au同士なら指定割で通話料半額に指定できます

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
指定割を併用すれば、指定した家族への通話料が60% OFF
さらに家族間のCメール送受信無料

凄く安い通話割引サービスです???

さぁ、auに家族でおいでよ!
2非通知さん:2007/05/11(金) 09:50:01 ID:gtEffDtm0
                 ∧∧
   ∧_∧       ( ゚д゚ ) .∧,,∧
  ( ゚д゚ ) ∧_∧O旦と) ミ ゚д゚ 彡
  (  つ旦 ( ゚д゚ )    O旦と ミ
   と_/   (     つ旦 / (,,,(,,,,,,,う
     || ̄ ̄と__と_)  ̄|
3非通知さん:2007/05/11(金) 09:50:50 ID:j6KZWwYiO
50%
4非通知さん:2007/05/11(金) 09:59:00 ID:h532cbM/0
>1の意図が不明
5非通知さん:2007/05/11(金) 10:09:15 ID:ePxPhiajO
その指定割を増やすか、他の会社にも掛けられる指定割をさっさと作れ!!

これじゃあパケットで余分に取られてるi-mode接続料や、PCサイト接続料と変わらんじゃねーか


全社早く共通にしろ!!

6非通知さん:2007/05/11(金) 10:10:52 ID:cUpyOHaCO
ソフトバンクの通話定額には負ける
7非通知さん:2007/05/11(金) 10:24:27 ID:qnOLpr0rO
DoCoMoは?
8非通知さん:2007/05/11(金) 10:31:29 ID:pXuxkE/q0
ソフトバンクのホワイトプラン+家族割り

主回線で5台契約。

月980×5=4900円

5台間は月額4900円のみで、365日24時間、通話+メール+ムービ写メ全部無料ウマー。
9非通知さん:2007/05/11(金) 10:35:03 ID:dgMZtSd50
10非通知さん:2007/05/11(金) 10:35:54 ID:rOIgUXz8O
SoftBankなら家族割内の最高9回線と24時間通話無料だからauいらねーよ!
1日20時間はSoftBank同士なら通話料金無料だし、メールは動画を添付しても24時間無料だしな
彼女に持たせれば980円でLove定額完成?
11非通知さん:2007/05/11(金) 13:07:18 ID:cP+VWDA9O

vodafone指定割引:5人まで通話料半額、写メールも送受信無料。

この時点で負けてるわけだが。
12非通知さん:2007/05/11(金) 15:24:56 ID:3w8NNZHA0
イメージ先行で新規加入者を掻き集めるのももいいけどさ
イメージだけだと潰れるぞ
13非通知さん:2007/05/11(金) 15:49:02 ID:DRHZpzJc0
これは思いきったサービスですね
あう同士(3件まで)50%割引
家族間60%割引(別途税込315円必要)ですか!!!

顧客満足度1は一味違いますな
いゃ〜、参りました(´・ω・`)

あまりにも素晴らしすぎて
流石に禿も真似出来ないサービスです。

ttp://mb.softbank.jp/mb/price_plan/shared/white_family/index.html

14非通知さん:2007/05/11(金) 15:52:39 ID:1B4v5QVD0
家族間のメール無料でも負けているからなぁorz

ドコモファミ割:iショット、iモーションメールを除くiモードメール無料
au家族割:Cメールのみ無料
15非通知さん:2007/05/11(金) 16:15:35 ID:1n2TXPUEO
指定割はau携帯だけでなく固定電話も半額になるから使えるんだよ
16非通知さん:2007/05/11(金) 16:23:18 ID:5h/KOz9Z0
さらに禿のオレンジプランは
指定割と家族割の併用でも適用されるのは30%オフだけ
auは60%オフになりますから!!
都合のいいとこだけしか真似のできないソフトバンク
時代はauでしょ。
17非通知さん:2007/05/11(金) 16:28:05 ID:ZfcRmYCm0
SBみたいな必死なサービスしなくても満足度高いので無問題です。
でも何に満足してるのか正直わからんので先月からSBに移っちゃいました。てへへ
18非通知さん:2007/05/11(金) 16:39:45 ID:zn8Hm6H50
安いは正義
孫は正義

高い金原って馬鹿じゃない?
19非通知さん:2007/05/11(金) 16:47:00 ID:fFME0K4C0
高い金原っても満足してるんだからいいじゃない
ドコモよりは安いんだからさ
20非通知さん:2007/05/11(金) 16:47:09 ID:do1fq8pl0

〓ホワイトプランで通話無料「ホワイト家族24」
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1178713598/
21非通知さん:2007/05/11(金) 16:59:07 ID:DRHZpzJc0
>>15
固定ですか‥
そう言えばメタル何とかも(名前忘れた)50%OFFでしたね
K○○I固定も"半額"でお得ですよね
他のキャリアも見習ってほしいです。

ttp://mb.softbank.jp/mb/special/bbphonefree/KHF/index.html
22非通知さん:2007/05/11(金) 17:02:21 ID:jDcV7KXGO
au社長+au社員の為に通話料高くても払うんだようちは!
一致団結してauをbPにさせるんだ!

下手に定額何かしたら会社の売上下がるだろアホソフトバンク!

指定割もいらないぐらいだ

お前らauの為にもっと金使え
23非通知さん:2007/05/11(金) 17:05:51 ID:DzOfFnqL0
agewww
24非通知さん:2007/05/11(金) 17:08:38 ID:1B4v5QVD0
稲盛教と電電公社の成れの果てに払う金はねぇよ
25非通知さん:2007/05/11(金) 17:11:14 ID:1n2TXPUEO
>>18
安かろう悪かろう
 
禿電にこれ程ピッタリな諺はない(笑)
 
>>21
良くかける所、例えば
会社・お得意先・自宅
の固定電話を指定割にする事も可能。
300円で月数千円安くなるのだから十分元は取れてる。
26非通知さん:2007/05/11(金) 17:23:26 ID:NR46zoUA0
>>1
ふーん すごいね。(棒読み)
27非通知さん:2007/05/11(金) 17:25:18 ID:DzOfFnqL0
>>25
>安かろう悪かろう
>禿電にこれ程ピッタリな諺はない(笑)

思考停止型の詣らしい意見だね



>会社・お得意先・自宅の固定電話を指定割にする事も可能。

これは良いね
28非通知さん:2007/05/11(金) 17:31:29 ID:j6KZWwYiO
たった3件半額で満足できるんだな

>>25みたいな人ばかりならキャリアも苦労
しないだろうなw

29非通知さん:2007/05/11(金) 17:32:58 ID:pXWwqvYJO

高かろう悪かろう
 
auにこれ程ピッタリな諺はない(笑)
 

良くかける所、例えば
会社・お得意先・自宅
の固定電話等全体を半額にする事も可能。
980円で月数千円安くなるのだから十分元は取れてる。
30非通知さん:2007/05/11(金) 17:44:25 ID:1n2TXPUEO
SBだから無料、と思ってた相手がMNPしてて多額の通話料を取られた。
プラン変更はホワイト6ヶ月縛りで出来ず、解約は27ヶ月ローン縛りで出来ず、仕方なく別の携帯を新規契約…
って話は良く聞くよ(笑)
実際にMNPで一般人の携帯への感心が高まり、複数台所有者が増えているんだよな。
31w44s@茨城 ネットen鯖 メール55E鯖 ◆f4iXPMbrt. :2007/05/11(金) 17:49:12 ID:TYTtR5oB0 BE:711614887-2BP(1050)
しょぼいのがあると、いいのが引き立つ。
苗字でも携帯でも企業でも同じ
32非通知さん:2007/05/11(金) 17:49:28 ID:1B4v5QVD0
>>30
> プラン変更はホワイト6ヶ月縛りで出来ず、解約は27ヶ月ローン縛りで出来ず、仕方なく別の携帯を新規契約…
新スパボ使うとホワイト6ヶ月契約に入る必要は無いのですが…

ついでに
> SBだから無料、と思ってた相手がMNPしてて多額の通話料を取られた。
これって
指定割だから半額、と思ってた相手がMNPしてて多額の通話料を取られた。
になるのだが。
33非通知さん:2007/05/11(金) 17:50:29 ID:spk0h2pr0
おいおい、いい加減にしろよ、au。
ソフトバンクの方が断然安いじゃねえかよ!
34非通知さん:2007/05/11(金) 17:59:10 ID:Dn5WImHhO
そうかそうか
35非通知さん:2007/05/11(金) 18:27:11 ID:Ibn39lCO0
docomo 高かろう良かろう
softbank 安かろう悪かろう
au    高かろう悪かろう
36非通知さん:2007/05/11(金) 18:38:28 ID:1GNFTsMe0

>>35

上手いね〜 (^○^)/
まったくその通りだ。
37非通知さん:2007/05/11(金) 19:00:55 ID:oP+5mwRxO
あうに騙されてる人多すぎるんだなぁ、なぜか
38非通知さん:2007/05/11(金) 20:12:51 ID:44xTkFA10
そうか、単純計算でWINプランLL基本料MY割1年目9525円、無料通話12000円が
指定割を利用すれば倍の24000円、通話料も1分7.5円になるわけだ
9525円支払って24000円分の無料通話、これは安い!

さてと、SBMはどうかな?
39非通知さん:2007/05/11(金) 20:26:46 ID:1B4v5QVD0
>>38
通話料は1分15円のまま。
1分7.5円換算にするなら無料通話分は倍額にならない。

で、プランLL+指定割の相手にしかかけない場合は
10,001円(割引なし15,750円、割引き最大で7,875円)で最大1,600分

禿ホワイトの場合無料相手を比較してもしょうがないので全て他社ないし
無料通話適用外の時間に基本料込みで10,001円分話したとして
ホワイト(980円、21円/30秒)で最大214分、
Wホワイト(1,960円、10.5円/30秒)で最大382分30秒
しか話せない。
こりゃauの圧勝だなw

(極論した比較です)
40非通知さん:2007/05/11(金) 20:53:04 ID:UyfG2sJa0
>>38
SBMなら 
ホワイトで
 20時間 x 30日  だいたい  150万円ぐらい  の無料通話(SBM同士限定)しか付いてこないよ。
家族なら 24時間 x 30日    200万円ぐらい  の無料通話だが。
41非通知さん:2007/05/11(金) 20:54:41 ID:UyfG2sJa0

>>40  980円でね。
42非通知さん:2007/05/11(金) 20:57:30 ID:JKhZGeIHO
au同士なら指定割で通話料半額に指定できます(´;ω;`)
43非通知さん:2007/05/11(金) 20:58:02 ID:O8EXGSvD0
>>38
ほー、WINプランLL基本料MY割1年目9525円に指定割り315円×3を払えば最大3件に24000円分通話できるとな。

SBMは、2年とか何の縛りもないホワイトプラン基本料980、これだけで最大1600万件の通話先に、
1日20時間×30日、150万円分通話可能だ。
44非通知さん:2007/05/11(金) 21:03:32 ID:1B4v5QVD0
>>43
> ほー、WINプランLL基本料MY割1年目9525円に指定割り315円×3を(ru
315円×3は違うと言うか出来ない。(指定割は1回線1契約のみ)
315円で3件まで指定可能。

つかウン百万円とか出す前に端から勝負にならない事は明白なこの比較を
ストレートに批評したら( ・_ゝ・)ツマンネ
45非通知さん:2007/05/11(金) 21:30:26 ID:44xTkFA10
>>40
たった200万円の無料通話付いてるだけか
SBMも小さい会社じゃの〜
46非通知さん:2007/05/11(金) 22:54:41 ID:MQVkDXzk0
実際にSB使ってる奴は、通話無料に慣れてるから無料通話何円とか
半額とか、馬鹿らしくなってくるわけだ。
折れも保険であう持ってるがほとんど出番が無いよ
今、あう、ドキュモ使ってて、SB試したいと思ってる人に忠告しとくよ
SB使用しないほうが良いよ
だって格安かけ放題で、今まで使っていたキャリアに馬鹿高い料金を
支払っていたと思うと自分に腹が立つからさ、もっと早くSB使ってれば
よかったと。
47非通知さん:2007/05/11(金) 23:16:52 ID:1n2TXPUEO
>>43
SB携帯1600万件の中に自分がかける相手が1件も無ければ、ホワイトプランは禿に毎月980円を寄付するシステムと化すんだよな。
auの指定割はau携帯以外にIP以外の固定電話も指定出来るから使えるんだよ。
通話相手に固定電話が無い人は少ないだろうから。
>>38
ヘビーユーザーはMY割は使わず1人で2回線以上契約し一人家族割を使う。
それぞれでプランLLを使い別番号を指定割にして6件以上を指定割番号にする…
48非通知さん:2007/05/11(金) 23:20:31 ID:1B4v5QVD0
>>47
で、毎月2万円近くも払っているわけだな。
49非通知さん:2007/05/11(金) 23:30:41 ID:X6phPG9a0
あほ
50非通知さん:2007/05/12(土) 00:06:37 ID:t2Njd213O
auは世界一高いし
世界では使えないし
社員はこんなスレッドたてるほど基地外だし
輻輳は日に日にひどくなり音質糞だし
パケット速度はウィルコム以下だし
新宿、渋谷はmovaやSB2G以下かも
本当に使えないな
51非通知さん:2007/05/12(土) 00:15:16 ID:IpZJhxtO0
満足してないなら他逝け。

auは選ばれし者だけが使う携帯だよ。
52非通知さん:2007/05/12(土) 00:28:28 ID:RHll7Nuj0
アメリカで事業拡大する話しはどーなったの?KDDI。
53非通知さん:2007/05/12(土) 00:35:07 ID:OYaYduNF0
携帯電話料金、国際比較 携帯電話 1分あたりのコスト
香港 7円
米国 8円
台湾 12円
韓国 14円
英国 32円
日本 47円

http://internet.watch.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/21333-10700-5-2.html
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/event/2006/01/31/10700.html
54非通知さん:2007/05/12(土) 00:45:48 ID:39kQH4vYO
auは「コイツァ〜良いカモだ」てauに選ばれた者だけが持つ携帯。
DoCoMoは「ウム!オヌシはDoCoMoを持つ事を許す!」と、お殿様に許して貰い基本料を貢ぐ携帯。
SoftBankは「よかった俺の周り電波入る!」って奴だけ持てる携帯
55非通知さん:2007/05/12(土) 01:01:13 ID:39kQH4vYO
ゴメン忘れてた…
WILLCOMは…携帯ですらない…(論外)
56非通知さん:2007/05/12(土) 01:21:26 ID:pOZMPzLb0
ドコモは何でもいいから携帯がほしいという夢のない奴が買う携帯
57非通知さん:2007/05/12(土) 04:48:01 ID:SWcHw4W70
>>47
auの一人家族割りか。
そういう裏技を持ち出すなら、ソフトバンクは一人で同一名義5回線(名義が違えば最大10回線)まで
家族割が可能なので、5件までは自分名義の端末を配って、1件当たり月980円で1日24時間いくらでも
話し放題になる。
auの指定割りのように、相手がauじゃないと半額にならないなんていう制約はない。
58非通知さん:2007/05/12(土) 04:59:05 ID:EjDSN9nAO
コミコミと比較しよう
ソフトバンクの割引はauの場合ではコミコミの対抗だと思う

1分10円 割引で半額
一時間喋っても300円 無料通話が減らないから繰越し。
ただし、平日デイタイム(8〜19時まで)での金額だから、負けてるって言えば負けてるかもね。

ただし、プランは下げることも上げることも出来る
来月抑えたいなーと思えば1日前に携帯から下げればOK

そんな長電話する日本人はいないし。
要件だけ言って通話切るくらいだったらこれくらいで十分
一時間掛けても300〜600円程度ならこれで十分。
Dに1分15円で30分以上掛けてもプランSより安いし。
無料通話でおつりが来る

a同士でも一分10円だからLLより魅力的なプランだよ

ただし、昼間のみ。で利用する人はね

これのナイトver.を作って欲しい

1000円分のコンテンツ付けてもW定額フルで1ヶ月10000円くらい

これで足りる人は安いよ。

まあ、同社同士、長電話2時間以上 する人ならば ソフトバンク行ったほうが安いかもね。
59非通知さん:2007/05/12(土) 09:17:03 ID:NkX9RuMF0
コミコミを21時くらいまで拡大して基本料2000円くらいだったら良いのにな
でも、SBM987円で定額だろ、他社が少々値下げしても、もう流れは
止められないような気がするよ
更なるサプライズに期待(^^♪
60非通知さん:2007/05/12(土) 09:41:36 ID:9Q3ddmxx0
半額にしかならない指定割に300円払うくらいなら
通話無料の980円禿電話買ったほうがマシだな

61非通知さん:2007/05/12(土) 10:01:27 ID:+QnJa8pA0
ちなみに先月は通話6時間34分(21円/30秒換算で\16,548分)で請求額\980。
指定割ってこれ以上安くなります?なるならauにしようかな。
62非通知さん:2007/05/12(土) 10:06:34 ID:2+I8TFvOO
俺も以前はプランLで指定を使ってたけど12000円なんてすぐに使ってしまう。今はラブ定で月50000円分通話してます。ストレスまったく無し
63非通知さん:2007/05/12(土) 10:51:52 ID:4xzwBIb60
ある日客船に問うてみた

「指定割」のサービス変更や、au電話間の通話料を
無料とするサービスの提供は未定となっております
弊社では、指定したau電話・NTT一般電話への通話料が
50%割引になる「指定割」をご提供いたしております。

なるほど、あらためて最安値で料金比較してみた

WIN、SS、家族割11年以降1800円、無料通話1000円、30秒20円

SB3G、WP、いきなり980円、無料通話140万円以上、他社30秒20円
家族間24時間定額、

周りはすでにSB持ちはじめているなかで
「指定割」で客船は私に如何せよと言いたいのだろうか?

64非通知さん:2007/05/12(土) 11:06:16 ID:+QnJa8pA0
>>63
WIN SSに指定割315円 が抜けてるよ。
65非通知さん:2007/05/12(土) 11:20:17 ID:G0XLg43PO
無料通話千円、指定割使用でどれだけ話せるの?

66非通知さん:2007/05/12(土) 11:40:56 ID:+QnJa8pA0
>>65
通話を指定割先3件に限定したとして50分(家族割指定なら62分30秒)。

まあこれで満足する人は多いと思う。俺もボダプランのときはせいぜい10分/月くらいだったから。
でも一度あのトランシーバー感覚を体感すると・・・


あと指定割組んでいる方々に注意
申込みが手書きの書類の場合、センターでの登録はオペレーターの手作業です。
なんで「0」と「6」や「1」と「7」と「9」とか誤登録されてる可能性もあります。
指定割相手だと思って話してたら、予想以上の請求が来たなんてことも(大抵は気付かないみたい)。
登録後はちゃんと電話番号が合っているか確認をお忘れなく!
67非通知さん:2007/05/12(土) 12:30:11 ID:G0XLg43PO
2100円に対して通話50分か…
禿рヨ逝ってきます
68非通知さん:2007/05/12(土) 12:37:55 ID:7rMh1/ItO
禿魅力的だけど、自宅や職場が圏外には気をつけて
69非通知さん:2007/05/12(土) 12:53:28 ID:OJLSwxAxO
禿テルの通話無料のサービスに対して、通話相手限定で半額。
次元が違いすぎるな。
70非通知さん:2007/05/12(土) 13:02:09 ID:lEH1gsG6O
>>68
自宅は3G基地局から距離80mで楽勝圏内だが、友人・家族・同僚・親戚・知人にSBM使いが一人もおらず。
よってホワイトは無意味!
71非通知さん:2007/05/12(土) 14:12:30 ID:EjDSN9nAO
カレカノ作ってから のほうが安上がりだよ
ソフトバンクは。

他では意味なし。
72非通知さん:2007/05/12(土) 14:14:34 ID:4xzwBIb60
あくまで一例だが
折れの会社従業員100人くらい
全員知り合いじゃないが、ボダ持ち4人確認できた
ボダからSBに変わりWP出はじめた頃から急に2台持ち増えた
折れも仲の良い仲間5人皆SB買うたよ、嫁にも持たせてある
おかげで喋りまくって通信費二人で2000円足らず、
サブで持ってるau1台維持するだけで3800円くらいかかるんで
解約しました。
73非通知さん:2007/05/12(土) 14:28:12 ID:OJLSwxAxO
なんか>>70が可哀相に見えてきた。
俺の周りには禿テルがだいぶ増殖してきてるってのに。
74非通知さん:2007/05/12(土) 14:31:19 ID:UL3w5CFQ0
こういったちゃんとした批判スレは良い事だ。
75非通知さん:2007/05/12(土) 14:42:26 ID:9okOLAGt0
電気、ガス、水道代でステータス感じるやついないだろ?w
それと同じで、携帯代(通話料)で今どき高いのをききとして
受け入れてるのはどうみてもアホとしかいえない。
76非通知さん:2007/05/12(土) 14:54:59 ID:lEH1gsG6O
>>75
電気・瓦斯・水道は同一地域なら供給される物の質は同じだから問題ないが携帯は電波の質が…
77非通知さん:2007/05/12(土) 14:56:59 ID:wEeXLpP70
「いい電波入りました」
78非通知さん:2007/05/12(土) 15:00:12 ID:4zCA15ZdO
ソフは通話以外は使いづらいのでauと2個持ち。彼氏と無料で話しながらネットw
79非通知さん:2007/05/12(土) 15:10:52 ID:/+kHqL3o0
ソフトバンクで話ホーダイで喜んでる香具師、SAR値高いのには気をつけろw
特に、812SH、813SHなど。 頭痛のタネになるぞw
80非通知さん:2007/05/12(土) 17:49:48 ID:ZEoOoGy50
イヤホンで長電話してるよ!(^^)!
81非通知さん:2007/05/12(土) 17:50:48 ID:/+kHqL3o0
ヲイ
82非通知さん:2007/05/12(土) 19:02:17 ID:zLynYYij0
>>79
911SH,911Tに対してW51SH,W52Tの方がSAR値が高い件について。
83非通知さん:2007/05/12(土) 19:41:15 ID:sJNl2zeY0
半額というのは所詮半額でしかない
半額だからといって倍の時間かければ変わらない
半額に釣られて掛けすぎれば逆に高くなる
まあ、こんなのに嵌められるのはシロートだ

無料はいいぞぉ
いくら使ってもタダなんだから、絶対使い過ぎはない
かーちゃんに会社帰りに買ってきてって頼まれて買い物行くだろ
で、何買ってくるんだったっけ?って電話するわけだ
どこにある?ああそうかそうか
え?ヨーグルト?うん148円だ?ん?買ってくのか?肉の売り場?
何か半額になってないかって?えーとだな牛角ぎりとだな、ささみ?え?両方買っていくのか?
という具合に、スーパーの買い物中ずーっと命令されるわけだ
便利に使われるぞ
24時間も無料になったら、深夜も買い物に行かされそうだ・・・・
84非通知さん:2007/05/12(土) 19:52:33 ID:MNdieweG0
最安値比較ざっと書いてみた

WIN SS MY割11年 基本1800円 無料通話1000円 指定割300円 指定先通話50分 計2100円

FOMA SS ファミ割11年 基本1800円 無料通話1000円 ゆうゆう180円 指定先通話35分 計1980円

SB WP 基本980円 無料通話約140万円 指定先通話約35000分 家族24時間定額 計980円


結論、比較にならないw
85非通知さん:2007/05/13(日) 05:21:35 ID:Sf1zb8TW0
通話料上位3人を半額、指定した1人無料ぐらいしてくれよauさんよ。
86非通知さん:2007/05/13(日) 07:08:01 ID:vKlcwIWB0
やるかっつの。
87非通知さん:2007/05/13(日) 07:13:32 ID:FILZ+qWd0

ホワイト家族24対抗プランいつ出すんですか(・∀・)ニヤニヤ

88非通知さん:2007/05/13(日) 07:15:12 ID:By4c95xq0
ソフトバンクはとりあえずユーザーが増えないことには話にならない。
89非通知さん:2007/05/13(日) 07:17:18 ID:P5UHex5gO
つまらん会社になったな。
90非通知さん:2007/05/13(日) 08:18:24 ID:Sf1zb8TW0
5年割

5年間使用を約束することで ※期間内解除料5万円
基本料980円 通話料au宛3分10円 他社宛1分20円 au同士の家族間通話24時間無料
専用通話パック20 2000円で2400円分通話可能

これぐらいなら可能でしょ、小野寺さん。
91非通知さん:2007/05/13(日) 09:37:03 ID:Nwmoutwb0
>>90

漏れが小野寺に頼んでやるよ
92非通知さん:2007/05/13(日) 11:23:51 ID:vBVTiJ5/0
こんなサービスあるなんて知らなかったよ
半額最強だな
禿にも教えてあげなきゃ!
93非通知さん:2007/05/13(日) 14:25:36 ID:Zf+z/y470
あう負けそ〜チャチモテテ〜ネーサンコチョラレヨ〜(チャーチャラッチャチャチャ)
ホジャラゴニ〜ククラレヨ〜ネーサンコチョラレヨ〜(チャーチャラッチャチャチャ)
94非通知さん:2007/05/13(日) 14:59:41 ID:6WfLyWa8O
あうのmy割組が一番の負け組と化したか・・・。
95非通知さん:2007/05/13(日) 15:40:34 ID:tVKztT410
確かに通話無料だと、世界が変わるな
インターネットのダイヤルアップと常時接続くらい使い方が変わる
96非通知さん:2007/05/13(日) 15:52:18 ID:Zf+z/y470
儲けすぎたのアuナタ♪
子供みたいなアuナタ♪
明日は他人同士なるけれど〜♪
auが償えば別れになるけど♪
こんな契約者でも忘れないでね〜♪
97非通知さん:2007/05/13(日) 19:10:12 ID:vKlcwIWB0
my割なんてMNPの流出防止に導入したのが見え見えなのに加入した馬鹿は、当然に負け組。
98非通知さん:2007/05/13(日) 20:26:21 ID:k3u9k+wtO
ひょっとして指定割とは例えばau同士5万円分通話しても
半額の2万5千円で済むとゆうことですか?
これはお得ですね
そんな事してau大丈夫なんですか!
とても心配です(´・ω・`)
99非通知さん:2007/05/13(日) 20:45:20 ID:tVKztT410
ソフトバンク同士なら5万円分通話してもタダだけどな
100非通知さん:2007/05/13(日) 21:09:21 ID:wquLeL1R0
ついにBBフォンとソフトバンク携帯間の音声通話が無料に!

トークフリー」とは、「Yahoo!BB」サービスをご利用されているお客さまがソフトバンク携帯電話と合わせてご利用いただくと、

@「ソフトバンク携帯フリー」
BBフォンからソフトバンク携帯への通話料が24時間いつでも無料!

A「 BBフォンフリー」
最大5件のソフトバンク携帯電話からBBフォンへの発信が24時間いつでも無料!

http://mb.softbank.jp/mb/special/bbphonefree/KHF/index.html#service

携帯家族通話  24時間 いつでも 何時間でも 無料

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20070509AT1D0907X09052007.html
101非通知さん:2007/05/14(月) 08:29:40 ID:uuezjYiM0
>>100
BBフォンと無料通話、それって、まだ試験サービスだから
メールかDMきた人だけ限定申し込み可能
102非通知さん:2007/05/14(月) 10:42:52 ID:R80LFVSq0
今日も指定割半額通話で格安通話しまくるぞ!
103非通知さん:2007/05/14(月) 11:50:18 ID:rWxsZo2vO
同社なら出来ることはわかった
なら、他社とでも無料通話にしろよ

他でもやらないこと やってのけろよ!
外国の携帯と同じように、他社側に受信分を払わせるようにすれば出来るじゃんよー

どうしてやらない!?
104非通知さん:2007/05/14(月) 17:49:47 ID:vtiOZcg2O
auはもっと指定割を宣伝するべきだと思う

105非通知さん:2007/05/14(月) 17:57:08 ID:iSILIVAw0
>>104
SBMがあれだから、宣伝すればする程、ショボく見えるじゃん。
106非通知さん:2007/05/15(火) 10:01:31 ID:xlxBHjeE0
ソフトバンクホワイトプラン980円だけで出来ること

・家族への通話なら24時間通話料無料
    (5回線まで、要家族割引)
・全てのソフトバンク携帯への通話が相手先限定なしで通話料無料
    (夜9:00から深夜1:00時の時間帯を除く)
・ソフトバンク携帯とのメールなら相手限定なしで送受信無料
    (写メールやムービーメール含む、相手の契約によっては相手にパケ代かかるから注意)
・パソコンや他社携帯からのメールは128文字の先行受信に限って無料
    (月315円のネット契約なしで可能、メールアドレスももらえる。パソコンメールの着信連絡に便利)
・スーパーボーナスならば、2年分割980円機種なら通話基本料と相殺され実質端末が無料で購入できる
    (最低2年間980円払う必要があるから、実質2年縛りと考えて良い)


長期割引、抱き合わせプラン、家族割引(24時間無料通話のメリットは有り)などは一切なく実にシンプル
誰にでも掛けられ、他社携帯、固定との通話は21円/30秒と、格安プランとしての割高感はない
SBテレコム等(20円/分(対固定)・30円/分(対携帯))を利用すれば上位プランに匹敵する割安通話となるが、無料通話分が
ないためこれらのサービスはかえって使いやすい
980円でもう一台追加することで、家族間の完全無料の通信手段が確立し、固定電話代など家族全体の通信費を引き下げ利便性は上昇するから絶対おすすめ
他社では絶対出来ない使い方だ
107非通知さん:2007/05/15(火) 15:55:08 ID:aBiHJ5g4O
お客様満足度No.1の意味がやっと分かったよ
通話料金半額だなんて流石au太っ腹だね
禿とこも真似すりゃ良いのにな。
108非通知さん:2007/05/15(火) 19:04:33 ID:oET6ocy10
単に表記ミスだろ。
”不”を落としてしまったんだよ。
109非通知さん:2007/05/15(火) 22:33:35 ID:JkT4+IjT0
無料より半額のほうが最強なんじゃねえの?!
純増してるし一般の人はau選んでるじゃん
でもこの先どうなるかわからんけどな。
110非通知さん:2007/05/16(水) 00:42:46 ID:EwVhMN8T0
>>106
間違ってたらゴメン。
家族割は5回線じゃなく10回線だとオモ(内同一名義契約が5回線まで)
111非通知さん:2007/05/16(水) 05:53:47 ID:pUvb60W8O
家族割は2〜10回線まで。
これ以上があったらいいね
my割で友達や恋人とか増やして分け合える〜
とかだともっと最高!だと思える今日この頃。
112非通知さん:2007/05/16(水) 10:37:47 ID:J2ixQifW0

対固定だったら、AUに限らず、これで半額になっちゃうよ。

http://gekiyasu.0web.cjb.net/

最も単価が安いプランでないかぎり、半額になっても
こっちのほうが安いんじゃないのか?
113非通知さん:2007/05/16(水) 11:10:24 ID:WMZEoXa40
>>112
なるほど
説明を読んで、そこからクリックせず
ここに直接アクセスすればいいわけだ
http://www.myeasytalk.com/jp/
114非通知さん:2007/05/16(水) 17:20:55 ID:PjAC+PyQO
せめて家族間通話定額にするべきだな。
115非通知さん:2007/05/17(木) 05:36:36 ID:8Wr33LSf0
そうだな、ソフトバンクは980円で家族内24時間無料なんだから、
auはせめて基本料が3780円のSSあるいはそれ以上のプランでは家族に24時間無料にすべきだろう。
これなら、ソフトバンクみたいに全てのソフトバンク携帯に無料にするほどのトラフィック増加は
ないはず。
116非通知さん:2007/05/17(木) 20:23:37 ID:p+DGlpgY0
ドキュモ2.0も見事にコケてくれたし、頼みの綱はやはりau
指定割のてこ入れで話題提供してくれよ!
117非通知さん:2007/05/19(土) 20:32:09 ID:cWBXCRXmO
半額なんていらね
118非通知さん:2007/05/19(土) 21:15:50 ID:Q2m5FhOoO
auの指定割はSBでもオレンジプランで適用されてる件

しかも 各プラン共auより210円安い

既出ならごめん
119非通知さん:2007/05/19(土) 21:19:46 ID:qAMbahNk0
auでできることはソフトバンクのオレンジプランでできるというのをご存知かな?
それとボーダフォン時代のプランの指定割は固定1件を含めた5件まで半額だ。
しかもSMSとMMSが両方とも無料。
auがいいわけじゃないじゃん
120非通知さん:2007/05/19(土) 21:21:53 ID:axoNb5QI0

auいいですよね、私の女友達も(年下ですが)みんな使ってます

non・noとかに出てそうな感じの子です
121非通知さん:2007/05/19(土) 21:23:52 ID:u57s2UfW0
オシャレ気味ならファッショナブルなイメージのauなのか
でもトモダチ同士で合わせるぐらいなら、実益でSBなんだよなぁ
122非通知さん:2007/05/19(土) 21:42:42 ID:x95V7Pkm0
auがファッショナブルってどんなギャグだよ。
123非通知さん:2007/05/19(土) 21:47:20 ID:5jXDPYHmO
ソフトバンクのオレンジ指定割はSB携帯しか指定出来ない劣化コピーだから使い物にならん!
本家auのは一般固定電話を指定出来るから使える!!
124非通知さん:2007/05/19(土) 21:49:49 ID:t7t7uikX0
>>123
必死になれば必死になるほど憐れに見えるからやめとけ
125非通知さん:2007/05/20(日) 19:20:23 ID:H4D7wNN/O
新指定割まだ〜?
126非通知さん:2007/05/20(日) 19:25:31 ID:Nq9yF9NLO
指定割の対象件数少なくない?>au

まあ新割引が発表されて対象件数とか料金下げても禿が24時間内に対抗サービス出すのが目に見えてるが
127非通知さん:2007/05/20(日) 20:15:21 ID:mHsUQQ1I0
>>120
au得意のイメージ戦略乙

そして他社スレにはネガキャン攻撃w
128非通知さん:2007/05/20(日) 20:48:02 ID:L2iyYHjX0
↑auスレで煽ってる、そして他社スレの状況を知ってる(らしい)お前はなんなんだ?と
129非通知さん:2007/05/20(日) 22:49:50 ID:mHsUQQ1I0
「煽る」ですと聞き捨てなりませんなあ

真実を述べたまでです
130非通知さん:2007/05/21(月) 17:05:16 ID:yhu6R/AG0
デザインは個人の感性によると思うが。。。
個人的には、アクオスケータイ以外は
ドコモよりましだとおもうし
131非通知さん:2007/05/21(月) 17:06:46 ID:Eb0Wykpq0
そもそも基本料金で勝負になってない
132非通知さん:2007/05/21(月) 18:22:25 ID:4ixWfFeAO
>>122
実はファシズムの間違いだったりして
133非通知さん:2007/05/21(月) 18:26:50 ID:p1QUq/3s0
au家族同士通話無料にしないのですか?と言う華麗な問いに

素で"au同士なら指定割で通話料半額に指定できます"

と言う返事が‥

流石au‥

134非通知さん:2007/05/21(月) 18:50:06 ID:8zphO/3C0
>>133
その瞬間がau by KDDIクオリティ
135非通知さん:2007/05/21(月) 18:52:39 ID:Brul1kmI0
長電話の相手が指定割の範囲におさまって
しかも無料通話分でやりくりして満足してる、という人は意外に多いのかも知れない
136非通知さん:2007/05/21(月) 18:57:12 ID:eH93xRJK0
なんかモデムでネットしてた頃を思い出したw
当時はDIONの「コミコミコース」だったな。

ネットも携帯も課金を気にせず使えるなんて、いい時代になったものだ。
137非通知さん:2007/05/21(月) 19:50:06 ID:CdF4CGwi0
SB携帯2台で一階二階でインターフォン代わりにしている
138非通知さん:2007/05/21(月) 19:55:52 ID:HI827xVF0
ユーザーが欲しているのは値下げ、料金でのサービス。
MNPが始まってから値下げしたっけ?この会社?
するわけ無いか、純増No.1だから…
139非通知さん:2007/05/21(月) 20:12:07 ID:f1FgrtbQ0
>>138
安く見せかける宣伝はいっぱいした。
140非通知さん:2007/05/21(月) 21:57:53 ID:WgXk4C9p0
明日の発表次第で、ソフトバンクの携帯買うつもり。
141非通知さん:2007/05/21(月) 22:52:03 ID:zVyLST880
だからいつも言ってんだろ。
嫌ならauから出てけ。
安いのがいいなら禿に逝け禿に。

auは選ばれし者が使う携帯だよ。
お前等みたいな愚民が使ってるとブランドイメージが穢れるから出てってくれた方がありがたい。
142非通知さん:2007/05/22(火) 04:26:09 ID:jrlm9b8i0
au半額だよ!

約10万円分通話しても、指定割で約5万円しか請求されない
こんな通話料激安キャリア他にないね(´・ω・`)
143非通知さん:2007/05/22(火) 05:19:34 ID:6O8M48CT0
今日の発表気にくわなかったら、
禿げにMNPする(^∀^)
144非通知さん:2007/05/22(火) 05:40:06 ID:S/R+iU1W0
ソフトバンク同士ならホワイトプラン等にしていれば、半額どころじゃないけど…。
145非通知さん:2007/05/22(火) 05:57:33 ID:5yr2ukbEO
>>144
輻輳が無ければね(笑)
146非通知さん:2007/05/22(火) 07:09:48 ID:MY2WQcQTO
デイタイム1分4円〜5円は神
だから早くコミデイWINナイトプラン出せよ と。
147非通知さん:2007/05/22(火) 08:00:23 ID:jQ7C3X3QO
>>146

同一キャリア間は、無料通話が定額に…

マクドナルドのサンキューセット→100円バーガーのディスカウント
148非通知さん:2007/05/22(火) 08:35:00 ID:pqgQnpcG0
>>138
>>145>>147のようなネガティブキャンペーンもいっぱいした。
149非通知さん:2007/05/22(火) 09:11:17 ID:PHR6rvFUO
なに、この信者スレw
150非通知さん:2007/05/22(火) 20:10:02 ID:BGWrFRyn0
980円で話放題が一般化しつつある今、何故半額なのか
100時間くらい問い詰めたい。
151非通知さん:2007/05/22(火) 20:12:41 ID:zBM9anIN0
問いつめてみろよ。
152非通知さん:2007/05/22(火) 20:19:25 ID:Vbzp81hK0
auが高すぎて問いつめることもできないであろう・・
153非通知さん:2007/05/22(火) 21:47:55 ID:ZlSoMsY20
∪・ω・∪<指定割で半額? 僕達は、いくら話しても無料だから関係ないね。
154非通知さん:2007/05/22(火) 22:22:01 ID:+vP39c4d0
ソフトバンクモバイル記者説明会 「2007年 夏商戦向け新機種について」

最新 13機種 夏モデル オンデマンド

http://www.softbank.co.jp/presentation/press/index.html

ソフトバンク 24時間無料通話 家族内通話 話し放題 

http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/shared/white_family/index.html

トークフリー ヤフーBB ADSL ⇔ ソフトバンク携帯  お互い
24時間無料通話

 http://mb.softbank.jp/mb/special/bbphonefree/KHF/index.html



155非通知さん:2007/05/23(水) 16:11:45 ID:ry+GDrQrO
スーパー指定割カモン!
156非通知さん:2007/05/23(水) 16:34:22 ID:fTPCNpBtO
どんどん出させりゃいいじゃん
使えない携帯=ソフトバンク は 一向に変わらないんだから
プリペイド調でもソフトバンクは儲かると思うよ?
157非通知さん:2007/05/23(水) 18:30:51 ID:Y0eAQyPqO
これからぁぅ契約する人は相当なマゾだね。σ(^◇^;)
158非通知さん:2007/05/23(水) 18:43:15 ID:+yj68SDV0
まぁ
ダサイ携帯=au
は揺るぎないけどな。
159非通知さん:2007/05/23(水) 18:50:31 ID:hHk9L1b3O
>>156
俺の705SHも使えない携帯?
またまたご冗談をw
160非通知さん:2007/05/23(水) 23:39:22 ID:fTPCNpBtO
ソフトバンク⇔ソフトバンクが使えて
他社、固定→ソフトバンクには使えないってこと。
いちいちワンギリで即サーセンに接続されるし。
これでは昔のポケベル。
ソフトバンクからかけ直さないと相手には繋がらないし。
マジ素晴らしい代物だ
一体、他社に掛けるだけでいくら盗られるの?

仕事で何度も掛けてるけど、ソフトバンク持ちの客には繋がったこと一度もないよ?
161非通知さん:2007/05/23(水) 23:56:36 ID:ErWis4IR0
>>160
> 仕事で何度も掛けてるけど、ソフトバンク持ちの客には繋がったこと一度もないよ?

いくらなんでも…。 そこまで言い切るモチベーションはどこから来るんだろ。
162非通知さん:2007/05/24(木) 11:38:06 ID:xNC538q5O
auの指定割って申し込むと当月適用かな?
来月適用なのかがよく分からない
163非通知さん:2007/05/24(木) 11:48:34 ID:TS3x/pOh0
>>160
客が応答無しで留守電送りに設定している可能性を微塵とも考えた事無いの?

ああ、留守電有料の某社(ry
164非通知さん:2007/05/24(木) 12:01:37 ID:eZ4cU/wDO
>>162
auは契約変更以外の変更・オプションはすべて翌月から適用だよ。
165非通知さん:2007/05/24(木) 19:23:33 ID:IqVwV0aMO
あう。もう飽きた
166非通知さん:2007/05/24(木) 20:36:59 ID:wdt/DT2YO
>160
同感
167非通知さん:2007/05/25(金) 05:24:27 ID:+aLPzXwTO
一生auについていきます。
d(´∀`) auサイコー
168非通知さん:2007/05/25(金) 18:27:26 ID:XDKCdOumO
>>164
そうなのか。ありがとう!
169非通知さん:2007/05/26(土) 02:08:24 ID:mWorxuf80
>>160
恐ろしい男だなw
170非通知さん:2007/05/26(土) 15:19:01 ID:8CVE8NWP0
モチベーコン ( ´・ω・`) モチベーコン
171非通知さん:2007/05/26(土) 19:32:26 ID:KwFH5Q4h0
いつ通話料無料になるんですか?????????????????
???????????????????????????????
???????????????????????????????
???????????????????????????????
172非通知さん:2007/05/26(土) 19:35:57 ID:FXXcZeuM0
>>171
ドコモがやるまでやりません。
173非通知さん:2007/05/26(土) 20:02:22 ID:BmnWW2dX0
今まで、貧乏人の携帯はauだと思っていたが、
お金持ちの携帯なんだね。
174非通知さん:2007/05/26(土) 20:18:51 ID:FXXcZeuM0
>>173
今でもauは端末代が安いので(ry
SBの頭金0円と違って普通に1円ですから。
175非通知さん:2007/05/26(土) 23:44:15 ID:kJkNm9h90
>SBの頭金0円と違って普通に1円ですから。

それ何て新規即解厨?
お前らのせいで他のauユーザーがバカ高い料金を払わされてるんだが。
まあ俺はもう違うけど。
176非通知さん:2007/05/26(土) 23:50:38 ID:FXXcZeuM0
>>175
だから>>173の言う金持ちの携帯ではないって事だ。

つか新規即解約厨等関係なく新規0〜1円で法人、個人問わずにバラまいています。
これがauの原動力。

ただこういったので釣れる顧客が優良顧客かというとかなり微妙。
177非通知さん:2007/05/27(日) 09:34:44 ID:xXP61CsB0
>>176
おれは、auが安いと想って4年前にドコモから変えた。
でも、結局地獄に落ちた。
すなわち高い・・EZwebの料金にしろ、月にすると微妙に高い。
メタルプラスに加入したり、KDDIカードつくったり、全てまとめて支払したり
考えられる全ての料金節約をしているが〜それでも長い目で見るとドコモより・・
やはり貧乏人はSBか・・
178非通知さん:2007/05/27(日) 09:37:49 ID:GBu3l2YZ0
いや目先に騙されてauなんか使ってたアホはどこ行っても同じ。
おとなしくauに貢ぎ続けてろよ。
179非通知さん:2007/05/27(日) 09:54:45 ID:xXP61CsB0
>>178
まっ、177は例のひとつとして挙げたが、
じゃ、あんたはどこが良いと思うのかね。
180非通知さん:2007/05/27(日) 10:24:51 ID:GBu3l2YZ0
auが最高です。
181非通知さん:2007/05/27(日) 10:27:59 ID:fSj/4R6M0
貢くん宣言乙であります
182非通知さん:2007/05/27(日) 14:06:14 ID:aByTDgErO
あうの通話半額はネ申
183非通知さん:2007/05/27(日) 14:54:06 ID:zPVT/fpeO
固定でもIP電話でも半額
コミデイにすればau同士軒並み1分10円 さらに指定割は5円と家族指定4円
無料通話5000円!
DもSBもさっさとIP電話に突入せんかい!
184非通知さん:2007/05/27(日) 15:20:50 ID:+BFlzm5g0
携帯なんて持たなきゃ神
185非通知さん:2007/05/27(日) 19:05:55 ID:TW5Yg8uG0
>>182
じゃあSoftbank通話無料は神を超えたかのか
186非通知さん:2007/05/27(日) 20:57:20 ID:tUyeKtST0
あう使いは通話料半額で満足できるとてもお金持ちの人です。

187非通知さん:2007/05/27(日) 21:00:51 ID:I2OzJHBi0
通話料半額でなおかつ無料通話にうまく収めてるんじゃないの
188非通知さん:2007/05/27(日) 21:04:59 ID:zPVT/fpeO
>>187 当たり
189非通知さん:2007/05/27(日) 21:11:42 ID:TW5Yg8uG0
全然考えなくていい分、無料通話は楽だぞ
190非通知さん:2007/05/27(日) 21:40:05 ID:GBu3l2YZ0
てか使っただけ払うって方が精神的には気楽。
無料通話毎月気にするのはもうこりごり。
191非通知さん:2007/05/27(日) 22:15:38 ID:I2OzJHBi0
逆に 使った金額がどんどん上がっていくより
無料通話分という「話してもよい時間」があらかじめ存在するほうがいいという人もいるだろう
192非通知さん:2007/05/27(日) 22:21:06 ID:GBu3l2YZ0
いや無料通話あっても話していくだけ金額どんどん上がってくだろ。

払うラインをなぜか最初から上に設定されてるだけだよ。
193非通知さん:2007/05/27(日) 22:51:01 ID:TW5Yg8uG0
いつまで話してても無料だともっと幸せになれるな
194非通知さん:2007/05/28(月) 12:41:31 ID:GEXioTNzO
明日仕事休みなんで禿テル屋逝って話きいて来ます
195非通知さん:2007/05/28(月) 21:26:01 ID:4IsJiGse0
>177と同じような例だが、自分が使っているメタルプラスとDIONネット、
それにKDDIカード払いのポイント、まとめて支払、プレミアメンバーズなどトータルで
考えると、NTT東、プララ、DOCOMO使用時より月1,000円以上は安いよ。
もちろん殆んど同じ条件での契約。セコイ話でスマンが参考として・・
196非通知さん:2007/05/29(火) 07:35:49 ID:M71lVQRQ0
auでガツガツ通話したいよ(^^♪
197非通知さん:2007/05/29(火) 21:31:06 ID:yXB9FSyZ0
>>195
禿げんとこも同じことやるだろ?
株主だと、紹介された人に、1万円キャッシュバック、紹介した人に5千円
バックだし。

KDDIの株主は何かいいことある?
198非通知さん:2007/05/30(水) 01:09:11 ID:33jV6s5l0
小野寺社長のサイン入り生ポラ

199非通知さん:2007/05/30(水) 11:30:23 ID:TMU8Yz3v0
>>197
株価が上がりまくったところだなw
200非通知さん:2007/05/30(水) 23:59:11 ID:Nwrv02qD0
半額とは、全額と無料の間にあるわけじゃない
限りなく全額に近く、無料とはまったく異質なものだ
半額なんかで喜ぶな
全額無料とは世界が違うのだから
プロバイダー料金が時間課金から常時接続になって全く違う使い方になったのを経験してるだろう
今でもたとえわずかでも時間課金だったりしたら
俺は2chなんてところには一生縁がなかったであろう
同じように、スーパーお買い物中オンラインなんておまえらに縁がないだろう
便利だぞ、かーちゃんには
201非通知さん:2007/05/31(木) 06:55:53 ID:7eVt6Gru0
>>200
だから何を訴えたいのか・・さっぱり
202非通知さん:2007/05/31(木) 07:22:11 ID:knSa6uns0
そうか?俺は解ったぞ
203非通知さん:2007/05/31(木) 07:28:20 ID:idlnRVwZ0
まぁ、通話無料は羨ましいよ。
204非通知さん:2007/05/31(木) 18:28:35 ID:kePt8wKG0
さて、auはどんなサプライズで対抗するのかな?
205非通知さん:2007/05/31(木) 19:18:49 ID:h13c1WdI0
ホワイト〓980円〓通話し放題〓メールし放題〓(・∀・)ニヤニヤ
206非通知さん:2007/05/31(木) 19:19:52 ID:wVHE8K9U0
今日の夜12時からソフトバンクオンラインショップにて
ソフトバンク980円機種が3機種
追加されます。前回の905SHの時と同様
あっという間に売り切れるでしょう。
MNPをするなら、今晩がチャンス!

「SoftBank携帯にしてみよう!」
http://www.mitene.or.jp/~ichiro-u/softbankkeitai.html
207非通知さん:2007/05/31(木) 19:49:04 ID:uE52U3zJ0
サプライズ

値上げ合戦
208非通知さん:2007/05/31(木) 22:17:44 ID:WlUbGqNj0
基本使用料無料
通話代のみ
209非通知さん:2007/06/02(土) 07:38:40 ID:eGT67u240
新指定割の発表は何時なんだ!
210非通知さん:2007/06/05(火) 15:54:35 ID:Wgms7wscO
あう同士通話料3分10円にしろ、話はそれからだ
211非通知さん:2007/06/05(火) 19:13:28 ID:trkQyFy+0
なんて遠慮深いんだ君たちは
普通ならタダにしろと要求して当然なのに、10円にしろとは・・・・
212非通知さん:2007/06/05(火) 22:04:25 ID:3ebCNVdl0
通話料金については、無料にしなうい限り、何やってもソフトバンクに見劣りするわな。
213非通知さん:2007/06/05(火) 23:41:44 ID:LTP74vvw0
指定先1件ぐらい無料にしてもいいんでないかい?

214非通知さん:2007/06/05(火) 23:45:43 ID:YRQTaffq0
それをlove定額と言う。
215非通知さん:2007/06/06(水) 01:08:17 ID:Sq3GLpoV0
純増No.1だらら、どう考えても値下げは無いよん。
216非通知さん:2007/06/06(水) 01:52:28 ID:iXN7AzdR0
指定先1件無料にするくらいなら、通話料3分10円の方がはるかにお得のような‥‥
217非通知さん:2007/06/06(水) 07:40:40 ID:sEh+49ch0
それを言ったら、同キャリ通話無料の方がはるかにはるかにお得のような‥‥
218非通知さん:2007/06/06(水) 10:36:14 ID:z2Xs/AL1O
じゃあ、固定電話なら無料は?
219非通知さん:2007/06/06(水) 13:58:13 ID:+FQOzZVi0
無料が好きな香具師の必殺技












電話もメールもしなければ無料。
220非通知さん:2007/06/06(水) 15:01:47 ID:sEh+49ch0
無料通話分が無駄になる!
あ、だからホワイト・・・・
221非通知さん:2007/06/08(金) 09:24:41 ID:mPvGuvtZ0
auさん、早く指定割見直さないと大変な事になりそうですよ
222非通知さん:2007/06/09(土) 18:17:56 ID:/dMbE+4eO
指定割
223非通知さん:2007/06/09(土) 18:22:38 ID:k9vUNWBX0
日本の裁判は女性の痛みを考えない。  性犯罪の量刑 犯罪者の保護

東京都足立区東綾瀬で、18歳と16歳の少年が帰宅中の女子高校生を誘拐、両親も
同居する自宅に監禁し、暴行殺害する事件が発生した。40日の監禁中、少年らは
被害者の陰毛を剃り、手足に揮発性オイを塗ってライターで火をつけ、熱がるさまを
見て笑い転げた。遺体の性器及び肛門にはスポーツドリンクの瓶が突き刺ささっていた。
 このような犯行にもかかわらず、未決勾留期間が刑期に算入され、仮保釈制度が適用
されるため、主犯以外は全て6年程度で仮出所、主犯も今年には仮出所した。服役中は
給料(作業報奨金)が支払われ、土日休業、平日は毎日3時間の自由時間がある。
主犯は7月には大検(高校卒業程度認定試験)を受験するという。
 受刑者1人当たり月20万円の税金が投入され、被害者側の税金(消費税を含む)
で賄われている。一方、被害者の遺族は、検死場所から遺体を引き取るための
自動車代まで支払わねばならなかった。 /女子高生コンクリート詰め殺人事件 より

  詳細は、女子高生コンクリート lynch で検索できます。
224非通知さん:2007/06/09(土) 18:38:01 ID:BkCmIB3P0
指定割なんて、ソフトバンクでもできるよ。
オレンジプランがあるから。
225非通知さん:2007/06/09(土) 19:21:47 ID:20yiile2O
↑ だ・か・ら? それよりも本体の使い勝手のよさを重要視した 端末を沢山出してみては?

今日見てきたけど、
「使いづらい」という客の反応ばかりだったよ
226非通知さん:2007/06/09(土) 19:44:20 ID:20yiile2O
あまり薄さや極小ばかりにこだわった携帯出しても
使いづらい んじゃ 持っていて意味なし
子連れの父親はドコモの防水を触ってみて、使いづらい と悪評

2ちゃんには受けいられても現実ではあんな感じだとはっきり認識した
ボタンにはボリューム感と、押しやすさ
携帯は画面が見やすく、持ちやすい。 そういう携帯じゃないとダメだね
小学生の男の子も触ってたけど 902ixのハイスピード端末はなんかダサい。
面白いと受け入れてたのはリボルバーだけ。
一生懸命弄ってた20代くらいの男2人もauの52SAの色が気持ち悪いと悪評

10代の女の子はソフトバンクはAQUOS携帯しかないよね と言って
後ろのauに移っていった。

どんなに安くたってWILLCOMだけはスルー。
PHSだから当たり前だけど。
227非通知さん:2007/06/09(土) 20:21:50 ID:4LQ307ohO
SoftBank同士またはWILLCOM同士ならば、通話料無料に出来ますw
228非通知さん:2007/06/10(日) 00:01:17 ID:uRPkGVXNO
WILLCOMもソフトバンクも周りに一人もいないなら 同社のタダ通話 意味ないから。
ソフトバンクは早いとこ、他社でも タダにしてくれよ
端末は防水携帯 いつでもどこでも使える安心価格のソフトバンクになったら

みんな買うってさ。頭金0円でローン払いなんてしないでキャンペーン企画5000円引き の
年割引きの さらにポイント引き で5000円になれば この地域は買うじゃない?
楽天や通販ショップで早いとこ安く提供しろって! 70〜80%引きで!
229非通知さん:2007/06/10(日) 02:31:45 ID:UD+j96sF0
なんつー無茶をw
230非通知さん:2007/06/10(日) 08:45:39 ID:fGc6W5zJ0
>>226
とはいえauのデカさも携帯としては褒められたものじゃないけどね。
ポケットに入れて嵩張る携帯はもう持ちたくない。
231非通知さん:2007/06/10(日) 22:11:23 ID:qUujXvJn0
auはいつまであんなでかくてダサイ携帯出し続けるの?
232非通知さん:2007/06/13(水) 13:12:46 ID:eUwWL1iFO
指定先7件、あう90%、固定70%、他社10%引、
こんなもんでどうですか?
233非通知さん:2007/06/13(水) 13:27:06 ID:gNai+ZBsO
もうさ、IPも固定もau同士と同じ50%引いてくれるなら、
他携帯で50%引き auと固定、IPで ただでいいんじゃん?
ガク割で他携帯20%引いてるんだから 50%引いても何の問題はないと思うけど

234非通知さん:2007/06/13(水) 13:28:25 ID:hBvWjOvp0
>>232
無料にしない限り、何やってもショボく見える。
235非通知さん:2007/06/13(水) 13:41:54 ID:IsFXvLQfO
まずは指定割引3件を5件に変更して欲しい
236非通知さん:2007/06/13(水) 16:32:06 ID:XKVUAxLK0
おまえら本当に遠慮深いんだなあ
SBユーザーから見てると涙ぐましくて感動すら覚える
237非通知さん:2007/06/16(土) 16:15:24 ID:2Ar25LD+O
来月もSB純増間違いない(・ω・)
238非通知さん:2007/06/17(日) 02:26:40 ID:G+T2GNUt0
親子の電話はSBMで決まりだね!
1年後の料金改定が楽しみです。
239非通知さん:2007/06/17(日) 08:12:27 ID:FQC3wJ/RO
ソフトバンクの持ち方は
『自分だけ』ではダメね
他の人に2つ目として
持ってもらえば1つ目の
料金を下げられると思う
から持ってた方がいいよ
ただし家の中で使えるか
確認した方がいいよ
俺は先月3千円分くらい
通話料があったが0円
で嬉しかったからな
千円でも月々の携帯料金
が下がるなら嬉しいよ
240非通知さん:2007/06/20(水) 16:29:49 ID:vYZy7klv0
誰か教えて下さい。
自分仕事で毎回同じ人としゃべるんですが、
通話料がもの凄いんです・・・

自分は静岡住み→相手は沖縄なんですが、
1時間1000〜2000エン飛びます・・・

携帯はau使ってるんですが、
どうすれば通話料安くなりますか?

あと、ソフトバンクとかウィルコムって何なんでしょうか?
詳しく教えて下さい。

携帯については初心者なので、
宜しくお願いします。


241非通知さん:2007/06/20(水) 23:21:53 ID:cVm6Q4W00
相手がソフトバンクならソフトバンクにする。ウィルコムならウィルコムにする。
それ以外なら糸電話を使えばタダ。
242非通知さん:2007/06/20(水) 23:25:28 ID:O60QHYkE0
天才だな!
243非通知さん:2007/06/22(金) 08:12:34 ID:KZtJP7g60
せめて、au同士1件通話無料にするか、通話先上位3件半額にしろ!
244非通知さん:2007/06/23(土) 08:52:49 ID:g6K6t9tr0
auに残ったまま
通話料を1件無料にしろとか半額にしろとか
とても小さな要求出してるのって
マゾか・・・?
ドメステイックバイオレンスを受けても別れられない奥さんに似ている
さっさと別れた方がいいダンナもいるぜ
245非通知さん:2007/06/23(土) 10:17:03 ID:vKO48+FQO
満足度っていつの?
料金が安いって?
簡単に騙され月に1万円
以上払ってるユーザーが
何人いるの?
何の信頼にもならない
満足度に無駄な料金を
払ってよ。
246非通知さん:2007/06/23(土) 11:44:13 ID:1PLEFAmH0
自分の場合を考えて計算してみた。自分はSBMで満足してる。

ちなみに、AU1台で支払う金額 プランSS 2400+EZ315+PK代3150=5865
      4台で考えると  プランSS (2400X4)+315+(PK代3150)+(通話2000)= 15065
      12ヶ月利用時   15065X12=180780          

     SBM4台で支払う金額 (980X2)+(315)+(2510+3020)+(PK代3150)+(通話2000円)=12955
      12ヶ月利用時   12955X12=155460

     AUとSBMを一年利用時に出る差額 180780−155460=25320 SBMがお得!
247w44s@茨城 ネットen鯖 メール55E鯖 ◆f4iXPMbrt. :2007/06/23(土) 16:29:01 ID:r/zTmVK+O
>>240
1〜21時しかはなさないならソフトバンクをお互いに購入、24時間時間指定なしに電話するならウィルコムを買う。
お互いにインターネットを契約しているなら、BBフォンとか。(今のところはYBB申し込みが必須)
248非通知さん:2007/06/25(月) 10:37:17 ID:PjzgY3aCO
電話やねんから、話せたらそんでええやん
249非通知さん:2007/06/25(月) 11:13:23 ID:NR3fXUYVO
話せるだけの携帯なら
必ず繋がる家電のほうがよっぽど安いかと

電波不安定で室内アンテナ付けないといけないなんて 携帯ではなく、子機だよ。移動子機。

うちのばあちゃん ボケてて電話やテレビ、パソコン、エアコン、洗濯機、冷蔵庫、炊飯器、あらゆる線を抜いてしまうから

母にそんな携帯なら 「安くても無理」 と言われたよ
250非通知さん:2007/06/25(月) 11:31:59 ID:43Lfsn0T0
>>249
君ん家の場合は黒電話で言いやん。
電話線もコネクタ式ではなく直取付式がいいよ。抜かれないから。

ちなみにボケたばあちゃんがアンテナのコンセント抜いても100%罪には問われないから安心しる。
251非通知さん:2007/06/27(水) 07:43:57 ID:ErYHBwZU0
小野寺さん、指定割改定すんの今しかないよ
イメージ良い時にやっておかないと後で後悔するよ
252非通知さん:2007/06/28(木) 11:43:01 ID:ly70vVHI0
家族間通話料3分10円、全プラン無料通話料倍、
コミコミ21時まで拡大、もうこれしかないな。
253非通知さん:2007/06/29(金) 02:02:26 ID:PIz85wil0
その程度でいいのか?本当にいいのか?
254非通知さん:2007/06/29(金) 02:05:01 ID:cap2XWsp0
SBMに比べられたら、何やってもショボく見えるわな。
255非通知さん:2007/06/29(金) 23:12:20 ID:U9DUu4Y20
家族通話最初の5分無料とかにしたらいいんじゃね
256非通知さん:2007/07/05(木) 00:35:38 ID:kLT8/4Yq0
   /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_| 
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ      
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )      
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)!    
  | ∪<  ∵∵   3 ∵>_______
  \        ⌒ ノ | - |
    \_____/  | □...|    
___/         \ |.au ..|
|:::::::/    \___ ,.r‐/ ◎ /ュ_
|:::::::| '\        |´  ̄ニ}{ニ 〉
|:::::/   \____|、_Ξ}{Ξ/
257非通知さん:2007/07/12(木) 23:00:22 ID:9k6l+pz3O
あうオワタ
258非通知さん:2007/07/12(木) 23:08:32 ID:1feLFcss0
少なくとも家族間通話は無料だろ。
259非通知さん:2007/07/12(木) 23:13:55 ID:2k6HCdhk0
264 名前:非通知さん 投稿日:2007/07/09(月) 15:57:49 qiNsmSxZ0
・継続加入年数の呼称を「1年目」「2年目」…から「ステージ1」「ステージ2」…に変更
  家族割に3回線以上加入するとステージ6を起点に継続加入年数に応じて割引率を参照
・W定額(ライト)の定額料をEZ WIN込みのセット表示に。併せて価格を改定
  W定額:\2100〜\4200(PCSV\5250) W定額ライト:\1050〜\4725(PCSV\6300)
・家族割改定
  家族内通話・Eメールの無料化
・指定割改定
  指定先5件へ増加。うち1件は追加料金\210で定額
・au→自宅割の強化
  au電話←→ひかりone/メタルプラス電話の通話は終日無料(マイラインは据え置き)

268 名前:非通知さん 本日のレス 投稿日:2007/07/12(木) 22:52:31 J+S2hhUl0
>>264はネタっぽいと思うが、一部の関係者向けに配られた内容。
260非通知さん:2007/07/13(金) 16:01:16 ID:pkdUhCY/0
264 名前:非通知さん 投稿日:2007/07/09(月) 15:57:49 qiNsmSxZ0
・継続加入年数の呼称を「1年目」「2年目」…から「ステージ1」「ステージ2」…に変更
  家族割に3回線以上加入するとステージ6を起点に継続加入年数に応じて割引率を参照
・W定額(ライト)の定額料をEZ WIN込みのセット表示に。併せて価格を改定
  W定額:\2100〜\4200(PCSV\5250) W定額ライト:\1050〜\4725(PCSV\6300)
・家族割改定
  家族内通話・Eメールの無料化
・指定割改定
  指定先5件へ増加。うち1件は追加料金\210で定額
・au→自宅割の強化
  au電話←→ひかりone/メタルプラス電話の通話は終日無料(マイラインは据え置き)

268 名前:非通知さん 本日のレス 投稿日:2007/07/12(木) 22:52:31 J+S2hhUl0
>>264はネタっぽいと思うが、一部の関係者向けに配られた内容。
261非通知さん:2007/07/13(金) 18:31:49 ID:AFV+Cpix0
262非通知さん:2007/07/14(土) 07:17:39 ID:g1aAJQGh0
値下げまだ?
263非通知さん:2007/07/14(土) 07:22:37 ID:g1aAJQGh0
値下げまだ?
264非通知さん:2007/07/15(日) 08:51:34 ID:rQOuN6el0
264 名前:非通知さん 投稿日:2007/07/09(月) 15:57:49 qiNsmSxZ0
・継続加入年数の呼称を「1年目」「2年目」…から「ステージ1」「ステージ2」…に変更
  家族割に3回線以上加入するとステージ6を起点に継続加入年数に応じて割引率を参照
・W定額(ライト)の定額料をEZ WIN込みのセット表示に。併せて価格を改定
  W定額:\2100〜\4200(PCSV\5250) W定額ライト:\1050〜\4725(PCSV\6300)
・家族割改定
  家族内通話・Eメールの無料化
・指定割改定
  指定先5件へ増加。うち1件は追加料金\210で定額
・au→自宅割の強化
  au電話←→ひかりone/メタルプラス電話の通話は終日無料(マイラインは据え置き)

268 名前:非通知さん 本日のレス 投稿日:2007/07/12(木) 22:52:31 J+S2hhUl0
>>264はネタっぽいと思うが、一部の関係者向けに配られた内容。
265非通知さん:2007/07/15(日) 10:19:21 ID:rQOuN6el0
KDDI

情報漏えいに今回の誤請求。

またかっ!て感じ。もういい。その都度、謝罪してさ。
今回も隠蔽工作でhttp://www.au.kddi.com/

トップには来てない。

他社にすっぱ抜かれて、どうせ今日、明日、明後日に載せるだろうけど。
それに突っ込んで聞くと「確かな情報を載せるために」うんちゃら言い訳すんだろ
266非通知さん:2007/07/15(日) 11:08:25 ID:K0t3GEJ50
SBMにして無料だから、いちいちまどろっこしいメールやめて
家にかけまくりなのがうれしい。
それをうちのは、わかったといってすぐに切ってわざわざメールで
返事をくれるのが悲しい。即答しろよ。
267非通知さん:2007/07/16(月) 08:24:38 ID:Y34HRQ270
http://akiba.geocities.jp/gorillappa1989/koramu/koramu7.htm


auの誤請求にも関わらず、謝罪なしと書いてある。
当然、そのような意見もあるだろうね。

解約決める夏、au

268非通知さん:2007/07/16(月) 08:27:25 ID:oItt8XDZ0
今時通話料半額?
ガク割じだいから何も進化してないのね。
269非通知さん:2007/07/16(月) 08:37:01 ID:nVMjT0KVO
固定電話を「指定」しても半額になるよ。
270非通知さん:2007/07/17(火) 07:37:41 ID:+2O1XHKS0
☆ チン

        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<10月1日からの値下げ発表まだ???
             \_/⊂ ⊂_)_ \_______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/
271非通知さん:2007/07/19(木) 07:13:18 ID:B18E0fsX0
今日発表の新料金【審議中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'

【解約決定】
  ∧,,∧
  (´・ω・`)
  (つ と )
  `u-u'
272非通知さん:2007/07/20(金) 04:04:00 ID:S5xpxdMP0
あとは指定割の強化のみ!
頼むで、小野寺。
273非通知さん:2007/07/20(金) 06:47:39 ID:6+UCXvnA0
もう期待してない。
274非通知さん:2007/07/21(土) 02:35:13 ID:tGBMe6g70
ソフトバンク Au新料金より さらに安いプラン発表

KDDI Au 新料金発表より ほんの4時間で SB 新格安料金発表

http://broadband.mb.softbank.jp/corporate/release/pdf/20070719_3j.pdf

http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/35546.html

http://www.softbankmobile.co.jp/corporate/news/press/2007/20070719_03/index.html

ソフトバンクは 24時間以内に他社より,さらに安い料金で対抗すると言っている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070719-00000634-reu-bus_all

 http://akiba.geocities.jp/gorillappa1989/koramu/koramu8.htm

ソフトバンクの安さが更に、際立つ格好となる。
275非通知さん:2007/07/21(土) 09:32:44 ID:vjOQ39SX0
決める夏 誤請求 by KDDI 誤請求の総合商社

今度はメタルプラス

KDDI、メタルプラスのキャンペーンで総額200万円を超える誤請求
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/18887.html

KDDI、メタルプラス電話のキャンペーンで1,116件の誤請求
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2007/07/20/16401.html
276非通知さん:2007/07/22(日) 07:18:36 ID:21S4g8AS0
 /    /  /   /  /   /     /
        __,____
   /.  /// |ヽヽ\    /  /  /
      ^^^^^.|^^^^^^
. /  /   ∧∧
      ( *・e・)∧∧           つらいのはみんなピヨ
 /     /⌒ ,つ⌒ヽ)   //  /  /
       (___  (  __) ←au長期利用者(セルラー、IDO時からのユーザー)
"''"" "'゛''` '゛ ゛゜' ''' '' ''' ゜` ゛ ゜ ゛''`
映像はこちら
http://www.irwebcasting.com/070719/03/966490a889/main/index_hi.htm
277非通知さん:2007/07/28(土) 19:43:37 ID:/uhY0FSPO
指定割を見捨てないで!
278非通知さん:2007/07/28(土) 20:55:31 ID:M8IGZfB6O
某社が昔やってたLOVE定額のように
指定の一回線だけ無料にしてください!
279非通知さん:2007/07/29(日) 00:23:57 ID:KbU58Z5h0
>>278
それ始めると1、2個分低クラスなプランに移れるやつが続出するだろうから自爆かも
280名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 00:51:58 ID:xHJFR2oq0
auオタはLove定額も批判してたが。
281非通知さん:2007/08/12(日) 12:11:04 ID:F5Jc/LS20
指定割見直せ!

早くしないと取り返しつかなくなるよ
282非通知さん:2007/08/12(日) 17:12:25 ID:1IBWBRczO
指定割より指定定額だな。1件1000円以下5件ぐらいまで指定。
マイラインにも定額可なら、そんなにも音声ARPU下がらないと思うんだけど。
283非通知さん:2007/08/12(日) 17:15:16 ID:NGh0Xgjn0
>>282
そんな程度じゃダメだな。SBMに比べられて何やってもショボくみられる。
284非通知さん:2007/08/12(日) 20:35:23 ID:gfl7k6bqO
>>283 賛成。
値段第一の奴は、安い所行け。
通話品質や対応で勝負して欲しい。
285非通知さん:2007/08/15(水) 06:49:42 ID:3xb3XKxh0
KDDI 高橋誠氏──純増数でソフトバンクに抜かれ、スイッチが入った


神尾 純増数で1位を取られたことで、結構気合が入りましたか。

高橋 完全にスイッチが入りましたね。だって、気分悪いじゃないですか。かといって、単純な値下げをやってもしかたががないですし。
我々はデータ通信に強いところを売りにしてきたので、これからもそこを売りにして、きっちり対応していきますよ。

神尾 今でも定額制加入率が77%というのは3キャリアで一番高いと思うんですが、さらに加入率を上げて、利用率も上げていくということですか。

高橋 そうです。それと、我々のデータ通信を使っていただけるユーザーさんを、もう少し広げていけるような施策を1つ1つやっていきます。
でも、ずっと純増1位でいるより、たまには抜かれるようなことがあったほうが、会社の中でも気合が入っていいですよ。
番号ポータビリティーが始まって、ちょっと成績が良かったからといって、社内はちょっとゆっくりしちゃったところがありました。

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0708/14/news053_2.html

286非通知さん:2007/08/15(水) 08:53:15 ID:BB2PZ6m70
光学ズーム付のあのかっちょ悪い(皆言ってる)ケータイが俺的にはナイスなんで買おうと思ったけど

友人→SBもちおらず
家族→「親父が犬だったり、お兄ちゃんが土人とか、不真面目なCMがいやだ」というわけわからん理由で替える気なし

そんなこんなで思ってたらエクシリム発売
やっぱスタンドアロンGPSはいいお。
287非通知さん:2007/08/15(水) 12:01:38 ID:3xb3XKxh0
■お客様満足度とやらを調査した会社が作って公表してるインチキグラフ
            ├───────‐───┐
          au│               581.│
            ├───────‐───┘
            ├────────┐
     DoCoMo. │          560 │
            ├────────┘
            ├─────┐
      vodafone│      535 │
            ├─────┘
            │     │          │
       ←low       500          600 high→

※注意:このグラフの最大値は1000ポイントです。
        ↓↓↓↓↓修正↓↓↓↓↓
●正しい棒グラフ
            ├───────────−┐
          au│                  581│
            ├───────────−┘
            ├───────────-┐
     DoCoMo. │                560│
            ├──────────-─┘
            ├───────────┐
      vodafone│               535│
            ├───────────┘
            │               │                 │
           0(MIN)            500                1000(MAX)

・米系調査会社「J・D・パワー アジア・パシフィック」資料
http://www.jdpower.co.jp/press/pdf2006/2006JapanMobilePhoneService_J.pdf
288非通知さん:2007/08/15(水) 12:03:56 ID:Ow+9EzBi0
まだまだお客様からどんどん吸い取りますよ!

と言っているようにしかみえんな
289非通知さん:2007/09/02(日) 16:19:33 ID:XEkzCJOBO
半額より家族通話無料しかないな
290非通知さん:2007/09/13(木) 14:16:38 ID:P1H72wzPO
指定割でも水割りでもいいが、たちの悪い公式サイトの情報料を有無を言わさず徴収してたけど、こういうのやめれ

架空請求サイト?とかって言ってたヤツがいた、めるっ★、とかって公式サイト

あ〜いうやり方放置して、情報料徴収だけだったな(-_-#)
291非通知さん:2007/09/22(土) 14:35:13 ID:cgU8OY1a0
11月からのプラン新情報

・機種二年縛り終了後、
 同じ機種を使いつづける人
  →基本料200円のシンプルプランに移行可能

ふつうに使ったら3年、4年もあうの機種もつ人はいないから、
機種こだわらない高齢者の待ち受け専用プランみたいな位置付け。


・機種二年縛り(インセ方式)で携帯買わない人
 →初めから200円のシンプルに入れる。

本体代は割賦一括なみに高いが、基本料の安さのみを求めるならこっち。

ただしSBみたいな通話定額は、シンプルには無い。
メリットは希薄だ。
292非通知さん:2007/09/22(土) 15:01:07 ID:sUOadY050
家族内通話24時間無料きぼんぬ
293非通知さん:2007/09/26(水) 13:53:27 ID:xeTCkHb+0
これ、今日申し込んだとして
今月の分には適用されるの?
294非通知さん:2007/10/08(月) 12:52:27 ID:Xgp6/FHs0
>>296
もう知ってると思うが、申し込んだ次の月から開始されます
295非通知さん:2007/10/13(土) 06:15:58 ID:w9iocaNI0
だってよ。
296非通知さん:2007/11/05(月) 18:41:57 ID:yI9zaYkb0
せめて家族間90パーセント引きくらいにならないかね?
297非通知さん:2008/01/22(火) 08:44:18 ID:zAAZ1iTF0
auが一番
298非通知さん:2008/01/22(火) 08:49:03 ID:gYOE1u090
そもそも指定割or無料が無いキャリアなんてあるの?
299非通知さん:2008/01/22(火) 12:16:25 ID:YOQ8e/S5O
う…
300非通知さん:2008/01/28(月) 08:41:07 ID:+KZp66OO0
今日の発表でジエンドです。
301非通知さん:2008/01/28(月) 10:03:36 ID:RKoLK8rCO
ぬるぽ
302非通知さん:2008/01/28(月) 10:08:52 ID:5fAsHULLO
>>301
がっ
303非通知さん:2008/01/28(月) 11:25:37 ID:CJQtz+2cO
活用してますよ
304非通知さん:2008/01/28(月) 11:29:38 ID:F9taORNi0
この期に及んで半額だと!?
よくもまあ恥ずかしげもなくこんな発表できたもんだな!!
305非通知さん:2008/01/28(月) 13:14:48 ID:mLl/Pby30
__________
|| // //         |
||    / ̄ ̄ ̄ ̄\ . |    / ̄ ̄ ̄ ̄\
||   (  人____) |   (          )   ┌─────────────
||     |ミ/  ー◎-◎-)|   (ヽミ        |   < イケメンなら俺みたいにau使うよな・・・
||    (6    ゜(_ _) )|.  ( 6)        |    └─────────────
||  __| ∴ ノ  3  )|  (∴ \____ノ_
|| (_/.\_____ノ |   >--(っ___□__)
|| / (   ))    ))ヽ|  (  ))     |三| ヾ
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   |  ||========[]===|)
                    |_||  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                  (_)\|三三三三三|
                   (:::::::::::::::::::::y:::::::::ノ)\
                    |:::::::::::::::::::::|:::::::::|   |
306非通知さん:2008/01/31(木) 17:50:24 ID:Z5B3zSX70
w
307非通知さん:2008/02/28(木) 07:54:31 ID:MY7yY42ZO
他社携帯への通話も割引の対象にしてほしい…
308非通知さん:2008/05/08(木) 14:25:20 ID:yBAdeLIlO
SoftBankに完敗ですね
(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ
309非通知さん:2008/05/13(火) 16:35:53 ID:wcOJo4Va0
メールが電話より3倍エライ理由---IP電話の採算を見直そう
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Watcher/20080313/296164/

この10年で通信の最大の変化はメールが電話を駆逐したこと

ネットワークの世界はこの数年,私たちの想像より現実の変化の方が大きく,統計やアンケート調査結果を見て驚かされることが多い。
例えばケータイで電話をするのは,2001年時点で端末当たり平均1日4分弱,それが2005年では3分程度にまで減ったという統計がある。
一方でケータイをインターネットに接続している時間が1日当たり1時間を超える人が31%もいて,メールを使う時間よりWeb検索する時間の方が倍近く長い,というアンケート結果がある。
ケータイは電話機ではなく,すっかりパソコン代わりになったのだ。

同様に「ビジネスで電話を使わなくなったなあ」という実感はあるのだが,統計を見るとその激減ぶりに驚く。
図は情報通信白書平成18年度版,19年度版をもとに作成したNTT東西の事業所用電話のトラフィック推移だ。
19年度版白書には2005年までの統計しかない。
2006年,2007年の数値は筆者が「NTT東西の交換機を経由する主要な通信量の推移について」からトラフィックの減少率を算出して推定した。

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Watcher/20080313/296164/zu.jpg
310非通知さん:2008/06/27(金) 08:29:04 ID:xU3UQEXOO
指定先は3件のままでいいので、
ガク割のように他社への通話も20%オフにして欲しい。
311非通知さん:2008/07/30(水) 21:35:28 ID:KuSm9vsM0
半額どころか無料だってのに


未だに家族内だけか
312非通知さん:2008/07/30(水) 22:48:01 ID:NG+AfSFR0
大麻は嫌だなあ。
313非通知さん:2008/07/31(木) 10:48:13 ID:wLQMqXrC0
未だに指定割で通話料を半額にしかできないインフラなのがau
314非通知さん:2008/07/31(木) 14:49:13 ID:RJqdI5nyO
嵐だからねw
嵐が立ち去れば再び平和が訪れそうwwww
315非通知さん:2008/08/26(火) 00:17:07 ID:Pt6pcTKi0
先日,auケータイの機種を変更した。
あの名機と名高いW41CAからデザインがよさげなのでW62SHへ。
慣れてないせいもあり、多少使いにくいが2年半ぶりの新しい機種なので、それなりに楽しんでます。
ただ!納得いかないことがある。
今回、ビッ○カメラで機種変更したのだが、
店頭表示価格では購入できないのだ。
『安心サポート』と『指定割』に強制的に入らないと機種変更できないのだ。
このサービスはそれぞれ月額300円必要で、月々600円もとられる。

意味がわからん



まず、『安心サポート』は機種端末の故障を保障するものだが、そんなにたやすく壊れるものではないし、購入1年間は保証が効くので意味がない。
次に『指定割』なんざ、『家族割』に入っているものとしては家族以外のauユーザーを指定する意味などあまりない。
よって、すぐ解約を願い出たのだが、ビックの店員曰く
「初月度のみ契約して頂いて、次月度以降解約していただければ結構です」
(じゃあ、機種変更時には最低600円は課金されるわけね(怒))
さらに店員
「このプランの解約はWEBで簡単にできますので」
(あらそう。それならまぁいっか。)
などと納得したのが甘かった。
どうやらWEBでは解約できないらしい。
これらの解約のためにはauショップに行かなければならない。
なんじゃい!それ!
怒りの点は2つ
■1■ ビッ○の店員の無能さ
■2■ auの価格不当表示

こういった販売姿勢(auもビッ○も含めて)がauへの不信感を招き、企業イメージを損ねau離れを加速させると思うのだが・・・・
明日、auショップへ解約にいってこよう。メンドクサイナ。
316非通知さん:2008/10/23(木) 23:49:55 ID:oO24WCWk0
au終わりの始まり
317非通知さん:2008/11/19(水) 21:21:42 ID:1t7XNIrY0
俺も最近機種変したが
安心と指定割とW定額つけるの条件だった
でもちゃんとウェブでは解約できないって説明受けた
まあauショップでしか解約できないのは
めんどくさくなって解約しないひとが多いから
めっちゃもうかるらしい
318非通知さん:2009/01/29(木) 22:51:13 ID:vIALwMe6O
☆彡
319非通知さん:2009/01/29(木) 22:56:43 ID:dM0P36n90
自分が情けない
320非通知さん:2009/02/25(水) 10:41:33 ID:1ThtFzZH0
auショップへ解約にいってこよう。
321非通知さん:2009/05/09(土) 16:32:43 ID:YL1RbQCU0
他社と比較して、なんかアドバンテージあるのか?これ。
他社は自社内無料通話当たり前なのに。
322非通知さん:2009/05/09(土) 16:34:08 ID:BtXP6L1eI
>>3
323非通知さん:2009/05/09(土) 21:10:32 ID:VD19YBBqO
>>321
> 他社は自社内無料通話当たり前なのに。
ウィルコムとSB(ゴールド、ホワイト)とイーモバイル(自社エリア)
で、ドコモは?
324非通知さん:2009/05/12(火) 22:06:55 ID:xvA4ySlTO
使わせていただいております
325非通知さん:2009/08/10(月) 00:04:44 ID:Ky2zpFCaO
326非通知さん:2009/08/10(月) 03:48:42 ID:MAvG3UryO
今日から通話定額なのでauさんに御世話になります
有難いです!
327非通知さん:2009/08/11(火) 08:46:31 ID:YtxBWfDbO
マジで指定通話定額、最高だな!!

彼女と親友2人がau使いの俺には最高のプランです。

本当にありがとうございます、au様。
328非通知さん:2009/08/11(火) 08:51:35 ID:QVY8S0/QO
au「良いんだ。幸せになってくれ」
329非通知さん:2009/08/12(水) 19:31:15 ID:B6smk5zw0
>>328
Ksでシミュやってた・・・
ドコモ、au、SB、最安プランだと何処が一番お徳か?
結局のところ、ドコモは論外。
SB同士は無料だが時間帯の縛りがあり、無料通話分が無い。
au同士はプラス390円で指定した相手3人まで無料、しかも指定外や他キャリアへは
無料通話25分で対応。
何より、SBのユーザー数と、auユーザー数が桁違いに違うと言う事で、
通常の通話でも他キャリアへ繋がる確立を勘案すると、
無料通話のあるauが断然お得となっていた。
勿論、800MHzの広いエリアも優位となっている・・・

330ファンクラブ会員番号774 :2009/08/13(木) 07:36:48 ID:NSCdc6wk0
通話の音質は?
331非通知さん:2009/08/13(木) 10:33:30 ID:r/m0L4z40
>330
音質も悪くない。
332非通知さん:2009/08/15(土) 10:43:41 ID:QuFZFPFWO
au最高
333非通知さん:2009/08/16(日) 00:49:10 ID:4PW0R6GO0
まぁ、こんなことだから他に流れるんだろうね。
334非通知さん:2009/08/16(日) 07:03:34 ID:FUS78Xga0
>>332
au最高とは思わないが、品質最低でもないと思う。
最低なのは禿。
全く移動してなくてアンテナもバリ3で切れるからな。
ドコモはたまにだが、移動してなくてアンテナがバリ3だったのが突然、圏外表示になる。
少しするとまたバリ3になるけど。
335非通知さん:2009/09/30(水) 23:14:10 ID:OapK0U2bO
ドコモはいまだにこれも出来ないんだな。
336非通知さん:2009/11/22(日) 12:42:33 ID:rqIP3FNyO
ドコモには50%割引サービスないの?
337非通知さん:2009/11/22(日) 14:03:18 ID:zUW9KmVPO
ない
338非通知さん:2009/12/23(水) 12:42:46 ID:VChPOs+/O
指定割は利用してる。
いまのとこ長電話相手は居ないから指定通話定額に変更しようとは思わない。
339非通知さん:2010/01/01(金) 21:19:43 ID:rkMCOzRd0
>>329
>SBのユーザー数と、auユーザー数が桁違いに違うと言う事で、
嘘は良くない。2千万余契約と、3千万余契約。桁は同じ。
340非通知さん:2010/01/01(金) 21:34:19 ID:rkMCOzRd0
ドコモの友人2 家族2
ソフトバンクの友人1 女1
auの友人4 指定定額使用
の俺は、3キャリア併用だが、
ドコモとsbに絞る方向。3つも持ち歩けない。
341非通知さん:2010/01/01(金) 21:37:56 ID:rkMCOzRd0
auの友人とは固定電話とメールで連絡する予定。
auとドコモの友人にはsbとの2個持ちを勧めていくつもり。
342非通知さん:2010/01/01(金) 21:49:39 ID:rkMCOzRd0
他に知人が2人 auだな。数年前まで調子良かったからauの友人・知人多いな。
343非通知さん:2010/01/01(金) 22:01:17 ID:SvIABBU40
どんどんコール継続中の俺はすごい
344非通知さん:2010/01/01(金) 22:19:35 ID:PpDjzfvCO
ドコモって家族(ファミリー割引対象)との通話無料だっけ?
345非通知さん:2010/01/01(金) 22:22:29 ID:PpDjzfvCO
伝言ゲームやるつもりならauもありかなと思ったが
ドコモとSoftBank持ちで困ってないし、料金面でスケールメリットが出るほどの
特殊な組織に所属している訳でもないし
346非通知さん:2010/02/03(水) 05:30:44 ID:tcsAfmwDO
指定通話割引始めてから通話が切れまくり。
前は週に一回くらいだったけど、昨晩は2時間話してるうちに十回くらい切れた。
最後の方は一分おきに切れてた。
いくら390円だからって、ひど過ぎる。
今日クレーム入れてやる。
347非通知さん:2010/03/06(土) 03:06:43 ID:r8kzcRvQO
でクレームいれてどうだったかレスするのが普通だろが

レスしないなら日記にでも書いてろ
348非通知さん:2010/04/08(木) 09:12:33 ID:giKzhWftO
>>346
それって指定とかじゃなく位置の問題じゃね?
何故か10分くらい会話すると切れずに時間だけ経過してる無音状態→無駄だから一旦切るってパターンあるよ俺も。
349非通知さん:2010/04/17(土) 14:00:44 ID:5ruHh22iO
docomoは高いから
350非通知さん:2010/09/23(木) 23:56:01 ID:iKa5/h9v0
長電話の相手がもともと少ないから、指定割になってからは登録している人に
かけることが多いんですが、基本通話中に途切れることってないですよ!
2時間以上話したとき、1回だけいきなり途中で切れたんですが、そのこと?
それ以外では30分程度の通話をよくしています。
昔の携帯じゃあるまいし、そんな通話途中で切れることって気にならないですが…
351 冒険の書【Lv=1,xxxP】 :2011/02/18(金) 09:37:10 ID:6ng6D1G00
ほhす
352非通知さん:2011/04/19(火) 07:59:17.48 ID:uKf1FlQgO
指定割…
353非通知さん:2011/05/22(日) 10:45:40.93 ID:OixxIwZ8O
指定通話割を
3件。au以外を登録してた。
au店員不親切。

指定割に変更。au判明相手と固定2件。早く来月になれ。
354非通知さん:2011/05/22(日) 11:16:37.09 ID:zhWleaPAO
>>353
それって自業自得やろ…
355非通知さん:2011/05/22(日) 11:34:24.91 ID:OixxIwZ8O
そらそうやが
au説明不足
356非通知さん:2011/05/25(水) 07:13:40.63 ID:kPXldnY3O
上げ
357非通知さん:2011/05/27(金) 15:52:53.21 ID:TXpr+k990
>>353
低脳情弱乙( ´,_ゝ`)プッ
358非通知さん(チベット自治区):2011/09/13(火) 19:57:28.87 ID:KOO6wY910
ソフトバンクみたいに一定時間内通話料無料にすればいいのに。
そうすればソフトバンクなんかに入るユーザーかなり減るとおもうけど。
日本企業のためにもなると思う。
359非通知さん(神奈川県)
なんつーか、(780+315)*2+390なんだよね…