〓ホワイトプランで通話無料「ホワイト家族24」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 株価【300】
ソフトバンクのホワイトプランで家族割引を契約している回線との通話が時間帯などの制限なく24時間定額になる
新サービス「ホワイト家族24」について語りましょう。

------- 関連スレッド -------

【〓SoftBank】ホワイトプラン37【月額980円】 [携帯・PHS]
 ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1178386230/
【ソフトバンク始った】ホワイトプランで家族間24時間通話し放題[ニュー速]
 ttp://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1178706187/
softbank 980円携帯比較[携帯機種]
 ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1174777786/

------- リンク -------
ソフトバンクプレスリリース
 ttp://broadband.mb.softbank.jp/corporate/release/pdf/20070509j.pdf
Itmediaモバイル 「家族間通話が24時間無料に─ソフトバンクの「ホワイト家族24」」
 ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0705/09/news107.html
ケータイウォッチ 「ソフトバンク、家族間通話が24時間無料「ホワイト家族24」」
 ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/34402.html

2非通知さん:2007/05/09(水) 21:27:28 ID:cZro4+IZ0
      ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
     
       auオワタ
3非通知さん:2007/05/09(水) 21:27:48 ID:+HqCIHG00
いろんなところでチラホラ聞くが信じていいのか?

auの二の舞になんないのだろうかw
4非通知さん:2007/05/09(水) 21:28:44 ID:M3S/MZ/eP
うむ、わるくない。
一台追加契約して、実家に置いてこようかな。
53:2007/05/09(水) 21:29:33 ID:+HqCIHG00
つか、ちゃんとしたソースでてたんだな・・・
疑ってスマソorz
6非通知さん:2007/05/09(水) 21:31:29 ID:XngrQKTA0
籍入れるしかないのか・・・
7非通知さん:2007/05/09(水) 21:32:14 ID:Gy1p0+370
家族間だけとは言え Willcom つらいな。
8非通知さん:2007/05/09(水) 21:34:05 ID:YJ62aB7f0
ウィルコムはもう終わりだろ
9非通知さん:2007/05/09(水) 21:37:20 ID:ibkN2gec0
1台適当に妹の名義で作っておくか。
別姓で住所が違っても家族割引できる所もあったよな。
あんな感じになってくれればいいのに。
10非通知さん:2007/05/09(水) 21:38:51 ID:ibkN2gec0
ついでにこれもテンプレに入れておいてくれ。

ソフトバンク公式/ホワイト家族24
http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/shared/white_family/index.html
11非通知さん:2007/05/09(水) 21:41:16 ID:h8ZRi6hs0
>>10
気が利かなくてすみませんでした。

12非通知さん:2007/05/09(水) 21:45:18 ID:/of0dir80
ウィルコム終わったな。
13非通知さん:2007/05/09(水) 21:48:10 ID:RqY4t2Hl0
ウィルコムは、ソフトバンクとイーモバイルとの板ばさみで・・・おわり?
14非通知さん:2007/05/09(水) 21:52:00 ID:h8ZRi6hs0
---------- よくあるQ&A ------------

Q1.同じ名義人でも家族割引が組めるのか?
A1.組めます。たいていの家族は父の名義で組んでいます。

Q2.家族は家族でも苗字が違うと組めないのか?
A2.身分証明書などで家族と証明ができれば組めます。

Q3.引き落としや住所が異なる場合はどうなるか?
A3.去年の9月より家族割が改定され組めるようになりました。

Q4.完全に980円で使うにはどうしたらいいのですか?
A4.有料のオプションに加入しないことと、スーパーボーナスでの分割金が980円のものを選ぶ
ことです。ただし、オプション「S!ベーシックパック」315円はドコモで言うiモード、auで言う「EZweb」の基本料となり、
加入しないと、Eメールアドレスをつかったメールができなくなるのでケチらずには行ったほうがいいです。
>980円機種とは ttp://keitaishop.yahoo.co.jp/sb/topics/980.html(Yahoo!ケータイショップ)
>980円機種一覧 ttp://akiba.geocities.jp/gorillappa1989/980ok/index.htm

Q5.本当に安くなるのか?
A5.多くのケースで安くなることがシュミレーションにより実証されています。
15非通知さん:2007/05/09(水) 21:54:57 ID:0c1941YJO
うまいとこ突いてるとは思たけど、SBって家族判定きびしめじゃなかったっけ?
まあ、すでに家族割引しとる人たちは絶対他社に移ることはなくなったな。


あとは網が持つかどうかだが…
16非通知さん:2007/05/09(水) 21:55:30 ID:0q1UolBr0
ゴールドプランざまあ
17非通知さん:2007/05/09(水) 21:56:21 ID:EL/7eoii0
ミロ
18非通知さん:2007/05/09(水) 21:57:43 ID:qHeyJlP00
離婚した妹と一緒に暮らしているのですが(もちろん父母も一緒)、
離婚した妹が戸籍も住民票も別にしてあるため、家族と証明するにはめんどう。
自分名義契約の端末を使わせればいいのかな?
19非通知さん:2007/05/09(水) 21:57:57 ID:MYUGkCKT0

♪ ∧,_∧
   ( ・∀・ ) ))
 (( ( つ ヽ、  ♪
   〉 とノ )))
  (__ノ^(_)
20非通知さん:2007/05/09(水) 21:58:45 ID:mEkmnRgn0
今auとwillcomつかってるけど、はっきりまじお得だな。willcom解約してSB一台持つかな?
まぁ夏モデル次第だが。
21非通知さん:2007/05/09(水) 22:00:06 ID:AbFuUoZW0
NTTの電話解約して、ホワイトを1台家の電話にしておけばいいね。
NTT東西も死んだね。
22非通知さん:2007/05/09(水) 22:01:15 ID:qHeyJlP00
>>21
その前に同じグループ会社のソフトバンクテレコムが死ぬ。
23非通知さん:2007/05/09(水) 22:01:15 ID:h8ZRi6hs0
NIKKEI NET トップページ来た!!!
 ttp://www.nikkei.co.jp/
ソフトバンク、家族間通話を終日定額に・月980円で
 ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20070509AT1D0907X09052007.html
24非通知さん:2007/05/09(水) 22:02:42 ID:RdiQPxPv0
さて一人家族割な俺には24時間無料通話と言われてもな状態になってしまった
家の固定電話を携帯に転送するのに使うかw
25非通知さん:2007/05/09(水) 22:03:33 ID:j6wKEa1J0
ウィルコムが終わった件。

2台契約で恋人等に渡す用途でウィルコムを選ぶ理由がない
26非通知さん:2007/05/09(水) 22:03:55 ID:DagEGo3d0
>>24
何も無理をしてまで使わんでもw
27非通知さん:2007/05/09(水) 22:07:46 ID:qE1ifsM30
正直、夜が無料になったからと言って、
家族間の通話が超良くなるというわけではないんだよねぇ
28非通知さん:2007/05/09(水) 22:07:59 ID:AbFuUoZW0
>>24
家の留守電に「090-xxxのソフトバンクに変わりました。」とメーセージをいてておけば、転送料金もかからないよ
29非通知さん:2007/05/09(水) 22:09:13 ID:bsOBg2ok0
>>25
21時から1時まで用に別に子回線+家族定額を付けていた回線がリストラできるようになった(w
30非通知さん:2007/05/09(水) 22:12:12 ID:8DhuphIwO
規制が無いのがキモチぃぃね

コンちゃん外して中田死しほうだいみたいな
31非通知さん:2007/05/09(水) 22:12:23 ID:iy/imyxB0
>>27
通話が超良くなる?
32非通知さん:2007/05/09(水) 22:13:00 ID:XsDz1xzq0
家族名義のプリペイドは家族割に組込める?
もちろんホワイト→プリペイド一方向のこと
33非通知さん:2007/05/09(水) 22:13:56 ID:UuV+n2SN0
旧プランで家族割りしてる人の巻き取り作戦かな。
ホワイト+スパボに統一した方が、何かと都合が良いし。
(SBMにとって)
34非通知さん:2007/05/09(水) 22:14:11 ID:RdiQPxPv0
なんか>>30見ててカエラはメールし放題のCMを思い出した
35非通知さん:2007/05/09(水) 22:20:12 ID:OlNedX+D0
>14
乙。
シミュレーション結果がどこに有るかも書いた方がいいかも。
36非通知さん:2007/05/09(水) 22:21:42 ID:PVYQnhC3O
統一プランの俺がいよいよホワイトプランに取り巻かれようとしています
問題はスパボをつけるべきかどうかです
980円機種をオクで放出してもこれから値崩れ必死だろうしな
37非通知さん:2007/05/09(水) 22:22:00 ID:Rc2kCn6U0
これすごいことが起こるぞ・・・
世の中のカップルが、
「ねぇ、ソフトバンク同士で家族なら24時間通話無料なんだって」
「だけど、俺たち家族じゃないからウィルコムしか・・・」
「何言ってんのよ!家族になればいいじゃない!」
「え?それってどういう・・・」
「だから結婚しましょう!」

ソフトバンクのおかげであと一歩ふんぎりがつかない
多くの恋人たちが結婚することになると思うこれから。
ソフトバンクって少子化に力いれてるみたいだし
これも、世の中のためを思った施策なんじゃね?
得する度合いが少ないとかそういう次元の問題じゃないんだよ
恋人たちに結婚を急かせて、少子化の波を緩和させようとしてるんだと思う
さすがソフトバンクみたいな大企業はやることが違う。
今までソフトバンクはいろんなことやってきたけど今回はみんなで少し見直してやろうぜ^^
38非通知さん:2007/05/09(水) 22:22:14 ID:YILsMQM0O
サービス開始して1年後に突然廃止とかありそうなだけにワクワクするね
39非通知さん:2007/05/09(水) 22:23:16 ID:AbFuUoZW0
>>32
プリベに家族割りサービスはない
40非通知さん:2007/05/09(水) 22:24:37 ID:hfPdABBU0
>>37
家族になって一緒に暮らし始めると、24時間無料通話できるメリットはそれほど大きくはないんじゃない?
41非通知さん:2007/05/09(水) 22:26:21 ID:oCl3tFv50
自分名義の携帯をもう一台追加して、彼女に持たせるとか出来るんだよね?
42非通知さん:2007/05/09(水) 22:26:36 ID:pcu5mWWm0
>>40
無料や定額だと気軽に電話出来るからメールで済ませてたような事も電話する。
43非通知さん:2007/05/09(水) 22:26:36 ID:4b1QqRgZ0
>>40
その後、別居してからメリットになる
44非通知さん:2007/05/09(水) 22:27:26 ID:Rc2kCn6U0
>>40
お前みたいな馬鹿は結婚とは無縁なんだろうな
だから損得で考えるんじゃないんだよ
今までふんぎりがつかなかったカップルの背中を押して
結婚させることに意味があるの
いわばこのホワイト家族というのは愛のキューピット的な役割をしてるの
通話が無料とかのそういう低次元でモノを語るな
45非通知さん:2007/05/09(水) 22:28:04 ID:YtjWLfkD0
単身赴任している家庭は助かるね。

で、どっちもホワイトじゃないとダメなん?
46非通知さん:2007/05/09(水) 22:29:24 ID:TNxpjnMWO
>>37
SBは同棲してりゃ異名字でも家族割組めたはず。
夫婦別姓もいるしさ
47非通知さん:2007/05/09(水) 22:29:59 ID:OVOUAihu0
>>35
シミュレーションじゃなくてシュミレーションですので
48非通知さん:2007/05/09(水) 22:30:11 ID:17usSRTP0
>>45
かける人がホワイトで相手がソフトバンクならOK。

うちの両親はメールは苦手だから助かるって言ってるな
49非通知さん:2007/05/09(水) 22:30:20 ID:XngrQKTA0
ホワイト→非ホワイト なら定額
50非通知さん:2007/05/09(水) 22:30:32 ID:NJSUAmeu0
え゙?
51非通知さん:2007/05/09(水) 22:31:02 ID:XngrQKTA0
>>47
52非通知さん:2007/05/09(水) 22:31:06 ID:iYBPHRgb0
>>47
それはギャグでいってるのか?
53非通知さん:2007/05/09(水) 22:31:55 ID:VxRcuNj80
>>48
家族なら
ホワイト⇒統一プランでも24時間無料でおk?
54非通知さん:2007/05/09(水) 22:32:12 ID:XngrQKTA0
ホワイトプランを利用しているユーザーから家族への通話が24時間無料となり、グループ内のユーザー全員がホワイトプランである必要はない
55非通知さん:2007/05/09(水) 22:32:23 ID:fnBhJEeeO
>>47
これは恥ずかしい…
56非通知さん:2007/05/09(水) 22:32:33 ID:hfPdABBU0
>>44
つまり、これだけインパクトを与えるプランを出してはみたものの、
夜9時から23時までのトラフィックに与える影響はそれほど大きくはない
のかもしれないということ。

>>42
家族に着拒否されるお父さんが続出?!

>>43
単身赴任とかじゃないとメリットが・・・

>>41
じつは おれもそこが気になる。
57非通知さん:2007/05/09(水) 22:33:39 ID:ntwKqYMd0
できるにきまってんだろ
58非通知さん:2007/05/09(水) 22:34:35 ID:b5hy1Byv0
>>47の人気にshit!
59非通知さん:2007/05/09(水) 22:36:34 ID:G/FwxXx+0
コミニュケーション
60非通知さん:2007/05/09(水) 22:38:58 ID:NJSUAmeu0
え゙?
61非通知さん:2007/05/09(水) 22:39:31 ID:h8ZRi6hs0
Q6.自分名義で契約して彼女に渡すのは…
A6.勝手にしろww
62非通知さん:2007/05/09(水) 22:40:00 ID:qHeyJlP00
コミュニケーション
63非通知さん:2007/05/09(水) 22:42:15 ID:BTaT+5qU0
こりゃソフトバンク最強だわ
64非通知さん:2007/05/09(水) 22:43:30 ID:qHeyJlP00
Q6.自分名義で契約して彼女に渡すのは・・・
A6.見つけしだい適用外にいたします。
  21時〜1時に通話が集中する場合は、家族と見なさず適用外となります。
65非通知さん:2007/05/09(水) 22:43:42 ID:4t7b2Tgk0
シミュレーションで合ってるよ。
66非通知さん:2007/05/09(水) 22:44:07 ID:AbFuUoZW0
>>41
持たせるのはできるが、auやドコモの男友達にかけまくられたら悲惨だね
812Tで制限機能をつければいいのか。
67非通知さん:2007/05/09(水) 22:44:51 ID:J8GNwKQy0
でも、ソフバンに入って初めて室内圏外の屈辱を味わったら
このプランは逆に高く感じるかもなw
68非通知さん:2007/05/09(水) 22:48:25 ID:4t7b2Tgk0
日本人はなぜ”Simulation”の事をシュミレーションと誤発声するのか
フライトシム、レースシム、ゲームヲタなら間違えない。
69非通知さん:2007/05/09(水) 22:49:02 ID:5yua0Ldi0
http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/shared/white_family/index.html

小さい文字で
> 同姓・異住所の場合は遠隔地保険証が必要です(家族割引グループに属している
>いずれかのご契約者が同一の保険証に記載されていること)。

と書いてあるのだが、「遠隔地保険証」というのが「遠隔地被保険者証」のことだと
すると、別居している家族の場合一方が片方の扶養になっていないと家族割引に
入れないと言うことになるのだが…
それとそもそも別姓の家族だと家族割引に入れない。
70非通知さん:2007/05/09(水) 22:49:12 ID:YJ62aB7f0
>>22
どっこい第三者課金で生き残る。主にSBM携帯から他社携帯への通話とか。
71非通知さん:2007/05/09(水) 22:49:15 ID:0lk5jvHM0
「ホワイトラブ24」
マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
72非通知さん:2007/05/09(水) 22:50:07 ID:h8ZRi6hs0
>>67はこのすれ始まって以来の初のアンチwww
 田舎ものは帰ったほうがいいですねw
73非通知さん:2007/05/09(水) 22:51:25 ID:K1GEBC5t0
いやぁ、家族みんなSBでホワイトプランだから、
日本中内線状態で使えるようになるねぇ。
満足、満足。
74非通知さん:2007/05/09(水) 22:51:34 ID:J8GNwKQy0
>>67朝鮮人乙!
祖国へ帰れ。立派な23区民だよ。
75非通知さん:2007/05/09(水) 22:52:58 ID:AbFuUoZW0
>>71
開始は明後日からです
76非通知さん:2007/05/09(水) 22:53:32 ID:h8ZRi6hs0
電波がつながらないとか言ってるやつこそ郊外の国道で圏外のウンコマーだったりするからなwwww
77非通知さん:2007/05/09(水) 22:53:47 ID:ArPjRB+O0
うちの妹、米国籍なんだけど白家族組める?
78非通知さん:2007/05/09(水) 22:53:51 ID:XngrQKTA0
>>69
なんだ
戸籍が一緒なだけじゃだめなのか
離れて暮らしてる親と組めないじゃん
79非通知さん:2007/05/09(水) 22:53:59 ID:YJ62aB7f0
>>67は在日ウンコマーか?
SBMで圏外じゃウンコムも圏外だよw
80非通知さん:2007/05/09(水) 22:55:58 ID:4b1QqRgZ0
家族間はやってくるんじゃないかと思っていた、やっぱり来たか
自分も入っていたが、元々300円の家族亭・Love亭の時からトラフィックの混雑云々は
聞かなかったし、十分対応出来るんだろう
しかし家族の元へ帰宅してるであろう21to1時、話す機会はほんとうに少なかったなぁ。
81非通知さん:2007/05/09(水) 22:56:43 ID:J8GNwKQy0
やばい。自分を朝鮮人なんて書いてしまった。
>>72 宛でした。
ちなみにボダ(ソフバン)からauに変えた。
>>76 日本語でよろ
82非通知さん:2007/05/09(水) 22:57:50 ID:j6wKEa1J0
電波の比較ならさすがの禿電でもウィルコムとなら五分以上だろ。
広さと強さで一長一短。

でも端末の魅力と、料金は禿電の圧勝。
ウィルコムがこのままなら。
83非通知さん:2007/05/09(水) 22:58:40 ID:G/FwxXx+0
なんで定額料取らないんだろう。
ほんとに大丈夫かな?
84非通知さん:2007/05/09(水) 22:59:49 ID:j6wKEa1J0
2000円でトランシーバーの完成って良い時代になったもんだな
85非通知さん:2007/05/09(水) 23:00:22 ID:WjNyZgrJO
彼女がソフトバンクならこういうのはどうだ?

おまえらがSIMのみホワイトプランを一契約追加して、そのSIMを彼女に渡す
で、彼女は21時以降に彼と話したいときはまず自分の携帯を渡されたSIMに転送をかけて、そのSIMを自分の端末にセット
終わったら逆の手順
86非通知さん:2007/05/09(水) 23:02:36 ID:bsOBg2ok0
>>71
あなたのために生きていきたい♪〜
87非通知さん:2007/05/09(水) 23:02:51 ID:QYQWDKHFO
今、主回線ホワイト+副回線ライトコール家族定額で使ってるんだけど、今度からはホワイト→統一プランでも終日定額って事でOK?
88非通知さん:2007/05/09(水) 23:03:19 ID:IZUJOgWY0
>>77-78
戸籍謄本で、家族組める。

ちなみに、他人でも、一緒の住所だったら、組めるのさ。
89非通知さん:2007/05/09(水) 23:03:26 ID:iPlGJ0E90
禿電は個人名義で何回線契約できるの?
個人名義で複数回線契約した場合でも
この割引の対象になるの?
教えてエロイ人!
90非通知さん:2007/05/09(水) 23:04:17 ID:bsOBg2ok0
>>87
ホワイト発なら統一でも旧プランでもデジタルホン時代のプランでもOK
91ダコ:2007/05/09(水) 23:04:18 ID:9su3HqpiO
BBフォンも24時間通話無料でOK?
92非通知さん:2007/05/09(水) 23:04:20 ID:xWvSOVyz0
au使いだが、これはグラつくぞ・・・・
93非通知さん:2007/05/09(水) 23:05:23 ID:Hbo04l700
>>90
すげーな!
94非通知さん:2007/05/09(水) 23:06:28 ID:hfPdABBU0
つぎは LOVE定額復活?
95非通知さん:2007/05/09(水) 23:06:33 ID:ikQyRqRx0
男 「なんか、ソフトバンクが24時間通話無料のサービス始めるらしいぞ」
女 「え!すごいじゃん、それ。」
男 「家族通話24って言うらしい」
女 「なーんだ、家族限定かぁ・・・」
男 「・・・・俺たちも、家族になればいいじゃん・・・」
女 「それって・・・・」

96非通知さん:2007/05/09(水) 23:06:51 ID:ZefSDlZX0
家族割は10回線まで。うち同一名義で5回線まで登録できます。
97非通知さん:2007/05/09(水) 23:06:59 ID:bsOBg2ok0
>>93
家族になってる必要ありだけどな。
デジタルホン時代に家族やってた所と言えば、東海ぐらいかもだけど。


ファミリーパックゴーゴー(w
98非通知さん:2007/05/09(水) 23:07:22 ID:rR84oeFv0
>回線のご契約者名義は、すべてご使用者の名義でご契約いただきます。なお、ご使用者が12歳未満の場合は、親権者名義でご契約いただきます。

これを見ると同一名義は無理っぽいね
99非通知さん:2007/05/09(水) 23:08:19 ID:AbFuUoZW0
>>95
男 「なんか、ソフトバンクが24時間通話無料のサービス始めるらしいぞ」
女 「え!すごいじゃん、それ。」
男 「家族通話24って言うらしい」
女 「なーんだ、家族限定かぁ・・・」
男 「・・・・俺たちも、家族になればいいじゃん・・・」
女 「それって・・・・私たち兄妹よ」
100非通知さん:2007/05/09(水) 23:08:36 ID:bsOBg2ok0
>>98
昔は親回線の契約者名義だったのにな。
101非通知さん:2007/05/09(水) 23:08:36 ID:QYQWDKHFO
>>90
ありがとう

ホワイト2回線の方が安いけど、LOVE定額も残しておきたいから悩む・・・
102非通知さん:2007/05/09(水) 23:08:44 ID:ikQyRqRx0
家族通話24ってなんだよ・・・orz
103非通知さん:2007/05/09(水) 23:08:44 ID:NJSUAmeu0
自分は2台持ちで、オレンジとホワイトで家族割りになってますが。
104非通知さん:2007/05/09(水) 23:08:52 ID:RdiQPxPv0
昔の携帯プラン変な名前多かったなw
idoの待っTELとかDocomoドニーチョとか
105非通知さん:2007/05/09(水) 23:08:59 ID:xWvSOVyz0
つーか>>14のQ1が答えじゃないの?
106非通知さん:2007/05/09(水) 23:09:18 ID:ArPjRB+O0
>95
女「じゃあウィルコムでいいよ」
107非通知さん:2007/05/09(水) 23:10:33 ID:rR84oeFv0
>>105
だといいんだけど、ソフトバンクのHPを見るとかなり微妙な悪寒
108非通知さん:2007/05/09(水) 23:10:57 ID:xWvSOVyz0
男A 「なんか、ソフトバンクが24時間通話無料のサービス始めるらしいぞ」
男B 「え!すごいじゃん、それ。」
男A 「家族通話24って言うらしい」
男B 「なーんだ、家族限定かぁ・・・」
男A 「・・・・俺たちも、家族になればいいじゃん・・・」
男B 「それって・・・・」
109非通知さん:2007/05/09(水) 23:11:04 ID:xEImb3Qf0
パネルクイズ24
110非通知さん:2007/05/09(水) 23:12:20 ID:NuC2ebOT0
よさげ♪
111非通知さん:2007/05/09(水) 23:12:23 ID:nzT+qYjn0
みんな喜んでいるようだが、ほんとにそんなに家族と電話で話しているのか?
想像できん
112sage:2007/05/09(水) 23:12:49 ID:dM+2eofZ0
>>87
家族全体で10回線、個人で5回線まで。
個人複数でももちろん対象。

要するに最強。
113非通知さん:2007/05/09(水) 23:12:55 ID:l6uCxyFi0
>>94
つ 個人2台餅
114非通知さん:2007/05/09(水) 23:13:32 ID:NJSUAmeu0
>>111
だから24時間定額ができるのでは。
115非通知さん:2007/05/09(水) 23:14:42 ID:ZefSDlZX0
Yahoo!のトップにホワイト家族24よりも

「ソフトバンク 初の転入超過」

が出ているのだね。。。。。

ホワイト家族〜の方をトップに扱ってもらいたいもの。
116非通知さん:2007/05/09(水) 23:15:08 ID:VWPiQNVU0
今回は、BBフォンとSB携帯も無料となるらしい。凄い・・・・
117非通知さん:2007/05/09(水) 23:15:08 ID:xEImb3Qf0
家族定300に入ってたが最初だけ面白がってかけるのは
118非通知さん:2007/05/09(水) 23:15:18 ID:xWvSOVyz0
これまで他キャリアは禿の打つ策に失笑してる感じだったが
これは傍観できないんでないのかね。どうだろうか?

個人的にはかなり惹かれるが、あわてて飛び込まないほうがよさそうだな。
119非通知さん:2007/05/09(水) 23:15:30 ID:bsOBg2ok0
>>112
3Gと2Gは別勘定、契約地域も別勘定、家族にしてなかったら各2台までだったような。
120非通知さん:2007/05/09(水) 23:15:57 ID:4b1QqRgZ0
>>90
>「家族まるごと割引」「家族なんです」「家族割引パック」にご加入中など、ご契約状況によっては、別途、ソフトバンクショップにて「家族割引」への変更申し込みが必要となります。
旧プランは家族割引に加入できないことも
121非通知さん:2007/05/09(水) 23:16:21 ID:CI/F71HC0
834 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2007/05/09(水) 23:12:23 ID:5a37gkJ70
これすごいことが起こるぞ・・・
世の中のカップルが、
「ねぇ、ソフトバンク同士で家族なら24時間通話無料なんだって」
「だけど、俺たち家族じゃないからウィルコムしか・・・」
「何言ってんのよ!家族になればいいじゃない!」
「え?それってどういう・・・」
「だから結婚しよう!」
「突然なに言い出すの!?(笑)」
「いや実は真剣なんだ。これを機会に真面目に結婚したい」
「ほっ本当に・・・?」
「本当だよ。真面目に本気の話だ。」
「うれしぃ・・・いつ言ってくれる実は待ってたの。結婚しましょう」
「こんなことがキッカケになるとはね(笑)なかなか言えなかったけど、言えて本当によかった。」
「子供たくさん作ろうね(笑)」
「うん」

ソフトバンクのおかげであと一歩ふんぎりがつかない
多くの恋人たちが結婚することになったらいいな。
ソフトバンクをもってると、こんパターンで相手を攻めたら結婚するキッカケにもなりやすい。
ソフトバンクけっこういいと思う。
122非通知さん:2007/05/09(水) 23:16:50 ID:Hbo04l700
>>111
別に家族と話す必要はないじゃん
ホワイト二台の一人家族割りして彼女に渡せばいいんだよ
それでも2千円だからねw
どう考えても最強!
123非通知さん:2007/05/09(水) 23:17:02 ID:qHeyJlP00
無料通話の場合、「プップッ」って音を付けて欲しい!!
でないと不安で不安で・・・。
124非通知さん:2007/05/09(水) 23:17:26 ID:xEImb3Qf0
未だに他社は家族間メールですら通常課金
125非通知さん:2007/05/09(水) 23:17:48 ID:IT70mz+f0
>>118
V時代の家族定額オプションの時も
他社は放置だったから、今度も追随しないだろ。
126非通知さん:2007/05/09(水) 23:18:12 ID:xEImb3Qf0
プップッってそりゃau
127非通知さん:2007/05/09(水) 23:20:07 ID:HhJtv/Dx0
このオプションすげえだろ・・・
まさかホワイトの時間帯縛りを部分的にでも解くとは・・・24H話したい放題になっちゃうじゃん
しかも自動加入で無料。同一名義で5台まで持てる
何かすごすぎだ。もっと騒いだ方がいい
128非通知さん:2007/05/09(水) 23:21:10 ID:qHeyJlP00
スーパー安心パックとスーパー便利パックが無料になれば、もっと最強!!
129非通知さん:2007/05/09(水) 23:21:19 ID:YJ62aB7f0
>>117
こういうのは実際に使うかが問題じゃない
「いつかけても定額になる」という安心感が大事。
130非通知さん:2007/05/09(水) 23:21:55 ID:xWvSOVyz0
>>127
しかし禿の事だ、何かオチがつきそうw
131非通知さん:2007/05/09(水) 23:22:12 ID:pcu5mWWm0
>>124
間違い
ドコモ…iモードメールのみ家族間無料(iショット、iモーションメールは除く)
au…Cメールのみ無料
WILLCOM…そもそもメールが無料(プランによる)
132非通知さん:2007/05/09(水) 23:24:09 ID:CSMW3G8A0
自分名義で3台持ち

主回線 ホワイト×1台
副回線 ライトコール(HB)×2台

確認したら、家族割引になってた
http://mobiledatabank.jp/s/src/MDBS1771.jpg
133非通知さん:2007/05/09(水) 23:27:43 ID:NfDbxLJF0
>>131
何処を自慢したいのかな?

ホワイトは番号メールも携帯アドレスも添付写メ、ムービーも全て
送受信無料。
134非通知さん:2007/05/09(水) 23:29:36 ID:CSMW3G8A0
>>127
これはオプションじゃなく
ホワイトプランの拡張
135非通知さん:2007/05/09(水) 23:31:37 ID:4b1QqRgZ0
>>133
全て無料じゃない
何か勘違いしてない?
                                              つ 2G
136非通知さん:2007/05/09(水) 23:33:53 ID:Ufyyv35I0
LOVE定\(^o^)/オワタ
137非通知さん:2007/05/09(水) 23:34:49 ID:YJ62aB7f0
>>131
>ドコモ…iモードメールのみ家族間無料(iショット、iモーションメールは除く)
ダウト。
iショットが除かれるのはmovaのみ。FOMAならデコメールもiショットも家族間無料。
138非通知さん:2007/05/09(水) 23:36:33 ID:5S3ehGOg0
>>79
家はウィルコムはアンテナ5本たつけど、ソフトバンク3Gはなぜか0本〜1本、時々圏外だよ
でも玄関を1歩でも出ると3本だ・・・Orz
139非通知さん:2007/05/09(水) 23:38:51 ID:QYQWDKHFO
>>138
ホームアンテナ付けてもらえば?無料だよ?
140非通知さん:2007/05/09(水) 23:41:16 ID:9nb38I8Z0
〈家族割引のお申し込みにあたって〉

家族割引適用後であっても、当社基準により割引適用外であることが判明した場合は、
当該回線または家族割引グループの一部もしくは全回線の家族割引の適用を取り消しさせていただきます。

通話が連続して長時間におよぶなど、その他の通信に影響をおよぼすと当社が判断した場合は、
当該通話を切断する場合があります。

切断すんのかよ、、(ーー;)
141非通知さん:2007/05/09(水) 23:42:23 ID:5S3ehGOg0
>>139
工事とかは大変じゃないのかな?考えてみます
ありがとう
142非通知さん:2007/05/09(水) 23:42:40 ID:tmvTBu7P0
ま、家族ぐるみで引き込むという戦略を考えたらこういうプランになるんだろうけど
本当なら付き合う前とかのふたりで
メールで済ませてた物を会話で話せる様になる効果が凄いんだけどな。
やっぱLOVE定額には勝てないなあ効果の大きさとしては。

でも今の社会、家族で会話するのも重要か。夫婦とか。
143非通知さん:2007/05/09(水) 23:43:27 ID:tmvTBu7P0
俺日本語変だ。
会話出来る様になる効果、だな。
144非通知さん:2007/05/09(水) 23:47:58 ID:WJnmz9+90
なんでずっと好調のauはこういうユーザにやさしいサービスしてくんねえんだ
145非通知さん:2007/05/09(水) 23:48:09 ID:4g/jE0pK0
いいねー
これで他社も頑張るだろ
こういう存在がないと面白くない
146非通知さん:2007/05/09(水) 23:49:33 ID:UQZI978l0
>>132
俺も、自分名義で2台持ってるけど、
確認したら、家族割引になってた。
147非通知さん:2007/05/09(水) 23:49:36 ID:c9HMiCgd0
>>141

>>139じゃないけど、工事は取り付け場所にもよるんだと思うけど、
うちの場合、作業時間40分程度だったよ。
大半は外部アンテナの取り付け位置の確認時間。
場所が決まったら15分くらいで付いた。
参考までに
148非通知さん:2007/05/09(水) 23:51:24 ID:5S3ehGOg0
>>147
ご親切にどうもありがとうございます
意外と簡単そうですね。安心しました
149非通知さん:2007/05/09(水) 23:52:50 ID:Ufyyv35I0
>>144
黙ってても純増1位なのに、
わざわざ収益下がる料金値下げとか
あるワケない。
150非通知さん:2007/05/09(水) 23:53:35 ID:EJWns5r30
>回線のご契約者名義は、すべてご使用者の名義でご契約いただきます。
なお、ご使用者が12歳未満の場合は、親権者名義でご契約いただきます。

>家族割引適用後であっても、当社基準により割引適用外であることが判明した場合は、
当該回線または家族割引グループの一部もしくは全回線の家族割引の適用を取り消しさせていただきます。

彼女に渡した自分名義の回線同士で長電話するような奴が迷惑になったら取り消すってことだね。
151非通知さん:2007/05/09(水) 23:57:12 ID:qfFrtRF30
>>150
>彼女に渡した自分名義の回線同士で長電話するような奴が迷惑になったら取り消すってことだね。

まさにこの使い方されるから24時間通話定額が出来ないんだよ。家族間だったら長電話はあまりされない
って見込めるが、恋人同士は最悪。
152非通知さん:2007/05/09(水) 23:58:54 ID:c/Tle4DBP
>>150
これって取り消しの場合は事前連絡あるよね?
なしで取り消されて知らずに使ってたら怖い事に...

まあ自分の場合は迷惑になるほど話さないけど。
話しても1時間ぐらいか?毎日は無理だし。
153非通知さん:2007/05/10(木) 00:00:42 ID:FO6w9VfCO
白い恋人24マダー
154非通知さん:2007/05/10(木) 00:02:15 ID:CSMW3G8A0
>彼女に渡した自分名義の回線同士で長電話するような奴が迷惑になったら取り消すってことだね。

それはありえない
チェックのしようが無いから

SBのシステム作ってる奴に
恋人同士の長電話か
親と小学生の子供の長電話か
判断する超能力でもあれば別だろうけど
155非通知さん:2007/05/10(木) 00:02:39 ID:hfPdABBU0
>>152
1時間通話されると十分「迷惑」!

ちなみに、非難しているわけではありません。
156非通知さん:2007/05/10(木) 00:06:19 ID:Wgsh0E580
>>154
基本的に家族間で毎日長電話ってのはあまりないだろうから、システム的に目立つ可能性は
ある。で、使用者名が小学生なのに深夜に長電話続けてれば、問い合わせぐらいは来るかも
しれんぞ。
157非通知さん:2007/05/10(木) 00:07:46 ID:CEl6d8X+P
>>156
親名義で2回線ならわかんないね。
まあ単身赴任してる夫婦は長電話とかしそうだしなぁ。
158非通知さん:2007/05/10(木) 00:07:57 ID:THebx7Tz0
同一名義の2回線、
んっ、

もしかして個別請求あり?
159非通知さん:2007/05/10(木) 00:08:08 ID:RQaT2GIt0
>>154
ヒント 同一契約者回線間の長電話
160非通知さん:2007/05/10(木) 00:09:36 ID:lXGp26BY0
>>158

そりゃぁ、個別請求アリでしょ〜。
161非通知さん:2007/05/10(木) 00:10:59 ID:NzGJta+/0
ウィルコムのも切れる仕様、大っぴらには言えないが盗聴防止措置。
162非通知さん:2007/05/10(木) 00:11:35 ID:Wgsh0E580
>>157
親は携帯持ってない、あるいは他キャリア持ちで、わざわざ子供とその恋人用に2回線契約して
くれる、ってケースか。それならチェックは難しいだろうが、そんな恵まれた恋人環境なら程なく
結婚して本当の家族になりそうだなw
163非通知さん:2007/05/10(木) 00:12:21 ID:/gEbEU4F0
つくづくゴールドプランで釣られた人が・・・
164非通知さん:2007/05/10(木) 00:12:51 ID:r3SAXJYj0
こっちは2:45縛りないのか
165非通知さん:2007/05/10(木) 00:13:26 ID:Wgsh0E580
>>159
ん?同一名義人、同一使用者での複数回線じゃ家族割引出来ないだろ?
166非通知さん:2007/05/10(木) 00:15:58 ID:7HIs4DzoO
先月、LOVE定額で20万だったんだけど家族定額にしない方が良いって事か・・・
167非通知さん:2007/05/10(木) 00:16:13 ID:FnYT0AgG0
ここでいうキャリアの都合による切断って、もっとおかしな使い方だよ
先にも指摘されてるような盗聴器のように延々とつないでいるような使い方とか
スピーカーフォン状態で四六時中つなぎっぱなしとか

21-25時に毎日1時間程度話しているような使い方じゃまったく問題ない
168非通知さん:2007/05/10(木) 00:17:39 ID:CEl6d8X+P
>>162
ていうか、父親名義で2回線持って、片方奥さんに渡して
単身赴任してる夫が家にかけたりすると、夫婦の話とは別に子供にかわったりすると
自然と長電話になる予感、まあ単身赴任した事ないので実際どんなもんなのかは
想像でしかないんだけどねー
169非通知さん:2007/05/10(木) 00:17:57 ID:THebx7Tz0
>>165
いや、今現在、俺の2回線、嫁の1回線、全部ホワイトで家族割でっせ。
170非通知さん:2007/05/10(木) 00:19:32 ID:FnYT0AgG0
>>165
できるよ
現に俺がそういう契約してるんだから
171非通知さん:2007/05/10(木) 00:21:08 ID:Wgsh0E580
>>169
あなたの2回線は、使用者もあなた名?それで家族割りになるの?
172非通知さん:2007/05/10(木) 00:21:39 ID:CEl6d8X+P
>>165
自分も出来てます。店員にしてくださいって言われたのでしたんだけど。
ちゃんと家族割りって契約情報見ると出てますよ。
173非通知さん:2007/05/10(木) 00:21:46 ID:RQaT2GIt0
>>165
出来ないのはボーダの頃、ソフバンからできる

>>167
問題なくは無い
つ 3G約款 46条、47条
174非通知さん:2007/05/10(木) 00:22:41 ID:THebx7Tz0
>>170
それができて、個別請求アリって事は…

              最強。
175白ロムさん:2007/05/10(木) 00:24:43 ID:xUzBCy9Y0
先月普通にホワイトプランで
同一名義で2回線契約したが
特に契約時家族割りは申し込まなかったが
MySoftbankみるとで家族割り自動でついてる
176非通知さん:2007/05/10(木) 00:25:13 ID:RQaT2GIt0
>>171
使用者登録なんかモハヤ存在しない
177非通知さん:2007/05/10(木) 00:25:28 ID:ruCGNiD40
>>165
> ん?同一名義人、同一使用者での複数回線じゃ家族割引出来ないだろ?

2回線契約して、一つを母親に渡してるけど、
主回線の方を「my softbank」で見てみると、
家族割引になってる。
178非通知さん:2007/05/10(木) 00:28:10 ID:VGpm4qDk0
自分名義で5台契約して
ジジ・ババ・ヨメ・ムスメに持たせてますよ。
すべて家族割り、年契、ホワイトプラン(漏れとヨメはWホワイト)
179白ロムさん:2007/05/10(木) 00:28:45 ID:xUzBCy9Y0
漏れはクレカ払いだけどソフトバンクの契約書は名義人だけで使用者氏名とかの項目は
ないから同一名義にした時点で家族割りつくんだろうな
180非通知さん:2007/05/10(木) 00:29:15 ID:izUPrU9A0
>>156>>159
家定始まって以来ほぼ毎日長電話してるが、問い合わせなんか1度も来た事無いぞ
ついでに兄貴カップルも俺の家族割に入れてるけど、奴らも深夜早朝問わず長電話だし
まぁその方がお徳ですよってわざわざ勧めてきたのも店員だし
181非通知さん:2007/05/10(木) 00:29:43 ID:5g2WPLBK0
>>175 俺は逆に2回線目契約するときに「家族割りはどうしますか?」と聞かれて、
「ホワイトの場合割引ないですよね?」とか言って断ったような気がする。ショック。
182非通知さん:2007/05/10(木) 00:30:46 ID:Wgsh0E580
そうか、今は同一名義・使用者の複数回線契約でも家族割り出来るんだ。Jフォン時代に家族回線
契約した時は家族の身分証明求められたから、今もそうなのかと思ってた。

だとしたら普通に恋人用に一番安い端末でホワイト2回線契約すればいいだけか・・・・最強だな、
確かに。
183非通知さん:2007/05/10(木) 00:30:52 ID:CEl6d8X+P
>>180
家族定額はオプション料金とられてるし。
そういうもんだからでは?

今度は別に申し込みも必要なく、自動で家族割組んでる人には適用されちゃう
みたいだし、オプション料金も必要ない。
なので危惧されてるような気がする。
184非通知さん:2007/05/10(木) 00:33:52 ID:t/wNKMjj0
>>181
うちも同じパターンorz
同一名義で両親の分と合わせて3回線も契約したのに・・・
マイソフトバンクで確認もしたけどやっぱ付いてなかった。
今月中にSH行かんと・・・・
185非通知さん:2007/05/10(木) 00:35:52 ID:CEl6d8X+P
>>182
ですよ。自分は先月彼女用に705SHを買いましたですよ。
ウィルコム使ってたんだけど、何となく彼女からかけてくる方が多いし
自分の分も2900払ってるのもったいないなぁとか思ったりしたので
186非通知さん:2007/05/10(木) 00:35:59 ID:THebx7Tz0
>恋人用に一番安い端末でホワイト2回線契約すればいいだけか・・・・最強だな

その恋人に渡した回線を個別請求で恋人に払わせる事はできるんだっけ?
187非通知さん:2007/05/10(木) 00:37:47 ID:ICw6zyt10
>>134
お前細かいな
広義ではオプションって言ってもいいだろ
ホワイトプランだけじゃダメで、「家族割引」オプションつけなきゃダメなんだし
お前細かいな
188非通知さん:2007/05/10(木) 00:38:27 ID:CEl6d8X+P
>>186
彼女なら毎月\980ぐらい払ってあげても惜しくはないでしょ。
ただパケットとか使われた日にゃあれだけど...
189白ロムさん:2007/05/10(木) 00:38:43 ID:xUzBCy9Y0
店員さんが気を利かして家族割りつけててくれたのかな
ホワイト同一名義でマイソフトバンクで家族割りオプションついてない人は
今月中にまじでショップにオプション変更に行ったほうがいいね
190非通知さん:2007/05/10(木) 00:42:09 ID:Wgsh0E580
ただ、今まではホワイトで家族割引つけても実質的なメリットは何もなかったから黙認されてた
だけのような気もする。今HPで説明読んだけど、やはり使用者は家族である事が条件になって
るし、契約時には身分証明も必要みたいな事が書いてある。これからはショップで確認されるん
じゃないかなあ。
191非通知さん:2007/05/10(木) 00:44:08 ID:izUPrU9A0
>>183
家定が始まった頃にあったんだよ、調べて止めます〜とか約款がって話が
でも結局何もなし。危惧程度じゃ動かない。客20%がってなら別だけど
>>186
請求書渡せばいんじゃね
192非通知さん:2007/05/10(木) 00:45:16 ID:ex7a0Hdy0
ショップの儲け魂>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>使用者の審査の手間
193非通知さん:2007/05/10(木) 00:45:20 ID:s01FnjR90
>>188
その携帯で他の男と話しまくうわなにするんだやめくぁwせdrfgtyふじこ
194非通知さん:2007/05/10(木) 00:46:20 ID:THebx7Tz0
>>190
契約者が増えればいいわけだし、あまり制限しないんじゃない?
195非通知さん:2007/05/10(木) 00:46:50 ID:om3o77620
今北産業。

家に帰るコールで金がかかっていた漏れにとって超朗報。
これで無駄な通話料が減る!!

ソフトバンク、電波は悪いがサービス凄いな。
196非通知さん:2007/05/10(木) 00:49:39 ID:uW4YneeD0
BBフォンも無料ってマジ?
197非通知さん:2007/05/10(木) 00:50:37 ID:vsu/7n/r0
携帯使用中にそれが実の家族か他人かなんてエスパーチェックシステムを
SBMが構築してたら凄いけどな、物理的にも予算的にも無理だろ。
198非通知さん:2007/05/10(木) 00:50:51 ID:o9DYQdAg0
>>132
副回線という段階で家族割引なのだが…
199非通知さん:2007/05/10(木) 00:51:38 ID:t/wNKMjj0
>>190
まぁこれからは君のいうような可能性も多少はあるとおもうけど・・・・
たぶん大丈夫だと俺は思う。
200非通知さん:2007/05/10(木) 00:51:48 ID:UfK5aCvZ0
なんかもうここまで他キャリアと大差が付くとアンチの気持ちも薄れるな
もう好きにして業界を変えて状態
201非通知さん:2007/05/10(木) 00:52:39 ID:RQaT2GIt0
>>186
ヒント 女様方 186行 (請求書送付先住所が別にできれば)

>>195
サービスまで悪かったらイイトコ無しじゃんw
202非通知さん:2007/05/10(木) 00:53:50 ID:tc8Oop410
「BBフォンも無料」
のソースダシ汁
203199:2007/05/10(木) 00:54:28 ID:t/wNKMjj0
でもさ、良く考えたら
購入する時は家族の名前と身分証を借りて
実際は自分の彼女に持たせるとかの対策?も出来るし
>>190の言ってる事はあんま意味ないのかな。
204非通知さん:2007/05/10(木) 00:58:18 ID:mWLV+hgf0
明日から「ホワイト家族24」始まるんだね。
オレは末締めだから6/1からだけど
205非通知さん:2007/05/10(木) 01:01:26 ID:bDCsywgW0
回線を切られたって、無料なんだからかけ直せばいいだけの話じゃん
206非通知さん:2007/05/10(木) 01:05:18 ID:5g2WPLBK0
>>205 それはどの発言に対して?
207非通知さん:2007/05/10(木) 01:12:17 ID:zTa2fTEL0
やべぇーぜ、お前ら!
孫達がこのスレ見てニヤニヤしているはずだぜwwwwww
208DoCoMo 2.0:2007/05/10(木) 01:12:21 ID:jRPkg/NV0
潰す気か!!
ふざけんなクソフトバンクァ!!!!!
209非通知さん:2007/05/10(木) 01:13:50 ID:uW4YneeD0
>>207
爺さん乙
210非通知さん:2007/05/10(木) 01:15:47 ID:QAUSkp+M0
DOCOMOオワタヨ ・・・ orz
211非通知さん:2007/05/10(木) 01:22:27 ID:jRPkg/NV0
1人で複数台持って相手に渡す奴、離れて暮らしてる家族が長電話
ってケースが禿の予想を上回って多いと回線ヤバいかも
ハッピータイムの二の舞にならねば良いが
212非通知さん:2007/05/10(木) 01:26:47 ID:FlBDYojn0
まー家族のいない俺にはまったく関係ない話だな
213非通知さん:2007/05/10(木) 01:29:27 ID:THebx7Tz0
>1人で複数台持って…

これが狙いだよ、契約数ふやせばいいんだ。
214非通知さん:2007/05/10(木) 01:30:46 ID:07eqt5w40
>>208
CMに金をかけるから、こうなる
自業自得だバーローーーーーwwww
215非通知さん:2007/05/10(木) 01:31:12 ID:VLC/SKJ10
契約者が増えれば、無料通話できる範囲も広くなるw
216非通知さん:2007/05/10(木) 01:31:55 ID:FmwoQ22n0
>>212
彼女に渡せば?
217非通知さん:2007/05/10(木) 01:33:39 ID:RQaT2GIt0
ホワイト家族24U
218非通知さん:2007/05/10(木) 01:34:34 ID:MZChPK8Q0
>>202
工作員のミスリードだろw
219非通知さん:2007/05/10(木) 01:40:48 ID:iYxdJW/pO
>>202
ソースなんてない。
まだ偉いさんが会議してる段階なのに。
ただ、SBMはヤフーとの連携も含めてまだまだ隠し玉がある。
10年でシェア50%取るのが会社の目標だから、まだまだやるよ。
っつ上司が言ってましたW
純利益はドキュモやあうの数分の1だが、ぼろ儲けはしなくていいって考えだし。
220非通知さん:2007/05/10(木) 01:41:26 ID:jRPkg/NV0
ホワイトラブ24
ラブ定額の\300から\600に値上げ
それでも家族定額が\300から\0になってるので旧プランから乗り換え促進になる

ここまでしてくれれば禿様様
221非通知さん:2007/05/10(木) 01:41:41 ID:uzImyu040
>>217
通話料500円以上のものについて無料とか
222非通知さん:2007/05/10(木) 01:41:44 ID:yorhio9C0
・彼女に自分名義の電話を渡す
・不仲になって別れる
・電話使いまくり、コンテンツダウンロードしまくり
・貸した♂が自分が使ってる回線ごとあぼん

...ってパターンがありそうw
SBはパスワードなしでコンテンツ購入とかができるから怖いよね。
223非通知さん:2007/05/10(木) 01:43:00 ID:BJaqnDUZ0
ホワイトラブってなんかいいなw
224非通知さん:2007/05/10(木) 01:44:41 ID:gTNZBY5rO
もともと家族割引に入ってる人は、勝手に定額になるんだよね?
225非通知さん:2007/05/10(木) 01:46:50 ID:jRPkg/NV0
正直これはやると思ってたがタダでとは。
こういうのこそ予想外割と言うべき。
226非通知さん:2007/05/10(木) 01:47:15 ID:MZChPK8Q0
227非通知さん:2007/05/10(木) 01:51:38 ID:6XaGPm6z0
>>222
彼女から彼女名義の電話を貰えばいいじゃん。
228非通知さん:2007/05/10(木) 01:54:55 ID:DYGWav2C0
>>222
別れた時点で解約だろ。端末を求められても紛失したことにすればいい。
229非通知さん:2007/05/10(木) 01:55:52 ID:izUPrU9A0
>>222
別れたら切りゃいいじゃん
230非通知さん:2007/05/10(木) 01:55:59 ID:u5U0+kcm0
禿、すばらしすぎる。
うちは家族全員でホワイト利用しているからめちゃ有効だわ。
231非通知さん:2007/05/10(木) 01:56:39 ID:J92HCFXWO
確か、既存回線に家族割引追加する場合
翌月適用になるから、これから追加する人は締日とか注意した方がいいよね。
うっかり適用前に長電話しないように。念のため。
232非通知さん:2007/05/10(木) 01:57:45 ID:mWLV+hgf0
なんか、24時間無料って罠はないのかな〜
通話途中で広告とか入ってきそうだよ。
233非通知さん:2007/05/10(木) 01:58:41 ID:DYGWav2C0
9-25時の有料時間帯がとっぱらわれただけだろ。
その時間で家族の通話ってなにそれ。
234非通知さん:2007/05/10(木) 01:59:39 ID:VLC/SKJ10
>>232
そのビジネスモデルって成立しそう。。。
235非通知さん:2007/05/10(木) 02:00:36 ID:6XaGPm6z0
>>232
外でソフトバンクの携帯を使う事自体が宣伝。

他の携帯会社が馬鹿みたいに高いだけ
236非通知さん:2007/05/10(木) 02:01:08 ID:UcwKfyAB0
>>232
星新一の小説みたい。
237非通知さん:2007/05/10(木) 02:03:18 ID:jRPkg/NV0
通話開始したときに10秒CM、以後30分後とに10秒CM
受信メールの最後に広告(Yahooメール等と同じ)
待ち受け・ウェブ・アプリ画面の下端に常時広告表示

その代わり基本料・通話料\0のフリープラン
238非通知さん:2007/05/10(木) 02:05:14 ID:dRj20DTT0
>>234
ツーカーが昔やってた
239非通知さん:2007/05/10(木) 02:06:44 ID:THebx7Tz0
>>233
2階の部屋にいる子供にお母さんが
『お風呂沸いたわよ入りなさ〜い』と電話する。
240非通知さん:2007/05/10(木) 02:06:50 ID:u5U0+kcm0
>>232
「あ、俺。今から帰るとこ・・・ヤフーBBへの加入は今がお得!・・・なんだけど。」
「じゃあ、夕飯の・・・なんと3ヶ月無料の特典が!・・・支度して待ってるね。」
>>233
21時ジャストまでというのが結構ネックだったんだよ。
241非通知さん:2007/05/10(木) 02:07:17 ID:VLC/SKJ10
>>238
そうなんだ。。。
30分に15秒ほどのCMが割って入ってくるのもアリかなと思ったw
242非通知さん:2007/05/10(木) 02:07:55 ID:Cuh6pd+b0
>>238
なつかしい響きw
液晶がカラーだモノクロだと騒いでた時代を思い出す
243非通知さん:2007/05/10(木) 02:08:15 ID:mWLV+hgf0
TVコールがぜんぜん利用されてないから、CM付で企業とこのフリーダイヤルとかあればいいのに。
244非通知さん:2007/05/10(木) 02:12:50 ID:ICw6zyt10
>>233
そこで思考停止してるのはお前ぐらいだぞ?
このスレの奴等はもっと先を色々考えてる
お前のその話はもう終わった話なんだよ
245非通知さん:2007/05/10(木) 02:14:50 ID:tc8Oop410
戦略的には、
先に「ホワイト家族24」と「BBフォンへの通話」無料を出して、
「安いソフトバンク」「お得なソフトバンク」の印象付けと、
ソフトバンクの話題を小出しにすることによる定期的宣伝。
そして、話題が薄れ始める頃、「ホワイトラブ24」を315円で出し、
ソフトバンクの話題を提供&定期的宣伝。
話題希薄な残り大手2社よりも多く、
メディアに取り上げられることによって、
携帯業界での存在感を出し、
禿電の姿を実際よりも大きく見せていく。
246非通知さん:2007/05/10(木) 02:15:10 ID:ColGd6XZO
>>236

懐かしいなw
247非通知さん:2007/05/10(木) 02:25:23 ID:RQaT2GIt0
家族割引適用開始日に注意

A.新規回線と新規回線の2回線で新たに家族割引に加入するケース
B.新規回線と既回線の2回線で新たに家族割引に加入するケース
C.新規回線で既にある家族割引に加入するケース
D.既回線が既にある家族割引に加入するケース
E.締日の異なる主回線に新規回線で家族割引に加入するケース
F.締日の異なる主回線に既回線が家族割引に加入するケース

で、無知な店員に大当たりすると
ttp://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=5748118/
248非通知さん:2007/05/10(木) 02:28:01 ID:5g2WPLBK0
30分以上の長電話は1回強制的に切断して、再度かけなおしさせてもいいと思うのだが。
混雑する時間帯なら当然つながりにくくなる。それでもいいんじゃない?
249非通知さん:2007/05/10(木) 02:32:14 ID:tc8Oop410
>>248
「ホワイト家族24」って言うんだから、
通話の強制的切断は、24時間ごとじゃないの?
250非通知さん:2007/05/10(木) 02:34:41 ID:8Y+llWsg0
買収から半年でここまでするのすごいな
251非通知さん:2007/05/10(木) 02:37:53 ID:DYGWav2C0
>>244
検証能力が低すぎるよ。
252非通知さん:2007/05/10(木) 02:49:19 ID:5yhI045iO
SBユーザってのは、家族限定の定額を重宝するほど、家族と良く携帯で話すのか?
大抵はメールで済むような話ばかりじゃないのかな?
253非通知さん:2007/05/10(木) 02:49:35 ID:URHBkbh90
517 名前:非通知さん 本日のレス 投稿日:2007/05/10(木) 02:24:13 BpLbUa3M0
157から
BBフォンとSB携帯間が通話料無料になると言うメールが来ました。
http://mooooooving.blog96.fc2.com/blog-entry-60.html#comment
254非通知さん:2007/05/10(木) 02:52:26 ID:URHBkbh90
>>252
つ一人家族割引→SIMを彼女、浮気相手に渡す。
255非通知さん:2007/05/10(木) 02:54:27 ID:URHBkbh90

132 名前:非通知さん 投稿日:2007/05/09(水) 23:24:09 CSMW3G8A0
自分名義で3台持ち

主回線 ホワイト×1台
副回線 ライトコール(HB)×2台

確認したら、家族割引になってた
http://mobiledatabank.jp/s/src/MDBS1771.jpg
256非通知さん:2007/05/10(木) 02:55:02 ID:5g2WPLBK0
・自動着信設定した1台のイヤフォンマイク端子とPCのサウンドカード接続して、
もう1台でネットラジオを聞き放題。でも音悪いか・・・。
・同様に両方に繋いだPCで音声回線でデータ転送。遅いけど・・・。
・スピーカーフォンにして離れた家族の安否確認。盗聴器と言われりゃそれまでだが。
介護関係には役にたつよな。
257非通知さん:2007/05/10(木) 02:56:33 ID:mWLV+hgf0
>>254
つ一人家族割引→浮気相手に渡す。->浮気相手が彼氏に渡す
258非通知さん:2007/05/10(木) 02:57:48 ID:u5U0+kcm0
>>252
むしろメールは使わない。音声専用。
259非通知さん:2007/05/10(木) 03:03:27 ID:0OP+a8gE0
>>257
浮気相手の彼氏とアッー
260非通知さん:2007/05/10(木) 03:06:47 ID:Cuh6pd+b0
>>252
無料でのオプションだからあって困ることないし、
自分名義2台契約で片方は相方にって考える人もいるんじゃない?

SBからしたら深夜回線開放の実験とマスコミによる無料広告効果。
261非通知さん:2007/05/10(木) 03:08:09 ID:Abtp+nVR0
戸籍乗っ取りで工作員を売れ込むための契約ですか?
262非通知さん:2007/05/10(木) 03:09:34 ID:V1ZWqqs30
まあ、問題は自宅圏外だけどなw

ウィルコム入るのにw
263非通知さん:2007/05/10(木) 03:10:20 ID:/7djIwYJ0
自分名義の電話を彼女に持たせるとかって、
法律的にどうなの?
http://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/d_syohi/050526_1.html
の4に該当しそうなんだけど。
黙認してくれるなら神だ!
264非通知さん:2007/05/10(木) 03:14:51 ID:Cuh6pd+b0
世帯主名義で複数台契約、1人暮らしの子供と長電話。
このケースとどう区別できるかって問題じゃないの?
基本黙認だと思うが・・・。
265非通知さん:2007/05/10(木) 03:29:28 ID:t/wNKMjj0
自己が契約者となっていない、だから
該当いないんじゃない?
一応名義は自分なんだから
266非通知さん:2007/05/10(木) 03:34:50 ID:5g2WPLBK0
>>265 そこの読み方、
>自己が契約者となっていない〜又は譲り受けることを処罰の対象とする
だから譲り受けたら駄目。

でも主旨は犯罪防止だから、利用されなければ大丈夫でしょう。
267非通知さん:2007/05/10(木) 04:45:07 ID:2nqiCDlM0
これは孫グッジョブというしかないな。

しかしなんで孫を叩くやつ多いんだろ。auやどこもだって
つられてやすくなるはずなのに。
268非通知さん:2007/05/10(木) 05:03:05 ID:k0cjs19Z0
>>267
日本人て奴隷体質だからw
政治でもそうだろ?誰が自分らの方向いてるかとか考えない。
チョンだの言ってるうちに自分らの首絞められてることに気づいて
ないw
まあ2chはネトウヨのおかげでその傾向がいっそう強いが・・
269w44s(ry ◆f4iXPMbrt. :2007/05/10(木) 05:20:39 ID:LuFBGbUv0 BE:914933298-2BP(1050)
孫茶祖よくやってくれた!
オリゴ糖^^
270非通知さん:2007/05/10(木) 05:20:49 ID:lDFB+nBXO
他も安くなるって?
にちゃんねらーの言う事ほどあてにならないものはないからね
271非通知さん:2007/05/10(木) 05:56:03 ID:8Y+llWsg0
とにかくシェアとっちゃえば客が客を呼ぶから
がんがん行って欲しい。
272非通知さん:2007/05/10(木) 06:01:30 ID:o9DYQdAg0
>>252
長電話では無くメールで済ませられる程度の事も
気軽に電話で済ませられる事が定額(無料)のメリット。
273非通知さん:2007/05/10(木) 06:11:27 ID:lPM3Jv1B0
これで給料下げなければ禿マンセーなんだが
274非通知さん:2007/05/10(木) 06:56:11 ID:RTT5xsBe0
>>270
じゃみるなよ^^
275非通知さん:2007/05/10(木) 07:05:23 ID:qkgz4j9n0
客単価がどんどん減っていくな。
大丈夫なのか?
276非通知さん:2007/05/10(木) 07:15:00 ID:o9DYQdAg0
>>275
客単価は確かに減るがホワイトの場合販売奨励金も削減しているので
その分で相殺している。
277非通知さん:2007/05/10(木) 07:20:30 ID:FNrjmQ7b0
これいいな
278非通知さん:2007/05/10(木) 07:35:04 ID:epH3viG/0
あろ
279非通知さん:2007/05/10(木) 07:37:03 ID:lDFB+nBXO
>>274         
書き方が悪かった
ねらーの言う「このままじゃ危ない」「つぶれる」なんて予測ほどあてにならないものはない
280非通知さん:2007/05/10(木) 07:39:25 ID:ODqK9fujO
高額請求されたら払うより回線停止を選ぶだろ請求は無視
281非通知さん:2007/05/10(木) 07:41:21 ID:PW9PK7wu0
さすが禿げ!やるじゃん
282非通知さん:2007/05/10(木) 08:03:57 ID:QuktmzF20
現状、ライトコールパック+家族通話定額だけど
来月機種変も兼ねてプラン変更するかな。
283非通知さん:2007/05/10(木) 08:08:44 ID:XjSMPzOD0
彼女に渡す携帯は自網も含めてSべ無し・ダブルホワイト付にしといた方がいいぞ。
女って自分の財布が傷まないと思うと無茶苦茶するから。
284非通知さん:2007/05/10(木) 08:09:43 ID:wqMqhPGT0
今から持たされる家族は、どうせ使わないというのがミエミエ。
要はSB信者の単価アップ作戦。

安物買いの銭失い。

285非通知さん:2007/05/10(木) 08:14:02 ID:WlletK7zP
ホワイト家族24で新規契約を考えている人は5千円キャッシュバックのキャンペーンを使うといいよ。期日迫って来たので有効活用どうぞm(_ _)m
〓SoftBank 紹介キャンペーンで紹介しあうスレ3
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1177948154/
286非通知さん:2007/05/10(木) 08:26:41 ID:BMUEvE230
>>222
別れたら速攻で回線停止すればいいだけ。157に紛失しましたでOK。
そのあとで彼女から端末を返してもらう。

ま、最悪、端末代としてスパボの残りの期間×980円を支払う。
ソフトバンクカードに入っていれば1万円までは補償してくれるので、SAFTYで代わりの端末を
買って、維持費980円で、次の彼女用にキープして置く手もある。
287非通知さん:2007/05/10(木) 08:32:53 ID:5DrizuPTO
>>71 ホワイトラブ24はクリスマスに発表かなw
288非通知さん:2007/05/10(木) 08:37:03 ID:iCQTFoLq0
>>287
なんか24って聞くだけで24時間で何かどえらい事件を解決しないといけないと思うツタヤ帰りの俺。
289非通知さん:2007/05/10(木) 08:37:26 ID:HNu2CNft0
>>117

それ正解、これまでのモニタでトラフィックが増えるのは
おもしろがってかける最初だけ、だから回線がパンクしない
という目論見ではないか?

変な使われ方しないかぎり最強。
290非通知さん:2007/05/10(木) 08:39:01 ID:BMUEvE230
>>263
4)は、自分が契約者とないっていない回線を譲渡する話だから関係ない、5)も関係ない。
ただ、端末を譲渡してしまったら名義が変わるので、家族割引は無効になる。
自分名義のまま、端末を彼女に貸与すればOK

4) 自己が契約者となっていない通話可能な携帯電話等を譲り渡し又は譲り受けることを処罰の対象とすること
5) 相手方の氏名等を確認せずに、業として有償で通話可能な携帯電話等を貸与することを処罰の対象とすること
291非通知さん:2007/05/10(木) 08:51:46 ID:CEl6d8X+P
>>283
俺の彼女はちゃんと守ってくれてるぞ
たまに使いすぎた分は自分で出してくれるし。

まあ人にもよるけどな。
292非通知さん:2007/05/10(木) 08:56:32 ID:ftm3dxtTO
>>291
で、お前さんは、たまにつけ忘れて中で出すんだな。
293非通知さん:2007/05/10(木) 09:06:53 ID:CEl6d8X+P
>>292
俺の彼女は辻ちゃんじゃないからな!

294非通知さん:2007/05/10(木) 09:17:19 ID:rkLPVi+o0
家族である事を示せればホワイトプラン携帯からソフトバンクプリペイドサービス携帯への通話も24時間無料になるのかな?
295非通知さん:2007/05/10(木) 09:22:37 ID:BMUEvE230
>>294
プリペとは家族割り組めないよ
相手が、ホワイト、オレンジ、ブルー、あと旧Vodafoneプランが可能
296非通知さん:2007/05/10(木) 09:23:07 ID:rkLPVi+o0
ありがとう
297非通知さん:2007/05/10(木) 09:23:24 ID:BMUEvE230
>>295
ゴールドを忘れていた、ごめんねゴールド
298非通知さん:2007/05/10(木) 09:27:23 ID:Dnsr8sNW0
みんな同じだと思うけど、これを機会に籍を入れたいって言われる
青春オワタorz
299非通知さん:2007/05/10(木) 09:31:16 ID:x3NSjzqI0
これで田舎の実家が圏内になれば最強なんだけどな・・・
GWに帰ったらまだ圏外でやんの・・・
300非通知さん:2007/05/10(木) 09:33:07 ID:72K4t0ER0
24時間通話したくて、入籍してホワイトプランに申し込みましたという
芸能人カップルがテレビCMに出そうだな。
301非通知さん:2007/05/10(木) 09:40:51 ID:V7PpQptU0
芸能人はないと思うが・・・^^
これを期に平均結婚年齢が下がって少子化対策になればいいね
302非通知さん:2007/05/10(木) 09:41:22 ID:CFI7/yK70
ソフトバンクの社員に本当に名義人が使ってるか、通話内容を盗聴される
かもしれないのに、こんなのに入れるわけないだろ。
303非通知さん:2007/05/10(木) 09:46:42 ID:83WmY/UD0
>>302
その内容で停止したら通信の秘密をおかしたって事で訴えれるんじゃね?
304非通知さん:2007/05/10(木) 09:48:08 ID:CEl6d8X+P
>>302
煽りもそこまで苦労して考えないといけないのは大変だね...

素直になりなよ。
305非通知さん:2007/05/10(木) 09:49:24 ID:4Y0fG/N80
もう24時間無料だから
love定額のメリットってないよね?
ホワイトに変えようかな
306非通知さん:2007/05/10(木) 09:49:49 ID:Jp81RAjb0
>>305
GO GO!
307非通知さん:2007/05/10(木) 09:52:04 ID:sO82jhHu0
現在同名義4台で家族割になってるんだけど24時間定額になるよね?
使用者が他人でも確認方法なんてなくね?
308非通知さん:2007/05/10(木) 09:54:29 ID:CEl6d8X+P
>>307
現状家族割りに入ってるならば当然なる。
ただ後々の事はわからない。それでも停止されるなら、それなりの連絡くるだろうから
それまで使えばいいんじゃない?
309非通知さん:2007/05/10(木) 09:54:32 ID:2nqiCDlM0
>>288
しかも大事件の真っ最中なのに昔の恋人とかのトラブルで
無駄な仕事が増えたり仲間だと思ってたやつが敵の内通者だったりするんだぜ。
310非通知さん:2007/05/10(木) 09:56:45 ID:GJ03dJdF0
>>300
辻ちゃんと太陽で
311非通知さん:2007/05/10(木) 10:07:28 ID:SRlBbbna0
家族登録とか面倒だから、いっそのこと
SB同士なら誰とでも時間帯無料にしようぜ。
312非通知さん:2007/05/10(木) 10:08:05 ID:umkjtUi/0
使用者を母ちゃんにしてJファミリーで副回線契約したんだけど
今ソフトバンクに母ちゃんの名前って登録されてるんだろうか。
ヴォダの時もソフトバンクになってからも俺が俺の名前で機種変してんだけど。
313非通知さん:2007/05/10(木) 10:14:30 ID:6THNwOXe0
>>302
いやー、素晴らしい危機管理能力をお持ちですね。
実生活では他人はおろか家族ですら敵に見えている事でしょう(^^;;;

つ 精神科
314非通知さん:2007/05/10(木) 10:17:57 ID:xliX8oOK0
他社と家族割りの定義、足並みそろえとかないと
MNPで移って来れないケースも出てくるのでは?
315非通知さん:2007/05/10(木) 10:24:07 ID:wjdEX3lV0
キャリア側が盗聴してたら、そっちがタイーホですよバロス
316非通知さん:2007/05/10(木) 10:43:51 ID:FbmbSzNJ0
家族割引の申し込みしてきた。同一名義の2台。問題なし。
317非通知さん:2007/05/10(木) 10:52:13 ID:BMUEvE230
そもそも家族割りは、Vodafone時代は自分名義で複数回線が基本だった。
当時から2台目を実際にだれが使うかは問題にされていない。
なにを、騒いでいるんだろうな。
318非通知さん:2007/05/10(木) 11:06:25 ID:FIaaRf3y0
>>310
あおり文句は(SEX)し放題(精子)かけ放題
319非通知さん:2007/05/10(木) 11:10:11 ID:GUox9MLwO
>>317
いままでの運用は確かにそうだったんだろうが、家族割引契約上の決まり
としては使用者は血縁関係のある家族である事を求めている。

ばれなきゃいいと気にしないで使える人もいるんだろうが、善良な人は
気になるんだよ。
320非通知さん:2007/05/10(木) 11:13:54 ID:cM/CDVxxO
家族割引って縛り発生しないんだっけ?
321非通知さん:2007/05/10(木) 11:17:28 ID:FIaaRf3y0
ふと思ったけど、2Gで初めての24時間通話定額か・・・
LOVE定より家族定より嬉しいかも。
322非通知さん:2007/05/10(木) 11:19:49 ID:AQ/XShEv0
>>321
そんなはずはない
323非通知さん:2007/05/10(木) 11:19:57 ID:f4cbKaGx0
音声カプラ復活の兆し!
324非通知さん:2007/05/10(木) 11:22:29 ID:BKB9HvT/0
おいおいおりゃボダ2Gで家族定入ってたぞ
325非通知さん:2007/05/10(木) 11:25:40 ID:FIaaRf3y0
よく調べたらLOVE定額も家族定額も2Gで入れたのか
メール定額とごっちゃになってた、スマン
326非通知さん:2007/05/10(木) 11:26:29 ID:BMUEvE230
>>319
契約の名義人や、請求先は家族の証明あるいは本人である必要があると書いてあるが、
http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/shared/orange/kazoku.html
http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/shared/white_family/index.html

端末を使う(通話、web、メール)人間が、家族である必要があるなどとは、どこにもない。
他人に端末を貸していけないという規約でも別にあるのか?
327非通知さん:2007/05/10(木) 11:28:27 ID:2Yq4/t6s0
voda時代は同居の他人でも家族割引できたろ
328非通知さん:2007/05/10(木) 11:31:32 ID:BMUEvE230
>>327
同居の証明(住民票など)があれば、携帯の契約上は、家族あつかい。
事実上の婚姻だろうが、居候だろうが、2世代住宅だろうが関係なし。
329非通知さん:2007/05/10(木) 11:32:51 ID:cRLzPtLW0
>>326
なんかこういう人を見てると給食費払わない親がたくさんいる
今の時代を実感する。
330非通知さん:2007/05/10(木) 11:38:45 ID:BMUEvE230
>>329
は?なにをいいたいのかよく分からんが、給食費は払っても、払わなくてもいいものなのか。
払わなければいけないものを踏み倒すやつと、自分の名義で契約した端末を恋人に貸すのでは全然意味が違うだろ。
契約の名義も、支払いも自分でちゃんとする、まっとうな契約であり、使い方だ。
331非通知さん:2007/05/10(木) 11:47:30 ID:f4cbKaGx0
DoCoMoの家族間メール無料が、鼻くそ以下に見えるな
332非通知さん:2007/05/10(木) 11:48:22 ID:cRLzPtLW0
>>330
で、その端末を家族でもない恋人が常時使うわけでしょ?
ttp://broadband.mb.softbank.jp/corporate/release/pdf/20070509j.pdf
これ見て何も感じない?
給食費云々は乱暴かも知れないけど、要はモラルの問題だと言いたかっただけです。
まあお好きにどうぞ。
333非通知さん:2007/05/10(木) 11:52:47 ID:CMFMbckQO
給食費未払いはモラルの問題じゃないだろ。
契約なんだから、貸与を禁止するなら約款で明確にしないと駄目だよ。
334非通知さん:2007/05/10(木) 11:53:46 ID:5g2WPLBK0
>>326
>回線のご契約者名義は、すべてご使用者の名義でご契約いただきます。
この一文が加わったの気づかないのか?
335非通知さん:2007/05/10(木) 11:56:48 ID:XoM+z6d40
>>329
お金ちゃんと払えばいいだけのこと。
未納の香具師と同類にするのは失礼。
336非通知さん:2007/05/10(木) 11:59:39 ID:FbmbSzNJ0
>>335違うって。

大人が子供用のPASMO使って子供料金で電車に乗るのはOKなのか?
「正規料金(子供料金)はきちんと払っている!」
337非通知さん:2007/05/10(木) 12:02:46 ID:CMFMbckQO
契約名義は使用者であることは明確だね。
でも、契約後、使用者本人の使用に限定されるのかは不明だよ。
使用者が他人に使用させるのも「使用」に含み得る。
338非通知さん:2007/05/10(木) 12:03:05 ID:a+tyVsnT0
それは約款違反

決められたことに違反するのと、決められていない範囲で利用するのとは違う
339非通知さん:2007/05/10(木) 12:03:58 ID:XoM+z6d40
>>336
詭弁だねw
家族割引にしてて、子供が使い過ぎた
ってケースで、親が「子供が使ったんだから
知らない。」って料金支払いを拒否したりする
のが横行したから、例の一文が付け加えられたんだと
思う。
どっちみち契約者がお金を納めれば、問題はない。
340非通知さん:2007/05/10(木) 12:05:19 ID:XoM+z6d40
>>338
レスアンカーも付けられない奴は
半年ROMれ。
341非通知さん:2007/05/10(木) 12:05:19 ID:7sgHnAVvO
>>336
それ正規料金じゃないからね。たとえになってないよ
342非通知さん:2007/05/10(木) 12:06:47 ID:+NY+6Bv60
さっそくソフトバンクショップに行って、家族割引手続き終了したので報告。

自分名義 ホワイト 三回線。

主回線 副回線 の設定。
  自分の場合は、スパボ24回を主回線  非スパボ一括購入の2回線を副回線に設定。
家族割の申込書に

各回線の電話番号 名義人をかいて、捺印。
免許証で、本人確認。
 備考欄に 「ホワイト家族24」 と書いてくれた。
すんなり終了。
まぁ いつものショップなので、すんなり済んだのかもしれないが。

銀行口座引き落としの回線は、 10日締め なので、 明日 5月11日から適用開始。
クレジットカード引き落としの回線は、 末締め なので、6月1日から適用開始。

以上
禿げサンキュ!
343非通知さん:2007/05/10(木) 12:16:57 ID:5pweq8rMO
>>332
確かに不正利用防止法違反で50万円以下の罰金対象の可能性ありだな。
もし販売店がそういう勧め方したらアウトだろうね。
344非通知さん:2007/05/10(木) 12:21:25 ID:8gAgVu4N0
SBはザルだから
wwwwwwwwwwwwwwww
345非通知さん:2007/05/10(木) 12:23:43 ID:YtG1lT7Q0
>>302

あまりにもバカすぎてワロタw

ちょっとは現実を見て話せ。ネタにもならんw
346非通知さん:2007/05/10(木) 12:23:51 ID:XjSMPzOD0
彼女がオレオレ詐欺の一味で彼氏に借りた電話使って犯罪行為を行ったら不正利用防止法で
やられるかもね。
347非通知さん:2007/05/10(木) 12:24:29 ID:e7sFh8pWO
そもそも五台契約して全て自分が使用者と言っても買える うだうだ言ってないでショップ行ってこい
348非通知さん:2007/05/10(木) 12:26:24 ID:5g2WPLBK0
厳密には契約者=使用者でなければならないが、実際の運用上、犯罪に使われなければOKだとは思う。
家族間の貸与や恋人・愛人・友達程度なら、例えバレたとしても停止にはならないだろう。
349非通知さん:2007/05/10(木) 12:28:00 ID:ftm3dxtTO
追加された一文なんか建前だろ。そこ厳しくやったら流入期待出来ないぞ。
350非通知さん:2007/05/10(木) 12:29:58 ID:8gAgVu4N0
SBはシェア伸ばすのにやっきになってるから
黙認だろ
そのうち何割かはチャクうたとか落としたくなってパケ砲台とかつけるし
351非通知さん:2007/05/10(木) 12:31:16 ID:e7sFh8pWO
犯罪に使われて調査権が生じるのは何処のキャリアでもプランでも一緒だろが アホかおめーら
352非通知さん:2007/05/10(木) 12:32:09 ID:8gAgVu4N0
家族限定にしろ通話定額はすごい

ドコモなんてメールだけ家族定額としょぼいからな
353非通知さん:2007/05/10(木) 12:34:29 ID:zFrDlXaK0
287 名前:非通知さん [非通知さん] 投稿日:2007/05/10(木) 08:32:53 ID:5DrizuPTO
>>71 ホワイトラブ24はクリスマスに発表かなw
↑↑気持ち悪い。


354非通知さん:2007/05/10(木) 12:34:46 ID:ftm3dxtTO
そうそう。禿は数字欲しがってるから、つべこべ言ってたら達成出来ないよ。
空気の読めない店員が、それは致しかねます。って言う程度だろ。
家にパソコンすらない年寄りにモデム押し付けて契約とるような会社だぞw
355非通知さん:2007/05/10(木) 12:35:25 ID:5g2WPLBK0
>>302 盗聴なんか必要ないしありえない。位置は把握できてるだろうし、
同時刻に両方にかけて使用者を尋ねればいい。そしてこちらは答えなければいい。
356非通知さん:2007/05/10(木) 12:36:54 ID:zFrDlXaK0
>>300
でないし、あんた気持ち悪い。
357非通知さん:2007/05/10(木) 12:56:20 ID:TEDMARqfO
>>302
>>355
あほか
358非通知さん:2007/05/10(木) 12:56:38 ID:YtG1lT7Q0
ワロタって想像以上に感じ悪いな…
かといって(笑)は嫌だしな…やっぱwか。
独り言スマソ
359非通知さん:2007/05/10(木) 13:19:05 ID:MEx2sTSM0
自分名義でホワイトプランを2回線契約していて、
夫と私で一台ずつ使用しています。
こういう場合でも家族割をくむことができるのでしょうか?
360非通知さん:2007/05/10(木) 13:24:01 ID:ruCGNiD40
>>359
できるはず。同様のケースの俺も、
契約書で家族割りになってるし、
my softbankを見ても、家族割りだし。
361非通知さん:2007/05/10(木) 13:26:34 ID:4EfUnMtm0
>>360
はず、ではなく、できる。 さんざん既出。

つうか、契約時にちゃんと申告していれば、自分名義で家族割契約になる。
ホワイトは意味がない、って、販売店も本人も気にしていないと、入ってない
場合があるので、ちゃんと申告する必要がある。
362非通知さん:2007/05/10(木) 13:27:06 ID:zW8+oURU0
>>353 wwww
363非通知さん:2007/05/10(木) 13:28:52 ID:6f4QsXyAO
自分で二台契約する

彼女にもたせる

残念ながら別れる

端末回収して安心パックで外装交換

次の彼女に渡す

繰り返し
364非通知さん:2007/05/10(木) 13:29:02 ID:GIec35Bf0
>>359
うちも、同様なケースで申し込んでもいないのに
my softbank見ると家族割りになっていた。
365非通知さん:2007/05/10(木) 13:31:52 ID:gqVxn5rKO
>>363
俺のパターンだ
さすがに機種変にしたけど・・・
366非通知さん:2007/05/10(木) 13:34:23 ID:XjSMPzOD0
自分で二台契約する

彼女にもたせる

浮気がバレて携帯をヘシ折られて別れる

安心パックでも修理してもらえず高い金払ってセーフティー

次の彼女に渡す

繰り返し
367359:2007/05/10(木) 13:38:04 ID:MEx2sTSM0
>>360、361、364
ごめんなさい、今my softbank確認したら
家族割りとなっていました。
ありがとうございました。
368非通知さん:2007/05/10(木) 13:41:52 ID:+PpVHlAl0
>>367
よかったね
369非通知さん:2007/05/10(木) 13:47:21 ID:GBPpjyRK0
彼女に二台契約してもらう

自分に一台クレクレ

浮気がバレて携帯をヘシ折られて別れる (USIM抜いてく)(*1)

自分の保有するストック携帯にSIMさす(*2)

次の彼女に渡す (*3)

繰り返し (*1*2*3)
370非通知さん:2007/05/10(木) 13:48:32 ID:wk1w5kx30
彼女に渡して長電話されるケースだけど、長電話するくらいの関係なら、
2年もすれば結婚したり同居したりするでしょ? あるいは別れてしまうか。
LOVE定額時代のデータで、カップルの別離パターンを把握しているだろうから
ホワイト家族24を恋人同士に使われてもだいじょぶって判断したんじゃない?
371非通知さん:2007/05/10(木) 13:49:47 ID:GBPpjyRK0
というか別れてもそのまま仲良い友達におさまることが多いので
そのまま渡しててもいいかなって思ってしまった。
372非通知さん:2007/05/10(木) 13:56:53 ID:S+RdNvrY0
俺はメールしか基本しないからいらないな。
373非通知さん:2007/05/10(木) 14:01:31 ID:h7eOxOZr0
今現在家族で3台ホワイトで家族割入ってないけどどうなるの?
加入しないといけないの?
374非通知さん:2007/05/10(木) 14:02:49 ID:FbmbSzNJ0
>>373
どうもならないよ。今までと何も変わらない。加入しなくてもいいんだよ。
375非通知さん:2007/05/10(木) 14:04:48 ID:ruCGNiD40
>>373
入ればいいのでは?
my softbankで申し込み。
376非通知さん:2007/05/10(木) 14:05:57 ID:h7eOxOZr0
>>374まじ?
自動で家族割り加入なるの?
これは同一住所だったらソフバンが勝手に決めるの?

>>375 加入したら毎月支払い300円とかあるの?
377社員:2007/05/10(木) 14:06:11 ID:VLNTlmuz0
>>373
入ったほうが得
378非通知さん:2007/05/10(木) 14:06:32 ID:q3ItYQXH0
>>374
嘘つくな
379非通知さん:2007/05/10(木) 14:07:37 ID:ruCGNiD40
>>376
ないだろ。
380非通知さん:2007/05/10(木) 14:10:26 ID:GIec35Bf0
>>376
my softbank見てみろ、もうなっていると思うよ。
381非通知さん:2007/05/10(木) 14:12:28 ID:q3ItYQXH0
まじか?
公式には申し込み必要で次の月から適応ってなってるけど・・・
確認するか
382374:2007/05/10(木) 14:13:37 ID:FbmbSzNJ0
>>378
俺の書き込みに嘘はない。どうせなら入った方が得だとは思うが、入らなくても今より悪くはならない。
383非通知さん:2007/05/10(木) 14:16:04 ID:q3ItYQXH0
>382
すまん
申し込まないと加入されないの?って意味かと思った
384非通知さん:2007/05/10(木) 14:16:11 ID:VLNTlmuz0
安心しろ。ここに社員がいる。
385非通知さん:2007/05/10(木) 14:17:02 ID:GIec35Bf0
>>367
>>376

締め日でサービス開始時期が違うそうなので
注意したほうがいいよ。
締め日がわからない人は、念の為6月からだと、思うように。
386非通知さん:2007/05/10(木) 14:18:38 ID:h7eOxOZr0
>>マイソフトバンクのどれ見ればいいのかな?ごめん
家族割り加入で毎月300円とか出るんだったら入れないほうが得なような
9〜1時は使わないし
387非通知さん:2007/05/10(木) 14:21:01 ID:GIec35Bf0
>>386
契約内容の確認て項目無かったかな?
加入無料のはず。
388非通知さん:2007/05/10(木) 14:24:50 ID:+NY+6Bv60
自分名義 3回線持ちだが、

オレは、入るとき 「家族割どうしますか?」って聞かれたけど
「ホワイト3回線じゃ、意味ないじゃん。」 と答えて入らなかった。
が、
my・・ で、手続き不可なようなので、ソフトバンクショップに行って手続きしてきた。


>>342

のような流れで、手続き完了。
389非通知さん:2007/05/10(木) 14:25:01 ID:83WmY/UD0
>>363
自分で二台契約する

彼女にもたせる

残念ながら別れる

端末回収して安心パックで外装交換

電話番号変更

次の彼女に渡す

繰り返し

こっちのがよくね?
390非通知さん:2007/05/10(木) 14:26:55 ID:Wbw/zhBFO
>>374 は正しいことを言っているよ。何もしなければこれまでと何も変わらない。

>>375 のMy SoftBankで手続きできると言うのは勘違いではないか?

この場合は家族割引の手続きが必要な訳だから、この手続きのためには店頭に出向く必要がある。
書類の確認があるからな。
391非通知さん:2007/05/10(木) 14:29:26 ID:6qWvDRwOO
☆DoCoMo 2.0 START !
ドコモが変わります。つまり、ケータイが変わります。
これまでなら絶対不可能だった信じられない機能、みんながハマる新感覚のゲーム、音楽をもっと自由にする新ミュージックスタイルなどなど。
誰にもマネできない(いまのところは)ケータイの新しい波を起こします。
1歩も2歩も先ゆくケータイへ。
さあ、いよいよドコモ2.0の幕開けです。
友情が進化、愛が進化、家族の絆が進化。
きっとあなたの人生もバージョンアップ。
ちなみにその第1弾は、5月に発売予定。
どうぞご期待ください。
そして、ご覚悟ください。

NTTDoCoMo 携帯電話カタログ 2007 05より抜粋。
392非通知さん:2007/05/10(木) 14:31:05 ID:h7eOxOZr0
>>家族全員で行かないといけないの?
家族5人同じ住所だが、契約名はみんな各々でやったけど
393非通知さん:2007/05/10(木) 14:32:23 ID:h7eOxOZr0
>>391機能なんてイイヨバカ
通話、メールが金かかるかどうかなんだよ!
394非通知さん:2007/05/10(木) 14:43:18 ID:83WmY/UD0
ホワイトで自網なんですけど
WEBの設定・申し込みから家族割りになってるか確認したら
有料S!ベに強制変更?
395非通知さん:2007/05/10(木) 14:43:22 ID:6qWvDRwOO
>>393
乞食ですね。^^
396363:2007/05/10(木) 14:53:42 ID:6f4QsXyAO
>>389
番号変更って手数料なかったっけ?なければそれが最善ね
397非通知さん:2007/05/10(木) 15:03:37 ID:o1fmn5q30
>>394
請求書に書いてないか?
398非通知さん:2007/05/10(木) 15:05:51 ID:VLNTlmuz0
>>394
変更
399非通知さん:2007/05/10(木) 15:30:15 ID:5FZGZ2YD0
家族割りは何親等まで?
400非通知さん:2007/05/10(木) 15:32:28 ID:f4cbKaGx0
ドコモはせいぜいがんばっても「家族間プッシュトーク無料」だろうな

しかし、それをやったら対応端末への機種交換が増えて、減収のダブルパンチ
401非通知さん:2007/05/10(木) 15:37:27 ID:GZF/HYgw0
音悪すぎて、聞き取れない
402非通知さん:2007/05/10(木) 15:46:51 ID:IvPCKDI40
ソフトバンクBBから、こんなメール来ました

ttp://mb.softbank.jp/mb/special/bbphonefree/KHF/index.html

これってマジですか?詐欺じゃないかと思うんですが
403非通知さん:2007/05/10(木) 15:48:07 ID:A9dYCk0d0
じゃ、無視しておけ。
404非通知さん:2007/05/10(木) 15:48:34 ID:YtDQmP5X0
>>402
いまなら0円!
のとこだけが詐欺。
405非通知さん:2007/05/10(木) 15:50:40 ID:VLC/SKJ10
>>402
いつか来るとは思っていたけれど、とうとうこういう事になりましたか!
406非通知さん:2007/05/10(木) 15:51:55 ID:IvPCKDI40
詐欺なのかどうかソフトバンクBBに問い合わせ中です
407非通知さん:2007/05/10(木) 15:53:45 ID:M9LFzwYTO
電番変更は2100円
408非通知さん:2007/05/10(木) 15:54:47 ID:FbmbSzNJ0
>>402
これって、Y!BBのADSLとSBMのWPが同一名義じゃないとダメってこと?
409非通知さん:2007/05/10(木) 15:57:25 ID:umkjtUi/0
あんまり有効に使える場面が思いつかないな
410非通知さん:2007/05/10(木) 16:01:07 ID:IvPCKDI40
詐欺ではなかったようです
411非通知さん:2007/05/10(木) 16:04:03 ID:FbmbSzNJ0
>>409とりあえず、自宅と家族の携帯が全て通話無料
412非通知さん:2007/05/10(木) 16:07:47 ID:A9dYCk0d0
孫ちゃんすごいよ孫ちゃん
413非通知さん:2007/05/10(木) 16:08:04 ID:wGznDAhg0
>>409
2本契約して渡す
414非通知さん:2007/05/10(木) 16:13:35 ID:pGi/dtWD0
>>402

さて、YBB申し込むかな。
415非通知さん:2007/05/10(木) 16:17:23 ID:RcoQoLoQ0
YahooBB光は対象外なのか (´・ω・`)
416非通知さん:2007/05/10(木) 16:19:15 ID:LJwAAiFa0
禿モバイル切れる前の電球状態だったりして!(^^)!
頼むから切れないでね。
417非通知さん:2007/05/10(木) 16:22:07 ID:h7eOxOZr0
家族じゃないソフバン同士は?21時から1時は?
418非通知さん:2007/05/10(木) 16:23:12 ID:w3OB2KFF0
>>417
従来どおりです
419コピペ:2007/05/10(木) 16:25:05 ID:VLC/SKJ10
>>417
<ソフトバンク携帯フリーについて>

  ソフトバンク携帯フリーとは、ソフトバンクBB株式会社が提供するYahoo! BBのBBフォンとソフトバンクモバイル株式
 会社の携帯電話の両方にご加入のお客様に、ソフトバンク BB株式会社の提供する「BBフォン」からソフトバンク携帯
 への通話料を24時間無料とさせていただくサービスです。(国内通話のみ)

※  但し、Yahoo! BB 光の提供するBBフォン光はソフトバンク携帯フリーの対象外となります。
  通話料無料の対象となる発信通話はソフトバンク携帯への全ての通話が対象となります。
  ソフトバンク携帯フリーが提供となるお客様は、同時にソフトバンクモバイル株式会社が提供するホワイトプラン(W
  ホワイトを含む)、およびその専用割引サービス「BBフォンフリー」にお申し込みいただくことで、ソフトバンク携帯か
  らBBフォンへの通話料を無料にてご利用可能となります。
420非通知さん:2007/05/10(木) 16:26:08 ID:iHv6V+bU0
21-1時の間は携帯からBBフォンにかけたらいいわけだな。無敵じゃん
421非通知さん:2007/05/10(木) 16:28:23 ID:8gAgVu4N0
愛人割、契約してきた
422非通知さん:2007/05/10(木) 16:29:24 ID:h7eOxOZr0
なぜみんなソフバン乗り換えない?
事務所みんなに声かけたが誰ものらない、ばかじゃね?
キャっシュバックちらつかせてもみんなしらんふり
唯一ウイルコムの人が家族3人ソフバンにのりかえてウマー
423非通知さん:2007/05/10(木) 16:30:30 ID:wGznDAhg0
乗り換えのメリットが分からないようなのは
変えさせても馬鹿なことでキレるから放置しろ
424非通知さん:2007/05/10(木) 16:33:11 ID:HbieL8Qm0
>>404
機種限定だけど、非スパボ加入で機種代0円だから、詐欺じゃないんじゃね?
425非通知さん:2007/05/10(木) 16:33:38 ID:Hg0IHufZP
まあ980円で家族間通話完全無料・SoftBank間1時〜21時無料だから、Willcomのメリットはほとんどないよな。
糞みたいな端末しか無いし、頼みの綱の通信も遅過ぎて実用圏外だし。
426非通知さん:2007/05/10(木) 16:34:50 ID:8gAgVu4N0
おれも友人や親戚にSBの利点話したけど

でも持ってる人、だれもいないしー
つながらないんでしょ

で、全然興味示さないなー
で、割高のFOMA使って今月携帯代3万とか言ってるわ
まっこれが一般レベルのSBのイメージだわな

427非通知さん:2007/05/10(木) 16:40:15 ID:WPc8O6qO0
428非通知さん:2007/05/10(木) 16:40:39 ID:A9dYCk0d0
でも契約者が増えてくれば何かが変わるかも。
429非通知さん:2007/05/10(木) 16:46:07 ID:h7eOxOZr0
>>428 やっぱどこもいっしょですね
親にAUから乗換えさして実際家のリビングに置いてアンテナ1本2本しかたってねー
スリルがあっていい!ってさ
430非通知さん:2007/05/10(木) 16:49:54 ID:v15BzxnJ0
夏モデルで、こどもモバイルやじーちゃんばーちゃんが使いやすい機種が充実すればいいのにな。
そしたら家族にしかかけない世代の契約は増えると思う。
431非通知さん:2007/05/10(木) 16:52:18 ID:bIfNNtwv0
>>402
キャンペーン機種は新スパボなし0円で買えるんだな
432非通知さん:2007/05/10(木) 16:53:59 ID:UrW/c9qM0
車の保険と似ててなかなかかえるの面倒なんだよね。車の保険も外資で半額になる可能性が高いのにw

田舎だけど繋がらないこともなくて快適です。禿さんに感謝してます。

433非通知さん:2007/05/10(木) 17:16:08 ID:wGznDAhg0
>>432
スレ違いだが、外資でなく三井Dにすればそういう奴は落ちるw
名前に漢字があるって大事w
434381:2007/05/10(木) 17:19:08 ID:q3ItYQXH0
確認したけどやっぱり自動で加入されてなかったわ
435非通知さん:2007/05/10(木) 17:23:27 ID:8gAgVu4N0
>>433
おれも三井だが
安すぎてみんな不気味がってたよ

絶対おかしいとか事故ったとき何もしてくれないとか

結構田舎は若者でも保守的だからなあ
436非通知さん:2007/05/10(木) 17:33:15 ID:wI/m3OdN0
>>435
いくらでも安くする会社は注意な。
重箱の隅をつつくようにして難癖を付けて保険金を払わないって事。
437孫正義:2007/05/10(木) 17:33:46 ID:noqZX2/A0
>>432
禿げとはなんだ!禿げとは
438非通知さん:2007/05/10(木) 17:40:01 ID:7JQfBNFN0
もう完全にDocomoおわた。

対Willcomはデータ定額の安さ。
対auは建物内の電波の届き具合。

あとあれだ、端末の割賦をどうにかしてくれヽ(´、丶)
439非通知さん:2007/05/10(木) 17:42:12 ID:umSwq17M0
>>438
通常購入すればいいだろ
440非通知さん:2007/05/10(木) 17:52:52 ID:4K6/oWB40
AHOOBBのキャンペーン
即解大歓迎キャンペーンかこれ??

810/811SHスパボ無し新規0円かよ
441非通知さん:2007/05/10(木) 17:52:52 ID:M0ijlEAE0
調子に乗って複数台持ってしまうと、基本料金と割賦代金で結構かかったりして。
一人2台までだな。
442非通知さん:2007/05/10(木) 17:53:17 ID:wGznDAhg0
>>435
自損直したが経過をWebで報告してくれた。
高額になったらどうなるのか知らんけどなw

保険なんて基本ボッタ栗だからやっていけるだろ
443非通知さん:2007/05/10(木) 17:54:06 ID:iHv6V+bU0
>>439 スーパーボーナスを導入したからこそこの値段なんだぜ
444非通知さん:2007/05/10(木) 17:58:47 ID:umSwq17M0
>>443
割賦嫌なら通常購入しかないだろ。
それともAUのように0円携帯を欲しているのか?
445非通知さん:2007/05/10(木) 18:17:50 ID:h7eOxOZr0
家族割り自動で入れないの?
お店に行くべき?
446非通知さん:2007/05/10(木) 18:18:41 ID:sswojA6d0
>>445
いくべき
447非通知さん:2007/05/10(木) 18:20:11 ID:9C/Fydyh0
すみません、スレを初めから読んでもわからないバカなので教えてください
自分名義で契約した電話を家族に使わせるのは、契約違反?なんですか?
バレたら怒られるのですか?
448非通知さん:2007/05/10(木) 18:20:56 ID:sswojA6d0
>>447
そういうのは客船に聴くべき
449非通知さん:2007/05/10(木) 18:21:19 ID:h7eOxOZr0
>>446 無料ですか
450非通知さん:2007/05/10(木) 18:22:28 ID:sswojA6d0
>>449
ええ
451非通知さん:2007/05/10(木) 18:23:45 ID:9C/Fydyh0
>>448
いやもしこれが悪いことなら、やぶ蛇かと思うと聞くの怖いです…
452非通知さん:2007/05/10(木) 18:24:10 ID:Ny68nN8U0
常識的に考えて、
おまいの名義で契約しておまいが料金を払う分には、
誰が使っても問題はない。
453非通知さん:2007/05/10(木) 18:26:44 ID:h7eOxOZr0
>>450
無料なのに、なぜ契約時に加入しなかったのか不思議な俺
なぜ入らなかったんだろう?
454非通知さん:2007/05/10(木) 18:27:29 ID:9C/Fydyh0
>>452
おお、そうですよね
そう思うことにします
455448:2007/05/10(木) 18:27:57 ID:vufSuWW00
>>451
家の電話の契約者誰だ?
その電話使って怒られたことあるか?
そうゆうことだよ
456448:2007/05/10(木) 18:28:59 ID:vufSuWW00
>>453
たぶんそのときはあってもなくてもよかったからじゃまいか
457非通知さん:2007/05/10(木) 18:31:18 ID:noI0Z6CN0
とりあえず、人類みな兄弟…になればいいのにね。
458非通知さん:2007/05/10(木) 18:33:45 ID:Cxzqh1FU0
>>447
去年まで家族割引にするには副回線は主回線の人の名義でしか買えなかった
いまでもそのままの人結構いるんじゃないかな?
459非通知さん:2007/05/10(木) 18:34:51 ID:wGznDAhg0
北島ファミリーは無料ですか?
460非通知さん:2007/05/10(木) 18:35:04 ID:M9LFzwYTO
そういうこと。
血縁関係なくても、住所だけ同じにしてしまえば家族扱いだし。
461非通知さん:2007/05/10(木) 18:35:24 ID:uqz+w0rkO
法律的には、家族(三親等以内)には貸出OK彼女はNG
現実的には、誰に貸し出しても悪用(オレオレ詐欺など)しなければ、ほぼ大丈夫。何かで見つかった場合、たしか…50万以下の罰金
462非通知さん:2007/05/10(木) 18:35:46 ID:2nqiCDlM0
>>302
これがマジで言ってるから恐ろしい。
463非通知さん:2007/05/10(木) 18:36:52 ID:M9LFzwYTO
ワロタww
464非通知さん:2007/05/10(木) 18:40:57 ID:tASubXAV0
>>451
・回線のご契約者名義は、すべてご使用者の名義でご契約いただきます。なお、ご使用者が12歳未満の場合は、親権者名義でご契約いただきます。

〈家族割引のお申し込みにあたって〉
・家族割引適用後であっても、当社基準により割引適用外であることが判明した場合は、当該回線または家族割引グループの一部もしくは全回線の家族割引の適用を取り消しさせていただきます。
ttp://mb.softbank.jp/mb/price_plan/shared/white_family/
465非通知さん:2007/05/10(木) 18:43:52 ID:h7eOxOZr0
さっきも書いたけど
家族5人店頭行って申し込みしないとだめなのか?
466非通知さん:2007/05/10(木) 18:47:51 ID:BKB9HvT/0
>>465
一括請求支払い者本人が行くなら家族は行かなくていい
名前ぐらいは聞かれるかもしれん
467非通知さん:2007/05/10(木) 18:51:53 ID:5By7ja7S0
>>465,466
今朝行ってきました。確かに一括請求者だけでオーケーでした
また、戸籍が必要と思われていた、別の住所に住んでいる母も
一括請求者だけでオーケーでした。

クレジット支払いの場合だけかな?
要は、支払い名義が一緒なら
家族割り手続きは、支払い者だけの来店で良いみたいなことをおっしゃっていました
468非通知さん:2007/05/10(木) 18:52:09 ID:h7eOxOZr0
住所はみんな一緒だけど、契約者は各々です
469非通知さん:2007/05/10(木) 18:58:11 ID:q3ItYQXH0
支払方法も各々
470非通知さん:2007/05/10(木) 19:00:34 ID:5g2WPLBK0
>>464 もし次があれば、そのコピーをテンプレにすべきだな。
そして、今のところ契約者=使用者かどうかを問われることはないということも。
バカな奴がショップや157で「彼女に持たすために契約していいですか?」と尋ねるとどう返答するんだろう?
まあ、聞かなかったことにして契約進めるだろうが・・・。

お前ら『家族24』悪用して犯罪おかすなよ。
471非通知さん:2007/05/10(木) 19:15:27 ID:2nqiCDlM0
>>437
失礼だよな。禿げ様と呼ぶべき。

>>426
携帯の料金男津普通そんなに気にするやついないだろ。
3万くらいなら社会人なら普通に払える。
たいがいの人間は携帯の料金に不満もってない。
高いと不満に思っててFOMAならアホだけど
472非通知さん:2007/05/10(木) 19:19:50 ID:LFE0wkyd0
携帯代3万が男なら普通なんて考えは普通ありません
それは感覚が麻痺しているだけです

たとえ自分に何十億もの資産があったとしても、携帯に金使うことが
ステータスだなんてこれっぽちも思わないでしょう
473非通知さん:2007/05/10(木) 19:22:28 ID:h7eOxOZr0
携帯1万払ってるAUに奴にキャッシュバック券持って声かけるが
電波悪いっしょ!? で終わり、このイメージはいつまで続くかな

お前の携帯にかけたけど圏外だったぜ!っての一回も聞いたことまだないぜ
474非通知さん:2007/05/10(木) 19:24:00 ID:8gdnHhxL0
3万払えるのと、実際に払うのは別ものでしょ。
その3万を1万に圧縮したとしても年間24万にもなる。
そしたら、毎年スーツを2・3着新調できるぞ。
PC代にしてもいいし。
475非通知さん:2007/05/10(木) 19:24:30 ID:2nqiCDlM0
>>472
俺だって学生時代は3万くらい払ってたし
たいして節約しようとも思わなかった。

大体気にしないってのをステータスと思ってるって
ドンだけひねくれてるんだよ。
476非通知さん:2007/05/10(木) 19:24:34 ID:iy5KMtts0
愛人専用に手渡す携帯電話はソフトバンクで決定だなw

そもそも主回線・副回線ともに主回線名義なのよね
477非通知さん:2007/05/10(木) 19:26:39 ID:h7eOxOZr0
キャッシュバックと1500円の俺の明細表見せても
1万払ってるAUユーザーのこいつは認めなかった。なぜなんだぜ

実際現状あいつは毎月のお金にひーひー言って軽自動車乗り回してるが
俺はホワイトベンツなんだぜ
478非通知さん:2007/05/10(木) 19:29:44 ID:d69q17cq0
ID:h7eOxOZr0
479非通知さん:2007/05/10(木) 19:30:53 ID:gTvlSRiNO
ホワイト家族にしてきた
調子に乗ってS!ベも外しちゃったw
Webボタン押したくてウズウズするね
480非通知さん:2007/05/10(木) 19:34:22 ID:+dz3sPhe0
>>479
押すとどうなるの?強制S!ベ契約?
481非通知さん:2007/05/10(木) 19:34:45 ID:ICw6zyt10
>>475
単に大雑把な性格って事だよな
金に無頓着というか

しかし冷静に考えると、安易に月3万も取れる携帯会社はオイシイなあマジで
ローンで安い車買える金額だし
482非通知さん:2007/05/10(木) 19:37:44 ID:lt6IAIKj0
>>480
みなし加入
483非通知さん:2007/05/10(木) 19:38:44 ID:Hg0IHufZP
auに電波で勝てる日は永遠に来ないだろ、3Gな限り。それは仕方ない。
DoCoMoにはまだ勝てる見込みはあるだろうが。

周波数帯域が上だから建物内が弱いのはどうしようもない。
484非通知さん:2007/05/10(木) 19:39:06 ID:iHv6V+bU0
>>479 おしたって繋がらんがな
485非通知さん:2007/05/10(木) 19:40:29 ID:IIC8y2gi0
>>480

S!ベ はずたら、Webボタン押しても 「接続できませんでした」
で、おわり。
486448:2007/05/10(木) 19:40:52 ID:lt6IAIKj0
>>484
自網じゃなきゃつながらんよ
487非通知さん:2007/05/10(木) 19:41:03 ID:2nqiCDlM0
>>481
まあそうだな。おおざっぱだった。
Jスカイも一回見ただけのサイトに何年も登録してたし。
488非通知さん:2007/05/10(木) 19:41:31 ID:Hg0IHufZP
>>481
基地局の設置とメンテに莫大な金がかかるからね。それさえ無ければ水商売並だろうな。
FMCでおまいも携帯電話会社やってくれ。
メール・ウェブ(携帯・PCサイト・PC接続)のID/PWを公開し、国内外のスマートフォンを自由に使える会社が出来たら、
例え従量課金でも使う奴は幾らでもいるだろう。そのうち定額を要求されると思うけど。
489非通知さん:2007/05/10(木) 19:49:46 ID:5g2WPLBK0
バブル時代の携帯電話はステータスだった。
その流れでドコモを長年使ってるならちょっとだけステータスだった。
そういった客を持っていたホステスも以前はドコモで何万も払ってた。
昔はお客がホステスに携帯を買い与えていた。
今じゃホステスがお客にメールの打ち方教えてる。
490非通知さん:2007/05/10(木) 20:03:42 ID:2uOR1HEz0
>>489
おじいちゃん だから何なの?
491非通知さん:2007/05/10(木) 20:12:10 ID:5g2WPLBK0
>>490 ぼうや、ゆとりかい?
492非通知さん:2007/05/10(木) 20:15:36 ID:wGznDAhg0
>>491
ううん、暗黒の30代
493非通知さん:2007/05/10(木) 20:34:01 ID:doCjl8ZkO
素晴らしいサービスだけど、
どうやって2兆円もの有利子負債を返済していけるのか?
まだ何かカラクリあるんじゃないかと疑心暗鬼。
494非通知さん:2007/05/10(木) 20:41:05 ID:BKB9HvT/0
>>493
携帯事業を連結させないで単体で見ると、あと10年は赤字だろな
でもそれは当初から分かってた事だし
それが怖かったなら最初からカーライルの負の遺産になんて手出してない
10年後全シェアの3割、3200万加入で黒字化まで持っていければ勝ちといわざるを
得ないんじゃないかな。
495非通知さん:2007/05/10(木) 20:44:34 ID:2nqiCDlM0
>>492
あんこ、食うかい?
496非通知さん:2007/05/10(木) 21:00:42 ID:IdVWfrLx0
地元の母親と家族割り組むにはどうしたらいいんだろう?
497非通知さん:2007/05/10(木) 21:05:32 ID:iHv6V+bU0
>>496 親族関係が確認できるものを持ってショップに行く
ソフトバンクはホワイトプランのみで行く方向みたいだね。
薄利多売でも勝算あるのかな
498非通知さん:2007/05/10(木) 21:07:04 ID:IdVWfrLx0
>>497
それってこっちだけで一方的に申し込めるの?
それともおかんは地元で、おれはおれで申し込む必要あり?
499非通知さん:2007/05/10(木) 21:08:54 ID:URHBkbh90
割賦債権流動化させるって、今朝の日経に出てたな。
超優良債権で、格付けはAAAだとか・・うる覚えだけど。

個人はまじめだからな。
サラリーマンや公務員は中でもまじめに返済するしね。
500非通知さん:2007/05/10(木) 21:11:39 ID:iHv6V+bU0
>>498 戸籍謄本でも持ってショップに行って一方的にでおk
501非通知さん:2007/05/10(木) 22:16:13 ID:JB0jiYS10
>>497
ホワイトプランは他社のシェアが大きいと自社に通話料が入りやすい。
通話料が減ってくるということは、自社のシェアが増えてマスメリットが
出しやすくなっているということ。
よく考えられていると思う。
502非通知さん:2007/05/10(木) 22:29:48 ID:PS7I6+aQ0
旧プラン + LOVE定額 よりも
ホワイトプラン + ホワイト家族24 で、別に契約した方が安いんかな
503非通知さん:2007/05/10(木) 22:33:22 ID:iHv6V+bU0
そりゃ安いだろうけど家族の定義が厳しくなったりするかもしれないから微妙
504非通知さん:2007/05/10(木) 22:34:22 ID:VNse/I6HO
あのね、自分で二台契約すればいいんですよ。
自分だけどそれも家族割引つきます。
そして一台を恋人にもたせれば、24時間無料完成。

だから妹名義とかしなくてよい。自分が二台でOKです。

私ショップ店員ですから(笑)
505非通知さん:2007/05/10(木) 22:37:30 ID:ru0zmOWF0
>>504
自分名義にしなくても、彼女と家族組めばいい。
私、社員ですから。
506非通知さん:2007/05/10(木) 22:37:30 ID:X01h6PEM0
これを見越してボーダプランを止めたのかな?
507非通知さん:2007/05/10(木) 22:39:39 ID:R5H1ycQaO
質問なのですが
今、旧プラン+家族定額でハピボで2台契約していて11ヶ月目なんですが
両方ホワイト家族に変えた方が安くなるんでしょうか?
あとハピボなので2年経たないと変えれないとかあるますか?
508非通知さん:2007/05/10(木) 22:41:10 ID:ru0zmOWF0
>>507
ホワイトのが安い。
6ヶ月契約で免除されるから大丈夫
509非通知さん:2007/05/10(木) 22:41:25 ID:rKmjnwFo0
>>506

というより、ボーダプラン(旧プラン)抹殺の為の作戦だろ?
SBMとしては ホワイト+スパボ に統一したい訳だし。
510非通知さん:2007/05/10(木) 22:41:47 ID:Hg0IHufZP
通話オンリーなら安くなるが、パケットが絡んだとたんにどっちが安くなるかは微妙になる。
511非通知さん:2007/05/10(木) 22:41:47 ID:PS7I6+aQ0
これって、相手か自分が 機種変更した時に返ってくる
旧端末を持ち込んで、家族割引用の新規契約すりゃ
安くつくワケか
512非通知さん:2007/05/10(木) 22:42:21 ID:ru0zmOWF0
>>511
そういうわけだ
513非通知さん:2007/05/10(木) 22:43:42 ID:iHv6V+bU0
でもボーダフォンのプランでいるメリットがないよね
あと通話のみ定額でwebは別っていうのが値下げ出来るポイントなのかな
514非通知さん:2007/05/10(木) 22:45:09 ID:wusIA7mR0
>>507
細かいとこいうと、
デュアルパケット定額よりパケットし放題が割高。
他社には掛けない?無料通話がなくなるよ。

515非通知さん:2007/05/10(木) 22:47:30 ID:ru0zmOWF0
>>514
だがその分、家族定額料がない。
どの料金プランかが問題
516非通知さん:2007/05/10(木) 22:47:56 ID:mWLV+hgf0
>>511
それ、旧端末が3Gなら、新規で1台買ってUSIMカード差し替えて使ったほうが安いんじゃないか。
517非通知さん:2007/05/10(木) 22:49:12 ID:0Ul8xY390
同一名義なら自動的に家族割にするとか、
同一請求書内なら自動的に家族割にするとか、
できないのか?
せっかくいいサービスなのに混乱が起きそう。
518507:2007/05/10(木) 22:59:42 ID:R5H1ycQaO
皆さん、お答えありがとうございます。

小出しの形になりすみません。
プランは2台とも一番安いプランで他社通話はまったくしません。
副回線の方にだけデュアルパケットをつけてます。
519非通知さん:2007/05/10(木) 23:03:40 ID:XDtMeJ320
>>518
なら絶対ホワイトにするべき。
520非通知さん:2007/05/10(木) 23:05:03 ID:lVhNVbf10
>517
俺のことかーーーーっ!
俺名義で嫁分と2台契約、合算で俺のクレカに請求にしてる。
ホワイトPだから家族割引入らなかったんだ。
ショップ行くのめんどくせーな。
521非通知さん:2007/05/10(木) 23:08:53 ID:q3ItYQXH0
俺、家族とは住所しか一致しないんだけど、
(名義も請求書も別)それでも家族割りは入れるのかね?
522507:2007/05/10(木) 23:14:27 ID:R5H1ycQaO
>>519
わかりました。ホワイトにかえようと思います。
523非通知さん:2007/05/10(木) 23:16:30 ID:tY0SDKoM0
なんかあれだなあ
久しぶりにヒットという感じだな
俺も家族で使ってるが、9時以降の通話に関しては必要性を感じない
でも、使っていないやつにはわかりやすい
実際使いもしないのに、家族定額しているからって高いプランのまま
ホワイトに変えられないってやつもいるしなあ・・・・
524非通知さん:2007/05/10(木) 23:18:08 ID:iHv6V+bU0
>>521 親族を証明できるものがあればおkらしいよ
525非通知さん:2007/05/10(木) 23:22:25 ID:SfO3JOQC0
>>521
いや、住所さえ一致すればおk
社員だから信じろ
526非通知さん:2007/05/10(木) 23:26:24 ID:VLC/SKJ10
>>525
ひとりで2回線契約して家族割り効かせて、
一台を恋人に持たせるのもOK?
527525:2007/05/10(木) 23:27:54 ID:vWN3Ib1M0
>>526
もちろん
528非通知さん:2007/05/10(木) 23:32:16 ID:q3ItYQXH0
>>524
>>525
サンキュー そかそか
ヴぉーだふぉんは請求も同じにしないと駄目だったんだよな
だから家族入らなかった
529非通知さん:2007/05/10(木) 23:32:47 ID:0J8KveUY0
>>523
おまいさんの友人は俺みたいなやつだな。>旧プラン+家族通話定額
今日が料金の締め日だったので早速プラン変更したさ。

これでやっと機種変ができる・・・。

530非通知さん:2007/05/10(木) 23:33:47 ID:wpKx6s9G0
531非通知さん:2007/05/10(木) 23:43:03 ID:URHBkbh90
>>530
トークフリー BBフォン←→ソフトバンク携帯が無料
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1178807635/l50

もう出来てるよ。
532非通知さん:2007/05/11(金) 00:03:27 ID:6rO7phe10
自分1人名義でW3回線なんだが家族割?なんじゃそりゃと
問い合わせたら3回線とも勝手に家族割になってた。
自動的に24になるらしくよかったよかった。
533非通知さん:2007/05/11(金) 00:15:23 ID:wjHpxr6N0
>>532
なかーま。私は親の分も含めて4台持ちなんだけど確認したら「家族割り」だった、
孫氏やってくれるじゃない。契約してる携帯を兄にも持たせよう。
そしたら家族中、通話し放題だもんね。安くていいわ。孫氏、おつかれ。
534非通知さん:2007/05/11(金) 00:21:46 ID:52QVJXzp0
>>533
愛犬いれて6人家族
1名義で5回線だよね。じいちゃんは携帯いらないか。
535非通知さん:2007/05/11(金) 00:32:37 ID:u3OyovdH0
>52
goo和英辺りで発音聞いてみると、シミュかシュミかビミョーに思うよ。
536非通知さん:2007/05/11(金) 00:34:14 ID:JHp2JKeZ0
>>534
留守中の愛犬の様子が気になるんだけどなんか無料でいい方法ない?
537非通知さん:2007/05/11(金) 00:44:13 ID:52QVJXzp0
>>536
812Tのコドモバイルで「イチなび」で居場所がわかり、いなくなった時に探しやすい。
自動着信応答ができればベストなんだけどね。
538非通知さん:2007/05/11(金) 00:46:52 ID:NBmVvdYk0
539非通知さん:2007/05/11(金) 00:50:09 ID:u3OyovdH0
>536
映像要らないならホワイト+ハンズフリーの類で。
リアルタイムじゃなくても映像がいるなら自鯖立ててwebcam→動画変換。

リアルタイムで自鯖がいるなら…スマートフォンか?
540非通知さん:2007/05/11(金) 00:53:53 ID:2sD+zml60
禿最強!
541非通知さん:2007/05/11(金) 01:02:19 ID:sXC9E/wo0
>>540
お禿様と呼べ
542非通知さん:2007/05/11(金) 01:05:52 ID:52QVJXzp0
今気がついたが、車に一台812Tを置いとけば、盗難防止にもなるんだな。
543非通知さん:2007/05/11(金) 01:25:07 ID:2sD+zml60
みんなで禿げよう!
544非通知さん:2007/05/11(金) 01:28:00 ID:qXTFgVUH0
>>543
それはイヤ
メール欄だけ禿げとく
545非通知さん:2007/05/11(金) 01:28:33 ID:2sD+zml60
みんなで禿げれば怖くない
546非通知さん:2007/05/11(金) 01:30:25 ID:bNDP9FTT0
>>542
紐つけて、ドアと輪っかをつなげておけば、
泥がキーこじ開けてドアを開けたとたん、
アラームが作動するようにも出来るぞ。
547非通知さん:2007/05/11(金) 01:32:20 ID:S49KQaAo0
禿げだけは、ほんとにイヤでつ、関わりたくないお
損ちゃんは、禿げでキムチじゃなければ結構好きだったかも
548非通知さん:2007/05/11(金) 01:32:36 ID:NHMRRqt80
>>546
そしたら携帯にメールも届くしな
549非通知さん:2007/05/11(金) 01:32:43 ID:3Plo89tM0
Jフォンの頃から家族丸ごと割引きで使ってて、ホワイトプランが出たときそのままショップでホワイトプランに変えたんだけど、
My Softbankで今見たら、家族割引って書かれていない。
これってショップに勝手に家族割り引き外されたんですかね?
550非通知さん:2007/05/11(金) 01:34:06 ID:NHMRRqt80
>>549
JからSBいくと自動的にはずれるぞ
551非通知さん:2007/05/11(金) 01:42:15 ID:3Plo89tM0
>>550
そうなんですか!?
それって勝手すぎますよね。
自分名義で2回線契約してるんですけど、
家族割引きに戻すにはまたショップに行くしかないのですか?
552非通知さん:2007/05/11(金) 01:48:22 ID:UK5Qo8sd0
>>542
これだけのために812Tを買ってWプラン払う
なら、セコムもいいかも。初期費用がかかる
けど任意保険は割引になる。
553非通知さん:2007/05/11(金) 01:54:08 ID:pOX2XUa+0
>>551
いや、まったくもってかってではない。
家族割引という名前はVになってからできたもので、Jのはまったく別物だから。
地域によってことなったりしてたし。
なのでもちろん継続ということもできない。
ただ、本来ならプラン変更の際に教えるはずなんだが・・・
554非通知さん:2007/05/11(金) 02:04:23 ID:3Plo89tM0
>>553
そうですか・・・
ショップには変更の際に全く知らされませんでした。
今色々調べてたのですが、再度家族契約する場合は、
自分名義の2回線だと特に書類も必要なく家族割りできるという認識で正しいですか?
555非通知さん:2007/05/11(金) 02:10:22 ID:/UfFHemZO
その場合はソフトバンクの勝手というよりは、ショップスタッフの怠慢だな。
その認識でおk
556非通知さん:2007/05/11(金) 02:11:37 ID:52QVJXzp0
>>554
家族割用の書類を書くだけ。
チェックは支払い方法等をまとめるかどうかなどをちゃんと確認して記入。
ショップに口頭で言ってたのに、この記入漏れで別請求のままで、オレは請求書発行手数料も別に取られてコラ電した。
557非通知さん:2007/05/11(金) 02:12:33 ID:vyg3H3gl0
自分名義で2台契約して
1台彼女に持たせたとする。

遠距離だと、家族じゃないとみなされて
定額対象から外される度合いが高まるのかな?
558非通知さん:2007/05/11(金) 02:17:48 ID:/UfFHemZO
>>557 あくまで2つの回線の契約者の関係が家族として見なす基準で、距離なんて関係ない。
559非通知さん:2007/05/11(金) 02:22:30 ID:s6jfvIhZ0
>>557
家族になればいい。
俺とホワイト家族24にならないか
560非通知さん:2007/05/11(金) 02:24:25 ID:3Plo89tM0
>>550>>553>>555>>556
ありがとうございました!
皆さんのおかげで安心して眠れます。
明日ショップで再度家族契約と、何も言わずに家族を引き裂いたゴルァしてきます。
561非通知さん:2007/05/11(金) 02:35:27 ID:vyg3H3gl0
>>558
ありがとうございます。心置きなく契約できそうです。
約款に「家族ではないと判断される場合」は「停止」されるとあるので
すごく気になってました。
今ドコモとauどうしで、通話料が5万超えてしまってるので、ウィルコムにしようか(でもアンテナなさそう)
少しでも節約できるならと、ドコモをもう一台増やそうか悩んでたのです。
破産しそうだったので、マジ助かります。

機種でかなり悩みそうですがw・・・お勧めありますか?
通話主体で、メールはお互いの今までのキャリアのものを使おうと思ってます。

>>559
できれば家族になりたいですねw。俺でよければ。
562非通知さん:2007/05/11(金) 02:36:33 ID:vyg3H3gl0
つか、俺、IDが3G w

これも縁なのかもしれんなw。
563非通知さん:2007/05/11(金) 03:29:46 ID:cPoxWDZp0
「 定額 」って響きイマイチだな
「 通話料無料 」ってしたほうがお得に聞こえる
564非通知さん:2007/05/11(金) 03:52:00 ID:sJD/Dqra0
離婚してる母親はどうなのよ?
ほとんど電話はしないので一番長電話をするのが母親で
仕事終わるのが20時だから、最寄り駅に着くと21時をまわっていて
折り返せない事が多かった。
こちらの名義で契約した980円端末を渡して2台持ちさせるしかないかな?
まあそれでも十分安くなるが。
565非通知さん:2007/05/11(金) 04:56:13 ID:O8EXGSvD0
>>564
家族関係を証明する書類があればできる。
離婚しても、親と子の関係は変わらないだろ、夫婦なら離婚したら他人だろうが。
566非通知さん:2007/05/11(金) 06:03:32 ID:d+oVGFMM0
家族の定義がいまいち分からない。
肉親は家族になるの?
たとえば、うちの嫁さんが嫁さんの母親(別住所、別請求)と家族割引を組めるの?
567非通知さん:2007/05/11(金) 06:23:37 ID:O8EXGSvD0
>>566
嫁さんと、嫁さんの母親はもちろん家族割りは組めるが、
それに自分を入れた3人で組めるかはよく分からんな
家族の正確な定義は、店か157に聞いてくれ。
同一住所なら家族だし、離れていても母親は家族。
別住所、別請求だと書類が厳密になるだけ。
568非通知さん:2007/05/11(金) 06:32:33 ID:O8EXGSvD0
つづき、
たぶん、嫁さんが主契約者(主回線)なら、嫁さんと嫁さんの母親と夫の3人で家族割組めるのは確かだが、
自分が主契約者なら、嫁さんの母親を入れられるかどうかは疑問だな
569非通知さん:2007/05/11(金) 07:29:22 ID:D/WJrqHd0
嫁さんを家族割の主にするのが良さそう。
主と副の入れ替えは、
書類1枚でできるからね。

あと夫が主なら、嫁母の端末名義を自分か嫁に変更(譲渡)しちゃうのもありかな。
570非通知さん:2007/05/11(金) 08:01:31 ID:Jz/MratEO
既存と新規で異なるなんて…
571非通知さん:2007/05/11(金) 08:45:41 ID:svTQguJC0
家族2人でホワイト契約していて、家族割りは今まで契約してなかった
のですが(月々の支払い金額は変わらなかったので)今回家族割りを契約
することによってのデメリットってありますか?。 例えば、解約金が
発生してしまうとか?。
572非通知さん:2007/05/11(金) 08:53:43 ID:pmFK8AjH0
きいたことない
573非通知さん:2007/05/11(金) 08:56:39 ID:O8EXGSvD0
>>571
料金的にはデメリットなし。
通常は、請求書が一本化されるので(別々の請求も可)、それがいやなら気をつけることくらいかな。
請求を別々にしても、万一、もう一人が滞納すると、自分に支払いの義務が発生する。
574非通知さん:2007/05/11(金) 09:06:00 ID:fk46tsf7O
叔父・叔母・従兄弟は家族?
575非通知さん:2007/05/11(金) 09:13:56 ID:Oo/XYHNL0
家族割24が始まると、夜の時間帯は極端に繋がらなくなると思うんだけど
その心配はしてないの?

無料だし電話かけるやつは長くなるだろうし、
周辺に長電話するヤツが数人いれば回線うまって、
繋がらなくなるんじゃないの?

もともと、夜はかけるヤツが多いから、避ける為に有料時間にしたんだよね?
もう、繋がらなくても、売ったモン勝ちって世界なのかな?
576非通知さん:2007/05/11(金) 09:18:45 ID:aiFehpiW0
>>575
正直、SB側がどんな計算してるかなんてこっち側は知る由もないし
こっち側としては「実際やってみてどうなるか」を見る以外に方法はない。
577非通知さん:2007/05/11(金) 09:20:27 ID:Nd72oPpO0
そこをある程度避けるために家族限定になってるというのが建前なんだろうな
実際 vodafone の時も家族定額はそれほど話題になってなかった
認知されたのは LOVE 定額になって積極的に広告されてから
578非通知さん :2007/05/11(金) 09:27:37 ID:Uw5HNsUS0
>>575
まあ、行けると思ったんだろ。

これを乗り切れば、ラブ定か、全面開放に移行するはずだから、
つながることを期待しよう。
579非通知さん:2007/05/11(金) 09:30:09 ID:Oo/XYHNL0
>>576
 やってみなけりゃ分からないで いいのか?
 auやドコモなら 危険があるなら踏み込まないと思うけど
 行き当たりばったりでコロコロ変える所が 信用出来ない。
 極端に繋がらなくなった場合、解約とかで問題なるだろね

>>577
 ボダ LOVE定額は知ってたけど、家族間も定額だったの?
580非通知さん:2007/05/11(金) 09:37:28 ID:xd0aXItu0
実際家族ともそんなに通話しないだろうし、カップルで使う人もまだ少ないだろうから問題ないと思うな
それにホワイト家族内24時間無料って知ってる人少ないしね
581非通知さん:2007/05/11(金) 09:43:06 ID:dbcGDAWW0
3キャリアが足並みを揃えるより、禿みたいなチャレンジャーがいたほうがいい。
auはwin導入以後は挑戦者の心を忘れ、いかにして自社コントロールの下で客から金を徴収するかに腐心するキャリアになってしまったからな。
582非通知さん:2007/05/11(金) 09:43:24 ID:O8EXGSvD0
>>579
Vodafoneは、まず家族定額の導入で家族間を話し放題、次がLOVE定額で特定の一人と話し放題の導入をした。
ある程度は携帯で定額のオペレーションデータを持っている唯一のキャリア。

もっとも、基本料980円とか、オプション費用無しでの家族定額がどうなるかは、やってみなければ
わからない面もあるのは確かだろうな。
これで、トラフィックが急増したら、LOVE定額あるいは制限無しの定額の実現は遠のくかもしれない。
それで間に合わないくらいトラフィックが急増するようだったら、ホワイトの新規受付停止もありうる。

それがよくないんだったら、auかドコモに乗り換えるしかないな。ソフトバンクである限り、
リスクチャレンジ型の新サービス導入は続くだろう。

端末の割賦販売がいい例だが、特別ハッピーボーナス、旧スーパーボーナス、新スーパーボーナスと
きて3代目でやっとまともになった。
583576:2007/05/11(金) 09:46:53 ID:aiFehpiW0
>>579
あくまでやってみなければわからないってのは「こっち側として」のお話。
実際、そんなトラフィックとかの資料なんて自分は持ってないけどSB側は把握可能だろうし。
584非通知さん:2007/05/11(金) 09:50:18 ID:Oo/XYHNL0
皆さん、私の疑問に答えてもらって ありがとう。

自分の常識 = 他人の常識 と思ってた。
そうか 家族割24時はまだまだ知られてないサービスなのね。

開始が楽しみだ。
ドコモの反撃と合わせて、携帯進化するといいね。
585非通知さん:2007/05/11(金) 09:54:01 ID:yyJzvajw0
>>580
世の中には同居家族ばかりじゃないから
こういうサービスをありがたく思う人も多いんじゃないだろうか
586非通知さん:2007/05/11(金) 09:54:36 ID:vyg3H3gl0
他所で、個人同一人名義では今回の家族割りの契約できないってことを
書いてあったんだけど。
今月中なら、今まで同様、5回線まで俺個人の名義でいけるの?
まだ6月になっても大丈夫なのかな?
587586:2007/05/11(金) 09:56:15 ID:vyg3H3gl0
ソース

230 :名刺は切らしておりまして :2007/05/11(金) 08:24:17 ID:/M2UDmma
メインはauだが昔ボダの家族定額が魅力でボダショップへ行き俺の名前で二つ買うと言うと× 家族名義でないと駄目であった。
で兄弟の名義で契約しようと思ったら同居家族、でなければ家族である証明書が必要となり例えば結婚して姓が変わったらアウト…等色々条件があり諦めた後タイミング良くラブ定額が出来てすぐボダを契約した。

今回も家族間以外で契約させないよう色々条件があるんだろう。

ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1178714306/
588非通知さん:2007/05/11(金) 10:00:52 ID:YadhhLo80
>>587

禿の会社はボーダフォンではない。
589非通知さん:2007/05/11(金) 10:10:52 ID:JeXEmtt50
>>586
4月中旬にドコモからMNPでSBMをWホワイトで契約。
4月下旬に自分名義で1台追加後MySoftbankで確認した。
割引サービスの欄に
パケットし放題と家族割引があった。
後から追加した携帯は彼女に使わせてる。
590非通知さん:2007/05/11(金) 10:12:41 ID:JeXEmtt50
>>589
書き忘れたw
追加の契約はホワイトプラン。

591非通知さん:2007/05/11(金) 10:35:05 ID:eR6Mj+Sg0
>>590
キャッシュバッククーポンもらった?
592非通知さん:2007/05/11(金) 10:43:15 ID:JeXEmtt50
なにそれ?
593非通知さん:2007/05/11(金) 10:47:07 ID:pnEz6yBy0
>>586
契約者は全て同一名義で、戸籍謄本の写しでも契約(3回線)できたらしい。
分籍してない限り、未婚で家族が遠隔地でも証明として使えるね。
594非通知さん:2007/05/11(金) 11:00:15 ID:MRg6I2SA0
みんなおはよ。
せっかく休みで寝てたのに、「705P発注の件ですが」って電話かかってきて起こされたよorz
595非通知さん:2007/05/11(金) 11:10:00 ID:eR6Mj+Sg0
596非通知さん:2007/05/11(金) 11:10:23 ID:O/nGjsIy0
キャッシュバック期間延長なるみたい
597非通知さん:2007/05/11(金) 11:11:35 ID:pmFK8AjH0
うそだあw
598非通知さん:2007/05/11(金) 11:20:11 ID:JeXEmtt50
明日ショップに行く用事があるから聞いてみるわ。
情報に感謝。
599非通知さん:2007/05/11(金) 11:24:44 ID:up5qjLSh0
どうなんだろ。
157からたったいまホワイト家族24のアナウンスが来たが
そこにもキャッシュバックは5/15まで、と書いてある。
この4日前という状況でだ。
600非通知さん:2007/05/11(金) 11:25:13 ID:8olQNoCq0
基本料金980円で、家族との通話が24時間無料なのか。すごいな。
うちの親が今ドコモだけど、いちねん割引の更新月に移行させようかな。
601非通知さん:2007/05/11(金) 11:26:26 ID:5HYCz1t8O
彼女にもたせて自分が料金負担してもたかだか980円だもんな。
ベーシックパックなくてもメールできるし。
980円以上課金されてたらどっか別のところかけてるわけだからね。(ユニバーサルサービス料7円は除く)
602非通知さん:2007/05/11(金) 11:26:51 ID:dUv0J6Wv0
>>535
しいて表現すれば、スィムレーション だろ。
シュミレーション じゃないけど、シミュレーション でもない。

どうカタカナで表記しても英語の発音にはならな以上、正解はないと思う。
だから、
発音するときは シュミレーション(スィ というのは日本語としての発音になじまない。)
書くときは シミュレーション(通例としてこのように書くのが正しいとされているから)
としている。

原語のスペルを知っている知性と自分なりの日本語表記に関する論理構成がしっかりしていれば、
平気だ。

さて、
携帯はau、ADSLは8Mのヤフーの俺としては、どうするのがいいのか悩むな〜。
でも、コレだけはいわねばならない。

孫氏がんばれ。よくやった(`・ω・´)。でも、auユーザーを移行させるにはまだ足りない。


評価すべきは評価すべきだよな。
603非通知さん:2007/05/11(金) 11:31:15 ID://JVI6oH0
>>602
俺は
auユーザーを移行させるにはまだ足りない。
ってのが正直理解できん。
これ以上何を求めるんだ?
604非通知さん:2007/05/11(金) 11:32:19 ID:SMRiLYUV0
携帯に馬鹿高い料金払って満足してるやつってアホ以下ですか?
605非通知さん:2007/05/11(金) 11:32:21 ID:JeXEmtt50
ネットしないでEメールだけ使うって事できるのかな?
詳しい人、教えてください。
606非通知さん:2007/05/11(金) 11:32:26 ID:uRe5Bktk0
あとはパケット定額の値下げだな。ハゲ。
607非通知さん:2007/05/11(金) 11:33:44 ID://JVI6oH0
>>605
Eメールを送るためにネットにつなぐから無理だ
608非通知さん:2007/05/11(金) 11:35:40 ID:aW0m5Pq90
>>605
自網s!ベーシック
で検索してみ
609非通知さん:2007/05/11(金) 11:36:14 ID:JeXEmtt50
SBMの「パケットし放題」はauの「ダブル定額ライト」とほぼ同じだろ。
これは下がらないと思うな。
610非通知さん:2007/05/11(金) 11:36:27 ID:yicaXxSSO
彼女との専用回線としてホワイトプラン×2で月々1,960円か。
月々2,000円程度で彼女と通話し放題っうのは魅力だな。
ウィルコムで同じ事をやっている人は、こっちに乗り換えるかもな。

21:00以降のトラフィック量がどうなるかが不安だが。
611非通知さん:2007/05/11(金) 11:36:55 ID://JVI6oH0
>>608
検索しても意味ないだろ
612非通知さん:2007/05/11(金) 11:37:11 ID:dUv0J6Wv0
>>603
よく頑張ってると思うが、やっぱり電波に不安がある。

auとSB2台持ち(SBは恋人間無料通話専用)の知人に言わせれば
半端なく電波は悪いよ(`・ω・´)

と。
613非通知さん:2007/05/11(金) 11:37:58 ID:q/JN0Hfa0
携帯でゲームやアニメが見れるのは
いくらぐらいするんでしょうか?
できれば更新したいんですけど・・・。
614603:2007/05/11(金) 11:38:57 ID://JVI6oH0
>>612
電波は一理あるな。
しかし、4Gになったとき、auは最下位になるぞ
615非通知さん:2007/05/11(金) 11:42:04 ID:yicaXxSSO
>>614
何年後の話をしてんだよ。
来年とかならともかく、今が良くなければ意味ないだろ。
616非通知さん:2007/05/11(金) 11:43:23 ID:KilK+wbK0
>>605 ウェブしないでメールだけと言いたいのかな?
617非通知さん:2007/05/11(金) 11:50:37 ID:JeXEmtt50
>>608
「パケットし放題」は残してパケット代と通話料金は彼女持ちで決着しますた。
Wホワイトにしてやっても良いかなと思った。
618非通知さん:2007/05/11(金) 11:53:05 ID:WOo9IZrn0
職場ではSBは全然問題ないけどauが夕方から一時通信不能になる
因みに中央区
619非通知さん:2007/05/11(金) 12:08:22 ID:2Wxvgh+eO
電波に不満や不安を持ってる人がまだまだ多いねやっぱり

量販で携帯バイトしてるけど、聞かれるのは電波の掴みと自宅で通話やメールが出来るかどうか

あとはメールが延滞するってのは本当か?ってことが多い

あとは割賦980円で、年寄り向けのケータイがないこと、GPS搭載の端末が少ないこと
家族で移りたくてもこの辺が困るみたい
620非通知さん:2007/05/11(金) 12:14:41 ID:YdRYwFWGO
エリアが不安な奴はSBショップ行ってエリアチェック端末借りてくれば?
621非通知さん:2007/05/11(金) 12:15:45 ID:YdRYwFWGO
エリアが不安な奴はSBショップ行ってエリアチェック端末借りてくれば?
622非通知さん:2007/05/11(金) 12:21:46 ID:+oRuoIro0
こんなの作ってみました
間違えなどあったら指摘してくださいな
http://w44s.blog86.fc2.com/blog-entry-8.html
623非通知さん:2007/05/11(金) 12:29:47 ID:seLnmrAA0
softbankに希望したいのは、
シャープ端末の通話品質の改善。
624非通知さん:2007/05/11(金) 12:35:41 ID:KilK+wbK0
>>622 ここにはあまり関係ないな。
625非通知さん:2007/05/11(金) 12:37:27 ID:xKMbiBVt0
昨日料金の締めなんだけど、家族24は今日から適用なんだね。
先月、旧プラン+家族定額からホワイトプランに変えて正解だった。
626非通知さん:2007/05/11(金) 12:38:18 ID:KNTVVIe10
今市わかりにくいので質問。
家族全員同住所、全員それぞれの名義で契約、で、
自分→ホワイト
それ以外の家族→ゴールド
の場合そもそも家族24契約できるの?
できるしたらいかようにすればよいのか。
家族割引を理解してない可能性あり、の私ですが、教えて頂きとう存じます。
627非通知さん:2007/05/11(金) 12:42:39 ID:GxRhkfuq0
>>625
そんなんじゃ釣れねえよ
お前センスねえなw
628非通知さん:2007/05/11(金) 12:44:13 ID:9VI2tMYjP
629非通知さん:2007/05/11(金) 12:45:53 ID:+oRuoIro0
>>627
# 「ホワイト家族24」の割引は、2007年6月度請求分※より適用開始となります。


適用開始日は請求締め日により異なり、締め日が10日の場合は2007年5月11日から、
20日の場合は5月21日から、末日の場合は6月1日からとなります。
http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/shared/white_family/index.html

630非通知さん:2007/05/11(金) 12:50:37 ID:3KLTZXWb0
>>626
家族割引は可能。
ただし、その例の場合は家族24対応なのは「『自分』から家族回線にTELした場合」のみ。
631非通知さん:2007/05/11(金) 12:55:22 ID:MGPEuR3q0
>>626
ホワイトプランであるアナタの番号から家族(家族割加入要確認)にかけた場合のみ無料。
その他の家族の方からかけた場合(家族割加入に拘わらず)、全て有料

みんながそれぞれ通話料無料にしたければ、ゴールド→ホワイトに変える必要あり。
632非通知さん:2007/05/11(金) 13:02:16 ID:yW/DvCQ80
マジかよ、俺今日からかよ
普通に来月からかと思ってたw
633非通知さん:2007/05/11(金) 13:05:14 ID:04PYH0fC0
>>626
やりかたは2つ
その1 21〜25時まで電話しなけりゃ、なにもしなくておk
その2 自分から家族Aに発信、多者通話で自分から家族Bに発信、これで家族Aと家族Bが24時間無料で話せる
634非通知さん:2007/05/11(金) 13:22:26 ID:MCS8M44R0
プリペ携帯買って家族割組むのは無理なのかな
635非通知さん:2007/05/11(金) 13:23:50 ID:3KLTZXWb0
そもそもプリペ自体が家族割引の対象外…だったはず
636非通知さん:2007/05/11(金) 13:24:28 ID:s6jfvIhZ0
もう白以外はプランと思うな
LOVE定ねらいのこねくりまわし脳は一旦捨てろ、その考え方はこれから損する
637非通知さん:2007/05/11(金) 13:27:27 ID:1B4v5QVD0


>>634
無理
638非通知さん:2007/05/11(金) 13:36:47 ID:xKMbiBVt0
>>627
センスなくてスマン。
窓口で今日から大丈夫ですって言われたの
そのまま書いただけだから。
639非通知さん:2007/05/11(金) 13:40:02 ID:WOo9IZrn0
ハピボの無料月終ったらホワイトにするか
よりによって6〜7月なんだよねw
640非通知さん:2007/05/11(金) 13:43:17 ID:NSP09Xn80
彼女がいつのまにかauにMNPで移ってた...
定額と思って話しまくってたらすごい請求きた →大クレーム → 社会問題

誰か人柱になってマスコミにネタにしてもらいましょう。
641非通知さん:2007/05/11(金) 13:44:38 ID:XkQVJvbS0
そんなしょーもない妨害工作なんてせんでいいがな^^;子供じゃあるまいし
642非通知さん:2007/05/11(金) 13:44:50 ID:JSPcmUXJ0
>>640
本人が大ばか者
643非通知さん:2007/05/11(金) 13:45:45 ID:MCmG5HWC0
彼女の携帯変わってたら気付かないか?
644非通知さん:2007/05/11(金) 13:47:18 ID:3KLTZXWb0
auに移ったのならポッポpッポ音で気付くだろ…常識的に考えて
645非通知さん:2007/05/11(金) 13:48:17 ID:1B4v5QVD0
>>640
> 彼女がいつのまにかauにMNPで移ってた...
普通は携帯変えたらまっ先に彼氏に報告するのでこの段階で彼女では無い。

つかMNPでキャリア変えしたかどうかはSMSor電番MMSを
配信確認付きで打てば済む話。
646非通知さん:2007/05/11(金) 13:49:08 ID:yk9b8i720
>>640
そのケースを社会問題にしようなんて…。
647非通知さん:2007/05/11(金) 13:51:28 ID:KsWtmQKs0
>>640
彼女のメアドが変わった時点で・・・
あ教えてもらえなかったのねw
648603:2007/05/11(金) 13:58:09 ID:NguLPbor0
>>640
彼女じゃない上に自分のあほさを露呈する始末wwww
649非通知さん:2007/05/11(金) 14:00:57 ID:se08xJO80
>>640
自分が人柱になってみたら??


あっ、彼女いないからできないの?w
650非通知さん:2007/05/11(金) 14:02:05 ID:MCmG5HWC0
>>649
いるに決まってるだろw
なんせ>>640だからなww
651非通知さん:2007/05/11(金) 14:03:06 ID:NguLPbor0
>>640
貝柱になっちまえwwww
652非通知さん:2007/05/11(金) 14:05:26 ID:GyoYMF/A0
>>640の人気に嫉妬

これからは>>640をテンプレにいれてくれ:D
653非通知さん:2007/05/11(金) 14:06:42 ID:PrbuYrxrO
627はもうID変えちゃったのかな?w
654非通知さん:2007/05/11(金) 14:08:17 ID:se08xJO80
>>650
いるんだったら、>>640が人柱になればいいんじゃんねー。
ついでに>>650も一緒にどうぞ!
655非通知さん:2007/05/11(金) 14:08:34 ID:NguLPbor0
>>640
あだ名つけてやろうぜwww
640だから「ムシ夫」とかwww
656非通知さん:2007/05/11(金) 14:09:57 ID:GyoYMF/A0
>>655
おまえは小学生かw
657非通知さん:2007/05/11(金) 14:15:21 ID:NguLPbor0
>>656
640の天才的なボケに、童心に返ってしまっていたw
ありがとう640ww
658非通知さん:2007/05/11(金) 14:52:09 ID:ko//d9PL0
一人で4台契約してて家族に渡してる。
内2台家族割ってなってないので157に電話すると、ショップで手続きしてくれって・・・
一人で契約してるのに・・・
659非通知さん:2007/05/11(金) 14:53:33 ID:5h/KOz9Z0
きっと>>640は彼女とメールとかしないんだろうな
常識的に考えてソフトバンク同士でメール送るなら携帯番号宛てに送る
彼女が変えてたら当然送れないからエラーで戻ってくる
しかし、彼女とメールしない関係なら話は別だ
はたして、そんな関係を彼女と呼べるか?

否!!

したがって、彼女ではない

導き出される現実的結論は
>>640の個人的妄想による彼女=>>640はストーカーということ
おそらく彼女はソフトバンクだから、自分はホワイトプランだから無料だからとか
思ってまたいつものようにいたずら電話かけまくったんだろ
だけど、彼女のほうは少し考えた。
もし私がソフトバンクじゃなかったら相手に料金が発生する
ストーカーに大金を払わせてやることができる!
そして気づかれないようにMNPを実施。そしてそこで>>604からの電話がなった・・・
こんなところだろうな。これに懲りたらもうストーカーはやめろよ>>640
660非通知さん:2007/05/11(金) 14:55:05 ID:s6jfvIhZ0
メールしかしない彼女ってキャバクラか
661非通知さん:2007/05/11(金) 14:58:20 ID:1B4v5QVD0
>>660
だったら普通にメルアドだし。
662非通知さん:2007/05/11(金) 15:04:39 ID:52QVJXzp0
次の一手
パケットし放題の単価を0.8円/Pktから0.2円/Pktにする
パケットし放題の上限を2900円にする。
TVコール料金無料

音楽ダウンロード無料

あと、なにがあるかな?
663非通知さん:2007/05/11(金) 15:11:33 ID:yRGMComU0
>>662
チョ・・・
664非通知さん:2007/05/11(金) 15:12:51 ID:O/nGjsIy0
シンプルに2000円で全部使い放題がいいな

665非通知さん:2007/05/11(金) 15:13:14 ID:mZjPwm4T0
>>358
フイタw が割と印象いいよ
666非通知さん:2007/05/11(金) 15:27:54 ID:VPwUBBUR0
ボーダのころブラウン管ディスプレイの下に携帯置いて仕事してた。
着信するとディスプレイの画面が左右にグラグラ揺れるんだ。
こんな電子レンジに近い周波数で怖くなった俺はアウに逃げた。
画面揺れなくなった。ホワイトの家族割りって周波数昔と変わったのか?
教えてくれ。このプランは魅力だよ・・・
667非通知さん:2007/05/11(金) 15:28:33 ID:f7Tp3fmW0
>>663 >>664
おまえらアフォだろw
668非通知さん:2007/05/11(金) 15:36:05 ID:1B4v5QVD0
>>666
周波数帯というか方式(PDC)故のもの。
auでもデジタル(PDC)の奴をCRTの近くに置くと同じ現象が起こる。
W-CDMA方式の3Gは周波数帯は更に高いが(2GHz帯)
この現象は起きない。

ついでにauも今は2GHz帯を使っている。
669非通知さん:2007/05/11(金) 15:38:31 ID:O8EXGSvD0
>>666
単にauは800MHzのCDMA2000、FOMAとボーダは2GHzのWCDMAを使っていて、周波数が違うからにすぎない。
言っておくが、人体に対する浸透度はたぶんauの800MHzの方が上だろう。
670非通知さん:2007/05/11(金) 15:38:38 ID:8Y5x2tIpP
・パケットし放題のパケット単価を0.05円/p以下にする
・パケットし放題のパケット割引対象にAccessInternetも含める(定額には含めなくてよい)

この2点が満たされたら速攻でホワイトだ。そうでなくともブルーでもオレンジでもパケットし放題ほぼ最強になる。
671非通知さん:2007/05/11(金) 15:45:16 ID:1B4v5QVD0
>>670
それは確かにキボン

NOKIA機でEメールクライアントを結構使うから未だに
Vodaプランとハッピーパケットが手放せない。
672非通知さん:2007/05/11(金) 15:46:27 ID:jDcV7KXGO
彼女に「今日から24時間いつでも喋れるね」って言ったら、すげぇ嫌な顔された
673非通知さん:2007/05/11(金) 15:46:51 ID:VPwUBBUR0
>>668 サンクス パンフもらいに行ってくるわ
674非通知さん:2007/05/11(金) 15:48:06 ID:VPwUBBUR0
>>669 しらんかった 無知は怖い
675非通知さん:2007/05/11(金) 15:57:53 ID:/TIAJGBrO
FOMAの充電器で代用出来るってほんとかい?
676非通知さん:2007/05/11(金) 16:07:30 ID:Z5w4pkmz0
>>675
クルマ用の充電器なんかFOMAとSB3G対応って売ってる
677非通知さん:2007/05/11(金) 16:10:12 ID:1B4v5QVD0
>>675
SH、T全機種と804以前のNは可能。
他はNG。
678スルーされているのはかわいそうなので。・:2007/05/11(金) 16:11:56 ID:yk9b8i720
>>672
そんな男はおまえだけじゃない。
679非通知さん:2007/05/11(金) 16:14:15 ID:zn8Hm6H50
まあ遠距離だとその彼女の態度も変わってくる
違う方に変わってることもあるがw
680非通知さん:2007/05/11(金) 16:16:43 ID:/TIAJGBrO
>>676-677
なるほど。
ありがとう。
681非通知さん:2007/05/11(金) 16:23:15 ID:tps539nc0
ソフトバンク純正のを使いたくてもどこにも売ってない
682626:2007/05/11(金) 16:33:07 ID:JU/YwWjm0
>>633
それなら家族全員で24するには全員ホワイトにする必要があって、でも別名義でも「家族」であればいいわけだね。
ありがとう!
683非通知さん:2007/05/11(金) 16:37:17 ID:hOKjOyWh0
>>681
純正のはショップでのみ
684非通知さん:2007/05/11(金) 16:55:02 ID:Z5w4pkmz0
>>681
つ オランインショップ
685非通知さん:2007/05/11(金) 16:55:39 ID:Z5w4pkmz0
あ、
×オランインショップ
○オンラインショップ
686非通知さん:2007/05/11(金) 17:07:35 ID:jDcV7KXGO
>>678 ありがとう

久しぶりに優しくされた‥
687非通知さん:2007/05/11(金) 17:19:45 ID:DzOfFnqL0
ホワイト家族24
悪くないけど、本気で回線契約数増やしたいなら

プランを問わずSB間(指定電話番号3件まで)24時間無料
ただし1度登録した番号は1年間解除不可能
とか思いきったことして欲しかったな
688非通知さん:2007/05/11(金) 17:20:43 ID:tEKCz/WT0
ここまできたら
月2000円でソフトバンク同士24時間無料にした方がよくねえ?
689非通知さん:2007/05/11(金) 17:26:13 ID:ko//d9PL0
自分本人で複数契約してて、なぜ家族割の手続きがショップなんだお^^
690非通知さん:2007/05/11(金) 17:26:20 ID:NR46zoUA0
>>688
ダブルホワイトに、SB同士 24時間無料を追加するだけでいいよ。
691非通知さん:2007/05/11(金) 17:29:22 ID:yk9b8i720
>>688 >>690
2000円というのは安すぎるんじゃないかと思うのだが、
段階的にそうなっていくのだろうね。
692非通知さん:2007/05/11(金) 17:29:29 ID:1B4v5QVD0
ソフトバンク同士完全無料は禿の野望だから何れはやるのだろうが
トラフィックと設備の関係上出来ない。(やったら網がパンクする)

取りあえずはVodafone時代からノウハウのある家族間から始めて
指定1件(LOVE定額)や法人向け(SMOが既にあるが)と拡大するのかと。
693非通知さん:2007/05/11(金) 17:29:54 ID:tEKCz/WT0
とりあえず、自分名義で2台購入して
1台彼女に渡すか。
694非通知さん:2007/05/11(金) 17:32:30 ID:im9jRy5GO
浮気相手にかけまくりで死亡
695非通知さん:2007/05/11(金) 17:32:38 ID:pLL+5tyD0
>>658
一人で契約していてショップのみしか家族割りに入れないというのはどういう理由だろ?
合理的理由が思いつかないのだが・・・
ただ何も考えず全部ショップ対応と決めた、ソフトバンククオリティか・・・
同じような時にドコモはどうなんだろ。
696非通知さん:2007/05/11(金) 17:34:13 ID:1B4v5QVD0
>>695
ドコモもオンラインのみでは不可能。
書類を郵送する必要がある。

つか家族割引系はどこも同じ。
つかオンラインショップで2台買うなら申し込み時に家族割引を
付ける事は可能だが。
697非通知さん:2007/05/11(金) 17:41:41 ID:OK1Zbevb0
ショップで申込書を書くだけだから
5分以下で手続き完了

とは言え同一名義の場合は
157やオンラインで受け付けて欲しいね
698非通知さん:2007/05/11(金) 17:45:42 ID:5h/KOz9Z0
これだけのサービスならオプションで500円くらいとればいいのに
請求書100円とか変なとこでケチくさいのに
変なとこで金とらないから安いけど悪いとかいわれるもとになるのがなんでわからん
699695:2007/05/11(金) 17:47:59 ID:pLL+5tyD0
>>696
同一名義でわざわざ書類が必要な理由は何だろ?
合理的な理由があれば仕方ないけど
そうでなければなんとかしてほしいな。
700非通知さん:2007/05/11(金) 18:04:26 ID:JeXEmtt50
自分のはオンラインショップでドコモからMNPでSBMへ。
Wホワイト。
10日ぐらい後にショップでもう一台ホワイトで追加。
そのときは家族割りのことは何も言ってなかったが
MySoftbankで確認したら家族割りになってたよ。
701非通知さん:2007/05/11(金) 18:13:32 ID:52QVJXzp0
>>699
だから、支払い方法の問題があるからだよ。
クレカとコンビニ払いだった場合、まとめてクレカに変更するには本人確認が必要になるから。
702非通知さん:2007/05/11(金) 18:15:26 ID:UyfG2sJa0
>>693
自分名義で、3台購入して、 自分・妻・愛人 で、壮大な家族割完成!
703非通知さん:2007/05/11(金) 18:16:49 ID:+pML3ykK0
>>702
俺も各地に基地局をもてそうだw
704非通知さん:2007/05/11(金) 18:48:06 ID:GTzRzpOF0
さっき量販店で、スパボなし1円端末が出てた(N社端末)。
通話相手いないけど、980円なら将来のために買っておこうかなorz.
705非通知さん:2007/05/11(金) 18:59:05 ID:JlJo6TJ90
>>704
マルチですまないが、、
即解しないで使うなり寝かすなりするのなら


436 名前: 非通知さん 投稿日: 2007/05/11(金) 16:19:05 ID:h6l92gBs0
秋葉原ヨドバシ
803T 705N 804N スパボ一括9800円だったよ。

437 名前: 非通知さん [sage] 投稿日: 2007/05/11(金) 18:55:25 ID:JlJo6TJ90
>>436
昨日の夜には始まってたよね。
思わず一回線買っちまった。
706非通知さん:2007/05/11(金) 19:40:57 ID:PrbuYrxrO
スパボ一括だと毎月の基本料はいくらになるの?
ひょっとして0円?
707非通知さん:2007/05/11(金) 19:48:46 ID:wTy0d5hQ0
8円だよ
708非通知さん:2007/05/11(金) 19:48:47 ID:1B4v5QVD0
>>706
スパボ一括の場合端末代金の割賦金が無くなるので基本料、通話料、
オプション料、手数料等の合計が特別割引額以下なら月々の支払いは0円。
(ユニバーサル基金とコンテンツ使用料は請求対象)
709非通知さん:2007/05/11(金) 19:50:20 ID:MTrUKFAo0
ヨドバシでスパボ一括で買ったらポイントつくのかな?
710非通知さん:2007/05/11(金) 20:04:59 ID:SWhVbiHg0
>>705
それ今日も売ってた
写真撮ってきた
Nのブルーは売り切れてた
http://mobiledatabank.jp/s/src/MDBS1776.jpg
711非通知さん:2007/05/11(金) 20:10:08 ID:3KLTZXWb0
さて本格サービス開始まであと1時間切った。
712非通知さん:2007/05/11(金) 20:28:08 ID:qXTFgVUH0
一括で9800円の場合って
特別割引きはいくらになってるの?
980円?400円ぐらい?
713705:2007/05/11(金) 20:31:33 ID:6m5C+rV00
>>710
購入機種は705Nの青。
昨日のうちに買っといて良かった。
705Nのメリットデメリットも通話専用の予定なので無問題ww。
714非通知さん:2007/05/11(金) 20:33:27 ID:1B4v5QVD0
>>712
>>710のPOPを見れば解るが24回払いの一括払い23,520円を
店頭割引で9,800円にしているので特別割引は980円。
715705:2007/05/11(金) 20:35:44 ID:6m5C+rV00
>>712
980円。。。のはず。
スパボ一括23520円が値引きで9800円。
もともとは所謂980円端末の取扱とおもわれ。
店員さんもそのような説明だった。
もし特割が400円/月なら...orz
716非通知さん:2007/05/11(金) 20:36:54 ID:19Irte7c0
友人のうち4人がWillcomだけど、家族と恋人だけが定額じゃ意味が無いな。
やはり、相手がソフトバンクなら誰でも24時間無料にしなきゃWillcomを超えることにはならないな。
家族や恋人としか話をしないって人ならいいかもしれないが。
717非通知さん:2007/05/11(金) 20:37:55 ID:7Y6nxuBz0
>>715
特割が400円はありえない。
価格はSBが統括してるから量販で変えることは絶対にない。
718非通知さん:2007/05/11(金) 20:45:48 ID:h6l92gBs0
本来のスパボ一括の金額と9800円との差額はヨドバシの持ち出しだろう。
それでも利益になるぐらいの特別インセでも出たのかな。
719非通知さん:2007/05/11(金) 20:47:09 ID:JKhZGeIHO
あと13分か
720非通知さん:2007/05/11(金) 20:48:08 ID:ZZN63MD90
>>718
たぶんない。
件数ほしかったんだろ
721非通知さん:2007/05/11(金) 20:49:09 ID:1B4v5QVD0
>>718
普通に赤だと思う。
在庫処分を兼ねた目玉商品で出しているのかと。
穴は他の端末の奨励金で埋めている筈。
722非通知さん:2007/05/11(金) 20:52:17 ID:aKTp1FsoO
>>718
「ニギリ」目標達成の為だと思うが
723非通知さん:2007/05/11(金) 20:54:50 ID:9MToU7xP0
自分と自分の家族名義で家族割引契約して、家族名義の携帯を彼女に渡す
そして、口座引き落とし先を彼女に移せばOKか?
家族以外の者への口座の変更ができるかどうかは微妙だが、
家族名義で契約はできるので、ウィルコム1台の所有よりもやすくあがるわな。
724非通知さん:2007/05/11(金) 20:56:54 ID:52QVJXzp0
>>718

\23,520-\9,800=\13,720
単純に\14,000ぐらい在庫処分とかでインセが上積されたんでしょ。
上積金額が\20,000ぐらいだったら大もうけだね
725非通知さん:2007/05/11(金) 20:59:16 ID:yeftRg2J0
>>712
通信料を割引だから、980円じゃね?
726非通知さん:2007/05/11(金) 21:02:19 ID:JKhZGeIHO
始まったのに静かだな
727非通知さん:2007/05/11(金) 21:02:41 ID:qXTFgVUH0
7円でしょ
本体代先払いしてて980円得割りあるなら
本体代0+(基本料980-得割り980)+ユニバ7円
728非通知さん:2007/05/11(金) 21:04:58 ID:6D/Hx5MH0
>>724
インセを出して、それを回収できんのかな?ホワイトプランの基本料金で・・・。
729非通知さん:2007/05/11(金) 21:06:54 ID:7AwAMS5N0
携帯電話ネットワークでウィルコムみたいに完全24H通話無料は厳しいだろうな。
たぶんネットワークダウンするよ。しかも、あの割賦販売がなぁ。実質2年縛りでしょ。
ということは、2年間機種変更できないし、解約新規やろうとしても、ローン返済してなかったら、残債精算しないといけないでしょ?
730非通知さん:2007/05/11(金) 21:07:10 ID:XkQVJvbS0
>>718 何台以上出すとインセ上積みってのがあるらしいよ。
それ見込んで安値で出す店もあるらしい
731非通知さん:2007/05/11(金) 21:07:56 ID:5h/KOz9Z0
>>723
口座の振込みはどこでもできるよ
家族内じゃなくてもおk
ただ名義だけ注意
何かあった場合、責任は名義人にくるから
彼女が荒れて電話しまくりネットしまくりで
月100万とか請求きても払う義務を負うのは名義者
732非通知さん:2007/05/11(金) 21:09:57 ID:qXTFgVUH0
残債って一括返済できるの?
733非通知さん:2007/05/11(金) 21:10:01 ID:1B4v5QVD0
>>728
ホワイトプランのインセは以前と比べかなり減っている上
通話インセが無くなっているので禿的には問題なさ毛。
734非通知さん:2007/05/11(金) 21:10:57 ID:D/WJrqHd0
>>729
ローン返済している間は、
ほぼ同等金額通話料から割り引かれるけどな。
735非通知さん:2007/05/11(金) 21:18:27 ID:GTzRzpOF0
>>705
亀レスすまんが、ありがとう。
明日の朝まだあるといいな。
736非通知さん:2007/05/11(金) 21:26:44 ID:XkQVJvbS0
割賦もちゃんと理解してやれば決して悪いもんじゃないぜ
737非通知さん:2007/05/11(金) 21:32:10 ID:reTmIDCe0
ヨドバシの件は他の店舗ではどうですか?
 情報求む!
738非通知さん:2007/05/11(金) 21:50:05 ID:yhHjzKF7O
割賦販売って言っても毎月の基本料金に上乗せがあるわけじゃなく
2年縛りで、その間に解約すると残債が一括で発生ってことでいいの?
禿は今まで興味なかったから仕組みがサッパリわからねぇや。
739非通知さん:2007/05/11(金) 21:52:55 ID:pmFK8AjH0
>>731
mjdそうなの?
それってこわくないか?他人の口座を勝手に使われる危険ないのかな。
740非通知さん:2007/05/11(金) 21:56:41 ID:9mO7rZqF0
>>737
722 非通知さん (sage) 07/05/11(金) 21:27:51 ID:yeftRg2J0
新宿ヨドにもあるぞ。

741非通知さん:2007/05/11(金) 22:05:07 ID:1B4v5QVD0
>>738
スーパーボーナスの割賦販売で購入した場合は毎月その割賦金を
分割回数分(通常24回、18or12回もあり)支払う。
それとは別にスーパーボーナスの特別割引金が月々の使用料から
割引かれる仕組みになっている。

例えば48,000円、2,000円の24回払い、特別割引1,500円という端末を
ホワイトプラン(980円)+S!ベーシック(315円)で契約したとする。
端末の分割払い金2,000円は使用料に関わらず毎月24ヶ月間支払う。
月々の利用料金は基本料だけで1,295円だが特別割引が月1,500円あるので
1,295-1,500=(-205円)になり実際の利用料の請求は0円となる。
通話料やパケ台を使ったりオプションを付けて基本料と合わせて2,000円
使った月は2,000-1,500=500円が請求される。
(スーパーボーナス一括で購入した場合は特別割引は残り分割払い金が
無くなるだけなのでトータルの支払額は同じ)

つまり端末を高価に購入すると一定額毎月の利用料から割引きますよというもの。
742非通知さん:2007/05/11(金) 22:16:48 ID:zO2QKaIP0
家族割にしてもらおうと家族の免許証持って昨日ショップ行ったら休みだった

しょうがなく、今日家族割り頼みに行ったら翌締め日からの適用となるんだって

バカヤロー家族の携帯全部10日締めじゃねーか orz
743738:2007/05/11(金) 22:25:43 ID:PmDxT8J70
>>741
丁寧なレス、サンクス。大体わかりました。
割賦金額<特別割引金額の機種を買うと
実質の毎月負担は0円てことですね。
744非通知さん:2007/05/11(金) 22:28:32 ID:5h/KOz9Z0
>>742
まぁまて。方法はある
いったん家族の携帯全部解約して(一台でも残したら既存回線が残るからだめ)
それから新規で契約しなおして家族割くめば
翌日から家族割適用になるから来月10日まで待たずに話し放題になるよ
745非通知さん:2007/05/11(金) 22:41:27 ID:JKhZGeIHO
ヨドで安売りしてるらしいが、なおこ(705N)だけは止めておけ
SBのNはマジで終わっとる
絶対2年持たない、2ヵ月で入院する体の弱い子たちなのです
俺のやおにん(802N)も何度入院してるか解らん
購入する前にぜひ機種スレをチェック、それでもよければ買うべし
746非通知さん:2007/05/11(金) 22:44:23 ID:7qIYFp3L0
>>745
うわ〜〜〜ぎりぎりでセーフ!
梅田ヨドバシで、なおこGETのつもりで行ったが、
在庫がないというので他のにした。
Nでないのにした。
「まあ・・・これでもいいか(若干(´・ω・`)ショボーン)」
だったが、それきいて、(`・ω・´)シャキーン
747非通知さん:2007/05/11(金) 22:47:24 ID:1B4v5QVD0
>>745
一括だから残債は無いし9,800円だから10ヶ月で元も取れる罠。
748非通知さん:2007/05/11(金) 22:50:51 ID:wYkTGNPO0
ホワイト家族24には、凄く魅かれるんだけど
統一バリュー(副)からの変更に迷っています。
同様な人、おられますか?
749非通知さん:2007/05/11(金) 22:52:22 ID:xWTFWy5f0
おまいら 今日から、こんなとこに書き込んでないで、
「夜食まだぁ〜?」 とか 「風呂沸いたから入ってよ。」 とか

ムダにインターホンがわりに、家庭内で、携帯かけまくれよ。
750非通知さん:2007/05/11(金) 22:55:22 ID:JKhZGeIHO
>>747
元が取れるのはいいが、手抜き携帯で実用に堪え難い

SoftBank/Vodafone NEC総合【705N/804N/703N/802N】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1164805742/
751非通知さん:2007/05/11(金) 23:00:01 ID:1B4v5QVD0
>>748
LOVE定額かハッピーパケット、パケットエコノミーに
未練が無い、もしくは使っていなければ明らかにホワイトかと。

LOVE定額は家族割引した回線をゴニョゴニョで済むが
アクセスインターネットのパケ割引がないのがホワイトの欠点。
752非通知さん:2007/05/11(金) 23:08:18 ID:Dn5WImHhO
プリペイドも家族名義なら良いの?
753非通知さん:2007/05/11(金) 23:09:59 ID:ss4hrG3q0
いま ホワイト家族24で通話中。
ってか、2台並べて通信確認。
とくに問題はないね。
電池なくなるまで通話してみるよ。
手違いで来月請求こねーーーだろうな!!
間違いなく、俺の契約は10日締めだぞ!
754孫正義:2007/05/11(金) 23:10:15 ID:K+U1w9R30
基本料金+利用料-特別割引額+分割支払金=請求額 24回払いの場合


755非通知さん:2007/05/11(金) 23:10:25 ID:UlBGiCtz0
>>748
自分がそうです。
でも母と兄がSB(ホワイト・オレンジ)なのと、自分の周辺ほとんどがSB持ちなので、
自分は現在ホワイト(自網Sべ)と統一副(ラブ定)持ってます。
今月中に家族定額とデュアルパケ定加入予定ですが、
家族定額はまだ悩み中です。
家族定額はホワイト回線を指定をして、ホワイトを持ち歩こうかと考えてます。
756非通知さん:2007/05/11(金) 23:10:49 ID:sJD/Dqra0
>>618
千代田区はドコモもauもSBも横並び。
まあ当たり前かw
757非通知さん:2007/05/11(金) 23:10:54 ID:2H5xcFlU0
>>752
プリペイドに家族割引はない
758非通知さん:2007/05/11(金) 23:13:38 ID:Dn5WImHhO
>>757
時間注意して電話掛けます(*^_^*)ノ
759非通知さん:2007/05/11(金) 23:14:17 ID:s4qlAhqN0
760非通知さん:2007/05/11(金) 23:16:13 ID:KilK+wbK0
>>738 >>743 『割賦金額<特別割引金額の機種』なんて無い。まったく理解してないな。
761非通知さん:2007/05/11(金) 23:18:39 ID:NBmVvdYk0
新規・スパボ・ホワイトで契約の人はクーポンもらってキャッシュバック!

〓SoftBank 紹介キャンペーンで紹介しあうスレ3
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1177948154/
762非通知さん:2007/05/11(金) 23:27:26 ID:8Y5x2tIpP
>>748
>>751に激しく同意。
現在1人3回線契約、主回線ホワイト、副回線1バリュー+デュアルパケ+家族定額、副回線2バリュー+ハピパケ+家族定額だけど、
ホワイト+パケし放題x3に変更予定。
Access Internetの問題はあるけど、毎月の料金はそっちの方が安くなるので、Nokia機使いまくりじゃない限りカバー出来る気がする。
763非通知さん:2007/05/11(金) 23:42:58 ID:ZriHBViM0
>>743
そんな訳はない。
最低でも、割賦金額+ユニバーサル料はかかります。
頼むから間違いないでください。
764非通知さん:2007/05/12(土) 00:27:29 ID:mIMqJ5jj0
これって、実家の親(別世帯)でも適用されるの?
なんか、SBのホームページみたけど、同姓別居は遠隔地保険証必要とか・・
そんなの学生位しか持ってなくない?
765非通知さん:2007/05/12(土) 00:29:57 ID:A6I2EpcP0
>>764
戸籍謄本を送ってもらうしかないな、たぶん。
766非通知さん:2007/05/12(土) 00:30:53 ID:M+F0ZYAK0
別居してて保険証ないと困らないか?
持ってないシチュエーションの方が想像しがたいのだが
767非通知さん:2007/05/12(土) 00:34:42 ID:A6I2EpcP0
>>766
成人で自立して働いてたら自分名義の保険証が普通じゃないか?
768非通知さん:2007/05/12(土) 00:36:29 ID:mIMqJ5jj0
>>765
戸籍謄本で良いなら、それでも構わないけど、SBのHPの必要書類欄になくって・・
>>766
普通の会社勤めてたら、会社発給の社保じゃね?
遠隔地健康保険は単身赴任か、学生位しか使わないと思うが。
769非通知さん:2007/05/12(土) 00:36:58 ID:o9tXyTGO0
既に社会人なら、自分の保険証になってるでしょ普通。
で、基本的には血縁か同居を証明できればOK。

770非通知さん:2007/05/12(土) 00:39:39 ID:A6I2EpcP0
>>768
今日行った近所のソフトバンクショップでおれも「地元の親と家族割り組むには?」って聞いたら
「親御さんとご自分の名前の入った戸籍謄本を持って来てもらえば」という答えだったよ。
ショップによるかも知れないので一回確認した方がいいとは思うけど。
771非通知さん:2007/05/12(土) 00:40:30 ID:mIMqJ5jj0
戸籍謄本か抄本でOKなら、それにするかな。
実家とかの遠隔地と通話無料だとうれしいね。
嫁とも通話無料か。。。 仕事帰りの電車待ちとかで、通話料金気にせず電話できるなぁ。
新婚家庭には有難いや
772738:2007/05/12(土) 00:44:43 ID:AB+vlP2A0
>>763
それでわかった。本当に毎月安く使いたかったら白ロム持込しかないのね。
773非通知さん:2007/05/12(土) 00:48:38 ID:rLvM4eTy0


プリペイド包囲網?
774非通知さん:2007/05/12(土) 00:49:56 ID:rsvdHsVj0
10日締めの自分は昨日から「ホワイト家族24」スタート。
出張の時とか嫁が帰省の時とかほんと助かるんだよね、ホワイトプラン。
これからは21−1時もOKだなんて、ありがとう孫さん。
お礼のしるしに、上限まで使わないけど「パケットし放題」に入ってます。
775非通知さん:2007/05/12(土) 00:50:59 ID:W1tjJm29O
ぶっちゃげ、スーパーボーナスってゆうのは、テレビをクレジット払いで買ったらNHKの受信料を割り引いてくれるようなもの
NHK見ないからといって番組みなくてもテレビの支払いは残るわなw
776非通知さん:2007/05/12(土) 00:53:51 ID:yiqkh44J0
戸籍謄本は自分だけのと家族全員ってのがあると思うから、家族全員のをとらなきゃだめだぞ。
777非通知さん:2007/05/12(土) 00:55:34 ID:+QnJa8pA0
>>771
俺もショップと157で確認した。
戸籍謄本の他にショップに来られない人の「委任状」(ショップでもらえる)が必要。

俺の場合「母親」「俺」「妹その1」「妹その1の旦那」「妹その1の息子」「妹その2」
の4世帯6人で家族割を組む予定。
「妹その1」一家は旦那さん名義で3回線すでに家族割を組んでいるので、
ここにその他3人がぶら下がろうかと。
1)戸籍抄本と「母親」「俺」「妹その2」の委任状を「妹その1」宅へ郵送
2)「妹その1の旦那」がSBショップで手続き
でOKとのこと。
778非通知さん:2007/05/12(土) 01:01:15 ID:WZg9ssRK0
戸籍謄本(とうほん)→家族皆

戸籍抄本(しょうほん)→戸籍の中の必要な部分のみ。例えば父親と自分の部分が記述されていればいい場合。

779非通知さん:2007/05/12(土) 01:14:09 ID:mIMqJ5jj0
随分詳しい回答・・
ありがとう。早速謄本取るよ。
780非通知さん:2007/05/12(土) 01:39:40 ID:4zCA15ZdO
ラブ定より安いね
先月の請求は23万だったよ。0¥じゃなかったらこんなに話すことないなぁ
781非通知さん:2007/05/12(土) 01:40:58 ID:qAX3rjhO0
自分名義の3回線と旦那と兄家族3人の計7回線で家族割り組んだとき
苗字、住所は異なるけど戸籍謄本で家族割りおkだったよ
782非通知さん:2007/05/12(土) 01:54:13 ID:5ALTU0LB0
で、結局自分名義で2回線の契約ってありでおk?
それならソフトバンク契約しちゃうよ。

あとできれば携帯電話本体は一括で買いたいんだけど
川崎近辺で安いとこないかなーソフトバンクじゃ厳しいかなぁ・・
783非通知さん:2007/05/12(土) 02:06:37 ID:y0Xo2WGo0
>>772
いや、支払額980円、割引額980円の端末選べば端末代は0円だよ。
他にもSBの特典はつくし、端末の保証もつく。
確実に2年使うのなら、SBは悪い話ではないよ。
784非通知さん:2007/05/12(土) 02:10:16 ID:y0Xo2WGo0
>>782
ありだよ。と言うか後々の事考えると名義は1人のが便利。
契約とかオプションとか本人のがスムーズだから。

端末は型落ちで狙いでない限り、SBの一括でポイントがつくところ
(ヨドバシとか)で買った方がいいと思う。
785738:2007/05/12(土) 02:31:35 ID:AB+vlP2A0
いったいどっちなんだ?
786非通知さん:2007/05/12(土) 03:04:44 ID:N++xEH3I0
俺のゴールドプランどうにかしろよ
787非通知さん:2007/05/12(土) 03:05:21 ID:W1tjJm29O
だから、スーパーボーナスで端末代がかからないことはありえないって(スパボ一括0円なんて神価格なら別だが)

相殺されるのは基本料を含む月額使用料。ここを勘違いされると後でゴルァになる。

まぁ、見た目上は端末代がかからないように見えるんだがなw
788非通知さん:2007/05/12(土) 03:14:30 ID:K/zuBAtB0
質問します。
現在、家族でボワイトプランのみで契約しています。
ホワイト家族24を契約するには契約したい香具師が
家族を証明する書類(免許証等)を持って
SBショップに出向けば、無料で入れるのでしょうか?
その際、変更手数料が発生するのでしょうか?
出来れば無料で済ませたいのでMySoftBankか157で済ませたいのですが
可能でしょうか?
789非通知さん:2007/05/12(土) 03:18:43 ID:W1tjJm29O
ゴールドプランはもはやコールドプラン、早くも黒歴史確定…
790非通知さん:2007/05/12(土) 03:24:54 ID:W1tjJm29O
そういえば昔っから、赤や金よりも白いのが強かったしなw

ハゲのMSはホワイトドールだし…
791非通知さん:2007/05/12(土) 03:29:33 ID:eDPasX740
ゴールドの人もホワイトかWホワイトに変更すれば無問題でそ?
792非通知さん:2007/05/12(土) 03:36:27 ID:x0hGEwEy0
>>704

どこで??
機種はNだけやったん??
793非通知さん:2007/05/12(土) 03:39:37 ID:uMOLUS6K0
>>788
家族割引の手数料は(どのプランでも)無料。受付はショップのみ。
というか各種手続きをした方法によって手数料が変わるなんてあり得ん。
794788:2007/05/12(土) 03:51:35 ID:K/zuBAtB0
>>793
レス有難う御座います。
SBショップで家族割引を組めば自動適用になるようですね。
ホワイトプランに家族割引を追加したい家族一同がそれぞれの身分証明証を
持ってSBショップに一緒に行けば家族と見なして契約手続きしてくれるのでしょうか?
他に戸籍謄本がいるのでしょうか?
795非通知さん:2007/05/12(土) 03:54:59 ID:KQB22q6C0
>>742
> 割賦金額<特別割引金額の機種を買うと
現在、割賦金額≧特別割引の設定しか無いので端末代金を相殺出来ない分が
幾らか発生します。
また端末代金=特別割引のパターンは割賦980円の機種のみでこの組み合わせに
限りどのプランでも利用料≧特別割引になるので割賦金の支払い期間に
解約しない限り完全に相殺されます。

>>788
ホワイト家族24は同一家族割引内のホワイトプランに自動適用されるので
家族割引に未加入の場合は家族割引への申し込みが必要です。
家族がバラバラに契約している場合誰か1人代表者を決めその人の
回線を代表にして家族割引を組みます。
My SoftBankや157では出来ませんので代表者がソフトバンクショップで
手続きをして下さい。
同一住所かつ同一姓の場合は特に証明書類は不要ですが姓が異なっていたり
住所が異なる場合は戸籍謄本や代表者の遠隔地保険証等の証明書類が必要です。
手数料は無料で翌請求月からの適用です。
796非通知さん:2007/05/12(土) 05:08:21 ID:SWcHw4W70
>>789
pmeたんは、今でも1時〜21時400分のSB通話無料を目当てにゴールドプランのままらしい。
797非通知さん:2007/05/12(土) 05:43:23 ID:9r2M8kWs0
>782

自分名義だと5回線まで家族割OKだと散々いわれてるでしょ。
俺も自分名義でオレンジX、ホワイトの2回線家族割にしてるよ。
798非通知さん:2007/05/12(土) 06:16:53 ID:7fLpVFYYO
実はコレが最強

http://mb.softbank.jp/mb/special/bbphonefree/KHF/index.html

ヤフーBBフォン加入で5台まで24時間通話無料!
しかも、所謂980円携帯が1台無料でついてくる!!
799非通知さん:2007/05/12(土) 06:28:32 ID:6wv+p8xRO
おれもいつか彼女でもできたらと思い、ゴールドのまま。
まぁ、スパボで2300円くらいは最低いるし、一度変えたら戻せないから
とりあえずそのままってところかな。
800非通知さん:2007/05/12(土) 06:33:39 ID:NJQVwAs50
>>798 まじで最強だな。
それにしても、ドコモは今後ユーザー数
激減しそうだな。
801非通知さん:2007/05/12(土) 06:41:21 ID:cezjg/U00
>>778
間違ってはいないが、厳密に言うと、
戸籍謄本(とうほん)→戸籍原本全部のコピー

戸籍抄本(しょうほん)→戸籍原本一部のコピー
802非通知さん:2007/05/12(土) 08:01:42 ID:8mKbg998O
>>799
ラブ定額?

980円端末2台新規で、ホワイトプランのみ加入し、サブで使えば?
新たにラブ定額入れるのか疑問?
803非通知さん:2007/05/12(土) 08:17:06 ID:y0Xo2WGo0
>>785
最終的には980×24しか払ってないんだから、端末代負担は0でしょ?
SBは端末を2年間使わせる為のシステム。
804非通知さん:2007/05/12(土) 08:22:49 ID:6Aar24BC0
電話機代+(通話料ー特別割引)

スパボ:980円+(980円ー980円)=980円
白ロム:0円+(980円ー0円)=980円


白ロムを1万円で買うと。。。
805非通知さん:2007/05/12(土) 08:30:53 ID:7ySJaMQiP
次のテンプレからSB関係の雑談とかのスレか家族割りについて
入れた方がいいんじゃね?
あまりにも過去ログ読まないで、1人で2台持っても入れるの?的質問大杉..
806非通知さん:2007/05/12(土) 08:42:44 ID:jn7qGacW0
>>800
直接割を食うのはauのような気もするが
807非通知さん:2007/05/12(土) 08:49:21 ID:OxQtVizc0
>>805
そうだし
家族や彼女総加入を阻止すべく
出来ないとウソ振りまく他社ネガキャン要員が
必死に混乱させようとしてるからな。
808非通知さん:2007/05/12(土) 08:58:50 ID:wKe7fyNk0
何度同じ事を言わせるんだと
同一請求先契約者が端末を複数契約しても5台までは実際の使用者は
テキトーに言っておけば良いだけ、つまり自称家族で無問題。
個別請求や遠隔地の家族を家族割に組み込むと書類やら証明やら
ややこしい作業が生じるのはどこのキャリアでも一緒。

つまりSBMの家族割はおいしく賢く使え。
809非通知さん:2007/05/12(土) 09:30:37 ID:TLxuwGWIO
これって既に彼氏彼女それぞれの名義でホワイトプラン契約中のカップルはどうする事もできないのか?
810非通知さん:2007/05/12(土) 09:32:29 ID:B9eFgJM10
>>809
養子縁組しる!
811非通知さん:2007/05/12(土) 09:35:16 ID:9EUeZEF40
そっちの方か。 ふつう結・・・
812非通知さん:2007/05/12(土) 09:35:39 ID:4pMRqe0VO
>>808
まだわかってないな

同一契約者なら、自分一人の名前だけで5回線まで組めるっつに。
使用者なんて必要ない。てゆーか、そもそも使用者なんか記入するところないっつの。
ドコモと勘違いしてないか?

主)ホワイト十数年
副)統一バリュー3ヶ月
主)オレエコ約10年

自分の名前だけで持っとる。
オレエコ回線にWホワイトと統一プラチナを追加予定。
813非通知さん:2007/05/12(土) 09:36:01 ID:alKmJfeT0
>>809
名義変更して彼氏(彼女)の名義にすればいいんじゃないか?
814非通知さん:2007/05/12(土) 09:36:30 ID:9EUeZEF40
ってか、 解約 新規で、予備端末一台確保でいいんじゃね?
815非通知さん:2007/05/12(土) 09:37:23 ID:C9cmp2E+0
>>808
つまり、例えば、自分で5台契約して、
自分、妻、同居の娘、遠隔地の息子、遠隔地の父
で使えばいいんですよね。
816非通知さん:2007/05/12(土) 09:38:18 ID:JVteDvb20
>>795>>803-804
トン。割賦980円割引980円の組み合わせを選べば、差し引きで払うのは
基本料+使った分になるということね。
817非通知さん:2007/05/12(土) 09:38:28 ID:3IpC/+r60
同一名義にすると引き落とし口座も一つになるから、別れた時に大変・・・
818非通知さん:2007/05/12(土) 09:38:40 ID:9EUeZEF40
自分 妻 妻の子 愛人 愛人の子  で、壮大な家族割!
819非通知さん:2007/05/12(土) 09:39:44 ID:B9eFgJM10
>>812
その持ち方で家族24はおkなのか。
820非通知さん:2007/05/12(土) 09:39:58 ID:C9cmp2E+0
>>812
「そもそも使用者なんか記入するところない」
これが重要ですね。
821非通知さん:2007/05/12(土) 09:41:35 ID:sWkOC5Do0
妻←→愛人
も24時間無料通話www
822非通知さん:2007/05/12(土) 09:43:10 ID:JVteDvb20
ちなみに昨日聞いた淀では支払いが一括でよいのなら
同じ名前で契約家族割り組んだほうが証明も不要だし
いろいろ楽ですよと言っていたぞ。
823非通知さん:2007/05/12(土) 09:43:54 ID:JVteDvb20
>>821
女と女の闘い無料ktkr
824非通知さん:2007/05/12(土) 09:52:26 ID:vB8gGhF60
次のテンプレ(予定) by スレ立て人

現行のテンプレ >>1
公式のリンク >>10
よくあるQ&A >>14
スパボ関連 >>741
スパボ+家族関連 >>795
ヤフー検索へのリンク 
「ホワイト家族24」「ホワイトプラン」「980円機種」

これ以外でテンプレとしてふさわしいものや、ご意見等があれば↓にどうぞ

825非通知さん:2007/05/12(土) 09:57:29 ID:mIMqJ5jj0
sbのwebに、使用者は自分名義じゃないと駄目とかあるから質問あるんじゃね?
826非通知さん:2007/05/12(土) 10:03:35 ID:TLxuwGWIO
>>813名義変更はソフトバンクショップ行けばできるんすかね?
>>814二年縛りだから解約すると980×24ヶ月分とられるんです
827非通知さん:2007/05/12(土) 10:03:37 ID:XFPqaE/O0
そろそろよどばし情報くるか?
828非通知さん:2007/05/12(土) 10:09:42 ID:+QnJa8pA0
>>826
残念ながらスパボ期間中は名義変更(譲渡)は不可。

だから君のお母さんと彼女のお父さんが結k(ry
829非通知さん:2007/05/12(土) 10:10:31 ID:4pMRqe0VO
>>819
同一家族グループなら大丈夫じゃね?
主)ホワイト
副)統一バリュー

主)オレエコ
副)統一プラチナ
副)Wホワイト

一応、念のために統一プランに家族定額を付けているし付ける予定だから、どっちでもいいや。

この先、家族割引が改定する可能性もあるからな、love定額も付けている。万が一の時は、love定額の指定先をクロスさせて対応。

甘く見るな
830非通知さん:2007/05/12(土) 10:25:27 ID:B9eFgJM10
>>827

811 非通知さん New! 2007/05/12(土) 09:40:10 ID:d+pzfZUw0
アキバの淀。
今の時点でもう803Tは売り切れ。
残ってるのはくそNのみ。。。orz
悩ましい。
831非通知さん:2007/05/12(土) 10:26:33 ID:sWkOC5Do0
803Tも充分糞だと思う訳だが・・・w
832非通知さん:2007/05/12(土) 10:29:19 ID:CKa5a3ox0
>>831
通話で使ってる分には、電池長持ちでいいんじゃない?
カメラもCCDだし。 動画も10分くらい撮れるし。
833非通知さん:2007/05/12(土) 10:40:50 ID:sWkOC5Do0
>>832
確かにそうだね
自分の主観のみで物を言ってしまったスマソ
834非通知さん:2007/05/12(土) 11:07:48 ID:yiqkh44J0
>>798
これってもうBBホン使ってる椰子だと、新規→解約で( ゚Д゚)ウマー??
835孫正義:2007/05/12(土) 11:11:38 ID:b92gPNcB0
オマエラ










〓SoftBank好きか?
836非通知さん:2007/05/12(土) 11:12:11 ID:ckqApofXO
>>828
スパボ契約中でも名義変更できるようになったよ。
837非通知さん:2007/05/12(土) 11:13:07 ID:yiqkh44J0
>>835
〓好きだよ、はげ!
838非通知さん:2007/05/12(土) 11:14:20 ID:i3AqcRkH0
>>826
変更はショップだね
>>828
スバボ期間でも変更できるようになったんじゃなかった?
839非通知さん:2007/05/12(土) 11:20:31 ID:+QnJa8pA0
>>836
マジでか!?いつの間に…
3月末に友人が契約した際、店員から「ムリ」って言われました。

もしかして家族間限定とかじゃなく第三者にも変更可能?
だったらあまりにも太っ腹すぎるぞw
孫くん好き好き大好きっww
840非通知さん:2007/05/12(土) 11:20:32 ID:4pMRqe0VO
>>835
すまん
あんまり…

俺が最初に契約したのは
関 西 デ ジ タ ル ホ ン だ

ノキアがあったから。
841非通知さん:2007/05/12(土) 11:32:17 ID:TnigeAJN0
おれも12年前に東京デジタルホンと契約した
当時は加入料2万取られた
842非通知さん:2007/05/12(土) 11:34:35 ID:ckqApofXO
>>839
4/16から変更できるように変わったよ。
843非通知さん:2007/05/12(土) 11:36:55 ID:A6I2EpcP0
おれは6年3ヶ月前にJ-PHONEと契約したよ。
あの頃はよかったと思うのはただのノスタルジィか?
844非通知さん:2007/05/12(土) 11:37:56 ID:4/mmxJer0
>>843
俺もJ-PHONE好きだったよ
今も好きだけどねほかよりはいいし
845非通知さん:2007/05/12(土) 11:40:46 ID:yiqkh44J0
おれもJホンからだよ。藤原紀香がなつかしい。
846非通知さん:2007/05/12(土) 11:42:05 ID:4/mmxJer0
ホワイトプランとかどう考えても得過ぎるしなぁ
847非通知さん:2007/05/12(土) 11:43:50 ID:NHaeTvhJ0
auメインだけど、サブで禿電持つのも悪くないな。
ちょうどサブでウィルコム考えてたところにこの発表。
ショッピングパレットとか経由して、オンラインショップで買えば更にお得でいいね。
848非通知さん:2007/05/12(土) 11:47:03 ID:4/mmxJer0
>>847
サブで持つのも確かにいいわな
しかしプラン的に考えても
禿の方が得だと思うけどねメインでみても
849非通知さん:2007/05/12(土) 12:04:01 ID:oJj2y8GA0
Felicaチップ3倍容量のがまだソフトバンクから
出ていないので auと2台餅にしてる。
孫様のお膝元の韓国ローミングでは 日本国内通話料より
安い25円/分なのでオトク!でも最近の機種は国際ローミング
機能が削除されてるのが疑問

850非通知さん:2007/05/12(土) 12:50:23 ID:a5LC2W7r0
かわいい娘は、俺の彼女と思いこんでるもしくは囲いこみたい男が家族割りで
買って持たせるからSB携帯を迷惑そうに何台も持って(持たされる)・・・
なんて世の中になるのか
851非通知さん:2007/05/12(土) 12:51:46 ID:3IpC/+r60
女の子の間で、何台携帯持ってるかを自慢しあうようになったりしてね。
852非通知さん:2007/05/12(土) 12:54:24 ID:sWkOC5Do0
勝手に渡して無料対象外通話されまくってあぼーんするやつとかいそうw
853非通知さん:2007/05/12(土) 13:14:07 ID:KQB22q6C0
>>852
それは女が莫迦。
賢い女なら無料通話を巧に使ってバレないように活用する。
854非通知さん:2007/05/12(土) 13:27:25 ID:7ySJaMQiP
まあ自分の彼女信用できなくなったら別れた方が良いけどな
855非通知さん:2007/05/12(土) 13:30:28 ID:201+Eh2N0
新宿淀で705nかっちまったよ。
ウィルコと併せて3台目(笑)

804N青と705N桃だけ残ってる。

さて、何に使おう。両耳にあてて独り言でも言うかなorz
856非通知さん:2007/05/12(土) 13:30:46 ID:5D22RDvBO
ぬるぽ宛通話も無料ですか
857非通知さん:2007/05/12(土) 13:41:42 ID:ALWuGkyh0
>>855
ホワイト+家族割なら、転送しても転送料がかからず無料だよ。
ウィルコムから705Nにかけて、705Nから今のホワイトに転送して遊ぶ。


あ、ウィルコムの通話料はかかるよ
858非通知さん:2007/05/12(土) 13:44:21 ID:ADF7PzzQ0
三国志・戦国板は、中国と日本の歴史という、異なったジャンルを合わせ持つ板。
歴史ジャンルというと男性が多いイメージですが、女性も多数参加しております。
さらに初心者にも優しく、真面目な議論スレ・ネタスレはもとより
801ネタから美少女ネタ・なりきりまで許容オケーの 素晴らしい板です。
是非来てください。

三国志・戦国
http://ex21.2ch.net/warhis/
859非通知さん:2007/05/12(土) 14:50:04 ID:3N/I7KzpO
>>856
ガッつり通話料取られる
860非通知さん:2007/05/12(土) 15:27:13 ID:CToQW2120
>638
よう、俺

でもこっちはハピボが俺ひとりだけだから、
無料月すてても即時移行の方が安くなりそうな気が。
861非通知さん:2007/05/12(土) 15:28:09 ID:M/PLcOYPO
今新規で契約しても24時間通話無料になるのは6月1日からなんだよね?
862非通知さん:2007/05/12(土) 15:30:06 ID:CR4BVey+O
アキバ淀で705Tが残ってるよ
863非通知さん:2007/05/12(土) 15:30:24 ID:CKa5a3ox0
新規は、契約日から、適用だろ。
パケットしホーダイも家族割も 割引関係は。
864非通知さん:2007/05/12(土) 15:35:54 ID:d+pzfZUw0
>>862
一括9800円対象だっけ?705T
865非通知さん:2007/05/12(土) 15:37:37 ID:80s/mMMG0
ホワイトはインセが少ないはずなのにヨドバシはかなり引いてるな…
866非通知さん:2007/05/12(土) 15:42:54 ID:9iSZ4Dn0O
>>861
新規回線→既存回線は即日から
既存回線→新規回線は締日翌日から
24H無料(ホワイト家族割)じゃねーの?
867非通知さん:2007/05/12(土) 15:44:21 ID:d+pzfZUw0
>>861
今日、契約したら家族割り適用は6月1日からっていわれたよ〜〜
868非通知さん:2007/05/12(土) 15:44:51 ID:M/PLcOYPO
>>863

じゃー今から契約してくりゃー今夜9時からでも電話代気にせずいけるんか!!

6月からってのは既に契約済みの人だけの話し??
869非通知さん:2007/05/12(土) 15:48:59 ID:INwylrHc0
>>868
http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/shared/white_family/index.html

これが正解

 > 新規加入および契約変更と同時に家族割引にお申し込みいただいた場合、家族間の通話料の割引は翌日からとなります。
 > ソフトバンクをご利用中のお客さまで、新たに家族割引にお申し込みいただいた場合、翌請求月から適用となります。
870非通知さん:2007/05/12(土) 15:49:32 ID:nO4Ozx2I0
>>798
> しかも、所謂980円携帯が1台無料でついてくる!!

これはスパボ対象外だから -980円 ならない罠
871非通知さん:2007/05/12(土) 15:52:56 ID:KQB22q6C0
>>866
その場合は既存回線を追加しないとだめなので6/1から。
新規と同時に既存回線を契約変更すれば翌日から。
872非通知さん:2007/05/12(土) 15:53:20 ID:K33kTjlq0
6月請求からなのも忘れないように。

たとえば今日新規契約して、締め日が10日だったら明日から無料だが
締め日が末日になってしまったら来月まで待たなくてはいけない。
873非通知さん:2007/05/12(土) 16:01:28 ID:KQB22q6C0
>>872
新規で2台同時契約なら翌日適用
874sage:2007/05/12(土) 16:08:58 ID:QE0NSFOvO
873さん
872の言う通りです。6月請求分からのスタートなので月末締めの方が今月買っても、それは5月分に入るので6月1日からの適用です。20日締めの方は21日からです。
875非通知さん:2007/05/12(土) 16:09:39 ID:K33kTjlq0
「家族割引」自体は新規なら翌日からつく(今までと同じ)けど
5月請求分では有名無実で、それが定額になるのは6月請求分

と認識してたんだけど、新規だと定額も即つくの?
876sage:2007/05/12(土) 16:13:01 ID:QE0NSFOvO
月末締めの方と20日締めの方は今月だけに限り家族割とホワイト家族の適用が月末締めの方はずれます。家族割は翌日から適用になってもホワイト家族は締め日が過ぎてからです。来月からはホワイト家族と家族割のタイミングは一緒になります。
877非通知さん:2007/05/12(土) 16:14:40 ID:QE0NSFOvO
sage間違えました。すみません
878非通知さん:2007/05/12(土) 16:48:08 ID:va2lG5PuO
今年三月に2台買って、10日締で双方ホワイトプランの家族割引です。
6月から24時間無料だと思ってたんですけど、
もしかして既に適用されているんでしょうか?
879非通知さん:2007/05/12(土) 16:53:53 ID:INwylrHc0
>>878

公式
http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/shared/white_family/index.html

 > ご契約上の注意・条件
 > 「ホワイト家族24」の割引は、
 > 2007年6月度請求分※より適用開始となります。
 > 適用開始日は請求締め日により異なり、
 > 締め日が10日の場合は2007年5月11日から、
 > 20日の場合は5月21日から、
 > 末日の場合は6月1日からとなります。
880非通知さん:2007/05/12(土) 17:04:41 ID:qbjqbVIs0
このスレのみんなありがとう。

先程新宿ヨド逝ってきますた。804Nと705Nしか選択肢なかったけど。
どっちがいいかなーと考えていたら804Nが売り切れて705Nになってしまった
(´・ω・`)ショボーン
これは壊れたり傷ついてもいい、仕事用端末として使う予定。

一応しつこく確認したけど、24ヶ月間 みかかお布施\7だけで良いみたい。
(当然他社通話・パケット通信料・21〜1のやわ銀通話は使用した分掛かるけど)

現在橙Xの回線と家族割り契約にした。
前払い\9800で二年間ほとんど無料は非常に(゚д゚)ウマ-だね。
881非通知さん:2007/05/12(土) 17:08:42 ID:eDPasX740
>>880
おめ。
キャッシュバッククーポンを持ってたら更にウマーだよな。
882非通知さん:2007/05/12(土) 17:14:33 ID:/rmjlzAq0
結婚して苗字も住所も違う場合、
離れた両親とは家族割りできないんでしょうか?
883非通知さん:2007/05/12(土) 17:15:50 ID:A6I2EpcP0
>>882
戸籍謄本
884非通知さん:2007/05/12(土) 17:17:39 ID:va2lG5PuO
>>879
やっぱり既に適用されてたんですね。
9時頃に帰るコールする事が多かったので助かります。
回答ありがとうございます!
885非通知さん:2007/05/12(土) 17:20:15 ID:Qw0edu1q0
転送設定した場合も24時間無料だから
ドコモの2in1みたいな使い方もできるね

と思ったが、こちらからかける時が問題か
886非通知さん:2007/05/12(土) 17:21:55 ID:/rmjlzAq0
>>883 どもです。
887非通知さん:2007/05/12(土) 17:22:41 ID:dXYQBUq30
家族はもともと24時間無料だとおもってた。
888非通知さん:2007/05/12(土) 17:27:53 ID:qbjqbVIs0
>>881
ありがトン。橙Xと白、性格が違う格安プランのどっちが(;´Д`)スバラスィ ...ハァハァ
と言ううれしい悩みから開放されたし、家族割りにして2年縛り→一年縛りに出来るし
やわ銀同士通話しまくり出来るし、いいことずくめだよ。

あと訂正。残っているのは804N青だけですた。
これから買う人は急げ!

さて、ヤフオクでW-SIMアダプタ買うかね。
889非通知さん:2007/05/12(土) 17:32:28 ID:n2H+/pak0
>>882
できますよ。
本来は戸籍謄本が必要ですが、実際は相互の免許証コピーでOK。
住所も本籍も姓もちがうのになぜか免許証・・・。
このへんのいいかげんさがよくもわるくもソフバンクオリティー。
890非通知さん:2007/05/12(土) 17:37:26 ID:d+pzfZUw0
>>888
紹介チケ残ってるんだけど、もうチケ使った??
891非通知さん:2007/05/12(土) 17:40:41 ID:qbjqbVIs0
>>890
まだ使ってないよ。もし頂けるならお互い(゚д゚)ウマ-だよね。
これから出掛けなくてはならないので、宜しかったら捨てメアド教えてください。
後ほどご連絡致します。
892890:2007/05/12(土) 17:44:49 ID:d+pzfZUw0
>>891
[email protected]に連絡よろしくです!
893非通知さん:2007/05/12(土) 17:47:54 ID:6URjm4cl0
 これは「実はキャンペーンでした」で
突如なくしたりとかは
しないんだよね、さすがに?

ハッピータイムのトラウマが・・・。
894非通知さん:2007/05/12(土) 17:48:41 ID:38ley3IL0
ハッピータイムは時限爆弾だったな。
895非通知さん:2007/05/12(土) 17:50:37 ID:nv1aB7CT0
TVCMとかまだだものね?wちょっと心配wちょっと新CMに期待w

仲間さんとかが、こっちに移っちゃった!とカッテやってくれたら面白いのにw
896非通知さん:2007/05/12(土) 18:13:00 ID:C5WkZPyPO
契約者増加→スパボで2年縛り→値上げする。の予感
897速報:2007/05/12(土) 18:19:01 ID:gVTHseq30
http://jbbs.livedoor.jp/sports/30941/


5・22日プレス内容!!!!
912SHはスライド!!!!
898非通知さん:2007/05/12(土) 18:40:01 ID:ALWuGkyh0
>>864
アキバ淀で3:00頃みたけど705Tブラックが一括¥9800円で9台あった。
買おうか迷ったが、必要が無い回線だからやめといた。
買えばよかったかな〜
899704:2007/05/12(土) 18:54:16 ID:/J9yR6WQ0
おかげさんで、新宿淀で705N捕獲してきた。

何して遊ぼう……と思ったら、お袋が使いたいと言い出したorz
ま、母の日だし……。

705はじめ教えてくれた人サンクス。
900890:2007/05/12(土) 18:56:01 ID:d+pzfZUw0
>>898
705Tも9800円だったの?!
俺が聞いたときはこれだけが対象ですっていってNだけ出してきたのに。。orz
705Tあったならそれかいたかったよ。。
901非通知さん:2007/05/12(土) 19:00:47 ID:ALWuGkyh0
>>900
何時ごろ行ったの?
逆にpopが705Tが無くなって、Nとかしかなかったから、後からかき集めて出してきたみたいだよ
902900:2007/05/12(土) 19:05:37 ID:d+pzfZUw0
>>901
10時ごろ。
なんか凄くショックだな。。。
903非通知さん:2007/05/12(土) 19:35:24 ID:y6zVHCg80
ホワイト家族24…家族の人数に関わらず1家族あたり105〜150円くらいとればいいのに。
それで4月から有料になった請求書の105円を無料にすればいいと思う
904非通知さん:2007/05/12(土) 19:40:56 ID:F9MYBCX/0
家族割 自分の兄貴の嫁さんの妹のだんなの妹でも戸籍謄本さえつながればOKです
よね?
905非通知さん:2007/05/12(土) 19:41:01 ID:+l52BwIj0
315円の価値はあったけど
禿がとめたんじゃないの?また
906非通知さん:2007/05/12(土) 19:47:26 ID:+QnJa8pA0
>>904SH
ショップや157の説明によればOKなそうですw
907非通知さん:2007/05/12(土) 19:48:11 ID:y6zVHCg80
>>905
その値段だと驚きに若干欠ける
無料だと倒産しないかって不安になる

旧プランや青橙金からホワイトに移行する人も多そうだもんなあ
本当、大丈夫?儲かってる?SBM
908非通知さん:2007/05/12(土) 19:49:45 ID:+l52BwIj0
ま、あの料金プランを綺麗にできるなら
システム回収代で元が取れるさw
909非通知さん:2007/05/12(土) 19:50:33 ID:uOWX+eOC0
旧プランの巻き取りが目的だろう
910非通知さん:2007/05/12(土) 19:50:54 ID:38ley3IL0
そういうお前らは勿論ホワイトなんだろうな?
俺はオレンジx。
911非通知さん:2007/05/12(土) 19:51:59 ID:y6zVHCg80
>>908
短期的にはそれでおkだとしても長期的にもおk?
912非通知さん:2007/05/12(土) 19:54:24 ID:+l52BwIj0
>>911
白プラン、つまり定額プランの最大のメリットは
だれかを勧誘したくなること

他のプランは邪魔なんだよ。だから問題ない
913非通知さん:2007/05/12(土) 19:57:47 ID:y6zVHCg80
>>912
説得力に欠けるなあ
まあでも俺も答えを持ってないし
応えてくれてありがと
914非通知さん:2007/05/12(土) 20:01:50 ID:ALWuGkyh0
>>912
さらなる無料化はなんだろう。
仲間を増やすのなら、多者通話の無料化?

あまりインパクトはないか。
915非通知さん:2007/05/12(土) 20:20:43 ID:G8cpi0Hj0
>>914
メール他社とも完全無料!!!!
これはインパクト大だ!!!
916非通知さん:2007/05/12(土) 20:24:00 ID:Jyh5DETY0
Sべ315円なくなったら神だよなあ・・・
それか315円でメール全部定額、とか。
917非通知さん:2007/05/12(土) 20:32:41 ID:j23aod800
>>914
既に試験的に開始されてる
BBフォンとの24時間通話料無料
918非通知さん:2007/05/12(土) 21:05:05 ID:7ySJaMQiP
>>916
他社も\315がある以上、簡単にはやめられないと思うけどね。
でもぶっちゃけ何が基準で各社\315なんすかね。横並びにしてるだけ?
919非通知さん:2007/05/12(土) 21:10:43 ID:vB8gGhF60
  SBM        今後ありえそうなのは、
 /  \   ソフトバンクグループ内の電話回線同士の定額化とFMCの無料かな??
SBT―――SBB
920非通知さん:2007/05/12(土) 21:13:01 ID:RcUEutSg0
音声通話のみだと案外帯域を食わないんだろうね
だから音声通話定額の時間の拡充だと見たよ
921非通知さん:2007/05/12(土) 21:18:57 ID:8EGoGNvb0
980円でSBM間通話定額にしたら神だな
922非通知さん:2007/05/12(土) 21:27:25 ID:avlJ1oeC0
というか恋人同士が気兼ねなく話せるようになった時点で
神の域に達してると俺は見る
あとは、いつまでこんな採算度外視の暴挙が続くかが問題
あうやドコモが霞んで見えます
923非通知さん:2007/05/12(土) 21:28:55 ID:tM4Z9OOR0
>>921
次はアメリカみたいに県内通話無料とかにして欲しい。
近所の友達にかけるのと遠距離が同じ値段なのは納得いかん。
924非通知さん:2007/05/12(土) 21:38:09 ID:+QnJa8pA0
>>923
そこは納得してお願いw
遠距離でも同じ値段なんて神以外の何者でもない。
いっそ海外にも21円/30秒で・・・・・ってかける相手なんていないよ orz
925非通知さん:2007/05/12(土) 21:41:14 ID:5bsTe+W40
ソフトバンクモバイルを引き継ぐ会社は大変だろうな。
月980円で話し放題なんて儲けようがない。
儲けが出る料金体系にするまでが一苦労だろ。
ホワイトユーザーを来月から強制的に高いプランに移行なんてできないしなあ。
926非通知さん:2007/05/12(土) 21:50:55 ID:eM4MY1ej0
>>925
ソフトバンク同士24時間タダにしてから手放してくれたら
会社手放してくれていい
買う企業いるかなぁ?
927非通知さん:2007/05/12(土) 21:51:35 ID:ALWuGkyh0
>>925
\980円は最低基本料金。
メールやweb,他社への通話を普通に使えば4000円ぐらいすぐにいく。
心配するな。
928非通知さん:2007/05/12(土) 21:59:00 ID:+5oZXakYO
白痴プラン
929非通知さん:2007/05/12(土) 21:59:38 ID:RsGsNmBA0
一応利益はでてる
930非通知さん:2007/05/12(土) 22:02:50 ID:E5jfEhb10
>>929

利益は出てもトラフィックがやばい。
931非通知さん:2007/05/12(土) 22:06:19 ID:+QnJa8pA0
>>927
確かにJの頃は¥3,500くらいだった。Vで機種変時に強制的にプラン変更させられ\7,000前後に。
で、現在ホワイト&パケしで\4,000〜4,500くらい。

普通の使い方ならこのくらいいくんで、それほど痛手にはなっていないのではないかと。
むしろ今まで持たなかった層や複数台契約者が増えれば\980で使われてもプラスという考えなんだろうね。
932非通知さん:2007/05/12(土) 22:09:12 ID:RsGsNmBA0
>>930
そーすは?
933非通知さん:2007/05/12(土) 22:13:31 ID:vB8gGhF60
とりあえず次スレの依頼をしてきた
934非通知さん:2007/05/12(土) 22:15:10 ID:5ALTU0LB0
個人で2回線って契約できてホワイト家族になるの?

契約できた人いる?
935非通知さん:2007/05/12(土) 22:15:50 ID:8EGoGNvb0
次スレいらないだろ
ホワイトスレがあるのに
936非通知さん:2007/05/12(土) 22:16:27 ID:aBvSgUyUO
>>934
出来る
もはや常識であります
937非通知さん:2007/05/12(土) 22:21:38 ID:ALWuGkyh0
>>936
お前はケロロだろ!
938非通知さん:2007/05/12(土) 22:23:24 ID:eM4MY1ej0
939非通知さん:2007/05/12(土) 22:24:51 ID:vB8gGhF60
はい。とりあえず立てときました。
940非通知さん:2007/05/12(土) 22:33:55 ID:cAjvxDAc0 BE:507491137-2BP(0)
マイソフトバンクに昨日の9時以降の通話料だと思われる料金が加算されているけど
これでいいんだよね?
ちょっと不安

今までの家族定額もこういうふうだったからいいんだと思うけど
941非通知さん:2007/05/12(土) 22:37:11 ID:vSsTXW6D0
公式サイトの家族割引のページに
 >同姓・異住所の場合は遠隔地保険証が必要です(家族割引グループに属している
 >いずれかのご契約者が同一の保険証に記載されていること)。
ってありますが、私と両親とでは保険証は別です。家族割引にはできないのでしょうか?
プレスリリースのほうには、住民票とかで証明できればいいってあるけど。。。
942非通知さん:2007/05/12(土) 22:40:10 ID:eM4MY1ej0
>>941
今は適当 異住所でも免許だけで出来た報告もある
運用まだしっかり確定してないんじゃね?
943非通知さん:2007/05/12(土) 22:40:21 ID:dJdLk1epO
いいんだよねとか聞かれても解るわけない。
もう1回家族割引の有無と締め日を確認しる。

現時点で無料なのは家族割が付いてる10日締めの人だけだ
944非通知さん:2007/05/12(土) 22:41:20 ID:d5iXDK2dP
家族証明面倒になったね。まあホワイト家族24を出すんだから仕方ないか。
1人複数回線家族割とかはまた昔みたいにやりにくくなったのか。

3回線家族割組んで持ってるからこれ以上増やすことはないとは思うけど、面倒だな。
945非通知さん:2007/05/12(土) 22:44:02 ID:8EGoGNvb0
昔は何の証明がなくても副回線には家族割引ができたのにな
946非通知さん:2007/05/12(土) 22:44:05 ID:mRT3TDtd0
>>934
フツーに一人三回線持ち 白家族。
947非通知さん:2007/05/12(土) 22:44:16 ID:zJeFfTtU0
>>944
どうせザルだよ。本音と建前さ。そこ厳しくやってたら数伸びないよ。
昨日ショップで聞いたら、店員のほうから同一名義で5回線組めますから
そのほうが何かと便利ですよって言ってたぞ。
948非通知さん:2007/05/12(土) 22:46:57 ID:eM4MY1ej0
名義の違う家族と家族割引を組むときだけ家族証明が必要
自分名義なら5回線まで家族証明なんていらないよ
949非通知さん:2007/05/12(土) 22:48:35 ID:blktcfOK0
DoCoMoの家族の定義は確か、6親等だったと思うのだが
SoftBankの家族の定義も、6親等なの?
950非通知さん:2007/05/12(土) 23:02:07 ID:9AnOmChZ0
1月に自分名義の回線を4つ契約して家族割にしたけど証明書なんて言われた事ないよ
免許見せてそんだけ
金さえ払ってれば実際に誰が使うかなんて禿には興味ないでしょ
951非通知さん:2007/05/12(土) 23:02:54 ID:pFNEwWMb0
・名義同一で二回線
・でも引き落としを別口座で
・請求書も別々の住所に別の名前で

なんて都合のいいことって出来る?
さすがに都合良すぎるか....
952w44s@茨城 ネットen鯖 メール55E鯖 ◆f4iXPMbrt. :2007/05/12(土) 23:09:50 ID:EwjA9agV0 BE:317685555-2BP(1050)
>>949
SB電話で聞いたときは二等親って言われた。
ドコモ三頭身じゃなかったっけ?
たしかソフトバンクのひとの説明では、二等親は
自分を中心にしておじいちゃんおばあちゃんまでって。
953非通知さん:2007/05/12(土) 23:11:02 ID:d+pzfZUw0
細かいつっこみだけど。。。
親等だよ。。
954941:2007/05/12(土) 23:13:36 ID:vSsTXW6D0
>>942
サンクス☆ 明日SBショップに行ってきまふ。

ホワイトの家族割引の場合だけ、他プランのより厳しいのかと思った。
遠隔地保険証が必要なんて、かなり絞ってるなーって思ったの。
親とその子供で、尚かつ子供は社会保険とかに入ってるのはダメって取れるから、
学生だけ?社会人はダメ?とかまで考えましたよ。。。
955非通知さん:2007/05/12(土) 23:15:54 ID:h1ljak1R0
>924
いや現に海外宛のほうが安い場合もあるよ
Brastel使えばアメリカ1分24円しかも6秒課金
日本の携帯通話料高杉
956非通知さん:2007/05/12(土) 23:15:57 ID:eM4MY1ej0
>>941
保障は出来ないお
結果報告よろ
957非通知さん:2007/05/12(土) 23:16:36 ID:8EGoGNvb0
住所が違って住民票も保険証も別の人が家族割り追加しようと思ったら
戸籍謄本しかないのか
958非通知さん:2007/05/12(土) 23:20:19 ID:eM4MY1ej0
今なら苗字が一緒ならなんとかなるんじゃね?
959非通知さん:2007/05/12(土) 23:25:09 ID:mRT3TDtd0
>>958

鈴木さんによる、壮大な家族割 乙!
960非通知さん:2007/05/12(土) 23:27:13 ID:eM4MY1ej0
10人までね
961非通知さん:2007/05/12(土) 23:28:54 ID:eM4MY1ej0
ミス
10回線まで
962非通知さん:2007/05/12(土) 23:51:38 ID:VMWirQAQ0
>>860
ハピボ契約者がホワイトに変更すると今ならもれなく
6ヶ月契約がついてきます。
963非通知さん:2007/05/12(土) 23:58:53 ID:B9eFgJM10
>>902
>>902
人情が足りないから罰があたったんじゃないの?

でもまあ、いいじゃないですか。
思いがけずキャッシュバックで10000〜20000円ゲットできたのですから。
964非通知さん:2007/05/13(日) 00:16:05 ID:BaC4YE2K0
>>962
"もれなく"では無いのだぁ

>「6ヵ月契約」にはお客さまのお申し込みが必要です。プラン変更時に併せてお申し込みください。
>「ハッピーボーナス」「年間割引」などにご加入のお客さまが「6ヵ月契約」にご加入されなかった場合、
>変更前の各サービスの契約解除料がかかります(更新月を除く)。
http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/3G/white_plan/
965非通知さん :2007/05/13(日) 00:32:40 ID:FubPLOhL0
これが出たことによって恋人には980円端末を買ってやって
持たせれば済むようになったね。
966非通知さん:2007/05/13(日) 00:39:23 ID:QpXdyuuC0
>>965
「イチなび」設定して渡せば、浮気調査もできるよ
ttps://mb.softbank.jp/mb/japanese/mysoftbank/ichinavi/index.html
967w44s@茨城 ネットen鯖 メール55E鯖 ◆f4iXPMbrt. :2007/05/13(日) 00:48:14 ID:TZDBeX3g0 BE:571833195-2BP(1050)
>>953
わかっててもそのまま書き子んだ。
サントウシンで変換してもトウシンの正しい字が出てこなくてめんどくさいw
スペルミスも許されるのがにちゃんのいいところでは?
眠い…そろそろ寝ます
968非通知さん:2007/05/13(日) 00:57:39 ID:LLfBST6VO
いや…だから三親等…三等身でなく…
969非通知さん:2007/05/13(日) 01:23:21 ID:DEfJnr6c0
>>967

三親等【さんしんとう】を三等身【さんとうしん】と間違えてるバカ発見!
970非通知さん:2007/05/13(日) 01:26:41 ID:QpXdyuuC0
>>969
2chで誤字を指摘されてもな〜
971非通知さん:2007/05/13(日) 01:30:26 ID:DEfJnr6c0
>>970
その慣習が、ちゃねら〜の一番気持ち悪い部分なんだけどね。
972非通知さん:2007/05/13(日) 02:20:02 ID:ZLFp1jyV0
誤字でも只の打ち間違えと教養の無さは違う。
後者は2ちゃんでも叩かれる。
973非通知さん:2007/05/13(日) 02:29:16 ID:VKmLkPTV0
>>970
誤字m9(^Д^)プギャー
974非通知さん:2007/05/13(日) 02:52:23 ID:gyLEjTG80
さすがに"さんとうしん"はATOK2007でも三親等には変換出来なかったorz
975非通知さん:2007/05/13(日) 02:54:20 ID:3XTuFA/M0
>>97
今でもファミリーパックゴーゴーですが何か?
976非通知さん:2007/05/13(日) 02:56:30 ID:3XTuFA/M0
>>104
IDOの「イーザ」とか「話王(わおう)」とかもあった気がする
977非通知さん:2007/05/13(日) 03:01:57 ID:3XTuFA/M0
>>142
「教育再生会議おすすめプラン」とか「美しい国プラン」とか作ったら
一気に契約者が倍増する予感・・・
978非通知さん:2007/05/13(日) 08:46:42 ID:ubKBPzWZ0
いい加減、空気嫁よな
http://akiba.geocities.jp/gorillappa1989/index.htm

KDDIってバカなの?

とっとと家族間au、光などDIONとの音声定額やれよ
979非通知さん:2007/05/13(日) 08:49:47 ID:nFPfebApP
正直今やられるとSBMがやばくなりそうなので
もう少しあぐらをかいててやって欲しい。
980非通知さん:2007/05/13(日) 09:07:10 ID:x7SAkghI0

( ´,_ゝ`)プッ
何とか話し変えようと必死な奴が居るな
981非通知さん:2007/05/13(日) 09:15:48 ID:ayfPqPde0
>>978
おまえが空気読めよっっw
そこのサイトで誤報があったんだろっっw
広告で金稼ぎか?
982非通知さん:2007/05/13(日) 09:38:22 ID:vmmYKnfx0
男 「なんか、ソフトバンクが24時間通話無料のサービス始めるらしいぞ」
女 「え!すごいじゃん、それ。」
男 「ホワイト家族24って言うらしい」
女 「なーんだ、家族限定かぁ・・・」
男 「・・・・俺たちも、家族になればいいじゃん・・・」
女 「それって・・・・」
983非通知さん:2007/05/13(日) 09:38:40 ID:+LQUy5Cv0
ホワイト家族24が素晴らしいのは十分わかるんだが、
統一プラン+家族定額なりLOVE定額の場合の明細書の−何円とかの数字に
ニヤつくのが好きなんでプラン替えないつもりなんだけどおかしいかな?

家族通話定額(123,940 × 100%)          −123,940
LOVE定額(144,040 × 100%)              −144,040
デュアルパケット定額 無料通信料合計   −302,984

とか見るとすごい得だなって感じがする。
984非通知さん:2007/05/13(日) 09:45:22 ID:/cMNz3jxO
>>981
誤報なの?
神かと思ったのだが。

祭りの準備はしないほうがいいのか・・・
985非通知さん:2007/05/13(日) 10:04:18 ID:HXACzKhe0
>>984
やるよ、今は試験段階。
986非通知さん:2007/05/13(日) 10:49:31 ID:lEAGRawy0 BE:604155555-2BP(0)
>>983
9時−1時の間の分はそうなるよ
987非通知さん:2007/05/13(日) 10:58:21 ID:l1H2r6TQ0
男1「なんか、ソフトバンクが24時間通話無料のサービス始めるらしいぞ」
男2「え!すごいじゃん、それ。」
男1「ホワイト家族24って言うらしい」
男2「なーんだ、家族限定かぁ・・・」
男1「・・・・俺たちも、家族になればいいじゃん・・・」
男2「それって・・・・」
988非通知さん:2007/05/13(日) 11:20:15 ID:uQDap2Cg0
>>987
両方男・・・
989非通知さん:2007/05/13(日) 11:23:14 ID:Q8XKhx2L0
養子縁組
990非通知さん:2007/05/13(日) 11:24:06 ID:GCxpOo0a0
男2の母親(バツ1)と、男1が付き合ってるっていうのもあり。
991非通知さん:2007/05/13(日) 11:33:03 ID:/cMNz3jxO
>>985
株主対象サービスじゃん。
一般にとっては、来年再来年の話だね。
992速報:2007/05/13(日) 11:50:36 ID:MZFZuq9b0
ゲイwwww
993763:2007/05/13(日) 12:08:17 ID:pwsGV+qd0
>>783
だから、最低でも端末代980+8は月々かかります。
994非通知さん:2007/05/13(日) 13:47:33 ID:81DIuJLdO
>>952
三親等...
キティちゃん?
995非通知さん:2007/05/13(日) 13:52:04 ID:81DIuJLdO
>>987
性同一性症候で戸籍変更すると結婚出来る?
996非通知さん:2007/05/13(日) 13:54:53 ID:DEfJnr6c0
>>995
できる。 だから簡単に出来ない。
997非通知さん:2007/05/13(日) 14:14:24 ID:81YgUzMoO
戸籍上の性別を変えてまで、無料通話にこだわるかな?
998非通知さん:2007/05/13(日) 14:24:56 ID:Q8XKhx2L0
999非通知さん:2007/05/13(日) 14:25:51 ID:Q8XKhx2L0
999げっつ
1000非通知さん:2007/05/13(日) 14:26:28 ID:Q8XKhx2L0
1000げっつ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。