〓SoftBank質問スレッド Part29

このエントリーをはてなブックマークに追加
1みゅらたん ◆F.l226.8t.
☆分からないことはまず自分の力で調べましょう
★特定機種の質問は出来るだけ専用スレでして下さい
☆質問する時は現在の状況を詳しく説明して下さい
★教えてもらったらお礼の言葉も忘れずに
☆叩き煽りやコピペ荒らしは完全無視で

〓SoftBank 公式サイト
http://mb.softbank.jp/mb/
上のほうにあるサイトマップを活用しよう
下のほうにあるよくあるご質問(FAQ)の項目は必ずチェックしておこう

MobileDataBank
http://mobiledatabank.jp/
新規・機種変更価格が載っているので参考にしてみよう

前スレ
〓SoftBank質問スレッド Part28
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1175648508/
2非通知さん:2007/04/15(日) 06:58:25 ID:vKK64sfUO
2GET
3非通知さん:2007/04/15(日) 07:09:41 ID:4YXqiYAvO
イヤホンを挿す部分のカバーを移動中にどこかに飛ばしてしまい、
紛失してしまったのですがこれの修理も安心パック?の範囲に入っていますか?
また、範囲に入っているなら上記と同時に外装交換(方向キー部分が少し削れて下地が見えて着てるので)
をしても料金はパックの範囲で納まるのでしょうか?
43:2007/04/15(日) 07:44:49 ID:4YXqiYAvO
レス直後にすみません…
公式サイトを確認しに行ったらある程度は解決したのですが、

・故意、重過失の場合はサービス適応外

とあるのですがどの程度迄なら良いのでしょうか?
今回の場合は仕事明けで帰宅中に音楽を聞いて居たところ、
家に着き寝ようとした時に充電しようとした際、今回の事態になったのですが、
この場合は大丈夫ですよね?多分大丈夫だとは思いますがShopに行く前に
ある程度の心構えをして行こうと思い聞いてみました。
5非通知さん:2007/04/15(日) 07:53:18 ID:0vu3dR2aO
>>4
故意、過失でググってください。
6非通知さん:2007/04/15(日) 10:07:54 ID:xlfTbOm8O
友人がSoftBankを解約したので使っていた3G端末をいただいたのですが、オールクリアしようにもクリアできません
なんでも、ICアプリが残っていてそのICデータが残っているためにできないようなのですがそれを消そうにも友人が使ってたUSIMは無い(回収切断された)ので消せません


このような場合、ショップで消すことはできるのでしょうか?
7非通知さん:2007/04/15(日) 10:09:31 ID:jBG5soyeO
着ぐるみケータイのSDカードって、普通のSDカード?mini?
兄ちゃんに買って来てって言われたけど、そこまで言われなかった…
家電屋のSBステージに来たけど、カタログには流石に載ってないよぅ(つД`)
8非通知さん:2007/04/15(日) 10:32:00 ID:uq5Lv7HY0 BE:364775696-2BP(103)
急いでるんでここで質問させていただく

ボダフォネのとき、2Gの外装交換はアフターサービス加入で約500円くらいだったよな
ソフバンになってからも2Gの外装交換の費用は同じかい?
9非通知さん:2007/04/15(日) 10:32:05 ID:DFfNP7PAO
>>3
カバーなら外装になるから保証書があったとしても実費負担
安心Pで無料おK


>>6
ショップ逝って消してもらえ


>>7
着ぐるみって501Tか?
そうならminiSDだけどマイクロ買っておけばいいんじゃね
10非通知さん:2007/04/15(日) 11:03:28 ID:By9tM4G10
>>6
その端末で、契約するというならショップでやってもらえるんじゃないかな。
ソフトバンクと契約がない状態で、ただで端末をクリヤしてもらえるかどうかは、わからん。
11非通知さん:2007/04/15(日) 11:08:01 ID:xlfTbOm8O
>>9-10
ありがとうございます

契約は前からしてあって自分の(実際には借り物だけど)USIMは持ってます
ので、大丈夫そうですね
12非通知さん:2007/04/15(日) 11:33:02 ID:EeoXHtpd0
imona使って2ちゃんした方が標準のブラウザ使うよりパケット代も安くなります?
13非通知さん:2007/04/15(日) 11:41:01 ID:uq5Lv7HY0 BE:364775696-2BP(103)
>>12
なります

どなたか>>8をお願いします
14非通知さん:2007/04/15(日) 12:06:32 ID:xlfTbOm8O
>>13
アフターで420円、安心パックで0円
15非通知さん:2007/04/15(日) 12:07:59 ID:DFfNP7PAO
2Gならアフターで¥420
安心Pで¥0
16非通知さん:2007/04/15(日) 12:18:30 ID:Yvlv1J7D0
白ロムをオクで譲ったり譲ってもらう際に
なんか情報が抜き取られるソフトが入れられてたりすることってあります?
友達が新品未使用のを買ったらしいけど、明らかに傷があったりで心配…と…
17非通知さん:2007/04/15(日) 12:23:07 ID:tCNlMDyr0
地震きますた
スレ違いでしたね
スマソ
18非通知さん:2007/04/15(日) 12:28:40 ID:JO4KVdIl0
>>16
ノークレームノーリターン
19非通知さん:2007/04/15(日) 12:31:32 ID:Yvlv1J7D0
>>16
傷等はノークレームノーリターンで買ったので承知らしいです。
ただ、あけた感があるので操作したのかなぁーと。
あと前回あげちゃってすみません。
20非通知さん:2007/04/15(日) 12:43:59 ID:uq5Lv7HY0 BE:216163384-2BP(103)
>>14-15
thx

マイレージオピントについて質問
機種変でポイントをつかって割引できるよね。では2Gから3Gに契約変更(スパボあり)
をするときにはポイントは使える?
21非通知さん:2007/04/15(日) 12:47:48 ID:jnI9vVav0
使える。
227:2007/04/15(日) 12:55:03 ID:jBG5soyeO
>>9
ありがとうございました!Microので、なんかMiniにもなるやつ?を買ってきました。
23非通知さん:2007/04/15(日) 12:58:33 ID:Yw+iGQy8P
>>1


早速質問です
1.紹介キャンペーンの紹介カードって後出しでもOK?
2.イオンで買うと5,000円分の金券バックというカキコミをどこかで見ましたが、その期間と条件、紹介キャンペーンとの併用可否を教えて下さい
3.名古屋近くで新規購入のお得なショップや量販店があれば教えてください
4.公式オンラインショップは今日中に申し込めば4/15付け扱い?
24非通知さん:2007/04/15(日) 13:11:25 ID:lWxoELs2O
>>1
おせーよ乙
25非通知さん:2007/04/15(日) 13:30:16 ID:a82epiWI0
60過ぎのお袋が7万もするケータイを契約してきた。
文字の大きな画面がいいと!
メールもなにもいらない。会話できればいいと・・・

なんでこんな商売するの?
1ヶ月前に親父が買ったのは980円で済む実質ゼロ円のやつ。

同じの売ってくれよ!

お袋の7万のやつを機種変更する場合、罰?みたいにいくらかとられるんでしょうか?
26非通知さん:2007/04/15(日) 13:31:04 ID:vtAi1YOo0
>>16 場合によっては白ロム販売店の方が安いこともあるし、近くにあれば店頭で確認できるのでは。
尚、中古パソコン店で扱っているところもある。
27非通知さん:2007/04/15(日) 13:35:34 ID:JO4KVdIl0
>>23

A1:場合によっては可能。

A2−A3:誘導
【全キャリア】東海地方 携帯激安店3【新規 機変 買増】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1171264882/
28非通知さん:2007/04/15(日) 13:39:10 ID:uv5Ko5G30
>>25
7万は必ず全額払わなきゃならない。
高い代わりに2年使えば5万くらい割引がある。
途中で機種変したら割引がなくなる。
それ以外には違約金なんかはかからない。
スーパーボーナス契約中は年割等の違約金まで0になる。
29非通知さん:2007/04/15(日) 13:41:02 ID:tCNlMDyr0
>>25
残りの割賦金
たとえば月々2280円の機種だった場合
半年後に機種変更や解約をしようものなら
2ヶ月無料と考えて4ヶ月機種代を払った事になる
24-4=20
20x2,280=45,600円の支払いだけが残ります
3,020円の機種なら60,400円ですね
お母さんカワイソス
30非通知さん:2007/04/15(日) 13:46:47 ID:YobIeb8L0
なんで60過ぎの人を一人で携帯買いに行かせたの
31非通知さん:2007/04/15(日) 13:51:57 ID:Yw+iGQy8P
>>27
サンクス!どのような場合か詳しくお願い出来ますか?

欲しい機種が813SHと特殊なので在庫の確認が先なのですが、誘導先でもまた聞いてみたいと思いますm(_ _)m
32非通知さん:2007/04/15(日) 13:52:10 ID:vtAi1YOo0
>>25 マルチ乙
3325:2007/04/15(日) 13:58:18 ID:a82epiWI0
親父はちゃんと980円の買ってきたから同じように言えば店の人がそういう機種を売ってくれると
信じてしまった。
商売だからって・・・ひどいと思います。
おまけにパケットし放題?に加入してました・・・・
34非通知さん:2007/04/15(日) 14:00:41 ID:tCNlMDyr0
>>25
機種名と契約日おせぇてカップ金額しらべたる
35非通知さん:2007/04/15(日) 14:03:02 ID:aK3bdQW10
携帯2年使えばそのくらいかかるでしょ
SSプランだとして基本料だけで8万か9万かかるわけだが。
36非通知さん:2007/04/15(日) 14:04:15 ID:a82epiWI0
カップ金額とは何ですか?
37非通知さん:2007/04/15(日) 14:07:28 ID:tCNlMDyr0
割賦契約の分割支払金
38非通知さん:2007/04/15(日) 14:08:01 ID:EeoXHtpd0
>>33
パケットし放題は無料期間のキャンペーン中だからデフォで付いてます。
悪質な契約でもなんでもない。
39非通知さん:2007/04/15(日) 14:08:19 ID:sfLBJ0dG0
>>33
振り込め詐欺に遭わないように気を付けてろよ
40sage :2007/04/15(日) 14:25:49 ID:poEqdKTJO
携帯でアクセスしてるのに、こちらは携帯専用サイトですので携帯でアクセスしてくださいってなるサイトがあるのは何故ですか??

あとPCサイトブラウザPCサイトダイレクトって何ですか?パケットし放題でPCサイト見ても定額なんですよね?

どなたかその辺の事教えてください??
41非通知さん:2007/04/15(日) 14:31:10 ID:09mOqxadO
vodafoneの時にハッピーボーナスってのに加入してて契約を1年延長した月と翌月は基本使用料が無料なんだけど、今SoftBankになってプラン変更したらハッピーボーナスの解約料とられんですか?
42非通知さん:2007/04/15(日) 14:32:56 ID:aK3bdQW10
>>41
ホワイトプランに変更して6ヶ月入ればかからない
43非通知さん:2007/04/15(日) 14:39:21 ID:tCNlMDyr0
ブルーやオレンジにして年割とか付けるなら取られない

解約する考えならブルーにして解約が一番安い
オレンジだと自分割りの解除料になってHBとあんまかわらん

解約するならブループラン みなさん覚えておきましょう
44非通知さん:2007/04/15(日) 14:42:36 ID:dp9O/e6p0
新規なり機種変なり大体SPB24回払いが主流?になると思うのですが、(自分も昨日機種変、SPB24回払い)、
みんな同じ機種2年も使い続けるの?
昔はポイントとか使って1年〜1年半位で機種変できてたけどなぁ。
4525:2007/04/15(日) 14:55:58 ID:a82epiWI0
ゼロ円携帯をくれ!といって現在は、やってないと言われ・・・
安いのを勧めるのが普通でしょ?
なんでよりによって7万の?

46非通知さん:2007/04/15(日) 14:58:51 ID:tCNlMDyr0
店頭持ち帰り価格はゼロ円です
最安値の月賦980円機種で総額23,520円
47非通知さん:2007/04/15(日) 15:00:53 ID:JO4KVdIl0
>>40
>>1

>>44
人の顔色伺ってて楽しい?
48非通知さん:2007/04/15(日) 15:02:16 ID:4EKRaL1G0
>>45
その店に文句いうのが先じゃない?ここでいってもしょうがないだろ
あほか
49非通知さん:2007/04/15(日) 15:06:14 ID:JO4KVdIl0
>ゼロ円携帯をくれ!

滑稽なセリフですね(ワラ)
50非通知さん:2007/04/15(日) 15:08:54 ID:rolQZHN2O
>>45
最終的に契約に同意したのは誰?
納得いかないなら、消費者センターにでも泣きつけば?
51非通知さん:2007/04/15(日) 15:33:31 ID:tCNlMDyr0
これはオンラインのだけど、店頭でもあっせん約款渡してます
https://mb.softbank.jp/mb/online_shop/products/kohin_yakkan.html

〓第4条(商品の滅失・毀損の場合の責任)
 天災とかで端末が駄目になっても払うもんは全部払え

〓第6条(期限の利益の喪失)
 滞納20日したら強制的に全額回収しても文句言うなよ

〓第11条(条件となる役務の提供に係る事項)
 端末買ったからってサービス受けられるとは限らんからね
 端末買ったことと通信障害でサービス受けられないことは関係ねぇからな
 それに会社があぼーんしたって、端末買ったのとは関係ないんだからローンはしっかり払えよ

〓第12条(公正証書)
 公正証書があれば裁判は必要ないのと同じ 最初から禿の勝訴決定
 公正証書の作成、作成費用も契約者持ち(約31500円〜 +手数料5000円〜)

〓第13条(住民票取得等の同意)
 禿げと契約すると、禿に住民票を無条件で取り寄せる権利がある。
 住民票取り放題で家族構成もわかっぞ

〓第15条(割賦債権の譲渡)
 禿げは、顧客の個人情報を債権譲渡をダシに売ることが出来る、
 その事に関して購入者は、異議申し立てが出来ない。
 第三者に売ったからって個人情報保護法違反じゃねぇぞ

購入時きちっと説明してなくても
おまいら契約書にサインしてるから同意してるんだぞっと

泣き寝入りですねf(^-^;)
52非通知さん:2007/04/15(日) 15:36:03 ID:dp9O/e6p0
>>47
は?何その絡み
5325:2007/04/15(日) 15:39:54 ID:a82epiWI0
高い端末売りつけるのは良心的じゃないと・・・
年寄りは俺俺詐欺にひっかかるのがよくわかった。
54非通知さん:2007/04/15(日) 15:44:18 ID:tCNlMDyr0
>>25
機種なにかわかった?契約した日と
5525:2007/04/15(日) 15:54:52 ID:a82epiWI0
先週くらいだった。810SH
56非通知さん:2007/04/15(日) 16:01:29 ID:tCNlMDyr0
月々2,670円 特別割引2,280円
57非通知さん:2007/04/15(日) 16:01:54 ID:gAde1kjQ0
2年使えば実質0円なんてのはいくらでもある。
スーパーボーナスの仕組みも理解できないんなら他社で1円機種とか買えばいい。
基本料でぼったくられるけど。
58非通知さん:2007/04/15(日) 16:02:36 ID:Cc/YDudu0
>>21
thxすぎてものも言えない
59非通知さん:2007/04/15(日) 16:09:58 ID:tCNlMDyr0
>>25
即解したら64,080円

メールウェブしないっぽいから、Sベ+パケット定額は無料期間おわったら外して(いらないなら即はずし)
安心パックや便利パックは自己判断で
ホワイトなら月2680円で42分の無料通話あるとおもって諦めるか
納得いかないならお店いって話あうかですな
6059:2007/04/15(日) 16:11:14 ID:tCNlMDyr0
32分だった
すまそ
61非通知さん:2007/04/15(日) 16:12:19 ID:XikmyBwP0
>>53
60過ぎのおふくろさんに一人で買いに行かせたオマイが悪いんだよ
62非通知さん:2007/04/15(日) 16:12:54 ID:l/5NfYWk0
>>25
紙に980円機種書いて入るプランも全て書いて渡しとけば良かったのに。

まあ、おまいが替わりに負担して払ってやれ!!
今回は、良い勉強になったと諦めるんだな!!
6325:2007/04/15(日) 16:18:09 ID:a82epiWI0
みんな優しいね!ありがとう〜
>>59
42分の無料通話ってどういうことですか?
ホワイトプランには入りました。
64虚構世界内存在 ◆vWilh8Qklc :2007/04/15(日) 16:22:04 ID:se1nfOrT0
理性の力を見よ!

●超越論と非超越論
pub.ne.jp/lewd_mistress/?entry_id=550116
●超越論(0→1)
pub.ne.jp/lewd_mistress/?entry_id=550061
●超越論にまつわる3つの難問
pub.ne.jp/lewd_mistress/?entry_id=550063
●非超越論(1→0)
pub.ne.jp/lewd_mistress/?entry_id=550066
●非超越論にまつわる3つの難問
pub.ne.jp/lewd_mistress/?entry_id=550071
■啓蒙の実践
11.plala.or.jp/schicksal/record/200704.html#20070409-2
●誤った比較の仕方
pub.ne.jp/lewd_mistress/?entry_id=550110
●受け手の問題
pub.ne.jp/lewd_mistress/?entry_id=550107
●他者に対する態度
pub.ne.jp/lewd_mistress/?entry_id=550109
●いじめと原因
pub.ne.jp/lewd_mistress/?entry_id=550113
●コミュニケーション偏重症候群
pub.ne.jp/lewd_mistress/?entry_id=550112
●何が攻撃に該当するか −還元主義的唯物論を採用した場合の帰結−
11.plala.or.jp/schicksal/record/200611.html#20061126-1
●攻撃という概念の予備的考察
11.plala.or.jp/schicksal/record/200701.html#20070127-1
●行為の切断
11.plala.or.jp/schicksal/record/200612.html#20061231-4
■矛盾・自己中心性・社会性
11.plala.or.jp/schicksal/record/200703.html#20070306-1
65非通知さん:2007/04/15(日) 16:22:21 ID:tCNlMDyr0
32分ね
特別割引2280円−白基本料980=残り1300円
1300円÷40円=最大32分30秒話せる
66非通知さん:2007/04/15(日) 16:27:59 ID:vsjfp6MEO
ホワイトは税別934円
と言ってみる
6725:2007/04/15(日) 16:30:50 ID:a82epiWI0
2670円+980円=3650円

こっから2280円ひいてくれるのかな?
だとすれば1370円ですむの?受信専用なら・・・
68非通知さん:2007/04/15(日) 16:35:51 ID:tCNlMDyr0
受信専用でも2670円
6925:2007/04/15(日) 16:36:37 ID:a82epiWI0
ごめんなさい。やっと理解できました・・・

端末は必ず払って、割引は980円と他社などへの通話分を割り引くシステムですね!
受信だけなら2670円ということか。

ありがとうございました〜
7023:2007/04/15(日) 16:37:15 ID:Yw+iGQy8P
追加質問で2006/4/15に904SHを機種変購入したのですが、今日から1年以上の扱い?
公式HPのオンラインショップでの見積もり計算だとスパボ4/15までの価格で1年以上扱いの割賦金表示になってました。
あと、何時からスパボ4/16からの価格になるのでしょうか?
71非通知さん:2007/04/15(日) 16:49:18 ID:g6/ctiP+0
持ち込み機種変で2Gから3Gにしようかと思っています。
オクで手に入れた白ロムにはUSIMカードがありませんが、断られませんか?
そのあたりあまり詳しくないので、どなたか教えてください。
要は白ロム(USIM無し)の持込で2G→3Gがスムーズにいくかどうかですm(_ _)m
72非通知さん:2007/04/15(日) 16:52:21 ID:sfLBJ0dG0
>>71
可能
心配なら事前にSHOPに電話して訊け
73非通知さん:2007/04/15(日) 16:53:41 ID:uNiiq7nt0
質問です

現在旧ボーダプランで契約しています
明日から905SHが割賦980円という事で新規でもう1回線契約し
主副入れ替えをしSIMを差し替えて905をボーダプランの回線で使おうと思っています
そのため新規に契約する回線はホワイト契約のみで放置する予定なのですが

先ほど在庫があるショップに取置きをお願いした際に確認したところ
スパボ購入ではホワイトのみ(オプション無し)は契約できないと言われました
契約時は規定のオプションを全て付けて契約し、無料期間中に解除してくれとの事だったのですが

これはSBの方針なのでしょうか?それともショップ独自の方針なのでしょうか?
できる事であれば新規の回線はホワイトのみの契約にしたいのですが不可能でしょうか?

お知恵をお貸しください

74非通知さん:2007/04/15(日) 16:54:43 ID:vAxutFSo0
>>71
USIMカードは新規契約や2G→3Gへの契約変更時に
あなた専用の電話番号を書き込んだヤツが貸与されるんだから
すでに持ってても意味無いべ。
75非通知さん:2007/04/15(日) 16:59:25 ID:Ugf9TMqW0
>>73
オプションなにもなしで新規契約追加した俺がここにいる
7671:2007/04/15(日) 17:00:54 ID:g6/ctiP+0
>>72
ありがとう
>>74
いや、USIMとは電話機本体とセットになっていて、USIM無しの
端末もっていくと断られるのかなと考えてしまって
7773:2007/04/15(日) 17:04:51 ID:uNiiq7nt0
>>75
ありがとうございます
それではショップの方針かもしれないですね
オプション無しで契約された方が居るということでショップに話してみます

ありがとうございました
78非通知さん:2007/04/15(日) 17:06:16 ID:YobIeb8L0
ショップの方針だからショップに言ってもほぼ無駄
7973:2007/04/15(日) 17:07:56 ID:uNiiq7nt0
>>78
ありがとうございます
嫌な客になってしまうかもしれないですが
言うだけ言ってみて無理であれば契約後157で解除しようと思います
80非通知さん:2007/04/15(日) 18:13:40 ID:74kkF3RY0
オンラインで機種変した場合、新旧の機種が使える/使えなくなるタイミングはどんなものでしょうか?
また、旧機種からのデータ移動はショップ持込でしてもらえますか?
81非通知さん:2007/04/15(日) 18:52:19 ID:zY35zlEM0
07長者番付日本人最高のソフトバンクの孫正義社長を心から称よう!

米経済誌フォーブスは8日、07年版の世界長者番付を発表し、米マイクロ
ソフトのビル・ゲイツ会長が資産総額560億ドル(約6兆5500億円)
で13年連続の世界一の富豪となった。
日本人の最高は、ソフトバンクの孫正義社長の58億ドル(約6800億円)。


980円の餌で釣ってローン代とパケット代をがっぽり。
その儲けで次は世界一を狙ってください。
82非通知さん:2007/04/15(日) 19:04:01 ID:QpgiJWbJ0
今月スパボで機種変更したばかりなんだけど、スーパー便利パックについて質問。
留守番電話サービスセンター宛ての留守電が入ったんだけど、これを聞くのに別途通話料はかかる?
もしかかるなら聞くつもりないんだけど、画面に表示される留守電のアイコンを消す方法はある?
83非通知さん:2007/04/15(日) 19:15:40 ID:iXZQNzV40
明日からスパボどうなるんだろうなぁ
2ヶ月無料がなくなるだけ?
84非通知さん:2007/04/15(日) 19:17:54 ID:2wJp7n2yP
紹介キャンペーンに詳しい人いたら質問。

・同一名義でも使えるらしいんだが、その場合自分で自分の名前書けばいいの?>紹介うける人の所に

・5/15まで延期されたらしいけど、4/15までとかかれてるSBから送られてきたやつってまだ使える?

・\980機種でもスーパーボーナス24ヶ月+ホワイトなら使用できますよね?

わかる人いなかったら明日SBに電話かけて聞いてみるつもりですけど
もし、わかる方いらっしゃいましたらお願いします。
85非通知さん:2007/04/15(日) 19:34:14 ID:RvKx8SZw0
1、自分の名前。
2、使える。というか、新たに発行・発送はしていない。
3、おk。

GO!
86非通知さん:2007/04/15(日) 19:42:16 ID:h3i3HVWUO
質問です。Vodafoneのバリューパックで契約しています。
契約した時、3Gは、Vodafone同士のメールが(画像等のメールも含めて)無料だったと思うのですが、今も無料でしょうか?
わかる方いましたらお願いします。
87非通知さん:2007/04/15(日) 19:43:19 ID:iXZQNzV40
有料です
88非通知さん:2007/04/15(日) 19:55:17 ID:RvKx8SZw0
>>86
かvodaプランで3G利用なら、SB(voda)携帯電話番号からのメールなら
容量に関わらず『受信』は無料だったと思う。
89非通知さん:2007/04/15(日) 19:59:00 ID:h3i3HVWUO
>>87
そうですか…ありがとうございます。
Vodafone同士無料だと思って、相手に写メール沢山送ってしまった…
90非通知さん:2007/04/15(日) 20:00:55 ID:2wJp7n2yP
>>85
ありがとうございます。
明日新規でもう1回線契約してまいります。

ってこれってヤマダ電機とかでも使えますよね?
91非通知さん:2007/04/15(日) 20:04:45 ID:h3i3HVWUO
>>88
86です。Vodafoneプランの3G契約です。
もし無料なら嬉しいです。情報ありがとうございます。
9282:2007/04/15(日) 20:08:13 ID:QpgiJWbJ0
どなたかレスお願いします
93非通知さん:2007/04/15(日) 20:10:52 ID:N+ZBkJig0
外装交換って特に目立った傷や汚れが無くても
「変えてくれ!」って言えばやってもらえるものなんですか?

あと費用はいくらかかりますか?(安心パックには入ってます)
94非通知さん:2007/04/15(日) 20:15:35 ID:K4QYbxZi0
最近ソフトバンク契約したんだが、19時過ぎから急にWebもメールも使えないんですが。
メールボックスすら見れません。
なんで??
95非通知さん:2007/04/15(日) 20:20:18 ID:K4QYbxZi0
電源入れなおしても、バッテリーはずしても改善されないや。
96非通知さん:2007/04/15(日) 20:22:55 ID:tJdCnDjOO
ただの故障じゃないの
通信障害を疑ってるなら地域くらい書けよ
ったく。。
97非通知さん:2007/04/15(日) 20:26:06 ID:RvKx8SZw0
>>91
ん?大丈夫?送信側のアナタは、送信料は有料だよ。
受信側の相手がvodaプランの3Gならば、相手の受信料が無料。

>>82
メッセージが入ってて、それを聞くのなら通話料かかるよ。
アイコンを消すには、メッセージを聞くこと。
もしくは預かり期間が終われば消えるだろうけど。他に消す方法あるのかな?
98非通知さん:2007/04/15(日) 20:26:26 ID:K4QYbxZi0
すまんね大阪北部
99非通知さん:2007/04/15(日) 20:28:57 ID:VVeQgQx60
>メールボックスすら見れません
kwsk
100非通知さん:2007/04/15(日) 20:29:02 ID:RvKx8SZw0
>>93
やってくれるんじゃない?
安心パックに入っていれば無料。ただ1-2週間かかる。
101非通知さん:2007/04/15(日) 20:32:51 ID:RvKx8SZw0
>>90
家電屋や街の携帯電話屋でも大丈夫。
102非通知さん:2007/04/15(日) 20:33:58 ID:h3i3HVWUO
>>97
91です。大丈夫です。SoftBank(Vodafone)からの番号からの受信のみ無料って事ですよね?
理解しました。
ありがとうございます。
103非通知さん:2007/04/15(日) 20:35:04 ID:K4QYbxZi0
>>99
機種は911Tですが、メールメニューの
1メールBOX
3新着メール受信
の2箇所にカーソルいけなくなったし、ネット接続もできなくなったのが19時過ぎからです。
104非通知さん:2007/04/15(日) 20:46:24 ID:KGExjU9x0
え、ソフトバンク(Voda)で3G同士なら写メって送信も受信も無料だと思ってたんだけど
これってホワイトプランだけの特権なのか?
105非通知さん:2007/04/15(日) 20:48:30 ID:iXZQNzV40
ゴールドも
旧プランは受信はタダだけど送信は有料
106非通知さん:2007/04/15(日) 20:56:05 ID:KGExjU9x0
>>105
そうなのか…知らなかった、ありがとう
相手がVoda時代からのユーザで、どんなプラン契約してるのかは知らないけど
自分は最近ホワイトで契約して、無料だと思って送りまくってたからびっくりした…
でも受信は無料って事で安心した
これで受信も有料だったら、俺シャレになんねー嫌がらせ野郎になってしまう所だった
107非通知さん:2007/04/15(日) 20:56:51 ID:RJWaWzjG0
980円ケータイの白ロムを店にもっていって
ホワイトプラン+新スパボ24ヶ月契約したら、毎月0円にならないの?
108非通知さん:2007/04/15(日) 21:00:40 ID:sfLBJ0dG0
>>107
バカ?
プランとスパボ勉強し直してこい
109非通知さん:2007/04/15(日) 21:01:54 ID:4EKRaL1G0
>>107
その発想はなかったわ
110非通知さん:2007/04/15(日) 21:03:37 ID:RvKx8SZw0
>>107
ならない。そもそも新スパボに入れない。
新スパボは、携帯電話本体を購入する時のサービス。
111非通知さん:2007/04/15(日) 21:03:49 ID:iXZQNzV40
>>106 注意点:電番は無料 Eメールは受信通知以外有料
>>107 持ち込みでスパボは不可
112非通知さん:2007/04/15(日) 21:06:26 ID:RJWaWzjG0
>>108
質問スレでバカと言う奴も相当・・(ップ

>>109-110トンクス
113非通知さん:2007/04/15(日) 21:07:57 ID:RJWaWzjG0
>>111トンクス
114非通知さん:2007/04/15(日) 21:24:59 ID:Om8W/A580
今日SBで新規契約しました。割賦980円の安い端末で。
そこで質問なんですが、オク等で高額機種の白ロムを入手して、
この安い端末を白ロム化→売り払うって事はできるのでしょうか。
もしできたとしたら、スーパーボーナスは途中解約扱いされて違約金が
発生する事はあるでしょうか。
また、入手した白ロムはSIMカード差し替えるだけですぐ使えるようになるのでしょうか。
115非通知さん:2007/04/15(日) 21:40:57 ID:Cc/YDudu0
フフフ、この質問はきっと難しいぜ多分

2Gから3Gに契約変更したら端末のIPアドレスは変わるの?
116非通知さん:2007/04/15(日) 22:04:51 ID:YobIeb8L0
107 非通知さん sage New! 2007/04/15(日) 20:56:51 ID:RJWaWzjG0
980円ケータイの白ロムを店にもっていって
ホワイトプラン+新スパボ24ヶ月契約したら、毎月0円にならないの?


112 非通知さん sage New! 2007/04/15(日) 21:06:26 ID:RJWaWzjG0
>>108
質問スレでバカと言う奴も相当・・(ップ

>>109-110トンクス
117非通知さん:2007/04/15(日) 22:12:04 ID:tqU4Tl4o0
まぁ107の質問はかなりおバカではあるね。。。
118非通知さん:2007/04/15(日) 22:25:59 ID:HA1uya7E0
すいません3Gケータイ初めてなんで、
ネットワーク自動調整ってなんですか
説明書にみあたらなくて・・・
「はい」で押してみたけどなにもならないし。
119非通知さん:2007/04/15(日) 22:41:47 ID:lWxoELs2O
>>114
契約してるのはUSIMであって端末じゃないので問題ない。もちろん、スーパー安心パックは適用外だが。
120非通知さん:2007/04/15(日) 22:42:13 ID:tqU4Tl4o0
手持ちの取説に書いてあったのを丸写しします。

ネットワーク自動調整を行うと、日付/時刻が設定されます。また、メールやYahoo!ケータイ
などネットワークを利用するサービスが利用できるようになります。
121非通知さん:2007/04/15(日) 22:43:22 ID:lWxoELs2O
>>118
(゚ε゚)キニシナイ!!
122非通知さん:2007/04/15(日) 22:44:38 ID:Wh/zLzq9O
1度USIM抜いて挿してから『自動調整しますか?』で『いいえ』にしたら解る

123非通知さん:2007/04/15(日) 22:59:26 ID:E3DdmcnW0
>>119
早速のご回答ありがとうございます。
すみませんがもう一点、
白ロム化するのは、SBショップに行けば普通にやってもらえるのでしょうか。
また費用はどれくらいかかるでしょうか。
解約時はロムも自ずとクリアされるので無料だというのは
ググって解ったのですが、継続白ロム機種変についての
その辺の話は出てなかったです。
124非通知さん:2007/04/15(日) 23:01:37 ID:ShB6Mzt10
今機種変したらラブ定額も、現在の料金プランも使えなくなるの?
使うなら機種代一括ってまじか?
125非通知さん:2007/04/15(日) 23:05:19 ID:ACIDHUZn0
>>124
プラン変更はしなくてもいいが機種代がめちゃ高になる。
分割にしたいならクレカかスパボのみ(この場合プランは強制的に色プラン)
126非通知さん:2007/04/15(日) 23:10:34 ID:hbVlP5wqO
>>124
マジ

ラブ定額で得してるのがいくらか、本体代金がいくらか。
比較して決めろ。

今と同じだけ通話して他キャリアの方が安いと思うならキャリア変えればOK。
127非通知さん:2007/04/15(日) 23:10:53 ID:vtAi1YOo0
メールに添付したいファイルをパソコンで分割してから携帯に転送して送信し受信側がパソコンで結合するのは可能だよね?
では携帯上でファイルを分割・結合は無理なのでしょうか?
そういったS!アプリを探したんだが見つからない。それとも探し方が悪いのか。
128非通知さん:2007/04/15(日) 23:13:44 ID:EeoXHtpd0
今日ジャスコに行ったら705Pが「年間割引価格:1円」で販売されてた。
非スーパーボーナス価格とは別に設定されてたんですが、今でも年間割引とかありましたっけ?
129非通知さん:2007/04/15(日) 23:19:28 ID:fkHNWdgz0
質問です。
機種変更の新スーパーボーナス一括の価格は
スーパー安心パック加入の3150円引き後の価格なのでしょうか?
130非通知さん:2007/04/15(日) 23:24:25 ID:zEUzHlaUO
>>129
加入前の価格
131非通知さん:2007/04/15(日) 23:26:22 ID:xHk/q4D40
本日1月中旬に新スパボ購入した705NKを紛失し、とりあえず回線止めてます。
今後の対策として

1 素直に安心パックのSaftyリレーを使って705NKを購入しなおす。
2 USIMを再発行してオクで3G機種を購入、もしくは知人の古い3G機種を譲り受ける。
を考えています。

1の場合705NKのSafty価格は概算でいくらぐらいになりそうですか?目安だけでも結構です。

2の場合、USIM再発行は回線停止中でも受け付けてくれますか?
またUSIM再発行後でも705NKの新スパボ特別割は受けられるでしょうか?

以上わかる方がいましたらよろしくお願いします。
132非通知さん:2007/04/15(日) 23:28:41 ID:iXZQNzV40
安心パック価格でも3万ぐらいするんじゃない?
SIMだけ再発行して端末容易するなら特割は継続するSBで普通に買い増ししたら無くなる(安心パックだとなくならない)
133非通知さん:2007/04/15(日) 23:36:17 ID:zEUzHlaUO
>>123
SIM抜いて売り払うんじゃだめなの?
端末スパボで割賦にしたのなら違法だと思うけど。
ショップに持ってって手続きってスパボ解除される気がするよ。
134131:2007/04/15(日) 23:44:01 ID:xHk/q4D40
>>132
やはり3万くらいしそうですか。
USIM再発行して3G機種をSB正規ルート以外で入手するのが無難な選択になりそうです。

即レスありがとうございました。
135非通知さん:2007/04/15(日) 23:47:43 ID:+9YgD4d60
>>131
某SB直営店の『3/15現在』の価格表があるけど、その店は税込24150円。

>>123
ショップに行く必要ナシ。
136非通知さん:2007/04/16(月) 00:04:38 ID:OqXeInTI0
すいませんどなたか>>115をお願いしますorz
137非通知さん:2007/04/16(月) 00:05:45 ID:UGUTrfocO
もうすぐパケし放題の無料期間が終わるのですが…、
ヤフオクをブックマークしてそれを見た場合も上限は上がるのでしょうか?。それともトップページ以降の上限が上がるのはPCサイトプラウザの話しでYahoo!ケータイのYahoo!モバイルでヤフオクをブックマークしてるのを見るのは関係ないんですかね?
138非通知さん:2007/04/16(月) 00:20:46 ID:/zwhQJAS0
S!アプリの不要なコンテンツを削除したいのですが、
削除できるものとできないものがあるのはどうしてですか?

取説読んでも「メニュー」→「削除」を選択と買いてあるのに
「削除」の項目自体がないコンテンツ(コミックなど)があります。
機種は810SHです。
139非通知さん:2007/04/16(月) 00:31:16 ID:U2S0kXMqO
>>123
3G端末は本来、白ロムという概念はないが、便宜上使ってるだけ。
だから、USIMを抜くだけで、白ロムになるから、ショップは一切関係ない。
3G→3Gは機種変じゃなくて買い増しだから、オクで落とした端末に自分でUSIMを入れるだけで、費用はかからない。
140非通知さん:2007/04/16(月) 00:37:06 ID:U2S0kXMqO
>>137
上限が上がるのはPCサイトブラウズだけ。
オクをヤフーのトップページから見るのは関係ない。
141非通知さん:2007/04/16(月) 00:50:32 ID:U2S0kXMqO
>>123
ちなみに、自分は707SCを新SPBで購入、911SHをオクで落として、707SCはオクに流した。
あなたのやろうとしていることだね。
142非通知さん:2007/04/16(月) 01:13:22 ID:6cYiSMum0
>>141 707SCは値幅があるみたいですが、実際いくらで売れましたか?
14382:2007/04/16(月) 01:16:21 ID:9CYNXSJA0
>>97
ありがとうございました。
144ムーディ:2007/04/16(月) 01:33:22 ID:qq7waAISO
>>115>>136
>フフフ、この質問はきっと難しいぜ多分

と書いておいてほんの3時間後にレス催促ですかそうですか
145非通知さん:2007/04/16(月) 01:36:03 ID:UGUTrfocO
>>140
m(._.)m
146非通知さん:2007/04/16(月) 01:55:09 ID:Bz6Ra8VHO
新スーパーボーナスに加入して機種(契約)変更した場合、スーパー安心パックとスーパー便利パックも無料になるんですか?
147非通知さん:2007/04/16(月) 02:04:15 ID:Zhv3mvup0
148非通知さん:2007/04/16(月) 02:09:27 ID:ujNWaXp70
先日まで ニュー速でスレがあった、4月の16日からの
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1176185307/701-800
AQUOS携帯が月額0円に値下げ→基本料980円のみで使用可能

って 実際どうなんでしょうか?

この板では、どのスレをみれば分かりますか?
149非通知さん:2007/04/16(月) 02:14:05 ID:f1Un2d8O0
>>148
オマイ遅杉
オンラインショップ売り切れ
150非通知さん:2007/04/16(月) 02:15:47 ID:ujNWaXp70
>>149
えっ!!!!!!!
今日からの事では無いのですか・・・・・
仕組みが難しすぎる・・
151非通知さん:2007/04/16(月) 02:19:32 ID:f1Un2d8O0
>>150
このスレの日付が変わる辺り嫁よ
152非通知さん:2007/04/16(月) 02:33:39 ID:GRwA3QgO0
905SHは20分で売り切れ
153非通知さん:2007/04/16(月) 03:13:38 ID:yeDU0RV50
905SHって980円でも高いって思うのに何でこんなに人気なんですか?
マジで判らんとです。
154非通知さん:2007/04/16(月) 03:21:56 ID:AwsQQz830
機種変してから、パソコンからケイタイにメールを遅れなくなってしまった。
携帯の方にはなにもきてないし、パソコンの方も行き先不明で戻ってきてもいないし・・・
迷惑メールの設定を変えたからか?
同じような経験した人いない?.
155非通知さん:2007/04/16(月) 06:19:44 ID:U8LmsCl2O
彼女と遠距離になってしまったんで、ソフトバンクと契約しようと思うんですが、
夜九時まで無料で話せるプランだといくらになりますか?
彼女はもともとソフトバンクなんですが、そちらのプラン変更も必要でしょうか?

どなたかよろしくお願いします。
156非通知さん:2007/04/16(月) 07:33:09 ID:cDAea6dTO
>>155
ホワイトプラン980円+ユニバーサルサービス料8円。
他社にメールしたり、ウェブしないならオプション全く付けずに上記のみ。988円。
彼女や友達からお古貰えれば、持ち込み契約が手っ取り早い。

彼女とあと2年付き合う、または別れてもSBユーザーと新たに付き合うのなら、
新スパボで割賦980円×24回の機種を選べば一番安い。というか実質0円機種。
今日から980円機種が増えたから、丁度いいんでね?
157非通知さん:2007/04/16(月) 07:38:52 ID:U8LmsCl2O
ありがとうございます、早速今日契約してきます!
助かりました。
158非通知さん:2007/04/16(月) 07:46:32 ID:cDAea6dTO
ごめん。追加。彼女のプランは?
どうせ通話は夜だろうから、vodaプランならLOVE定額付ける。それなら終日通話OK・月315円定額。
詳しくはLOVE定額スレへ。そっちのがもっといい案があると思う。
159非通知さん:2007/04/16(月) 07:53:10 ID:U8LmsCl2O
重ね重ねすみませんですm(__)m
彼女のプランは判りませんが、Love定額も検討してみます。
ご親切にありがとうございました。
160非通知さん:2007/04/16(月) 08:10:10 ID:vmgjgW2aP
>>159
ちなみにソフトバンクプランだとLOVE定額つけられないからね。
ソフトバンクになってから、彼女が買ったんならあきらめた方が良いと思われ。

俺は今日彼女の分の携帯買いにいくが、今までウィルコム持たせてたけど
どーにも維持費がもったいないのでホワイトプランにする事にしますた。
161非通知さん:2007/04/16(月) 11:08:03 ID:HmpDldok0
ボーダ時代に2年縛りのバリューパックに加入しました。
で、昨年末、期間途中にオレンジプランのエコノミーの年割コース変更しました。
で、今回ホワイトプランにコース変更しようと思うのですが、

もし解約することがあれば、何か料金が発生しますか?
それと、ホワイトプランは、下記以外の何か落とし穴があるということは無いですか?

月額基本使用料980円(税込)
ソフトバンク携帯電話宛へ1時〜21時までは国内通話し放題
ソフトバンクの携帯電話宛へ21時〜1時までは21円(税込)/30秒
ソフトバンク携帯電話へメールし放題
ソフトバンク携帯電話以外とのメールは、3.15円〜210円(税込
162非通知さん:2007/04/16(月) 11:26:41 ID:U2S0kXMqO
>>161
6ヶ月縛り
163非通知さん:2007/04/16(月) 11:36:47 ID:U2S0kXMqO
>>142
オクネタは嫌われるので、これ以上書かないが、
aucfanで調べてくれ。
164非通知さん:2007/04/16(月) 11:41:36 ID:HmpDldok0
>>162
コース変更は無料で、6ヶ月縛りあるのですか?
いかほどでしょうか?
165非通知さん:2007/04/16(月) 12:53:09 ID:azW8McAF0
以前SB関連スレッドに貼ってあったリンクで

指定のIDとパスワードでログインして機種変更などをするとポイントが4000もらえる
というキャンペーンがありましたよね?

そのポイントはいつ頃反映されるんでしょうか?

3月中旬頃に機種変更したんですが、今のところポイントは増えていないです。
締め日は20日です。

166非通知さん:2007/04/16(月) 13:14:03 ID:WQC3gjrcO
一定額を超えたら利用を停止するサービスはあるのでしょうか?
ドコモやauではあるようですが、ソフトバンクではメールでの通知サービスしかないような気がしたので…
167非通知さん:2007/04/16(月) 14:47:36 ID:2W/UePpH0
S!Felicaのサービスは端末を無くすと面倒みたいですが
そもそも登録をしていないと紛失したときに悪用されませんよね?
168非通知さん:2007/04/16(月) 15:06:54 ID:QZiez41/0
>>167
クレカと一緒に盗難にあったとしたら
勝手に登録されて、勝手にチャージされるかもしれん。
回線止めていれば登録できないから、とりあえず止めとけ。
169非通知さん:2007/04/16(月) 15:28:27 ID:7R3qz6HI0
>>165
1月の紹介キャンペーンのポイントが今月の請求書で入ってたから
3ヵ月後くらいじゃね?
170非通知さん:2007/04/16(月) 15:32:02 ID:2W/UePpH0
>>168
なるほど
自身では使う予定ないんですが
登録もされてしまうんですね
とりあえず即回線ストップは基本ですね
171非通知さん:2007/04/16(月) 15:46:11 ID:2iwoRVtg0
自分、ドコモユーザーです
友人のソフトバンクの携帯にメールが届かないのですが、
メルアドを確認しても間違ってないし
初期設定か何かでドコモを受信できないようになっているのでしょうか?

すみませんが、お願いいたします
172非通知さん:2007/04/16(月) 15:49:37 ID:IUfMpMzw0
SBのショップに行って機種変しようとしたら
「スパボ一括の場合はポイント使えない」と、わけわからんことを言われてしまった。
そのショップしか欲しい機種がないし、どうすれば良いか知恵を貸してくれ。
173非通知さん:2007/04/16(月) 15:49:55 ID:ySMTq2Xu0
ドコモユーザーからも普通にメールが届く俺には解らん
174非通知さん:2007/04/16(月) 15:54:30 ID:QcyQD/7U0
>>171
本人に聞け!
それが一番早い
175非通知さん:2007/04/16(月) 15:58:43 ID:2iwoRVtg0
>171です

>173さん ありがとうございます
他のソフトバンクの友人とはメールが出来るのですが
この方だけ今、無理です。

>174さん 
その本人が最近契約したばかりで使い方よく分かってないようでした。
本人に渡した私のメルアドが間違っていたのか、間違って打ち込んでいたのか
ちょっと定かでないんですが、
私の携帯から送信できなかったメールを見せたところ、アドレスは間違っていないとの事でした。
今度、本人の携帯の送信できなかったメール見せてもらい確認してみます。
176非通知さん:2007/04/16(月) 16:00:38 ID:E1mFaFAV0
ワンセグ携帯をSPBを使わずに一括で購入したいのですが
SBで今一番安いのって905SHの2万くらいになるのでしょうか?
在庫を探せばもっと安いのがあるのかな?
177非通知さん:2007/04/16(月) 16:13:02 ID:QZiez41/0
>>172
そこにしかないんなら、調べさせるしかないな。
「157に聞いたらできると言われました。オペレーターの名前は忘れました。
実際友達がポイント使えたと言っていました。調べてください」
これくらい言えば調べてくれるんでないの?
178非通知さん:2007/04/16(月) 16:21:03 ID:IUfMpMzw0
>>177
その店員、なんか知識なさそうで
何度も裏で電話して確認してたみたいだから
確認した結果がポイント使えないってことみたいなんだ。

にしても、他の店員は接客してなかったのだけれど
他の店員に聞いて確認するようなことはしないのか?
179非通知さん:2007/04/16(月) 16:23:59 ID:KRPgwblT0
>>178
その場で157に電話して聞けばいいじゃん
180非通知さん:2007/04/16(月) 17:14:06 ID:vmgjgW2aP
本日ホワイトプランで契約。
とりあえずSベーシックは申し込まなかったので、帰ってきてから
157で自網の申し込みしたんですけど、これって登録完了したらメール来るものなのでしょうか?

あと、SB同士のメールの送受信は無料と書いてあるのですが、そのためのEメールアドレスって
どこで設定したら良いのでしょうか?
サービス&プランガイドには携帯電話番号及びEメールアドレスの送信・読み出しが無料と書いてあるので
どっかで設定できると思うのですが...
181非通知さん:2007/04/16(月) 17:26:49 ID:u2ZlPPjw0
>>135,139
なんと!これで心置きなく機種変(買い増しと言うのですね)できます。
ありがとうございました!

>>141
そうそう、それです。
自分も、そのためだけに好きでもないというかむしろ嫌いなサムチョン製707を選びましたw。
どこに行っても希望する品の在庫がなくて、6軒くらいハシゴしてやっと見つけました。
取り寄せできるところはけっこうあったんですが、SPBの追加無料セットが昨日までだったんで…
しかしなんで国産最新機種よりゲフンゲフン…

最新機種にしたんですねー、自分は故障時の心配もあるので、
メインのと安いのとで2台買おうと思ってます。
182非通知さん:2007/04/16(月) 17:46:51 ID:zmgpeG430
キャンペーンの郵便為替が量販店で買って10日ほど経ちますがまだきません。
どれくらいでくるものですか?
183非通知さん:2007/04/16(月) 17:50:12 ID:azW8McAF0
>>169
ありがとう
結構遅いんですねぇ
184非通知さん:2007/04/16(月) 17:54:56 ID:cDAea6dTO
>>180
自網S!ベのスレを読むといいよ。
185非通知さん:2007/04/16(月) 18:09:11 ID:ca13tQRF0
>>182
早くて2週間くらいだと思われ
紹介される側が支払い実績のない回線だと
1回目の支払いが確認されてから、だったような。
もとから家族割を持っていて、それに一括請求するように作っていれば
たぶん2週間くらいなんだろう。
186非通知さん:2007/04/16(月) 18:16:14 ID:C0JMsiDp0
ウェブ契約してないんだけど
「Y!」マークおしたりして、ウエブ表示したらその時点で
お金かかる?それともつながることはない?
187非通知さん:2007/04/16(月) 18:33:58 ID:ca13tQRF0
>>186
さっきやってみたら、つなぎたくてもつなげなかった
188非通知さん:2007/04/16(月) 18:48:18 ID:K17DigkDO
修理(安心P加入済み)で仮機種をレンタルした場合は
その機種でWebを見てもパケットし放題は適応さられたままですか?
また、本体に入っているデータはカード移した方が良いでしょうか?
189非通知さん:2007/04/16(月) 18:51:03 ID:KRPgwblT0
>>188
契約は本体に紐付けされるわけではない
×適応
○適用
データは好きにすればいいんじゃない
190186 :2007/04/16(月) 19:08:38 ID:C0JMsiDp0
157曰く、
yahooトップページやソフトバンク同士のMMS・SMSは無料だが
それ以外をやると、すぐ月数百円+パケ代が発生するらしいぜ

ウエブなんて火狐で見れるから俺はやんねw
191非通知さん:2007/04/16(月) 19:09:05 ID:d9oYVMNK0
vodafone時代の902SHを使用しているのですが、
メールをカードにコピーできません。
どなたか、PCに転送できるソフトをご存知の方は
おられませんか?「携快電話15」もダメでした。
192非通知さん:2007/04/16(月) 19:37:44 ID:TZHirkE30
そうだよね、オレも携帯電話でウエブなんか見たくもねぇな。
300円の寺銭取って見たら見た分だけ銭かかるんだろう?
ウエブなんて会社か家のPCで見れば十分だろう。
おれはホワイトでメールもSMSでこと足りるよ。
193非通知さん:2007/04/16(月) 19:40:01 ID:NqEOhfQqP
>>191
902SH使うのを辞めた方が早いし幸せになれる。ヤフオクでそれなりの値も付くんじゃない?
今だ冬惨事を使ってるのは敬服するよm(_ _)m
194非通知さん:2007/04/16(月) 19:59:13 ID:ldyZO8yzO
ドコモ→ソフトバンクや、ソフトバンク→ドコモでメールができない。

アドが違う訳でもないのですが・・・

なぜだかわかる方いらっしゃいますか?
195非通知さん:2007/04/16(月) 20:04:03 ID:NqEOhfQqP
>>194
指定許可受信
指定拒否受信

アドレス間違いを疑った方が早い。赤外線でも使って双方ともに教えて送りあえば?
196非通知さん:2007/04/16(月) 20:15:20 ID:7TTtLeY70
ボーダフォン時代(3G)から使ってるんですけど
今は家族割引のたぶんライト何とかに入ってます。
一ヶ月2000円ぐらいの一番か二番目に安い料金のやつです。

質問!
携帯で2ちゃんや携帯サイトをやりたいのでパケ使いたい放題にしたいのですが
家族割引(親子電話)を使いながら一番と二番目に安い料金プランを教えてください。
お願いします。

ソフトバンクで継続するつもりなので・・・・・
197非通知さん:2007/04/16(月) 20:19:58 ID:NqEOhfQqP
198非通知さん:2007/04/16(月) 20:20:04 ID:lKEJ4IJ30
携帯電話に目立つ傷が付いたので外装交換したいんですが、スーパー安心パックには入っていません。
この場合の費用はどの位になりますか?
また、今からスーパー安心パックに入れば無料で外装交換できますか?
199非通知さん:2007/04/16(月) 20:23:06 ID:NhTkM2fF0
>>196
通話どうでもいいなら
主ホワイト(980円)+パケし放題(980〜)にかえて副ライトコール(1750円)+デュアルパケ定(1000円〜)+家族定(300円)+ラブ定(300円)
がおすすめ
副から主にかけるのは24時間タダ
副からLove定で1ヶ所24時間タダ
主から1〜21時までソフトバンクタダ
200194:2007/04/16(月) 20:27:16 ID:ldyZO8yzO
>>195タソ

即レスありがとう。

赤外線でアド交換したし、指定受信等の設定は、してないんだけど・・・

ドコモに聞いても、ソフトバンクに聞けって言われるし、ソフトバンクに聞いても、ドコモに聞けって言われるしで参りました・・・

もう少し、よく調べてみます。

どうもありがとう。
201非通知さん:2007/04/16(月) 20:32:36 ID:hm0DIVbK0
このキャンペーンと
https://mb.softbank.jp/scripts/japanese/online_shop/campaign/200701_login.jsp
紹介キャンペーンって
http://mb.softbank.jp/mb/online_shop/shokai.html

併用可能?
不可能って書いてないから気になる。
っていうか上記のキャンペーン自体が今日始まったからどうやら知られてないような気がするけど。
202201:2007/04/16(月) 20:34:11 ID:hm0DIVbK0
わかりにくいので

上記→前者

に訂正。
203196:2007/04/16(月) 20:43:34 ID:7TTtLeY70
>197>199さん、即レスありがとうぎざいます。

ただちょっと分らないのですが・・・
自分は親子電話の副回線を使ってます。
主回線の方はそのままのプランで自分のだけパケ使いたい放題に
したいのです。今使ってる一ヶ月2000円プランから変えたいのです。
副回線だけでは変えられないのですか?

204非通知さん:2007/04/16(月) 20:43:49 ID:sczHRMWp0
>>199
外装交換は実費で6300円。
安心パックに加入すれば全額SBが負担。加入当日適用される。
ただ、ヤフオクとかで入手した3G機種は対象外。

>>201
可能って聞いたが…。心配なら事務局に電話して確認。
205204:2007/04/16(月) 20:49:49 ID:sczHRMWp0
アンカー間違った…orz
>>198
外装交換は実費で6300円。
安心パックに加入すれば全額SBが負担。加入当日適用される。
ただ、ヤフオクとかで入手した3G機種は対象外。
206非通知さん:2007/04/16(月) 20:53:34 ID:NhTkM2fF0
>>204
じゃ逆にしたら?
主今のまま+家族定 で主から副へはかけ放題
副ホワイト+パケ放題 でソフトバンク日中かけ放題 主には夜はワンギリ
207206:2007/04/16(月) 20:54:23 ID:NhTkM2fF0
アンカー間違った…orz
>>203
逝ってきまつ
208非通知さん:2007/04/16(月) 20:54:58 ID:hm0DIVbK0
>>204
> >>201
> 可能って聞いたが…。心配なら事務局に電話して確認。

サンクス。じゃあ、実質7000円引きか。おいしいな。
209非通知さん:2007/04/16(月) 21:04:31 ID:lOokh9PF0
先月、ホワイトプランに加入してパケ放題の無料期限が5月10日までなんですけど
これはもうやめても5月10日まではパケ放題の無料期限は在るんですか?
今やめるのは5月11日以降の契約分と言うことでいいんでしょうか?
210非通知さん:2007/04/16(月) 21:08:14 ID:K17DigkDO
>>189
ありがとうございます。

本体のデータは消されないでそのまま返ってくるということでしょうか?
211非通知さん:2007/04/16(月) 21:10:22 ID:3KtM7A6Y0
>>209
先月加入したなら無料パケホの期限は4月末じゃないのか?
212196:2007/04/16(月) 21:10:36 ID:7TTtLeY70
>206
即レスほんとうにありがとうございます><
213非通知さん:2007/04/16(月) 21:11:29 ID:RpzurG5O0
質問です。
親がエルプランに加入しておりこれまで全くメールを使ってなかったのですが
先月初めてスカイメール(電話番号ではなくメアド宛)を使用してみたら
請求明細書に
・通信料 10円
・Eメール(3月26日〜31日) 29円
とありました。
通信料10円は当然として、一度でもメールを送ったら
Eメール150円(今回は日割りでしたが)というのを請求されるのでしょうか?
あと、まったくメールを使わなかった月でも請求されるのでしょうか?

ちなみに来月からホワイトプランになるのですが
ホワイトになってもEメール150円はエルプランと同様でしょうか?
214非通知さん:2007/04/16(月) 21:11:55 ID:NhTkM2fF0
10日〆の追加じゃね?
215非通知さん:2007/04/16(月) 21:14:04 ID:3uEQ/ys50
今日携帯かって早速やってみたんだけれど、
Yahoo!に数回接続(登録情報変更とかのため)

206135バイトだって・・・・
これって何円?
216非通知さん:2007/04/16(月) 21:16:30 ID:lOokh9PF0
口座振替は10日締めだそうです。
217非通知さん:2007/04/16(月) 21:19:42 ID:3KtM7A6Y0
>>216
そうだったのか。余計な茶々入れてすまんかった
218非通知さん:2007/04/16(月) 21:20:46 ID:KRPgwblT0
>>210
ケースによる。
だからそんな心配をするぐらいならバックアップしとけってこと。
そんなの人に聞くようなことじゃないだろ。
「HDDが壊れることはありますか?バックアップした方がいいですか?」
と聞くようなもの。
219非通知さん:2007/04/16(月) 21:22:39 ID:28srriku0
■料金プラン
バリューパック主

■割引サービス
ハッピーボーナス
デュアルパケット定額
家族割引

現在、上記のプランで契約しているのですが、
ホワイトプランと併用できる割引サービスはパケットし放題ですよね?
ホワイトプランに変更した場合は、デュアルパケット定額って
自動的に解約されてしまいますか?
220非通知さん:2007/04/16(月) 21:23:59 ID:Sr00gZ+x0
>>215 設定するだけならただでしょ
221非通知さん:2007/04/16(月) 21:27:08 ID:K17DigkDO
>>215
たしか表示バイト÷128*1パケ料金で良いはず?
222非通知さん:2007/04/16(月) 21:33:57 ID:gzPZeRRV0
すみません、今日ホワイトプラン(パケ定無し)で3G機種を契約して
同じ3G機種の友達と数分間S!アプリのお試し版パックマンを青歯で対戦して遊んだのですが
ふと通信履歴の項目を見ると、パケット使用量が加算されていました。

メールやWEBは全く使用しておらず、思い当たるのがこの対戦だけなのですが
青歯を使用した通信でもパケット量に加算されますか?
また、もしそうだとすれば、その場合もパケット料金が発生するのでしょうか?
223非通知さん:2007/04/16(月) 21:41:48 ID:5lpIKWCI0
>>222
青歯でパケットは消費しないよ
厳密に言わなければ赤外線と近からず遠からずといってもいいものだし
224非通知さん:2007/04/16(月) 21:43:34 ID:sczHRMWp0
>>219
併用できないサービスは自動で解除されます。
でも、私はなぜかMYSOFTBANKでは長い間表示はデュアルのままでしたw
(実際はパケットし放題ですけど)
225非通知さん:2007/04/16(月) 21:49:51 ID:WQC3gjrcO
>>166 だけど、やっぱりソフトバンクにはこう言うサービスはないんですね…
226非通知さん:2007/04/16(月) 21:50:17 ID:gzPZeRRV0
>>223
レスありがとうございます。
つまり、通信履歴に表示されているパケット量は青歯の対戦とは全く無関係で
全く別件で自分が無意識に、
WEBに繋いだりしてしまった可能性があるという事になるのでしょうか…

ちなみに受信4000送信1000で計5000くらいと表示されているのですが
何をするとこのくらいのパケット量になるんでしょう?
227非通知さん:2007/04/16(月) 21:54:21 ID:nWXxgOPC0
PC(windows)を遠隔操作するアプリはありますか?
検索したところ、
auにはμVNC、docomoにはiVNC・mobile2pc等があるようですが
softbankのは見つけられませんでした。
228非通知さん:2007/04/16(月) 21:58:34 ID:sczHRMWp0
>>226
MMSの送受信をしても通信履歴内のパケット量は増えます。
実際の金額とは違うので、明日になったらMYSOFTBANKで当月料金照会を確認しましょう。
229非通知さん:2007/04/16(月) 22:08:13 ID:gzPZeRRV0
>>228
SMSもMMSも1件も送受信した覚えも履歴も無いのですが
今日契約したばかりですので、販売店で受け渡し前に確認の為に使用した可能性もありますかね…?

何はともあれ、これ以上はここで聞いても仕方の無い事ですね
ちょっとびっくりして焦ってしまいました。すみません
明日になったら料金確認をしてみようと思います。ありがとうございました!
230非通知さん:2007/04/16(月) 22:11:02 ID:nPpGCJNu0
ここ1週間ほど、受信メールが自動的に受信されず、
毎回サーバーメール操作を行わないと受信できなくなってしまいました。
ショップに行き、USIMを交換。
それでも改善しなかったのと機種も古かったので、機種変更をしました。
つまり、USIMも携帯も新品。なのに改善されず・・・
今日聞いたら、同僚も最近同様の症状になり、ショップに持っていったら
聞いたことがないと言われその後も、サーバーメール操作でメールを受信しているようです。
こんな症状聞いたことがありますか?
231非通知さん:2007/04/16(月) 22:17:28 ID:vmqcxOb/0
いま、706SCと705SHを契約しています。
そのうち705SHはパケットし放題に加入しています。
705SHのUSIMカードを706SCに移行したら、
706SCもパケットし放題になりますか?
232非通知さん:2007/04/16(月) 22:20:54 ID:Lprqwi5v0
ずっとvoder使っていた友人が3月末に機種変更してホワイトプランに入りました。
自分も、新規でホワイトプランに入ろうかと思っています。

「ご紹介キャンペーン」はこの場合適用されるのでしょうか?3月末なら適用外ですか?
233非通知さん:2007/04/16(月) 22:21:27 ID:NhTkM2fF0
契約はシムカードで管理してる
パケし放題のシムはどの端末に挿そうがパケし放題
234非通知さん:2007/04/16(月) 22:26:32 ID:vmqcxOb/0
>>233 ありがとうございます。
契約はUSIMカードで管理していると言うことは、
白ロムでも挿せば使用できると言うことですか?
235非通知さん:2007/04/16(月) 22:28:47 ID:5lpIKWCI0
>>234
もちろんできる
236非通知さん:2007/04/16(月) 22:39:41 ID:OQJ+0Olp0
こっちはWILLCOMだから気にしていないけど、相手がSBでプランとか全然わからないです
何文字まで無料で受信出来ます?
あと添付ファイルを送っても(相手は)無料であようか?
237非通知さん:2007/04/16(月) 22:41:41 ID:T7T4ORh/0
>>225
何が「やっぱり」だよw
お前最初から結論ありきで喋ってるじゃん
ちなみに、”ドコモとAUには”そういうサービスはありません
238非通知さん:2007/04/16(月) 22:53:05 ID:41Ok2rcyO
>>232
適用されるのは、新規加入の貴方だけ。

知人か2chのスレで、クーポン券をGETすべし。

239非通知さん:2007/04/16(月) 22:56:19 ID:vmqcxOb/0
>>235 ありがとうございます。
240非通知さん:2007/04/16(月) 22:58:13 ID:WQC3gjrcO
>>237 ドコモにはタイプリミットがauには料金安心サービスがあるじゃね〜か

ソフトバンクは料金わかりずれ〜から聞いたのにこれかよ…
241非通知さん:2007/04/16(月) 23:00:22 ID:fsECKhY40
口調にだんだん本性が現れてきたな。
242131:2007/04/16(月) 23:01:09 ID:GWkWoWj+0
>>131です。>>135さんも回答ありがとうございました。

最終的に705SHをオンラインショップで新規新スパボ一括ホワイトプランで購入しました。
家族からの紹介キャンペーンを使い、合計1万円のキャッシュバックで機種代約1万3千円。
このUSIMについては2年間7円で維持できるのでまぁいいかなと思ってます。
705NKのUSIMを再発行して705SHに挿して使ってみるつもりです。
(705NKのUSIMがオレンジXなので1時〜21時の対SBM発信時だけ差し替えるとか…面倒なのでやらないか)

これまで紛失したことないのに、よりにもよってこのタイミングでやってしまうとは…
やっぱ手元に無い機種代を払い続けるにはツライものですね。
243非通知さん:2007/04/16(月) 23:03:08 ID:cb1quzQp0
>>240
×わかりずらい
○わかりづらい
べんきょうもしましょうね
244非通知さん:2007/04/16(月) 23:05:35 ID:NhTkM2fF0
>>242
705SHにオレンジのSIMさして
ホワイトなんかたぶんサブで通話だけだろうからボロい端末知り合いが持ってないか探したら?
245非通知さん:2007/04/16(月) 23:15:35 ID:Lprqwi5v0
>>238
ありがとう
適用されるのは自分だけで、友人は無理ですか・・。
でも友人の紹介は必要なんですよね?
どうもです
246非通知さん:2007/04/16(月) 23:23:13 ID:Fa+07YEUO
新規申込み断られる貴方に今週のみ無審査でオッケーな裏技あります!
ソフトバンクのみですが超教えたい〜W
247131:2007/04/16(月) 23:23:45 ID:GWkWoWj+0
>>244
そうですね、もしタダくらいで旧機種を手に入れられたらやってみます。
2台持ちでも片方が維持費月7円なら苦にならないし、使い分けができたら便利かも。
248ゆき:2007/04/16(月) 23:31:15 ID:nvnbHhIdO
ケータイ代が口座引落しなんですが、今月残高不足で引き落とされなかったんですが、ソフトバンクはすぐに通知停止になりますか?
249非通知さん:2007/04/16(月) 23:32:52 ID:o1dTbIeI0
>>245
3/1の時点でホワイトかゴールドだった人に紹介する権利があったんです。
3月末にプラン変更をしたお友達には、紹介クーポンは送られていません。
245さんは「新規契約」の予定なら、ホワイトプラン+新スパボで契約。
あとは紹介クーポンさえあれば、キャッシュバックされます。
周りにクーポンを持ってる人がいないようなら、こちら↓という手も・・・
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1175573804/
250非通知さん:2007/04/16(月) 23:37:33 ID:nvnbHhIdO
>>246教えて
251非通知さん:2007/04/16(月) 23:37:38 ID:o1dTbIeI0
>>248
すぐ停止にはなりません。
支払って下さいという振替用紙が届きます。それに期限が書かれています。
その期限に間に合わないようであれば、まず発信通話・メールの送信・ウェブが出来なくなります。
しかし着信・メール受信(無料受信のみ)はできます。
それから数日経っても支払わないようだと、受信すらできなくなり、止められます。

振替用紙が届く前でもソフトバンクショップへ行けば支払いができます。お早めに。
振替用紙でコンビニとかからだと、手数料が必要ですし、手続きが翌日になったりします
252ゆき:2007/04/16(月) 23:42:06 ID:nvnbHhIdO
>>251さん、ありがとうございます。
ちなみに、明細不要にした場合でも振込み用紙は来ますか?
引落がならなかった場合、何日くらいで振込み用紙が来ますか?
253非通知さん:2007/04/16(月) 23:46:55 ID:Lprqwi5v0
>>249
丁寧な説明ありがとうございます。
勘違いしてました。もうクーポンは友人から手に入らないから自分もキャッシュバックされないんですね。
(双方は無理でも自分は大丈夫だと思ってました。。)

周りにいないので、そちらのスレで紹介クーポン入手を考えてみることにします。
ありがとう
254非通知さん:2007/04/16(月) 23:48:03 ID:Fa+07YEUO
>>250
ヒントはスパポが名義変更可能になった事です。
今なら、ユルイです

255非通知さん:2007/04/16(月) 23:52:29 ID:NhTkM2fF0
>>254
詳しく
譲渡は審査ないの?ブラックリスト外の人が契約してブラック顧客に譲渡?
256非通知さん:2007/04/16(月) 23:52:45 ID:Qxua88lP0
質問です。宜しくお願いします。

オレンジXの無料通信分と、パケ放題の980円〜(税ヌキ)は
どちらが優先されて使われるのでしょうか?

自分の考えでは
とりあえず最低請求額の980円分はパケ放題から
それ以降は無料分、無料分使い果たしたらまたパケ放題へ… かな?と。
257非通知さん:2007/04/16(月) 23:55:45 ID:Fa+07YEUO
>>255
少なくとも本日は書類さえあれば





オケーでしたよW
258非通知さん:2007/04/16(月) 23:58:06 ID:KRPgwblT0
>>256
定額を付けると無料通信分は使われない
259非通知さん:2007/04/17(火) 00:06:06 ID:JkMgTXnc0
>>258
有難うございます。
じゃあ通話をしないと丸々余るってことですねぇ。

それしても…無料分繰り越して分け合えるってのも
出来るらしいが、どこにも詳細がないし、その方法がまるで解らない。
260非通知さん:2007/04/17(火) 00:08:43 ID:/++Sv1Zv0
繰り越しの分け合いはweb上でするんだっけ?
261非通知さん:2007/04/17(火) 00:11:01 ID:LLhHHozP0
繰越し分け合い手続きは毎月その都度157でオペに

mySBでもできるようになった(←みたいなレスをどこかでみたけど)らしい
262583:2007/04/17(火) 00:46:29 ID:yDUwVRM60
旧関東プランの副回線をPDC→3Gに契約変更する予定です。
オンラインショップで契約変更する場合、
割引サービスのところには年割と自分割しか選択肢がありませんが
年割を選んでおけば「家族割+年割」になりますか?

263非通知さん:2007/04/17(火) 01:10:04 ID:i47OXMMm0
イタズラ電話がきて困ってます。着信拒否をしても違う番号でかかってきて
困ってます。番号を新規契約することなく変更することは可能ですか?
264非通知さん:2007/04/17(火) 01:12:47 ID:RE9AXtieO
パケホーダイ入ってたらSMSメールよりS!メールのほうがお得ですよね?
265非通知さん:2007/04/17(火) 01:14:59 ID:JkMgTXnc0
あ、いや。>>259ですが…
その方法というのは、手順ではなくて、(書き方悪いな)
詳細と言えばいいか何と言えばいいか…分け方の決まり事みたいなことが知りたいなと。
さぁやろうと思ってから、それは出来ないこれも無理。とかないのかな、と。
266非通知さん:2007/04/17(火) 01:38:05 ID:JMvpt7BBO
>>263
可能です。1500円か1900円?ごめん忘れた…。

>>264
パケし加入で、ホワイトゴールド以外なら、MMSで送ったほうが安くなりますね。
267非通知さん:2007/04/17(火) 01:58:25 ID:RE9AXtieO
266さんThank youです
268非通知さん:2007/04/17(火) 02:03:02 ID:i47OXMMm0
263ですが
やっぱりお金かかっちゃうんですか。
無料って訳にはいかないですよね?
269非通知さん:2007/04/17(火) 02:23:02 ID:kB9ReMQZ0
>>229
「ネットワーク自動調整」で掛かったんだべ?
270非通知さん:2007/04/17(火) 07:12:21 ID:25o5BsUX0
親が携帯を部屋かどこかでなくしてしまいました。
電池は完全に切れています。
安心パックは先日解約してしまいました。
電池が切れる直前のだいたいの場所とかは、問い合わせれば教えてくれるのもなんでしょうか。
271非通知さん:2007/04/17(火) 07:16:03 ID:jpua6hqG0
超最悪なケースに見舞われました・・・こんな時どうしたら一番良いのか誰か教えてください

2月末に2Gから3G(911SH)に機種変 プランはオレンジX&自分割52%OFF利用
今日携帯を道路で落とし見付けた時には既に車に踏み潰されぐっちゃぐちゃにクラッシュ状態
20時過ぎだたので家電店の携帯ショップ内のSB修理窓口へ 完全にクラッシュしてるので修理は無理かも
安心パックのセーフティ〜に入ってるが使用3ヶ月未満だと同機種は37000円くらいになるとのこと!(どこがセーフティなのか!?)

4万近く出して買ったのにほんと最悪なんで解かる方いたら宜しくお願いします 
買い替えても前の割賦金は払い続けるらしいし泣きそうなんで・・・
自分のせいとは言えソフトバンクのシステムって不親切過ぎる。。。
272非通知さん:2007/04/17(火) 07:22:35 ID:di5Pp3a20
友人に3Gの中古端末をもらって、
しばらくそれを我慢して使う事が一番安いね。
273非通知さん:2007/04/17(火) 07:23:21 ID:lkuS9d8/0
>>270
無理

>>271
自己責任と危機管理のお勉強ができてよかったね
274266:2007/04/17(火) 07:25:15 ID:JMvpt7BBO
起きた。

>>268
自分勝手な事を言う人→嫌われる→イタ電が来る可能性が高くなる

無料にならないか?という質問に答えますが、
ブループランのハートフレンドは契約手数料無料だったから、もしかして無料かもしれない。
取り敢えず利き手と逆の親指切り落として、店に行ってみて下さい。
275非通知さん:2007/04/17(火) 07:31:21 ID:JMvpt7BBO
>>271
ご愁傷様。
三ヶ月未満の人が普通に買ったら5万以上したかと。アフター、一応安いのですよ。。。
友達から使ってないの借りるか貰うか、だね。
276非通知さん:2007/04/17(火) 07:31:35 ID:Pq59tiPO0
教えてください。
2G新規を検討しています。
ヤフオクのリマインダー設定で
終了15分前に送られてくる
現在価格のお知らせメールの
現在価格が書かれている部分は
無料受信分192文字以内で表示されますか?
277非通知さん:2007/04/17(火) 07:33:06 ID:S9WDOFw10
まあ耐震基準に満たないマンション購入させられた方々に比べたら・・・・ね。
ましだと考えましょうよ、慰めにもならないだろうけど。
278非通知さん:2007/04/17(火) 07:38:52 ID:jpua6hqG0
>>275 レスありがとうございます。やっぱそうですよねー。。。
でも「セーフティ加入なので7万円の所が3万7000円で買えます!」って言われても…
全損故障でも修理って名目でしてくれればいいのに

ちなみに707SCや705SHなら1万円代で買えるらしいですけどね もう携帯スペックにこだわらずに行こうかとも考えてます
それか前機種603SHを使って2Gに戻るか… どっちにしても前の割賦ローンは先2年払い続けるという事実がツライ
279270:2007/04/17(火) 07:44:58 ID:25o5BsUX0
>>273
どうもです、無理ですか・・・
使ってない602SHを持っていますが、切り替えとかしてもらえるのでしょうか。
280非通知さん:2007/04/17(火) 07:46:06 ID:aRz5ywtK0
>全損故障でも修理って名目でしてくれればいいのに
日本語でおk?
全損(と故障はべつものだろ)したもののどこをどうやって修理できるっていうんだ( ゚Д゚)ヴァカジャネーノ
281非通知さん:2007/04/17(火) 07:46:12 ID:S9WDOFw10
割賦金全額供託でもしたらいかがですかね
282非通知さん:2007/04/17(火) 08:06:38 ID:1K3aNY+10
auだったら、紛失、全損でも1万円で同じ機種の新品貰えたのにね。
283非通知さん:2007/04/17(火) 08:15:05 ID:lYN/oflD0
ホワイトプランって、1時〜21時外に電話しなければ、
請求金額は基本料980円+パケ代だけで済むのでしょうか?
284非通知さん:2007/04/17(火) 08:19:14 ID:aRz5ywtK0
+S!ベ、ユニバーサル
285非通知さん:2007/04/17(火) 08:19:26 ID:20npP6wK0
【北朝鮮カルト世界凶悪犯罪の歴史・日本編】
1992年 8月28日 顕正会への入会強要 顕正会員 2名 逮捕 送検
1993年 3月26日 拉致監禁暴行 男子高校生失明 逮捕 送検
1996年11月 2日 覚醒剤取締法違反 顕正会員 逮捕 送検
1999年 8月 入会強要で暴行 男子高校生骨折の重傷
2000年12月 入会強要 顕正会員 山口 朝子
2000年11月 入会強要 森田 議文 中原 ムネハル 小川 ジュン 北森 某 事情聴取 厳重注意
2000年 9月 恐喝・入会強要 顕正会員 長井 光二 示談
2000年 5月 2日 顕正会員が強制わいせつ・余罪多数 丸山 陽三 立件 逮捕
2000年 3月18日 顕正会員が違法射撃 秀島 裕展 逮捕 送検
2001年 7月25日 顕正会員が住居侵入・暴行 田中 えりな 逮捕
2001年 7月 2日 入会強要・暴行 桜井 祐也 太田 隆司 高橋 康晃 逮捕
2001年 3月 4日 入会強要 顕正会員 武藤 ひさ子 解雇
2001年 2月25日 入会強要 顕正会員 事情聴取 厳重注意
2002年 6月15日 殺人・覚醒剤取締法違反 顕正会員 宇高 明男 宇高 聡 起訴
2002年 6月15日 殺人 顕正会員 宇高 明男 逮捕
2002年 5月 顕正会への入会強要 小池 淳子 厳重注意
2002年 4月 顕正会への入会強要・殺人未遂・暴行 前川 某 逮捕
2003年11月11日 顕正会への入会強要 松野 登志彦 和田 茂樹 逮捕
2003年 9月19日 軽犯罪法違反(つきまとい) 顕正会員2名 逮捕 送検
2004年 9月14日 大阪教育大付属池田小学校殺人事件 宅間守死刑執行。
2005年 5月 5日 監禁 石川 秀樹 行徳 祐一 逮捕 「 起 訴 猶 予 処 分 」にて釈放。
2006年 7月 3日 傷害 群馬の中沢誠が元短大教授(71歳)を暴行、顕正会群馬県施設に一斉捜査。
2006年12月    埼玉・行田市で溝口順子容疑者(47)ら2人が器物損壊の疑いで逮捕、ほか二名別件で逮捕
2007年 1月11日 「顕正会本部」を初捜索 大学生に入会強要、「神奈川県警公安1課」が3人逮捕
2007年 2月   派遣社員の顕正会員が派遣勤務先から約900万件の個人情報を持ち出し逮捕。
2007年 4月 奈良の騒音おばさん実刑確定。刑務所送りになる。
286非通知さん:2007/04/17(火) 09:38:11 ID:J49j/OdsP
ホワイトの無料MMS、SMSの事で質問です。
自網Sの契約してパソからメールの許可設定をドメイン指定で
softbank.ne.jpにしたんだけど、この設定しとけばメールを先行受信じゃなく
全文最初から受信するよう設定しても大丈夫ですよね?
ってかパケ代発生するメールは来ないですよね?
287非通知さん:2007/04/17(火) 09:58:32 ID:0OFuoygO0
>>278
携帯にこだわらなければ、980円割賦の携帯でスパボ契約してSIMを差し替えて使えば?

>>279
切り替えというか、機種変更か契約変更はできるよ。

>>280
だから、「修理って名目」と言ってるのだと思うが?
修理の定義を広げるか何かの保険制度を導入しないとスパボの先は暗い。

>>286
規約ではインターネット経由しないメールだけが無料扱い。
パソからのメールは今は無料でもいつ課金されるようになるかわからない、てことを忘れずに。
288229:2007/04/17(火) 10:00:29 ID:vCRUjz3A0
>>269
なるほど、それなら納得です。安心しました!
ちなみに今*5555で確認したら利用料金はかかっていませんでした
お騒がせしましたm(__)m
289非通知さん:2007/04/17(火) 10:11:51 ID:J49j/OdsP
>>287
いやパソからのメールではなくてメール許可の設定の所で
許可ドメインをsoftbank.ne.jpとvodafone.ne.jpだけにしたんですよ。
この設定でボーダかソフトバンク以外からのメールはまったく受信しなくなると思うのですが
その場合は全文受信にしちゃっても問題ないのかなと思ったのですが
ソフトバンクの携帯から出したメールも電番以外は有料なんですか?

ちなみにパソからっていうのはパソからMY SOFTBANKに行って設定したって事です。
290非通知さん:2007/04/17(火) 10:19:34 ID:1K3aNY+10
他のキャリアで1ヶ月延滞あるんですけど、スーパーボーナスの割賦で契約できますか?
291非通知さん:2007/04/17(火) 10:26:16 ID:JZxvGVtS0
>>290
黙って知らん顔してればいけそうな予感
292非通知さん:2007/04/17(火) 10:27:44 ID:/lLmF4p/0
ソフトバンクオンラインショップで機種変と同時にマイクロSDも
ポイントで買おうと思うんですけどSDアダプタってついてくるもん
なんですか?
293非通知さん:2007/04/17(火) 10:29:09 ID:bNk8o8rs0
>>281
弁済供託

弁済供託とは、本来弁済を受け取る人が何らかの理由で
受け取らない場合に、供託所にその金銭を供託して、弁済
した事実を明らかにしておくためになされる手続きです。

要件(次のいずれかに該当すればよい)
@債権者が受け取りを拒んだ場合(受領拒否)
A債権者が受け取らないことが明白である場合(不受領意
 思明確))
B正確な債権者が分からず、誰に弁済したらよいのか不明
 の場合(債権者不確知)
C債権者が受領できない状態のため弁済ができない場合
 (受領不能)

ソフトバンクが受け取り拒否する訳ないから供託は意味なし
294非通知さん:2007/04/17(火) 10:42:43 ID:towqEpuhO
教えてください。ハッピーボーナスを付加していたプランからホワイトプランに先日変更しました。現在6ヶ月縛りの最中ですが、ペナルティー払うことなく、料金プランの変更は可能でしょうか?
295非通知さん:2007/04/17(火) 10:49:35 ID:bNk8o8rs0
ブルーにする場合だと年割に入る事でペナルティ無しでおkじゃね?
そして解約したら3150円だ5250円より安くなるお
296非通知さん:2007/04/17(火) 11:07:12 ID:WVdQ1wcxO
>>276
されない。
そもそもヤフ携帯用リマインダーは現在価格が入ってない。
297非通知さん:2007/04/17(火) 11:19:59 ID:25o5BsUX0
>>287
サンクスです、機種変更します
298非通知さん:2007/04/17(火) 11:28:07 ID:euJfMFs/0
>>265
条件としては家族割を組んでることと、分け合いを申請する月に同じ色プラン(オレンジ同士orブルー同士)であること。
分け合えるのは繰越分。

              無料通信  通話   繰越   
A回線(オレンジエコノミー) 2100円  1000円  1100円
B回線(オレンジエコノミー) 2100円  2500円   なし

上記の場合、翌月分としてA回線→B回線に1100円まで分け合いできる。
B回線は繰越がないのでA回線への分け合いはできない。
(繰越先を自分以外の家族も指定できる、と考えるとわかりやすいか?)

auと違って繰越or分け合いではなく、繰越and分け合い(繰越○円、分け合い△円)のような分け合いも可能。
各料金プランごとに決まっている繰越の上限額が、そのまま分け合いの上限として適用される。

こんなかんじか。
299非通知さん:2007/04/17(火) 12:04:48 ID:yZtN+7300
>>263 イタ電かけてくる相手の番号がわかってるなら逆にかけてやれ!
もしくは、『電話番号からキャリアを調べる』系のサイトで末尾まで番号入力させる所は
ほとんど悪質サイトだから、そこに書き込んでやると迷惑メールが届くことになる。
300非通知さん:2007/04/17(火) 13:35:24 ID:UZgg0gxQ0
愛ネット
301非通知さん:2007/04/17(火) 14:42:56 ID:tr0QKnyLO
現在au。父母キッズケータイの3台です
SoftBankにかえたいのですが、PCビュアーみたいな機能はありますでしょうか?
私だけパケ定額使用で父と子はホワイトプランにしたいです
今は毎月3人で16000円かかってます。ホワイトプランに惹かれます。
302非通知さん:2007/04/17(火) 14:51:39 ID:J49j/OdsP
>>301
機種によるけど、ありますよ。
ただauと同じでPCサイトビュアー使うと定額の上限あがるけどね。
その辺の料金はauと一緒な気がした。

でもPCサイトピュア目当で買うなら解像度の高い機種買った方が良いよ
VGAorWQVGAorWVGAね。
303非通知さん:2007/04/17(火) 15:04:03 ID:OkgefWbJ0
>>301
『PCサイトブラウザ』ってやつ。
911T、911SH、910SH、813SH、813T、812SH、
811T、811SH、810T、810SH、910T
304非通知さん:2007/04/17(火) 15:29:15 ID:dcH3vXETO
今バリューパックで他社への通話料3000円から4000円くらいで、後はパケットとメールがほとんどなんだけど、今の状態だと
オレンジエコ+自分割り引き+パケし放題が1番安いかな。

パケし放題ってメールも入るの?


それともホワイト+パケし放題の方が安いかな。
305非通知さん:2007/04/17(火) 15:38:14 ID:DbrwZcGdO
今月で無料のパケ放題が終わるので
S!ベーシックも止めるつもりです。
来月パケ放題の父のシムを自分の携帯にさしたら
無料でくーまんをダウンロードできますか?
306非通知さん:2007/04/17(火) 15:42:59 ID:euJfMFs/0
>>304
【〓SoftBank】プラン変更相談スレ5【青橙金白旧】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1174654792/
ここでテンプレ埋めて質問するヨロシ
307非通知さん:2007/04/17(火) 15:52:17 ID:J49j/OdsP
>>305
他人のシムを差した段階で、それは他人の携帯になっちゃうので
ダウンロードは出来ても、自分のSIMに戻したら使えないってオチじゃないの。
有料の着メロとかはそうだよね。
くーまんは知らないけど。
308301です:2007/04/17(火) 16:02:20 ID:tr0QKnyLO
>>302>>303さん丁寧に教えてくれてありがとうございます。
ココやYahooのメールを携帯から読んだりしたいので必要なんです。
とりあえず私だけ…契約してこようと思います!
309非通知さん:2007/04/17(火) 16:04:01 ID:HmH2qvSO0
>>308
2ちゃんみたりyahooメール見るだけなら
PCサイトビューワー使わなくても見れますよ
310非通知さん:2007/04/17(火) 16:09:29 ID:J49j/OdsP
>>308
2ちゃん見るなら携帯用のページあるし、携帯で使える専用ブラウザもあるよ。
あとヤフーはPCサイトブラウザ入れなくても、最近のソフトバンク携帯についてる
Y!ボタン押すとヤフーのトップページ表示されるので、そこからメールも当然見れる。

なのでPCサイトブラウザは必要ないです。
311非通知さん:2007/04/17(火) 16:56:22 ID:9y7B/ST/0
まだよくわからないんだけど、

S!メール = MMS?

相手がソフトバンク・JホンならS!メール送受信はタダ?
312非通知さん:2007/04/17(火) 17:21:22 ID:OkgefWbJ0
>>311
そう。MMSのことをソフトバンクでは「S!メール」と言います。3Gのメールです。
ホワイトプラン・ゴールドプランならば
相手がソフトバンク(j-phone・vodafone)のS!メールは送受信無料です。
313非通知さん:2007/04/17(火) 17:28:02 ID:9y7B/ST/0
>>312
レス感謝です。

自分はホワイトプランです。相手のプランは何でもOKなのですか?
314非通知さん:2007/04/17(火) 17:30:08 ID:OkgefWbJ0
>>313
相手のプランは問いません。
でも相手が白金じゃなかったり、パケット定額に入ってなかったりだと
容量大きいのを送るのは酷ですので、控えめに。
315非通知さん:2007/04/17(火) 17:30:45 ID:tr0QKnyLO
>>301です。皆さんありがとう!便利ですね。
前に使ってた904Tがあるのですがゴツいので新しいのを…
とりあえずauとSB両方持ってみます!年間契約が悩み…
316非通知さん:2007/04/17(火) 17:31:03 ID:bwc4ZjKp0
携帯メールの着信音をデフォルトから変えたいのですが
どこで設定すればよいのでしょうか?
お母さんに買ってもらったので機種は分りません
会社はソフトバンクかドコモだと思うけど契約したのもお母さんで詳しい事は分りません
317非通知さん:2007/04/17(火) 17:35:27 ID:9y7B/ST/0
>>314
ありがとうございます。注意しますね。
318非通知さん:2007/04/17(火) 17:41:56 ID:aVup2Hhg0
>>316
お母さんに聞け
319非通知さん:2007/04/17(火) 17:52:48 ID:J49j/OdsP
>>316
釣りじゃないなら端末の型番ぐらい書けば?
ってか端末にドコモかソフトバンクって書いてあるだろw

で機種がわかったら該当スレ行けって!!
320非通知さん:2007/04/17(火) 17:59:12 ID:Wv2ZoNPp0
どう見ても小学生です。
321非通知さん:2007/04/17(火) 18:01:03 ID:JMvpt7BBO
小学生が『デフォルト』いう?
322非通知さん:2007/04/17(火) 18:29:39 ID:efXmVSTu0
S!ベーシックパックはつけずホワイト単品980円で3/30契約しました。
「4/11までに返信してください」という157からのメールに今頃気づき
いじっていて、ネットワーク自動設定というのがされてしまいました。

HPみたいな画面が表示されたのですが来月から300円+通信料が課金されますかね?
まったく利用するつもりがないので不本意なんですが。
323非通知さん:2007/04/17(火) 18:56:22 ID:ubevaEBd0
店の店員は自網の事知らないの?
今日契約してきたんだが、言っても通じなかった…
もうSベ無しで契約して来た
明日157で申し込むつもり
324非通知さん:2007/04/17(火) 19:10:35 ID:2CjTIuG9P
>>292
Yahoo!ケータイショップだかなんだかで買えば高額機種なら1GBのmicroSD付いてくるよ。iPod shuffleももれなく貰えるし、紹介キャンペーンも併用可能だった希ガス
325非通知さん:2007/04/17(火) 19:11:55 ID:oKboQ5CD0
自網など店員は知らないと思うよ
326非通知さん:2007/04/17(火) 19:24:10 ID:ymITCLLVO
これから購入考えてる人は他のソフトバンクスレを見てから決めても遅くない
327非通知さん:2007/04/17(火) 19:49:27 ID:yo63t7Y60
スパボに付いてきた、安心パックってマイソフトバンクでは解約できないようですが、157ですかね?
328非通知さん:2007/04/17(火) 19:53:40 ID:S9DpTHbo0
911shで通話中定期的にピッっと音が鳴ります。
どこかボタンを押したみたいな音です。
自分も相手もボタンを押してないのに鳴ります。

故障でしょうか?
329非通知さん:2007/04/17(火) 19:54:21 ID:sB3weaZJ0
>>230
私も本日そのような状態です。
まだショップには行ってませんが…
330非通知さん:2007/04/17(火) 19:57:58 ID:fnBfSYswO
>>171
送ったら何て返信が来た?
331非通知さん:2007/04/17(火) 20:00:16 ID:JZxvGVtS0
>>328
設定→通話/TVコール設定の「通話時間お知らせ」が「On」になってない?
332非通知さん:2007/04/17(火) 20:03:10 ID:S9DpTHbo0
>>331
「On」になってました!
ありがとうございました。
333非通知さん:2007/04/17(火) 20:08:51 ID:k+APD0to0
230>>
私も同じ症状が、日曜から出て困っています。
ちなみに機種は705sh。やっぱ不具合なの!?

明日ショップに行こうと思ったら定休日じゃん!!
334非通知さん:2007/04/17(火) 20:12:46 ID:JZxvGVtS0
>>230
一度サーバーメールをしつこく全削除してみたら?
オレの場合、それで解決したことがあるんで
335非通知さん:2007/04/17(火) 20:20:57 ID:DNKV8l4sO
教えてください。どのスレを見たらいいかわかりません…。
ハッピーボーナスって2年契約なのですか?
それとも契約した月に解約なら0円なんでしょうか?
336非通知さん:2007/04/17(火) 20:35:37 ID:kB9ReMQZ0
>>335
2年単位です。
解除料掛からない期間はMy SoftBankで確認できる。
337非通知さん:2007/04/17(火) 20:44:31 ID:bXUfEmlXO
相手の番号がSoftBankかどうか解る方法ありますか?
338非通知さん:2007/04/17(火) 20:50:55 ID:9vEecMu30
>>334
サーバーにメールはありませんって…
オールリセットしてもダメだった…
どうしようヽ(`Д´)ノウワァァン
339非通知さん:2007/04/17(火) 20:51:45 ID:ubevaEBd0
>>337
MMSで電話番号で送って届けばソフトバンク
SMSだとツーカーの場合でも届く恐れあり

>>335
ハッピーボーナスの解除料不要は2年で1ヶ月だけ
それ以外に解約したけりゃブループランにして解約すりゃ3150円ですむ
340非通知さん:2007/04/17(火) 20:52:49 ID:r/nKvr8G0
2ちゃんねるに書き込みが出来ないっす
端末シリアル番号を送信しないVodafoneからの
投稿ができませんというエラーです。
解決法をおしえてください
341非通知さん:2007/04/17(火) 20:55:06 ID:ubevaEBd0
製造番号通知
342非通知さん:2007/04/17(火) 20:56:31 ID:MSADxbyJ0
>>340
携帯のウェブを開いた状態で、
メニューボタン→設定→セキュリティ設定→製造番号通知ON
343非通知さん:2007/04/17(火) 20:56:33 ID:DNKV8l4sO
>>336 339
ありがとうございます! 2年で1ヶ月だけなんですかぁ…
私のケータイじゃないので今はわからないんですが契約月ってわけではないんですね
344非通知さん:2007/04/17(火) 20:58:23 ID:9vEecMu30
>>338です。
ttp://mb.softbank.jp/mb/information/details/070205.html
ソフトウェア更新してます。
345非通知さん:2007/04/17(火) 21:00:04 ID:NiUW3kia0
今日、910SHが水没しますた。5ヶ月ちょっと使ったくらいです。
アフターサービスかなんか(月300円くらいの)に入ってると思います。
この状態で同じ機種にしようと思ったら、幾らくらいかかりますか?
346345:2007/04/17(火) 21:01:55 ID:NiUW3kia0
あ、スパボは使いたくないです
347非通知さん:2007/04/17(火) 21:03:11 ID:2CjTIuG9P
>>338
自動受信の設定になってないんじゃないの?
348非通知さん:2007/04/17(火) 21:03:43 ID:r/nKvr8G0
>>341 342
製造番号通知の項目がみあたりません。。。
349非通知さん:2007/04/17(火) 21:05:36 ID:ubevaEBd0
機種名を教えて
まずはそれからだ
350非通知さん:2007/04/17(火) 21:08:05 ID:r/nKvr8G0
>>349
707SCっす
すんません。。
351非通知さん:2007/04/17(火) 21:08:46 ID:J49j/OdsP
>>345
多分白ロム買った方が安い。
水没って自己責任だから、アフターとかも適用されないんじゃなかったっけ?
記憶違いだったらスマソ

352非通知さん:2007/04/17(火) 21:09:05 ID:LsyJt46B0
スーパーメールの続きを取得しようとすると、
『応答がないため、接続が中断されました。』
とでるんですが、故障かな??
353非通知さん:2007/04/17(火) 21:18:34 ID:ubevaEBd0
>>350
http://broadband.mb.softbank.jp/mb/japanese/mysoftbank/crm/online_manual/pdf/707sc/707sc.pdf
ここの23-3
真ん中○ボタン→Yahoo携帯→ブラウザ設定→製造番号通知
354345:2007/04/17(火) 21:28:20 ID:NiUW3kia0
>>351
分かりました。やっぱ正規で買ったらだいぶ高いですよね。
ありがとうございました。
355非通知さん:2007/04/17(火) 21:31:49 ID:dNGSHVJw0
>>354
シリコンプレイヤーを水没したら格安で買い換えできるのか?冷静に考えればわかる。
356非通知さん:2007/04/17(火) 21:36:56 ID:W4FeFTDeO
Y!ボタンからMySoftBankの利用状況の確認にいくまでの手順で発生した通信料はパケットで請求されるのでしょうか?
357非通知さん:2007/04/17(火) 21:42:04 ID:v5dDqNDk0
>>348
キーワードがわかったところで説明書を見ようとか思わないのかね?
358非通知さん:2007/04/17(火) 21:52:18 ID:MSADxbyJ0
>>356
されます。
暗証番号を入れるページを「お気に入り」にでも登録するのがヨロシ。
359非通知さん:2007/04/17(火) 22:05:15 ID:Wv2ZoNPp0
ヤフートップページはPCサイトブラウザで見ても課金されないらしいですが、
他にもPCさいと/携帯サイト問わずパケット料金発生しないサイトあったら
教えてください。
360非通知さん:2007/04/17(火) 22:05:56 ID:qDdF/MDV0
先々月にトークパックSからホワイトプランに変更しました。
そして先日、マイソフトバンクでオレンジプランのエコノミーに変更しようとしたのですが、
Wホワイトしか選択肢がありませんでした。
やはりソフトバンクショップに行かないとだめでしょうか?
361非通知さん:2007/04/17(火) 23:03:09 ID:lTbOyRt90
>>360
選択できないのなら、157のオペレーターか、ショッップへ。
362非通知さん:2007/04/17(火) 23:11:01 ID:3Emtr08X0
オンラインショップで機種変更手続きしようと思って
進めてたんだけどポイント使用で割り引かれた分の月々の料金が反映されてないんだけど
こういうもんなの?
363非通知さん:2007/04/17(火) 23:12:30 ID:nAN6YN3GO
>>310
mocoa使ってるよ。
364非通知さん:2007/04/17(火) 23:14:36 ID:nAN6YN3GO
>>316
リア消なのか(;・∀・)?
365非通知さん:2007/04/17(火) 23:16:52 ID:nAN6YN3GO
>>327
普通に出来たが( ´∀`)<ぬるぽ
366非通知さん:2007/04/17(火) 23:18:21 ID:Wv2ZoNPp0
>>362
同じくここで教えてもらった話だと、割賦金-SPB特割の金額、
及びポイント額を上限に毎月の請求額から引かれるそうです。
なので割賦金¥980の場合はポイントを使う意味はありません。
367非通知さん:2007/04/17(火) 23:18:58 ID:nAN6YN3GO
>>328
マニュアル嫁
てかそれってデフォじゃなかった気が"<(ー_ー;)
368非通知さん:2007/04/17(火) 23:27:25 ID:3Emtr08X0
>>366
わーお、そりゃ酷いな
俺のは980円のじゃないけど
ポイント使う意味がまるでない・・・
1万近いポイントがあるのに機種変で生かせないなんて・・・
とりあえずサンクス
369非通知さん:2007/04/17(火) 23:28:01 ID:Y25xkPPS0
>>362
980円機種じゃないとして。
980円機種ではなくても画面では反映する場所がない
というのが正しい。一応割引の仕方の説明は出てる。
3ヵ月後から実際に請求がくるとポイント割引の分は
ちゃんと引いてくれるから大丈夫。
370非通知さん:2007/04/17(火) 23:29:53 ID:Y25xkPPS0
>>368
980円機種じゃなくて1万ポイント程度が生かせない
機種なんてあったっけ?
371非通知さん:2007/04/17(火) 23:33:56 ID:3Emtr08X0
>>369
あーそうなのか。ありがとう!
372非通知さん:2007/04/17(火) 23:38:38 ID:Wv2ZoNPp0
¥980以外の最低差額は¥280だからねぇ…
373非通知さん:2007/04/17(火) 23:41:10 ID:bj7ZWEhc0
今日、午前中に「Softbank info」からメールがきた。
でも着信日付が「04/18 02:56」になってた。
ソフトバンク」が送るメールは日時をいじれるのか?
ちなみにメールの内容は「Y!コミュニティ」の宣伝だった。
他にもきた人いますか?
374非通知さん:2007/04/17(火) 23:41:30 ID:5+nJuJSB0
先日、911Tに機種変したのですが、これまで使っていたのと操作方法が全然違うので、ようわかりません。
特にメールの送受信に付いて教えていただきたいのですが。
@ 送信の際は、画面上部の小さいアイコンでしか表示されないのでしょうか?(送信アニメ画像無し?)
A 自分がアドレス登録していない相手からのメールを受信した際、受信画像にならず@と同様に画面上部に
小さいアイコンで表示されるだけになります。これが通常なのでしょうか?

よろしくお願いします。
375370:2007/04/17(火) 23:50:20 ID:Y25xkPPS0
>>368,372
すまん。そこんとこは完全に勘違いした。
376非通知さん:2007/04/17(火) 23:54:38 ID:3ni3zsWF0
今日原因不明で電話が止まっています。たぶん料金未納ではないとはおもうのですが・・・。
もし未納なら督促状きますよね?それもないし、電波3本なのに着信できません。相手には電波の届かない場所におられるか〜のアナウンスが流れます。
こちらから電話もメールもインターネットももちろんできません。原因がわかる方いらっしゃいますか?
377非通知さん:2007/04/18(水) 00:06:30 ID:1rkjh7vn0
>>376
ましなストーリー考えてナ
378非通知さん:2007/04/18(水) 00:07:33 ID:qSIKT2M60
>>373だけど自己レス
メール内に「msn-japan.net」のリンクがあって調べてみたら
auでも同じ様なメールがあったようです。つまり今回も迷惑メールでした。
でも日時については謎だなぁ。送信側でこんな情報いじれるのかな?
379非通知さん:2007/04/18(水) 00:08:15 ID:2emDviBq0
どなたか教えてください。

料金を安くしたくてホワイトプランにパケットし放題をプラスしています。
通話はほとんどせず(月に多くて500円程度)ほとんどがメールです。
日に自分からは、10通程度で相手からも同じくらいですが、
これ以外で、困っているのが、迷惑メールです。長文英字で、日に15通程来ます。
初歩的な質問ですみませんが、もちろんこれは料金に入ってくるのですよね?
月に請求が6000円程度なのですが、メールしかしてないのに高い気がします。
主婦なので、もっと安くしたいです。
ソフトバンクのお店でもこの迷惑メールに関して質問したのですが、
PCとメールのやりとりをすると英字迷惑メールが増えるとも言われました。

迷惑メールは来ないのが一番ですが、読まなければ済むので、
これに対して料金が安く済むプランはありますか?
パケットし放題の内容がいまいちわからないのに入っています。

わかりづらくてすみません。。。



380376:2007/04/18(水) 00:10:18 ID:2cuTsr6u0
377さん
わかりづらかったでしょうか?上手く説明できなくてすみません。
もしわかる方、いらっしゃったら教えてください。
381非通知さん:2007/04/18(水) 00:12:05 ID:1rkjh7vn0
>>379
僕、早く寝ろよ
382非通知さん:2007/04/18(水) 00:18:51 ID:axlwC6JX0
>>376
金未入で止まってる可能性がないなら
電源いれなおして
ネットワーク自動調整してみたら
383非通知さん:2007/04/18(水) 00:19:13 ID:1rkjh7vn0
>電波3本なのに こちらから電話もメールもインターネットももちろんできません

ってアホ
384非通知さん:2007/04/18(水) 00:24:36 ID:jK45wkb00
まず間違いなく未納ですね。おぼえがなければ『たぶん未納ではない』なんて書かないからw

ちゃんと支払いしないやつは市ね。
385376:2007/04/18(水) 00:25:24 ID:2cuTsr6u0
382
電源入れなおして、ネットワーク自動調整して直りました!
ありがとうございました!
386非通知さん:2007/04/18(水) 00:28:06 ID:1rkjh7vn0
>わかりづらくてすみません。。。

>>わかりづらかったでしょうか?上手く説明できなくてすみません

そっくりな訳だが
387非通知さん:2007/04/18(水) 00:42:32 ID:VbBtPTWt0
Wikiの機種変更価格表に特別割引3ヶ月以上〜2年以上とあるけど
これって何のことなんですか?
388非通知さん:2007/04/18(水) 00:44:31 ID:+eBgVYQt0
公式HP見ても載っていなかったので教えてください。
(探し方が悪いのかな)

メール指定拒否をした場合、拒否した相手に
拒否してることはわかってしまうのでしょうか?
指定拒否しても、拒否した相手がアドレス変えて送ってくるので気持ち悪いのです。
389387:2007/04/18(水) 00:46:48 ID:VbBtPTWt0
すいません自己解決しました・・・
390非通知さん:2007/04/18(水) 01:00:36 ID:3d54M2i4O
ストリーミングってなんですか?
動画見たくても見れないのはなんでですか?
391非通知さん:2007/04/18(水) 02:17:34 ID:xa0Fh7gE0
>>379
釣られちゃうと
ttps://mb.softbank.jp/scripts/japanese/support/3G/contact/faq/detail.jsp?oid=537162115&q=n

パケットし放題は、ミニマムチャージとマキシマムチャージが決まってるメール&パケット割引サービス
だと思えば分かりやすい
詳しくはそれなりのスレへ

>>390
ストリーキングの一種(ry
さっと流れてきては、すぅっと去っていき痕跡を残さない動画再生方法
392非通知さん:2007/04/18(水) 03:01:20 ID:zEl/OMH+O
>>379
続きを受信しなきゃ無料
料金が高けりゃ、それは自分で使った分じゃボケ。


てか迷惑メールなんぞなりすましとurl入りメール拒否だけでかなり減る。
393292:2007/04/18(水) 05:55:31 ID:bs4UXTnT0
>>324
ありがと。
でもアダプタがついてくるのか聞きたかったんだけど…
394非通知さん:2007/04/18(水) 06:26:09 ID:5xJO19ANP
>>393
普通はアダプタも付いてくるよ。付いてこなかったらパソコンショップや電気屋でアダプタだけ買えるよ。数十〜数百円程度で。
395非通知さん:2007/04/18(水) 07:23:34 ID:5OHAXCs/O
>>379
メール受信設定を『手動受信』にすれば、ケータイには無料の先行受信しか来ない。
迷惑メールだったら「続きを読む」をしなければいい。
必要なメールは「続きを読む」で全文受信。有料。
396292:2007/04/18(水) 09:15:16 ID:bs4UXTnT0
>>394
ありがと。
397非通知さん:2007/04/18(水) 09:16:40 ID:dvIxsmSM0
オンラインショップでの新規購入についてです。

申し込み後、手続き完了メールが来て1週間以上
音沙汰がありません。

おととい、客センに連絡し、
折り返し連絡するとのことだったんですが、
何の連絡もありません。

機種は810Tブラックです。
通常、だいたい何日位で手に入るものなんでしょうか。
こんなもんなんでしょうか。
398非通知さん:2007/04/18(水) 09:36:31 ID:VdsT2/wi0
>>397
私は、手続き完了メールが届いてから2日後に届きました。
オンラインショップのサイトにも2、3営業日に送付と書いているので
文句をもっと言いましょう。
この会社はおとなしくしていると返事がきません。
時間を指定して返事させましょう。
399非通知さん:2007/04/18(水) 09:48:37 ID:lN2SRiA80
>>397
商品到着した後に発送メールが来る会社だからキニシナイ
400397:2007/04/18(水) 09:51:51 ID:dvIxsmSM0
>>398
ありがとうございます。
やっぱり、早く届くものなんですね。

客センに連絡しても、
オンラインショップ担当?には、電話での連絡は出来ないらしく、
私も、その客センの担当者も
オンラインショップ担当と直接話は出来ないらしいです。

よって、こちらから連絡がつく客センの担当者は、
オンラインショップ担当者が
いつ折り返しの連絡が出来るとの約束は出来ないとのこと。

確認の方法は何かありますかね?
401397:2007/04/18(水) 09:53:36 ID:dvIxsmSM0
>>399
ありがとうございます。
気になるもんなんですが・・・。

402非通知さん:2007/04/18(水) 10:01:24 ID:KJ4C7mURP
>>400
そんな時間かかるならキャンセルすれば?もう出来ないの?
品物来るの遅すぎだからってごり押しすればどうにかなるんじゃない?
近所の店で買った方がどう考えても早いでしょ。
値段なんか一緒なんだし
403398:2007/04/18(水) 10:10:48 ID:VdsT2/wi0
>>400
ソフトバンクの理不尽な会社の都合を言ってるだけなので
それを言って、いつ届くかをはっきり言わせること。
それも出来ないならキャンセルするしかないね。

それにしても自社で運営してるオンラインショップの
発送日が連絡先に指定しているところでもわからないなんて
とんでもない会社だな。
404397:2007/04/18(水) 10:37:14 ID:dvIxsmSM0
>>402>>403
ありがとうございます。

キャンセルですか・・・。

セコイ理由がありまして・・・。
1)4/15以前の契約なので、基本料金2ヶ月無料がある。
2)ソフトバンクカードでの契約なので、6000ポイント付与がある。

以上により出来れば、そのままの契約で手に入れたいんですが・・・。

何か良い方法ないですかね。
405非通知さん:2007/04/18(水) 10:48:50 ID:KJ4C7mURP
良い方法も何も、そこまでオンラインにこだわるなら
あとは自分で強きに出るしかないんじゃないの?

とりあえずクレイマーと思われてもいいぐらいの覚悟で電話しまくるとかさ

それしかないと思うよ。
406398:2007/04/18(水) 11:15:46 ID:VdsT2/wi0
>>404
405さんが言っている通り相手の理不尽さを徹底的に追求するしかない。
自社で運営してるオンラインショップの
発送日がわからない事がおかしいと徹底的に追求する。
まあ、最初にでてくるオペレータに言っても、らちが開かないので
せめてSV(スーパーバイザー)ぐらいには話さないと・・・
それでも駄目な可能性は十分にあるが・・・
407非通知さん:2007/04/18(水) 11:38:30 ID:l/GMjcNsO
無料で着うたをダウンロードできるサイトありましたら、教えてください。お願いします。
408397:2007/04/18(水) 11:47:17 ID:dvIxsmSM0
>>405>>406
ありがとうございます。

頑張って電話してみます。
409非通知さん:2007/04/18(水) 11:51:47 ID:0aRTQkDTO
毎月の基本料を口座かクレジット払いにしなければいけないのは、スーパーボーナスに加入して
機種代金を割賦で払うときのみですか?
通常契約のときは、請求書払い可能ですか?
410非通知さん:2007/04/18(水) 13:17:54 ID:s6tNe08L0
何か勘違いしてる気がする>>359
411非通知さん:2007/04/18(水) 13:56:49 ID:zEl/OMH+O
>>407
自分で作詞作曲して歌ってアップする
412非通知さん:2007/04/18(水) 14:03:44 ID:Hc59pjVw0
>>404
ttp://sakebi.livedoor.biz/
によれば・・・

>新スーパーボーナスの特典である、基本使用料最大2ヶ月無料は、4月15日で終了となる。
>基本使用料最大2ヶ月無料は、課金ベースで適用するそうなので、契約日が15日だったとしても、
>課金開始日が16日以降になった回線は、特典が適用されないので注意が必要である。
>店で買う場合は、店員が発信テストを行うため心配は無いが、もし忘れてたりすると、
>キャンペーンが適用されなくなるため、心配な方は、自分で「11111」へ電話し、発信テストを行うと良い。
>SoftBank Onlineshopで申し込んだ場合、端末が到着するのが16日以降だと、特典は適用されないそうだ。
>(157にて確認済み)
413398:2007/04/18(水) 14:23:25 ID:VdsT2/wi0
>>412
俺も最大2ヶ月無料が微妙だったので客センに問い合わせた。
申し込みが15日までに完了すれば大丈夫ということなので
安心している。録音もしているので、もしこの件でもめたら皆さん
助けてあげるよ。
414非通知さん:2007/04/18(水) 15:18:21 ID:Tz5YI2Ji0
>>413
録音していたとしても、それが証拠になって適用するのはアナタだけです。
他の人が「友達は大丈夫だと言われた」と言っても、ダメです。
415非通知さん:2007/04/18(水) 15:27:56 ID:swVS25pM0
10日〆で請求書が17日付け発行。25日ごろまでに届くのですが。

ポイントが今日18日になってもまるで加算されていません。
Webや5555で確認しているのですが…
今月は遅れているのでしょうか?
あと、1日のうち更新のタイミングはいつでしょうか?
416398:2007/04/18(水) 15:43:29 ID:VdsT2/wi0
>>414
厳密に言うとそうかもしれんが
最終的には俺の場合は14日に届いたので問題なくなった。
担当の名前と日にちと時間を教えてあげようと思ったけど
余計なお世話みたいからやめとくわ。
417非通知さん:2007/04/18(水) 16:10:14 ID:/s13TGpp0
勝手に名前を出そうとしてたのかよ
418非通知さん:2007/04/18(水) 16:13:29 ID:rQ2uYt3V0
しかし録音されるってよっぽど信用の無い会社ですねぇ
419W44S&910SH使い:2007/04/18(水) 16:41:13 ID:yvECHTnd0
10日前に新規加入して、勉強の為に
SB本スレ等のログをヲチしてたんだが不安になって来た。
TCAとかで、ヲタ共が罵り合いしてるが
実際に、頑張ってるのはSBだと思って買ったのに・・・
ネットワーク自動調整は課金されない!って客船は明確に言ったのに
実際には、料金照会にしっかり反映されてるし・・・


【質問】
スパボの分割払金って、契約を続けたまま
前倒しで払えるもんなんでしょうか?
例えば、通常の支払いとは別に
分割払金も○ヶ月分払う!と言った事です。
420非通知さん:2007/04/18(水) 16:53:32 ID:550J34ib0
>>419
それなら話が違うとゴネればなんとななる。
前倒しは多分無理
421419:2007/04/18(水) 17:17:48 ID:U7LAcAcb0
>>420
ありがと

ネットワーク自動調整のパケ代よりも、
調整をしないとカメラ機能が使えない事の方が深刻かも
前倒しは、後で欲しい機種が出た時に楽になるかな?と
思っただけなので無理なら仕方ですね。
422非通知さん:2007/04/18(水) 17:54:48 ID:U6RlLH1kO
質問です。
遠方にいる友達に3G回線を契約譲渡したいのですが、一緒にショップへ来店することが無理な場合、何かしら他の方法で手続きが可能でしょうか?
同様の手続きされた方がおられましたら教えて下さい。

423速報:2007/04/18(水) 18:09:21 ID:IMArStNG0
http://pr5.cgiboy.com/S/7422526

新プラン情報
424非通知さん:2007/04/18(水) 18:10:21 ID:VbBtPTWt0
質問なんだけど
ホワイトプランの場合はスパボの恩恵ってあまり受けられないよね?
ホワイトプランだと契約年数による特別割引って適用されないんでしょ?
その場合スパボに入らずに買ったほうがいい、であってる?
425非通知さん:2007/04/18(水) 18:15:39 ID:Cf3BvaM/0
>>424
適用される
高額機種により全額享受できない可能性がある
426非通知さん:2007/04/18(水) 18:21:11 ID:ruR79KOw0
すんません、教えてください。
601Tから、905SHへ機種変更をしてSBのショップでアドレス帳の移動を
やってもらって、帰ってきてアドレス帳を見たら、メールのアドレスが全部
入ってませんでした。メールアドレスは移動できないのかしら?
427非通知さん:2007/04/18(水) 18:28:32 ID:VbBtPTWt0
ごめん、なんか書き方が悪かった
具体例を出すと812SHを24ヶ月使う場合総額が61920円だよね?
これだと特別割引(2年以上〜)の合計が52800円になるんだけど
ホワイトプランの通話料が発生しない使い方をした場合
割引無関係の61920円払うって事だよね?
あくまで割引っていうのは基本料じゃなく通話料からって事でおk?
これだと通話料発生しない使い方する場合はスパボ加入しないで
買ったほうが安く済むってことだよね・・・
ホントややこしいw
428非通知さん:2007/04/18(水) 18:31:53 ID:OxMlt/cZO
>>426
出来るけど間違えたのでしょう
赤外線で頑張って移すとよい。一括送信あるよ
429非通知さん:2007/04/18(水) 18:41:09 ID:RCx9ZXU1O
PC動画や300k以上の動画はSoftBankでは博覧できないのでしょうか。ファイルシークも無理だし…。
430非通知さん:2007/04/18(水) 19:30:55 ID:NvcndHs90
請求明細の中の「データ通信量」ですが
テレビ電話使っていないんですが
料金が発生しています
何の料金だか?
431非通知さん:2007/04/18(水) 19:44:28 ID:rQ2uYt3V0
>>419
割賦契約をしている以上は繰上げ早期返済はできるんじゃない?
債務者(客)と債権者(ソフバン)の関係なんだから
受領拒否しようもんなら法務局行って弁済供託して
供託通知書おくればいい
契約上 特別割引は残ると思うから
返済したら 契約満了まではユニバ料金の7円ですむんじゃね?
もちろん特別割引の上限超えたら請求はあるだろうが
432非通知さん:2007/04/18(水) 19:50:47 ID:ruR79KOw0
>>428
ありがとう。
もっかいSBに行って来て、やり直してもらったらできたよ。
あせった^^;
433非通知さん:2007/04/18(水) 20:03:34 ID:PC3Lyd6A0
>>427
http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/3G/super_bonus/
スパボは分割支払金以外の、基本料、通話料、通信料等に対して割引しょ。
434非通知さん:2007/04/18(水) 20:04:52 ID:Towp7XfyO
ドコモからSBに変えようかと思うんだけど、ドコモでいうパケホみたいなプランてホワイトプラン+パケットし放題でいいの?
パンフレットみるかぎりでは5000円くらいでおさまるっぽいんだけど実際どうなの?
435非通知さん:2007/04/18(水) 20:09:51 ID:BjyoiSHz0
Sベーシック315円がいるよ
436非通知さん:2007/04/18(水) 20:13:52 ID:FprWl4HLO
電波の掴みが急に悪くなったんですが、修理以外の解決方法は何か有りませんでしょうか。
USIM抜き差しと電源の入れ直しはしましたが変わりません。
街中でも圏外か入っても表示一本までしかいかない感じです。
437431:2007/04/18(水) 20:20:33 ID:rQ2uYt3V0
ソフトバンクにメールで聞いてみよっと
早期返済できるか
438非通知さん:2007/04/18(水) 20:21:43 ID:7XluVLXN0
>434

それでいいと思うよ。
5000円で済ますには、特別割引額が980円の携帯を選ぶ必要がある。
それだと結局、携帯本体の負担は0円だからね。
ググって見たら、詳しくはここに書かれていたよ。

ソフトバンクを怪しい怪しい言っているヤツは、何にも勉強していないヤツ。
本当に賢いヤツは、ソフトバンク携帯のホワイトプランとスパボを上手に使って
本当に安く普通に携帯を使えている。怪しい・騙されたと言う前に、勉強しろよ。
ググってみたら、このHPにその一端が書かれていたよ。
正直、オレにしてみたらまだまだ甘いけどさ。
スパムブログよりは、アフィサイトの方がまだマシなこと書いてあったよw

http://www.mitene.or.jp/~ichiro-u/softbankkeitai.html
439非通知さん:2007/04/18(水) 20:27:44 ID:z6IZ9Yj10
今日新規でSB携帯を購入したから
帰宅してからもう一度マイソフトバンクで
契約内容を確認しようとしたんだけど
あなたの電話番号では確認出来ませんと表示されます・・・
これはどうゆう事なんでしょう?
440非通知さん:2007/04/18(水) 20:35:47 ID:sVaO85VS0
先月分の利用料金が下りなかった場合、利用停止日の書かれた振込み用の葉書きが届きますよね。
もしその葉書きが届かなかったり、紛失した場合はどのように支払えばいいのですか?
メールで未払い通知を受けた場合の話です。支払う手段は他にありますか?
441非通知さん:2007/04/18(水) 20:40:14 ID:xLdg+qPPO
ホワイトプラン、3G同士でのメールについての質問です。
埼玉県内のソフトバンクショップでは「128文字までではないと無料にならない」と言われました。
渋谷のソフトバンクショップでは「何文字でも、写メなどでも無料」と言われました。
mixiのコミュで「電話番号宛同士でないと無料にならない」と読み、不安になり、157に電話したところ、「アドレス同士でも無料になる」と言われました。
一体、どれが本当なのでしょうか?
念のため、担当者名などはメモしてあります。
442非通知さん:2007/04/18(水) 20:43:05 ID:jRI0nuuQ0
>>440
ショップ店頭で払う
443非通知さん:2007/04/18(水) 20:47:49 ID:lmBGBx400
変な質問ですみません
パケし放題を解約しようと思ってるのですが解約した日から適用されるのでしょうか?
それと解約したから今月のパケット代はパケし放題加入時に使った分まで
し放題から適用が外される事はないですよね?
444非通知さん:2007/04/18(水) 20:50:32 ID:sVaO85VS0
>>442
ありがとうございます!
ググっても、携帯の購入や修理以外での支払いが載ってなかったもので。
それって利用停止日に支払っても間に合うんでしょうか?
コンビニでの振替は間に合ってましたが。
445非通知さん:2007/04/18(水) 20:54:33 ID:4fluZ4Xu0
買い増しでスパボと新プランに入ったら今月から全て適用されますか?
例)今日までバリューパックで明日からホワイトにするならバリューパック分は日割り?
 それからパケ代はスパボぼ特典で無料という形になる?
446非通知さん:2007/04/18(水) 20:55:18 ID:3qNa/CYe0
>>441
無料。白同士なら送受信とも、番号宛でもアド宛でも。
447非通知さん:2007/04/18(水) 21:02:13 ID:lmBGBx400
>>445
スパボ特典でついたパケし放題はその日から適応され最大2ヶ月無料と返事がありました
パケし放題に入ったなら無料なんでしょうね
入ってないなら無料じゃないのかな

解約って何時頃した方がいいんですかね
無料期間が終わるから解約したいけど
448非通知さん:2007/04/18(水) 21:17:45 ID:cQkbkyAPO
>>439
まだデータベースに反映されてないだけだと思われ。
しばし待たれい。
449非通知さん:2007/04/18(水) 21:25:47 ID:kji98Ks20
かぜがなおりかけた に問題がある基盤を交換してもらう場合も
買い増し前つまりユーザーにとって最新機種で使ってないとお金取られるものなの?
450非通知さん:2007/04/18(水) 21:52:25 ID:ykdZyvVz0
>>422
どうしても無理な場合。
新しい契約者(友達)は、新規契約と同様の審査が行われるので
ショップへの来店が必要。が、二人揃ってなくても手続きは可能。
ただし、受付店から営業に承認もらう必要があるので
家族でない者同士の譲渡だと難しいかも。

友達に、ショップへ問い合わせしてもらった方がいい。
最低、あなたが書いた委任状は必要になるので
所定の用紙に必要事項を記入して、送ってあげた方がいいでしょう。
それ以外の必要書類は、受付店に確認してもらいましょう。
451非通知さん:2007/04/18(水) 21:56:39 ID:iZDjVG7L0
ホワイト契約ですが、買い増ししようと考えています。
買い増しすると月額基本使用料は2台分必要なんでしょうか?
また白ロム持込でも契約できますか?
452439:2007/04/18(水) 21:57:32 ID:z6IZ9Yj10
>>448
そうですね。
ありがとう。
453非通知さん:2007/04/18(水) 22:00:01 ID:dwIoN4oz0
>>434 >>438
毎月5000円位払うつもりなら機種はなんでもいいんじゃない?特別割引2200円まであるんだから。
454非通知さん:2007/04/18(水) 22:11:50 ID:mr3fU1p30
>>451
1回線で2台使うと言う意味なら基本料は1回線分
もう1台が「持ち込み新規」なら2回線分必要。
455451:2007/04/18(水) 22:34:34 ID:iZDjVG7L0
>>454
1回線で2台使うという意味です。
456非通知さん:2007/04/18(水) 22:49:23 ID:tc1q2B0q0
今705SHを使っていて、705NKに買い増し(?)しようと思っています。
契約期間は9ヶ月ぐらいです。
店頭で買うより、白ロムを買った方が安いですかね?
457非通知さん:2007/04/18(水) 22:51:44 ID:dwIoN4oz0
>>455 新しく白ロム買ってUSIMカードを差し換えて使うということなら
契約不要。自分でカード入れ換えるだけ。
458451:2007/04/18(水) 22:55:09 ID:iZDjVG7L0
>>454
>>457
ありがとうございました。
459非通知さん:2007/04/18(水) 23:03:00 ID:DhBVUfiWO
>>451
回線(電話番号)増やすなら必要。端末だけなら不要。
白ロム持ち込み問題なし。
460非通知さん:2007/04/18(水) 23:08:18 ID:+VR6uuW50
>>455
ヤフオク等で入手した中古白ロムなら
SBショップに持ち込まなくてもSIM挿し替えで使える。
461非通知さん:2007/04/18(水) 23:18:58 ID:jfUzo87ZO
12回払いで705SHを購入しました
基本料二ヶ月無料は24回払いだけだから適用無しとして、パケットし放題は12回払いでも
二ヶ月無料適用になりますよね?
462非通知さん:2007/04/18(水) 23:25:52 ID:5xJO19ANP
>>461
なぜ12回払い?特別割引も増額なしで12回しか適用されないから結局割高になるのでは?
4/16から12・18回払いも改善されたの?
463非通知さん:2007/04/18(水) 23:51:19 ID:NFQNYeB20
my softbankに新規登録してパスワードは携帯に送ってくるらしいんだけど
携帯からYahooケータイにどうしても接続できません。なぜですか?
464非通知さん:2007/04/18(水) 23:54:30 ID:6S9AMb6+0
810SHのオプション機器を購入しようとショップに行ったのですが、
新人と思われる店員が馬鹿丸出しで、真偽が怪しいので教えてください。

オプション機器(USBケーブルを購入したい)は全ての店舗で取り寄せになり、
到着まで、10日間かかると言われました。
本当でしょうか?

馬鹿店員はこちらの質問の回答も、誤りばかりで
(「810SHはUSBケーブル差込口ないので、PCとの接続できない」、等)
店員が信じられません。
465非通知さん:2007/04/18(水) 23:58:01 ID:1rkjh7vn0
>>464
次どうぞ
466非通知さん:2007/04/18(水) 23:59:12 ID:0Bb0EnPy0
取扱説明書を読んでもわからないのでお願いします。

携帯に通話料金表示を設定したいのですが、
「通貨入力」と「料金単価入力」には何を入力すればよいのでしょうか?
467非通知さん:2007/04/19(木) 00:14:07 ID:GVPu9FiZ0
>>466
最近のSBの携帯は料金表示できないみたいです。
昔はできたんだけど。
468非通知さん:2007/04/19(木) 00:24:41 ID:MpELn43J0
>466
SoftBankになってから新規加入した人
または旧VodafoneプランからSoftBankプランに契約変更した人は
通話料金表示はご利用いただけません
(携帯電話機の画面上に通話料金表示は表示されません)
http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/3G/
http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/2G/
469非通知さん:2007/04/19(木) 00:25:16 ID:jfmN1ueeP
ソフトバンクのオンラインショップで新規買い増ししたんだけど、
これって電話番号ってどうなるのでしょうか?
向こうで勝手に決めてくれるのでしょうか?
470非通知さん:2007/04/19(木) 00:26:55 ID:ivu+xx+f0
>>469
自分で考えろ屋
471非通知さん:2007/04/19(木) 00:34:12 ID:xVQirZVtP
よろしくお願いします。
905SHを親から貰えそうなのですが
ソフトバンクにはメール転送サービスはありますか?
472非通知さん:2007/04/19(木) 00:37:07 ID:G0EY6hlA0
>>462
12回払いは今までどおり
18回払いは16日から無くなりました

>>464
全ての店舗で取り寄せ、ではない。
オプション品は、売れなかったらその店の在庫になるので
持っていないことが多い。だから取り寄せになることが多い。
その店は在庫を持たない方針なんでしょう。
卓上ホルダだけ置いてるところは割とあるけど
USBケーブルは持ってない店が多いですね。
取り寄せはだいたい1週間くらい。
品物によってはもっとかかります。

まあ私も店員なんですけどw
473非通知さん:2007/04/19(木) 01:25:16 ID:/HJIAgPO0
>>467さん>>468さん
お教え頂きましてありがとうございました。
474449:2007/04/19(木) 01:39:33 ID:w6f+D2li0
>>472
おい店員!俺の質問にも答えてくれ。

機種変しようと思ってるけどノキアだから恐らく今までのシャープと併用することになりそうなんだ。
475464:2007/04/19(木) 02:04:31 ID:GTpb/YsG0
472さんありがとうございました!

やっぱ馬鹿店員に嘘つかれてました。
「取り寄せになる」と言われたとき、
他の店も全て取り寄せになるのか問うと「はい」と言った。

「USBケーブルの差込口がない機種」と言われたときも
私がそんなはずがないと食い下がって、機種のパンフの説明見せて
ようやく上司に聞きに行ったし。

私はこれまで3店舗行ったことあるけど、最初の2店舗の担当の人は
知識もあって接客もすばらしかったので、この落差に驚いた。

新人だってことはしょうがないけど、わからないことならその場しのぎの
嘘をつかず、調べてから答えろ!
476非通知さん:2007/04/19(木) 02:08:03 ID:Pn6i0V4P0
>>471
自動転送機能はない
477非通知さん:2007/04/19(木) 03:04:39 ID:kzC4GAda0
質問なんですが今、私と彼は二人共ドコモなんですが彼がドコモからMNPでソフトバンクにかえて
彼の家族の方に1台新規でソフトバンクを契約してもらって家族割をつけて
その携帯を私が使うことはできますでしょうか?
契約後、旧プランに変えて家族通話定額にしたいんですが可能かわかるかたいらっしゃいますか?
478非通知さん:2007/04/19(木) 03:55:46 ID:1nMrfDQbO
もう旧プラン受付終わってないか
479非通知さん:2007/04/19(木) 04:39:11 ID:+TzT5u660
S!メールの、「S!」は、話すときなんと発音したらいいですか?
480非通知さん:2007/04/19(木) 04:43:53 ID:79APUlhFO
エス
481非通知さん:2007/04/19(木) 04:45:19 ID:+TzT5u660
>>480
「!」は読まなくてもいいんですね
ありがとうございます
482非通知さん:2007/04/19(木) 04:58:48 ID:JCw2NoAj0
USIMカードについて質問です。

友達のUSIMカードと自分のUSIMカードを差し替えて使用したりする事って出来るの?
その場合、その時使った請求はどうなるのでしょうか?
483非通知さん:2007/04/19(木) 05:05:55 ID:YiIhY32+0
今サムソンの携帯を使っています。
契約はvodafone時代の物です。関西で契約しているのですが、福岡に住んでいまして、
今回電話番号を変えたいのですが、機種、vodafoneの時のプランを維持しながら、
電話番号だけを変えることってできますかね??福岡でです。
484非通知さん:2007/04/19(木) 05:34:32 ID:6sW8m4Dc0
マイクロSDってポイントで買えない?
157に電話して交換できる付属品に含まれてないけど。
485非通知さん:2007/04/19(木) 05:59:41 ID:vrghysAF0
>>483
今契約しているのは、ソフトバンクモバイル
>>484
普通、電気屋とかで買うもの
仮に扱っていたとしても、高いとおもわれ
486非通知さん:2007/04/19(木) 06:13:27 ID:YiIhY32+0
483のものです。
今ラブ定額とかをつけてるんで・・・それが外れるの嫌なんで・・・
487非通知さん:2007/04/19(木) 06:46:29 ID:G0EY6hlA0
>>474
おいって呼ぶなー(でもノキア使うんなら答えちゃる)

内部修理は最終購入履歴にある機種じゃなくても
購入後1年以内で、自然故障した分については無料修理のメーカー保証がある。
これが大前提。

ただ、かぜがなおりかけた対象機種であっても
すべての内部修理が無償になるわけではない。
かぜが〜や、みられまくっちゃの修理内容は「ソフトウェア改修」。
それ以外の修理内容が絡んでくると、1年以内でもお金かかるかもしれない。
では購入1年以上経った後、このみられまくっちゃだけ直してもらったらどうなるか。
修理代かかるかかからないかは、わからない。ゴメソ
たぶんかからないと思う。

結局、文字変換ソフトのバグを直すだけのことなんで
ノキアと併用するのが目的なら、普通に内部点検・修理をしてもらう方がいい。
「〜まくっちゃ」「かぜがなおりかけた」を入力しなければ
それ以外は、対象機種といえども特に問題ないわけで。
そうすると、修理代がかかるかかからないかは
購入後1年経ってるか経ってないかにかかってるということになる。

私もノキアとシャープをSIM入れ替えで使ってますよ。
ノキアは面白い!
705NKなら液晶も綺麗になったし、カメラもいいからシャープ必要ないかも。
ウェブで書き込みする時だけはシャープのが楽ですけどね。
ノキアだとウェブの文字コピペができません。
私にとっては、そこだけが不便です。

>>483
可能。電話番号変更・手数料1575円。ショップへGO
相手もあなたをラブ定額に指定しているなら、一緒に行った方がいいかも。
488非通知さん:2007/04/19(木) 06:47:30 ID:M/shkLM7O
>>479         
俺はエスエクスクラメーション
略してエスクラメーションと読んでいる
489非通知さん:2007/04/19(木) 07:15:16 ID:jfmN1ueeP
>>484
通販でも、1GBが千円ちょっとで買えるよ。

>>475
今の時期は新採用の新人がとっちらかってるのが多いんじゃないの?
とはいえ、昨年のNMP採用以降、どのキャリアも新規店舗が増えて
ちょっとアレ?と思うような人も増えた印象。
490非通知さん:2007/04/19(木) 07:25:10 ID:kGH3gs5YO
料金明細書にのっている ユニバーサル料って なんのことなんですか?
491非通知さん:2007/04/19(木) 07:46:07 ID:sFLKIcYwO
散々SoftBankからアナウンスされていたが?
Yahoo!で検索すればすぐ出てくる。ケータイでも見れる。
492非通知さん:2007/04/19(木) 08:27:19 ID:t14Z00qoO
新規で契約したいんだけど家に一切の送付物来なくできる?
嫁に内緒で持ちたいので。
493非通知さん:2007/04/19(木) 08:28:23 ID:BZn1ALXJ0
>>475
他の店っていうのは
同じ代理店の他のショップのことじゃない?
その代理店は付属品の在庫はもたない方針で。
違う代理店が付属品の在庫を持っているかどうかなんてわかるわけないんだし。
494非通知さん:2007/04/19(木) 09:25:58 ID:/afQYD6QO
>>492
とりあえず新規で開通しましたの連絡は郵便物でくるな
毎月の請求書に関しては不要にしとけば来ないだろうが
495非通知さん:2007/04/19(木) 09:31:55 ID:sFLKIcYwO
>>492
請求書は郵送無しにすれば来ないけど
ごくたまに請求書以外に「SoftBankからのお知らせ」
みたいなのが、来ないとも限らない。
契約した後に、住所変更で会社の住所・連絡先は契約した携帯番号とかにしたら?

家庭崩壊の第一歩♪
496非通知さん:2007/04/19(木) 09:40:41 ID:LZomImy7O
>>492
請求書送付しなきゃ大丈夫だよ!
497非通知さん:2007/04/19(木) 09:48:14 ID:ACQNwzLv0
拾って携帯って使えますか?
498非通知さん:2007/04/19(木) 09:49:04 ID:ACQNwzLv0
誤爆しました↑
 
拾った携帯は使えますか?

499非通知さん:2007/04/19(木) 09:53:46 ID:LZomImy7O
通報しました↑
500非通知さん:2007/04/19(木) 09:55:38 ID:Fc814fRL0
>>498
SIMカード入れれば使えるよ、3Gならね
ただバレると占有離脱物横領の罪に問われる
電池パック外したところのラベルにあるバーコードで管理されてるから気をつけな
501非通知さん:2007/04/19(木) 09:56:10 ID:j3twUdiI0
>>497-498
拾得物横領罪
502非通知さん:2007/04/19(木) 09:57:32 ID:Ir2v2AwjP
>>477
別に家族名義にしなくても、彼氏が2台持ちでも家族割つけられるよ。
俺はその方法で彼女に持たせてるけど、ホワイトだから割引きかないけど
店員はその時に自分2台持ちでも家族割はききますよと言ってたよ。

下手に家族の名前借りると後々めんどうな事もおきそうなので
素直に彼氏に本人名義で2台持ってもらった方が良いと思うよ。
503484:2007/04/19(木) 09:58:54 ID:6sW8m4Dc0
>>485>>489
どうも。
504非通知さん:2007/04/19(木) 10:21:53 ID:ceh3wBZeO
>>498
拾ったケータイで登録しようとする場合、無くした本人が利用停止もしくはUSIM再発行してると厄介だぞ。おとなしく届けた方がいいかもしれん。
505非通知さん:2007/04/19(木) 10:23:11 ID:2Rshe0Ql0
>>483
普通に番号変更してもプラン変わらんでしょ?
506非通知さん:2007/04/19(木) 10:26:34 ID:w6f+D2li0
>>479
ソフトバンクと発音する。
Yahooは省略でY!とかくのと同じでsoftbankの省略がS!
507非通知さん:2007/04/19(木) 10:34:35 ID:w6f+D2li0
>>487
おおお、さすが店員さん。
細かい部分まで場合分けして
説明してくれたおかげでよくわかった。ありがとう。
ショップの人にノキアは普通と違って難しいですよ
と言われひるんでるけど
初ノキアなんで楽しみにしてます。
508非通知さん:2007/04/19(木) 10:50:30 ID:JCw2NoAj0
このスレの流れで私の質問した答えが解りましたw
ありがとう。
509非通知さん:2007/04/19(木) 10:53:55 ID:gXtDCmuE0
国民生活センター、個人情報記載の架空請求に注意呼びかけ

国民生活センターは、詳細な個人情報を記載した架空の請求を携帯電話宛にメールで送信する行為が増えているとして、Webサイト上で注意を呼びかけている。
同センターによれば、中国地方を中心に、携帯電話のメールに利用した覚えのないサイトに関する高額な請求を受けたという相談が寄せられているという。
メールには電話番号や年齢、星座、氏名、住所など、受信したユーザーの個人情報が記載されており、ユーザーの個人情報を取得した者による悪質な架空請求と見られている。
国民生活センターでは、架空請求メールの連絡先に決して連絡しないように注意を呼びかけている。

■ URL
  詳細な個人情報を掲載した携帯メールにご注意!
  http://www.kokusen.go.jp/soudan_now/data/keitai_tyui.html

この事件、ソフトバンク携帯宛にしか届いてないらしいw
ttp://www.yumenara.com/kaku/data_html/k46188d956856f-118.html

またソフトバンクによる個人情報の大量漏洩事件発生だな。
510非通知さん:2007/04/19(木) 11:00:04 ID:Ieh2RvOb0
SBMにしてから(3本持ち)夜中、朝方の非通知がかかってくるようになった。

知らない間に「出会い系サイト登録」になってて、面白がってメール返信してたら
「使用量5300円いついつまでに支払って」メールがうざーーーぃ。
そして「100万あげます」「200万使ってね」メールがしつこく届く。
サクラばっかりなんだろうな。もちろん、相手にもしてないけど。まじなら美味しい話だ。
511非通知さん:2007/04/19(木) 11:16:40 ID:dp82ehkPO
昨日からやたらと「接続できま〜再接続」が出てくるんだが、
基本は電源入れ直せば接続できる?
512非通知さん:2007/04/19(木) 11:32:40 ID:xVQirZVtP
>>476
返答ありがとうございます。
自動転送機能は無いとゆうことは、ソフバンで転送したい場合は
毎回手作業でPCにメールを転送しなくてはならないとゆうことでしょうか?
513非通知さん:2007/04/19(木) 11:49:19 ID:ceh3wBZeO
>>512
あうみたいな自動転送はないので、その都度転送が必要。
514非通知さん:2007/04/19(木) 11:58:45 ID:PN/34S1t0
>>511
逆に考えるんだ
PCから携帯に転送すれば解決
515非通知さん:2007/04/19(木) 11:59:20 ID:KdIaS1V0O
昨日新規契約でスパボ+ホワイトプラン契約しました
口座払いだから、締日は毎月十日で、パケットし放題は六月十日まで適用
六月十一日からは、通常通り980円からの二段階定額が適用される

とゆーことでいいのかな?
516非通知さん:2007/04/19(木) 12:00:46 ID:PN/34S1t0
レス番間違えた>>514>>512宛ね
517非通知さん:2007/04/19(木) 12:18:21 ID:FvkAClYv0
>>511
そんなことを書く前に試してみたらどうだ?
518非通知さん:2007/04/19(木) 12:24:00 ID:JYiyW8aY0
>>490
料金明細書に説明が載ってないのか?
519非通知さん:2007/04/19(木) 12:46:11 ID:eZA6dVFO0
最近友になった、性同一性障害の人…
電話でオペと話して何かの手続きを試みたが
「異性だ」と言われ、本人でないと手続き出来んと断られたそうだ。
ま、電話で同様の経験はSBに限らず何度もあるそうだが。
代わりに電話してくれないかと頼まれました。

本人じゃないほうが本人だと認識してもらえるって…
気の毒だし、自分も嘘つくわけだからなんか複雑orz
SHOPやWebでは不可能な手続きらしい。
520非通知さん:2007/04/19(木) 12:49:37 ID:+5xfeXx50
で?
521非通知さん:2007/04/19(木) 12:50:47 ID:xVQirZVtP
>>513
わかりました、ありがとうございます。
>>514
本末転倒ありがとうございますw
522非通知さん:2007/04/19(木) 12:54:10 ID:j3TDZz5f0
812SHに機種変更して、パケットし放題に入ろうと考えています。
公式サイトのQ&Aでは、契約時必要なものに
「新しい携帯電話の購入代金」と書かれていますが
新スーパーボーナスに入れば、その代金は持っていかなくてもいいということですか?
幾らくらいお財布に入れてショップ行けばいいか分からなくて…
ヘタレな質問でスミマセンorz
523492:2007/04/19(木) 12:57:29 ID:t14Z00qoO
みなさんありがとう!
524非通知さん:2007/04/19(木) 12:57:50 ID:Ieh2RvOb0
SBMにしてから(3本持ち)夜中、朝方の非通知がかかってくるようになった。

知らない間に「出会い系サイト登録」になってて、面白がってメール返信してたら
「使用量5300円いついつまでに支払って」メールがうざーーーぃ。
そして「100万あげます」「200万使ってね」メールがしつこく届く。
サクラばっかりなんだろうな。もちろん、相手にもしてないけど。まじなら美味しい話だ。
525非通知さん:2007/04/19(木) 13:00:16 ID:PQEkpikD0
ショップでもネットでもできないことってあんの?
ちゅーか何を基準に男の声とか女の声とか決めつけてるんだろ
男でも女みたいな声のやつバイト先にいるけどなーー
526非通知さん:2007/04/19(木) 13:04:51 ID:X2XLFBKTO
>>477
家族じゃなくて、彼本人が2台契約すればおK

自分も旧ボダプランで家族通話定額にしてたけど、今月からホワイトにした(4ヶ月悩んだ)。
21時〜1時はメールで我慢してるけど、メールが無料だから助かる。以前は2Gだったので、パケ代が結構馬鹿にならなかった。
527非通知さん:2007/04/19(木) 13:07:40 ID:2Rshe0Ql0
>>519
それもう1回電話して録音したら?
その後警察や消費者センターに聞いてもらって
本人なのにこんな対応されました、これって差別ですよね?
その際本人の身分証明証見せたらなんとかなるんじゃね?
総務省直接いくか
528非通知さん:2007/04/19(木) 13:08:26 ID:j3TDZz5f0
>>519
あまり詳しくわからないですが、声で「異性だ」と判断されたのですか?
例えばその友人が精神的には男性でも、戸籍上は女性とか
その辺りの行き違いではないのですか?
529非通知さん:2007/04/19(木) 13:12:49 ID:xIaMgsV00
声で判断してるに決まってるだろ
530非通知さん:2007/04/19(木) 13:15:18 ID:PQEkpikD0
>>精神的には男性でも、戸籍上は女性とかその辺りの行き違いでは

だから性同一性障害ってのは当然そういうことだろーー
それを 電 話 では証明できないだろーよ
他人がなりすましてると(ry
531527:2007/04/19(木) 13:20:58 ID:2Rshe0Ql0
すこし訂正
>>519
それもう1回本人が電話して録音したら?
その後警察や消費者センターに聞いてもらって
本人なのにこんな対応されました、これって差別ですよね?
その際本人の身分証明証見せたらなんとかなるんじゃね?
総務省へ直接ゴラァ電するか
532528:2007/04/19(木) 13:23:04 ID:j3TDZz5f0
契約時の書類上の性別と、電話で本人の言う性別が違っているのでは?
ということです。
533非通知さん:2007/04/19(木) 13:25:15 ID:2Rshe0Ql0
本人確認で性別聞かれた事などないが…
534非通知さん:2007/04/19(木) 13:28:06 ID:WHBMhsSc0
友達じゃないけど会社のバイトにそういう人いるよ。
見た目も体格も声もまるきり男なんだけど、タイムカードの名前はカワイイ女性名。

ふと思ったけど携帯の契約なんかする時は、
性別にはどっちに○するんだろう。
それによって『契約者の性別登録』されるよね。
だから、最初に自分の今暮らしている性別を申告していたら、
問題ないように思うんだが。
戸籍謄本見せるわけじゃないんだし。
カルーセル麻紀みたいに戸籍まで変えられた人はそう居ないだろうし。
535非通知さん:2007/04/19(木) 13:32:21 ID:Y8xIbf370
つか、心が男だろうが女だろうが
契約の書面上くらい普通に生まれ持った性別書いとけばいいじゃん。ややこしい
性同一性障害とか主張してる奴って意味わかんねえ
536528:2007/04/19(木) 13:32:21 ID:j3TDZz5f0
>>519
とりあえず本人がショップへ行って事情を説明するのがいいかと思いますが、どうでしょうか
>519が友人のふりをして電話しても、後で何かあったときに困るんじゃないかと。
その場しのぎのなりすましより、こういう対応をしていくことで
電話会社にもノウハウが出来てよさそうだし…
537非通知さん:2007/04/19(木) 13:32:57 ID:2Rshe0Ql0
どうしても電話で変更するしかないのなら
ソフトバンクショップ店頭に来店してから客センに電話すれば
店頭で免許なり見せる事で問題解決では?
538非通知さん:2007/04/19(木) 13:43:03 ID:X2XLFBKTO
>>482
もちろん、挿したUSIMに対して課金されます。
539非通知さん:2007/04/19(木) 13:44:18 ID:WHBMhsSc0
>>535
それ逆じゃないかい?
今回の場合は知らないが、戸籍上の性別だからこそ困ってる場合が多いと思う。
それと、性同一性障害は主張じゃなくて『障害』ってことだけでも知識の隅に。
540非通知さん:2007/04/19(木) 13:59:01 ID:WHBMhsSc0
みんな親切だけど、携帯会社のオペや店員に
わざわざ障害のことあれこれ話すなんてなぁ。
他の客も大勢いるだろうし。

もっと全然別の重要な出来事で、どうしても必要とあらば、
そういう時は仕方がないだろうが。
携帯の件ぐらい、誰かに電話してもらえば何の問題もないだろ?
その方が誰も傷つかないと思う。個人的な意見だが。
541非通知さん:2007/04/19(木) 14:01:19 ID:pYDJT87g0
>>519 >>537の言う事が適切だと思う。
性同一性障害云々に限らず、家族間など名義と使用者が違う場合にもあることだから騒ぐほどのことじゃないと思うが。
542非通知さん:2007/04/19(木) 14:25:45 ID:xIaMgsV00
>>531
15円50銭って言ってみてって言われたならともかく
こんなので警察沙汰なんて生粋のクレーマー
543非通知さん:2007/04/19(木) 14:26:08 ID:V5P7vmuO0
>>541
 使用者と名義人が違う時のことは何ら関係ないとオモ
あくまでも名義人以外だと無理でしょ 契約関係は全部ね
その名義人自身の事を言ってるんだから、、、
544非通知さん:2007/04/19(木) 14:40:53 ID:JCw2NoAj0
>>538
ありがとう。
何となくは解ってたんですが誰もそんな使い方してる人が回りにいないので
出来るかどうが不安だったんです。
自分のお金で他人が使ってる携帯の機能を試してみたりも出来るんですね。
3Gって凄いんですね。最近まで凄い古い携帯だったものでw

もう1つ聞きたいのですが携帯を複数持っている(USIMカードを複数)人はPCで
明細を見るときそれぞれのIDを作ってそれぞれロクインして確認してるのでしょうか?
それともID1つで一括で見れるのでしょうか?
545非通知さん:2007/04/19(木) 14:51:59 ID:PN/34S1t0
>>544
最近一括で見れるようになった
546非通知さん:2007/04/19(木) 14:53:44 ID:JCw2NoAj0
>>545
そうなんですか!

電話番号が選べるようになってるんですか?
547非通知さん:2007/04/19(木) 14:54:11 ID:ZmjSop400
録音して総務省に電話とか言ってる奴とか
本当に馬鹿なんだろうな。そんなに人と会うのが嫌か?
ややこしいことを電話で済まそうというのが間違い。
548非通知さん:2007/04/19(木) 15:02:20 ID:PN/34S1t0
>>546
細かく言うと、請求の明細を見るところで番号を選んで確認できる。
また前端末の明細を書いたPDFをDLすることも可能。
また端末ごとに明細の公開・非公開を選択できるので、家族に明細を知られたくないなら非公開にすることも可能。
(ただし請求金額の合計額は非公開にはできない)
549非通知さん:2007/04/19(木) 15:05:04 ID:X2XLFBKTO
>>484
そんなぼったくり価格で買わないで、普通にネットで買った方がいい。
ちょっと高いけど、東芝逆輸入品1Gが2千円以下で買えてオススメ。
550非通知さん:2007/04/19(木) 15:08:03 ID:JCw2NoAj0
>>548
詳しく教えてくれてありがとう!。・゚・(ノд`)・゚・。

クレジットを1つにして家族の携帯を全部私の携帯として購入する
事も出来るんですね。
それぞれが持つと手続き面倒なのでこのシステムはいいですね。

本当にありがとう。
551非通知さん:2007/04/19(木) 15:56:32 ID:xakYygXH0
すみません、前スレが落ちててわからないのと、
理不尽なソフトバンクで不安もあるので、
散々既出だと思いますが教えてください。

ボダプランを変えたくないので、2→3に白ロム持込で機種変しようかと思ってます。
その場合、受け付けてくれないショップもありますか?
いきなり持ち込んで「出来ません」と言うショップが殆どなのかな?
量販店でもやってくれるのだろうか。
552非通知さん:2007/04/19(木) 16:17:08 ID:PJADxa4g0
>>551
2→3が2Gから3Gへの契約変更という意味だとしたら
事前にSBショップへ可否を問い合わせた方がいいかも。
量販店は多分無理。
553非通知さん:2007/04/19(木) 16:20:55 ID:736GzBY0O
S!FeliCaって簡単に説明すると、
ICOCAの何処でも使える版?
554非通知さん:2007/04/19(木) 16:30:51 ID:PN/34S1t0
>>553
違うかな
ICOCAに相当するのはモバイルSuicaの方じゃないか?
S!Felicaだけ使えても電車には乗れない。
555非通知さん:2007/04/19(木) 16:34:15 ID:PN/34S1t0
>>521
補足
確かに本末転倒のようだが、携帯とPCの両方にメールを残したいだけなら
上に書いたようにPCメアドに来たメールを携帯に自動転送するだけで事足りる。
ぐるナビや出会い系等の「携帯メアドじゃなきゃダメ」という状況では使えないけど。
556非通知さん:2007/04/19(木) 16:48:26 ID:b+I2UjPSO
ラブ定額ってまだあるんですか?
557非通知さん:2007/04/19(木) 17:00:31 ID:3QC2dCQY0
質問です。2Gの白ロムでホワイトプランに入ろうと思ってます。
2ヶ月で解約した場合違約金その他何か問題ありますか?

>>556
【315円で】 LOVE定額 9カプール目 【終日話し放題】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1172824304/
の1を見るとよろし。
558非通知さん:2007/04/19(木) 17:14:40 ID:MUhCElu10
>>557
一括で端末代払えばなんも違約金とかない
ただしスパボで購入したら割賦金×24を延々と払わされる
559非通知さん:2007/04/19(木) 17:16:41 ID:MUhCElu10
>>556
あるけど
新規だったら入れないし
ボーだ時代に契約してても料金プラン現行のに入ったら
強制的に外される
>>553
ソフバンのケータイにフェリカが乗ってるっていうだけ
フェリカっていうのはソニーが開発した非接触式のICチップ
560sage:2007/04/19(木) 17:17:59 ID:MUhCElu10
>>557
あまちがった
持ち込み新規てことなのか
プラン変更ってことなのかその辺はっきり
561557:2007/04/19(木) 17:25:34 ID:3QC2dCQY0
>>560
白ロム持ち込み新規です。端末はもう持ってます。
この場合はどうですか?
562非通知さん:2007/04/19(木) 17:28:54 ID:upWFZtvz0
>>561
なんの縛りのないものに加入するんだから、あるわけない。
563非通知さん:2007/04/19(木) 18:08:19 ID:3QC2dCQY0
>>562
孫ならホワイトに入るだけでなんか縛りをつけるんじゃないかと心配になったもんで・・・。
ありがとうございます。
564551:2007/04/19(木) 18:22:29 ID:xakYygXH0
>>552
2Gから3Gへプランを変えずに機種だけ変更、と言う意味です。
スーパーボーナス未加入なら、現プランのまま機種変更可、と言うショップが少ないみたいだし、
オンラインでは馬鹿高いので、白ロムを買おうかと思ってたので・・。
ショップに問い合わせてみよう。
ありがとうございました。


565非通知さん:2007/04/19(木) 18:44:03 ID:gZV68ekB0
2Gから3Gに機種変更するのは「契約変更」になって
旧プランはやめなくちゃダメなんじゃないの?
566非通知さん:2007/04/19(木) 18:58:23 ID:BdVJ17sM0
5月いっぱいは大丈夫
567sage:2007/04/19(木) 19:12:10 ID:MUhCElu10
>>565
通常契約なら旧プランひきづける
スパボで端末買うと現行のに強制移行
568非通知さん:2007/04/19(木) 19:32:18 ID:BwLYVCPvO
請求確定メールまだ〜?@10日〆
569非通知さん:2007/04/19(木) 19:53:18 ID:GTpb/YsG0
携帯とPCをUSBでつなげて、音楽を携帯に移したいんだが
windows media playerを使ってやるには、どのようにしたらよいんでしょうか?

何度も試行錯誤しているのですが一向にわかりません…。
機種は811SHです。
USBケーブルドライバはインストール済です。
570非通知さん:2007/04/19(木) 20:16:27 ID:p22+ikWf0
>>569
ハンドセットマネジャーをインストールしないとできない。
でも本体メモリー少ないから、メモリーカードに入れる事を薦める。
その方が操作が楽だし、どうしても本体に入れたければ本体操作で移動すればいい。
571非通知さん:2007/04/19(木) 20:16:37 ID:Aeo3+WSBO
ヤフーコミュニティ(ヤフーの名を騙った出会い系だと思う)に登録しませんか とかいうメールがソフトバンクの名を騙って送られてきたんだが
572非通知さん:2007/04/19(木) 20:32:50 ID:mp1jWYRiO
MNP希望なんですがオクで買った古いボダの機種持ち込んで契約したらアフターサービス適用外ですか?外装交換など
573非通知さん:2007/04/19(木) 20:39:52 ID:GTpb/YsG0
ハンドセットマネジャーは既にインストール済みです。

今音楽データは、windows media playerのライブラリと
マイドキュメントに入っていますが、
ファイルの拡張子がmp4, 3gp, m4aでなければならないとあって、
windows media player内のデータでは駄目なのですか?

自分のPCではメモリカードの差込がない為、SDカードなどでデータ移動は
できないんです…。
574569:2007/04/19(木) 20:41:28 ID:GTpb/YsG0
↑名前忘れてました。
570さん回答ありがとうございます。
575非通知さん:2007/04/19(木) 20:41:59 ID:FvkAClYv0
>>569
っ MOOCS PLAYER
576非通知さん:2007/04/19(木) 21:13:48 ID:sFLKIcYwO
>>572
約款に3GはWIDEメンテ〜の適用外とある。
2Gはダメとは記載がないから大丈夫な模様。
577非通知さん:2007/04/19(木) 21:19:31 ID:xIaMgsV00
MNPで2Gの契約はできないよ
578非通知さん:2007/04/19(木) 21:20:58 ID:FjOsiwi00
>>573
情報を後出しなんかせず
もう少し内容を整理してからsageで質問しろよ
579教えてください<○>:2007/04/19(木) 21:42:15 ID:AXTPH+Z50
現在804SH使っておりますがちょっと調子が悪いので身内が持っていた昔の
未使用の機種V801SAにUSIMを差し替えてつないだ所電話は無事にかけられましたが
ネットには繋がりません。「ネットワーク自動調整」の案内が出てyesを押してみますが
いつも自動調節失敗してしまいます。これはどうしたら直るのでしょうか?
V801SAは未使用の新品です。お店で何か手続きがいるのでしょうかね?
580非通知さん:2007/04/19(木) 21:44:22 ID:8oXoZVpjO
すいません教えて下さい
3G端末でバリューパック+ハッピーパケットレギュラーで契約しています
来月からホワイトプラン+パケットし放題に契約変更したのですが、もしかしてハッピーパケットレギュラーの方がお得なんでしょうか?
ちなみに毎月3万パケット前後、MMSは1500円(65%OFF前)前後の利用です
どうか詳しい方教えて下さい
581非通知さん:2007/04/19(木) 22:05:27 ID:FjOsiwi00
>>579
804SH(3G)とV801SA(VGS)はwebの仕様が違う
3G→VGSへの変更はできなくなった
もっと知りたければ、ググレ
582教えてください<○>:2007/04/19(木) 22:12:51 ID:AXTPH+Z50
>581さん
おーきに。3Gはしってましたが801SAはVGSというんですね。
勉強になりました。ちょっくらググってきやす。ノシ
583非通知さん:2007/04/19(木) 22:18:14 ID:p22+ikWf0
>>573
iTunesをダウンロードして、それで変換すればAACに変換できます。
AACなら問題なく再生できます。
584非通知さん:2007/04/19(木) 22:44:47 ID:5UrxwGAl0
>>580
ホワイトプランにはハピパケはつけられないから
比べても無意味。

パケット代の比較をするなら
旧プラン3Gハピパケレギュラーは1パケット0.07円
パケットし放題は0.08円

メールは計算方法が違うので単純には比較できない
585非通知さん:2007/04/19(木) 22:51:58 ID:XsqZJdSQ0
解約という方法以外に携帯番号を変える事はできるんでしょうか?
586非通知さん:2007/04/19(木) 22:59:47 ID:6ZRYzWfmO
SoftBankの
812SHに機種変更したのですがここはカキコミ出来るのに他は書き込めなくなっているのですが携帯の設定はどうしたら良いんですか?
くっきー確認がどうのとでちゃうんですが…?
587非通知さん:2007/04/19(木) 23:01:37 ID:8oXoZVpjO
ホントだ…
今カタログ見て始めて知りました
3Gにはハピパケ付けられなくなったんですね
ありがとうございます
明日ショップに行く所でした
デュアルパケットってもっとお得でしたよね?
588非通知さん:2007/04/19(木) 23:13:38 ID:X2XLFBKTO
>>573
カードリーダーなんて千円くらいなんだから買いな。
589非通知さん:2007/04/19(木) 23:15:11 ID:X2XLFBKTO
>>585
できる
590非通知さん:2007/04/19(木) 23:22:44 ID:9HUm8lr/0
591非通知さん:2007/04/19(木) 23:23:30 ID:w6f+D2li0
>>535
俺もそう思う。自分で勝手にこれは戦いだとか
盛り上がってる様子が伝わってきてウザイよな。
592非通知さん:2007/04/19(木) 23:27:19 ID:qaEupugL0
MOOCS PLAYERていまいちよく利点がわかんないんだけど
iTunesがあったら別にいらないよね?
あれを通して曲入れしたらなんか便利な事あるの?
プレイリストが作れるだけ?
593非通知さん:2007/04/19(木) 23:35:18 ID:FvkAClYv0
タグがきちんと表示される
594非通知さん:2007/04/19(木) 23:42:03 ID:qaEupugL0
>>593
そうなの?
iTunesは曲名のみだっけ?
595非通知さん:2007/04/20(金) 00:10:32 ID:ai6aDTRf0
>>584
ホワイトプランにはハピパケつけられるだろ。
パケ機限定だけど。
596非通知さん:2007/04/20(金) 00:12:17 ID:ai6aDTRf0
>>592
MP3が使える。
597非通知さん:2007/04/20(金) 00:14:08 ID:ai6aDTRf0
ヤフオクで新品の白ロムが大量に出回ってるけど、
あれはどういうルートの製品なの?
やっぱ盗品、とか自転車野郎とか契約詐欺やった連中の出品物?
598非通知さん:2007/04/20(金) 00:41:29 ID:5q5trZB3O
>>597
白ロムの話題は荒れるから
599sage:2007/04/20(金) 01:08:04 ID:dkzaVK060
いつも思うんだけど白ロムっていう用語の使い方おかしいよ
3G機に白ロムなんてもんは存在しねえ白シムだヴぉけ
600非通知さん:2007/04/20(金) 01:10:05 ID:6ln5/LeB0
>>592
SD-AUDIO方式のプレーヤーで再生したいのなら
MOOCSやJUKE-BOXは必須です。
601sage:2007/04/20(金) 01:11:16 ID:dkzaVK060
>>587
パケほよりデゥアルの方が若干お得だけど
ホワイトにしたらパケ定はパケホになっちゃうど
602非通知さん:2007/04/20(金) 01:29:26 ID:an8nCoLB0
>>601
デゥアルってどうやって発音するんだ?
ローマ字入力ならdhuと打ってみろ。
603非通知さん:2007/04/20(金) 01:30:03 ID:1OxzGRN00
質問します。
買ってすぐの携帯ですが初期不良と思われる故障があります。
SBショップに、携帯本体と記入した保証書を持ちこんで
修理もしくは新品と交換してもらう予定ですが
この場合、再度故障した場合に備えて、保証書の再発行は
してもらえるのでしょうか?
604非通知さん:2007/04/20(金) 01:37:36 ID:ft8rG3Sr0
メアドって○○@SoftBank.ne.jpじゃないの?地域によってtとかqとかつけないといけないの?
voda時代からあんまメールしなかったんでよくわからん
605非通知さん:2007/04/20(金) 01:45:38 ID:+kvNtDOz0
>>502さん>>526さん
そ〜ゆう方法があるんだ!!
彼に2台契約してもらえばいいのか!!!
思いつかなかった!!!!
是非そうさせていただきます。どうもありがとうございました★☆
606非通知さん:2007/04/20(金) 01:48:27 ID:6ln5/LeB0
>>604
メアドを新しく取得した人・変更した人は@softbank.ne.jpだが、
Vodafoneの時代に取得し、変えてない人は今でも@*.vodafone.ne.jp
607非通知さん:2007/04/20(金) 01:57:29 ID:ft8rG3Sr0
>>606さんくす
608非通知さん:2007/04/20(金) 02:46:56 ID:Y92QFvmBO
802N→903T→810Tと買い増ししました。
スパボで安心パック付くから、電源勝手に落ちる802を修理しようと思ったら(一番新しい登録のみ)できないと言われました。
・これはデフォですか?
・また、802Nでホワイトプラン新規契約(SIMのみ契約)+安心パックなら、無償修理になりますか?

客センは返事に5日かかると言い、店員は平気で間違った説明をするので信用できません。
609非通知さん:2007/04/20(金) 02:55:10 ID:lbo3PlMl0
疑うことだけは一人前だな
ここでできると書いたら信じるのか?
610608:2007/04/20(金) 03:32:33 ID:Y92QFvmBO
カタログには無料修理対象は最新登録機種のみなどの記載はありませんし(どこかに載っていますか?)、ショップ2カ所で同じ事を聞いても違う内容を言われました。
もうどこを信じていいかわかりません。
611非通知さん:2007/04/20(金) 03:45:16 ID:6ln5/LeB0
>>610
なにが載ってないって?

ttp://mb.softbank.jp/mb/price_plan/3G/super_safe_pac/
>SAFETYリレーサービス、WIDEメンテナンスサービスの適用は、
>弊社の販売履歴が最新の携帯電話機本体のみに限らせていただきます。

カタログ今年4月号ではa40頁にも載っている。
612非通知さん:2007/04/20(金) 03:55:12 ID:6ln5/LeB0
そして持ち込み新規となると「販売履歴が最新の電話機本体」と言うものは
まだ登録されてない事になる訳で・・・。
613非通知さん:2007/04/20(金) 04:45:28 ID:wBUps6Gr0
マイソフトバンクでのメール設定パスワードは変更できないの?
614非通知さん:2007/04/20(金) 05:16:28 ID:HAgK0ANx0
現在auWINユーザーで通話はほとんどしないのですが、
基本使用料が高いのでかえようと思ってます。
調べたところ、
パケットし放題(いつも上限まで使用)+オレンジプランXのライト学割
が一番安いかと思うんですがあってますか?

ちなみに解約しようと思っているauは五年目で、
弟はau学割、父はソフトバンクです。

通話はWillcom2900円のみで、、
請求あわせて9000円以下に抑えたい。。。
他にいいアイディアがあればお願いします。
615322:2007/04/20(金) 05:18:36 ID:zknYkRhA0
質問スルーされてしまった>>322ですが
さんざん既出のよくあるケースなんだなと思い
「S!ベーシックパック ボタン」などのキーワードで
調べていてようやくたどり着きました。
なるほど、やはり結構有名な話なんですね。
1ヶ月分の315円+約款ページへ飛んだときのパケ代ぐらい
禿にくれてやりますが、なんか釈然としないですね。

家族に金払わせて持たせてるものなので、
こちらの過失で課金される理由を
説明しないといけないのがわずらわしい。
きっと自分も感じた理不尽な思いを
持たせた手前、もう一度聞かされることになりそうだし。

というわけで質問取り下げます。
616非通知さん:2007/04/20(金) 05:30:12 ID:BJNdN8svO
>>614
ウィルコムの意味はやはり時間ですか?

2時間45分未満で一旦きれば時間帯関係無いですからね。

そのケースで父さんか弟さんが、ホワイトプランならば、その回線を主回線に、家族割りを引き継いだとして幾らでしょうかね?
時間帯関係が微妙なのですが、ダブルホワイトでウィルコムを辞めれば良いかと思いますよ〜
617非通知さん:2007/04/20(金) 06:42:36 ID:ai6aDTRf0
>>598
つまりそういうルートから仕入れてるわけね。
618非通知さん:2007/04/20(金) 06:47:50 ID:7z/Ifoyt0
ホワイトプランの場合、伝言を聞くために留守番電話サービスセンターへかけると
料金はどのようになるのでしょうか?
619非通知さん:2007/04/20(金) 06:49:54 ID:IZRH/3Ct0
【緊急】SoftBank個人情報流出のおそれ【重要】
ソフトバンクモバイルが4月10日にユーザーに向け注意した「架空請求メール」が、同社から流出した個人情報を元に送信されている可能性が高まった。

この架空請求メールには、住所・氏名・生年月日・携帯電話番号が記入されている。
その中で、利用者本人以外の名義で契約しているソフトバンク携帯に、契約者名義の個人情報で架空請求メールが届くケースが複数発覚し、ソフトバンクモバイル社の個人情報流出の疑いが一気に高まった。
これに対してソフトバンクモバイル社は、
「当社からの個人情報流出の可能性は極めて低い」
としている。
620非通知さん:2007/04/20(金) 07:03:23 ID:zsUtda/E0
PCに繋ぐために、UBSの購入を検討しています。
端末は810T、705SH、705Pですが、共用できますか?
621非通知さん:2007/04/20(金) 07:53:47 ID:f5hSEPRlO
>>620
スイスの金融機関は買えないでしょ。
622非通知さん:2007/04/20(金) 08:08:00 ID:/hNUSu50O
>>618
俺も最近知ったが、確認するための電話はソフトバンク扱いにならないらしく、30秒20円で計算されて通話料として請求されるらしい。
ソフトバンクの罠の一つだと思われ。
どうしても留守録使いたくば、簡易留守録を使うようにすれば良いでしょう。
623非通知さん:2007/04/20(金) 08:18:49 ID:7z/Ifoyt0
>>622
おお!有料なんですか〜
罠にはまらずにすみました
ありがとうございます
624非通知さん:2007/04/20(金) 09:23:29 ID:GdR5qLRBO
ちょこちょこ罠かしかけてあるよな。
625sage:2007/04/20(金) 09:46:24 ID:dkzaVK060
>>614
なんでホワイトプランにしないの?
626非通知さん:2007/04/20(金) 10:09:37 ID:/hNUSu50O
まったくだ
ソフトバンクイメージってのは相当悪いらしい
俺が住んでいる地域が恵まれてるだけなのかわからんが、圏外になることはないしな。
圏外にならなければ、こんな最高なキャリアは他に無いと思うんだけどなぁ。
627非通知さん:2007/04/20(金) 10:45:05 ID:pZQfg3a30
>>662-624
罠でもなんでもない。
「留守番電話(1416)などの各種特番サービスは、20円(税込21円)/30秒がかかります」
ときっちり記載がある。
それに1416は『ソフトバンク携帯電話宛』ではない。
628非通知さん:2007/04/20(金) 10:48:52 ID:ps5f4ykv0
そもそも留守番電話サービスが無料と思う事自体理解不能。

全くプランとは別のサービスじゃんw
629非通知さん:2007/04/20(金) 12:24:11 ID:z3p0vFM70
ただ
「留守番電話(1416)などの各種特番サービスは、20円(税込21円)/30秒がかかります」
となっている一方で

3Gサービスガイドには
留守番電話のご利用料金「ソフトバンク携帯電話にかけた通話料がかかります」
とか書いてあるから、じゃ〜白金で1〜21時までは無料?とか・・・頭がゴッチャになったりはする。
630非通知さん:2007/04/20(金) 12:28:22 ID:/hNUSu50O
表記のしかたがあいまいであり、わかりにくい為人によっては騙されたように感じる。
これではトラブルがなくなるわけない。
ソフトバンクしっかりしろ!としか言えん。
631非通知さん:2007/04/20(金) 12:30:52 ID:n4OiFsqo0
わざと曖昧にしてるんだからお役所から圧力でもかけられないと変わらないわな。
632非通知さん:2007/04/20(金) 12:32:19 ID:5q5trZB3O
>>599
そんなのみんな知っている。便宜上使ってるだけだ( ゚Д゚)ヴォケ!!
633非通知さん:2007/04/20(金) 12:33:13 ID:3DC3dsvg0
メールを送信した時届いたか確認したいので
配信確認 ON にしているので配信確認が届くのですが
この配信確認の部分は自分で消さないといけないのでしょうか?
以前持っていた T010は配信確認は自動で消えていたと
おもうのですが? これは機種によって違うのでしょうか。
いまはT 705を使用しています。
634非通知さん:2007/04/20(金) 12:49:46 ID:et5FN9kWP
>>626
自分の家は一応圏内なんだけど、室内では電波3本〜圏外を
行ったり来たりする。
さっきまで通話してたのに一気に圏外とか。3G家族分3台あるけど
みんな同じ。一応ホームアンテナ設置希望して、本体は送られてきてるんだが、
設置はまだ。改善されるといいんだけど。
635非通知さん:2007/04/20(金) 13:52:21 ID:/hNUSu50O
>>634
自宅が不安定だと辛いですね。
ホームアンテナ設置で安定するといいなぁ。
またココに設置後のレビューなんてしてくれるといいなぁ。
興味深いので。
636非通知さん:2007/04/20(金) 14:56:20 ID:et5FN9kWP
>>635
おk。設置したらレポするよ。
637非通知さん:2007/04/20(金) 15:15:48 ID:xsKNe9EW0
今日携帯に利用料金の確定メールがきた。

内訳確認したが、計算してもあってないんだよね、、、これってSBMの特徴なんですか
OPには馬鹿でもなれる・・・・って事?頭がいたいね
638非通知さん:2007/04/20(金) 15:23:23 ID:jz6cIOqP0
通話料やパケ代が間違ったり使ってない料金が請求されたりする事があるかどうかは知らないけど、
書いてある料金の合計が間違ってるなんて事はいくらなんでもありえないと思うぞ。
税込価格と税抜き価格がごちゃごちゃに書いてあって非常に判りにくいから気をつけて計算しなおせ。
639非通知さん:2007/04/20(金) 15:24:10 ID:an8nCoLB0
>>637
煽りじゃなければ内訳晒せ
640非通知さん:2007/04/20(金) 15:44:26 ID:PiJfRiFCO
4月分の料金確定したのですが、パケット定額に入っていて、MMS60%割合って、メール代はパケット定額に入っているのでは?メール代40%は負担するのですか?
641非通知さん:2007/04/20(金) 15:47:34 ID:kLOMZhrg0
マルチウザ
642非通知さん:2007/04/20(金) 15:48:07 ID:06X5jMrr0
定額料金だす為に単価計算してるだけでは?
643非通知さん:2007/04/20(金) 15:48:36 ID:De2dkeCz0
パケット定額+メール代請求されてたのか?
644非通知さん:2007/04/20(金) 15:57:57 ID:srKVequIO
>>640
マルチにレスするのもなんだが、メール六割引きなのはパケットし放題又はパケット定額ライトであってパケット定額じゃないよね?
645sage:2007/04/20(金) 16:04:29 ID:dkzaVK060
980円までの12,500?パケット超えたらそっからは変動性の料金になるから
その計算でおkだろ
パケ定入ってれば入ってなかった時に比べて60%OFFなんだし
646非通知さん:2007/04/20(金) 16:07:31 ID:z1fJxF7p0
マイ ソフトバンクで見たらパケット代10876000円なのですがし放題だから4000円ちょっとでいいんですか?
647非通知さん:2007/04/20(金) 16:09:05 ID:UM31Ptle0
>>646
どうやったらそんだけパケット使えるのか参考までに聞きたい。
648非通知さん:2007/04/20(金) 16:14:23 ID:ubCQxdem0
パケ代1000万円ってw
649非通知さん:2007/04/20(金) 16:20:18 ID:haUBiLRt0
パケラジ繋げっぱなしにすればそれくらいいくだろうが、
まさかパソコンと繋げて(ry
650非通知さん:2007/04/20(金) 16:25:02 ID:ubCQxdem0
PCと繋げて云々ってのは最近も大きく話題になってたし
パンフ等にも強調して書いてあるし
この期に及んで同じ失態やらかしても、もう誰もフォローはしてくれんだろうな
651640:2007/04/20(金) 17:13:12 ID:PiJfRiFCO
パケットし放題上限まで使ってますが、メール代40%負担ておかしくないですか?メール代はパケットし放題に入ってないとは
652sage:2007/04/20(金) 17:18:14 ID:dkzaVK060
>>651
なんでだよメールだってパケット通信だろが
653非通知さん:2007/04/20(金) 17:20:05 ID:kLOMZhrg0
>>651
まずMMSとパケットがどれくらい使ったかを調べる
パケットし放題の基準となる単価で料金を調べる(MMS→通常の60%off パケット→0.08円/1パケット)
合算
 980円未満なら980円
 980円~4200円ならその金額
 4200円以上なら4200円
を請求

明細をもう一回見直せ
60%offのほかに、パケし放題でさらに割り引かれてるから。
654非通知さん:2007/04/20(金) 17:40:13 ID:/B8YxQzD0
彼女がSBなので僕もSBにしようと思って居ます。
新しくSBの携帯を買って、彼女専用のホットラインとしようと思って居ます。
ですが、なるべくコストを抑えたいので、最良のプランがありましたら教えてくださると幸いです。
ちなみに、ラブ定額とかまだあるのでしょうか?
655非通知さん:2007/04/20(金) 17:55:08 ID:srKVequIO
>>654
割賦980円端末+ホワイトプラン
ラブ定額と違って、通話無料は時間規制あるが、基本料は安いよ
656非通知さん:2007/04/20(金) 17:58:56 ID:jz6cIOqP0
>>654
彼女がvodafone時代から使ってるなら彼女の方はラブ定額も
使えるが、今から新規でラブ定は無理。
657非通知さん:2007/04/20(金) 18:16:10 ID:12uyQTJB0
買い増しで未成年の場合は委任状が必要ですよね
その委任状の続柄と印のことを教えていただきたいのですが
・契約者が父で息子の私が使う場合は『子』と書くのですか?
・印鑑は登録してある実印ですか認印ですか?
658非通知さん:2007/04/20(金) 18:26:47 ID:l67y/6Y5O
ID:PiJfRiFCOは死ね。氏ねじゃなくて死ね。
659非通知さん:2007/04/20(金) 18:27:16 ID:Ug0Kh7HZ0
>>654 ホワイトプランに入って定額以外の時間も話すようなら0063にも入る
660非通知さん:2007/04/20(金) 18:48:10 ID:YaCM3zEk0
>>657
契約者、請求書送付名義共に父にするんでしょ?
委任状なんか書かんでもオヤジ連れてけば良いじゃん
661非通知さん:2007/04/20(金) 18:49:24 ID:6ln5/LeB0
>>657
契約者以外の者が契約に関わる事を代行する為に必要なのが委任状。
未成年かどうかは関係がない。

未成年が契約を行うときに必要になるのが親権者同意書。
662非通知さん:2007/04/20(金) 18:51:38 ID:wBUps6Gr0
@マイソフトバンクでのメール設定パスワードは変更できないの?
ASMSで他社の携帯にメッセージって送れますか?
663非通知さん:2007/04/20(金) 18:58:51 ID:12uyQTJB0
>>660
仕事等の用事があって行けないってこともありますよね
>>661
未成年のことは間違えでした。委任状の続柄と印を教えて下さい
664非通知さん:2007/04/20(金) 19:23:14 ID:kLOMZhrg0
>>662
できない
送れるキャリアもある
665非通知さん:2007/04/20(金) 19:23:33 ID:8E+UFGYr0
電池蓋だけ買うことってできますか?
買い換えてすぐなんですけど、落としてベロベロにしてしまいました
今泣きながら書き込みしてます
666非通知さん:2007/04/20(金) 19:25:21 ID:2dwlmz5x0
>>665
できる。ショップで確認すべし
667非通知さん:2007/04/20(金) 19:26:53 ID:8E+UFGYr0
>>666
ありがとうございます
ショップに聞いてみます
668非通知さん:2007/04/20(金) 19:38:41 ID:3AVdv+7U0
真面目な相談なんですが、
去年、車で家族旅行中に飲酒運転のトラックと衝突し
両親が亡くなり、僕(高校生)と妹(中学生)だけ生き残ってしまい
遠い親戚にバラバラに引き取られました。

是非とも、妹と連絡を取りたいのでホワイトプランで契約したいのです。
僕が世話になってる人は、父の兄に当たる方で
物分りが良く、自分でバイトして払うなら買ってやると言って貰いましたが
妹の方は、随分冷たくされてるようでダメだと言われました。
何とか、妹に携帯を持たせる方法はないものでしょうか?
まだ、未成年ですが社会に出て働いたら
自分名義で2台携帯を持てますか?

いま、バイト先の漫画喫茶から書き込んでます。

669非通知さん:2007/04/20(金) 19:46:32 ID:Vfz7A+Y40
>>669
いろいろ伝わってくるものがあった。まずは姉妹を大事にしてがんばって生きてほしい。
プランだが、君がバイトで稼げそうなら、
ホワイト(兄)
プリぺード(妹)
他の人もこれをすすめてくるだろう。
通話に関しては、兄は妹に1時〜21時でいつでもかけれる
妹は兄にワン切りという形でおkだ。

プリケーについては以下誰かがくわしく解説してくれる。

670非通知さん:2007/04/20(金) 19:49:06 ID:f5hSEPRlO
>>665
ちなみに810Tで600円くらいだったかな…
待てるなら外装交換もでもいいと思うよ。
671非通知さん:2007/04/20(金) 20:03:06 ID:3AVdv+7U0
>>669
ありがとうございます。
度々ごめんなさい
プリベードと言うのは、学生証のみで買えますでしょうか?
いま調べてみましたら普通の契約とは違うみたいですが
同じように身分を証明する物が必要みたいですね。
672非通知さん:2007/04/20(金) 20:08:51 ID:De2dkeCz0
ホワイト二台で契約したほうがムービー写メールも無料で送れるからいいと思うけどな
あと電波がきてるかどうか調べるのを忘れずにな
673非通知さん:2007/04/20(金) 20:09:06 ID:/yl7IWcC0
土日にショップに3Gの買い増しに行こうと思うのですが、1番安く機種を手に入れる
にはどのようにしたらいいでしょうか?
できたらほぼ0円で済ませれたな、と思うのですが。機種は問いません。
674非通知さん:2007/04/20(金) 20:12:55 ID:kLOMZhrg0
>>673
当日0円で済ませたいというなら、新スパボ+ホワイトでどの機種でも0円ですむ。
後日請求される金額も安く済ませたいというなら912T、904SH、905SHあたりがお勧め。
675非通知さん:2007/04/20(金) 20:32:13 ID:Vfz7A+Y40
>>671
いまソフトバンクに電話で問い合わせたら
プリぺードは通常契約とちがって「学生証」だけでいけるってさ。
親権者同意の欄もあるけど、もともと義務づけられてはないそうだから、任意とのこと。

公式HPでもプリぺード契約に関して未成年者についての記述もなかったし、まちがいないよ。
プリぺード電話機本体は、安くあげるならヤフオクだが、登録ない場合は、即決価格提示しているひとに
質問欄でヤフオクアカウントないけど買いたいです。と書いて、自分のメールアドレス書いておけば売ってくれるだろう。
ソフトバンクショップだと本体高いからな。

676非通知さん:2007/04/20(金) 20:34:27 ID:Z+cTVCcJ0
主・副共にオレンジXエコノミーの家族割引に入っているが
副回線をホワイトにしたら、主回線の家族割引は
無くなるのでしょうか??
677非通知さん:2007/04/20(金) 20:41:45 ID:6ln5/LeB0
ならん
678非通知さん:2007/04/20(金) 20:56:49 ID:3AVdv+7U0
>>675
わざわざ調べていただいて、本当にありがとうございます。
是非とも買って妹に持たせたいと思います。
両親が健在だった時に、パソコンを使わせて貰っていたので
唯一の連絡手段としてYahooアカウントは持ってます。
本当にありがとうございます。

679非通知さん:2007/04/20(金) 21:04:25 ID:jz6cIOqP0
>>675
実際の運用がどうだかはわからないけど、
一応同意書や親権者の本人確認書類も必要ということにはなってるみたいだよ
ttp://mb.softbank.jp/mb/prepaid/steps/contract.html

ソフトバンクショップだと高いといったって8000円弱。
オクとのわずかな差額のために危険を冒すこともないと思うが。まあそれぞれの考え方か。
とはいえ写メールできるプリペイド機が欲しいなら在庫はほとんどないみたいだから
ネットででも買うしかないかもしれないが。
680非通知さん:2007/04/20(金) 21:16:06 ID:Vfz7A+Y40
>>679
ほんとだね

>>671
親権同意書いるぽいから、これは叔父さんにたのんで、ホワイト二本契約しよう。
月2000円だ。バイトがんばるんだ。そしたら叔父さんもわかってくれる

そしたらメールし放題、かけ放題だ。おk
681非通知さん:2007/04/20(金) 21:29:41 ID:/A6do1C00
3Gでホワイトプランなら、SBのe-meilアドレス宛でも送信料無料だよね?
友達に聞かれて答えたのに、「ホントに本当?」って何回も聞かれて不安になってきた…。
682非通知さん:2007/04/20(金) 21:36:07 ID:x+tfG4Wt0
>>681
無料だ。大丈夫 心配するな
683:2007/04/20(金) 21:43:58 ID:UaGb8IJEO
動画でロングが見られません、何故かわかりますか??機種はSH905です。
684非通知さん:2007/04/20(金) 21:44:09 ID:t0YUiPws0
つか、ソフトバンク同士なのにあえてメアドで送受信する理由がわからない
不安なら尚更、番号宛にメールすればいいだけじゃないのか
685非通知さん:2007/04/20(金) 21:49:48 ID:/A6do1C00
>>682
サンクス☆ ですよねー。
試しに自分に送ってみたけど、明日にならないと分からない(mysoftbankに反映しない)
って事に、送った後で気付いたのですよw


>>684
自分もそう思って「不安なら電話番号でメールしたら?」と言った。
どうやら別の友達がデュアルパケット加入で、その人からのメールが
いつもメルアドで来るみたい。そのまま返信してしまう事がよくあるらしいデス。
686657:2007/04/20(金) 22:15:06 ID:2MDBiq4U0
委任状の甲が親父の場合、乙(私)の続柄は『子』でいいでしょうか?
印は実印それとも認印?
マジで教えて下さい
687662:2007/04/20(金) 22:23:08 ID:wBUps6Gr0
>>664
d
688非通知さん:2007/04/20(金) 22:24:29 ID:zsUtda/E0
PCに繋ぐために、UBSの購入を検討しています。
端末は810T、705SH、705Pですが、共用できますか?
689非通知さん:2007/04/20(金) 22:28:29 ID:7VvmKxkW0
ウルトラビジネスサテライト?
690非通知さん:2007/04/20(金) 22:30:06 ID:ggvPglZx0
ウルトラ・バカ・システム
691非通知さん:2007/04/20(金) 22:53:56 ID:zsUtda/E0
訂正
UBS→USBケーブル
692非通知さん:2007/04/20(金) 23:20:29 ID:kLOMZhrg0
>>687
それだけでいいのか?
SMSを送れるキャリアはどこか聞かないのか?
auやDoCoMoには送信できないぞ、気をつけろよ。
国内のキャリアで送信できるのはTU-KAだけだからな。
本当に理解してるか?
あとで送れなかったと怒っても責任持たないぞ?
693非通知さん:2007/04/20(金) 23:26:35 ID:1OxzGRN00
>>668
ガンガレ!!それぞれ成人すれば親戚に頼らないで兄妹、二人で暮せるだろ
人生辛いことばかりじゃない。生きていれば良いことも味わえる。
694673:2007/04/20(金) 23:28:21 ID:/yl7IWcC0
レスありがとうございます。やはりスパボを使わなければ、機種は安く買えない
んですかね・・・。
904sh・905shが安いとのことですが、この機種だと毎月の請求額は
どれくらいになるのでしょうか?分かる方いたら教えていただけないでしょうか。
695非通知さん:2007/04/20(金) 23:34:06 ID:kLOMZhrg0
>>694
812T,904SH,905SHは月額980円で特別割引980円
ホワイトプランと非常に相性がよい。
ただし904SHと905SHは現在在庫処分に入っている模様で
店に在庫があるかどうかは微妙だ。
696非通知さん:2007/04/20(金) 23:43:00 ID:/yl7IWcC0
>>695
ということは、904shまたは905shでホワイトプランにすると、
特別割引でホワイトプランの請求分がゼロになるということですか?
在庫があるか微妙なんですか・・・。他に月額980円の機種はありますか?
697非通知さん:2007/04/20(金) 23:43:45 ID:Pch19MfmP
90*シリーズのSHは本当に見つけたらラッキーって感じだな。
自分も探したけど、どこにもなかった。
結局705SHにしたが

698非通知さん:2007/04/20(金) 23:45:12 ID:6SfZuxul0
委任状に押す判子は 実印なの?シャチハタ以外の三文判でもOKだと思っていたけど勘違いなのかな?

699非通知さん:2007/04/20(金) 23:48:32 ID:jF/zXhFo0
日本からアメリカにSMS送る時の料金は、送信側(日本)は国内のSB携帯に送るのと同じ料金で、
受信側(アメリカ)は無料って聞いたんですが本当ですか?
700非通知さん:2007/04/20(金) 23:50:46 ID:6ln5/LeB0
701非通知さん:2007/04/20(金) 23:52:23 ID:Pch19MfmP
>>696
ttp://mobiledatabank.jp/index.php?%B5%A1%BC%EF%CA%D1%B9%B9%B2%C1%B3%CA%C9%BD%2F%BF%B7SPB%B2%C1%B3%CA%C9%BD%284%2F16%A1%C1%29

ここ見て調べてください。
ただし\980機種は人気あるので、売り切れだったりする場合が多いですよ。
702687:2007/04/21(土) 00:02:11 ID:z8Z63fw40
>>692
おま・・・やさしいなあ。
ありがとう。
703非通知さん:2007/04/21(土) 00:31:47 ID:d/IUTzZ6P
ちょっと質問です。
東芝端末からSHに移動した人っていますかね?
いや東芝の最近の端末にはメニューにバックアップってありますが
あれ使ってSHにそのまま電話帳とか持ってく事って可能でしょうか?
やっぱりあれは東芝間だけのものであって、シャープ端末には無理ですかね?
704非通知さん:2007/04/21(土) 00:31:49 ID:DcDeFxgu0
>>686
子でOK。長男、二女のように書くのもOK。
印は認印でOK。
705668:2007/04/21(土) 00:35:23 ID:qqZrKEBe0
皆さん、本当にありがとうございます。
応援してくれる方々の期待を裏切らないように
兄妹で力を合わせて頑張りたいと思います。
706非通知さん:2007/04/21(土) 00:38:57 ID:GObiXkVW0
911SHから911Tに機種変した奴から911SH貰ったんだが
充電できないという物だった
(だから買い換えたんだろうが)

ということで
質問1 2006.12製造のこの911SHって保証内修理可能?
質問2 911SHとは関係ないんだが、昔、充電器刺す部分のゴム蓋ぶっ飛んだとき、ショップで貰えた記憶あるんだけど今でも貰える?
707非通知さん:2007/04/21(土) 00:39:06 ID:OgqlRcGYO
すいません!2Gとか3Gて何ですか?
708非通知さん:2007/04/21(土) 00:42:32 ID:fdTFMqdNO
>>707
なかなか愉快なやつだな
709非通知さん:2007/04/21(土) 00:42:34 ID:Yq5LoVLLO
重力ぢゃないことは確か
710非通知さん:2007/04/21(土) 00:42:57 ID:N3u0aWG40
>>706
故障の原因が何かによって全然違う
自然故障なら無償修理対象だが、水没が原因なら修理不可
711非通知さん:2007/04/21(土) 00:45:38 ID:d/IUTzZ6P
>>706
保証書ないの?水没してないなら保証書あれば修理できるんじゃない?
でも、どうしてこうなったかとか聞かれてもわかんないよね..多分聞かれるんだろうけど

712非通知さん:2007/04/21(土) 00:45:46 ID:OgqlRcGYO
まじな質問なんです〜!
713非通知さん:2007/04/21(土) 00:45:59 ID:31DFgCgR0
>>708
いやマジで解らない奴居るって
俺もつい最近まで知らなかった。
ずっと古いケータイ使っててさて機種変しようと思うとえらい苦労するもんだよ。
特に携帯に興味の無い人は

>>707
第三世代携帯電話で検索
714非通知さん:2007/04/21(土) 00:49:51 ID:OgqlRcGYO
715非通知さん:2007/04/21(土) 00:49:50 ID:oqjlVq170
>>705
頑張れ!これからはきっと良い事がある。
とりあえず、ソフトバンクの仕組みについて良く調べておくといいよ。
上手く使えば、\987×2で十分過ぎるくらい使える。
自網S!ベーシックパックで写メし放題だしな。
716非通知さん:2007/04/21(土) 00:52:15 ID:aZYbxVzM0
質問です。
voda時代は持ち込み機種変をしても「この端末(機種変まえの)を何年以上使用」の情報は変更されなかった
と思うんですが、ソフバンでも同じですか?

717非通知さん:2007/04/21(土) 00:52:38 ID:OgqlRcGYO
>>713 ありがとです!
718非通知さん:2007/04/21(土) 00:58:35 ID:OgqlRcGYO
>>713 いますか?
どこで検索すればいいですか?
719706:2007/04/21(土) 01:02:03 ID:GObiXkVW0
貰った物は本体のみなので保証書別途探して貰わないとないかな
水没ではない(と思う)あと、電池側には水没反応は無し

携帯じゃないがエプソンみたいに製造日判断で保証修理はやってはくれない?
720非通知さん:2007/04/21(土) 01:05:19 ID:nCr6alCV0
質問です。
紹介キャンペーンのクーポンが副回線分と合わせて6枚届きました。
全部使って3万円キャッシュバックは可能ですか?
それとも上限はあくまで1万5千円?
721非通知さん:2007/04/21(土) 01:22:21 ID:FzKXdyps0
>>719
保証期間は、友達がその911SHを買った日から1年間。
シリアル番号で管理されているので、保証書はなくてもショップに行けばわかる。

ゴム蓋は、最近無料でとりよせできるようになった。
卓上ホルダー等の付属品とは扱いが違うので
店に置いてあることはまずないでしょう。
722706:2007/04/21(土) 01:31:57 ID:GObiXkVW0
>>721
ナルホロ
つまり水没でなきゃ修理可能ということか
しかし本体側は分解しないとワカランのが痛いな・・・
まぁ出してみるか
723非通知さん:2007/04/21(土) 01:32:17 ID:wmMmy5ZJ0
<<720
ぜんぜん可能。
または1回線増やして自分を紹介すれば1万円も可能。
724非通知さん:2007/04/21(土) 01:40:57 ID:rSQiXq6t0
>>479
「ェスッッッメール」って感情込めて言わないと相手に通じないよ!
725非通知さん:2007/04/21(土) 01:43:55 ID:Ar+Yhxbj0
うちの親がホワイト契約しているけど、3/1までに間に合わず、
キャッシュバック引換券は送られてきませんでした。

そこで、何とかして他の契約者からキャッシュバック引換券を
そのままゲットし、うちの親の紹介という形でキャッシュバックを行い、
1万円ゲットしようと目論んでいるのですが、これは可能でしょうか。

キャッシュバック引換券自体に、郵送した契約者にしか使えない
IDのような印みたいなものが刻まれていたりするんでしょうか。
726非通知さん:2007/04/21(土) 01:45:58 ID:9rrlBhPa0
>>725
そうみたいなもの
727非通知さん:2007/04/21(土) 02:40:45 ID:d07wWIqj0
>>725
10日締めならあの発表から後だしホワイトでも間に合ったんだけどな
んで紹介チケはID管理されてるから偽装紹介は無理
728非通知さん:2007/04/21(土) 03:51:02 ID:wmMmy5ZJ0
紹介スレでキャッシュバック引換券をゲットして
5000円もらう、それ以上は無理。
729非通知さん:2007/04/21(土) 04:44:28 ID:GwNKiMCaO
>>659
彼女の方でラブ定入ってもらって、21時〜1時はかけてもらえばいいんじゃね?
ラブ定入れるのは5月末迄だから急げ。
730非通知さん:2007/04/21(土) 04:45:39 ID:GwNKiMCaO
>>665
ナクナ(#゚Д゚)ゴルァ!!
731非通知さん:2007/04/21(土) 04:52:07 ID:GwNKiMCaO
>>688
規格は同じだから多分おKだろうけど、機種固有の問題もあるだろうから断言はできない。
ケーブルメーカーの対応表を見るのが吉。
732非通知さん:2007/04/21(土) 04:54:41 ID:o3stoej30
>>622
留守電センターがソフトバンク携帯なわけねーだろw
733非通知さん:2007/04/21(土) 04:55:12 ID:GwNKiMCaO
>>716
同じ
734非通知さん:2007/04/21(土) 05:17:44 ID:o3stoej30
>>703
電話帳だけはどこのメーカーも統一じゃねえの?
シャープの2Gから3Gへはほとんどすべて携帯のユーティリティデータ
使いもんにならないけど電話帳だけはいけたし。

>>715
21時以降はシャメオンリーにすればタダなんだよな。
それ考えるとホワイトってまじすげえな。
735非通知さん:2007/04/21(土) 05:38:48 ID:FZQ4IB7v0
一口に電話帳といっても
氏名が姓・名に分かれてる機種も有るし、
グループ名や番号は互換性ないし、
その他のメモや誕生日とかのデータ部分も有無が機種によるし、
そもそもバックアップデータの形式も機種によって異なってたりするかもよ。
736非通知さん:2007/04/21(土) 06:01:21 ID:E5Y5sagq0
>>734
ホントに凄いよな、価格破壊に関してだけは禿にはマジ感謝してる。
まぁ安かろう悪かろうだからなんだが。
737非通知さん:2007/04/21(土) 07:11:49 ID:t03WLyxOO
同一名義で新規で2台(新プラン)契約して、家族割つけて、その後2台共旧プランに変更したら家族割はそのまま適用(基本料半額)ですか?
738非通知さん:2007/04/21(土) 07:51:02 ID:SxTAQTOS0
>>737
今から新規で買った回線はもう旧プランには変更できない。
739非通知さん:2007/04/21(土) 08:49:40 ID:V7qQDHZH0
くだらない質問かも知れませんが教えてください。

ヤフオクなどで3Gの白ロム機種が大量に(しかも新品)出品されていますが、
どういったカラクリなんでしょうか?概要で結構ですので教えてください。
740非通知さん:2007/04/21(土) 09:11:54 ID:TikhBJ/U0
>>723
ありがとうごじゃいます!
頑張って布教します。
741非通知さん:2007/04/21(土) 09:32:48 ID:E5Y5sagq0
>>739
中国産の安物コピー製品
742非通知さん:2007/04/21(土) 09:34:11 ID:+wCIPDE6O
>>739
出品者に質問してみたら?
中には答えてくれる人がいるかも知れない。
1番多いのは新規即解だろうな。
もしかしたら、違法なのも多少は混ざってるかも知れない。
743非通知さん:2007/04/21(土) 09:52:19 ID:CjtwXLh0P
>>739
金融系の即解とか、シナ人のスパボ即解バックレとかではないかと。
744686:2007/04/21(土) 10:17:28 ID:kqgfHKkb0
>>704
遅レスで悪いがありがとう
745非通知さん:2007/04/21(土) 11:12:16 ID:nEFkBJ1FO
すいません質問させてください
広告メールがあまりにもうざいのでフィルターかけようと思うんですが
サイトの設定で特定URLを含むメールを受け取らないを設定した場合匿名メール等も跳ねられてしまうのでしょうか?
746非通知さん:2007/04/21(土) 11:43:59 ID:0DYh8l2G0
>>732
留守電センターがソフトバンク携帯じゃない事なんか誰だってわかってるだろうけど
>>629にもあるように、サービスガイドには
『留守電センターへの電話はソフトバンク携帯と同じ扱い』と明記してあるんだから仕方無い
747非通知さん:2007/04/21(土) 11:47:58 ID:UR7jJDcN0
>>746
DoCoMoだと留守電への接続料金はちゃんとケータイへの接続と同じに課金するんだよね。
ゆうゆうコール指定している相手にかけて留守電繋がっても、通話料割引がケータイ扱いで適用。
748747:2007/04/21(土) 11:49:16 ID:UR7jJDcN0
って話読み違えてたので、>>747はなかったことに…。
749非通知さん:2007/04/21(土) 11:56:05 ID:0DYh8l2G0
てか、今気づいたんだけど>>629で指摘されてる矛盾って、
要するに3G端末で留守電センターに繋げると『ソフトバンク携帯と同じ扱い』
つまり、ホワイトプランなら1〜21時無料
で、3G以外の端末だと、ホワイトプランだとしても普通に通話料かかるって事なんじゃないか?
750非通知さん:2007/04/21(土) 12:14:45 ID:py+fnKxy0
質問です。
現在バリューパック+LOVE定額使ってます。
LOVE定額付けたまま料金プラン変更はできますか?
751非通知さん:2007/04/21(土) 12:22:17 ID:p02kHDQx0
>>749
いやいや、そのサービスガイドの記述の方が古いんだよ。
実際、通話料かかるんだから、ホワイトでも。
752非通知さん:2007/04/21(土) 12:43:16 ID:5kKzZPu20
>>699 国際SMSは100円/1通となってるが。
Yahooメッセンジャーで海外ID使って送れば無料で送れる。
753非通知さん:2007/04/21(土) 12:54:19 ID:jaWngBfA0
請求書って旧プランが家族内にいたら無料じゃないのか?
今日携帯変えたらそのサービスは終了したって言ってたけど本当でしょうか?
754非通知さん:2007/04/21(土) 13:01:16 ID:DcDeFxgu0
>>749
ホワイトプランスレのテンプレにあるように、
留守電センター1416は有料のはずなのに
1−21時は課金されてない/なかった。
最近どうなのかはわからないけど、
元々ホワイト導入前にソフトバンク携帯電話宛の
料金という課金システムだったため、課金システムが
間に合わずに無料のままになっちゃった。
755非通知さん:2007/04/21(土) 13:02:48 ID:MK/BLmWf0
thx
今はさすがにそうではない気がするな。
756非通知さん:2007/04/21(土) 13:03:32 ID:nMVd3ITb0
Jフォン東海時代に契約してから、就職で東京にきて5年。
2年前に機種変更した際は地元で手続きしました。
今日にでも機種変更したいんですが、東京都内のショップ又は
量販店で手続き可能ですか?
2G→3Gを検討しているので、プランの強制変更がある事は
理解しているつもりです。
757非通知さん:2007/04/21(土) 13:04:10 ID:zdxK+I3S0
>>749
751も言ってるように昔の記述のままで変えてないだけ
今のプラン・サービスが存在してない頃の考えなので現状に合っていない
「(課金時に)携帯に掛けたのと同様の金額が掛かります」等の記述に変えないとだめなんだけどね

>>753
旧プランってだけで全て無料対象になるわけではない
そのプランやオプションなどによる
プランによっては終了・現行プランに強制移行のものもある
758非通知さん:2007/04/21(土) 13:06:40 ID:0DYh8l2G0
>>751
俺3G+ホワイトプランで、数日前に留守電センター利用したけど
後日*5555で確認してみたら、通話料加算されて無かったぞ
だから>>749なのかなと思ったんだけど
それとも*5555では留守電センターに繋いだ通話料は反映されないのか?

>>754
と、上のを書き込もうと思ったらレスが
なるほど、それじゃ別に3Gとかなんとかは関係なくて
そのうちシステムが整えば課金されるようになるって事か
759非通知さん:2007/04/21(土) 13:19:57 ID:P7euxx4F0
安く機種変するために、ホワイト・スパボで契約して二年半寝かせて解約ってのは
問題ないの?
間違って使わないようにUSIMを保管するのが難しそうだけど
760非通知さん:2007/04/21(土) 13:31:53 ID:mmEK1O8b0
>>759
問題ないけど、ホントに結果的に安くなるのか十分計算したほうがいいよw
761非通知さん:2007/04/21(土) 13:47:59 ID:i9GuGmVeO
>>750
5月までなら
ただし、統一プランのみね。四色はダメ
762非通知さん:2007/04/21(土) 14:32:45 ID:7OPX8rnk0
705SC(スライド)を真っ二つにしてしまったんですが
ショップに持っていったら見た瞬間に修理不可といわれたんですが
やっぱり水没以外にも真っ二つまでいくと修理不可なんでしょうか?
763非通知さん:2007/04/21(土) 14:36:21 ID:V7qQDHZH0
>>741 >>742 >>743

ありがとうございます。それなりの訳あり品なわけですね。
764非通知さん:2007/04/21(土) 14:36:21 ID:MK/BLmWf0
>>762
ましな質問思いつかないのか
765非通知さん:2007/04/21(土) 14:43:36 ID:0j0g8wU10
さっき、携帯を糞の上に落としたんですが
これは、安心パックで外装交換とか出来ますか?
結構、固い糞だったので水没ではないです。
臭いと汚れが酷いだけです。
766非通知さん:2007/04/21(土) 14:52:15 ID:V431/V4/O
767非通知さん:2007/04/21(土) 15:19:53 ID:31DFgCgR0
>>765
サポセンに電話しろよ。

で、結果ここで報告しろ
768非通知さん:2007/04/21(土) 15:29:08 ID:XHNyg6Vs0
>>765
消臭スプレーを沁み込ませた布で拭け!!

家畜の糞で創った家に住んでいる民族も居る!!
769非通知さん:2007/04/21(土) 15:33:20 ID:SffHljOU0
旧ボーダ時代の機種使ってるんだが外装交換ってしてもらえるの?
770非通知さん:2007/04/21(土) 15:36:53 ID:1ucoWWMv0
お前のプランによるんじゃないか
771非通知さん:2007/04/21(土) 15:40:30 ID:SffHljOU0
プラン?料金プランのこと?
772非通知さん:2007/04/21(土) 15:53:00 ID:4CNFqiIcO
皆さん今朝Softbankから
お知らせMailみたいなのきましたか?
なんか怪しい感じのMailだったんですけど…
それで、気になってアドレス表示してみたら私と似たようなアドレス10件に同時に送信されたみたいで…怪しいですよね?
内容は↓です

[yahoo]Softbank mobile news
このメールはSoftbankモバイルをご利用の方へ送信しております。

いつもご利用有難う御座います。Softbankモバイルユーザー様へご連絡です。
あのY!コミュニティがさらにパワーアップ!Y!ケータイならではのサービスもさらに盛り沢山!!
この機会に是非Y!コミュニティをお試し下さい。
ご登録は下記URLから
http://msn-japan.net/mb.softbank/

Copyright 2007 Y!community. all rights reserved
773非通知さん:2007/04/21(土) 15:55:02 ID:8BpUte420
ホワイトプランです。315円のメール加入してません。

友人の携帯から写真をMMSで送ってもらおうと思ったんですが、
自分の番号に何度おくっても送信失敗となるそうです。
一番小さい画像にしても無理だったそうです。

980円のプランでは画像受信できないのでしょうか?
774非通知さん:2007/04/21(土) 15:56:54 ID:8BpUte420
>>773加筆です
ホワイトプランです。315円のメール加入してません。

友人の携帯(ホワイトプラン+315円のメールつき)
から写真をMMSで送ってもらおうと思ったんですが、
自分の番号に何度おくっても送信失敗となるそうです。
一番小さい画像にしても無理だったそうです。

980円のプランでは画像受信できないのでしょうか?
775非通知さん:2007/04/21(土) 15:57:53 ID:ZWFv/ebo0
ショップの説明が分りにくかったので質問します
スーパーボーナス加入で3Gへ機種変更しホワイトプランに入りました

えーと、端末代を分割で払うらしいのですが、スーパーボーナスで毎月1600円ちょっと割り引かれます
この割引は通話料と基本料980円とパケ代などから引かれるだけで、余ったとしても端末代の分割からは
割り引かれないのでしょうか?

あとパケし放題に勝手に入れられたのですがショップに行かなくても157で解約出来ますか?
よろしくお願いします
776非通知さん:2007/04/21(土) 16:02:31 ID:1fgAxnJR0
ホワイト980円だけでSB同士の画像・ムービー送受信無料できるよ
端末代は特別割引関係なし 割り引かれない
157で解約OK
777非通知さん:2007/04/21(土) 16:04:02 ID:ZWFv/ebo0
>>776さん、ありがとうございました
778775:2007/04/21(土) 16:05:03 ID:8BpUte420
>>776
まじっすか。980円プランでも画像やりとり出来るのか。
何が悪いんだろう。。。。
779非通知さん:2007/04/21(土) 16:10:07 ID:aGwuLvyw0
>>778
自網S!ベはクリアしてる?<315円のメール加入してません。
780非通知さん:2007/04/21(土) 16:12:57 ID:lYg0+ESv0
>>774 相手の端末が2Gとかなんじゃないの?
781775:2007/04/21(土) 16:13:38 ID:8BpUte420
>>779
NO
あぁ何か2chで聞いたこと有ります。専用スレも有りましたよね。
ここでそれが役立つわけですか。ありがと
782非通知さん:2007/04/21(土) 16:14:01 ID:NBTsUJ5i0
>>774
157に
「カタログに
『ホワイトプランはソフトバンク同士のメール送受信無料』
とあるけど、電話番号でのMMS送受信ができないんです。」
と伝えると無料Sベの手続きしてくれる。
その後登録完了の案内メールが届く。
783非通知さん:2007/04/21(土) 16:21:09 ID:1fgAxnJR0
電番でMMSできるだろ
784非通知さん:2007/04/21(土) 16:22:49 ID:Ar+Yhxbj0
>>775
割り引かれない
785非通知さん:2007/04/21(土) 16:28:22 ID:W/S/5aR/0
スパボ一括で支払済みの回線を短期解約した場合
新規即解としてソフトバンクに扱われますか?
786非通知さん:2007/04/21(土) 16:28:27 ID:N3u0aWG40
>>772
>当サイトはソフトバンクモバイル鰍ェ提供するサイトではありません。
>またソフトバンクモバイル鰍ニ当サイトの関連性はありません。

だとよ。当該業者をフィッシング容疑で通報しるw
787775:2007/04/21(土) 16:30:29 ID:8BpUte420
>>782
ほぉ。電話した。手続きしてくれるみたい。ありがと
788非通知さん:2007/04/21(土) 16:30:56 ID:ZWFv/ebo0
>>784
ありがとう
789非通知さん:2007/04/21(土) 16:33:11 ID:F+6/86Tg0
>>772
笑える。CCでメール送信したうえにURLもMSNか。
790非通知さん:2007/04/21(土) 16:49:47 ID:t86KgDwE0
>>789
この手の業者はSBMユーザーの大半は馬鹿だと思ってるんだろうね。
791非通知さん:2007/04/21(土) 17:00:04 ID:SxTAQTOS0
>>785
スパボならソフトバンクに損失は全くないんだから普通は記録に残らないはず。
だがソフトバンクのやることだから実際にどうなるかはわからない。
792:2007/04/21(土) 17:09:32 ID:SDoufYRTO
400キロバイト 500キロバイト動画見れません??
何故かわかりますか??
793非通知さん:2007/04/21(土) 17:20:11 ID:oomVjDYO0
400キログラム 500キログラム体重落とせません??
何故かわかりますか??
794非通知さん:2007/04/21(土) 17:31:26 ID:ScESM9Eh0
>>790
先日auにも同じようなのがなかったか?

>>778,781,787
お前は775じゃないだろw
795772:2007/04/21(土) 17:46:42 ID:4CNFqiIcO
>>786
ありがとうございます
やっぱり怪しいやつでしたか…とりあえず詐欺に遭わないで済んでよかったです
しかしその業者と残りの9人にメアド知られてしまったから怖いですね…
796非通知さん:2007/04/21(土) 17:47:29 ID:RiqObOD1O
料金照会に『メール通信料210円』と表示されていました

やっていたのは全てS!メールですが(全て他社宛てのメール)、これは
パケットし放題の対象外なのですか?

各種割引適用前と書いてあったので、この210円からパケットし放題適用になるのですか?
797非通知さん:2007/04/21(土) 17:49:37 ID:fGF9KMRW0
T911に機種変したいんですが、今の携帯使い始めて1年半で、ポイントが7000あります。
どうやって機種変するのがおすすめでしょうか?
またいくらぐらいかかりますか?
798非通知さん:2007/04/21(土) 17:50:56 ID:/458AgCM0
料金照会の金額にはソフトバンク同士で行ったパケットのメール料は反映されませんか?
799非通知さん:2007/04/21(土) 17:56:26 ID:vf3X4vC70
>>774
電話番号080と090をまちがえてるって事はないよね?
800非通知さん:2007/04/21(土) 17:59:35 ID:vwIWqpTE0
>797
もう7ヶ月待てばもっと安くなる
それまで欲しい機種の在庫があればの話だが
端末の価格は店によって違うから自分で調べろとしか答えようがない
801774:2007/04/21(土) 18:20:59 ID:8BpUte420
>>794
すみません間違えました。
登録完了メールがきました。
全文受信できんw

下記のURLにアクセスしてEメールア

できれてる。このメール重要?
802非通知さん:2007/04/21(土) 18:22:54 ID:4a6yZXck0
超重要。全文受信しても無料だよ。
803774:2007/04/21(土) 18:37:45 ID:8BpUte420
全文受信できないですよ俺

完了しませんでしたとなる。
804非通知さん:2007/04/21(土) 18:51:38 ID:4CNFqiIcO
たびたびすみません>>772ですが…
今気付いたんですけど例のMail明日の日付朝7:30てなってるんですが何故でしょう?
ますます怖いどすぬ(´・ω・`)
805非通知さん:2007/04/21(土) 18:56:56 ID:pXDQaa1c0
質問です。
今603SHを使ってるんですが、911SHにしたく機種変を考えています。
今ハッピーボーナス+バリューに入ってるんですが、このプランのまま機種変する場合は5月31日までですよね?
6月になるとプランを変更して機種変しなければならないということでいいんですよね。

店で普通に機種変する場合はスパボなんかに色々入ったりするのでプラン変更されてしまい厄介なので控えたいんですが...

要するに5月31日までに自分で白ロムの機種を持っていけばこのプランのまま2000円弱で機種変できるということでしょうか?
806非通知さん:2007/04/21(土) 18:57:36 ID:i9GuGmVeO
>>804
ヒント メールのヘッダ
807非通知さん:2007/04/21(土) 19:24:21 ID:CjtwXLh0P
>>772
当サイトはソフトバンクモバイル鰍ェ提供するサイトではありません。
またソフトバンクモバイル鰍ニ当サイトの関連性はありません。
http://msn-japan.net/mb.softbank/rule.php

だそうです。w 出会い系フィッシング(?)サイトかな?
808非通知さん:2007/04/21(土) 20:13:54 ID:/458AgCM0
利用状況の確認のご利用料金照会で表示されるメール通信料っていうのはソフトバンク以外に送ったメールの送信料と思って良いのでしょうか?
809非通知さん:2007/04/21(土) 20:16:37 ID:DcDeFxgu0
>>808
ホワイト、ゴールド加入ならその通り
810非通知さん:2007/04/21(土) 20:31:30 ID:7/KTZp92O
博多華丸か!
811非通知さん:2007/04/21(土) 20:41:11 ID:eaYpRoxC0
>>805
ちょっと高いけど、「新スパボ未加入」で買えば、プラン変更しなくてよろし。
白ロムが手に入るのならば、それ持っていくのもおk。
812非通知さん:2007/04/21(土) 21:05:36 ID:QyjpnIrR0
GPRSはパケ代だけでインターネットができるのでしょうか?
813非通知さん:2007/04/21(土) 21:37:42 ID:pXDQaa1c0
>>811 そうなんですか。スパボ未加入で買うのは高そうなので、白ロム購入を考えます。
911SHの白ロムはどのくらいの価格から買いでしょうか・・・
814非通知さん:2007/04/21(土) 21:40:34 ID:/2LgdISr0
次、新機種が出るのはいつ頃かわかりますか?
815非通知さん:2007/04/21(土) 21:49:27 ID:Yq5LoVLLO
俺はわかりません
↓の人に聞いて下さい
816非通知さん:2007/04/21(土) 21:55:52 ID:RiqObOD1O
>>809それって、パケし放題の定額対象ですよね?
817非通知さん:2007/04/21(土) 21:58:55 ID:3geMKf4r0
>>812
誤爆
818非通知さん:2007/04/21(土) 22:14:07 ID:DcDeFxgu0
>>809
その通り。
請求書が複雑で誤請求だの対象外だの騒ぐ人いるけど、
ちゃんと対象で説明どおりの計算になる。
819非通知さん:2007/04/21(土) 22:17:05 ID:GwNKiMCaO
>>813
aucfan
820非通知さん:2007/04/21(土) 22:41:01 ID:3geMKf4r0
GPRSはパケ代だけでインターネットができるのでしょうか?
821非通知さん:2007/04/21(土) 22:41:55 ID:ee72LGhgO
今更ですがPCサイトブラウザとPCサイトダイレクトの違いが未だに分かりません

またPCと携帯を繋ぐ事を何というのですか?
これは定額制なしですよね?

最近DoCoMoがパケット定額系で新しく出したの(SBブルーでコピー)は何に対応したやつでしょうか?
822非通知さん:2007/04/21(土) 22:45:46 ID:YNrXTqbv0
パケット代には携帯から見たヤフーのメールはカウントされるのでしょうか?
823非通知さん:2007/04/21(土) 22:51:49 ID:QDG1vhHPO
今au使っていてパケット定額プランに入っているんですが
ソフトバンクにもパケット定額プランはあるのでしょうか?
少し前見た時は無いようでしたが...?
親切な方教えて下さい
824非通知さん:2007/04/21(土) 22:52:56 ID:k//TJQD50
ある
料金はAUとほぼ一緒
825756:2007/04/21(土) 22:56:26 ID:nMVd3ITb0
質問が見事にスルーされてる…orz
手短に…
機種変 いまでは 全国どこでもOK!
って事でFAなんでしょうか?

826非通知さん:2007/04/21(土) 22:59:23 ID:DcDeFxgu0
>>825
どこでもできる。
契約内容によっては手続に時間がかかる場合も
あるらしいけど。
827非通知さん:2007/04/21(土) 23:01:24 ID:nMVd3ITb0
>>826
ありがとうございます!
これで連休の帰省前に機種変できそうです。
828非通知さん:2007/04/21(土) 23:06:44 ID:RiqObOD1O
どなかた>>796に関して、わかるかたいます?
829非通知さん:2007/04/21(土) 23:09:26 ID:R+ckzUIC0
携帯買うならやっぱ
microSDカードとかサービスしてるとこがいいよね。
オンラインショップで買った後に気付いたよ・・

アホくさ
830非通知さん:2007/04/21(土) 23:09:26 ID:vf3X4vC70
>>822
YAHOOのメールかどうかは関係無い。
パケット通信回線でどれだけの量のデータをやり取りしたか が問題。
831非通知さん:2007/04/21(土) 23:10:40 ID:kUnix3zBO
ナンバーポータビリティは請求書と免許証あればいいですか?
832非通知さん:2007/04/21(土) 23:10:53 ID:/458AgCM0
>>828
なるんじゃないでしょうか
S!メール(MMS)送信・読出料は60%OFFにて計算されます。ってパケットし放題のページにも書いてあることですし
833非通知さん:2007/04/21(土) 23:17:33 ID:Ar+Yhxbj0
>>829
オンラインの特典すごいぞ

6000P+2000円もらえる
834非通知さん:2007/04/21(土) 23:27:30 ID:R+ckzUIC0
>>833
あれ、そんなんあったっけ・・
19日に機種変更で911SH買ったんだけど
前機種4年10ヶ月からのホワイトプラン、スパボなし一括で
税込み16800¥。

て、これ安いの?少し前だともっと安く買えたのかな
835非通知さん:2007/04/21(土) 23:27:53 ID:QNF2klRD0
現在911shをショップで購入しようと思っているのですが、スパボ未加入の場合
新規または機種変更でいくらくらいになるのでしょうか?
836非通知さん:2007/04/21(土) 23:30:26 ID:VYIQ5TI/0
今年の1月15日までの友達紹介したら5250円分のポイントがもらえる紹介キャンペーンで
1人紹介したんだけど、今だにポイントがもらえず…orz
他の方はちゃんともらえましたか?
837836:2007/04/21(土) 23:32:28 ID:VYIQ5TI/0
あ、スレ違いだったかも…汚してスマソです…orz
838非通知さん:2007/04/21(土) 23:35:26 ID:YNrXTqbv0
パケット代っを安くする方法をおしえてください
839非通知さん:2007/04/21(土) 23:36:24 ID:QDG1vhHPO
親切な>>824さんありがとうございます
機種やプラン考えてNPBしたいと思います
840非通知さん:2007/04/21(土) 23:43:00 ID:9iLyvKny0
>>838
メール、ウェブ閲覧をするな
841非通知さん:2007/04/22(日) 00:23:33 ID:rmofGVcP0
サーバーメールを受信せずに削除するのもお金がかかるのでしょうか?
「ネットワークに接続します」という警告が出るのでやはり取られていますか?
842非通知さん:2007/04/22(日) 00:29:51 ID:7vrW37zj0
S!アプリの情報料無料のゲームをダウンロードすると、

・パケット料金は発生。
・ダウンロード後は何回遊んでもパケット料金は発生しない。  

合ってますか?
843非通知さん:2007/04/22(日) 00:31:04 ID:/qs2IkTj0
そりゃ削除する為のコマンドもパケットで送るわけで・・・
844非通知さん:2007/04/22(日) 00:31:37 ID:ytw4kvYRO
>>841
PDCパケ機ならかかる

>>842
ものによる
845非通知さん:2007/04/22(日) 00:33:12 ID:/qs2IkTj0
>>842
まずダウンロード自体でパケ代は発生する。
情報料が無料だからといって、通信しない仕様であるとは限らない。
846非通知さん:2007/04/22(日) 00:39:17 ID:lciS03400
847非通知さん:2007/04/22(日) 00:47:28 ID:NU+OTuftO
>>821
PCサイトダイレクトのことは忘れろって何回言えばわかるんだゴ━━(# ゚Д゚)━━ルァ!!
848非通知さん:2007/04/22(日) 00:50:32 ID:7vrW37zj0
>>844さん >>845さん
ものによるのですね。
レスありがとうございました。
849841:2007/04/22(日) 00:55:37 ID:rmofGVcP0
>>844
当方911Tなのですが、かからないということでいいんでしょうか?
850非通知さん:2007/04/22(日) 01:20:12 ID:uos28NKRO
>>847忘れろってどゆこと?
851772:2007/04/22(日) 01:34:27 ID:GSjtvOonO
遅くなってすみません
>>806>>807さんありがとうございました
でも>>806の答えは解りませんが…PCだとそーゆうことも出来るんですね!
852非通知さん:2007/04/22(日) 01:52:37 ID:dwePMdjw0
SIMだけ契約してまったく使ってない回線があるんですが、
それを使ってスパボなりインセなりで新規or買い増しで端末を購入することはできますか?
853非通知さん:2007/04/22(日) 01:56:26 ID:/qs2IkTj0
>>852
ケータイの場合「新規」とは新たに回線契約を結ぶ事なので
店で言い方を間違えるとまた回線が増えるぞ・・・
854>>853:2007/04/22(日) 02:03:36 ID:dwePMdjw0
じゃあ買い増しならOKですか?
855非通知さん:2007/04/22(日) 02:07:40 ID:w8wMTWPU0
>>850
PCサイトダイレクトはスマートフォンのみに適用。
現状ではX01HTと未発売のX01NKだけじゃなかったか。
だから、普通の携帯使ってる人間は忘れてろ、ということ。
856非通知さん:2007/04/22(日) 02:33:32 ID:GyYTCFH10
ワイワイキャンペーンとご紹介キャンペーンって併用可?
http://mb.softbank.jp/mb/online_shop/shokai.html
おととい↑から新規で契約したんだが、
https://mb.softbank.jp/scripts/japanese/online_shop/campaign/200701_select.jsp
併用可なら↑からやり直して、おとといの分は放置→キャンセルにしたほうがいいんだろうか
857非通知さん:2007/04/22(日) 03:58:08 ID:8M0tddeA0
>>856
おととい契約なら既に手続き終わって発送段階じゃない?
キャンセルってどうやるの?
858非通知さん:2007/04/22(日) 04:54:54 ID:aZBaXwh4O
質問させてください。
今日親から回線を譲渡してもらう手続きをしにショップへ行くんですが、
必要なものはなんでしょうか?印鑑と身分証明書の他になにかいるのかなと思いまして…
今日の開店の10時までに知りたいのでよろしくお願いします。
859非通知さん:2007/04/22(日) 05:08:20 ID:aB7N7QqN0
860非通知さん:2007/04/22(日) 06:45:53 ID:6s3KVUkJ0
>>678
幸せになれよ
861非通知さん:2007/04/22(日) 07:33:40 ID:tXhHufrP0
>>846
このキャンペーンて、それぞれ専用入り口からアクセスのみとか
書いてあるけど、併用できた人いますか?
4200マイレージの時のことでもいいです。
862非通知さん:2007/04/22(日) 08:33:12 ID:p+SyX/e20
>>857
本人確認書類送らずに放置かな
863非通知さん:2007/04/22(日) 08:43:51 ID:nShSjG690
ドコモからの乗り換えを考えてます。ドコモでずっとPだったのでSBでもPの携帯を
使おうかと思っているんですけど、SBのPのソフトってPソフトなんですか?
それともFOMAと同じ様にNソフトなんでしょうか?またNソフトであるならば
ソフトはSBのN携帯のソフトに準じているのでしょうか?教えて下さい。
864非通知さん:2007/04/22(日) 09:27:15 ID:MwnIGEmQ0
質問です。

プリペイド機種本体をショップに持ち込んで、
au、DocomoからMNPで新規契約って可能なのでしょうか?
ご存じの方お願いします。
865非通知さん:2007/04/22(日) 09:31:03 ID:mvsM9nPZO
ソフトバンクの新規契約はキャリアショップか量販店のどちらがお勧めですか?
866非通知さん:2007/04/22(日) 09:44:10 ID:NHm5th5j0
ソフトバンクショップを勧める。
量販店でバイトしているが、正直ソフトバンクの料金体系は、よくわからん。
量販店の店員は、間違ったことを言いかねない。
また、量販店は、登録までに時間がかかる。
値段だけなら量販店かもしれないが、SBMの新規や機種変は、量販店にとっては、来て欲しくない客であることは間違いないだろう……。
あと、土日祝は、SBMは、開通までに2時間ぐらいかかることもあるよ。
できれば平日行った方が、待ち時間が少ない。
867非通知さん:2007/04/22(日) 09:47:41 ID:p+SyX/e20
>>864
直接できるかどうかの答えは知らないけど

プリペイド→ポストペイド(通常契約)は手続無料
ホワイトのみで契約して手続完了後即解約すれば
費用は基本料金の日割り分のみ

これを持ち込み新規でMNPすることは可能

なので、最悪でもちょっと面倒だけど可能
868非通知さん:2007/04/22(日) 09:52:21 ID:Yp2uDZwQ0
量販店なら独自にスパボ2ヶ月基本使用料無料をやってるとこがあるからな
869非通知さん:2007/04/22(日) 09:54:20 ID:2TH/ofabP
>>863
SBのNはドコモのNとは別物なのでPも独自ソフトだと思われ。
っていうかSBの端末買うならSHかTかSCの3択な気がしないでもないんですが...
870非通知さん:2007/04/22(日) 10:25:08 ID:s58TIp6AO
ソフトバンクはFOMAカードの様にカードを入れ替えればどの機種も使えますか?
871864:2007/04/22(日) 10:36:58 ID:MwnIGEmQ0
>>867
ありがとうございます。
最悪でも費用は少額で済むのですね。
201買ってみます。
着信専用で1台欲しいのだけど
今使っているauの番号はどうしても維持したかったので。。。
872非通知さん:2007/04/22(日) 10:39:20 ID:i3ONqxxbO
>>867
MNPは3Gじゃないとダメなんじゃなかったっけ?
元プリペ端末のポスペは2Gだから更にSIMのみで契約変更も必要になるんじゃないかな?
873非通知さん:2007/04/22(日) 10:47:48 ID:VAZPxEc4P
>>871
ソフトバック側でMNPは3Gじゃないとダメ。着信専用で割り切るなら
ホワイトプランで987円/月で3G端末持つのがイイと思う。
874872:2007/04/22(日) 10:50:34 ID:i3ONqxxbO
流れ間違ってた
MNPでプリペ使いたいなら無理
ポストペイド元プリペ端末を使いたいなら
最初にMNPで3G端末新規購入or持ち込みで契約してから
契約変更で2Gにプリペ端末持ち込み機種変
な流れになるんじゃないか
875非通知さん:2007/04/22(日) 11:00:52 ID:B0ibMwpQ0
何度も出てる質問だろうけど教えてください
端末をヤフオクで買えば、スーパーボーナスの縛りって
無くすことが可能?
876非通知さん:2007/04/22(日) 11:03:12 ID:Yp2uDZwQ0
白ロム買えばスパボなんか関係ないでしょ
877非通知さん:2007/04/22(日) 11:17:20 ID:mvsM9nPZO
ありがとう
878非通知さん:2007/04/22(日) 11:30:54 ID:OlMmROF0O
モバイルデータ通信(USBでPCと携帯を繋げてインターネット)をしてて
パケットの請求額が7万にもなってしまったのですがこれはもう泣き寝入りしか無いのでしようか………?
879非通知さん:2007/04/22(日) 11:31:43 ID:NHm5th5j0
>>868
4/15で終わりました。
880864:2007/04/22(日) 11:33:23 ID:MwnIGEmQ0
MNPは3Gのみなんですね。
端末安くしてくれればすぐに乗り換えるんですがねぇ。
auのまましばらく様子見ます。
881非通知さん:2007/04/22(日) 11:37:39 ID:Yp2uDZwQ0
>>879
ヤマダ電機はまだやってるよ
独自にやってる店はある
882非通知さん:2007/04/22(日) 11:43:45 ID:es3hXDN50
>>880
どんな端末を使いたいかにもよるが、
MNP新規の3Gはスパボ980円機種を買えば実質無料だぞ
ただその理解度だと後悔しそうなのでしばらくは様子見推奨
883非通知さん:2007/04/22(日) 11:56:55 ID:R9K/uzuq0
>>878
泣き寝入りって・・・まるで被害者みたいな言い分だな
884非通知さん:2007/04/22(日) 11:58:09 ID:VAZPxEc4P
>>878
あれだけニュースになったのに、やったか。w
泣き寝入りってのは完全に相手が悪いときに使うモンで、
このケースは、パンフレットのパケットし放題のところにも
ちゃんと注意書きが書いてあるからな、泣き寝入りとかじゃなくて
単に注意不足だわ。w

一応、消費者センターとソフトバンクに相談してみ?
ただ、7万円くらいなら、ごねるより
分割にしてでも払った方がいいだろうと思うけど。
885非通知さん:2007/04/22(日) 12:00:50 ID:Yp2uDZwQ0
PCなんてインターネット常時接続が当たり前なのに
なぜ携帯でデータ通信する必要があるのか

ようするにネタだな
886非通知さん:2007/04/22(日) 12:28:26 ID:7S/Ak/jd0
PCの常時使いたいならウイルコムだろ
これなら5000円で通話かけ放題
ネットも携帯でもPCでもやり放題だぞ
携帯でPCに繋ぐなんて馬鹿だよ
887非通知さん:2007/04/22(日) 12:33:55 ID:yuKk4cY00
イーモバイルだろ。
888非通知さん:2007/04/22(日) 12:36:44 ID:7S/Ak/jd0
888ゲットでイーも場なんか使えないよ
エリアが狭すぎるよ
889非通知さん:2007/04/22(日) 12:43:19 ID:VAZPxEc4P
>>885-886
田舎だとWillcomだと繋がらないところがあるんだよ。ネットカフェもないし。
仕事でモバイルする必要があるときは、自分は通常はb-mobile=Willcom、
無線LAN使えればWirelessGate、非常時は金はかかるけどauのパケット割で使ってた。

4月から内勤メインになったから、そこまでする必要なくなったのでauは解約して、
ソフトバンクに乗り換えたけど。

イーモバイルも都心だけだからなぁ。全国網になるのはいつのことやら。。
890非通知さん:2007/04/22(日) 13:10:53 ID:kDYsoEC80
>>869
ありがとうございました。
891非通知さん:2007/04/22(日) 13:15:25 ID:yvKqbB430
ウィルコムってソフバン並のスピードでネットできるの?
892非通知さん:2007/04/22(日) 13:23:11 ID:sUfbsjgE0
>>891
ミリ
893非通知さん:2007/04/22(日) 13:24:14 ID:sKGA3QV00
>>891
絶滅危惧種のISDNなみ。
894非通知さん:2007/04/22(日) 13:31:31 ID:8tViaNt4O
>>870
3GならOK
895お願いします:2007/04/22(日) 13:49:14 ID:7z40bqYGO
■パケットし放題について
1.月の途中で加入した場合、当月初めに遡って適用されますか?
2.月の途中で廃止にした場合、月末まで適用されますか?
896非通知さん:2007/04/22(日) 13:51:29 ID:F+WIKzS70
なんか携帯つながらないんだけど…
圏外とかじゃなくてアンテナは立ってるけどメールや電話ができない
みんなはつながるのか?
897非通知さん:2007/04/22(日) 13:58:36 ID:OFKgl64l0
>>895
1 翌請求月から開始(契約変更を除く)
2 翌請求月から廃止
898非通知さん:2007/04/22(日) 14:01:27 ID:LbnPnvPOO
旧ボーダラプンでハッピーパケットスーパーからパケットし放題に変更しました。
前にし放題は新プランじゃないと付けられないようなことを
目にした気がするんですが…
マイソフトバンクの契約内容みるとパケットし放題に
なっているんですが契約の内容はデュアルパケットなんでしょうか?
899895:2007/04/22(日) 14:03:57 ID:7z40bqYGO
>>897
レスありがとうございます。

という事は…当月のパケット通信料を参照しながら、当月のみ適用といった事は出来ない。と考えて良いのでしょうか?
900非通知さん:2007/04/22(日) 14:04:02 ID:EZrtR2bv0
登録ミス?
レアプラン利用者ですねぇ
でも料金高くなって損するだけでは?
電話で確認する方がいいんじゃない?
901非通知さん:2007/04/22(日) 14:08:24 ID:es3hXDN50
>>899
Yes
それ(後から当月のみ適用)が可能なのはたぶんauだけだと思われ
902非通知さん:2007/04/22(日) 14:10:47 ID:OFKgl64l0
>>899
できますぇーん
料金プランについても同じことが言えるけど
903非通知さん:2007/04/22(日) 14:12:38 ID:OFKgl64l0
情報変更でオプションだけぱけホはできるだろ
904非通知さん:2007/04/22(日) 14:14:50 ID:s3JEPby+0
>>901
あぅってそんなんできるの?
俺の中であぅの好感度うpいたしましたw
905非通知さん:2007/04/22(日) 14:15:09 ID:EZrtR2bv0
じゃあ5末までに157にрオてデュアルに変えてもらう方がいい、そっちのが安い
906895:2007/04/22(日) 14:22:56 ID:7z40bqYGO
色々ありがとうございます。

勘違いして、間違いを犯す前に話を聞けて良かったです。
ありがとうございました。
907非通知さん:2007/04/22(日) 14:38:36 ID:OFKgl64l0
AUはソフバンと同じで請求日またがないと反映されないだろ
即日適用はドコモだけじゃね?
908非通知さん:2007/04/22(日) 14:49:21 ID:es3hXDN50
>>907
パケット割引オプションに関しては「割引無しの状態」からは月途中に当月適用が可能>au
料金プランの変更は普通に翌月適用
909非通知さん:2007/04/22(日) 15:04:37 ID:2TH/ofabP
すいません、ソフトバンク特有の質問じゃないと思うのですが
白ロム落札した所、前のユーザがEdyとか削除してなかったみたいで
当然ICカードが違うから削除できないんですが、これってもう何しても
消せないですよね?
あとちかチャットも同様に使えなくなってるのですが、これも無理ですよね?

まあ白ロムの弊害ですし、無理なら諦めるしかないと思っておりますが
910非通知さん:2007/04/22(日) 15:14:56 ID:es3hXDN50
>>909
SBショップでFelica領域の全消去をやってもらえ
911非通知さん:2007/04/22(日) 15:30:57 ID:NU+OTuftO
>>909
ちかチャは起動もできないってこと?
912非通知さん:2007/04/22(日) 15:41:21 ID:2TH/ofabP
>>910
ありがとうございます。そういう手もあるんですね。

>>911
そうです。薄いグレーになってて起動も不可です。
913非通知さん:2007/04/22(日) 15:53:20 ID:I4Q6OTFD0
携帯とPCをUSBで繋いでPCに保存していた画像を携帯に移動したいのですが
画像1枚につき通信料はいくら撮られますか?
適当でいいので教えて下さい
914非通知さん:2007/04/22(日) 15:54:26 ID:Hbq7rl8B0
>>913
ふーん
915非通知さん:2007/04/22(日) 15:58:25 ID:9mOJOdo20
>>913
0円くらいじゃね?
916非通知さん:2007/04/22(日) 16:00:47 ID:ZMFGdx2Q0
マイソフトバンクからのプラン変更でホワイトとゴールドしか選べないのは仕様なのでしょうか?それとも機種依存でしょうか?
使っているのはv602SHで結構古い機種です
よろしくお願いします
917非通知さん:2007/04/22(日) 16:05:34 ID:EZrtR2bv0
仕様
というか罠
旧プラン利用者なくしたいから無理やり変更させたいんでしょ
素直にお店へ
918非通知さん:2007/04/22(日) 16:06:06 ID:EZrtR2bv0
か157へ
919非通知さん:2007/04/22(日) 16:15:16 ID:gKFJ/I5FO
通信料はかかりませんが、PCを起動させる為の電気代に注意してください。
920非通知さん:2007/04/22(日) 16:18:27 ID:B5xSDJdS0
PCを起動させるための電気代を考慮してもドコモやauよりも安いけどなw
921非通知さん:2007/04/22(日) 16:30:13 ID:52UPQBWu0
USBで繋いだからといって、USBで送受信するとは限らないもんな
922非通知さん:2007/04/22(日) 16:37:43 ID:fP7kQkKGO
22日までに料金支払ってくださいってメールきたんだけど給料が水曜で払えないんだけど、いつとまるかわかりますか?
923非通知さん:2007/04/22(日) 16:38:51 ID:ZMFGdx2Q0
>>917
ありがとうございます
ブルーとオレンジも選べないとは・・・ちなみに今のプランはローコール(K)ってやつです
もう何年も変えた覚えがない
ついでにブルー・オレンジ→ホワイトってのは確かすぐに変更できないんですよね
ホワイト→ブルー・オレンジってのはすぐ変更可能ですか?
924非通知さん:2007/04/22(日) 16:46:29 ID:es3hXDN50
>>923
2G旧プランから何に変えたいの?
現在の使い方によっては旧プランを死守した方が得な場合もあるし

ちなみにローコール(K)ということは「ずっと」加入者だと思うが、
新プランにした場合は二度と旧プラン(+ずっと)には戻せないので注意。
925非通知さん:2007/04/22(日) 16:47:28 ID:oPuzlw/u0
911SHの充電部分の蓋が電車内で吹き飛んだ!!!!!!!
上の方に無料取り寄せ可能とあるがショップ行って911黒の蓋取り寄せて下さい
といえばいいのか???????
926非通知さん:2007/04/22(日) 16:52:01 ID:ZMFGdx2Q0
オレンジのエコノミーにするかホワイトにするか迷っております
大体3000〜4000円/月ぐらいなんですが今より安くならないかなと


927非通知さん:2007/04/22(日) 16:53:19 ID:NU+OTuftO
最近、初心者を装った釣りが流行ってるの?
いろいろなスレで>>913みたいなのを最近よく見かける。
928非通知さん:2007/04/22(日) 16:53:28 ID:52UPQBWu0
>>925
電池蓋の部分と勘違いされないようにね

>>926
それだけの情報では比較のしようがないよ
929非通知さん:2007/04/22(日) 16:54:42 ID:Hbq7rl8B0
>>913
それだけの情報ではこたえようがないよw
930非通知さん:2007/04/22(日) 17:00:27 ID:oPuzlw/u0
>>928
さんきゅー
直接持ってって見せてここ(充電部分)の蓋クレといえばいいかな
931非通知さん:2007/04/22(日) 17:11:26 ID:es3hXDN50
>>926
どれだけ他社へ通話とメールをするかで変わってくると思われ

旧プラン+2Gパケ機はパケ割も付けられないから割高ジャマイカ?
てか2Gで旧プランを捨てるなら、そろそろ3Gへ契約変更した方がいい希ガス
932926:2007/04/22(日) 17:13:57 ID:ZMFGdx2Q0
すみません、通話は大体1000円から2000円ぐらいなので十分オレンジエコノミーの無料通話分で賄えるかなと思っています
ホワイトにした場合は結構微妙かもしれないですね・・・

あと機種変の値段についての質問なのですが
スパボで980円機種に変更した場合ポイントはどういう風に使えるのでしょうか?
例えば5000ポイントもっててホワイトプランにした場合、5ヶ月は無料で使えるということでしょうか?
933非通知さん:2007/04/22(日) 17:19:11 ID:es3hXDN50
>>932
980円機種の場合、スパボ一括払い(の値引き)にしか既存のポイントは使えないはず
実質負担額が0円なのでスパボ24回払いにするとポイントを使うタイミングが無い罠
934非通知さん:2007/04/22(日) 17:38:02 ID:ZMFGdx2Q0
なるほど
では現状SH812にスパボで機種変した場合、
2,880/月かかりますが
そのうち2200円(2年以上使用)が特別割引されるとして
オレンジのエコノミー2,457円にした場合でポイントが5000ポイントあった場合
どうなるのでしょうか?

めんどくさくてすみません
935非通知さん:2007/04/22(日) 17:56:30 ID:H2ogXXFz0
携帯(810SH)壊れ修理に出したが直らなかったので、
セーフティーリレー何とかを使って新しくしたらどうかと言われた
ちなみに今は前に使っていた903SHを使ってます。(中のチップだけ入れて)
で、セーフティーリレーとかいうので810ではなくもっと新しい機種にしちゃうって
事はできるのでしょうか?
スーパーボーナスに入っているのでムリなのかぁ
936非通知さん:2007/04/22(日) 18:05:45 ID:RfW140wU0
プランの変更って手数料必要だったでしょうか?

機種交換と同時にプランも変更し様かなと思ってるんだけど
別々の手数料なのかな?
937非通知さん:2007/04/22(日) 18:14:06 ID:RiHCP75t0
>>936
プラン変更は手数料かからないよ。年割とかを解除するのでければ。
機種変更も3G→3G(買い増し)なら手数料かからない。
938:2007/04/22(日) 18:24:58 ID:b2rG08CAO
300キロバイト以上の動画が見れないけど、どうしてかわかりますか?
939非通知さん:2007/04/22(日) 18:44:30 ID:DGTqWMyH0
非スパボは値上げするって前見たんですけど、
スパボも値上げするんですか?スパボはしないのかと思ってました…
940非通知さん:2007/04/22(日) 18:50:59 ID:9n7iXfvF0
とっくにされたよ
それともこの後更に値上げされるって話ですか?ソースどこ?
941非通知さん:2007/04/22(日) 19:08:24 ID:NU+OTuftO
>>933
ポイントでは付属品を買いましょう。
942非通知さん:2007/04/22(日) 20:56:23 ID:3QZvj0Cb0
新規契約は手数料かかりますか?
943非通知さん:2007/04/22(日) 20:57:16 ID:rYK/+nLAO
>>912
前使用者のUSIMでダウンロードしたアプリはあなたのUSIMでは起動出来ない
チカチャのアプリを再ダウンロードしろ

パケ定推奨
944非通知さん:2007/04/22(日) 21:44:19 ID:2TH/ofabP
>>943
ちかチャは上書きすれば大丈夫ですかね?
Edyはさすがに上書きも出来なかったので...
ってちかチャって何処にいけばダウンできるのかわからない
シャープの公式かと思ったら違うし
SBのページはエンターテーメントかコミュニケーションの所からダウンロードできるみたいに
書いてあるんだけど、エンターテーメントは見あたらないし、コミュニケーションも行ったけどなかった。

良かったら教えていただけませんか?
945非通知さん:2007/04/22(日) 21:49:08 ID:xdPJlk+P0
Edyとかの生活アプリ消した後にオールリセットできないの?
946非通知さん:2007/04/22(日) 22:04:30 ID:2TH/ofabP
Edyは前に使ってた人のICカードさして、ICカード内の情報削除しないと
アプリ消す事も不可能なんですよ。
これの前に使ってた人、メーアドとかも残してたりして、かなり不用心だなって感じなのですけどね...
まあ全部消しましたけど。
さすがにアドレス帳は消してありましたが
947非通知さん:2007/04/22(日) 22:25:38 ID:NU+OTuftO
>>943
ちかチャってダウンロード版があるんだ!
プリインストールだけだと思ってた。
てことは、職場で検出される709SCもちかチャ出来る可能性があるのか!
明日からまた試してみよう(`・ω・´)ゞビシッ!!
948非通知さん:2007/04/22(日) 22:26:20 ID:Fyh110Hd0
今日新規でソフトバンクにしたら「パケットし放題」定額料最大2ヶ月無料
という特典がついてきたのですがこれって携帯でネットしても無料なんですか?
949非通知さん:2007/04/22(日) 22:28:56 ID:Ehh053SC0
へえー。
950非通知さん:2007/04/22(日) 22:30:01 ID:NU+OTuftO
>>948
はい。
ネットもメールも無料ですのでやりまくって下さい。
このような質問をする方なら無問題だと思いますが、ノーパソに繋いでみたいなのはやってはいけません。
951非通知さん:2007/04/22(日) 22:35:04 ID:39oD385l0
>>762
スライドの真っ二つは見たことないから
あんまり参考にならんかもしれんが

折りたたみの真っ二つは直ることがある。
ダメもとで修理受付してもらったらどうだろう?
聞いてもらえないなら、ショップ変えてみるとか。

本体から出ている線が、接点から剥がれてしまっただけならイケル可能性高し。
途中でブチブチ切れていると無理っぽい。
あとは本体に電源が入るかどうか(キーバックライトが点くとか)も重要かなあ。
真っ二つなんだけど電話はかかってくるとか
真っ二つなんだけど電話帳は吸い出せたとか
こういうケースはよくあるよ。
952非通知さん:2007/04/22(日) 22:41:55 ID:Fyh110Hd0
>>950 ご丁寧にありがとうございます。
   もう1つ質問があるのですがパソコンにつないでやってはいけないって
   どういうことなのでしょうか?
   無知ですみません・・・。
953非通知さん:2007/04/22(日) 22:43:06 ID:7/rknt9M0
自分の名義だけで最大何件まで契約できますか?
今は二台契約しています。
954非通知さん:2007/04/22(日) 22:45:59 ID:EZrtR2bv0
今は5台じゃね?もしかしたら10台?
955非通知さん:2007/04/22(日) 22:48:11 ID:es3hXDN50
>>952
携帯の中「だけ」でやるパケット通信だけが定額範囲内
携帯と接続したパソコン側からインターネットを見たりするのはアウト(パケ死確定)

まあ一応機種名を聞いておこう…705NKとX01HT以外だな?
956非通知さん:2007/04/22(日) 22:48:46 ID:hkZoRe830
>>952
パソコンにつないだ場合、パケットし放題の定額対象外になり、
データ通信料の分だけ無制限に料金が発生します。
つまり使い放題にはならなく、高額の料金を請求されるかもしれないのでご注意。
普通にネットする場合には問題ないわけですが。
あと、パソコン用サイトを見た場合には定額の上限額が上がるので一応注意。
957非通知さん:2007/04/22(日) 22:57:31 ID:Fyh110Hd0
>>955 911Tです

>>956 定額の上限額が上がる←どういうことですか?
   本当に馬鹿で申し訳ありません^^;
958非通知さん:2007/04/22(日) 23:12:48 ID:OFKgl64l0
>>953
5台だよ
同時につくれんのは二回線まで
959非通知さん:2007/04/22(日) 23:31:17 ID:hkZoRe830
>>957
パケットし放題の上限額は4410円(税込み)で、これは携帯用サイトと見た場合です。
パソコン用サイトを見た場合(フルブラウザやパソコンサイトブラウザを使う)
上限額は5985円(税込み)に変わります。
ヤフーなどで検索した場合、検索結果で携帯サイトの下にパソコンサイトが
出てくると思いますが、そのようなページを見た場合です。
960非通知さん:2007/04/22(日) 23:42:33 ID:222w829+0
>>957
ん?なんか少し違うような…
961960:2007/04/22(日) 23:43:32 ID:222w829+0
> >>957
> ん?なんか少し違うような…

>>959
の間違いでした。
962非通知さん:2007/04/22(日) 23:48:55 ID:7/rknt9M0
>>954
>>958

ありがとう御座いました。
963非通知さん:2007/04/22(日) 23:56:24 ID:52UPQBWu0
>>959
携帯サイトを見るのかパソコン用サイトを見るのかで分けちゃうと誤解されそう。
964非通知さん:2007/04/22(日) 23:57:10 ID:mlbtnwN10
質問させてください。
オークションで購入した白ロムを使用する場合、どういう点でデメリットがあるのでしょうか?
白ロムが故障して修理に出す場合もどのようにるのですか?
965非通知さん:2007/04/22(日) 23:57:36 ID:NU+OTuftO
>>957
>ヤフーなどで検索した場合、検索結果で携帯サイトの下にパソコンサイトが出てくると思いますが、そのようなページを見た場合です。

PCサイトブラウザに切り替えなければいいんじゃね?
966非通知さん:2007/04/23(月) 00:15:09 ID:WjGXcTA9O
>ヤフーなどで検索した場合、検索結果で携帯サイトの下にパソコンサイトが出てくると思いますが、そのようなページを見た場合です。

↑これ間違いですね。

簡単に言うならば「何を見たか」ではなく「どういった手段で見たか」が重要

普通に検索で出てきたPCサイトなんかを見ても当然平気です。
967非通知さん:2007/04/23(月) 00:17:29 ID:gY2cqn9hO
着うたとかDLするとき「コンテンツキーが取得出来ない」とあるが、どうやったら取得出来るの??

コンテンツキーってなんですか?

よろしくお願い致します。
968非通知さん:2007/04/23(月) 00:20:11 ID:XIk6Xf7W0
>964
デメリット:
中古品だから保証がきかない
修理する場合は全額負担しなければならない
「スーパー安心パック」などの保証サービスにも加入できない

メリット:
スーパーボーナスなどの割賦販売の縛りをうけない
短期間で機種変する場合は普通に買うよりも安く買えることが多い
969非通知さん:2007/04/23(月) 00:24:56 ID:jQ/Hg0Gn0
>>968
保証書があれば一年間はメーカー保証されるだろ
安心パックは使えないが
970非通知さん:2007/04/23(月) 00:26:22 ID:B1f7EoF/O
>>967
ウェブのページ開きながらメニュー→設定→セキュリティ→製造番号通知
コンテンツキーの取得とは着うたなどのコンテンツお金を払って自分のものにする行為
971非通知さん:2007/04/23(月) 00:30:38 ID:pt6CBEQD0
>>969
メーカー保証されるということは、初期不良など起こっても無償で修理できるということですか?
安心パック入れないってことは外装交換するときにお金がかかるということですかね・・
972非通知さん:2007/04/23(月) 00:32:43 ID:jQ/Hg0Gn0
>>971
白ロムの初期不良交換は無理。無償修理扱いだな
安心パック無しの外装交換は定価請求になるので別の白ロム買った方がマシ
973非通知さん:2007/04/23(月) 00:40:01 ID:zmZCc7BA0
盗難品の可能性も・・・
974非通知さん:2007/04/23(月) 00:47:24 ID:tiL5Um7W0
>>937
有難う
2gから3Gなのでコレは掛かりそうだね
975非通知さん:2007/04/23(月) 00:48:54 ID:pt6CBEQD0
>>971
要するに白ロムは、保証書があれば初期不良の基盤交換は無償で行えて、
外装交換などのサービスはお金がかかるということでいいですよね?

保証書付きのオークション品ってあるのかな><
976非通知さん:2007/04/23(月) 01:11:44 ID:rn0cUT+j0
基本的には即解約品が多いから、保証書付き(スタンプ入り)な筈。
しかし高額機を即解したら違約金が発生する筈なのにあれだけ出てるってのは
マトモなやり方ではないって事。
つまり多重債務者やシナ人を使ったその筋の商売。

割賦金¥980の低額機種の場合は一般人でも普通に小遣い稼ぎに使えるけど。
977非通知さん:2007/04/23(月) 02:25:49 ID:DTheaS+W0
ショップスタッフとか社員の横流しもかなり多いと思うぞ
社割で端末1万引きで返るし最悪在庫ぱくってくし
特に本社の社員の横暴っぷりは目に余る
978非通知さん:2007/04/23(月) 04:44:10 ID:PmUpQdum0
905SHでホワイトプラン+スーパーボーナスに加入しました。
量販店の方があまり詳しくないような人だった再度確認させてください。

1)パケットし放題は、解約しなければそのまま継続しますよね?無料期間が終わっても再加入する必要なしですか?
2)携帯サイトを見る場合はパケットの上限が4200円ですが、905SHなどはPCサイトも見れるようです。
 知らずにPCサイトを見てしまった場合には、パケットし放題」の上限になるのか、それとも「PCサイトプラウザ」の上限5700円でしょうか?
3)上記は、「モデムとしてパソコンでネットを見ない限り」、つまり携帯単体ではそのどちらかの上限(定額)でしょうか?
 
今まで、京ぽん定額だったので、携帯サイトやPCサイトを区別し意識してませんでした。
以上です。よろしくお願いします。
979非通知さん
1)継続したいなら解除手続きせずで再加入する必要もない
2)&3)905にはPCサイトブラウザ搭載されて無いので905単体でのWEB閲覧(PC向けサイト含む)ならし放題上限で打止め