携帯2台持ちの人は、小さな手提げ鞄を持ってるの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
それともジーパンの左右ケツポッケに2台いれてるの?
2非通知さん:2007/05/04(金) 13:27:35 ID:jN/TeRVF0
3非通知さん:2007/05/04(金) 13:28:43 ID:Mqh6mbGJ0
ポケットで十分だろ
4非通知さん:2007/05/04(金) 14:19:31 ID:fcWsAY3vO
2台だけだったらポケット
5非通知さん:2007/05/04(金) 14:57:52 ID:OAyCo5tNO
鞄のすぐ取り出しやすいとこに入れてる
手提げ鞄ではないが。
6非通知さん:2007/05/04(金) 15:27:51 ID:8BwNie/EO
一つはポッケ
もう一つはまんこの中に
7非通知さん:2007/05/04(金) 15:29:08 ID:n244GtpM0
糞スレ立てた>>1は、ケツの穴に入れてろ
8非通知さん:2007/05/04(金) 15:38:47 ID:uVuLUqBh0
>>1
いいスレだな。
auの機種って大きいのでポケットに入れづらい。
特にスーツだとなおさら。
2つ入れてジャンプしたらパンツ脱げちゃうよ
9非通知さん:2007/05/04(金) 17:26:54 ID:RXLxpRnu0
>>6
言ったな。それではまんこにいれてうp
女じゃなかったら、ケツマンコでもおkだ
10非通知さん:2007/05/04(金) 17:31:37 ID:m6CSxW9B0
二台の携帯を背中合わせの状態で接着剤で着ければ実質一台と同じじゃん


11非通知さん:2007/05/04(金) 17:43:08 ID:fcWsAY3vO
>>10
天才
12非通知さん:2007/05/04(金) 18:12:01 ID:PhsNnD/RO
ライフジャケットの内側に収納
13非通知さん:2007/05/04(金) 20:39:03 ID:/rXs8FZ7O
両方のワキの下に縫い付けた。
手を上げて電話するのだ。
14非通知さん:2007/05/04(金) 20:40:53 ID:6ZlPBVZiO
>10
すげー!天才!!
15非通知さん:2007/05/04(金) 20:51:53 ID:gJI/GN5r0
>>10

あったまいいよね〜。ほんとジーニアス。
16非通知さん:2007/05/04(金) 20:52:51 ID:tP8VA5160
>>13
電話中に周りの人倒れていってますよ
17非通知さん:2007/05/04(金) 21:16:34 ID:/lETI3Q9O
天才だが背面カメラが使えなくなるね
18非通知さん:2007/05/04(金) 21:21:16 ID:fcWsAY3vO
>>17
天才を超えた
19非通知さん:2007/05/04(金) 21:33:51 ID:Xz+vJkVO0
セロテープでくっつけてカメラ使うときにテープ剥がせばカメラ使える
20非通知さん:2007/05/04(金) 21:53:34 ID:alfPqXs70
>>8
ベルトつけてないの?
21非通知さん:2007/05/04(金) 22:36:57 ID:mVb9q5slO
マジックテープでいいんじゃないか?
22非通知さん:2007/05/04(金) 23:06:30 ID:ujdXupjvO
左ポケットにW003SH、右ポケットにW32H。
ピザでメタボな俺が履けるスラックスはポケットもでかいからできる技かも。
23非通知さん:2007/05/05(土) 10:43:20 ID:1AnyK0kL0
>>22
だな
24非通知さん:2007/05/05(土) 18:20:47 ID:aXdaIUxG0
俺は単純にウエストポーチ使ってるが。
ちなみに3台持ち。
25非通知さん:2007/05/06(日) 11:56:42 ID:FxY9HLxd0
さいふ、mp3プレイヤー、かぎ、携帯1、携帯2


これらをかばんなしで持って生きたいのだが、無理だよな
26非通知さん:2007/05/06(日) 12:10:45 ID:JFaFHvPP0
左胸辺りのポケットとズボンのポケット
運転中はズボンのポケットから出して
ダッシュボードに置いてる。
AU(仕事用)とソフトバンク(910SH)使ってる^^。
27非通知さん:2007/05/06(日) 12:33:03 ID:zlbuXAMwO
ウエストポーチにPDAやらMP3プレイヤーやら小物類、
大きめのベルトポーチに耐衝撃防水携帯、
小銭入れのついた脱着が簡単にできるベルトポーチにおサイフケータイ、
連休中のスタイル。
28非通知さん:2007/05/06(日) 15:23:01 ID:08mlTIHrO
どんだけポーチ装備してんだよw
29非通知さん:2007/05/06(日) 19:58:10 ID:zlbuXAMwO
ウエストポーチのベルトにベルトポーチ2つです。
フィッシングベストも羽織って荷物のわりに手ぶらで歩き回ってますた。
30非通知さん:2007/05/07(月) 00:36:40 ID:EviKOg8/0
>>29
どんなの?うpしてほしい
31非通知さん:2007/05/07(月) 02:47:01 ID:qGtaIMrb0
>>10
2in1乙!!
32非通知さん:2007/05/07(月) 05:34:39 ID:MMNNAPtpO
>30

うpって、ヨドバシのカメラコーナーでチョイスしたベルトポーチにケータイコーナーで物色したポーチですよ?
フィッシングベストは上州屋のワゴンセールだし…

33非通知さん:2007/05/07(月) 11:39:16 ID:hSGW8kzM0
>>31>>10
そうか、それが本当の2in1ってことかww
34非通知さん:2007/05/09(水) 00:50:51 ID:DVA+oDek0
うpw
35非通知さん:2007/05/09(水) 01:03:01 ID:QAHhvrER0
マジソンバッグ使ってます。
36非通知さん:2007/05/09(水) 03:09:17 ID:jS03lrgWO
マジックバッグ使ってます
37非通知さん:2007/05/11(金) 23:29:14 ID:Swl+PpYJ0
車だから気にならないな
38非通知さん:2007/05/11(金) 23:35:43 ID:Tw3eYesV0
車からおちらた?
39非通知さん:2007/05/13(日) 00:21:03 ID:dhvpvtNG0
え?
40非通知さん:2007/05/16(水) 15:56:40 ID:e56QDIA60
どゆなの?
41非通知さん:2007/05/16(水) 20:06:31 ID:ZHiNU8JF0
携帯2台も持ってるの?
42非通知さん:2007/05/19(土) 00:17:55 ID:qmbGGqwB0
もってるよ
43非通知さん:2007/05/19(土) 00:19:29 ID:Qrps7WwZ0
DoCoMo2.0
表記
=どこもにいてんぜろ
=ドコモに移転ゼロ

発音
=ドコモにぃーてんゼロ
=ドコモにいい点ゼロ


歴史に残るキャッチフレーズになりました。
凄すぎるよ。マジで。4人で作ったとしたら、頭脳が足りなかったんだな。
44非通知さん:2007/05/19(土) 00:44:05 ID:Ze7jGDIVO
キャリングケースを左右ベルトの所に付けて持ち歩いてる
45非通知さん:2007/05/19(土) 03:43:49 ID:7xnI3R+UO
DoCoMoに移転
46非通知さん:2007/05/28(月) 15:38:54 ID:JSAn99150
すり
47非通知さん:2007/05/28(月) 23:55:35 ID:nkQmLV/XO
俺は仕事柄、常に5台持ち歩いてるよ。
メインはポケットに、あとはセカンドに入れてんだけど5台とも頻繁に使うからたまに訳分からなくなる…。
48非通知さん:2007/05/29(火) 00:23:21 ID:eq6tBXPMO
>>47
オレオレ詐欺?
49非通知さん:2007/05/29(火) 00:33:14 ID:7hPWvv00O
>>48
詐欺とは失礼な。
まぁ、人様に自慢する仕事ではないか。
50非通知さん:2007/05/29(火) 00:35:48 ID:ceG9AmpcO
普通、仕事とプライベートで携帯は別けてるだろ?
PHS含めて三台持ってる。
51非通知さん:2007/06/02(土) 02:12:57 ID:pQF5C1gG0
おおいね
52非通知さん:2007/06/05(火) 19:50:17 ID:pKTTa2mV0
んだんだ
53非通知さん:2007/06/05(火) 20:04:04 ID:nxPnCABA0
山形の人?
54非通知さん:2007/06/05(火) 20:20:20 ID:hdkeGZUv0
ポケットがたくさんある書類カバンを使ってるから、ポケットごとに端末を入れて5台持ち。
DoCoMoはDNS契約なので5台あるけれども4回線。
着信音をそれぞれ変えているのでどの端末にかかってきたのかは一発でわかる。
55非通知さん:2007/06/05(火) 20:53:06 ID:B+bSIAIeO
スレタイでなんかワロタ
56非通知さん:2007/06/05(火) 22:06:11 ID:fePGiFhy0
電話番号とメールアドレスが2つ利用できる「2in1」part2
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1180863111/l50
57非通知さん:2007/06/05(火) 22:50:13 ID:stSE+cKaO
俺の友人も3年前まで、ボストンバッグに携帯20台くらい入れて持ち歩いてたよ。
58非通知さん:2007/06/05(火) 23:13:02 ID:iRSmEqkYO
どうせ>>1はDNS利用者だし
59非通知さん:2007/06/05(火) 23:36:05 ID:+06oggp10
W42CAを伽リングケース(ベルト)
705SHを胸ポケット
60非通知さん:2007/06/10(日) 01:19:52 ID:Y0/6LEOuO
1個のauチップで2台の携帯を使う事って可能なんすかね?
61非通知さん:2007/06/11(月) 00:14:14 ID:cQ2vCLiO0
>>60 増設すれば、可能
機種変更する時に、増設したいといえば、両方使えるよ。
又は、白ロム持っていって、増設したいと言えば使えるようになる。
auはロック解除必要だから、差し込むだけでは使えない。
62非通知さん:2007/06/15(金) 09:47:24 ID:4/LTtOt20
708SCなら2台くっつけても厚さ17mmなんだよな
63非通知さん:2007/06/15(金) 22:25:59 ID:wqgXTIk50
サムチョンには
竹島は日本の領土だと声明文を発表させるべきだな
竹島不法占拠にたいする謝罪と賠償も忘れんなよ
64非通知さん:2007/06/17(日) 23:47:05 ID:nlbdAXuw0
N703iμは電池外さずFOMAカード差し込めてちょっと楽
65非通知さん:2007/08/23(木) 20:00:04 ID:0UlsFP7fO
男はポーチなんて持たない セカンドバッグだよ
66非通知さん:2007/08/23(木) 20:31:55 ID:cvE6KsiPO
くびからぶら下げるなよ。あれはカッコ悪いな
67非通知さん:2007/09/08(土) 22:00:01 ID:sV/BRqvr0
1台は頭の上に乗せる
姿勢も良くなって一石二鳥
68非通知さん:2007/09/08(土) 22:22:36 ID:QaRn0rrg0
(・∀・)ニヤニヤ しときますね。
69非通知さん:2007/09/09(日) 00:04:37 ID:ifHa6zvR0
個人用は2台だけだからなんとかなるけど、仕事用のがあるからきついんだよなぁ。
運用から時間を問わずかかってくるんで、ちょっとした外出でも置いて出かけるわけにはいかないし。
70非通知さん:2007/09/12(水) 13:40:44 ID:H5378sf+0
ライターくらいの大きさで通話専用の機種があればいいんだよね
71非通知さん:2007/09/15(土) 14:57:28 ID:jbgGllRbO
仕事中、仕事用は腰のケースで個人用は鞄の中
それ以外の時は、場所を交代する
本音を言うと、面倒臭いから1台で済ませたいんだがなあ
72非通知さん:2007/10/14(日) 14:03:48 ID:DyoO8cl3O
2in1でよくね?

て、支給品か
73非通知さん:2008/01/01(火) 05:02:24 ID:wEgDTnLkO
リーバイス517の
左前ポケに705sh右前ポケにW53CA
ウォレットチェーンに鍵と財布繋いでケツポケ
74非通知さん:2008/01/01(火) 06:55:21 ID:oAuJ+ZRCO
電話用auをネックストラップ。ウェブ用FOMAをデジカメ用ポシェットに予備バッテリーと共に収納
75非通知さん:2008/01/01(火) 07:23:52 ID:AKf/H2Lo0
KIPLINGの小型肩かけバッグを使ってる。
これに912SHと高橋手帳、コーチの財布、万年筆、キーホルダー、ティッシュ、小物ポーチ
を入れてる。
KIPLINGは軽くて最高。
76非通知さん:2008/01/01(火) 07:26:15 ID:jE1M/TCL0
えっ、おまいらって四次元ポケット持ってないの?

四次元ポケット持ってないって小学生までだよね〜w

押入にいるネコ型ロボットをちょっと騙せばゲットできるのに
77 【大吉】 :2008/01/01(火) 07:27:37 ID:+EQC19th0
待ち受けとデジタルブレィヤー兼用のドコを首から下げて
webと呼び出し兼用の京ぽんをポケットに。
78非通知さん:2008/01/26(土) 13:57:09 ID:crTdc1QI0
>>72
GSMも各社装備されたのでそろそろ2in1にしようかと思ってるが、
どうしてもBTが必要なのでPしか選べず困ってるw
Soで出してくれたら変えるんだがな。何れiPhone買うだろうから、
今の内に1台に納めたいところなんだが。
79非通知さん:2008/01/26(土) 14:47:51 ID:kq8oYTP90
>>1-78
おまえら全員どうせアキバリュックだろ。
リュックの位置高すぎなんだよ!そのリュックちいせえんだよ!!
80非通知さん:2008/01/26(土) 23:56:16 ID:WWJE5rE4O
へえ、アキバのオタクってそうなんだ
お前詳しいなw
81非通知さん:2008/01/27(日) 11:37:56 ID:/qx5Dwtc0
俺はメインにF904i、パケ用にzero3、movaしか電波届かないとこ用にDNSでPremini-Sを
ウニクロの小さいバッグに入れて持ち歩いてる。正直めんどい
おまけにPremini-Sに着信した電話やメールはそのまま返信してるから電話代やパケ代
が大変なことになってる
早いとこFOMAエリアをmova並にしてほしい…
82非通知さん:2008/03/16(日) 12:12:50 ID:up4VzydaO
携帯関係は、腰に付けてる。
それでも入りきらないのは、昔使ってたポータブルCDのポーチに入れてる。
83非通知さん:2008/04/03(木) 01:01:54 ID:ip+/8bnS0
リーマンって携帯2台もつ人多いよね
84非通知さん:2008/04/03(木) 05:09:07 ID:MaWal8IIO
回線は3回線だけど、端末は11台あるからな。
フル装備だと持ち歩くのが大変。
85非通知さん:2008/04/03(木) 06:45:11 ID:8tFaMVkbO
腰にかけたバックに入れてるよ
86非通知さん:2008/04/03(木) 11:18:06 ID:0iFiR7qj0
小さいリュックサックに全て投げ込んでるよ
87非通知さん:2008/04/25(金) 15:07:14 ID:Au/Ek1Wd0
こわれね?
88非通知さん:2008/04/25(金) 15:48:38 ID:K2OFBerhO
みんなそんな端末携帯して電話とかメールとか連絡くるのか?
89非通知さん:2008/04/26(土) 02:34:29 ID:wWsFi4280
仕事用とプライベート用じゃ
90非通知さん:2008/04/26(土) 12:32:42 ID:y8rpgnwFO
>>76
それ、面白いと思って書いてんの?
91非通知さん:2008/04/26(土) 12:37:40 ID:JF8XZ19t0
>>90
えっ?アンタ持って無いの?
92非通知さん:2008/04/26(土) 14:06:24 ID:Omd46Ba10
ふざけるにしても、四次元ポケットとか押入れとかはちょっと不謹慎だったね
93非通知さん:2008/04/26(土) 23:22:40 ID:ArfKj3Yv0
>>92
スレチだからその辺にしておこうよ
94非通知さん:2008/05/10(土) 19:48:01 ID:NG8tQjZdO
幼稚プレイが好きなのさ
95非通知さん:2008/08/02(土) 22:35:44 ID:B4m9z974O
先日の毎日新聞紙面に目を引く投書があった。
仙台市 主婦 49歳「私は携帯を持っていない、時代遅れの人間だ。格別不便なことはない。人との待ち合わせに、あったら便利だろうと思うくらいだ。メリットはそのくらいで、私にとっては弊害の方が多分大きいだろう。
私は人に依存しやすく、寂しがり屋で、ちょっとしたことで不安になる。少し親しくなるとすぐに甘えて頼りたくなる。そして、またたく間に電話魔と化す。相手はいい迷惑だ。」
96非通知さん:2009/02/14(土) 03:57:52 ID:PmZXTTV40
ワロタ
97非通知さん:2009/02/14(土) 18:48:55 ID:n+1lVK6A0
メインのN904iは胸ポケット、
サブのSportioはズボンのポケットで歩数カウント。
定額データプランのF906iは、会社カバンの中。
98非通知さん:2009/02/22(日) 02:08:55 ID:01L+cnWs0
そもそも両方とも(身に着けて)携帯する必要は無いわけで
99いい気分さん :2009/04/29(水) 10:56:49 ID:U1oNwTQ+0
メインとサブを持ち歩く意味がわからない
転送して1台じゃダメなの
発信するのに使い分けたいとか
100やめられない名無しさん :2009/05/12(火) 13:33:31 ID:n0EWwHMo0
≪クリック募金≫

クリックするだけで、さまざまな問題解決のために無料で募金できます。
スポンサーがあなたの代わりに募金するため、あなたは無料で募金できます。 

http://clickbokin.ekokoro.jp/
  
101非通知さん:2009/05/13(水) 02:36:39 ID:NX2lsqRy0
>>99
pcモデム&メール用と通話用
102非通知さん:2009/05/13(水) 18:54:37 ID:1mViH/xm0
私用/プライベート
通話用携帯
メール&ネット&スケジュール&etc用スマフォ
PCモデム用データカード

会社支給/仕事用
通話&メール用携帯


一番使うのはスマフォだな。
自腹でも仕事用に1台仕立てようと物色中。
イーモバ圏内だけで完結するなら・・・
103非通知さん:2009/07/24(金) 00:32:19 ID:eolTJu8Z0
 
104非通知さん:2009/08/23(日) 16:33:52 ID:mGTfV/my0
家庭上、F-09A
そして秘密のあいぽね

あいぽねは家庭を忘れるためのツール
家庭ではあいぽねは存在していない
俺って天才
105名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/04(金) 22:11:49 ID:F1Pj5Z4e0
あげ
106非通知さん:2010/03/08(月) 10:08:39 ID:v9jXu3090
ひ・み・つ
107非通知さん:2010/04/15(木) 21:23:20 ID:r0QjCZfi0
age
108非通知さん:2010/04/15(木) 23:03:49 ID:uf1968EbO
3回線8台持ち

メインDoCoMoはポケット
サブSBM(どうでもいい人向連絡先とケータイWeb)は普段は鞄
データWILLCOM03も鞄の底

回線整理悩む
109非通知さん:2010/04/16(金) 08:37:43 ID:xlCSJU7b0
何れは通話・メール用・ネット用(スマートフォン)の2台餅が当たり前の時代が来る・・・
110非通知さん:2010/04/16(金) 10:42:41 ID:lB9Meg+X0
ttp://up3.viploader.net/news/src/vlnews013249.jpg
スマートフォンユーザーの2割が携帯2台持ち
デュアル・スロットケースもあるよ
111非通知さん:2010/05/08(土) 13:31:57 ID:am99CctrP
逆に言えば、スマートフォンユーザでも8割は1台で済ませてるってことなんだよな。
112非通知さん:2010/05/10(月) 21:22:26 ID:IWGEaiGi0
ケータイを複数回線持ちしてる人のスレ 11回線
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1254566549/
113非通知さん:2010/06/13(日) 22:19:19 ID:2UnriIdq0
あいぽんとE03CAの二台
通話とちょっとした連絡用携帯メールは後者
前者は音楽、ナビ、ネット、家計簿、調べ物、写真(メモ的な意味で)
仕事と肉親連絡用にまだauは手放せない
114非通知さん:2010/06/16(水) 22:19:32 ID:DltWpSvV0
なぜ1台を口にくわえようと思わないのだ
115非通知さん:2010/06/17(木) 21:57:10 ID:Zq4rEpx7O
>>114
くわえたら両手で持てて3台持ちになるじゃねーか
116非通知さん:2010/12/05(日) 01:36:45 ID:F02HFMek0
連絡用・同級生とのメール用 AU SA002
趣味用(音楽などを楽しむ用) AU S001 持ちです
117非通知さん:2011/01/16(日) 19:31:26 ID:MC5K3SoI0
片方は、家においてきても問題ない。
そんな使い分け方が、便利そうだね。
118116の者です。:2011/01/29(土) 22:07:49 ID://tRAjU+0
AU S001からT006に買い替えます〜

だから、来春からはSA002とT006持ちになります〜
119非通知さん:2011/01/30(日) 16:46:19 ID:M1MRSx2RO
携帯持ち始めからずーっとベルト留めの携帯ケースに入れてる
腰以外の場所に携帯があると落とすか無くすか忘れる
今会社&自分の携帯を腰に付けてるが来月からWi-Fiルータとスマフォが増えるんだ
4台もぶら下げて大丈夫かな
120非通知さん:2011/01/31(月) 13:12:53 ID:e2bXExxq0
西部劇で、そういうキャラいなかったっけ?
121非通知さん:2011/01/31(月) 14:26:26 ID:B7/zvx6ZO
0.04秒で発信できます
122非通知さん:2011/02/04(金) 06:57:07 ID:PqT10jba0
>>119何かベルトに付けるとトイレで邪魔に成りそうだな
123非通知さん:2011/08/11(木) 23:00:58.14 ID:Z5oZan6jO
与謝野ざまぁw
124非通知さん:2012/01/25(水) 21:39:16.65 ID:TjMOqIIr0
age
125非通知さん:2012/02/21(火) 23:33:37.72 ID:LV5dQ5Ew0
>携帯2台持ち増え

たしかに昔使ってた携帯も含めれば2台目だわw



126非通知さん:2012/02/26(日) 12:02:00.11 ID:6wBENYMO0
仕事用PHSは首からぶら下げ、個人通話用はズボンポケット。
個人データ用は適当に机の上とか、触ってないときはいつも充電中だし。
127非通知さん:2012/03/06(火) 21:13:18.49 ID:YlEdC4s8O
docomoガラケーと芋GP02と淀WiMAX持ち
128非通知さん:2012/03/07(水) 00:19:36.26 ID:QAA6f7JhP
docomoガラケーとauスマホの貧乏人
129非通知さん:2012/03/09(金) 23:41:07.65 ID:rDdCRjHM0
昔、3台持ちの時は輪ゴムでまとめて手に持ち歩いてたぞ
130非通知さん
創価 氏ね 
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね 
創価 氏ね 
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね 
創価 氏ね
創価 氏ね 
創価 氏ね