〓SoftBank 新機種/総合/雑談 Vol.81

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
「vodafone」は「〓SoftBank」になりました。
sage推奨、荒らしは放置で、絶対に関わってはいけません。楽しく〓SoftBankについて語り合いましょう!

〓SoftBank 公式サイト
http://mb.softbank.jp/mb/

平成19年3月期決算説明会平成19年5月8日(火) 16:30〜18:00前後
http://www.softbank.co.jp/presentation/results/index.html

〓SoftBank 迷惑メール対策をしよう
http://mb.softbank.jp/mb/support/safety/measures/index.html

〓SoftBank 3Gエリア充実アンケート
https://mb.softbank.jp/scripts/japanese/service_area/3G/network_questionnaire/form.jsp

SoftBank FAQ
http://www.mitene.or.jp/~ichiro-u/softbankfaq.html

☆前スレ☆

〓SoftBank 新機種/総合/雑談 Vol.80
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1176809735/

関連スレ・その他のスレについてはまとめサイト参照のこと。
http://f14.aaa.livedoor.jp/~javaappl/index.php?template%2Fphs%2Fzatudan
2非通知さん:2007/04/24(火) 09:38:09 ID:FwwiwMSZO
2
3非通知さん:2007/04/24(火) 09:55:24 ID:MAKR0jtf0
乙3
4非通知さん:2007/04/24(火) 09:56:56 ID:5Fh8/c/0O
お約束の…ヨンサマ
5非通知さん:2007/04/24(火) 10:04:17 ID:c+ZsNigYP
5爆
6非通知さん:2007/04/24(火) 10:26:51 ID:vtpUmkaEO
6ック
7非通知さん:2007/04/24(火) 10:32:13 ID:HmmhTyQ+0
ナナシ
8GQN ◆/mR23zGQNs :2007/04/24(火) 10:42:08 ID:OaSe6wz0O
>>1
9非通知さん:2007/04/24(火) 11:20:08 ID:8EVbyJfh0
>1乙。get9!
10非通知さん:2007/04/24(火) 12:32:22 ID:COrXvNnLO
>>1 乙 10ゲトー
11非通知さん:2007/04/24(火) 12:33:01 ID:FG2OqqosO
>>1
おせーよ乙
12非通知さん:2007/04/24(火) 12:43:26 ID:7vw3RAg1O
>>1乙でつ
13非通知さん:2007/04/24(火) 12:44:01 ID:xM6JFHCV0
はじまったな
14 ◆.......o.s :2007/04/24(火) 12:48:44 ID:hYVjt2N6P BE:681723779-PLT(36666)
>>1
(((((( へ(へ´∀`)ノ゙ キャッキャ
15非通知さん:2007/04/24(火) 13:03:00 ID:SXh9YxCh0
>>1
おつ旦~〜
16非通知さん:2007/04/24(火) 13:08:43 ID:3ENaEX6b0
Y!コミュニティについてURL付きの変なメール来たんだが。黙殺すべき?
17非通知さん:2007/04/24(火) 13:09:45 ID:Va3B5Pd20
どこから?
softbank.jp?
soft_bank.jp?
18非通知さん:2007/04/24(火) 13:12:04 ID:+3ffJJIhO
何か?2in1ってのは、自作自炎家の御用達端末かwww
19非通知さん:2007/04/24(火) 13:14:02 ID:Va3B5Pd20
IDはIPでつくられているので、
電話番号を変えても同じIDだろ。
20非通知さん:2007/04/24(火) 13:19:17 ID:3ENaEX6b0
こんなの

このメールはSoftbankモバイルをご利用の方へ送信しております。
X-Antivirus-Status: Clean

いつもご利用有難う御座います。Softbankモバイルユーザー様へご連絡です。
あのY!コミュニティがさらにパワーアップ!Y!ケータイならではのサービスもさらに盛り沢山!!
この機会に是非Y!コミュニティをお試し下さい。
ご登録は下記URLから
http://msn-japan.net/mb.softbank/

Copyright 2007 Y!community. all rights reserved

21非通知さん:2007/04/24(火) 13:33:10 ID:qq7+AzFxO
前スレ>949

>・音のみの3gpファイルをサイトからダウンロードするとムービーフォルダにダウンロードされてしまい、開く事が出来ない。
>開くためにはいったんマイクロSDカードに移動させパソコンに移動させまた本体に戻さないといけない。



↑これPC使わんでも移動できない? 904SHだとできるけど。
ムービーフォルダに保存された音声3gp→メニューから移動を選択→移動先が着うた・メロディフォルダへ自動的に指定される→決定で移動完了。
22千年うんこ ◆UNKOg/MQDY :2007/04/24(火) 13:36:29 ID:1pVdN5Ou0
>>21
それができないんだ・・・
23非通知さん:2007/04/24(火) 13:39:35 ID:qq7+AzFxO
>>22
了解。。
24非通知さん:2007/04/24(火) 13:40:15 ID:fn/VBwXF0
>>20
YOU登録しちゃいなよ
25千年うんこ ◆UNKOg/MQDY :2007/04/24(火) 13:41:10 ID:1pVdN5Ou0
>>21
いったん、ムービーフォルダに入ると移動させようとしても
ムービーフォルダにしか入れられない。

そうか…シャープ機はできるか…
26非通知さん:2007/04/24(火) 13:42:58 ID:ijp1CcuW0
>>20
PCで見てみたけど
単なる出会い系サイトだった

そもそも、http://msn-japan.net ってのがおかしい
MSNのURLは http://jp.msn.com/

つか、送信元はどうなってるの?
27非通知さん:2007/04/24(火) 13:43:35 ID:Va3B5Pd20
http://msn-japan.net/mb.softbank/rule.php
# 当サイトはソフトバンクモバイル鰍ェ提供するサイトではありません。
# またソフトバンクモバイル鰍ニ当サイトの関連性はありません。



>>20
YOU登録しちゃいなよ

28非通知さん:2007/04/24(火) 14:02:03 ID:COrXvNnLO
>>20
携帯二台持ち歩きたくない人にはいいかもね。

夏野もDoCoMoと通話用に『他社の白い奴』二台持つなら、これからはDoCoMo一台でいいですよー。
といいたいみたいだしw
29非通知さん:2007/04/24(火) 14:08:37 ID:4Vgpx3PS0
>>28
通話やメールが定額になる訳じゃないし...微妙なサービス。
30非通知さん:2007/04/24(火) 14:08:56 ID:COrXvNnLO
>>20じゃなく>>18だったorz
31非通知さん:2007/04/24(火) 14:15:36 ID:dHOsM39Z0
白いヤツの対抗馬とするんだったら、
docomo内の指定番号3件には通話料無料ぐらいやればよかったのにな。
3218:2007/04/24(火) 14:19:46 ID:+3ffJJIhO
>>19
気になったんで、同端末別番号からカキコしてみたw
3318元の番号:2007/04/24(火) 14:40:45 ID:+3ffJJIhO
納得(・∀・)ノシ
34非通知さん:2007/04/24(火) 15:05:41 ID:LkRe5dP40
35非通知さん:2007/04/24(火) 15:13:13 ID:RhuIMMFX0
昨日のドコモの新サービス発表で今日追従するサービスが来るか。
36非通知さん:2007/04/24(火) 15:13:47 ID:87rk1kEQO
こんなところにまであう負けが発生してた
http://game11.2ch.net/test.cgi/gameover/1173436120/946
37非通知さん:2007/04/24(火) 15:14:55 ID:87rk1kEQO
38非通知さん:2007/04/24(火) 15:45:31 ID:qMEeWPN7O
送信元はこれ
[email protected]
39非通知さん:2007/04/24(火) 15:54:59 ID:9by7bqA6O
40非通知さん:2007/04/24(火) 15:56:26 ID:ltfJTNl90
>>39
法人向け・・・
41非通知さん:2007/04/24(火) 16:04:07 ID:asSaDiJA0
法人はソフトバンクなんか相手にしてないだろうに。
個人を大切にせんかい、禿。
42あほだこいつ:2007/04/24(火) 16:08:56 ID:uUJBLg0N0
41 名前:非通知さん :2007/04/24(火) 16:04:07 ID:asSaDiJA0
法人はソフトバンクなんか相手にしてないだろうに。
個人を大切にせんかい、禿。
43非通知さん:2007/04/24(火) 16:10:34 ID:So53m8dS0
>>39 これはほしいだろ
44非通知さん:2007/04/24(火) 16:22:36 ID:Va3B5Pd20
QVGA
HSDPA対応なし
カメラ非搭載


・・・。
45非通知さん:2007/04/24(火) 16:22:51 ID:TqBquNgj0
VGAじゃないならイラネ
46非通知さん:2007/04/24(火) 16:27:07 ID:1y5Jcbgj0
> 44 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2007/04/24(火) 16:22:36 ID:Va3B5Pd20
> QVGA
> HSDPA対応なし
> カメラ非搭載
>
>
> ・・・。
47非通知さん:2007/04/24(火) 16:28:44 ID:03SxF7e00
>>44
ヒント:法人用
48非通知さん:2007/04/24(火) 16:32:33 ID:8MwsNcV50
ちょっと前にここでレポがあったN95を発売して欲しい
49非通知さん:2007/04/24(火) 16:36:24 ID:Va3B5Pd20
>>46-47
法人ですが、何か?
50非通知さん:2007/04/24(火) 16:38:16 ID:+3ffJJIhO
>>49
アホは放置で
51非通知さん:2007/04/24(火) 16:39:58 ID:dNH6RqWDO
N95は発売するとしても来年じゃね?

ていうか5月のカタログに夏モデル載らないだろうな〜
せいぜい805SCくらいか・・・orz
8日の決算発表のときに夏モデルが発表されるのが有力説か?
52非通知さん:2007/04/24(火) 16:41:49 ID:QnEWDjnjO
邦人と法人の区別がつかないみたいだなwww
53非通知さん:2007/04/24(火) 16:48:34 ID:fJI21bh10
博識な皆さんにご相談なのだが、

1)今度海外に行くので国際ローミング対応の端末が欲しい
 (今使ってるのは905SHで非対応)
2)仕事用に電話番号をもう一つ持ちたい

この二つの要件を最安価で満たそうと思うと、
スパボ、ホワイトプランで980円端末を新規購入するのがベストの選択だろうか?
54非通知さん:2007/04/24(火) 16:50:03 ID:AgxdfpOjO
呆人
55非通知さん:2007/04/24(火) 16:52:41 ID:qMEeWPN7O
エスビーの夏モデルは何がウリになるんだろうか。新サービスもなさそうだし…全機種HSDPAでも300KB制限存続だろうし…ワンセグ搭載機種は疎らだろうし…見えてこない

とりあえず画面サイズとカメラ画素数くらいは予想がつくが…
▼913SH…2.8インチWVGA、500万画素OP*3(オーディオ特化スライド)
▼912SH…3インチWVGA、320万画素(ワンセグ)
▼912T…3インチWVGA、324万画素 (ワンセグ)
▼910SC…2.8インチWQVGA、200万画素(ワンセグ)
▼905SC…2.8インチWQVGA、200万画素
▼810P…2.6インチWQVGA 200万画素
▼814SH…2.4インチVGA 200万画素 (女子向け)
▼815SH…2.4インチVGA 200万画素 (男子向け)
▼814T…2.4インチQVGA 324万画素
▼810K…2.4インチQVGA 200万画素
56非通知さん:2007/04/24(火) 16:59:41 ID:MAKR0jtf0
全機種Dual SIM
57非通知さん:2007/04/24(火) 17:07:10 ID:ijp1CcuW0
>>53
そうだね。
このへんでホワイトプランで980円のを買えばOK!
http://mb.softbank.jp/mb/online_shop/feature_pricedown.html?cc_9157=
http://mb.softbank.jp/mb/online_shop/feature_pricedown705SH.html?cc_9157=


このへんで5000円キャッシュバック券を送ってもらえば更に得

〓SoftBank 紹介キャンペーンで紹介しあうスレ2
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1175573804/l10
58非通知さん:2007/04/24(火) 17:15:20 ID:hYVjt2N6P BE:389556566-PLT(36677)
>>18-19
携帯の場合IDを生成するのは電話番号じゃなくて
個体識別番号だよ(SB、ドコモの場合。auはEZweb番号)
だから同じ電話番号でも複数ID生成する事は可能
59非通知さん:2007/04/24(火) 17:24:15 ID:fJI21bh10
>>57
多謝
新規契約してきますです。
60非通知さん:2007/04/24(火) 17:53:25 ID:nMcTPWAN0
>>39
バッテリーの餅良すぎだろこれ
61非通知さん:2007/04/24(火) 17:56:11 ID:Lo7Vy55r0


     ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 3Gプリペイドマダ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/
62非通知さん:2007/04/24(火) 18:10:02 ID:CCJf/owCO
青、橙でもSoftBank同士なら通話料、半額とかやってほしい
63非通知さん:2007/04/24(火) 18:20:00 ID:fJI21bh10
指定割で他社携帯の番号が指定できないのがちょっとなんだなと思う>オレンジ
他社からの移行狙いのプランなのにね。
64非通知さん:2007/04/24(火) 18:20:09 ID:pgqRbUVr0
>>62
オレンジの指定割引
65非通知さん:2007/04/24(火) 18:28:31 ID:eEXYa6vmO
>>62
オレンジの学生割引
66非通知さん:2007/04/24(火) 19:03:34 ID:PppNpZ0/O
ドコモの夏モデル発売開始が先か
SBの春モデル805SCのスペック発表が先か

……
67非通知さん:2007/04/24(火) 20:28:06 ID:WXUTMVgRP
>>25
Tree Explorerだっけ?アプリ使えば移動出来るんじゃね?
68非通知さん:2007/04/24(火) 20:44:22 ID:hbZwP0TV0
劣化が酷い・・・
賞味期限切れて半額だったのかな?
http://www.imgup.org/iup370997.jpg
69非通知さん:2007/04/24(火) 20:59:55 ID:raa6ZrOn0
>>68
(ノ∀`) アチャー
70非通知さん:2007/04/24(火) 21:02:32 ID:nbtK9zMJ0
これはヒドイ・・・Orz
71GQN ◆/mR23zGQNs :2007/04/24(火) 21:46:51 ID:OaSe6wz0O
…誰?
72非通知さん:2007/04/24(火) 22:04:48 ID:xM6JFHCV0
>>68
頑張ってるから言いっこなし
73非通知さん:2007/04/24(火) 22:17:39 ID:qq7+AzFxO
>>67
それだと駄目だった904SH
74非通知さん:2007/04/24(火) 22:29:08 ID:3ENaEX6b0
夏モデル発表
まだかよ。
75非通知さん:2007/04/24(火) 22:55:32 ID:BAp5/f+60
ttp://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2007/04/24/15536.html

        ヤタ!イーモバ大幅エリア拡大だ!!お前等朕にひれ伏せ!クソ共が!
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          /\ /\  /神\/../
          / /\  \(´∀` )./
        ())ノ__ ○二○二⌒/../
       / /||(二ニ) (___/../ 几l
   γ ⌒ /|V||彡Vミ/⌒_ノ二二ノl0
   l| (◎).|l |((||((゜ )/⌒/||三三三・) ||  (´⌒(´
__ ゝ__ノ     ̄(___) ̄  ゝ__ノ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡ドドドドドドドドドド
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒;;
イーモバ神なり! イーモバ神なり!イーモバ神なり!イーモバ神なり!イーモバ神なり!
EMOBILE IS GOD!EMOBILE IS GOD!EMOBILE IS GOD!

ウィルコムへ おせ〜んだよ、氏ね(ププ
ドコモへ    FOMA切れるんだよ(ププ
auへ     デザインだっせー氏ねよ(ププ
Sofbanへ   冗談は禿だけにしろ(ププ
76非通知さん:2007/04/24(火) 22:56:53 ID:in7qhy4P0
契約する時って職業を記入する欄ってある?
77非通知さん:2007/04/24(火) 23:02:57 ID:vQMVTGhn0
>>76
あったとしても無職でいいじゃないか
78非通知さん:2007/04/24(火) 23:12:18 ID:6ugpvurx0
なんか専用スレで聞きにくい雰囲気なんだけど
911TでiMona通信止まりまくるの俺だけ?
79非通知さん:2007/04/24(火) 23:48:29 ID:sSHZbN3r0
ドコモ、定額制の音楽配信「うた・ほーだい」5月開始
http://www.yomiuri.co.jp/net/news/20070424nt0b.htm
http://www.yomiuri.co.jp/net/photo/NT20070424114832016L0.jpg
SBの音楽配信サービス対応機種数があうとドキュモを上回ってて吹いたwww
まぁ、音楽携帯の先駆けはJ-PHONEだったがな
80非通知さん:2007/04/24(火) 23:52:42 ID:ZTtIgr/q0
SBって夏に新サービスしないの?
81非通知さん:2007/04/24(火) 23:55:18 ID:A1RAmx9R0
>>79
確か、J-SH51だっけ?
今のSHからは想像も出来ない丸い端末だったよね。
82非通知さん:2007/04/24(火) 23:57:06 ID:NocGBmzP0
>>80
孫「お金無いねん(TT」
83非通知さん:2007/04/25(水) 00:01:09 ID:z/l6CdPn0
割賦980円得割980円機種の988円オンリーで購入しようと思ったんだけど
パケットし放題やSベ、安心パック付けてくれと言われた
付けたくないと言ったら4/16日以降に申し込み内容が変わったので
絶対に付けて貰わないとダメだと言われた
(有料Sベなんていらねぇし安心パックは潰れた時に入るつもり)
しかもソフトバンクショップ
これは事実?それともソフトバンクからの報奨金を取る為のハッタリ?
無料終わったら外してくれたらいいと言われたけど嫌だから帰ってきた
84非通知さん:2007/04/25(水) 00:04:01 ID:R2RE0AQN0
無料だったらいいじゃねーかw
俺は無料後に外してもらうことにしたよ
85非通知さん:2007/04/25(水) 00:09:48 ID:z/l6CdPn0
Sベに金かかるし
安心パック外して6ヶ月以内のぶっ壊れたら困るから
サブの通話オンリーなもので…f(^-^;)
86非通知さん:2007/04/25(水) 00:17:43 ID:H6gOF+w+O
>>75
芋婆は通話出来ないから意味茄子
でも
>>auへ デザインだっせー氏ねよ(ププ
は共感するw
87非通知さん:2007/04/25(水) 00:38:07 ID:3KikiOPq0
>>83
もちろん外せるよ
他のショップ行くべし
その店はチクれ
88非通知さん:2007/04/25(水) 00:40:23 ID:wQ883Ov00
Sべは契約後に157で外せば。
89非通知さん:2007/04/25(水) 01:47:13 ID:ZSdjIfe30
> 無料終わったら外してくれたらいいと言われたけど

外せるとは言われてんじゃん
90非通知さん:2007/04/25(水) 01:51:22 ID:JAlKQVDhO
今機種変したくてもスパボで縛られるし、高い端末代になる。
機種変高いし煩わしいからと他社に逃げてくユーザー沢山いるね。
孫さんの失敗だよコレ
91非通知さん:2007/04/25(水) 01:55:23 ID:JgY8rKG20
>>90
逃げるユーザーも多いが入って来るユーザーも多い。
機種変を頻繁にしたいのならインセンティブかっつりの従来販売の
他キャリアが良いが機種変更を頻繁にしない人にとっては端末が
高くとも基本料金が安い方が良い。

要はどこにポイントを置くかだ。
92非通知さん:2007/04/25(水) 01:58:06 ID:yG9SQaAn0
>>91
つまり似たような曲ばかりだがコンスタントに高順位を狙える水樹奈々と、
毎回変化球でバラエティ豊かだが当たり外れが大きいFictionJunctionYUUKA
みたいな感じか。
93非通知さん:2007/04/25(水) 01:58:59 ID:0KLRF5HZ0
ロマネスクいいのに売れなさすぎ
94非通知さん:2007/04/25(水) 02:00:28 ID:1lOZVSIGO
>>91
たしかに純増してるから、入る人は多いのだが、MNPで転入より転出の多いのをみると、既存ユーザーは嫌気がさしてるんだろうな。
シェアもほんの少しだが下がってるし。
95非通知さん:2007/04/25(水) 02:05:36 ID:yG9SQaAn0
>>93
ぶっちゃけ、A面とB面が逆だったらもっと売れただろうな。
96非通知さん:2007/04/25(水) 02:09:44 ID:JgY8rKG20
>>94
Jフォン時代から価格だけのユーザー以外にハイスペック狙いの
ハイエンド端末マニアが多い感じなのでそういう層はいくら
基本料金が安くても短期買い替えコストが高い現在のSBの販売方針が
合わないのかと思う。

つか2Gと3Gでかなりユーザー層が異なる悪寒。
97非通知さん:2007/04/25(水) 02:16:06 ID:EpzzHUeIO
既存ユーザーは電波が嫌でMNPでしょ。
auは新規は糞安いし。
割賦が嫌で出て行ってるとは思わないけど。
98非通知さん:2007/04/25(水) 02:26:19 ID:15GSmHE2O
>>94
実情はホワイトのみ2台目需要と法人が主力かと。
他社からの移行組は、エリア問題などで結局また元のキャリア携帯を契約、スパボ縛りで解約できずプランをホワイトのみ→2台目需要になってしまっている。
2G→3G移行よりも他社流出してしまうのは、利用料金の安さ<利便性・端末価格を選択するユーザが多いということ。
結局、既加入者に目が行かず新規重視の反動で、ユーザ数やブランドイメージでだいぶ孫をした印象。
99非通知さん:2007/04/25(水) 02:28:39 ID:1lOZVSIGO
>>97
そうだね。
一番の問題は電波だろうね。
3Gは公約をかなり下回るペースだが少しづつ基地局を増やしているけど、2Gはボダ時代の糞インフラのまま放置だしね。
100非通知さん:2007/04/25(水) 02:48:49 ID:RUqrYDGJO
sofabankの携帯には295KBまでしかデータ貼付出来ないのね。
いい加減300KB制限解除しろよ!
101非通知さん:2007/04/25(水) 03:19:03 ID:TbKfN4nS0
初心者ですいません。
急にメールができなくなってしまいました。
「サービスをご利用できません」という表示が出ます。なぜですか??
3Gというところが灰色になっているのですが・・・
102非通知さん:2007/04/25(水) 03:23:03 ID:8yDacCjw0
>>101
何で質問スレで質問をしないのか?
何でパソコンで工事情報を見ないでここにレスするのか?
10年ロムってろ。
103非通知さん:2007/04/25(水) 03:25:37 ID:NmUum5K/0
>>101
地域
104非通知さん:2007/04/25(水) 03:31:42 ID:JgY8rKG20
>>101
3Gマークが灰色の時はパケットサービスが利用不可能の時。
この場合はWeb/MMSが使えないがSMSは送れる。

後はPCならこのページで自分の地域が入っていないかを確認。
http://mb.softbank.jp/scripts/japanese/construction/index.jsp
ちなみに本日の2〜6時まで東日本地域でパケットサービスの一時中断がある。


最後に>>102
初心者の冠を付ければ何をやってもいいのではありません。
105非通知さん:2007/04/25(水) 03:32:18 ID:+mBsvdssO
>>101SIMの接触
106非通知さん:2007/04/25(水) 03:45:17 ID:K54PPnIi0
2in1サービスのブループラン追随発表きたあああああああああああああああああああああああああああ
107非通知さん:2007/04/25(水) 03:54:50 ID:AeOPrwqN0
月の途中で解約すると日割りにしてもらえますかね?
逆に途中で契約した場合も日割りになります?
108千年うんこ ◆UNKOg/MQDY :2007/04/25(水) 03:55:44 ID:hPjIU2ps0
>>67
ほとんどのファイルが著作権保護されたファイルとか出て移動できない。
そうでなければムービーフォルダから音楽フォルダに移動できた。

どういう基準で著作権保護されたファイルになってんだろ?
サイトから落としたモノはわかる限り全部そうなってるし
自分で変換したモノは基準がわからない。
youtubeで落として変換したモノがなってる事もあればウィンドウズの効果音を変換した奴はなってないし…
109千年うんこ ◆UNKOg/MQDY :2007/04/25(水) 04:06:43 ID:hPjIU2ps0
>>83
無料切れたら外せばいいじゃない?
それまで無料で使えるんだし…
無料切れる前にもスーパー便利パックとかのオプションは外せたよ。
110非通知さん:2007/04/25(水) 04:09:44 ID:1lOZVSIGO
>>101 地域がない時点で釣りかと。。
まっ、次から気を付けなさい。
111非通知さん:2007/04/25(水) 06:24:22 ID:pfDD7f3BO
>>96
今はどのキャリアでもSHARPが買えるしな。
でも、同じSHARPでも未だに、SBが頭一つ抜きん出てるの?
112非通知さん:2007/04/25(水) 06:27:38 ID:pfDD7f3BO
>>97
J時代から4年経ち、他キャリアの電波状況は解らないが、
自分は2Gから3Gにして、格段に良くなったし、特に悪いと感じたことないけど。
113非通知さん:2007/04/25(水) 06:55:50 ID:3/3RC19LO
俺も電波に関しては困ったことがない。
感度最悪と言われている904SHだけどね。

不人気の大きな原因はイメージでしょ。信用できない会社って感じの。
114非通知さん:2007/04/25(水) 07:37:42 ID:4969OA1o0
ご紹介キャンペーンが4/15→5/15に延長になったが、
ついてる返信用封筒は4/30までしか使えない。

注意しる。
115非通知さん:2007/04/25(水) 08:42:43 ID:pfDD7f3BO
>>113
Yahoo!のイメージが悪い。
116非通知さん:2007/04/25(水) 08:52:22 ID:JAlKQVDhO
912SHの発表いつまで待たせんだ!テヤンデバーロチキショイ!!
117非通知さん:2007/04/25(水) 09:08:28 ID:r4ibhWBP0
>>113
J-PHONEからvodafoneに変わった時もそう思ったもんさ・・・。
118非通知さん:2007/04/25(水) 09:12:45 ID:2su575Ah0
ドコモの新サービス「2in1」は、くだらなくて対抗の必要すらねえ。って思ってたが・・・

これSBで出すと、ぜんぜん使えるサービスになるんじゃないのかと思いついた。
たとえば
オレエコ+ホワイト → パケット単価半分、一人家族割り、対SB定額
LOVE定額+ホワイト → 主回線ホワイト一人家族割り、対SB定額
LLクラス+ホワイト 
など、結構ありうる。

現在色プラン一回線より、ホワイト組み合わせの2回線の方が安くなる(その上SB定額)ユーザーが多いだろ?
もちろん普通に色プランに+ホワイトオプションでSB定額ってことでことたりるんだが、それだと契約数が伸びない。
契約数増が至上命題の現在、SBにとってはものすごい武器になる気がする。

定額のないドコモじゃ、ほとんど意味ないが、SBだと一石三鳥ぐらいメリットあるぞ。ユーザーにもキャリアにも。
WINーWINじゃないか。さあ、全力でパクれ!!
119非通知さん:2007/04/25(水) 09:16:34 ID:SptBJnF7P
何を今更。みんなずっと前からそんなの気付いているよ。
2in1とか関係なく、2回線持った方が安くなるってね。
120非通知さん:2007/04/25(水) 09:46:51 ID:1lOZVSIGO
みつからないんだけど、なぜ、SoftBankを解約した理由は何?みたいなアンケートで一位は電波だった気がする…

たしかにブランドイメージもあまりよくないよね。
121非通知さん:2007/04/25(水) 09:58:17 ID:DBpe89yU0
電波なんか物凄い山の中か自宅以外では経験したことない
122非通知さん:2007/04/25(水) 09:59:03 ID:nFtRMJRQ0
【在日&在日北朝鮮カルト凶悪犯罪の歴史・日本編 第一部】
1992年 8月28日 顕正会への入会強要 顕正会員 2名 逮捕 送検
1993年 3月26日 拉致監禁暴行 男子高校生失明 逮捕 送検
1996年11月 2日 覚醒剤取締法違反 顕正会員 逮捕 送検
1999年 8月 入会強要で暴行 男子高校生骨折の重傷
2000年12月 入会強要 顕正会員 山口 朝子
2000年11月 入会強要 森田 議文 中原 ムネハル 小川 ジュン 北森 某 事情聴取 厳重注意
2000年 9月 恐喝・入会強要 顕正会員 長井 光二 示談
2000年 5月 2日 顕正会員が強制わいせつ・余罪多数 丸山 陽三 立件 逮捕
2000年 3月18日 顕正会員が違法射撃 秀島 裕展 逮捕 送検
2001年 7月25日 顕正会員が住居侵入・暴行 田中 えりな 逮捕
2001年 7月 2日 入会強要・暴行 桜井 祐也 太田 隆司 高橋 康晃 逮捕
2001年 3月 4日 入会強要 顕正会員 武藤 ひさ子 解雇
2001年 2月25日 入会強要 顕正会員 事情聴取 厳重注意
2002年 6月15日 殺人・覚醒剤取締法違反 顕正会員 宇高 明男 宇高 聡 起訴
2002年 6月15日 殺人 顕正会員 宇高 明男 逮捕
2002年 5月 顕正会への入会強要 小池 淳子 厳重注意
2002年 4月 顕正会への入会強要・殺人未遂・暴行 前川 某 逮捕
2003年11月11日 顕正会への入会強要 松野 登志彦 和田 茂樹 逮捕
2003年 9月19日 軽犯罪法違反(つきまとい) 顕正会員2名 逮捕 送検
2004年 6月   ジャパネットたかた契約社員(37)約51万人分の顧客情報を記録して流出させる。
2004年 9月14日 大阪教育大付属池田小学校殺人事件 宅間守死刑執行。
2005年 5月 5日 監禁 石川 秀樹 行徳 祐一 逮捕 「 起 訴 猶 予 処 分 」にて釈放。
2006年 7月 3日 傷害 群馬の中沢誠が元短大教授(71歳)を暴行、顕正会群馬県施設に一斉捜査。
2006年12月    埼玉・行田市で溝口順子容疑者(47)ら2人が器物損壊の疑いで逮捕、ほか二名別件で逮捕
2007年 1月11日 「顕正会本部」を初捜索 大学生に入会強要、「神奈川県警公安1課」が3人逮捕
2007年 2月   派遣社員の顕正会員が派遣勤務先から約900万件の個人情報を持ち出し逮捕。
2007年 4月 奈良の騒音おばさん実刑確定。刑務所送りになる。
2007年 4月19日 1999年9月池袋通り魔事件 造田博被告(31)死刑確定。
123非通知さん:2007/04/25(水) 10:03:48 ID:LHYEoPnY0
>>122
池田の犬

124118:2007/04/25(水) 10:07:04 ID:+0+uvlDG0
>>119
いや、そういう話じゃなくて。。
もちろん、既に2回線持ちだよ。
だが、電話機二つ持ち歩きたくないっていう人のほうが一般的。
加えて他キャリアが真似できない大きなアドバンテージになるだろうと。
125非通知さん:2007/04/25(水) 10:17:08 ID:WH4ZFy1WO
収益性が下がるけどね
126非通知さん:2007/04/25(水) 10:18:14 ID:/GEfwTNq0
>>123
どうせなら池田市の教育大付属小学校の殺人犯は創価学会員ということも書いてくれや。
127非通知さん:2007/04/25(水) 10:43:49 ID:DtnHDohRO
>>124
テキトーな真似事なら結構早くできるんじゃない?
ソフトバンクなんか契約書類をコピーで済ませるとか店員が知らんとか、客をバカにするようなクオリティでサービスインする会社だから。

ただDoCoMoのように端末ネットワークまでしっかり構築する金はないだろうけど。
128非通知さん:2007/04/25(水) 10:57:47 ID:XBg/F0VE0
ブランドイメージを悪くした原因は、10月のドタバタで始まった。
最初から良く議論して、ホワイトと新スパボで発表すれば良かったのに
新プランが、いきなり9600円→2880円とか言われたり
「0円」を連呼されたら、みんな怪しむのは仕方ない。

お陰で、せっかくの良プランも評判が凄く悪い(漏れの周囲では)
「怪しい!」「何か裏があるはず」「タダほど高い物はない!」
としか言われてない。

ショップで話を聞こうにも、客センや店員は平気で嘘を並べる。
マスコミが見てない所で、告知なしでコッソリ改悪するし
あと、旧体制からのシステムが複雑に混在していて
「基本料金」「メール」と名の付く物だけでも、沢山酒類があるのも
一般の人にはウケが良くない。

TCAで、SBを叩いてる香具師を説得する方が何倍も楽だったりする。
少なくとも、奴等は叩く程度の知識は持ってる。



>>孫社長
全体的に、もっとシンプルで分かり易くしないと人気が出ないよ。
千数百万分の一のユーザーの意見です。
129非通知さん:2007/04/25(水) 10:59:33 ID:ZRxpeRUw0
酒類が沢山あったら一般の人にはウケが良さそうだw
130非通知さん:2007/04/25(水) 10:59:37 ID:ltVpMD6O0
以前は部屋の中(3階)は電波アウトだったが3Gにしてから電波よくなった。
131非通知さん:2007/04/25(水) 11:06:28 ID:WEbG8pSr0
10月の最初から良く議論して、ホワイトと新スパボでスタート。
年内の新規契約者は全機種980円!!

これではじめて欲しかった。

132非通知さん:2007/04/25(水) 11:06:52 ID:/GEfwTNq0
ソフトバンクは種類さまざまなコンテンツを持ったカンパニー企業なんだから、
それらを上手く携帯で(もちろんSBM端末のみの配信)遊べたり見れたりできるようにしなきゃな。
コンテンツ持っているクセに扱いきれてないのがもったいない。
キャストも子会社の出版部門から、SBM携帯誌とかいろいろ出せばいいのに。
それすらも出来てないのがな。
ドコモはこういったコンテンツの扱いが非常に上手い。
こっちはJフォンのころから総じて下手糞なのがなあ。
もちっと上手くひきつけられるコンテンツ展開をしていかなきゃ。
133非通知さん:2007/04/25(水) 11:07:05 ID:clO0k+8AO
明日は、ヤフーオークション無料の日だな。

祭りになるかな
134非通知さん:2007/04/25(水) 11:12:05 ID:VUWRk/960
>ただDoCoMoのように端末ネットワークまでしっかり構築する金はない

これだけ言いたかったんだろw

しかしなぁ、ホワイトプランの契約者って今、一月80万人程度で推移してんだろ
総契約1千万件越えた辺りから(今年12月前後か)更に急激に契約者増えると思うぜ
増えれば増えるほど既存の契約者も得する論理立てだからな、家族、仲間内を誘導しようと
する意識も高まる、1千万人加入者が居れば誘いを受けるその周りの人間の相対パイ数も
上がるわけで加速度がさらに高まる、2千万人に到達する頃にゃauも
似たようなプラン出してるだろうが、ドコモは出せないだろうな逆に現加入者が多すぎて
一気に収益が悪くなる、社員数5割カットどころじゃ無くなるだろな
結局、大量流出を指を加えて見てる期間が生じるだろう、みかか関連社員
でも家族でも無い俺には、非常に興味をそそるシナリオだな。



135非通知さん:2007/04/25(水) 11:21:08 ID:pfNVn4xH0
>>134

SBMの音声定額は、加入者数が少なく帯域が余ってた
から実現出来ている。
136非通知さん:2007/04/25(水) 11:41:28 ID:pfDD7f3BO
>>133
無料って言ったって、たったの10.5円だからなぁ。
SoftBankユーザーはBBユーザーのようにプレミアム会員費無料にしてくれるとうれしいんだけどな(●⌒∇⌒●)
137非通知さん:2007/04/25(水) 11:51:10 ID:D3qwDcb70
ホワイト、ゴールド、オレンジX以外の全プランを早急に完全廃止すべし!
2Gも今年度末までには完全停波せよ!
プランに関わらず、全メールをS!ベ無しで利用出来るようにせよ!
SB関連のコンテンツを増やせ!
端末販売はスパボ一括or24回のみとせよ!
指定1回線のみ24時間通話可能にせよ。
138非通知さん:2007/04/25(水) 12:00:25 ID:ZRxpeRUw0
>>137
むしろゴールドよりブルーのほうが存在価値あると思うのだが・・・
139非通知さん:2007/04/25(水) 12:03:04 ID:BsWDJU1V0
3Gに変えたらアンテナ一本になった。
23区でも油断できないな。
140非通知さん:2007/04/25(水) 12:04:32 ID:c+iZsWvcO
つか、月曜日からずっと繋がりが悪い。
なんだこれ?
141非通知さん:2007/04/25(水) 12:23:46 ID:B+IDlm6l0
未だに基本料金とS!ペの料金が別れている事が分からない。
どうせほとんどの人がメールはするんだから少なくともメールアドレスくらいは
標準で、使うか使わないかは本人に任せりゃいいのに。
142非通知さん:2007/04/25(水) 12:29:36 ID:vNr7igdN0
>>141
最初は送信だけはタダだった
(SkyWalkerに加入するとメールボックスをもらえる)

当時、それを知らずに送信して返事が来ないと悩む人がけっこういた
143非通知さん:2007/04/25(水) 12:30:26 ID:JgY8rKG20
>>118
2in1を激しく勘違いしているな。
あれはあくまでも基本となる回線に番号&アドレスを附随させるものなので
追加される番号の料金自体は基本となる契約と同じ。
つまりオレエコ+ホワイトではなくオレエコ+オレエコ’が出来るだけ。
まぁドコモの夏野氏がオプション料金だけで「ホワイト対抗プラン」なんて
リップサービスするのが悪いと思うが。

ちなみに2in1の仕組みは以前からあったマルチナンバーにWebメールを
付けて端末側で2回線に見せ掛ける切り替え動作をさせるようにしたもの。
1回線に2つ目の番号を付与する仕組みはW-CDMAの標準機能を応用したもの
なのでSBでもやろうと思えば出来ない事は無い。
144非通知さん:2007/04/25(水) 12:35:26 ID:JgY8rKG20
>>141
最大手がオプション料金捕っているからそれに横並びしただけ。
しかも最大手が最初に設定した税抜き300円に他の3グループも
全く同じ料金で横並びした事がこの業界を物語っている。

各社とももうWeb/メールサービスオプション料金は外して良いと思う。
145非通知さん:2007/04/25(水) 12:40:50 ID:vNr7igdN0
>>144
>最大手がオプション料金捕っているからそれに横並びしただけ。
SB(デジタルホン)が月額800円を設定したのが最初
ちなみに自分はSkyWalkerが始まった日に対応機種に機種変した

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/keywords/0107/09/skywalker.html
http://internet.watch.impress.co.jp/www/article/1999/0222/special.htm
146非通知さん:2007/04/25(水) 13:36:03 ID:PJu5ZwrlO
久々に機種変更しようとしたら5万近くの値段ばっかりでびびったんだけど何でこんな高くなってるの?
前は1〜2万で出来なかったっけ?
147非通知さん:2007/04/25(水) 13:40:32 ID:vNr7igdN0
>>146
あれは割賦の法律でそう表示するように決められてるから。
実際はあの値段から月980円〜が引かれる。
なので、機種変も実質0円からある。
148非通知さん:2007/04/25(水) 13:50:11 ID:JAlKQVDhO
支払い総額表示は法的義務なのか…でもあれだけ高井戸ひくぜ
149非通知さん:2007/04/25(水) 13:55:45 ID:1lOZVSIGO
3Gに変えたら電波よくなった、悪くなったという人の殆どは、はなんで地域をかかないんだろう。

ガゼだからかけないのかなぁ?
150非通知さん:2007/04/25(水) 13:58:52 ID:pfDD7f3BO
>>149
京葉工業地帯にある工場です。
2G:圏外〜1本
3G:3本
DoCoMo、アウ:問題なし
151非通知さん:2007/04/25(水) 14:04:01 ID:eMBV6rQK0
電波帯域が違うし、通信方式も違うんだから良くなったり悪くなったりするのは当たり前
152非通知さん:2007/04/25(水) 14:11:30 ID:Q3AaCKxy0
孫さんガンバレ〜
153非通知さん:2007/04/25(水) 14:12:39 ID:msR9/GsVO
自宅で電波入らない場合はそもそも契約すらしないだろ。
電波悪いと言われるのは観光地で圏外の確率が高いからだとおもうよ。
ゴルフ場、スキー場はまだ許せるが
日光の宿でソフトバンクだけ圏外だった時はさすがに腹が立った。
154非通知さん:2007/04/25(水) 14:44:39 ID:QPwEXVXa0
海外では他社が圏外でもソフトバンクが使えるのはありがたい
まあソフトバンクが努力したワケじゃないが
155非通知さん:2007/04/25(水) 14:57:27 ID:ZJhNuFup0
5月号カタログは既に出回ってるの?
156非通知さん:2007/04/25(水) 15:08:47 ID:8dryeRCGP
>>150
工場は場所によって入らないよね。
神奈川県央あたりにある飲料工場だが、そんな感じ
でもSBダメな所はFOMAもダメ
auもダメな場所あるけどダメな場所が一番少ないな

157非通知さん:2007/04/25(水) 16:20:12 ID:/GEfwTNq0
>>148
携帯のロースペック機種でも定価は5,6万することを知っておくことだな。
158非通知さん:2007/04/25(水) 16:37:12 ID:WH4ZFy1WO
大阪環状線内側の自宅で圏外〜良くて2本。
ホワイトのためにやむを得ず解約できん。
まぁ、0本でもなんとか通話できるからいいが。
159非通知さん:2007/04/25(水) 16:38:14 ID:5zLO1pyK0
ホワイトに縛りはないでしょ?スパボ?
160非通知さん:2007/04/25(水) 16:41:20 ID:rKAQOwWe0
>>157
まじでそんなこと信じてるあなたは、なんて素直でいい子なんでしょう。
161非通知さん:2007/04/25(水) 16:41:49 ID:R0r9WxYP0
>>145
確かTDPのSkyWalkerEメールオプションは月額1000円からスタートしなかったか?
KDPは月額無料だったのだが、送信料が2倍の一通10円というボッタ価格w
162非通知さん:2007/04/25(水) 17:00:22 ID:WH4ZFy1WO
>>159
節約のためにホワイト契約してる他キャリアとのダブルホルダーだよ。
163非通知さん:2007/04/25(水) 17:01:24 ID:vNr7igdN0
>>161
ごめん。金額は間違ってるかもしれない。
SkyWalker対応機で漢字が表示できるようになって感動したなぁ。
164非通知さん:2007/04/25(水) 17:01:33 ID:v6/+INpw0
携帯の定価は5.6万ってこの板でよく見るけど本当はいくらくらい?
165非通知さん:2007/04/25(水) 17:03:45 ID:WH4ZFy1WO
>>160
それじやロースペック機の原価ってどれくらい??
166非通知さん:2007/04/25(水) 17:14:49 ID:rKAQOwWe0
自分ではじけばいいじゃん。俺はこれくらいだなと読んでるから
おそらくそれほど剥離してないだろう。
そもそも原価なんか知って、どうしようってわけだ。
これからも使っていこうと思ってるなら知らないほうがいいと思うけどな。
167非通知さん:2007/04/25(水) 17:21:51 ID:JOvoqV7e0
http://www.nokia-online-shop.de/cgi-bin/nokia.storefront/DE/catalog/Intern1

ドイツ語はわからないけど。
定価はわからないけど、TOPPageにでてるものは定価に近いと思われる。
定価250〜800ユーロだとすると、1ユーロ=161円くらいだから
40250〜128800円か。

N95は最新の機能てんこ盛りだから、実際は全然違うものだがSBMでいったら911Tとかそういうイメージだと思うとわかりやすいかな。
やっぱり高いな。
168非通知さん:2007/04/25(水) 17:24:04 ID:F2NI3kNz0
>>166
ホントは知らないんだろ?
無理しなくていいからw
169非通知さん:2007/04/25(水) 17:25:17 ID:v6/+INpw0
>>166
何か嫌なことあった?お姉さんに話してみ
170非通知さん:2007/04/25(水) 17:26:27 ID:WH4ZFy1WO
>>166
>俺はこれくらいだなと読んでるから
勝手な憶測で>>160のレスをしたのか。
>>157が可哀想だな。
171非通知さん:2007/04/25(水) 17:31:19 ID:WH4ZFy1WO
>>167
ノキアよりコストのかかる日本のメーカーはもっと高いわな。
172非通知さん:2007/04/25(水) 17:34:12 ID:rKAQOwWe0
昔、J-phoneでも定価さらしてたときがあってね。
そこから販売管理費引けば原価って出てくるわけだ。
ただし、開発費は別物としての話だけどね。
海外は開発費込みの値になるから高くはなるわな。
173非通知さん:2007/04/25(水) 17:37:39 ID:3KikiOPq0
>>166
頼むから”知ったか”ってのはこの世でもっとも恥ずかしい行為だって理解してくれよ・・・
何も知らないのに、知った気で得意気に適当な事言ってもさ、間違ってるからすぐバレるんだよ、ネットじゃ特に
言った瞬間自分の方が偉い気がして嬉しいのかもしれないけど、結局みじめだから
174非通知さん:2007/04/25(水) 17:45:20 ID:WH4ZFy1WO
>>172
2Gが枯れてきた頃の価格と今の価格は違うぞ。
で、開発費を分けると話がズレる。
というか何のために>>157にレスしたんだ??
175非通知さん:2007/04/25(水) 17:45:57 ID:rKAQOwWe0
>>173
だから具体的数値は提示してないじゃん。
風説的なことはいやだし。それにロースぺといえど個別機種によって
値は変わるわけだからね。
176非通知さん:2007/04/25(水) 17:48:36 ID:rKAQOwWe0
>>174
定価は5,6万とさも当たり前のように言ってるからさ。
おありがとうございます。といいたかっただけ。
177非通知さん:2007/04/25(水) 17:54:54 ID:3KikiOPq0
>>175
適当な知識なのに他人を馬鹿にしてるレスを見ると猛烈にツッコミたくなるんだ、すまん
178非通知さん:2007/04/25(水) 17:58:39 ID:ihwAyVaxO
>>176
で君が思うその持った知識を総動員して得たロースペ端末の価格はいくらなんだ?
スパボ価格はすべてボッタクリ価格で端末代の水増しをやってるとかいうわけかい?
179非通知さん:2007/04/25(水) 18:04:03 ID:cKssm4jb0
紹介キャンペーンの郵便為替郵送に1ヶ月かけるのかよ。
早く解約させろ!
180非通知さん:2007/04/25(水) 18:09:37 ID:B+IDlm6l0
>>176
>176
そうやって人の事を批判して一切具体的な自分の考えさえも提示しない君は
何様だ?
181GQN ◆/mR23zGQNs :2007/04/25(水) 18:15:51 ID:9Xr6nVStO
俺様登場

ID:rKAQOwWe0は自分の世界が全てなんだろ
構うなよ
182非通知さん:2007/04/25(水) 18:32:18 ID:v6/+INpw0
そして止まっていたスレは動き出す。。。
183非通知さん:2007/04/25(水) 19:06:39 ID:v6/+INpw0
動け!動け!動いてよ!
184非通知さん:2007/04/25(水) 19:09:25 ID:z/l6CdPn0
                             |
                             |
      ∩___∩             |
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((  | プラプラ
     /  ●   ● |         (=)
     |    ( _●_)  ミ         J  ))
    彡、   |∪|  ノ
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ
185非通知さん:2007/04/25(水) 19:13:28 ID:R0r9WxYP0
紹介新規回線の方に157から為替発送遅延メールが届いてた訳だが…
紹介元回線も一ヶ月放置プレイコースなのか?
186非通知さん:2007/04/25(水) 19:19:30 ID:f7I/H6AO0
docomoの2in1はホワイトに対抗しているみたいだが
どこが対抗しているか意味がわからないんだが
東京フレンドパークで例えれば回転している的じゃなく
パジェロ本体にダーツ投げてる感じでおk?
187非通知さん:2007/04/25(水) 19:23:24 ID:v2qm9xH30
夏モデルはこんなもんか?
912SH
912T
905SC
814SH
814T
810P
810K
805SC
X02HT
X01T
188非通知さん:2007/04/25(水) 19:34:30 ID:R0r9WxYP0
>>186
むしろ「たわし」ゾーンが異様に広い回転ダーツ、が正解
904i+2in1で得をする利用者層というのが非常にニッチ過ぎる罠
189非通知さん:2007/04/25(水) 19:37:13 ID:Q3AaCKxy0
>>187
wktk
190非通知さん:2007/04/25(水) 19:55:03 ID:8dryeRCGP
対抗っていうか、安い基本料でもう1台携帯持つなら
ホワイトプランという考え方をかえさせるっちゅーか、そんならドコモなら
端末1台でもう1台持つのと同じような事が出来ますよ
ってレベルのものでしょう。

対抗させるなら通話無料やんないとね...

191非通知さん:2007/04/25(水) 19:55:29 ID:JqyFpQk60
810K?京セラ?
192非通知さん:2007/04/25(水) 20:03:49 ID:3tOJg3pEO
凶セラは来週のJATE次第だな。
でも新規ベンダーはパナみたいに
事前アナウンスがありそうだけどな。
193非通知さん:2007/04/25(水) 20:05:42 ID:8dryeRCGP
京セラはぶっちゃけ来てもらっても嬉しいかと言われると疑問..
auの端末もあれだし、ウィルコムのは京セラしかまともなのないから売れてるようなもんでしょ。

俺的にはやっぱりカシオなんだけどねぇ。
まあ今は911SHで大満足だからいいんだが
194非通知さん:2007/04/25(水) 20:11:32 ID:ej2Dx8cqO
>>187
夏モデルはそんなに出んのか?
Tは続けてハイスペ出すとは思えないんだが。
195非通知さん:2007/04/25(水) 20:13:23 ID:GtMYxOnu0
凶セラも、auでさんざん叩かれて逃げて来たかw
シャープと不具合日本一決定戦でもやる気かよw
196非通知さん:2007/04/25(水) 20:47:44 ID:PlioWBbgO
912Tが出たら嬉しいけどさすがに無理だろうな〜。

サイクロイドってシャープからしか出ないの?
197\(O∀O )超ageさん◇8weu7yJN0:2007/04/25(水) 20:51:33 ID:5M30ubWE0
テスト

198非通知さん:2007/04/25(水) 20:53:15 ID:8dryeRCGP
東芝はauでさえもサイクロイド出してないし、無理じゃないの?
別にシャープしか出しちゃいけないってわけではないだろうけどね。

まあ理想を言えばWVGAでサイクロイド出してくれたら最高なんだけどね。
ただWVGAは携帯サイトに関して言えば、まだまだソフト面が追いついてなくて
画像とかは殆どQVGAだし、保存して見ると小さくしか表示されないのがねぇ
携帯の標準がWVGAになってくれれば良いんだろうけど。
199非通知さん:2007/04/25(水) 20:58:55 ID:F9V+52Ie0
>>186
ネーミングがな
ソフトin○○みたいでダサい
200非通知さん:2007/04/25(水) 21:00:15 ID:FRSGobK3O
>>111
auはわからないけど
DoCoMoのSHはしょぼいよ
ソフトバンクのSHが最強
DoCoMoだとカメラの光学ズームがない
アプリとwebを同時に使えない
この二つが欠点かな。
ただ勝手アプリが豊富だよ
W2Chとか。
201非通知さん:2007/04/25(水) 21:00:21 ID:K+/McxOr0
>>198
それには、全キャリア全機種がVGA以上の携帯を出さないと無理でしょ。
それこそ、簡単ケータイとかラクラクホンクラスもVGAにならんと難しい。
そうなれば、対応サイトも増えると思うけどね。

漏れは、自サイトにVGAの壁紙をうpし始めたけど
アクセスは、他のサイズに比べて少ない。
202非通知さん:2007/04/25(水) 21:00:38 ID:J3uaS6MB0
タダゲームいいねー。
最近こればかりでゲーム買ってないよ。

配信スケジュール
4月24日〜4月31日:チェス[ハドソン] プラチナソリティア[ゲームロフト]
5月1日〜5月7日:なぞぷよ[セガ] 熱血格闘伝説[ウェブドゥジャパン]
5月8日〜5月14日:エラゴン[メディアソケット] アドベンチャーゲート[MSF]
5月15日〜5月21日:なわとび部[松下電器産業] IQテスト脳力検査[ビービーエムエフ]
5月22日〜5月28日:Winning Lap[クワトロメディア] サッカートリビア[ゲームロフト]
5月29日〜6月4日:昇竜☆なかよし対局将棋[アルゼ] 人生ゲーム3D[T2iエンターテイメント]
6月5日〜6月11日:PITMANIA[バンダイ] 高田家のワスレモノ[ジャレコ]
6月12日〜6月18日:新川のぬし釣り[ライブウェア] ポケットゴルフ[元気モバイル]
6月19日〜6月25日:琥珀色の遺言[アルティ] 四川省[コトブキソリューション]
6月26日〜7月2日:くりクリゴルフ[フロムソフトウェア] ファンタジーウォーリアEVIL[アップスタート]
203非通知さん:2007/04/25(水) 21:03:29 ID:PlioWBbgO
東芝のサイクロイドも見てみたいな。
204非通知さん:2007/04/25(水) 21:40:45 ID:J4mSua170
サイクロイドってシャープが特許取ってんじゃなかった?
まぁ画面横にするだけなら他の方法で出来るだろうけど
205非通知さん:2007/04/25(水) 21:49:03 ID:Q3AaCKxy0
富士通みたいな”ただ画面を横に向けれるだけ”なのはショボいからなぁ
206非通知さん:2007/04/25(水) 22:00:50 ID:C0D+S06D0
ユーザーもチョン?

ここって社長がチョンなんだろw


207非通知さん:2007/04/25(水) 22:03:19 ID:jmOAnMCL0
リアルで誰にも相手にされず、2ちゃんでレス乞食。
208非通知さん:2007/04/25(水) 22:04:16 ID:pfDD7f3BO
>>206
まーた始まった。
209非通知さん:2007/04/25(水) 22:06:50 ID:TnXv+6WJ0
京セラは昔ほど悪い話は聞かなくなった気がするが。
44KとかMEDIASKINの評判はどうなん?
210非通知さん:2007/04/25(水) 22:11:37 ID:MZFQvXmJ0
>>209
44K…戸田デザインから開放されたデザインの為よく売れている。
MEDIASKIN…いまや珍しいフリップ端末。ワンセグ端末だが、イヤホン刺さないと見れない。

ソフト的には21Kとか32Kとかと違って結構よくなってる
211非通知さん:2007/04/25(水) 22:12:47 ID:HDyfA1n90
>>202
ただゲームってどこにあるのか教えてくれ〜
212非通知さん:2007/04/25(水) 22:14:10 ID:MZFQvXmJ0
>>211
Y!ケータイ→ゲーム
213非通知さん:2007/04/25(水) 22:19:15 ID:HDyfA1n90
thx!
214非通知さん:2007/04/25(水) 22:34:45 ID:lI2rDQuqO
3Gロースぺで2万位。
LGの8500が2万前後だったはず。
ノキアのスマートフォンが4万円位から10万円位まで。
GSMならjavavm走ってネットに繋げてmp3聞ける端末が6000円位からだよ
215非通知さん:2007/04/25(水) 22:40:44 ID:Y0kvg3NE0
X01NKだっけ?
1600万色はスゲェな。
216非通知さん:2007/04/25(水) 22:44:21 ID:H6gOF+w+O

なんでもいいが
ロースペもハイスペも携帯は本来高価な電子機器だ
で良くないか?
217非通知さん:2007/04/25(水) 22:51:56 ID:Ds8uUU8i0
>>206=DQN君
チョン=中国語で「バカ」の意味=中国人を差別した言葉
うちの社長は、気化した朝鮮民族なので違う!と言っておこう。
今後、良く調べて勉強してから煽りに来る事をオススメします。
知障に何を言っても理解出来ないかも知れないが・・・w
218非通知さん:2007/04/25(水) 23:02:54 ID:15GSmHE2O
219非通知さん:2007/04/25(水) 23:07:23 ID:jmOAnMCL0
ドコモ携帯からカマって君の登場。
220非通知さん:2007/04/25(水) 23:10:50 ID:JAlKQVDhO
今使用一年以上のオイラが911Tを買い増しすると、非スパボで6万くらいかかるの?
221非通知さん:2007/04/25(水) 23:21:56 ID:dbbzSqiuO
>>217

なんだコイツwww
222非通知さん:2007/04/25(水) 23:41:15 ID:M1BXtYIu0
>>160 >>166 ってもしや・・・・”あい”さん?
223非通知さん:2007/04/25(水) 23:57:17 ID:IcLscGzv0
オンラインショップでクレカで購入したことある奴いる?
4/16に日付変わった瞬間に905SHをポチッとやってソフトバンクカードで
支払いを選択したんだが、散々郵便で本人確認だの何だのとやったあげく
昨日「お申込頂いたクレジットカードはお取扱できません。」とメールが来た。

確かにカード期限が間違っていたんだが、そのくらい申し込み時に与信
しとけないんかな? 申し込み完了通知のメールまで寄こしといてそれは
ないよな。orz しかも905SH。orz orz orz
224非通知さん:2007/04/25(水) 23:59:39 ID:DtnHDohRO
>>217
帰化して変わる訳ないだろ。
嘘大げさ欺瞞詐欺臭い手法、ハゲのやる事どう見ても朝鮮人的クオリティだ。

正義の原爆はいつ落ちるんだ?
225非通知さん:2007/04/26(木) 00:01:11 ID:T8w+fFry0
>>223
カード期限が間違っていたら問答無用でだめ
どこの通販でも一緒
226223:2007/04/26(木) 00:07:07 ID:eQRWLd1B0
>>225
だめなのはわかってんのさ。それはさ。
言いたかったのはそのタイミングってことさ。
普通どこのインターネット・ショッピングでも購入手続き時に
与信かけないか?
227非通知さん:2007/04/26(木) 00:10:46 ID:5TAIr8qy0
つーか良くしらんけどネットショッピングって
自動で照会が行くもんだと思ってたんだが、違うんだな
228非通知さん:2007/04/26(木) 00:18:28 ID:H2iX5uO1O
オンライン与信をするには、カード会社ごとにあらたに代理店を申請しないといけないし、与信の件数に応じてライセンス費用を払わなくてはいけないし、そのあたりは手作業でやってる代理店番号とは別に作らないといけなく、ライセンス費用は実質2倍に膨れ上がる。
229223:2007/04/26(木) 00:27:25 ID:eQRWLd1B0
>228
お? SBMは与信はバッチ持ち込みなのか?
おりゃあてっきり犯罪使用防止で本人確認してんのかとオモタヨ。
そうかバッチか。しょぼい仕組みだな…。
つか、失った10日という時間と905SHを返せー。orz
230非通知さん:2007/04/26(木) 00:41:43 ID:ety9FWG60
24日に905SHが若干補充されたけど、ミスった人の分が放たれただけかね?
もう絶望的か\\\\\
231非通知さん:2007/04/26(木) 00:56:44 ID:T8w+fFry0
>>229
そういうことじゃない
販売するときはその場で料金が引かれたりするけど
ソフトバンクオンラインショップは商品の代金自体は代引き

カードはあくまでも「あとで」通信料の支払いに使う
申し込み時は何もしない
店頭で加入するときに申込書に番号書くのと一緒
232非通知さん:2007/04/26(木) 01:00:25 ID:TLwj8CDS0
京セラのSB参入は、来春のイーモバイルへの端末投入に向けての
肩慣らし的な意味合いもある。
233非通知さん:2007/04/26(木) 01:01:00 ID:NxpnbYeJ0
スマートフォンの新機種マダー?
234非通知さん:2007/04/26(木) 01:02:38 ID:Txp5aPd00
>>232
W-CDMA端末作ったことなかったんだっけ
ただチップを載せ換えれば…というわけにはいかないのね
235非通知さん:2007/04/26(木) 01:11:53 ID:cb2VS6soO
>>186
2in1はホワイト開始以前に準備していたサービスで特にホワイトの対抗策ではない。
夏野は提供価格についてホワイトを意識したと言っただけ。
236非通知さん:2007/04/26(木) 01:22:16 ID:pWVfQeXj0
>>234
つ 海外用
凶セラはなにげに日本企業の中で世界シェア一位じゃないっけ?(ソニエリは除く)


あれ?GSMだけだっけな…
237非通知さん:2007/04/26(木) 01:31:05 ID:GTQ2Sbnp0
>>235
値段も企画段階で決まってたと思うよ。
たまたまホワイトが近い値だったということで、話題づくりに利用しただけ。
238非通知さん:2007/04/26(木) 01:40:52 ID:IKAVadkO0
>>236
京セラはGSM携帯市場に参入した事が無い。
海外市場用は北米向けのCDMAとアジア向けのPHS。
(PHSは海外でシェアトップだったかと)
239非通知さん:2007/04/26(木) 02:00:20 ID:sFd51Pxa0
810Pのカメラはまた705P同様、ただ一応ついてるだけって程度の
あのレベルのカメラなのかなぁ……
 
240非通知さん:2007/04/26(木) 02:04:07 ID:/Oebz/kj0
毎回のことだがホント情報がでまわらんね
241非通知さん:2007/04/26(木) 02:30:43 ID:swkyueknO
911Tスレより

4:白ロムさん :2007/04/25(水) 18:58:35 ID:N0lVFm780 [sage]
ttp://blog.livedoor.jp/deutschland3/archives/50756235.html

auの新機種発表まで1ヶ月を切ったタイミングでの新スレ立て乙。
崩壊が先か、このスレが終るのが先か。
今まで馬鹿にされた恨みを1ヵ月後に晴らせる。


まぁ、au本スレではこの情報、掟で懲りたのか完全スルー。
逆に911Tスレを荒らしにいってなんか惨めというか可哀相というか(´・ω・)
242非通知さん :2007/04/26(木) 04:26:46 ID:mhg/Hh7+0
243非通知さん:2007/04/26(木) 04:40:05 ID:xNuMzdmbO
マジでか
京セラくるのか

大きいのに軽い端末wktkしていいのか

TU-KA終了前にTK40みたいなの頼む
244非通知さん:2007/04/26(木) 08:14:55 ID:bGqNXx5TO
オレは、このデザインが好きだなぁ。

http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/27394.html
245非通知さん:2007/04/26(木) 09:18:27 ID:fAzWtkrA0
>>229
お前が間違えなければ何の問題も無かった
つまりお前が全部悪い。
諦めろ
246非通知さん:2007/04/26(木) 09:22:07 ID:swkyueknO
噂されてる狂世羅もソニ恵理もお菓子をも最初は顔見せで70Xシリーズでは?

んで、パントンまでとはいかないにも多色展開。


と勝手に妄想。
247非通知さん:2007/04/26(木) 09:38:35 ID:K8ZcyT1sO
>>246
ソニエリの噂なんてあるの?
去年「出す理由がない」とか言われてなかった?(´・ω・`)
248非通知さん:2007/04/26(木) 10:12:38 ID:IKAVadkO0
>>247
新規開発せずともSonyEricsson(EU)の製品をローカライズするだけでSB向けに
投入出来るのが京セラやカシオ日立に対するソニエリ再参入噂の強み。

ちなみにSonyEricsson(EU)が先日発表したHSDPA対応UMTS/GSM携帯Z750iは
キー配置が802SEで酷評されたERICSSONスタイルでは無く日本でも一般的な
スタイル(シャープのSB向け3Gor欧州向けに近い)になっている。
http://www.sonyericsson.com/spg.jsp?cc=gb&lc=en&ver=4000&template=pip1&pid=10874&zone=pp
249非通知さん:2007/04/26(木) 11:11:43 ID:AvXP7p4OO
加入者少ないしシャープが寡占してるし、今後は買い増し需要まで下がる市場にそんなに新規参入するか?
250非通知さん:2007/04/26(木) 11:15:02 ID:H9hjQb+x0
>>249
逆に考えるんだ
「シャープですら寡占できる市場」だと
考えるんだ
251非通知さん:2007/04/26(木) 11:19:10 ID:bGqNXx5TO
3Gに変更する人は多いですね。

その分は売れるのではないかな
252非通知さん:2007/04/26(木) 11:32:29 ID:wuq8Xp9N0
iPhone情報マダー?
253非通知さん:2007/04/26(木) 11:34:15 ID:RxyCC2L/0
これだけ需要が少ないと最先端な事が試せる実験場としていいよ
ややこしい事してもちょっとの生産でいいからね
254非通知さん:2007/04/26(木) 11:46:54 ID:IKAVadkO0
>>249
ソニエリは兎も角CDMA特化な京セラとカシオ日立にとってSB向けは
SBで稼ぐというよりUMTS/GSM市場への足掛かりだと。
SBの3GはUMTS標準仕様の上SBとVodafoneグループの製品供給締結も
結ばれているのでUMTS/GSM市場へ参入するには都合がいい。

Vodafoneグループへの製品供給でUMTS/GSM市場で一定の評価を得た
シャープという存在があるし市場の伸びという面でCDMAはニッチ規格
なので両社とも生き残りの為にUMTS/GSM市場へ参入を考えている。
255非通知さん:2007/04/26(木) 11:52:29 ID:Mmriehm60
朝日に違法割賦販売のことが載ってる…
携帯のことは載ってないけど肩身狭〜
禿はずっと続ける気だろうか…叩かれてるのに。
256非通知さん:2007/04/26(木) 11:56:27 ID:SOue6bVP0
>>248
何そのあうみたいなデザイン・・・
W880もそうだが、ツマラナイ日本のオモチャケータイみたいな
デザイン端末が増えてきたな>ソニエリ欧州
257非通知さん:2007/04/26(木) 12:04:19 ID:IKAVadkO0
>>256
Z750iはZ610iと同じ日本人社内デザイナー(Eiji Shintani)のデザイン。
258非通知さん:2007/04/26(木) 12:14:02 ID:u5PJ3U/5O
割賦販売はイメージ悪い
259非通知さん:2007/04/26(木) 12:20:00 ID:maifkWDzO
俺もスパボある限り買い増しできん。
260非通知さん:2007/04/26(木) 12:22:27 ID:0d7T1rRG0
イメージが悪いのは割賦じゃなくてS(ry
261GQN ◆/mR23zGQNs :2007/04/26(木) 12:30:00 ID:onPsxhNYO
割賦なくなったらなくなったで
一括でそんな高い金出せない!
って文句たれるのもわかりきってるけどね

まあ叩ければ何でもいいんだろうけど
262非通知さん:2007/04/26(木) 13:01:34 ID:SOue6bVP0
>>256
やはりそうか・・・W880も日本人だしツマンネ
263非通知さん:2007/04/26(木) 13:17:11 ID:swkyueknO
>>255
禿が割賦販売やめるより、他社が割賦販売はじめるほうが早いと思われ。

まっ、この叩かれぶりみて他社はもうちっと上手くやると思うが。
264非通知さん:2007/04/26(木) 13:27:15 ID:AvXP7p4OO
スパボなんか無いほうがいい。他社もそれで充分やってる。
ただ、ローンという方法は商品購入手段の一つ、割賦販売が悪いわけではない。

買い増ししにくいのもイメージ悪いのも、縛りと端末代回収と0円をくっつけようと欲の皮張った結果で、
経営上の戦略ミスの他ならんだろ。
基地局の件といいハゲは見通し甘すぎだ。一般人をナメてる。
265非通知さん:2007/04/26(木) 13:28:57 ID:d/Dc1xF20
確実に奨励金はなくなると思うから。割賦販売でもいいよ。一括で5〜8万円
も出せない。パケット定額を上限2980円、下限525円ぐらいまで下げてくれれば
いいのだが。
266非通知さん:2007/04/26(木) 13:48:15 ID:maDQ3r8W0
またSBから他社に移行してシステムが抜本的に変われば、ソニエリも考え始めるから安心汁。
267非通知さん:2007/04/26(木) 13:50:08 ID:J0Oo84EPP
インセ無くなればローエンドは1〜2万くらいになるんじゃない?
一括、1年縛り、2年縛り選べて頭金アリな
イーモバみたいな販売方法が良さそう
268非通知さん:2007/04/26(木) 14:02:39 ID:pY6o9owZ0
スーパーボーナスなんて名前は止めて、
素直にスーパーカップにすればいいのに。
269非通知さん:2007/04/26(木) 14:04:26 ID:8E3QavS9O
>>252
(゚听)イラネ
270非通知さん:2007/04/26(木) 14:24:31 ID:K8ZcyT1sO
>>248
なるほどー、出たら面白いかもね
売れるかは知らないけど…
271非通知さん:2007/04/26(木) 14:24:38 ID:u5PJ3U/5O
スーパーカップは商標登録でダメダロ(笑)
でも頭金をいくらか払ってもいいから月々の割賦金を安くしろと。

買い増ししにくいのだけはキャリアNo.1なんていやだ
272非通知さん:2007/04/26(木) 14:31:54 ID:swkyueknO
スーパーボーナスって、ボーナスって割りにはお得感感じられないんだよね。
273非通知さん:2007/04/26(木) 14:41:33 ID:u5PJ3U/5O
同意
ボーナスっていうか二年間の金縛りにあうというか…スーパーシバリとかスーパーブンカツとか
スーパーソンダスとかw
274非通知さん:2007/04/26(木) 15:03:17 ID:3qhPR/uW0
>>272
利用者ではなく、禿が受け取るボーナス。
275非通知さん:2007/04/26(木) 15:06:58 ID:cb2VS6soO
>>271
同業じゃないから問題ない。
276非通知さん:2007/04/26(木) 15:14:01 ID:dLn/C21i0
最初に旧スパボが出た時、名前から「ハピボ以上の胡散臭さ」を感じたな。

ホワイト発表当初から980円機種が今のラインナップならもっと純増したろうに…
と思ったが、一番需要の高い3月末〜4/15を避けて値下げする所に禿の計算高さを見たw
277非通知さん:2007/04/26(木) 15:27:41 ID:pY6o9owZ0
しかし需要期に売らないでいつ売るんだ?
278非通知さん:2007/04/26(木) 15:29:12 ID:j61S6W8S0
279非通知さん:2007/04/26(木) 15:31:28 ID:j61S6W8S0
スマン、誤爆した
280非通知さん:2007/04/26(木) 15:53:58 ID:xNuMzdmbO
>>278-279
UNIX板に帰れ
って言おうとしたじゃないか

謝れ
281非通知さん:2007/04/26(木) 16:02:00 ID:swkyueknO
北のママン他ブログみると今月も苦戦してるっぽいしね。
いくらインセうんぬんいっても、他社の0円端末の前では…
282非通知さん:2007/04/26(木) 16:12:40 ID:j61S6W8S0
>>280
そうけなさないでくれ
ハゲしくスマンかった
とっととヅラかるよ
283非通知さん:2007/04/26(木) 16:20:30 ID:YHx9cfBo0
夏モデルはこんなもんか?
912SH
810N
905SC
814SH
814T
810P
810K
805SC
X02HT
X01T
284非通知さん:2007/04/26(木) 16:21:10 ID:YHx9cfBo0
ソニエリ カシオも参入する
285非通知さん:2007/04/26(木) 16:28:21 ID:g2E6eOXD0
>>282
おぬしできるな?
286非通知さん:2007/04/26(木) 16:34:00 ID:u5PJ3U/5O
他社は機種変も安く、一括で買える範囲内。
しかも電波がいいもの。
0円端末乱発だしSoftBankなんか目じゃないか。

ハゲはそこんとこどうみてるんだ?
287非通知さん:2007/04/26(木) 16:53:46 ID:IKAVadkO0
>>281
他社の0円攻勢は以前Jフォンがやっていた手法と同じ。
インセンティブを投資した割にその見返りが少ない顧客を抱え込む
結果となるので後々問題になって来るかと。
所詮0円に釣られる客はその程度の客。

つかスーパーボーナスも頭金0円にこだわらず頭金ありで月々の
支払い額や回数を変化出来るようにすれば良いと思う。
現状だとスパボかスパボ一括しか選択肢が無い状態。
288非通知さん:2007/04/26(木) 17:00:44 ID:8Dxidsn+0
誰かループを断ち切ってくれよ
289非通知さん:2007/04/26(木) 17:03:24 ID:mqLBYP9B0
>>286
でもその分基本料金が高いじゃん。
機種はJフォン時代から一番いい端末出してるからなあ。
後は電波くらいか。都内では問題ないけど地方に行ったらやばそう。
290非通知さん:2007/04/26(木) 17:03:33 ID:dLn/C21i0
>>287
せめて実質負担額の分だけでも頭金で支払うようにすべき。
ただでさえも特別割引でややこしいのに実質負担額まで割賦にするから変になる。

あと0円で持ち帰った香具師はタダ感覚で乱暴に使う=すぐに壊すバカが多い
まあ残債の分だけ禿ウマーだが、良質の顧客を2年囲うには最低1万以上の頭金を取れw
291非通知さん:2007/04/26(木) 17:06:35 ID:mqLBYP9B0
>>250
シャープですらって日本でシャープに勝てるメーカーないじゃん。
292非通知さん:2007/04/26(木) 17:07:09 ID:zJNlDyT60
>>289
東海地方なら田舎でも問題無い。
293非通知さん:2007/04/26(木) 17:12:53 ID:kCRMqGPu0
>>290
つまり最初のスーパーボーナスですね
294非通知さん:2007/04/26(木) 17:15:56 ID:K8ZcyT1sO
>>291
ネタとして書いてるだろうからそういう野暮なことは・・・
295非通知さん:2007/04/26(木) 17:17:35 ID:pY6o9owZ0
>>290

それをして貰わないと機種変時のオピント割引とか、
スーパー安心パックの機種変値引きが・・・ねぇ。
296非通知さん:2007/04/26(木) 17:22:00 ID:dLn/C21i0
>>293
旧スパボは論外ね。
あれはハピボ並の糞システムだから。
297非通知さん:2007/04/26(木) 17:22:50 ID:mqLBYP9B0
>>290
たしかに0円って紛らわしいだけだよな。
どの道店員が説明しないと後々トラブルになるんだから
不信感+料金体系の複雑化でメリット全然ない。

>>293
そっちの方がずっとよかったとおもう。
分割払いを0円と表示すれば普通に胡散臭いと
だれでもおもうはず。
298非通知さん:2007/04/26(木) 17:23:52 ID:mqLBYP9B0
>>294
シャープより上のメーカーあるなら聞いてみたいものだ。
299非通知さん:2007/04/26(木) 17:29:47 ID:wSitfoPRO
Sタウンのストラップキタ━━(゚∀゚)━━!!!でも、ピンクだた(´・ω・`)
300非通知さん:2007/04/26(木) 17:31:54 ID:f+1mB6Eh0
>>298
松下 NEC 三菱 SONY 富士通 東芝
サンヨー サムソン ソニエリ モトローラ
ノキア 京セラ パンテック カシオ

さぁ、好きなのを選べ
301非通知さん:2007/04/26(木) 17:33:47 ID:K8ZcyT1sO
>>298
そんなムキになるような話かー?(;´Д`)
302非通知さん:2007/04/26(木) 17:34:05 ID:mqLBYP9B0
>>300
で、どれがシャープより上なの?
303非通知さん:2007/04/26(木) 17:35:06 ID:f+1mB6Eh0
>>302
しらん。
その中にキミが上だと思うのがあれば、それだ。
なければ、ない。
304非通知さん:2007/04/26(木) 17:35:32 ID:mqLBYP9B0
>>301
いや純粋に興味があるだけ。
で、どこのメーカー?
305非通知さん:2007/04/26(木) 17:35:46 ID:vAWp8klG0
>>300
ノキアはシャープより上だと思う
まぁシャープは受けの良い端末を作るのが上手よね
俺も日本の端末メーカーじゃ今は一番だと思う
あくまで個人的な主観だけどな
306非通知さん:2007/04/26(木) 17:36:38 ID:mqLBYP9B0
>>303
すなおにサムスンといえばいいのにw
307非通知さん:2007/04/26(木) 17:38:32 ID:QMMm44kz0
>>298
SB以外のキャリアにいるとシャープのスゴさってわかんないよね
308非通知さん:2007/04/26(木) 17:40:08 ID:f+1mB6Eh0
>>306
俺はSHARPが首位。
個人的にはカシオがすき。
リストにあげもれたが、HTCも捨てがたい。


ちなみに俺は>>294ではない。
309非通知さん:2007/04/26(木) 17:41:10 ID:9rYcPFs30
>>282
誰が上手いこ(ry

最近はシャープよりノキアやサンヨーさんが気になるオレガイル
310非通知さん:2007/04/26(木) 17:43:25 ID:K8ZcyT1sO
>>304
おれはSHARPより上のメーカーうんぬんなんて言ってないだろ…

ネタで書いてるんじゃないの?って言っただけ
311非通知さん:2007/04/26(木) 17:43:46 ID:mqLBYP9B0
>>308
すまん。煽られたと思って煽ってしまった。
312非通知さん:2007/04/26(木) 17:44:37 ID:mqLBYP9B0
>>310
そういういみだったのか。かってに被害妄想で暴走してすまんかった。
313非通知さん:2007/04/26(木) 17:48:22 ID:vAWp8klG0
>>307
使ってるキャリアによって主観も変わるよね
ドコモ使いなんかは今でもNやPが最強って言う友達も多いし
au使いはソニエリ・カシオ好きが多い

まぁ好きなの使えばいいって事でマターリいきましょw
314非通知さん:2007/04/26(木) 17:49:51 ID:9rYcPFs30
いま誰かがいいこと言った
315非通知さん:2007/04/26(木) 17:50:32 ID:L3wF/80GO
316非通知さん:2007/04/26(木) 17:51:18 ID:cb2VS6soO
>>306
嫌韓乙
317非通知さん:2007/04/26(木) 17:52:37 ID:IKAVadkO0
>>313
ドコモはシャープが一大勢力になったよね。
Nの女性客をDと共に奪った感じ。
Nは900iの頃のラインで製品化を進めれば良かったと思う。

auはソニエリ、カシオが強いな。
318非通知さん:2007/04/26(木) 17:53:49 ID:K8ZcyT1sO
>>312
いやいや無問題でつ
319非通知さん:2007/04/26(木) 17:54:13 ID:dLn/C21i0
ぶっちゃけPDCの頃はSHも微妙なメーカーだったが…
SH53/V601SH以降でしょ、機能と耐久性のバランスが取れるようになった端末は。
320非通知さん:2007/04/26(木) 17:55:00 ID:zJNlDyT60
カタログはGW明けになるのか・・・?
321非通知さん:2007/04/26(木) 18:02:58 ID:nxMeMoKtO

スレの流れを切るようで申し訳ないのですが、外装交換出来るのはSoftbankだけなんですか?
友人が傷ついたから買い替えようと言うので………
322非通知さん:2007/04/26(木) 18:05:08 ID:vAWp8klG0
>>321
ドコモもauもできるよ
詳細はそれぞれのキャリアに問い合わせて
323非通知さん:2007/04/26(木) 18:09:20 ID:NxpnbYeJ0
NOKIAとサムスンはレベル高いよな
324非通知さん:2007/04/26(木) 18:09:51 ID:nxMeMoKtO
>>322
そうなんですか
ありがとうございます。
友人3人共電池パックが膨らんだりと災難続きなので
325非通知さん:2007/04/26(木) 18:11:46 ID:IKAVadkO0
>>321
>>322の通りだがSoftBankの様に修理代金100%割引(以前は90%割引)
サービスが無いのでドコモで3,000円前後(メーカー、機種により異なる)、
auで5,250円かかるためあまり利用されない。
326非通知さん:2007/04/26(木) 18:16:26 ID:K8ZcyT1sO
しかしP→N→SHときて次は何処がトップに立つのか‥

しばらくはSHだと思うけど
327非通知さん:2007/04/26(木) 18:17:06 ID:pUzhSeWV0
>>319
それは違うな。
PDCの頃、カラー液晶やデジカメを内蔵して SH04、05、06、07 を
出していた頃は J-Phone だけでなく他のキャリアを含めて最強の携帯
メーカーだったと記憶している。
328非通知さん:2007/04/26(木) 18:24:38 ID:dLn/C21i0
>>327
あの頃のSH端末は機能だけが突出して、実装と耐久性は酷いぞ?
知人のSH07・SH08は一年で外装がボロボロだった(いずれも通常使用の範囲で)
329非通知さん:2007/04/26(木) 18:29:31 ID:vAWp8klG0
>>325
補足ありがと〜!
もうちょい詳しく書いてあげれば良かった・・・
330非通知さん:2007/04/26(木) 18:30:16 ID:ehe+BEB20
>>328
すべての不満が解消され、最強スペックだったSH53が神機といわれるわけですよ
331非通知さん:2007/04/26(木) 18:33:54 ID:KrDsLIrc0
>>330
正直、SH53は最高だった
俺の中ではね・・・
332非通知さん:2007/04/26(木) 18:41:48 ID:xNuMzdmbO
当時は、機能が突出していれば耐久性は二の次かと。

SHARP製の可動部(ボタンも含め)が弱いのは昔からじゃん。
今は知らんが。
333非通知さん:2007/04/26(木) 19:00:18 ID:0TSA63GMO
>>325
auでも1xは4200円じゃ?
334非通知さん:2007/04/26(木) 19:05:42 ID:IKAVadkO0
>>333
1Xは4,200円です。
335非通知さん:2007/04/26(木) 19:26:43 ID:bGqNXx5TO
>>334
基盤を変えると、10500円だろ。
336非通知さん:2007/04/26(木) 19:29:42 ID:IKAVadkO0
>>335
外装交換の話なのに何故基板(ry
337非通知さん:2007/04/26(木) 20:00:54 ID:NxpnbYeJ0
SH53でリッジレーサーを必死にダウンロードしたのも今は昔…
338非通知さん:2007/04/26(木) 20:11:59 ID:nxMeMoKtO
>>325>>333>>334
そうなんですか
そんなに高いならDoCoMo、auは機種変したほうが安いですね
充電ジャックの蓋がないのに1年未満だから機種変も外装交換も出来ないのか………忠告しときます
ありがとうございました。
339非通知さん:2007/04/26(木) 20:26:18 ID:QMMm44kz0
>>337
今はケータイでアーマードコア3ができる時代
340非通知さん:2007/04/26(木) 20:30:16 ID:IKAVadkO0
>>338
ドコモの場合全交換以外にも部品毎の交換が出来る機種もあるので
DSへ相談するのがいい
341非通知さん:2007/04/26(木) 20:35:13 ID:KrDsLIrc0
あー、早く新機種発表されないかな
342非通知さん:2007/04/26(木) 20:47:48 ID:ct6gx/82O
iphone
SHARP製スマートフォンマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
343非通知さん:2007/04/26(木) 21:22:11 ID:NxpnbYeJ0
>>339
今は昔みたいに通信エラー&パケット代を気にしなくてよくなったんだよなぁ
良い時代やで…
344非通知さん:2007/04/26(木) 22:37:00 ID:68EeaAzL0
>>342

iPhoneはでるにしてもappleの発表の場ででしょ

2008年に3G対応っていってるんだから早くて今年の秋口ぐらい
おそくて年明けの場じゃない?

ま、日本では無しということもあるかもしれんけど
345非通知さん:2007/04/26(木) 22:44:45 ID:aMPMYXWt0
テヤンデバロチクショイ
もう待ちくたびれたダス。
いつだよ新機種発表会。
346非通知さん:2007/04/26(木) 23:10:14 ID:kHoZcpf30
京セラ、携帯電話向け有機ELを今秋にも量産

京セラの川村誠社長は26日、2008年3月期中に次世代ディスプレー用の有機EL(エレクトロ・ルミネッセンス)事業を本格化
する方針を示した。量産のめどが立ち、今秋モデルの携帯電話にメーン画面として採用する製品が登場する見通し。
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20070426AT1D2607N26042007.html
347非通知さん:2007/04/26(木) 23:13:53 ID:D2F97oBg0
>>346
この記事書いた人ってテクニカルライターじゃないよね。
文章が気持ち悪い。
348非通知さん:2007/04/26(木) 23:16:37 ID:pYCZxBF4O
メーン(笑)
マスコミって「メード」とか表記するよね
最後に「ー」が付く単語は省略するのに
349非通知さん:2007/04/26(木) 23:20:53 ID:hw9ywag00
なお、この端末には選手の画像などがプリセットされているのが魅力となっているが、
某選手が自身のブログ上で自分の画像が入っていないと公表してしまったそうだ。
それをたまたま発見してしまったのが、ソフトバンクの孫社長だったため、
現場スタッフは孫氏から
「どうなっとるんじゃ!」
ときついお叱りを受けたという。

http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/34297.html
350非通知さん:2007/04/26(木) 23:24:32 ID:J0Oo84EPP
>>348
表記の統一だかなんかで決まってたような
351非通知さん:2007/04/26(木) 23:34:37 ID:RzvLnezF0
>>349
禿社長はいろんなとこチェックしてるんだな
2ちゃんなんて余裕で見てるんだろうな
ところでこの話はリークした選手にか画像が無い事か
何に対して怒ってるの?
352非通知さん:2007/04/26(木) 23:35:21 ID:nsFdpweY0
>>350
jis規格(理系)では長音は伸ばさない。
日本語(文系)としては伸ばす。
日本エレベータ協会、三菱エレベーター、東芝エレベータ、オーチスエレベーター
業界でも統一されていない。

353非通知さん:2007/04/26(木) 23:36:43 ID:puSCpkBK0
>>351
たぶん選手が画像入ってないことを公表したことに対して怒ってる。
なぜなら”公表してしまったそうだ。”と過失のような表現で書かれているから。
守秘義務ってやつじゃないのかな
354非通知さん:2007/04/26(木) 23:39:04 ID:nsFdpweY0
355非通知さん:2007/04/26(木) 23:42:35 ID:D2F97oBg0
>>352
でも”メイン”を”メーン”と書いた記事は見た覚えが無い。
356非通知さん:2007/04/26(木) 23:46:31 ID:nsFdpweY0
こういうことか。
http://www.zakzak.co.jp/gei/2007_04/g2007042008.html

# 俳優の織田裕二(39)が19日、8月25日に開幕するTBS系「世界陸上大阪大会」(9月2日まで)のメーンキャスターに決定。6大会連続。
357非通知さん:2007/04/26(木) 23:49:05 ID:nsFdpweY0
358非通知さん:2007/04/27(金) 00:09:46 ID:akNU+tG6O
でも「メーン」って頭悪そうだよね
剣道じゃあるまいし
359非通知さん:2007/04/27(金) 00:12:47 ID:RFgYh9JV0
>>351
いろんな人が見れる時代だからねぇ〜
チェックなんていつでもできるんだよ。
2ちゃんは見てるよ。去年の買収の会見(5月と思う)で、ブランド名の質問で、
「インターネットと見てますと、ボーダソンだとかソンダフォンと書いて・・・(略)
と言ってたから、見てるよ。
360非通知さん:2007/04/27(金) 00:22:15 ID:9J8sJg9/0
見てるか見てないか、連休後半に大スクープを公表してみようか?w
361非通知さん:2007/04/27(金) 00:38:43 ID:uMTOaV7c0
5月8日決算だしなんかあるでしょ
362非通知さん:2007/04/27(金) 00:49:07 ID:9J8sJg9/0
喧嘩売ってきたコミュニケータが謝らないときは公表してくれるらしい
5月4日を楽しみに

363非通知さん:2007/04/27(金) 01:20:33 ID:XBkSOT+z0
HSDPAマップマダー?
364非通知さん:2007/04/27(金) 01:27:42 ID:bqwoL9knO
おい、孫社長みてるかい?決済発表会とあわせて盛大に新機種発表会やったりしてくれないかな?

基地局問題で問い詰められてそそくさと退場したりしないで(笑)どうしてもダメなら数機種をチラ見せでいいからお願いします。
365非通知さん:2007/04/27(金) 01:35:27 ID:ryuOt6y00
5月のパンフは幼女が表紙か
366非通知さん:2007/04/27(金) 01:35:41 ID:93bVLT4x0
ひょっとしてiPhoneの発表があるのかな? 
俺は外部の者だが、ソフバンの人を笹塚で良く見かけるんだけど...
367非通知さん:2007/04/27(金) 01:55:37 ID:ZkuWEHl20

朝鮮民主主義人民共和国
孫正義
ホワイトプラン
368非通知さん:2007/04/27(金) 02:15:02 ID:XBkSOT+z0
>>265
iPhoneって端末そのものの評判はどうなんだろね
369非通知さん:2007/04/27(金) 02:15:24 ID:2viMGKp60
ソフトバンクユーザーのお約束

契約約款は定期的にDLしよう
370非通知さん:2007/04/27(金) 02:26:27 ID:o4QxJTDb0
禿見ているなら
クリアプラン480円出せや
ホワイトプラン980円だとグローバルコールプランから移るのに躊躇する
371非通知さん:2007/04/27(金) 02:43:02 ID:3BxbfxoR0
>>368
>iPhoneって端末そのものの評判はどうなんだろね

まだ本国でも出てないから何とも。
それに日本に仮に上陸するとしても来年以降。
Appleはソフトバンク以上に秘密主義だから発売または発表までは
ほとんど情報は出てこないと思われ。
本国の発売の6月を待つしか無い。
372非通知さん:2007/04/27(金) 03:12:32 ID:uOSLNRFW0
>>370
一回だけ
昼の弁当を菓子パンに変えれば
捻出できるだろ
373非通知さん:2007/04/27(金) 03:14:52 ID:YVNtDs0fO
DoCoMoにトドメを刺された感があるな基地局。
禿なんて言い訳すんだろ。
374非通知さん:2007/04/27(金) 03:28:49 ID:lpQ/fqLm0
さらにそれを超える数を出してくると予想
375非通知さん:2007/04/27(金) 03:37:24 ID:Z6xQiIrLO
口でね
376非通知さん:2007/04/27(金) 04:02:59 ID:YVNtDs0fO
>>374
現状大幅に遅れているのに、更にDoCoMo以上の数をいうなんてことは…。

いくらなんでもそこまで節操のない人とは思えないけど(´・ω・`)
377非通知さん:2007/04/27(金) 04:47:58 ID:VvQzMVIEO
昨日間違えて、すでに払ってある12月分の料金をコンビニで払ってしまったんですが、ソフトバンクに言えばお金は戻ってきますか?
378非通知さん:2007/04/27(金) 05:13:28 ID:ymB0+4ymO
>>377
客センに言えば来月の支払いに回してくれるか、もしかしたら口座に入金。
379非通知さん:2007/04/27(金) 05:31:58 ID:+b3Mj0tnO
アイピーモバイルみたいに不動産関係と手を結べよ。
380非通知さん:2007/04/27(金) 06:04:53 ID:H05vo0LD0
スレ違いかもしれませんが相談させてください。

昨夜から、迷惑メールが一時間に20個以上のペースで届き困ってます。
おそらく海外から送られているものではないかと。
ここ最近、有料のサイトをのぞいたり、迷惑メールを開いたことは一切ありません。
何らかの対処法はありますでしょうか?

381非通知さん:2007/04/27(金) 06:21:12 ID:uOSLNRFW0
>>380
http://mb.softbank.jp/mb/support/3G/mail/original_mail/url.html
[3] 「特定URLを含むメールのみ受け取らない」
382380:2007/04/27(金) 06:38:28 ID:H05vo0LD0
>>381
早速のレスありがとうございます。
383非通知さん:2007/04/27(金) 07:01:02 ID:VvQzMVIEO
<<378
ありがとうございます。
問い合わせてみます。
384非通知さん:2007/04/27(金) 08:13:24 ID:iz6vmuBk0
ブループランで、2in1の対抗プランはまだ出さないのかな?
24時間以内に必ず出すと言っていたはずなのに、約束が違う。

385非通知さん:2007/04/27(金) 08:38:03 ID:uOSLNRFW0
>>384
2in1はプランじゃないから対抗するわけないだろ
386非通知さん:2007/04/27(金) 08:40:01 ID:XBkSOT+z0
>>384
対抗はして欲しいけど、それはちょっと無理な話ではないだろうか
387非通知さん:2007/04/27(金) 09:09:05 ID:YVNtDs0fO
2in1はプッシュトークよりかは需要はあるだろうからいずれは対抗してほしいな。
388非通知さん:2007/04/27(金) 09:55:06 ID:4cF7LAVI0
>>349
おそらく多村のブログだな
http://6tools.jp/blog/entries/279.html
孫が怒ったのは人気選手の画像が入ってない事についてでしょ
389非通知さん:2007/04/27(金) 10:03:47 ID:iZDgwmup0
>>388
多村が入ってない代わりに寺原が入ってたりしてなw
390非通知さん:2007/04/27(金) 11:19:32 ID:LbHgJRWG0
カスタムスクリーンは更新できるのかな?>ホークスケータイ
391非通知さん:2007/04/27(金) 11:24:12 ID:bOERtWe+O
>>364
決済発表会って何やねん
392非通知さん:2007/04/27(金) 11:28:26 ID:6QV0rTwvO
ホークスケイタイの短い呼び方思いついたぞ!

ホークスケイタイ

ホーケイ
393非通知さん:2007/04/27(金) 11:33:11 ID:LbHgJRWG0
>>392
「新製品ホークスケータイ」も略せw
394非通知さん:2007/04/27(金) 11:45:01 ID:6QV0rTwvO
>>393
わかってるだろ?
395非通知さん:2007/04/27(金) 11:59:24 ID:Ah3nAUJj0
色々な土地に出向く野球選手には
ソフトバンクのエリアでは辛いだろうな。
396非通知さん:2007/04/27(金) 12:11:48 ID:hCcmQFJY0
シホケ
397非通知さん:2007/04/27(金) 12:30:02 ID:eCHLRtsgO
5月のカタログきた。
910SHの猫写力、直ってた。
4月号では直ってなかったのだが。
398非通知さん:2007/04/27(金) 12:34:39 ID:Qs0j2Oe9O
>>395
いや、選手全員に新製ホーケイ持たせて、地方遠征した際に、どこぞの球場や飲み屋、あるいはおねぇ−ちゃん家で繋がらなかったとblogで報告してもらえばいいだろう。
それがSBMの目にとまればいつか対応してくれるかも知れん。
少なくとも、近所に住んでいる奴にはメリットあるだろう。
399223:2007/04/27(金) 12:35:31 ID:zpU5+rHp0
>>231
かめレスだが、カードは端末の割賦金にも使われるよ。
それにショップでカード支払いで加入するとやはりその場で与信はされる。

やっぱオンラインショップがバッチ与信だというのがオチではないか?
400非通知さん:2007/04/27(金) 12:42:23 ID:YVNtDs0fO
400 ぬるぽ
401非通知さん:2007/04/27(金) 12:43:08 ID:MKRPUf1I0
>>400
ガッ
402非通知さん:2007/04/27(金) 12:44:43 ID:uOSLNRFW0
>>399
もちろんオンラインショップのはなし
403非通知さん:2007/04/27(金) 13:19:41 ID:wVryiRNWO
シンセイホーケー
404非通知さん:2007/04/27(金) 13:30:45 ID:YVNtDs0fO
逆にホークスの選手が、遠征先のこんなとこでも使えましたってブログに書くんじゃ。
405非通知さん:2007/04/27(金) 13:44:01 ID:XBkSOT+z0
>>404
それいいね
オフに海外で使った人の話もあればなおよし
406非通知さん:2007/04/27(金) 13:50:11 ID:EvANt2aS0
Jフォン時代の契約プランですが家族割に入れますか?
主回線と副回線の2人で行かないと入れませんか?委任状貰っても
一人じゃ無理?
407非通知さん:2007/04/27(金) 14:03:18 ID:XB3p04jW0
>>406
Jフォンプランなんてものはもういまは存在していませんよ。
家族割入りたいのならソフトバンクの色プランに変えてください。
408非通知さん:2007/04/27(金) 14:36:55 ID:q1fugl9X0
>>406
質問スレの方がいいと思うよ

>>407
存在はしてるぞ
409非通知さん:2007/04/27(金) 14:46:21 ID:XB3p04jW0
>>407
存在はしてても契約できなけりゃ名のみ実なし。
410非通知さん:2007/04/27(金) 14:54:43 ID:9iAgkzK60
>>409
実のみ名なしでは?
名のみ実なしは ttp://broadband.mb.softbank.jp/corporate/release/pdf/20070223_j.pdf
411非通知さん:2007/04/27(金) 15:10:59 ID:pxGfcqugO
あれ?今月だか来月まではボダプランに変更可能じゃなかったっけ?
ショップによっては受け付けてないとこもあるみたいだけど…
412非通知さん:2007/04/27(金) 15:14:36 ID:yWbMhlYEO
>>411
それって既存vodafoneプランの人が別のvodafoneプランに変更できるってだけじゃ?
既に4色プランなら戻せないんじゃないの?
413非通知さん:2007/04/27(金) 15:21:03 ID:YVNtDs0fO
>>405
逆にツカエネーとかいってそれが東スポとかにかかれたら((((;゚Д゚)))ガクガク
414非通知さん:2007/04/27(金) 15:24:36 ID:pt0qXmzS0
>>411-412
スパボで買ってなければ、来月末まではどのプランからでもVプランに変更できる
もちろん、全国のソフトバンクショップからでも申し込みできる
415非通知さん:2007/04/27(金) 15:37:54 ID:yWbMhlYEO
>>413
カエラみたいだなw

>>414
そうなのか
thx
416非通知さん:2007/04/27(金) 15:43:18 ID:bqwoL9knO
ゴールデンウイークは新機種話題なしで過ごすのかキチーな。
417非通知さん:2007/04/27(金) 15:52:21 ID:QUp94SNx0
>>416
他に楽しみは無いのかよw
418非通知さん:2007/04/27(金) 15:57:51 ID:YVNtDs0fO
>>416 おまいさんはオレか?
419非通知さん:2007/04/27(金) 16:04:13 ID:8lML6oCfP
〓博キタ━━━━(;´Д`)━━━━!!
・・・ヘ(゚д゚)ノ ナニコレ?
420非通知さん:2007/04/27(金) 16:09:07 ID:K713tvFyO
>>397
805SCの詳細は載ってた?
421非通知さん:2007/04/27(金) 16:37:26 ID:9QYcPD76O
今東京でメール遅延とかないですか?
自分宛てにしても再起動してもコネー!!
422非通知さん:2007/04/27(金) 17:02:09 ID:Z6xQiIrLO
>>421機種は何?SIM差し替えとかしてみた?
423非通知さん:2007/04/27(金) 17:36:19 ID:H//ULghE0
「SoftBank X01HT」(Windows MobileR端末)向け「XRoof」を3社で共同開発
http://broadband.mb.softbank.jp/corporate/release/pdf/20070427_1j.pdf

ソフトバンク博 『速いほうがカッコイイ。』
一般企業初、東京ミッドタウンを広告ジャック
http://broadband.mb.softbank.jp/corporate/release/pdf/20070427_2j.pdf
424非通知さん:2007/04/27(金) 18:11:54 ID:sj9Ncsx70
ホーケイケーイ
425非通知さん:2007/04/27(金) 18:29:37 ID:LbHgJRWG0
そふとばんくひろしです
426非通知さん:2007/04/27(金) 19:17:38 ID:Nqt0ykWEO
@FreeDの代替サービス発表になったけど、\4200/月とはいえHSDPA64kbpsってのはどうなんだろ。
スピードがしょぼいから、マネされない自信があるのかねぇ。
価格か速度のどっちかを有利にしたプラン出せば…
427非通知さん:2007/04/27(金) 19:18:49 ID:11wtoV3G0
なに?ひろしって?
428非通知さん:2007/04/27(金) 19:25:25 ID:l9dBYAATP
>>426
まあウィルコムとどっちが早いかな?って感じなレベルだからねー
むしろウィルコムがどう動くか...
429非通知さん:2007/04/27(金) 19:42:01 ID:ApxSStx90
>>428
softbankにも動いてもらわねば!!
430非通知さん:2007/04/27(金) 19:48:27 ID:uU8AUDui0
2in1対抗しても使わないと断言できるよおれは。
2台持つなら端末も2台もらえる方が得じゃね?
431非通知さん:2007/04/27(金) 19:54:52 ID:9QYcPD76O
>>422
拒否設定が許可設定になってました・・orz
世間のほとんどを拒否してるってアウトローな状況です
心配おかけしました
432非通知さん:2007/04/27(金) 20:08:22 ID:BBgZj+hs0
一匹狼乙
433非通知さん:2007/04/27(金) 21:55:52 ID:/8BkIAXQO
SBのメールサーバーって50件位しか
保存しないみたい・・・役立たず(`ε´)
434非通知さん:2007/04/27(金) 21:57:57 ID:HgdfxuFR0
中高校生時代ホワイト
大学生〜オレンジ基本料半額

が最強だ
435非通知さん:2007/04/27(金) 22:05:37 ID:1EBUTPeK0
>>433
そういう人は、AUがいいでしょう。100Mがあるからどんどん貯めれます。
ttp://www.au.kddi.com/ezweb/service/au_my_page/data.html

どんどん貯めて、どんどんパケットを浪費しましょう。 (笑)
436非通知さん:2007/04/27(金) 22:43:11 ID:PYmm8Ejf0
ソフトバンクは安いんだから、もっと価格を分かりやすく表示すれば売れると思うよ。
437非通知さん:2007/04/27(金) 22:43:17 ID:fNBVhjHh0
>>409
契約してるって前提での質問にしか見えないが。
438非通知さん:2007/04/27(金) 22:45:36 ID:p6c6SJ3YO
今見たケータイSB編@名古屋地下鉄東山線車中
911SHシルバー>20代ギャル
603T白>20代男子学生
あとはau
41H?シルバー
G'zOneグリーン
DoCoMo
Nのサブ液晶が平行四辺形の白
439非通知さん:2007/04/27(金) 23:05:44 ID:P+8nNfxQO
また障害発生してんの?

低品質は相変わらずだな(*´Д`)=з
440非通知さん:2007/04/27(金) 23:09:08 ID:Wq0RBKVU0
>>433
そんな少ないのか。
だから選択受信で使ってると頻繁に「あと何通しか受信出来無いから消せ」とせかされる訳だ。
一杯に成ったら古い順に上書してくれれば良いのに。
441非通知さん:2007/04/27(金) 23:15:11 ID:4oDyyXhg0
>>439
その手の書き込みは
地域と機種名ぐらい晒さない限りにおいてはw

442非通知さん:2007/04/27(金) 23:23:19 ID:jTu1KUSL0
私は月1回くらいしか使わないから
品質悪くってもおk
安いがなにより。
443非通知さん:2007/04/27(金) 23:36:55 ID:AYVcT9Y/0
ぬるぽ
444非通知さん:2007/04/27(金) 23:57:42 ID:X2B5WW1W0
がっ!
445非通知さん:2007/04/27(金) 23:57:48 ID:kSLiqR7N0
このすれ過疎化してるな。
ネタ出尽くしたし、GWはマッタリモウドか。
446非通知さん:2007/04/28(土) 00:01:18 ID:H//ULghE0
>>423
ここでなにか発表とかやらないかな?
447非通知さん:2007/04/28(土) 01:31:19 ID:fp325U2HO
今度ソフトバンクショップ受ける
448紫電改 ◆L5FSWDRKlg :2007/04/28(土) 01:41:57 ID:e1thRYVCO
三代目〜!
参代目〜!
キラハン〜!
どらも〜ん!

ネタ!ネタ!!
449非通知さん:2007/04/28(土) 01:42:13 ID:cIrNrfB70
5月以降のスパボ料金教えてー
450λ:2007/04/28(土) 02:10:07 ID:whY3Ghhx0
正式発表前だからヒントだけな。
451λ:2007/04/28(土) 02:12:15 ID:whY3Ghhx0
912SHだが
WVGA
ワンセグ
AFカメラ
このうち搭載されるのは二つだけや。
452λ:2007/04/28(土) 02:22:36 ID:whY3Ghhx0
藤原紀香
山田優
伊東美咲

このうち二人はドコモの904のCMにでる。
芸能人って本当に節操ねーなー。
453非通知さん:2007/04/28(土) 02:25:00 ID:vTYM1+rX0
このうち2人ってw
確定してない情報流すんじゃねーよ
454FNパワーズ:2007/04/28(土) 02:35:12 ID:X3sTI1jH0
912SHは基本色5色+限定5色
デザインはサイバー系 個人的にはサイクロイドの中では一番カッコイイ
サブディスプレイは910SHと同じもの
455非通知さん:2007/04/28(土) 02:41:29 ID:whY3Ghhx0
>>453 きっさじゃないんだから冷静になれよ
456非通知さん:2007/04/28(土) 02:46:59 ID:whY3Ghhx0
>>454 デザインはサイバー系 個人的にはサイクロイドの中では一番カッコイイ

あんた見てないでしょ?
457非通知さん:2007/04/28(土) 02:56:33 ID:whY3Ghhx0
ドコモの2IN1対策になるか知らんが、同一名義、同一請求先のホワイトは二回線めからは多少安くなるそうだ。
458非通知さん:2007/04/28(土) 03:00:07 ID:whY3Ghhx0
あと関係ないがドコモの新料金プランは三種類
無料通話なしで
sプラン 950円
Mプラン 1900円
Lプラン 2800円

もちろん自社内定額はなし。
459非通知さん:2007/04/28(土) 03:01:02 ID:PWS0tbGHO
ドコモの2in1って、バグ多そうな気がする。
ドコモはしっかりしてるかもしれんが、
auやSBが真似たら、間違いなくバグ多発な気がする。
460非通知さん:2007/04/28(土) 03:09:27 ID:whY3Ghhx0
電波とか不満いってるやつはとっとと解約すればいいのに。
461非通知さん:2007/04/28(土) 03:10:36 ID:3thOo7UU0
確かにな。
どこの田舎に住んでんだろうといつも思う。
それか地下にでも住んでるのか?
462非通知さん:2007/04/28(土) 03:15:53 ID:whY3Ghhx0
>>461 地域かかないレスはみんなガゼ。

番地はともかく、せめて市町村まではかかないと信用できん。

それともIDから住所がばれるとかおもってるんだろか?


463非通知さん:2007/04/28(土) 03:28:17 ID:whY3Ghhx0
こうだくみ ソフトバンクツカッテネー。
464非通知さん:2007/04/28(土) 03:50:49 ID:H48H1axa0
           〈                 〈
 あ が キ こ 〈     r -―― 、_        〉 参 プ ジ 肛
 げ 相 ュ の 〈      | | l / /´\     〈 上 リ  ャ 門
 る 手 ア    〈  r―-、lヽ/|―ァ   l     〉 よ キ h ど
 わ し ア    〈  〈r-、≦ZZ≧x」   l    〈  っ ュ  ン も
    て ク    〈_ 」 ト 、  \}\   \   〉 ! ア  ! め
        ア  /´ / /ュ r>、  ̄\  l   〈    5     !
        /    / l /}ヒリ, ヒリ `ト、\ |  \  〉
Y⌒Y⌒Y⌒Y    | l/6{ r ┐ , イ ヽ N 「1 /゙}  \
               l |  l\ー' /V二.|/1| | / /l , ┐`Y⌒Y⌒Y
             ヽ| / rく乙/ ̄} 〔 ̄l `゙ 〈.//
          / ̄ト、∠/入 0  _/__廴/ - 、∠ _
         {   // /_」〈/\_〉 ┌―' _, ―┬‐―┘

http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1177471744/
465非通知さん:2007/04/28(土) 05:52:24 ID:+9VSx5gc0
>>426
これ24時間以内に追従して欲しいなー。

ホワイトのオプションとかだとすごい武器だと思う。
466非通知さん:2007/04/28(土) 06:50:27 ID:KHJJ4msgO
>>436
新入社員の18♀があうを使っていた。SBの方が安いんじゃね?って聞いたら、
ホワイトだと夜(21時〜1時のこと)は掛けれないし、SB同士でないと掛けれないんですよね?
って言われた。掛けれないんじゃなくて無料じゃないだけだよ。あうだって無料じゃないでしょ?
と言ったけど、( ゚д゚)ポカーンって感じ。
世間一般ってこんな感じなのか?
467非通知さん:2007/04/28(土) 07:16:06 ID:9iuEC6280
そういう466もその世間一般人と50歩100歩
あまり変らんがなw
468非通知さん:2007/04/28(土) 08:10:57 ID:OHcVK7Mw0
708SC、早く980円端末にならないかな。サブ機として欲しい。
469非通知さん:2007/04/28(土) 08:27:19 ID:G70PHBgSO
>>458
安いな。
これならDoCoMoも選択肢に入るかも。
470非通知さん:2007/04/28(土) 09:02:15 ID:gfpClbtaO
320万画素でも切り替えスイッチ式か…orz
471非通知さん:2007/04/28(土) 09:40:11 ID:djKAYY69O
24時間以内に発表されなきゃ詐欺だよな

PCの使い放題

472非通知さん:2007/04/28(土) 09:51:16 ID:zwM6hz+5P
DoCoMoの@Freed代替サービスはすごいな。
HSDPAで64kbpsに絞れば電波効率からDoCoMoですら定額に耐えられると考えたのか。
これ高速化は容易だから、状況を見て高速化されていけば楽しいサービスになるね。
2回線契約しなくてもいいわけだし、いいんじゃね?
473非通知さん:2007/04/28(土) 09:51:50 ID:XZM1bX8b0
※但し営業日のみとなります

だったりして
474非通知さん:2007/04/28(土) 09:57:23 ID:1Jxi8TRE0
24時間以内の対抗値下げだから今日の16時くらいまでに発表されるんだよな?

税込みで4200円以下のPC使い放題なパケット定額サービス
475非通知さん:2007/04/28(土) 10:07:19 ID:e5r7n4Tu0
孫ガレ!
476非通知さん:2007/04/28(土) 11:00:43 ID:YT6Qz0Q5O
>>466
・ホワイトは「21〜翌1時は(無料では)かけられない」
カッコの部分をきちんと説明しないでおいて、
・「auなら無料通信料最大○○分!」
という宣伝を鵜呑みにすると、本当は全ての通話に課金されているのに、
「auなら月○○分まで(21〜1時も、しかも他社宛て通話も!)無料」を文字通り、
auなら国内どこへでもタダでかけられると思い込ませられちゃう。

新スパボの特別割引もだけど、相殺の概念を正しく把握しないと混乱する。
無料通話料=実質はプリペイドというのは解りにくいものなのかな。
477紫電改 ◆L5FSWDRKlg :2007/04/28(土) 11:22:10 ID:e1thRYVCO
あー、λはお呼びでないです。
478非通知さん:2007/04/28(土) 11:26:35 ID:bnoUz2Lg0
パケット定額サービス料金に新プランほしいな
パケットし放題より上限に達し易いけど、上限額が低いとか。
479紫電改 ◆L5FSWDRKlg :2007/04/28(土) 11:27:00 ID:e1thRYVCO
>>474 携帯厨としては是非とも追随してほしいな。
480非通知さん:2007/04/28(土) 11:47:15 ID:4K8+gUbx0
64k、ケータイのみでいいから980円で定額キボン
481非通知さん:2007/04/28(土) 11:56:55 ID:KUXmsv590
>>478
最初 1980円 上限 2980円 で、いいと思ふ。
482紫電改 ◆L5FSWDRKlg :2007/04/28(土) 12:13:37 ID:e1thRYVCO
こちらスネーク。
バイト先の浦安の遊園地到着。すんげー人。
2Ch、ウェブ激重です。
483非通知さん:2007/04/28(土) 12:23:03 ID:1Jxi8TRE0
で、パケット定額発表まだか?

484非通知さん:2007/04/28(土) 12:26:22 ID:1Jxi8TRE0
他社の追従・対抗値下げには24時間以内にさらに値下げを発表。

http://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/134409-31619-2-2.html


追従プランの発表まだか?


485非通知さん:2007/04/28(土) 12:42:01 ID:6qMP5Pe90
>>472
64kbpsパケット通信が定額で利用可能な料金プランの概要
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/070427_01.html
■本プランにてご利用いただけないサービス
本プランをご契約の場合は、音声通話、テレビ電話・64Kデータ通信
(回線交換)などのデジタル通信、iモードはご利用いただけません。
486非通知さん:2007/04/28(土) 12:47:51 ID:mak/r5yAP
>>480
元ウィルコム使いから言わせれば端末のみでも64Kはすげー遅いよ
128Kでも使い物になんない。まあ携帯の文字だけサイト見てるだけならいいんだろうけどね。

俺はそれが我慢できなくてSBにしたし。
今は天国って事ですよ。
487非通知さん:2007/04/28(土) 12:49:40 ID:FgW2nkV30
>>484
いまより200円安いプランに対抗したらさらに対抗するといってるだけだろ
文脈を読め
488非通知さん:2007/04/28(土) 12:50:50 ID:ac4UDAPgO
5月のカタログのa41見て吹いたw

使い慣れた902SHのようなメニュー画面に!


どれだけマゾなんだよwwww
489非通知さん:2007/04/28(土) 12:53:45 ID:6vvUBh530
64Kに帯域絞って4千円ならSBM十分やってくる可能性有るだろ
てか対抗も何も10月だろサービス開始
490非通知さん:2007/04/28(土) 12:58:51 ID:6qMP5Pe90
というかオレンジとブルーに法人割とオフィス割引の対抗オプションすらつけてないからなぁ。
まぁ、法人はホワイトに流すつもりだからだろうけど。
491非通知さん:2007/04/28(土) 13:00:32 ID:+IyLVMZO0
ブループランなんか何付けても人来ないもの
492非通知さん:2007/04/28(土) 13:09:49 ID:FgW2nkV30
しかも対抗っていっても
ホワイトプランが出る前の話だからね
493非通知さん:2007/04/28(土) 13:28:15 ID:H3456tm20
田舎もんはだめだけど、イーモバでいいじゃん。
俺はPC用に使ってるが、1.6Mはコンスタントに出てるし、
64Kなんてイスドン時代のスピードで契約する馬鹿の気が
知れない。
494非通知さん:2007/04/28(土) 13:39:34 ID:1bdwLgrH0
メール割引だけ復活して欲しい・・・・
495非通知さん:2007/04/28(土) 15:30:23 ID:YRCZ+5+i0
5月カタログ表紙かわええ
496非通知さん:2007/04/28(土) 15:41:10 ID:0KDdYGJv0
>>487
同社では「他社の新サービス発表を受けて、公約通り、24時間以内に対抗サービスを発表した」としている

http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/32996.html
497非通知さん:2007/04/28(土) 15:41:28 ID:FgW2nkV30
>>493
あやまれ!


フレッツISDNも来ない地域の人限定スレ3
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/isp/1133650920/
498非通知さん:2007/04/28(土) 15:44:41 ID:l/i/xeXD0
>>496
記者会見さいごまでみれや
499非通知さん:2007/04/28(土) 15:51:19 ID:HKSyZf6EO
SBM追従表明(・∀・*)マダー?

ドコモ、携帯基地局を2割増強・07年度末に5万7000局
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20070423AT1D200C522042007.html

NTTドコモは2007年度末までに
携帯電話の基地局数を計5万7000局前後と、 06年度末に比べ2割強増やす。
07年度の設備投資は、総額で7500億円程度となる見通しで
うち8割を基地局整備に充てる。
番号継続制で顧客流出が続くなか、
つながりやすさでKDDIとソフトバンクモバイルを上回り、顧客の囲い込みと獲得を狙う。

ドコモは06年度に第三世代携帯「FOMA」の基地局数を約4万6000局と、
05年度末比1.5倍に増やした。「これでFOMAの通信網が完成した」(中村維夫社長)としていたが、
地方都市などで依然つながりにくいという声があり、
昨年10月から始まった番号継続制ではKDDIへの顧客の乗り換えが進んだ。
そこで07年度は地方を中心に1万1000局程度を増やすことにした。

500非通知さん:2007/04/28(土) 16:59:14 ID:AyzcbNl10
ドコモからソフトバンクのホワイトプランにしようと思います。

ソフトバンクは携帯本体が高い
メール機能が糞

と聞いたのですが、本当でしょうか?
携帯の機種は古いのなら安く買えますか?
501非通知さん:2007/04/28(土) 17:03:15 ID:Md3P9ULE0
一番糞なドコモのメールに慣れてるなら問題ないんじゃない
502正直者:2007/04/28(土) 17:34:58 ID:VRj2fJXJO
>>500一月に30分以上通話をするなら殆ど安くはならない。
パケット代に関しては他社と同じかむしろ少し高い。

機種は本当に高いよ。二年ローンを組んだら安く買えるけど、もしその二年の間に解約か機種変をしたくなったら、物凄い金を払わないといけない。

機種が壊れた場合、月500円の保険に入ってないと修理に金がかかる。あと、もし水濡れで壊れたらDoCoMoと違って保険に入ってても一切サポートナシ、買い替え代は全額自分持ち。
ネットオークションで機種を買う方法もあるけど、その場合は外装交換するときに6000円ぐらいかかる。

あと、DoCoMo、auと比べると気持ち電波が弱い
503キラーハンター ◆kKzIaKaO4E :2007/04/28(土) 17:37:12 ID:Qj9lXlAN0
>>502
自分で正直者を名乗るとは君面白いね
504非通知さん:2007/04/28(土) 17:46:58 ID:7qlYFqiU0
>>502
そこまで嘘がつければ、立派な偽善者 ワロタ
505非通知さん:2007/04/28(土) 17:47:22 ID:3+LmF3800
>>502
その辺ちゃんと理解してうまく考えて利用すればお得なわけで
506非通知さん:2007/04/28(土) 17:48:47 ID:KHJJ4msgO
>>495
淀千葉にはなかった(´・ω・`)
507非通知さん:2007/04/28(土) 17:50:35 ID:HKSyZf6EO
ドコモ、携帯基地局を2割増強・07年度末に5万7000局
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20070423AT1D200C522042007.html

NTTドコモは2007年度末までに
携帯電話の基地局数を計5万7000局前後と、 06年度末に比べ2割強増やす。
07年度の設備投資は、総額で7500億円程度となる見通しで
うち8割を基地局整備に充てる。
番号継続制で顧客流出が続くなか、
つながりやすさでKDDIとソフトバンクモバイルを上回り、顧客の囲い込みと獲得を狙う。

ドコモは06年度に第三世代携帯「FOMA」の基地局数を約4万6000局と、
05年度末比1.5倍に増やした。「これでFOMAの通信網が完成した」(中村維夫社長)としていたが、
地方都市などで依然つながりにくいという声があり、
昨年10月から始まった番号継続制ではKDDIへの顧客の乗り換えが進んだ。
そこで07年度は地方を中心に1万1000局程度を増やすことにした。

508非通知さん:2007/04/28(土) 17:52:06 ID:VRj2fJXJO
どこまでネタで言ってるのかわかんねぇ…
509非通知さん:2007/04/28(土) 17:52:13 ID:7qlYFqiU0
それだけ必死に宣伝しないと駄目なのか。。。。哀れ
510非通知さん:2007/04/28(土) 17:54:22 ID:7qlYFqiU0
>>508 君がだね
(_ _)ノ彡☆ギャハハ!!! バンバン!!!
511非通知さん:2007/04/28(土) 17:55:00 ID:HKSyZf6EO
ドコモ、携帯基地局を2割増強・07年度末に5万7000局
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20070423AT1D200C522042007.html

NTTドコモは2007年度末までに
携帯電話の基地局数を計5万7000局前後と、 06年度末に比べ2割強増やす。
07年度の設備投資は、総額で7500億円程度となる見通しで
うち8割を基地局整備に充てる。
番号継続制で顧客流出が続くなか、
つながりやすさでKDDIとソフトバンクモバイルを上回り、顧客の囲い込みと獲得を狙う。

ドコモは06年度に第三世代携帯「FOMA」の基地局数を約4万6000局と、
05年度末比1.5倍に増やした。「これでFOMAの通信網が完成した」(中村維夫社長)としていたが、
地方都市などで依然つながりにくいという声があり、
昨年10月から始まった番号継続制ではKDDIへの顧客の乗り換えが進んだ。
そこで07年度は地方を中心に1万1000局程度を増やすことにした。

512非通知さん:2007/04/28(土) 18:07:35 ID:EZzh5Bwr0
>>506
ネットでならルートワンで
513非通知さん:2007/04/28(土) 18:08:31 ID:t6eKsETFQ
結局、24時間以内のドコモへの対抗プランはなしか。
ハッタリ会社はやっぱ口だけか。
514非通知さん:2007/04/28(土) 18:33:30 ID:HKSyZf6EO
>>513
公約も守れないSBMなんて…

「全部ちゃんとは、やっぱりDoCoMoだね♪」

SBMは安かろう悪かろうだね。


ドコモ、携帯基地局を2割増強・07年度末に5万7000局
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20070423AT1D200C522042007.html

NTTドコモは2007年度末までに
携帯電話の基地局数を計5万7000局前後と、 06年度末に比べ2割強増やす。
07年度の設備投資は、総額で7500億円程度となる見通しで
うち8割を基地局整備に充てる。
番号継続制で顧客流出が続くなか、
つながりやすさでKDDIとソフトバンクモバイルを上回り、顧客の囲い込みと獲得を狙う。

ドコモは06年度に第三世代携帯「FOMA」の基地局数を約4万6000局と、
05年度末比1.5倍に増やした。「これでFOMAの通信網が完成した」(中村維夫社長)としていたが、
地方都市などで依然つながりにくいという声があり、
昨年10月から始まった番号継続制ではKDDIへの顧客の乗り換えが進んだ。
そこで07年度は地方を中心に1万1000局程度を増やすことにした。

515非通知さん:2007/04/28(土) 18:35:46 ID:EZzh5Bwr0
>>513
プラン名も発表されて無いものをコピーできない
516非通知さん:2007/04/28(土) 18:37:10 ID:HKSyZf6EO
>>515
自分達で企画するってことが、出来ないから仕方ないよね…

517非通知さん:2007/04/28(土) 18:40:45 ID:OHcVK7Mw0
>>514
912SHスレに誤爆するなよ
518非通知さん:2007/04/28(土) 18:42:28 ID:HKSyZf6EO
>>517

519非通知さん:2007/04/28(土) 18:51:04 ID:H3456tm20
64Kなんてどーでもいいだろ。
こんなスピードでPC使うなら、ケータイでするべき。
ケータイでできないことは家帰ってしろ。
520非通知さん:2007/04/28(土) 18:52:29 ID:HKSyZf6EO
>>519
君のケータイが変わるよw
I can fly ♪
521非通知さん:2007/04/28(土) 18:55:03 ID:HKSyZf6EO
公約も守れないSBMなんて…

「全部ちゃんとは、やっぱりDoCoMoだね♪」

SBMは安かろう悪かろうだね。


ドコモ、携帯基地局を2割増強・07年度末に5万7000局
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20070423AT1D200C522042007.html

NTTドコモは2007年度末までに
携帯電話の基地局数を計5万7000局前後と、 06年度末に比べ2割強増やす。
07年度の設備投資は、総額で7500億円程度となる見通しで
うち8割を基地局整備に充てる。
番号継続制で顧客流出が続くなか、
つながりやすさでKDDIとソフトバンクモバイルを上回り、顧客の囲い込みと獲得を狙う。

ドコモは06年度に第三世代携帯「FOMA」の基地局数を約4万6000局と、
05年度末比1.5倍に増やした。「これでFOMAの通信網が完成した」(中村維夫社長)としていたが、
地方都市などで依然つながりにくいという声があり、
昨年10月から始まった番号継続制ではKDDIへの顧客の乗り換えが進んだ。
そこで07年度は地方を中心に1万1000局程度を増やすことにした。

522非通知さん:2007/04/28(土) 18:55:29 ID:7jb/RIt80
>>458
これほんと?
523非通知さん:2007/04/28(土) 18:56:15 ID:HKSyZf6EO
>>522
公式プレスリリースの類いはありません。
524非通知さん:2007/04/28(土) 19:02:13 ID:mak/r5yAP
相手にするのも何だがID:HKSyZf6EOって、何時間に渡って、同じコピペ
しまくってるの。人間として気持ち悪いと思うのは普通の感覚だよね。
アンチとかのレベル以前に人間として何してんだかって感じだなぁ..こういうの。

というわけで相手にしてゴメン。以後スルーします。
525非通知さん:2007/04/28(土) 19:06:45 ID:e5r7n4Tu0
まぁどちらにしろ孫さんんは頑張って欲しいね
526非通知さん:2007/04/28(土) 19:13:04 ID:40rfC8Fu0
外装交換に出したら予想外犬のノベルティが貰えた。
ステッカー
ピンバッジ
クリーナー
マウスパッド

http://www.uploda.org/uporg790130.jpg
527非通知さん:2007/04/28(土) 19:30:53 ID:tBcjcM/S0
>>526
いいなぁ。
自分は新規ホワイトで、くじ引きしたら予想外犬のレジャーシート(2枚)だった。
外出しない自分にはもったいなくてサッカー好きの友人に譲ったよ。
528非通知さん:2007/04/28(土) 19:30:55 ID:NxAKppn4O
>>500>>501
自演ツマンネ
529非通知さん:2007/04/28(土) 19:44:09 ID:ogVA8W5K0
>>526
いいなぁ
俺も大型連休中に機種変してこよ
530非通知さん:2007/04/28(土) 20:11:44 ID:7gVs7c9PO
>>517
色々なスレにコピペされてる
531非通知さん:2007/04/28(土) 20:23:31 ID:HKSyZf6EO
>>524
微妙だな…w
532非通知さん:2007/04/28(土) 20:38:22 ID:OwArlWwE0
http://blog.livedoor.jp/yukitomo0101/
ここって正直どうなの?
533非通知さん:2007/04/28(土) 20:46:22 ID:MIL9D7IX0
>>502
正直者といって。嘘ばかり並べているのが面白い
>一月に30分以上通話をするなら殆ど安くはならない。
基本料980円のホワイトは、1時から21時の携帯に無料で長時間通話するほど得。
21時から1時、あるいは他社に電話する時でも、他社の基本料3780円するSSプランと同じ21円/30秒。
あるいは980円プラスしてWホワイトにすれば、1980円で他社の基本料3780円するSSプランの半分の10.5円/30秒。

>パケット代に関しては他社と同じかむしろ少し高い。
まるっきりのでたらめにはあきれるな、同じか安いだ。
パケット定額は他社と同等あるいは安い、パケットし放題なら4410円〜1029円。
ドコモのパケット定額とおなじパケット割引もある。
オレンジXのパケット料金は、0.105円 /パケットとオプションなしのパケット料金としては他社の半分で、業界最安
534非通知さん:2007/04/28(土) 20:47:29 ID:MIL9D7IX0
>機種は本当に高いよ。二年ローンを組んだら安く買えるけど、もしその二年の間に解約か機種変をしたくなったら、物凄い金を払わないといけない。

割賦980円の機種は、2年契約で実質無料、途中で解約か機種変をしたくなっても、残りの割賦を払うだけ。
例えば、割賦980円の残り1年なら12回で合計11760円を払えばよいだけ。

>機種が壊れた場合、月500円の保険に入ってないと修理に金がかかる。
メーカの1年無償保障が付いているので無償。

>あと、もし水濡れで壊れたらDoCoMoと違って保険に入ってても一切サポートナシ、買い替え代は全額自分持ち。
>ネットオークションで機種を買う方法もあるけど、その場合は外装交換するときに6000円ぐらいかかる。
ドコモだって、無償じゃないはずだが。ドコモは、自分の端末を新しくしたくなったら、風呂に付ければ、無償で
新しくなるのかな。
ソフトバンクは、保険に入っていれば、水没の場合でも会員価格で買い替えできる。また、カードに入っていれば
1万円までは補償してくれる。割賦980円端末は、大体会員価格が1万円ちょいなので、水没のときでもほとんど無料で
保障してくれることだ。高級機はさすがに一万じゃむりなので差額を払うことになる。

>あと、DoCoMo、auと比べると気持ち電波が弱い
ここだけは、それほど嘘って訳でもないか。都会ではドコモのFOMAとそれほど差は感じないが、
ドコモのMOVAやauとは、建物内部の浸透度で少々差がある。ま、おれの使っている範囲では問題ない。
535非通知さん:2007/04/28(土) 20:53:52 ID:bxBy/7pU0
修理しなけりゃいいんだよ
俺はそうしてる、ヤフオクで買う、カード差し込む使える
これでなんか問題でもあるか?
修理よりヤフオクだ
536非通知さん:2007/04/28(土) 21:03:08 ID:HKSyZf6EO
au始まったな。
行き当たりばったり経営のSBMなんて…

KDDI2005年度決算、初の売上3兆円を達成し増収増益
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/28915.htmlより一部抜粋

2007年度の業績見通し 2GHz帯への設備投資が拡大

2007年度の設備投資額は、連結ベースで5,000億円となる見込みで、
このうち携帯電話事業は3,700億円。
2GHz帯や800MHz帯の再編をにらんだ設備投資が実施される予定だ。


携帯事業はMNP導入後も堅調に推移

2006年度の携帯電話事業をふり返ると、3月末の累計シェアは29.1%(au:28.2%、ツーカー:0.9%)、
年度純増シェアは55.8%(275万契約)とトップシェアを記録した。
また、MNPによる純増数は81.6万契約(au:85万3,000万、ツーカー:−3.7万契約)となった。

2007年内にも新たな端末プラットフォームを投入するとした。
これまでのKCP(KDDI Common Platform)から、「KCP+」となり、共通化部分を拡大する。
こうした開発コストを削減する取り組みを通じて、コスト競争力を強化したい考えだ。
なお、新プラットフォームはクアルコムのベースバンドチップ「MSM7500」が採用されている。

今期の携帯電話事業の目標は、これまで小野寺氏が語ってきた
「総合的な商品力の強化」をさらに進めるとともに、
3,000万契約、シェア30%を達成するというもの。

SBM。 風前の灯火だね…
537非通知さん:2007/04/28(土) 21:10:46 ID:scxzga9FO
>>535
同意
538非通知さん:2007/04/28(土) 21:11:08 ID:+9VSx5gc0
なんでいつも携帯電話会社を心配するんだろう・・・。


携帯会社が儲かってる=ユーザーはボラれてる。


って図式にしか見えないんだけど。
539非通知さん:2007/04/28(土) 21:17:33 ID:iydJgcHJ0
PSP始まったな。
540非通知さん:2007/04/28(土) 21:18:35 ID:HKSyZf6EO
>>538
携帯会社が儲かってる=ユーザーはボラれてる。


って図式にしか見えないんだったら、携帯持つの止めて
トランシーバー使えば良いんじゃね?

携帯が必要だから持っているんだし。
営利企業が儲けることを批判するのは、おかしいと思います。
541非通知さん:2007/04/28(土) 21:25:10 ID:YzPVa/uq0
812SHってどう思う?
542非通知さん:2007/04/28(土) 21:28:13 ID:HKSyZf6EO
>>541
あれ、VGA液晶は?って感じかなw
543紫電改 ◆L5FSWDRKlg :2007/04/28(土) 21:31:21 ID:e1thRYVCO
>>536 auその利益を通話料値下げユーザーに還元しないかな。
544非通知さん:2007/04/28(土) 21:32:04 ID:e5r7n4Tu0
>>540
禿同
SBは慈善企業じゃあないんだ
545非通知さん:2007/04/28(土) 21:39:35 ID:HKSyZf6EO
>>543
市電壊乙w
>>544
そうそう。無駄に値下げしないで欲しいよね…

ホワイトプランとか、長年使ってきたユーザーに対して
酷い仕打ちだよね…
546非通知さん:2007/04/28(土) 21:45:00 ID:HKSyZf6EO
大体さ、最近SBMに批判的なコメントすると面白いよねw

今日もアレだったし…
まあ、やり過ぎはどうかと思うがwww
547非通知さん:2007/04/28(土) 21:45:23 ID:MIL9D7IX0
>>545
他人が安くなることを妬まず、自分がどう安く使うことを考えろ
548紫電改 ◆L5FSWDRKlg :2007/04/28(土) 21:46:18 ID:e1thRYVCO
au値下げ→禿24時間以内に追随!?=おいらたちWktk
549非通知さん:2007/04/28(土) 21:50:01 ID:HKSyZf6EO
>>547
そうですね…
でも、インセ出さないんだったら端末のSIMロック解除は当たり前だよね?

孫さんには、ここらへんも改善して頂きたい。
550速報:2007/04/28(土) 21:51:47 ID:1ydoRe460
恵那元APO  と検索してね!!!
551非通知さん:2007/04/28(土) 21:52:42 ID:EZzh5Bwr0
>>521
公約を信じてソフトバンクにした人もいるだろうから
例えば達成するまでは基本料金から200円引きとかやってほしいね
552非通知さん:2007/04/28(土) 21:54:44 ID:HKSyZf6EO
>>548
SBM値下げ追従プレスリリース

SBM各社を挑発  「イマココ」

各社、他事業社との提携。利益拡大。

頃合いを見計らって、一斉値下げ。

SBM、ちょwww

ユーザー、対抗値下げ(・∀・*)マダー?

SBM泣く泣く値下げ。

SBMあぼ〜ん。

ユーザー\(^O^)/オワタ。

って未来予想図が浮かんだ。
553非通知さん:2007/04/28(土) 21:56:41 ID:HKSyZf6EO
>>551
それが筋だが、安易な値下げはな…
代替策があればいいが。

554非通知さん:2007/04/28(土) 21:59:46 ID:KUXmsv590
>>540

SBMどうしでトランシーバーしてるから、無問題。
555これまじ?:2007/04/28(土) 22:01:22 ID:1ydoRe460
あと関係ないがドコモの新料金プランは三種類
無料通話なしで
sプラン 950円
Mプラン 1900円
Lプラン 2800円

もちろん自社内定額はなし。


↑これまじですか?」

これならドコモをサブとして使えるwwww

556非通知さん:2007/04/28(土) 22:03:38 ID:HKSyZf6EO
>>554
ちかチャットとか、ブルートゥースを使ったゲームは面白いよな。
てか、端末自体に中継局をさせることは出来ないのだろうか?
557これまじ?:2007/04/28(土) 22:06:48 ID:1ydoRe460
だれかこたえてょ・・・
558非通知さん:2007/04/28(土) 22:08:59 ID:HKSyZf6EO
>>557
公式アナウンスは、まだだされていません。
559これまじ?:2007/04/28(土) 22:10:14 ID:1ydoRe460
>>558回答ありがとうwww

もし本当なら二台持ちできるww
ドコモがほしいけど、一人だけドコモなのは高いので・・・
560非通知さん:2007/04/28(土) 22:10:44 ID:leDsGQdzO
>>555
残念ながら今のところDoCoMoとauでは料金改訂の予定はまったくありません。
561非通知さん:2007/04/28(土) 22:11:23 ID:HKSyZf6EO
>>559
ホワイトプラン二台持ちは如何ですか?
562これまじ?:2007/04/28(土) 22:12:32 ID:1ydoRe460
>>560ぇ??・・・・Auは安くても絶対いりません。

>>561
周りにSBがいないので・・・J時代の頃はたくさんいたんですがね・・・
563非通知さん:2007/04/28(土) 22:13:58 ID:zIiiStO10
>>559
2台持ちするならWホワイトにして通話料金下げた方がいいんじゃないの?
564これまじ?:2007/04/28(土) 22:15:40 ID:1ydoRe460
もし安くで持てるなら本当にドコモがほしい・・・
565これまじ?:2007/04/28(土) 22:16:52 ID:1ydoRe460
>>563
通話がメインなんで、オレンジwもMなんですよ・・

でもやっぱりドコモってブランドイメージがあるから、ドコモも使ってみたいの・・・私って変?
566非通知さん:2007/04/28(土) 22:17:12 ID:HKSyZf6EO
>>562
ちょうど、中学生の頃が、J-PHONE全盛期だったな…
V601SHまでは最強だった。

友達が買ったJ-SA04?(カメラ付き折りたたみ)
が羨ましいかったな…

J-SH07で圧倒したがwww
567非通知さん:2007/04/28(土) 22:17:14 ID:aSuFm5920
新手のあらしか
568紫電改 ◆L5FSWDRKlg :2007/04/28(土) 22:17:55 ID:e1thRYVCO
>>541
おいらはちょっと割高にかんじるが、あのデザインが気に入れば即買いじゃないの?
569非通知さん:2007/04/28(土) 22:18:57 ID:HKSyZf6EO
>>563
ラブ定、メール定、家族通話定額、ハッピーボーナス、受信メール無料は神だった。

570これまじ?:2007/04/28(土) 22:20:00 ID:1ydoRe460
>>566
おなじですね。私も中学一年でした。
SH07買ってもらったときは持ってるだけで、すごい といわれた。懐かしいね
571紫電改 ◆L5FSWDRKlg :2007/04/28(土) 22:22:04 ID:e1thRYVCO
>>567 おいらの事でしたらいっそ「死ね糞コテ」とはっきりいってくださいw
572非通知さん:2007/04/28(土) 22:22:39 ID:HKSyZf6EO
>>570
スペースチャンネル懐かしなw

端末、今もあるわwww
着メロも自作したな…
んで、あのショボいカメラでいかに巧く写メを撮るかが面白かったwww

573これまじ?:2007/04/28(土) 22:24:30 ID:1ydoRe460
>>572だね!!
3D?アニメーションがすごかったwJは本当に輝いてたね。電車とかにのっても、J使ってる人多かったww
でもいまは・・・

カメラのシャッター音がすきだったww
574非通知さん:2007/04/28(土) 22:30:00 ID:HKSyZf6EO
>>573
ゲームも出来たしなw
あるあるwww周りJばっかだったなw
今か…ピロピロピロリ〜ン♪ www
575これまじ?:2007/04/28(土) 22:32:38 ID:1ydoRe460
あ”〜なつかしいw
よく夏休みとか夜遅くまで友達とメールしてたなww

ドコモよりも人気だったしね。。でも、あの会社に買収されてからは・・・・
576非通知さん:2007/04/28(土) 22:37:06 ID:HKSyZf6EO
>>575
絵文字が可愛かったよな。
てか、あの頃携帯持ってるのがある意味ステータスだったwww

DoCoMoはカメラとかなかったからな。アステルとかも人気だったな…

Vodafone、CMとカタログは良かったよな。
577これまじ?:2007/04/28(土) 22:40:11 ID:1ydoRe460
Vodafoneのロゴとかは好きだったけど・・・・やっぱユーザー思いのJ-phoneがよかった。

SH07持つ=ステータスだったよね。絵文字も動くし、かわいかった。

578非通知さん:2007/04/28(土) 22:41:24 ID:TXDlyhnx0
誰も相手してくれないからって携帯とPC使って自演か…
579非通知さん:2007/04/28(土) 22:43:37 ID:b9HeyHnv0
デジタルフォン時代の、
繋がる。しかもいい音で。
のCMがめちゃくちゃかっこ良くてドコモではなくJ-Phoneを選んだ。
紀香と永瀬正敏もよかった。

昔にさかのぼればさかのぼる程かっこいいと言う悲しさorz
580これまじ?:2007/04/28(土) 22:44:54 ID:1ydoRe460
>>578は?

>>579
だよね!!!昔のがイケてるなんて・・・年老いたボディコンババァみたいwww
581非通知さん:2007/04/28(土) 22:45:18 ID:HKSyZf6EO
>>577
ロゴか…端末にゴテゴテ付け出してから(^ω^#)ピキピキきてたなwww

J-PHONE。
582非通知さん:2007/04/28(土) 22:46:34 ID:MIL9D7IX0
>>579
まあ、キャメロンディアスのCMもいいだろ、
812SHパントーンのも悪くないな
583非通知さん:2007/04/28(土) 22:46:42 ID:HKSyZf6EO
>>579
バウリンガル辺りかおかしくなったなwww
584紫電改 ◆L5FSWDRKlg :2007/04/28(土) 22:48:05 ID:e1thRYVCO
SH07の頃、おいら小学生w
携帯にカメラつけようっていった人、ノーベル賞もんだよな。
585これまじ?:2007/04/28(土) 22:48:44 ID:1ydoRe460
V904SHの裏に付いてたスピーチマークのロゴがすきでしたww
586非通知さん:2007/04/28(土) 22:48:50 ID:reJfZKgM0
このロゴはどう?
〓SoftBank
587非通知さん:2007/04/28(土) 22:49:53 ID:HKSyZf6EO
>>584
ちょw子供はピッチで充分www

カメラ付き、シャープが売り込んだんだっけ?
588非通知さん:2007/04/28(土) 22:51:20 ID:HKSyZf6EO
>>585
904は、まだ良いだろw
902Tなんて、デザインは良かったのに
ゴテゴテマルフクマーク?でロゴで台無しにwww
589紫電改 ◆L5FSWDRKlg :2007/04/28(土) 22:54:55 ID:e1thRYVCO
おやに携帯ほしいって言ったら、電磁波体に悪いから駄目っていわれたのを思い出したw
590非通知さん:2007/04/28(土) 22:55:38 ID:CoCbGe0k0
VodaKKがやらかした悪行の数々と迷走経営を考えれば、
あのロゴ(特にスピーチマーク)には嫌悪感しか沸かないと思うが。

確実にVoda時代=暗黒時代だからな
591非通知さん:2007/04/28(土) 22:56:34 ID:HKSyZf6EO
>>589
あるあるw
が、家の中 電化製品だらけ\(^O^)/
592非通知さん:2007/04/28(土) 23:20:44 ID:N+VAzTNQ0
>>583
バウリンガル、あれいつの間にか忘れられたな
601SHで搭載されたが、あれ1機くらいだろ?

>>584
携帯にカメラつけた考案者、Jフォンにいたが、ボーダフォンになってから退職。
ソフトバンクで復帰してきたよ。
太田さんだったと思うが。
どっかのロープーウェイに乗ってて「景色が綺麗だった光景をメールで必死に送っているのを
見て、これをカメラで撮れてメールに送れたらいいな」
と思ったそうだ。

それが写メール。

>>587
カメラ搭載ケータイを初めて出したのはシャープJ−SH04。
当時シャープは今みたいに売れてなかったけど、Jフォンと仲がよかったからでは?

593非通知さん:2007/04/28(土) 23:23:05 ID:ac4UDAPgO
>>592
V602SHもバウリンガル可能
ただし、別売のSD型の奴が必要
594非通知さん:2007/04/28(土) 23:24:15 ID:VRj2fJXJO
>>500何か土曜の夜はキチガイと信者が多くてアレだけど、何にしてもよく調べてから機種変するべき。>>505あたりが言う通り、うまいこと使えば他社より安く抑えることは出来る。
あとキラーハンターってのは、単純に性格が駄目なのが理由で仕事が安定出来ないような人だから、何か言ってても気にしなくていいよ。とはいえ俺が書いたことが全く正しいとは言わないので、参考にする程度でひとつ


とマジレスしてみる
595非通知さん:2007/04/28(土) 23:29:23 ID:haVR3xf60
>>952
俺が聞いたところでは、携帯にカメラを付けてはどうか?と、
シャープから話があって、Docomo は断り J-Phone が乗ったと。
写メールが始まってから暫く docomo が静観してたのは、自分達が
蹴ったものを意地でも採用したくなかったと。結局世論に押されて、
カメラ付き携帯を出したけどね。
596非通知さん:2007/04/28(土) 23:31:05 ID:vTYM1+rX0
ドコモ< 写メールなんて金にならないじゃんwww
597非通知さん:2007/04/28(土) 23:46:40 ID:XZM1bX8b0
ロングパスだな
598非通知さん:2007/04/28(土) 23:53:47 ID:KHJJ4msgO
>>565
変では無いけど、( ゚
_ゝ゚)バカジャネーノ
599非通知さん:2007/04/29(日) 00:17:13 ID:LJrWqKr90
>>595
なるほど。
あとは、初代アクオスケータイ(905SH)も同じだね。
ドコモで断られてボーダフォンで採用されたから出したって話。

携帯が折りたたみ式以外、なかなか新しい形状が出にくいのは却下されるんだって。
出ても、サイクロイドスタイル・回転2軸・スライド・F903i・904iの形状

600非通知さん:2007/04/29(日) 00:27:18 ID:Z7Rhj5y1O
>>590
孫正義のやらかした悪行の数々を考えれば
あの朝鮮ハゲに嫌悪感しか沸かない。
601非通知さん:2007/04/29(日) 00:27:31 ID:HGjhPpMy0
>>566 >>570 ナカマ〜
俺が中学1年のときは6001mk2が全盛だった。
602非通知さん:2007/04/29(日) 00:32:22 ID:tKFVZ6+q0
>600
別に人の嫌悪感を取り除けるとは思わないが、
禿がやってきた悪行以外に目を向けると、
結構俺の役にたってることもある。
603非通知さん:2007/04/29(日) 01:04:13 ID:aU4jwZBT0
孫さんはよくやってくれてるよ、ホンマ
英豚の緑とかとは大違いだ
604非通知さん:2007/04/29(日) 01:12:01 ID:tKFVZ6+q0
そっそ。
グリーンやらサリンは本当に終わってた。
奴らに比べたら、だいぶまし。
津田さんには是非残って欲しかったし、
softbankっていうブランド名は辞めて欲しかった。
色々不満もあるけどね。
605非通知さん:2007/04/29(日) 01:18:24 ID:uezhohGV0
新機種情報スレがGWモード・・・
SBもっと漏らせよ。退屈じゃんかよ。
606非通知さん:2007/04/29(日) 01:19:14 ID:Z7Rhj5y1O
「いつの日か、日本に正義の原爆が落とされるだろう」 孫 正義(ソン・ジョンウィ)
607非通知さん:2007/04/29(日) 01:22:44 ID:wS8jXrfM0
>>606
学校の授業で原爆覚えたばかりで使いたがっちゃったんだね
608非通知さん:2007/04/29(日) 01:23:19 ID:tKFVZ6+q0
改めて思うと、ここのユーザーで色々面白いよな

J-Phone:日本企業
vodafone:外資企業
SB:在日代表企業

色々体験できてなかなか楽しい(w
609非通知さん:2007/04/29(日) 01:29:02 ID:aGa3crx0O
次は国の保護下の再建企業になります。
610非通知さん:2007/04/29(日) 01:35:59 ID:tKFVZ6+q0
みずほ傘下になるかもなー
それはそれでまた新鮮だ。
禿の分の株は経営責任を問われてボッシュート!

って、SBって時価総額3兆円近くあるのな!
すんげーなー・・・
簡単に倒産もさせられない。
611非通知さん:2007/04/29(日) 01:36:00 ID:Z7Rhj5y1O

「日本はアメリカに戦争で負けた。アメリカで成功できれば日本人の頭を抑えられる。だからアメリカの大学に留学する。」 孫 正義(ソン・ジョンウィ)
612非通知さん:2007/04/29(日) 01:50:32 ID:j6ObDB590
スーパーボーナスにしてから、機種変更でポイントを使わなくなった
んだが、ポイントって何に使えばいい?
613非通知さん:2007/04/29(日) 01:53:25 ID:r6QTz/kl0
>>612
予備バッテリーとか周辺機器の購入にどうぞ
614非通知さん:2007/04/29(日) 01:55:41 ID:WswVEY4g0
>>601
俺が小6のときに6001が家に来た
mk2全盛期って・・・20年以上前だろ?

俺は孫正義は認めるが堀江livedoorは最悪、三木谷楽天は好かん
615非通知さん:2007/04/29(日) 01:59:09 ID:tKFVZ6+q0
俺は、堀江LIVEDOOR好きだったな。
軽いノリで重要なことさくっとやっちゃうとこが、
新興企業らしくって好きだった。
今のlivedoorも実直で好きだよ。

楽天は嫌いだけど、なにげにクレカとポイントを
利用させてもらってる・・・

孫が一番信用ならん(笑)
でも、SB使い・・・

なんだかね。
616非通知さん:2007/04/29(日) 02:02:33 ID:vuOSCuRo0
しかしソフトバンクはこれからどうやって
生き残るんだろうか。
変に価格競争なんてしないで、ヤフーサイト内は
パケ代無料とかの地味なやり方で攻めて行っていた方が
良かったのかもしれない。
価格は他社に真似されたら終わりだし。
617非通知さん:2007/04/29(日) 02:05:38 ID:uO2oduGiO
>>533-534
必死すぎてマジ気色悪い
618非通知さん:2007/04/29(日) 02:06:33 ID:vuOSCuRo0
ライブドアは合法とは言え常識はずれの
株式10000分割とかの、あからさまな株価操作
やっているから印象良くないな。
ソフトバンクの方がまし。
619非通知さん:2007/04/29(日) 02:12:57 ID:tKFVZ6+q0
>616
他社も一定の収益を毎年確保せにゃならんから、
価格競争にまきこまれたくないのねん。
禿だけ喧嘩売った形だけど、他社が付き合わないは、
ユーザーは付いてこないはで、なんだかね(w
やっぱブランド名をsoftbankにしたのが決定的に間違いだったと思う。

何か新しい着眼点を見つけないと、先は短いかもしれんね。
↓当然SBも一枚噛んでるであろう、妙な計画。
http://www.sbirobo.com/megacity/
個人的問題だけど、SBIの株もってて損してたりする。。。

>618
同じ人だ(w
そうね、まぁその頃の流行だったから(www
ライブドア株を買ったりしてないから、その点で恨みがなくって、
俺の中でどうでもよかったりして・・・
新興を賑わしてくれたメリットだけ教授させてもらった。

DOCOMO・KDDI・SBの中では、一番面白みがあると思うけどかなりリスキー・・・
620非通知さん:2007/04/29(日) 02:22:01 ID:F8WNYRAx0
SoftBankで書き込めない板があるの?
621非通知さん:2007/04/29(日) 02:28:20 ID:0Qu747Y20
>>614

SB使いだけど禿は危なっかしいなぁとはいつも思ってる
が、やつのこれまでの人生見たら、堀江や三木谷とはやっぱスケール違うなと
貧乏な在日の家庭に生まれながらも、そこから体一つで
日本の通信業界の一勢力を築き上げたんだもんなぁ

俺が同じ環境に生まれたら間違いなく在日特権を利用して
生活保護以上の支給をうけながら毎日パチンコいってるDQNに成り下がってると思うw
といか、このスレでやつ以上に努力したり、リスクとってるやつって
一人もいないだろw
622非通知さん:2007/04/29(日) 02:40:45 ID:tKFVZ6+q0
堀江もミキタニも損もみんなすげーなーと思うよ
塀のあっちに落ちちゃ意味ないから、堀江はダメだったけど。
結果的には、損が一番結果を出してるよな。
小さい話だけど組織を起こそうとして失敗した経験があるので、
企業家のすごさはホント実感した。

上場企業の中の出世レースを超えて社長になってる、
docomoの中村さんやKDDIの小野寺さんも
すごく苦労してきたんだろうが、損が一番人間的に興味がある。

623非通知さん:2007/04/29(日) 02:42:53 ID:wK6UcRS+Q
シヨサマンソ!
624非通知さん:2007/04/29(日) 02:45:28 ID:WswVEY4g0
>>615
確かに球団設立の話してた頃までは応援したが、ニッポン放送買収の頃から「コイツには理念などない」と思った
利己主義とはこの事だな
PCオタクが経営オタクになっただけだ
裁判でも責任逃れが見苦しい・・・仮にも最高責任者だろう、部下を選任したのも己の責任だ

いずれ携帯も通話料完全無料の時代が来るだろうが、先陣を切るのはSBだと思う
他社はやりたがらないだろうからね
625非通知さん:2007/04/29(日) 02:46:34 ID:xfBfXN9/0
そういや堀江ってやたらヤフーをもうすぐ抜くとか
ライバル視してたな
細木にヤフー抜けるのいつくらいですかって聞いて困らせたりw
626非通知さん:2007/04/29(日) 02:49:57 ID:5SKE09EtO
>>614
三木谷は腐ってもハーバードだからなぁ。
まぁ、TBSを乗っ取って下さいな。
627非通知さん:2007/04/29(日) 02:51:25 ID:5SKE09EtO
>>616
まずはプレミアム会員無料にして欲しい。
628非通知さん:2007/04/29(日) 02:54:04 ID:tKFVZ6+q0
堀江がもし逮捕されてなかったらIPモバイルあたりに
一枚噛んでたんだろうか?
それはそれで楽しかったかもな・・・

>624
擁護っぽくなっちゃうけど理念ってそんなに必要かな?
ノリで会社が大きくなってもいいんじゃないかなと。
たとえとして適切かどうかわからんけど、リクルートのような
勢いでって会社でもいいんじゃないかなと。

たしか先週の日経ビジネスに書いてあったんだけど、
wiiのように、携帯ビジネスも着眼点を変えなければ、
今後は無いみたいな記事があった。
具体的なネタが買いてあったわけじゃないんだけど、
何か面白いことが出来るかもしれないのはSBかなと。

629非通知さん:2007/04/29(日) 03:01:44 ID:N+LN/I6fO
在日を語るスレ?
630非通知さん:2007/04/29(日) 03:10:49 ID:tKFVZ6+q0
>629
まー在日がデメリットだと思ってるやつはそう言ってれば良いと思うよ。
おれなんってインド人の上司が居る(笑)

会社に入れば、その人間の国籍なんざ関係なくって、
単純にその人間が、部下をコントロールできるだけ、
人間的に尊敬に値するかどうかが問題。

もしも君が学生なら、今後どんどん人種で差別するような
時代じゃなくなるから、今のうちに偏見をなくして、イーブンな目線で
人を評価できるよう自分の価値観を養った方が、君のためになると思うよ。
631非通知さん:2007/04/29(日) 03:13:56 ID:dggEYzP80
630こそ世間知らず。
多くの在日は馬鹿にされて当然。
632非通知さん:2007/04/29(日) 03:14:45 ID:WswVEY4g0
>>628
少なくとも、影響力の大きい放送業界に参入するなら必要だろう
当然きわどい事も必要で、経営は綺麗事だけでは出来ない
ノリで会社を大きく出来ればいいが、結局は行いが悪すぎたな
何がいけなかったかよく理解してないようだが、しっかり反省した方がいい
633非通知さん:2007/04/29(日) 03:19:11 ID:WswVEY4g0
>>630
馬耳東風だよ
634非通知さん:2007/04/29(日) 03:27:44 ID:LEgKOFcNO
ぬるぽ
635非通知さん:2007/04/29(日) 03:29:07 ID:tKFVZ6+q0
>632
ん?俺が反省するの?
堀江でも株主でもないのに・・・(w

まー価値観の問題だと思うけど、
既存メディアに柔順な新興企業は負けだと思うのよね。
社会的信用が無きゃ!って考えも既存メディアの主張に
影響されてると思う。

日経新聞とかビジネスは読んでるけど、中身の考え方は嫌い!



636非通知さん:2007/04/29(日) 04:01:12 ID:N+LN/I6fO
>>630
必死だね・・・>>629を見て差別的だと感じるのか…

病的だよ
637非通知さん:2007/04/29(日) 04:18:52 ID:WswVEY4g0
>>635
ごめん、ホリエモンの事

従順でなくてもいいのだが、打たれたらすぐ折れてしまうようなやり方では所詮ダメだね
638非通知さん:2007/04/29(日) 04:23:45 ID:tKFVZ6+q0
>637
そりゃ、対堀江だわな(w
こちらこそ失礼しました。

なかなか新興がうまくやるには、しがらみの多い社会なんだろうね。日本は。
SBには頑張ってほしいところ。
639非通知さん:2007/04/29(日) 05:14:06 ID:CD1uC/Nk0
>>616
プレミアム会員になるとYahoo内パケ無料とかやってくれねーかな
640非通知さん:2007/04/29(日) 06:03:02 ID:ehQ+QNPE0
0.05円/パケットで、月額980〜1960円定額の
トリプルホワイト
641非通知さん:2007/04/29(日) 06:04:11 ID:i9sgS9H+O
>>617同意。

「○○はダメっていうけど、もし××だったら全然平気」

しつっこい勧誘のいい例だよ。
「××やれば」って、そういう初心者には分からないようなややこしい条件を全てクリアーしないと失敗して損するってことじゃねえか。
大体、本当に試して全く問題なく確認した話かどうか
642非通知さん:2007/04/29(日) 06:10:12 ID:5SKE09EtO
>>630
なにこれ?釣りでちゅか?
643非通知さん:2007/04/29(日) 06:19:25 ID:5SKE09EtO
>>640
何を根拠に、今のパケ上限を決めたのかわからんけど、確実に上限に達する訳だから、
上限額の引き下げが一番メリットあるけど、逆に考えればSBにしてみれば、一番のデメリットだな。
上限は絶対に超えるので、単価を少し落としたところで、自分には何のメリットも無いから、
まずは、上限を2980円くらいに下げて欲しいな。
あと、プレミアム会員無料ね。
644非通知さん:2007/04/29(日) 06:58:09 ID:NuiYlhod0
まぁ何らかの「シナジー効果」は出して欲しいな。
悪く言えば囲い込みだが。
645非通知さん:2007/04/29(日) 07:02:28 ID:3R6AojPdO
孫=日本人
日本人のほとんどが中国大陸から来たか、東南アジアから移って来た人種。
さらに大元で言えばみんなアフリカ大陸出身。
そういう系の話をしたいなら別板でどうぞ。
646非通知さん:2007/04/29(日) 07:33:03 ID:ehQ+QNPE0
>>643
2980円の根拠は?
647非通知さん:2007/04/29(日) 08:40:02 ID:KfWkSrZc0
>>646
いや、根拠は特に無いです。 いきなり1960円は無理かなと思って。
648非通知さん:2007/04/29(日) 08:43:18 ID:RVPjDFr10
2980なら一生ソフマップつかってやる
649非通知さん:2007/04/29(日) 08:50:03 ID:OkAH+/jr0
ホワイトにV時代の3定額つけられたら最強なのに・・。
650非通知さん:2007/04/29(日) 09:30:31 ID:PO1uYY9PO
>>645
ちょwホローになってないwww
是非とも、世界に蔓延るテロリストどもに言ってあげて!
このスレで、あえて言う必要はないからwww
651非通知さん:2007/04/29(日) 09:41:18 ID:5SKE09EtO
>>649
だよなぁ。今までやってたんだから、21時〜翌1時だって大丈夫だろ?
もしかしたら、かなりきつかったのかもしれんが。
652非通知さん:2007/04/29(日) 09:44:54 ID:PO1uYY9PO
>>651
良いね、それ…
ホワイトプランに、3つの定額プランオプションが出来ました。

って感じで…

ついでに、パケ定も1980円でフルの定額へ。

もう、値下げしかないのかな? SBM。
653非通知さん:2007/04/29(日) 09:49:15 ID:7ETEzIvWO
まだハッピータイム2はありますよね?

今日はLove定額以外の子とも電話したいので活用しないと損ですよね
654非通知さん:2007/04/29(日) 09:57:49 ID:6Yl8QSdf0
俺Yahoo!BBなんだがね。
元々モニターってのに登録してて、昨日アンケートが来たんさ。
その内容ってのが、おそらくSBが作った物で。

ホワイトプランが24時間完全定額だったらご家族にもSBを持たせますか?

って言う質問があった。かなり細かく。
こりゃ考えてるね。24時間定額。
アンケートの集計結果に依っちゃ、早い時期に24時間定額をなんとかして始めるかもしれんね。
655非通知さん:2007/04/29(日) 10:35:14 ID:TC9FjhZn0
俺フレッツなんだがね。
元々モニターってのに登録してて、昨日アンケートが来たんさ。
その内容ってのが、おそらくDoCoMoが作った物で。

通話が24時間完全定額だったらご家族にもDoCoMoを持たせますか?

って言う質問があった。かなり細かく。
こりゃ考えてるね。24時間定額。
アンケートの集計結果に依っちゃ、早い時期に24時間定額をなんとかして始めるかもしれんね。
656非通知さん:2007/04/29(日) 10:36:45 ID:TC9FjhZn0
俺KDDIなんだがね。
元々モニターってのに登録してて、昨日アンケートが来たんさ。
その内容ってのが、おそらくauが作った物で。

通話が24時間完全定額だったらご家族にもauを持たせますか?

って言う質問があった。かなり細かく。
こりゃ考えてるね。24時間定額。
アンケートの集計結果に依っちゃ、早い時期に24時間定額をなんとかして始めるかもしれんね。
657非通知さん:2007/04/29(日) 10:37:38 ID:SsX/FqWcO
>>653
四色プラン・プリペイド以外のプランからの発信ならまだあるよ
658非通知さん:2007/04/29(日) 10:42:18 ID:aU4jwZBT0
>>656
あうなんてどうでもWiiDS
659非通知さん:2007/04/29(日) 10:44:27 ID:6f6HHi/V0
660非通知さん:2007/04/29(日) 10:47:08 ID:+8y5VaV80
>>659
これいつ出るの?
661非通知さん:2007/04/29(日) 10:54:03 ID:xn3VRknp0
>>659
注意!

>>660
市ね
662非通知さん:2007/04/29(日) 10:55:37 ID:3c4srfhM0
誰かこれ>>659アボーン依頼して来い
663これまじ?:2007/04/29(日) 11:00:33 ID:Q4PH01Fv0
みちゃった・・・・

包茎ってかわいそう・・・
664非通知さん:2007/04/29(日) 11:05:07 ID:i1eTN3LQO
どうせするならゴールドプランのオプションでして欲しい。

Wゴールド
○月額9600円(利用年数に応じて最大70%OFF)
○24時間ソフトバンク宛て通話無料

○ソフトバンク宛通話以外税込み21円/分
○パケット通信料無料(PCサイトブラウザ PCサイトダイレクト含む。但しアクセスインターネット等PC接続は対象外)


長期利用者優遇してくれ。ってか、急激な回線圧迫はマジ勘弁。
665非通知さん:2007/04/29(日) 11:07:31 ID:aU4jwZBT0
>>659
Live2ch様”ホモ系”と警告出してから回避余裕でした
666非通知さん:2007/04/29(日) 11:11:50 ID:a9xBysom0
新機種はGPSと時計補正機能を全装備でよろ
667非通知さん:2007/04/29(日) 11:16:44 ID:xZqswRpH0
911Tに機種変更したんだけど、携帯から2chに書き込めなくなった。
なんかシリアル登録が必要とかって出て・・・・

誰か書き込む方法教えてエロイ人
668非通知さん:2007/04/29(日) 11:24:16 ID:wS8jXrfM0
ヤフーケータイ→メニュー→なんたら情報を送信の可に設定しろ
669非通知さん:2007/04/29(日) 11:26:26 ID:xZqswRpH0
>>668
ありがとうエロイ人。やってみる
670非通知さん:2007/04/29(日) 11:28:18 ID:PO1uYY9PO
>>663
包茎じゃねーだろwww

てか、グロじゃねえwwx

671非通知さん:2007/04/29(日) 11:29:21 ID:xZqswRpH0
ありがとう!
これで携帯からVIPできる^^^
672非通知さん:2007/04/29(日) 11:37:52 ID:7h9wecN50
何度も出てる質問かもしれませんが暇な人教えてください。
オクで新品の携帯が出回ってますが、3Gだとカード入れ替えだけで使えるそうですが
アドレス移し変え以外に何かデメリットってあるんでしょうか?
もしオクで買って変えた場合、前の機種をずっと使ってるって事になるんでしょうか?
673非通知さん:2007/04/29(日) 11:39:23 ID:a7XqcGQD0
ない

はい
674非通知さん:2007/04/29(日) 11:39:54 ID:TC9FjhZn0
>アドレス移し変え以外に何かデメリットってあるんでしょうか?
故障しても保障なし。
これまでもっていた端末のうち、壊れたことがあればけっこう恐怖。なければ軽い話。

>もしオクで買って変えた場合、前の機種をずっと使ってるって事になるんでしょうか?
なる
675非通知さん:2007/04/29(日) 11:59:26 ID:7h9wecN50
>>673>>674
早速ありがとうございます。
壊れないように祈りながら入札しますた。
676非通知さん:2007/04/29(日) 12:11:49 ID:LXxWxpJd0
>>656
ご家族って事は家族間通話定額の可能性だな。
やはりSBが打ち出した通話無料は他キャリアにとっても
無視出来ない存在ではあるな。

もっとも旧ボダの時に家族間、指定1件の通話定額の
導入実績があるSBとしては追従はし易い対抗かと。
677非通知さん:2007/04/29(日) 12:14:51 ID:LXxWxpJd0
>>674
オークションで手に入れた端末でもメーカー保証やアフターサービスはある。
受けられないのは安心パック(有料アフター)の有償修理代金割引き、
セイフティリレーサービス等。
678非通知さん:2007/04/29(日) 12:15:27 ID:FlSaP1FR0
プラン変更相談スレで教えていただいたことを参考に、先ほどショップへ行きました
やりたいことは
@家族のホワイトプランでの新規契約
A自身のプランを統一プラン内で高額なものに変更
B契約した家族を主回線にし、自分は副回線になる
だったので、その流れを店員に説明して了解を得てから@の契約に入りました
しかしホワイトプランの新規契約をしてから「ハッピーボーナスの無料期間に入るのでプラン変更はできません」と言われました
その件に関しては自分の勉強不足だったので仕方ないのですが
プラン変更ができないとなるとホワイトプランの新規契約の意味がなくなってしまいます
契約を完了した後に言われて、解約は委任状でできるものの、契約事務手数料やスーパーボーナスの解約など諸々お金がかかります
これらを157に訴えて諸経費なしで解約というのは成立できるでしょうか?
679非通知さん:2007/04/29(日) 12:18:56 ID:wS8jXrfM0
じゃあ、プラン変更相談スレで相談すれば?
680GQN ◆/mR23zGQNs :2007/04/29(日) 12:23:09 ID:Ah3vXqGhO
ここで尋ねる暇あるなら実際電話して聞けばいいのに
681非通知さん:2007/04/29(日) 12:31:24 ID:J9+GQbb70
>>678
落ち度は誰にあるんでしょう?
意味あるかどうかは、あんたの都合。 自己中過ぎる。
682非通知さん:2007/04/29(日) 12:47:54 ID:FRsFihpO0
>>592
>カメラ搭載ケータイを初めて出したのはシャープJ−SH04。

携帯各キャリアがカラー液晶ですら無かった時代に
WILLCOMがカメラ内臓(写メール、テレビ電話対応)を出してる
http://www.watch.impress.co.jp/mobile/column/stapa/1999/11/15/
683非通知さん:2007/04/29(日) 12:48:53 ID:HxmqbYXo0
>>678
そりゃあショップの店員が悪いわな。
虚偽の説明による契約取得だから店員の罪は明らかだろ。
裁判起こせ!勝てるぞ。
684非通知さん:2007/04/29(日) 12:53:53 ID:sbxch9sp0
321
685非通知さん:2007/04/29(日) 13:04:49 ID:JC4tmAkp0
705SHってユーザー的にどんな位置にある機種なんだろ?
使い易さとか電池持ちとか、何か特徴有る?
686非通知さん:2007/04/29(日) 13:05:13 ID:LEgKOFcNO
>>672 2Chアク禁端末つかまされることくらいかな。
687非通知さん:2007/04/29(日) 13:33:22 ID:/ebCoG8ZO
禿豚には携帯をなくしたとき自分でロックかけるサービスとか、
PCで携帯の場所を探すサービスとかあるのか?

ないと安心して使ってられないんですが。

688非通知さん:2007/04/29(日) 13:39:16 ID:XfHp+Z3iP
>>687
すぐに携帯をなくす人はauかDoCoMoをお勧めするよ。
689非通知さん:2007/04/29(日) 13:41:17 ID:WCzqwmDe0
↑その通り。
690非通知さん:2007/04/29(日) 13:41:41 ID:FomQgbjv0
>>614
Oh! PCは、好きだった。
孫くんより、アスキー創業者の西さんの方が好きだった。
パソコンサンデーの頃のオズラさんは、好きだった。
そして
MSXには、萌えた。
691非通知さん:2007/04/29(日) 13:50:28 ID:pKiquSo2O
>>685
端末が薄くて軽いし、ワンセグや高機能なカメラもないので通話やメールが主な場合じゃない?





いい加減、SoftBankも充電アダプタを共通化して別売にしろよ。
そして、充電台を必ず付属させろよ。
シャープ機は、充電端子が他より壊れ易いんだから充電台がないと不安で仕方無い。
あと、ソニエリみたいにキャリアに関わらず電池も共通にして欲しい。

692非通知さん:2007/04/29(日) 13:56:21 ID:PO1uYY9PO
>>685
カッコいい。
ステンレス、ブルーライトが良い!
693非通知さん:2007/04/29(日) 13:58:12 ID:pKiquSo2O
>>687
ドコモやauの防水携帯でも買って首から下げておけ!
寝る時以外は絶対に外すな!
そうすりゃ、そもそも紛失なんかしない。

だいたい、大事な物を安易に無くす奴は痴呆症でも患ってるんじゃないのか?
携帯ショップより先に医者に逝け!
694非通知さん:2007/04/29(日) 14:05:38 ID:+Kes6MKNP
>>676
改変コピペにマジレス乙
695非通知さん:2007/04/29(日) 14:07:32 ID:0CiaEJco0
>>691
803/902/903TとW21T、TT41は電池共通な件
696非通知さん:2007/04/29(日) 14:41:28 ID:PO1uYY9PO
>>693
ムキになりすぎwお里が知れるぞwww
697非通知さん:2007/04/29(日) 14:43:29 ID:JC4tmAkp0
>>691-692サンクス

見た目一番シンプルで使い易そうだったので、705SH買ってきた。(MNPで転入)
今のところ特に不満無し。
ただ充電アダプターが別売ってのは何ともはや・・・。

店員さんが色々細かく説明してくれたのは良いんだけど、内容聞いてたら
売るの大変だろうなと可哀想になってしまったよ。
698非通知さん:2007/04/29(日) 14:48:38 ID:0CiaEJco0
>>697
しばらくは端子で充電して、五ヶ月後オピントで交換+端末も外装交換すればおk


安心パックをずっと付け続けたらの話だが
699非通知さん:2007/04/29(日) 14:52:01 ID:5rZY+S7DO
>>672 オクで落とした端末でもメーカー保証内なら端末修理できるぞ。俺はオークションで落とした904SHをメーカー保証で無料基板交換した。
700非通知さん:2007/04/29(日) 14:57:05 ID:JC4tmAkp0
>>698
アダプターはもう買っちゃったんだよ。w

まぁ安心パックについては色々意見があるけど、個人的には必要だと思ったんで
ずっと続けるつもり。
701非通知さん:2007/04/29(日) 14:59:16 ID:5rZY+S7DO
ちなみに保証書無くてもよい。ソフバンに行ってオクで落とした端末初回購入日を調べてもらえば保証期間がわかる。
702非通知さん:2007/04/29(日) 15:03:49 ID:F0KrKkf60
>>699
kwsk
905SHを2回もメーカー修理拒否されて911買っちゃったよ…
703非通知さん:2007/04/29(日) 15:06:25 ID:r6QTz/kl0
>>702
それ、通常使用でも水没判定を喰らってる悪寒。
初代サイクロイドの905SHは汗などの湿気が端末内部に回りやすいとかいう噂もあったしな
704非通知さん:2007/04/29(日) 15:48:00 ID:yQWZjnyP0
ドコモのPC定額、SBは追従しないのかなぁ
705非通知さん:2007/04/29(日) 15:48:45 ID:e/azxiAeO
903Tユーザーだが
ヤフーに全く繋がらない
スキームエラーだのコンテンツエラーだのと何なのコレ (´・ω・`)
706非通知さん:2007/04/29(日) 15:49:39 ID:NePRdF5kO
>>700
今はどこの会社でも基本的に充電器とかは別売だよ。
SoftBank→卓上別売
au→AC別売
DoCoMo→ACも卓上も別売
まぁ機種によっては着いて来るけれども。
例とすれば、911Tは卓上付属、F703iも卓上付属とか。
707非通知さん:2007/04/29(日) 15:50:46 ID:yQWZjnyP0
>>705
903Tはキャッシュが溜まるとWeb動作がおかしくなる
キャッシュクリアか初期化すると直るよ
708非通知さん:2007/04/29(日) 15:59:04 ID:LXxWxpJd0
>>704
とりあえず発表するにしてもドコモの正式発表
(今発表されているのは導入予定の概要)後かと。
709非通知さん:2007/04/29(日) 16:06:20 ID:2Iuv7qm1P
そろそろ白ロムのメリットとデメリットとか軽くテンプレに
入れておいた方がいいんじゃないの?同じ質問する人多すぎる気が...

と何となく思ったりした。

710非通知さん:2007/04/29(日) 16:08:58 ID:VMfkTMFkO
>>703
水没判定が電池パックに付いているシールでやる
ふざけたメーカー論理があるので、

オレなら電池パックは新しいのを付けて修理へ出す。
711非通知さん:2007/04/29(日) 16:49:59 ID:3Xsr2jOT0
父親用に502Tを買ったんだけど、通話用なのでイヤホンが余ってる。
このイヤホンって他の東芝の機種でも使えるのかな?
712非通知さん:2007/04/29(日) 17:05:20 ID:LEgKOFcNO
>>705 東芝の3Gはコンテンツエラーとかよくでるよね(´・ω・`)
最新の911Tはどうなんだろ。
713非通知さん:2007/04/29(日) 17:11:59 ID:WCzqwmDe0
>>710
電池パックだけじゃないよ
714非通知さん:2007/04/29(日) 17:15:05 ID:r6QTz/kl0
>>710
本当に電池パックだけならそれでいいが、基板にも数ヶ所貼ってあるから…
715非通知さん:2007/04/29(日) 17:16:17 ID:8npjU1T20
子供の嘘ってすぐバレる、みたいな微笑ましさ。
716非通知さん:2007/04/29(日) 18:19:51 ID:aU4jwZBT0
>>710
これは良い事を聞いた
717非通知さん:2007/04/29(日) 18:22:49 ID:LEgKOFcNO
圏外に数時間いると圏内エリアに入っても復帰しない?

現状が、電波エリア外なのか端末のみ圏外なのかを毎回再起動で確かめねばならない点です。
>電波エリアに出るまではずっと再起動を繰り返さなければならないのでしょうか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/31102020798/SortID=5418483/
718非通知さん:2007/04/29(日) 18:23:38 ID:3OvvwuOm0
SB最低、請求書送ってこないわ、カスタマーセンターの担当員は、話の途中で平気で電話を切るわ
SBMだけははいっちゃいけねえよ
719非通知さん:2007/04/29(日) 18:29:07 ID:imK/spVK0
請求書の件は、たしかに他社と足並みをそろえて欲しかったな。
デフォは請求書ありで、請求書なしだと100円ポイントもしくはキャッシュバック。
720非通知さん:2007/04/29(日) 18:29:26 ID:/ebCoG8ZO
禿豚儲共はすぐに自分のとこに無いものはなくても良いとか吠えるから面白いw
ないよりあったほうがいいに決まってるじゃん。

安かろう悪かろう携帯=禿電
721非通知さん:2007/04/29(日) 18:37:36 ID:imK/spVK0
誰もなくても良いと書いてないんじゃね?
ずいぶん盲目で。

auには合ってうらやましーねーとでも言って欲しくって
わざわざ出張してきてるのか?
ずいぶんお暇でいいね〜
722非通知さん:2007/04/29(日) 18:40:23 ID:wS8jXrfM0
休日になると勢い増すな
なぜ?
723非通知さん:2007/04/29(日) 18:43:48 ID:imK/spVK0
一緒に遊んでくれる友達が居なくって、家で悶々としてるんじゃないかと想像
他キャリアスレに出張して構って欲しいんだろうなぁ・・
なんともむごい青春だ。かわいそ。

724非通知さん:2007/04/29(日) 18:45:06 ID:LEgKOFcNO
>>722
そりゃ、みんな休みだからでしょ。
でも二日で一スレのウィルコムスレにくらべたら…。
725非通知さん:2007/04/29(日) 18:59:09 ID:LEgKOFcNO
>>720
>安かろう悪かろう携帯=禿電

安い??
726非通知さん:2007/04/29(日) 20:01:35 ID:pKiquSo2O
漏れは、auW41CAと910SHの2回線持ちだけど
SoftBankを契約して、初めて『あうヲタ』を見たw
同じキャリアユーザーとして見てもキャリアヲタはキモいなw



・比較した上で、マジレスすると…
auとSBでは電波の安定性は確かに全然違う。
しかし、他人が妄想する程使えない訳じゃない。
少なくとも、通話やメールで困る事はない。
むしろ、マルチタスクやブラウザの各種機能なんかは遥かに使い易い。
加えて、カメラと液晶の綺麗さは全く敵わない。
あと、最近はauの方が回線の調子が良くない。
かつてのサクサクが無くなってしまったしな。



41CAで入れたSD-Audioが、アダプタに挿す以外は全くイジってなくても910SHで再生出来た。
もちろん、microSDも共有出来てる。
ちなみに、P902iSでも共有出来てる。

727非通知さん:2007/04/29(日) 20:27:16 ID:WoFGETTDO
>>726
しかし、同じデジカメフォルダに複数のフォルダが存在する場合、違うフォルダに画像を保存してしまうよな?
910SHのフォルダは『100SHARP』だが、41CAのフォルダは『101KCA33』と言う名前。
910SHで撮影しても、『101KCA33』に保存されてしまう。

あと、SD-AudioはD-Snapでも再生可能だと聞いた事がある。
728非通知さん:2007/04/29(日) 20:59:44 ID:XQ2OwzR+O
そりゃSD-Audioなんだから対応機で再生できんと
729非通知さん:2007/04/29(日) 20:59:51 ID:T8AWQSCY0
そりゃSD-Audioという規格だから、それに沿ったプレイヤーなら再生できる。
機種ごとに細かな違いはあるが、基本的には同じ。
730非通知さん:2007/04/29(日) 21:17:48 ID:/ebCoG8ZO
>>726

バカ?
SDオーディオなんだから他機種で聴けて当たり前。

比較をぐだぐだ書いても無知を晒してるから、話にならんなw
731非通知さん:2007/04/29(日) 21:19:49 ID:aU4jwZBT0
Dスナはパナだしね
732非通知さん:2007/04/29(日) 21:50:18 ID:FRsFihpO0
>>727
文字の小さいところに保存するのがSDカードを使ったカメラの共通仕様だからな
733非通知さん:2007/04/29(日) 22:01:00 ID:xZRnm9kc0
ソフトバンク携帯、苦情再び 分割払いで「¥0」広告
http://www.asahi.com/business/update/0429/TKY200704290140.html
734非通知さん:2007/04/29(日) 22:24:15 ID:zqnN7wfXO
まあ自業自得だな
同情の余地がない
735非通知さん:2007/04/29(日) 22:29:09 ID:uezhohGV0
やっぱり一括で売る方がいいよ、割賦だ特別割だ頭金だ陰金だw
せめてドコモ並の金額でいいからバカ高でない一括販売価格を儲けてくれ。
736非通知さん:2007/04/29(日) 22:30:08 ID:eUJ9LhaC0
そだね、こんなクソ会社選んだ時点で自業自得だよな。
売る方も売る方なら、買う方も買う方。
737非通知さん:2007/04/29(日) 22:30:53 ID:PCpMbZB60
なれば返していただけるんですね
738非通知さん:2007/04/29(日) 22:32:14 ID:1l8vqRX+0
また、朝日のネガキャンか。
GWを狙ったんだな・・・
739非通知さん:2007/04/29(日) 22:32:14 ID:xufvDGks0
>同社は「きちんとご理解いただけていない部分もあるが、店員への研修・教育を徹底したい」(広報部)と話す。

店員のせいにするなら改善しろ
ソフトバンクがこんなわかりにく販売方法にしたんだろが。
740非通知さん:2007/04/29(日) 22:33:21 ID:XCNaqSRYO
理解出来ない馬鹿は買う資格なし。
クレーマー死ね。
騒げば何とかなると思ってるのか?
こんな奴は逆に損害賠償とれ!
741非通知さん:2007/04/29(日) 22:34:59 ID:GLr5uJIl0
いくら声明を出しても、実態が変わらないなら、
何にもならへんで。分かってるか、禿?
742非通知さん:2007/04/29(日) 22:52:09 ID:mBUxIbZX0
ていうか俺みたいな従来のプラン使ってる客には従来の価格で機種変させろよ禿
インセ分も払ってんのになんで機種変で6万とか払わなきゃならんのだ
新規の端末の値上げは納得できるが機種変価格が上がったのは誰がなんと言おうと改悪だろ
743非通知さん:2007/04/29(日) 22:54:21 ID:e/azxiAeO
705です
>>707トンクス
やってみるね
>>712
そーなんだよね
(´・ω・`)コマッタモンダ
744非通知さん:2007/04/29(日) 22:57:32 ID:LEgKOFcNO
>>733
氷山の一角だな。
745非通知さん:2007/04/29(日) 22:58:04 ID:csnhu1FK0
いやまぁ理解できない奴は契約するな、他社逝け、これだけ。
746非通知さん:2007/04/29(日) 23:00:48 ID:W/5kLBs40
もう一括払いオンリーでいいよ。そのほうが分かりやすい
747非通知さん:2007/04/29(日) 23:00:59 ID:iX3qXxhGP
>>742
スパボ無しじゃダメなのか?
748非通知さん:2007/04/29(日) 23:01:31 ID:Z8UCvd4v0
他社に逝かせてもらいます。
749非通知さん:2007/04/29(日) 23:09:10 ID:LEgKOFcNO
>同社は「きちんとご理解いただけていない部分もあるが、店員への研修・教育を徹底したい」(広報部)

店員カワイソ。。。
750非通知さん:2007/04/29(日) 23:09:14 ID:ZBOVhe5d0
だから0円戦略はやめたほうがいいって。
特に、特割だけで差額を吸収できない高級端末での0円表示は
トラブル発生の要因じゃないのか。
やるなら基本料だけで機種代負担が0円になる980円端末だけだな。

あと請求書もデフォルトを発行に戻す事は絶対必要。
申し込み&料金が必要、それだけであやしく見える。

とにかく日本の消費者の基本原理として
面倒なもの、不安なものには関わりたくないってのは強固なんだよ。
信用を疎かにして成功するわけがないと肝に銘じろ。
751非通知さん:2007/04/29(日) 23:12:26 ID:7Ub++klQ0
自称日本の消費者の代表が多いな、プロ市民かw
752非通知さん:2007/04/29(日) 23:12:41 ID:WoFGETTDO
右派の雑談を無視して書き込むw

ホワイトプランのCMって、地味だが何か良いと思う。
外人を使った派手なCMよりも、地味だがしっかり訴える方が日本人的にはウケると思う。

あと、都合の良い事も悪い事も更新情報として告知して信頼を得るべきでしょう。
悪いイメージを払拭するのは大変だけど、存在自体が無意味な物を無くしつつ本当に良い物を造り出して行くべき。

753非通知さん:2007/04/29(日) 23:13:52 ID:LEgKOFcNO
>>740 (゚Д゚)ポカーン
754非通知さん:2007/04/29(日) 23:18:26 ID:GLr5uJIl0
>>750
基本的に賛成ですね。
毎月確実に特別割引分をフルに活用できるぐらい使う人以外は、
高額機種をスパボで買うのは意味がないです。
例えば、月額割賦代金2,580円の機種では、特別割引2,200円との間に
毎月380円の差額が発生して、それが24回で9,120円になります。
スパボなしの一括で買ったほうがはるかに歩が良いです。
見せかけ上のタダほど怖いものはありません。
755非通知さん:2007/04/29(日) 23:23:13 ID:2xbgvtRl0
他社で年契約で9,120円で買える機種の悲惨さ
756非通知さん:2007/04/29(日) 23:23:35 ID:nma3W6px0
ウィルコム信者ですが、

糞蛮苦信者さんとお話したくてきました(^^)ノ
757非通知さん:2007/04/29(日) 23:24:50 ID:nma3W6px0
【モバイル】ソフトバンク携帯、苦情再び 分割払いで「¥0」広告[07/04/29]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1177853299/29

ここから誘導されましたおー
758非通知さん:2007/04/29(日) 23:27:27 ID:ocRC/3V30
漏れどうしよう・・ 0円広告に引かれて
5回線も契約してしまった

904SH
804NK
X01T
705SH
707SC

全てスパボ
orz...
漏れアフォだな



759非通知さん:2007/04/29(日) 23:27:53 ID:LEgKOFcNO
>>755 >>756(´∀`)つ旦~
いらっしゃ〜い。歓迎するよ。
760非通知さん:2007/04/29(日) 23:29:18 ID:xLs2rpt70
SBMが駄目で***が良いと言う論拠を明示しない議論になんか意味有るのか?
761非通知さん:2007/04/29(日) 23:29:47 ID:PCpMbZB60
X01Tとな?
762非通知さん:2007/04/29(日) 23:29:51 ID:ehQ+QNPE0
同じ電話機代で、スーパーボーナスあり 7万円、
スーパーボーナスなし 4万円って2重表記が元凶

電話機代の値段は統一して、割引をいっぱい表示すればイイ。
且つ、通話料の割引なのか、電話機代の割引なのかをハッキリ表示しろ。
763非通知さん:2007/04/29(日) 23:30:05 ID:nma3W6px0
>>758
ネタですか?

姉が暴駄フォン使っていて、
なんだか料金明細が分かりづらくなんだかんだで
6000円になっていたので、
解約させて、
ウィルコムにしたら、3000円になったよ
親と二台で6000円ですむようになった
764非通知さん:2007/04/29(日) 23:30:26 ID:ocRC/3V30
>>761

うちまちがいた

正しくは X01HT
765非通知さん:2007/04/29(日) 23:32:26 ID:PuJFK4IG0
ネット工作員が癌ばってます
766非通知さん:2007/04/29(日) 23:32:27 ID:nma3W6px0
ちなみに>>763は、

親が60歳以上なので、通話定額のハートフルと
姉の通話定額で

2,200円×2台+他社携帯等の通話料=約6000円未満
767非通知さん:2007/04/29(日) 23:32:39 ID:ayHHbxPC0
この必死なネガキャンはウィルコム厨だろなw
768非通知さん:2007/04/29(日) 23:32:44 ID:ocRC/3V30
>>763

ネタぢゃないっすよ
気が付いたらいつのまにか5回線
契約してしまった。
分割の差額の最低の基本料にして
寝かすしかないな・・ 
まだスパボの仕組みがよくわかってない

計算したら月々17000円くらい払うような・・
orz..
769非通知さん:2007/04/29(日) 23:33:56 ID:ayHHbxPC0
てかホワイトをサブに持ってる他キャリアメインの奴が賢く使ってるんだがw
770非通知さん:2007/04/29(日) 23:34:49 ID:qE2JkRW+0
ゲハ板の必死な妊娠の工作に似ているな。
771非通知さん:2007/04/29(日) 23:36:33 ID:0JMVL2JyP
当たり前だw
そのくらい頭使え
772非通知さん:2007/04/29(日) 23:36:36 ID:nma3W6px0
>>768
ガンバレ
なんとかして脱北できないの?

>>767
そう自ら言ってますがw
773非通知さん:2007/04/29(日) 23:37:00 ID:GLr5uJIl0
>>768
お気の毒ですが、身内の人に泣きついて、その人の使用状況に一番適した
特別割引額の機種を割り振りして、何とか使ってもらうことですね。
解約はいけません。残債だけが残ります。
774非通知さん:2007/04/29(日) 23:38:02 ID:pvqxH7za0
てめえの理解能力の無さをあえて晒してみるスレはここですか?
775非通知さん:2007/04/29(日) 23:39:17 ID:ocRC/3V30
>>772
実は私は韓流なので韓国はよくいくので
ソフトバンクは海外で使ってます。
板門店にも行って北の兵士の写真撮りましたよ

どうぞ5回戦契約した私を見くびってください
776非通知さん:2007/04/29(日) 23:39:46 ID:nma3W6px0
理解能力の有無というより
糞蛮苦という会社自体が詐欺だからな

闇金と一緒

というより闇金の出自と糞蛮苦の損さんの出自が一緒だったよw

どおりでやり方が一緒なわけだw
777非通知さん:2007/04/29(日) 23:39:52 ID:wS8jXrfM0
見くびってどうすんの?w
778非通知さん:2007/04/29(日) 23:40:45 ID:nma3W6px0
>>775
釣り師?
なんとか脱北したら
779非通知さん:2007/04/29(日) 23:43:19 ID:ocRC/3V30
脱北はできんな
とりあえず韓国のプリペイド携帯を35000円で買ってきたけど
これがあったらいらないねソフトバンク

780非通知さん:2007/04/29(日) 23:44:22 ID:nma3W6px0
>>779
本物の在日さん?
781非通知さん:2007/04/29(日) 23:44:59 ID:LEgKOFcNO
>>760
>苦情や問い合わせは現在も1日30〜50件ほど来ているという。


開始して半年くらいたつのに、これは明らかに駄目だろ?

782非通知さん:2007/04/29(日) 23:46:36 ID:ocRC/3V30
>>780
いや ケータイマニア 訪韓が多いので
買った マニュアルがハングルでサッパリ
わからん 

スレちがいスマソ



783非通知さん:2007/04/29(日) 23:58:33 ID:LEgKOFcNO
もしかして痛いとこついちゃった?
>>781
784非通知さん:2007/04/29(日) 23:59:38 ID:l7uenT4h0
スパボの割賦販売ややこしい。
新規で他社に行った方が機種代安くすみそう
故障したらひとたまりもないな。コレ
785非通知さん:2007/04/30(月) 00:01:57 ID:iPpCvBc70
で、何処が実質安くて優良なキャリアなんだよ
とか聞いてもどうせレス無いんだろから不毛な議論。
786非通知さん:2007/04/30(月) 00:06:10 ID:8vOcuxLh0
X01HTを最低額で寝かせる場合は
やっぱ2800円くらいになるかなぁ??
分割2200円+690円の差額??
707SCは980円ケータイだから
最低額で寝かせるけど・・

787非通知さん:2007/04/30(月) 00:06:16 ID:7vWroIjU0
俺は京ぽんとホワイト持ちだが(信者じゃねーぞ
パンフやwebに小文字注釈の少ないのはウィル
その他は一緒だろ何処でも、ただSBが210円安いだけで。
788非通知さん:2007/04/30(月) 00:09:05 ID:XkOMlEzY0
>>784
スーパーボーナスってのはあなた、禿が受け取るボーナスですよ。

>>785
ホワイト自体はワイルプランではないです。
あなたの友達の状況にもよりますが、
1. ホワイトするなら980円端末で
2. 高額機種の購入、機種変更・水没等のリスクを考えるなら非スパボで
というところです。

>>786
高い端末はしっかり使えばよいと思いますが。
789非通知さん:2007/04/30(月) 00:10:28 ID:4EDo4mLZ0
賢い選択眼をお持ちの他キャリアの方々がサブとしてホワイトをお持ちのようですねw
あとオレンジxもお得だよ、auではハイクラスプランにしか付けれない
パケし放題付けれます。
790非通知さん:2007/04/30(月) 00:12:57 ID:wL7H0wHj0
>>787
日本語でおk

糞蛮苦は、被害額が大きくて社会問題になるけどなw
791非通知さん:2007/04/30(月) 00:12:58 ID:8vOcuxLh0
セコイナー 一部の割引プランは
Webや自動音声でできずに人を
電話口に呼び出さないといけない・・
とくにSベーシックとか解除するとき・・
これ改善してくれ!
792非通知さん:2007/04/30(月) 00:16:01 ID:C/ZB7Jtl0
え、auって高いプランじゃないとパケ使い放題オプションつけれないの?
793非通知さん:2007/04/30(月) 00:19:20 ID:XkOMlEzY0
>>792
ショップの店員は「Wの機種でないと、上限なしの青天井」と言っていた。
794非通知さん:2007/04/30(月) 00:19:52 ID:/WFlpt660
基地外au狂信者がいるスレはここですか?
795非通知さん:2007/04/30(月) 00:20:30 ID:drKlXAkD0
ソフトバンク携帯、苦情再び 分割払いで「¥0」広告
http://www.asahi.com/business/update/0429/TKY200704290140.html

 兵庫県神戸生活創造センターは今年1月、「不十分な説明で消費者を惑わしている」として、
契約時の説明の徹底など9項目の改善を同社に申し入れた。
同社は、広告やパンフレットの説明を分かりやすく改めるなどしてきたが、
苦情や問い合わせは現在も1日30〜50件ほど来ているという。
796非通知さん:2007/04/30(月) 00:20:40 ID:G1kb7jH30
端末狙いの奴がホワイト、でもS!付けて規制時間内通話、他社メールで課金されちゃうと
すぐマージンが吹っ飛ぶ
実質では、特割目いっぱい、オレンジxエコノミーが最強なのはSBMユーザー内では常識。
797非通知さん:2007/04/30(月) 00:24:04 ID:wL7H0wHj0
>>794
いえウィルコム信者ですが何か?
798非通知さん:2007/04/30(月) 00:30:35 ID:jwOIyWAB0
>>795
騙される方が悪いんだろ。
SBだって慈善事業でやってるわけじゃねーんだから。
馬鹿は自分の馬鹿さを呪えよ。
799非通知さん:2007/04/30(月) 00:31:13 ID:QWDPldbs0
馬鹿に何を言っても無駄
800非通知さん:2007/04/30(月) 00:33:24 ID:wD/u5rWB0
>>793
1Xにも一応防御策はあるがな。まぁ1X使いならミドルパックで十分だと思うがw

つ PacketOneスーパーパック 8,500円/月(45,000円分[最大450,000パケット]無料、超過分が80%割引)

それよりも問題はもうまともな機種が1Xには残っていない現実。
メイン層を全部WINへ強制誘導っつーのはどうかと思うぜ。そう考えるとオレエコXはウマー
801非通知さん:2007/04/30(月) 00:35:11 ID:wL7H0wHj0
>>798
おーでたねw

騙すような説明だから悪質で問題になってるんだろ
802非通知さん:2007/04/30(月) 00:41:26 ID:tHcvhPCrO
P H S のウィルコム儲が無恥を晒していると聞いてやってきました
803非通知さん:2007/04/30(月) 00:41:40 ID:XkOMlEzY0
>>800
なるほど、そうですか。
804非通知さん:2007/04/30(月) 00:41:48 ID:C/ZB7Jtl0
>>800
8500円はたけーよw
その上450000パケット超えたらまだ取られるのか
805非通知さん:2007/04/30(月) 00:42:43 ID:wL7H0wHj0
>>802
糞蛮苦さん仲良くしませう
806非通知さん:2007/04/30(月) 00:43:39 ID:yabQ1/z10
てかね、最新端末手に入れておいてさ
月980円しか料金払わない、+割賦金300〜1000円を
払わねーってDQNな客の受け入れ先キャリアって一体何処なのさw
807非通知さん:2007/04/30(月) 00:45:03 ID:wD/u5rWB0
>>804
1XはWINよりパケット浪費が少ない仕様だから、まず45万パケまで逝くのに苦労するぞw
808非通知さん:2007/04/30(月) 00:47:31 ID:XkOMlEzY0
>>804
料金安心サービス「ご利用停止コース」段階停止 というのもあるようです。
809非通知さん:2007/04/30(月) 00:47:35 ID:jwOIyWAB0
貧乏人はピッチでも使ってろ。
810非通知さん:2007/04/30(月) 00:47:48 ID:fYQDsBNl0
基本的に利用料金が一番安いSBにクレーム付けてる訳だから、たぐいまれなる
超貧乏乞食なんだよなケ局。
811非通知さん:2007/04/30(月) 00:48:58 ID:grIwczl4O
でもさ>>794>>802さん、
禿信者さんも今回ばかりは『馬鹿』『無知な他社信者乙』っていうのが精一杯で、まともな反論できてないよね(´・ω・`)
812非通知さん:2007/04/30(月) 00:49:48 ID:6w0vuhTEO
どっちもどっちってこった。
813非通知さん:2007/04/30(月) 00:52:45 ID:6nnn/SVI0
まさかとは思うが

 「 ど ん な 最 新 端 末 で も 0 円 」

だと勘違いしてるんじゃ無いだろな
814非通知さん:2007/04/30(月) 00:56:56 ID:wL7H0wHj0
>>810
一番安いかw

他社通話料高いし、
解約しても端末代がついてまわるし

まるで闇金だなw

そういえば、闇金も損さんも同じ出自だねw
815非通知さん:2007/04/30(月) 01:01:30 ID:hbbQUYPc0
先払いの闇金(ドコモ AU)より良心的だな。
816非通知さん:2007/04/30(月) 01:03:28 ID:wL7H0wHj0
先払いの方がいいだろ
納得してるし

後払いがあるのを知らずに
解約後発覚しかも圏外w
817非通知さん:2007/04/30(月) 01:04:08 ID:+RVjyr/G0
>>813
禿が全端末持ち帰り0円って宣伝してたんだから当然そうだろ
何を言ってるんだ貴様は
818非通知さん:2007/04/30(月) 01:07:10 ID:fyDGwZVyO
ってか、DoCoMoも秋から割賦になるし、auも続くでしょ。来年には割賦天国だよ
819非通知さん:2007/04/30(月) 01:08:36 ID:r2r9BXnt0
まぁドコモが割賦を始める頃には孫さんがまた新しい手をうってくるでしょうね
820非通知さん:2007/04/30(月) 01:09:33 ID:C/ZB7Jtl0
auとdocomoは通信料下げる代わりに端末代金上げるからな

au,docomo 割賦制 通信料安 端末高
SB     割賦制 通信料普通 基本料安 端末2年前提で安(2社比較)
821非通知さん:2007/04/30(月) 01:12:41 ID:H2C6Sn790
au,docoの通信料安ってSBは210円引いて追従だろ
822非通知さん:2007/04/30(月) 01:15:22 ID:qINgv4h20
あうドコの割賦金てすげー高そうなんだがバロス
823非通知さん:2007/04/30(月) 01:17:45 ID:fyDGwZVyO
禿は他社が新サービスしても少し安くしてパクる。しかも安心・便利パックなどと無駄なOP加入で実際はauよりたけーし。手を打つって言っても一時は端末とエリアだけ。auが春にブラックプランをだそうとしたときも、禿はビックリしてau幹部に手を回しやめさせたぐらいだし。
824非通知さん:2007/04/30(月) 01:19:15 ID:qINgv4h20
言い訳が凄いな、実際安いのに、必須でないOP書いてるしバロス
825非通知さん:2007/04/30(月) 01:21:19 ID:ffMn++la0
>>818
ドコモやauで割賦販売する報道、否定してるけど、まだ決定してないし、
本当にするかわからんと思うが。
秋には決定しそうな感じはしてるが。
826非通知さん:2007/04/30(月) 01:21:55 ID:3x4da/520
ドコモとかブループラントか、ほんと専門スレに来る様なコアな層にはどうでも良いから
827非通知さん:2007/04/30(月) 01:24:28 ID:fyDGwZVyO
必須でなくても他社は無料なのになぜ金取る。留守電や請求書いらん人間しか入れん携帯会社だろ
828非通知さん:2007/04/30(月) 01:26:44 ID:UBi3nPf/0
301Tを復活させることにした。
ホワイトプランで。

携帯は東京デジタルホンに決めている。
さよなら。
829非通知さん:2007/04/30(月) 01:27:56 ID:fyDGwZVyO
DoCoMoは既存の客だけ割賦するんだろ。機変のみ。そりゃあ、あんな既存客いるんだから囲い込みのために割賦やろ。元々DoCoMo使ってる人間は余程不満ない限りかえんし。新規に割賦したら客減るの見え見えー
830非通知さん:2007/04/30(月) 01:29:12 ID:m7hPjXhQO
テスト
831非通知さん:2007/04/30(月) 01:30:22 ID:WH+PetXwO
>>813
世の中にはほんの一握りのスーパーお馬鹿さんがいるんだよ。
832非通知さん:2007/04/30(月) 01:34:02 ID:3x4da/520
その馬鹿達を必死で自社に誘導しようとしてる工作員がおかしくて
833非通知さん:2007/04/30(月) 01:36:47 ID:JzUvZ6In0
質問です。
親機、子機で家族割引に入っているのですが、
親機が不要になるため、親機を解約し子機だけ継続しようと思うのですが、
この場合、違約料他経費はどのようになりますか?
8月で家族割引は満期の予定です。
834非通知さん:2007/04/30(月) 01:37:40 ID:wL7H0wHj0
>>833
糞蛮苦から脱北がお勧め
835非通知さん:2007/04/30(月) 01:48:29 ID:vD2tRGqb0
イーモバイルも問題になってるの?
すぐ解約したら7万取られる!って
836非通知さん:2007/04/30(月) 02:06:47 ID:WH+PetXwO
問題になる以前にあれを理解できないなら人間やめた方がいいな、明らかに禿げより解りやすい
837非通知さん:2007/04/30(月) 03:07:54 ID:vyAYCgi30
糞禿webつながらないぞ
838非通知さん:2007/04/30(月) 05:31:18 ID:uZIan6HiP
いいかげん「端末代は本当は高い」って事浸透させてもらわないと
1円だの0円だのばっかじゃおかしくなって当然だろ
839非通知さん:2007/04/30(月) 06:25:56 ID:MEaoPZ7pO
>>768
バカですか?
840非通知さん:2007/04/30(月) 06:29:30 ID:MEaoPZ7pO
>>767
WILLCOMなんて調べたこどもないよ。PHSなんでしょ? って思ったけど、
ドキュモやあうユーザーは同じように、SoftBankなんてはなっから眼中に無いのかな?
とオモタ。
841非通知さん:2007/04/30(月) 06:34:26 ID:MEaoPZ7pO
>>785
頭の弱い方には向いてないんですよ。今後の改善に期待かな。
842非通知さん:2007/04/30(月) 06:38:00 ID:MEaoPZ7pO
>>799
バカの一番の問題は、自分のことをバカとすら認識できないこと。
843非通知さん:2007/04/30(月) 06:43:13 ID:MEaoPZ7pO
>>814
他社通話高いって…( ゚д゚)ポカーン
ドキュモやアウは同キャリア同士でも高いだろ?
バカにSBは無理でFA?
844非通知さん:2007/04/30(月) 06:51:00 ID:RwFiYr3mO
荒れてるなぁ…と思ったら連休モードなのね。

ちなみに、漏れはウィルコムもauもSoftBankも持ってるw各7年目になるよ。
それぞれ、得意分野が異なるので上手く使い分け出来てる。
845非通知さん:2007/04/30(月) 07:08:17 ID:W98cQl4p0
> 560 名前:非通知さん 本日のレス 投稿日:2007/04/30(月) 01:41:29 cgzfk2je0
>今夜はスレが静かだね。
>禿信者は各所の火消しに手一杯で、こっちへの荒らしカキコにまで手が回らないと見えるw

ウンコマーが堂々の荒らし宣言。お礼に遊びに行ってageましょう

WILLCOM EDGE 総合 159
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1177697779/l50
846非通知さん:2007/04/30(月) 07:10:17 ID:njpGSKU9P
厨が湧く季節だねぇ(´д`)
847非通知さん:2007/04/30(月) 07:13:22 ID:xeVEWZz50
0円とかそういう格安で釣れるのって言い方悪いけど
DQNみたいな単価の低い客が多いわけだから、そういうので
必死に数稼いでも長い目で見たらそんなに得じゃないと思うんだよな。
それよりもっと昔から使い続けてるユーザーを大切にしてほしい。マジで。
848非通知さん:2007/04/30(月) 07:57:47 ID:RwFiYr3mO
既存ユーザーを大切にしないのは他社も全く同じだよ。
業界全体が、数や縄張り争いに夢中で長く使ってる人を大切にしない。

新規は全機種0円で買えるが、増設は2万円。
新規1年目の最低基本料2400円なのに、10年経っても1890円とかね。
これは、MNPや新規即解を推奨してるのと同じだよ。
SBにしても傾向は顕著に見られ既存ユーザーは放置状態。

『ウチに長く居れば幸せになれますよ』ってのが何処のキャリアにもない。
『釣った魚に餌はやらない』って傾向が非常に強いのが問題。


849非通知さん:2007/04/30(月) 08:19:58 ID:grIwczl4O
>>845 …( ゚д゚)ポカーン
850非通知さん:2007/04/30(月) 08:37:36 ID:zZOWKp39P
荒らし宣言をしてるのはどうみても>>845の方なわけだが
851非通知さん:2007/04/30(月) 09:15:14 ID:+cSouBLzO
何?この流れ
TCAスレかと思った
みんな 天気いいんだから外出しろよw
俺?今から 家族で潮干狩りさ!
852非通知さん:2007/04/30(月) 09:25:50 ID:grIwczl4O
>>851 いってらっしゃ〜い。
水没には気をつけるんだぞ。
853非通知さん:2007/04/30(月) 09:32:29 ID:r2r9BXnt0
854非通知さん:2007/04/30(月) 09:39:01 ID:duUPe3/y0
>>845
いちいち喧嘩売りに行くんじゃねぇ。 バカ。
855非通知さん:2007/04/30(月) 09:43:21 ID:Znc/GwPU0
911Tをスパボ一括で買ってしまった・・。
店員曰く「この機種一括で買ったのはお客様が初めてです(苦」

まあ、今後2年は通信料2200円引と思えば安い買い物ww
856非通知さん:2007/04/30(月) 09:57:55 ID:vpWAxOsl0
スパポ一括で買う理由がわからないもの、980円末端買って、ヤフオクで22000円で落札すれば
いいものを
857非通知さん:2007/04/30(月) 10:09:08 ID:/TKRjfpxO
今は、売る人が大杉で買う人が少ないから

オークションは買う人にとって、天国

逆に売る人にとっては、値段が上がらないから地獄かな。

オレは3000円以下しか買わないよ。
858非通知さん:2007/04/30(月) 10:19:15 ID:RwFiYr3mO
たまに、終了数時間前になると値段を吊り上げる奴が現れるよな。
上げるだけ上げて、下3桁が950円とか微妙な金額で消える。
あれって、自作自演か?
859非通知さん:2007/04/30(月) 10:24:15 ID:oXEawr+8P
オク転売は発売直後だけいい商売だろうね。
半年〜1年くらいで機種変する人にはそれでも安いくらいだし。
俺はX01HTも911Tも708SCもオクで買った。
860非通知さん:2007/04/30(月) 10:35:52 ID:vpWAxOsl0
最近は入札が新規でも簡単に出来るようになったので、いたずらとかさくらがめちゃ増えたよね
861非通知さん:2007/04/30(月) 10:38:27 ID:DAGctrmEO
ソフトバンクって安物のイメージがあるのだがどうしてだろう
PCで言えばソーテック
862非通知さん:2007/04/30(月) 10:48:20 ID:nYaQsekYO
今時ソーテックを例えに出す馬鹿
863非通知さん:2007/04/30(月) 10:49:08 ID:Ig4qRcDs0
PCこそ何がしたいか考えて買うよな
インテリアならMAC買っとけよww
864非通知さん:2007/04/30(月) 11:29:26 ID:nYaQsekYO
>>818
ドコモが秋から割賦販売開始ってどこの情報??
KDDIは割賦販売ではなく料金プランと端末価格のパッケージ化を
行った上で現行方式との選択制を検討しているようだけど。
865非通知さん:2007/04/30(月) 11:58:19 ID:81RrNmo20
>>864
いまは法律で利用期間による携帯の新規契約価格変更を禁止してるから
やむなく割賦にしてるだけ
イーモバイル参入時あたりから状況が変わってるから
今後は日本以外のボーダフォンみたいな、契約期間によって新規価格が変わるようになると思う
866非通知さん:2007/04/30(月) 12:03:18 ID:/TKRjfpxO
しかし、オクは底が深い。
始めはケータイを3機種も買えば満足だったのが、
ラジコンやら時計やらアダルトDVDやらやり始めると、きりがない

一つ言えるコトは、価値観が変わったから

新品に大金払ったり耐えるコトがアホらしいよ
867非通知さん:2007/04/30(月) 12:08:37 ID:nYaQsekYO
>>865
>いまは法律で利用期間による携帯の新規契約価格変更を禁止してる

禁止されていないよ。禁止されていたらイーモバイルもあの形で販売できないし。
キャリア各社が再販時の価格拘束で公取委にお咎めを喰らった経緯があるから、
契約期間と端末価格のバンドル化もできないという認識だったが、
研究会によって問題ないという見解が示されたのでKDDIが検討に入ったんだよ。
まぁ、ソフトバンクがこの見解が出る前に価格決定権を握る方法を探って
直接割賦契約を結ぶ方式を採用したのは確かだけどね。
868非通知さん:2007/04/30(月) 12:19:58 ID:grIwczl4O
>>861
たぶんレスないと思うけど、どのへんが安物ってイメージ?
869非通知さん:2007/04/30(月) 12:31:53 ID:grIwczl4O
店頭や広告でアウやDoCoMoの0円端末が並ぶ隣で、

パントン可愛い♪とかいって値札みたら


頭金 0円
現金販売価格 61920円
支払い総額 61920円
分割支払い金 2580円
支払い回数 24回
支払い期間 26ヵ月
実質金利 0%

とかみたら普通に高いと思うぜ。
870非通知さん:2007/04/30(月) 13:07:11 ID:zhcMhXMhO
へんな広告に金使うより
パントン980円割賦でばらまきゃいいのに
871非通知さん:2007/04/30(月) 13:27:01 ID:MEaoPZ7pO
>>869
確かに、それじゃ引くわ。
872非通知さん:2007/04/30(月) 13:41:48 ID:RhRa0uN50
>>703
亀レスごめんorz
けど水没だから無理とは言われなかったなぁ…
液晶カバーのインカメラの所が割れてたんだけど、そこはこっそり交換してくれてあったw
けど他壊れてるから911にしたけど、このサイクロイドもあんま良くないわ。
873非通知さん:2007/04/30(月) 13:43:18 ID:r2r9BXnt0
>>870
パントンだけでももう少し価格が改定されればなぁ
874非通知さん:2007/04/30(月) 14:15:23 ID:9QDMwJk40
パントン

●[現金販売価格]

 60,960円(税込)

●新スーパーボーナス 未加入価格

 24,990円(税込)


2月10日発売かぁ。

auなら下手すりゃ新規1円だなw

875λ:2007/04/30(月) 14:17:43 ID:9QDMwJk40
>>861 今や個人情報漏洩も安物ってイメージもauだな.
876λ:2007/04/30(月) 14:29:16 ID:9QDMwJk40
>>866 そのうちアク禁端末摑まされるさ。
877λ:2007/04/30(月) 14:33:25 ID:9QDMwJk40
アニソンとか聞いてるやつ、死ねばいいのに。みんなそうおもわね?
878非通知さん:2007/04/30(月) 14:36:13 ID:o7yesCSC0
VIPからきますた
>>877
おまえがな^^
879非通知さん:2007/04/30(月) 14:36:33 ID:XU2v0w8c0
I came from vip.
880非通知さん:2007/04/30(月) 14:37:27 ID:LAu4Qwsl0
>>877
警告しよう
君にVIPの魔の手が迫っている
急いで逃亡を図るんだ
881λ:2007/04/30(月) 14:39:49 ID:9QDMwJk40
>>880 何いってんの?
池沼乙!
882λ:2007/04/30(月) 14:42:43 ID:9QDMwJk40
>>878 なんだ,
またアウヲタの嫉妬かw
883非通知さん:2007/04/30(月) 14:43:35 ID:bN98SnZiO
VIP草いな


草刈りが必要だな
884λ:2007/04/30(月) 14:50:16 ID:9QDMwJk40
>>733

マジレスすると端末が売れないのをスーパーボーナスのせいにする糞店員多すぎなんだよ。
885非通知さん:2007/04/30(月) 14:52:06 ID:nYaQsekYO
絵文字使うな馬鹿
886非通知さん:2007/04/30(月) 14:58:35 ID:csTTkYUpO
死ねよ糞ビッパァども
887λ:2007/04/30(月) 15:03:18 ID:9QDMwJk40
騙されるな! vipperなんて着てない。
アウヲタやウンコムが嫉妬してるだけだ!
888非通知さん:2007/04/30(月) 15:07:49 ID:2eajoKRYO
⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン
889非通知さん:2007/04/30(月) 15:08:24 ID:GhcBkOr7O
>>887
仮に、何に嫉妬するんだ?ホワイトプラン?
890λ:2007/04/30(月) 15:08:43 ID:9QDMwJk40
>>888 一生飛んでろ!!
891非通知さん:2007/04/30(月) 15:08:47 ID:J3mlHOyK0
>>877
^^
892λ:2007/04/30(月) 15:12:15 ID:9QDMwJk40
糞アウヲタ、糞ウンコム、糞は無視してソフトバンクの話しようぜ!

んじゃソフトバンク博士の俺がみんなの質問に全レスするぞ!

1時間後にとり来る

質問まってるぜ!
893非通知さん:2007/04/30(月) 15:13:02 ID:GhcBkOr7O
>>892
日本語でおk
894非通知さん:2007/04/30(月) 15:13:47 ID:synPpEMB0
>>892
こっちにお前の敵がたくさんいるからこっちで頑張れ
【〓禿пz ソフトバンク携帯 スーパーボーナスが理解不能で苦情殺到
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1177859416/
895非通知さん:2007/04/30(月) 15:14:58 ID:jwOIyWAB0
>>867
契約期間と端末価格のバンドルについては、
総務省は事業法上OKという見解出したが、公取がどういう判断するかはまだ見解出してない。
ドコモとKDDIは、SBがどういうトラブルを起こして、それに対して公取がどういう措置を下すか見守ってる状態。
896バイト欝:2007/04/30(月) 15:15:48 ID:GUBuYA5J0
>>892 今月まったく売れません。。。
なにかお知恵を。。。。。
897非通知さん:2007/04/30(月) 15:16:43 ID:GhcBkOr7O
>>896
店の外で、キャッチしまくれば良くね?
898λ:2007/04/30(月) 15:17:25 ID:9QDMwJk40
>>893 お前小学校でてないのか?
899λ:2007/04/30(月) 15:18:39 ID:9QDMwJk40
>>898 整形しろ。
900λ:2007/04/30(月) 15:19:55 ID:9QDMwJk40
>>896 だった。

901非通知さん:2007/04/30(月) 15:21:22 ID:GhcBkOr7O
>>898
外人?
902λ:2007/04/30(月) 15:22:22 ID:9QDMwJk40
>>901 江戸っ子だが
903非通知さん:2007/04/30(月) 15:24:13 ID:GhcBkOr7O
>>902
そっか。東京、桜散っちゃったね。
弘前公園は、今が見頃だよ。
904λ:2007/04/30(月) 15:28:22 ID:9QDMwJk40
>>903
お前ら東北のがんばりが足らないから基地局たたないんだぞ!
がんばれ!

905非通知さん:2007/04/30(月) 15:31:57 ID:DqVTOEFT0
906非通知さん:2007/04/30(月) 15:40:43 ID:bN98SnZiO
いまさらだが3G端末はMMLを表示できる?
907非通知さん:2007/04/30(月) 15:43:05 ID:CClaIw7lO
>>869>>871確かにドン引きだなー
これに気付かないって、禿はやっぱアホだなー

それか、本当に優秀だからそういう普通の感覚が欠けてるのか
908非通知さん:2007/04/30(月) 15:48:48 ID:r2r9BXnt0
何この流れ…
909非通知さん:2007/04/30(月) 15:53:43 ID:grIwczl4O
いまさらなんですが911Tで文章の途中を改行するにはどうしたらいいですか?
文末ならできるんですが。
例えば
あいうえおかきくけこ

あいうえお
かきくけこ

みたいに。
910非通知さん:2007/04/30(月) 16:02:28 ID:Pwrx81moP
>>909
スレ違いやけど…

途中改行
1.#、メールボタン、決定
2.♯、←、決定

途中スペース
♯、↓、→、→、決定
911非通知さん:2007/04/30(月) 16:12:28 ID:grIwczl4O
>>910 ありがとうございます!
912非通知さん:2007/04/30(月) 16:19:12 ID:dHQVrKIc0
>>896
枕営業頑張れ
913非通知さん:2007/04/30(月) 16:38:05 ID:81RrNmo20
>>869
その表示は不利だけど割賦法で表記方法が決められてるから仕方ないんだよな
実は意味の無い金利とか
914非通知さん:2007/04/30(月) 16:42:43 ID:h5TPXaTLO
電車乗っててちかチャット検索したら、「vodafone912SH」って出たんだけど
915非通知さん:2007/04/30(月) 16:43:25 ID:JBVoJ7BW0
>>914
ヒント:名称は編集可
916非通知さん:2007/04/30(月) 16:57:48 ID:h5TPXaTLO
>>915
そんな奴いるか?
917非通知さん:2007/04/30(月) 17:05:39 ID:XkOMlEzY0
>>896
980円機種以外はスパボなしの販売に徹してみたら?
918非通知さん:2007/04/30(月) 18:05:53 ID:CClaIw7lO
>>913「不利」とか「仕方ない」とか・・

どうして禿バンク側に親身になって考えてあげるのかが不思議。
919非通知さん:2007/04/30(月) 18:15:37 ID:9Pe7extP0
全機種、割賦980円端末にすればわかり易いのに。
920非通知さん:2007/04/30(月) 18:22:42 ID:GhcBkOr7O
>>904
ちょwただの観光客www
921非通知さん:2007/04/30(月) 18:24:43 ID:r2r9BXnt0
>>918
そりゃソフトバンク使いが増えれば俺達も便利になるからさ
922非通知さん:2007/04/30(月) 18:30:47 ID:zhcMhXMhO
新規と2年越えに関してはハイスペも
割賦と特別割りは同じにすればいいのに
923非通知さん:2007/04/30(月) 18:44:10 ID:XkOMlEzY0
ホワイトプラン利用上の注意点

0円という広告がされていますが、これは端末の割賦代金の全額(980円機種の場合)
または相当部分(高額機種の場合)を通話料・パケット使用料(端末そのものがタダに
なるのではないことに注意)などから割り引くことで、同一の端末を26ヶ月以上の期間
使用した人には、実質的に0円または1万円程度(例えば、割賦代金月額2,580円の
機種では、特別割引月額2,200円との間に、毎月380円の差額が発生します。これが
支払24回で総額9,120円になります)の安いコストで端末を提供しようというものです。

新スーパーボーナスを利用する上で注意しなければならない点は、
1. 割賦契約による事実上の拘束期間が26ヶ月の長期に亘ること
2. 高額機種を選択した場合には、割賦代金と特別割引の差額が発生すること
にあります。
つまり、三ヶ月目に水没して全損となった場合でも残りの割賦代金(これが極めて高額)は
全額支払わなければなりません。また、上にも書きました割賦代金と特別割引の差額
9,120円という金額は、スーパーボーナスを利用しないで高額端末を購入する場合の実に
50%近い金額になります。
従って、割賦代金=特別割引とならない高額機種で新スーパーボーナスを利用することは、
逆にリスクを抱え込むことになります。
毎月確実に特別割引をフル活用できる通話料・パケット使用料を払っている人以外は、
高額機種はスパボなしの一括で買ったほうがはるかに歩が良いのです。
924非通知さん:2007/04/30(月) 19:15:15 ID:tOK3YCaq0
>>916
ちょっw俺やってるw
機種名で誰のケータイかばれる可能性があるから。ちかチャとかね。

でも俺電車乗ってねえや。同じことしてる人いるんだなあ。
925非通知さん:2007/04/30(月) 19:26:12 ID:UQhQYZwvO
>>918
禿豚を愛しちゃってるからだろ?

926非通知さん:2007/04/30(月) 19:39:25 ID:vpWAxOsl0
自分にとって有利な契約が出来るところを契約すればいい
わけもわからず980円で終わるなんて、思ってる馬鹿はそのままでと
927非通知さん:2007/04/30(月) 19:45:21 ID:WH+PetXwO
SBMコーナーを見て冷やかしで帰るのも新手の観光客
928非通知さん:2007/04/30(月) 19:46:37 ID:Fa/GGSmK0
>>926
唯一の読点ですが、打つ場所がおかしいですよ?
929非通知さん:2007/04/30(月) 20:20:50 ID:OoirG38c0
>>928
どこに打つか悩んだのだろう、苦闘点
930非通知さん:2007/04/30(月) 20:24:04 ID:dT1RWKfyO
夏機種発表マダー
931非通知さん:2007/04/30(月) 20:38:29 ID:r2r9BXnt0
>>929
苦闘てwww
932非通知さん:2007/04/30(月) 20:40:52 ID:/TKRjfpxO
>>928
強調する場所で、使えばよいだろ。

それより、気になったのは、
『は』と『わ』の使い方がおかしいコトかな。

では、さらば


でわ、さらば
933非通知さん:2007/04/30(月) 21:38:41 ID:MEaoPZ7pO
>>875
まだSBがJで、あうより契約数が多かった頃、あうは貧乏人の使う携帯と言われ馬鹿にされてた。
その時のイメージが今も残ってるから、あうがなんで人気あるのか理解出来ない。
934非通知さん:2007/04/30(月) 21:42:25 ID:vpWAxOsl0
トヨタだから、だよ、
935非通知さん:2007/04/30(月) 21:45:29 ID:GhcBkOr7O
>>933
あうより契約数が多かった頃って?
936非通知さん:2007/04/30(月) 21:47:09 ID:duUPe3/y0
純増数が多かった頃かな?
937非通知さん:2007/04/30(月) 21:47:52 ID:MEaoPZ7pO
>>916
ちかチャすれ情報だが、
ちかチャやる時、機種名だと、もろばれになる可能性が高くなるから、変えるとのこと。
でも、vodafone912SHに変えるなんて相当のやり手だな。
938非通知さん:2007/04/30(月) 21:52:29 ID:MEaoPZ7pO
>>935
4年くらい前までは、Jはあうよりシェアが高かった。
939非通知さん:2007/04/30(月) 22:01:15 ID:vpWAxOsl0
学割はきいたんじゃない
ソフトバンクが無ければ、あうが俺は1番いいけどな
940非通知さん:2007/04/30(月) 22:04:50 ID:XkOMlEzY0
歌に活路を見出した戦略も良かったのだろうし、そのターゲットになった
学生層向けに学割を出したのも首尾一貫していた。
941非通知さん:2007/04/30(月) 22:15:10 ID:GhcBkOr7O
>>938
たった一月なw
プリペ水増しが効いたんだよな?
942非通知さん:2007/04/30(月) 22:15:51 ID:grIwczl4O
たしかにここ数年のauの戦略はあたった。
ホワイト効果も薄れ、基地局建設も思い通りいかないいま、禿は何に活路をみいだすんだろうか?
943sage:2007/04/30(月) 22:19:15 ID:G5VT0IGo0
メールが送れない 中国痴呆
944非通知さん:2007/04/30(月) 22:20:32 ID:puLXfX1nO
>>941
ちょwあんときの事知らないんだw
当時は本当にJが一番勢いがあった。
Vodafoneになる前から少しづつ悪くなったが。
945非通知さん:2007/04/30(月) 22:20:48 ID:GhcBkOr7O
>>942
・パケ定の上限額を1980円へ。
・24時間通話し放題。
・端末SIMロックの解除
・DoCoMoに対抗して、今年度中に基地局を57000局建てることを公約。

ぐらいじゃね?
946非通知さん:2007/04/30(月) 22:21:55 ID:GhcBkOr7O
>>944
51シリーズが出る、少し前辺りが最盛期だな。

947非通知さん:2007/04/30(月) 22:22:34 ID:XkOMlEzY0
活路どころか、割賦金を即売上計上で先食いしているのなら、
制度的な粉飾に近いですね。
スーパーボーナスの売上は割賦売掛金として一旦計上してから、
その期間相当分を取り崩して売上を計上しないと、経営の実態は
明らかになりません。
948非通知さん:2007/04/30(月) 22:23:52 ID:Caa70FkJO
949非通知さん:2007/04/30(月) 22:31:18 ID:zaFKCLdo0
基地局を大幅増で全損水没を1回だけ格安保証ってだけで
ずいぶんイメージ良くなると思う
てか安心パックあんな高いんだからそれくらいしろ
950非通知さん:2007/04/30(月) 22:33:39 ID:GhcBkOr7O
>>949
だよな。安心パック、今のところ、アフターから変える意味があんまりないしな。
951非通知さん:2007/04/30(月) 22:34:08 ID:r2r9BXnt0
孫さん頑張ってください!
952非通知さん:2007/04/30(月) 22:35:41 ID:vpWAxOsl0
水濡れは基本的に全損だろ、それで保障してくれたらいいのにね。
俺はヤフオクで買ってるので、いっさい保証関係は入らないけど
953非通知さん:2007/04/30(月) 22:36:30 ID:UQhQYZwvO
>>933
お前、現実逃避ばかりしてないで、現実と向き合わなきゃ!

今や貧乏人御用達=禿電ですよ。

954非通知さん:2007/04/30(月) 22:38:05 ID:vpWAxOsl0
だってプリペイドより安いのだから、これは良いだろ
955非通知さん:2007/04/30(月) 22:40:29 ID:GhcBkOr7O
>>952
でも、オクの方が安いよな。新品(新古品?)の911Tも15000円位で買えるし。
956非通知さん:2007/04/30(月) 22:42:52 ID:GhcBkOr7O
>>953
(^ω^#)ピキピキ
957非通知さん:2007/04/30(月) 22:43:34 ID:grIwczl4O
>>953
>>869
引きこもってないでたまには量販店でもみてきな。

もう貧乏人に買える携帯じゃないんだよw
958非通知さん:2007/04/30(月) 22:44:45 ID:GhcBkOr7O
>>957
なんか、泣けてくる(ノ∀`)アチャー
959非通知さん:2007/04/30(月) 22:45:57 ID:xjqWeNSyO
>>953
端末代ダントツで一番高いのに?

まだPDC使ってるが、昨日ステーションのニュースで
「ソフトバンクでまた苦情 分割払いに0円表記」
みたいな内容のやつが配信されてた
確かにショップの広告は新規も機種変も全機種0円のオンパレードだもんなぁ
あれ見るたびにイライラする
960非通知さん:2007/04/30(月) 22:47:25 ID:8vOcuxLh0
分割が終わったらSIMロックを公式でショップで外してくれる
サービスがあるといいのだが・・
961非通知さん:2007/04/30(月) 22:47:50 ID:GhcBkOr7O
>>959
うん。使ってる方の身にもなって欲しいよね…

ソフトバンクの心象が悪くなる。
962非通知さん:2007/04/30(月) 22:49:44 ID:GhcBkOr7O
>>960
インセ無しで端末を買ってるんだから、SIMロックを解除すべきだよね!

インセも払わない、SIMロックも解除しない、パケ定料金下げないなんて詐欺じゃん。
963非通知さん:2007/04/30(月) 22:50:45 ID:lpzm/T2w0
まあ馬鹿と貧乏人はあう使ってればいいと思うな。
964非通知さん:2007/04/30(月) 22:51:31 ID:zaFKCLdo0
とりあえずハイスペ機はリスクが高いしオクとの差別化をしてもらわないと
現時点だと修理まで安心パック入ってくれないから
全損水没1回だけ保証で契約月以降は前月加入条件にしておけばいい
それでも1回だけだから気をつけるしスパボ契約者は間違いなく入るだろ
965非通知さん:2007/04/30(月) 22:51:50 ID:GhcBkOr7O
>>963
あうかよwwwてか、バカと貧乏人は携帯いらなくね?
966非通知さん:2007/04/30(月) 22:57:57 ID:8vOcuxLh0
他社の料金プランをコピーしまくって
全然安く感じられない。 
X01HTのPDAを使った通信料の上限が
ホワイトプラン+パケット定額で10500円だって!?
ホワイトプランでパケットの上限5985円にできないのか?
諸外国に比べたら全然高いじゃん!
ドコモでは含まれるブループランも国際ローミングの通信料も国内無料通話に含まれないので
完全にコピーできてねーし・ 高い高い高い高い高い高い高い高い高い高い
高い高い高い高い!
ドコモもPCでの定額を発表したし・・


967非通知さん:2007/04/30(月) 22:58:39 ID:GhcBkOr7O
>>966
今後の課題だな。
968非通知さん:2007/04/30(月) 23:00:27 ID:9ff08AhT0
全損水没経験ないけど、例えば音楽プレーヤーとか水没保証なんてないだろう?
なのに携帯電話にはそれを求めるのは何故だ?まあ、保険制度を作ってくれと
言うならば理解できるけど。自分の不注意によって生じた損傷を、キャリアや
メーカ−に被って下さいとは俺には考えられない発想だな。
969非通知さん:2007/04/30(月) 23:02:14 ID:vpWAxOsl0
そこでウイルコムですよ
5000円で電話も使い放題
PCにもつなげるしね
970非通知さん:2007/04/30(月) 23:02:46 ID:grIwczl4O
貧乏人はともかく、馬鹿も携帯もつ時代。
だから朝日の記事のような事になる。
971非通知さん:2007/04/30(月) 23:03:47 ID:vpWAxOsl0
水濡れシールが変化してたら、本当に水濡れしなくても保証外だからな
前手が濡れてて、バッテリー外したら、シールが変色した。
これで終わったと思ったね
972非通知さん:2007/04/30(月) 23:05:20 ID:vG+tgYGc0
>>968
音楽プレーヤーには、水没シールだの判定だのなんてないよ。
973非通知さん:2007/04/30(月) 23:05:50 ID:GhcBkOr7O
>>969
ウィルコムはパス。nine以外興味ないし。
974非通知さん:2007/04/30(月) 23:06:03 ID:qGBLPCaWO
スーパーボーナス入らなかったらめちゃくちゃ高い機種代金
携帯2年 3年は使う私はスーパーボーナスに入っても大丈夫かな
途中で水没したらやばいな
975非通知さん:2007/04/30(月) 23:06:20 ID:8vOcuxLh0
>>969

PCにはつなげられるけどねぇ・・
HSPDA程の高速通信には対応しない海外へどこへ行っても使える
国際標準のケータイであってこそケータイなのだから
PHSはこれから落ち目だな・・
976非通知さん:2007/04/30(月) 23:07:10 ID:jfKG+tNY0
>>972
その前に諦めるでしょう。
977非通知さん:2007/04/30(月) 23:08:19 ID:vG+tgYGc0
とにかく、スーパーボーナスのインチキが、ニュースで露呈したんだ。
騙されるやつがバカだで済む問題じゃねえんだ。
昔っからこうだろこの禿はよ。ちったぁ考えろってんだ
978非通知さん:2007/04/30(月) 23:10:05 ID:jfKG+tNY0
騙されたんじゃなく、自分の都合で解約しただけだろ?
979非通知さん:2007/04/30(月) 23:10:12 ID:rSgEGkEl0
インチキってなに?
980非通知さん:2007/04/30(月) 23:11:40 ID:GhcBkOr7O
0円端末買えば良いのに…
欲張りすぎるから罠に嵌まるんだよ。
904SHと905SHが、0円端末らしいけど凄くね?
981非通知さん:2007/04/30(月) 23:13:06 ID:vG+tgYGc0
>>979
いろんなユーザーの立場に立って考えることだ。
苦情が相次いでいるのは事実なんだから。
982非通知さん:2007/04/30(月) 23:13:14 ID:8vOcuxLh0
>>980

凄いけど在庫限りだろうから手に入りにくいだろうな・・
983非通知さん:2007/04/30(月) 23:16:00 ID:jfKG+tNY0
苦情と我侭を混同してる香具師も多いのも。。。
984非通知さん:2007/04/30(月) 23:17:32 ID:8vOcuxLh0
1000まであと16か次スレは?
985非通知さん:2007/04/30(月) 23:19:00 ID:GhcBkOr7O
>>982
これってさ、ソフトバンクショップ以外でも980円なの?

ヤマダとかビックとかヨドバシとかさ。

986非通知さん:2007/04/30(月) 23:19:50 ID:vG+tgYGc0
>>983
じゃ、そう言っていればいい。
ソフトバンクに、本当に非はないんだね?お前に言わせれば。
987非通知さん:2007/04/30(月) 23:19:56 ID:qGBLPCaWO
2年間解約しなければ大丈夫なのにね
道に落として車にひかれたらあぼーんだな
988非通知さん:2007/04/30(月) 23:21:04 ID:8vOcuxLh0
>>985

多分一緒!
デオデオとか展示現品を売ったりするクセがあるので
スパボ入らなくても機種辺できたりする。
989非通知さん:2007/04/30(月) 23:22:50 ID:GhcBkOr7O
>>987
ん?980円端末も二年以内に解約した場合、ペナルティあるっけか?
990非通知さん:2007/04/30(月) 23:24:18 ID:GhcBkOr7O
>>988
マジで?大判振る舞いだな。孫さん…
もう一回線契約しようかな?
991非通知さん:2007/04/30(月) 23:25:43 ID:UgIheUrj0
1000ならV801NM発売
992非通知さん:2007/04/30(月) 23:26:01 ID:8vOcuxLh0
>>990

それやって気づいたら5回戦も契約しちゃったよ
全てが980円携帯でないけどね
993非通知さん:2007/04/30(月) 23:26:49 ID:GhcBkOr7O
>>992
機種をkwsk てか次スレ(・∀・*)マダー?
994非通知さん:2007/04/30(月) 23:27:43 ID:vpWAxOsl0
展示品てほとんどモックだろ
995非通知さん:2007/04/30(月) 23:29:14 ID:vpWAxOsl0
行くぜ行くぜ1000
996非通知さん:2007/04/30(月) 23:29:33 ID:2O64ytUkO
なんか可哀想になってきた
997非通知さん:2007/04/30(月) 23:29:55 ID:8vOcuxLh0
>>993

707SC
705P
904SH 
804NK こいつは入手困難だろうな
X01HT


998非通知さん:2007/04/30(月) 23:30:11 ID:grIwczl4O
次スレ依頼してあるんだけどなんかスルーされちゃってる。
株主さん忙しいのかな(´・ω・`)
999非通知さん:2007/04/30(月) 23:30:13 ID:2O64ytUkO
もう明るい材料なんて社長の頭ぐらいか
1000非通知さん:2007/04/30(月) 23:30:15 ID:BHb/2xexO
1000なら明日契約してくる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。