ドコモ、携帯電話の割賦販売を検討 【音声定額へ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
2非通知さん:2007/05/31(木) 11:20:16 ID:X41FBJX40
ドコモ、携帯電話の割賦販売を検討
 NTTドコモの中村維夫社長は30日、日本経済新聞社の取材に対し、携帯電話の料金制度を
年内にも見直す考えを明らかにした。1台の端末を長く使い続ける人の通信料割引や、割賦方式での
端末の割安販売で、KDDIやソフトバンクモバイルに対抗していく。海外でのM&A
(企業の合併・買収)についても「前向きに検討する」と話した。

 中村社長は「2年間などの長期利用を前提に、通信料や各種サービス料の割引率を高くしたい」
と説明。ソフトバンクが昨年秋に導入した端末の割賦販売については「消費者の端末購入の入り口
(初期費用)を下げる効果がある」と述べた。いずれも今年の冬商戦向けの新機種発売に合わせて
導入を検討する。
3非通知さん:2007/05/31(木) 11:22:49 ID:tH+B/Oq9O
どこに定額と書いてあるんだ
4非通知さん:2007/05/31(木) 11:24:46 ID:GNuSv+IJ0
定額にするとは書いてないじゃん
どこをどう読んだらそう読めるんだよ。

あれか?
「ソフトバンクが昨年秋に導入した」だけを読んで定額制にすると勘違いしたか?
5非通知さん:2007/05/31(木) 11:26:22 ID:GFTR9xse0
さあてあんだけ叩いといて結局マネしてどのつら下げるんだろうなwwwwww
もうあきれてものが言えないなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
6非通知さん:2007/05/31(木) 11:30:01 ID:9pvQtiKxO
ドコモがもし通話定額やったら反撃どころの騒ぎじゃねーな

まっ、殿様がやるわけねーよな

ドコモ5年使ってるけど、マジ禿がんばってくれ。
あんたががんばれば殿様も少しは焦るはず…
7非通知さん:2007/05/31(木) 11:31:49 ID:0zA4XgQK0
>2年間などの長期利用を前提に、通信料や各種サービス料の割引率を高くしたい
これを音声定額と読んだのかな?
8非通知さん:2007/05/31(木) 11:44:53 ID:70bbmrEh0
ドコモも家族24ぐらいやれよ
9非通知さん:2007/05/31(木) 11:55:16 ID:8Bj6kORXO
新品買わず中古をオクで
買い続けててる俺にとっては朗報。
月額がさがる
でも a社みたいにSIMの入れ替え利用に2100円取るようになるかな?
10非通知さん:2007/05/31(木) 11:55:16 ID:625Vz3cD0
ドコモが音声定額始めたら最強だな、〓がカスに見える。

で、そのソースの何処に定額って書かれているのかね>>1
11非通知さん:2007/05/31(木) 11:55:56 ID:p+3KhadZO
売り上げの少ないDSや、立地条件の悪いDSは確実に閉店に追い込まれるだろう。その代わりに白ロム販売業者は繁盛するだろうが。
12非通知さん:2007/05/31(木) 11:57:16 ID:hx+OMlct0
とりあえず家族1−21でもいいw
その半年後に家族24でw
13非通知さん:2007/05/31(木) 12:01:00 ID:oTC8TRsk0
「年内にも」とか言ってる場合か。ケツに火がついているのにw。
14非通知さん:2007/05/31(木) 12:03:53 ID:FoQ7/tgzO
オクで落とさなくてもすみそう。二年使うぐらいワケナイ。
15非通知さん:2007/05/31(木) 12:05:12 ID:/O6yHFDF0
禿のパクリかよwww
ドコモ必死だな
16非通知さん:2007/05/31(木) 12:16:29 ID:zcqT1tqhO
>ドコモは通信料や端末価格が高いというイメージが番号継続制での顧客流出につながっている

さんざん言ってるじゃん。むしろ気付くの遅すぎ
くだらない2.0よりも先にやるべき課題だろ
17非通知さん :2007/05/31(木) 12:17:36 ID:/XQQKU9N0
定額は出来ないよ。(w
それだけの余裕がドコモのインフラにはない。(w
やったら回線パンクするし(w
現時点でも禿比で4倍近い加入者数/基地局なはず(w
18非通知さん:2007/05/31(木) 12:36:04 ID:doob36VY0

まぁ 家族定額オプション 3万円とかでやるんじゃね? ぜってー高額オプション料金取る。
19非通知さん:2007/05/31(木) 12:36:19 ID:Kac+22h90
1円の値下げ=約5600万円の値下げ
だから、まずやらないだろ。
音声定額なんてやったら、それこそドコモ倒産するだろ。
20非通知さん:2007/05/31(木) 12:41:58 ID:MfxGXZTy0
>>19
年1万円下げてもまだ黒字なんだが。
インセなくしたら年3万円値下げしても黒字だろw
21非通知さん:2007/05/31(木) 12:44:23 ID:537fhMX7O
>>1 出てこいや!!
22非通知さん:2007/05/31(木) 12:45:26 ID:OpQT0j0q0
23非通知さん:2007/05/31(木) 12:54:27 ID:4iGgYZoM0
>>22
ワラタw
ドコモの平均通話時間て月150分じゃなかったっけ?
それを900分出してくるとは
24非通知さん:2007/05/31(木) 13:02:22 ID:RnwTkxHc0
>>22
ちょwwwwこれはwwww
25非通知さん:2007/05/31(木) 13:05:20 ID:F86W4zZiO
同じ携帯を長く使う人を割引くっていうんだろ?
だとすると、SB型の2年縛りはもちろん、
3年縛り、4年縛りあたりも
構想にありそうだな。

でも、最新機種に興味のある香具師は1年と我慢できないのに、
3年も4年も使えるわけない。
逆に長く使う香具師は、ソフトバンクの980円機種でも
十分過ぎるくらいだし。
26非通知さん:2007/05/31(木) 13:06:35 ID:48UTKnoVO
禿が割附やる時散々ギャーギャー騒いで結局自分もやると。写メールとか昔からそうだけど
本当ドコモは恥ずかしい。それでいてドコモが考えるサービスは的外れで流行んねーし。
(客が求めてるものを何も検討することなく自分達がやりたいことを押しつけるから)
今更割引なんぞやっても禿にブループランで手をうたれてるし、もうどうしようもねーなこの会社は。
27非通知さん:2007/05/31(木) 13:12:27 ID:XgPxu9ws0
何もしないよりはいいが、とにかく何もかもが遅い。
秋とか言ってないで、6月受付開始で7月から新プラン開始とかにしろ。
64Kデータ定額も秋からじゃなくて今すぐやれ。
28非通知さん:2007/05/31(木) 13:13:30 ID:y8uAadVbO
「割賦」を定額と勘違いしたのかな? >1

割賦は、ローンって意味だよ。
29非通知さん:2007/05/31(木) 13:23:36 ID:axedurPY0 BE:114465964-PLT(48005)
こんなスレタイにしないとおまいらが反応しないから。
てか、音声定額とか、通話料値下げしなけりゃ、やる意味がないわな。
30非通知さん:2007/05/31(木) 13:25:42 ID:axedurPY0
>>21ネット弁慶出たなw
なんでキレてんだよ。
31非通知さん:2007/05/31(木) 13:30:38 ID:rQGkB0aeO
>>30
>>1が帰って来ますた
32非通知さん:2007/05/31(木) 13:32:37 ID:axedurPY0
ここまでムキになってどうするんだ?おまいら
割賦始めたら音声定額くらいやらなきゃ
メリットないだろ。俺の予想だがファミ割内は
定額になりそうな予感w
33非通知さん:2007/05/31(木) 13:37:13 ID:BV0XrTUa0
ドコモが割賦始める
     ↓
やっぱり音声定額もしなくちゃメリットないから始める
     ↓
予想通り輻輳
     ↓
みんな幸せになり世界平和に貢献
34非通知さん:2007/05/31(木) 13:43:20 ID:YtAq8Clu0
割賦販売するだけでインセ廃止じゃないの?
35非通知さん:2007/05/31(木) 13:43:40 ID:UtVjOu3q0
音声定額なんて海外じゃあたりまえ。
同一キャリアに通話料を払ってくれるのって日本だけ
よって>>1の言ってる定額は、やって普通。今始めたとしても
遅いだけ。それなのに>>1に噛み付く奴ってなんなの?ドコモの奴隷?
36非通知さん:2007/05/31(木) 13:48:27 ID:EjfEWOT+0
えーと、>>1はauヲタどもがケータイの掟の時、音声定額妄想で大騒ぎしたようなお祭りをしたかったのかな?
37非通知さん:2007/05/31(木) 13:50:31 ID:UtVjOu3q0
音声定額バンザーイ
38非通知さん:2007/05/31(木) 13:54:38 ID:pv/MQj3p0
>>26

0円という紛らわしい広告手法に騒いだだけで、
割賦販売自体には騒いでない。
DoCoMoもKDDIも。
39非通知さん:2007/05/31(木) 14:02:32 ID:UtVjOu3q0
小野寺はだめかもわからんね
40w44s@茨城 ネットen鯖 メール55E鯖 ◆f4iXPMbrt. :2007/05/31(木) 14:10:54 ID:szYrFCbnO
いくらがんばってもSBよりは安くできないと思われ
41非通知さん:2007/05/31(木) 14:10:56 ID:OYOwEjEcO
揚げ
42非通知さん:2007/05/31(木) 14:23:32 ID:wgbLBNQUO
通話料完全0円が中国にあったらしいね
呼び出し音の代わりに広告を流してだけど
43非通知さん:2007/05/31(木) 14:37:46 ID:axedurPY0
昔、着信専用でアステル関西が0円あったね。何もいらなかった
44非通知さん:2007/05/31(木) 14:58:30 ID:IQ4uTyMSO
定額ソース、まだ〜?
45非通知さん:2007/05/31(木) 15:03:46 ID:sYzIcYFS0
>>43
待っテルだっけ?
カップルで持ってる奴らがいたわ。意味ねーの。
46非通知さん:2007/05/31(木) 15:09:16 ID:BmQL70VSO
>>39
今は小野寺さんよりもその傘下社員の方が頭が勝っているかもな
47非通知さん:2007/05/31(木) 15:10:27 ID:RnwTkxHc0
まっTELだね
48非通知さん:2007/05/31(木) 15:33:54 ID:rW6BJ0aEO
>>9
割賦なのにオクに出回るのか?
49非通知さん:2007/05/31(木) 15:35:09 ID:WV6KmpgbO
SBでもオクで出回ってるよ
50非通知さん:2007/05/31(木) 15:41:37 ID:rW6BJ0aEO
>>49
割賦じゃなければ、もっと安く大量に出回るだろ
まぁ今の状況だけど
51☆・3・w喜屋武様 ◆.rC4cUExIo :2007/05/31(木) 15:42:48 ID:9wK0fjJt0
ドキュモが音声定額なんて始めても どうせOPTIONで三万円とるんでしょ!!!
52非通知さん:2007/05/31(木) 15:53:03 ID:u3TckvrYO
禿よりはるかに加入者多いのに定額なんて無理なんじゃねーの
53非通知さん:2007/05/31(木) 15:56:17 ID:IQ4uTyMSO
>>1
定額ソース、まだ〜?

それとも池沼が月末恒例の火病発症か〜?
54非通知さん:2007/05/31(木) 15:59:14 ID:Cl5zZ3hE0
禿げの割賦をさんざん叩いた信者は複雑な心境だろうなw
55☆・3・w喜屋武様 ◆.rC4cUExIo :2007/05/31(木) 16:00:32 ID:9wK0fjJt0
>>54創価学会の信者だもんwww

温かい目で見守ってあげてねwwww
56非通知さん:2007/05/31(木) 16:37:19 ID:h13c1WdI0
ホワイト〓980円〓通話し放題〓メールし放題〓(・∀・)ニヤニヤ
57非通知さん:2007/05/31(木) 16:51:18 ID:q0HZSg3uO
スーバーボーナスとか
ボーナスじゃなくて単なるローンだろと
突っ込みもあったが割賦の正統性が証明された
孫正義の経営手腕恐るべし
58非通知さん:2007/05/31(木) 17:01:47 ID:Ufysd4nV0
http://www.acecook.co.jp/brand/super/index05.html
2.0倍 ぜんぶ入り

ドコモに移転ゼロをパクる強者登場(w
59非通知さん:2007/05/31(木) 17:04:34 ID:9ke/xjVw0
割賦販売は初期費用だけが少なくなるだけで、実質値上げなんだもんな
60非通知さん:2007/05/31(木) 17:08:58 ID:Ufysd4nV0
>>1

  ☆ チン

        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<  音声定額のソース まだー?
             \_/⊂ ⊂_)_ \_______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/
61非通知さん:2007/05/31(木) 17:27:25 ID:Ufysd4nV0
音声定額のソース無いなら、ここは単なる重複スレにつき誘導

http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1173843305/
62非通知さん:2007/05/31(木) 17:35:46 ID:IQ4uTyMSO
>>1は、虚偽記載の上、立て逃げしました
63非通知さん:2007/05/31(木) 17:38:09 ID:EVVPjhcl0
>>57
ソフトバンクがたたかれたのは料金の不明瞭さが原因じゃない?
64☆・3・w喜屋武様 ◆.rC4cUExIo :2007/05/31(木) 17:39:56 ID:9wK0fjJt0
たしかに最初はややこしかったけど、今はもうなれたしw
65非通知さん:2007/05/31(木) 17:41:40 ID:Ufysd4nV0
>>62
定額スレ、乱立・立て逃げの歴史

【ハナシホーダイ】ドコモ、9/1から通話料金定額スタート
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1122652344/
ドコモ通話定額始まります
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1124138557/
【定額】そろそろ出そうなサービスを予想するスレ【割】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1170222679/
DoCoMoとauが音声定額をやらない理由とは?
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1179375162/


>>1

  ☆ チン

        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<  音声定額のソース まだー?
             \_/⊂ ⊂_)_ \_______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/
66非通知さん:2007/05/31(木) 17:45:29 ID:2DI+xMVg0
Dカップ(;´Д`)ハァハァ…
67非通知さん:2007/05/31(木) 18:48:26 ID:Ufysd4nV0
        _,,、 ─‐'''''''''''''‐.、       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
     ,、‐'`::::::::::::::::::::::::::::::::::`、 っ    |                   |
    ,r.'::://:::::i:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ っ  |  >>1の母です。           |
   ,/::::::/:::;':i::::::!:::::::::::::::::::::::::::::::::゙、    |                   |
  /::i:::::!i:::::::i:::::::i:::::::::::::::::::::::::::::::::::i    |  ・・・ごめんなさい、      |
  l:i:i::::l_,|l::!:::i、:::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::l   .|  音声定額開始.         |
  !l::!:::|=、゙!`、!`ニ 、::`:::、:::::::::::::::::::::!     |  などとデタラメな話     |
  ヽ:!:l|      ̄`` 、::::::::::::::::::::::::ノ    |  でスレを立てて。       |
    |{l 〈       l:l`irr、::::::::::<  _ノ                   |
.     |ハ 、,,,__     リ ,ヒノ:::::::::::::', . ̄ ̄|   私が今日            |
    /7'i、`='"    ' !;::::::::::::::ノ     .|  このスレを読んだこと、   |
.   iY/,/,ヘ:、_,、‐'`   `'---'"     .|  >>1には.              |
   !', , , ノ l ヽ      / |     |  黙っておいてくださいね。 |
.  〈 ' ' ' / :l  `i、   ,/  l       .|                       |
   i   'i  |   !,  ,/   l.      \___________/
    i   ヽ l  ,−'、 /へ   l
    i,   }ノイ. ~ Y ゚  ヽ l
68非通知さん:2007/05/31(木) 18:58:21 ID:CMquyKWnO
>>63
SBに関してのほんとのトラブルが出てくるのはこの先1〜2年後からだよ
69非通知さん:2007/05/31(木) 19:36:07 ID:DZpijXgj0
ドコモが安くなるのは絶対無理です。
確実に危機的状況に陥ります。

利用者数が多く、人件費が高く効率が悪いドコモが、キャリア内定額や
家族定額をやったら利益は激減、株価大暴落でリストラの嵐です。
大きな失敗さえしなければ生涯安泰な公務員上がりの雇われ社長に、
そんな決断は絶対に出来ません。
いつまで待っても100%ムダ、100%無理です。

高い通話料いつまでも払ってないで、早いうちに別のキャリアに変更する
ことを、強くお勧めします。
70非通知さん:2007/05/31(木) 19:39:04 ID:yHp0/mrl0
6月1日から住民税上げ=年収700万円で実質月3680円増
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070531-00000122-jij-pol

また、増税ですよ。携帯各社は値下げせよ!
71非通知さん:2007/05/31(木) 20:46:59 ID:nPNcojTe0
割賦販売をするとなるともちろん長く使う人の為に最初から割引があるんだろうね?
仮に端末の素の価格を7万8万、割賦期間を2年(24ヶ月)とすると今までの月々料金に上乗せ分が3,000円も4,000円も上がるのはかなわん
それとも端末試用期間で割引していくのかな?

反撃するならあんなCMうっているで今しろよな・・・
72非通知さん:2007/05/31(木) 22:34:30 ID:V0ms4xrcO
反撃したくても独占禁止法があるんだよ

73非通知さん:2007/05/31(木) 22:38:06 ID:NPMUHRI00
SoftBankの新料金サービス”ココ”をチェック!

Check2
新スーパーボーナスは、最新機種が「¥0」!?

店頭で支払う金額は0円と言っていますが、それは頭金のこと。
例えばAQUOSケータイを「新スーパーボーナス」で新規契約し、ケータイ代金の
64,080円を24回の分割払いで購入の場合、
分割金額から割引額を引いた額の支払いが毎月発生します。
しかも、26ヶ月以内に機種変更や解約をすると分割払いの残金を支払うことに!
------------------------------------------------------------------------

2006年11月 NTTドコモグループ発行パンフレット
「携帯電話番号ポータビリティブック SoftBank新料金サービス特集」より
74非通知さん:2007/05/31(木) 22:44:18 ID:FSaxfLwM0
>>72
他社に月額980円プランがあるんだから、
通話定額がなくてもドコモが月額1000円くらいのプラン出しても
誰も文句言わないよ??
75非通知さん:2007/05/31(木) 22:45:40 ID:wEzf0bk10
音声定額賛成します。
76非通知さん:2007/05/31(木) 23:25:40 ID:YwQE5zkY0
そろそろ反省したらどうですか?(笑)
ドコモの純減に期待
77非通知さん:2007/05/31(木) 23:27:15 ID:wEzf0bk10
2in1とかで純減の危機は乗り越えたね。
これから先、団塊の世代も退職するから
解約率も上がってくる、そんな怖さがあったんだろうな

78非通知さん:2007/06/01(金) 00:13:20 ID:iyYnjUBoO
2in1とかほんとに馬鹿だよね。
他社もあきれてるんじゃない。
79非通知さん:2007/06/01(金) 00:16:18 ID:TV3r0USyO
>>69みたいな無知な奴ってまだいるんだね!
80非通知さん:2007/06/01(金) 00:26:23 ID:RZ3R5I3f0
なんだこのスレ。

スレタイだけで「お、ドコモもそのうち通話定額はじめるんだな」
とか思わせるための、意図的なものだな。

定額なんて一切書いてないし、今のドコモの状況では絶対に不可能だ。
こういう悪質な輩にダマされるなよ。
81非通知さん:2007/06/01(金) 00:27:38 ID:RZ3R5I3f0
>>79
何がまちがってるんだ?
>>69の言うとおりだと思うぞ。
82非通知さん:2007/06/01(金) 00:44:01 ID:dahwMQ1SO
905iでauからDoCoMoに行こうかと思ったけど、これじゃあねぇ……………^ ^;
83非通知さん:2007/06/01(金) 01:00:12 ID:pOVaRaWbO
DoCoMoの上層部は、就職した時は電電公社…てのばかりで、
親方日の丸気質のまま。
84非通知さん:2007/06/01(金) 01:54:35 ID:L02zH6Q80
>>1

  ☆ チン

        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<  音声定額のソース まだー?
             \_/⊂ ⊂_)_ \_______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/
85非通知さん:2007/06/01(金) 02:08:27 ID:dVnVYlv80
まあ正直ドコモに何も期待してないよ
ドコモが凄い値下げをするとか考えづらいし
値下げした所で他社よりも安くなるのはありえない
現状をみればわかる事だが
86非通知さん:2007/06/01(金) 03:36:11 ID:aZLWiHSyO
>>83
KDDIも変わらんけどね
87非通知さん:2007/06/01(金) 04:06:25 ID:luaAnXlT0
トヨタの“謙虚さ”とDoCoMoの“傲慢さ”から見える経営の本質
http://www.ohmae.biz/koblog/viewpoint/800.php

<ドコモ2・0>巻き返しに新戦略 「わかりにくい」の声も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070531-00000110-mai-bus_all

ドコモは番号継続制では携帯3社で唯一、純増を達成していない。
伊東則昭経営企画部長は、「端末の機能も料金も劣っていないが、他社の方が料金が安いというイメージを崩せなかった」と悔しがる。


自分の会社が一番糞ってことを、トップですら謙虚に認めずに、いつでも他人のせい(今回はイメージのせいw)にする姿勢から見ても、この会社が純増するのは難しいですね。
ま、糞な端末、サービスしか出せないくせにプライドだけは高いクズ企業だから、素直に認めることすらできないのが本音なんでしょうが。
まずは自分の欠点を謙虚に認めるところから始めましょうか、お馬鹿なドキュモ社員一同w
第一、単なるイメージだけでキャリアを替えるユーザーはいませんよ。
わざわざ手数料を払う上に、年間割引を捨てることになる覚悟をしてるんだから。
素直にドコモが糞なのを認めてください。
イメージなんて寝ぼけたこと言ってるうちは純減は止まりませんよ。
88非通知さん:2007/06/01(金) 04:07:47 ID:luaAnXlT0
>>86
まったく違うな。
KDDIは>>85みたいなアフォなこと言わないし。
社長や上層部がまず謙虚。
どっかのバカガキクズ企業とは大違い
89非通知さん:2007/06/01(金) 04:52:42 ID:4oV5vUcLO
KDDIは実質的に基本使用料1000円以下でやれるでしょ
基本使用料≦通話料
合計使用料=ポイント還元
アプリ月額≦毎月取り放題

だし、W定額もまだ下げられるはず
その理由に、広告がかなり多いし。
纏めて請求でショッピングも出来る
禿が一番ネックなのはKDDIのはず。
90非通知さん:2007/06/01(金) 05:04:51 ID:k9IouvDfO
現実問題、DoCoMoが通話定額始めたら始めたでパンクして繋がらなくなるだろうな…
91非通知さん:2007/06/01(金) 05:10:54 ID:k7w7YwVK0
ドコモ、はやくスカイプ機能ついた携帯出してくれ
それじゃあ通話料が搾取できなくなるから無理ってか?
92非通知さん:2007/06/01(金) 05:43:49 ID:5snpVdHp0
>>74
そこでプラン135の携帯での復活ですよ。
93非通知さん:2007/06/01(金) 05:49:10 ID:kPT4C+x+O
割賦販売開始→端末代ちょっと安く→インセンティブ削減→基本料雀の涙程安く→DoCoMo社員の給料増加させる
94非通知さん:2007/06/01(金) 05:50:48 ID:IA8QX4wD0
ドコモよくない
95非通知さん:2007/06/01(金) 05:56:46 ID:Qq5W8j5LO
やるわきゃ〜ない
96非通知さん:2007/06/01(金) 06:02:26 ID:1qfsQEs9O
海外じゃ、普通に音声定額があるらしいが
パンクしないの?インフラってどうなってるの?
一つのキャリアの加入者が少ないのか?
日本人が電話しすぎなのか?
97非通知さん:2007/06/01(金) 06:15:35 ID:h7f/TCxX0
>>96
>日本人が電話しすぎなのか?

残念ながら、それは無い

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0610/06/news127.html
>日本のARPU(ユーザーあたりの月間電気通信事業収入)が世界一高いにも
>かかわらず、MOU(ユーザー毎の月間利用時間)は最低

ただ、パケット通信で相当インフラに負担はかかっているだろうけど。
98非通知さん:2007/06/01(金) 06:57:39 ID:18Upf04U0
ファミリー割引内音声定額開始(10月より)



手元資料より
99非通知さん:2007/06/01(金) 07:13:40 ID:4oV5vUcLO
家族内だと利用が少ないかもね
ドコモはSBよりもビジネスで多く活用されてるんだし
どうせならドコモ同士無料にしないと
100非通知さん:2007/06/01(金) 07:23:19 ID:Ir5rYo3f0
料金:月額980円
通話料:1時〜21時は自社間タダ

始まるな

101非通知さん:2007/06/01(金) 07:26:02 ID:Ir5rYo3f0
>>98

自社間タダにならなきゃ 解約ケッテイだな



102非通知さん:2007/06/01(金) 07:39:55 ID:Cx6rq29x0
とりあえずスパボ一括9800円を買えば?

てかDoCoMoが通話相手なら意味がないが。
定額始めないなら解約だな坊の思考は解らない。
ゆとりの成果なのか?
103非通知さん:2007/06/01(金) 07:39:59 ID:9kZCKuEe0
ソフトバンクの割賦販売は出だしの頃は最悪だったな。
毎月2000〜3000円が割賦代金で、24回払いで合計約5万〜7万が総額だった。

加入者が少なくて、980円×24回で持てる携帯も販売した訳だが。
104非通知さん:2007/06/01(金) 07:47:53 ID:wEyOOxQn0
ドコモが通話定額なんてしたら
禿はオクの利用料上げてまで禿電の値下げするんだろうな。きっと
ピュアホワイトプラン月額¥480希望!!
105非通知さん:2007/06/01(金) 08:27:25 ID:iyRLoF7F0
>>103
ソフトバンクの割賦販売の割賦のところだけ抜き出して、なに言ってるのかな。
>毎月2000〜3000円が割賦代金で、24回払いで合計約5万〜7万が総額だった。
特別割引があるので、高級機の911SH(割賦総額71,520円)でも実質負担は例えば月額780円、
実質負担は2万円を切る。

>加入者が少なくて、980円×24回で持てる携帯も販売した訳だが。
加入者が少ない?ドコモより純増が多いが。 低価格機の980円×24回端末は、分割で買えば毎月0円の支払い。
分割じゃなくてスパボの一括で買えば2年間、ホワイトの基本料が無料になる。
セールでスパボの一括を9800円で売る例も
http://mobiledatabank.jp/s/src/MDBS1809.jpg
106非通知さん:2007/06/01(金) 10:30:10 ID:ODgaBjbfO
>>1
定額ソース、まだ〜?
107非通知さん:2007/06/01(金) 11:51:57 ID:+KdEe+Gs0
なんか、瓢箪からこまだ。

全データ通信に定額制導入検討 ドコモ・中村社長
http://www.asahi.com/digital/mobile/TKY200705310331.html
中村社長は「ネットワークにかかる負荷を検証する必要はあるが、パソコンとのデータ通信も
定額制になるという流れは間違いない。遅くとも08年には始めたい。これですべてのデータ
通信が定額になる」と説明した。
108非通知さん:2007/06/01(金) 12:06:55 ID:jp5avFSC0
>>107
10月から64kbpsパケット通信で4200円だったよな
やっぱそれは月2万ぐらい取るのかな?
109非通知さん:2007/06/01(金) 13:09:15 ID:hLkm4hSG0
今まで販売店のこと考えると
即解できなかったけど、
割賦実施するまにやってみようかな。
110w44s@茨城 ネットen鯖 メール55E鯖 ◆f4iXPMbrt. :2007/06/01(金) 14:39:18 ID:D3AhvUe+O
>>109
やるならいまのうちかもねw
111非通知さん:2007/06/01(金) 14:43:11 ID:NwdPcVI0O
112非通知さん:2007/06/01(金) 14:45:49 ID:9fqxRDaQ0
ドコモがウィルコムみたいな遠い将来の話吹かしてどうする
113非通知さん:2007/06/01(金) 14:50:36 ID:jX5jMYwn0
結論、DoCoMoはいらない機能をつけまくって、永久に安くなりません。以上!

114非通知さん:2007/06/01(金) 17:01:30 ID:ODgaBjbfO



>>1

音声定額のソースまだ〜?



115非通知さん:2007/06/01(金) 17:34:28 ID:2sDcADSSO
>>1! ソース出せや!!
116非通知さん:2007/06/01(金) 17:39:39 ID:s9SZnXoc0
ttp://www.bulldog.co.jp/ ブルドックソース株式会社 東京都
ttp://www.kagome.co.jp/ カゴメ株式会社 愛知県
ttp://www.otafuku.co.jp/ オタフクソース株式会社 広島県
ttp://www.ikari-s.co.jp/ イカリソース株式会社 大阪府
ttp://www.kikkoman.co.jp/ キッコーマン株式会社 千葉県
ttp://www.oliversauce.com/オリバーソース株式会社 兵庫県
ttp://www.sky-net.or.jp/toshi/ カープソース 広島県
ttp://www.maruki-su.com/ 株式会社 川上酢店 愛知県
ttp://www.kozima.co.jp/ 小島食品製造株式会社 愛知県
ttp://www.komi.co.jp/ コーミ株式会社 愛知県
ttp://www.sankyohikari.co.jp/ サンキョーヒカリ 愛知県
ttp://www.junmaru.co.jp/ 株式会社 純正食品マルシマ 広島県
ttp://www.papaya-sauce.co.jp/ パパヤソース本舗 大洋産業株式会社 京都府
ttp://www.takahashisauce.com/ 高橋ソース株式会社 埼玉県
ttp://www.choko.co.jp/ チョーコー醤油株式会社 長崎県
ttp://www.timelyhit.ne.jp/ajiyoko/shop/sauce/sauce1.htm 阪神ソース株式会社 兵庫県
ttp://www.kyoto-thinking.co.jp/hirota/京風味ソース本舗 蛇ノ目食品廣田徳七商店 京都
ttp://www.optic.or.jp/com/fujiisauce/fujiisauce.html 有限会社 藤井ソース工場 岡山県
ttp://www2.neweb.ne.jp/wd/hikari/ ヒカリ食品 徳島県
ttp://www.hat.hi-ho.ne.jp/aokia/ 下北沢ビレッジソース 丸寿食品工業株式会社 東京都
ttp://www.yamayashokuhin.co.jp/ 山屋食品株式会社 東京都
ttp://www4.osk.3web.ne.jp/~brother1/ブラザーソース森彌食品工業株式会社
ttp://www.asahi.co.jp/you/t20011026.html神戸地ソース物語
【関連団体】
ttp://www.maff.go.jp/koueki/sougou/35/35.htm(社)日本ソース工業会
ttp://www.japan-tomato.or.jp/社団法人 全国トマト工業会
ttp://www.soysauce.or.jp/ 日本醤油協
117非通知さん:2007/06/01(金) 17:40:00 ID:y4sfBd390
159 :非通知さん :2007/06/01(金) 16:50:37 ID:jX5jMYwn0
ドコモ=加齢臭


118非通知さん:2007/06/01(金) 18:11:41 ID:OalRE1Ym0
白戸〓980円〓通話し放題〓メールし放題〓(・∀・)ニヤニヤ
119ふぉま厨:2007/06/01(金) 18:24:54 ID:77ZseS3n0
>>1

  ☆ チン

        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<  音声定額のソース まだー?
             \_/⊂ ⊂_)_ \_______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/


120非通知さん:2007/06/01(金) 18:41:47 ID:Xdvwjr3M0
ソフトバンクみたいに、利用料金からドコモが負担してくれれば
別にいいけど、DOCOMO2.0だからむりかなぁ
121非通知さん:2007/06/01(金) 19:24:33 ID:L02zH6Q80
>>1

  ☆ チン

        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<  音声定額のソース まだー?
             \_/⊂ ⊂_)_ \_______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/
122☆・3・w喜屋武様 ◆.rC4cUExIo :2007/06/01(金) 19:28:45 ID:JIu3UwWF0
>>1夏野の馬鹿息子さんですか?

123非通知さん:2007/06/01(金) 19:36:56 ID:18Upf04U0
音声定額発表!
124非通知さん:2007/06/01(金) 19:44:49 ID:hIhC9rGmO
>>116
ワロタ
125非通知さん:2007/06/01(金) 20:56:40 ID:xtBVkVqW0
>>116
なぜブルドックソースが先頭なの???????????????
126非通知さん:2007/06/01(金) 21:08:00 ID:33Q5HkO10
>>125
何故と言われても、それがおまいのためだから
127非通知さん:2007/06/01(金) 21:14:47 ID:xtBVkVqW0
>>126
おまいのため???

わしとブルドックソース何か関係あったかな?
128非通知さん:2007/06/01(金) 21:15:41 ID:L02zH6Q80
>>1

  ☆ チン

        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<  音声定額のソース まだー?
             \_/⊂ ⊂_)_ \_______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/
129非通知さん:2007/06/01(金) 23:32:08 ID:jKbHF/mF0
イヤッッホォォォオオォオウ!分割払い!
130非通知さん:2007/06/02(土) 00:59:32 ID:0jE8eoo20
そんな事よりさ、先日出会い系で知り合った女の子と深夜に会うことになったんだよ。
待ち合わせ場所の公園に颯爽と登場。

そこにいた女の子は写メで見たとおりのカワイイ娘。
さっそく話しかけようとすると後ろから「ガサガサッ」と音がしたわけよ。
ふりむくと出てきたのは屈強な野郎共。

言葉もなくいきなりぶっ飛ばされるオレ。
地面に体がたたきつけられると同時にポケットから物が落ちる。
落ちたソレは公園の街灯に照らされまばゆく輝いていた。

すると男の一人が声を上げる。
「こっ、これは三井住友VISAカード!」
するとにわかに強気だった男たちの顔色が青くなっていく。
「マジかよ…三井住友VISAカードって…ヤバイよ…!」

男共の畏怖のまなざしをうけつつもオレは立ち上がり、カードを胸にしまった。
するとどうだろう、屈強な男共は道を開き、オレをハメたはずの女は股を開く。

当然ハメまくって朝を迎えたわけだが、改めて三井住友VISAのステータスを実感したよ。
ホントどえらいカードだよ。
131非通知さん:2007/06/02(土) 02:37:01 ID:ryUKWEbj0
・・・・・。

ソフトバンクをあれだけたたいておいて、
総務省とかにソフトバンクは料金表示がよくないですよ
割賦販売で実はこんなにお金かかるんですよとさんざん密告したくせに
あとからやっぱりいいサービスでした。ウチも後追いしますよだと!?
それが、ドコモのやり方ですかそうですか・・・
132非通知さん:2007/06/02(土) 04:14:20 ID:AjFhJeIOO
そらそうだろう。禿電が汚いこと通してたら勝つに決まってるジャン
133非通知さん:2007/06/02(土) 06:29:42 ID:jpy7LzyN0
これで音声定額無かったらドコモは叩かれるわけだな。
>>1GJ
134非通知さん:2007/06/02(土) 06:48:21 ID:qj4jJLDi0
ドコモ音声定額
どんな脳内ならこういう夢が見れるのか

10000円位ならあるかもね。
135非通知さん:2007/06/02(土) 07:07:39 ID:xcVdWjgKO
音声定額いくらくらいかな?
136非通知さん:2007/06/02(土) 08:05:22 ID:XuXEGR7YO
基本料金はもちろん2000円未満ですよね。DoCoMoさん?
137非通知さん:2007/06/02(土) 08:19:25 ID:1mFWhya2O
>>1の池沼は、さっさと音声定額のソース出せ

チンカス野郎
138非通知さん:2007/06/02(土) 08:43:53 ID:jpy7LzyN0
音声定額やるだろ。おまいらは、もし音声定額をやったら>>1に謝るんですよね?
139非通知さん:2007/06/02(土) 08:46:55 ID:1mFWhya2O
>>1登場(w
140非通知さん:2007/06/02(土) 08:49:04 ID:/bruWH/x0
ドコモは、やります!

割賦はやるが、SBMみたいに 通話料・オプション料から割り引く 特別割引無し。
基本料金値下げなし。
音声定額は、1万5千円のオプション料金で。

ドキュモ だもの。
141非通知さん:2007/06/02(土) 10:01:23 ID:ZckL2W/50
>>131
一番叩いていたのは、KDDIという事実を隠蔽するとは・・・

さすがは、auヲタですね。
142非通知さん:2007/06/02(土) 10:30:15 ID:jpy7LzyN0
こんだけ反撃とか言ってんだから音声定額やるだろ
143非通知さん:2007/06/02(土) 11:52:15 ID:mCW71L5N0
池沼あうヲタ・基地外糞禿ヲタがいくらわめこうと、ほざこうと、














  ド  コ  モ  以  外  は  糞
144非通知さん:2007/06/02(土) 11:53:24 ID:jpy7LzyN0
同意します
145非通知さん:2007/06/02(土) 12:01:43 ID:GSNRtPFrO
>>143
「韓国全地域で繋がるのはドコモだけ!」って思いっきり宣伝されてた感想は?
ν即では繋がらねーの嵐なのに、日本で繋がらず、韓国全地域で繋がる
ドコモは何処(いずこ)へwww


ドコモ以外は糞=韓国以外は糞 ですかwwwwww

日本人への裏切りも絶好調ですね 韓国&ドコモwww
146非通知さん:2007/06/02(土) 16:41:31 ID:+slvmYBS0
>>143
同意。ドコモは意外と糞

ドコモ2.0の赤☆マーク、共産圏の旗からの脱北が相次いで
先月はドコモひとり負けだったらしいし。。。
147非通知さん:2007/06/02(土) 17:14:32 ID:p6ROkHhqO
ドコモユーザー(笑)

プギャーw
148非通知さん:2007/06/02(土) 17:15:44 ID:zCvMn5sD0
ソフトバンク携帯をドコモやauなど比較にならないくらいに
安く使う方法をまとめています。
auやドコモを使っているけど、何となく不満に思っている方や
ソフトバンク携帯へのMNP(ナンバーポータビリティ)をお考えの方は
ぜひ一度ご覧下さい!

「SoftBank携帯にしてみよう!」
http://www.mitene.or.jp/~ichiro-u/softbankkeitai.html
149非通知さん:2007/06/02(土) 17:23:25 ID:ABNTiFc3O
ドコモ嫌いなドコモユーザーだが

オニキスのワンナップシステムみたいなのの方がいいんじゃないか?
150非通知さん:2007/06/02(土) 17:29:05 ID:baw305YX0
結局SBの真似かよ。
タッチタイプ携帯でDS、振って遊べる携帯でWiiを
ぱくっただけじゃなくパクリに走るわけか。

ドコモ終わった。
なんのビジョンも持っていないことが判明したな。
151非通知さん:2007/06/02(土) 17:33:07 ID:6nXwbL540
お前は今まで食べたパンの枚数を覚えているのか?
152非通知さん:2007/06/02(土) 17:46:45 ID:Y2Narp2M0
もうドコモは終わってんだろ
なにもかも後追い
オリジナル施策はどれも明後日の方向

153非通知さん:2007/06/02(土) 18:11:47 ID:aSxd60I00
音声定額だと聞いてきました!
154非通知さん:2007/06/02(土) 18:22:56 ID:1mFWhya2O
>>153

>>1の早漏フニャマラ野郎の早とちりで立てた糞スレでした
155非通知さん:2007/06/02(土) 18:29:07 ID:4G8uqOgF0
白戸家〓980円〓通話し放題〓メールし放題〓(・∀・)ニヤニヤ
156非通知さん:2007/06/02(土) 18:40:54 ID:1mFWhya2O
>>1


スレ立て一秒、恥一スレ

157非通知さん:2007/06/02(土) 18:56:02 ID:jpy7LzyN0
SBでやったんだから、やるだろ。
やって当然だ
158非通知さん:2007/06/02(土) 18:56:13 ID:3tLPSqY/0
パクリ大企業ドキュモ
朝鮮企業はどっちなんだかわかりゃあしないw
159非通知さん:2007/06/02(土) 19:04:14 ID:j70WWxaW0
   .i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i     ;,,_,,;;;;;;;;,,..;_   、     ,.__..,;_,,,;;;,,;;;;;;;;__,,___  ....;;;;;;;;;;;;;;;;;
   :!;;;;;;;;;;;;;;;;;;フ;'"゙゙゙゙゙゙゙゙゙~~ ̄゛  `!i、            ̄´  ̄ .`''‐  i;;;;;;;;;;;;;;;;
   . l;;;;;;;;;彡;;;;;ゝ .if'=====ー゙  ::          ,.========r    ゙i;|.l;;;;;;;;;;   割賦販売すれば音声定額もついてくる
    ヽ;;ノ;;;;;;;;;;;;;;;  .`''`-ヽ--''゙゙゙  ;;         '゙ゝヽ-ノ-‐'゙´   ;.i;;;;;;i.フ;;;;;;l′
      ゙l;;;;;;;;;;;;`、         ,!                   : ,、|ll/ ;;;;;;;;r" そんなふうに考えていた時期が
      i;;;;;;;;;;;;;;l、           /   ;:;:              :.゛゛:l ;;;;;;;;./
       '';;;;;;;;;;;;;i         i;;;;;;.;:;:;;;;;;;:                 .i;;;;;;;;;;;;;;;    >>1にもありました
         /;;;ゝ       ./´:::: ´;:;:;;;;;;                ,!;;;;;;;;;;;;;;;;;i
           ミ;;;;'!       .ヽ;;、_;.::__::::;;::              /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!
       : 、.-、/;;;|l            `;:;:;:               ,.ノ.::: :lく;;;;;;;;l゙゙′
      ''";;;;;;;;;;;;;'l、     .,,   :::::::::___   ・         ,'" ::::::  .ヽ;;;;;丶;
       ;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ,    ゙゙--= ゙̄~゛`''>,,._,..,r;"      ,,l゙ ::::::::::::   i;;;;;;
       .`";'"゙;;;;;;;;;;;;;i、    ヽ_ ゙̄ ̄゛_、        __r:::::::::::::::::    ヽ
            ;;.'ミ;;;;;;;;;:'.、    ゙゙゙゙"'''"~        ‐""::::::::::::::::::::    i
160非通知さん:2007/06/02(土) 19:33:45 ID:jpy7LzyN0
これで、音声定額やったら、大半の人は>>1さんに謝罪するんですよね。
写真のうp付きで。
161非通知さん:2007/06/02(土) 19:38:21 ID:uBnPBEjfO
>>160
妄想癖の治療はお早めに
162非通知さん:2007/06/02(土) 19:40:19 ID:HnN+pds+O
オマエラ天下のDoCoMo様が
音声定額やると本気で思っているの?
163非通知さん:2007/06/02(土) 19:50:32 ID:vnUUPt3R0
>>150
振って遊べるはSBの2Gのパクりだろ
164非通知さん:2007/06/02(土) 19:54:42 ID:j70WWxaW0
>>160
ドコモ、携帯電話の割賦販売を検討
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20070531AT1D3009G30052007.html

NTTドコモの中村維夫社長は30日、日本経済新聞社の取材に対し、携帯電話の料金制度を年内にも見直す考えを明らかにした。
1台の端末を長く使い続ける人の通信料割引や、割賦方式での端末の割安販売で、KDDIやソフトバンクモバイルに対抗していく。
海外でのM&A(企業の合併・買収)についても「前向きに検討する」と話した。

中村社長は「2年間などの長期利用を前提に、通信料や各種サービス料の割引率を高くしたい」と説明。
ソフトバンクが昨年秋に導入した端末の割賦販売については「消費者の端末購入の入り口(初期費用)を下げる効果がある」と述べた。いずれも今年の冬商戦向けの新機種発売に合わせて導入を検討する。


これをソースに用いた以上、仮に定額導入されても謝罪する必要なし
馬鹿じゃねぇの(w
165非通知さん:2007/06/02(土) 20:05:05 ID:j70WWxaW0
      ヽヽ〃 /
       ヽ〃   プシュ!    
      ( _)
       | |  シコシコ・・・ シコシコ・・・
       | | /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
     /⌒ヽ⌒ヽ___   |  ∴ヽ  3  ) <ああ・・・ インセ廃止・・・ 音声定額・・・ ううっ、逝く!
    /  _  ゝ___)(9     (` ´) )j
   /  丿ヽ___,.───|彡ヽ ―--| ハァハァ…
  /   )           (   Y ̄ ̄ ̄ ̄)
 / _/           \____/
166非通知さん:2007/06/02(土) 21:04:15 ID:+gqFvdsc0
>>165 笑
167非通知さん:2007/06/02(土) 21:16:47 ID:yV9aMSjG0
ドコモの携帯フリフリしながらチンポをシコシコ
鳩がプシュっとーく飛び出すアロマ携帯 
168非通知さん:2007/06/02(土) 21:53:04 ID:FoezVUSc0
結局キャリア的には2年同一端末を使ってくれないと利益が出ないのか
169非通知さん:2007/06/02(土) 22:55:13 ID:yyWr2Ng40
>>168
そりゃあそうじゃねぇか
だって携帯って一台六万以上するし
170非通知さん:2007/06/02(土) 23:15:49 ID:Z6yWFALk0
スパボ比較批判広告まで出したのにこれは無いだろ
ドコモに移転ゼロ市ね
171非通知さん:2007/06/02(土) 23:29:35 ID:00GDanOlO
音声定額はマジらしいな
172非通知さん:2007/06/02(土) 23:36:28 ID:Oopfbm2A0
>>171
100年後にでもやるの?
173非通知さん:2007/06/03(日) 00:32:23 ID:H/HrRYA80
SoftBankの新料金サービス”ココ”をチェック!

Check2
新スーパーボーナスは、最新機種が「¥0」!?

店頭で支払う金額は0円と言っていますが、それは頭金のこと。
例えばAQUOSケータイを「新スーパーボーナス」で新規契約し、ケータイ代金の
64,080円を24回の分割払いで購入の場合、
分割金額から割引額を引いた額の支払いが毎月発生します。
しかも、26ヶ月以内に機種変更や解約をすると分割払いの残金を支払うことに!
------------------------------------------------------------------------

2006年11月 NTTドコモグループ発行パンフレット
「携帯電話番号ポータビリティブック SoftBank新料金サービス特集」より
174非通知さん:2007/06/03(日) 07:26:59 ID:tmeOXYqv0
音声定額してもらったら困る。せっかくSBへ移行したんだから。
ドコモに残ってる客には、月々数万の金を納めて欲しい。
料金が半分以下になったからワロタ
電波が悪い?どんな田舎に住んでる奴が言っていたのか。
携帯電話ごときに高い通話料を払っても端末以外、何も物として残らない。
通信した結果しかね
175非通知さん:2007/06/03(日) 08:59:04 ID:2U4LOqay0
音声定額は法人向けだろ
ドコモならドニーチョ定額で低価格おね
176非通知さん:2007/06/03(日) 09:44:29 ID:pqM+EBdGO
>>1

音声定額のソースまだ〜?
















177非通知さん:2007/06/03(日) 09:48:10 ID:a+ZMij+c0
現在で5000万近ユザいるのにSBのWPもどきなんてムリでしょ
もしかしたら、プッシュトークの時間を今の30秒から3分とかに延ばすとか
にするかもよね、それで音声定額とかあり??????
178非通知さん:2007/06/03(日) 10:01:23 ID:H/HrRYA80
それならカケ・ホーダイで間に合うって事になるだろ
179非通知さん:2007/06/03(日) 11:14:46 ID:JZaC1s+40
5000万のユーザーさま

ドコモは変わりました。
905iは全部入りなので割賦販売です。
当然、値下げはしないよ。よろしこ
180非通知さん:2007/06/03(日) 11:35:54 ID:tmeOXYqv0
値下げも音声定額も要らないみたいだから、当然値下げはしないよw


ドコモGJ!
181非通知さん:2007/06/03(日) 11:54:52 ID:JZaC1s+40
考えてみると、割賦販売導入ってかなり難しいぞ。
端末代3000円、特割2000円という
スパボ方式がバカには分かりにくいんだから。
とは言っても、SBのスパボ以外にユーザを納得させるやり方がない。
これを導入した時の混乱が楽しみだ。ドコモGJ
182非通知さん:2007/06/03(日) 12:29:18 ID:Z8ntmoj20
端末代は基本料金とはすっぱり分けるんじゃないの?
ソフトバンクは端末代と利用料金を混ぜすぎなんだよ。

割賦(ないしインセ抜きの一括)で端末を買う人は基本料金安くしますよーって
感じになると思う。
183非通知さん:2007/06/03(日) 12:45:21 ID:oDI2Cb4TO
>>182
それだと月々がかなり高くなる罠、ただでさえ、インセンティブモデルで新機種が2万越えてるから…インセ抜いてただ分割っても基本料980円でも高い。例えばインセ抜き端末6万÷24=2500円+980円コレデ通話定額でも無ければローコールの人には高すぎる。
184非通知さん:2007/06/03(日) 12:52:42 ID:Z8ntmoj20
>>183
そういう人は70x系買うんじゃないの。あと端末代工面が難しい人が
増えれば中古の流通が増えると思う。
あといきなり全部インセ抜きにはしないだろうよ。基本料高いけどインセあり
と基本料安いけどインセ無しを客に選ばせると思われ。
185非通知さん:2007/06/03(日) 13:08:03 ID:lHLWx6XK0
>>182
SBは最低価格のだと端末の割賦¥980、通話料¥980、スパボ割引¥980で
すべて値段が同じだから割賦や通話料どっちが割り引かれてるかわかりにくく
なってるだけで実際は端末の割賦代が割り引かれてるわけではない。けっこう
すっきりしてるよ。割り引かれるのは通話・通信料のみだから。

>>184
インセが有るから基本料金が高いわけだし。
インセを無くすることによって基本料金を下げるのが割り賦販売の目的なんだよね。
あと二年の長期使用者の優遇ってことでしょ。だからインセありなしを客に選ばせる
事はインセ自体を残す事になるからそれはしないでしょ。やるならすべてインセ無し
にしないと通話料金を下げられない。
186非通知さん:2007/06/03(日) 14:25:37 ID:JZaC1s+40
>>185
だから、ドコモが980円端末、ホワイトを出せるかどうかだけど、
似たものを出すとホワイトとまともに比較されて、
バカが目覚めてしまうだろう。
どれだけ混乱させずにスマートな形に出来るのか。ドコモGJ

187w44s@茨城 ネットen鯖 メール55E鯖 ◆f4iXPMbrt. :2007/06/03(日) 14:42:09 ID:I/IEyZR4O
>>177
三分間も一方的に話するのかw
188非通知さん:2007/06/03(日) 15:05:49 ID:X3Tga/760
>>187
DoCoMoの携帯を2台づつ使って全二重通話するしか(送信専用と受信専用)
あるいは、0.1秒ごとに送信と受信を入れ替えて擬似全二重
189非通知さん:2007/06/03(日) 15:09:45 ID:9EtemHd20
   .i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i     ;,,_,,;;;;;;;;,,..;_   、     ,.__..,;_,,,;;;,,;;;;;;;;__,,___  ....;;;;;;;;;;;;;;;;;
   :!;;;;;;;;;;;;;;;;;;フ;'"゙゙゙゙゙゙゙゙゙~~ ̄゛  `!i、            ̄´  ̄ .`''‐  i;;;;;;;;;;;;;;;;
   . l;;;;;;;;;彡;;;;;ゝ .if'=====ー゙  ::          ,.========r    ゙i;|.l;;;;;;;;;;   割賦販売すれば音声定額もついてくる
    ヽ;;ノ;;;;;;;;;;;;;;;  .`''`-ヽ--''゙゙゙  ;;         '゙ゝヽ-ノ-‐'゙´   ;.i;;;;;;i.フ;;;;;;l′
      ゙l;;;;;;;;;;;;`、         ,!                   : ,、|ll/ ;;;;;;;;r" そんなふうに考えていた時期が
      i;;;;;;;;;;;;;;l、           /   ;:;:              :.゛゛:l ;;;;;;;;./
       '';;;;;;;;;;;;;i         i;;;;;;.;:;:;;;;;;;:                 .i;;;;;;;;;;;;;;;    >>1にもありました
         /;;;ゝ       ./´:::: ´;:;:;;;;;;                ,!;;;;;;;;;;;;;;;;;i
           ミ;;;;'!       .ヽ;;、_;.::__::::;;::              /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!
       : 、.-、/;;;|l            `;:;:;:               ,.ノ.::: :lく;;;;;;;;l゙゙′
      ''";;;;;;;;;;;;;'l、     .,,   :::::::::___   ・         ,'" ::::::  .ヽ;;;;;丶;
       ;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ,    ゙゙--= ゙̄~゛`''>,,._,..,r;"      ,,l゙ ::::::::::::   i;;;;;;
       .`";'"゙;;;;;;;;;;;;;i、    ヽ_ ゙̄ ̄゛_、        __r:::::::::::::::::    ヽ
            ;;.'ミ;;;;;;;;;:'.、    ゙゙゙゙"'''"~        ‐""::::::::::::::::::::    i
190非通知さん:2007/06/03(日) 15:16:06 ID:lHLWx6XK0
SBホワイト安いから複数台持ち増えてるんだろうけど
実際に使ってみてほとんどそれで問題ないからドコモや
AUも使い続けるのは馬鹿らしくなるよね。当然こちらは
解約することになるだろうし。
191非通知さん:2007/06/03(日) 15:16:48 ID:V+NhnpIz0
>>177
1プッシュ 30円になりまつ
192非通知さん:2007/06/03(日) 15:20:08 ID:9EtemHd20
            , '´  ̄ ̄ ` 、
          i r-ー-┬-‐、i
           | |,,_   _,{|
          N| "゚'` {"゚`lリ     音 声 定 額 や ら な い か ?
             ト.i   ,__''_  !
          /i/ l\ ー .イ|、
    ,.、-  ̄/  | l   ̄ / | |` ┬-、
    /  ヽ. /    ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ.
  /    ∨     l   |!  |   `> |  i
  /     |`二^>  l.  |  | <__,|  |
_|      |.|-<    \ i / ,イ____!/ \
  .|     {.|  ` - 、 ,.---ァ^! |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{   ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
  }/ -= ヽ__ - 'ヽ   -‐ ,r'゙   l                  |
__f゙// ̄ ̄     _ -'     |_____ ,. -  ̄ \____|
  | |  -  ̄   /   |     _ | ̄ ̄ ̄ ̄ /       \  ̄|
___`\ __ /    _l - ̄  l___ /   , /     ヽi___.|
 ̄ ̄ ̄    |    _ 二 =〒  ̄  } ̄ /     l |      ! ̄ ̄|
_______l       -ヾ ̄  l/         l|       |___|
193非通知さん:2007/06/03(日) 15:28:02 ID:XgoDr9spO
「音声定額」という話は…

夏モデル商戦で絶望的なドコモが少しでも流出を防ぐ為に流した風説


というストーリーはどうだろう
194非通知さん:2007/06/03(日) 15:31:11 ID:lHLWx6XK0
>>193
だな。

>通信料割引や、割賦方式での端末の割安販売で、KDDIやソフトバンクモバイルに対抗していく。
通話定額について一言も言ってない。
195非通知さん:2007/06/03(日) 16:19:39 ID:tmeOXYqv0
ドコモは、ドコモ
あうは、あう

に留まって居て欲しい。SBが電波クソで、イメージ悪いでいい。
逆に急に客が増えても困る。

ドコモは、金を捨てたい奴が多そうなイメージだから
せめて、ドコモの社員を食わせて行って上げて欲しい。
音声定額要らないwって連呼する連中だからさ

ビルも立派だよなー加入者の皆様のおかげ
196非通知さん:2007/06/03(日) 17:50:50 ID:hh8VY9/40
昨日D903iTVを買い増ししました。
私は音声定額よりパケホーダイをもっと安くして欲しい。
197非通知さん:2007/06/03(日) 18:07:40 ID:sNRH2QQiO
割賦ムカつく!
割賦ムカつく!!
(江頭風ww)
198非通知さん:2007/06/03(日) 18:09:51 ID:L572Kir90
>>182-185
昔のDDIポケットみたいに3年位低機能な同じ端末をずーと出し続ければ
コストも削減出来るだろうな。
あるいは、光ファイバーやADSLのモデムみたいに、携帯電話機も
レンタル制にするとか。
199非通知さん:2007/06/03(日) 18:11:49 ID:WvHYIPct0
>>197
ツマンネ
200非通知さん:2007/06/03(日) 18:19:21 ID:rzQ6QmGX0
  
  

  「ドコモに、いい点ゼロ」開始
2011/2:2007/06/03(日) 19:39:30 ID:H/HrRYA80
新スーパーボーナス  ケータイが0円で買える?

「新スーパーボーナス」に加入した場合、店頭で支払う金額が0円であってもそれは頭金のことです。
「新スーパーボーナス」で新規契約し、ケータイを分割払いで購入した場合、「分割支払金」から
「新スーパーボーナス特別割引額」を引いた料金に相当する金額の支払いが発生する場合があります。

●例えば、911SH(アクオスケータイ2nd MODEL)
 24回の分割払いの場合

分割支払金               2,980円/月       18,720円の支払いが!
新スーパーボーナス特別割引額 −2,200円/月        ↓
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   780円/月 ×24回=18,720円


しかも「ホワイトプラン」と組み合わせると、特別割引額全額が引かれない場合があります。
●911SHを24回分割払いで購入の場合
 ※月の通話料が0円の場合


                     特別割引対象外 ×1,220円   月々の利用額が
ホワイトプラン 980円           特別割引対象額980円 ←特別割引額(2,200円)を
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄↑ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   超えない場合、ご利用額分
分割支払金2,980円             実請求額2,980円     (980円)しか割引かれません。
                              ↓
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
2022/2:2007/06/03(日) 19:40:34 ID:H/HrRYA80

さらに期間中に機種変更や解約をした場合、分割払いの残金を支払うことになります。
例えば、911SH(アクオスケータイ2nd MODEL)を「新スーパーボーナス」で新規契約する場合、
端末代の71,520円を24回の分割払いで購入。毎月の支払額相当は、基本料金などから割引かれます。
しかし、新スーパーボーナス適用期間中に機種変更や解約をすると、分割払いの残金を支払うことになります。

●24回の分割払いの場合

新スーパーボーナス
特別割引適用期間中                       残金支払い12回分

分割支払額  2,980円/月    12回分支払後、     分割支払額       2,980円/月
特別割引  −2,200円/月    機種変更や   →   特別割引額適用ナシ    0円 
           780円/月    解約をすると                     2,980円/月×12回分
                                          =残金支払額 35,760円
--------------------------------------------------------------------------------------------
2007年5月 NTTドコモグループ発行パンフレット
「DoCoMo 2.0 比較でわかる ドコモまるごとBOOK」より
203非通知さん:2007/06/03(日) 19:42:09 ID:sht+lRxY0
204非通知さん:2007/06/03(日) 19:59:55 ID:X3Tga/760
>>198
レンタルやってたじゃん
205非通知さん:2007/06/03(日) 20:03:20 ID:H/HrRYA80
端末買い切り制度が始まったのはもう13年前だからなぁ
206非通知さん:2007/06/03(日) 20:09:17 ID:tmeOXYqv0
docomoの客は、黙っててもイメージ高いとか、やっぱドコモでしょ。
エリアはドコモが一番!

って思ってるんだから思わせておけばいい。割賦もやらなきゃいい。
もちろん定額もね。取れるところからとって基地局とかに回せばいい
207非通知さん:2007/06/03(日) 20:12:37 ID:tmeOXYqv0
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/tmp/blog/20070530/f070530h1s.jpg

こんなコスト負担もしてる間抜けな客
208非通知さん:2007/06/03(日) 20:14:25 ID:H/HrRYA80
先日出会い系で知り合った女の子と深夜に会うことになった。
待ち合わせ場所の公園に颯爽と登場。

そこにいた女の子は写メで見たとおりのカワイイ娘。
さっそく話しかけようとすると後ろから「ガサガサッ」と音がしたわけよ。
ふりむくと出てきたのは屈強な野郎共。

言葉もなくいきなりぶっ飛ばされるオレ。
地面に体がたたきつけられると同時にポケットから物が落ちる。
落ちたソレは公園の街灯に照らされまばゆく輝いていた。

すると男の一人が声を上げる。
「こっ、これはドコモのケータイ!」
するとにわかに強気だった男たちの顔色が青くなっていく。
「マジかよ…ドコモのケータイって…ヤバイよ…!」

男共の畏怖のまなざしをうけつつもオレは立ち上がり、ケータイを胸にしまった。
するとどうだろう、屈強な男共は道を開き、オレをハメたはずの女は股を開く。

当然ハメまくって朝を迎えたわけだが、改めてドコモのケータイのステータスを実感したよ。
ホントどえらいケータイだよ。
209非通知さん:2007/06/03(日) 20:21:52 ID:a+ZMij+c0
今日、ドコモからSB980携帯にMNPしてきた。
元からあんまりメール・通話しないほうだからプランSSから
SBのWとSベにしたよ、まぁ他社メール・通話したら1300円以上とられるけど
このままドコモの年割でも年間1万ぐらい浮くみたいだし
なんか、ドコモで980はムリぽいし早めにSBにしちゃったわ。
210非通知さん:2007/06/03(日) 20:23:28 ID:zjh6nCpjO
auの客はCMやらでauは安い、繋がる、高機能、デザイン良い、さすが顧客満足度No.1だ、通はauだろ
 
 
とか思ってるんだろうからそう思わせておけばいい
インセンティブや顧客情報漏洩No.1であること、周波数再編問題、客に殺人未遂を起こさせるような接近態度、戸田やらの話はそっとしておこうね
211非通知さん:2007/06/03(日) 20:30:23 ID:Z8ntmoj20
自称顧客満足度No.1とかイメージだけで顧客を増やしたauのマネをしようとして
失敗したってところかな。
たしかにキャンペーンだけで客が増えれば値下げよりおいしいもんな。
212非通知さん:2007/06/03(日) 20:32:40 ID:Z8ntmoj20
あ、>>211はドコモ2.0の話ね。
213非通知さん:2007/06/03(日) 20:42:16 ID:tmeOXYqv0
ドコモの客もあうの客もSBに来ないで欲しい。音声定額をずっとやって欲しいからね
214非通知さん:2007/06/03(日) 20:43:10 ID:tmeOXYqv0
つーか、一回、本当の無料通話を味わうと一回一回課金されてるのが
バカバカしくなる。

電波?あうの800だって入らないところは入らない。
215非通知さん:2007/06/03(日) 20:50:10 ID:tmeOXYqv0
イメージとかホザイテる奴は言わせておけばおk
216非通知さん:2007/06/03(日) 20:54:43 ID:AksmMsV9O
やろうかなぁ〜 やりたくないしなぁ〜 やれるけどねぇ〜 やっぱやめとこ〜
217非通知さん:2007/06/03(日) 21:20:30 ID:9EtemHd20
      ヽヽ〃 /
       ヽ〃   プシュ!    
      ( _)
       | |  シコシコ・・・ シコシコ・・・
       | | /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
     /⌒ヽ⌒ヽ___   |  ∴ヽ  3  ) <ああ・・・ インセ廃止・・・ 音声定額・・・ ううっ、逝く!
    /  _  ゝ___)(9     (` ´) )j
   /  丿ヽ___,.───|彡ヽ ―--| ハァハァ…
  /   )           (   Y ̄ ̄ ̄ ̄)
 / _/           \____/
218非通知さん:2007/06/03(日) 21:30:52 ID:tmeOXYqv0
ドコモ使ってる奴って↑こんなのバッカり
219非通知さん:2007/06/03(日) 21:49:08 ID:iv9ydLXE0
「0円でも売れない」 (時流超流) : NBonline(日経ビジネスオンライン) [2007/1/22/]
ttp://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20070118/117191/
の後半部分。

ドコモ余剰在庫1000万台説

 中でも苦しいのがドコモ。「1年ほど前から、売れ残った携帯電話が在庫として積み上がるようになっていた」と同社の関係者は証言する。

 ドコモは番号継続制度を前に14機種を発表し、万全の体制で臨んだ。だが、「流入を当て込んでいたソフトバンクが予想以上に健闘した」(ドコモ幹部)
こともあり、加入者獲得に苦戦。2006年11月に加入者が創業以来初の減少に陥った。
「新機種の販売も伸びず、過去の分も含めると1000万台近くが余剰在庫になっている」と携帯電話関係者は明かす。

 ある米系投資銀行幹部も「今後のドコモの業績を予想するうえで、在庫の除却損をいくらと見るかがポイント」と語るなど、
積み上がる在庫をドコモも無視できなくなってきた。規模は違えど、他社も似た状況には違いない。
(続く)
220非通知さん:2007/06/03(日) 21:50:18 ID:iv9ydLXE0
(続き)

 各社はこうした事態に神経をとがらせ、手を打ち始めている。機種間のソフトの共通化などを図り、開発コストの削減を側面支援する一方、在庫調整のため、発注を減らし始めたのだ。

 「1度の発注で30万台の生産が常識だったが、最近は10万〜20万台程度に絞られ始めている」と、ある携帯電話メーカー幹部。
KDDIの小野寺正社長も、発注数の絞り込みを否定しない。「顧客の裾野が広がれば、多品種少量生産になるのは当然の流れだ」。

 携帯電話会社とメーカーは、二人三脚で成長を謳歌してきた。だがかつての成長が見込めなくなった今、両者の間にはすきま風が吹いている。
「開発負担は増す一方なのに、発注数が減るようでは、ついていけない」。メーカーからはこんな恨み節が聞こえる。

 もはや流れは変わらない。ドコモやソフトバンクはコスト競争力のある海外メーカーの製品を積極的に採用。海外では、アップルが携帯電話市場に本格参戦した。
異業種からの携帯電話市場への参入が活発化すれば、国内メーカーはますます窮地に立たされる。

 もともと、日本の携帯電話市場は、海外から見れば特異に映る。「販売奨励金の原資がどこにあったかといえば、利用者が支払う割高な通信料。
その費用をなぜ通信料金に還元しないのか。日本の携帯電話料金はもっと安くできるはず」。海外の大手携帯電話メーカー幹部は首をかしげる。

 今のところ、参入障壁の高い免許制度に守られた中で、販売奨励金の原資を通信料に還元しようとする携帯電話会社は見当たらない。
番号継続制度という宴の後。次の宴を待つだけでは展望は開けないはずだが。
221非通知さん:2007/06/03(日) 22:04:02 ID:tmeOXYqv0
某メーカーもよく話しているがいつまでも、こんな状況で
やっていける訳じゃない。使い捨て感覚で使ってること自体おかしいのだ。
ipodだったら落とさないように気をつけるのに、それより高い携帯は

「まあいいか」で済むことがおおい 
222非通知さん:2007/06/03(日) 22:05:02 ID:9EtemHd20
>>1

  ☆ チン

        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<  音声定額のソース まだー?
             \_/⊂ ⊂_)_ \_______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/
223非通知さん:2007/06/04(月) 06:41:43 ID:LK9Y++qb0
音声定額開始になったら、土下座するんだよね?
224非通知さん:2007/06/04(月) 09:59:51 ID:8caiEf4LO
225非通知さん:2007/06/04(月) 10:22:08 ID:nKG9HHT10
早くSBに替えとかないと馬鹿扱いされる悪寒だね。
226非通知さん:2007/06/04(月) 10:30:12 ID:SuE1aMnb0
ソフトバンクはメインには無理だろ
227非通知さん:2007/06/04(月) 12:04:33 ID:tps1nh5e0
いや、本当に音声定額しなかったらそいつら全員>>1に土下座すんだろ?俺も見たい
音声定額なんて海外じゃ当たり前。それを要らないって言ってるのは
ウェブしかやらないゲームヲタくらいでしょ。定額に越したことはない
228非通知さん:2007/06/04(月) 12:16:18 ID:o7oVYtCP0
>>227
割賦販売=音声定額という都合の良い妄想を嗤っているだけ。

4G=音声定額なら、まだ話は分かるのだが、
3年は向こうの話だな。
いまだに通話に毎月1万円以上もはたいている人間がいる限り
音声定額をやるわけがない。
229非通知さん:2007/06/04(月) 12:20:18 ID:tps1nh5e0
その叩いてる人間がSBに移行してるのも事実だ。
うちの会社も社員全員がSBへ移行した

内線も使わずに携帯で話すようになっちゃったw
230非通知さん:2007/06/04(月) 12:59:59 ID:dXqVnpvO0
ドコモの3Gならファームウエアー書き換えてSB用にすればいいんじゃない。
231非通知さん:2007/06/04(月) 13:00:36 ID:tps1nh5e0
そんなこと出来ない



たぶん
232非通知さん:2007/06/04(月) 18:06:32 ID:AqcnBpNt0
   .i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i     ;,,_,,;;;;;;;;,,..;_   、     ,.__..,;_,,,;;;,,;;;;;;;;__,,___  ....;;;;;;;;;;;;;;;;;
   :!;;;;;;;;;;;;;;;;;;フ;'"゙゙゙゙゙゙゙゙゙~~ ̄゛  `!i、            ̄´  ̄ .`''‐  i;;;;;;;;;;;;;;;;
   . l;;;;;;;;;彡;;;;;ゝ .if'=====ー゙  ::          ,.========r    ゙i;|.l;;;;;;;;;;   割賦販売すれば音声定額もついてくる
    ヽ;;ノ;;;;;;;;;;;;;;;  .`''`-ヽ--''゙゙゙  ;;         '゙ゝヽ-ノ-‐'゙´   ;.i;;;;;;i.フ;;;;;;l′
      ゙l;;;;;;;;;;;;`、         ,!                   : ,、|ll/ ;;;;;;;;r" そんなふうに考えていた時期が
      i;;;;;;;;;;;;;;l、           /   ;:;:              :.゛゛:l ;;;;;;;;./
       '';;;;;;;;;;;;;i         i;;;;;;.;:;:;;;;;;;:                 .i;;;;;;;;;;;;;;;    >>1にもありました
         /;;;ゝ       ./´:::: ´;:;:;;;;;;                ,!;;;;;;;;;;;;;;;;;i
           ミ;;;;'!       .ヽ;;、_;.::__::::;;::              /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!
       : 、.-、/;;;|l            `;:;:;:               ,.ノ.::: :lく;;;;;;;;l゙゙′
      ''";;;;;;;;;;;;;'l、     .,,   :::::::::___   ・         ,'" ::::::  .ヽ;;;;;丶;
       ;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ,    ゙゙--= ゙̄~゛`''>,,._,..,r;"      ,,l゙ ::::::::::::   i;;;;;;
       .`";'"゙;;;;;;;;;;;;;i、    ヽ_ ゙̄ ̄゛_、        __r:::::::::::::::::    ヽ
            ;;.'ミ;;;;;;;;;:'.、    ゙゙゙゙"'''"~        ‐""::::::::::::::::::::    i
233非通知さん:2007/06/04(月) 18:30:17 ID:phPTgGHQ0
とりあえず、データ通信完全定額はついてくるらしい。

定額なのに使い放題じゃない、通信量・利用対象制限つき定額制は
少なくとも、ドコモでは終了するらしい。
234非通知さん:2007/06/04(月) 18:31:17 ID:AqcnBpNt0
      ヽヽ〃 /
       ヽ〃   プシュ!    
      ( _)
       | |  シコシコ・・・ シコシコ・・・
       | | /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
     /⌒ヽ⌒ヽ___   |  ∴ヽ  3  ) <ああ・・・ インセ廃止・・・ 音声定額・・・ ううっ、逝く!
    /  _  ゝ___)(9     (` ´) )j
   /  丿ヽ___,.───|彡ヽ ―--| ハァハァ…
  /   )           (   Y ̄ ̄ ̄ ̄)
 / _/           \____/
235非通知さん:2007/06/04(月) 21:02:06 ID:LK9Y++qb0
音声定額の発表月キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!!
236非通知さん:2007/06/05(火) 00:25:21 ID:JEgAr5R70
            , '´  ̄ ̄ ` 、
          i r-ー-┬-‐、i
           | |,,_   _,{|
          N| "゚'` {"゚`lリ     >>1 音 声 定 額 や ら な い か ?
             ト.i   ,__''_  !
          /i/ l\ ー .イ|、
    ,.、-  ̄/  | l   ̄ / | |` ┬-、
    /  ヽ. /    ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ.
  /    ∨     l   |!  |   `> |  i
  /     |`二^>  l.  |  | <__,|  |
_|      |.|-<    \ i / ,イ____!/ \
  .|     {.|  ` - 、 ,.---ァ^! |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{   ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
  }/ -= ヽ__ - 'ヽ   -‐ ,r'゙   l                  |
__f゙// ̄ ̄     _ -'     |_____ ,. -  ̄ \____|
  | |  -  ̄   /   |     _ | ̄ ̄ ̄ ̄ /       \  ̄|
___`\ __ /    _l - ̄  l___ /   , /     ヽi___.|
 ̄ ̄ ̄    |    _ 二 =〒  ̄  } ̄ /     l |      ! ̄ ̄|
_______l       -ヾ ̄  l/         l|       |___|
237非通知さん:2007/06/05(火) 10:56:00 ID:ubJd3COsO
>>1
音声定額のソースまだ〜?

早とちりを素直に認めて、こんな恥晒しスレ、削除依頼出してきたら?
238非通知さん:2007/06/05(火) 11:50:23 ID:PObm2aG10
音声定額はやるだろ。常識的に考えて。


SB使ってるからどっちでも良いがwwww
239非通知さん:2007/06/05(火) 15:52:01 ID:ItHqpozu0
ドコモって
最初、ソフトバンクの販売方法や料金のことを
すごい非難してたのに
なにこの変わりよう...
240非通知さん:2007/06/05(火) 15:56:19 ID:/TtCHAwSO
さすがにソフトバンクとまったく同じ販売方法はやらないんじゃない?
Dカップ方式考え中
241非通知さん:2007/06/05(火) 18:40:54 ID:6AiQ/b5K0
おれはCカップぐらいが好み
242非通知さん:2007/06/05(火) 19:21:45 ID:LHyPkJbHO
そう書くと
auがえらく貧相で禿が爆乳になるんだが…
243非通知さん:2007/06/05(火) 19:45:51 ID:trkQyFy+0
ソフトバンクの真似をしたっつんだったら
分割払い金額を使用金額から割り引き
ドコモ同士通話無料
ドコモ同士メール無料
128文字までのeメール先行受信無料
この位は、やってもらわんと

980円で
244非通知さん:2007/06/05(火) 19:53:35 ID:vP8QAgGC0
でも禿の分割、ホワイトプラン以外の通常プランはほとんどdocomoやauと料金変わんないんだよな。
こっちももっと下げろや。
245非通知さん:2007/06/05(火) 19:57:09 ID:HPgeGvpg0
>>244
だってそういうぷらんだもの
246非通知さん:2007/06/05(火) 19:59:27 ID:4UTyD5nN0
私はオレンジプランです。
247非通知さん:2007/06/05(火) 21:11:44 ID:3D9+51RtO
ドコモもホワイトプラン人質に取れば?
980じゃなくて770円で
ソフトバンクが値下げしたら
24時間以内に追従する
248非通知さん:2007/06/05(火) 21:36:11 ID:GvxQl6LL0
無理無理w
249非通知さん:2007/06/05(火) 22:14:47 ID:LHyPkJbHO
追従の可能性は有るが必ずしも200円下げる訳ではない>禿
最悪の場合同じ値段まで
と、対抗値下げを発表した時に言ってるから
250非通知さん:2007/06/05(火) 22:24:30 ID:JEgAr5R70
>>1

  ☆ チン

        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<  音声定額のソース まだー?
             \_/⊂ ⊂_)_ \_______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/
251非通知さん:2007/06/05(火) 22:28:41 ID:hdkeGZUv0
>>250
>>1の脳内ソース。auヲタのケータイの掟騒動と同じ。
252非通知さん:2007/06/06(水) 05:31:27 ID:HH7juT2j0
ドキュモは共同電で定額の充実を明言してるねw
253非通知さん:2007/06/06(水) 05:57:38 ID:otHGOHLg0
一生カケ・ホーダイ使ってろ
254非通知さん:2007/06/06(水) 06:44:54 ID:ZGUZ+MgaO
まあ、どうしても通話無料が欲しければ
選択肢はITO HATOかねぇ
255非通知さん:2007/06/06(水) 08:03:04 ID:NRcF4L14O
割賦の特典がauのMy割程度の割引だったりして
DoCoMoは、遂に家族割引と同等の割引率を個人でも適用するサービスを開始します

なんか想像できる
256非通知さん:2007/06/06(水) 14:56:02 ID:okVMGDYoO
ドコモはmy割相当のサービスは出来ないって話
同一キャリア内定額とかmy割はシェアの少ない所が
有利になるシステムなのではなかろうか
257非通知さん:2007/06/06(水) 16:09:53 ID:udbDQ7KaO
2年縛りはパクる様だが(w
258非通知さん:2007/06/06(水) 16:45:55 ID:NJrJe35b0
   .i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i     ;,,_,,;;;;;;;;,,..;_   、     ,.__..,;_,,,;;;,,;;;;;;;;__,,___  ....;;;;;;;;;;;;;;;;;
   :!;;;;;;;;;;;;;;;;;;フ;'"゙゙゙゙゙゙゙゙゙~~ ̄゛  `!i、            ̄´  ̄ .`''‐  i;;;;;;;;;;;;;;;;
   . l;;;;;;;;;彡;;;;;ゝ .if'=====ー゙  ::          ,.========r    ゙i;|.l;;;;;;;;;;   割賦販売すれば音声定額もついてくる
    ヽ;;ノ;;;;;;;;;;;;;;;  .`''`-ヽ--''゙゙゙  ;;         '゙ゝヽ-ノ-‐'゙´   ;.i;;;;;;i.フ;;;;;;l′
      ゙l;;;;;;;;;;;;`、         ,!                   : ,、|ll/ ;;;;;;;;r" そんなふうに考えていた時期が
      i;;;;;;;;;;;;;;l、           /   ;:;:              :.゛゛:l ;;;;;;;;./
       '';;;;;;;;;;;;;i         i;;;;;;.;:;:;;;;;;;:                 .i;;;;;;;;;;;;;;;    >>1にもありました
         /;;;ゝ       ./´:::: ´;:;:;;;;;;                ,!;;;;;;;;;;;;;;;;;i
           ミ;;;;'!       .ヽ;;、_;.::__::::;;::              /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!
       : 、.-、/;;;|l            `;:;:;:               ,.ノ.::: :lく;;;;;;;;l゙゙′
      ''";;;;;;;;;;;;;'l、     .,,   :::::::::___   ・         ,'" ::::::  .ヽ;;;;;丶;
       ;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ,    ゙゙--= ゙̄~゛`''>,,._,..,r;"      ,,l゙ ::::::::::::   i;;;;;;
       .`";'"゙;;;;;;;;;;;;;i、    ヽ_ ゙̄ ̄゛_、        __r:::::::::::::::::    ヽ
            ;;.'ミ;;;;;;;;;:'.、    ゙゙゙゙"'''"~        ‐""::::::::::::::::::::    i
259非通知さん:2007/06/06(水) 18:00:38 ID:tI7l0S560
パケホーダイの料金から値引きするんじゃないの?
260非通知さん:2007/06/07(木) 00:48:09 ID:GtlZ6G1p0
      ヽヽ〃 /
       ヽ〃   プシュ!    
      ( _)
       | |  シコシコ・・・ シコシコ・・・
       | | /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
     /⌒ヽ⌒ヽ___   |  ∴ヽ  3  ) <ああ・・・ インセ廃止・・・ 音声定額・・・ ううっ、逝く!
    /  _  ゝ___)(9     (` ´) )j
   /  丿ヽ___,.───|彡ヽ ―--| ハァハァ…
  /   )           (   Y ̄ ̄ ̄ ̄)
 / _/           \____/
261非通知さん:2007/06/07(木) 07:43:20 ID:dgjXg1cX0
これでドコモが自意識過剰で割賦だけ始めて客は逃げて欲しい。
262非通知さん:2007/06/07(木) 08:03:57 ID:eP1tNn+t0
割賦販売は買主が違約罰などの不利益を被る可能性がある
263非通知さん:2007/06/07(木) 15:38:56 ID:cMfUukI10

ウィルコム、端末販売に割賦方式を導入へ
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0706/07/news057.html

264非通知さん:2007/06/07(木) 20:20:21 ID:dgjXg1cX0
来週、KDDIも割賦払い開始と音声定額開始なんていわないからね。

言わないからね
265非通知さん:2007/06/07(木) 20:25:22 ID:dgjXg1cX0
発表だけだから勘違いしないでよね
266非通知さん:2007/06/07(木) 21:58:59 ID:GtlZ6G1p0
            , '´  ̄ ̄ ` 、
          i r-ー-┬-‐、i
           | |,,_   _,{|
          N| "゚'` {"゚`lリ     >>1 音 声 定 額 や ら な い か ?
             ト.i   ,__''_  !
          /i/ l\ ー .イ|、
    ,.、-  ̄/  | l   ̄ / | |` ┬-、
    /  ヽ. /    ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ.
  /    ∨     l   |!  |   `> |  i
  /     |`二^>  l.  |  | <__,|  |
_|      |.|-<    \ i / ,イ____!/ \
  .|     {.|  ` - 、 ,.---ァ^! |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{   ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
  }/ -= ヽ__ - 'ヽ   -‐ ,r'゙   l                  |
__f゙// ̄ ̄     _ -'     |_____ ,. -  ̄ \____|
  | |  -  ̄   /   |     _ | ̄ ̄ ̄ ̄ /       \  ̄|
___`\ __ /    _l - ̄  l___ /   , /     ヽi___.|
 ̄ ̄ ̄    |    _ 二 =〒  ̄  } ̄ /     l |      ! ̄ ̄|
_______l       -ヾ ̄  l/         l|       |___|
267非通知さん:2007/06/07(木) 23:21:49 ID:esfJcWcvO
>>262
違約じゃねーよ
分割払いの残りを払うだけ
268非通知さん:2007/06/09(土) 00:05:35 ID:aizPPxtF0
>>1

  ☆ チン

        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<  音声定額のソース まだー?
             \_/⊂ ⊂_)_ \_______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/
269非通知さん:2007/06/09(土) 17:24:35 ID:ogd6pkPK0
http://webcatalogue.web.fc2.com/docomo-sb-hikaku/

本当にやるのか?恥ずかしくないのか?
270非通知さん:2007/06/10(日) 11:17:23 ID:dlrf07GIO
\0 \1端末でシェアを伸ばしてきたドキュモ(あうもしかり)が
割賦販売なんか始めたら
それこそ終わりだろ。
271非通知さん:2007/06/10(日) 11:26:50 ID:4K/jYDvRO
>>270
選択にするだろ

逆に言えばソフトバンクも売れてるのは980円機種だし
最近はスパボ一括で9800円とか6300円とか出てるのと同じ

272非通知さん:2007/06/10(日) 11:30:15 ID:xRYqK32W0
>>271
選択はありえない。
273非通知さん:2007/06/10(日) 11:45:09 ID:pLavzdGP0
すなわちインセモデルの終わりが近いと言う事
その後の受け皿を準備しているのだろう
274非通知さん:2007/06/10(日) 11:56:18 ID:qQj/KNRt0
いまさら何をしても後の祭り
275非通知さん:2007/06/10(日) 11:59:25 ID:xRYqK32W0
>>273
そういう事だね。\0 \1端末でも売れなくなってきている現実がある。
端末タダで配って基本料金で儲けるってシステムが機能しなくなってきたからね。

SBMに客が流れてるのもそういうことだ。ドコモもそれは無視できなくなってきてる。
YBBの定額ADSL出てきたときと同じだ。今までと同じでは勝負にならない。
276非通知さん:2007/06/10(日) 12:00:50 ID:UiSyxjrw0
ドコモ一括9800円にすればいい
277非通知さん:2007/06/10(日) 12:10:30 ID:xRYqK32W0
おそらくAUが先に動くだろう。ドコモは後手にまわるな。
2.0とかやってる場合じゃないのに。
278非通知さん:2007/06/10(日) 12:10:41 ID:JnvSZdG1O
値下げも出来ないくせにSoftBankの真似をしてどうするwww
279非通知さん:2007/06/10(日) 12:15:35 ID:UiSyxjrw0
980円機種以外は高いから買う気がしない
280非通知さん:2007/06/10(日) 12:18:36 ID:USouC04d0
>「消費者の端末購入の入り口(初期費用)を下げる効果がある」と述べた。

SBもそうだが、普通に型落ちを0円や1円販売すればいいだけじゃねえのか?
281非通知さん:2007/06/10(日) 12:27:31 ID:DzOCM2540
>>280
初期費用は下げても、収益は下げたくないの。
282非通知さん:2007/06/10(日) 13:57:48 ID:vLMvkKLmO
>>280
0円販売は、転売とか半年ぐらいでの解約とかあって、
インセが回収できないんだってば。

大学生やニートを使って、転売の手助け(バイト)をさせる商売
いわゆる「携帯代行業者」というやつがどこかの
ニュースサイトにあったと思うが。
283非通知さん:2007/06/11(月) 06:50:47 ID:RoGAwK0I0
値下げまだかよ
284非通知さん:2007/06/12(火) 12:36:19 ID:s77/eVBrO
>>1
音声定額のソースまだ〜?
285非通知さん:2007/06/12(火) 13:16:45 ID:S3+etbDmO
>>1! 音声定額のソース出せや!!
286非通知さん:2007/06/12(火) 13:26:37 ID:cIjK4rqa0
      ヽヽ〃 /
       ヽ〃   プシュ!    
      ( _)
       | |  シコシコ・・・ シコシコ・・・
       | | /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
     /⌒ヽ⌒ヽ___   |  ∴ヽ  3  ) <ああ・・・ インセ廃止・・・ 音声定額・・・ ううっ、逝く!
    /  _  ゝ___)(9     (` ´) )j
   /  丿ヽ___,.───|彡ヽ ―--| ハァハァ…
  /   )           (   Y ̄ ̄ ̄ ̄)
 / _/           \____/
287非通知さん:2007/06/12(火) 13:27:23 ID:ljedGHC9O
>>282
半年あればインセ回収は可能、ただし一日や一週間以内に解約されると非常に困る
それと端末メーカーは全く困らない、困るのはDoCoMoと販売店
288非通知さん:2007/06/12(火) 13:30:39 ID:MxJKMywI0
>>287

キャリアも即解されたら損するの?
販売店だけかと思ってた。
289非通知さん:2007/06/12(火) 14:04:29 ID:dBJAoAI0O
>>288
そのおかげでvodafoneは採算が合わなくなり撤退した。
auは今その道をまっしぐらだね。
290非通知さん:2007/06/12(火) 14:06:10 ID:n0J/i7Yc0
携帯電話契約、即日解約の代行業者の全貌!
http://www.encount.net/rettou/2_2147.php
291非通知さん:2007/06/12(火) 14:07:54 ID:xehazVH+0
1.端末を安く卸す(キャリアが一時的に損を被る)
2.販売店は、¥0で売りインセ貰う
3.利用者は、高い通話料金払い、1.の損と2.のインセ分穴埋めをする。

即解約・短期解約でインセ取り上げ・キャリアは端末代金損被りする。
だから1年・2年の縛り契約強制販売、6〜7ヶ月は、
解約するなと言い念書(悪質な販売店)も取る
292非通知さん:2007/06/12(火) 14:34:47 ID:MxJKMywI0
例えば販売店で人気機種を0円で即解すると
キャリアはどのくらい損するのかな?

販売店はインセもらえないから損するのはわかるんだけど。
293非通知さん:2007/06/12(火) 18:51:56 ID:M+PZ+yix0
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/it/internet/56489/

「割賦販売も導入したい。単純な分割払いであり、契約期間を拘束して販売奨励金を下げる狙いはない。導入には1年以上かかる」

基本料の値下げについて言及してないけど、考えてないのか?
それにしても1年以上先の導入とは…さすがNTTですな
一年かけて何すんの?
294非通知さん:2007/06/12(火) 23:43:09 ID:LT5kubEr0
>>293
一年かけてインセをじりじりと減らしていくんじゃないの?
割賦が始まる頃には90xシリーズは5万くらいになってるかもね。
295非通知さん:2007/06/13(水) 00:38:18 ID:JJ/IKunY0
ファミ割等を使って、2500円/月位の支払いで7ヶ月でやめたら、
23500円にしかならないよ。
296非通知さん:2007/06/13(水) 00:44:46 ID:i325DWex0
>>1

  ☆ チン

        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<  音声定額のソース まだー?
             \_/⊂ ⊂_)_ \_______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/
297非通知さん:2007/06/13(水) 01:43:09 ID:WP+Ba9N30
>>296
だから、そんなの100%ありえない。

このスレ立てたやつは、間違いなくドコモ関係者
だまされるなよ。
298非通知さん:2007/06/13(水) 06:30:50 ID:AgZZ/wwR0
えっ、ドコモ解約するのやめようと思っていたのに
299☆・3・w喜屋武様 ◆.rC4cUExIo :2007/06/13(水) 06:39:10 ID:5r31RR/WO
ドキュモって年内自爆決定みたいだね
哀れ

SoftBankが一番なのにね
300非通知さん:2007/06/13(水) 08:55:47 ID:gNai+ZBsO
ドコモって2年以上携帯を使ってる人多いし
3年以上使っていても携帯本体の料金価格が減らないのはなぜ?

現に、長き日に渡って504iを使っていた弟に見かねて去年、FOMAをプレゼントした
が、使用していた携帯は4年以上も経つのに901iTVはポイント使っても2万円以上

どうやら何年使ってもリセットされるらしい
13ヶ月以上経たないと1年経過したことにはならない とも
そんなんでみんな良く使ってるなー
携帯を何度変えても月額サイトは全リセットされないし
自分たちで解約しなければ、解約出来ない。
解約したら速攻使えなくなるシステムなんですかねー
次でまた利用したければ、登録すれば済むんだし
サイトに登録した履歴すら残ってないみたいで
どこに入ったかも全然覚えてなくて
毎月3000円以上今も余分に取られているそうです
301非通知さん:2007/06/14(木) 02:11:43 ID:VjEeNIYyO
ドコモはケータイ代金が異常に高いんだよな。
302非通知さん:2007/06/14(木) 02:13:32 ID:+XxAquGB0
そうか?
あんまり高いと感じたこと無いが・・・
303非通知さん:2007/06/14(木) 02:22:19 ID:kQg/uiRY0
初期費用はわずかに高いけど解約してもワンセグが見られるメリットはありだな〜
304非通知さん:2007/06/14(木) 10:13:33 ID:E4apt4qbO
>>300
ドコモだろ?
登録したサイトはマイメニューに登録されるだろ
そこから全部退会しろよ
305非通知さん:2007/06/14(木) 11:19:10 ID:OVnxRsGN0
>301
確かにドコモは異常に高い。
俺も2年以上使って全部で4万近かった。
要らない機能削って安くして欲しいよ。
306非通知さん:2007/06/15(金) 02:13:42 ID:+RbONTxj0
機能削ったとこで
ドコモは端末価格安くしないよ
307非通知さん:2007/06/15(金) 03:11:54 ID:zepsu3740
貧乏人は無理してドコモ使わんとあうとか禿の乞食ケータイ使えばいいじゃないw
308非通知さん:2007/06/15(金) 03:16:00 ID:kLEG8cDi0
>>307
そういう人たちを、棄民と言うらしいねww
309ドコモの請求書に付いてきたドコモの料金の冊子より:2007/06/15(金) 22:04:27 ID:lG2Lqo+I0
「最近よく聞く、他社の料金サービスってどうなんだろう・・・? う〜ん・・・、気になっちゃうなぁ・・・。」

ホワイトプラン基本使用料980円?
「ホワイトプラン」の基本使用料は980円/月ですが、

”無  料  通  話  分  が  な  い  の  で”←赤く強調

Softbankどうしで無料となる通話・メール以外は全額請求されます。


■ホワイトプランご利用料金例
●ホワイトプラン ← ホワイトプラン基本使用料
¥・・・980円
     +
●通話料
¥・・・Softbankどうしで無料になる通話以外にかかる通話料
     +
●S!ベーシックパック ← 他社とのメール送受信やウェブを利用する場合のパケット通信の基本料
¥・・・315円
     +
●パケット通信料 ← 例えば・・・ ・他社とのメール送受信・ウェブ利用料 など
¥・・・Softbankどうしのメール以外にかかるパケット通信料
     +
●請求書郵送手数料 ← 郵送による請求書発行を申し込みした場合の手数料
¥・・・105円
     +
★さらに★
●新スーパーボーナス ← ケータイ購入時「新スーパーボーナス」に加入すると、月々の分割支払金が発生する場合があります。
¥・・・ケータイ購入代金の分割支払金

「9 8 0 円 以 外 に も 請 求 さ れ る 場 合 が あ り ま す。」
310ドコモの請求書に付いてきたドコモの料金の冊子より:2007/06/15(金) 22:05:30 ID:lG2Lqo+I0
「新スーパーボーナス」をチェックしましょう!

新スーパーボーナス適用期間中に機種変更や解約をした場合、
特別割引がなくなり、分割払いの残金を支払うことになります。

「う〜ん、どうなのかな・・・」

<例>911Tを新規契約で、ケータイ購入代金76,320円を24回払いの場合
新スーパーボーナス特別割引適用中
分割支払金
・・・・・・・・・・・・・・・・・・3,180円/月
新スーパーボーナス
特別割引額
・・・・・・・・・・・・・・・ −2,200円/月

12回支払後、機種変更や解約をすると
   ↓

残金支払い12回分
分割支払金
・・・・・・・・・・・・・・・・・・3,180円/月
特別割引適用ナシ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 0円/月
――――――――――――――――――――――
3,180円/月 × 12回分
     = 残金支払額
      38,160円

※機種により異なります。 ※分割回数には12回・24回があります。

「そういうことなんだ!」
311非通知さん:2007/06/15(金) 22:08:37 ID:LbInVWsH0
      ヽヽ〃 /
       ヽ〃   プシュ!    
      ( _)
       | |  シコシコ・・・ シコシコ・・・
       | | /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
     /⌒ヽ⌒ヽ___   |  ∴ヽ  3  ) <ああ・・・ インセ廃止・・・ 音声定額・・・ ううっ、逝く!
    /  _  ゝ___)(9     (` ´) )j
   /  丿ヽ___,.───|彡ヽ ―--| ハァハァ…
  /   )           (   Y ̄ ̄ ̄ ̄)
 / _/           \____/
312非通知さん:2007/06/15(金) 22:41:44 ID:gdaS6ERFO
でもドコモは毎月
端末代上乗せで請求してるだろう
無料通話だって使用料の先払いだし
313非通知さん:2007/06/15(金) 22:49:30 ID:ULppakz+O
ソフトバンク:自社サービスや端末を改善して他社との違いを出し優位に立とうとする。
DoCoMo:他社サービスを批判して自分の位置またはそれ以下に引きずり落とす。
314非通知さん:2007/06/15(金) 22:52:18 ID:SKXusGS70
音声定額?
またウソだろどうせ

ところで今俺のIDは間違いなくかっこいい
315非通知さん:2007/06/15(金) 23:36:05 ID:54WOrZTU0
なんかこうやって見ると、
ソフトバンクがすごく真っ当な良心的なサービスを提供してるように思えてくる
少なくとも、自社の利益を削って携帯業界に革命をおこそうとした努力は垣間見える
ドコモはいったい何をしたんだ?
他社の非難しかしてないし、やってることもむちゃくちゃ
316非通知さん:2007/06/16(土) 00:32:01 ID:f6dJ2FT0P
ソフトバンクはインセンティブやめる方向なのは正しいんだが、
インセンティブやめると携帯を季節ごとに安く多機種出すのは難しくなる。
なのでローン組ませて新機種を安い価格で提供しているように見せかけてる。
でも、中古とか使えるようになるわけだからそういう市場ができてもいいわけだ。
例えば中古の携帯を安く買ってホワイトにすれば月980円。

DoCoMoやauはインセンティブで携帯代金を払い終わっても
携帯代金取られてるのと同じだから1つの機種を長く使う人は大損してる。
317非通知さん:2007/06/16(土) 00:37:03 ID:1T7Jo1Rb0
>>316

スパボは悪くは無いと思うのだが、必要以上に安く見せ掛けようと
してるのが逆効果だと思う。
318非通知さん:2007/06/16(土) 11:13:31 ID:uv+LMawG0
>>316
特別割引はいいと思うけどな。
いずれ通信料金を海外水準にすればやめるとおもうけど。
それまでのつなぎとしてはいいアイディア。
319非通知さん:2007/06/16(土) 13:31:56 ID:kZvSe8SM0
320非通知さん:2007/06/16(土) 13:36:15 ID:uv+LMawG0
>>319
・・・
321非通知さん:2007/06/16(土) 15:27:19 ID:YhbtGtopO
月額25000円、無料通話無し
他社向け通話料100円/30秒
着信料100円
322非通知さん:2007/06/16(土) 22:53:03 ID:deiZrn4UO
どういう形式でDoCoMoはやるのかな?
323非通知さん:2007/06/17(日) 09:13:30 ID:Mrzr7grzO
禿が純増NO.1になったと言うのはデカイと思う
324非通知さん:2007/06/17(日) 09:32:33 ID:Mrzr7grzO
JRが湘南新宿ラインを開通した位にauやSOFTBANKに打撃を与えることが出来るか見物だ
325非通知さん:2007/06/17(日) 10:13:50 ID:N2upCA6x0
せいぜい東武日光直通くらいだろ

>>323
とりあえず「連続純増No1」と喚いていたauが静かになるのはいいことだよな
326非通知さん:2007/06/17(日) 16:15:56 ID:Cm90tAue0
   .i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i     ;,,_,,;;;;;;;;,,..;_   、     ,.__..,;_,,,;;;,,;;;;;;;;__,,___  ....;;;;;;;;;;;;;;;;;
   :!;;;;;;;;;;;;;;;;;;フ;'"゙゙゙゙゙゙゙゙゙~~ ̄゛  `!i、            ̄´  ̄ .`''‐  i;;;;;;;;;;;;;;;;
   . l;;;;;;;;;彡;;;;;ゝ .if'=====ー゙  ::          ,.========r    ゙i;|.l;;;;;;;;;;   割賦販売すれば音声定額もついてくる
    ヽ;;ノ;;;;;;;;;;;;;;;  .`''`-ヽ--''゙゙゙  ;;         '゙ゝヽ-ノ-‐'゙´   ;.i;;;;;;i.フ;;;;;;l′
      ゙l;;;;;;;;;;;;`、         ,!                   : ,、|ll/ ;;;;;;;;r" そんなふうに考えていた時期が
      i;;;;;;;;;;;;;;l、           /   ;:;:              :.゛゛:l ;;;;;;;;./
       '';;;;;;;;;;;;;i         i;;;;;;.;:;:;;;;;;;:                 .i;;;;;;;;;;;;;;;    >>1にもありました
         /;;;ゝ       ./´:::: ´;:;:;;;;;;                ,!;;;;;;;;;;;;;;;;;i
           ミ;;;;'!       .ヽ;;、_;.::__::::;;::              /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!
       : 、.-、/;;;|l            `;:;:;:               ,.ノ.::: :lく;;;;;;;;l゙゙′
      ''";;;;;;;;;;;;;'l、     .,,   :::::::::___   ・         ,'" ::::::  .ヽ;;;;;丶;
       ;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ,    ゙゙--= ゙̄~゛`''>,,._,..,r;"      ,,l゙ ::::::::::::   i;;;;;;
       .`";'"゙;;;;;;;;;;;;;i、    ヽ_ ゙̄ ̄゛_、        __r:::::::::::::::::    ヽ
            ;;.'ミ;;;;;;;;;:'.、    ゙゙゙゙"'''"~        ‐""::::::::::::::::::::    i
327非通知さん:2007/06/17(日) 17:58:10 ID:ILNqVqKYO
328非通知さん:2007/06/17(日) 18:22:36 ID:ZGZL6dlWO
ドコモが高いとかいってるやつは、auかvodafoneに
すりゃいいだろ。

そこまでしてドコモ使いたいと、ドコモにこだわる
理由は何なの?


俺はドコモだけどドコモの方が他のキャリアと比較しても
安いと思うけどね。
プラン67+パケホで毎月9000円ちょっとかな。
329非通知さん:2007/06/17(日) 18:27:11 ID:NKU8Vx13O
いまどきボダかよっ
330非通知さん:2007/06/17(日) 18:29:24 ID:rLrnFbfK0
>>328

結局よく使うひとはドコモが安い。
331非通知さん:2007/06/17(日) 18:32:18 ID:9M57fkVTO
>>328
高い。
332328:2007/06/17(日) 18:44:52 ID:ZGZL6dlWO
>>330
まぁ、確かにそう言われてみればそうかも。

俺は高二の頃から親父名義のポケベル譲り受けて
以来13年間ドコモ使い続けている。

そもそも、auとDoCoMoの料金体系だけで
サービスのよさや安い高いと決める事自体無理がある。
元々、DoCoMoはポケベル時代からバブル時代末期頃から
ビジネスマン向けにターゲットを絞ったキャリアだ。
逆に後から来たDDIは、NTTに対抗して、安価で学生でも
手軽に所有できるようにという理由で成り上がった企業だ。

そりゃ、俺が高校生の頃のDoCoMoは今の税関の窓口よりも
無愛想でサービス悪かったよ。当日、幸い親父の取引先の関係で
何とか高校生でもポケベル契約できたけどね。
333非通知さん:2007/06/17(日) 18:49:15 ID:1XrQqKku0
>そこまでしてドコモ使いたいと、ドコモにこだわる
>理由は何なの?
au=DQN、ゆとり教育世代、白痴
SBM=貧困層、在日朝鮮人、ニート、無職、ネットカフェ難民
というイメージなので。
334非通知さん:2007/06/17(日) 19:10:03 ID:rLrnFbfK0
>>331
安いよ、よくわかっていないようだが、いろいろな電話に同じ時間通話した場合、
長時間になればなるほど、基本料金プラス無料通話の全体での割り引きが多い

ドコモが有利、

ソフトバンクが安いのは仲間内で通話したときだけ。

だから、NTTがもっとも恐れているのはその仲間内が増えて
自分たちの回線を使ってもらえないことだよ。
335非通知さん:2007/06/17(日) 23:52:52 ID:8FC/ih4f0
>>334
ソフトバンクは、980円のプランで、ソフトバンク同士で話した場合だけだろうな。
使えるのは。

それ以外は、変な割賦とかを導入されたから使いにくい。
336非通知さん:2007/06/17(日) 23:52:55 ID:ZGZL6dlWO
でも、ドコモが割賦販売なんてやるわけないだろ。
携帯払うかねがないやつは、禿かチープなauに
するだろ。
ドコモの場合長く使ってくれるユーザーが多いんで、
禿みたいに携帯ごときにローン組まして長期間縛り付ける
ような契約するようなメリットがないだろ。
寧ろ、そんなことしたら特に新規で他キャリアからドコモに変えた
ユーザーにとって良くない気がするね。

ドコモの機種代が高いと文句垂れる低所得のガキどもは、
大人しくauか禿でも使ってれば良い話だ。
337非通知さん:2007/06/17(日) 23:55:34 ID:8FC/ih4f0
ドコモ機種代が安いよ。10ケ月使っていれば、無料で買い増し出来る事もあるし。
auやソフトバンクだとこうは行かない。
338非通知さん:2007/06/18(月) 00:02:28 ID:1XrQqKku0
スマートフォンを3000円相当でバラ捲いてもくれるしな。
しかもそれを売っぱらえば現在ですら一万円前後にはなるというおトクさ。
339非通知さん:2007/06/18(月) 00:06:27 ID:lpsjyR690
>>337
>ドコモ機種代が安いよ。10ケ月使っていれば、無料で買い増し出来る事もあるし。

例えば、どういう機種に買い増ししたとか言ってくれよ。
俺の回りの状況では10ヶ月で0円とかありえんのだが。
340非通知さん:2007/06/18(月) 00:10:10 ID:BHFuLJS/0
auなんかだと13ケ月も使って、機種変4000円+手数料2100円なんてザラだし
341非通知さん:2007/06/18(月) 00:19:41 ID:l1Uo50rt0
>>337
関西の型落ちじゃない?
342非通知さん:2007/06/18(月) 00:27:51 ID:L91Ml8Hs0
>>332
DoCoMoって月980円くらいのプランはないの?
343非通知さん:2007/06/18(月) 00:29:51 ID:L91Ml8Hs0
>>334
>安いよ、よくわかっていないようだが、いろいろな電話に同じ時間通話した場合、
>長時間になればなるほど、基本料金プラス無料通話の全体での割り引きが多い

DoCoMoとまったく同じプランのある会社もあるよ
344非通知さん:2007/06/18(月) 00:36:12 ID:RXRhd7Oo0
            , '´  ̄ ̄ ` 、
          i r-ー-┬-‐、i
           | |,,_   _,{|
          N| "゚'` {"゚`lリ     >>1 音 声 定 額 や ら な い か ?
             ト.i   ,__''_  !
          /i/ l\ ー .イ|、
    ,.、-  ̄/  | l   ̄ / | |` ┬-、
    /  ヽ. /    ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ.
  /    ∨     l   |!  |   `> |  i
  /     |`二^>  l.  |  | <__,|  |
_|      |.|-<    \ i / ,イ____!/ \
  .|     {.|  ` - 、 ,.---ァ^! |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{   ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
  }/ -= ヽ__ - 'ヽ   -‐ ,r'゙   l                  |
__f゙// ̄ ̄     _ -'     |_____ ,. -  ̄ \____|
  | |  -  ̄   /   |     _ | ̄ ̄ ̄ ̄ /       \  ̄|
___`\ __ /    _l - ̄  l___ /   , /     ヽi___.|
 ̄ ̄ ̄    |    _ 二 =〒  ̄  } ̄ /     l |      ! ̄ ̄|
_______l       -ヾ ̄  l/         l|       |___|
345非通知さん:2007/06/18(月) 00:43:26 ID:0b17ClG40
337ではありませんが。
昨年後半?L600i(10ヶ月未満で、かつリセット無し)
P901iTV(11月前後)、902(12月)、今年902iS(3月)
不定期6、7シリーズ等、(東京。場所はまちまち)
まあ確かに型落ちだけどね(自分は買ってないけど)

auは3,4月に7ヶ月以上で0円あったよ。
昨年後半発売された、43CA、41SH、43Kなんか
346非通知さん:2007/06/18(月) 01:02:47 ID:AFRk+TGN0
>>339

N702is もらったわ。

>>343

あるけど・・・なんで同じ値段でエリアの狭いほうを選んでいるひとがいるのかが不思議。
347非通知さん:2007/06/18(月) 01:15:28 ID:BHFuLJS/0
mova -> foma 6ケ月以上0円があったな。
当日売り切れたけど。F702id
348非通知さん:2007/06/18(月) 01:19:50 ID:AFRk+TGN0
しかし、想像以上にN702isは使えなかったので、P902iにsim差換えて使っている。

やはりタダでくれるものにはそれなりのものしかない。
349非通知さん:2007/06/18(月) 01:29:10 ID:BHFuLJS/0
docomoって12ケ月毎に契約切ると得だな。
新規と10ケ月目で端末がもらえる
350非通知さん:2007/06/18(月) 02:03:36 ID:OpsB82gWO
>>342
ない。そんなやつはソフトバンクで十分だろ。
351非通知さん:2007/06/18(月) 02:07:19 ID:AFRk+TGN0
結果的にそれが割賦販売ってオチ
352非通知さん:2007/06/18(月) 04:10:46 ID:HGLfnu31O
端末自体の性能から考えると、今の携帯電話は安いと言える。
高いと感じるのは、普及させる手段として\0や\1で端末をばらまいたからだ。

そろそろ真っ当な価格で端末を販売して、基本使用料を下げる時期に来ていると思う。
真っ当な価格で販売すると、低所得層には最新機種は一括払いでの購入は無理。
そうなると、割賦販売しないと端末を捌けないから、それを検討しているってことだ。
353非通知さん:2007/06/18(月) 07:18:18 ID:Q3jfzMLi0
>>336
SBで2年間契約し続ける必要はあるけど、
機種変は白ロム購入すれば安くできるよ。
また2年後の機種変も、ドコモやauに比べれば
実質的な端末価格は安いように思える。
結局、ドコモやauが安いのは新規で機種を買うときだけだなw

まぁ他社でSBより魅力的なプランを出すなら話は別だが、
可能性としては0に等しい。
料金以外の他の要素として繋がる、繋がらないの二元論でしか
語れないドコ厨とあうヲタは悲しすぎるw
同じように使えるなら(自分の行動範囲内で電波状況が同じなら)、
ドコモとauにしている奴は損していることに他ならないからな。
354非通知さん:2007/06/18(月) 08:31:38 ID:J9TfKvO6O
割賦をやりだしたら、低能で機種をすぐ変更する連中は携帯狩りを始めるかもしれないな。
355非通知さん:2007/06/18(月) 12:39:22 ID:OpsB82gWO
>>354
禿電に関しては、既に三国人がそんなことやってるよ。
356非通知さん:2007/06/18(月) 17:20:35 ID:zQsKJhNM0
>>334
禿げのブループランのこともたまには思い出してあげてください。w
357非通知さん:2007/06/18(月) 19:27:56 ID:AFRk+TGN0
>>536

だから実質ブループランにしてるやつなんて見たことないよ。俺は。

ホワイト以外はたいてい無期限繰り越しできるオレンジ。

料金がわずかばかり安いのはいいが、エリア重視のひとは手をださない。
358非通知さん:2007/06/18(月) 19:28:36 ID:AFRk+TGN0
359非通知さん:2007/06/18(月) 20:30:36 ID:l1Uo50rt0
>>357
ブループランは、パケ定額biz専用みたいなものだね。
360非通知さん:2007/06/18(月) 22:48:16 ID:RXRhd7Oo0
>>1

  ☆ チン

        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<  音声定額のソース まだー?
             \_/⊂ ⊂_)_ \_______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/
361非通知さん:2007/06/18(月) 23:46:08 ID:tgpnc2bF0
fomaと禿のエリアなんてたいした違いないじゃん
362非通知さん:2007/06/19(火) 06:50:40 ID:DW8p14MgO
ハイハイ
363非通知さん:2007/06/19(火) 09:37:13 ID:tnseEFGYO
割賦購入を望んでないのに。
スパボの値引きがヒットしたんだろ。
945円で回線も、禿電白の内容じゃないし。
わざと、外してるみたい。
364非通知さん:2007/06/19(火) 11:32:02 ID:LJySXSaq0
ドコモがアホみたいなことしてる間に、SBからこんなサービスが...

相手がソフトバンク端末かわかる呼出音サービス:無料
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/35012.html
365非通知さん:2007/06/19(火) 11:57:05 ID:jLXyBZj00
相手がSoftbankじゃなかったら、すぐ切っちゃうわけだな
366非通知さん:2007/06/19(火) 15:52:58 ID:DW8p14MgO
で、相手がかけ直してきたら長話開始ですか?
367非通知さん:2007/06/19(火) 15:54:52 ID:OmrGQLHF0
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/35071.html

ドコモはきっとやってくれる。これであうの一人勝ちの時代は終わったwwwwwwwwww
368非通知さん:2007/06/22(金) 02:54:59 ID:z/ApAo3I0
キャリア乗り換え、3割が「期待はずれ。予想より高くなった」──ブランド総研調べ
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0706/20/news092.html

乗り換え後の料金、安くなった
〓SoftBank 74.6% > au 40.6% > DoCoMo 34.9%
369非通知さん:2007/06/22(金) 18:34:24 ID:rHQz8AAp0
「1円携帯」規制へ、総務省が料金体系見直し要請
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20070622it01.htm

総務省は21日、端末値引きのために携帯電話会社が販売店に支払う「販売奨励金」のコストを、割高な通信料金で回収する現在の携帯電話料金の体系を改めるよう、業界に求める方針を固めた。

頻繁に端末を買い替える人が値引きの恩恵を受ける一方で、長く使い続ける人が損をする不公平を是正するのが狙いだ。
全面実施されれば、通信料金が下がる一方で、「1円携帯」など格安な携帯電話端末が姿を消すことになる。

ただ、端末の店頭価格が上昇し、売れ行きが悪くなるとして、販売店や携帯会社などが反発することが予想され、現行の料金体系との選択制なども検討されそうだ。

見直しの方針は、総務省の「モバイルビジネス研究会」が26日にまとめる報告書案に盛り込まれる。
同省は、2008年度からの導入を目指す方針だ。

携帯各社は現在、端末1台あたり4万円前後の販売奨励金を販売店に支払っている。
高機能化が進む携帯端末は本来、最新機種で7万円程度するが、奨励金を差し引いて2〜3万円で販売されている。
旧型モデルなら「1円」などの格安携帯も珍しくない。

奨励金は、利用者が毎月払う通信料金に上乗せされて携帯会社が回収している。
端末を長く使うと、奨励金による値引きの恩恵分を上回る、割高な料金を支払い続けることになる。
370非通知さん:2007/06/24(日) 00:00:46 ID:QH2Zrc2H0
・1円で売る携帯代を通話料に上乗せするから月額が高い
・割賦販売すれば、通話料に上乗せする必要ない

なら割賦販売始めたら、音声定額は無理でも
基本料金はもちろん下げなきゃおかしいよね

割賦販売のみ始めたら、値上げってこと?
371非通知さん:2007/06/24(日) 00:03:12 ID:NK6gQQeJ0
ドコモショップに行かなければ・・!!
372非通知さん:2007/06/24(日) 02:48:31 ID:VnpV5p4u0
ドコモはいったい何をしたんだ?
373非通知さん:2007/06/24(日) 05:51:13 ID:YopUkFpy0
>>370
ソフトバンクと同じ方式なら、端末の実質価格が安くなるので
なんとも言えない。
ただ、ソフトバンクは他社の値下げに追随するというコミットを
出しているのと、他社よりも圧倒的に有利なプランがあるから
2年縛りでも良いかな?という安心感があるのだけれど、
ドコモでは余程の儲でなければ、2年縛りなんてできないだろう。

個人的な予想としては、基本料を値下げするのではなく、
無料通話を何%増やすぐらいでお茶を濁すと思うな。
374非通知さん:2007/06/24(日) 06:28:47 ID:3boyr2rZ0
無料通話なんてバカどもにはちょうどいい目くらましだ。
375非通知さん:2007/06/24(日) 06:46:20 ID:lRQIviA/O
ほんまに、無料通話と言っても実質は無料じゃないもんな、言葉のマジックにだまされてるだけ
376非通知さん:2007/06/24(日) 07:18:24 ID:zP2mK2zu0
>>375
無料通話は入らないからその分、基本使用料を下げて欲しいよ。
SSだけでいいから今の半額以下に。
そしたら、2台目端末としてソフトバンクをホワイトプランで持つのに、まったく損が無くなる。
377非通知さん:2007/06/24(日) 09:26:58 ID:hiZVTc0t0
>>374
バルス!!
378非通知さん:2007/06/24(日) 09:58:48 ID:2QhqIZig0
>>370
ソフバンは、特別割引を使うことで毎月の携帯料金を海外水準に近づけようとしてるけど、
以前あった記事の、ドコモ、auの2割程度の値下げじゃ値上げだね。
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20070314AT1D130BE13032007.html
379非通知さん:2007/06/24(日) 12:47:54 ID:2QhqIZig0
【経済】携帯会社を変更しても、携帯端末をそのまま使用可能に…総務省方針
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1182551910/
380非通知さん:2007/06/24(日) 19:26:00 ID:cDWPd5ra0
さきほど、私が酔って家に帰ってきて、弟を脅かしてやろうとこっそり部屋をのぞくと、
弟が私の服で女装してオナニーしているのを見つけてしまいました。
弟は私より背が低いので、私の服はぶかぶかだったのですが、それをはだけさせてベッドの上でオナニーしていました。
私は驚きのあまり声を出してしまいました。弟は私に気付いた途端しどろもどろに言い訳を始めましたが、
この格好を見られていたら言い訳は無駄だと悟ったようで、全て話してくれました。
数ヶ月前から私の服を着てオナニーしていること。初めて着てみたときにドキドキしてオナニーしたくなったということ。
時々は私のベッドでオナニーしているということ。私のことが好きだということ。
私は何も言わずに部屋に戻って、今これを書いています。どうすれば良いのでしょうか。
弟のことは大切ですし、涙目で私に離す弟はドキドキするほど可愛かったけれど、だからといって弟と恋仲になることは考えられません。
傷つけずに断る方法はないでしょうか。弟が私と同じ趣味であることはうれしい反面、兄としてはやはり心配になってしまうのです。
381非通知さん:2007/06/24(日) 19:55:52 ID:hw+jhJ9+0
>>377

       -‐''''"´ ̄``ヽ、              ____
       /     _     ヽ        //´   __,,>、
     /        ̄ ̄   {        /::/ / ̄:::::::::::::::\
      l _ィニニア二二二ニヽ、j._      /::::l/::::::::::::::::::::::::::::::::l
     | 0Lj/-‐-レノ ノ_ヽ:::`ヽ     l:::::::::::/l/lノノ/_イ:::::l
     レ:r、/ イ゚テ   ピト`|::|      l:::::::::/ rtテ、  .ィtq l::::::|
      l:lヘ  '"   ,j  '"/ノ      |::lヘ!j  ´  ,j   !;:::/
     ヽヽ、   r‐-,   /'         レリー 、    ,....,  lノ/
        lヽ、  ̄ /         `ヽ、lヽ 、  ̄ /´
     _,r┴‐-`v´-‐j-、__   , -‐-、_r┴─'ー‐チト       バルス!!
  / ̄/:.:.:.:| ̄ ̄`T ̄´|:.:.:.:l´ `ヽ /    ヽ ̄`ー-‐'´`''''⌒ヽ
/   ,':.:.:.:.:.l    l   l:.:.:.l    \  _r‐、-、-、r,    、   ',
     |:.:.:.:.:.:.!     !   !:.:.l   ,. -‐ゝ/// 〉 〉 〉 〉 〉    !   ',
    l:.:.:.:.:.:.l     |   l:.:.:l  /  人〈〈〈〈 ' ' ' /っ   l    l
    l:.:.:.:.:.:.!     !   l:.:.:.ト/   /  ```´-ァ‐'''"     /   l
、__/:.:.:.:.:.:l     |    |:.:.:ヽヘ  l    //         / _ ィノ
    /:.:.:.:.:.:.:!    l   |:.:.:.:.:l `ーヽ、_ノ´l、______/lニ二」
____l:.:.:.:.:.:.:.|      l   |:.:.:.:.:!        |_  ( ( ) )_〕|   l
382ソフトバンクやめます:2007/06/24(日) 22:12:00 ID:8qSejw4l0
 この度、6、7月の基本料無料期間を過ぎれば、auに乗り換えます。
というのも、ワンセグのアクオス携帯に機種変更をしたいとショップに
行ったところ、5〜6万かかる。24回分割もできると言われたものの、
やはり高い。だったら、解約して、auに乗り換えたら端末はタダ。
ナンバーポータビリティを利用しても、払うのは、S社に2100円だけ。
ただ、S社の2年縛り中に解約することになるため、1万円はとられる
んだけど、それでも、乗り換えた方が安くなる。通話通信料金がある程度
安いとしても、分割で月々2000円位あがることを考えると…。
 そもそも、通話が1分40円程度なんて、国際電話より高いやん(端末料金の
上乗せ分)。また、データ通信料も高く、調子にのってメール、ウェブ
をやっているとビックリする値段になる。
どうにかしろ。早く!

383非通知さん:2007/06/24(日) 22:38:05 ID:hiZVTc0t0

       -‐''''"´ ̄``ヽ、              ____
       /     _     ヽ        //´   __,,>、
     /        ̄ ̄   {        /::/ / ̄:::::::::::::::\
      l _ィニニア二二二ニヽ、j._      /::::l/::::::::::::::::::::::::::::::::l
     | 0Lj/-‐-レノ ノ_ヽ:::`ヽ     l:::::::::::/l/lノノ/_イ:::::l
     レ:r、/ イ゚テ   ピト`|::|      l:::::::::/ rtテ、  .ィtq l::::::|
      l:lヘ  '"   ,j  '"/ノ      |::lヘ!j  ´  ,j   !;:::/
     ヽヽ、   r‐-,   /'         レリー 、    ,....,  lノ/
        lヽ、  ̄ /         `ヽ、lヽ 、  ̄ /´
     _,r┴‐-`v´-‐j-、__   , -‐-、_r┴─'ー‐チト      この人痴漢です
  / ̄/:.:.:.:| ̄ ̄`T ̄´|:.:.:.:l´ `ヽ /    ヽ ̄`ー-‐'´`''''⌒ヽ
/   ,':.:.:.:.:.l    l   l:.:.:.l    \  _r‐、-、-、r,    、   ',
     |:.:.:.:.:.:.!     !   !:.:.l   ,. -‐ゝ/// 〉 〉 〉 〉 〉    !   ',
    l:.:.:.:.:.:.l     |   l:.:.:l  /  人〈〈〈〈 ' ' ' /っ   l    l
    l:.:.:.:.:.:.!     !   l:.:.:.ト/   /  ```´-ァ‐'''"     /   l
、__/:.:.:.:.:.:l     |    |:.:.:ヽヘ  l    //         / _ ィノ
    /:.:.:.:.:.:.:!    l   |:.:.:.:.:l `ーヽ、_ノ´l、______/lニ二」
____l:.:.:.:.:.:.:.|      l   |:.:.:.:.:!        |_  ( ( ) )_〕|   l
384非通知さん:2007/06/24(日) 23:17:42 ID:aMneRdp1O
これは今のうちに贔屓の端末買っとけってことか?
385非通知さん:2007/06/24(日) 23:37:55 ID:hw+jhJ9+0
>>382

AUってアクオス携帯がタダなの?
386非通知さん:2007/06/25(月) 00:12:41 ID:1FZuvXH10
>>382
auも変わらん希ガス、
端末を只同然で配ってるだけで、通話料は高いと思ふauは。
387非通知さん:2007/06/25(月) 01:21:12 ID:4H5jhnOTO
>>382
もし、動画再生、音楽、アプリの内のどれかにこだわりがあるのならば、auはやめておけ。
388非通知さん:2007/06/25(月) 08:11:01 ID:Jgcwtwt40
>>382ダブルホワイトじゃだめなの?
389非通知さん:2007/06/25(月) 09:43:11 ID:ZX2zCN1r0
>>386
>>382のように「ボーダより高くなった、auに移る」と言う香具師は
情報不足で算数ができない子。
継続割引が0に戻ってトータルでは大損とか、そういうことが分からない。
390非通知さん:2007/06/25(月) 10:29:39 ID:4eNPbuGJ0
>>382
2年縛りが分かってて機種変更するんだから仕方ないのでは。
それに他社への通話、メール、ウェブやるのにまさかホワイトだけの契約?
もし他のプラン(オレンジとか)やパケ放題やスパボを利用してないんだったら
そりゃ当然月々の支払は高いよな。
今のままじゃどこへ移ってもいいカモのような希ガス。
もうちょい勉強して自分に合ったキャリアとプランをみつけてみて。
こんなサイトもあるよ http://kakaku.com/keitai/ranking/
391非通知さん:2007/06/25(月) 10:46:35 ID:2Zn6u40wO
まだ 二年縛りとか言ってるのがいるの?。二年使う契約でスーパーボーナス組んだって、期間内であろうと機種変(買い増し)はできますが?
ただ 前の機種の代金が乗っかってくるだけの話しだろ
392非通知さん:2007/06/25(月) 11:58:15 ID:4eNPbuGJ0
えーと、誰か期間内に機種変できないって言った?

>ただ 前の機種の代金が乗っかってくるだけの話しだろ

その乗っかってくるのを「2年縛り」っていうんだと思ってたよ
393非通知さん:2007/06/25(月) 13:38:20 ID:kbySyqOi0
 お前ら忘れてないか?
 去年募集した「彼氏どこもだけ」の存在を。

 これはLOVE定額の前振りだと考えずにどう考える?
394非通知さん:2007/06/25(月) 16:27:26 ID:OtSAMcDcO
>>393
au鹿が食べま↓
395非通知さん:2007/06/25(月) 16:38:07 ID:WkLXfdVU0
きのこにげてええええええええええええ
396非通知さん:2007/06/25(月) 17:53:36 ID:FJn70F2c0
みんな>>382に釣られるなよ。
397非通知さん:2007/06/25(月) 21:07:40 ID:0Q5EB5gV0
>>382
携帯本体価格5〜6万
特別割引4〜5万
実質差額はいくらでしょう?
398非通知さん:2007/06/25(月) 23:42:58 ID:ZcWk7EEoO
最初はインセありと無しのプラン両方併用で
2010年から完全廃止だろう
399非通知さん:2007/06/26(火) 16:06:09 ID:MWv6UPo40
ドコモもやっとMY割並の2年縛りの割引登場、
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/070626_00.html

>ついに音声定額 
え、どこの話ですか?
400非通知さん:2007/06/26(火) 16:17:42 ID:wfIDlgxF0
禿のオレンジプランは4年で50%OFFだぜ
401非通知さん:2007/06/29(金) 07:57:39 ID:RC8W4kugO
>>382みたいな奴はauで割賦が始まったらどうするんだろ?
また契約期間をリセットして他社を検討するのだろうか?
402非通知さん:2007/06/30(土) 18:05:45 ID:gM/q0zYA0
>>382
お前童貞だろ・・・
世間の流れは完全にハゲなのに・・・

来月の契約数はすごいぞ
403非通知さん:2007/07/01(日) 06:50:28 ID:QiJH6zL20
キャリアが利用料を使って端末の割引を行うこと自体規制される方向だから、
スパボみたいなのが利用できるのも今のうちと思われ。
これからは本当に全額負担の割賦になるかと。
404非通知さん:2007/07/01(日) 12:03:25 ID:I2CFPNBy0
全社割賦払いになるのか。
毎月3000円程度で、端末を無料で貰っているユーザーに取っては、
事実上の大幅値上げだよ。

仕事で毎月1万以上使っているユーザーは、給料があるから良いけど
そうでない貧乏人には大ダメージだな
一種の談合だな。
405非通知さん:2007/07/01(日) 12:52:31 ID:QiJH6zL20
規制でもしないと結局0円になるまで端末の値引き合戦をするからでしょ。
これを無くすことで利用料もそれなりに下げられるはずだが、その辺は
キャリア次第だな。

あと貧乏人が高価な機種を買えなくなるのは健全だと思うよ。
406非通知さん:2007/07/01(日) 13:23:14 ID:lygFtdyZ0
買えなくなるとパクるようになるから全然健全じゃない
407非通知さん:2007/07/01(日) 17:05:11 ID:rmh24QZO0
アホだろおまえ
408非通知さん
>>403
海外でもやってる方式なのに?