21(木) 00:34:10 ID:9ooptSN10
こちらメリット良好って言ってたな
902 :
非通知さん :2007/06/21(木) 00:34:39 ID:34pl4aNg0
903 :
非通知さん :2007/06/21(木) 00:39:39 ID:9ooptSN10
4 名前:非通知さん :2007/06/21(木) 00:31:25 ID:TbtnYT3G0 中村維夫んとこのケータイ最悪 メリット0 端末キモくて恥ずかしい アイモード画面があまりに安っぽくて耐えられないのでアウに戻しました お馬鹿はメリットをこう使うらしい
904 :
非通知さん :2007/06/21(木) 00:41:42 ID:TbtnYT3G0
ドコモ メリット0 雑音しか聞こえない
905 :
非通知さん :2007/06/21(木) 00:43:19 ID:9ooptSN10
ここはSBのスレだから毎日こないでいいよ
906 :
非通知さん :2007/06/21(木) 00:56:01 ID:TbtnYT3G0
ドキモはあのCMでバカっぽいイメージがついてしまったのは致命的だ もう後には引けないんだろう あの系のCMもっとやってほしい
907 :
非通知さん :2007/06/21(木) 00:59:46 ID:lT+SsitN0
なんか最近のCM見てると au→おっさん層釣り? docomo→若者、脳みそ空っぽ層釣り? softbank→家族取り込み こんな感じだな。
908 :
非通知さん :2007/06/21(木) 01:00:30 ID:TypOWR+X0
自分の馬鹿さ加減を判らないで、 人の事を悪くしか言えない人ハケーンWWWW
909 :
非通知さん :2007/06/21(木) 01:10:07 ID:M0IQKZ6d0
ID:VA2biuy30=ID:TbtnYT3G0 そろそろ削除依頼出しますので
910 :
非通知さん :2007/06/21(木) 01:20:34 ID:2oQN4oTQO
>>906 質問していいですか?
ドキモって何?
お前しか使ってないけど、流行らそうとしてるの?
このスレに粘着してるのは、仕事だから?
スレ違いなレスするのは、日本語が理解できないから?
レスがバカっぽいのは、バカだから?
回答お待ちしてます。
911 :
非通知さん :2007/06/21(木) 01:36:13 ID:rbrmHPfm0
>>910 ちょっとアレな人には
あんまり相手に市内方がいいよ
鰈にthrough
912 :
非通知さん :2007/06/21(木) 03:52:00 ID:igbvaEIq0
たぶん俺みたいにFOMAとSB3G両方持ってる奴はココに全然いないんだろなw まだSB3G買って2週間くらいだけどな。 関東で使ってるけど、とりあえず今のところドコモダケエリアには遭遇していない。 そして電波状況も大して変わらない。SB3Gが圏外ならFOMAも圏外。FOMAが不安定ならSB3Gも不安定。 結局同じ2GHz帯だから、目の前にIMCSがあるっていう状況でもない限り同じってこと。 けれど山手線乗って確実に言えることが一つある。 ハンドオーバー性能:SB3G>>>>>FOMA
913 :
非通知さん :2007/06/21(木) 05:10:12 ID:8CySOytAO
ソフ、ドコの端末を持ってること、個人の受信環境とが 公約として掲げた46000が未達成であることと何の関係があるのだろうか。 そういうのは 比較スレでやってください
914 :
非通知さん :2007/06/21(木) 07:25:22 ID:TbtnYT3G0
>>912 なるほど
FOMAはハンドオーバーの性能が極端に弱いから移動中に切れるんだな
あれ恥ずかしいんだよね
FOMAは最低だ
915 :
非通知さん :2007/06/21(木) 07:33:11 ID:YMFjAKWV0
FOMAコンプレックス持ちでもいるのか?やけにFOMAにこだわるのがいる。 孫社長が明言した46000をいつ達成するかなまあたたかく見守るスレだって 事の気づかない程度の頭なんだろうが。
916 :
非通知さん :2007/06/21(木) 07:50:50 ID:2SuCsq25O
俺もFOMAと併用だけど、SB3Gで圏外なんて今までで数回だけ 新幹線でも飛行機のでも問題なく圏内 それに比べてFOMAはトンネルの度に圏外圏外
917 :
非通知さん :2007/06/21(木) 07:56:36 ID:kL8pvHeR0
ここにいる糞は飛行機でも使ってるのか さっさと逮捕されろ
918 :
非通知さん :2007/06/21(木) 08:15:38 ID:2oQN4oTQO
ネットの工作に1日何匹のピッグるが投入されているのだろうか。 この板では、3〜5人で端末を駆使しながら工作してると思われるが。 火消しの増援は、メールで指示されて一気に増えるようだがw
919 :
非通知さん :2007/06/21(木) 08:30:33 ID:9DfIKpFY0
920 :
非通知さん :2007/06/21(木) 08:43:55 ID:zZ9HSg8WO
ヤパーリ ドコモ:示申 あう(+糞塚):超糞 馬糞と糞(=北傀の手先):最低最悪の糞
921 :
非通知さん :2007/06/21(木) 08:47:55 ID:CqnkeLg8O
923 :
非通知さん :2007/06/21(木) 09:04:32 ID:rUrqC0aYO
924 :
非通知さん :2007/06/21(木) 09:37:30 ID:2oQN4oTQO
925 :
非通知さん :2007/06/21(木) 11:52:40 ID:Ed9IH7dn0
いちばんイタイのはいつも〓が言われていることをドコモに変えてオウム返ししているキャソの彼氏 この粘着禿儲は心を失い人間の形をしたキモイけだもの
926 :
非通知さん :2007/06/21(木) 12:36:28 ID:nplp78B20
>>912 リピーターが多いから、実質上ハンドオーバーが起きないのかもね。
927 :
非通知さん :2007/06/21(木) 12:37:14 ID:qoKPuxo80
>>925 同意。毎日毎日朝から晩まで粘着しててキモイよね。
>>927 朝から夜まで携帯できてるけど
常にみてないから(笑)暇な授業なときとかにしかきてないし
あんたパソコンですか ?そっちの方がきもい
929 :
非通知さん :2007/06/21(木) 12:51:17 ID:0LOH6XkdO
928:☆・3・w喜屋武様ExIo ◆.rC4cUExIo [bCMk3hnVO] > 朝から夜まで携帯できてるけど > 常にみてないから(笑)暇な授業なときとかにしかきてないし 朝から夜まで携帯できてて、暇な授業のときにしかきてない 日本語でおK
930 :
非通知さん :2007/06/21(木) 12:51:39 ID:ReozXO30O
>>927 お前の方がキモイ件について。
(・∀・)ニヤニヤ
931 :
非通知さん :2007/06/21(木) 12:53:59 ID:qoKPuxo80
>>929 キャソは日本人じゃないから日本語が通じないんだよw
(・∀・)ニヤニヤ
933 :
非通知さん :2007/06/21(木) 12:59:47 ID:qoKPuxo80
>>932 キャソキャソうるさいんだよ。
失せろ在日白丁野郎w(・∀・)ニヤニヤ
934 :
非通知さん :2007/06/21(木) 13:10:45 ID:2SuCsq25O
なんでソフトバンクの素晴らしさを素直にみとめられないんだろ? 怖がらずに素直に事実を受け入れなよ? そしたらあなたもきっと幸せになれるはず!
935 :
非通知さん :2007/06/21(木) 13:13:05 ID:0LOH6XkdO
936 :
非通知さん :2007/06/21(木) 13:20:17 ID:TLjPP5Wj0
SBMは価格面と端末が魅力的だよな。 AUから乗り換えたいが圏外になる携帯は持つ意味がない。 質問なんだが、なにがネックになって基地局があまり増えないの?
937 :
非通知さん :2007/06/21(木) 13:21:55 ID:lT+SsitN0
どこに住んでるか知らないが、よっぽどの田舎か地下室・地下鉄じゃなければ圏外マークはなかなかお目にかかれないよ。
938 :
非通知さん :2007/06/21(木) 13:32:22 ID:TLjPP5Wj0
ドライブ・ツーリング・アウトドアなどが趣味なもんで。 AUは概ね電波入るから不満がないんだけど たまに重要な電話が入るもんだからね。 仕事用と私用に分けるべきかな。
939 :
非通知さん :2007/06/21(木) 13:36:57 ID:lT+SsitN0
キャンプとか良く行く俺 俺→docomo,SB 連れ→au,SB auだけが入ったことはほとんどありません。 無理な場所はだいたいどのキャリアもアボン。 auだけ弱く電波入ることはあるが大体まともに通話出来ず。 ホワイトで持ってみて初めてここの書き込みがまじでただのネガティブキャンペーンだと気づいた。
940 :
非通知さん :2007/06/21(木) 13:44:46 ID:Z5Cvf4F90
941 :
非通知さん :2007/06/21(木) 13:48:31 ID:2U4WTNbj0
>>938 なんなら、SBのエリアチェック機借りて出かけてみたら?
942 :
非通知さん :2007/06/21(木) 13:49:58 ID:TLjPP5Wj0
>>939 ほー 知り合いにSBMがいないから現状知らなかったわ。
SBショップの店員に聞いても
「最近はつながりやすくなってますよ・・・」
いまいち信用できない言い方だったもんだからさ。
ちなみにどこら辺のキャンプ場?
>>940 あれ?SBってかなり金持ってなかったっけ?
943 :
非通知さん :2007/06/21(木) 13:54:22 ID:TLjPP5Wj0
>>941 エリアチェック機なんてあるのか。
今度出かけるときに借りてみるか・・・。
ショップ店員一切そんな話しなかったなぁ。
夏休みに趣味を満喫するつもりなんだけど、1週間ぐらい借りれる?
944 :
非通知さん :2007/06/21(木) 13:57:04 ID:2U4WTNbj0
無理。 3日くらいだったと思う。 超えたら延滞料金をとられるかな? ショップで聞いてみておくれ。
945 :
非通知さん :2007/06/21(木) 13:59:26 ID:bf/g5Qj10
>>943 受信専用
自分の家で繋がるかどうか確認するような端末だからな
ちなみに、俺が借りた自由が丘の店は2日くらいだったと思う
946 :
非通知さん :2007/06/21(木) 14:30:49 ID:oDJf0BGIO
いつまでもこんな普通の住宅街で使えないのを信者にネガキャンだと片付けられては堪らない
947 :
非通知さん :2007/06/21(木) 14:41:49 ID:TLjPP5Wj0
3日ぐらいか〜 俺のよく行く地域が、伊豆・箱根・山梨・長野あたりなんだよね。 どこか一本に絞って借りるのがベストかな。
948 :
非通知さん :2007/06/21(木) 14:51:11 ID:2U4WTNbj0
949 :
非通知さん :2007/06/21(木) 15:44:54 ID:TbtnYT3G0
ドキモの社長 中村維夫 「第3世代をスタートして6年が経過したが、最初のネットワーク環境がひどかったこともあり、なかなか信頼いただけなかった」 今も信頼はされていないと思いますが・・・
950 :
非通知さん :2007/06/21(木) 15:47:24 ID:ZFf8jbTC0
>>947 ホワイトをサブで持って様子みるといいよ。社会人ならサブ持つくらいの費用はなんてことないでしょ
951 :
非通知さん :2007/06/21(木) 16:01:01 ID:UEJM9T/V0
952 :
非通知さん :2007/06/21(木) 16:39:55 ID:9asPGtTh0
そうやってサブで契約して、スパボ縛りで解約できなくなり、 延々と塩漬けになる罠がSBM
953 :
非通知さん :2007/06/21(木) 16:42:42 ID:UEJM9T/V0
知り合いにSBMがいないのにホワイト薦めるのは鬼だとおもう
954 :
非通知さん :2007/06/21(木) 17:01:32 ID:87/1AmUsO
955 :
非通知さん :2007/06/21(木) 17:16:01 ID:yHVXjR6d0
>>952 孫社長最大の課題である、純増確保に協力するわけですね。
956 :
非通知さん :2007/06/21(木) 18:12:40 ID:Cpb0Ztvf0
957 :
非通知さん :2007/06/21(木) 18:13:54 ID:WZ1fiOZ00
958 :
非通知さん :2007/06/21(木) 18:14:17 ID:rvIp2Fd/0
借金返済開始の時に何をあの禿はしでかすか分からないから スパボ縛りなんて怖すぎて出来ないな 正直にホワイト維持するだろうか…
河内長野の田舎者キャソと、ドキモとか言ってる既知害粘着野郎は 〓の儲か?
河内長野市は高級住宅街が多いですが(笑) wikiに載ってたから調べてね 貧乏人さん(爆笑w)
961 :
非通知さん :2007/06/21(木) 19:08:06 ID:ReozXO30O
「調貧乏人」??? イミフ。日本語でおK
今度は高級住宅街ですかw ということは「田舎」は否定しないのですね。 何故私が貧乏だと言えるのでしょう? それはキャソがお金持ちということですか。 〓からピックルで幾ら貰ってるのでしょうね・・・(・∀・)ニヤニヤ
964 :
非通知さん :2007/06/21(木) 19:21:57 ID:2oQN4oTQO
965 :
非通知さん :2007/06/21(木) 19:23:25 ID:BV7JIVfS0
次スレお願い。
966 :
非通知さん :2007/06/21(木) 19:36:41 ID:rvIp2Fd/0
>>960 漏れの市の10分の1も人口が居ないなんて十分田舎の市だろ
まえわ北野田にすんでましたが つーか難波まで急行電車で30分でいけますが(笑)
968 :
非通知さん :2007/06/21(木) 19:48:39 ID:VkGZilvk0
小汚い関西厨同士がウザイヨwwww
969 :
非通知さん :2007/06/21(木) 20:07:28 ID:YUekRNomO
要するに大韓民国大阪府、もしくは朝鮮国大阪府の住人による同胞支援部隊が 禿社長にとって触れて欲しくないネタを扱うスレを淡々と埋めている訳ですね。 大阪の朝鮮人と言えば、日本人を騙っては日本の国益に反する蛮行を行う豚ですよね。
970 :
非通知さん :2007/06/21(木) 20:10:12 ID:TbtnYT3G0
埋めれば埋めるだけ、傍目には見苦しいのにね 機種スレでも火病ってるし
972 :
非通知さん :2007/06/21(木) 20:18:40 ID:TbtnYT3G0
思うツボだったりして
973 :
非通知さん :2007/06/21(木) 20:22:46 ID:TbtnYT3G0
>>912 ドキモの基地局は安物らしいね
ハンドオーバー性能がウンコなんだって
974 :
非通知さん :2007/06/21(木) 20:53:48 ID:UEJM9T/V0
ID:TbtnYT3G0のひといっかい携帯から書き込んでみてよ
975 :
非通知さん :2007/06/21(木) 21:10:28 ID:rvIp2Fd/0
976 :
非通知さん :2007/06/21(木) 21:13:32 ID:ordRfuyN0
世界で使えて、自宅が圏外、ってやつかw
977 :
非通知さん :2007/06/21(木) 21:17:36 ID:gJV8XDK00
>>967 が高級住宅街に住んでいない、
というよりただのでまかせだろ(・∀・)ニヤニヤ
wikiで調べろとか馬鹿の一つ覚えの典型パターンだな(・∀・)ニヤニヤ
つかお前厨荷病だったな(・∀・)ニヤニヤ
早く 戸籍 晒し age しな (・∀・)ニヤニヤ
978 :
非通知さん :2007/06/21(木) 21:54:52 ID:TbtnYT3G0
ドキモユーザーってなんでこんなチンピラみたいなやつばっかりなんだろ
979 :
非通知さん :2007/06/21(木) 21:57:12 ID:U049rnF/0
まだいたのか粘着基地外
980 :
非通知さん :
2007/06/21(木) 22:07:18 ID:UEJM9T/V0 携帯から書き込めない訳でもあるの?