〓ホワイトプランで通話無料「ホワイト家族24」2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 株価【300】
ソフトバンクのホワイトプランで家族割引を契約している回線との通話が時間帯などの制限なく24時間定額になる
新サービス「ホワイト家族24」について語りましょう。

---------- 関連スレッド ----------

【〓SoftBank】ホワイトプラン37【月額980円】 [携帯・PHS]
 ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1178386230/

【ソフトバンク始った】ホワイトプランで家族間24時間通話し放題[ニュー速]
 ttp://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1178706187/

【携帯】ソフトバンク、家族間通話を終日定額に--月980円で [ビジネスnews+]
 ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1178714306/

softbank 980円携帯比較[携帯機種]
 ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1174777786/

ドケチならホワイトプラン(SB携帯) [ドケチ]
 ttp://money6.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1168103456/

トークフリー BBフォン←→ソフトバンク携帯が無料 [携帯・PHS]
 ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1178807635/

2非通知さん:2007/05/12(土) 22:17:05 ID:vB8gGhF60

---------- リンク ----------

ソフトバンクモバイル(公式)「家族割引(ホワイトプラン)」
 ttp://mb.softbank.jp/mb/price_plan/shared/white_family/index.html

ソフトバンクプレスリリース 「『ホワイト家族24』新登場 〜家族間通話が24時間無料に〜」
 ttp://broadband.mb.softbank.jp/corporate/release/pdf/20070509j.pdf

Itmediaモバイル 「家族間通話が24時間無料に─ソフトバンクの「ホワイト家族24」」
 ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0705/09/news107.html

ケータイウォッチ 「ソフトバンク、家族間通話が24時間無料「ホワイト家族24」」
 ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/34402.html

おすすめ検索ワード(Yahoo!検索)
「ホワイト家族24」 ttp://search.yahoo.co.jp/search?p=%A5%DB%A5%EF%A5%A4%A5%C8%B2%C8%C2%B224&x=0&y=0&fr=top_v2&tid=top_v2&ei=euc-jp&search.x=1
「ホワイトプラン」 ttp://search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%83%9B%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%88%E3%83%97%E3%83%A9%E3%83%B3&rs=0&ei=UTF-8&fr=top_v2&yuragi=off
「980円機種」 ttp://search.yahoo.co.jp/search?p=980%E5%86%86%E6%A9%9F%E7%A8%AE&ei=UTF-8&fr=top_v2&x=wrt
3非通知さん:2007/05/12(土) 22:17:05 ID:aBvSgUyUO
>>2
4非通知さん:2007/05/12(土) 22:18:56 ID:vB8gGhF60

---------- よくあるQ&A ----------

Q1.同じ名義人でも家族割引が組めるのか?
A1.組めます。たいていの家族は父の名義で組んでいます。

Q2.家族は家族でも苗字が違うと組めないのか?
A2.身分証明書などで家族と証明ができれば組めます。

Q3.引き落としや住所が異なる場合はどうなるか?
A3.去年の9月より家族割が改定され組めるようになりました。

Q4.完全に980円で使うにはどうしたらいいのですか?
A4.有料のオプションに加入しないことと、スーパーボーナスでの分割金が980円のものを選ぶ
ことです。ただし、オプション「S!ベーシックパック」315円はドコモで言う「iモード」、auで言う「EZweb」の基本料となり、
加入しないと、Eメールアドレスをつかったメールができなくなるのでケチらずには行ったほうがいいです。
>980円機種とは ttp://keitaishop.yahoo.co.jp/sb/topics/980.html(Yahoo!ケータイショップ)
>980円機種一覧 ttp://akiba.geocities.jp/gorillappa1989/980ok/index.htm

Q5.本当に安くなるのか?
A5.実際にシミュレーションしてみてください。ほとんどのケースでホワイトプランが最安プランとなります。
>価格コム料金比較 ttp://kakaku.com/keitai/ranking/
5非通知さん:2007/05/12(土) 22:19:39 ID:vB8gGhF60

---------- スーパーボーナスについて ----------

スーパーボーナスとは携帯電話本体の代金を分割で支払う制度です。理解しにくい場合は携帯電話の通信料金と
いったん切り離して考えると理解しやすいです。

たとえば「分割支払金(以下A)」3180円(/月)、「特別割引額(以下B)」(上限)2200円(/月)の「911T」の場合
月の「実質支払金(以下C)」は[A(3180)-B(2200)]となり980円となります。

分割支払金(A)は特別割引額(B)を上限に月々の携帯電話利用額から割り引かれます。
たとえば月の携帯電話利用額(以下D)が「ホワイトプラン基本料」980円と「S!ベーシックパック」315円の1295円だとすると
実質支払金(C)は[C=A-((D<=B)](分割支払金より特別割引額を上限とした利用額を引いた金額)となり
[3180-1295]の1885円が実質の機種代金となります。(総請求額はこれに利用額の1295円が加算された額となります)

また月々の利用額(D)が実質支払金(C)を超える場合は、特別割引(C)が満額となりますので単純に
月々の料金(たとえば4000円だったとすると)4000円に[A(3180)-B(2200)]の980円をプラスするだけです。

また980円機種と呼ばれる「分割支払金(以下A)」980円(/月)、「特別割引額(以下B)」(上限)980円(/月)の「705SH」などの場合
分割支払金(980円)をホワイトプランの基本料金(980円)だけで完全に相殺する(打ち消す)ので実質の機種の支払金(C)はゼロ円となります。
つまり980円のホワイトプラン以外で1円も使わなかった場合でも
[A(980)-(D(980)>=B(980)](980円から980円を上限に980円を割り引く)で機種はゼロ円でホワイトプランの基本料980円のみで利用できるのです。

>スパボ価格一覧 ttp://mobiledatabank.jp/index.php?%B5%A1%BC%EF%CA%D1%B9%B9%B2%C1%B3%CA%C9%BD%2F%BF%B7SPB%B2%C1%B3%CA%C9%BD%284%2F16%A1%C1%29
6非通知さん:2007/05/12(土) 22:20:47 ID:eM4MY1ej0
>>1
乙かれっす
7非通知さん:2007/05/12(土) 22:21:01 ID:vB8gGhF60

---------- スーパーボーナスの要点 ---------

割賦金額<特別割引金額の機種を買うと
現在、割賦金額≧特別割引の設定しか無いので端末代金を相殺出来ない分が
幾らか発生します。
また端末代金=特別割引のパターンは割賦980円の機種のみでこの組み合わせに
限りどのプランでも利用料≧特別割引になるので割賦金の支払い期間に
解約しない限り完全に相殺されます。

---------- 家族割引について ---------

ホワイト家族24は同一家族割引内のホワイトプランに自動適用されるので
家族割引に未加入の場合は家族割引への申し込みが必要です。
家族がバラバラに契約している場合誰か1人代表者を決めその人の
回線を代表にして家族割引を組みます。
My SoftBankや157では出来ませんので代表者がソフトバンクショップで
手続きをして下さい。
同一住所かつ同一姓の場合は特に証明書類は不要ですが姓が異なっていたり
住所が異なる場合は戸籍謄本や代表者の遠隔地保険証等の証明書類が必要です。
手数料は無料で翌請求月からの適用です。

また家族なんです等の古い家族割引プランについては対象外となるので再度家族割引に加入する必要があります。

<!-- テンプレ終了 -->
8非通知さん:2007/05/12(土) 22:44:44 ID:/zvcmeBJ0
どこまでを家族としてくくれるのか、よくわかんないなぁ
前すれとか見てると、戸籍謄本があればOKみたいなかきこみが多いけど
親元離れた未婚者ならば同一の戸籍だからすぐにわかるけど、たとえば
結婚したら別戸籍になるわけで、自分達の謄本には夫婦と子供の名前しか
ない。
田舎の親と家族割りにするには、自分が除籍になった親の謄本が必要ってことなのかな?
9非通知さん:2007/05/12(土) 23:12:04 ID:qot45VWMO
タイトルに「24時間」を入れた方がいい
10非通知さん:2007/05/12(土) 23:35:43 ID:vB8gGhF60
>>9

文字数オーバーorz
11非通知さん:2007/05/12(土) 23:51:24 ID:+QnJa8pA0
>>8
例えば既婚の娘(別姓、異住所)と家族割を組む場合、戸籍謄本で娘が除籍になっていること
(つまり親子関係)を証明すれば家族割が組める。
娘の携帯の名義が夫の場合は娘夫婦の住民票などを併せて提示し、身内であることを
証明できればOK。

とSBショップの人が言ってた。
ちなみに本籍地が同じ場合は離れて暮らしていても免許証でOKらしいけど、コピーは不可だって。
家族割申請の際、ショップに行けない家族はショップ備え付けの「委任状」の記入が必要。
12非通知さん:2007/05/13(日) 00:23:39 ID:ZzEdfjOn0
家族割引で3台所有しているんだけど、全部旧料金プラン。
そのうちの2回線は家族定額に加入。
これだったら、全部家族割引のホワイトに加入しなおせば、
定額はそのままで基本料金減らせますよね?

なんか家族定額を手放すのにためらいが。
いいんですよね?
年割が2年しばりになるくらいの変化しかないのかな。

まさかホワイトで定額が出ると思わなかったから動揺する。
13非通知さん:2007/05/13(日) 00:25:38 ID:Q8XKhx2L0
しばりも6ヶ月になる
しかも6ヶ月たてばしばりは消滅
14非通知さん:2007/05/13(日) 00:40:05 ID:ZzEdfjOn0
>>13
レスありがとう。

ホワイトで家族割引ならホワイト割引か。
てかホワイトっていつのまに。
ゴールドはスパボ加入が必須だが、ホワイトはしばりが6ヶ月のみ。

定額が必要だったから旧プランにしがみついていたけど、これは明らかに
乗り換え時ですよね?
大幅に基本料金下がるけど、伏線は無いですよね?

3台全部変更すると、980×3=2940円だけで3台話し放題ですよね。
今まで基本料金だけで8000円ほどかかっていたんですが、
こんなに安くなっていいんだよね。
怖いよ。
15非通知さん:2007/05/13(日) 00:43:07 ID:bUw5VA4j0
>>7
うへっ俺の書いたレスじゃねーか。恥ずいので訂正しておいてくれヽ(`Д´)ノ

---------- スーパーボーナスの要点 ---------
スーパーボーナスとは端末を分割払い(一括払いも可能)で購入した際にその支払い
期間中の利用料金(ユニバーサル基金及び有料コンテンツ情報料を除く各種料金)に対し
一定額を割引くというものです。料金請求は以下の1と2です。
1.端末の分割払い金(一括払いの場合はなし)
2.SoftBank携帯利用料金から特別割引額を引いた料金
(注:特別割引は端末では無く利用料金にかかります)

実質支払額というのは分割払い金加え本来支払うべき利用料金を割引くのでその分を
差し引いた金額の事で、現在の所割賦金額≧特別割引の設定しかありませんので
端末代金を相殺出来ない分が幾らか発生しこのはみ出し分が実質支払額になります。
ただし特別割引は利用額に対してかかるものなので特別割引額以下の利用料金の場合は
実質支払額もその分増化します。ただし980円24回払いの端末に限り端末代金=
特別割引となりどのプランでも利用料≧特別割引になるので支払い期間中に解約しなければ
端末代金は完全に相殺されます。

---------- 家族割引について ---------
ホワイト家族24は同一家族割引内のホワイトプランに自動適用されるので
家族割引に未加入の場合は家族割引への申し込みが必要です。
家族が各自で契約している場合誰か1人代表者を決めその人の回線を代表にして家族割引を
組みます。 申込みはMy SoftBankや157では出来ませんので代表者がソフトバンクショップで
手続きをして下さい。 同一住所かつ同一姓の場合は特に証明書類は不要ですが姓が異なって
いたり住所が異なる場合は戸籍謄本や代表者の遠隔地保険証等の証明書類が必要です。
手数料は無料で翌請求月からの適用です。(家族割引への追加も含む)
ただし新規契約時または契約変更時で全回線同時に申込んだ場合は翌日適用になります。
また家族なんです等の古い家族割引については現行の家族割引に組み込めないため
プラン変更及び現行の家族割引に加入しなおす必要があります。
16非通知さん:2007/05/13(日) 00:45:17 ID:Q8XKhx2L0
シバリプランからのホワイトへの変更が
6ヶ月契約をつける事で解除料免除ってだけで
ホワイト自体にシバリはないお
17w44s@茨城 ネットen鯖 メール55E鯖 ◆f4iXPMbrt. :2007/05/13(日) 00:45:58 ID:TZDBeX3g0 BE:800566979-2BP(1050)
このスレの伸びはすごい。
1815:2007/05/13(日) 00:47:39 ID:bUw5VA4j0
スーパーボーナスの日本語がおかしかったので再度訂正

---------- スーパーボーナスの要点 ---------
スーパーボーナスとは端末を分割払い(一括払いも可能)で購入した際にその支払い
期間中の利用料金(ユニバーサル基金及び有料コンテンツ情報料を除く各種料金)に対し
一定額を割引くというものです。料金請求は以下の1と2です。
1.端末の分割払い金(一括払いの場合はなし)
2.SoftBank携帯利用料金から特別割引額を引いた料金
(注:特別割引は端末では無く利用料金にかかります)

実質支払額というのは分割払い金に加え本来支払うべき利用料金を割引くのでその
割引分を分割支払い金額から差し引いた金額の事です。現在の所割賦金額≧特別割引の
設定しかありませんので端末代金を相殺出来ない分が発生しこのはみ出し分が
実質支払額となります。また特別割引は利用額に対してかかるものなので利用料金が
別割引額以下の場合は実質支払額もその分増化します。ただし980円24回払いの端末に限り
端末代金=特別割引となりどのプランでも利用料≧特別割引になるので支払い期間中に
解約しなければ 端末代金は完全に相殺されます。
19非通知さん:2007/05/13(日) 00:48:10 ID:ZzEdfjOn0
>>16
なるほど。ますます良いですね。
もともと1年のしばりが6ヶ月に減る。
20非通知さん:2007/05/13(日) 00:52:14 ID:MUzriaNq0
>>11
遅くなりましたがレスどうもです
なるほど、やはり除籍からつながりを確認するんですね
とにかく家族、ないしは家族だったといったなんらかしらの証明があれば
なんとか家族割はできそうですね
とても参考になりました
21非通知さん:2007/05/13(日) 01:19:33 ID:eFk6S4A6O
母方の親戚一同すべて組ませたいが面倒そうだな。しかも俺だけ遠隔地にいるし。


今ごろみんな戸籍謄本片手に家系図見直ししてるんかな?
ホワイト家系図24
22非通知さん:2007/05/13(日) 02:05:49 ID:Vjb0GRh50
前スレ

〓ホワイトプランで通話無料「ホワイト家族24」
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1178713598/
23非通知さん:2007/05/13(日) 03:32:32 ID:9oacuITD0
【家族割引の適用表】
新規+新規=翌日
新規+既存=翌請求月
既存+既存=翌請求月
新規+既存グループ=翌日(※新規追加分)
既存+既存グループ=翌請求月

【〆日による適用ルール】
※5月13日に申し込んだとすると・・・
新規10〆+新規10〆=翌日
新規20〆+新規20〆=5月21日
新規末〆+新規末〆=6月1日

既存10〆+既存10〆=6月11日 ※どちらか一方が「新規」でも同じ
既存20〆+既存20〆=5月21日 ※同上
既存末〆+既存末〆=6月1日  ※同上

【〆日が異なる回線で家族24を構成する場合】
■〆日は主回線に統合されます。
■適用日は、翌請求月が遅い回線に統一されます。
例)10日〆+末〆の場合、6月11日からと適用が遅い10日〆に統一。
  但し末〆を主回線とした場合、2台とも〆日は末〆に統合される。
※新規同士で構成する場合、主回線が10日〆だと翌日適用になる。

20日〆と末〆の人は、6月を待って申込みするなんてあり得ないですよ。
24非通知さん:2007/05/13(日) 03:33:37 ID:dHGGoIDj0
   n ∧_∧
  (ヨ(´∀` ) グッジョブ!
   Y    つ
25非通知さん:2007/05/13(日) 03:36:42 ID:nFPfebApP
嫁もSoftBank使ってる会社の同僚にwhite家族割りにしたら嫁と24時間無料になりますよー
って教えたら、whiteの存在すら知らなかった。。。嫁意外とあんまり電話してないのに。
ほんとどうでもいい人は全然何も見てないんだなと驚愕
26非通知さん:2007/05/13(日) 03:42:05 ID:O0IVerOb0
「ホワイト家族24」2 が立ってるけどどうするのかな
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1178975719/
2726:2007/05/13(日) 03:43:21 ID:O0IVerOb0
ゴ・ゴバク・・・・
28非通知さん:2007/05/13(日) 06:06:04 ID:3zJLTY050
ウィルコムウィルコム。
29非通知さん:2007/05/13(日) 07:52:12 ID:8AHIn2LuO
>>16

6ヶ月契約ないしは、割賦購入が条件じゃないのかな
30非通知さん:2007/05/13(日) 07:56:56 ID:6WfLyWa8O
4/1からホワイトプランに契約してる俺はいつから適用になるんだ?
31非通知さん:2007/05/13(日) 07:58:40 ID:HyHa4kRH0
>>29
違う
32非通知さん:2007/05/13(日) 10:27:57 ID:uQDap2Cg0
>>30

一番遅く適用される人でも6/1
33非通知さん:2007/05/13(日) 10:47:59 ID:IzJC77h3O
元々、親と自分がホワイトプランでそれぞれ契約していて、新たに家族割を申し込む際に契約変更の料金ってかかりますか?
34非通知さん:2007/05/13(日) 10:54:04 ID:DEfJnr6c0
>>33
ホワイトプラン同士でも基本料金の割引は無いが家族割引グループに
無料(通信料は別)で出来る。
※SBM契約者が新たに家族割引にした場合は翌請求月からの適用
35非通知さん :2007/05/13(日) 10:55:39 ID:FubPLOhL0
自分も家族もホワイトじゃないといけないってのがなー。
ホワイトに切り替えてほしいんだろうけど。
36非通知さん:2007/05/13(日) 11:08:12 ID:bWpkdaAc0
>>35
でもホワイト→別プラン宛なら通話料無料だからホワイト側からかければいいんじゃね?
37非通知さん:2007/05/13(日) 11:13:51 ID:FBN+bAa9O
>>36
時間内はそれでOKだが、21時から1時は双方がホワイトプラン家族内でないとダメらしい。
俺はボダプランで着信も適用外らしい。
38非通知さん:2007/05/13(日) 11:17:22 ID:SS+qlMu70
>>37
どこでそんな嘘情報を??
39非通知さん:2007/05/13(日) 11:19:28 ID:Q8XKhx2L0
>>37
まじで?またショップに嘘いわれたのか…
家族割りさえ組んでたらホワイト⇒ボダプランでも21〜25時無料って言われたんだけど
40非通知さん:2007/05/13(日) 11:23:34 ID:DEfJnr6c0
>>38
他プランからワン切りしてホワイトプランからコールバックすれば通話無料だよね。
41非通知さん:2007/05/13(日) 11:23:36 ID:QLjyuvQn0
だいぶウィルコムつかってきたけど、
今回のホワイト家族24は真剣乗り換えを考えてます。
ほとんどが奥さんとの通話・メールなんで。

ただ、ついつい何か裏があるんじゃないか勘ぐってしまいます。
42非通知さん:2007/05/13(日) 11:26:46 ID:uQDap2Cg0
>>37
はガセ
43非通知さん:2007/05/13(日) 11:30:19 ID:+zbZgtjf0
>>41
これまでも、一切裏などない。
ただお馬鹿なあうヲタが、頭金0円と書いてあったら全部0円じゃないと詐欺だとか、
1時〜21時までソフトバンク携帯に0円と書いてあっても24時間0円じゃないから罠だとか、
言い立てていただけ。

そういえば、ホワイトプラン基本料980円のときも、基本料以外に金がかかると詐欺だとか
いいだすお馬鹿もいた。

あるいは、他社にかけると高くつくという嘘を吹聴したやつもいたな。
44非通知さん:2007/05/13(日) 11:37:12 ID:e9ODFfQ/0
ただ、携帯料金は、全般に、分かりにくいと言うことはある。
例えば、「Wホワイト」って、2個契約すると得になることかと、最初思った。
45非通知さん:2007/05/13(日) 11:37:56 ID:DEfJnr6c0
>>43
それは、割賦(ローン)販売契約に関する説明不足・理解不足が原因。
46非通知さん:2007/05/13(日) 11:38:20 ID:HHJBRVHU0
にちゃんでのネガキャンはいまのとこ大成功だな
罠って電波ぐらいじゃないの?おれんとこはまったく問題ないけど
47非通知さん:2007/05/13(日) 11:42:29 ID:DEfJnr6c0
保険契約とかみたいに、今後は商品(プラン含む)説明に対して
顧客が理解したかを確認する書類が必要になるかも。
48非通知さん:2007/05/13(日) 11:43:13 ID:QLjyuvQn0
契約して、もし数ヶ月で解約する場合料金(違約金)は発生しますか?
端末はスパボなしの購入の場合。
HPみると、縛りなし(解約金)無しのようなんだけど。
49非通知さん:2007/05/13(日) 11:45:06 ID:smnuaGiV0
>>41
まったく同じ状況です。
ついつい勘ぐっちゃいますよね・・・
6月までに結論出さなくては。
50非通知さん:2007/05/13(日) 11:47:59 ID:zw1CCxFP0
>>48 他の色のプランから変更だと6ヶ月
まったくの新規なら縛りなんてないよ
51非通知さん:2007/05/13(日) 11:49:14 ID:nFPfebApP
>>48
ホワイト新規の話なら縛りないよ。
あんまり早く解約するとブラックリスト行きの可能性もあるみたいだけど。
52非通知さん:2007/05/13(日) 11:51:20 ID:DEfJnr6c0
>>51
スパボ無しなら販売インセ無しだから、何度解約しても
ブラックにはならないでしょ。
53非通知さん:2007/05/13(日) 11:52:11 ID:nFPfebApP
あ、かぶってた。スマソ。
さて、自分名義2回線を家族割りにしてもらってきます。
携帯とはんこだけ持っていけばいいんかな
54非通知さん:2007/05/13(日) 11:54:06 ID:smnuaGiV0
>>50
自分割くんでるオレンジプランから、ホワイトにしても
6ヶ月縛りでおっけーなんでしょうか?
55非通知さん:2007/05/13(日) 11:54:09 ID:nFPfebApP
>>52 そんなことないと思うけど。。。
非スパボだと端末がまったく安くなってないと?
5648:2007/05/13(日) 11:54:11 ID:QLjyuvQn0
>>50 教えてくれてありがと

そうなるとウィルコムの年間契約の縛りの方がうざく思えてくるなあ。
今月たまたま更新したばかり。
端末も4月に機種変したばかり。
タイミング悪いなあ。

ただウィルコムって何年使っても年割ないから
乗り換えるのに抵抗がない。
もうほぼ乗り換えるつもりです。
57非通知さん:2007/05/13(日) 11:58:01 ID:e9ODFfQ/0
通話音質はPHSの方が良いそうですね。
softbankのsharp携帯は、音量音質がイマイチのがあるらしい。
58非通知さん:2007/05/13(日) 11:58:15 ID:nFPfebApP
>>54
オッケーオッケー。てか、それはホワイトの説明に
思いっきり書いてあることなんだからよく読んでください。
あとでだまされたーとか言わないようにSBの小さい文字の説明もよく読んどきましょうよ。
5948:2007/05/13(日) 12:01:04 ID:QLjyuvQn0
>>57
たしかにウィルコムの通話音質はものすごく良かった。
友達の携帯で話しているとものすごい違和感があった。

でも半額以下の誘惑には勝てそうにない。
「コレだけは(安いけど)やめとけ端末」ってありますか?
60非通知さん:2007/05/13(日) 12:07:01 ID:smnuaGiV0
>>58
情報アリガトウ。ちゃんと説明よむます!
あーもうauからMNPしよー
61非通知さん:2007/05/13(日) 12:12:31 ID:e9ODFfQ/0
>>59
噂では、シャープの705SHは、通話音量・音質が良くないらしいです。
もっとも、2G機種から705SHに換えて、通話品質が上がったとのカキコもあったから、
ホントのところはどうか、よくわかりません。

私は904SHを使っていて、705SHよりはずっと良いらしいですが、
母が使ってる東芝のV502Tの方が、より通話音量があります。

あと、sharp携帯の国際ローミング対応機種は、
国内専用機種に比べ、電波の棒がたちにくいと読みました。
62非通知さん:2007/05/13(日) 12:15:25 ID:+zbZgtjf0
>>59
TCAスレでも書いたが、705Pはやめとけ
あと、サムスンは、国産機とは文化が違う、買うなら機種別の掲示板などで確認しておくこと、
まあサムスンは失敗したと思ったらヤフオクで高めに売れるというメリットはあるが

安めの機種で無難のは705N、705SHあたり。
63非通知さん:2007/05/13(日) 12:34:57 ID:jFwdPY510
>>41
ウィルコムとソフトバンク両方使っています。
確かに、ホワイトプランが出るまでのソフトバンクはわかりにくかったけど、
基本的に今回のは「わかりにくくて、一つ間違えると高い料金を取られる」
ということはありません。

気をつけるのは、既存回線をホワイト家族割にする場合は6月から
適用ということくらいかな。

今は980円端末以外は、すべて毎月の実質負担があるので、機種選びは
慎重に。
64非通知さん:2007/05/13(日) 12:39:55 ID:jFwdPY510
>>59
親を310SAから705Nに乗り換えさせたけど、やや使いにくいかなあと
思いました。「っ」などの小さい文字が、大小変換押さないと出てこな
いし、だいぶもっさり。洋ぽんってけっこう良くできてたんだな、と思っ
てしまいました。

ただ、感度は抜群で、通話用には良いです。
65非通知さん:2007/05/13(日) 12:46:53 ID:LLfBST6VO
ん?810Tと811Tは本体2200円のスパボ2200円だから、通話料等込みで見ると、実質0円でも使えるよ。ま〜、他社にもソコソコ話す人や、Wホワイト目当ての人は選択肢が増えるというこで……
66非通知さん:2007/05/13(日) 12:52:27 ID:+SE1k7GtO
今日、謄本持って行ってきた。

同名義、複数持ちでもOKだった。

凄いな。これ
67非通知さん:2007/05/13(日) 12:56:34 ID:ZzEdfjOn0
今の時点でホワイト家族を申し込むと、従来の家族定額からは外れるんですよね。
だとしたら、夜の9時まではソフトバンク同士で通話料無料だけど、それ以降は
6月1日までは有料になる、ということでいいんですよね?
6848:2007/05/13(日) 12:56:47 ID:QLjyuvQn0
唯一気になるのは、近日にウィルコムが対抗策打ってくるかだね。
でも端末の数が少ないのは変わらないし
いままでも動き遅いしなあ。

6月からの移行に向けて機種等研究してみます。
69非通知さん:2007/05/13(日) 12:57:36 ID:jFwdPY510
>>65
ああ、そうか、ゴメン間違えた。
70非通知さん:2007/05/13(日) 13:00:30 ID:LUFzJtpr0
>>62
ホワイト980円で、通話だけ、っていう選択なら、サムスンは間違った選択じゃない。

メールが、ウェブが、とか全部込みが、とか言い出すのなら、止めておけ。
71非通知さん:2007/05/13(日) 13:09:10 ID:WtYztZIuO
ホワイトプラン980円+家族通話定額料980円=1960円って勘違いしてた!
ホワイトプランかつ家族契約間なら追加オプション料金無しで終日通話無料なんだよな。
禿すげえええええええw
DoCoMoやauのオプションで〇〇割引ってのが糞に見える罠。
72非通知さん:2007/05/13(日) 13:22:11 ID:nqS5XjQ80
1人で2台端末を契約して、その2台を家族割りにする
「1人家族割引」はできないよね?
73非通知さん:2007/05/13(日) 13:25:10 ID:uQDap2Cg0
>>72
できる。名義人は一人でok
74非通知さん:2007/05/13(日) 13:29:58 ID:e0VH1A1K0
>>72
なんでテンプレ読まないわけ?ゆとりか?
75非通知さん:2007/05/13(日) 13:30:20 ID:pt7j2UTF0
>>72
>>73の書いてる通り
俺705shだが2台契約してきて
彼女に郵パックで1台送ったw
76非通知さん:2007/05/13(日) 13:36:29 ID:nqS5XjQ80
>>73〜75

ゆとりだから、テンプレ読んでも判らなかった
どうもありがとう(゚∀゚)
77非通知さん:2007/05/13(日) 13:36:58 ID:74iK5hSzO
今自分、嫁、娘、祖母でauを使ってます。
自分のみ家族割+パケ・ホーダイ。
自分以外は、一番安いプランです。
ソフトバンクにもパケ・ホーダイみたいなのあるんでしょうか?
ソフトバンクに変えた方が安いですか?
78非通知さん:2007/05/13(日) 13:53:46 ID:DEfJnr6c0
>>77
auでパケ・ホーダイと言うオプションは無いんだけど。
79非通知さん:2007/05/13(日) 13:56:26 ID:XPWn5b4K0
>>77
ソフトバンクはパケットし放題というサービスがあります
http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/3G/packet/
料金は個人で使用条件が異なるため必ず安くなるとは限りません

移るならまずエリアチェック機を借りて自宅で使えるか必ずお確かめください
80非通知さん:2007/05/13(日) 14:10:24 ID:pt7j2UTF0
>>77
俺は昔こんなことがあった。
テレビの前でプレイステーションに夢中になっていたら
突然親がやってきて 「またファミコンやりよるんか」 と言ったね。
子供ながら内心 「ファミコンじゃないよ。プレイステーションだよ。」 と思ったね。

大人になって脳が衰えてしまうのかわからないが
「パケホーダイ」 や 「ダブル定額」 は同じものに思えてしまうよな。
気持ちはわかるよ。
81非通知さん:2007/05/13(日) 14:17:40 ID:tsM+syQh0
>>77
使い方にもよるので、なんとも言えないが

仮に、家族全員プランSS+年契・家族割で割引が11年目のMAXだとすると、

一人当たり1890円(無料通話1050円分)+30秒21円

ホワイトだと、980(無料通話なし、SB宛通話無料)+30秒21円

家族間の連絡に使っているor知人にソフトバンク携帯の人がそれなりにいる、
というのなら、ソフトバンクに変えた方が安いかな。保証のことも考えると
微妙だけど。
82非通知さん:2007/05/13(日) 14:17:55 ID:QPdwfNN60
>>75
そういう話よく聞くけど、PHSのような発信先限定とかがないから
彼女が自分宛の請求書が来ないからと
友達や家族に電話かけまくったらどうするの?
83非通知さん:2007/05/13(日) 14:22:06 ID:v5KVBqfh0
< チラシの裏 >

  くそ〜!
  これを機に、ドキュモ使いの兄にSB機も持たせるために、ショップに行ってきた。
  905SH (980円機種 あと1台) あるじゃないか。
  ご紹介クーポンまで使って、 ホワイト家族24 契約しやがった。
  オレよりずいぶん得させてしまった。
  クソ−! 俺が、一番お得な方法を選んでやったのに。

  兄の感想
  なんか、SBMすごいじゃないか、ワンセグ機で、毎月980円+α (S!べ とかもなし)
  5000円ももらって
  家族間 0円かよ!
  なんか、罠あるんじゃね? ほんとないの???

</チラシの裏>
84非通知さん:2007/05/13(日) 14:28:00 ID:6CvdtxvmO
>>78
くだらない揚げ足取ってんじゃねーよ滓
85非通知さん:2007/05/13(日) 14:30:28 ID:HHJBRVHU0
905shてまだあるとこにはあるんだなぁ 羨ましいぜ
86非通知さん:2007/05/13(日) 14:37:03 ID:ZzEdfjOn0
今電話して聞いていたんだけど、結局今申し込むと定額外れるから
5月末に申し込むことにした。

今申し込んだら、定額の適用は6月1日だけど、料金プランは即適用される
ということですよね。
頭わきそう。
でもバリューパックシルバー使いだから、どっちにしろ通話料金は安くなるから
今変えてもいいのかな。
もう一度電話するか。
87非通知さん:2007/05/13(日) 14:44:30 ID:9qg7/pEvO
今新規契約したら、ホワイト家族24は即日適用される?
88非通知さん:2007/05/13(日) 14:57:09 ID:ZzEdfjOn0
もう一度電話したら話が違ってた。
料金プランも定額も6月1日から。
今変更しても月末変更しても同じだった。
89非通知さん:2007/05/13(日) 15:01:22 ID:5WjeyAAo0
家族わりって結局、誰かが責任もって料金払えば、本当の家族だろうがなかろうが
どうでもいいよってのがキャリアの本心だろう
家族同士だからって安くなるのは天涯孤独の人からみたら「なんだかな〜」だし
彼女(彼)に渡してばんばん家族以外とか他社に電話してもらった方がキャリアもウッシ
ッシだろう
90非通知さん:2007/05/13(日) 15:10:44 ID:39L7m9D+0
>>87
もともと「家族割引」は翌日適応だから即日は絶対無理。

更に「家族割引」が24時間定額になるのは6月請求分から。
※締め日が10日の場合は2007年5月11日から、20日の場合は5月21日から、末日の場合は6月1日

今は移行期だから少し紛らわしいが、6月以降に新規契約すれば常に翌日以降から適用。
91非通知さん:2007/05/13(日) 15:17:20 ID:QpXdyuuC0
ttp://blog.livedoor.jp/urauchi/archives/50735691.html

そろそろ反撃してもいいですか?
ドコモ「そろそろ反撃してもいいですか?」
au「いや、オレがする」
ソフトバンク「じゃあ、オレが!!」
ドコモ、au「どうぞどうぞ」

結局、ソフトバンクだけが安くなるような気がするのは僕だけですか??
92非通知さん:2007/05/13(日) 15:30:54 ID:9qg7/pEvO
>>90
とん
93非通知さん:2007/05/13(日) 15:34:17 ID:mWEHM5g20
これ申し込みしてない人が「家族なのに無料じゃなかったぞ」と絶対苦情が出るはず
新規増やす為の餌だから改善なんかしないだろうけど
94非通知さん:2007/05/13(日) 15:41:29 ID:129gqHHLO
>>85
欲しくちゃあ、マイナーなオークションを使えば安く手に入る。
オレはそうしている。
95非通知さん:2007/05/13(日) 16:24:04 ID:tdAqB3UH0
異住所の家族の家族回線申し込みしてきたんだけど
合計で4回線になるわけです
申込書には主回線と今回組み込んだ回線以外記入されていないですが
他の2回線ももちろん現状維持扱いで家族回線継続になるのかと
帰宅してよく考えるとこれで大丈夫かとちょっと心配
96非通知さん:2007/05/13(日) 17:11:02 ID:1RHQQfqn0
同居家族の代理で店頭新規申し込みできるんですか
住民票と公共料金支払い書でできるのかなぁ?

誰かやってみたことありますか
97非通知さん:2007/05/13(日) 17:11:41 ID:74iK5hSzO
77です
98非通知さん:2007/05/13(日) 17:15:42 ID:74iK5hSzO
77です。
79、80、81の方ありがとうございました。m(_ _)m
知り合いがソフトバンクかどうかも重要ですね。
参考にさせて頂きます。
99非通知さん:2007/05/13(日) 17:19:05 ID:XwPFC67FO
元々、ホワイト×ブルーなんかで家族割をしてる場合は、わざわざ手続きしなくても大丈夫なのかな?

ホワイト側だけ24時間無料?
100非通知さん:2007/05/13(日) 17:34:03 ID:+zbZgtjf0
>>99
そういうこと
101非通知さん:2007/05/13(日) 18:06:02 ID:OFBb4gEF0
ウィルコムからの乗り換えです。
¥980に魅力を感じ、彼女と2人でホワイトプランに
加入検討中です。
通話のみしか使わないので、最新機種も勿体ないし
少し型落ち機種でも契約できますよね?彼女は
ドコモユーザーだったので、買うなら絶対、Pシリーズが良い!
と一点張りなので、J-P02というモデルを買ってあげたら
床に叩き付けられましたorz
何が不満なんでしょうかねっ!!
因みに、私は911Tを買いました。
102非通知さん:2007/05/13(日) 18:15:03 ID:lom9vTjs0
J-P02とか古すぎだろw

ついでにいっとくと、いくらPでも核地雷705Pだけはやめとけ。
103非通知さん:2007/05/13(日) 18:18:47 ID:2hwasaf/0
ジェイフォン時代のを使うのもいいね スパボ嫌な人は人から貰ってくるのもありだな
古い機種だからほとんどただでくれるだろうし
104101:2007/05/13(日) 18:30:54 ID:OFBb4gEF0
>>102-103
即レス有難う御座いました。
先ほど、彼女と大喧嘩して別れました。
捨て台詞に『ケチ男!市ね!』って言われました!
折角買ってやったのに・・・まぁオクで売ります。
他人に感謝も出来ない女は無用です。
孫社長に感謝ですm(__)m
105非通知さん:2007/05/13(日) 18:35:52 ID:D9Q4GFaw0
むしろP02をどこから調達したのかが気になるのだが
106非通知さん:2007/05/13(日) 18:40:45 ID:4Owu7/Sr0
107非通知さん:2007/05/13(日) 18:48:42 ID:QpXdyuuC0
>>104
おめでとう!
よかったね!
108非通知さん:2007/05/13(日) 18:56:03 ID:tsM+syQh0
>>101-104
どの辺を突っ込むのが正しい作法?
109非通知さん:2007/05/13(日) 18:58:31 ID:tsM+syQh0
先ほど、魚篭某店でめちゃめちゃ可愛い店員に810Tを勧められて、
危うく買ってしまうところだったw 昨日淀で705N買ったばかりだったのにwww
110非通知さん:2007/05/13(日) 19:15:03 ID:LccqZzh8O
>>108つりだけど 面白かったからいいよww

確かその携帯って デザインがイルカとか言われてたやつかな?
111非通知さん:2007/05/13(日) 19:26:45 ID:f+jxsEpK0
>>106
この時代の各社のストレート端末はどれもよかったな・・・
音声専用端末としてでいいからまたこういうの出して欲しい
112非通知さん:2007/05/13(日) 20:10:02 ID:yFd0WyCY0
前スレの993は馬鹿なのか?
113非通知さん:2007/05/13(日) 20:11:41 ID:GCxpOo0a0
>>90
わかりやすい。

今日契約したんだけど、何の説明もなかった。
俺は10日が締め日だから説明しなかったのかもしれないけど
今日の21時からガンガン使ってたら・・・。
114非通知さん:2007/05/13(日) 20:19:29 ID:gwBFo4mS0
続く・・・ 来週を乞うご期待
115非通知さん:2007/05/13(日) 20:23:28 ID:kf3RLyA+P
ホワイト、Wホワイト、ホワイト家族24で新規契約を考えている人は5千円キャッシュバックのキャンペーンを使うといいよ。
期日迫って来たので有効活用どうぞm(_ _)m 5/15までに契約、5/22までにクーポン記入して発送すればOK。契約後にクーポン後出しでもOK。
〓SoftBank 紹介キャンペーンで紹介しあうスレ3
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1177948154/
116非通知さん:2007/05/13(日) 20:58:25 ID:uQDap2Cg0
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
いつでもTバック 泉明日香14歳 その2 [U-15タレント]

誰だよ。こんなの見てるやつはwww
117非通知さん:2007/05/13(日) 21:22:35 ID:lz0RFIlt0
ヨドバシ(札幌)で、
恋人どうしも980円で24時間通話無料!
LOVE定額よりも得です!
とかって叫んでた。

(向かいのイーモバ販促員?が迷惑そうにしてた)
118非通知さん:2007/05/13(日) 21:25:16 ID:TuXyTaiK0
つーか、実質無料のラブ定額もどきじゃん
しかもボダ時代と違って基本料980円で24時間無料!?
アホな!何か裏があるはず・・・と思ってじっくり考えた

たとえば、自分名義で2台を購入→一台彼女に貸す
ここで注意したいのはこの場合は携帯を貸すのではなく名義を貸すということになる
もし、ここで彼女がヤケを起こして料金を大量に使いまくったらどうする?
そのとき、支払い義務があるのは名義人。つまり、あなただ!
他にも彼女は、もしかしたら心の中であなたによからぬ感情を抱いてるかもしれない
表向きは笑顔でもいつか復讐の時を待っているのかも
そこにあなた名義の金のなる木を渡したら、無尽蔵に使いまくるかもしれない
あるいは、いくら彼女を信じていてもたとえば彼女がついうっかり携帯を落としたり盗まれたりするかも
それで盗んだ誰かが滅茶苦茶に料金を使うかもしれない
そんなとき、ソフトバンクは一切の保障をしないよ!たとえあなたが破産しても自己責任
ソフトバンクの言い分は「家族割引を家族以外で使う状況を想定していないから」
それでも、あなたはソフトバンクを契約するんですか?破産のリスクを背負っても?
彼女の裏切りに直面することになっても?
それでも目先の利益に釣られて絶望の道へ走るんですか・・・
こうやって人間は後悔を覚えるんだろうね、いいよ勝手に契約したら。
あとにどうなっても知らないけど。なんせソフトバンク(笑wwww
119非通知さん:2007/05/13(日) 21:29:17 ID:lz0RFIlt0
>>118

とりあえず、しつこくボーダプラン(旧プラン)を使ってる奴を
何とかしたいのだろう。
120非通知さん:2007/05/13(日) 21:33:46 ID:iOA1k9Nc0
ボダプランで家族通話定額やラブ定額付けてるヤツも考え直すだろうね
121非通知さん:2007/05/13(日) 21:34:34 ID:QiWkEoC+0
>>118
童貞の妄想は疲れる、まで読んだ。
122非通知さん:2007/05/13(日) 21:35:37 ID:t3MkVdtR0
>>118
とっとと結婚しちゃえってこと。
123非通知さん:2007/05/13(日) 21:50:24 ID:qD0ey2I+0
>>62
705Pが地雷なのはどの辺が地雷なの?
124非通知さん:2007/05/13(日) 21:52:15 ID:81DIuJLdO
>>118
これが、2.0とかいう反撃?(ネガキャン)
125非通知さん:2007/05/13(日) 22:05:01 ID:7QtrrU//O
>>118
他人ホワイトのままで21〜1時はSEXしてりゃいいんじゃね?
126MOCO:2007/05/13(日) 22:17:03 ID:TeZ6L9yC0
113さんに質問m(__)m
今日契約したという事はもう今日から24時間定額になるんですか??
私も10日締めなんですけど、10日以降の契約は翌月の6月11日適用なのかと思っていました。
127非通知さん:2007/05/13(日) 22:32:05 ID:QpXdyuuC0
ホワイト契約してる家族が海外旅行しているときに電話したら、
かける方は無料で、海外で受けるほうは着信料かかかるでいいの?
128非通知さん:2007/05/13(日) 22:43:22 ID:QdgxF/gR0
>>126
>>90

>>127
HPくらい見てあげてください。

>★国際サービス・TVコール・64Kデジタル通信は当ページに記載の通話の対象外となります。

>ホワイトプランの基本使用料のみで、家族への国内通話が24時間無料になります。
129非通知さん:2007/05/13(日) 22:44:46 ID:dJ/xdeIP0
今ドコモで、タイプリミット×2、60歳以上1500円のコース×1で契約しているけど、
ホワイトプラン×3の方が安くなりそうだな。

使い方を教えるのが面倒だが。
いちねん割引が切れる時に移行しよう。
130非通知さん:2007/05/13(日) 23:09:23 ID:smnuaGiV0
>>82
ウィルコムでそれやってるんだけど、彼女にはちゃんと説明してればいいのでは。。
守ってくれないような間柄だと、無理だよね。
一応念の為、MAX2万円のリミットかけてるから最悪それ以上はいかない。

近々SBMに変更しようかと思ってるんだけど、バッテリー持ちが気になるな。
カタログみたんだけどSBMの端末は、東芝のヤツが持ちいいみたいだけどそれでも
連続通話200分いかないよね。
ウィルコムだと300分以上だからこれはだいぶ差があるな。長電話するからな・・・・・
131非通知さん:2007/05/13(日) 23:13:04 ID:OLGqydE50
>>118
端末を渡すときに漏れ専用って言っておいて
発信制限とアドレス帳制限とかしとけばいいんじゃね?
(彼女には2個持ちしてもらうとして)
132非通知さん:2007/05/13(日) 23:13:33 ID:uQDap2Cg0
>>129

とりあえず5/22までは待ってみたら?
新機種が発表されてひょっとしたららくらくホンみたいなのが980円で出るかもしれないから
133非通知さん:2007/05/13(日) 23:16:06 ID:cJfoO/ZE0
本体充電台で青葉ヘッドセットがいいと思うが

移動しながら数時間も話さない筈
134非通知さん:2007/05/14(月) 00:01:56 ID:yLpJJ3h30
つか恋人に渡すなら端末から設定できる発信制限かけて着信のみ可にさせてから渡す。
もちろんSベもはずした状態で送るからSMSしか利用できない状態になる。
SMSなら送信できる相手がSoftBankに限られるわけだし・・・
(海外にSMS送られたら終わりだがそこまでしないだろwww)
135非通知さん:2007/05/14(月) 00:08:00 ID:GWD1gC+aP
>>118はなんでそんなに必死なんだろ…。
普通に料金通知と上限決めとけばいいだけじゃん。っつーか俺はそんなことすらしないけど。
何を言ってもホワイト家族24の優位は揺るがないよ。
136非通知さん:2007/05/14(月) 00:11:54 ID:4lFhYeQ20
>>101
おれが最初に持ったケータイじゃないかwww
どこで買ったんですかw
137非通知さん:2007/05/14(月) 00:18:08 ID:2sTzi+bx0
年寄り用の超簡単な携帯だしてくれよ。
138非通知さん:2007/05/14(月) 00:23:56 ID:CZ7r2Lyk0
発信制限かぁ。795SHで出来れば叔母に渡せるんだけどなぁ。
取り説を確認すれば書いてあるよね?
139非通知さん:2007/05/14(月) 00:24:41 ID:CZ7r2Lyk0
795SH  改め 705SH でした。
140非通知さん:2007/05/14(月) 00:41:14 ID:V2qFbqvX0
>>138
発信先固定を利用すると、あらかじめ設定した相手(電話番号)
だけにしか発信できないようにすることができます。
・発信先固定に対応したUSIMカードをお使いのときだけ利用
できます。

マニュアル12-7
141非通知さん:2007/05/14(月) 00:44:45 ID:azfX9NLk0
自分もウイルポだけど、今回の定額でSBへシフト決定だな。
142非通知さん:2007/05/14(月) 00:51:49 ID:esg1QfIW0
友人に「ホワイト家族24」っていうのが始まったらしいよ!
と教えてあげたら早速あうからSBにいってしまいました…
俺も乗り換えるかな〜
143非通知さん:2007/05/14(月) 00:57:54 ID:fuWwBvLg0
144非通知さん:2007/05/14(月) 01:21:45 ID:bN13JGczO
ソフトバンクモバイル最高! ドコモ、au使ってる意味無くなった。 買収されて正解だった。事実、支払いは半分になった。
145非通知さん:2007/05/14(月) 01:32:49 ID:U0S6D3Xb0
孫さん!ヤフーポイントをSBポイントに交換できるようにして!
どっちも中途半端にしかたまらないけど
まとめたら電池パック買えたりして便利なのよ!
146非通知さん:2007/05/14(月) 02:11:28 ID:KLtSjWgRO
まあ、電波は悪いが、それを補っても余る内容だな
147非通知さん:2007/05/14(月) 02:16:34 ID:zCgvmkSO0
これってMySoftbankで前日の通話料見たら0円じゃなかったけど大丈夫ですよね?
家族間でしか通話してないけど・・・
148非通知さん:2007/05/14(月) 02:29:20 ID:/EPd65eT0
>>147
契約した日、もしくは締め日前に使っていたという落ちではないよね?
149非通知さん:2007/05/14(月) 02:33:06 ID:zCgvmkSO0
>>148
2月から契約してるし5/10に家族割引になってるし10日締めだから大丈夫って支店で教えてもらったけど・・・
150非通知さん:2007/05/14(月) 03:17:30 ID:dCCmH24V0
今日なんかあるの?
151非通知さん:2007/05/14(月) 03:28:20 ID:RHMR9Dr90
>>149
そもそも、1〜21時は家族でなくてもソフトバンク間は通話無料
21〜25時に家族間通話か他社通話してなければ通話明細を請求して誤請求に備えるべき
家族間通話24時間無料じゃなくて、家族割引が適用になる日を確認しておくこと
152非通知さん:2007/05/14(月) 06:10:37 ID:uuezjYiM0
>>123
705P、最近は良くなっている可能性もあるが、
http://bbs.kakaku.com/bbs/31102000862/#5946193
153非通知さん:2007/05/14(月) 07:35:44 ID:lSVQj71P0
>>150
ご紹介キャンペーンが終わる
5/15以降じゃないだろうか?

5/22にまとめてやるのかな?
154非通知さん:2007/05/14(月) 08:13:45 ID:RUuqXCqzO
ぬるぽプラン
155非通知さん:2007/05/14(月) 09:03:37 ID:rEikaYP70
ドコから乗り換えたいのだが、新機種はいつ?
156非通知さん:2007/05/14(月) 09:06:37 ID:HZerniVr0
5・22じゃね?
157非通知さん:2007/05/14(月) 09:09:51 ID:D65MnkVY0
158非通知さん:2007/05/14(月) 09:28:16 ID:H37kREMr0 BE:1159977986-2BP(0)
充電地がすぐいかれそうだ・・
電池抜いてもコンセントさせば話せる携帯キボンヌ
159非通知さん:2007/05/14(月) 09:56:48 ID:54gCTZdRO
オイラも。
160非通知さん:2007/05/14(月) 09:56:59 ID:Zb2Qzi/SO
ここ読んだら世の中、カネだなーと思った。
161非通知さん:2007/05/14(月) 10:46:51 ID:ZzuKTrrx0
マイソフトバンクで確認したら
21〜1までの通話料金は計上されるんだな。
157確認したら、「ちゃんと無料になります」っていわれた。
精神衛生上よくないな・・。0円のままにしておいてくれ。
162非通知さん:2007/05/14(月) 10:59:25 ID:REup49X60
>>160
世の中金でなく何?w
自分が得して人に負担かける女性や男性が増えてますよ。
自己中心、自分勝手、、、そういう人間が増殖中じゃないか。。
163非通知さん:2007/05/14(月) 11:39:11 ID:oe25xIyW0
この度のホワイトプラン24時間で
ウィルコムから乗り換え検討中ですが
ソフトバンクのサービスマップで
自分の居住区のマップ確認したら
イオン○○店とか、イズミヤ○○店や、イトーヨーカドー○○店とか
凄くピンポイントで載ってるけど、じゃ記載のない
近所のスーパーとかコンビニで、圏外続出になるのですか?!
旅行ととかに行った際、圏外が多くてイヤになり、携帯に
乗り換えようと思ってるけど。

164非通知さん:2007/05/14(月) 12:31:32 ID:Khfe4eWH0
>>89

家族どうしなら通話量は少ないはず、というのを
見込んでの24時間定額だと思うが。
165非通知さん:2007/05/14(月) 12:38:36 ID:2EB/jPdC0
>>163
それらの場所にはその店の為にアンテナがあり使えますってことで
それ以外は圏外ってことではありません
166非通知さん:2007/05/14(月) 12:42:42 ID:2r1xLK7K0
ホワイトプランで彼氏名義の携帯を渡されて使っていますが
通話明細を取ってるので浮気には使えないですよ
使ってもバレると思います
相手の番号も出るのでどこにいつどれくらい話したかもバレまくりです

相手にかけてもらうのならバレないかもですね

ってことで、有料通話分だけを彼女に請求するのはどうでしょうか?
167163:2007/05/14(月) 12:50:05 ID:oe25xIyW0
>>165
レス有難う御座います。
なるほど、そう言う意味なんですね。
それ聞いて少し安心しました。
168非通知さん:2007/05/14(月) 12:51:03 ID:b6vjSijH0
>>166
お前、先月他社にメールしただろ
だから3円だけ払えよwwwってかw

浮気に使う気なら月980円でもう一台自分で買うと思うけど・・
わざわざ彼氏名義の携帯で浮気するバカカノって・・・

ちなみに、引き落とし口座の設定は家族でなくてもよろしいよ
カレカノそれぞれの口座から引き落とせばいいじゃん
169非通知さん:2007/05/14(月) 13:09:34 ID:9OsBj+el0
>>163
ショップでエリアチェック機を借りて行動範囲内をチェックすることをおすすめします。

チェック機を借りる際にはショップに事前に確認して行くと良いでしょう
170非通知さん:2007/05/14(月) 14:09:44 ID:bZsOEpsh0
>ちなみに、引き落とし口座の設定は家族でなくてもよろしいよ
>カレカノそれぞれの口座から引き落とせばいいじゃん

それぞれの口座に設定できるってのは
銀行口座と銀行印があれば、契約者や家族の口座でなくても
引き落としの手続きが可能(本人が必ず?申請)って理解でイイのかな。


悪い人だったら、散々使いまくって後、その口座の残金を0円にするよね。
で、請求は契約者(上の例の場合は彼氏)に行くと。
払わないと契約者の携帯も使えなくなる。

ケチつけるわけじゃなくて、可能性を考えた場合の流れととしてそうだと思うんだけど、
間違ってたら訂正よろ。
171非通知さん:2007/05/14(月) 14:21:01 ID:s9tbaHMK0
ウィルコムからの乗換えを考えてます。

ウィルコムの定額プランは2時間45分以上の連続通話に課金されちゃうんですが、
ホワイト家族24には連続通話時間の制限はないんでしょうか?
ご存知の方がいらしたら教えてください。
172非通知さん:2007/05/14(月) 14:58:29 ID:/kWJT+ZL0
>>171
ない。
けど、場合によってはSB側が切断することもある
という事になってる。
173163:2007/05/14(月) 14:59:20 ID:RZzCnY5j0
>>169
PHSじゃあるまいし、まさか自分の生活範囲で
そんなシビアな電波だと思ってませんでしたので
既に911Tの白ロムを注文した後でした(^^ゞ
新規契約について、ショップに電話したら
1週間端末貸すので、行動範囲をチェック下さい・・・
なんて言われたけど、そんな固定電話のコードレス
子機を持ち出して、お決まりの散歩コースを
ウォーキングする訳じゃあるまいし、
お返事のしようも分からず断りました。
せめて自分の部屋で使える事を願うばかりです。
今回は高い勉強代だと思って諦めます(T.T)
174非通知さん:2007/05/14(月) 15:14:22 ID:9OsBj+el0
>>173
電波がシビアというかアンチ工作員が一杯居るので
その予防のためもあります。

どのキャリアでも絶対はないので確認するのが一番だと思います
175非通知さん:2007/05/14(月) 15:56:12 ID:mWfht8EE0
同一住所で契約者はそれぞれの名前でホワイトなんですが
家族割り契約はそれぞれが店頭にいって申し込みしないといけないですか?
176163:2007/05/14(月) 16:00:46 ID:RZzCnY5j0
>>174
そうなんですか・・・アンチが沢山。
やはりそれは、他社キャリア客の僻みなんでしょうか?
私個人は、孫社長にこの度のプランは
ホント、感謝してます。エリアの問題も
現時点では圏外でも、着実に基地局を
増やして下さるなら、希望が持てます。
ウィルコムは、何年経っても、何度と
お願いしても改善されず。飛ぶ鳥跡を濁さずで、
悪くは言いたくないけど、このままじゃウィルコムも
倒産でもしないか心配です。2年前の定額プラン開始の時は
頑張ったね!!と思ってたのに・・・私がお金持ちなら
3キャリア3台でも持ちたいけど。
177非通知さん:2007/05/14(月) 16:02:27 ID:70sEN6VU0
バンクは詐欺だな。
料金関係でもめても知らぬ存ぜぬ感知しないのオンパレード。
挙句に店頭でのことは判らないから支払う気がないなら勝手に
しろとか言い出す始末。

大阪料金センターのT山

お前ずーずーしい性格がよく伝わる
毎日が契約トラブルで悲惨な毎日なんだろが消費者は被害者だぞ。
自社の責任を消費者に押し付ける最悪の企業です。
絶対にやめたほうがいい。
178非通知さん:2007/05/14(月) 16:03:28 ID:T59LK6340
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1179068911/79
バカチョンの発想 犯罪者の必死の言い逃れ
179非通知さん:2007/05/14(月) 16:04:10 ID:70sEN6VU0
ところでなんで社名に朝鮮つけてないの?

朝鮮ソフトバンクだろ?

朝鮮ソフトバンクだけは絶対に止めたほうがいい。
クレームの対応が最悪で全部コチラの責任にしてくる
最悪の会社
180非通知さん:2007/05/14(月) 16:10:29 ID:9OsBj+el0
>>163

>>177みたいなのが一杯います
どこのキャリアも万能ではないので自分にあったキャリア、プランを
選ぶのが一番です
どのキャリアでも後で後悔の無い様に下調べして契約するのが良いと思います
181非通知さん:2007/05/14(月) 16:14:44 ID:U0S6D3Xb0
おいらも朝鮮は嫌いだけど、
人の出自で否定するのは最低だぞ。

おまいが黒人だとして黒人ということで石を投げられたら嫌だろう。

まー朝鮮に送金はやめてほしいが。
182非通知さん:2007/05/14(月) 16:23:23 ID:bN13JGczO
DoCoMo反撃携帯持ちの嫉妬 乙
183非通知さん:2007/05/14(月) 16:25:14 ID:X1Cs+3TDO
国内で搾取した金をわざわざインドのドブに捨てたDoCoMoも同程度
184非通知さん:2007/05/14(月) 16:31:43 ID:vwwDOoFf0
売国奴だよね
185非通知さん:2007/05/14(月) 16:37:26 ID:QK9xO2nMO
NTTと日テレ放送網と民社党は、民族資本企業じゃないよ

アメリカが作った(作らせた)あと、自民党=統一教会の支配下にあるのだから。

不正送金もなにも、SoftBankと違って合法的に朝鮮に送金できるしな
186非通知さん:2007/05/14(月) 16:43:03 ID:s9tbaHMK0
>>172 ありがとうございました。

ウィルコム定額だと、電話しながら寝込んじゃったりすると
翌朝かなりブルーになるんですよね…定額じゃないじゃんって感じで。
来月からはSBに乗り換えようと思います。
187非通知さん:2007/05/14(月) 17:08:40 ID:su8+wW7O0
>>186
アナタの寝息を電話を
切らずに朝まで聞いてる相手は偉い
188非通知さん:2007/05/14(月) 17:23:46 ID:fuWwBvLg0
>>187
Softbankマネーって通常のポイントと同じなのか?
ttps://www.sbcard.jp/sbp/point/save/vc/pickup/index.jsp

同じだとするとオンラインで新規申込みすると
自分への紹介を併せて
http://mb.softbank.jp/mb/online_shop/shokai.html?cc_9156=
6000p+5000円+5000円 = 16000円分

ってことになるのかな。
189非通知さん:2007/05/14(月) 17:39:22 ID:tIhHFlbT0
家族内の通話は無料になるけど、メールってSMSだけ?
漏れが3Gで嫁が2Gなんだが。
190非通知さん:2007/05/14(月) 17:40:05 ID:sv1d1pbR0
そもそもあのhageは中華系な訳だが
191非通知さん:2007/05/14(月) 17:40:18 ID:m/k65TED0
>>189
スカイメールはタダ。
192非通知さん:2007/05/14(月) 17:41:31 ID:m/k65TED0
>>190
たぶん、ずっと昔に先祖の一人が朝鮮半島に来たんだろう。
193非通知さん:2007/05/14(月) 17:49:51 ID:2EewAsBg0
中華系ってのは初耳だな
194非通知さん:2007/05/14(月) 18:04:06 ID:bQfntlb8O
口座無くても請求書払いで契約出来ますか?
195非通知さん:2007/05/14(月) 18:06:52 ID:rEikaYP70
家族割りか非家族割りかを調べるには何処を調べればいい?
196非通知さん:2007/05/14(月) 18:07:32 ID:Bbo1L9/p0
よく彼女に自分契約の端末渡してあるとか言う書き込みあるけど、そういうのは普通なのか?
何で彼女に契約させないのか疑問なんだが。
例えば彼女が他社契約してて、それ変えたくないって事でじゃ俺が自腹切って…ってのが多いん?
197非通知さん:2007/05/14(月) 18:08:44 ID:EapTJr800
>>196
白家族使うためだろ
通話定額にする為に結婚するわけにもいくまいw
198非通知さん:2007/05/14(月) 18:10:09 ID:IkPr7kCs0
>>189
双方ホワイトなら
3G側:SMSとMMS(S!メール)が無料
2G側:スカイメールとロングメールが無料

つまり嫁さんが3/4シリーズ等のロングメール機なら双方で
どのメールを使っても無料だが5/6シリーズ等のスーパー
メール機の場合SMSとスカイメールのみ無料。
(MMSは送る方は無料だが受信側が先行受信分を除き有料)
199非通知さん:2007/05/14(月) 18:11:45 ID:IkPr7kCs0
>>196
以前auにも同様の手法を勧めた恋人割スレがあったから
そう珍しいものではないかと。
200非通知さん:2007/05/14(月) 18:15:25 ID:u7jH07mv0
でも自分名義の携帯を彼女に持たせてることがばれて高額請求されても
しかたないんだよな。あくまで自己責任だぜ
201189:2007/05/14(月) 18:15:38 ID:tIhHFlbT0
>>191
>>198
べりーありがとうございます
202非通知さん:2007/05/14(月) 18:34:59 ID:A0mpqgxD0
マイソフトバンクを先ほど見たら主契約の俺は家族割引になっていますが
嫁は家族割引と表示されていないのですが皆さんはどうなっています?
203非通知さん:2007/05/14(月) 18:39:21 ID:4r5T9TEX0
両方とも家族割引になってる
204非通知さん:2007/05/14(月) 19:16:26 ID:07KR1vgyO
また出たw
おまいさんのような客は余所へどうぞ ってことだろ。
自分の失態を棚に上げて気持ち悪い
205204:2007/05/14(月) 19:18:11 ID:07KR1vgyO
>> 177
206非通知さん:2007/05/14(月) 20:02:41 ID:qZNiFofP0
>>202
一度住民票確認してみな
知らない間に嫁さん離婚してるんじゃないか?
207非通知さん:2007/05/14(月) 20:54:52 ID:lSVQj71P0
>>189
嫁さんを3Gにすることをすすめる。
電波の問題ないんなら。

メールの写真もムービーも
無料になるから、
208非通知さん:2007/05/14(月) 21:50:37 ID:zfiw23BO0
ソフトバンク新規者です。
ホワイトプランで、俺も彼女もホワイトプランに
しようと思いますが、メール形態がいまいち分かりません。
S!メールと言うのが、いわゆるEメールの事でしょうか?
また、ソフトバンク同士では、このメールも何文字でも
パケット料金は無料でしょうか?
全角128文字まで読み出し無料とか、いまいち分かりません。
因みに、PCから送ったメールを受信する場合は
例えば1500文字とかだったらパケット凄く発生しますか?
209非通知さん:2007/05/14(月) 21:56:37 ID:WMI79E8d0
>>208
>>S!メールと言うのが、いわゆるEメールの事でしょうか?
そうです。

>>また、ソフトバンク同士では、このメールも何文字でも
>>パケット料金は無料でしょうか?
そうですよ。

>>全角128文字まで読み出し無料とか、いまいち分かりません。
設定にもよるけど、ソフトバンクではメールが届くと、最初の128文字がまず届く。
これは無料。

128文字を超えるメールは、「続きを読む」とか「受信」といったメニューが出るので、
選択すると残りを受信する。これはパケット代がかかる。

1500文字は3000byteだから、ざっくり言うと24パケット。パケットし放題に入っていなければ、
5円くらい。実際にはヘッダの分があるからもう少し高くなるはず。
210非通知さん:2007/05/14(月) 22:07:06 ID:Iqhweswy0
S!メールは範囲計算だお
3000バイトなら8.4円だお
211非通知さん:2007/05/14(月) 22:08:55 ID:wYXwM3Lm0
>>209
横やりですまんが、一番最後の所について。

ここがSメールのちょっと変わったところなんだが、Sメール代は1パケットいくらではなく
容量によって5段階の値段のどれかになる。
参考)http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/3G/packet_estimate/

例えば1.5KB〜10KBの容量となるメール受信だと、\8.4になる。

(もちろんホワイトプランでSB宛に送れば無料。)
212208:2007/05/14(月) 22:11:20 ID:zfiw23BO0
>>209
即レスサンクスですm(__)m
分かり易い説明でバッチリ助かりました。
日に最低3回、PCから彼女へのダラダラメールします。
要注意ですね(+_+彼女にパケットし放題に入って貰うと
最低¥1029〜要るわけで・・・・折角のリーズナブル価格が
跳ね上がって行く。
つまり、俺も携帯からメール書く癖を
付けた方が良いんですよね(^^ゞ
213非通知さん:2007/05/14(月) 22:13:01 ID:Afi8t4AJ0
>>208
S!メールとは、 Eメール + 電話番号をあて先につかったEメール のようなもの。
長文や、写真・動画の添付ファイルも可。

3G機種ゴールド・ホワイトプラン同士なら、写真・動画を添付した巨大メールでも、24時間無料。
214208:2007/05/14(月) 22:17:35 ID:zfiw23BO0
>>210
>>211
>>213
あらら、レスアリガトンです。更に勉強になります。
このパケット云々が、ウィルコム使いだったので
全くの無頓着で・・・・平和ボケだった俺です。
まぁ添付メールを頻発したら、大変な事になるのは
分かるんですが、PCだとつい、長文に成ってしまいがちで。
1ヶ月でも彼女側の請求書の様子みてから
パケ放題にしても良いかな
215非通知さん:2007/05/14(月) 22:19:36 ID:cx8+P7oa0
willで4年超えだから、パケコミネットにすれば20万パケットが2820円で使えるな
216非通知さん:2007/05/14(月) 22:23:21 ID:dZW62FvP0
>>211
ん? あくまでも1パケットいくらでは?
参考の表は、タイトルにもある通り「目安」であって、
「テキストのみ」「写メール」「ムービーメール」の代表的な容量を
表にしてわかりやすくしただけでは?
217非通知さん:2007/05/14(月) 22:25:48 ID:HiNxghqf0
>>214
実は機種にもよりますがPCからの受信も無料になる方法がありますよ。
218非通知さん:2007/05/14(月) 22:27:45 ID:lSVQj71P0
>>215
それ1日にすると何文字メールになるか
計算したことある?
219非通知さん:2007/05/14(月) 22:36:30 ID:xu9X0V4i0
>>216
SoftbankのMMS料金は階段状。
220非通知さん:2007/05/14(月) 22:37:20 ID:wYXwM3Lm0
>>216
Webに関しては確かに目安だが、3GのSメールはこの表通り5段階。
たしか昔の3Gサービスガイドには階段状の表を使って説明してあった。約款にも書いてある。
また、万一パケットで計算していたら、パケ代半額のオレンジXと同額なのはおかしい。

(パケットし放題で「メールは60%OFFで計算する」と書かれているのは、パケ代で計算しないこのシステムが要因)
221非通知さん:2007/05/14(月) 22:38:12 ID:RX9u9Z5j0
オンラインショップで、自分名義でホワイトプランで2つ注文したのが届いたんだが
これ、もう家族で使っても話し放題で通話料無料?
家族割引っていうのに申し込まないとだめ?

ところで、ま、まさか、PCからのメールを受信するのが有料なのか!??
そそそそんなバカな
222非通知さん:2007/05/14(月) 22:40:06 ID:a1+2ZwJL0
ご新規さんは↓でキャッシュバッククーポンもらっておけ〜
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1177948154/
223216:2007/05/14(月) 22:42:04 ID:dZW62FvP0
>>219,220
よくわかりました。
224非通知さん:2007/05/14(月) 22:43:28 ID:8F2U2V1M0
>>221
?意味わかんね
PCからのメール受信は無料のなんてどこにも無いだろ
パケ放題なら有料だけど上限あって全キャリアにあるけど
225非通知さん:2007/05/14(月) 22:50:35 ID:RX9u9Z5j0
>>224
うぃるこむは無料だよ。
だからPCで、ネットでゲットした着メロを
メールにくっつけて送ってそれを着信音にしたりしてたのさ。

携帯ってメール受信有料なのか・・・どぇりゃ〜ショックですたい。
226非通知さん:2007/05/14(月) 22:55:56 ID:7uHd2a3r0
ウィルコムから乗り換えたけど、音質がとっても悪いね。
音質に関して言えば、安かろう、悪かろうだわ。
227非通知さん:2007/05/14(月) 22:58:41 ID:ujrvxdFD0
>>225

WILLCOMもプランによっては有料だけどな。
有料のでもパケット料は比較的安いが。
228非通知さん:2007/05/14(月) 22:59:00 ID:lSVQj71P0
じゃ、ウィルコムにすれば?
229非通知さん:2007/05/14(月) 22:59:34 ID:Rk+Bks0l0
最近はいろんな人が流入してきてるんだな。
230非通知さん:2007/05/14(月) 23:00:26 ID:XpK998Iw0
>>226
それマジかYO!おれもウィルコムから乗り換え検討してるっつーのに・・・
どんくらいわるいの?10段階評価でどんくらい?ウィルコムを10として。
231非通知さん:2007/05/14(月) 23:01:57 ID:XpK998Iw0
あ、PDCを1 ウィルコムを10 としておながいします。
3Gは音質いいってきいてるんだけどー・・・・
232非通知さん:2007/05/14(月) 23:02:04 ID:u7jH07mv0
>>226 PHSと携帯の性質の違いだからそこはしかたないよ。どこの携帯でも同じ
233非通知さん:2007/05/14(月) 23:04:28 ID:RX9u9Z5j0
>>226
それまたどえりゃ〜ショック!
検討中じゃなくてもう申し込んで手元に届いてまっただよ。
ちなみに機種はなに?

いまだに電話もかけてみてないので
通話音質未確認・・・・・
234非通知さん:2007/05/14(月) 23:04:46 ID:KnThhXk60
>>212
俺はうぃるこむのパケコミネットでメールとweb
家族・知人との通話用にSBのホワイトプラン
との2台持ちだよ

パケットし放題に入って上限まで使うよりも、
この方が得だし
235非通知さん:2007/05/14(月) 23:06:03 ID:FsMqjrbP0
ウィルコムはPHSだってわかってる?
元の方式違うから、音質自体ケータイは勝負にならないし、
SBに限らず、どの会社に替えてもがっかりすると思うよw

236非通知さん:2007/05/14(月) 23:07:00 ID:KnThhXk60
>>225
使い放題プランなら無料だが、
それ以外は、うぃるこむも有料
まあプランによっては、無料通話分で充当されたりはあるけど
237非通知さん:2007/05/14(月) 23:07:18 ID:lSVQj71P0
ウィルコムから変えた直後は1〜2
1カ月立つと慣れてきて5ぐらい。

会話はけっこう聞き取りやすいけど、
小声とか背景の雑音がワンワンいって
明瞭じゃないね。
238非通知さん:2007/05/14(月) 23:07:23 ID:RX9u9Z5j0
PHSより携帯の方が音質がいいのかと思ってた・・・・・
知らなかった。
貸出機で電波ちぇっくした時はいい感じに思えたんだが。
239非通知さん:2007/05/14(月) 23:09:40 ID:Rk+Bks0l0
PHSの方が音質がいいのは常識。
携帯は他社でも帯域を圧縮してるから似たり寄ったり。
240非通知さん:2007/05/14(月) 23:10:47 ID:u7jH07mv0
でもまあぶっちゃけ慣れるよ。っていうか嫌でも慣れるしかないわけだし
241非通知さん:2007/05/14(月) 23:10:56 ID:VLVk/R5z0
少なくともPDCよりは3Gの方が数段音質はいい。
242非通知さん:2007/05/14(月) 23:12:28 ID:L/i08k0T0
>>235
いや、うちの母親はFOMAのラクラクホン3使ってるけど
先日電話機借りて通話したら綺麗に聞こえて
ビックリしたよ。冗談じゃなく、最近のウィルコム
よりノイズもなくて、クリアだった。
243非通知さん:2007/05/14(月) 23:13:27 ID:Rk+Bks0l0
それはたまたま回線が空いていたから。
244明智光秀 ◆up0uojTooY :2007/05/14(月) 23:15:18 ID:gpALT6kXO
NTT DoCoMoから、みなさんにお知らせです。

☆DoCoMo 2.0

☆ドコモ、高音質通話を可能にする音声符号技術を開発

 NTTドコモは、米国法人のDoCoMo Communications Laboratories USAと協力して、
従来よりも高音質な通話が可能になる、新たな音声符号化技術を開発した。
携帯電話での利用を想定したもので、同社では4月4日から開催される
「ワイヤレス・テクノロジー・パーク2007」でデモを披露する予定。
 今回開発された音声符号化技術は、従来の技術と比べ、
情報処理量は同じ程度に抑えながら高音質化が実現できるというもの。
従来の技術では、300Hz〜3.4KHzまでの音声が扱えたが、
今回の新技術では50Hz〜16kHzまでに拡大。
人間の音声に含まれる周波数をほぼカバーできているという。
 また、新技術では「大きい音は誤差を感じにくい」という聴覚の特性を活かして、
大きい音は粗く、小さい音は細かい精度でエンコード(符号化)している。
これにより、情報処理量は従来技術と同等に抑えられている。
 同社では、「今回の新技術は、現行の携帯電話やネットワークにあった形になるよう工夫しているが、すぐに実用化することはない。
今後は、端末側の処理能力など機能向上が必要となる。
現状のFOMAではAMR形式を用いて、固定電話と遜色ない音質が実現できているが、そこに留まることなく、
さらなる高音質化を図りたい」としている。

245非通知さん:2007/05/14(月) 23:16:00 ID:VLVk/R5z0
3Gは普通に音はいいと思うが。ウィルコムは使ったこと無いから知らんが、PDCから
替えた時は、大分聞きやすくなったと感じた。
246非通知さん:2007/05/14(月) 23:16:55 ID:xu9X0V4i0
FOMAらくらくホン3はノイズキャンセルとかFOMA一強力で、
「声」の聞き取りやすさという点ではすごいです。

PHSは、現場の「音」の再現力がケータイがどうがんばっても及ばないのですが、
それゆえにさまざまな環境音も再現するので音が悪いと判断する人もたまにいます。
247非通知さん:2007/05/14(月) 23:18:40 ID:RX9u9Z5j0
気分が沈んできた・・・
でもまあ、うぃるこむ定額で2台→月5,000円 / ホワイトで2台→月2,000円
この価格差を考えれば、
多少音質が劣って聞えづらくても耐えられる・・・・・かなあ。
不安だ。
248226:2007/05/14(月) 23:19:48 ID:7uHd2a3r0
ウィルコム⇔ウィルコム 10
au⇔au 7
ソフトバンク⇔ソフトバンク 4
って感じです。
ちなみに、PDCは使ったことがないのでわかりません。
相対評価と思ってください。

ソフトバンクはとにかく音がこもって聞こえました…。
だんだん慣れてはきましたが、最初のショックは大きかったです。

あと、ソフトバンク、auは音声が遅延がありますね。
左右の耳にウィルコム、ソフトバンク、auを当てて聞き比べました。
ソフトバンクとauの速度は同じでした。

値段に納得できれば悪い買い物ではないと思います。
以上です。

では、皆様おやすみなさい。
249非通知さん:2007/05/14(月) 23:20:53 ID:lSVQj71P0
>>246
まったくだ。
うちの母親なんかは3Gのほうがウィルコムより聞き取りやすいって言ってたからな。
おれはウィルコムのほうが全然良いと思う。

ただし、ウィルコムはすぐ切れる。
それが嫌でソフトバンクにした。
250非通知さん:2007/05/14(月) 23:22:34 ID:RX9u9Z5j0
>>245
>ウィルコムは使ったこと無いから知らんが

当方の経験では、京セラ→いまいち、サンヨー→素晴らしい と
機種によってすごく音質に差がありました。うぃるこむの話。
251非通知さん:2007/05/14(月) 23:23:44 ID:XpK998Iw0
みなさん情報ありがとう。参考になりました。
あぁどーしよー悩む。でもその分値段安いからな。
252非通知さん:2007/05/14(月) 23:26:30 ID:RX9u9Z5j0
でも、うぃるこむ同士でも、ぴぴっとフォンは酷かったよ。
不安定でガリガリ音するしブチブチ途切れるし。
253非通知さん:2007/05/14(月) 23:32:21 ID:L/i08k0T0
って言うか、その通話品質は
ソフトバンクの端末の違いによっては関係ないの?
俺は東芝が割と良いと聞いて911Tを買った。
シャープはノイズが多いとか。
ウィルコムでも、東芝端末は確かに通話品質は
良かったんで。
254非通知さん:2007/05/14(月) 23:41:10 ID:LWcjtBZq0
すみません。
スパボで端末を分割にするとか言っていますが、古い機種だと端末無料とかならないんでしょうか?
新機能にこだわりが無いので古くても安ければそれで十分なのですが・・・(電池が良い方がいいけれど・・)
Eメール付で月980円で済ますのは実際には困難でしょうか?
255非通知さん:2007/05/14(月) 23:43:21 ID:eFgsQFFR0
>>254
ヨドバシでスパボ一括9800円セールやってたわけだが。
それを使えば月980円以下になる。
256非通知さん:2007/05/14(月) 23:44:34 ID:W74kDMFs0
>>254

Eメールは使うのに300円かかるし、使えば使うほど青天井に料金とられます。
それも1通ごとに激高。1通10円と思ってよい。
257非通知さん:2007/05/14(月) 23:45:01 ID:u7jH07mv0
>>254 淀の9800円祭りだったら出来たけどそれは特例
普通は端末無料でも月額988円。スパボ使っても月額988円が最低額
258非通知さん:2007/05/14(月) 23:45:14 ID:Rk+Bks0l0
2年以上使うつもりなら、スパボ分割で月980円(+7円)でいけるよ。
259非通知さん:2007/05/14(月) 23:45:20 ID:a1+2ZwJL0
新たな釣りか?w
260非通知さん:2007/05/14(月) 23:47:20 ID:lSVQj71P0
ソフトバンク同士(3G)のMMSメールなら
S!べ315円は不要だけどな。
261非通知さん:2007/05/14(月) 23:51:28 ID:LWcjtBZq0
>>255
9800円・・・・!?
auにした時はせいぜい手数料1500円で済んでいましたが・・・0円の新規で・・・
>>256
ぎゃあああああ・・・他キャリアとのコミュニケーションは取れませんね・・・
>>257
>>258
ありがとうございます・・・
>>259大マジ・・・
262非通知さん:2007/05/14(月) 23:54:01 ID:XpK998Iw0
>>261
メールはパケットし放題がオプションでつけられるんじゃないっけ
263非通知さん:2007/05/14(月) 23:54:02 ID:lSVQj71P0
>>261
2年間の基本料込みの値段だぞ
264非通知さん:2007/05/14(月) 23:55:19 ID:fuWwBvLg0
>>261
9800円は2年間の通貨料980x24回=23,520円分を含んだ金額
265非通知さん:2007/05/14(月) 23:55:54 ID:WdCGq17q0
>>261は少し自分で調べてこいよ。基礎がなさ過ぎる。
266非通知さん:2007/05/14(月) 23:57:22 ID:Rk+Bks0l0
とは言え、スパボ一括9800円なんてイレギュラーすぎてググっても仕組み理解できないだろう。
267非通知さん:2007/05/14(月) 23:57:42 ID:eFgsQFFR0
ヨドバシの9800円セールは今回限りかなぁ…
欲しい機種が売り切れだった。
268非通知さん:2007/05/14(月) 23:58:12 ID:LWcjtBZq0
>>263
そうですかそれは安いですね!
しかしEメールは頻繁に使うので一回十円は・・・
ウィルコムはちょっと田舎だと繋がりにくそうですし・・・ううう・・・
269非通知さん:2007/05/14(月) 23:58:52 ID:bZsOEpsh0
うざくなってきた
270非通知さん:2007/05/15(火) 00:00:46 ID:EVVDcSTu0
>>266
いや、そこは仕方ないとしてメールのパケット代とかさ。
とにかく安く済ませたいとかケチくせー割りに、自分じゃちっとも努力せん。
271非通知さん:2007/05/15(火) 00:02:47 ID:qSo0fDuT0
ID:LWcjtBq0 は勉強してからレスすべし

まるで解ってないじゃん
272非通知さん:2007/05/15(火) 00:03:51 ID:9y5O6kYG0
>>267
非スパボ一括特売は期末や月末など在庫処分や回線数を稼ぎたい時に、
定期的に出てくるとおも割れる。
量販店が唯一値引きで差別できる販売方法だからね。
ただ、次はいつかわからない。
273非通知さん:2007/05/15(火) 00:04:10 ID:a1+2ZwJL0
>>268
こんなにレスもらってもわからないんだからSB持たないほうがいいよ。
274非通知さん:2007/05/15(火) 00:06:36 ID:klMPlx7p0
>>270
そうそう。10円単位で節約したいって言うなら、
2chのぞいて、脊椎反射で書き込みする前に、
調べるべきサイトがいっぱいある。
手間を惜しむなら、その分金払えってことだ。
275非通知さん:2007/05/15(火) 00:06:47 ID:EVVDcSTu0
>>272
非スパボじゃなくてスパボ一括だよ。じゃなきゃ祭りにならん。
276非通知さん:2007/05/15(火) 00:08:47 ID:LWcjtBZq0
まあ、実際の話同じ奴とベラベラ長時間しゃべるなんて夫婦でもありえないし、
無料だからってしょっちゅう鳴らされたら喧嘩の原因にさえなり得る。
メールやらパケットやらあれこれ加算してけば結局どこのキャリアでも大差なくなるのは当然だ罠

     結    論
ホ ワ イ ト プ ラ ン 、 そ ん な に 安 く な し
277非通知さん:2007/05/15(火) 00:11:02 ID:fhN2mucd0
東芝が音質いいのか。
じゃあ、705SHじゃなくてコドモバイルにすればよかった。
どうせ通話に使うだけだし。
ちょっと重いしお子ちゃまデザインなので選択肢からはずしてた。後悔後悔・・・・・
278非通知さん:2007/05/15(火) 00:11:29 ID:/J5Fh7jf0
何も調べない態度を突っ込まれまくったので逆ギレしちゃいました。
279非通知さん:2007/05/15(火) 00:13:18 ID:3FXfqG9I0
実際の話、同じヤツとはそんなにベラベラ長くしゃべらんが、他のヤツとも滅多に
しゃべらん。メールやらパケットやらはどこのキャリアでもそんなに変わらんが、
基本料980円は圧倒的に安い。

結論
ホワイトプラン、かなり安い
280非通知さん:2007/05/15(火) 00:14:42 ID:k25pADZ+0
>>276
ちょっとした用事を電話ではなくメールで済ませていたのは、電話代が高いから。
しかも長時間もなにも、恋人でも夫婦でも家族でも親友でもなんでもいいが
1時間の電話を月に何度かしただけでかなりの金額になる。
そして、それがそのまま差額になるのだから、大差はあるよ。
通話をまったくしないというのなら別だけど。
281非通知さん:2007/05/15(火) 00:14:56 ID:9y5O6kYG0
>>275
あ、
ゴメン

×非スパボ
◎スパボ一括
282非通知さん:2007/05/15(火) 00:16:21 ID:M13uC2Oy0
おれは嫁さんとしか電話しないがな。
283非通知さん:2007/05/15(火) 00:18:47 ID:k25pADZ+0
>>282
通話時間にもよるけど、その前提だと他キャリアならばパケットを除いて3000-7000円はかかるだろうから
980円+パケット代で済むしだいぶ安くなるんじゃない?
って、既にSBの人かもしれないけど。
284非通知さん:2007/05/15(火) 00:19:20 ID:0mftDulm0
かっての『ツーカーV3』より安いんだよな、あれは縛りもきつかったし。
285209:2007/05/15(火) 00:20:03 ID:HUyrDUuC0
>>210
亀レスだけどフォローサンクス
286非通知さん:2007/05/15(火) 00:23:31 ID:E4kfT29t0
>>278
キレてはいません。
0時をまたいだのでIDが変わってるだろうと思って失敗しました。
不愉快な思いをされた方がいたら謝ります。
実際には皆さんの意見、どれもとても参考になりました。
経営者の顔は気に入らないけど、ソフトバンクにしたいと思います。
本当にありがとうございました。
287非通知さん:2007/05/15(火) 00:32:09 ID:HUyrDUuC0
>>286
Eメール10円てことはないから。写メでなければ、だいたい3円か8円だって(俺も今勉強した)。
受信は128文字までなら無料だし、そんなにバカ高くはならないよ。

でも、パケットし放題は入っておいたほうがいいかもね。
288非通知さん:2007/05/15(火) 00:46:03 ID:++6ndIH10
ソフトバンク同士ならメールも無料。
俺は先月ソフバン相手に400通ほどやり取りしたが無料だった。
289非通知さん:2007/05/15(火) 00:49:10 ID:rpBgTj7g0
スンマセンけど、パケットし放題の
PCサイトブラウザは、どんな時に使うのですか?
色んなサイトに携帯版とか見かけるけど、携帯版と
フルブラウザって、何が違うのですか?
出来る事が同じなら、家では解約済みの
esから無線LANでフルブラウザ使えば良いし
290非通知さん:2007/05/15(火) 00:55:00 ID:HUyrDUuC0
>>289
PCサイトブラウザ=esにおけるOPERA(ていうかNetfront)
携帯版=味ぽん

っていう感じかと。
おいらも初心者なので間違ってたらフォローおねいがします。
291非通知さん:2007/05/15(火) 01:01:36 ID:V0bbDh7b0
こっちもホワイト w

バカのry)
292非通知さん:2007/05/15(火) 01:08:24 ID:qSo0fDuT0
>>286
お前だけは他所のキャリアに行ってくれ
293非通知さん:2007/05/15(火) 02:23:46 ID:ItZULz4/0
ウイルコムからSBに乗り換えました、
自宅で圏外になりました、、、orz
ちなみに世田谷区です。
294非通知さん:2007/05/15(火) 02:25:00 ID:UfXHpHlO0
つ ホームアンテナ
295非通知さん:2007/05/15(火) 02:29:45 ID:GtMErQgU0
>>293
やはりエリアチェック端末で確認してからだな。MNPは・・・
296非通知さん:2007/05/15(火) 06:49:45 ID:M13uC2Oy0
>>293
機種なに?

ホームアンテナ申し込みなよ
無料で建ててくれる。
(いつになるかわからんけどw)

携帯ブラウザだと300kB以上のページがみれない。PCブラウザだとパケットし放題の上限がアップするんじゃなかったっけか。
297非通知さん:2007/05/15(火) 09:53:33 ID:mn0i7IIyO
>>272
セオリーからいえば、四半期決算の6月末と
上半期決算の9月末だろうね

3月末ほどエゲツなくはないけど、
お得であることは間違いない。
298非通知さん:2007/05/15(火) 10:42:29 ID:wYaoO+cx0
ウィルコムって言い出すやつは釣りだろ
299非通知さん:2007/05/15(火) 12:23:36 ID:6Ia00HrR0
ホワイトプランの通話のみの契約だけど、
SBから157のメールが届きました。
開いて読むと料金とられますか?
300非通知さん:2007/05/15(火) 12:26:37 ID:b89QjPAx0
とられません。
301非通知さん:2007/05/15(火) 12:27:55 ID:sAKn/gTN0
電話番号で届くメール=SMS(受信無料)
302非通知さん:2007/05/15(火) 12:42:38 ID:9y5O6kYG0
ふと思ったが、家族割で間違って違うグループとの家族割りに入ってる場合はどうなるんだろう。
自分の家族グループを確認するには157に聞くしかないのかな。
MySoftbankには出てこないよね。
303非通知さん:2007/05/15(火) 12:54:52 ID:oHxqq6os0
PCでのMySoftbankであれば、一度でも請求が確定されていれば
家族の請求が一括でみれるから、それで分るんじゃないの?。
304非通知さん:2007/05/15(火) 13:11:26 ID:stEbWfcV0
>>303
請求先別にした場合はどうしましょ?
305非通知さん:2007/05/15(火) 13:31:07 ID:OsrYqf5LO
主回線 ホワイト
副回線 ライトコール+家族通話定額+LOVE定額
〆日が10日
なんですが、主→副は21時〜1時の間も「ホワイト家族24」で既に無料になってるんですよね?
306非通知さん:2007/05/15(火) 13:43:15 ID:Sm7pvAE+0
ホワイト家族入ってきた。
嫁さんがつわりひどいのでスーパーとかの買いものしながらいろいろ
聞いたりするのに定額はいいね。まあ21時以降に話すことなんてまず
ないけど、新たに課金されるわけでもないのでとりあえず入っておいた。
307非通知さん:2007/05/15(火) 13:45:37 ID:OYydRxyq0
>>305
YES

そんなに心配なら、157に確認してみたら、まあ、ホワイト24発表後のこの時期は混んでるかも知れないが
308非通知さん:2007/05/15(火) 14:17:57 ID:gDfsnQfw0
>>306
いい旦那さんじゃ。
309非通知さん:2007/05/15(火) 14:25:08 ID:b3M4OLeD0
>>306同じく。ピッチだとスーパーの奥、魚と肉が圏外だったのでSBMになって便利
310非通知さん :2007/05/15(火) 14:29:31 ID:mcdHV6640
同一名義つまり、テメェは2台しかもてないのかw
まぁ良いけど。 ホワイト24時間 最強だろw
テメェで2台所持して牝に渡せばウハウハ

禿は戦略を変えたね
MNPで他社からの鞍替え狙いでは無く
王道ホワイトを登場させることで
他社の香具師共に禿バンクの携帯をもう1台お安く提供
MNPする事無く、ウハウハ携帯ゲッツ

義理でドキュモ、アウを所持しつづけてる香具師共って
哀れだね。早急に禿バンクにすりゃいいのに
そこんとこ禿様は見抜いてるね。
義理も立てつつ、懐も立てるw
お安いホワイトならもう1台持ってもええかなぁ〜思うわな。

311非通知さん:2007/05/15(火) 14:33:27 ID:sAKn/gTN0
>>310
同一名義でホワイト5回線所持だが、何か?
312非通知さん:2007/05/15(火) 15:11:36 ID:Fl5KWKTiO
勢いで3回線契約したが使ってない。一人ちかちゃっとやってみた。
313非通知さん:2007/05/15(火) 15:17:31 ID:9y5O6kYG0
>>312
早く子持ちの彼女と結婚して3人家族になればいい。

くどき文句は
「ホワイト家族24を3回線持ってるよ」
314非通知さん:2007/05/15(火) 16:45:45 ID:WoYYCa210
309>
703SHfは、スーパーの奥は圏外で、わざわざ入り口の近くまで移動して通話していた。
他の買い物客が、店の奥でも普通に通話しているのが、腹立たしかった。
911Tにしたら、店の奥でも使えるようになり、すっきりした。
ずいぶん個体差(機種の差)が大きいのでびっくりしている。
315非通知さん:2007/05/15(火) 16:48:32 ID:5FrO8JsTO
スパボはインセでは無く、非インセは非スパボで無いが非スパボはインセであり非インセはスパボである
非インセ一括払いは高いがスパボは非インセであり、非スパボでは無いが料金が安い
インセであるが非スパボであり、料金が高いが一括払いはスパボでは無くインセので安い
だからオクで端末を落としてホワイトプランで使ってます
316非通知さん:2007/05/15(火) 16:50:58 ID:fhN2mucd0
>>312
なぜ3回線も契約を?
使わないなら孫君に寄付したようなもんジャマイカ。
317非通知さん:2007/05/15(火) 16:52:13 ID:sAKn/gTN0
>>315
お前は何を言ってるんだ(AAry

新スパボも割賦980円機種はインセ出まくりな訳だが…
318非通知さん:2007/05/15(火) 16:52:30 ID:vURZnOuz0
>>316
ヒント:自分を紹介してスパボ一括9800円
319非通知さん:2007/05/15(火) 17:05:09 ID:fhN2mucd0
>>318
あ〜それか。
スパボ一括9800円でゲットした人は羨ましすぎだな。
自分を紹介してもいいなんて知らんかった。
320非通知さん:2007/05/15(火) 17:12:06 ID:5Zg1l5znO
ホワイト家族24の凄い所は、追加料金が無いってとこだな。
普通なら、いくらかの課金をするところなのに。
321非通知さん:2007/05/15(火) 17:18:12 ID:ki78RWf00
やほーのメールとも無料になればいいのにな
322非通知さん:2007/05/15(火) 18:28:31 ID:w7Ox67ED0
26ヶ月ローンがウザイ
323非通知さん:2007/05/15(火) 18:30:20 ID:sAKn/gTN0
>>322
つ スパボ一括
324非通知さん:2007/05/15(火) 19:03:00 ID:SVl9UXRi0
先週末に某量販店で705SHをスパボ一括で2台契約してきた。

申し込みの受付はベテランの兄ちゃんだったが、
「30分後に来てください」と言われて戻ったときは若い新人だった。

支払いは980x24x2=47040円のはずだが、スパボ一括と通常一括を勘違いして、
17640x2=35280円と大幅ディスカウント。
しかも10%ポイント還元。

勘違いはラッキーだが、少しでも安くしたい場合は量販店でスパボ一括が一番。
325非通知さん:2007/05/15(火) 19:04:49 ID:HUyrDUuC0
>>319
クーポン、ダイレクトメールと間違えた嫁に捨てられた……。
嫁に、漏れの支払いで1回線買ってやる時に判明。

離婚するべきでしょうか。
326非通知さん:2007/05/15(火) 19:21:16 ID:H7CCEC3+0
離婚てアホか
可愛がってあげなさい
327非通知さん :2007/05/15(火) 19:29:06 ID:mcdHV6640
>>311
4/16以降は2回線までとお達しがあったのさ
328非通知さん:2007/05/15(火) 19:35:59 ID:sAKn/gTN0
>>327
ん?今月に入ってから同一名義の4/5回線目を追加したぞ?

てかクレカ払いの場合、個人5回線までは審査おkなハズ
329非通知さん:2007/05/15(火) 20:17:54 ID:ErFAxAi30
>>327
嘘付けよ。
330非通知さん:2007/05/15(火) 20:28:11 ID:OYydRxyq0
>>318
まさか、スパボ一括9800円端末を、自分名義で買って、キャッシュバック1万円の上に、
2年間、基本料無料の携帯を手に入れようなんて、不埒なことを考えているんじゃないだろうな。
>>325
ダイレクトメールには違いない、いかに心待ちにしてようともな
331非通知さん:2007/05/15(火) 20:34:17 ID:sAKn/gTN0
>>330
そのまさか、が何人も続出したのが先週末
332非通知さん:2007/05/15(火) 20:54:36 ID:HUyrDUuC0
>>326
笑ってくれると助かりますw

明日から、新しいキャンペーン出るんですかね?
333305:2007/05/15(火) 21:07:46 ID:OsrYqf5LO
>>307
トンクス
孫ちゃんアリガトウ
334非通知さん:2007/05/15(火) 21:17:08 ID:H5mNqdHv0
>>333
な、思っていたよりいいハゲだろ?
335非通知さん:2007/05/15(火) 21:44:42 ID:5pcQLWWQO
値下げ905SHで自分紹介と、9800円機種で自分紹介…どっちが勝ち組なんだろう
336非通知さん:2007/05/15(火) 21:54:45 ID:btOL353w0
自分も2台目を買おうと思って色々と聞こうと八重洲店に電話したら
「お一人2台まで持てます」と言われた。
5台じゃないのかよ!とは聞き返さなかったけどね・・・
337非通知さん:2007/05/15(火) 22:23:24 ID:k25pADZ+0
>>293
世田谷で圏外とか釣りにもほどがあるw
338非通知さん:2007/05/15(火) 22:23:42 ID:NjS5GcnD0
即出会うことのできた出会い系サイトを紹介するブログ始めました。
管理人が自ら体験したかなり使えるサイトばかりを厳選しました。
↓↓↓
http://deaigets.blog97.fc2.com/
339非通知さん:2007/05/15(火) 22:30:57 ID:OsrYqf5LO
>>334
孫ちゃんカワユス
そんなスレ昔あったような…
Good-Hage!
340非通知さん:2007/05/15(火) 23:11:48 ID:/VZhouHz0
>337
自宅の壁が鉛60cmとかじゃね?
341非通知さん:2007/05/15(火) 23:14:04 ID:sAKn/gTN0
>>340
世田谷の核シェルターに在住かw
342非通知さん:2007/05/15(火) 23:14:21 ID:9y5O6kYG0
>>340
いや、地下100mに住んでるんじゃないか
343非通知さん:2007/05/15(火) 23:32:39 ID:Apo6KTvN0

同一名義は1日2回線まで、最大5回線かと。
344非通知さん:2007/05/16(水) 00:04:45 ID:7/HH6+by0
10日締めのため、午後9時以降に家族に電話し、マイソフトバンクで料金を確認したところ、課金されていました。
割引前の概算表示のため、請求されないと思うのですが、不安です。
今日確認したので、まだ157で確認していませんが、みなさんはどうですか?
345非通知さん:2007/05/16(水) 00:06:27 ID:dSjkL2lg0
>>335
ぶっちゃけどっちも勝ち組だと思う。
買えた人は恵まれてるよ。
346非通知さん:2007/05/16(水) 00:48:02 ID:55KUk9Gv0
>>23を読んだのですがわかりませんでしたorz
5月12日に新規で申し込んで、翌13日に田舎の両親のを追加で新規で申し込んだのですが
いつから適用になりますか・・・?

347非通知さん:2007/05/16(水) 00:49:21 ID:ghgEWFMl0
>>346
157で聞くべし
348非通知さん:2007/05/16(水) 00:55:36 ID:2DMImxKa0
>>346
まず料金の締め日はいつですか?
元々家族割引を組んでる回線に追加したのなら、現状10郡の人は翌日から適用。
単独で持っていたところに追加で申し込み、その時点で初めて家族割引になる
ケースだと翌請求月から適用。
349非通知さん:2007/05/16(水) 01:53:26 ID:55KUk9Gv0
>>347
その通りなのですが、気になったので・・・ご迷惑とは思いつつ聞いてみました。すいません。

>>348
12日に購入したということは〆日は10日になるのでしょうか?
両親と私、ドコモからMNPでソフトバンクに移りましたが、私だけ一日早い契約になってます。
夜遅くにすいません・・。
350非通知さん:2007/05/16(水) 07:48:47 ID:XgVf4rPIO
>349

クレジットなら末締め、それ以外は現行10日で締め日になるよ。
請求の確定や通知の調整のために、10日20日とクレジット用に末締めと設定があるんだよ。
12前後に購入したなら、支払い方法
口座なら10締め
クレジットなら20締め
351非通知さん:2007/05/16(水) 07:52:01 ID:XgVf4rPIO
間違えた…orz
口座なら10日と20日
クレジットなら末締め
352非通知さん:2007/05/16(水) 08:27:57 ID:63Xmn7eS0
>>305.307
家族割内でホワイト同士じゃないと24時間無料にならないんじゃないの?
305の場合だとNOになるんじゃないか

353非通知さん:2007/05/16(水) 08:48:49 ID:CnzOi4Of0
ホワイトからの発信であれば、家族回線は24時間無料だよ。
354非通知さん:2007/05/16(水) 08:51:25 ID:pX4cmV6J0
>>305
主→副 はホワイト家族24で無料
副→主 は家族通話定額で無料
355353:2007/05/16(水) 09:00:34 ID:CnzOi4Of0
自分は1人2回線で>>354のようにして、
どちらからも転送指定出来るようにする予定です。
356非通知さん:2007/05/16(水) 09:06:07 ID:faZRM9VY0
教えてくだせえ。
オンラインで買いました。
家族割引を申し込もうとしたら「申込はソフトバンクショップで」とあります。
オンラインでは申し込めないんでせうか?
ショップで実物を比較してからオンラインで買ったので、
ショップで買わなかった身としてはなんとなく行きづらいんだけど。
357352:2007/05/16(水) 09:09:34 ID:63Xmn7eS0
>>353
ケータイウォッチの図解で相互の→が皆ホワイトになってたから
他の色プランとか相手は対象外だとおもってたyo
漏れ主を橙から白にかえてくる
358非通知さん:2007/05/16(水) 09:29:27 ID:U7qr2h530
>>356

堂々と胸を張って近くのショップに行ってイインダヨ
359非通知さん:2007/05/16(水) 09:31:23 ID:faZRM9VY0
>>358
やはりショップへ出向かないといけないんですね。
なんでオンラインで申し込めないのか不思議だ。
360ダコ:2007/05/16(水) 09:49:30 ID:DgxLJHvzO
>>359
それは、家族かどうか必要書類とかで確認しないといけないからだよ。
オンラインじゃ家族かどうか確認出来ないからね。
361353:2007/05/16(水) 10:03:37 ID:76KD1Gjz0
>>357
再度サポセンに確認してみた。
そしたら、ホワイト同士じゃないと無料にならないと言われた。
以前聞いた時は、ホワイトからの発信であればぉkと言っていたのに。
聞くたびに答えが変わるから、何度も電話しなきゃ不安だ。
出掛ける前にこのレスに気付いてくれることを願う。
362非通知さん:2007/05/16(水) 10:07:42 ID:pX4cmV6J0
>再度サポセンに確認してみた。
>そしたら、ホワイト同士じゃないと無料にならないと言われた。

そこで引いたのか?隣席の人か上司にきいてみろって言わなかったの?
363353:2007/05/16(水) 10:20:31 ID:76KD1Gjz0
再度確認した。
そしたら今度は>>354のように言われた。
さっき聞いたらホワイト同士じゃないとダメと言っていたと言って確認取らせたよ。

>>362
上に書いたように聞いたんだが、「間違いないです!」と言われたんだ。
この件に関して10回近く電話してるよ。
請求がくるまで不安だorz
364非通知さん:2007/05/16(水) 10:28:31 ID:ORFVO8N6O
おいたわしや・・・
ショップ用のサポの番号ってうpっていいのかな
奴らこそ全てを知りし者達ぞ
利用しない手は無い
365非通知さん:2007/05/16(水) 10:32:38 ID:AfGChxLj0
>>364

おぉ。そんな部署があるのね。
スペシャリストがそろってるんだろうなぁ
366非通知さん:2007/05/16(水) 10:36:12 ID:joABtQnJO
新機種スレから来ました。一人でホワイト二回線目を契約(家族割引)するこては可能とのことですが、普通にショップにいけばOKなんですか?一人で複数持たせてくれない店があるとか聞いたもので…
367非通知さん:2007/05/16(水) 11:57:18 ID:Gwtz8dCF0
>>366
ショップの方が番号は選べるよ。おまけはしょぼい傾向だけれど。
量販店を3箇所まわったけど、そんな事言われたことはないよ。
ちなみに個人名義で4台持ってるけどね。
368非通知さん:2007/05/16(水) 12:01:14 ID:/4z1XNI60
>>366
自分名義で5台までいけるお
369非通知さん:2007/05/16(水) 12:07:22 ID:faZRM9VY0
>>360
家族で使おうと思って、2台とも私の名義で契約したのですが、
ショップへ行って私の身分証明を見せて「家族割引にしてケロ」と言えばええんですな。
オンライン申込ですでに身分証明書をFAX送信してるのににゃ。
手間かけさせるのう。
370非通知さん:2007/05/16(水) 12:20:19 ID:ZvYzz2Wj0
>>369
オンラインショップのシステムをホワイトプランに対応させたときに
まさか家族割りで定額になるなんて思ってなかったんだろ
禿の思いつき施策だろうし

自分名義で12年前に契約した回線と先日オンラインショップで買った自分名義を
原宿のショップ家族割りに出来たよ
申し込み書に主回線と、今回追加する電話番号(と名前)を書いただけ
10分くらいで手続き終わった

371非通知さん:2007/05/16(水) 12:23:55 ID:qZA4f11G0
>>351
クレジットだけど、毎月10日締めだよ。
372非通知さん:2007/05/16(水) 12:44:43 ID:RGsrKDj6O
営業いわく、今新規で申し込んで20日〆になる事はないらしい
ただし一括請求は除く

クレカ…末〆
それ以外…10〆

になるらしい
373非通知さん:2007/05/16(水) 12:57:04 ID:N6qWyp6P0
新規の締め日は地域によって違うと聞いたよ。
九州はクレカは10日締め、
口座引落しは末締め。
374非通知さん:2007/05/16(水) 13:30:31 ID:aWD4iktR0
昨日、知り合いの店員がいる店にて、彼女と二人で行って新規で買ってホワイト家族組んできた。
名義は各々の名義で、戸籍謄本やら住民票やら何もなくて組んでくれたよ。名字も住所も違うのに組んでくれたよwww

今夜早速電話してみようとおもう。10日〆だから今日から適用だしねー。
375非通知さん:2007/05/16(水) 13:38:11 ID:/4z1XNI60
21-1時にかけまくって請求きてもしらないお
家族ではないので割引き適応外ですでFAされたら怖い
今月は21-1の時間帯は様子見程度で
来月請求みて課金されてないの確かめてから
かけめくる方がよくね?


でもうらやますぃ
376非通知さん:2007/05/16(水) 13:59:09 ID:0rubSZSN0
>>374
請求されるなww
377374:2007/05/16(水) 13:59:32 ID:aWD4iktR0
>>375
割引適用条件は
・家族割引を組んでいること
・発信者がホワイトプランを組んでいること
以上の2点のみで、それは何度も客船に確認とってるし電話日時と担当者名も控えてある。

で、家族割引を組んだ時点で「家族」として認定されてるわけだから問題ないよ。
「家族ではないので」はありえないよ。そもそもどこまでが家族か定義されてないんだから。
遠い遠い親戚でも、戸籍謄本を何通も何通も用意できれば家族割引組めるしね。

まあ、そんな書類なくても組めるわけだが。

店員が知り合いでよかったと思った。
378非通知さん:2007/05/16(水) 14:04:09 ID:rK5bCTy50
当事者の意思と表示の間に一致がない場合にも契約は無効になります。
民法では、心裡留保(93条)、虚偽表示(94条)、錯誤(95条)が規定されています。
だれにでも本心でないと分かる嘘の意思表示や、契約の要素と呼ばれる重要部分について勘違いがあれば
その契約は無効(*3)なのです。
379法律かじりの半端もん:2007/05/16(水) 14:25:49 ID:BVkhAMba0
>>378の書き込みは正しい
>>374は担当者の名前を控えてあれば
それでOKだと思っているようだが
大人の世界はそうはいかないのだよ
もちろんソフトバンク側の過失はあるものの
きちんと規約を含んだ書面を交わし
状況からすれば故意に家族ではないとわかった上での
契約は明かであり無効。

店員が知り合いであろうが、担当者名や日時や
電話番号を控えていようが
法律上はどうでもいいことなのだよ

>>378
おめーも俺のように民法をかじった半端もんか?w
380法律かじりの半端もん:2007/05/16(水) 14:28:20 ID:BVkhAMba0
>>374>>377
もし「担当者の名前を控えていれば契約は成立」
  「日時を控えていれば契約は成立」
 「サポートセンターの者が言ったから契約は成立」
というような条文や判例があったら教えてくれ。
非常にワクテカな状況だなー
381非通知さん:2007/05/16(水) 14:31:35 ID:IHKt4F+j0
>>351
口座でもデジタルホン時代から契約の人の中に末締めもいる
382非通知さん:2007/05/16(水) 14:45:07 ID:aWD4iktR0
嫌だなあ。
誰が合法だとか法律の話をしたよ?
ゴネればどうにでもなるんだぜ?
割賦あっせん契約をしておいてゴネてキャンセルさせてる人間がどれだけいるんだ?
>>378のようなことを主張して「知らなかった」「説明がなくサインをしてしまった」って言えばキャンセルできちゃうんだろ?

そしたら俺もそうするわ。「これで家族割引が組めたと思ってた」「家族割引の適用範囲について明確な制限はなかった」ってな。
実際、別姓でも別住所でも組めるんだぜ?

教えてくれてサンキュー^^
383非通知さん:2007/05/16(水) 14:48:04 ID:aWD4iktR0
>>380
店の人間が言ったから契約した。事実そうではないのなら契約しなかった。って例ならいくらでもあるけど?
「いつ、誰がこういうことを言ってたから信用して契約した」それが間違いなら契約しなかったって、無条件キャンセルになったいくらでも知ってるよ^^

法律云々より、実際に出来ちゃってるからねー。
384非通知さん:2007/05/16(水) 14:54:37 ID:pX4cmV6J0
如何に上手にごねるか・・・か。

ま、対面だろうが電話であろうが、とりあえず冷静にな。
385非通知さん:2007/05/16(水) 14:59:43 ID:BVkhAMba0
>>383
おめーはわかってねーなー

明らかに家族ではない者が家族として書面に記載してるんだろ?
家族ではないことは>>383もわかった上で契約してるだろ?


家族ではわかっていないのに家族契約をしたと主張するのは
こんなこと主張するのは自分の意思がどうなのか理解できない
成年被後見人等だけしかいないわけ。

10円だと思って10円を支払ったが、実際は100円だったとか
そういう錯誤とは全く異なる状況だから、ソフトバンク側が
「我々の手続きのミスでした」となってもおそらく契約解除とは
ならないだろう。 何度も言うが、どう考えてもお前が故意に
家族ではないのに家族として登録してるから。

まあ一月後のレポ頼むわ
386非通知さん:2007/05/16(水) 15:05:21 ID:ZAyl89OBO
明らかに間違った申し込みを受けちゃってるから、問題になったら店員が責任とらされてもおかしくないよな。
自分の利益のために知り合い切り捨てか…
387非通知さん:2007/05/16(水) 15:09:37 ID:RGsrKDj6O
一人家族割引ができる時点で、
恋人同士がこのプランを契約するだろうという事は
当然ソフトバンクも想定してるだろう

ソフトバンクの家族割引の基本は「同一住所」なので
同棲カップルやルームメイトは特別な書類なしでも適応可能

要するに、契約数を増やしたいだけだから
訴えられることはないとオモ
388非通知さん:2007/05/16(水) 15:20:08 ID:aWD4iktR0
>>385
あら、コテはずしちゃったんだね、法律家くん。
>>387の言うとおり、店頭確認でokなんだよ。「一緒に住んでます」とか「家族です」「内縁の妻です」でok。それで店頭確認終了。
ところで>>385に聞きたいんだけど、
>家族ではないのに家族として登録してるから
って、SoftBankの定める家族割引適用範囲としての「家族」の定義は知ってる?教えて(´∀`)
389非通知さん:2007/05/16(水) 15:24:54 ID:pX4cmV6J0
>>387
訴えるのも面倒だから契約切られて終わりでしょ。
また別の番号で再スタート!
390非通知さん:2007/05/16(水) 15:39:29 ID:kVjsO5tLO
店員ですが一言

家族割は店頭確認のみでオッケイなんで、店員の一存で家族じゃなくても組める。
本来は当然やってはいけないんだが。
俺は絶対にそんな事しないけどね。
ソフトバンクの家族割は従兄弟でも内縁の妻とかでもいーし幅広いよ。
391非通知さん:2007/05/16(水) 15:40:14 ID:mj6HvFxi0
どこのショップよ?
俺もそこで契約するから

ってか知り合いの店員ってのがげろっちゃえば家族割は適用されないな

抗弁もできマイ
通謀だ
392非通知さん:2007/05/16(水) 15:42:37 ID:pX4cmV6J0
>>390
確認書類は本社に送らないの?
393非通知さん:2007/05/16(水) 15:49:19 ID:RGsrKDj6O
>>392
390ではないが、送らないしコピーもとらない
394非通知さん:2007/05/16(水) 15:50:55 ID:Gg7yDtTm0
このスレにはDQNがいますか?
395非通知さん:2007/05/16(水) 16:02:44 ID:AfGChxLj0
ID:aWD4iktR0 が1ヶ月以内に結婚してしまえば丸く収まるYO!
396非通知さん:2007/05/16(水) 16:04:44 ID:joABtQnJO
>>367 368
ありがとうございます。早速今度の土日に行ってきます
397非通知さん:2007/05/16(水) 16:15:10 ID:0v+WEzRA0
>>388
お前も必死になるな。
荒れるだけだ。
俺も>>387が正解だと思うよ。
398非通知さん:2007/05/16(水) 16:24:45 ID:u5tLNsmzO
>>394
σ(^_^;)
399非通知さん:2007/05/16(水) 16:27:35 ID:J06MUibu0
姉妹で、近くに住んでいます。
片方は結婚して、姓も変わりました。
ホワイト家族24の適用は受けられますか?
400非通知さん:2007/05/16(水) 16:30:42 ID:AfGChxLj0
>>399
できるだろう。
つか、この時間帯ならサポート電話繋がるじゃん。
電話しなよ。その方が確実。
401非通知さん:2007/05/16(水) 16:51:48 ID:dcgiCegN0
今日これから家族24の契約にいったら
今日の21時から使える?
402非通知さん:2007/05/16(水) 16:55:21 ID:vGj2at4C0
403非通知さん:2007/05/16(水) 17:35:20 ID:h74Uxk8v0
さっき量販店に行ってみたら
『恋人同士で同名義人で2台契約。
2台1960円で24時間話し放題』と大きな手書きPOP出てたよw
404非通知さん:2007/05/16(水) 17:49:16 ID:IneIAhPB0
必死にあいまいな家族定義を止めさせようとしてるのは、ソフトバンクじゃなくて客を取られる他社だろ?
405非通知さん:2007/05/16(水) 18:00:15 ID:pX4cmV6J0
あいまいなままでいい俺達の関係
406非通知さん:2007/05/16(水) 18:03:27 ID:uieUVsqi0
人類みな家族だから
ソフトバンクがそういう意味で家族割があるのは昔から変わってない
他社オタも少し考え直して客観的な視点でモノを見ろ
407非通知さん:2007/05/16(水) 18:05:55 ID:dcgiCegN0
これから店頭言って家族24やりにいくけど
娘の契約は娘もいかないとだめ?
何が必要?」
408非通知さん:2007/05/16(水) 18:10:49 ID:Gg7yDtTm0
>>407
主回線が娘さんなら娘もイかないとだめ。
融通の利く店員さんなら目を瞑ってくれるけどね。
409非通知さん:2007/05/16(水) 18:17:02 ID:dcgiCegN0
>>408OK
娘は一緒に出たがらないんだよな・・
410非通知さん:2007/05/16(水) 18:43:10 ID:r8itv9WrO
>>409
委任状
411非通知さん:2007/05/16(水) 19:02:38 ID:3mweHDOg0
ペ・ヨンジュンのファンは皆家族だ!
412非通知さん:2007/05/16(水) 19:11:44 ID:hOcyEvRj0
>>403
ホモカップルでも同居してればokでそうだなw
413非通知さん:2007/05/16(水) 19:31:27 ID:pX4cmV6J0
間違ってたら訂正して。

【ホワイト家族24】
複数回線が同一名義人の場合は特に問題ない。
別名義でも同一住所ならおk(電話番号で確認できるとオモ)

別名義・別住所のときは確認書類が必要。
>>374のように書類がなくてもおkなのは例外中の例外。
414非通知さん:2007/05/16(水) 19:35:31 ID:pX4cmV6J0
あー、でも住所変更なんて
MySoftbankで簡単にできそうだから
同一住所ってのも実際にはあてにならんかもね。
415非通知さん:2007/05/16(水) 19:46:45 ID:IZ1uVFAQ0
家族以外の人とも家族割り組めるしな。
家族間の証明は店頭確認。店員と知り合いなら
確認書類無しでも店員は戸籍謄本等で親戚と確認したと
偽って登録あげることは可能だからな。
知り合いでもなければ不可能だと思うが。
416非通知さん:2007/05/16(水) 19:50:38 ID:RGsrKDj6O
新規契約で同一住所の場合は特別な書類はいらないが、
すでに2回線持っていて後から家族割引を追加する場合は
同一住所である事が確認できる書類が必要

保険証とか住民票とか単品でおk
(公共料金領収書はいらない)
417非通知さん:2007/05/16(水) 19:51:51 ID:0hw8Ji+A0

ヒント: 店員本人なら、ヤリ放題。
418非通知さん:2007/05/16(水) 20:02:42 ID:pX4cmV6J0
>>416
>すでに2回線持っていて後から家族割引を追加する場合は
>同一住所である事が確認できる書類が必要

「確認書類はないけど、そのこんぴゅーたー?で個人情報わかるんでしょ?
それで同一住所の確認してくださいヨ〜」

ってのは駄目?やっぱりw
ショップの裁量かな。
419非通知さん:2007/05/16(水) 20:33:18 ID:RGsrKDj6O
>>418
私はダメでした


ショップで書類の提示を求められる

保険証提示(同一住所、異名字)

ジニーで住所確認

完了(ここまで約5分)


保険証は裏面に住所が書いてあるんだけど
表だけ目を通して返された
異住所でも通りそうな確認具合でしたw
ちなみに二人の関係とかは聞かれなかったよ
420非通知さん:2007/05/16(水) 21:19:26 ID:7geAtM3tO
後々、家族以外の長時間通話と判断され規約違反。
見せしめのようにきっちり利用料金請求が行く新課金システムです。
うまい儲け方を考えたもんだ。
421非通知さん:2007/05/16(水) 21:22:21 ID:j6+tH+Aa0
>>420
J時代からボダも近い他人と同一請求にして
家族割組んでるが、何も言われたことないし
事後請求なんかまったくない、調べようもないのに
確定しようも無いだろ、アホか
422非通知さん:2007/05/16(水) 21:33:57 ID:flaype/w0
調べるのは簡単。間違い電話を装って本人がでなければアウト。
423非通知さん:2007/05/16(水) 21:42:20 ID:LFXYVnsa0
次は他社へも24時間無料かな?
そこまでやれたら、スゴイけど・・・
424非通知さん:2007/05/16(水) 21:45:22 ID:0hw8Ji+A0
>>422
 「あっ それ、私の兄ですが、なにか?」
425非通知さん:2007/05/16(水) 21:49:09 ID:ux/qWkqCP
>>423
頭弱い子だなお前。他社へも24時間無料なんてやるわけないし出来る訳がない。
相互乗り入れの接続料金の仕組みや、なぜ同社内無料をやるのかを3年考えてからしゃべれ。

次にあるとすれば指定SoftBank回線への24時間無料(有料オプション)。LOVE定額の代替。
426非通知さん:2007/05/16(水) 21:52:20 ID:0hw8Ji+A0
>>425

次にやるのは、ホワイト間24時間無料。
ホワイト家族24が、オプション料金なし は、その布石。
427非通知さん:2007/05/16(水) 21:54:22 ID:191bXRUg0
ショップ一件目で断られ二件目で家族割引を適用してくれた
ショップと店員の裁量による所が大きいな。
428非通知さん:2007/05/16(水) 21:56:19 ID:pX4cmV6J0
>>427
同じ店でも、3回通って礼を尽くせば適用してくれるかもなw
429非通知さん:2007/05/16(水) 22:05:50 ID:IcrSJeLc0
           r'丁´ ̄ ̄ ̄ ̄`7¬‐,-、           /
        r'| |          |  |/  >、     /
        ! | |          |  |レ'´/|       |   待 て
        | | |   /\   |  |l  /⊂う    |
        | | |__∠∠ヽ_\ |  リ /  j     ヽ   あ わ て る な
        |´ ̄   O   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`!      〉
        l'"´ ̄ ̄ヾ'"´ ̄ ̄`ヾ::幵ー{       /   こ れ は 孔 明 の 罠 だ
        ⊥,,,,,_、    ___,,,,,ヾ| l::::::|      |
         lヾ´ f}`7   ヘ´fj ̄フ  | l::i'⌒i    |    そ ん な 事 は 無 理 だ
         l ,.ゝ‐イ    `‐=ニ、i | l´ ( }    ヽ
         l     {         U | l 、_ノ    ∠ヘ
        l   / ̄  ''ヽ、   | l ヽ_       \,_________
           !  ハ´ ̄ ̄ ̄`ト、  |亅〃/\
        ,人 f ´ ̄ ̄ ̄``ヾ  j ,!// {_っ )、
      // `ト、__iiiii______,レ'‐'//  _,/ /スァ-、
    ,.イl{ { 々 !/´しllllト、 ̄`ヽ、 // /´,.-、 /彑ゝ-{スァ-、
  ,.イ彑l l > ゞ く l 〃 l|ハ.lヽ、 ハVゝヽ二ノ/ゝ-{、彑ゝ-{、彑ァ-、
,.イ彑ゝ-'l l ( (,) レシ′   !l `ソァ'´    _ノ7{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、彑{
ュゝ-{、彑l l  ` -イヘ      !l // /⌒ヽヾ/_ゝ-{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、
 {、彑ゝ-'l l f⌒Yハ ',    !l/ / ヽ_う ノ /-{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、彑ゝ
彑ゝ-{、彑l l{ に!小 ヽ   /!l /   ,/ /彑ゝ-{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、
430非通知さん:2007/05/16(水) 22:10:42 ID:dXgYeMN+O
>>428
孔明乙
431非通知さん:2007/05/16(水) 22:11:00 ID:9vkzkgn00
通話は一段落でしょ。次は通信(パケット)!
パケし放題の上限を1000円安くして、
PCブラウザも同額に、
432非通知さん:2007/05/16(水) 22:25:59 ID:xr7INVKh0
>>422
そんな電話キャリアからされた奴なんか居ない、お前だけかw
433非通知さん:2007/05/16(水) 22:29:07 ID:SQFzwgDQ0
ウィルコム工作員がSBMへの家族総加入を阻止すべく
有りもしない不安並べてネガキャン発動中だから気を付けろ。
434非通知さん:2007/05/16(水) 22:34:41 ID:PAuEdHro0
>>433
まぁ漏れも実際にSoftbankに換えるまでは不安が多かったが
★DoCoMo から毎月5000円安くなったし通話品質も良くなったので大満足だ。
435非通知さん:2007/05/16(水) 23:19:49 ID:EGEpuYDgO
ヨドバシで買えば基本料0円で使えるようだから

そこ以外で買う奴らはバカだな。

436非通知さん:2007/05/16(水) 23:24:17 ID:U7Tymf140
>>435
ヨドバシにいくのに往復3万円かかるから

そこで買うのはバカだな。
437非通知さん:2007/05/16(水) 23:29:37 ID:LwjNXhcWO
ソフトバンクオンラインショップで同名義で1台はMNP、1台は新規で契約しようと思ってるんですが、それに家族割つけるには機種到着して回線開通後ソフトバンクショップに行って申し込めばいいんですか?
438非通知さん:2007/05/17(木) 00:05:04 ID:OJKhKZWo0
>>437
それで合ってるよ。
締め日によって家族定額の適用される日が変わるので
その点だけは気を付けて、早めに手続きを。
クレカ払いなら末締めになるから、今月末までにショップへGOだ!
439非通知さん:2007/05/17(木) 01:24:22 ID:0Pzx3HT2O
>>438
ありがとうございます!
まだ契約するのは少し先の話ですが、申し込み時にいつから適用されるか確認するのがイチバンですね!!
440非通知さん:2007/05/17(木) 03:26:18 ID:l0V3V6ML0
例えば、俺の家族割に遠隔地に住む義姉を入れたとする。
次に、義姉の旦那が義姉と家族割を組むと
俺、義姉、義姉の旦那
が全部同一の家族割グループになる訳?
441438:2007/05/17(木) 04:06:24 ID:yYS8xnCI0
>>439
そうだ。聞くのが1番だ。
だがソフバン店員や157には間違いが多いので、
手続きする時に申込書に適用日を書いてもらうといいぞ。

>>440
確実な答えが出来ないから控えておく。スマソ。

442非通知さん:2007/05/17(木) 05:29:19 ID:wa8Wd7Zt0
>>440
そもそも義理の姉(血縁の無い親族)が家族割の定義に当てはまるのか激しく疑問
文字通り義理の家族だからねw
443ジニー大西:2007/05/17(木) 06:05:27 ID:Xyk7Z8nhO
もへようございます。
下っぱ店員だけれど、家族ではないのにこれ適用してあった事例が多発してるから、確認を怠るなとの周知があったよ。
うちではなくよその店舗で見付かったみたい。

確かに書類送ってしまえばわからないのだろうと私も思う。

私個人の意見だけれど、家族ではないのに家族として扱ういうのは、危ない橋を渡る割にリターンが少ないと思うから止めた方がいいと思います。
444非通知さん:2007/05/17(木) 06:47:41 ID:8Wr33LSf0
>>374のようにいくら知り合いの店員だからと言って、家族でもなく同居もしていないのに、
ほいほい家族割を認めたら、それはさすがにまずいだろ。確認を怠るなという通知がでるのも当然。
ちゃんと規則にそって、正々堂々とやればいい、自分名義で5回線までは家族割り可能。
もちろん支払いの責任は自分にある。
445非通知さん:2007/05/17(木) 07:26:06 ID:LXcR5CWn0
>>440
家族割りは主回線に副回線を加えるので
たとえば
おまえ:主回線→副回線:義姉
と家族割りを組んだんだったら
次は
おまえ:主回線→副回線:義姉の旦那
が家族かどうかチェックされる
446非通知さん:2007/05/17(木) 07:53:24 ID:Xyk7Z8nhO
あたし詳しくはわからないけれど、>>374さんの例みたいに
従業員が会社を騙してお客様に有利な契約をさせる人がいるなんて信じたくないよお
ネタだと思いたい
ンじゃ仕事にいってきます
o(^-^)o
447非通知さん:2007/05/17(木) 08:56:50 ID:x6qfUVVr0
昨日契約しにいった。夫婦でいったから。二人分しか家族割りできんかった
親二人娘一人の分は、またみんなそれぞれ連れてきてから契約だって。
しかも適用は6月11日から。まんどくせー
448非通知さん:2007/05/17(木) 09:05:14 ID:qZS4AU8+0
クソ真面目に使用者名で契約すると後々面倒じゃね?
ウチは4台全部俺の名義だから、プラン変更も機種変更も思いのまま
449非通知さん:2007/05/17(木) 09:05:53 ID:Xj2Um29E0
>>440
家族割は
”主”を中心とする”副”の集まりだから、”主”が2つある”副”ってできないんじゃないかな。
450非通知さん:2007/05/17(木) 09:24:56 ID:x6qfUVVr0
Auからキャッシュバック使って乗り換えさせ
母はAU1500円→SB3000円 冗談半分でだまされてのほえてるけど
ほんとになんかだましたような罪悪間でてきた
451非通知さん:2007/05/17(木) 09:26:53 ID:QV/Y7lWx0
日本語で頼む。
452非通知さん:2007/05/17(木) 09:33:50 ID:LXcR5CWn0
>>450
それなら
auと同じプランに変更したら?
453非通知さん:2007/05/17(木) 09:34:03 ID:8Wr33LSf0
>>450
プラン選定を間違えない限りauからソフトバンクに乗り換えて大幅に高くなることはありえないのだが?
auの1500円ってなんだろ、基本料そんなに安いプランは無かったはずだし。
新しい電話にしたんで興奮して使いすぎただけじゃないのか。
454非通知さん:2007/05/17(木) 09:38:31 ID:7+pwP2z70
>>453
サポートプラン@MY割or年割+家族割
455非通知さん:2007/05/17(木) 09:38:54 ID:GXUPYEGy0
440の書き方だと義姉が2つの家族割グループに入るって事になるみたいだがそんなんできるのか?
って話になるとおもうんだけど
440(俺)は( ゚Д゚)マンドクセーことせず素直に俺、義姉、義姉旦那で家族割組めば済む話だろうに
456非通知さん:2007/05/17(木) 09:52:28 ID:x6qfUVVr0
>>453
AUでシルバープラン?1500円ぐらいだったとか
でSB機種はSHの新機種(月に機種代2000円のやつ)
使用はほとんど父との 今から帰る!メールくらい
元のAUのままでよかったのかな、元はとれるのだろうか
457非通知さん:2007/05/17(木) 09:59:39 ID:NB0pKLkI0
ホワイトにしないのなら他所の携帯のままでいいだろ
SBはホワイトにしてナンボだからな
458非通知さん:2007/05/17(木) 10:12:54 ID:Z0nyvncU0
980円端末を選ばなかったお前のミスだろう
459非通知さん:2007/05/17(木) 10:15:00 ID:Y+jbpMtf0
スパボ980円機種+ホワイトでなけりゃダメじゃね?
460非通知さん:2007/05/17(木) 10:29:59 ID:x6qfUVVr0
>>458
まさか980円以上の形態を選択するとは思わなかった・・
父の好みで母も自動でsh新機種へ。
俺のキャッシュバック4万5千の半分2万あげたら納得するかな
461非通知さん:2007/05/17(木) 10:46:05 ID:22s1MalB0
そら注意しとかなきゃ高い端末買うがな^^;
462非通知さん:2007/05/17(木) 11:14:09 ID:zS1i8v3zO
それ以前に、キャッシュバックに目が眩んでたかだか月額1500円の人にキャリア変えさせたのが変だろ。
騙したのはSBMじゃなくてお前さん。
463非通知さん:2007/05/17(木) 11:21:37 ID:0KFgU2Ad0
でも実際は980円で収まるような使い方だから、
キャリア変えるのは間違ってないと思うな
機種選択以外は
464非通知さん:2007/05/17(木) 11:56:39 ID:x6qfUVVr0
父AU3000→SBのSHで3000円、以前と同じなのでSHで決定
父→母へ操作説明苦労するとの事でおかんも同機種へ
得たのは誰
465非通知さん:2007/05/17(木) 12:25:25 ID:RQYTx67/O
>>457
オレンジエコノミーにパケットし放題という選択もあるよ。
466孫正義:2007/05/17(木) 12:36:57 ID:iWbaB6GY0
オマエラ









〓SoftBank好きか?
467非通知さん:2007/05/17(木) 12:55:51 ID:VYj0et1JO
ソフト麺の方がマシ
468非通知さん:2007/05/17(木) 12:58:07 ID:rA7t7OzZ0
>>466

クソ外資のぼったくりから旧Jポソからのユーザーをデカイ借金背負ってまで
開放してくれて、(これだけでも感謝(TдT) アリガトウ)
どれにするか悩むような安価なプランをいくつも出してくれて、
白家族24まで用意してくれたんで大好きだ。

さらにβとはいえBB!フォンとの相互無料や、
おとくラインとの連携も期待している。

孫さんがんばって!と今は素直に言えるな。
469非通知さん:2007/05/17(木) 13:04:22 ID:VYj0et1JO
ソフト麺の方がマシ
470非通知さん:2007/05/17(木) 13:13:26 ID:8v0CsKX20
>>468
社員乙
471非通知さん:2007/05/17(木) 13:18:36 ID:OsRIcxaM0
>>466
ドコモもauも禿もみんな好き。
安いから禿
472非通知さん:2007/05/17(木) 13:28:43 ID:qa7v27F60
>>468
MMSを自社端末だけに規制してるのはクソ
473非通知さん:2007/05/17(木) 14:41:22 ID:8Wr33LSf0
>>456
ああ、auのワイドサポート、家族割と併用で、基本料1575円、無料通話なしで、通話料10.5円/10秒という
馬鹿高いプランか。おまけに端末は、時代遅れの1X端末しか選べない。
ホワイトの基本料980円、無料通話1時〜21時SB携帯あるいは24時間家族、それ以外の通話料21円/30秒の方が
はるかに安いだろ。

もっとも、高級端末を新スーパーボーナスで買ってしまって、毎月の最低支払いが3千円くらいになって
しまったのようなのはなんともしようがない。

次ぎ(2年後)には、もっと安い端末を買うといいかも、あるいはその端末を2年以上使って割賦を
払い終われば月980円+7円も可能になる。

474非通知さん:2007/05/17(木) 15:13:07 ID:GJre3dgAO
馬鹿は あうドキでいいよ
お似合いたし止める気も無い
475非通知さん:2007/05/17(木) 15:17:54 ID:bTO0zcUNO
昨日自分名義で二台新規で契約してきたよ
ほんで今日マイソフトバンクで契約内容確認したけど
家族割の字がないんだけどこれじゃ24時間無料にならんの?
476非通知さん:2007/05/17(木) 15:23:22 ID:0jymI8Zf0
単に自分名義で契約しただけでは家族割はつかない。
SBショップで家族割を別に申し込まないと。
477非通知さん:2007/05/17(木) 15:29:06 ID:89KZEbUa0
>>475
My Softbankは前営業日のものが反映されるんじゃなかったか?
たとえば


16日:契約変更手続き
17日:家族割り適用
18日:My Softbankに反映

って感じじゃなかったかと。
478非通知さん:2007/05/17(木) 15:29:24 ID:x6qfUVVr0
>>473 それです! かけたらめちゃ高いっていてた
新スーパーボーナス?だったかなー?
一緒に契約しにいったけどおぼえてねー
機種代月700円だよ、とか父が言ってたけど。あってる
479非通知さん:2007/05/17(木) 15:29:26 ID:bTO0zcUNO
>>476

ん〜そこらにあるような携帯ショップで買ったんやけど
そこではそんな指示なかったな…
つまりソフトバンクの正規のショップで新規じゃないと
翌日から適用にならないってことか?
480非通知さん:2007/05/17(木) 15:37:14 ID:jjz5Og1C0
別に申し込み用紙を書かなくてはならないということじゃないか?

適用は締め日によって違うみたいで

オレは月末なんで6月1日から適用になって
今現在マイソフトバンクにも表示はない。

10日群はもう適用になっていると聞いたが・・・
481非通知さん:2007/05/17(木) 15:48:33 ID:x6qfUVVr0
昨日家族24いったが6月11日からって!
482非通知さん:2007/05/17(木) 15:58:58 ID:bTO0zcUNO
>>477

そうえばそうですね
明日また見てみます

ちまに店員に新規なら明日から適用ですよね?
って聞いたら6月からってしつこく言われたよ
483非通知さん:2007/05/17(木) 16:02:59 ID:nQg0In01O
締め日が末日なら6月なら。
484非通知さん:2007/05/17(木) 16:19:40 ID:+XtKnD9o0
このくらいなら子供に持たせてもいいかなーって思って家族大移動含め検討中だけど
スーパーボーナスって26ヶ月以内に端末壊したり紛失したりしたらどーなるの?
485非通知さん:2007/05/17(木) 16:39:06 ID:kR8UGph2O
スーパー安心パックでググって下さい。カス様
486非通知さん:2007/05/17(木) 16:40:46 ID:TewYP3wL0
>>484
車をローンで買いました、26ヶ月以内に端末壊したり紛失したらどうなりますか?
ローンが残りますよね
487非通知さん:2007/05/17(木) 16:43:46 ID:CVEZmTk90
家族割りで一族無料通話はどこまで可能ですか?
488非通知さん:2007/05/17(木) 16:54:38 ID:GQSV2kS60
オマエが支払い義務のある端末を渡せるほど信用できる間柄まで
489非通知さん:2007/05/17(木) 16:58:57 ID:ABsImGAv0
同じ住所なら下宿人とかでも大丈夫?
490非通知さん:2007/05/17(木) 18:18:32 ID:ng4acTVi0
>>489

同じ名義人で契約すればいいと何回言えばいいんだよ
491非通知さん:2007/05/17(木) 18:30:12 ID:DpkCWITA0
もうオウムのように30スレごとに
コピペしてったほうがいいんじゃね?
何の脈絡もなくてもwww
492非通知さん:2007/05/17(木) 18:33:42 ID:fpO+xNBZ0
おととい私の3回線に、実家の父名義の2回線を譲渡という形で統合し家族割りを手続き完了。
親子関係は戸籍抄本でわかるので、別に譲渡してもらわず家族割りも組めるのだが、
私の名義にすることで、実家の父の契約分の変更を委任状無しで私が手軽に出来るようになった。
あと、ホワイト・2Gの2回線ベーシック無しのため、結果請求書も発行されるようになりラッキー!

戸籍謄本に昨年結婚した長女の除籍の記載もあり、私と親子関係も証明されるので
これまた長女と一緒にショップにてグループ化をして家族割りの手続きをした。支払いは個別です。

戸籍謄本には長女の夫の名前の記載もあるので、それを言って婿まで家族割りだぁ〜
我が家が、別々に暮らす性も別々の3世代が、私を通してホワイト24家族で24時間話し放題。

クレジット30群の私がグループのトップで私の〆日は変更無いが、
グループ家族割りにした娘夫婦の〆日は、私に合わせ10群→30群に変更になるとのこと。
戸籍謄本などで家族関係が証明されれば、ホワイト24の手続きは簡単だが、相手の締め日が変更になることもあるので要注意です!!

あと末締め私の適用は6月1日から。譲渡して私の契約になった実家父母は10群だったため6月11日から適用。
支払い別、今10群の娘夫婦は6月11日から適用です
493非通知さん:2007/05/17(木) 18:45:42 ID:5NcOa/Lv0
>>492
おっ、これはわかりやすいケーススタディだなぁ
我が家は今月こぞってドコモからMNPでホワイト家族24に引越し予定なんで
非常にありがたい情報ですよ
494492:2007/05/17(木) 18:51:21 ID:fpO+xNBZ0
訂正です
>親子関係は戸籍抄本でわかるので、別に譲渡してもらわず家族割りも組めるのだが、

戸籍抄本ではなく、戸籍謄本の書き間違えですm(__)m  ついでに戸籍謄本代は450円でした。
495非通知さん:2007/05/17(木) 18:57:57 ID:4jflH/eO0
>>492
ウチも家族割を組もうと思っていますが、契約別でも戸籍謄本を持っていけばできるんですね?
ウチも実家が離れているので、実家にいる兄に全部やってもらおうと思ってます。
ちなみに現在の契約状態は、
個別契約
主:親

個別契約
主:兄

個別契約
主:自分
副:嫁

って感じです。自分と嫁は家族割引済です。

兄が戸籍謄本を持っていけば、上記全てホワイト家族24適用って認識でいいですか?
496492:2007/05/17(木) 19:08:30 ID:fpO+xNBZ0

>495さん アカウントの付け方がわからずごめんなさい。

私の戸籍謄本には、結婚前の実家の父・母の名前の記載有り。
そして私の夫、長女(除籍)・次女の記載。長女の欄には新しい夫婦の本籍など。

私には兄がいるのですが、私の戸籍謄本には兄に名前の記載はないので、
495さんの場合は、お父様の戸籍謄本をとれば、父・兄・495さんのみなさんの名前がのっているのではないでしょうか。
それぞれ支払いは別で、グループ化をしたいということですよね。
 
497非通知さん:2007/05/17(木) 19:23:37 ID:jjz5Og1C0
>>493

オレも現在2回線サブで使用中で、本回線も引越し検討中なんだが、

22日に夏モデルとおとくモデルが出ることと、
やっぱFOMAのSHがよさげ。タッチパットが便利そう。

この機種のもっさりが解消されてたら、パケット通信はドコモ居残り。

30群なんで月頭に契約しようと思ってるよ。
498492:2007/05/17(木) 19:32:24 ID:fpO+xNBZ0
グループ化した場合の〆日と利用期間なのですが

30群の人とグループ化して家族割を組んだ場合(たとえば、手続きが5月15日)
家族割りの適用は 6月11日からで

   利用期間5/11 〜6/11
    6/11 〜7/31・・・期間調整のため長くなる。
     8/1 〜8/31

   というかんじで末締めに移行するとショップで説明を受けました。
499495:2007/05/17(木) 19:33:48 ID:zLi5IAfxO
>>496
ありがとうございます。
そうなんです。名義変更とかは、面倒なので、今のまま戸籍謄本だけ持っていって、家族割引にしてもらいたいんです。
支払いも別にしといたままで。
500492:2007/05/17(木) 19:44:16 ID:fpO+xNBZ0
>495

私のグループにするということで、娘達の印鑑も必要なく、私がグループにする回線の番号などの書類を書いただけで
簡単に手続きできましたので。
家族関係が記載していて証明されれば、簡単に手続きできます。
〆日が 私の娘や親のようにグループトップに合わせて変更になるようなので、そでは気をつけてくださいね。

 498の利用期間 5/11〜6/10で10日締めです。
501非通知さん:2007/05/17(木) 20:18:00 ID:8Wr33LSf0
>>478
なんというか、たぶんお父さんの契約したのは、シャープの一番高い機種で、月2980円×24回払い、
特別割引が2200円の機種だろう。特別割引というのは、その月の基本料+通話料+オプション類の合計から
2200円まで引いてくれるわけだ。だから、2980円から2200円を引いた780円が、実質の端末代になる。

しかし、メールもやらない、webもみない、通話も少ない、あるいは1時〜21時までのSB携帯にしか通話しない
ような人は、ホワイトの基本料980円しか発生しないので、特別割引の2200円は使いきれないことになる。
そうなると、2200円の全額は割引されないが、そうなっても端末の割賦代金2980円は、なにがなんでも
24回支払うことになる。つまり、その月の最低支払いは、2980円+7円(ユニバーサル費用)だ。

まあ、どうせ高い機種を買ってしまったのだから、このさいS!ベーシック315円を契約して、
さらにパケットし放題1029円〜4410円を追加して、メールやwebやり放題ということにすることもできる。
あるいは、ある程度は他社、あるいは深夜の9時から1時に通話して、その月の費用を2200円以上にすれば、
特別割引の2200円は使いきれる。

今度からは、安く済ませようと思うなら、割賦が2980円の高級機種でなく、割賦が980円の機種を選ぶこと。
割賦が980円の機種は、特別割引が980円ついている。つまり、26ヶ月使うことさえ気をつければ、端末の
実質費用は0円だ。月の最低支払いは、980円+7円になる。
502非通知さん:2007/05/17(木) 20:24:04 ID:dNariIvz0
980円+(7+TAX)円
503非通知さん:2007/05/17(木) 20:33:43 ID:jjz5Og1C0
>>501

契約する前に気づけと小1時間。
504非通知さん:2007/05/17(木) 20:45:34 ID:/dDZL8iT0
>>460
使い方、買い方を間違えたんじゃないか。

例えば911SHの場合
非スパボ一括\29,190
980x24=23,520
2年間の支払い合計
\29,190+\23,520=\52,710
1年間の支払い合計
\29,190+\11,760=\40,950

新スーパーボーナス
2年間の支払い合計
\29,800x24=\71,520

高い機種を買いたいがホワイトぐらいしか使わない場合は非スパボ一括がいい。
高い機種で1年ぐらいで機種変したい場合は非スパボ一括がいい。
高い機種で2年使い続けるなら新スパボがいい。
ホワイトでほとんど使わず、安い機種でよければ、新スパボで\980円がいい。
ホワイトで家族の連絡用なら、新スパボ一括¥9800を探して見つかるまで待つ。
待ち受け専用ならプリペイド
505非通知さん:2007/05/17(木) 20:55:02 ID:/dDZL8iT0
>>504
同じ機種でMNPする時に、

父親は新スパボでWホワイト+S!+パケし放題で約\3,250/月
母親は非スパボ一括で ホワイト+S!=\1,300/円

とかにすればよかったんじゃね〜。
506非通知さん:2007/05/17(木) 21:01:11 ID:/dDZL8iT0
>>505
間違えた

×父親は新スパボでWホワイト+S!+パケし放題で約\3,250/月
母親は非スパボ一括で ホワイト+S!=\1,300/円

○父親は新スパボでホワイト+分割料\780+S!+パケし放題で約\3,100/月
母親は非スパボ一括で ホワイト+S!=\1,300/円
507非通知さん:2007/05/17(木) 21:16:22 ID:8fvoFNdU0
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1177347506/

脱穀支援スレも入獄擁護スレに〜
ホワイト一家恐るべし
508非通知さん:2007/05/17(木) 21:37:05 ID:ryCQmPOSO
>>495
ショップによって対応が異なる可能性あるけど
俺が行ったショップでは、契約時来られない人に委任状を書いてもらい
戸籍謄本とその委任状を持ってくるよう言われたよ。
509非通知さん:2007/05/17(木) 22:40:01 ID:IP5hFY+10
ホワイトプランで「基本料+端末代」込みで月980円ポッキリで買える0円機種
(基本料980円−特別割引980円)+端末割賦金980円=月払総額980円

905SH  http://mb.softbank.jp/mb/product/3G/905sh/
904SH  http://mb.softbank.jp/mb/product/3G/904sh/
910T   http://mb.softbank.jp/mb/product/3G/910t/
904T   http://mb.softbank.jp/mb/product/3G/904t/
707SC  http://mb.softbank.jp/mb/product/3G/707sc/
706SC  http://mb.softbank.jp/mb/product/3G/706sc/
705SH  http://mb.softbank.jp/mb/product/3G/705sh/
705SC  http://mb.softbank.jp/mb/product/3G/705sc/
705N   http://mb.softbank.jp/mb/product/3G/705n/
304T   http://mb.softbank.jp/mb/product/2G/304t/
812T   http://mb.softbank.jp/mb/product/3G/812t/
903T   ttp://mb.softbank.jp/mb/product/3G/model/vodafone_903t/
804NK  ttp://mb.softbank.jp/mb/product/3G/model/vodafone_804nk/
804N   ttp://mb.softbank.jp/mb/product/3G/model/vodafone_804n/
804SH  ttp://mb.softbank.jp/mb/product/3G/model/vodafone_804sh/
804SS  ttp://mb.softbank.jp/mb/product/3G/model/vodafone_804ss/
803T   ttp://mb.softbank.jp/mb/product/3G/model/vodafone_803t/
705T   ttp://mb.softbank.jp/mb/product/3G/model/vodafone_705t/
703N   ttp://mb.softbank.jp/mb/product/3G/model/vodafone_703n/
703SHf  ttp://mb.softbank.jp/mb/product/3G/model/vodafone_703shf/
702NKII  ttp://mb.softbank.jp/mb/product/3G/model/vodafone_702nk2/
604T   ttp://mb.softbank.jp/mb/product/2G/model/v_604t/
604SH  ttp://mb.softbank.jp/mb/product/2G/model/v_604sh/
502T   ttp://mb.softbank.jp/mb/product/2G/502t/
403SH  ttp://mb.softbank.jp/mb/product/2G/403sh/
201SH  ttp://mb.softbank.jp/mb/product/2G/201sh/

http://mobiledatabank.jp/index.php?%B5%A1%BC%EF%CA%D1%B9%B9%B2%C1%B3%CA%C9%BD%2F%BF%B7SPB%B2%C1%B3%CA%C9%BD%284%2F16%A1%C1%29
510495:2007/05/17(木) 23:55:56 ID:zLi5IAfxO
>>500
なるほど、ありがとうございました。〆日だけは気をつけるようにします。
>>508
委任状か〜。だったら、戸籍謄本を送ってもらって、自分で手続きしようかな…。
いずれにせよ、ショップによって対応が違うかもだから、聞いたほうがいいですね。サンキューです!
511非通知さん:2007/05/18(金) 00:57:36 ID:EsyF3ODL0
2台持ちで家族割引に加入。
1台は、ブルーのLプラン
(あうから、10年以上利用のMNPなので料金半額、月額4700円で6000円分無料、通話料金も1分20円)
もう1台はホワイトプランで、俺にしか電話しないお袋に持たせている。
各社のおいしいプランを利用できるのはソフバンのメリットだね。
512非通知さん:2007/05/18(金) 01:04:52 ID:Uz9IX/tt0
現在、自分名義で2個所有。
先月一つが17,000、彼女が8,000だった。
家族割りにしたいが弊社基準で適用されないと書かれてあったが
この弊社基準とは料金?
やっぱこの料金で家族は無理?
513非通知さん:2007/05/18(金) 01:14:40 ID:d3juvwdoO
980円携帯で通話専用にもう一台持とうと思ったんだけど、良く電話する相手の彼女や友人は、DoCoMoかauだし会社は固定電話だし、持つ意味がないと思った。一機種でメインのauを使ってるの方が一番だと思った。
これは家族持ちな人にはいいプランだよね。
514非通知さん:2007/05/18(金) 01:14:52 ID:5/xkPLKM0
>>512
意味不明。どこに書かれてたって?
両方自分名義だったらそりゃ有無を言わさず家族割適用可能だよ。
515非通知さん:2007/05/18(金) 01:23:07 ID:Uz9IX/tt0
>>514
ありがとう。
HPに弊社基準で適用されない場合があるみたいに書かれてあったので
その弊社基準ってなんなんだろって思って…
516非通知さん:2007/05/18(金) 02:00:24 ID:amlhuUxl0
>>515
それは、
「苗字も戸籍も違って血のつながりもなくて別の場所に
住んでいるけど、奴は俺の家族なんじゃ! 家族割適用
せんかいゴルァ!」

とか

「ヨン様はファンを家族って言ってるんだから、ファン同士は
家族でしょ? 当然家族割よね」

みたいなのを撃退するための記述だろ。
517非通知さん:2007/05/18(金) 02:01:28 ID:QfZFxpWk0
>「ヨン様はファンを家族って言ってるんだから、ファン同士は
>家族でしょ? 当然家族割よね」

ワロスwwww
518非通知さん:2007/05/18(金) 06:17:33 ID:mL1KUpzPO
彼氏と家族通話定額にしてます。ホワイトプランに移行しようと思うんですが、オプションサービスではずしても大丈夫なのはどれでしょうか?
今入ってるのは発信者番号通知、転送電話、留守番電話3、ソフトバンクアフターサービスです。
DoCoMoと2台持ちなので彼氏とだけメール、電話できればいいのですが…。
519非通知さん:2007/05/18(金) 06:27:21 ID:0dE+XG71P
使わないなら全部はずしてよいですが
番号通知はずすと、相手に電話番号表示されなくなるんじゃ?
520非通知さん:2007/05/18(金) 06:29:26 ID:0dE+XG71P
ちなみにそれ全部無料だけど、なんのためにはずしたいの?
521非通知さん:2007/05/18(金) 06:33:15 ID:mL1KUpzPO
無料なんですか…;ありがとうございます。今はバリューパック使ってるんですが、ホワイトプランにすれば980円+Sベーシックの料金で24時間通話無料ですよね?
522非通知さん:2007/05/18(金) 06:40:00 ID:0dE+XG71P
うん。でもどこもでメールしてるんならS!ベーシック315円もいらないよ。
ソフトバンク宛メールはS!ベ不要、完全無料です。
523非通知さん:2007/05/18(金) 06:42:56 ID:0dE+XG71P
訂正
どこもでメール&WEB
524非通知さん:2007/05/18(金) 06:43:57 ID:mL1KUpzPO
そうですか!ありがとうございました。今ハッピーボーナスが11月までのしばりなのでホワイトに移行しても大して変わりないのでそっちにしようと思います。
525非通知さん:2007/05/18(金) 06:50:34 ID:0dE+XG71P
あ、ごめん。嘘ついた。オプション見ると端末は2Gか。
2GだとS!ベはずすとスカイメール(短いメール)以外できない。
そしてスカイメール以外は料金発生します。
526非通知さん:2007/05/18(金) 07:00:20 ID:mL1KUpzPO
じゃあ315円くらい払ってもSベーシックはつけといた方がいいですね。今変えると定額使えなくなるみたいなので6月になってから変えることにしました。
527非通知さん:2007/05/18(金) 07:25:55 ID:0dE+XG71P
つけたらできるけど、スカイメール以外は有料なので注意。
なんで定額使えなくなる?
どっちにしても6月になってからじゃまた7月からってなりそうなので5月末に。
528460:2007/05/18(金) 11:00:01 ID:yEFjDmJk0
>501 504さんいる?
つうことは2200円まで他社形態とも喋り放題なの?
4月15日契約、末締めで
父は3500円の請求書きた(事務手数料2700)
母は2800円の請求書きた(事務手数料2700)
529非通知さん:2007/05/18(金) 11:04:55 ID:VN494ah70
>>528
基本料とオプションの合計との差額が話し放題。

さて実家から戸籍謄本と委任状が届いたんで白家族24組みに行ってきます。
530460:2007/05/18(金) 11:18:18 ID:yEFjDmJk0
>>528 529
父と母の金額の違いはなんですか
オプションは両方ゼロ
通話が父は1000円くらいつかう人
母は受信のみ
531非通知さん:2007/05/18(金) 12:16:22 ID:1TLj9/Sd0
>>530
自分で調べようと努力してるか?
ここの住人に頼り過ぎに思うよ。
157で確認取ったり、自分で出来ることはしたのか?
532482:2007/05/18(金) 13:06:27 ID:NtcarXCrO
16日に自分名義で新規二台契約して
今日マイソフトバンクで確認したら家族割ついてたよ
内容的には17日現在って書いてあったよ
よかったよかった。
533非通知さん:2007/05/18(金) 13:10:39 ID:476C7ckI0
>>530
なぁ・・・あんたさ、例えば >>501 さん >>504 さんのように、あんたの乏しい情報を元になんとか詳しく書いてくれてるのにさ・・・
あんたの両親の契約内容やそれぞれ買った機種型番等、詳しく・正しく把握してる?それを元に詳細な情報をスレ書きしていないじゃないか?
そしてレスくれている人の情報をしっかり理解しようとしてる?或いは情報を元に調べてる?自分が理解できていない項目が何かわかってる?
534非通知さん:2007/05/18(金) 13:48:30 ID:YbKr7qZs0
>>530
エスパーじゃないんだから、相談したいなら、
機種、購入日、購入プラン、新規or機種変、購入金額、オプション、
などの情報がないと答えようが無い。

エスパーの答え、
多分一ヶ月目は新規申込み料金+使用料金だから、\2700を超えた分は通話料金だね
535非通知さん:2007/05/18(金) 13:55:15 ID:YbKr7qZs0
>>534
普通の人の答え

MySoftBankで明細を見ろ!
536非通知さん:2007/05/18(金) 14:04:09 ID:9qw9/n1q0
とりあえず>>530みたいな奴はSBMを使わない方がいいと思う

自分がきちんと理解できていないのに家族に勧められる神経を疑うね
537非通知さん:2007/05/18(金) 14:05:54 ID:wyrArQXO0
エスパー
 ↓

ヽ(゚∀゚)ノ<ハイ〜
538非通知さん:2007/05/18(金) 14:07:03 ID:476C7ckI0
>>535
明細を見ても理解出来なかったりしそう。(または親とは別居・別請求だから、自分が直ぐに見られないとか書きそう)
539非通知さん:2007/05/18(金) 14:50:48 ID:0f1KM9330
>>530
どこかに雲隠れしちまったかな?w

貴方の少ない情報からみんなアドバイス書いてくれてるんだよー。
居なくなるならせめて挨拶だけでも残してから去った方がいいとおも。
ぶっちゃけ身も知らない人間に、ここまで説明してくれる住人は親切だと思うよ。
540非通知さん:2007/05/18(金) 14:53:24 ID:9qw9/n1q0
>>530は総合スレで同じ質問をして暴れてますorz
541非通知さん:2007/05/18(金) 15:12:48 ID:YbKr7qZs0
>>540
〓SoftBank 新人さんいらっしゃ〜い 質問なんでも受けます

みたいな隔離スレってないのかな
542非通知さん:2007/05/18(金) 15:15:45 ID:9qw9/n1q0
>>541
携帯云々の前に幼稚園からやりなおせというレベルだったなw

543非通知さん:2007/05/18(金) 15:33:59 ID:4Jesnvz00
女の私でも理解出来るよ。
ここで見た内容を157で確認したりして一生懸命勉強したから。
時間かかったけど、少しでもオトクに安心して使いたいから仕方ないと思ってる。
今や店員より詳しくなってるよw
544非通知さん:2007/05/18(金) 15:39:18 ID:c97NC2vwO
しかし世間の反応はイマイチ。24時間定額なのに。
この辺りがソフトバンクの企業ブランドの限界ですかね。
しかし>543はキモイですねwwwww
545非通知さん:2007/05/18(金) 15:39:48 ID:9qw9/n1q0
>>543
そういう努力が出来る人は安く使えると思う
店員は理解できてないのが多いね

彼女が2台目に905SHを新規で買った時
「既存回線(902T使用)のポイントで905SHの卓上もらえますよね?」
と聞いたら
「端末を登録している回線のポイントでしか交換できません」
とか言いやがったから
「いや、もらえます!!」と横から口挟んだらムッとされたw
546543:2007/05/18(金) 15:47:10 ID:4Jesnvz00
>>544
ほめてくれてありがとw
でもなんで詳しいとキモイの??

>>545
同じことがあった。
「出来るよ!」というツッコミはしなかったけど。
547非通知さん:2007/05/18(金) 15:54:58 ID:7098hVyT0
>>543
わかるわw
自分もあれこれ調べてる内に店員より詳しくなった。
親切心で色々と教えてくれる友人が居るんだけど、
カタログ片手に教えてくれる友人より詳しいw
548非通知さん:2007/05/18(金) 16:12:01 ID:476C7ckI0
>>540
なんだってー!何やってんだ・・・orz
>>530 さんは昨日の ID:x6qfUVVr0 のみたいだが、その書き込みからすると、ケータイも持たせる年齢の娘持ちお父さんだな。
うーん、家とか車のローンとか、生命保険とかの計算、出来ない人なんじゃないかな・・・
549非通知さん:2007/05/18(金) 16:18:26 ID:Us/bn8GQO
自分名義で新規で2台買ってホワイト家族24を契約して、1台を彼女に渡す
ってのは出来るの?契約違反なのかな…。彼女との通話料が結構いくので…
550非通知さん:2007/05/18(金) 16:29:52 ID:oOz625UN0
>>549
あまりにも概出
551非通知さん:2007/05/18(金) 16:30:13 ID:476C7ckI0
>>549
あんたも、>>530さんと同系統の人間だねぇ。まずは書き込む前にスレ全部読め。
552非通知さん:2007/05/18(金) 16:32:20 ID:7098hVyT0
>>549
この質問って最近、一日一回は必ず見るな。
そんなに不安なんだったらお互いがウィルコム持てばいいじゃん。
それでも今までの通話料よりは安いだろ。
…って言いたくなってきた。
553非通知さん:2007/05/18(金) 16:35:08 ID:9qw9/n1q0
>>549
やる奴は黙ってやってる
ここで聞くくらいならやめとけ
554非通知さん:2007/05/18(金) 16:38:22 ID:o+LRlWMW0
家族割り申し込んできたんだけど「来月1日から」って言われたよ。

もう一台新規で足したいんだけど、足す機種への適用も来月からなのかな〜?
それとも来月新規で月途中でも家族割りになるのだろうか?
555非通知さん:2007/05/18(金) 16:48:41 ID:VN494ah70
俺も今申し込んできた。
今日の説明だと>>554さんの場合、新規は翌日からの適用になるみたいだよ。

>>530
まあいろいろと言われたようだけど頑張ってください。
おそらく>>534さんの言うとおり、
お父さん:事務手数料+通話料
お母さん:事務手数料
なんじゃない?

4/16から基本料2ヶ月無料がなくなって、スパボがどのような形態になったのか
詳しくないんでこれ以上は解りません。157で聞いてみるといいですよ。
556非通知さん:2007/05/18(金) 16:58:57 ID:0f1KM9330
ここの住人さん、SBM関連の住人さんのレスを殆ど読み返して
何回もメモって首都圏のサクラヤに行ってノート見ながら確認したよー。

「スバボは調べて理解してきたんだけど間違いないですよねー」と。

店員さん、責任者だったらしく「家の販売員より理解してるし、わかりやすい説明!」
と瞳をキラキラにしながら感激してたよ。

改めて、住人さんのお陰でした。ありがとう。
557非通知さん:2007/05/18(金) 17:00:49 ID:0f1KM9330
 × 改めて、住人さんのお陰でした。ありがとう。

 ○ それもこれも住人さんのお陰でした。改めて、ありがとう。
558非通知さん:2007/05/18(金) 17:17:51 ID:Us/bn8GQO
だって自分名義の携帯2台なのに、家族割りになるの?ww
559非通知さん:2007/05/18(金) 17:22:36 ID:9YcEHiVOO
むしろ何故ならんと思うのだ。

家族割適用は新規は翌日から適用。ただ、家族割24の適用は6月頭から。
口座振替なとで締日がずれてれば別。

家族割と家族割24は別物
560非通知さん:2007/05/18(金) 17:33:13 ID:9qw9/n1q0
>>558
じゃお前だけならないからしなくていいよ

と言いたくなるな…w

>>551の忠告をまず聞け
人の話を聞かない奴の質問に答えてくれる人は居ない
561非通知さん:2007/05/18(金) 17:33:43 ID:vXUPdAIO0
>>558
3回線、自分名義だけど家族割になってるよ。 問題ない。

>>559
家族割に入ってる人は、自動で変わる。

ttp://mb.softbank.jp/mb/price_plan/3G/white_family/?cc_1016=
562非通知さん:2007/05/18(金) 17:43:50 ID:9YcEHiVOO
≫561
すまん。書き方が悪かった。
切り替えは自動的に6月1日に家族割→24になるね。
だけど、締日が末日やクレジット決済の人は24適用になるのは一日から、ということをいいたかった。

サイトに新規は翌日みたいなことが書いてるけど、
それはあくまで家族割が翌日から適用とゆー汚い仕組み
563非通知さん:2007/05/18(金) 17:52:10 ID:aAFudhl0O
おまえらルーブ質ばっか
よく飽きないな てか馬鹿か
覚え悪杉
564非通知さん:2007/05/18(金) 17:54:11 ID:cq9o0fJV0


次の日から家族無料通話だと思って21時〜1時でもしゃべりまくってたやつたしかいたよね・・・・・w
565非通知さん:2007/05/18(金) 17:55:06 ID:j5dYBzPu0
>>549
そうだな、自分名義で買った車を彼女に貸すことはできるかな、できるのが当たり前だろう。
自分名義で手に入れてたものを他人に貸すのは、自分の裁量の範囲なのが常識。
そして、携帯には、彼女に貸してはいけないという規則も法律もない。

まあ、なにかあったとき、支払いの責任は、自分にあることを忘れさえしなければOK。
566非通知さん:2007/05/18(金) 17:58:29 ID:qZpvPsmRO
わからない人は6月になってから契約しろ。
6月になれば完全に家族割引=ホワイト24だから考えることが一つ減る。
567非通知さん:2007/05/18(金) 18:31:31 ID:aJeR9k0A0
今日行った携帯ショップ
家族じゃなくても家族割できるってとこがあった。
ソフトバンクと強力なコネクションがあるんだってさ
568非通知さん:2007/05/18(金) 18:34:57 ID:FI9aGyMH0
>>567
そういうのは内々にして利用するもので、公にするものではない。
569非通知さん:2007/05/18(金) 18:39:20 ID:9Coxcah5O
ホワイト餃子か980円で、食べ放題やらないかな
570非通知さん:2007/05/18(金) 18:49:42 ID:Us/bn8GQO
なんだ6月からなのか。じゃあ6月入ってから買えばいいや
ソフトバンクショップで自分名義2台を家族割りにして彼女に渡していいか聞いてこよっと
571非通知さん:2007/05/18(金) 19:30:11 ID:VlfJ/znD0
昔は長く使うとポイントが貯まって
最新機種でも無料で変更できたりしたと思うんだけど、
ホワイト+スーパーボーナスだと
どれだけ長く使っても980円携帯しか実質無料で交換できないのかなあ。
そうだとしたら長期間利用する旨みが無いね。
572非通知さん:2007/05/18(金) 19:35:16 ID:9YcEHiVOO
>>571
他社で通常つかう月額基本料で考えりゃ基本的にどれもただだろ
573非通知さん:2007/05/18(金) 19:48:48 ID:Yni66Yy70
>>571
2年ごとに980円機種にかえるくらいでちょうどいい
安いから他社との2台もちでもいいし
574非通知さん:2007/05/18(金) 19:49:10 ID:44CmqUM70
自分名義で新規に2台購入してさぁ、ホワイト家族24を契約して、1台をカレシに渡す
ってのはできますかぁ?契約違反なのかな…。カレシとの通話料がけっこう
いくんだぁ。
575非通知さん:2007/05/18(金) 19:51:45 ID:2Sqeqm3f0
>>574
ちね
576非通知さん:2007/05/18(金) 20:11:39 ID:kwZyjSk40
>>574
別に問題なかろう。
577非通知さん:2007/05/18(金) 20:31:36 ID:0kifFN670
>>565
「車」を「家屋」か「土地」に置き換えてミ

>>565 >>576
無条件で問題ないような言い方するなよな
578非通知さん:2007/05/18(金) 20:35:14 ID:QfZFxpWk0
>>573
2年後にはインセ完全に無くす方向でがんばってるのでは?
よって数年後も980円端末があるかどうかは微妙。
579非通知さん:2007/05/18(金) 20:40:31 ID:Yni66Yy70
>>577
固定資産税がかかりそうだ w
580非通知さん:2007/05/18(金) 21:39:50 ID:iGDBgSZd0
10日締めで家族割引には入ってて5月10日にMySoftbankから
ホワイトプランに変更したのですが、適用開始日が5月11日になってます。
この場合、5月11日〜6月10日はホワイト家族24適用ですか?
581非通知さん:2007/05/18(金) 21:44:29 ID:476C7ckI0
携帯電話事業者に対して、「携帯電話不正利用防止法」によって、
「自己が契約者となっていない通話可能な携帯電話等を譲り渡し又は譲り受けることを処罰の対象とすること」
というような内容があるので、それをソフトバンクがどのような規定にしているかが重要だと思う。

契約者の彼氏(或いは、彼女)へ貸す行為が、「自己が契約者となっていない通話可能な携帯電話等を譲り渡す」ことになるのか、
契約者じゃない者の彼氏(或いは、彼女)から借りる行為が、「自己が契約者となっていない通話可能な携帯電話等を譲り渡す」ことになるのか、

でも、認知しあった互いで通話するためだけに貸す行為は「契約者が契約した電話を譲渡した」とは言わないと思うのだが。

しかしながら「彼氏(或いは、彼女)に貸していいですか?」なんて馬鹿げた(返答者が困る)質問ではなく、
「家族24の家族の定義ってなんですか?」という賢い質問をして、ハッキリキッチリクッキリ答えてもらうのがいいだろう。
それを貸すかどうか、契約者の裁量だ。
彼氏(或いは、彼女)が借りた携帯を「犯罪に使わなければ」問題はないはずだから。

で、いい?適当な質問をするから、適当な内容で書いた。
582非通知さん:2007/05/18(金) 21:54:56 ID:Gd0s+we9O
まぁバンクの場合は家族割引一括請求で設定すると全て主回線の名義になりますので、カップルのどちらかの名義で二台持つのは問題ないでしょ。
583非通知さん:2007/05/18(金) 22:01:33 ID:Us/bn8GQO
>>574
契約違反だよカス
だまされてバカ高い通話料請求されないようになww
584非通知さん:2007/05/18(金) 22:06:46 ID:ezLSvuF20
>>581
ヲタ的に斜め読みしても”自己が契約者となっていない通話可能な携帯電話等を譲り渡す”になるよね。
585非通知さん:2007/05/18(金) 22:12:43 ID:wqiCuLuX0
>>574
家族になればイインダヨ!
586非通知さん:2007/05/18(金) 22:37:44 ID:AICTpno10
>>574
入籍OR同棲すれば無問題
587非通知さん:2007/05/18(金) 22:45:11 ID:tYbyIxpb0
588非通知さん:2007/05/18(金) 22:47:45 ID:cKG3i01lO
>>580
なってる

多額の請求が来ても、ここの住人には何の痛みもないから一言で解決してしまうがどうよ?
589非通知さん:2007/05/19(土) 00:44:23 ID:o+i1GX5U0
>>581 家族の定義を言い出せば彼女は当然赤の他人
本来は家族割の定義から外れる彼女という存在でも自分名義で2回線契約し持たせ
自分のために使い自分が料金を支払うことは譲渡にも貸与にもならない
例えば携帯から事務所に対し980円以上の通話があるならば追加契約で1台置けば
24時間通話無料のホットラインが出来上がる
これは単なる活用であって契約違反にはならない
電話を置いておく場所が事務所だろうが彼女のバックだろうが同じこと
590非通知さん:2007/05/19(土) 00:48:10 ID:smz3m9Rd0
なにへりくつこねてるの
591非通知さん:2007/05/19(土) 01:06:31 ID:fjpcwOQq0
読解不可能な料金体系「ホワイト家族24」の出現により、本当の“白さ” を失ったホワイトプラン。
それと呼応するように現れたのは、軽率な認識を身につけた者たちだった。
無料を得る代償として、人間らしい家族の定義が曖昧になり、スレを汚すことさえ冷徹に行う彼らを、人々は畏怖を込め、「契約者」と呼んだ。
592非通知さん:2007/05/19(土) 01:14:44 ID:Sq0Nahf10
>>591
ホワイト家族のルールが読解できないて、どんだけ「ゆとり」なの。
593非通知さん:2007/05/19(土) 01:18:51 ID:opvqFEqS0
>>584
ヲタ的に斜め読みしても貸借と譲渡は違うし、譲渡者への制限じゃなくて譲渡を業とする者への制限だよね
594非通知さん:2007/05/19(土) 01:27:43 ID:t/JHfyUm0
家族割りの定義は、契約者が本人か、書類で家族かあるいは同住所であれば、家族割りになる。
端末を彼女に貸そうが、あるいは職場においてトランシーバー代わりに使おうが、仲間同士の
連絡に使おうが、一切関係ない。
595非通知さん:2007/05/19(土) 03:33:56 ID:FZnuhrlbO
俺がサポートセンターに聞いた時には、同じ契約者の電話間で通話した場合は無料とのことだった。
社内基準に抵触する一例として、家族を証明する書類が不正であった場合 を挙げていた。
他には?と尋ねてみたら、それ以上聞いてくれるな。といった空気。
まだ厳密に決まっていないか、大人になれよ といったところか。
596非通知さん:2007/05/19(土) 03:38:04 ID:93F5i4v5O
家族関係というか、どっかで繋がりがあればいいわけで。
遠い遠い親戚でもいいし、配偶者を間に挟めば血の繋がりがなくても家族だし。

「家族割引」なんてそんなもん。auも同じだな。DoCoMoのみ主回線から三親等以内ときっちりした規定があるが。

契約者と使用者が違うケースは非常に多い。問題にしだすとかなり大きい話になるだろうね。
597非通知さん:2007/05/19(土) 05:01:59 ID:o+i1GX5U0
docomoは3親等の規定はあっても確認書類など必要ないからw
グループ内の誰かがショップに出向いて○○番を家族割に追加してと言えばいい
あとはショップから該当番号に電話で確認が入るけど続柄聞かれる程度
docomoが一番柔軟ていうかユーザーを信頼してる感じでauはSBMに似てる
今までの家族割は通話が最大6割引きになるau、メールは無料のdocomoだったけど
SBMのホワイト家族24は両方兼ね備えているんだから相当美味しい
契約違反するわけじゃなし上手く活用しなきゃ損でしょ?w
※willcomはパケも安いしPCも接続出来るし別次元のお徳さがあるから考慮しない
598非通知さん:2007/05/19(土) 08:26:02 ID:Bi95Y7Y2O
勘違いしてるやつが多いが、ドコモの三親等うんたらかんたらってのは、契約者の話な。

ソフトバンクも、ドコモみたいに使用者名義と契約者名義を別々に記入して契約するようにしてくれ。
で、イタズラ防止の為に、同一使用者の回線間は定額対象外ってしてくれ。


ドコモの家族割は、わかりやすい。
三親等まで家族割が組める他に、同一契約者なら使用者が家族以外(グループ割りみたいな感じ)でも同一使用者(一人家族割)でも、家族割を組める。
599非通知さん:2007/05/19(土) 08:35:08 ID:Bi95Y7Y2O
ホワイト家族に、統一プランの家族定額とラブ定額、さらにウィルコム定額プランとドコモファミ割を持っている俺はヘタレ。

なんとでも言え
600非通知さん:2007/05/19(土) 08:57:14 ID:5UHdBFqo0
4月に婚約して同棲してるんだけど、結婚は来年です。
2人とも既にSB使ってます。
住民票は同じ住所なんだけど、家族割組めないですかね?
婚約じゃ、まだ家族じゃないですしね。

店の運用次第?
601非通知さん:2007/05/19(土) 09:20:38 ID:Bi95Y7Y2O
>>600

どちらかの名義で二回線とも契約すればいい。
必要ならば婚姻後に名義変更すればいいだけ。

同住所だから、それぞれの名義で契約しても家族割を組める。

無理。婚姻するまでは別々に持って、婚姻後に家族割を組む。

ヒント
>>1-
602非通知さん:2007/05/19(土) 09:25:19 ID:5UHdBFqo0
>>601

>同住所だから、それぞれの名義で契約しても家族割を組める。
同じ住所なら名字違ってもOKということですね?
ありがとうございます。それぞれ免許証を持って、
今日お店に行ってみます。
603399:2007/05/19(土) 10:31:31 ID:NoHqIW420
サポートの姉ちゃんに聞いたら、家族割引は、
あくまで、同じ住所ということが条件だとのことでした。
604非通知さん:2007/05/19(土) 10:38:25 ID:RKnkZ4NV0
即出会うことのできた出会い系サイトを紹介するブログ始めました。
管理人が自ら体験したかなり使えるサイトばかりを厳選しました。
↓↓↓
http://deaigets.blog97.fc2.com/
605非通知さん:2007/05/19(土) 10:39:19 ID:mAGxr+ro0
>>598
> ドコモみたいに使用者名義と契約者名義を別々に記入して契約するようにしてくれ。
ドコモも使用者名義と契約者名義は(ファミ割だけの範囲では)別になってませんよ?
(ファミ割「ワイド」はさすがに「厳密」1人1回線なんで区別の必要ありだが、通常のプランは使用者登録なし)

> 同一契約者なら使用者が家族以外(グループ割りみたいな感じ)でも同一使用者(一人家族割)でも、家族割を組める。
これっていま話題の「ひとりホワイト家族」とどう違う?
606非通知さん:2007/05/19(土) 10:41:23 ID:t/JHfyUm0
>>603
それは、サポートの案内ミス。
同一住所でなくても、戸籍抄本などで家族であることを証明するものがあれば家族割りは組める。
同一住所、あるいは同一姓なら、免許証だけでOKだが、>>399はどちらも違うので面倒な書類が
必要ってだけ。
607非通知さん:2007/05/19(土) 11:05:11 ID:smz3m9Rd0
一般的な「扶養家族」の定義は血縁関係ではなく、同一住所で"生計を共にしている"親族および同居人。
住所が違っても"扶養家族"になる特例は父だけ単身赴任とか、学生で遠隔地に下宿とかの場合ぐらい。
そんな場合は生計が同じとみなされるから。
通常は血縁関係とか意味無く住所が違えば生計も別でしょ、
扶養義務もないから扶養家族ではないでしょ。って感じ。

普通は親子でも嫁にいった娘なんかは住所も生計も別だから扶養家族扱いにはならないのは当然。
離婚して姓が違っても同居して生計が同じであれば(いわゆる出戻り)家族になるw。
おなじように内縁の妻とその子とか血縁関係が無くてもその住所で面倒をみている
(生計を共にしている)同居人は扶養家族とみなされる。

戸籍まで引っ張り出してなんでも血縁=家族にしてしまう禿はさすがというかなんというか・・・
608非通知さん:2007/05/19(土) 11:46:42 ID:e2+Nuo6Q0
>>603
>>606
禿電における家族の定義
・同住所
・血縁関係
・婚姻関係
どれか一つでも証明できれば家族割引に加入できます。
同姓であっても住所や本籍の一致などの確認はされます。
ちなみに戸籍抄本では確認書類になりません。戸籍謄本で。
店頭確認だけだから、ショップスタッフ次第。
(禿電に強力なコネなんてなくてもできる)
カテイノジジョウがフクザツで
どうしても家族確認書類用意できない人は事情を話して同情ひいてみるって手もあるよ。
609非通知さん:2007/05/19(土) 11:47:35 ID:FkZ/X9Mr0
同一住所でいいなら同棲で名前ちがっても家族割り組めるって事?
免許で住所おんなじって確認とれるんだけど

それだとたとえばの話し
隣の家の人と免許持ってショップいったら家族割り組めるなぁ
住所は番地まで同じだから
610非通知さん:2007/05/19(土) 11:51:05 ID:hq64cLQl0
>>609
>住所は番地まで同じだから
そう言うケースの場合は正式には更に枝番が付いてるはずだけど。
611非通知さん:2007/05/19(土) 11:57:24 ID:t/JHfyUm0
>>609
まあ、隣の家の人と家族割を組んで24時間話したいなら、そうすればよい。
住所さえまったく同じなら、形式上、手続きはパスするから、ばれはしない。

同棲だろうが、内縁の妻だろうが、あるいは単なる居候だろうが、住所が同じことを証明できるなら
家族割りは可能。

言っておくけど、家族割り組んだら例え請求先が別になっていても、相手が支払わない時は、
自分に支払いの責任が生じるのでよろしく。
612非通知さん:2007/05/19(土) 12:00:15 ID:93F5i4v5O
>>611
支払い責任は生じないだろ
使えなくなることはあっても
613非通知さん:2007/05/19(土) 12:00:17 ID:Bi95Y7Y2O
>>605
契約者 私
使用者 私
請求先 恋人

契約者 私
使用者 恋人
請求先 恋人

これで契約してファミ割を組んでるけど…



現時点では、SB一人家族割もドコモ一人ファミ割もそう変わらない。厳密には契約形態が全然違うけどね。
614非通知さん:2007/05/19(土) 12:26:17 ID:t/JHfyUm0
>>612
実際に支払うかどうかは別にして、家族割りの人が支払わない場合は、連帯で責任になる。

ホワイト家族24
http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/3G/white_family/index.html
毎月の電話料金のお支払に関しては、請求先のご契約者が一切の責任を負います。
ただし支払期限を過ぎても料金をお支払いただけない場合は、請求先以外の
ご契約者も連帯で責任を負っていただく場合があります。
615非通知さん:2007/05/19(土) 12:54:06 ID:zdvWNdaA0
血の繋がらない妹とも家族割りを組めまつか?
616非通知さん:2007/05/19(土) 13:02:14 ID:t/JHfyUm0
>>615
戸籍に載っているか、同一住所ならOK
617非通知さん:2007/05/19(土) 13:31:29 ID:Fc0sqElDO
ホワイト家族24が出来たということで、前に持っていたプリ携をポストペイドに変更し、
なおかつUSIM発行してもらい3G端末使用可能にして彼氏に渡した。

2台目だし24回払いにしたところで、2年後付き合ってるかなんてわかんないし。
彼氏名義で家族組むのはリスキーだと思ったから、私の名義でS!ベなしホワイトのみの契約にした。

まったく赤の他人の名義で家族組んじゃう人や、彼氏彼女と話すためにスパボで買っちゃう人は、
違う意味ですごいなと思う。

そんなチラシの裏
618非通知さん:2007/05/19(土) 13:32:54 ID:8aVnTlzX0
>>574
レスだけでブサイクってのが 丸分かりなのが凄いなw
619非通知さん:2007/05/19(土) 13:37:04 ID:FM6JhbBP0
こんな彼女だったら引く。
620非通知さん:2007/05/19(土) 13:42:41 ID:KyK0UlTN0
尻と尻が2戸なんだけど、今まで使ってたコースで
家族自由に入れるの?
それともホワイト自由?
621非通知さん:2007/05/19(土) 13:49:26 ID:Bi95Y7Y2O
そうか?
むしろ理想だ
622非通知さん:2007/05/19(土) 13:52:40 ID:Bi95Y7Y2O
誤爆スマン

>>620
意味わからん
623非通知さん:2007/05/19(土) 14:00:54 ID:zHYhsYQ70
プリペイド式携帯も可能なの?
624非通知さん:2007/05/19(土) 14:20:31 ID:KyK0UlTN0
>>622
>>>620
>意味わからん

ごめん。
尻穴と尻穴でこのコースに入れるのか聞きたかったわけ。
625非通知さん:2007/05/19(土) 15:31:51 ID:Q2m5FhOoO
>>624
ウホッな関係の血縁の無い二人がホワイト家族24を組めるか?
と、いう質問かな?


答え
知らん
626非通知さん:2007/05/19(土) 15:42:01 ID:hdDWfdBUO
>>625は優しいのか冷たいのかわからんなw
627非通知さん:2007/05/19(土) 16:09:23 ID:V1JMr2dM0
>>624

    つ157
628非通知さん:2007/05/19(土) 16:23:06 ID:Q2m5FhOoO
俺の周りには分かってるだけでも3人の穴兄弟が居ますが、ホワイト家族24組めるかな?
因みに女はショップ勤めです
629非通知さん:2007/05/19(土) 17:03:13 ID:KyK0UlTN0
>>627
>つ157

掛けてみたけど、要領を得ないな。
630非通知さん:2007/05/19(土) 17:12:43 ID:GaMjxbidO
私の周りには分かってるだけでも3人の棒姉妹が居ますが、ホワイト家族24組めるかな?
因みに男はショップ勤めです
631非通知さん:2007/05/19(土) 17:13:31 ID:zcpU3G1LO
>>629
聞きたい事があるならちゃんと日本語で書けよ。
意味不明だし、質問する態度にも見えん
632非通知さん:2007/05/19(土) 17:19:19 ID:08hF1Jja0
今日ショップの店員に聞いたんですが、

戸籍謄本等により、血縁関係を明示する必要はないそうです。

まず家族割り組みたい人に委任状書かせて、
自分が窓口行って身分証見せて手続きすればオッケーって言ってました!
633非通知さん:2007/05/19(土) 17:51:35 ID:QemsGxut0
>594
>端末を彼女に貸そうが、あるいは職場においてトランシーバー代わりに使おうが、仲間同士の
>連絡に使おうが、一切関係ない。
 「割り引き対象は家族間の通話」と明記されているから、彼女との通話や仲間内の連絡
は本来は課金対象。利用目的を偽って課金を免れるのは、詐欺ですね。
634非通知さん:2007/05/19(土) 18:12:50 ID:Q2m5FhOoO
>>633
「大人の対応」って言葉、知ってる?

規則や法律以外の対応が、世の中には沢山存在しているのを認知しろよ
635非通知さん:2007/05/19(土) 18:22:34 ID:t/JHfyUm0
>>633
>「割り引き対象は家族間の通話」と明記されているから
そう受け取れるような条項もあるが、実際の家族が通話しているかどうかはキャリアには知る方法はないし、
関係ない。その条項の家族間の通話とは、家族割引を結んだ回線との通話という意味。

本当の家族であっても、家族割引を結んでいなければ家族割引にならないし、逆に本当は家族でなくても
家族割引をしている回線との国内通話は、家族割引になる。

http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/3G/white_family/index.html
同一「家族割引」内への国内通話が24時間無料
636非通知さん:2007/05/19(土) 18:45:19 ID:DRZd9GF10
L定ができたときにVPS,Pjへの通話は対象外とかいってたのと同じだな
637非通知さん:2007/05/19(土) 19:01:31 ID:SQtUqB1d0
>〈家族割引のお申し込みにあたって〉
>家族割引適用後であっても、当社基準により割引適用外であることが判明した場合は、
>当該回線または家族割引グループの一部もしくは全回線の家族割引の適用を取り消しさせていただきます。

まぁ無いと思うが、もしSBが実態調査して家族間でないことを確認できたら、契約違反で追徴される可能性はあるわな。
638非通知さん:2007/05/19(土) 19:46:21 ID:8mutpYaOO
お互いの名義でホワイトプランに契約しているのですが彼女の携帯の名義を自分の名義に変えて銀行の口座は変えないでそのままってできるのでしょうか?
639非通知さん:2007/05/19(土) 19:48:15 ID:bMBCuX8d0
禿は何を欲しがってんだよ?

いちいち、そんなの突っ込まないよ。
640非通知さん:2007/05/19(土) 21:02:44 ID:DgZUEA4G0
>>638
そゆ関係を世間では年貢の納め時という
観念してけこーんしるしかないね
641非通知さん:2007/05/19(土) 21:05:39 ID:8aVnTlzX0
しかし何でソフトバンクってこんなに端末の値段高いの?
二年の間月賦で払わせてるのに0円ってのもインチキだし、途中解約できないじゃん。
端末失くしたり壊したりしたら、終わり。はい、九万円ってか??
あ〜騙されるとこだったドコモで安心!!!
642非通知さん:2007/05/19(土) 21:14:45 ID:NoHqIW420
>>641
端末安い ・・・ 基本料・通話料が高い
端末高い ・・・ 基本料・通話料が安い
643非通知さん:2007/05/19(土) 21:32:32 ID:XYaPG4E+0
俺はスパボ980円の機種で十分
料金を気にしなくていい分、無駄話が増えた
644非通知さん:2007/05/19(土) 21:40:00 ID:Q2m5FhOoO
>>641
SBのお得さを理解出来ないあんたに誰がSB薦めてる?w

巣に帰って下さい
645非通知さん:2007/05/19(土) 21:42:49 ID:IHCpthGp0
古いJフォン端末持ってるんですけど、これを持っていってホワイトプランに加入するわけにはいかないのでしょうか・・・
646非通知さん:2007/05/19(土) 21:43:14 ID:QOwqFl5kO
九万円の端末って何?俺の知ってる限り最高で7万強だぞ、そんなリスクが嫌なら2万の機種買えば良いのに、ってかケータイすぐ無くしたり濡らしたりするやつは、705SHで十分。あと電波はキチント調べてから買おうね。
647非通知さん:2007/05/19(土) 21:49:53 ID:NoHqIW420
俺は、1.3万で買った904SHの新品白ロムでホワイトしてる。
648非通知さん:2007/05/19(土) 21:50:19 ID:d4VT6AeF0
>>643
まったりできるのがいい
649非通知さん:2007/05/19(土) 21:51:53 ID:IHCpthGp0
>>647
それ、許されるのですね・・・安心しましたー^^
650非通知さん:2007/05/19(土) 21:57:32 ID:vdre3fiY0
>>645
可能だが、お勧めはしない
持ち込み新規でも事務手数料は取られるし2Gなら今後の機種変更も有料。
おまけに昔の端末だとそろそろ電池が怪しくなってくる頃(当然本体の故障も有料)

2年間使うつもりなら迷わずスパボで3Gの980円機種を買うのが上策
651非通知さん:2007/05/19(土) 22:00:31 ID:6CMCF4B90
うむ。
失くしたら、白ロム買ったら即解決のはずだが・・・

ちょっとスレ違いだが、ソフトバンクは悪くなかった。
ここの評判を見ていると、買う気も起こらなかったが、いざ仕事用に買ってみると全く問題ない。

都会にいてたらウィルコムだったかもしれないが、田舎なもんで、ソフトバンク重宝しています。
652非通知さん:2007/05/19(土) 22:07:29 ID:IHCpthGp0
>>650
> 2年間使うつもりなら迷わずスパボで3Gの980円機種を買うのが上策
>>651
> うむ。
> 失くしたら、白ロム買ったら即解決のはずだが・・・

水没したり紛失したら、白ロム持って行って機種変更手数料だけで済むのですね?
そうして26ヶ月乗り切ればいいのですね;;

なんか勇気出ました・・・死んだ気になって、・・・おおおソフト・・バンク買います・・・
もう、どうにでもなれええええ!!!!!
653非通知さん:2007/05/19(土) 22:27:12 ID:NoHqIW420
USIMカードを差し替えるだけで良いんですかね?
654非通知さん:2007/05/19(土) 22:27:20 ID:sVlMDUNW0
>>652
3G→3G白ロムなら機種変更の手続き(手数料)も不要だよ。
655非通知さん:2007/05/19(土) 22:34:46 ID:IHCpthGp0
>>654
ソフトバンク携帯は変更後も捨てられませんね・・・いざというときの為に・・・
しかし、980円機種はありますが、その上はいきなり2500円なのでしょうか?
1500円くらいのが手ごろなのですが、見つかりません・・・
656非通知さん:2007/05/19(土) 22:39:52 ID:b3jCXe2R0
>>655
980円機種が増えたんだよ 三ヶ月ぐらいまえはうんこ機種しかなかったから羨ましいよ
657非通知さん:2007/05/19(土) 22:49:28 ID:QZhSy4Z90
>>656
うんこ機種ってどの機種ですか?
658非通知さん:2007/05/19(土) 22:57:19 ID:IHCpthGp0
>>657
705SH
659非通知さん:2007/05/19(土) 23:12:05 ID:NoHqIW420
>>658
> 705SH

やっぱり通話音小さいですか?
660非通知さん:2007/05/19(土) 23:19:07 ID:93F5i4v5O
>>655
980の上は2200じゃね?
661非通知さん:2007/05/19(土) 23:21:08 ID:8lfqcOQX0
Wホワイトやパケし放題つけるなら、980円でも2200円でも月々の支払いは全く変わらないよ。
662657:2007/05/19(土) 23:25:12 ID:ak6135GZ0
>>658
教えてくれてありがとうございました。
自分の持ってるのだったよorz
663非通知さん:2007/05/20(日) 00:18:51 ID:qXNUyGXa0
他の人に貸す場合は金融車と同じ解釈でOK?
664非通知さん:2007/05/20(日) 00:25:37 ID:TfjX8hWy0
>>663
金融車の解釈がわかりません…
665非通知さん:2007/05/20(日) 00:47:37 ID:pLxxayzs0
パケし放題入っても、sベーシック入らないと他社とEメールできないのですか?
666非通知さん:2007/05/20(日) 01:01:01 ID:kGqdce+Y0
>>665
むしろS!ベに入らないとし放題に入れないと思うが・・・

S!ベーシック=インターネット接続契約

インターネットに接続できないのにEメールが使えるわけない
667孫正義:2007/05/20(日) 01:11:20 ID:qiLanW5m0
>>641
スーパーボーナス非加入で買えば安いよ
668非通知さん:2007/05/20(日) 01:12:57 ID:pLxxayzs0
>>666
すみませんでした
669非通知さん:2007/05/20(日) 08:01:44 ID:QJA21r5H0
いまだにSH53なんですが
6-2シリーズに入れてもらえますか?
670非通知さん:2007/05/20(日) 08:12:19 ID:t2NrPtKM0
>669

J-SH53なら2Gパケット機なので、6/5シリーズの仲間です。
671非通知さん:2007/05/20(日) 11:07:24 ID:77JTg4cb0
>>666
実は、自網S!でできるんだけど、
あんまり大きな声で言わない方がいいらしい。
672非通知さん:2007/05/20(日) 15:12:10 ID:j498qNUk0
スレ見回れば分かることだけど、すげーなホワイト+S!自網最強だなw
673非通知さん:2007/05/20(日) 19:27:49 ID:X71CDRLa0
>>671
自網S!って何?
674非通知さん:2007/05/20(日) 19:30:50 ID:X71CDRLa0
自網S!スレあった。スマソ。
675非通知さん:2007/05/20(日) 20:32:21 ID:T7YfIpc+0
>>671-672 いつの話してんだよ

ここはホワイトのスレ
グレーな部分は他でやれ
676非通知さん:2007/05/20(日) 20:38:02 ID:k1pWFnPxO
これっていつから始まるプラン?6月1日から?
677非通知さん:2007/05/20(日) 20:49:08 ID:Jw9DUwEE0
紹介キャンペーンは再開しないの?
678非通知さん:2007/05/20(日) 20:54:33 ID:YlK2f2nCO
>>675
自網の何がグレーか?
SoftBankからしっかり内容を知らせるメールが来ますが何か?
679非通知さん:2007/05/20(日) 21:35:41 ID:T7YfIpc+0
>>678 空気も書かれてる意図も読めないゆとりか?
どちらにせよスレ違い
680非通知さん:2007/05/20(日) 23:00:50 ID:ylln+gbL0
ここは

白い家族24
白い恋人たち68
白い恋人達2001
白い恋人36

のスレっちゃ
681非通知さん:2007/05/20(日) 23:16:20 ID:IF8Z2zX+0
>>680
ラムだっちゃ
682非通知さん:2007/05/21(月) 09:17:10 ID:Wyf7UcaD0
678
683非通知さん:2007/05/21(月) 11:38:39 ID:3jSGeCIm0
>>659
705SH使いだけど通話音は少し聞き取りずらいかな
684非通知さん:2007/05/21(月) 13:06:21 ID:wiNfpqEZ0
色はカッパーですか?
685非通知さん:2007/05/21(月) 16:42:24 ID:7le2XuOt0
ぬう・・・店とチラシに騙されたようだ。
686非通知さん:2007/05/21(月) 18:26:38 ID:wEIdBigO0
今日からホワイト家族24
\(^o^)/
687非通知さん:2007/05/21(月) 18:29:34 ID:eH93xRJK0
あ、すっかり忘れてたけど俺も今日からだ!
\(^o^)/
688非通知さん:2007/05/21(月) 20:40:22 ID:D7RGFF7x0
\(^o^)/うちも!
689非通知さん:2007/05/21(月) 20:51:00 ID:mi2wTtq8O
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【ホワイト】ソフトバンク端末価格情報【スパボ無】 [携帯機種]
G-SHOCK総合スレッド part34 [時計・小物]
声イ憂オーディション情報 [声優総合]

声優って w
690非通知さん:2007/05/22(火) 00:56:32 ID:EmoD/1mU0
人によって違う月の締め日とか関係なく
ホワイトプラン&家族割引に入っている人は、
6月1日と同時に、全員、家族間24時間通話無料
になるんですか?
691非通知さん:2007/05/22(火) 01:08:13 ID:drI93wNG0
>>690
公式のプレリリに書いてある事くらい嫁よ
692非通知さん:2007/05/22(火) 02:48:01 ID:EmoD/1mU0
>>691
公式プレを読んでも分かり肉

現在、ソフトバンクに家族割引でご加入、
かつホワイトプランをご利用いただいているお客さまは、
自動適用となります(2007年6月度請求分より)。

と書いてあるが、これは、10日締め日の人は、
6月11日から家族間通話無料ということか?
693非通知さん:2007/05/22(火) 03:22:54 ID:l2BAS9vG0
>>692
10日締め日で、すでに家族割りに加入している人は5月11日から適用。
公式くらい読めよ。
694非通知さん:2007/05/22(火) 10:26:05 ID:drI93wNG0
>>692
2. 適用開始日
2007年6月利用分より適用
※ 既にホワイトプランで家族割引に加入している場合、6月利用分より自動的に「ホワイト家族24」が適用されます。
※ 適用開始日は、請求締め日によって異なります。請求締め日ごとの6月利用分となる期間は以下のとおり。
10日締め:5月11日〜6月10日、20日締め:5月21日〜6月20日、末日締め:6月1日〜6月30日

ここまで書いてあるのに分からないのは読解力が無いとしか思えん。
695非通知さん:2007/05/22(火) 11:26:01 ID:+oXRdqnr0
ショップに聞いてもイマイチはっきりしない返答なので、質問させて下さい。
(自分の聞き方が悪いのかもしれませんが)

同一名義の双方ホワイト間でメールに添付ファイルを付ける場合、
無料で送れる添付ファイルの、容量制限はあるのでしょうか?

階段状のメール料金を見ると、330KBが上限になっていますが、
330KBを超えたら、例えホワイト家族間でも、
パケット料金が発生してしまうのでしょうか?
696非通知さん:2007/05/22(火) 11:30:43 ID:4cfO77Zw0
>>695
1通で送れる添付ファイルは300kBまで、
それ以上は送れない。

よってパケット料は発生しない。
697695:2007/05/22(火) 11:36:27 ID:+oXRdqnr0
>>696
光の速さの即レスありがとうございます。
3日間悩んだ疑問が、3分で解決しちゃいました。
698非通知さん:2007/05/22(火) 13:51:15 ID:1lICUowW0
Ahoo!BB光は速いからな
699非通知さん:2007/05/22(火) 13:56:12 ID:EfYqnBd6O
そうだな
700非通知さん:2007/05/22(火) 15:26:14 ID:wF5bEg5aO
700get
701非通知さん:2007/05/23(水) 00:43:11 ID:ecAtSfcvO
今AU使ってて彼女に一台わたして話放題にするために契約したいのですがやっぱり2台分の料金を自分の講座からひきおとすしかないですよね?
702非通知さん:2007/05/23(水) 00:53:32 ID:KbB92AWi0
名義人は同じにして引き落とし口座を別々にできるよ。
703非通知さん:2007/05/23(水) 00:54:37 ID:blEDtsMW0
口座の名義人は、家族限定じゃなかったっけ?
704非通知さん:2007/05/23(水) 01:05:38 ID:+C5bgr8s0
いや、別々の口座でできるよ
ただ、彼女が滞納とかしたら
名義人の彼がブラックリストに載るから
愛の深さがためされる
今後二度と携帯を契約できないリスクを負っても
彼女とのつかの間の電話越しの会話を楽しみたいのかと
705非通知さん:2007/05/23(水) 01:09:02 ID:blEDtsMW0
>>704
そうなんだ。別々の口座でできるんだ。
知らなかった。ありがとう。
706非通知さん:2007/05/23(水) 02:11:21 ID:js0IBBq/0
ホワイトプランに変更したら一日5通だったゴミメールが一日30通になったのだが仕様?

「完全無料」くらいNGワードにしやがれ、と思う俺はおかしいのか?
707非通知さん:2007/05/23(水) 03:12:34 ID:NE4LVBo+0
>>706
http://mb.softbank.jp/mb/support/3G/mail/original_mail/url.html
[3] 「特定URLを含むメールのみ受け取らない」
708非通知さん:2007/05/23(水) 03:26:57 ID:OugABmr00
そもそもホワイトだけが特別なSMTPの仕様をしているとでも?
まともに設定・対策出来ずマルチで書き込むおまえの脳みそこそゴミだなw
709非通知さん:2007/05/23(水) 04:18:41 ID:qmMVj5iS0
口座の名義人は家族だけ。
赤の他人が払える仕組みになんかなってねーよヴォケ。
2年縛りの解除のこともあるんだからよく考えよう。
それだけ貢げるか。
710非通知さん:2007/05/23(水) 04:54:23 ID:0r8+pUuU0
スーパーボーナス一括払いで買えばいい。
2年の間に訳あって解約しようが、後で端末代の請求は来ない。
月の基本料も、割賦金=特別割引の機種なら、2年間0円で済む。
スパボ一括9800円セールで売ってる時なんて大チャンス。
711非通知さん:2007/05/23(水) 07:25:11 ID:+z8Jz6IZO
携帯から失礼します
彼氏の名義で
主回線 ホワイト
副回線 ライトコール+家族通話定額(もしかしてLOVE定額にも入っていたかも)
で、二台契約して一つを私が使ってます。
契約時、印鑑忘れた為今はコンビニ支払い(前回は5月6日くらいまでが支払い期限でした)です
もうすでにお互い24時間無料なのでしょうか?(締め日が何日かよく分かりません)
副回線から主回線は24時間無料ですが、主回線から副回線へは9時〜深夜1時までは違ったので。
旧プランの受付が終了になるため2、3か月前に急いで彼氏と持つことにしましたが、ホワイトプラン同士24時間無料なら
わざわざ旧プランではなく副回線をホワイトプランに変更したほうがいいですか?
712非通知さん:2007/05/23(水) 07:28:50 ID:45wPm5JG0
>711
もう少し日本語を勉強した方が良いかも・・・
713非通知さん:2007/05/23(水) 07:44:44 ID:0r8+pUuU0
>>711
ホワイト家族24でいいならいいんじゃね?
TV電話は半額にならない点くらいかな、劣ってるのは。
714非通知さん:2007/05/23(水) 08:26:58 ID:HD/xRAHC0
新機種でましたが980円ケータイは増えないですか?
あと新機種って高い?
715非通知さん:2007/05/23(水) 08:54:54 ID:+iIu11eS0
>>714高いと言えば高い、高くないと言えば高くない
716非通知さん:2007/05/23(水) 09:07:52 ID:H1IrVmhr0
>714
二年使う前提なら安い。

だが、俺はスパボ一括9800円を見掛けたら買いたい。
24ヶ月のプリペイドの感覚なんだけど…
717非通知さん:2007/05/23(水) 11:07:11 ID:mi3HiULg0

うちは、彼氏とは直接会って、至近距離で話す派だからなー。

特に電話とかは友だちとか仕事関係でしか使わないし。

でも携帯電話を使って恋人と繋がる、っていう少し奇妙な方法もいいかも
しれないね。

自分は直接話す派だけど。
718非通知さん:2007/05/23(水) 11:24:00 ID:UoQVbtUH0
スパボ一括9800円は最強かも。
関西でもやってるところないのかな。

S!ベーシック入らなくても、MMSなら出来るし、無料なわけだから
ホワイト家族宛の電話とMMS&普通に受信するなら完全にプリペイド感覚で使えるわけだよね。
すごいわー。
719非通知さん:2007/05/23(水) 11:28:01 ID:xSFka48E0
>>690
貴方はユトリ世代かな?
あおるわけではないが、日本語が理解できないならSBMは使わない事をお勧めする、。
720非通知さん:2007/05/23(水) 12:28:13 ID:+z8Jz6IZO
>>713回答ありがとうございます
今はどちらからかけても24時間通話料無料なのでしょうか?
721非通知さん:2007/05/23(水) 12:47:39 ID:LbK0lWO+0
>>720
契約に「家族割引」とあれば双方無料。
家族割引の有無はmy softbankで確認してねん
とオフィシャルにもあったよ
722非通知さん:2007/05/23(水) 13:36:17 ID:vz7vEnNv0
>>720
〆日で変わる。
723非通知さん:2007/05/23(水) 20:38:10 ID:wngTT3v40
>>710
月割り\380か

凄いな
724非通知さん:2007/05/23(水) 21:38:41 ID:XsOZ7b7fO
今彼氏とウィルコムとDoCoMoお互い2台持ちしてるんですが
6月に結婚するためDoCoMo解約してウィルコムからの乗り換えを考えてます。
彼と私以外の通話はお互い月10〜20分ぐらいですが、
機種代980円のにしたらソフトバンクのこのプランが一番お得ですよね?。。
やはりなんか裏があるのかなと思ってしまう。。
725非通知さん:2007/05/23(水) 21:43:53 ID:46/7EPHaP
>>724
10~20分x40円/分=400〜800円なので、まあそうだが、
仕事とかでも使うようならWホワイトにすれば更に得。

裏はある。
機種代980円/月のものでも1年で機種変したら残債10000円以上払わされる。
機種の購入・買替には要注意。それ以外には裏はなく、利用料金は絶対的に得。
726非通知さん:2007/05/23(水) 21:56:50 ID:hHk9L1b3O
>>724
どうせなら年数引き継げるDoCoMoからのMNPにしたら?
727非通知さん:2007/05/23(水) 22:08:37 ID:bGJQ+16R0
家族割引って同一名義で2台契約できますか??
728727:2007/05/23(水) 22:09:25 ID:bGJQ+16R0
上を見ていませんでした。申し訳ありません。
729非通知さん:2007/05/23(水) 22:21:53 ID:VJwJLiFA0
>>726
横からスマンが、年割り家族割り関係ないホワイトでも期間引き継げんの?
730非通知さん:2007/05/23(水) 22:22:50 ID:Y/xaTHQD0
確か引き継ぎ出来たはず
731非通知さん:2007/05/23(水) 22:34:09 ID:VJwJLiFA0
>>730
サンクス。公式のホワイトのとこ見たら、ちゃんと「MNPのお客様は利用年数が
確認できる書類もってこい」って書いてあるね。ホワイトだと意味はないけど引継ぎはOKっぽいね。
732非通知さん:2007/05/23(水) 22:36:45 ID:idQROQ3A0
プランをホワイト以外に変えた時に意味がある
733非通知さん:2007/05/24(木) 00:15:18 ID:Zx0SzOGW0
>>707
こんなのあったんだ。
昔調べたときはなかったよ・・・
734非通知さん:2007/05/24(木) 00:20:01 ID:UhBh/uUZP
どんだけ昔だよwww
735非通知さん:2007/05/24(木) 00:20:08 ID:Zx0SzOGW0
やろうと思ったが根本的にMySoftBankってメニューが見あたらないのだが
736非通知さん:2007/05/24(木) 00:28:07 ID:VGJXrYHV0
>>735
しむらー
右上!!
737非通知さん:2007/05/24(木) 00:35:32 ID:Zx0SzOGW0
>>734
んー、3年前?

>>736
V601Tって書いてあるんだ…


全然関係ないがV601Tはカメラ設定が保存できないという信じ難き超糞仕様
738非通知さん:2007/05/24(木) 00:48:42 ID:VGJXrYHV0
>>737
My SoftBank
https://mb.softbank.jp/scripts/japanese/mysoftbank/index.jsp

オリジナルメール設定
https://www.email.softbank.ne.jp/scspc/pc/ja/
↑ここから「特定URLを含むメールのみ受け取らない」 を設定する
739非通知さん:2007/05/24(木) 00:49:56 ID:Zx0SzOGW0
>>738
そういう意味だったか。

個人情報渡したくねえなー(今更だが
まあいいや、やってくる。ありがとう
740非通知さん:2007/05/24(木) 03:14:25 ID:4steUOTW0
>>739
>個人情報渡したくねえなー(今更だが

このサイトはソフトバンクのサーバーなので
携帯買った時に既に個人情報を持ってる
741非通知さん:2007/05/24(木) 23:48:44 ID:ExqlSNkT0
age
742非通知さん:2007/05/24(木) 23:57:39 ID:V1g/Rq5z0
漏れも知らんかった‥これいいね。
ドコモも4月からだ。早速これ設定して、ドメイン指定を解除してみたよ。いまのところ迷惑メールなし。
http://www.nttdocomo.co.jp/info/spam_mail/measure/url/index.html
743非通知さん:2007/05/24(木) 23:59:29 ID:V1g/Rq5z0
どうやらURL含むメール拒否ってのは、ネットスターっていう業者がかんでるみたいね。SBにもドコモにも書いてある。
744非通知さん:2007/05/25(金) 00:08:24 ID:VILeie4i0
ふと疑問に思ったんですが
今日家族割引で契約した場合、
10日締め、20日締めの人は明日から24時間定額
月末締めの人は来月頭から24時間定額なんですか?

なんか損した気分ですね
745非通知さん:2007/05/25(金) 00:16:16 ID:1JSOG4le0
>>744
そうです。
それは気分の問題ではなく、明らかに孫しているのです。
746非通知さん:2007/05/25(金) 00:39:15 ID:aFDsF61U0
>>744
契約って新規か?
新規なら即日有効だぞ!
747非通知さん:2007/05/25(金) 01:02:48 ID:/tVzcheMO
新規は翌日
748非通知さん:2007/05/25(金) 01:22:33 ID:ucG/toXE0
>>743
Webブラウザのフィルターを作ってる会社から
エロサイトとかのURLを日々貰ってる

ちなみに、携帯でメール本文での迷惑メールチェックを最初に始めたのはSoftBank
749非通知さん:2007/05/25(金) 01:56:14 ID:x08V7TvO0
今週末、石丸本店でまたスパボ一括¥9800やるって告知出てたぞ

土曜日まではだめだとのことだが、予約はもう受け付けていた

対象機種は
910T
812T
804N
705N
705SH
等の¥980払い機種とのこと
750非通知さん:2007/05/25(金) 02:01:04 ID:NroOohvn0
大阪でもどこかやってくれないかな。
751非通知さん:2007/05/25(金) 02:01:41 ID:Xvx4Ql2I0
都会はいいなぁ・・・
752非通知さん:2007/05/25(金) 02:03:29 ID:2ElQMoAv0
大阪は塚関西があったけどな
753非通知さん:2007/05/25(金) 03:14:35 ID:dyzeFD330
都会はただでさえ恵まれているんだから北海道とか九州など地方からヤってくれ
754非通知さん:2007/05/25(金) 03:33:35 ID:Lcujkqa90
>>725
確かにそうだけど、もともと1年で機種変すりゃ他社でも3万はいかれるからな。
最低でも1年半は使わないと。
755非通知さん:2007/05/25(金) 06:00:03 ID:UeIbHOmBP
>>746-747
昨日、親と妹の回線二つ(旧ボダプラン&オレンジ)に
追加の家族割りでホワイト新規契約しました。
24時間無料は6/1から適用になりますと言われました。(二人は月末締め)
近所のソフトバンクショップなんですが、店員の間違いですかね?
ならもうその店には行かないでおこうと思います。
まあ請求きたら怖いし、後五日ぐらい我慢してようと思いますが気になるので。。。
756非通知さん:2007/05/25(金) 07:35:29 ID:aCgNBcyo0
携帯ショップで、「2台契約して、1台を彼女に渡す」っていう広告が出てたよ。

http://photos.yahoo.co.jp/ph/sbmsoftbank2007/vwp2?.tok=bcMRhIZBhEM9D6OQ&.dir=/9986&.dnm=8f3f.jpg&.src=ph&.view=t&.hires=t
757非通知さん:2007/05/25(金) 07:40:24 ID:eEFMZ81S0
ホワイト同士じゃないと、24時間無料にならないんだが
それとは関係ない話だとすればスレ違いだな
758非通知さん:2007/05/25(金) 07:44:14 ID:280j4eaU0
かける相手はホワイトじゃなくても相手が家族回線なら、
ホワイトからは24時間通話無料。
759非通知さん:2007/05/25(金) 08:31:08 ID:9x/eRSRpO
>>756
チラシで出したらマズいんじゃないか?
建て前は、携帯電話は契約者と使用者が同じでないとならない。
まあ家族や兄弟は実際の現場では許容範囲だろうが、恋人は他人だからな。
760非通知さん:2007/05/25(金) 08:48:43 ID:4CRZFlyG0
>>749
先日980円×24ヶ月で契約したおいらは悲しいよ。
いいなあ都会は。半額以下じゃん。
おいらの1台分で、2台持ってもお釣りがくるじゃん。
不公平すぎ・・・ショボボボボ〜ン
761非通知さん:2007/05/25(金) 09:02:32 ID:B6p8rGsNO
SCないのか……
762非通知さん:2007/05/25(金) 09:11:54 ID:NroOohvn0
今週は大阪では9800円ないのか?
763非通知さん:2007/05/25(金) 09:25:24 ID:hsjJyBjQ0
>>749
石丸すげぇな。マジかよ。
910Tとか705SHって980円機種では売れ筋の機種じゃん。
764非通知さん:2007/05/25(金) 10:03:47 ID:bM++T5Yb0
>>759 確かにまずいな。でもこれって本物か?工作員が作ったんじゃないだろうな?
765非通知さん:2007/05/25(金) 10:12:00 ID:Aoz8usuM0
2親等内でホワイト家族8台組んじゃった、出先でトランシーバー代わりにも使えて
言うことなし。
766非通知さん:2007/05/25(金) 10:38:06 ID:BgxtBiXP0
>>746,747
新規は翌日から家族割が適用されるのであって、
月末締めの人の家族割24の適用は6月1日から。
前ここで、それにひっかかって21時〜25時に電話しまくって
あぼーんしてたやつがいる。
767非通知さん:2007/05/25(金) 10:46:27 ID:sVbZskX90
26日締めの俺は、やっと月曜から家族24が使えるようになりますよ。
768非通知さん:2007/05/25(金) 11:12:03 ID:YpWslL7O0
>>767
締め日は、10日、20日、月末と聞いたけど・・・・
26日って、本当かな
769非通知さん:2007/05/25(金) 11:22:37 ID:sVbZskX90
>>768
ヨドバシで契約したんだけど、店員に締め日26日って言われたんですよね。
って調べたら支払日が26日でした。って事は締め日いつなんだ...

770非通知さん:2007/05/25(金) 11:34:44 ID:YpWslL7O0
>>769
締め日と支払日は違うよ。
27日から家族24時間定額というのは、たぶん違っているから、気をつけたほうがいい。

正確な、自分の締め日は157で確認。
なおくれぐれも、口頭で確認すること。文書(メール)で回答を要求するとトラブルになる。
771非通知さん:2007/05/25(金) 11:40:32 ID:ze536qEP0
ショップによって家族じゃなくても家族割にしてくれるとこもあるらしいですよ。
もちろん、支払いも別々で。
772非通知さん:2007/05/25(金) 12:30:11 ID:zBEnU78wO
家族契約で
主回線 ホワイト
副回線 ライトコールパック+家族通話定額
契約してます。
昨日請求金額のメールがきたので10日締めだと思います。
週末に副回線をホワイトプランにしますが、24時間無料通話はいつから適用でしょうか?
プラン変更するので適用開始日がよく分かりません
773非通知さん:2007/05/25(金) 12:36:33 ID:pMf8Ai8x0
本当に10日締めなら
主⇒副はすでになってる
副⇒主は今は家族通話定額でタダ ホワイト+家族24に変わるのは6/11
774非通知さん:2007/05/25(金) 17:58:48 ID:ElbOv6LMO
今契約したけど自分名義で2台やったら普通に家族割なったよ。
6/1からだけど…
775非通知さん:2007/05/25(金) 18:07:16 ID:VXi9WOShO
>>769
26日払いなら締め日は月末だよ
776非通知さん:2007/05/25(金) 18:44:31 ID:azbJmIYN0
純増稼ぐために必死だなwwwとか思いつつ曲りなりに良くがんばってるジャマイカ。
6・7月はハピボの無料期間に入るから、それ終わったらホワイトに移行するかな。
彼女に副回線家族通話定持たせてるから、かなーり安くなりそう。
777756:2007/05/25(金) 20:05:09 ID:aCgNBcyo0
>>764
捏造じゃないです。3社の携帯を扱っているショップの店頭に
置いてあったのを携帯でうつしたものです。
http://photos.yahoo.co.jp/ph/sbmsoftbank2007/
堂々とPRしちゃ、まずいですよね。

778非通知さん:2007/05/25(金) 20:07:27 ID:ZNNsYeww0
誤請求されれば安さもふっとびます。
とにかくめちゃくちゃです。
779非通知さん:2007/05/25(金) 20:15:15 ID:n/q+zMlcO
>>777
リンクをクリックすると、Yahoo!フォトの自分のページか表示されるんだが
俺だけ ?
780非通知さん:2007/05/25(金) 20:21:23 ID:CmqquT5Z0
>>779
自分はちゃんと見れたけど
ピンクっぽいチラシに「カップルで24時間通話し放題」と書いてるのと
そのチラシが電話機の下においてある写真だった
781756:2007/05/25(金) 20:21:55 ID:aCgNBcyo0
>>779
「マイフォト」の中身もあなたのモノですか?
782非通知さん:2007/05/25(金) 21:07:49 ID:n/q+zMlcO
>>780
直リンクだとだめです
アドコピーして他のブラウザからだと見れました
783非通知さん:2007/05/25(金) 21:10:09 ID:n/q+zMlcO
>>781
そうです
784非通知さん:2007/05/25(金) 21:18:07 ID:v5ONmqLR0
妹が旦那名義でSB機使用中。
この場合はこの義弟名義SB機と自分のSB機って
「ホワイト家族24」にできるのかな?

785非通知さん:2007/05/25(金) 21:34:50 ID:UeIbHOmBP
>>11
786非通知さん:2007/05/26(土) 00:28:22 ID:oBXCI4YfO
白痴プラン
787非通知さん:2007/05/26(土) 01:39:52 ID:oDk/0C/g0
>>756 メールを使用される場合は別途315円なんだ?
788非通知さん:2007/05/26(土) 05:02:06 ID:oRBXFBVa0
>>787
ソフトバンク携帯同士で電話番号宛MMSを使うだけであれば315円は必要ない。
自網(じもう)S!ベーシックパック(無料)を申し込めばOK
789非通知さん:2007/05/26(土) 05:13:02 ID:mWorxuf80
その通りだがSMSで足りる
790非通知さん:2007/05/26(土) 06:05:56 ID:LKHmwe9KP
ホワイトなのに980円端末不可っていうのはなめてるよね
ttp://www.softbankmobile.co.jp/corporate/news/press/2007/20070525_01/001.html
791非通知さん:2007/05/26(土) 06:21:57 ID:OKoNs5wd0
>>790
709SCが6/1から\1,280になるからスパボ一括で\9,800になればいい。
ttp://teleport.e-radio.jp/e38337.html
792非通知さん:2007/05/26(土) 06:40:56 ID:v2RlyjKe0
>>790
いや、そんなことよりも、消費者はあまり見ないであろう、そっちで告知してるのに、
一般消費者がよく見るであろう、
ttp://www.softbank.jp
の方で告知がされてないのは何故だ?
買い控えされると困るから、財布の紐が緩んでいる給料日後の今週末は告知しないってことか?w
793非通知さん:2007/05/26(土) 07:10:24 ID:zuSKIqH60
>>792
そっちのプレスリリースのところにもあるしキャンペーンのところにもあるし
トップのフラッシュ2つ目がご家族ご紹介キャンペーンになってるし
794非通知さん:2007/05/26(土) 07:51:50 ID:RXTNULR20
>>792
キャンペーンの頭にあるじゃん
795非通知さん:2007/05/26(土) 11:16:57 ID:rFFm0SaF0
ホワイト家族24でもう1回線契約したんだが、
MySoftbankの方では主回線の分しか表示されてなくて不安なんだが、
家族割にちゃんとなってるかってどこで確認できるの?
796非通知さん:2007/05/26(土) 11:44:11 ID:Lf5vS2nN0
>>795
契約した携帯で見ればいいだけ。
797非通知さん:2007/05/26(土) 20:29:18 ID:xnXDvhgE0
>>795
カスタマーかショップで確認しなはれ。どしてそういう事までここで聞くの?
誰も貴方の契約情報を知る事は出来ないんだけれど?
798非通知さん:2007/05/26(土) 21:56:14 ID:J4iqGDMO0
ttp://allabout.co.jp/computer/telecomfees/closeup/CU20070522A/index.htm?FM=rss
 
なんか同一名義でホワイト家族が無理ってなってるんだが、このスレ見たらおkになってる……
どっちなの?
というか適用されるならソフトバンクももっと宣伝してもいいと思うんだけどなぁ。
799非通知さん:2007/05/26(土) 22:10:15 ID:GjOK0laz0
>>798
つーか、公式サイトでもないのに全面的に信用する価値なんてあるの?
800非通知さん:2007/05/26(土) 22:19:58 ID:JjU3xrCa0
>>798
企業には内規(本音)と外規(建前)というのがあって、おそらく同一名義家族割に関しては
外規でNG、内規でOKという感じなんじゃないかな?

この頃(いやもしかしたら初めから?)は外規でもOKっぽいけど。
801非通知さん:2007/05/26(土) 22:48:59 ID:kww6c9iC0
そもそもSBの携帯に「使用者」なんて概念はない。どこを見ても契約者しか出てこないよ。
802非通知さん:2007/05/26(土) 23:07:26 ID:jP+qYrDH0
同一名義で家族割りOKでないと、携帯を買う時に面倒
803800:2007/05/26(土) 23:15:21 ID:JjU3xrCa0
たぶん大串氏の質問の仕方に問題があったんじゃないかな?
そういう風に質問されるとそう答えざるを得ないみたいな。

まっ大串氏だし、なにかしら悪意のある含みを持たせたと考えても不自然じゃないしw
804非通知さん:2007/05/26(土) 23:38:27 ID:SkAqDG4E0
>>798

157でOKと言われたよ
805非通知さん:2007/05/26(土) 23:53:32 ID:BKRYjU3a0
>>798
自分名義2台でも家族割は入れるよ。
現に俺はちゃんと入ってるし。MYSOFTBANKでもちゃんと家族割り適用されてますよ。

まあホワイト24が始まってから新規の人はNGになった可能性は0ではないと思うけどね。

ただ昨日あたりこのスレか別のスレか忘れたけど、ショップが堂々と自分名義2台で
恋人同士定額みたいなポップ出しちゃってる店もあるわけで
806非通知さん:2007/05/27(日) 02:49:17 ID:AyGfqzaA0
志村ー、過去ログー!
807非通知さん:2007/05/27(日) 07:53:24 ID:gulIB7Ha0
オンラインショップで契約したホワイト自分名義2回線目を
家族割りにしようと、ソフバンショップに出かけたら、
「契約者・使用者が本人で2回線の場合は家族割りにできません」
と言われた。
「どなたか家族が(実際の)使用者ということで、
保険証を持ってくればOKとのことだった」

娘3歳の保険証を持ていくぞ(w)

店によって対応がばらばらですね。
そのソフバンショップから
数百メートル離れた、各社を扱う携帯ショップでは、
>>805が言ってた
ショップが堂々と「自分名義2台で
恋人同士定額」みたいなポップ出しちゃってる店

があったので、持っていた携帯で写真を撮ったわけよ。
ttp://photos.yahoo.co.jp/ph/sbmsoftbank2007/

東京都内某所にて

808非通知さん:2007/05/27(日) 08:15:54 ID:dXQhwCxs0
>>807
契約の時に家族割りに入る=すんなりOK

後から家族割りにする=証明必要

って事なんじゃなかったっけ?
809非通知さん:2007/05/27(日) 08:43:02 ID:hH48lkmw0
俺も恋人同士で24時間おかけ下さい、というポップ見たなあ(横須賀某携帯ショップ
近くにソフトバンクがあったのでそのことについて聞いてみようかと思ったが、
客が全く入ってなかったのでやめたw
810800:2007/05/27(日) 08:44:50 ID:NTbAa+Lv0
まあできるだけヤブヘビは突っつかないほうがよろしいかとw
811非通知さん:2007/05/27(日) 09:28:36 ID:4WkdjpvEP
家族割、最大10回線になったの?

自分名義家族割は、少なくとも量販店なら可能。
「既存の家族割に回線追加したいのですが」でおk。申し込みのときに家族割にチェック入れるのを忘れないこと。
この言葉で、「家族であることの証明が必要です」と返されたら、「今もってないのでまた来ます」とでも言って他店へgo。
812非通知さん:2007/05/27(日) 10:22:05 ID:PJfKjlRs0
4月にホワイト、5月に父用にホワイトもう一つ契約して、
自分名義で2回線持ってるんだけど、
お互いホワイト家族になってるかってどこで確認すればいいの?

2回線ともMy SoftBank見ても契約状況とかにそれらしいの
出てきてないんだけど。。
6月になったら自動で表示されるの?
813非通知さん:2007/05/27(日) 10:38:58 ID:Fo/lchHm0
>>812

My Softbankで「割引サービス」変更画面を表示したら
現在契約中のサービスの中に家族割引って表示されるけど。

そこで確認でるかと。。
814非通知さん:2007/05/27(日) 10:42:55 ID:/m21Jr9dO
>>812
窓口で家族割申し込んでないなら、申し込む必要あり。
815非通知さん:2007/05/27(日) 10:43:33 ID:dXQhwCxs0
>>812
MYSOFTBANKで家族割引って出てればOKじゃね?
あとは自分の締め日の問題。
816800:2007/05/27(日) 10:49:56 ID:fSj/4R6M0
>>812T
157で聞くのが早くて確実でふ
817非通知さん:2007/05/27(日) 14:29:41 ID:MzQhv8sQ0
>>816
目視確認できるのに157で聞くと言った言わないの水掛け論トラブルに

818非通知さん:2007/05/27(日) 15:28:54 ID:gjrzLmxF0
ホワイトプランのデメリットって何?
819非通知さん:2007/05/27(日) 15:47:47 ID:dXQhwCxs0
>>818
他社にかけると高い
あとSB内でも夜中は高いとかね
820非通知さん:2007/05/27(日) 16:07:39 ID:DnZUiuFZ0
>>819
他社に掛けると高いって、そりゃ自社の無料通話に比べれば高いだろうが、他社の料金と比べたら
同じか、むしろ安いだろ。特にWホワイトは、通話料が安い。
821非通知さん:2007/05/27(日) 16:21:40 ID:OhC4jJ310
>>819
そんなもんか。
d。
使える機種は限定されてないよね?
822非通知さん:2007/05/27(日) 16:40:34 ID:q8Kw+E+p0
メリットが大きいから、デメリットって気になる。

メリットが最初から提供されていなければ、デメリットを見つけようともしない。 (笑)
823非通知さん:2007/05/27(日) 17:28:58 ID:MzQhv8sQ0
美味い話しには裏がある、ていうのが世の常
メリットどうのこうのより、裏を知っておかないとな

>>821
パケットを全然使わないとか、いつも定額上限なら他と変らないが、上下限内のミドルユーザーは
1パケット0.08円ていう単価は出費が多くなる。
824非通知さん:2007/05/27(日) 17:49:25 ID:DnZUiuFZ0
>>823
でも、それでもauのダブル定額ライトと同じパケット単価だろ。
下限が、少しだけ低い分はダブル定額ライトより有利だしな。
まあ、上限・下限の間のミドルユーザなら、ダブル定額と同じパケット単価に
なる、オレンジプランWにしてしまう方法もある。ただ、それだとダブル定額と同じに
下限が上がってしまうので、本当に限られたユーザと言うことになるが。

それに、オレンジWは、auのWINと同じ料金体系で基本料が210円安いだけでは、
普通は、まずホワイトの方が得。
825非通知さん:2007/05/27(日) 18:03:52 ID:ublbB6RLO
>>818
アフターサービス(315円)を継続したい人でも、強制で安心パック(約498円)しか 加入出来ない
826非通知さん:2007/05/27(日) 18:40:14 ID:DnZUiuFZ0
>>825
新スーパーボーナスで端末を買うと、そういうことになる。
一応、従来通りの非スパボで買えば、ホワイトでもアフターの継続は可能。

電池が無料でもらえるとか、外装交換無料とか安心パックにもいい点があるけど。
827非通知さん:2007/05/27(日) 18:43:27 ID:xLE5I2TR0
>>807
原宿のショップで主回線と同じ名義のオンラインショップ端末で組めた
828非通知さん:2007/05/27(日) 18:44:36 ID:MzQhv8sQ0
>>824
他社へ1ヵ月に50分発信する人は、どれが得なのか明白
ホワイトがまず、一律に得になるなんてことは無い
条件次第だわな

829非通知さん:2007/05/27(日) 19:16:30 ID:DnZUiuFZ0
>>828
だから、普通はホワイトが得とは書いたが、一律に得だなんて書いてないだろ。
オレンジWが得なパターンは、ちょっと思いつかないが、オレンジXが得なパターンなら、
ちょうど無料通話を他社通話で使い切るあたりで、ソフトバンク携帯に電話しないケース
なら得になる。
しかしそういうケースはどっちかというと例外的だろ。他社通話時間が、無料通話より多目か、
少な目か、あるいはある程度ソフトバンクに通話する時間があるかの、いずれかであれば
ホワイト、Wホワイトの方が有利だ。
まあ、結論の条件次第という言い方には同意。
830非通知さん:2007/05/27(日) 19:58:56 ID:ublbB6RLO
>>826
スパボは関係ないとおもうが?
http://mb.softbank.jp/mb/s/info/charge/whiteplan02.html
831非通知さん:2007/05/27(日) 20:18:19 ID:jmEFC20AO
>>830
安心パックの項目がないよ
832800:2007/05/27(日) 23:05:48 ID:fSj/4R6M0
>>830
ちなみに俺はバリュー→ホワイトでアフターサービス(315円)継続中。
833非通知さん:2007/05/27(日) 23:19:23 ID:kSDlvjXx0
>>832
へぇ〜 そうなんだ。
自分は2月にショップで非スパボ一括で買って、バリューからホワイトに変更したら安心パックに加入だった。
同じ日にやはり非スパボ一括で買ったもう一台のライトコールからライトコール継続も安心パックだと言われたっす。
834非通知さん:2007/05/27(日) 23:22:34 ID:MzQhv8sQ0
>>833
ヒント 店員の無知につけこんだ極悪非道な香具師みたいな香具師w
835非通知さん:2007/05/27(日) 23:36:00 ID:kSDlvjXx0
>>835

んむぅ〜 そのヒントの意味がわからない、ん〜〜〜過去ロク読み返し再度勉強します

836非通知さん:2007/05/27(日) 23:36:55 ID:Z0TyAUlpO
アフターサービスは新規加入不可。継続のみ可。
837非通知さん:2007/05/27(日) 23:44:52 ID:OC4Kzi0+0
メールだけしたいんだけど、どんなプランが最も安いですか?
838非通知さん:2007/05/27(日) 23:47:51 ID:oupR0DN10
X01HTでホワイトプランかつメールは無線LAN環境下のみが最安。
839非通知さん:2007/05/27(日) 23:56:12 ID:OC4Kzi0+0
>>838

携帯単体でEメールしたいですが・・・。
友達はドコモばっかりで
840非通知さん:2007/05/28(月) 00:08:31 ID:UXquSr2aO
>>839
一日何通位とか写メなどのメールの容量にもよるが

SB新規加入ならホワイトプランが安いと思う

既ユーザーで4年目以前なら オレンジXエコノミーの1814円(無料通話通信2000円付き)が安いと思う
841非通知さん:2007/05/28(月) 00:15:15 ID:s26kTwb/0
爺婆の名義でwillcom定額プランを契約する。
2200円/月
842800:2007/05/28(月) 00:24:55 ID:5vD3v+CK0
>>834
極悪非道って・・・w
ホワイトはオンラインで契約変更だがな。

ヒント:契約変更だけで機種変はしてない
843非通知さん:2007/05/28(月) 15:29:44 ID:wVjBGKEjO
白痴プラン
844非通知さん:2007/05/28(月) 15:38:31 ID:jS1YrrxeP
>>843
それで面白いつもりか池沼。
845非通知さん:2007/05/28(月) 15:40:46 ID:GCymqM5D0
>>843
>白痴プラン
お前の頭がな
846非通知さん:2007/05/28(月) 16:37:05 ID:+YK9djgb0
>>843
大漁ですね
847非通知さん:2007/05/28(月) 16:41:17 ID:ByWkJzOP0
>>843みたいな書き込みって
SBユーザーが羨ましくてしょうがないんだけど
何らかの事情でSBに変える事が出来ない人の魂の叫びのような気がする。
848非通知さん:2007/05/28(月) 17:03:07 ID:FE5ODZvc0
ていうか相手にするから面白くて書き込みするんだよ。
SBに対してどーのこーのじゃなくて、単なる愉快犯だろ。
基本的にスルーが基本だと思うんだけどね。
849非通知さん:2007/05/28(月) 17:43:29 ID:ByWkJzOP0
シャープde5,000円キャッシュバックのダイレクトメールが今届いたよ。

●本キャンペーンは恒常的なものではありません。
弊社にて一定の条件に該当するお客さまの中から無作為に抽選させていただいております。
850非通知さん:2007/05/28(月) 19:48:05 ID:oQ7ywDas0
>>849
「おめでと〜ございまーす!」 手法だな。
851☆・3・w喜屋武様 ◆.rC4cUExIo :2007/05/28(月) 19:50:02 ID:DdwiXaMz0
白痴プラン

なんて読む?意味は?
852非通知さん:2007/05/28(月) 20:01:42 ID:GCymqM5D0
>>851
差別用語だから知らなくても良いんだけど、
ここにコピーして検索ボタンを押せば、読みと 意味は判る

http://www.sanseido.net/
853非通知さん:2007/05/28(月) 20:06:41 ID:Ffue3pY70
自分名義で二台持って第三者と電話し放題だと!!??
そんなことが可能なのか・・・。
本部から規制がかかる前に契約しとかなきゃ・・・
854非通知さん:2007/05/28(月) 20:17:50 ID:53U35PAU0
>>849

kwsk
855非通知さん:2007/05/28(月) 20:21:48 ID:0QT9AmAn0
>>853
実は以前からやってたラブ定額とあまり変わらんのだが。
856非通知さん:2007/05/28(月) 20:27:14 ID:+upuOmTWO
一人で五台契約して四台他人渡しても金さえ払っていればOK
857非通知さん:2007/05/28(月) 20:29:29 ID:kStZEUGi0
将来の希望は、全てのソフトバンクで24時間無料なんでしょう。
インフラ状態考えて「ラブ定額」より「家族割引」の方が受けがいいんじゃない。
場繋ぎのように思う。 だから対策しないんじゃない? 
「ラブ定額」みたいなちゃんとしたオプションなら、オプション設定するだけで使える。
今回のホワイト家族24は、奇策だと思うよ。
余分に端末そろえないといけない→加入回線が増える。
858非通知さん:2007/05/28(月) 20:32:11 ID:lWWfgKSX0
ラブ定額は1件だけだし、基本料も必要。
ホワイト家族24だと、基本料980円だけで定額だから。
859非通知さん:2007/05/28(月) 20:37:52 ID:eMwGkxID0
とりあえず旧ボーダ−プランの巻き取りをしたいんじゃないかな。
860非通知さん:2007/05/28(月) 20:54:30 ID:Ffue3pY70
>>856
それマジ?
一人何台までとか決まってないの?
861非通知さん:2007/05/28(月) 20:55:57 ID:7K8Kmnk70
>>860
1名義5台。
全部で10台まで。
862非通知さん:2007/05/28(月) 21:01:09 ID:KPXKYpv4O
980円で24時間定額プラン、基本料金が無料になる端末まで用意、5000円キャッシュバック。
ここまで必死なのに月間純増1位を取れなかったら悲惨すぎるwww
863非通知さん:2007/05/28(月) 21:54:32 ID:nUdBSadu0
基本料金が無料になる端末
864非通知さん:2007/05/28(月) 22:03:48 ID:53U35PAU0
どこどこ?
865非通知さん:2007/05/28(月) 22:30:16 ID:KPXKYpv4O
つ スパボ一括9800円端末
・特割980*24ヶ月

週末、石○や淀○の一部店舗で販売したらしい。今週もやるでしょ。
ここまで恥ずかしげもなく投げ売りして5月純増1位じゃなきゃ、もう立ち直れんし未来はないよwww
儲なら協力してあげなよ。
866非通知さん:2007/05/28(月) 22:42:14 ID:jOn1pmNY0
>>865
日本全国全ての量販店でそれやっていたならな
867非通知さん:2007/05/28(月) 22:43:49 ID:lWWfgKSX0
>>866
寝かせる奴続出で利益にならないだろ
868非通知さん:2007/05/28(月) 22:54:57 ID:PNwq2lTn0
Wホワイト他社にでも 半額対応?
869非通知さん:2007/05/28(月) 23:00:39 ID:jOn1pmNY0
>>867
そんな話はしていない
870非通知さん:2007/05/28(月) 23:01:53 ID:3T1lLr1Y0
>>868
もちろん
871非通知さん:2007/05/28(月) 23:18:02 ID:PNwq2lTn0
>>870
サンクス
以外にお得かもねバリューパックシルバー主通話5000円の場合Wホワイトにしたほうが得?
スレちがい?
872非通知さん:2007/05/29(火) 01:09:24 ID:TizxyBrF0
>>871
貴方の通度話ひんdoでつかいわけなさいな。・
873非通知さん:2007/05/29(火) 01:16:03 ID:ygVi5RL90
874非通知さん:2007/05/29(火) 10:20:10 ID:FTRlljpwO
ログ読みましたが質問
自分名義で3台持っていますが、
2台は他人に渡しています
名義はそのままで口座だけ変更することは出来ないんですよね?
可・不可両方のレスがあったので…
 
あと月末締めの場合引き落としは何日なんでしょうか
875非通知さん:2007/05/29(火) 10:23:27 ID:keOOqH080
>>861
d!
機種は安い奴でも買うかなぁ
876874:2007/05/29(火) 10:58:12 ID:FTRlljpwO
質問スレがありましたのでそちらで質問します
どうもすみません
877非通知さん:2007/05/29(火) 11:48:38 ID:9JBE4QVj0
>>866
見逃してやれよ。彼にとっては秋葉が総てなんだからさ。
878非通知さん:2007/05/29(火) 14:29:30 ID:oSQQMlud0
ふと思ったけど、ホワイトプランWのスレがないんだけど、全然人気ない?
879非通知さん:2007/05/29(火) 14:34:12 ID:MF57ACQk0
>>878
全般的な通話ヘビーなら兎も角ソフトバンク間だけの通話ヘビーは
Wなしで事足りるからあまり需要が無いのかと。
880非通知さん:2007/05/29(火) 15:08:05 ID:zalnOujCO
1日に新規契約を予定してまつ
ただエリアチェック用に借りた端末(東芝)で電波状態を調べたら不安定な場所がチラホラ…
通話しかしないのですが、どの機種が良いでつか?
ウェブをしないならサムスン、ノキアを薦められたのだが…
881非通知さん:2007/05/29(火) 15:19:30 ID:dM5INJka0
>>878 ふと思ったにしては、いろいろなスレに書いてるねw
Wホワイトの基本料が無料分として充当されるなら考えてもいいよw
そう禿げに伝えといてw
882非通知さん:2007/05/29(火) 15:48:30 ID:QNcDVhRrP
>>881
他社料金プランと見比べたら、どう考えてもWホワイトは安いけどな。
12700円で無料通話10000円(実質2700円)・20円/分より、
1960円・10円/30秒・SB間1〜21時無料/家族間24時間無料は、
圧倒的に安いだろ。

たぶんそれに気付けない奴らが否定してるだけ。
というか、ホワイトで他社・時間外通話が980円を超えた時点でWホワイトの方が安いことにも気づいてないかもね。

それよりパケットし放題をなんとかしてほしい。ホワイトにつけられる唯一のパケット定額なんだから。
883非通知さん:2007/05/29(火) 16:09:17 ID:ktHvsSB7O
>>881
俺もそこの改善待ちです
884非通知さん:2007/05/29(火) 16:10:27 ID:qIUB5w5R0
>>882
ホワイト以外は契約年数割引があるからそう簡単じゃないと思うけど。
契約年数が十分あればWホワイト以外のプランが安いケースもある。
結局通話量、契約年数、年数割引の解約料を許せるか?などで変わってくるっしょ。

>というか、ホワイトで他社・時間外通話が980円を超えた時点でWホワイトの方が安いことにも気づいてないかもね。

当月単位でみればその通りだけど、付け外しがメンドイ人で普段は980円を下回るなら付けなくていいという人もいる。
当月後付適用できるわけでもないし。
885非通知さん:2007/05/29(火) 16:22:25 ID:ktHvsSB7O
>>882
他社プランやホワイトプランと較べて、躊躇してるんじゃないんだな

オレエコ自分割4年目1814円(2000円無料通話)と較べてお得感が少ない
今 通話相手が他社・固定が100%だから、そうなる
886非通知さん:2007/05/29(火) 16:44:08 ID:iqZdEWlU0
遅れましたが・・・。
罠にかかりました。。。
887非通知さん:2007/05/29(火) 16:56:13 ID:QNcDVhRrP
>>885
それはそれでいいんじゃない?
でもSB間通話無料・家族間通話無料があるWホワイトは明らかに劣ってはいないでしょ。
改善要求するほどでもないと思うけど。
888非通知さん:2007/05/29(火) 17:17:03 ID:X+U91sPlO
>>880
いや、ウェブをするならサムスンだよ。
709SCとか、実測で国内最速説もあるほど。
889非通知さん:2007/05/29(火) 17:38:31 ID:s7Cwtyuq0
20日〆3台料金確定
昔の2台分の料金より安いw
孫ちゃんありがとう。
890非通知さん:2007/05/29(火) 17:46:20 ID:rT85dU7p0
サムスンって電波拾わないってきいたんだけど?>880
891非通知さん:2007/05/29(火) 17:52:52 ID:IhMyBp2y0
メーカー別電波つかみランキング! (ここ1ヶ月ソフバンスレ過去ログ読み漁った俺調べ)

東芝>NOKIA>>サムスン=NEC>>>シャープ

どんなもんでしょうか。あってそう?
早くMNPしたい・・・
892非通知さん:2007/05/29(火) 18:00:26 ID:rT85dU7p0
>>891 Pはどこにはいりますか?
893非通知さん:2007/05/29(火) 18:06:58 ID:4zU8WkfP0
>>891
ノキアが一番じゃないの?
894非通知さん:2007/05/29(火) 18:14:54 ID:IhMyBp2y0
>>892
Pの情報は集めてなかった・・・どうなんでしょね?

>>893
NOKIAは確かに電波つかみいいようですね。
私が過去ログ等を読み漁った限りでは、東芝の方がヨサゲな書き込みが多かったですけど
実際のところどうなんでしょうか。
詳しい人いたらぜひ教えて欲しいです〜
895非通知さん:2007/05/29(火) 18:29:46 ID:dM5INJka0
>>882 別にWホワイトを否定しているわけじゃないよ
例として、おれのメインを紹介すると・・・
タイプM+ファミ割+いちねん割+eビリング+ゆうゆう+パケホ=7480円
これで、最大204分話せる上にパケ使い放題なわけ

Wホワイトで204分話してパケし使ったら10765円になるんだよ。
で、家族間+SBM同士をホワイト+ホワイト家族24をサブにして980円で納めると俺的に最高
みんな分かってないわけじゃなく、上手に選択しているってことなんだと思うよ

あと、パケしの改善はおれもほしい
300k制限付き(ドコモは10M)で今の値段は高いと思うし、AIが定額にならないのも寂しい

>>891 おれの経験じゃ 軒>さむそん=東芝>他知らない だな
896非通知さん:2007/05/29(火) 18:40:48 ID:3rLfCOAk0
軒の方が格上
897非通知さん:2007/05/29(火) 18:41:17 ID:bMaB0Vzc0
>>894
705NKと812Tで比較した結果
NOKIA >> TOSHIBA
898非通知さん:2007/05/29(火) 18:53:15 ID:6eKeKF5Y0
>>893-894
アンテナピクトで判断してる場合がほとんどだから、噂ってものはあまり当てにならんよ。
SHの感度が相対的に低すぎるのには異論ないがw
899非通知さん:2007/05/29(火) 18:55:11 ID:6eKeKF5Y0
NEC>>>シャープ、になってるが804Nはアンテナピクトさえ出ていれば通話や通信できている

900非通知さん:2007/05/29(火) 19:45:20 ID:5fSOwAWk0
俺の使い方だと、WホワイトよりSBテレコムのほうが安い
901非通知さん:2007/05/29(火) 19:55:14 ID:aSbUa+xe0

705NK >>> 707SC >> 705T >>>>>>> 705SH
902非通知さん:2007/05/29(火) 20:05:52 ID:hd11GFXqO
705SHは特に悪いからね。905SHや812SHあたりなら他社と変わらないよ
903非通知さん:2007/05/29(火) 20:16:27 ID:e015ZK4c0
その地雷を禿が使っているって本当ですか?
904非通知さん:2007/05/29(火) 20:17:07 ID:rT85dU7p0
この流れ微妙にスレ違いに見えるけど、ホワイト家族24は通話メインだから機種別電波状況は重要ですよね。
905非通知さん:2007/05/29(火) 20:19:59 ID:TZJV6gTE0
現在v403shを家族割定額+ロングメールで使用中
auと2台持ちで、その相手にしかメールも通話もしない
ホワイトプランなら980円で、この機種でもロングメールもできますか?
906非通知さん:2007/05/29(火) 20:34:15 ID:ifzWqJnh0
>>905
できるけど、メール料金が・・・。
907非通知さん:2007/05/29(火) 20:38:01 ID:TZJV6gTE0
ロングメールは無料では出来ないのですか?
ショートメールは無料ですよね?
300円払うしかないのですか?
908非通知さん:2007/05/29(火) 20:40:41 ID:ifzWqJnh0
909非通知さん:2007/05/29(火) 20:41:28 ID:cLP7oWC60
>>907
他社にメールするなら300円は必要だ
910非通知さん:2007/05/29(火) 20:47:11 ID:bZkfUGmI0
812SHは違うが、シャープのは、SARが低い機種が多い。
掴みが悪いのは、そのことと関係している?
911非通知さん:2007/05/29(火) 21:02:17 ID:TZJV6gTE0
ありがとうございます。
3Gではないので、どうなのかと思って・・・
他社はもちろん、家族契約以外のソフトバンクのひととも
電話もメールもしません。家族契約のソフトバンクだけです。
980円でロングメールも出来ればいいと思ったのですが・・・
912非通知さん:2007/05/29(火) 21:12:47 ID:cLP7oWC60
>>911
ホワイト24だよね?
通話し放題なので、ちまちまメールよりすぐ電話をするようになる
自分は家庭内で内線電話のように使用してる 
913非通知さん:2007/05/29(火) 21:15:16 ID:ifzWqJnh0
>>911
私はロングメールは使わないようにしてます。

なので、先月は988円だったよ。
(8円はNTTへのお布施)
914非通知さん:2007/05/29(火) 21:25:20 ID:SkkrwYAb0
>>882


いうか、ホワイトで他社・時間外通話が980円を超えた時点でWホワイトの方が安いことにも気づいてないかもね。


ホワイト 980+980=1960
Wホワイト 1960+490=2450

な気がするが
915非通知さん:2007/05/29(火) 21:29:13 ID:QNcDVhRrP
980 + x > 1960 + x/2 ⇔ x > 1960 か。
他社・時間外通話が1960円を超えた時点で初めてWホワイトの方が安いんだな。間違えた、スマソ。
916非通知さん:2007/05/29(火) 21:31:49 ID:KSp0HPvO0
対他社通話・時間外通話が、1960円(1分40円として49分)

ホワイト 980+1960=2940
W-ホワイト 1960+980=2940

対他社通話・時間外通話が、2000円(1分40円として50分)

ホワイト 980+2000=2980
W-ホワイト 1960+1000=2960

2000円以上(50分)使って初めて、Wホワイトが安くなる
917非通知さん:2007/05/29(火) 21:32:19 ID:mUmGdWfl0
>>914
お前頭いいな
918非通知さん:2007/05/29(火) 21:40:22 ID:WY9chlDqO
ホワイトとWホワイトは、有料で50分しゃべるかどうかが境目
919非通知さん:2007/05/29(火) 21:43:11 ID:waH48gy90
一ヶ月で他社通話が140円な俺にはまったく必要ないな
920非通知さん:2007/05/29(火) 21:47:59 ID:SkkrwYAb0
>>917
オレンジXエコ
\2000(\2000無料通話50分)15秒課金

実質基本料無いから2台持つならWホワイトより好いかも知れん
921非通知さん:2007/05/29(火) 22:01:13 ID:cLP7oWC60
>>920
ホワイトなら徹底して安く抑えるが、そこそこ通話するときにはオレンジも繰り越せれるのでいいかもね。
922非通知さん:2007/05/29(火) 22:42:29 ID:55HWMZqc0
ホワイト・オレンジよりプリペイドが
いちばん得になる人も多いと思う。
番号引き継げないのがネックだけど。
923非通知さん:2007/05/29(火) 22:43:24 ID:dlYgwaFJ0
プリペイドからはじめればいいじゃない
                        
                          みつお
924非通知さん:2007/05/29(火) 22:45:34 ID:dM5INJka0
>>920 SBMで揃える場合、有料通話が2000円程度で納まるのであれば、オレンジXエコ+ホワイトの
2台持ちのほうが、Wホワイト契約するより美味しい選択だな。
1人家族24も出来るし出かける際のトランシーバーとして使えるのも便利(当然ホワイトからの発信)

>>922 スパボ一括9800円が出て来てしまうとプリカ端末はお得に感じられない
なんて地方在住のおれがほざいてみたw
925非通知さん:2007/05/29(火) 22:51:04 ID:gws8tVCc0
>924

先週末に新宿ヨドバシへ行ってきましたが、新スーパーボーナス一括\9800の端末は
「140gを超えているくせにワンセグでない910T」と「赤外線のない804N」しかなかった
ので、さすがに買う気はおこりませんでした。
926非通知さん:2007/05/29(火) 22:55:54 ID:p4LZpl2s0
月408円で通話定額。しかも携帯本体付きで、何贅沢言ってるんだか・・・

これを契約して、旧プランの主回線にするのが利口な買い方。
927非通知さん:2007/05/29(火) 23:10:40 ID:zOwotk0J0
>>925
先週末に秋葉の石丸行ってきましたがスパボ一括¥9800の端末は
705SH(赤外線有り),804N,707SC,910Tがありました。

705SH買ってきましたよ。
928非通知さん:2007/05/29(火) 23:18:20 ID:cLP7oWC60
>>926
旧プランと組み合わせるときは、旧プランは副にしたほうがお得なんじゃないの?
929非通知さん:2007/05/29(火) 23:38:03 ID:d05mxakp0
>>924
そのとおりだね。
俺がその口。メイン機オレンジエコ+サブ機\9800祭りで買ったホワイト。
通常(他社に発信、パケット通信)はオレエコからで、
SB相手に掛ける時はホワイトで長話。
(よく話す相手には「用がある時はワン切りでね」と言ってある。)
常にホワイト→オレエコに転送掛けてあるんで
どっちに掛かって来ても問題無し。
ヤフオクでデュアルSIM買って、擬似2in1にする予定。

7月からはこれでも月々\3000以下で維持出来る。
930非通知さん:2007/05/29(火) 23:50:20 ID:cFLchc4E0
>>928
旧プランの主回線、旧プランは副回線
旧プランの主回線、旧プランは副回線
旧プランの主回線、旧プランは副回線
旧プランの主回線、旧プランは副回線
旧プランの主回線、旧プランは副回線
931非通知さん:2007/05/29(火) 23:54:11 ID:cLP7oWC60
>>930
さんくす。読解力がたりなかったです。
932非通知さん:2007/05/30(水) 00:16:46 ID:KKSTmi2a0
>>914
正解、以前ダイムかなんかで料金比較してたけど、
本当のヘビーユーザーならドコモの大きなプランを
半額にして使うのが一番安い。

わからないのがライトユーザー
確かに50分有料通話をするかが分かれ目。
933非通知さん:2007/05/30(水) 01:10:16 ID:22vRRGvV0
本当のヘビーユーザーは、980円で毎日2時間近く電話を繋げっぱなしにしてる漏れだな。
120分×30日=3600分
これでも980円。


月15000円程度のDoCoMoの最高額プランでも、
これくらい話すと月50000円以上。
934非通知さん:2007/05/30(水) 01:16:17 ID:IXNBf4WQ0
>>933
それって相手はたまたまソフトバンクだったの?
ホワイトが出る前はLOVE定額とかだったの?
935非通知さん:2007/05/30(水) 01:28:32 ID:22vRRGvV0
>>934
相手に持たせるに決まってるだろ?
ちなみにLOVE定額も最初から利用していた。
テレビ電話し放題したが、あれは最高。
あと、定額通話にはBluetoothヘッドセット必須。
936非通知さん:2007/05/30(水) 01:45:54 ID:IXNBf4WQ0
>>935
くだらない質問にお答えさんきゅー。
周りにはソフトバンク少ないので家族との通話でさびしい〜〜 
937非通知さん:2007/05/30(水) 01:54:57 ID:22vRRGvV0
>>936
よく話す友達にプリペイド携帯を持たせればいい。
3000円カードで420日間着信可能だから、月215円の維持費。
938非通知さん:2007/05/30(水) 02:24:23 ID:M6kKT2050
>>935
ブルートゥースヘッドセットって電池持ちとか気になんない?
本体のバッテリー残量にくわえてヘッドセットの電池まで気にするのは
すとれすになりそうな悪寒で現在有線を使用中。
おすすめヘッドセットあったらおせーてください。
939非通知さん:2007/05/30(水) 02:49:41 ID:GpKuCoWv0
>>937
でも、恋人でもないかぎり、受け取ってくれないよね普通。
仲良くても、遠慮されたり気味悪がられたり。
940非通知さん:2007/05/30(水) 03:00:30 ID:B+T3P8cj0
>>939
プリペイドくらい相手に買わせるんだよ。

>>938
携帯の充電回数×2=ヘッドセットの充電回数
くらい電池は持つよ。
BTヘッドセットは複数持ってるけど、耳の裏に回るタイプが目立たないし、耳が痛くならないからおすすめ。
http://www.jabra.com/JabraCMS/AP/JP/MainMenu/Products/
今買うならBT500vが良いと思う。ヤフオクが一番安いかも。
音楽も飛ばすならA2DP対応ヘッドセットを買った方が良い。
941非通知さん:2007/05/30(水) 03:42:27 ID:ZVB884f8O
>>888
>>890
>>関連レス

ありがd
東芝、サムスン、ノキアで絞り込めそう

店で迷ってた時の
モヤモヤの中身↓

店員のイチオシ
サムスン(性能が不明

俺のイチオシ
705NK(感度の真意は?

俺のニオシ
705P(ヒンジが壊れる

俺のサンオシ
707SC(値段高い

一応、NKかSCで確定してみるわ
今後とも宜しくでつ
942非通知さん:2007/05/30(水) 03:57:11 ID:M6kKT2050
>>940
ありがとーぅ!予想より持ちますね〜参考になるッす!BTヘッドセット買うッす!
ところで複数BTヘッドセット所有との事ですが、Jabra BT110 はもってません?
乾電池駆動にひかれてはや数ヶ月。情報が無い・・・日本で使っている人いるのかな・・・?

おとなしくBT500vにして幸せに暮らした方がいいんでしょうか〜
943非通知さん:2007/05/30(水) 08:22:21 ID:LHwiOeGLO
質問です。2ヶ月前に入院したおかんとの通話用に
新規を2機、ホワイトプランで契約しました。
ホワイト家族24の事を知り、家族割を申し込もうと思ってます。

主回線副回線ともに俺の名義で登録し、
副回線の方をおかんに持たせてるんですが
俺は名古屋でおかんは大阪と別々の住所です。
またおかんが外に出れないので俺が店頭で申し込みに行くしかないんですが、
携帯本体は2機とも持っていかないといけないんでしょうか?また証明に必要なものって何がありますか?
おかんも俺も免許証くらいしかないんですが…。
長々と書いてしまいましたがどなたか回答よろしくお願いします。
944非通知さん:2007/05/30(水) 08:32:19 ID:SDJ3sLc70
>>943
どちらもあなたの名義なら、あなたの体とあなたの証明書(免許証)だけでおkですよ。
945非通知さん:2007/05/30(水) 08:49:58 ID:+SGxRLTK0
>>943
もし別名義であったとしても親子の証明(戸籍謄本)などを持って、質問者さん(だけ)が
ショップに出向くことで手続き出来るよ。
携帯番号さえ分かれば、端末を持参する必要はないから大丈夫。

昔はPHSしかNGだったけど、最近は携帯が使える病院が増えてきているのは便利だね。
946非通知さん:2007/05/30(水) 08:55:51 ID:FUujrErIO
今日新規で買いに行こうかな。でも今月はもう終わるから料金は日割りになる?
それとも来月の1日に買いに行った方がいいかな。
947非通知さん:2007/05/30(水) 09:00:27 ID:y+dhbYvx0
9月末と3月末だったら、断然3月末のほうが安く携帯を手にいれることができるものなんですか?
9月末くらいにソフトバンクに乗り換えようと思ったんですが
今の携帯まだ使えるし、3月末のほうがいいのかな、と。
別にいそいで欲しいわけじゃないし、ほとんど使わないので。
ホワイトプランはかなり魅力的なんですが、今の980円機種で是非ほしいっていうのがないんですよね。
948非通知さん:2007/05/30(水) 09:21:35 ID:y+dhbYvx0
ちなみに3月末に大手量販店で813T?が非スパボ10円っていう価格ででてたっていうのを、他の掲示板でみたので
真面目に980円×24回払いするのがバカらしいな・・と思って。
いくら実質0円とはいえ、水没、故障がおそろしいし・・
なので上の質問しました↑宜しくお願いします。

949非通知さん:2007/05/30(水) 09:23:09 ID:HeTf5y880
>946
新規 ホワイトプラン、クレカ払いの場合、2ケ月パケし放題無料を
考えると、1日に買えば、丸2ケ月 パケ放題。

だけど、今日まで、新規手数料が無料という話も聞いたので、
店に確認すべし
950非通知さん:2007/05/30(水) 09:24:59 ID:6uy0ENF00
>>948
来なくていいよ。
951非通知さん:2007/05/30(水) 09:36:54 ID:FUujrErIO
>>949
通話オンリーでの購入なので、パケし放題はどうでもいいんですが、新規手数料無料ってマジ!?
全国でやってるの?ソフトバンクショップ限定?
952非通知さん:2007/05/30(水) 09:53:07 ID:IXNBf4WQ0
>>947 >>948
いま、980円機種に魅力が無いから迷っているのにのに、
どこかで非スパボ10円でやっていたとして、すげぇ〜型落ち、もしくは好きな色ではない、
そんな機種しか売って無くても、10円だったら妥協して買うの?

それを持ち込み新規契約したって、基本料は980円は支払うんだよ。
スパボで980円機種でも980円は払う。

ここで9月か3月か聞くより、安く気にいった端末を自分の足で目で根性でさがしたほうがいいと思うよ。
953非通知さん:2007/05/30(水) 10:16:34 ID:y+dhbYvx0
952さん、ん〜まあおっしゃる通りで980円は980円なんですが
そんなに機種にはこだわりはないんですよ、あえていえばコドモバイル以外のTができればほしいなって程度で。
たいした気にいったわけでもない同じ端末もつのでも、こわれても「まあ、買いなおせばいいか」の非スパボと
「うわっ水没しちゃったよ、ローン残ってるのにどうする?」のスパボ24回払いだったら、非スパボの方がかなり気が楽なんで。
24回払いでこわごわ使うのに、あんまりほしくもない機種はもちたくないってかんじです。
何事もなく2年間使い続けられるのであれば、どっちでも一緒なんですけどね。
地域によってもちがうでしょうし、やっぱり自分の足で目で探さないことには見つからないですよね。
ありがとうございました。
954非通知さん:2007/05/30(水) 11:09:04 ID:EXBJKC0/0
>>953
そういう気持ちもわかる。まあ実際には非スパボ0円よりスパボ一括9800円の方が断然お得なんだけどな。
955非通知さん:2007/05/30(水) 11:50:07 ID:q0uBEnnk0

◆次スレ

ホワイトプランで終日通話無料「ホワイト家族24」 3
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1180492122/
956非通知さん:2007/05/30(水) 11:58:36 ID:J+WjpfVKO
957非通知さん:2007/05/30(水) 12:56:25 ID:hh/Wn6XU0

501 :非通知さん [sage] :2007/05/30(水) 11:36:57 ID:J+WjpfVKO
石丸電気
キタ−−−−−−−

502 :非通知さん [sage] :2007/05/30(水) 11:38:10 ID:J+WjpfVKO
>>501
ttp://ascii.jp/elem/000/000/038/38232/1_c_600x900.jpg
ttp://ascii.jp/elem/000/000/038/38233/2_c_600x900.jpg
958非通知さん:2007/05/30(水) 14:43:57 ID:LHwiOeGLO
>>944-945
回答ありがとうございます。
意外と21〜1時で喋りたい時って多いなぁと
実感してたんで、ホワイト家族24は渡りに船でした。
早速家族割申し込んできます!
本当にありがとうございます!
959非通知さん:2007/05/30(水) 16:31:08 ID:Lh01nVCM0
月末〆と20日〆とで家族割組む予定なんだけど(主回線は月末〆の方)
明日中にショップで手続きをすれば、6/1から家族通話が無料って事で合ってる?
960>>956:2007/05/30(水) 16:44:14 ID:J+WjpfVKO
>>957
マルチごめんなさい
反省します
961非通知さん:2007/05/30(水) 16:49:13 ID:Gd0TO8Nh0
>>959
両方が翌請求月になってからの適用なので
明日手続きした場合は6月21日からのはず
962非通知さん:2007/05/30(水) 16:50:51 ID:SY14xEdZ0
>>959
6/21から家族割引適用

963非通知さん:2007/05/30(水) 16:57:16 ID:Lh01nVCM0
>>961,962
どうもありがとう。
964非通知さん:2007/05/30(水) 17:31:33 ID:ZVB884f8O
1日にホワイト24を契約した場合、適用は当日からで大丈夫でつか?
965非通知さん:2007/05/30(水) 17:35:27 ID:+Ad7ZViZO
たとえ新規契約者でも当日適用は絶対にない。
966非通知さん:2007/05/30(水) 18:13:53 ID:HeTf5y880
>951
俺は、ソフバンショップ@東京のどっかで、聞きました。
今日までか、明日まで無料かは覚えていない。

 今、ソフバン携帯はどこで買っても同じなんで、あとはおまけ
がどうのこうの話した。そしたら、1GのミニSDをつけてくれると
言われました。
 ネットで購入すると、ミニSDつけてくれるのを知っていたから、
それだけつけてもらえたら、あとのおまけはどうでもいい
967非通知さん:2007/05/30(水) 19:25:46 ID:KKSTmi2a0
miniSDなんて買ってもしれてるだろうに。
968非通知さん:2007/05/30(水) 20:43:29 ID:HeTf5y880
>967
あなたのいう 買ってもしれてる値段って、いくらなの?
969非通知さん:2007/05/30(水) 20:51:39 ID:M6kKT2050
ヤフー携帯で新規購入だとipodシャッホーもらえるじゃん。機種によるけど。
970非通知さん:2007/05/30(水) 20:54:10 ID:cwwCIiOq0
いまどきminiSDだなんて そーとー古い機種なんだな
971非通知さん:2007/05/30(水) 20:57:09 ID:M6kKT2050
>>970
miniSDでそーとー古いってアンタ
どんだけ最先端つっぱしってんだよ
972非通知さん:2007/05/30(水) 21:13:21 ID:8M27xDskO
新規契約手数料タダなんかどこもやってないよww
973非通知さん:2007/05/30(水) 21:30:25 ID:gjEbqKop0
>>971
970じゃないけど横やりレス。
去年6月に出た705SHとか既にmicroSDなんだけど、
705SHとか一年前の機種でも最先端だと言うなら最先端かもね。
974非通知さん:2007/05/30(水) 21:44:32 ID:UU37hJji0
1.現在夫婦と子供2人の4回線で家族割加入。
2.夫の母と姉とがそれぞれ単独で加入。
3.妻の父母が2回線家族割加入。
4.妻の既婚の妹が単独で加入。

住所は1.2.3.4.全部別
姓は1と3だけ同じ
夫は妻の父母の養子

この場合、代表回線を夫にすれば全部家族割にできるんでしょうか?
975737:2007/05/30(水) 22:42:12 ID:1hzmGpc40
よーやく設定できました。
>>738他の方々さんくす

でもやっぱりNGワード機能はないんだね……
976非通知さん:2007/05/30(水) 23:41:34 ID:btI3UfTEO
白痴プラン
977非通知さん:2007/05/30(水) 23:47:13 ID:ndpilUci0
美味そうなトムヤムクンが作れそうだな、そのプラン

978非通知さん:2007/05/31(木) 00:00:25 ID:qgTzzfjVO
>>974
戸籍謄本全部取り寄せて、家系図で説明すればokじゃね?
10台までなら
979非通知さん:2007/05/31(木) 00:58:43 ID:ZFKA5+0j0
>>970
一応人気機種である904SH、905SH辺りはminiSDだからまだ使ってる人は多い
まぁ、古いっちゃ古いが良い端末だよ
980非通知さん:2007/05/31(木) 02:48:01 ID:2gd8i+9jO
マイクロSD小さすぎて扱いづらい
981非通知さん:2007/05/31(木) 06:44:52 ID:yiSCym2M0
shopで無事家族24の申し込みを終えているのだが、My Softbankを見ても、1週間以上たつのにまだ反映されていない。変更受付状況にも何にも出てこない状況だ。
大丈夫か?
157で鈍い連中と会話するのはもううんざりだ・・・・
982非通知さん:2007/05/31(木) 07:16:24 ID:j5Bc3he60
おそらく反映されるのは締め日以降でしょう。

●次スレ案内●
ホワイトプランで終日通話無料「ホワイト家族24」 3
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1180492122/
983非通知さん:2007/05/31(木) 07:29:45 ID:wMszzTNe0
>>976 良く見かけるけど「白痴のぼくでも使えるプランですか? 」ってこと?
もしそうならカタコトの君にはあ〜う〜がお勧め!君の仲間がいっぱいいるよ!

>>981 申し込みって新規?既存?既存だったら1週間で反映されるのは無理だろ?
ホワイト家族24の適用日以降(家族割適用回線の内、締め日が最も遅い回線に合わせ)に反映される。
あと、変更受付情報は、「「My SoftBank」から受付されたお申込み内容のみ確認できます。」って
ちゃんと説明されてるだろ? おまえみたいな鈍いヤツと会話するのはもううんざりだ・・・・
984非通知さん:2007/05/31(木) 08:22:29 ID:wEzf0bk10
ドコモ、携帯電話の割賦販売を検討
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20070531AT1D3009G30052007.html


これでKDDIも涙目ww
985949:2007/05/31(木) 11:01:35 ID:CgtFj/Hk0
新規手数料が、今日(昨日までかもしれない)まで、無料と聞いたのは、
ソフトバンクショップ 浅草店です。

 ミニSDと、マイクロSDが別のものとは思わずに書いてました。(反省)
ショップでも、910SHがほしいと店員さんに話していたので、
まさか、おまけが、本当にミニSDだったら、がっかり。
986非通知さん:2007/05/31(木) 15:17:27 ID:QnE6sjr10
家族割り10人組みました。
代表者が一人で行けば、戸籍謄本とかのチェック無しで、組めましたよ。某SBショップ。
家族だって言えば、今は黙認らしいです。ちなみに姓は5つ。
987非通知さん:2007/05/31(木) 15:42:50 ID:nnN/Jmah0
スパボ一括って、結局2年有効のプリペイドと言うことなんか?
988非通知さん:2007/05/31(木) 15:50:18 ID:ph77yGML0
>>985
何回かけてもでやしない。マジな話っすか?

ちなみに下記の番号でOK?

東京都台東区浅草1-10-5 KN浅草ビル1F 03-5827-0430
03-5827-0432 10:30〜19:00 年中無休 無し
989非通知さん:2007/05/31(木) 16:06:35 ID:ph77yGML0
>>987
ポストペイドだし。SBM関連スレ行って1から読んできたら良く理解できまっせ。
いってらっしゃい。
990非通知さん:2007/05/31(木) 16:11:29 ID:sg+6XEkd0
家族間国内通話が24時間無料になる『ホワイト家族24』の
新テレビCMを6月1日(金)より放映開始
http://broadband.mb.softbank.jp/corporate/release/pdf/20070531j.pdf


−家族構成・キャスト−
私(ソフトバンクショップのスタッフ) : 上戸彩さん
お母さん : 樋口可南子さん
お兄さん : 予想GUY
お父さん : 犬(声=北大路欣也さん)
991非通知さん:2007/05/31(木) 17:59:23 ID:sqg127kk0
予想GUYや犬は家族なのか?
これは家族証明なしでホワイト家族24使えますよ!
って宣伝か?
992非通知さん:2007/05/31(木) 19:05:10 ID:7VKvpFMP0

犬も家族割使えますよっていう 壮大な釣り!
993非通知さん:2007/05/31(木) 20:50:30 ID:/5MNIW2t0

●次スレ●

ホワイトプランで終日通話無料「ホワイト家族24」 3
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1180492122/
994非通知さん:2007/05/31(木) 22:52:47 ID:YwQE5zkY0
>>990
兄と父で笑ってしまった
ある理由で変えられたって・・・
995非通知さん:2007/05/31(木) 23:01:03 ID:Ur+FZGR/0
SBはやんちゃぼうずって感じで、いい意味でも悪い意味でも
色々とやらかしてくれるから、目がはなせないな。
996非通知さん:2007/05/31(木) 23:02:50 ID:sz1sp0K2O
>>990
白戸家が家族割w
ベタすぎてワロタ
997非通知さん:2007/06/01(金) 00:07:25 ID:o8y7M+Le0
キャストを見てベットタイムアイズで萌えたガキのころを思い出した・・・
998非通知さん:2007/06/01(金) 00:38:33 ID:+yZHXBOs0
伝説のバウリンガル機能復活のフラグだろ?
999非通知さん:2007/06/01(金) 00:46:31 ID:UtsnZz350
ホワイト家族開始記念ぱぴこ
1000非通知さん:2007/06/01(金) 00:47:28 ID:UtsnZz350
1000?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。