WILLCOM EDGE 総合 154

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
「荒らしに反応する貴方も荒らしです。」


WILLCOM(旧DDIポケット)全般の話題について

WILLCOM公式サイト
http://www.willcom-inc.com/

 ※質問は質問スレへ!※
WILLCOM EDGE ウィルコム質問スレ115
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1175849888/

このスレで質問しても相手にしてもらえませんよ。
また回答もなるべく避けて、誘導しましょう。

各機種独自の話題については携帯機種板で。
http://hobby9.2ch.net/keitai/

料金体系に関して偽情報を撒く等の荒らしはすべてスルーしてください。

前スレ
WILLCOM EDGE 総合 153
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1176275919/
2非通知さん:2007/04/13(金) 23:41:55 ID:MQaIyqfJ0
★注意★

このスレはろくでもない人間による、ろくでもないレスの応酬が頻繁に起こります。
あなたの健康と精神を害する恐れがありますので、非常に閲覧はお勧めしません
3非通知さん:2007/04/13(金) 23:42:46 ID:+T+68P1q0
Willcom 17の新サービス・新製品 一覧
1. [3台割引] 定額プラン 3台以上で1台目から2,200円
2. [法人プラン]
3. [くりこし] 通話パックが繰り越し対応
4. [WX320K] W-OAM対応 京セラ WX300K+W-OAM的端末
5. [WX321J] W-OAM対応 JRC WX310J+カメラ+カーソルキー など
6. [WX220J] W-OAM対応 JRC AH-3003J 後継
7. [AX530IN] W-OAM type G 対応 最大512kbps
8. [AirConference] PMC 会議用スピーカーホン KX−TS745JP
9. [社内システム] 岩崎通信機、NECマグナスコミュニケーションズ
10. [猫nico.] 宝トミー nico.+猫踏んじゃった
11. [色nico.] ベネトン nico.カラーバリエーション
12. [3台以上用プラン] ウィルコムビジネスタイム定額トリプルプラン(仮称) 6月1日から
13. [わけあい] 通話パックが分け合いにも対応 6月1日から
14. [nine新色] 9(nine)の新色『ピンク』
15. [青耳] W-OAM対応W-SIM ネットインデックス RX420IN
16.[W-ZERO3]「高速化サービス」の拡張
17.[W-ZERO3]Windows Live for Windows Mobileを提供開始
4非通知さん:2007/04/13(金) 23:42:46 ID:8vy3Pl1n0
「芋場社員必死だな」
「禿豚ヲタ乙」
陰湿な朝の挨拶が、澱みきった板に書き込まれる。

ひろゆきの庭に集う住人たちが、今日も基地がい共が無茶苦茶茶な理屈で、どうでもよい事を書き込んでいく。
一般社会を知らない心身を包むのは、ふぇちゅいん色の妄想。
純増数のアスキーアートは乱さないように、純増数予想には妄想が入り込まないように、
落ち着いて書き込むのがここでのたしなみ。
もちろん、アンチを装ってvipでスレを立てるなどといった、はしたない住人など存在していようはずもない。

いつ、どのような経緯で出来たかは謎だが、今やTCAスレをしのぐ煽り系厨房スレッドなのは確かである。

携帯・PHS板。裏厨房板の面影を未だに残している厨房の多いこの板で、削除人に見守られ、
新規即解から経営戦略までの一貫教育が受けられるヲタのスレ。


時代は移り変わり、某社の商号がアイエムティ二千企画から三回も改まった平成の今日でさえ、
18レスも読み続ければ社員でもないのに契約中のキャリアの純増数や経営状態を気にするヲタが出来上がる、
という仕組みが未だ残っている貴重なスレである。
5非通知さん:2007/04/13(金) 23:42:55 ID:Oz4tLAI80
3だー杉山
6非通知さん:2007/04/13(金) 23:43:01 ID:+T+68P1q0
※CLUB AIR-EDGE(prin)が規制されて※
※2chに書き込めなくなっている時は※

赤字になっている箇所が、あなたのプロバイダが関係する規制です。
http://qb6.2ch.net/_403/madakana.cgi


また、下記のスレに情報が集約されていますので適時チェックして
みましょう。

□規制解除要望□ ppp.prin.ne.jp 専用 Part 46
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1171736362/

■アクセス規制中でも書ける板は以下を参照
http://u.la/sec2ch.html

それ以外の板にどうしてもレスしたい時は、下記等の代行スレをご利用下さい。
アク禁になった人の為にレス代行するスレ★4
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1174280570/

愚痴とか雑談は以下でどうぞ。
prinユーザーの溜まり場inクラウン その27
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1173800128/
prinユーザーの溜まり場inシベリア
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1165923502/

規制中の各種実況はニュース実況++で
http://news22.2ch.net/liveplus/
7非通知さん:2007/04/13(金) 23:43:20 ID:8vy3Pl1n0
テンプレは以上ですwwwwwwwwww
8非通知さん:2007/04/13(金) 23:43:37 ID:+T+68P1q0
W-OAM対応エリア報告スレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1169796294/l50
WILLCOM FORUM & EXPO 2007
http://www.willcom-forum.jp/index.php
9非通知さん:2007/04/13(金) 23:45:10 ID:8vy3Pl1n0
こりゃWillcom潰れるね(・∀・)ニヤニヤ 2倒産目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1175913538/l50
070番って嫌だね
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1111762972/l50
こりゃWillcomの新機種駄目ですね(・∀・)ニヤニヤ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1171800339/l50
10非通知さん:2007/04/13(金) 23:47:05 ID:HjeJ9zs10
本日の◆NQSD1q5DVk は、ID:MQaIyqfJ0=ID:8vy3Pl1n0だそうです。
ちなみに、毎月のように新機種だすことで純増を維持してるところの社員とのこと。
11非通知さん:2007/04/13(金) 23:49:20 ID:8vy3Pl1n0
>>10
あはは、芸風も全く一緒w
ホント懲りないね。あまり、オイタが過ぎると規制板とヲチ板の過去ログ貼るよ(w
12非通知さん:2007/04/13(金) 23:51:05 ID:8vy3Pl1n0
あ、もちろん◆NQSD1q5DVk=>>10ね。
13非通知さん:2007/04/13(金) 23:51:21 ID:HjeJ9zs10
>>11
自分(本日の◆NQSD1q5DVk は、ID:MQaIyqfJ0=ID:8vy3Pl1n0)の過去ログ貼るのか
自己主張の激しい人ですね(苦笑
14非通知さん:2007/04/13(金) 23:53:17 ID:/kZhZVXE0
>>11
飽きないお前は凄いと思うよ。
チラシの裏にでも書くなり文句があるならWILLCOMに直接言えば良いものを
2chという駅の雑踏のど真ん中のような場所で叫んでるから。
15非通知さん:2007/04/13(金) 23:54:07 ID:8vy3Pl1n0
今日は2回線かwwwwwwwwww
16非通知さん:2007/04/13(金) 23:54:44 ID:fEDYYIvN0
>>1
>>3
>>6
>>8
スレ立て、テンプレ貼り乙

>>4
>>7
>>9
工作活動乙w
17非通知さん:2007/04/13(金) 23:55:21 ID:HjeJ9zs10
本日の◆NQSD1q5DVkである、ID:MQaIyqfJ0=ID:8vy3Pl1n0は
2回線でやってるのか、暇な奴だな。
18非通知さん:2007/04/13(金) 23:55:47 ID:8vy3Pl1n0
>>14
涙目ですよwwwwwwwwwwwwwwwwwww
19非通知さん:2007/04/13(金) 23:56:43 ID:8vy3Pl1n0
さて。
20非通知さん:2007/04/13(金) 23:57:08 ID:HjeJ9zs10
自分が見りゃいいと思うんだが(苦笑
21非通知さん:2007/04/13(金) 23:57:45 ID:/kZhZVXE0
>>18
'`ィ'`ィ ┐(´Д`┌
22非通知さん:2007/04/13(金) 23:57:47 ID:N6yChpwh0
これはひどい
23非通知さん:2007/04/13(金) 23:59:18 ID:/kZhZVXE0
>>22
発表あったから仕方無いんじゃね?
24非通知さん:2007/04/13(金) 23:59:20 ID:HjeJ9zs10
ひどい自作自演だな◆NQSD1q5DVkは。
25非通知さん:2007/04/14(土) 00:00:38 ID:N6yChpwh0
>>20=23
お仕事ご苦労様wwwwwwwwwwwwww
26非通知さん:2007/04/14(土) 00:01:51 ID:b/3tLbCE0
本日の◆NQSD1q5DVkはID:N6yChpwh0らしい。
27非通知さん:2007/04/14(土) 00:01:52 ID:S4z6zpwF0
>>24
自己紹介乙
28非通知さん:2007/04/14(土) 00:01:59 ID:C/OxpmMH0
発表にガッカリした信者が荒らしてる気がしないでもない
29非通知さん:2007/04/14(土) 00:02:41 ID:/kZhZVXE0
>>28
がっかりする理由が分からん。
30非通知さん:2007/04/14(土) 00:02:46 ID:b/3tLbCE0
本日の◆NQSD1q5DVkはID:N6yChpwh0でありID:S4z6zpwF0らしい
31非通知さん:2007/04/14(土) 00:03:05 ID:S4z6zpwF0
×本日の◆NQSD1q5DVkはID:N6yChpwh0らしい。
○本日の◆NQSD1q5DVkはID:b/3tLbCE0と(2回線目)らしい。
32非通知さん:2007/04/14(土) 00:03:56 ID:eRBHJVbT0
すげぇ20秒かからないでレス書きやがった
必死にもほどがあるぜ。
33非通知さん:2007/04/14(土) 00:04:22 ID:b/3tLbCE0
なんだ、また2回線使ってやってるのか。
34非通知さん:2007/04/14(土) 00:04:50 ID:S4z6zpwF0
ワンパターンだなド低脳wwwwww
×本日の◆NQSD1q5DVkはID:N6yChpwh0でありID:S4z6zpwF0らしい
○本日の◆NQSD1q5DVkはID:ID:b/3tLbCE0でありID:/kZhZVXE0 らしい

>>28
正解!
35非通知さん:2007/04/14(土) 00:05:19 ID:Xub0tZbo0
>>29
実際発売する機種については時期だけで
全貌がまったく見えなかったからでは?
期待してた人もいるでしょう、多分。
36非通知さん:2007/04/14(土) 00:06:30 ID:S4z6zpwF0
いまから、このスレはID:N6yChpwh0とID:S4z6zpwF0とID:ID:b/3tLbCE0とID:/kZhZVXE0 が本日の◆NQSD1q5DVkを争うスレになりますた
37非通知さん:2007/04/14(土) 00:06:37 ID:SSrmZVzY0
コピペしてる人できたら前スレ埋めてくれ
38非通知さん:2007/04/14(土) 00:07:30 ID:b/3tLbCE0
なんか2回線使って大変そうだな、◆NQSD1q5DVkことID:S4z6zpwF0
39非通知さん:2007/04/14(土) 00:07:50 ID:zFXyrjZb0
>37
埋める必要なんてあるの?
40非通知さん:2007/04/14(土) 00:08:00 ID:eRBHJVbT0
>>35
多分で全部決めるの凄いよね。

>>37おk
41非通知さん:2007/04/14(土) 00:08:13 ID:fpyem6D70
             ,. - ─── - 、
             /    ,       `ヽ.
            /〃//,. ,ィl/|l ト、 !、 、  ヽ
          ー'´| | l |1 | !l. l| ! | l.|ヽ ! !、 ',  
             YレV!ヒエ「! |l.「_ト!Ll」| l l  l   
           ! lハイJ |  ´|_jヽ. リ,! ! l. l |  ◆NQSD1q5DVkおじちゃんってどうして
             |l |l.} ー ,   L _,ハl.lトl l. | l     毎日お仕事もしないでインターネットしてるの?
             |l ilト、   n  ''  ,1l|ィ| |l l |
           _ 二,ニ^tュ--ェ_t1」l.|l !リ|_lノ
       r7´   f r┐| 〔/ミヽ>,-、 ̄´
       Y       ー个‐'t  ハ-、_'ゝ、
        ヽ ._・ rく ̄ヽト-'丿  ヽ l
        / (・__,)ゝi┬'´ハ`     '`|
          |ヽ, イ   ノ┴くヽヽ、    /
        `´ ゝ┬ヘ`ヽ   |  `ー‐1
           ゝノ-‐^ー'一''丶  ヽ ヽ
42非通知さん:2007/04/14(土) 00:08:44 ID:S4z6zpwF0
ここが50まで埋まるのと前スレが1000まで埋まるのどっちが早いかな(w
43非通知さん:2007/04/14(土) 00:09:04 ID:SSrmZVzY0
>>39
埋めて欲しいだけなんだ。
使い切らないと次いけないタイプなもんで・・・つい・・・
44非通知さん:2007/04/14(土) 00:09:07 ID:b/3tLbCE0
>>36
自分を他人のようにIDで名乗るとは変な奴だな。
45非通知さん:2007/04/14(土) 00:09:46 ID:eRBHJVbT0
先生凄いちっちゃい人間が居ます(棒
46非通知さん:2007/04/14(土) 00:09:59 ID:S4z6zpwF0
>>44
つ[鏡]
47非通知さん:2007/04/14(土) 00:11:03 ID:b/3tLbCE0
>>46
とりあえず自分(ID:S4z6zpwF0)を見たらどうだ?
48非通知さん:2007/04/14(土) 00:12:05 ID:Xub0tZbo0
>>40
は?
49非通知さん:2007/04/14(土) 00:12:50 ID:S4z6zpwF0
どうやら、>>47のおかげで前スレが埋まる前にここが50まで埋まりそうです。
>>47
そういうところが◆NQSD1q5DVk品質。自分からそうですって言ってるようなもん(w
50非通知さん:2007/04/14(土) 00:13:21 ID:eRBHJVbT0
50
51非通知さん:2007/04/14(土) 00:13:52 ID:S4z6zpwF0
さて。
〜ここまで読んだ〜
52非通知さん:2007/04/14(土) 00:14:15 ID:eRBHJVbT0
さて、ちっちゃい人間の50レスなんてあっという間なのに付き合ってあげたわけで
勝てる戦しかしないチキンはたったと寝ておくれと。
53非通知さん:2007/04/14(土) 00:14:59 ID:b/3tLbCE0
どうやら、>>49のおかげで前スレが埋まる前にここが50まで埋まりそうです。
>>49
そういうところが◆NQSD1q5DVk品質。自分からそうですって言ってるようなもん(w

全く矛盾しないな(苦笑
54非通知さん:2007/04/14(土) 00:15:31 ID:S4z6zpwF0
>>52
涙(ry
55非通知さん:2007/04/14(土) 00:15:59 ID:eRBHJVbT0
>>54
ワンパター(ry
56非通知さん:2007/04/14(土) 00:16:18 ID:S4z6zpwF0
よぉ、◆NQSD1q5DVk
57非通知さん:2007/04/14(土) 00:16:42 ID:Wbcy0MZA0
ニヤニヤスレに行って、自ら、基地外降臨なんてコピペ貼ってくるような奴だからなw
58非通知さん:2007/04/14(土) 00:18:13 ID:GZ/dsU1o0
あれ、プリンの規制ってもう解除されたの?
59非通知さん:2007/04/14(土) 00:19:28 ID:b/3tLbCE0
>>57
本日の◆NQSD1q5DVk、のパターンですよ
60非通知さん:2007/04/14(土) 00:21:12 ID:GZ/dsU1o0
↓以下、/3tLbCE0 の自演ショー↓
61非通知さん:2007/04/14(土) 00:23:38 ID:GZ/dsU1o0
                    亠ァ厂|        `':,;..:..:.';.     ;'..:..:.,:'
                       ‐个 兀          `:;:.::.':.,   ,':.::.:,:'
`.:`.:''''..:.‐ :.:-:.:...,,,, __   、‐-、        __   ,.‐z_,-、   '':;;:::':, ,...;'::..:,;'  ,,.:':
..:..:...:..:..:...:...:...:.:..:...:...:..:.`_,,ノ └¬、'''.:.:‐:..,,ヾ、__)∠,ィク /,、   ';:''..:.:..:..:.:..:.'':;'':.:.,;.
.:..:...:..:..:...:...:...:.:..:...:...:..:.ヾ、_   <^'".:..:..:.:..: <`ヾ´~_  _~´ 〉'''':.::.;':.::...:.:..:..:..:...:.:.';' ,,
..:..:...:..:..:...:...: ,,;,;,;,,;:..:..:.:.:..: / /\ `ヽ、..:..:.:..:..:_ブ∧ ‐ ‐ /.:.:..:,;,::';..:..:..:.:..:..:..:...:.:.:''´:.:
:..:.:..:..,.:-〜' , 、m_)°.:.:.'ー-'..:..:..:`ー--',,;,;::.:.:ヽ、_i (_,/しヘヘ_) ´  '::;.:.::.:..:..:..:..:.:..,;'` ''
,;,,;,;/  <て_;:、。.:° ‐ '''' " ´ ´               ,;:''.:.:,:'' :;,._.:,;.,、:.'':.,,_
  / r'7ァッーヘ、_) ゚                      ,,:''.:.:,:'' , -〜''ヽ‐-‐、.:.:.''
-く  レ'/〈 °   。     ,ヘVフヽ、          ,,:''.:.:.:,:''  (_,ヘ、     ⌒
  V巛〈 ヽ  , 〜''ヽ    / e ヽノ\ヘ.      ,,:.''..::.:,:'' 。     と_刀Tゥー
_/ ヾ ヽ、 Y ァ个〜'。゚  ,少ー- 代ヽ、 ヾゝ   ,,.: '':.:/ヽ、' 。 ゚ (⌒⌒ー-く ノノ,!j
 {.   \ Y巛〈       ) lfgレ゙く  \''.:.::.:.:.:/ / 入 ゚ 。 `〜<ヾヾ、,`⌒ 〜
_, ヘ、  ヾ{ ヾト、      'ヾゝャgメl`   ヾヨ /〃/ _,,>    〉〉ノ `厂丁`
   \  \  ヽ、    `ゞへmfi_  ゞdf‐ '' ´      ////  ノ
─〜 ⌒ヽ、  \   ヽ、    ´`'‐ニ世三r<k´       _,,ノ,〆   /
    __,, へ、 \   ` ー- 、__      _,, --‐‐ ''´     _ - ´  /
 ̄ ̄      \  ` ー- 、 _     ̄ ̄ ̄       _, -〜< -一 ブ
62非通知さん:2007/04/14(土) 00:24:17 ID:b/3tLbCE0
ID:S4z6zpwF0の自演ショーだろ?↑にもあるようだが。
63非通知さん:2007/04/14(土) 00:30:09 ID:QmudeMd+0
995 名前:非通知さん 本日のレス 投稿日:2007/04/14(土) 00:26:35 QmudeMd+0
>>>989
>チキンは「たったと」寝てろよwwwwwwwwww
>
> 996 名前:非通知さん 本日のレス 投稿日:2007/04/14(土) 00:26:36 Q2921Qdd0
>以上、H”信者(ふぇちゅいん教信者)のウンコムマンセーのスレでした。
>
> 997 名前:非通知さん 本日のレス 投稿日:2007/04/14(土) 00:26:40 Wbcy0MZA0
>またこれで、1000ならウンコム倒産とかやって満足するんだろうなw
>
> 998 名前:非通知さん 本日のレス 投稿日:2007/04/14(土) 00:27:07 D/I2keIr0
>SUMMER
>
> 999 名前:非通知さん 本日のレス 投稿日:2007/04/14(土) 00:27:21 Q2921Qdd0
>次スレも、H”信者(ふぇちゅいん教信者)のウンコムマンセーのスレでした。
>
> 1000 名前:非通知さん 本日のレス 投稿日:2007/04/14(土) 00:27:32 b/3tLbCE0
>ワンパターン

自分でワンパターン言ってるよwwwwwwwwwwwwww
つか、馬鹿はたったと寝ろよw
64非通知さん:2007/04/14(土) 00:36:00 ID:QmudeMd+0
       ☆ チン        ハラヘッタ〜
                     ハラヘッタ〜
 ☆ チン  〃 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ヽ ___\(\・∀・)<  b/3tLbCE0ま〜だ〜
      \_/⊂ ⊂_)_ \____________
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
   |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:|  |
   | ..鵡川ししゃも   .|/
65非通知さん:2007/04/14(土) 00:36:46 ID:AeAlYl2a0
WX320KとOperaの共同ブログがオープン
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/33953.html

WX320K ブログ by Opera & Kyocera
http://my.opera.com/wx320k/blog/
そのブログ↓
ttp://my.opera.com/wx320k/about/
新キャラクター↓
ttp://my.opera.com/wx320k/picture.pl


66非通知さん:2007/04/14(土) 00:38:36 ID:6qyOpR+t0
一個のIDが集中して相手されてると、
他に長文アンチレスする奴が一切出てこない(せいぜいコピペ主体)のが笑える
67非通知さん:2007/04/14(土) 00:39:05 ID:QmudeMd+0
あげ
68非通知さん:2007/04/14(土) 00:43:51 ID:2kaAysql0
また、FONの無線ルータ タダ配りやるよー
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1176289982/

とりあえず貼っとくわ。
69非通知さん:2007/04/14(土) 00:52:56 ID:QmudeMd+0
保守
70非通知さん:2007/04/14(土) 00:57:09 ID:C/OxpmMH0
今日もこのスレが荒れた反省点は
頭が悪い荒らしにマジレスしすぎて荒らしがヤケクソになった事ですね
バカを隠す為に堂々と荒らしに来た事にしたかったのでしょうか?

全然隠せてねーよwwwwwwwwマジ頭悪いwwwwwwwwwwwwwwwww
71非通知さん:2007/04/14(土) 00:58:37 ID:QmudeMd+0
ばかばっか
72非通知さん:2007/04/14(土) 01:08:19 ID:zFXyrjZb0
ID:QmudeMd+0 の知的さに嫉妬。
73非通知さん:2007/04/14(土) 01:11:45 ID:QmudeMd+0
>>72
「たった」と寝ろwwwww
74非通知さん:2007/04/14(土) 01:49:16 ID:IZvDOEdL0
>>3
うわぁ・・・何だよ! このガッカリな発表は・・・。(´・ω・`)
75非通知さん:2007/04/14(土) 01:53:59 ID:drynuD330
低脳荒らしのエキスポ会場やー。
76非通知さん:2007/04/14(土) 02:09:11 ID:VOkwW5xT0
PC接続も定額制に 携帯各社、苦情続出で検討
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/it/internet/47499/
77非通知さん:2007/04/14(土) 02:12:25 ID:C/OxpmMH0
どう見ても俺も荒らしだな
今は反省してる
78非通知さん:2007/04/14(土) 02:27:20 ID:swMm8LAm0
流れがよく読めないんだが


あえてスルー?
79非通知さん:2007/04/14(土) 03:59:41 ID:aPpHHm1A0
「不都合な事実」とか
「ついにわれわれの時代が来た」
とか創価学会並みのことを言っているのは痛すぎる。

その前にエリアを何とかしろって。
80非通知さん:2007/04/14(土) 04:35:31 ID:RTupIv8/0
京ぽん2の無線部分だけ、W-OAM対応した機種だしてよん。
WX311Kでいいよ。
81非通知さん:2007/04/14(土) 05:31:17 ID:gT2puwjH0
>>79
だが「不都合な事実」は、事実だ。
携帯各社が高周波数帯へとシフトするのが時代と言うものなら、
答えはマイクロセルしかなく、すでにウィルコムはそこにいる。
日蓮や池田大作のタワゴトと一緒くたには扱えない。

あらためて読んで、事実では無い部分があるなら指摘してみ。
http://cgi.itmedia.co.jp/rss/plusd_1.0/plusd/mobile/articles/0704/13/news128.html

それにエリアで言えば、どこのキャリアもポケベルには100%勝てないだろ?
大体、どこのエリアが不満なんだよって聞くと、
富士山麓の温泉だとかスキー場だとか、ありえねぇ答えが返ってくるわけで。
82非通知さん:2007/04/14(土) 07:37:08 ID:aPpHHm1A0
>>81
西粟倉村がエリアじゃない。

83非通知さん:2007/04/14(土) 07:38:53 ID:aPpHHm1A0
84非通知さん:2007/04/14(土) 07:42:50 ID:aPpHHm1A0
http://www.willcom-inc.com/cgi-bin/Map4_txt.cgi?Mcod=33&Meki=&Mlat=35.181494&Mlon=134.326119&Mzom=6&Mpag=7&Mtyp=4&Msvg=0&Mcrc=0
村役場も圏外。

ちなみにFOMAはエリア圏内だそうです(確認済み)

85非通知さん:2007/04/14(土) 07:47:07 ID:Cy31rBya0
よぉ、本日の◆NQSD1q5DVk
86非通知さん:2007/04/14(土) 07:48:31 ID:waSQ0Kdx0
>>83
で貴方が指摘した場所に住んでいる人口は?
総人口の1%を超えていないのは常識的に判りますよね。 
ゆえに 貴方の行為は 誹謗中傷 になりますよ ご注意まで
 


 
87非通知さん:2007/04/14(土) 08:00:19 ID:aPpHHm1A0
>>86
誹謗中傷?
頭悪いんですか?
あのね、だったら岡山で売るなよ。ウィルコム端末を。
99%使えると聞いて、使えなかったらこりゃ詐欺ですよ。

88非通知さん:2007/04/14(土) 08:00:59 ID:RwW1jOaH0
愛知県は知多半島や渥美半島も含めてWILLCOMのエリアになってるから、東京のWILLCOMユーザーは安心して出張や旅行に来ていいよ。
名古屋はもちろんだが、田んぼや畑の多い地域でもWILLCOMのアンテナがそこらじゅう立ってるから是非来てね。
89非通知さん:2007/04/14(土) 08:03:34 ID:aPpHHm1A0
なんかいまだにエリアの不安があるキャリアなんて
使えないと思うのだが。
90非通知さん:2007/04/14(土) 08:03:53 ID:XMsWUVtXO
連投しすぎる人って恥ずかしくないのかな。
周りとの温度差とか
91非通知さん:2007/04/14(土) 08:05:00 ID:aPpHHm1A0
>>90
正しいことをするのに、何の躊躇が必要だろうか。
92非通知さん:2007/04/14(土) 08:06:36 ID:QmudeMd+0
うへへ。相変わらず荒れてるな。
93非通知さん:2007/04/14(土) 08:07:18 ID:waSQ0Kdx0
>>87
何が99%って
ちゃんと人口カバー率と書いてあるでしょ
だから、それは「恥の上塗り」または「誹謗中傷」
94非通知さん:2007/04/14(土) 08:09:12 ID:aPpHHm1A0
エリアが狭いことがしっかりと認識された上で、地域差別主義者であるところの
ウィルコムが、いくらエリアや高速化をアピールしてもそれは悲しい。

なぜかといえば、エリアが狭いならそれはイーモバイルでいいわけだし、
高速化についても、イーモバイルでいいわけだし。

千本がDDIに見切りをつけて、イーモバイルで乗り込んでくる本当の意味が
分かった気がする。

そもそもPHSでは無理だったのである。だからHSDPAなのではないか。
95非通知さん:2007/04/14(土) 08:09:34 ID:XMsWUVtXO
>>91
サポートセンターに言わずにユーザーに不満言う時点で間違てると思たよ

八つ当たり頑張ってね
96非通知さん:2007/04/14(土) 08:10:34 ID:aPpHHm1A0
>>93
一般消費者を惑わす表現はよくないと思うんだが。
馬鹿か?

お役所によくいるよね、こういう頭の固い馬鹿。
保険とかもちゃんと説明しましたよとかいってるけど不払いで告発
されてやんの。消費者への説明義務を果たしてない。
つまり田舎じゃ使えない可能性が高いですといいなさい。素直に。
97非通知さん:2007/04/14(土) 08:11:35 ID:aPpHHm1A0
>>95
ん?
君がウィルコムを支持する理由って何?
98非通知さん:2007/04/14(土) 08:12:23 ID:aPpHHm1A0


ウィルコムは全く社会的なインフラとしての役割を果たしていないと
断言できる。


いいとこ取りをしようとして、イーモバイルに市場を狙われている。
99非通知さん:2007/04/14(土) 08:13:30 ID:XMsWUVtXO
は?
100非通知さん:2007/04/14(土) 08:14:42 ID:QmudeMd+0
すべてにおいて中途半端なウンコム(笑)
101非通知さん:2007/04/14(土) 08:19:04 ID:waSQ0Kdx0
「千本がDDIに見切りをつけて」ではなく
千本はDDIから追い出された人物ですよ。
まあ、PHS事業を起こした人物ではあるけど
102非通知さん:2007/04/14(土) 08:21:36 ID:m5cwOixr0
追い出された割にはADSLをKDDIに卸してたり、仲がいいんだね
103非通知さん:2007/04/14(土) 08:22:17 ID:XMsWUVtXO
てか1%のエリアに文句言ってるのに
「エリア狭いなら芋場でいい」てどんな理屈
104非通知さん:2007/04/14(土) 08:24:35 ID:RwW1jOaH0
DoCoMoやau並のエリアじゃないんだったらイーモバのエリアで十分ってのは極論だな。
俺auとウィルコム(ZERO3)の2台持ちだから時々両社のエリア比べてるけど、ウィルコムのエリアの予想外の広さに驚いている。
105非通知さん:2007/04/14(土) 08:25:52 ID:waSQ0Kdx0
>>96
ちゃんとエリアマップも提示しておりますし
基地局の位置も啓示しており、十分説明責任を果たしていますよ。
まあ、「難癖」つけての類いですな。

 
106非通知さん:2007/04/14(土) 08:30:54 ID:Kuc4E9240
>>103
1%であっても自分が使う場所で圏外なら意味ないし
自分が使える場所で圏内なら人口カバー率が50%に満たないとしても十分使える。

問題はエリアに不満があったときにそれに応えてくれるかどうかで、
少なくともウィルコムは、絶対に応えてくれない。
107非通知さん:2007/04/14(土) 08:31:48 ID:XMsWUVtXO
他にも「狭いなら芋場でいい」っていう人よくいるけど
ウィルコムが届いてない地域の人は
当然芋場なんてもっと使えないわけで。
超とんちんかんなお話。

そいうときは「東京在住なら芋場」とかいえばいいのに
108非通知さん:2007/04/14(土) 08:33:42 ID:+1yZP+iuO
わかってないなどっちも…エリアが広いとか広くないとかいう表現じゃ
表せないんだよピッチのクソ電波というのは
使ったことあんのかよw
109非通知さん:2007/04/14(土) 08:36:25 ID:XMsWUVtXO
エリアの話と電波の話は微妙に違うと思うけどまぁいいや
110非通知さん:2007/04/14(土) 08:54:52 ID:1FpguW/j0
なんつーか、   田舎者乙。
111非通知さん:2007/04/14(土) 09:11:53 ID:FyhU+sJ70
調子の良い時は携帯電話、悪いときはPHS。戦う土俵は可変式(・∀・)ニヤニヤ
112非通知さん:2007/04/14(土) 09:16:39 ID:Kuc4E9240
現状では三大都市中心部ではイーモバ>ウィルコム。三大都市郊外や三大以外の大都市では
イーモバはまさにエリア整備を進めようというところだから意見を挙げていけば使いたいところで使えるようになる
可能性が高い。
それ以外の地方ではイーモバはFOMAにローミングするのでその時点でイーモバ>ウィルコムになる。
そしてローミングが終了する2010年10月までウィルコムが生き残れるか。そしてウィルコムがPHS制御チャンネル
移動のXデーを乗り切れるか、甚だ疑わしいところだ。
113非通知さん:2007/04/14(土) 09:18:12 ID:pNjiXTUK0
本日の(・∀・)ニヤニヤスレはここでつか?

(・∀・)ニヤニヤ
114非通知さん:2007/04/14(土) 09:21:41 ID:Flx6UPw+0
>>112
ローミングは都道府県単位の音声のみだからねぇ...しかも金額で揉めてる現状でどうなるかな
今のデータ通信目的ユーザにローミングのメリットは全く無いと思うんだけど
115非通知さん:2007/04/14(土) 09:22:01 ID:3EYnHCas0
>>112
>イーモバはFOMAにローミング
??
音声だけだよね?ローミング
音声サービスの仕上がり具合が見物だけど、
ドコモとはまだ話がうまくまとまってないみたいね。
116非通知さん:2007/04/14(土) 09:34:09 ID:RwW1jOaH0
>>108
クソ電波って何の事か良く判らんが、固定電話との通話音質はauよりWILLCOMの方が格段に上だよ。
それから"つなぎ放題"や"ネット25"などWILLCOMのデータ通信向けプランは、近距離の固定電話への通話料も劇安。
同一区域1分70円とか、隣接30km以内1分60円とか、とにかく安い。

携帯とWILLCOMを2台持ちしてる人はWILLCOMを通話に使っていないって勘違いしてる人がいるけど、W-SIMユーザーは通話のメリットも受けられるんだよ。
音質が良い上に料金も格安なんだから・・・。
117非通知さん:2007/04/14(土) 09:34:57 ID:XMsWUVtXO
2010年なんて遠いようで実はあっいう間だからねぇ。
118非通知さん:2007/04/14(土) 09:37:04 ID:aPpHHm1A0
狭いならイーモバイルというのはどういうことかというと、
メインはFOMAなんです。

そのFOMAが秋にたとえ64kbpsであれ定額をやるというのだから、
これは絶対加入しなきゃなんです。

その場合メインはFOMAでサブがイーモバイル
イーモバイルはADSLも包括するので、別に契約していても問題ないわけです。

というわけで、ウィルコムが訴求できるポイントはないんです。

ウィルコムは2台目としての地位を失う
エリアの狭さは致命的です。それ以前に、スピードが遅すぎる。
まず都心部から高速化なら、それはもうとっくにイーモバイルがやっています。
何をしたいんだか分かりません。
119非通知さん:2007/04/14(土) 09:37:08 ID:H7JjD9XN0
痛い子が沸いてると聞いてやってきましたwwwwwwwww
120非通知さん:2007/04/14(土) 09:37:54 ID:aPpHHm1A0
>>116
2台持ちの人は、これからはドコモとイーモバイルでしょ。
121非通知さん:2007/04/14(土) 09:39:43 ID:aPpHHm1A0
高速化PHSの意味は何なのだろう。
イーモバイルがADSL込みで5980円なのだから、それより安くサービスを
提供できて横一線。それに何かをプラスしなきゃ意味がない。
122非通知さん:2007/04/14(土) 09:39:54 ID:XMsWUVtXO
なんだ釣りだったのか
123非通知さん:2007/04/14(土) 09:40:34 ID:aPpHHm1A0
ドコモとイーモバイルでOK。
124非通知さん:2007/04/14(土) 09:41:24 ID:8VNJQZPu0
芋場、エリアの狭さがネックなんじゃ・・・?
FOMAにしたら通話料は・・・?
125非通知さん:2007/04/14(土) 09:43:20 ID:aPpHHm1A0
>>124
1)タイプビジネス見てみましょう 1分15円。ドコモへなら1分10円
2)エリアは下記参照

http://it.nikkei.co.jp/mobile/news/index.aspx?n=MMITfh000010042007&cp=2

何しろ走行中に使いまくれるのがすごい。
PHSならパケットつまりでいらいらする。寿命が縮む
126非通知さん:2007/04/14(土) 09:45:06 ID:XMsWUVtXO
真の目的は頭の悪さと痛さを見せかけてアンチなイメージを悪くすることのようです。

ツンデレ信者だたよ。。
127非通知さん:2007/04/14(土) 09:45:46 ID:aPpHHm1A0
http://www.docomo.biz/html/rate/charge/t_biz.html
タイプビジネス
ファミリー割引+いちねん割引で初年度から6500円ぐらいで、5500円の
無料通話も付いてきちゃうの!
128非通知さん:2007/04/14(土) 09:47:37 ID:HnfIR/jy0
なんだドコモの宣伝か
つまんねー
129非通知さん:2007/04/14(土) 09:50:09 ID:aPpHHm1A0
定額プランはいいんだけど、田舎じゃエリア外だから。
130非通知さん:2007/04/14(土) 09:50:56 ID:8VNJQZPu0
>>125
エリア狭っ!
131非通知さん:2007/04/14(土) 09:52:04 ID:aPpHHm1A0
>>130
エリア外はドコモの64kbps定額使うし〜

その前にウィルコムは伊豆で使えないし、仕事にならないし
132非通知さん:2007/04/14(土) 09:52:17 ID:Flx6UPw+0
>>121
まぁ一年もサービスしてないんだし高度化PHSサービスインする頃にどうなってるかな
初年度一年でユーザ数目標に行かないでその後も停滞ようなら資金繰りが一気に悪化するだろうし
133非通知さん:2007/04/14(土) 09:53:27 ID:8VNJQZPu0
>>131
なぜわざわざ64kbs定額・・・?
パケット詰まりで寿命が縮みませんか?
134非通知さん:2007/04/14(土) 09:54:33 ID:aPpHHm1A0
>>133
エリア外で仕事がパーになるよりよいです。
伊豆では特に。
135非通知さん:2007/04/14(土) 09:56:06 ID:8VNJQZPu0
>PHSならパケットつまりでいらいらする。寿命が縮む

>エリア外はドコモの64kbps定額使うし〜

矛盾してませんか?
136非通知さん:2007/04/14(土) 09:57:36 ID:Wbcy0MZA0
ID:aPpHHm1A0は、わざわざ質問スレにまで書き込みしてるようだ

必死だなぁw
137非通知さん:2007/04/14(土) 09:58:00 ID:aPpHHm1A0
>>135
それ以上にエリア外は寿命を縮ませるんです。


のどが渇いているのに水が飲めなきゃ死にますよね。
砂利が入っている水でも飲みたい。
でも、清涼飲料水(イーモバイルによる接続)があればもっとよいですね。
都心では私は砂利が入っている水なんて飲みません
伊豆で仕方なく砂利が入っている水を飲みます。それでも
水がなくて(ウィルコムがエリア外で)渇きで死ぬよりはいいですね。
138非通知さん:2007/04/14(土) 09:58:10 ID:Flx6UPw+0
>>134
それでいいんじゃないの?
伊豆で仕事パーになる仕事なら、現状FOMAでデータ通信して凌いでるんだろうし
経費で落ちるんだから料金なんてどうでもいいだろうし、安いなら安いほうがって程度だろう
139非通知さん:2007/04/14(土) 09:59:51 ID:8VNJQZPu0
芋場がエリア外になる度に寿命が縮むんですねw
そしてその度にFOMAに切り替えなくちゃならない・・・

面倒ですね〜
140非通知さん:2007/04/14(土) 09:59:52 ID:aPpHHm1A0
つまり、仕事に使うならウィルコムというキャリアはイーモバイル登場以降
価値を失ったということです。

引き篭もりならよいのでしょうが。
141非通知さん:2007/04/14(土) 10:00:17 ID:FyhU+sJ70
おまいら、朝から元気ですね(w
142非通知さん:2007/04/14(土) 10:01:12 ID:XMsWUVtXO
「エリア狭い」→芋場もと狭いよ

「じゃあFOMAと2台持ち」

「ウィルコム高い」→2台持ちのが高いよ

「ウィルコム遅い」→FOMA64kだよね



何この突っ込みバーゲン
143非通知さん:2007/04/14(土) 10:02:12 ID:aPpHHm1A0
>>139
イーモバイルなんて期待してませんよ。
FOMAで接続して、イーモバイルが使えればうれしいわけです。
そういう場合はYoutubeなんかも見ちゃうわけです。
うれしくってついつい熱中しましたが、副交感神経が活発に
働いたようでよい気分転換になりましたね。寿命が長くなった
気がしますね。
144非通知さん:2007/04/14(土) 10:02:14 ID:Flx6UPw+0
>>140
で現状どこでデータ通信してるの?
伊豆で仕事してるならキャリア限られるだろうしソフバンのカード利用?
145非通知さん:2007/04/14(土) 10:02:43 ID:1U4G1mzI0
>>137
また君か。
今日はコテは名乗らんのか?ん?
146非通知さん:2007/04/14(土) 10:03:27 ID:pNjiXTUK0
ばかばっか
147非通知さん:2007/04/14(土) 10:05:43 ID:aPpHHm1A0
>>144

現状FOMA音声プランで、X01HTがサブ。
イーモバイルは無料期間。家の事務所でADSL開局

伊豆はFOMAもSBも繋がる。かなり早い。
X01HTのメールですむ場合はそれでやって、PC必要ならFOMA接続して
送る。快適。

吉祥寺、渋谷、23区内は今ほとんどイーモバ使えるのでランチ後の
休みにyoutube鑑賞。2ヶ月無料のときはX01HTでWMVコンテンツ楽しんでたよ。

家のADSLは5メガは出ていて満足。

とにかく新規参入万歳だよ。
148非通知さん:2007/04/14(土) 10:06:56 ID:aPpHHm1A0
>>144
なお、FOMAはUSB接続でPCにつないでる。
149非通知さん:2007/04/14(土) 10:10:18 ID:LM5LxTsk0
イーモバが始まろうが、FOMA64K定額が始まろうが、俺にとっては結局WILLCOMが最適なわけです。
もちろん、WILLCOMより適する他社サービスが出たら、自主的に検討して乗り換えるわけです。
つまり、他社がいいとかWILLCOMがだめとか書き込まれても、何の足しにもならないということです。
そんなことも分からない野暮な下衆は、書き込みは即刻やめるべきです。
150非通知さん:2007/04/14(土) 10:10:58 ID:8cLzoERC0
こんなところで必死にウィルコムへの助言を続けるアンチって
151非通知さん:2007/04/14(土) 10:12:31 ID:XMsWUVtXO
>>150
これアンチじゃないって
152非通知さん:2007/04/14(土) 10:12:57 ID:9RUM4sXw0
>>147
このスレにくる意味がわからん。なんかの病?
153非通知さん:2007/04/14(土) 10:14:36 ID:Flx6UPw+0
>>152
だな
willcom使ってないのにこのスレにいる意味がわからんな
154非通知さん:2007/04/14(土) 10:15:19 ID:5okqp4Bu0
155非通知さん:2007/04/14(土) 10:15:47 ID:1VFKcSqw0
他のスレ来て騒ぐよりも、自分の所に要望出しまくるのが一番なんだけどね。
要望出してもスルーされるから他のスレで八つ当たりするしか無いんでしょうね。

まあ、生産性の無いやりとりするのに2chは最適だけど。
156非通知さん:2007/04/14(土) 10:17:14 ID:Flx6UPw+0
>>155
しかも現状早いから満足してるって書いてるのにねw
157非通知さん:2007/04/14(土) 10:17:20 ID:RwW1jOaH0
>>135
DoCoMoのみで通話して、64K定額の料金も別途払って、さらにイーモバも加入する?。でも家ではイーモバのおまけADSLで我慢する?。
なんかバランス悪すぎる組み合わせだな。

フレッツ光マンションタイプ加入して光電話(電番変わらず日本全国3分8.4円)付けても4千円台だから、それでAB割利かせてWILLCOM加入し、エリア最強のauも併用した方がはるかに良いと思うけど。
まあ1人暮らしの人はモバイル通信に極端に偏ったお金の使い方できるかもしれんが、家族と同居してる人はフレッツ光の方がイーモバより優先順位高いわな。
158非通知さん:2007/04/14(土) 10:18:10 ID:Wbcy0MZA0
んで、岡山県の西粟倉村は何だったの? 実家でもあるのかい?
159非通知さん:2007/04/14(土) 10:18:51 ID:OoWugmdU0
>>116
> クソ電波って何の事か良く判らんが、固定電話との通話音質はauよりWILLCOMの方が格段に上だよ。

音質がわかるほど違うの?
160非通知さん:2007/04/14(土) 10:19:52 ID:Flx6UPw+0
>>157
仕事でって書いてるんだから会社支給だろ(普通社員に選択権ないし料金は会社払い・・・法人ならPCC定額あるはずなんだけどね)
161非通知さん:2007/04/14(土) 10:20:02 ID:5okqp4Bu0
CD並の高音質(笑)
162非通知さん:2007/04/14(土) 10:20:32 ID:Q2921Qdd0
>>149
散々、携帯キャリアは音声定額、データ定額やってないとウンコムマンセーしておいて、

携帯キャリアも始めるとなったら、この始末。

さすがH”信者(ふぇちゅいん教信者)w
163非通知さん:2007/04/14(土) 10:22:11 ID:2kaAysql0
イーモバ約6000円+bモバ約1500円+Wホワイト約2000円=約1万
つなぎ放題[4x]年契AB割約8000円+ADSL安いとこで2000円=約1万

どっちがええかやね。
164非通知さん:2007/04/14(土) 10:23:22 ID:9RUM4sXw0
>>160
自称フリーランスのガジェットオタで
なんとか日雇いで食べつないでるって感じじゃない?
それか親のスネかな?
165非通知さん:2007/04/14(土) 10:26:15 ID:Flx6UPw+0
>>164
フリーランスだって売上キチンとあるなら通信費は問題なく経費で落ちるよ
166非通知さん:2007/04/14(土) 10:31:38 ID:zsQnK89Y0
フリーランスとニートは紙一重
167非通知さん:2007/04/14(土) 10:38:23 ID:pl7HIxXD0
>>165
自称、自称。
168非通知さん:2007/04/14(土) 10:43:04 ID:h51BLhXR0
あれここってアンチすれ?
169非通知さん:2007/04/14(土) 10:45:17 ID:RwW1jOaH0
auの事あまり書くとWILLCOM 1台持ちの人の気分を害するかもしれないけど、auが無料通話時間の無期限繰り越しを導入したおかげで、WILLCOMとの併用が以前よりやりやすくなった。
以前はWILLCOMで通話し過ぎてauの無料通話時間が余って無駄になってしまう月があったが、auの無期限繰り越しでauとWILLCOMの相性が本当に良くなった。
後はauが時間従量制のPC接続(14.4KbpsのDレートよりも高速なサービス)を提供して、WILLCOMの僅かな穴をデータ通信でも塞いでくれると嬉しいんだが。
170非通知さん:2007/04/14(土) 10:46:46 ID:zFXyrjZb0
>163
bモバ1500円って?
171非通知さん:2007/04/14(土) 10:50:14 ID:/JbxOi9Z0
無期限繰越って言っても、
青天井じゃないからなぁ・・・ ドコモとたいしてかわんないじゃん。
172非通知さん:2007/04/14(土) 10:56:20 ID:Xn3FZvQM0
ウィルコムの倒産(するのか知らん)が、
少なくともドコモのPHS停波後になることが
確定したのでドコモ信者が暴れてるだけですよ。

なにしろ史上初のドコモ(NTTもか?)完全敗北ですからねw 
173非通知さん:2007/04/14(土) 10:59:03 ID:zsQnK89Y0
妄想の万国博覧会や〜
174非通知さん:2007/04/14(土) 11:02:55 ID:m5cwOixr0
ドコモはPHSに見切りを付けただけだよ
PHSはエリアに穴が開くから携帯電話としては不良品
ぶっちゃけ都心部、特に屋内での電波の掴みはEM以下だよ
お陰で話しながら移動するとすぐにプチプチきれまくりんぐ
175非通知さん:2007/04/14(土) 11:03:08 ID:Flx6UPw+0
>>171
んだね
結局適正プランが一番お徳って事に落ち着く
176非通知さん:2007/04/14(土) 11:03:50 ID:XfRXdxb20
>>172
史上初ってのは言いすぎだろう、これまでに海外事業いくつかこけてるんだし
177非通知さん:2007/04/14(土) 11:05:45 ID:Flx6UPw+0
>>176
7000億位だったかね投資したのは
178非通知さん:2007/04/14(土) 11:07:10 ID:C/OxpmMH0
朝から迎撃ご苦労様でした
179非通知さん:2007/04/14(土) 11:09:29 ID:2kaAysql0
>>170
イーモバのエリア外用にbモバイル・アワーズの150時間(最大利用期間600日)29,800円
を月当たりで計算したやつ。
エリア外用に月7.5時間分もあれば大体は間に合うんやないかな。
180非通知さん:2007/04/14(土) 11:09:42 ID:KQ6dmwLG0
携帯の圧倒的なシェアを利用してのファミ割
携帯の利益をつぎ込んだ販促品の数々
2ちゃんを含め数え切れない工作活動

その結果が完全敗北・・・・・と、
残したのは現実を受け入れない174のような見苦しい信者 
181非通知さん:2007/04/14(土) 11:12:56 ID:Flx6UPw+0
>>180
もともとdocomoはparsonal受け入れ嫌がってたから可哀相って面もあるし
当時はキャリアを簡単には潰せないっていう行政判断も働いてるんだし、どっちもどっち
182非通知さん:2007/04/14(土) 11:15:35 ID:h51BLhXR0
>>174
ドコモPHSなんて地方の通話エリアは酷いし、
10年前にDDIPとの競争に負けることを自覚して
努力を怠っただけ

安さに釣られて、PHSを理解せずに
ドコモPHS契約して、地方、具体的に言うと、
新潟の糸魚川に行ったら駅でもエリア外だったことに愕然

即、解約したよ

それからしばらくしてDDIPに契約したら
エリアの広さに驚いたよ
携帯と比べるのは酷だけど
183非通知さん:2007/04/14(土) 11:16:05 ID:nPnhWpT+0
>>163
つなぎ放題Pro + WillcomADSL50M + 定額プラン + データ定額 + 通話パック + Eメール
9800          3485            2200     1050        1050       315

 計 17800
184非通知さん:2007/04/14(土) 11:17:28 ID:kWe2o3O50
>>181
でもDoCoMo傘下じゃなかったら@FreeDもサービスイン出来てなかったろうし、どっちもどっち
185非通知さん:2007/04/14(土) 11:17:36 ID:h51BLhXR0
2x料金で4x使えるとマンセーなんだが
186非通知さん:2007/04/14(土) 11:19:49 ID:HnfIR/jy0
つなぎ放題とデータ定額って同時に付けれるの?
あと、Eメール315って?
187非通知さん:2007/04/14(土) 11:22:05 ID:Flx6UPw+0
>>184
アトフリはNTTとの契約次第なんだからその言い方は語弊招くでしょ
同じ契約をDDIポケットがNTTと結べたなら、迷わずギャランティの64Kサービス始めただろうし
188非通知さん:2007/04/14(土) 11:22:28 ID:h51BLhXR0
>>186
つなぎ放題でデータ定額って意味がないよw
189非通知さん:2007/04/14(土) 11:22:30 ID:nPnhWpT+0
>>186
2台契約のうちの音声端末用。8xのカードで通話パック付けるやつはいないだろうし。
WillcomADSLにはE-Mailが無い。optionで\315
190非通知さん:2007/04/14(土) 11:23:06 ID:zFXyrjZb0
>179
了解。
その場合、Eモバ圏外が月7.5hで足りるかから検討フローがスタートするわけね。

>183
比較の上でデータ定額/通話定額/Eメール(好意的に解釈すると「高速化」?)が不要じゃね?
並べるならむしろホワイトに315円足さないと。

ADSL含め3回線にするなら、俺の場合
acca/tiki12M + マルチつなぎ[8x] + mio + マルチ定額
かな。
(実際にやるとなるとつなぎ[2X]にする)
191非通知さん:2007/04/14(土) 11:23:58 ID:XfRXdxb20
>>185
typeG対応端末買ってtypeG対応エリアに引っ越せw
192非通知さん:2007/04/14(土) 11:25:53 ID:kWe2o3O50
>>187
DoCoMoに吸収されてなければ@FreeD開始する体力がなかったって意味
193非通知さん:2007/04/14(土) 11:26:03 ID:C/OxpmMH0
>>185
いつかはやると思うんだよな

データ定額の人は関係ないから、
関係あるのって2xの人が4xになる事によるトラフィック増と、4xオプション料金がなくなる事による売上減、になるわけだが、
どっちも少数派(※)だと思うんだよね
※ 2chに来る様な人を除く。

普通の人が音声端末でリアプラとか鰻2xを使う(というか存在を知る)とは思えんし、
W-OAMが始まって以降、4x料金の割高感は結構強いし

ただいつからやるかはワカンネ
少数派だから無視される可能性もももも
194非通知さん:2007/04/14(土) 11:26:16 ID:h51BLhXR0
195非通知さん:2007/04/14(土) 11:27:04 ID:04Iy2S0p0
今日の北海道ID:aPpHHm1A0は25レスか。すごいな。
196非通知さん:2007/04/14(土) 11:34:03 ID:hbQulxtf0
>>186

高速化オプションの事では?
通信カードとの併用なら 定額プラン+通話パック(6万パケット分)
で充分な気もするが。
197非通知さん:2007/04/14(土) 11:35:37 ID:XfRXdxb20
>>194
その環境で2X料金で4X使えるようになったとして4X分のアンテナつかめるとは思えないから
やっぱり引っ越せ
198非通知さん:2007/04/14(土) 11:36:56 ID:Npmms6tq0
>受け入れ嫌がってたから
当時の記事じゃ嫌がってなかったはずだが。
199非通知さん:2007/04/14(土) 11:41:09 ID:zFXyrjZb0
>196
ソフバン側がweb/internet e-mail できない状況だからなにもつけなくてOK。
200非通知さん:2007/04/14(土) 11:42:05 ID:hbQulxtf0
>>193

私は 普段はりなざうで使ってるので つなぎ[2x] 、宿泊出張とか
旅行・帰省の時とかは [4x](日割り計算) つけてます。
2000円位安ければ、付けっぱなしでも良いのだが。
(ちょっと高く付くけど)
201非通知さん:2007/04/14(土) 11:42:56 ID:2kaAysql0
コストパフォーマンス最優先でPC接続せえへんのやったら、
クインズかビトワのPDA+ホワイト(無料通話以外はG-Call)あたりやな。
202非通知さん:2007/04/14(土) 11:43:05 ID:Flx6UPw+0
>>198
ん?どの記事?
NTT本体とdocomoしか受け入れ先なかった(買い手いなかったし)、どっちも積極的には不良資産引継ぎたがって無かったよ
当時国も潰さないって方向だったから、あれだけ財務悪い会社の借金を押し付けあった(もちろん只ならインフラ的に魅力だろうけど)
203非通知さん:2007/04/14(土) 11:43:41 ID:RwW1jOaH0
それからWILLCOMのW-SIM使うと「データ通信と通話の両方安上がりになってウマー」って事以外にも、良い事があるよ。
最近カメラ付携帯持ち込み禁止の会社が増えていて出張する時困るけど、W-SIMでWILLCOMに契約していれば、W-SIMをZERO3からnicoやnineなどカメラ無しジャケットに差し替えて持ち込める。
携帯と2台持ちしてる人でも、持込禁止の会社に出張する時は携帯からW-SIMの電番に転送すれば問題無し。
W-SIMなら携帯持ちこみを諦めるかカメラ無し携帯に機種変するかの究極の選択をしなくても済むよ。
204非通知さん:2007/04/14(土) 11:45:57 ID:Npmms6tq0
>>202
積極的じゃない、と
嫌がっている、は違うだろ。
205非通知さん:2007/04/14(土) 11:47:50 ID:m1j1lOku0
>>187
NTT東西は、NTT法で「どこか1事業者と契約するなら、他事業者も同じ条件で
契約できるようにしなければならない」旨の規制があるから、DDIポケットも同じ
条件での契約はできる(できた)。回線利用効率でパケットを選んだだけ。
ドコモPHSは基地局設備を更改しないとパケット通信サービスできないから、
そのままの基地局設備で可能な回線交換にした。

もともとギャランティ型かベストエフォート型かという問題は、
DDIポケット:PIAFS2.1(ベストエフォート)
NTTドコモ:PIAFS2.0(ギャランティ)
という時点で方向性が決まっていることをあわせて考えると、DDIポケットが
@FreeD類似サービスを導入した可能性は非常に低い。
206非通知さん:2007/04/14(土) 11:50:17 ID:Flx6UPw+0
>>204
積極的じゃないから国が事実上の指導って書けばいいの?
何百万のユーザーをもつキャリアが行き詰まるって当時は大問題だった訳で・・・
207非通知さん:2007/04/14(土) 11:51:59 ID:Npmms6tq0
>>205
@FreeDの実現は、@FreeD開始4ヶ月前程度の約款変更で実現したはずだが。
時系列おかしいぞ。
208非通知さん:2007/04/14(土) 11:53:13 ID:kWe2o3O50
旧DポもKDDI傘下でなければAir-H"を開始できてなかったかもしれないね
もしfeel-H"が成功していたら単独でやっていけたかもしれないけど
209非通知さん:2007/04/14(土) 11:53:25 ID:Flx6UPw+0
>>205
DDIポケット側も不公平って郵政省に申し立ててたと記憶してるけどなぁ
210非通知さん:2007/04/14(土) 11:54:58 ID:zsQnK89Y0
下がりすぎです
211非通知さん:2007/04/14(土) 11:55:58 ID:Npmms6tq0
>>209
なんに対するレスかわからん

またあとでな。
212非通知さん:2007/04/14(土) 11:56:38 ID:kWe2o3O50
>>207
俺もそのような記憶がある。少なくともAir-H"開始時には同じ手は使えなかったはず。
その中で制御チャネルにパケットを流すという裏技を見いだしてサービスインに乗り出したと。
213非通知さん:2007/04/14(土) 12:14:36 ID:+1yZP+iuO
ウンコマはピッチでダメな場合auを勧めます
なぜかというとどっち売ってもマージン入るからねw
まあ要するにウンコマボロ儲けってことですわw
214非通知さん:2007/04/14(土) 12:18:33 ID:Kuc4E9240
>>209
それはアステルの定額に対してだったと思う。
215非通知さん:2007/04/14(土) 12:18:59 ID:fTiPfny80
妄想!妄想ウウウゥゥゥゥウーッッ!!!
216非通知さん:2007/04/14(土) 12:20:10 ID:pVBFAvfj0
今まで別人だと言い張ってた
携帯使いと似非関西弁とウンコマ野郎が混ざってるw
217非通知さん:2007/04/14(土) 12:21:55 ID:Flx6UPw+0
>>214
そかそか
まぁ今となっては昔のことだなwww
218非通知さん:2007/04/14(土) 12:27:53 ID:m1j1lOku0
>>207
それは単に、
・ドコモは相互接続の交渉をして約款変更してもらうに至った
・DDIポケットは交渉をしなかった(あるいはすぐに打ち切った)
だけの違いだと思うが。
水面下の部分は見えないからアレだけど。
219非通知さん:2007/04/14(土) 12:32:20 ID:XfRXdxb20
>>203
3G携帯ならU-SIM差し替えで同じことできるんじゃないか?
220WILLCOMマンセー信者(ふぇちゅいん教信者)退治の( ´_ゝ`)フーン:2007/04/14(土) 12:41:53 ID:Q2921Qdd0
>>182
DDIがPHSを始めるという情報を聞いて、NTTもPHSを開始しようとした。

そのときに、東西NTTのサービスではなく、独立会社を設立してPHSサービス開始。

札幌がPHS試験提供エリアになった裏事情を知っている人は、NTTのPHS事情も知ってるはず。

PHS加入者が増えるほど、東西NTTのメタル収益に貢献する形になったが、

光化、携帯電話の高度化が進むにつれ、PHSの役割も終わったと判断。
221非通知さん:2007/04/14(土) 12:47:40 ID:ad8JuNfE0
ウンコム\(^o^)/オワタ

【携帯】 “パケット代100万円の例も” 携帯各社、苦情続出で「PC接続も定額制」検討
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1176508036/
222非通知さん:2007/04/14(土) 12:48:06 ID:8Ydrb+UE0
>>203
は?
ソフトバンクでも出来るだろ、馬鹿か?
223WILLCOMマンセー信者(ふぇちゅいん教信者)退治の( ´_ゝ`)フーン:2007/04/14(土) 12:48:47 ID:Q2921Qdd0
もともと、PHS方式はNTTが開発したものだが、

周知の通り、コードレス電話の延長で考えていて、しかもISDNベース。

音声通話+32〜64kbpsデータ通信でしか考えていないNTT。

PHSを高度化させサービス提供させるためには、

ISDNから光NWへの切替の必要性と、

既存W−CDMA、無線LANサービスとのすみわけを明確化させ、

サービスとして競合させない理由が必要。

KDDIがDDIポケットを切り離した事情からもわかるように、

NTTグループでも、今後の無線通信をW−CDMA等に主軸を置くことに決定した時点でPHSは不要。

唯一、頑張っているのが、切り離されたウンコム。

PHS方式がダメなわけではなく、企業事情からして切り離すしかなかった。
224非通知さん:2007/04/14(土) 12:50:51 ID:pNjiXTUK0
あげるよ
クックック
225WILLCOMマンセー信者(ふぇちゅいん教信者)退治の( ´_ゝ`)フーン:2007/04/14(土) 12:54:20 ID:Q2921Qdd0
今後、NGNが本格化し、NTTグループ、KDDIグループもFMCに向けて本格的に動く時代になる。

ソフトバンクも、日本テレコム買収、ボーダフォン買収と、FMCに向け着実に動いている。

取り残されたウンコム。

残った既存固定網キャリアがないので、ケーブルテレビとFMCを実現しようとしているが、

失敗すると予想。
226非通知さん:2007/04/14(土) 12:57:52 ID:1OkkmVWk0
FMCはお荷物の固定電話を救済するための処置。
FMC自体はそんなに良いものでは無い。
227非通知さん:2007/04/14(土) 12:58:03 ID:ztTrx5DS0
FOMAも高さが低い安価なアンテナをつかうともろに地形の影響を受けるのね。
一応都内wの国道で住宅もあるんだけど、途切れてますよ。
http://servicearea.nttdocomo.co.jp/inet/GoRegcorpServlet?rgcd=03&cmcd=FOMA&scale=50000&lat=35.617192&lot=139.258547#

http://www.willcom-inc.com/cgi-bin/Map4_txt.cgi?Mcod=13&Meki=&Mlat=35.616210&Mlon=139.257666&Mzom=6&Mmov=5&Mpag=9&Mtyp=4&Msvg=0&Mcrc=0?186,128
228非通知さん:2007/04/14(土) 12:58:12 ID:zsQnK89Y0
Fetuin
Mansei
Club
229非通知さん:2007/04/14(土) 13:00:46 ID:pNjiXTUK0
ふぇんもー☆
230WILLCOMマンセー信者(ふぇちゅいん教信者)退治の( ´_ゝ`)フーン:2007/04/14(土) 13:05:03 ID:Q2921Qdd0
>>226
そういう認識の時点で、終わってるし、時代遅れ。
231非通知さん:2007/04/14(土) 13:05:23 ID:C/OxpmMH0
確かにふぇ(ryがキモいのは完全に同意する
232非通知さん:2007/04/14(土) 13:12:03 ID:XfRXdxb20
>>221
内容見てきたがドコモはPC接続の苦情に対して救済策用意する気ありませんってことだな
233非通知さん:2007/04/14(土) 13:15:32 ID:RwW1jOaH0
>>222
SBMのどの機種を買えば、カメラ付き携帯とカメラ無し携帯の間でユーザーが適時SIM差し替えて電番移せるのかな?
カメラ無し側の機種だけで良いから、メーカーと機種名と価格を教えてよ。
多分言えないと思うけど。
234非通知さん:2007/04/14(土) 13:17:06 ID:Kuc4E9240
>>233
悪いこと言わんから「USIMカード」でぐぐって、
二度と戻ってくるな。
235非通知さん:2007/04/14(土) 13:18:04 ID:Flx6UPw+0
>>232
苦情って言っても、PCにドライバ入れようとしてる時点で説明書読んでるはずなんだけどねぇ
プロバイダの事もあるし、そこまで出来る人を救済って言っても馬鹿げてる気がするよね
236非通知さん:2007/04/14(土) 13:18:23 ID:8Ydrb+UE0
>>233
お前馬鹿じゃねーの?
237非通知さん:2007/04/14(土) 13:25:47 ID:DyI7yU+Z0
で、インベンテックはどうなったの?
238非通知さん:2007/04/14(土) 13:27:21 ID:Fye9tD1DO
地方在住の人間に愛の手もとい電波を!エリア拡大を!
800Mhz帯よこせー
239非通知さん:2007/04/14(土) 13:29:40 ID:XfRXdxb20
>>233
携帯・PHS板に来ていてその程度のことをそこまで強気に聞けるなんて
お前すごい勇気あるなw
240非通知さん:2007/04/14(土) 13:30:20 ID:1FpguW/j0
>>233
ごめん、Willcomユーザーでもそれはアホだと思うわ
241非通知さん:2007/04/14(土) 13:32:20 ID:fD/Yp9ZU0
SBにはカメラ無し携帯が売ってないってことではなかろうか?
242非通知さん:2007/04/14(土) 13:32:24 ID:zsQnK89Y0
馬鹿のグランドスラムや〜
243非通知さん:2007/04/14(土) 13:35:05 ID:9q7lhY5v0
ドコモが着うたフルで定額制導入だとナ。

こういうのはちと裏山シス。
244非通知さん:2007/04/14(土) 13:35:39 ID:zy+LcQrf0
俺、知らなかったけど検索したらすぐに出てきたよ。
http://mb.softbank.jp/mb/product/3G/813sh/

へー、これならうぃるこむいらないね。
245非通知さん:2007/04/14(土) 13:55:13 ID:XMsWUVtXO
真面目に考えたら
FOMAと芋場の2台持ちってお互いのいいところを打消し合ってしまうような気が


芋場
・ウィルコムより断然安い
・ウィルコムより断然速い
・ウィルコムよりエリア狭い

FOMA
・ウィルコムより断然エリア広い
・速度が2x相当(非W-OAM時)
・マクロセルだから更に下がるかも

FOMA+芋
・5980+FOMAプラン+αだから8x以上
・生活圏が芋場エリアなら初めからそれ一本か白プラン併用のが安い
・芋場の届かなくてウィルコム届く場所なら4x一本のがいい
・ウィルコムも届かない場所なら@フリード一本のがいい。


それぞれはそれなりに凄いんだけど。
そこんとこはどうなんだろ。
246非通知さん:2007/04/14(土) 14:31:32 ID:6Wl2xOdp0
赤耳付nineを機種変3800円で買った俺は、赤耳とカメラ無端末が3800円で手に入ってラッキーだったのかな。
247非通知さん:2007/04/14(土) 14:32:56 ID:zFXyrjZb0
>246
ちょ、どうすれば機変3800で買えるん?
248非通知さん:2007/04/14(土) 14:57:10 ID:ZQ9aO2eO0
>>213
auユーザーとWILLCOMユーザーの間に特別な関係は無いと思うよ。
WILLCOMのみの人も、DoCoMoやauやSBMとWILLCOMの2台持ちの人も、WILLCOMスレ荒らす投稿に反論してると思うよ。

「WILLCOMのみ」とか「auとの2台持ち」とか強調する人に比べて、「DoCoMoと2台持ち」とか「SBMとの2台持ち」と強調する人が少ない気もする。
でもそれは、荒らしの人の書いてる事からソフトバンク(孫氏)へのシンパシーやDoCoMo PHSの怨念みたいなものを感じて、DoCoMoやSBMの名前を出しにくいだけだと思うよ。
249非通知さん:2007/04/14(土) 15:04:44 ID:zsQnK89Y0
>>248
「ぼくは孫正義ちゃん」まで読んだ
250非通知さん:2007/04/14(土) 15:35:48 ID:SYywcaToO
猫ゲト


ウレシス
251ししゃも ◆QWcajfuhO. :2007/04/14(土) 16:24:22 ID:WBRRE1K50
なんか、フォーラム終了後は、このスレ単発IDばっかだな
ところで、フォーラムでは多くの方に声を掛けて頂きありがとうございました。
楽しく歓談する機会が得られて楽しかったです。。。
252非通知さん:2007/04/14(土) 16:28:02 ID:Wbcy0MZA0
ウィルコムが何か発表すると、毎度のことだけどね
253非通知さん:2007/04/14(土) 16:38:35 ID:KlaIrVtY0
ぬこnicoでニコニコ(^∀^)
254非通知さん:2007/04/14(土) 16:43:08 ID:+1yZP+iuO
単発はprinの証みたいなもんでしょ
ウンコムフォーラム後にprinウンコマがここに集結するのがそんなに不思議か?
おれはごく自然な流れだと思うが
255非通知さん:2007/04/14(土) 16:46:23 ID:0X4fVe6D0
端末からサポセンに電話して繋がるの待ってオペレーターに繋がった途端に
圏外警告>通話切れた
固定電話からかけ直してまた繋がるの待って問い合わせのついでに電波
何とかしてくれと言ったんだがホームアンテナを勧められた
…アンテナ立てる見込みはあまり無い感じ?4xで月630円かー
256非通知さん:2007/04/14(土) 16:59:09 ID:XfRXdxb20
プリンって今ここ書き込めるんだっけ?
257非通知さん:2007/04/14(土) 17:15:59 ID:0A7hECsI0
>>251
クソコテモナーw
つか、生卵ぶつけ損ねたorz
258ししゃも ◆QWcajfuhO. :2007/04/14(土) 17:26:45 ID:WBRRE1K50
>>257
生卵よけに帽子を用意したのに、誰にも生卵の洗礼をしてもらえなかったなw
259非通知さん:2007/04/14(土) 17:33:33 ID:1lw+saAq0
>>256
規制中
260非通知さん:2007/04/14(土) 17:33:44 ID:X6VhjELk0
>>245
イーモバイルに加入する最大の理由は「ADSLが無料」ってこと。
だから5980円払っても、そのうち2500円はADSLだと思えば、
差し引き3500円がデータ通信料ということになる。
FOMAが遅くても、音声通話では最強なのだから、タイプビジネスにして
おいて、イーモバイルのエリア外では64kbpsを使う。

賢い男の選択。
261ししゃも ◆QWcajfuhO. :2007/04/14(土) 17:42:17 ID:WBRRE1K50
「まず、携帯基地局並みのセル範囲となるマクロセル化の推進だ。
すでにルーラルエリアではマクロセルが用いられており、なるべく高い場所に
基地局を置くなど工夫しているという。」
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0704/13/news128_2.html

はやいとこ、ど田舎にマクロセルを張り巡らせて、ルーラルアンチを黙らせてもらいたいね
262非通知さん:2007/04/14(土) 17:43:45 ID:EDTJPR3S0
イーモバへの対抗策も何もやらないので解約します。
10年間お世話になりました。
解約記念真紀子。

ありがとう&何もしない経営陣は市ね。
263非通知さん:2007/04/14(土) 17:44:30 ID:swMm8LAm0
イーモバは加入のときに馬鹿みたいな大金払わなきゃいけんかったり
2年縛りとかで契約せんといけんかったりだからなぁ・・・
やっぱ端末高すぎor縛り付きだと一般客は躊躇するよ。

スパボの失敗例を学ぶべきだった
264非通知さん:2007/04/14(土) 17:47:37 ID:0A7hECsI0
端末代が高い→料金が安い分インセが少ないからだ!貧乏人は黙ってろ。
端末代が安い→大金を払うのヤダ、縛り逝って良し!

これを自由に使い分けるのがウンコマー
265非通知さん:2007/04/14(土) 17:52:28 ID:qWYCKy4e0
煽ってるほどイーモバも伸びて無いみたいだけどね?
266非通知さん:2007/04/14(土) 17:54:28 ID:swMm8LAm0
>>264
その両方を同一人物が発言しているものだと思い込む


これぞウンコマー好きのクオリティ。
267非通知さん:2007/04/14(土) 17:54:57 ID:zOL1yRhN0
解約のはがき出して、4日ぐらい経つけどまだ使えるっぽい。
いつになったらちゃんと解約できるの?
268非通知さん:2007/04/14(土) 17:55:07 ID:vAVAaUyV0
>>260
俺は毎月、繋ぎ放題の基本料と1000円くらい通話料をウィルコムに払ってる。
ホワイトプラン馬鹿高い通話料だったら3000行くな。
ホワイトプランの基本料980円と通話料の差額で3000円得してると考えると、AB割3年超の俺は600円でデータ通信し放題って事か。
269非通知さん:2007/04/14(土) 17:56:35 ID:C/OxpmMH0
なんとなく やまけんのブログを見てたら、
さりげなくデータ端末が200万人ぐらい居る事を示してそうなグラフがあった

データ端末ってのが何を指してるのかわからんけど、想像以上に多くて吃驚した
なかなか興味深いグラフです
270非通知さん:2007/04/14(土) 17:56:57 ID:XMsWUVtXO
>>266
そりゃ自分が単発IDばっか使用してんだもん
周りも同じことしてると思うのは仕方ない

大人の目線で見守ってやれ
271非通知さん:2007/04/14(土) 18:03:42 ID:X6VhjELk0
>>263
え? イーモバイル1円でしたよ。しかも5月まで無料だし。
ヨドバシで買ったんだけど。
あんた詐欺にあってるのでは?
あ、もちろんEM-ONEは別ね。EM-ONEはメリット見出せない。
X01HT持ってるし、俺は。

タイプビジネスは1分10円ドコモ以外で15円だから、
毎月電話しまくっても無量通話分が1000円は余る。
ファミリー割引+一年割引で、実質6500円、無料通話分5500円なので、
実質基本料は1000円。

イーモバは4月中に横浜で使えるようになるらしいのですげぇうれしい。
272非通知さん:2007/04/14(土) 18:14:45 ID:XfRXdxb20
まぁイーモバでもFOMA64kでもいいがわざわざデータ通信専用プランに入ってやることが2ちゃんとかだと
あほらしいよな
273非通知さん:2007/04/14(土) 18:15:18 ID:B7SiDEZd0
PDAぐらい自分で用意して買え。貧乏人。

263 :非通知さん :2007/04/14(土) 17:44:30 ID:swMm8LAm0
イーモバは加入のときに馬鹿みたいな大金払わなきゃいけんかったり
2年縛りとかで契約せんといけんかったりだからなぁ・・・
やっぱ端末高すぎor縛り付きだと一般客は躊躇するよ。

スパボの失敗例を学ぶべきだった
274非通知さん:2007/04/14(土) 18:17:24 ID:nMqitzsk0
>>271
平日の昼間だけじゃねーか
期待して損した
275非通知さん:2007/04/14(土) 18:18:20 ID:swMm8LAm0
>>271
うん。EM-ONEの話だっだから。
カード端末は「一般」の枠から外れるし。
そんなこといったらEM-ONEも一般向けじゃないんだけど。

何か近氏が「我々の時代が来たと勝手に思ってる」とか言ったらしいけど
世間のおっちゃんおばちゃんとか厨房とか女子高生とかが携帯選びのときに
「こっちは速度速いから」とか「PCつなげられるから」とか言うはずもないので
結局ウィルコムにもイーモバにも一生時代は来ないと思います。


どうせ4Gもあうとドコモが勝つんだろ。
276非通知さん:2007/04/14(土) 18:20:10 ID:XMsWUVtXO
>>273

>>264を自分に置き換えてみればいいと思たよ
277非通知さん:2007/04/14(土) 18:20:30 ID:B7SiDEZd0
>ししゃも ◆QWcajfuhO.

こいつウィルコムのウンコ経営者なんじゃねーの?
ウンコムの関係者ならウンコ擁護してイーモバイル叩くわな。
こんなところで他人を馬鹿にしてる暇があったら
自殺すれば?
まぁ死ね
278非通知さん:2007/04/14(土) 18:23:20 ID:B7SiDEZd0
とりあえずこのスレに社員が出没してるの確定だから。
客の振りしてウンコを擁護するのやめなさい。
ここの経営者は馬鹿だからタダでW-ZEROとかいうPDA配ってれば
客が離れないと思ってるんでしょう。
279非通知さん:2007/04/14(土) 18:23:42 ID:swMm8LAm0
>>277
ししゃももウンコを叩く暇あるやつには言われたくないと思うけど。
280ししゃも ◆QWcajfuhO. :2007/04/14(土) 18:23:42 ID:WBRRE1K50
>>277
単発IDのチキンが妄想こいててワロス
文句あるんならフォーラムでオイラみつけて直接言えばよかったのにw
東京に出るのに何日も掛かるルーラルアンチ乙w
281非通知さん:2007/04/14(土) 18:23:43 ID:49Hyl2wX0
>>271
芋はADSLの代わりになるから、BB難民にも有り難いですね。
282非通知さん:2007/04/14(土) 18:25:34 ID:B7SiDEZd0
>ししゃも ◆QWcajfuhO.

こいつウィルコムの関係者確定。
コイツサポートにおれが問い合わせたメールの内容をこのスレに貼り付けて
客をクレーマー扱いで叩いた。
情報漏えい。
死ね。


283非通知さん:2007/04/14(土) 18:26:15 ID:2kaAysql0
>>268
こんなん使ったりすればホワイトでもええ思うけどな。
ttp://www.g-call.com/phone/phone01/sb/
284非通知さん:2007/04/14(土) 18:29:18 ID:C/OxpmMH0
なんか見えないレスが多いなw
ししゃもが来てるのか、SBM信者が来てるのか、下品なバカが来てるのか

何れにしろイーモバイルには頑張ってもらいたいな
ウィルコムも焦るだろうし、携帯電話でPC定額は無理説の真相もわかるし

焦ったウィルコムが2xを4xにしたとすると。。。?約3500円で実効300kbpsぐらいか(IP化されるとして)
そのとき約5000円のイーモバイルは果たしてどれぐらいのスループットになるんだろうねぇ
285非通知さん:2007/04/14(土) 18:30:08 ID:swMm8LAm0
>>282
何その超私的な怨恨
286非通知さん:2007/04/14(土) 18:30:27 ID:XfRXdxb20
>>275
近氏は悪魔的な頭しか見てなかったから何言ってたかしらんが
世間のおっちゃんおばちゃんとか厨房とか女子高生には通話定額で売るんじゃないか?
287非通知さん:2007/04/14(土) 18:30:30 ID:Lk7Dbx+30
イーモバイルはWILLCOM並の場所で使える様にしてから言えよ。
現実に使えないし募集もしていないよ、こっちでは。

ご託をいっぱい並べたところで、PHSでさえ繋がる地方を無視しているんじゃ
とんだ茶番だよ。
288ししゃも ◆QWcajfuhO. :2007/04/14(土) 18:31:56 ID:WBRRE1K50
>>282
ソースは?

いちいちしょぼいクレーマ相手にしているほど暇ではないのだが
>ウィルコムの関係者
「ユーザを関係者とみなす」オマイの発想でいくなら、オマイ自身も関係者だろうが?
289非通知さん:2007/04/14(土) 18:32:22 ID:8X0yC01o0
willcom電波弱い。
最悪。
290非通知さん:2007/04/14(土) 18:32:57 ID:swMm8LAm0
また単発きたね
291非通知さん:2007/04/14(土) 18:34:51 ID:gsKDJMpD0
>>284

>携帯電話でPC定額は無理説

音声を始めなければ、なんとかなると思うよ。
292非通知さん:2007/04/14(土) 18:36:04 ID:z65YsA9X0
俺の勝手な想像だけど、イーモバ買うようなやつは、
漏れなく2ch見てると思うんだよね。

で、本当に万単位でユーザが居るんなら、イーモバ関連スレは
もっと祭になってると思うんだよね。
でも実際には、過疎ってるとまでは言わんがボチボチ。
数少ない報告では、とても良いはずなんだけど。

なんでだろう?
293非通知さん:2007/04/14(土) 18:36:05 ID:8X0yC01o0
>>290
 ↑
何だこの妄想オヤジは。
何が単発だよボケ。

電波よえーんだよボケ!!!

自分が受け入れられないカキコは全部工作かよ
willcomってユーザーからしてキモイ。
294非通知さん:2007/04/14(土) 18:38:06 ID:X6VhjELk0
>>273
ビジネス以外で携帯って何に使うの?
女なんかナンパでゲットすればいいじゃん。
それに土日祝日夜間は休みなよ。
なんだか分からんが働きすぎ笑
295非通知さん:2007/04/14(土) 18:38:08 ID:swMm8LAm0
音声始めるときににどんな端末とサービス出してくるかにかかってるな。
296非通知さん:2007/04/14(土) 18:38:29 ID:C/OxpmMH0
>>291
その辺が良くわかんないんだよね
仮に500kbpsぐらいに落ちたとするともうイーモバイル オワタ\(^o^)/ だろうし
297非通知さん:2007/04/14(土) 18:39:21 ID:X6VhjELk0
イーモバイルは音声はじめる必要はないと思うね。
しっかりとデータ通信でユーザーを確保すればいい。
ウィルコムつぶしが第一目標なわけだから。
298非通知さん:2007/04/14(土) 18:41:16 ID:749NXJ2G0
イーモバは携帯“電話”でないので
この板で語るのは板違い
299非通知さん:2007/04/14(土) 18:42:13 ID:swMm8LAm0
>>293
>自分が受け入れられないカキコは全部

人一人の発言でユーザー450万人まとめてキモイとか言うてる君にそのまま返すよ。(にっこり
300非通知さん:2007/04/14(土) 18:42:57 ID:C/OxpmMH0
>>298
えーーーーー
そんな事いったらウィルコムの半分が語れなくなるじゃん
301非通知さん:2007/04/14(土) 18:45:16 ID:swMm8LAm0
>>296
まぁ500kbpsで5980円でもウィルコムよりは全然安いけどね。
302非通知さん:2007/04/14(土) 18:45:49 ID:MsoXaNVI0
半分ってのに根拠がないな。
303非通知さん:2007/04/14(土) 18:45:56 ID:XfRXdxb20
>>300
携帯PHS板だからPHSは全部OKなんじゃないの?ウィルコムADSLは板違いだけど半分も無いし
304非通知さん:2007/04/14(土) 18:46:38 ID:C/OxpmMH0
305非通知さん:2007/04/14(土) 18:50:18 ID:swMm8LAm0
じゃあ「携帯」機種板でPHS端末語るのも・・・
306非通知さん:2007/04/14(土) 18:50:42 ID:MsoXaNVI0
>>301
イーモバイルの計画通りに加入者が増えたら、100kbpsすらも出ないのが確定なんだが。
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/33600.html
2010年から2011年の1年間に基地局数を倍増(14000局→28000局)させられたと仮定して、1基地局あたりの加入者は150人強。
1基地局3セクタで1セクタあたり3.6Mbpsとすると理論値で72kbps、6セクタでも144kbps。
307非通知さん:2007/04/14(土) 18:52:12 ID:MsoXaNVI0
>>305
「PHS機種板」が無いから仕方ないんでないの?
308非通知さん:2007/04/14(土) 18:52:13 ID:ya6112lF0

Docomoの新プラン、64kbpsの定額するのに機種変更が必要なことってないよね?

309非通知さん:2007/04/14(土) 18:52:50 ID:X6VhjELk0
>>306
100kbpsすら出なくてもADSL無料なのは変わらないし。
最悪64kbpsでもかまわないし。
それでもウィルコムより速いわけだから。
光張り出し装置でググレカス
310非通知さん:2007/04/14(土) 18:53:43 ID:9CuO/KS70
ウィルコム8×で12000超
で80K前後だったから見限った
イーモバイル5980円(現在無料中)
1M前後(4月現在未開通エリアで)
大満足www
311非通知さん:2007/04/14(土) 18:54:37 ID:swMm8LAm0
2010年以降に関してはどのキャリアも今はまだ予測不可能だろ。
312非通知さん:2007/04/14(土) 18:54:49 ID:X6VhjELk0
>>310
今まで騙されてた分、うれしいだろ笑
313非通知さん:2007/04/14(土) 18:56:05 ID:XfRXdxb20
>>305
「携帯」できる「機種」なら全部OKなんじゃないか?VSフォンとかだと板違いかもしれんが
314非通知さん:2007/04/14(土) 18:57:41 ID:z65YsA9X0
イーモバで満足してる人達は、こんなスレにこないで、
イーモバスレにマンセー書き込みして来いよ。

開業して2週間、待望のCFカード発売だというのに、
イーモバスレ全然盛り上がってなくてなんか気の毒だぞ。
315非通知さん:2007/04/14(土) 18:58:19 ID:XMsWUVtXO
>>310
それを何故にイーモバスレに書き込まないのか。
向こうなら喜んでもらえてみんな幸せ。
こっちだとまた叩き合い始まって嫌な気分。


後者を選ぶ人は心寂し人ね。
316非通知さん:2007/04/14(土) 18:58:40 ID:X6VhjELk0
>>314
というか、不満がないから書き込む必要もない。
エリア報告スレが実質本スレ。
本スレ見てエリアなの確認して買うんだから、書き込みはいらない。
317非通知さん:2007/04/14(土) 18:59:34 ID:sMg2EfeW0
>>305
「携帯」機種板であって、「携帯電話」機種板では無いので問題無し。
「携帯音声通信」には、携帯電話とPHSが含まれる。
「携帯音声通信」の略の「携帯」の機種板だからな。PHSも含まれるんだな。
318非通知さん:2007/04/14(土) 19:00:06 ID:C/OxpmMH0
今年度のイーモバイルは30万目標だっけか

イーモバイルのエリア内にいるウィルコムデータ端末ユーザーが100万として、3割を奪い取る、と。まあ目標としては分かる気がする
んで残り4年で400万加入?これはありえんだろw

まあ夢物語はおいといて、30万加入の時点でどこまでスピードが出るか、ですな

でも30万ぐらいじゃウィルコムは純減しないんだよな〜
焦ってくれなそう...
319非通知さん:2007/04/14(土) 19:00:34 ID:swMm8LAm0
>>314
イーモバスレの過疎り方は異常
320非通知さん:2007/04/14(土) 19:00:50 ID:z65YsA9X0
>>316
マンセーしてこいって言ってんじゃん。
盛り上がってないから。
なんかズレてません?
321非通知さん:2007/04/14(土) 19:01:27 ID:2kaAysql0
>>306
150人が同時にデータ流さへんかったらそこまで速度は落ちんと思うんやけど。
322非通知さん:2007/04/14(土) 19:02:25 ID:swMm8LAm0
>>316
>不満がないから書き込む必要もない


何その超アンチ的思想
323非通知さん:2007/04/14(土) 19:03:11 ID:X6VhjELk0
>>322
事実だからしょうがない。
というかウィルコムはパケットつまりとか誇大広告とかひどすぎた。
324非通知さん:2007/04/14(土) 19:05:07 ID:XMsWUVtXO
× 不満がないから書き込む必要がない

○ 書き込むほど加入者がまだいない
325非通知さん:2007/04/14(土) 19:06:18 ID:Kuc4E9240
マンセー発言なんて、1000回読んだって何もいまのサービスが良くなるわけじゃないじゃん。
まぁ、信者はいまの状態が未来永劫続くことが素晴らしいことだと思っているのかも知れないけど
そんなのは「将軍様マンセー」と同じで何にも建設的じゃないじゃん。
ここの社長のプレゼンをみてもいかにウィルコムが素晴らしいかという事ばかりで
どこが駄目でどう良くしていきたいかということはいっこもない。
宗教勧誘セミナーかっつーの。
326非通知さん:2007/04/14(土) 19:06:52 ID:swMm8LAm0
不満要素ないって分かったやつしか加入しないんだからそりゃ不満は出てこんわな。
327非通知さん:2007/04/14(土) 19:07:05 ID:z65YsA9X0
>>323
いいから、お前のその類いまれなるカキコ力で、
イーモバスレを盛り上げてくればいいじゃん。
328非通知さん:2007/04/14(土) 19:07:10 ID:m5cwOixr0
>>306
なにそのアホ計算w
「全加入者の端末が24時間データを受信し続ける」ことが前提?w
そんなことしたらウィルコムも実測5Kbpsくらいまで落ちそうだけどw
329非通知さん:2007/04/14(土) 19:07:24 ID:6E6V3Nlm0
携帯キャリアでネット25みたいなのだしてくれないかな。。。
外出先でしか使わないから従量制でいいんだけど、パケット重量は怖くて使えん。
330非通知さん:2007/04/14(土) 19:07:24 ID:r53hA+uY0
簡単に言えば、ここでアンチやってるキチガイはイーモバ対象外エリアに住んでるってことだろうな。
イーモバつかって不満なければ、ウィルコム解約してスレを見ることもないはずだからね。
331非通知さん:2007/04/14(土) 19:08:49 ID:bqEkdO6v0
まあEモバは6月だっけ?エリア広げてからが本当の勝負かなぁ。
332非通知さん:2007/04/14(土) 19:09:03 ID:6E6V3Nlm0
>>330
ってことは、家で使う人ってことか?
BB難民ってそんな多いのか・・・意外だ。
333非通知さん:2007/04/14(土) 19:09:04 ID:C/OxpmMH0
突っ込み忘れてたけど8xで80k前後って酷いウソだな
イーモバイルのエリアなのに俺様の赤耳2xより遅いって

もし仮に本当だとするとプラン変更しろよバカ
334非通知さん:2007/04/14(土) 19:09:06 ID:r53hA+uY0
>>329
携帯キャリアのスレに書け。
しかし、パケットでも内包量さえ十分なら問題ないと思うがね。
335非通知さん:2007/04/14(土) 19:09:16 ID:0X4fVe6D0
音声端末ないからイーモバは対象外
最近SBMに変えないなんておかしいとか言ってた人見ないね
336非通知さん:2007/04/14(土) 19:09:57 ID:swMm8LAm0
>>325
ここのアンチはどこが駄目を言うだけで
どこを良くしたらいいかは一切言わないけどね。

阪神ファンが巨人死ねってのと同じレベル
337非通知さん:2007/04/14(土) 19:10:39 ID:r53hA+uY0
>突っ込み忘れてたけど8xで80k前後って酷いウソだな
無線物だから有りえないことではないだろ。FOMAで13Kbpsしか出なかったって話もあるくらいだし。
338非通知さん:2007/04/14(土) 19:13:35 ID:XfRXdxb20
>>329
各キャリアスレで聞いたほうがいいと思うが確かドコモは時間課金のプランあったと思うぞ
339非通知さん:2007/04/14(土) 19:14:27 ID:swMm8LAm0
8xで80kの地域がイーモバのエリア内という有りえなさ>8xで80kの有りえなさ

こんな感じ
340非通知さん:2007/04/14(土) 19:15:20 ID:0A7hECsI0
>>270
ガキが大人の目線とはこれ如何にwwwwwwwwwwww













あ、背伸びか(ゲラ
341非通知さん:2007/04/14(土) 19:15:34 ID:C/OxpmMH0
第一、ホワイトプランとかイーモバイルをけなしてウィルコムマンセーしてるのって
アンチウィルコムの自作自演ばっかじゃねーか

>>337
「80kbpsしか出なかった事がある」っていう話ならそりゃそんな事もあるだろとしか思わんが
>>339 な感じ
342非通知さん:2007/04/14(土) 19:16:37 ID:MsoXaNVI0
>>321
「1年間に基地局数を倍増(14000局→28000局)させられたと仮定して」を無視すればね。

ttp://emobile.jugem.jp/?eid=63
ttp://emobile.jugem.jp/?eid=65
大雑把に計算して1基地局あたり10人の現状で、すでに遅いところでは1Mbpsを下回ってる以上、あまり楽観は出来ないと思うぞ。
343非通知さん:2007/04/14(土) 19:16:51 ID:8Ydrb+UE0
カメラ付きとカメラなしを使い分けることができるソフトバンクの機種探してきたぜ!
812SHって機種。
SIMカード入れ替えで使える。
344非通知さん:2007/04/14(土) 19:17:14 ID:up7Guyjy0
あれ、それって信者の自演者ねーの?
345非通知さん:2007/04/14(土) 19:18:45 ID:C/OxpmMH0
>>342
結局、誰にもよくわからないから、そういう議論は不毛だと思う
(FOMAが64kと言い切っているところに重大なヒントが隠れてそうだが)

ウィルコム信者が今やるべき事はイーモバイルの応援だw
346非通知さん:2007/04/14(土) 19:19:00 ID:XMsWUVtXO
>>340
単発がいきなりそれ言っても説得力ないことくらい
大人なら自分で分かると思たよ


背伸び出来た?
347非通知さん:2007/04/14(土) 19:19:22 ID:MsoXaNVI0
ついでなんで>>342>>328にもあてておこう。
348非通知さん:2007/04/14(土) 19:19:34 ID:8Ydrb+UE0
ウィル信者って、ウンコム批判するやつはみんなアンチだと思ってやがるのかw
はっはっはっはっはっはっはっはwww
349非通知さん:2007/04/14(土) 19:21:49 ID:8Ydrb+UE0
名前:非通知さん[] 投稿日:2007/04/14(土) 13:15:32 ID:RwW1jOaH0
>>222
SBMのどの機種を買えば、カメラ付き携帯とカメラ無し携帯の間でユーザーが適時SIM差し替えて電番移せるのかな?
カメラ無し側の機種だけで良いから、メーカーと機種名と価格を教えてよ。
多分言えないと思うけど。
350非通知さん:2007/04/14(土) 19:22:12 ID:swMm8LAm0
>>348
とりあえずウンコムなんてアンチしか言わないと思うけど

はっはっはっはっはっはっは
351非通知さん:2007/04/14(土) 19:22:57 ID:m5cwOixr0
>>347
分かった分かった
とにかくもうアホな計算はせんほうがいいよw
352非通知さん:2007/04/14(土) 19:23:14 ID:8Ydrb+UE0
あんちっつーか、かつてのウィルコム端末オーナーだけどな。
あまりにも糞過ぎて解約したったわ。
353非通知さん:2007/04/14(土) 19:24:28 ID:C/OxpmMH0
誘惑にかられてあぼーん外してみたら「ウンコ」の応酬でちょっと癒されたw
小学生かお前ら
354非通知さん:2007/04/14(土) 19:24:49 ID:+kioGYmu0
なんか、ばかばっかですね。
355非通知さん:2007/04/14(土) 19:25:45 ID:8Ydrb+UE0
ウィルコムのスレだもん。
解約する時オペレーターが涙目でワロタww
356非通知さん:2007/04/14(土) 19:25:56 ID:2kaAysql0
>>342
混んでなくても基地局からの距離が遠いと遅くなるんやないの?
357非通知さん:2007/04/14(土) 19:27:42 ID:+kioGYmu0
「ウンコム」は世界のウィキペディア公認ですw

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%90%BA%E5%B8%AF%E3%83%BBPHS%E6%9D%BF
358非通知さん:2007/04/14(土) 19:27:57 ID:swMm8LAm0
あぼーん
359非通知さん:2007/04/14(土) 19:29:22 ID:XMsWUVtXO
>>357
Wikipediaってどういう辞書か知ってる?
360非通知さん:2007/04/14(土) 19:31:39 ID:C/OxpmMH0
俺も信者もアンチも含めて、土曜の夜にウンコウンコウンコって何やってんだろうなw
361非通知さん:2007/04/14(土) 19:34:26 ID:Kuc4E9240
>>336
ウィルコムに都合が悪い書き込みをウソ呼ばわりしているのは信者だけどね。
どこを良くしたらいいかって、一番は社長の解任だろうけどね。
あとはカルト信者サイトの閉鎖。
362非通知さん:2007/04/14(土) 19:34:34 ID:MsoXaNVI0
>>357
「ウィキペディア」という「場所」が世界的なだけで、
内容は誰も保証はしてくれないよ。
363非通知さん:2007/04/14(土) 19:37:02 ID:r53hA+uY0
>ウィルコムに都合が悪い書き込みをウソ呼ばわりしているのは信者だけどね。
真実でない書き込みはウソと呼ばれるってこと知らないの?
364非通知さん:2007/04/14(土) 19:38:20 ID:+kioGYmu0
お互いに「おまえの書き込みは捏造ニダ」と罵倒し合うスレはここですか?
365非通知さん:2007/04/14(土) 19:38:52 ID:8Ydrb+UE0
オワTel
366非通知さん:2007/04/14(土) 19:41:32 ID:+1yZP+iuO
まあそれもこれも実質何も無かったフォーラムのせいだが
367非通知さん:2007/04/14(土) 19:42:50 ID:XMsWUVtXO
何かお茶漬け食いたくなってきた
368非通知さん:2007/04/14(土) 19:46:25 ID:r3JNv9Kv0
ビジネスタイム定額って3回線以上なのか。。
残念。
369非通知さん:2007/04/14(土) 19:47:19 ID:C/OxpmMH0
そういや夏に03と東芝が出るのは良いんだけど、どっちもtypeGは望み薄だねぇ
音声端末にtypeGが乗れば結構面白いと思うんだけどな

スレアレによれば光IP化前でも屋内4xで230kbpsだっけか
光IP化すればストリーミングコンテンツが実用になりそうなんだが
370非通知さん:2007/04/14(土) 19:47:37 ID:Kuc4E9240
>>363
何で自分が体験したことでないことをウソだって断定できるのさ?
371非通知さん:2007/04/14(土) 19:49:32 ID:r53hA+uY0
>>370
何で自分が体験したことでないことを全て都合の悪いことだって断定できるのさ?
自分で書いたから?
372非通知さん:2007/04/14(土) 19:51:51 ID:8Ydrb+UE0
「ねぇヒロミ〜、どこの会社使ってるのぉ?」

「え、あたし?あたしはウィルコム!つこてる電波が違うねん、つこてる電波が!」

働くケータイ es いい電波つこTel
さぁ働け!
373非通知さん:2007/04/14(土) 19:52:13 ID:r53hA+uY0
まぁ、今まで書かれたアンチレスが全て自分で書いたってことならしかたがないね。
374非通知さん:2007/04/14(土) 19:55:44 ID:XfRXdxb20
>>369
まぁ青耳だろうな
375非通知さん:2007/04/14(土) 19:58:35 ID:+kioGYmu0
妄想の独演会や〜
376非通知さん:2007/04/14(土) 20:00:05 ID:8Ydrb+UE0
俺はシティーボーイ・・・今日も都会の荒波にもまれている・・・。
昨日手にしたW-ZERO3esを活用してこの都会で成り上がってみせる・・・。
お、今日も来たか・・・・。

「らっしぇーいっ!!!!なんにいたしやしょぉぉぉぉ?!」

38才 居酒屋経営 サブさんはw-zero3に注文を入力しているので一度に大勢のお客を裁けるようになりました。

働くケータイ es いい電波つこTel
さぁ働け!
377非通知さん:2007/04/14(土) 20:01:31 ID:BMi2Q4PW0
>>376
>>375
ちょーワラ
378非通知さん:2007/04/14(土) 20:01:58 ID:/g22xhDp0
快適にようつべ見てたから遅れすスマソ
80K前後しか出なかったから一月立たずにプランは変更したよ
一番近いウィルコムのアンテナは100メートル先な、アンテナにはDDIポケットて書いてる
500メートル内では4箇所アンテナが在る事になってる
定期的に速度測定したが80K前後しか出なかった
ちなみに住んでる場所は埼玉県所沢市な
379非通知さん:2007/04/14(土) 20:02:03 ID:Kuc4E9240
そっか、>>363は自分で書き込んでるからアンチのウソ呼ばわりできるということか。
昨日の時効警察だね。
380非通知さん:2007/04/14(土) 20:04:39 ID:8oRjLOJt0
ほんとにばかばっか
381非通知さん:2007/04/14(土) 20:05:02 ID:+kioGYmu0
>>367
俺は「ほっけ」のぬか漬けと「ししゃも」の塩焼きが食いたい。
炭火でじわりじわりと・・・うへへへ
382非通知さん:2007/04/14(土) 20:05:10 ID:BMi2Q4PW0
>>378
お前は誰だよ
383非通知さん:2007/04/14(土) 20:06:15 ID:aPpHHm1A0
>>378
に対して、ウィルコム信者はどんな暴言を浴びせるんだろう。
事実なのに。

てめぇが不都合な事実隠してるだけだろ。
384非通知さん:2007/04/14(土) 20:06:51 ID:r53hA+uY0
>>379
馬鹿だねぇ。

こっちは「真実でない書き込みはウソと呼ばれるってこと知らないの? 」と言ってるだけで、
キミのように「ウィルコムに都合が悪い書き込みをウソ呼ばわりしている」って指定してるわけじゃないんだよ。
ま、「ウィルコムに都合が悪い書き込み」を全て自分で書いてるようらしい人に言ってもわからないかな?
385非通知さん:2007/04/14(土) 20:06:57 ID:8xV/r1tW0
>>378
500m以内に4つでは4xも微妙な環境ですね。80kbps前後でも良い方かも。
386非通知さん:2007/04/14(土) 20:08:09 ID:r53hA+uY0
ID:/g22xhDp0=ID:aPpHHm1A0なのか?いちいちID変えるなよ。
387非通知さん:2007/04/14(土) 20:08:28 ID:iiyJ0utb0
我々の時代
不都合な事実

アンチは相当むかついているみたいだな。このキーワードに。
388非通知さん:2007/04/14(土) 20:10:52 ID:r53hA+uY0
あの、不都合な事実は、俺もどうかと思うんだが。
あと、我々の時代、はハッタリかませすぎだろ、と。
389非通知さん:2007/04/14(土) 20:10:52 ID:8oRjLOJt0
ウンコマはIDに敏感だなw
390非通知さん:2007/04/14(土) 20:12:17 ID:+kioGYmu0
あなたも圧縮串&80kでインチキブロードバンドへ
YouTubeもGoogleVideoもちょー快適wwwwwwwwww
391非通知さん:2007/04/14(土) 20:12:38 ID:/g22xhDp0
310&378だよ
ちなみに端末はAX520Nな
2×時は50K前後だったよ
392非通知さん:2007/04/14(土) 20:15:24 ID:BMi2Q4PW0
>>383
お前はイーモバスレ盛り上げ係だろ。
なにやってんだ。
全然盛り上がってないじゃないかー
393非通知さん:2007/04/14(土) 20:16:01 ID:+kioGYmu0
                    亠ァ厂|        `':,;..:..:.';.     ;'..:..:.,:'
                       ‐个 兀          `:;:.::.':.,   ,':.::.:,:'
`.:`.:''''..:.‐ :.:-:.:...,,,, __   、‐-、        __   ,.‐z_,-、   '':;;:::':, ,...;'::..:,;'  ,,.:':
..:..:...:..:..:...:...:...:.:..:...:...:..:.`_,,ノ └¬、'''.:.:‐:..,,ヾ、__)∠,ィク /,、   ';:''..:.:..:..:.:..:.'':;'':.:.,;.
.:..:...:..:..:...:...:...:.:..:...:...:..:.ヾ、_   <^'".:..:..:.:..: <`ヾ´~_  _~´ 〉'''':.::.;':.::...:.:..:..:..:...:.:.';' ,,
..:..:...:..:..:...:...: ,,;,;,;,,;:..:..:.:.:..: / /\ `ヽ、..:..:.:..:..:_ブ∧ ‐ ‐ /.:.:..:,;,::';..:..:..:.:..:..:..:...:.:.:''´:.:
:..:.:..:..,.:-〜' , 、m_)°.:.:.'ー-'..:..:..:`ー--',,;,;::.:.:ヽ、_i (_,/しヘヘ_) ´  '::;.:.::.:..:..:..:..:.:..,;'` ''
,;,,;,;/  <て_;:、。.:° ‐ '''' " ´ ´               ,;:''.:.:,:'' :;,._.:,;.,、:.'':.,,_
  / r'7ァッーヘ、_) ゚                      ,,:''.:.:,:'' , -〜''ヽ‐-‐、.:.:.''
-く  レ'/〈 °   。     ,ヘVフヽ、          ,,:''.:.:.:,:''  (_,ヘ、     ⌒
  V巛〈 ヽ  , 〜''ヽ    / e ヽノ\ヘ.      ,,:.''..::.:,:'' 。     と_刀Tゥー
_/ ヾ ヽ、 Y ァ个〜'。゚  ,少ー- 代ヽ、 ヾゝ   ,,.: '':.:/ヽ、' 。 ゚ (⌒⌒ー-く ノノ,!j
 {.   \ Y巛〈       ) lfgレ゙く  \''.:.::.:.:.:/ / 入 ゚ 。 `〜<ヾヾ、,`⌒ 〜
_, ヘ、  ヾ{ ヾト、      'ヾゝャgメl`   ヾヨ /〃/ _,,>    〉〉ノ `厂丁`
   \  \  ヽ、    `ゞへmfi_  ゞdf‐ '' ´      ////  ノ
─〜 ⌒ヽ、  \   ヽ、    ´`'‐ニ世三r<k´       _,,ノ,〆   /
    __,, へ、 \   ` ー- 、__      _,, --‐‐ ''´     _ - ´  /
 ̄ ̄      \  ` ー- 、 _     ̄ ̄ ̄       _, -〜< -一 ブ
394非通知さん:2007/04/14(土) 20:18:25 ID:r53hA+uY0
>>393
よくはれました。で
もつぎからは、おとうさん、おかあさんに
はるところをそうだんしましょうね。
395非通知さん:2007/04/14(土) 20:18:37 ID:8oRjLOJt0
             ,. - ─── - 、
             /    ,       `ヽ.
            /〃//,. ,ィl/|l ト、 !、 、  ヽ
          ー'´| | l |1 | !l. l| ! | l.|ヽ ! !、 ',  
             YレV!ヒエ「! |l.「_ト!Ll」| l l  l   
           ! lハイJ |  ´|_jヽ. リ,! ! l. l |  ここのおじちゃんたちってどうして
             |l |l.} ー ,   L _,ハl.lトl l. | l     毎日お仕事もしないでインターネットしてるの?
             |l ilト、   n  ''  ,1l|ィ| |l l |
           _ 二,ニ^tュ--ェ_t1」l.|l !リ|_lノ
       r7´   f r┐| 〔/ミヽ>,-、 ̄´
       Y       ー个‐'t  ハ-、_'ゝ、
        ヽ ._・ rく ̄ヽト-'丿  ヽ l
        / (・__,)ゝi┬'´ハ`     '`|
          |ヽ, イ   ノ┴くヽヽ、    /
        `´ ゝ┬ヘ`ヽ   |  `ー‐1
           ゝノ-‐^ー'一''丶  ヽ ヽ
396非通知さん:2007/04/14(土) 20:19:04 ID:r53hA+uY0
>>393
よくはれました。
でもつぎからは、おとうさん、おかあさんに
はるところをそうだんしましょうね
397非通知さん:2007/04/14(土) 20:20:07 ID:Kuc4E9240
>>384
何故他人の発言が「真実でない」ということが分かるのか?
と言っているのだが。

考えられるのは、
「真実でない」というr53hA+uY0の発言がウソであるか、
r53hA+uY0自身が自分でウソを書いて自分でウソと指摘している
のどちらか。
398非通知さん:2007/04/14(土) 20:22:55 ID:r53hA+uY0
あ、やっぱり理解できないのか。

一般論として、真実でない書き込みはウソと呼ばれるの知らないの?
わかる?ウソを辞書でひいてみてごらん?
399非通知さん:2007/04/14(土) 20:23:09 ID:BMi2Q4PW0
>>397
議論ごっこが大好物なタイプですか?
400非通知さん:2007/04/14(土) 20:24:11 ID:8Ydrb+UE0
まず、ウィルコム信者の一番の間違いは、「ウィルコムを選んだ自分は賢い」って思い込んでる点だな。
401非通知さん:2007/04/14(土) 20:24:35 ID:+kioGYmu0
本日の◆NQSD1q5DVkはr53hA+uY0でFA
402非通知さん:2007/04/14(土) 20:26:48 ID:o4WhgJ2V0
おまいら、約11時間で400越えですか
403非通知さん:2007/04/14(土) 20:28:11 ID:afeziymJ0
>>383
罵声じゃないけど、383 と 378 は同一人物の投稿と考えるのが普通だよな。
悲痛な叫び?の投稿をした人と、この人の悲痛な叫びが聞こえるかという投稿が、最近過疎ってるこのスレで5分の間に続けて行われるのが不自然。
404非通知さん:2007/04/14(土) 20:29:59 ID:iiyJ0utb0
>>403
あまりしげきするなよきけん
405非通知さん:2007/04/14(土) 20:30:40 ID:Z550rhmY0
ウンコマやベー きもい
406非通知さん:2007/04/14(土) 20:30:56 ID:o4WhgJ2V0
さぁ、盛り上がってまいりますたwwwwwwwww
407非通知さん:2007/04/14(土) 20:34:25 ID:8Ydrb+UE0
働くケータイesなのにしょっちゅうオンラインサインアップを求められて、
働こうにも働けないケータイだったorz
408非通知さん:2007/04/14(土) 20:36:49 ID:ztTrx5DS0
無意味に流れが速いな。
409非通知さん:2007/04/14(土) 20:37:08 ID:/g22xhDp0
310&378&391だけど
383はまったくの別人です
俺はひろゆきが望んだ殺伐とした世界をこのスレで見たくなったので
真実と言う爆弾を投げ込んだのさw
410非通知さん:2007/04/14(土) 20:38:00 ID:r53hA+uY0
まみちゃんも大変だな
411非通知さん:2007/04/14(土) 20:41:34 ID:8Ydrb+UE0
>>409
8倍なのに80Kしか出ないの?へ・・・?
412非通知さん:2007/04/14(土) 20:47:37 ID:wANQ/FUH0
この板このスレしか伸びてない
413非通知さん:2007/04/14(土) 20:49:12 ID:0X4fVe6D0
>>412
嘘つけ、と思ったら本当にここが一番勢いあるんだなorz
414非通知さん:2007/04/14(土) 20:51:42 ID:/g22xhDp0
409だが
俺の住んでるところじゃ80K前後しか出なかった
と言うかDNSキャッシュの地球儀が静止状態もしばしば在った
秋淀でAX520N購入時に国土交通省前で測定した時は120K以上出て凄いと思ったけど
部屋で繋ぐと80K前後だったorz
415非通知さん:2007/04/14(土) 20:51:54 ID:o4WhgJ2V0
約1日で40%以上スレが埋まるって、どんな厨房スレなんだよw
416非通知さん:2007/04/14(土) 20:52:54 ID:XfRXdxb20
キャリアノイキオイガハンエイサレテルンダヨ
417非通知さん:2007/04/14(土) 20:53:12 ID:8oRjLOJt0
ウンコマは必死でつから
418非通知さん:2007/04/14(土) 21:00:37 ID:XMsWUVtXO
僅か450万人のキャリアが他の総合・技術スレとほぼ同進行って時点でおかしいから
419非通知さん:2007/04/14(土) 21:05:37 ID:+1yZP+iuO
ここのウンコマの目標というか憧れはTCAスレらしいから
スレは常時こんなかんじなんだよな
420非通知さん:2007/04/14(土) 21:07:21 ID:XMsWUVtXO
>>419
そういう書き込みのお陰でございますから。
421非通知さん:2007/04/14(土) 21:07:47 ID:8Ydrb+UE0
ウィルコムユーザーは2ちゃんねるの評判に踊らされてる可能性が高いって事じゃない?
「全米ナンバーワンヒット映画!」を見に行く人たちと同じ
422非通知さん:2007/04/14(土) 21:08:01 ID:Y/ip5ZyzP
このスレってこんなにスピードが速いんですか…。京セラ本スレ以上に速いのでは。

批判するでもありませんが、強敵(と書いて、「とも」と読む──北斗の拳)たちの、
あたかもまんが同様の連打、強打という、強烈な書き込みにくらくらしてきます。
423非通知さん:2007/04/14(土) 21:08:56 ID:7oThaz650
ウィルコムのExpoで、sharpからWM6のZERO3後継機が今年の夏に出るとか、東芝製端末が出るとか予想外の発表があったのが、盛り上がったのがスレ伸び出したきっかけ。
アンチ君がさっそく「大した発表じゃねーな」って嫌がらせに来たが、WILLCOMユーザーは嬉しい発表だったので反論した。
そのためアンチ君がファビョって、Expoとは関係の無い「ワンパターンの話題?」連投し出したが、Expoの余韻でスレ見てるユーザーが多く、反論のレスがついてる。

まとめると、こんなとこかな。
424非通知さん:2007/04/14(土) 21:11:48 ID:Z550rhmY0
ウンコマって頭おかしいだろ
マジで洗脳されてるとしか思えん
425非通知さん:2007/04/14(土) 21:12:21 ID:XfRXdxb20
>>418
ユーザーは500万弱だとしても注目してる人はもっといるか、
他のキャリアは動向に興味持ってる人がほとんどいないってことじゃないか
注目されてるってことだからいいんじゃない
426非通知さん:2007/04/14(土) 21:13:45 ID:BMi2Q4PW0
>>424
あなたはどこのをつかってるの?
なんのためにこのすれをみてるの?
427非通知さん:2007/04/14(土) 21:14:46 ID:+1yZP+iuO
実際にはなんにも出てないわけだが
発表があったと言うだけ、そんなんで喜べるのは信者だけ
428非通知さん:2007/04/14(土) 21:15:49 ID:8Ydrb+UE0
>>426
どーせウィルコム以外のどこのキャリアを書いても
「キャリア名(笑)」ってレスするんだろ?
お前らの手の内は分かってんだよ
429非通知さん:2007/04/14(土) 21:16:13 ID:BMi2Q4PW0
>>427
あなたはどこのをつかってるの?
なんのためにこのすれをみてるの?
430非通知さん:2007/04/14(土) 21:16:26 ID:1OkkmVWk0
>>428
で、どこ?
431非通知さん:2007/04/14(土) 21:16:32 ID:QjuqBHNn0
私用電話&メールでSoftank
私用データ通信でWillcom
会社から貸与させられてる業務用でau
となってる俺には、叩くとか罵りあいとか、そんなことをやる意味がぜんぜんわからん。

で、新端末まだー?
432非通知さん:2007/04/14(土) 21:16:51 ID:XMsWUVtXO
>>424
ウンコマでもないのに
ウンコのスレに立ち寄って
ウンコウンコ連呼してる人の方がよっぽど頭おかしいと思うけど。

洗脳っていうか、ウンコに魅了されとる
433非通知さん:2007/04/14(土) 21:16:57 ID:ya6112lF0
携帯キャリアが口にしない“不都合な真実”とは――ウィルコム近義起副社長
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0704/13/news128.html
434非通知さん:2007/04/14(土) 21:17:04 ID:Z550rhmY0
ウンコムからイーも場に1週間ぐらい前に乗り換えた
スレ見てたらあまりのウンコム信者の酷さに
書き込まずにいられなかったんですよ
435非通知さん:2007/04/14(土) 21:17:11 ID:BMi2Q4PW0
>>428
かつてのウィルコム端末ユーザ乙
436非通知さん:2007/04/14(土) 21:17:46 ID:Kuc4E9240
>>398
「一般論」って論を張ることの出来ない人間の敗北宣言なんだがなぁ。
信者に論理的思考を求めるのは不可能であった。
437非通知さん:2007/04/14(土) 21:18:34 ID:8X0yC01o0
ねーねー
新機種出ないの?

お財布ケイタイとか・・・
438非通知さん:2007/04/14(土) 21:18:52 ID:BMi2Q4PW0
>>434
どんまい。
向こうのスレもっと盛り上げて来い。
439非通知さん:2007/04/14(土) 21:19:58 ID:BMi2Q4PW0
>>436
あなたはどこのをつかってるの?
なんのためにこのすれをみてるの?
440非通知さん:2007/04/14(土) 21:20:15 ID:8X0yC01o0
イーモバは確かに優秀だよね
ウィルコムが蒸気機関車ならイーモバは飛行機だし
441非通知さん:2007/04/14(土) 21:20:18 ID:B7EsncNi0
アマゾンでZERO3のスタイラス売ってて、
本と一緒に注文したら送料かからないから便利。

しかし、シャンパンシルバーのスタイラスがなくてがっかり。
442非通知さん:2007/04/14(土) 21:20:20 ID:XMsWUVtXO
「ウンコマ」は罵称ではなくて愛称

究極のツンデレですよみなさん
443非通知さん:2007/04/14(土) 21:20:41 ID:C/OxpmMH0
スレの流れ早いけど登場人物少ねーw
444非通知さん:2007/04/14(土) 21:21:10 ID:tmHS4V5b0
      /     \
     /  / ̄⌒ ̄\
     /   / ⌒  ⌒ |   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | /  (・)  (・) |   | いい加減自分らの立場をわきまえろよ負け犬が
  /⌒  (6     つ  |   | 
 (  |  / ___  |  < 糞端末に糞遅い通信速度でEMOBILEに勝てる訳ねーだろww
  − \   \_/  /    \__________________
 //  ,,r'´⌒ヽ___/     ,ィ
   /    ヽ       ri/ 彡
  /   i    ト、   __,,,丿)/        ζ
 |    !     )`Y'''" ヽ,,/      / ̄ ̄ ̄ ̄\
  ! l   |   く,,   ,,,ィ'"      /.         \
  ヽヽ  ゝ    ! ̄!~〜、       /           |
  ヽ  / ̄""'''⌒ ̄"^'''''ー--、 :::|||||||||||||||||||||||||||||||||
   Y'´          /    """''''〜--、|||||||||||||||||)  ←ウィルコム儲
   (      丿  ,,;;''  ....::::::::::: ::::r''''"" ̄""ヽ   |
    ゝ   ー--、,,,,,___      ::: ::,,,,,ー`''''''⌒''ーイ  ./
    ヽ      \  ̄""'''"" ̄   \____/-、
     ヽ       ヽ  :::::::::::::::::::: /          `ヽ
      ヽ  丿   )       /    ノ   ゝ ヽ ,〉
       ゝ      !      /            ∀
        !     |      /   人     ヽ   ヽ
        |     ,;;}      !ー-、/  ヽ _,,,-ー'''''--ヘ
          |ノ    |      |  /    Y        ヽ
         {     |      |   j      )         ヽ
         〈     j      ト-.|    /          )
445非通知さん:2007/04/14(土) 21:21:20 ID:XfRXdxb20
>>437
でますん
446非通知さん:2007/04/14(土) 21:21:43 ID:XMsWUVtXO
>>443
まぁ君もその少ないうちの一人だけどね
447非通知さん:2007/04/14(土) 21:21:50 ID:1OkkmVWk0
>>437
近々
448非通知さん:2007/04/14(土) 21:22:19 ID:iTUBkFML0
> 端末数が増えるととたんに速度が落ちる。
> いくらF1カーでも渋滞する1車線では速くは走れない。
> 我々のPHSは、F1ではなく普通の乗用車のスピードだが、何車線もあるイメージ。
> 車(端末)が増えても渋滞が起こらず、結果として速い

なにが普通乗用車だよwww
リヤカーだろ!
449非通知さん:2007/04/14(土) 21:22:28 ID:kce5Vw5O0
てか、元々荒れ気味なことが多かったしね。
450非通知さん:2007/04/14(土) 21:22:56 ID:8X0yC01o0
お・・やった
おさいふケータイ使いたかった。

パスモと合体してお願い。
451非通知さん:2007/04/14(土) 21:23:00 ID:8Ydrb+UE0
>>447
いつから「近々」っていい続けてるんだよw

フォーラムでの発表も「近々」だったしw
452非通知さん:2007/04/14(土) 21:24:44 ID:8X0yC01o0
>>451
電波がしょぼいなら、別の機能で勝負しなきゃね
willcomで駅の改札通れたら売れる。

DSと合体とかでも良いけど・・
453ししゃも ◆QWcajfuhO. :2007/04/14(土) 21:24:57 ID:WBRRE1K50
>>444
あー!磯野舟がタラちゃんを蹴っ飛ばしてる!
馬鹿アンチはこういう家庭内暴力の環境で育ったわけね?
それで、人格が破壊されたわけですかそうですか
454非通知さん:2007/04/14(土) 21:25:05 ID:iTUBkFML0
> 車(端末)が増えても渋滞が起こらず、結果として速い

車(端末)が増えても渋滞が起こらず、結果として最初から遅い
455非通知さん:2007/04/14(土) 21:26:12 ID:C/OxpmMH0
>>446
そんなミエミエの(ry
456非通知さん:2007/04/14(土) 21:26:20 ID:8Ydrb+UE0
近々出るよ!

フォーラム「いよいよ近々でるよ!」

6月になり・・・「ついに近々でるよ!」

そしてついに・・・!「新端末の公式サイトオープンしますた!」
457非通知さん:2007/04/14(土) 21:27:34 ID:XMsWUVtXO
てか一応遅いっていう自覚あったんだね経営側も
458非通知さん:2007/04/14(土) 21:28:38 ID:nDRz0v5j0
このスレの流れが速いということは、、、、、、

それだけウィルコムが注目されているってことだな!!!
これからは「ずっとウィルコムのターン」wwww
459非通知さん:2007/04/14(土) 21:29:44 ID:8X0yC01o0
>>458
自意識過剰キモ・・
460非通知さん:2007/04/14(土) 21:30:44 ID:8Ydrb+UE0
注目?悪いけどしてないなぁ・・・。
顔の周りをハエが飛んでたら誰だって気にするじゃん?ムカつくし。
それと同じだよ。注目とはいわないねぇ。ただ目障りなだけでぃ。
461非通知さん:2007/04/14(土) 21:31:45 ID:+1yZP+iuO
何車線もある道路をみんなで横並びに
32kmで走って最後はみんな一緒に手をつないでゴールするのがピッチ
まさに移動体通信のゆとり教育やぁ〜
462非通知さん:2007/04/14(土) 21:32:18 ID:tmHS4V5b0
                      _ /- イ、_
           _         /: : : : : : : : : : : (   ←ウィルコム儲
          〈〈〈〈 ヽ     /: : : : ::;:;: ;: ;:;: ; : : : ::ゝ
          〈⊃  }     {:: : : :ノ --‐' 、_\: : ::}
   ∩___∩  |   |      {:: : :ノ ,_;:;:;ノ、 ェェ ヾ: :::}  
   | ノ      ヽ !   !   、  l: :ノ /二―-、 |: ::ノ  
  /  ●   ● |  /   ,,・_  | //   ̄7/ /::ノ  
  |    ( _●_)  ミ/ , ’,∴ ・ ¨  〉(_二─-┘{/    
 彡、   |∪|  /  、・∵ ’  /、//|  ̄ ̄ヽ
/ __  ヽノ /         /   // |//\ 〉
(___)   /        /    //  /\ /
463非通知さん:2007/04/14(土) 21:32:55 ID:XMsWUVtXO
>>459-460
アンチ用の釣りなんだから
わざわざ釣られるなよ
464非通知さん:2007/04/14(土) 21:32:56 ID:0Byol4fU0
このスレの盛況ぶりとは裏腹に、
イー・モバイルのスレは何故か過疎リンピック。
465非通知さん:2007/04/14(土) 21:33:03 ID:Ds1klT+r0
>>459
気にしていないスレにレスする馬鹿はいないよ。
つうか、ここを見ている時点で(ry
466非通知さん:2007/04/14(土) 21:33:11 ID:tmHS4V5b0
                   _ _     .'  , .. ∧_∧
          ∧  _ - ― = ̄  ̄`:, .∴ '     (    ) ←凶セラ厨
         , -'' ̄    __――=', ・,‘ r⌒>  _/ /
        /   -―  ̄ ̄   ̄"'" .   ’ | y'⌒  ⌒i
       /   ノ                 |  /  ノ |
      /  , イ )                 , ー'  /´ヾ_ノ
      /   _, \               / ,  ノ
      |  / \  `、            / / /
      j  /  ヽ  |           / / ,'
    / ノ   {  |          /  /|  |
   / /     | (_         !、_/ /   〉
  `、_〉      ー‐‐`            |_/
467非通知さん:2007/04/14(土) 21:34:42 ID:iTUBkFML0
ツーカーもみんな期待してたからな
468非通知さん:2007/04/14(土) 21:36:07 ID:Ds1klT+r0
>>460
大丈夫か?
いつこのスレがお前の周りを飛び回った?
スレを見なければ目障りにもならんだろうにw

それとも、スレタイ見るだけで体中が沸騰してしまうような
潔癖性の神経質さんですか?
そういう可哀想な方は2ch自体を控えられる事をお勧めしますよw
469非通知さん:2007/04/14(土) 21:37:27 ID:tmHS4V5b0
ハイ、どいてどいて!
.       ∧_∧    _| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○  ←失望したウィルコム儲の山
       (;´Д`)    _| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○
  -=≡  /    ヽ    _| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○
.      /| |   |. |    _| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○          _| ̄|○
 -=≡ /. \ヽ/\\_  _| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○          _| ̄|○
    /    ヽ⌒)==ヽ_)=_| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○     ∧__∧   _| ̄|○
-=   / /⌒\.\ ||  || ._| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○-=≡ ( ´・ω・)  _| ̄|○
  / /    > )| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|     /ヽ○==○_| ̄|○
 / /     / / .|______________| -=≡ /  ||_ ||_ト, ̄|○
 し'     (_つ  ̄(_)) ̄ (.)) ̄ ̄ ̄ ̄ (_)) ̄(.)) ̄    し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))
470非通知さん:2007/04/14(土) 21:39:32 ID:8Ydrb+UE0
>>468
俺の周りというか、俺が覗いてるスレにウィルコム信者が来やがるもんでね。
471非通知さん:2007/04/14(土) 21:40:06 ID:kce5Vw5O0
ほんと、アレ気味だと糞だなあ。
フォーラム情報は楽しめたけど。
472ほっけ ◆1dgu21rmMc :2007/04/14(土) 21:40:06 ID:7hTOFui60
イーアクセスよりも、ハーフレート導入に乗り気な方が気になる。
473非通知さん:2007/04/14(土) 21:40:27 ID:XMsWUVtXO
アンチを呼び寄せるための>>458
…に釣られた>>459-460
…に釣られた馬鹿ID:Ds1klT+r0


>>458は策士
474ほっけ ◆1dgu21rmMc :2007/04/14(土) 21:42:36 ID:7hTOFui60
WX300Kっていつ在庫が切れるのでしょうか?
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0704/13/news124.html
475非通知さん:2007/04/14(土) 21:47:59 ID:thxH2Pp10
追加生産してるんじゃないの?
476非通知さん:2007/04/14(土) 21:49:56 ID:tmHS4V5b0
             ζ
         / ̄ ̄ ̄ ̄\
        /   U      ヘ
       |,へ.__, ,_ノヽ   /ヘ
       |(・)  (・) U  ||||||| か、かあさん。儲が!
       |⊂⌒◯-------9)
       | |||||||||_    | /つ
         \ |_|  \  / //
           \____/ //
        /  ∧_∧ / / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |   (  ゚∀゚ )/ /< ウウィルコム最高ィルコム最高マンセー
        \\. )    (/ /  \________________
         |\二二つ  \     /⌒\
         | | ∧       \_/ /^\ \__
         | \\\_      /    \_)
         |  | \二二つ    .∠/⌒\
         |  | |  |   \________/^\ \__
         (____).(____)              \_)
477非通知さん:2007/04/14(土) 21:52:10 ID:C/OxpmMH0
>>472
保守乙w

「空いた容量はデータ通信にまわせる」って続けてたけど、
今の上層部って音声よりもデータ通信派なんじゃないだろうかと密かに期待している
マツケンも含めて
478非通知さん:2007/04/14(土) 21:53:04 ID:8Ydrb+UE0
>>476
信者の表情ワロスwwww
479非通知さん:2007/04/14(土) 21:56:17 ID:CVAEn9/Z0
>>477
低ARPUの定額ユーザーに帯域取られて、
高ARPUのデータ通信ユーザーに影響したら困るもんね・・・


ところでハーフレートはF/Wアップデートでできるのかな?
480ししゃも ◆QWcajfuhO. :2007/04/14(土) 21:56:26 ID:WBRRE1K50
首都圏のW-OAM基地局って、16号線圏内って感じ?
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/149174-34074-12-2.html

もう少しでオイラんちまで来るwktk
まー、1車線でF1カー走らす芋場には、ハナっから興味ないがw
481非通知さん:2007/04/14(土) 21:57:48 ID:NGjtbQ6H0
いいかげんにsoup!
いや、
いいかげんに汁!
482非通知さん:2007/04/14(土) 21:58:51 ID:8X0yC01o0
W−OAMの範囲ってイーモバより狭いんじゃね?
483非通知さん:2007/04/14(土) 22:01:48 ID:NGjtbQ6H0
>>482
そんなとこで競ってませんー
484ししゃも ◆QWcajfuhO. :2007/04/14(土) 22:03:19 ID:WBRRE1K50
>>482
東京都23区内限定でW-OAMより広いって・・ちょ、ちょっと
ttp://store.emobile.jp/area/kanto.html
485非通知さん:2007/04/14(土) 22:04:05 ID:iTUBkFML0
つうかISDN網がまだ残ってて何車線?
486非通知さん:2007/04/14(土) 22:05:18 ID:+1yZP+iuO
二車線
487非通知さん:2007/04/14(土) 22:05:18 ID:NGjtbQ6H0
>>485
64+64で128車線。
488非通知さん:2007/04/14(土) 22:07:51 ID:drtN2mWSO
W-OAMや芋の範囲にも入ってないてどんな田(ry
489非通知さん:2007/04/14(土) 22:09:11 ID:DYBa4bRj0
>>482

W-OAMは面カバーしてないからなんとも言えない。
北海道の田舎にもあったりするから、広いと言えば広い。
490非通知さん:2007/04/14(土) 22:09:59 ID:8X0yC01o0
信者うぜー
491非通知さん:2007/04/14(土) 22:13:35 ID:+1yZP+iuO
つか東京のデータ通信ユーザー
推定100万がヤバい、確実に盗られる
3年後には10万ぐらいに減少してる可能性だってある
492非通知さん:2007/04/14(土) 22:13:47 ID:oVOrzef40
v
493非通知さん:2007/04/14(土) 22:16:02 ID:8X0yC01o0
>>491
データ通信に拘るのはそろそろヤバイかんじかね。
ひく事も大事。

PHSで、バスも電車もコンビにも全部出来るようにして欲しい。
494非通知さん:2007/04/14(土) 22:34:07 ID:iTUBkFML0
>>493
マツケンは保守派だから、無理言っちゃ駄目よ
495非通知さん:2007/04/14(土) 22:36:58 ID:1OkkmVWk0
>>493
お財布では差別化できない。
496非通知さん:2007/04/14(土) 22:39:35 ID:iTUBkFML0
ナローバンドで差別化だ!
497非通知さん:2007/04/14(土) 22:43:31 ID:V/pcc1rb0
妄想のメタボリックシンドロームや〜
498非通知さん:2007/04/14(土) 22:46:12 ID:DYBa4bRj0
>>494

au , docomo よりはマシでは?
(どちらかというと SBM, EMが異常な気がする)
499非通知さん:2007/04/14(土) 22:48:08 ID:8X0yC01o0
何かあんだろ
安っぽい安いしかとりえが無いインフラでさ・・・

先の事考えれば
スピードと平行して他の優位性も模索しなきゃ確実にPHSは消えるよ。
500非通知さん:2007/04/14(土) 22:49:49 ID:2LYG0b2c0
9条は改憲してはならない。日本の為にならない。
日本人ではない朝鮮総連や民団でさえ、日本を心配して改憲への反対運動を行ってくれている。
私は日本人だが、「改憲すべき」などという者は、日本人として彼らに恥ずかしいと思います。

Q.中国から身を守る為、戦争に対する抑止力が必要では?
A.前提から間違っています。そもそも、中国は日本に派兵しようと思えばいつでもできました。
  なぜなら、日本には9条があるため、空母や長距離ミサイル等「他国を攻撃する手段」がない。
  つまり日本に戦争を仕掛けても、本国の、命令をだした幹部の命は9条により絶対に安全なのです。
  にも関わらず、中国は、今まで攻めずにいてくれたのです。

Q.それは日米安保によるものでは? そして、その日米安保も絶対ではないのでは?
A.なぜ中国の良心を信じないのですか? そして、日米安保は絶対です。
  知り合いの韓国人の評論家も「絶対だ」と言っていますし、私も同じ考えです。
  そして日米安保が絶対なら、日本を攻める国はなく、改憲の必要はありません。
  更に、米国は日本を守る為に戦いますが、(9条で)日本は米国を守る為に戦う必要がないのです。

Q.9条が本当に「平和」憲法なら、世界中で(日本以外に)1国も持とうとしないのはなぜか?
A.これは、日本以外のすべての国が誤っているとも言えます。
  「敵国に攻撃が届く国は攻められづらい」というのは、誤った負の考え方です。
  (もっとも韓国や中国の軍に関しては、日本の右傾化阻止の為でもあるので例外ですが)
  更に日本の場合、隣国が韓国・中国・ロシアと、GDP上位の安心して命を預けられる国ばかりです。

【韓国】韓国の市民団体「憲法9条はアジアの安定剤」と強調
ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1162566642/l50
投票法可決、平和主義に対する改憲勢力の攻勢が新たな段階に…アジア各国に不安
ttp://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1176427381/l50
501非通知さん:2007/04/14(土) 22:56:39 ID:WxbKv4Ya0
ここのアンチってキモイね
↓オウム返し?
502非通知さん:2007/04/14(土) 22:59:05 ID:iiyJ0utb0
ほっときゃ潰れると余裕かましてたら

次世代インフラ既にレディな状態まで持ち込まれて打つ手が無いんだろう
携帯各社は。
503非通知さん:2007/04/14(土) 23:04:38 ID:thxH2Pp10
マイクロセル ∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい
504非通知さん:2007/04/14(土) 23:06:17 ID:bqEkdO6v0
WX310Kをグレードアップキャンペーンで購入したが、
2100円の機種変代って、コインで払えたよな〜とか、
でもどういうタイミングで手続きするんだとか、
そもそも老母につかえるのか?とか不安はいっぱい。
ま、現状が味ぽんだから、どれでもよくはあるんだが。
505非通知さん:2007/04/14(土) 23:09:31 ID:8X0yC01o0
会社よりもユーザーが保守的なのがwillcomだな。
506ししゃも ◆QWcajfuhO. :2007/04/14(土) 23:09:38 ID:WBRRE1K50
>>488
偉そうにほざいてるオマイは相当都心にいるんだろうな?
葛飾区小菅刑務所です、なんてオチはなしだぜw

ところで、芋に粘着してるそこの馬鹿、オマイラこんなダサイEM・ONE
を何処で使ってるの? え、通話も通信もしてないんですかそうですかw

>横浜駅で初めて圏外表示。横浜駅を出たら、3本表示になった。
>どのへんまで入るのだろう。すぐに圏外表示。
>その後アンテナが立つもバッテリがもったいなくなってHSDPAは切ってしまった。

>W-ZERO3[es]は、それなりに速くどこでも入って快適に使用できた。

ttp://d.hatena.ne.jp/yamadaatmn/20070414/1176557732
507非通知さん:2007/04/14(土) 23:13:51 ID:8X0yC01o0
てか、お前が漫画一リーダーで遭難したらどうするよ。

警察に電話しようとしたらPHSで通じませんでしたぁ・・・ってなるよ。
508非通知さん:2007/04/14(土) 23:15:26 ID:8X0yC01o0
リーダーを目指す人物はWILLCOM持つべきではないのでは??

因みに、AUでもドコモでもソフバンでも電波は意外と通じる。
あと、緊急用のバッテリーで充電できないのがwillcom

リーダーを目指してるなら考えろ。
509非通知さん:2007/04/14(土) 23:17:08 ID:DYBa4bRj0
>507

誤爆と思うが、遭難して真っ先に携帯を取り出すような
奴はリーダーにしたくない。
510非通知さん:2007/04/14(土) 23:17:34 ID:RXfXVkJOP
>>506
小菅は刑務所なんてないぞ
拘置所だろw
511非通知さん:2007/04/14(土) 23:18:10 ID:2b8K44E80
ハムもてハム
CQCQ、はろーCQ〜
512非通知さん:2007/04/14(土) 23:19:28 ID:8X0yC01o0
>>509
リーダーのPHSが圏外でもそれ以外の人間の携帯はアンテナ立ってるしな・・・

さすがに、みんなの前でPHS取り出して青い顔してたらリーダー失格だわ(www
513非通知さん:2007/04/14(土) 23:23:39 ID:m1j1lOku0
>>508
> あと、緊急用のバッテリーで充電できないのがwillcom

緊急用の、売ってるよ。乾電池交換できるタイプもできないタイプも。
サンクスで売ってる乾電池ケース+USBケーブルでもできるし。
514非通知さん:2007/04/14(土) 23:23:42 ID:2b8K44E80
いいから電話級の試験勉強しとけ
515非通知さん:2007/04/14(土) 23:23:58 ID:nDRz0v5j0
>>507

>>227のURLで分かるが、高尾山ですらFOMAは使えないぞ。
「携帯ならどんな山の中でもつながる」という妄想は危険だぞ。
516非通知さん:2007/04/14(土) 23:25:39 ID:8X0yC01o0
てか、そのまえに既にPHSは圏外だから・・
517非通知さん:2007/04/14(土) 23:25:54 ID:kce5Vw5O0
>>513
kwsk
518非通知さん:2007/04/14(土) 23:27:28 ID:8X0yC01o0
ほらー
緊急時に何も出来ないwillcomユーザーが目の色変えてレスしてるじゃん
519ししゃも ◆QWcajfuhO. :2007/04/14(土) 23:27:40 ID:WBRRE1K50
>>510
東京拘置所(旧名、小菅刑務所)。旧小菅拘置所は小菅刑務所に併設。
田舎の人に分かりやすいように地名で表記したのみ。
わかった? おっさんw
520非通知さん:2007/04/14(土) 23:28:00 ID:2b8K44E80
さっさと試験受けにいけよ
521非通知さん:2007/04/14(土) 23:30:38 ID:8X0yC01o0
俺がリーダーだったら絶対に嫌だね。

いくら身体を鍛えて、頭脳をシャープにしておいても
携帯綱がんねぇ・・・じゃ笑えもしない。

登山なら衛星電話だろうが、ちょっとしたハイキングやマリンスポーツなら携帯だ。
522非通知さん:2007/04/14(土) 23:32:42 ID:2b8K44E80
八木アンテナも持ってけよ
523非通知さん:2007/04/14(土) 23:34:12 ID:nDRz0v5j0
いや、コーリニアアンテナだろう?
524非通知さん:2007/04/14(土) 23:34:12 ID:8X0yC01o0
八木アンテナって何???????

ギャハハハハ(www
525ししゃも ◆QWcajfuhO. :2007/04/14(土) 23:34:49 ID:WBRRE1K50
2ちゃんでアンチの書き込みするしか能のない香具師が、ひたすらリーダーを語って
失笑を招いている件について

誰もレスしないのに、ひたすら自演を続けるその姿に哀れみさえ感じるw
526非通知さん:2007/04/14(土) 23:34:51 ID:RXfXVkJOP
>>519
何その今調べたみたいなレス
旧の時代知ってるなんて何歳なんだ?巣鴨プリズン世代?
527ししゃも ◆QWcajfuhO. :2007/04/14(土) 23:36:06 ID:WBRRE1K50
>>526
はぁ?団塊の世代のアンタに言われたくないよw
それとも脳だけ退化してるの?w
528非通知さん:2007/04/14(土) 23:37:53 ID:04Iy2S0p0
次世代PHSがITUの勧告を受けたのは他のキャリアにショックを与えたかも。
実用化している唯一のマイクロセル網が通信速度2桁アップで次世代のライバルになるのだから。
529非通知さん:2007/04/14(土) 23:38:21 ID:8X0yC01o0
>>525
アンチと憤慨するあたりが余裕無しのギリギリ感が漂ってるな。

普通に緊急時には使えないだろPHSは
530非通知さん:2007/04/14(土) 23:46:55 ID:kce5Vw5O0
地震のとき一番つながるのはP・・・ゲフンゲフン
531非通知さん:2007/04/14(土) 23:48:28 ID:8X0yC01o0
雷鳴っただけで繋がりにくくなるぞ(ww
532非通知さん:2007/04/14(土) 23:56:23 ID:aZgSSxxE0
WX3シリーズのjava性能ってdocomoやauと比べたときどんなもんなの?
533非通知さん:2007/04/15(日) 00:14:16 ID:q7IUplUR0
ばかばっか
534非通知さん:2007/04/15(日) 00:18:11 ID:dwHCK4N30
Willcomは突っ込みどころの多い弱小キャリアで色々煽れるはずなのに
ネガキャンしても加入者数がマイナスになることはないこれは如何に?
535非通知さん:2007/04/15(日) 00:18:45 ID:sMgGoG810
あいかわらず西粟倉村?とか登山とか言ってるわけか。
PHSのエリアが衛星携帯より狭いから、PHSはエリアが狭いと言ってるのと同じだぞ。

それで、どうせエリアが狭いならイーモバイルのほうが高速?
あれは高速な固定通信インフラのある地域しかエリアに出来ないから、
無線LANスポットと同じなんだよ。値段は無線LANスポットの5倍〜10倍だけどな。
ドコモのローミングは音声のみ、
これを故意に隠して、あたかも通信が定額で出来るように言っているのが悪質だ。
その程度は営業トークとして許容範囲かもしれないが、どちらにせよ。

不都合な事実は事実のままだ。もう一度読んでみるといい。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0704/13/news128.html
536非通知さん:2007/04/15(日) 00:19:40 ID:56tyXWCS0
>>534
ネガキャンが必死すぎて対象キャリアのイメージダウンだから
537非通知さん:2007/04/15(日) 00:22:29 ID:dwHCK4N30
>>536
納得、このスレのおかげでイーモバイルの印象が悪くなった
538非通知さん:2007/04/15(日) 00:23:55 ID:e5CI2GGh0
>>517
http://www.tamadenco.co.jp/goods-main/t-521.html
http://www.willcom-inc.com/ja/lineup/option/index.html
http://blogs.itmedia.co.jp/closebox/2006/11/ipod_c8dc.html1

・個人的に使っているのは多摩電子の製品
・使い切りタイプはヨドバシで見かけたけどメーカ忘れた
539非通知さん:2007/04/15(日) 00:24:23 ID:4g+5Wqd10
イーモバよりソフトバンクだと思うがな。
540非通知さん:2007/04/15(日) 00:28:14 ID:9zPZXfKK0
最近の若者は山登りとかスキーとかしないしなぁ。行っても海ぐらいか?
海水浴場ぐらいだったらウィルコムでも使えそうだし…。

日常では街から出ることもほとんどないし、ウィルコムでもぶっちゃけ
エリア的に困らないんだろうね。
541非通知さん:2007/04/15(日) 00:31:05 ID:nfe0vcbX0
つい数ヶ月前まではホワイトマンセーのアンチだらけだったのに
芋場が始まった途端、コロッと転身した

アンチは切り替えが早いw
542非通知さん:2007/04/15(日) 00:33:35 ID:MSurorgo0
おれたち、ナローバンド同好会だから細かい事はいいジャマイカ
543非通知さん:2007/04/15(日) 00:37:56 ID:9zPZXfKK0
>>542
そうやね、俺たちナローバンド同好会だな。
でも家では光回線でガンガン行くけどな。
544非通知さん:2007/04/15(日) 00:38:28 ID:uJZyWgbu0
フェリーに乗ってみなよ(www
545非通知さん:2007/04/15(日) 00:41:20 ID:XNKtb6s90
そろそろいい加減にすれば・・・>アンチ
546非通知さん:2007/04/15(日) 00:42:03 ID:0MOMsAN80
ああ、そうか。
フェリーに何十日間も乗り続ける機会があればキャリア変えなきゃね
547非通知さん:2007/04/15(日) 00:42:54 ID:AF9wgAvd0
>>538
殆どの製品はPHS使えないからな
PHS用の充電器つまないと使えないのと同じ。
携帯専用の充電器が殆どだよ。

非常用には困ったものだ。
548非通知さん:2007/04/15(日) 00:43:20 ID:FcsaoFx+0
脱糞もとい脱会信者と現役信者の熱気でムンムンのスレはここでつか?
549非通知さん:2007/04/15(日) 00:44:30 ID:dGR3uXrj0
漏れ フェリーに1回しか乗ったこと無い
550非通知さん:2007/04/15(日) 00:44:44 ID:uJZyWgbu0
>>546
だから、海にも山にも行けねえだろといわれてんでしょ?
ユーザーは頭のわるい池沼か??
551非通知さん:2007/04/15(日) 00:45:01 ID:/FMvOF6e0
次世代PHSってどうなんですかね?
また16万局とか基地局を新規構築しなきゃならんのか?

W-OAM基地局のファーム更新だけで次世代PHSにも対応とかだったら
すごいんですけどね・・・

552非通知さん:2007/04/15(日) 00:45:19 ID:Ok997Igv0
このスレホットだね24時間で500レス超えてる
553非通知さん:2007/04/15(日) 00:46:20 ID:uJZyWgbu0
てか、W-OAMって対応地域も発表してないだろ?
出来ないの?

自転車操業っぽい印象があるのだが・・
554非通知さん:2007/04/15(日) 00:46:53 ID:MSurorgo0
>>551
無線ナローバンド同好会じゃないやつは他に池
555非通知さん:2007/04/15(日) 00:47:21 ID:uJZyWgbu0
んで、結局何処へも行かないならイーモバで十分だろって言われてんだろうが頭来るな。

何でこんなに頭の悪い奴等ばっかりなんだ?
頭悪いから浸かってるのか・・
556非通知さん:2007/04/15(日) 00:50:17 ID:9zPZXfKK0
>>547
ウィルコムの最近の端末ならUSBでも充電出来る。
…でもケーブル持ってないと駄目なんだよな orz

USBの端子を内蔵してくれないかな?こんな感じの端子で…
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20050221/101866/
557非通知さん:2007/04/15(日) 00:50:40 ID:BjD+uLB+0
>>539
ソフはそもそも会社の体制からして信頼s(ry
558非通知さん:2007/04/15(日) 00:50:50 ID:1hE9jN1I0
>>535
イーモバが人柱的実験ってことになるのかな。

でも…
「不都合な真実」の前に、
「ピッチで普通に話せればいい」俺としては、
「圏外」表示されるエリアがすくなくなるように、
しっかりとエリア展開して欲しいです。
559非通知さん:2007/04/15(日) 00:51:31 ID:uJZyWgbu0
因みに、基地局から200mはなれた木造の3階だてでアンテナ1本(www
この部屋からじゃ、まともに通話も出来ない。
560非通知さん:2007/04/15(日) 00:52:26 ID:1hE9jN1I0
>>559
そのアンテナ 壊れてるんじゃないか?
561非通知さん:2007/04/15(日) 00:52:36 ID:uJZyWgbu0
>>556
うぜえなお前?

緊急用に完全武装して毎日あるいてろよww

いざという時に不便だという話をされてんだろうが池沼
マジでお前等頭悪い。
562非通知さん:2007/04/15(日) 00:53:19 ID:uJZyWgbu0
>>560
いまどきの携帯はアンテナないですが・・??
何処の国の人ですか??
それとも、ユーザーさんですかぁ??
563非通知さん:2007/04/15(日) 00:54:51 ID:XNKtb6s90
どう見ても うざいのも 頭がわるいのも  ID: uJZyWgbu0 だと思います
真面目に引く
564非通知さん:2007/04/15(日) 00:55:16 ID:FcsaoFx+0
どうでもいいけどなんでこの会社独自規格に拘ってるの?
WiMAX採用しちゃえば量産効果が出て安く上がるのに
今のPHS網の上にデータ通信用にWiMAXかぶせちゃった方が楽じゃん
次世代PHSなんて免許貰えないよ?
もしかして貰えちゃったら逆に困るとか?
565非通知さん:2007/04/15(日) 00:56:10 ID:7qBI9xWp0
ウオッチID:uJZyWgbu0
566非通知さん:2007/04/15(日) 00:56:36 ID:1hE9jN1I0
>>562
ごめん。
基地局の間違いだった。

その一番近くの基地局が壊れているので
遠くの電波を拾っているのかもしれないよ。

ウィルコムに問い合わせても、
確認するのはムリなのかな。
567非通知さん:2007/04/15(日) 00:56:50 ID:ioBfpD470
>>553
自転車操業はソフトバンクと思われ

>>562
アンテナって基地局のことじゃないの?
いくら携帯でも基地局にはアンテナあるっしょ
568非通知さん:2007/04/15(日) 00:57:34 ID:MSurorgo0
無電ブロードバンドになったらPHSじゃなくなるだろ
俺たち無線ナローバンド同好会でいいやん
569非通知さん:2007/04/15(日) 00:58:02 ID:1hE9jN1I0
>>567
ご指摘の通り…
基地局のことをアンテナと言ってしまいました。
570非通知さん:2007/04/15(日) 00:58:10 ID:uJZyWgbu0
そんなのポケベルだろ
571非通知さん:2007/04/15(日) 00:58:20 ID:MSurorgo0
× 無電ブロードバンド
○ 無線ブロードバンド
572sage:2007/04/15(日) 00:58:23 ID:xZ1KjL7m0
まだまだ妄想級の疑問だがPlamoが実際に出るとしたら機種板に田宮模型スレが立つんだよな、きっと。


案外ホビー板かもしれんが…
573非通知さん:2007/04/15(日) 00:59:35 ID:9zPZXfKK0
>>561
まあマターリいこうよ。
ウィルコムで問題点があるんだから、改善点とか提案してるじゃない。
このスレは趣旨としては全く普通だし、うざい事は無いはずなんだなぁ?

それとも何かな?ウィルコムが便利になったら困るんですか?
574非通知さん:2007/04/15(日) 01:00:00 ID:qEG44jugO
しまいには海洋堂とかか
575非通知さん:2007/04/15(日) 01:01:00 ID:Xcvkil1W0
ウィルコム「待ってください。携帯電話はずるいんです。」

裁判長「それは理由にはなりません。99%という人口カバー率を謳いながら、
    伊豆でさえ使えない」

ウィルコム「待ってください。これからは私たちの時代なんです。」
      「マイクロセルが混雑でも使えるようになるんです・・・」

裁判長「ではあなたたちに聞きたい。圏外であなたたちの電話は何の意味が
    あるんですか?」

ウィルコム「そんなことより携帯電話はマイクロセルじゃないんで速度が。。」

裁判長「うるさい! 法廷侮辱罪で収監しますよ」

・・・

裁判長「判決を言い渡す。虚偽広告で有罪。即日広告差し止めを求めます」

ウィルコム「(涙目)ふざけんじゃない。シネ裁判長」

裁判長「法廷侮辱罪で収監します」

こうして、ウィルコムは崩壊した。
576非通知さん:2007/04/15(日) 01:01:13 ID:1hE9jN1I0
>>564
PHSで唯一生き残れたのが、
まさしく「独自規格」だったからでしょ。

まだ…
アステルやドコモがPHSサービスを提供していた時代から
DDIポケットを使っているけれど、
3者の中では一番エリアが広かったし、電波の拾いもよかった。
移動している電車の中でも使えたのは予想外だった。
577非通知さん:2007/04/15(日) 01:02:38 ID:1hE9jN1I0
>>575
この裁判は 糾問主義だな。
578非通知さん:2007/04/15(日) 01:02:47 ID:Ok997Igv0
リアルふぃぎゅ@メイトですかw
579非通知さん:2007/04/15(日) 01:02:49 ID:dSuZHzlw0
ttp://www.ecat.sony.co.jp/battery/charger/acc/index.cfm?PD=27454&KM=CP-3H2K

この充電器ならほぼ全てのキャリアがOK。
USBゲーブルさえ持っていればウィルコムの最近の端末ももちろんOK

auとの2台持ちには非常に都合が良くて
店頭で見かけた瞬間に買っちまったわ。
580非通知さん:2007/04/15(日) 01:03:56 ID:9zPZXfKK0
>>575
しかし、あれだ。
SBMなんかは通常時でも輻輳を起していて、安定して使え
なかったりするわけだが…。

電波来てても使えなかったら、詐欺みたいなもんですよ。
581非通知さん:2007/04/15(日) 01:04:17 ID:J0VlA2PT0
>>562
今どきの日本の携帯は3〜7個程度はアンテナ積んでるんだぜ
582非通知さん:2007/04/15(日) 01:04:42 ID:XNKtb6s90
週末に丸2日間も2ch荒らしてる様な奴に電話なんていらないと思うんだ
友達も家族もいなそうだし。。。
583非通知さん:2007/04/15(日) 01:04:43 ID:Xcvkil1W0
>>580
裁判長「着信率が低いという証拠を提出してください」

584非通知さん:2007/04/15(日) 01:09:49 ID:Uopwmxtu0
アンチキメェ
585非通知さん:2007/04/15(日) 01:10:28 ID:9zPZXfKK0
>>579
ウィルコムストアで「Pocket moba Jr」を買ったんですよ。

そしたら本来オプションであるはずのMOVA,FOMA,AUの三つの
コネクタまで付けて送って来たんですよ。www

携帯も持ってるので助かったわけだが…二台目需要で売れてる
事をよくわかってるじゃねえか!と思ったよ。
586非通知さん:2007/04/15(日) 01:13:19 ID:3v/wQgh20
裁判ゴッコは止めませんか?
587ほっけ ◆1dgu21rmMc :2007/04/15(日) 01:14:59 ID:pJAuw7LT0
>>477
データ通信が目的のユーザーより、通話定額が目的のユーザーの方が数が多そうだから、当面は力を入れないのではないかな。
次世代にならないと、W-CDMA/HSDPA とスペック競争は無理だし。

>>480
8PSKでつないだ感じでは、実感できるほど速度があがるわけではなかったよ。

>>491
むしろ利用実態や技術的側面から、首都圏100万ユーザーでW-CDMA/HSDPAがどこまでやれるのか見てみたい。

>>506
イーモバイルは既に、船橋〜立川ぐらいまではカバレッジしているみたいだよ。どちらかというと、窓際じゃないとつながらないとか、そういう方が不便そうだ。

>>551
16万7000の基地局をリプレースということになるけど、アンテナとかは流用できるようにしたいらしい。

>>564
WiMAXってモバイル用途としてまともな規格なのかはちょっと疑問。
588非通知さん:2007/04/15(日) 01:23:18 ID:/FMvOF6e0
>>587
>16万7000の基地局をリプレースということになるけど、アンテナとかは流用できるようにしたいらしい。

次世代PHSって下位互換性があるんですかね?
既存基地局のアンテナ使うとしたら、既存PHSのエリア減少?

589405:2007/04/15(日) 01:26:15 ID:J/83x/bF0
>540 白浜とかも繋がらなかったよ。

俺は都内に住んでて職場も都内。
個人携帯au 会社携帯ウィルコム(会社持ち) 
モバイルデータ通信イーモバカード、ウィルコムx8から乗り換え。
レジャーにいくのにわざわざノーパソもって行かないから
地方はデータ通信繋がる必要ない。携帯で事足りる。
俺の通信利用形態がほかの人に当てはまるとは思わないが
それにしても都内でさえブチブチ切れる音声通話=ウィルコムで
金払って使いたくないな 俺は

地方でデータ通信専用で使う人なら有り?
590非通知さん:2007/04/15(日) 01:27:54 ID:/FMvOF6e0
>>552
出来ないんじゃないの?
田舎でも新規設置ならW-OAM対応基地局だろうし・・・

591非通知さん:2007/04/15(日) 01:31:57 ID:oNufiA3K0
(半)固定WiMAXとモバイルWiMAXは別規格。
592非通知さん:2007/04/15(日) 01:34:53 ID:J0VlA2PT0
>>589
北陸に前住んでて今東北に住んでるんだが実はここで言われてるようなブチブチ経験したこと無いんだよね
むしろ基地局密集してて高頻度でハンドオーバー行う都会の方がブチブチおこりやすいとかってことは無いよな
593非通知さん:2007/04/15(日) 01:41:54 ID:9zPZXfKK0
>>589
白浜って和歌山の?
アンテナマップ見ると主要な所はアンテナ立ってるけど、
半島の先の方とかは影が出来るのかな?

そういや昔、四国で電測の旅をしていた時に白浜のCS-ID
を掴んだのには笑ったな。四国側に全くアンテナが無い
エリアだったからつかめたんだろうけど…。
アンテナ0〜1本でもちろん接続なんて絶対無理だったけど。
594非通知さん:2007/04/15(日) 01:42:40 ID:q7IUplUR0
何?この展開
595非通知さん:2007/04/15(日) 01:45:47 ID:0MOMsAN80
>>593
彼氏の家がアルミ製雨戸閉めるとブチブチいう。
他のキャリアも電波つかみくくなる@熊本郊外(山中)
そしたらブチブチいうな。
あけてる分には問題ないのだが。
どうも、親が夜に雨戸開けてると閉めに来るらしいので
当分はレピーターのお世話に。
596非通知さん:2007/04/15(日) 01:46:41 ID:Ok997Igv0
夜討ち朝駆けHOTな展開
597非通知さん:2007/04/15(日) 01:47:51 ID:q7IUplUR0
↑腐女子
598非通知さん:2007/04/15(日) 01:48:08 ID:0MOMsAN80
>>592だったスマン
599非通知さん:2007/04/15(日) 01:51:30 ID:O3viKN1K0
Willcomの為すべき事は今年中に関東全域と全国の県庁所在地市域と
主要地方都市の中心部でのW-OAM展開。全新端末のtypeG 4X対応、
BPSK音声通信開始。2008年2Qまでに次世代PHSサービスのローンチ。
600非通知さん:2007/04/15(日) 01:57:55 ID:tnKRv/VF0
>>599
同意
601非通知さん:2007/04/15(日) 01:58:31 ID:JVI2UPba0
>>589
出張、の一言だけで前提が全て崩壊する、とまでは言わないが、
いきなり相当な不便を抱え込むことになる。

自分は個人用に310k、会社のはドコモ、
机がフリアクなんで某社のでかいノートも支給されてる。
でかいのは困るが、基本これと310kを持っていけばどこでも同じことが出来る。
社のLANしか使えなかった時は、持ち出しても色々不便だった。

機能だけで言えばZero3やHTC-Zでも足りるんだが、オフィスデータは参照しか出来んしな。
WM6ではMSOfficeの機能が強化されるそうで、次のZero3には多少期待。
602非通知さん:2007/04/15(日) 02:02:45 ID:q7IUplUR0
妄想のコンビニや〜
603非通知さん:2007/04/15(日) 02:03:25 ID:JVI2UPba0
遅レスだが、
>>532
MIDP2.0です。SDKはJ2ME Wireless Toolkit 2.2で作れば動きます。
つまり、普通。
604非通知さん:2007/04/15(日) 02:04:35 ID:5MISlqK4O
2012年になっても始まらないよ
ここの次世代は
605非通知さん:2007/04/15(日) 02:05:20 ID:tnKRv/VF0
>>602
似非関西弁マジうぜー
死ね!
606非通知さん:2007/04/15(日) 02:06:13 ID:cAnvAHvH0
1日で500とか、消費しすぎだろ。
607非通知さん:2007/04/15(日) 02:07:06 ID:GutZOgRD0
>>594
ウィルコムの端末は AT@K とかでCS-IDを確認する事が出来る。
さらに裏技でCD-IDからアンテナの経度緯度を取得できる。
昔はアンテナマップなんて公開されてなかったから、みんなで
CS-IDを収集して独自のアンテナマップを作ってたんだよ。
(いまでもやってるし、そのスレもあるけど…)

当時のログね(これの227)
http://csmap.org/2ch/006.html

>>599
ウィルコムの場合、CSからの下りの電波は結構届くんだけど、
端末からの上りが届かない事が多い、BPSKと合わせてこの辺を
改善する技術が開発されるといいんだけどね。
608非通知さん:2007/04/15(日) 02:17:20 ID:q7IUplUR0
も〜いくつねるとぉ
次世代かぁ〜
609非通知さん:2007/04/15(日) 02:23:49 ID:Ps6mifgL0
13日イーモバに加入、1M以上出るのでカードを解約し電話機の方をつなぎ放題契約します。
610非通知さん:2007/04/15(日) 02:26:57 ID:XNKtb6s90
人柱様、どんどんイーモバイルに移行して下さい〜
ウィルコムが主張している事が本当なのか嘘なのか、はてさて
611非通知さん:2007/04/15(日) 02:30:38 ID:JVI2UPba0
>>606
傍目に見れば大人気スレに見えるかもしれんな。
速度については現実に、徐々に高速化されているわけで、議論の余地なし。

スレ住人が居ないと思われる場所に圏外をでっちあげる。
スレが変わるたびにこれを繰り返す。
それによって、エリアに不備があるというイメージを作り、
圏外だVS圏内だ、の水掛け論でスレを埋める。

それが何のメリットがあるのかは知らないが、
荒らしはメリットがあると信じているからやっているんだろう。

無論これは、どのキャリアについても可能な手法だ。
だから、反論はすべきだが、どちらの意見も読み飛ばせばスレの機能は損なわれない。
嘘を嘘と(ryってやつだな。
荒らし行為そのものの可否については当然否だが、2chだから仕方無い。
612非通知さん:2007/04/15(日) 02:32:01 ID:/FMvOF6e0
>>589
音声端末の機種は?初代味ぽんとかだと音声通話は駄目駄目だったな。

613非通知さん:2007/04/15(日) 02:34:23 ID:O3viKN1K0
>>607
上り届かないのがパケ詰まりに見えるケースもある気がするね。
勿論普通にも23〜0時台はパケ詰まりするのでネットワーク
自体も不安が残るけれども。

下りと上りの変調方式は別々に出来るようになっているのかな。
そうならば対応出来そう。
614非通知さん:2007/04/15(日) 02:34:36 ID:q7IUplUR0
>>611
深夜までお仕g(ry
615ほっけ ◆1dgu21rmMc :2007/04/15(日) 02:41:55 ID:pJAuw7LT0
>>588
アンテナは共用になるから、既存PHSエリアは変わらない。
616非通知さん:2007/04/15(日) 02:42:58 ID:XNKtb6s90
>>611
熱烈なアンチな人はしきりに「ウィルコムは社員が2chで宣伝活動」とか頭がおかしい事を言ってるから
2chに世間に対する影響力があると本気で信じているんだろうか

ん〜、そんなアホな奴はいないか

2chに影響力があると仮定すると、アンチの煽りがヘタクソだから
ウィルコムよりもSBMやイーモバの評判を下げてそうだけどな
617非通知さん:2007/04/15(日) 02:53:59 ID:q7IUplUR0
妄想の精神病棟や〜
618非通知さん:2007/04/15(日) 03:01:45 ID:GutZOgRD0
>>612
音声通話がブチブチいうのは機種毎のハンドオーバー特性の違いもあるね。
(ハンドオーバー ⇒ 掴んでいるアンテナを別に切り替えること)

1.現在掴んでるアンテナの電波が弱くなるとさっさとハンドオーバーする機種
2.現在掴んでるアンテナで頑張れるギリギリまで維持しつづける機種。

どっちも一長一短で、、、、
1の機種は高速移動時にハンドオーバーの回数が増えて不安定になる可能性がある。
2の機種は電波がやばくなってもそのままで通話にノイズが入ったりする。

昔はハンドオーバー毎に無音時間があったので2が好まれたけど、今はハンド
オーバーの安定性も上がっているからね…。
ブチブチという情報をあげるなら機種も言ってもらったほうが参考になるね。


>>595の例みたいに、そもそもハンドオーバーする先が無い場合は弱い電波を
そのまま使用し続けるしかない状態なわけで…。
619非通知さん:2007/04/15(日) 03:02:45 ID:0MOMsAN80
>>605
つ[NGワード]
620非通知さん:2007/04/15(日) 03:05:49 ID:XNKtb6s90
>>618
プラシーボの可能性もあるが、ファームアップ前のnineは結構ダメだった気がするぞ
どっちかというとW-OAMが悪さをしてた気がするけど
(味ぽんの後継機もなんかファームアップあったよな)
621非通知さん:2007/04/15(日) 03:06:00 ID:M+ngxdb+0
>>619
腐女子キター
622非通知さん:2007/04/15(日) 03:08:03 ID:XNKtb6s90
>>621
おまえ童貞だろ
623非通知さん:2007/04/15(日) 03:08:41 ID:M+ngxdb+0
さぁ、NG指定で悪口言い放題。うひゃひゃ。どんどんageますよぉ
624非通知さん:2007/04/15(日) 03:10:47 ID:M+ngxdb+0
>>622
うわっ。2分ですかさず擁護レス。自演までこなすのかwwwwwwwwwwwwwww










ごめん。>>619=622は寝釜でした。サーセンwwwwwwwwwww
625非通知さん:2007/04/15(日) 03:12:46 ID:M+ngxdb+0
                    亠ァ厂|        `':,;..:..:.';.     ;'..:..:.,:'
                       ‐个 兀          `:;:.::.':.,   ,':.::.:,:'
`.:`.:''''..:.‐ :.:-:.:...,,,, __   、‐-、        __   ,.‐z_,-、   '':;;:::':, ,...;'::..:,;'  ,,.:':
..:..:...:..:..:...:...:...:.:..:...:...:..:.`_,,ノ └¬、'''.:.:‐:..,,ヾ、__)∠,ィク /,、   ';:''..:.:..:..:.:..:.'':;'':.:.,;.
.:..:...:..:..:...:...:...:.:..:...:...:..:.ヾ、_   <^'".:..:..:.:..: <`ヾ´~_  _~´ 〉'''':.::.;':.::...:.:..:..:..:...:.:.';' ,,
..:..:...:..:..:...:...: ,,;,;,;,,;:..:..:.:.:..: / /\ `ヽ、..:..:.:..:..:_ブ∧ ‐ ‐ /.:.:..:,;,::';..:..:..:.:..:..:..:...:.:.:''´:.:
:..:.:..:..,.:-〜' , 、m_)°.:.:.'ー-'..:..:..:`ー--',,;,;::.:.:ヽ、_i (_,/しヘヘ_) ´  '::;.:.::.:..:..:..:..:.:..,;'` ''
,;,,;,;/  <て_;:、。.:° ‐ '''' " ´ ´               ,;:''.:.:,:'' :;,._.:,;.,、:.'':.,,_
  / r'7ァッーヘ、_) ゚                      ,,:''.:.:,:'' , -〜''ヽ‐-‐、.:.:.''
-く  レ'/〈 °   。     ,ヘVフヽ、          ,,:''.:.:.:,:''  (_,ヘ、     ⌒
  V巛〈 ヽ  , 〜''ヽ    / e ヽノ\ヘ.      ,,:.''..::.:,:'' 。     と_刀Tゥー
_/ ヾ ヽ、 Y ァ个〜'。゚  ,少ー- 代ヽ、 ヾゝ   ,,.: '':.:/ヽ、' 。 ゚ (⌒⌒ー-く ノノ,!j
 {.   \ Y巛〈       ) lfgレ゙く  \''.:.::.:.:.:/ / 入 ゚ 。 `〜<ヾヾ、,`⌒ 〜
_, ヘ、  ヾ{ ヾト、      'ヾゝャgメl`   ヾヨ /〃/ _,,>    〉〉ノ `厂丁`
   \  \  ヽ、    `ゞへmfi_  ゞdf‐ '' ´      ////  ノ
─〜 ⌒ヽ、  \   ヽ、    ´`'‐ニ世三r<k´       _,,ノ,〆   /
    __,, へ、 \   ` ー- 、__      _,, --‐‐ ''´     _ - ´  /
626非通知さん:2007/04/15(日) 03:14:35 ID:XNKtb6s90
バカな上に童貞か。。。色々と大変なんだな
まあいつか良い事あるよ
627非通知さん:2007/04/15(日) 03:15:08 ID:K7x83fzA0
ばかばっか
628非通知さん:2007/04/15(日) 03:16:56 ID:1075KwMY0
>>626
つ[鏡]
629非通知さん:2007/04/15(日) 03:18:54 ID:lLGIzjX20
>>626
こんな真夜中にスレを燃やしても、レスは付きませんよ(w
630非通知さん:2007/04/15(日) 03:19:43 ID:0MOMsAN80
なんで腐女子よばわりされたり、ネカマいわれるんだ?っておもったら
自分の書き込みの単語一つが原因だったか。
しくった・・・油断した
631非通知さん:2007/04/15(日) 03:19:50 ID:XNKtb6s90
コロコロID変えて。。。荒らしも大変なんだな
まあいつか良い事あるよ

二日間お疲れさん(そろそろ寝ろよ)
632非通知さん:2007/04/15(日) 03:21:48 ID:4g+5Wqd10
>>618
知ってる限りで、1・2に当てはまる機種を教えていただけませんか?
633非通知さん:2007/04/15(日) 03:22:08 ID:lLGIzjX20
敗北宣言wwwwwwwwwwwwwwwww
634非通知さん:2007/04/15(日) 03:25:54 ID:lLGIzjX20
       ,;r''"~ ̄^'ヽ,
      ./       ;ヽ
      l  _,,,,,,,,_,;;;;i  <いいぞ ベイべー!
      l l''|~___;;、_y__ lミ;l  マンセーする奴はウンコマーだ!!
      ゙l;| | `'",;_,i`'"|;i |  煽りはよく訓練されたウンコマーだ!!
     ,r''i ヽ, '~rーj`c=/
   ,/  ヽ  ヽ`ー"/:: `ヽ
  /     ゙ヽ   ̄、:::::  ゙l,  ホント ウンコムスレは地獄だぜ! フゥハハハーハァー
 |;/"⌒ヽ,  \  ヽ:   _l_        ri                   ri
 l l    ヽr‐─ヽ_|_⊂////;`ゞ--―─-r| |                   / |
 ゙l゙l,     l,|`゙゙゙''―ll___l,,l,|,iノ二二二二│`""""""""""""|二;;二二;;二二二i≡二三三l
 | ヽ     ヽ   _|_  _       "l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |二;;二二;;二=''''''''''' ̄ノ
 /"ヽ     'j_/ヽヽ, ̄ ,,,/"''''''''''''⊃r‐l'二二二T ̄ ̄ ̄  [i゙''''''''''''''''"゙゙゙ ̄`"
/  ヽ    ー──''''''""(;;)   `゙,j"  |  | |
  _,,,,,,,,,ヽ、        ,,,,,r-'''''ーー'''|   |  | |
''"    ヽ,,___,,,r‐''''''二__    |__|  | |
          \'''"   /     ノ    | |
635非通知さん:2007/04/15(日) 03:31:16 ID:3WJf53K90
>>613
上り信号を強化する対策の一つがWX320Kで搭載された「スロットダイバシティ」
なんじゃないかと思ってる。

端末から同じデータを二つ送出する。その時にそれぞれのスロットと周波数chを
変える事により、時間的/周波数的にフェージングやマルチパス特性が異なる信号
が基地局に届く事になる。基地局側でこの二つから演算することでより高い精度
のデータを取り出すことができる、と…。

想像だからどこまでやっているかわからないけど、ダイバシティというぐら
いだから、これに近い事はやっているんじゃないかと思う。
636非通知さん:2007/04/15(日) 03:32:00 ID:lLGIzjX20
寝るといった途端これかい!
637非通知さん:2007/04/15(日) 03:38:11 ID:GutZOgRD0
>>632
最近の機種は分からないし、昔の機種は忘れた。
昔のこのスレではその辺の話題で盛り上がったんだよね。
…ネタがそれぐらいしかなかったとも言えるが…。

最近は話題に上がっていないので改めて情報収集した方が
いいかな?って思ったわけですよ。
638非通知さん:2007/04/15(日) 03:51:13 ID:XNKtb6s90
僕もあぼーんされてるかもしれませんがw、全部感覚値で書いてみる

>>620にも書いた通りでファームアップ前のnine(赤耳)はちょと変だった
W-OAMを意地でも掴んで無駄にW-OAMに対して粘る、様な感じ(絶対伝わらんな。。。
感覚値だと京1は無駄にハンドオーバーが多かった気がした

バランスが良かった気がするのはH−SA3001とか初代03+灰耳の音声通話w(これも参考にならんな。。。
639非通知さん:2007/04/15(日) 03:54:43 ID:lLGIzjX20
>>638
早く寝ろよ低脳wwwww
640非通知さん:2007/04/15(日) 04:04:10 ID:XNKtb6s90
レス待ってると思うから書くけど、始発待ちなんだよ(もう書かないけど)
ちなみに俺は自演なんてメンドクサイ事しないぞ

ID変えたり自演したりするなら、もっと腕を磨けよ!
旗色が悪くなると露骨にIDを変えるのは見ててキモイ
641非通知さん:2007/04/15(日) 05:24:54 ID:8ZK3lefC0
あれこれ改革して問題が解決するような、. もはやそんな甘っちょろい段階にはない!
こんなキャリアはもう見捨てるしかないんだ、 こんなキャリアはもう滅ぼせ!
私には、建設的な提案なんか一つもない! 今はただ、スクラップ&スクラップ、全てをぶち壊すことだ!
642非通知さん:2007/04/15(日) 06:53:25 ID:bjoNLY530
↑だいじょぶ?酒飲んどるの?
643非通知さん:2007/04/15(日) 06:58:21 ID:7BsmSIMU0
今日も釣堀でつか?
644非通知さん:2007/04/15(日) 07:19:32 ID:cd/aGHe30
最近、あ○かわ○会の人は地元の話題ださないな。
645非通知さん:2007/04/15(日) 07:32:54 ID:itNPb0nC0
W-OAM (TypeG) って、上りと下りで変調方式は同じなのでしょうか。
基地局の電波の方が強い事を考えると、上りと下りで変調方式を
変えた方が合理的な気がするので。
646非通知さん:2007/04/15(日) 07:34:38 ID:lLGIzjX20
>>640
き・も・い・ぞ
647非通知さん:2007/04/15(日) 07:39:52 ID:itNPb0nC0
>642

最近良くある、コピペ。
648非通知さん:2007/04/15(日) 07:42:25 ID:lLGIzjX20
545 名前:非通知さん 本日のレス 投稿日:2007/04/15(日) 00:41:20 XNKtb6s90
そろそろいい加減にすれば・・・>アンチ

563 名前:非通知さん 本日のレス 投稿日:2007/04/15(日) 00:54:51 XNKtb6s90
どう見ても うざいのも 頭がわるいのも ID: uJZyWgbu0 だと思います
真面目に引く

582 名前:非通知さん 本日のレス 投稿日:2007/04/15(日) 01:04:42 XNKtb6s90
週末に丸2日間も2ch荒らしてる様な奴に電話なんていらないと思うんだ
友達も家族もいなそうだし。。。

610 名前:非通知さん 本日のレス 投稿日:2007/04/15(日) 02:26:57 XNKtb6s90
人柱様、どんどんイーモバイルに移行して下さい〜
ウィルコムが主張している事が本当なのか嘘なのか、はてさて

616 名前:非通知さん 本日のレス 投稿日:2007/04/15(日) 02:42:58 XNKtb6s90
>>611
熱烈なアンチな人はしきりに「ウィルコムは社員が2chで宣伝活動」とか頭がおかしい事を言ってるから
2chに世間に対する影響力があると本気で信じているんだろうか

ん〜、そんなアホな奴はいないか

2chに影響力があると仮定すると、アンチの煽りがヘタクソだから
ウィルコムよりもSBMやイーモバの評判を下げてそうだけどな

620 名前:非通知さん 本日のレス 投稿日:2007/04/15(日) 03:05:49 XNKtb6s90
>>618
プラシーボの可能性もあるが、ファームアップ前のnineは結構ダメだった気がするぞ
どっちかというとW-OAMが悪さをしてた気がするけど
(味ぽんの後継機もなんかファームアップあったよな)

649非通知さん:2007/04/15(日) 07:43:58 ID:lLGIzjX20
622 名前:非通知さん 本日のレス 投稿日:2007/04/15(日) 03:08:03 XNKtb6s90
>>621
おまえ童貞だろ

626 名前:非通知さん 本日のレス 投稿日:2007/04/15(日) 03:14:35 XNKtb6s90
バカな上に童貞か。。。色々と大変なんだな
まあいつか良い事あるよ

631 名前:非通知さん 本日のレス 投稿日:2007/04/15(日) 03:19:50 XNKtb6s90
コロコロID変えて。。。荒らしも大変なんだな
まあいつか良い事あるよ

二日間お疲れさん(そろそろ寝ろよ)

638 名前:非通知さん 本日のレス 投稿日:2007/04/15(日) 03:51:13 XNKtb6s90
僕もあぼーんされてるかもしれませんがw、全部感覚値で書いてみる

>>620にも書いた通りでファームアップ前のnine(赤耳)はちょと変だった
W-OAMを意地でも掴んで無駄にW-OAMに対して粘る、様な感じ(絶対伝わらんな。。。
感覚値だと京1は無駄にハンドオーバーが多かった気がした

バランスが良かった気がするのはH−SA3001とか初代03+灰耳の音声通話w(これも参考にならんな。。。

640 名前:非通知さん 本日のレス 投稿日:2007/04/15(日) 04:04:10 XNKtb6s90
レス待ってると思うから書くけど、始発待ちなんだよ(もう書かないけど)
ちなみに俺は自演なんてメンドクサイ事しないぞ

ID変えたり自演したりするなら、もっと腕を磨けよ!
旗色が悪くなると露骨にIDを変えるのは見ててキモイ

650非通知さん:2007/04/15(日) 07:45:31 ID:lLGIzjX20
>>643
当たり前じゃないか。釣り放題だぞ!
651非通知さん:2007/04/15(日) 07:48:45 ID:Np/YRQiR0
「不都合な真実」って、ウィルコムは東京都心部でも建物に入ると圏外になるって事か?
確かに不都合だな。
652非通知さん:2007/04/15(日) 08:12:03 ID:wwDK7sJy0
>>651
読んでから言えよ。
携帯キャリア各社には未来が無いとすら読めてしまう問題提起だ。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0704/13/news128.html

だからといって、今ウィルコムに雪崩れ込まれてもこっちも困るがね。
500万は大丈夫だとして、1000万までは設備を増強しながらになるだろう。
653非通知さん:2007/04/15(日) 08:17:40 ID:YeO2wWLE0
>>647
その話は長くなるから、ttp://kamo.pos.to/dpokeを見てくれ
654非通知さん:2007/04/15(日) 08:24:31 ID:YeO2wWLE0
ウィルコム共同体党 ふ○いち○いん

諸君! 私は諸君を軽蔑している。
このくだらない携帯電話を、そのシステムを、支えてきたのは諸君に他ならないからだ。
正確に言えば、諸君の中の多数派は、私の敵だっ!

私は諸君の中のウィルコム派に呼びかけている。

ウィルコム派の諸君! 今こそ団結し、立ち上がらなければならない。

ヤツら携帯派はやりたい放題だ。我々ウィルコム派がいよいよもって生き難い世の中が作られようとしている。

ウィルコム派の諸君! 選挙で何かが変わると思ったら大間違いだ!

所詮MNPなんか、携帯派のお祭りに過ぎない。
我々ウィルコム派にとってMNPほどバカバカしいものは無い。
多数決で決めれば、携帯派が勝つに決まってるじゃないか。

じゃどうしてまだ生き残ってるのか。

その話は…長くなるから…ttp://kamo.pos.to/dpokeを見てくれ
掲示板は2種類あるからどちらも見逃さないように。
655非通知さん:2007/04/15(日) 08:34:04 ID:Np/YRQiR0
携帯キャリア各社には未来が無い
PHSでは電波が入らない

どっちがいいか、という問題だね
656非通知さん:2007/04/15(日) 08:37:45 ID:kK3uVtU30
ウィルコムに悪意の一票を
じゃなかったら選挙なんか行くな!
657非通知さん:2007/04/15(日) 08:40:42 ID:7VBAagFK0
WILLCOMが一番っさ〜(*⌒∇^)ノ
ttp://kamo.pos.to/dpoke
658非通知さん:2007/04/15(日) 09:10:46 ID:/8JKc1C90
建物といっても殆どの場合は全く問題ない。
まぁどうせ雑談スレだから荒らすのはかまわんがね。

なにげに泡沫候補Flashは面白かったよな。
659非通知さん:2007/04/15(日) 09:12:11 ID:SEoBPRke0
typeGの音声端末とW-OAM化の具体的なロードマップくらい出してから大口叩けばええのにな。
なんかどこぞの野党みたいや。
660非通知さん:2007/04/15(日) 09:13:30 ID:Np/YRQiR0
建物に入れば圏外。
スキー場に行けば圏外。
事実を書いたら荒らしなのかな?ココのルールは。

え?木造家屋にこもってるから、建物もスキー場も関係ない?
そりゃ失礼致しました。
661非通知さん:2007/04/15(日) 09:16:01 ID:fgYylbaD0
>>652
auがデータ通信の定額制を始めてから何年になる?
ソフトバンクの音声定額は何ヶ月になる?
イーモバイル、DoCoMoがPC定額を初めてしばらく立って何の支障もないことが証明されれば
ウィルコムはペテン企業として市場から放逐される。
662非通知さん:2007/04/15(日) 09:29:27 ID:/LPg9twb0
>>659
確かに公明は与党ですね(・∀・)ニヤニヤ
663非通知さん:2007/04/15(日) 09:32:01 ID:Uopwmxtu0
auの通信定額?あー携帯だけの?
ソフトバンクの通話定額?あー、一番こみ合う時間は従量課金の?
イーモバイルの通信定額?あー、加入者がウィルコムの1/100以下でトラヒックが低く、東名阪限定の?

比較すんなら同じ土俵に立ってからやれ。
664非通知さん:2007/04/15(日) 09:33:09 ID:7VBAagFK0
>>663
典型的なウンコム信者乙
665非通知さん:2007/04/15(日) 09:33:13 ID:FcsaoFx+0
まーマイクロセルにメリットがあるってのは分かるけど、
ケータイだって都市部ではマイクロセル化してきてるからなあ
なにより基地局一局辺りの処理能力が全然違うからケータイの通信速度>>>PHSの速度なんだよな
技術革新の速度も違うし格差は今後も拡がるだろ
次世代PHSっていうけど携帯の3Gレベルを超えてないし
666非通知さん:2007/04/15(日) 09:33:45 ID:dU6xGW0S0
【KH0708】腕時計型通信機 スーパーワンセグ TV Watch 公売
官公庁オークション
ttp://koubai.auctions.yahoo.co.jp/auction/i11121458

ちょw
667非通知さん:2007/04/15(日) 09:35:06 ID:/LPg9twb0
10 名前:非通知さん 投稿日:2007/04/08(日) 08:59:52 kmJFKwSj0
調子の良い時は携帯電話、悪いときはPHS。戦う土俵は可変式(・∀・)ニヤニヤ

11 名前:非通知さん 投稿日:2007/04/08(日) 09:09:08 qlovrbCM0
>>10
ずるい子供と一緒なんだよな。
時に子供を主張し、時に大人を主張し都合良く使い分ける。
やっかいなずるい奴。
668非通知さん:2007/04/15(日) 09:40:10 ID:Uopwmxtu0
>>664
で、反論は?
669非通知さん:2007/04/15(日) 09:41:14 ID:3bm7U85KO
すいません質問なんですが…250mと500m以内にアンテナ何本あれば通話出来ますか?サイトには数本って書いているので基準がわからなくて。
670非通知さん:2007/04/15(日) 09:41:37 ID:/LPg9twb0
調子の良い時は携帯電話、悪いときはPHS。戦う土俵は可変式(・∀・)ニヤニヤ
671非通知さん:2007/04/15(日) 09:52:09 ID:MSurorgo0
               ,、
            i⌒^ー'yァ'ヵ    ,r 、__
          -≠ ;iヨ、,。'.ォ!    ;r‐-,'   />
      ,ィYY! 二7 # ,Wょ j三   ~‐-' //
     / /!  (  j    |;;;/;-'      //
     / l  i /     l;//      <_/
.    /  人 `      ' /    _rュ_
      /      , ィ ヽ    └┐r-ァ/
    /       / ぅw'      L| ′
   /       / / /    /~〉
   l         / / /    / /
  ,i!_ _,;;'' f ;;7´       / /
  ,il イ 7 / /^ /        / /
 i! ,ク;'' / / /       / /
672非通知さん:2007/04/15(日) 09:52:29 ID:Uopwmxtu0
何だやはりまともに反論できないのか。ガッカリだな。
これからもウィルコム擁護しながらイーモバ使おうっと。
673非通知さん:2007/04/15(日) 09:52:44 ID:nfe0vcbX0
>>670
禿がよく使う言い訳だね(・∀・)ニヤニヤ
674非通知さん:2007/04/15(日) 09:56:59 ID:/8JKc1C90
>>665
技術革新どころか800Mhz帯の取り合いをやってる現状。
アプリは一日3Mまでとか、不思議な制限があったりしてな。

また、携帯のマイクロセル化は本来想定していなかったことで、
ドコモでは制御のために一架単位の巨大な装置を入れている。
パフォーマンスではITX一架の収容数とは比較にならない。

そしてむしろ、容積が足りないから、高速で短時間の通信利用に止めることが狙いなわけだ。
逆に通話はリアルタイム性が高いから、低品質低容量で提供し、定額は無い。

それが携帯のシステム的な限界。元々大量の加入者を支えるようには出来ていないのだ。
675非通知さん:2007/04/15(日) 09:59:38 ID:/ClQOyzS0
アンチちゃんは、まず最初に、
自分が主張したいのが
DoCoMoなのかauなのかSBなのかEMなのか
しっかり固定してからカキコ考えてくださいね♪
676非通知さん:2007/04/15(日) 10:05:44 ID:fgYylbaD0
>>674
すでに携帯電話はPHSのシステム的な限界を超える加入者を捌いている件
677非通知さん:2007/04/15(日) 10:06:40 ID:Uopwmxtu0
次世代PHSのメリットは容量だよ。
携帯は広く浅く通信するのには適してるが、日本のように極端に局所的なトラヒック集中が
あるところは苦手。通信容量と輻奏で調べてみるといい。
まあ、問題は次世代までウィルコムが頑張れるかどうかだが。
678非通知さん:2007/04/15(日) 10:11:08 ID:MSurorgo0
ナローバンド同好会は?
679非通知さん:2007/04/15(日) 10:13:46 ID:/ClQOyzS0
>>678
無電ブロードバンド同好会に変わったらしいです
680非通知さん:2007/04/15(日) 10:15:33 ID:5MISlqK4O
つまりイーモバに乗り換えたと?
681非通知さん:2007/04/15(日) 10:16:30 ID:MSurorgo0
おまいら無線ナローバンドに誇りを持たんかい!
682非通知さん:2007/04/15(日) 10:16:58 ID:nfe0vcbX0
>>678
次世代が始まっても
直ちに現行PHSを廃止することは無いから安心しる
683非通知さん:2007/04/15(日) 10:18:25 ID:kphjZ6mr0
次世代っていつだよ
684非通知さん:2007/04/15(日) 10:20:29 ID:8ZK3lefC0
ぶっちゃけ乗り換えた奴おおいだろ
圏内でわざわざ芋選ばずにやる意味がないしな
まぁPHS自体好きだから別にいいんだけどさ
685非通知さん:2007/04/15(日) 10:21:27 ID:Lt1wtKEU0
時代はそして、それが光接続同好会へ、と。
686非通知さん:2007/04/15(日) 10:22:18 ID:/ClQOyzS0
自分が使ってるキャリアの行く末を心配しなさい!
いや、その前に自分の行く末を…
687非通知さん:2007/04/15(日) 10:25:42 ID:l+VmP8/I0
willcom経営陣の危機感のなさは異常
688非通知さん:2007/04/15(日) 10:29:51 ID:kphjZ6mr0
一部のユーザーが経営まで心配して的確なアドバイスしてくれるから
689非通知さん:2007/04/15(日) 10:32:05 ID:/ClQOyzS0
妄想の桜吹雪や〜
690非通知さん:2007/04/15(日) 10:39:51 ID:Uopwmxtu0
>>680
乗り換えてないよ。併用してるだけ。コストはかかるけど、今んとこ自分にとって併用が最適解。
691非通知さん:2007/04/15(日) 10:43:17 ID:JtOV/BDq0
>>676
おっとすまん。加入者というと間違いが生じるな。
当然ながら金だけ払って通信・通話しない加入者なら、いくら居てもいい。

これはウィルコムも同じなんだが、
前マツケンが「うちはヘビーユーザーばっかりだから」と何処かで発言してたな。
692非通知さん:2007/04/15(日) 10:56:02 ID:pR1dbWbj0
ドッチーモにwillcom電番を入れてるけど、W-OAMの恩恵って受けられるの?

現状、エリアに関してはmova、通話定額はwillcomで最強の環境だと思ってるけど
2〜3年後にはmova停波に向けた基地局の間引きが始まるだろうし、その頃までに
W-OAMでwillcomのエリアが今のmova並になってくれたら助かるんだけど...。

もしくは、willcom版ドッチーモ(W-SIMで全携帯キャリア対応)の登場...無理?
693非通知さん:2007/04/15(日) 10:59:38 ID:J25eP9VD0
>>692
>ドッチーモにwillcom電番を入れてるけど、W-OAMの恩恵って受けられるの?
まったくない上に、高速ハンドオーバすら無い
H"登場以前の状態だな
694非通知さん:2007/04/15(日) 10:59:44 ID:Uopwmxtu0
>>692
当然、受けられない。
W-OAMは着信可能エリアを広げるわけではないから、MOVA並みっていうのは永久に無理だと思う。
695非通知さん:2007/04/15(日) 11:09:26 ID:J25eP9VD0
>>694
>W-OAMは着信可能エリアを広げるわけではないから
広がるよ
BPSKの導入と同時に、空中線利得も上げられるようになった

(2)  制御チャネルの空中線利得
 制御チャネルと通話チャネルの電波の到達範囲を一致させるため、
 基地局の制御チャネルの空中線利得を現在の10dBiから15dBiに引上げ。(第49条の8の3第1項)
696非通知さん:2007/04/15(日) 11:21:07 ID:Uopwmxtu0
>>695
あら、そうなんだ。素で知らなかった。サンクス。
697非通知さん:2007/04/15(日) 11:49:02 ID:cq0MAqRs0
なんか、徐々に音声処理レートを下げることを発表したみたいだね。
ハーフレートさらにクォーターレートにするみたいだね。
って事は、32kー16kー8kか、最終的にAU並の音質になるって事?
698非通知さん:2007/04/15(日) 11:56:37 ID:J25eP9VD0
大丈夫だ
レートを下げるほど加入者が居ない

せっかく音質が良いのが売りなんだから、
混雑緩和の為にレートを下げる何てやめて欲しい
ハーフレートでも携帯よりレート高いってのは
圧縮した画像と無圧縮の画像のサイズだけ見てるようなものだし
699非通知さん:2007/04/15(日) 11:57:11 ID:pR1dbWbj0
>>695
ドッチーモのPHS部分もW-OAMの恩恵を受けられるって事なの?

ハンドオーバーに関して最悪なのは認める。完全に無音になるからね。
社内のOSモードでも歩きながらの通話で発生してるし...。
700非通知さん:2007/04/15(日) 12:06:16 ID:oNufiA3K0
>699
事実上受けられない。
基地局からの利得が(一部信号について)高くなった恩恵は有るんだが、
端末からの返事は利得も変調方式も変わっていないので、返事ができない。

(アダプティブアレイによる感度向上は別ね)
701非通知さん:2007/04/15(日) 12:15:05 ID:hPDb4m3h0
本当に凄いね36時間ちょいで700レス越えたよ〜
後何時間で1000レスまで逝くかな?
702非通知さん:2007/04/15(日) 12:17:14 ID:2FHfjbiT0
つなぎ放題+年割り+AB割使ってます。
で、一週間とか以上海外に旅行とか行く場合は、その期間だけ別料金コースに変更したら
少しでも安くなると思うんですが、あってますか?
あと、その時って、AB割は続くんでしょうか?
すいませんがよろしくお願いします。
703非通知さん:2007/04/15(日) 12:23:56 ID:4zaU3hJ90
>>702

長期間だとデータパックminiに変更して休止するのが定番みたい
だけど、一カ月位ならパケコミに変更が良いのでは。
AIR-EDGE 用以外のコースだと AB割りが利かないのでいったん解除
になると思う。
704非通知さん:2007/04/15(日) 12:27:39 ID:pR1dbWbj0
>>700
やっぱりダメかぁ〜。

ドッチーモは三面待ちにしてて、会社から離れると自動的にPHSが優先に
なるんだけど、最近微妙にバリ3のエリアが長く続くようになったような
気がしてたんだけど、W-OAMじゃなく基地局増設の影響なのかな?

音声の品質に関しては、一つの端末で携帯とPHSを受けてたら歴然としてるね。
PHSとの通話の後に携帯と通話するとスピーカがぶっ壊れたんじゃないかと思う
ほど携帯からの音声って劣悪。
705非通知さん:2007/04/15(日) 12:33:58 ID:Xt7Wcjuw0
いまウィルコム公式落ちてる?
706非通知さん:2007/04/15(日) 12:41:27 ID:4g+5Wqd10
まぁW-OAM以前に高速ハンドオーバーも効かないから、あんまり古い端末を使い続けるのもおすすめしない。
707非通知さん:2007/04/15(日) 12:44:10 ID:/LPg9twb0
公式サイト落ち、ルーター故障でメール使えず。
これを地震の前触れとごまかすのがこれが三流簡易型クオリティー。
708非通知さん:2007/04/15(日) 12:47:27 ID:KARofh5Q0
>>705
だめだ。俺もつながらない。
709非通知さん:2007/04/15(日) 12:48:36 ID:J25eP9VD0
質問スレじゃないんだし、程々に

答えといてなんだが
710非通知さん:2007/04/15(日) 12:53:34 ID:oNufiA3K0
>707
メル鯖落ちって一昨年だよね。だれか地震ってごまかしたっけ?
711非通知さん:2007/04/15(日) 12:58:50 ID:n4cCO2iI0
いや、ドッチーモでWillcom契約が出来ること自体、
びっくりというかqwskっていうか。
712非通知さん:2007/04/15(日) 13:04:57 ID:SCYoWwjj0
ドッチーモのような機種が、他キャリア間でできればなぁ。
713702:2007/04/15(日) 13:06:59 ID:2FHfjbiT0
>>703
やっぱりA&B割のないコースに変更すると解除になるんですね。
今年のGWとか長いので、一回試してみたいと思います。
ちょっと考えておかないといけないのは、確か料金コース変更は申し込み翌日
からだったと思うので、旅行出発日に変更はOKとして、帰省日前日に戻す
方法を考えないといけませんね。(まぁ、パケコミで一日我慢すれば
すむ内容なのかもしれませんが。メールがいっぱいたまっていると厄介ですね)
解説どうもありがとうございました。
714非通知さん:2007/04/15(日) 13:08:47 ID:oNufiA3K0
>713
パケコミで我慢といっても、7日分のパケットを1日で使えるわけだから
無茶しなければ大丈夫かと。
715非通知さん:2007/04/15(日) 13:09:36 ID:9ttyODXK0
あれ、WILLCOMのホムペ繋がらない
716非通知さん:2007/04/15(日) 13:10:58 ID:Uopwmxtu0
ドッチーモって、調べたら最新機種(N831)でも2000年2月発売みたいなんだが、電池とか大丈夫なのか?
717非通知さん:2007/04/15(日) 13:12:00 ID:J25eP9VD0
公式はつながらないのに、ストアはつながるw
718非通知さん:2007/04/15(日) 13:15:22 ID:IkuDLhW+0
既にウィルコムからイーモバイルに乗り換えた人数が2万人を突破しているらしいね。
このペースでいけば来月までには4万人以上が乗り換える。
719非通知さん:2007/04/15(日) 13:16:11 ID:nM1h3U/80
>>707
何か起きるたびに、ウィルコムユーザーのレスよりも早く嫌味な投稿ができる、24時間監視体制。
自分が嫌いな物のスレを何故頻繁にチェックできるのか? そんな事をするモチベーションがどこから生まれてくるのか?
常人の理解できる範囲を超えている。
720非通知さん:2007/04/15(日) 13:18:26 ID:J0VlA2PT0
>>713
コース変更頼む時にサポートの人に何日から元プランに戻して下さいって頼んでおけば
優秀な人なら対応してくれるんじゃないかな?その辺はサポートの人に相談してみてくれ
721非通知さん:2007/04/15(日) 13:24:38 ID:IkuDLhW+0
こりゃ2年後にはウィルコム200万人がイーモバイルに乗り換えてるね。
ウィルコムは父さん。
722非通知さん:2007/04/15(日) 13:25:04 ID:oNufiA3K0
@FreeD開始時にもそんなことを言っていた人が居たな。
723非通知さん:2007/04/15(日) 13:26:15 ID:qEG44jugO
>>718
まだそんなもんかならしばらくは共倒れはないな。
724非通知さん:2007/04/15(日) 13:31:37 ID:cRpc8IFX0
>>718
ソースは?
イーモバって、6月分のTCAで初めて加入者数を公表するんだよな?
725非通知さん:2007/04/15(日) 13:39:37 ID:Uopwmxtu0
俺の予想(ただしソースは脳内)

3月は1万5000人くらいだとすると、
4月〜6月は毎月5000人くらい。
7月〜10月までで毎月8000人くらい。
11月〜1月までで毎月5000人くらい。新機種発表。
2月〜3月までで毎月6000人くらい。

今年度は約9万人位だと思うよ。
726非通知さん:2007/04/15(日) 13:39:55 ID:o6IsaBe20
>>692
>もしくは、willcom版ドッチーモ(W-SIMで全携帯キャリア対応)の登場...無理?
端末メーカーが携帯キャリアの下僕だから携帯キャリアをWILLCOMの傘下にしてしまえば可能w

>>719
やっぱアレじゃね?GKとNEET
社内で工作員がライバル通信会社について妨害する&引きこもってネットばっかり
と言うかここ数年24h体制で荒らし行為を行う輩が増えている気がする
ここはまだマシな方だよ
スレによっちゃID変えながら削除が追いつかない速度で書き込まれ2ch以外に避難せざるをおえなくなることも
727非通知さん:2007/04/15(日) 13:42:05 ID:Uopwmxtu0
>>725
自分で書いてみてなんだけど、ちょっと少ないすぎるな。各月上の2倍位はあるか?
音声もないから3倍はなさそうな気がするが・・・。
728非通知さん:2007/04/15(日) 13:46:58 ID:hKeeRNwP0
>>719
気になって仕方がない。。。
ホンとは好きなのに素直になれずにいるのさ。。。プギャー
729非通知さん:2007/04/15(日) 13:58:21 ID:Uopwmxtu0
イーモバスループットスレにも書いたけど、北関東すぎると全くイーモバ使えないから、やっぱり
ウィルコムも捨てられない。昔に比べると常磐線でも結構繋がってわりと通信できる時間も増えたみたいだし。
ひたちのトンネル地帯は駄目だけど。ウィルコムの音声端末+イーモバがベストかも。
ってわけで、ユーザ同士ではケンカをやめたら良いような。
・・・他社をおとしめる書き込みをしてるのが、ユーザだとしたら、だがw
730非通知さん:2007/04/15(日) 14:04:39 ID:5y7TY4Hq0
>>727

音声が始まらないうちは、WILLCOMの通信カードユーザーを
取り込むのが精一杯だからな。
音声を始めたとしても、料金をかなり安くするか定額始めないと
加入者増は難しいと思う。
731非通知さん:2007/04/15(日) 14:06:18 ID:neCdsqYr0
おれはウィルドコモ禿の3回戦持ち。
禿は980円プランだが、毎日8時間ぐらい禿げ電話番号の情報チャンネルにかけっぱなしだぜ!
732ししゃも ◆QWcajfuhO. :2007/04/15(日) 14:12:16 ID:tnKRv/VF0
>>729
常磐線沿線でウィルコム使えんとこは知らん
常総線沿線では、下妻とかの田舎で厳しいという話聞いた
牛久でも相当な田舎は電波入らないとか
田舎ユーザは、ウィルコに言って、マクロセル建てさせよう

イーモバは北関東どころか、横浜でも使えないから気をつけろ!
http://d.hatena.ne.jp/yamadaatmn/20070414/1176557732
733非通知さん:2007/04/15(日) 14:14:05 ID:YIu/1kj60
>>727
イーモバが音声通話を始めたとしても、料金的にイーモバとドコモの
両方の取り分を足さないといけないから、結構高くなるんじゃない?

やはり、W-SIMスロット搭載のイーモバ端末が………ムリポ
734非通知さん:2007/04/15(日) 14:14:17 ID:o6IsaBe20
>>730
>音声を始めたとしても、料金をかなり安くするか定額始めないと
しかしDoCoMo以下には下げられないオチ。DoCoMo以下に下げられちゃったらDoCoMoが困っちゃうしな

>>698
コーディックを改善すればクオーターレートでもそんなに音質は落ちないかも?
確か今はADPCMだったのを今時の非可逆圧縮技術を投入すれば大分効率が良くなりそう
現行端末ではレートが下げられないことになるが…

てか、ハーフレート、クオーターレートって基地局の負荷によって動的に適応されるの?
それとも全て一括して下げちゃうのか?
735非通知さん:2007/04/15(日) 14:16:18 ID:xFGAT0sQ0
>>732
確か土浦〜友部の中間あたりで駅すら圏外のところがあった気がする。
あと最近上りの柏過ぎだったかで一回切断されることが増えた気がするな…
736非通知さん:2007/04/15(日) 14:16:57 ID:8ZK3lefC0
音声ないにしろ買い替え需要とデータ専用なら芋の新規獲得枠は広いけどね
良くあるあの量販いって上京するからノートPCと回線云々する人たちのアレね
そういう人って大体ケータイは最初から持ってるからね
エリア問題もまだサービス始まって間もないしじきに解決される問題だからね
そういった客層を逃さない工夫とかサプライズは見たいと思うんだな
737非通知さん:2007/04/15(日) 14:19:13 ID:pR1dbWbj0
>>726
今度、台湾メーカがwillcomに参入するらしいので、少し期待してます。
W-SIMスロットを装備したWX系のPHS音声端末にCDMA系のSIMを刺して
携帯とPHS、それに自営OSの三面待ち...史上最強の音声端末の復活w

無線LANが電池の消耗さえ解消されたらそっちでもおけなんだけど...。

ちなみに、ドッチーモ(P821i)は予備で2台新品未使用をオクで落として
確保してます。mova停波まで余裕で生き長らえる体制は確立しているので
早く出ておいで>新ドッチーモ by willcom
738非通知さん:2007/04/15(日) 14:19:25 ID:Uopwmxtu0
>>732
でも、駅間で怪しいところはいくつもあるだろ。
水戸以北は結構「繋がってはいるけどデータは流れない」箇所はあるよ。
ま、民家もまばらな所を抜けていく路線だから仕方ないと思うけどw
739非通知さん:2007/04/15(日) 14:20:10 ID:qEG44jugO
まぁウィルコムしばらくは安泰でしょ?秋葉原のショップに来てるが人の入り結構良いよ?まぁ中には解約もいるけどさ。
740非通知さん:2007/04/15(日) 14:23:56 ID:Uopwmxtu0
安泰ってほどのアドバンテージはない気がするけどな。
基本的にウィルコムはいつも崖っぷちのキャリアでしょ。
2005〜2006年くらいが例外的にちょっと余裕があっただけで。
っていうか、それくらいの危機感がないとあっという間に転落すると思うよ。
741非通知さん:2007/04/15(日) 14:24:48 ID:9ttyODXK0
WILLCOM公式回復&伝言板開設
742ししゃも ◆QWcajfuhO. :2007/04/15(日) 14:28:10 ID:tnKRv/VF0
>>735
我孫子の辺りで、電波が入りにくいところがあるけど、地形的なものだと思う。
ウィルコムだけでなくて、ドコモでも入らなかったよ。
ただ、最近は、つながらない経験をしたことはない。
赤耳だからかもしれないけど。柏/我孫子周辺はW-OAMの整備が進んでいるから。
1月にウィルコムに確認したときの情報では、茨城でも新守谷などTX沿線で進んでいる。
友部辺りは、岩間の山上にマクロセル建てた方が早そうに思う。
743非通知さん:2007/04/15(日) 14:28:47 ID:YIu/1kj60
小田急多摩線も通過中には通信が厳しい場所があるんですよ…
はやく、はるひ野駅にアンテナ立ててくれよん。(ホームで待ってる分には通信できるんだけど。)

http://www.willcom-inc.com/cgi-bin/Map4_txt.cgi?Mcod=13&Meki=&Mlat=35.615375&Mlon=139.467237&Mzom=6&Mmov=5&Mpag=9&Mtyp=4&Msvg=0&Mcrc=0?177,127
744非通知さん:2007/04/15(日) 14:41:55 ID:jVjBvOvV0
>>737
OKWAPのが入ると言っても期待範囲は+GSMがあるかな?程度
今のインセ体制下で+W-CDMA/CDMAを期待するのはちょっと
でも、SIMロックフリーで+GSMだけでも確保してくれたら
申し分はありませんけど。

745非通知さん:2007/04/15(日) 14:44:01 ID:/LPg9twb0
>>719
アンチレスに応戦ができる、24時間監視体制。
自分が嫌いな物のスレを何故頻繁にチェックできるのか? そんな事をするモチベーションがどこから生まれてくるのか?
常人の理解できる範囲を超えている。
746非通知さん:2007/04/15(日) 14:46:25 ID:/LPg9twb0
こう考えるんだ。地震が起きたら、サイトを落とすんだ。そうすれば、本当に調子が悪いときに地震と思ってくれるw
747非通知さん:2007/04/15(日) 14:47:59 ID:pR1dbWbj0
>>744
SIMの規格が全キャリアで再統一されれば...ガンガレ総務省?
748非通知さん:2007/04/15(日) 14:51:59 ID:oNufiA3K0
>745
2行目弄り忘れてるぞ。
749非通知さん:2007/04/15(日) 14:52:02 ID:J0VlA2PT0
フーチャーエディションのSIMスロットの片方にイーモバコンセプトのコアモジュール刺せば・・・・
750非通知さん:2007/04/15(日) 14:53:26 ID:8ZK3lefC0
まぁSIM規格統一はキャリアが避けたがるだろうね
SIMの話を見るたびに日本は独自路線をよく走ってこれたもんだと思うよ
751非通知さん:2007/04/15(日) 15:03:25 ID:gCMVYSev0
おまえら、もっと気合いを入れて燃やせYO!静かすぎるじゃないかwwwwwwww
752非通知さん:2007/04/15(日) 15:04:02 ID:fgYylbaD0
>>734
自腹を切る分にはDoCoMoは文句言わないっしょ。
ローミングの応諾義務があるにしたってイーモバイルの言い値で契約しないといけないという法律ではないだろうよ。
イーモバにしてもどこかで赤を出しても最終的につじつまが合えばそれでいいだろうし。
753非通知さん:2007/04/15(日) 15:56:48 ID:6pTpUgtS0
東海道新幹線のこの話、一般Willcom利用者にもメリットあるのでしょうか?
全編成車内で、電話がとぎれない、データ通信も快適になるということがあれば、
新型車両限定の無線LANより魅力的なのですが。
それとも単なる構内PHSみたいなもので、一般利用者には関係ないのでしょうか?

>2.情報通信機能を拡充して、お客さまへの案内を迅速化します。(別紙2参照)
>○車内にPHSアンテナを設置(300系・700系・N700系全編成に)。
>・乗務員相互間は専用PHS端末で、どこからでも確実に通話が可能。
>・乗務員室のみならず車内どこからでも車内放送が可能に。
>・乗務員、指令員、駅員の3者同時通話も可能となり、緊急時における情報の共有化が迅速に。

ソース:東海道新幹線の新しいサービスについて JR東海
http://jr-central.co.jp/co.nsf/news/nws2006628-1890
754WILLCOMマンセー信者(ふぇちゅいん教信者)退治の( ´_ゝ`)フーン:2007/04/15(日) 16:07:14 ID:3uv+EO4D0
755非通知さん:2007/04/15(日) 16:12:24 ID:ALEDGFTi0
>>753
たぶん一般乗客も使えるけど、マナーの問題もあるしそれを大々的には宣伝できない。
756非通知さん:2007/04/15(日) 16:13:37 ID:Uopwmxtu0
>>754
お、偉い。ちゃんとソース持ってきた。
そうそう、この辺繋がんないよ。切断はされないけど、データは流れない。一端切るとダイアルアップできないし。
757ししゃも ◆QWcajfuhO. :2007/04/15(日) 16:26:52 ID:tnKRv/VF0
オイラも基本的にはウィルコム支持派だが、エリアの改善については文句ある

つながらないエリアを見ると、大半が山岳地帯だが、「ルーラルエリアについては
マクロセル云々・・・」って経営陣が言っている以上、少しは改善努力を示して欲しい

茨城は「結構人国密度が高いのに下位に甘んじてる県」のひとつに挙げられているし、
行楽シーズンに入るのに、八郷や大子町で通話や通信ができないのは辛い
758非通知さん:2007/04/15(日) 16:34:42 ID:bV/vxlJ90
>>755
いや、一般乗客には関係ないんじゃない?
列車無線に接続してるだけだとおもうよ。
759非通知さん:2007/04/15(日) 16:35:47 ID:YIu/1kj60
>>754
高浜駅でも1400m以上かよ。
駅にアンテナ立てれば良いのにね。

長距離通勤の人の需要もあるだろうし。
760非通知さん:2007/04/15(日) 16:35:57 ID:gCMVYSev0
一変して、信者がこっそり不満を言うスレになりましたね(・∀・)ニヤニヤ
761非通知さん:2007/04/15(日) 16:36:03 ID:J25eP9VD0
>>753
普通に考えれば、構内用だろ
762非通知さん:2007/04/15(日) 16:37:22 ID:Xcvkil1W0
ウィルコム信者は「(エリアを)ほしがりません、勝つまでは」
763非通知さん:2007/04/15(日) 16:37:42 ID:J25eP9VD0
>>760
フーン乙
764ししゃも ◆QWcajfuhO. :2007/04/15(日) 16:45:26 ID:tnKRv/VF0
>>760
それでも、エリアについてはSBMやイーモバよりも格段に満足していますが何か?

釣った魚に餌をやらない詐欺キャリアSBMや、「ドコモのローミングは音声のみなのに、
これを故意に隠して、あたかも通信が定額で出来るように言っている悪質な」イーモバは
期待するにも値しない。

765非通知さん:2007/04/15(日) 16:47:07 ID:CPmyJX1p0
うわ、急に魚介類が腐って糸を引き始めたwwwwww
766非通知さん:2007/04/15(日) 16:49:30 ID:Xcvkil1W0
一度イーモバイルを使ってしまったウィルコム信者は悩む。
このまま信仰を続けていいのか、それとも解約してイーモバイルにすれば
よいのか






うそです。イーモバイル使ったらウィルコム即解約だよ ばかじゃねーの?
767非通知さん:2007/04/15(日) 16:49:36 ID:YIu/1kj60
>>762
まあ確かにそうかも。
でも下記のエリアマップの黄色い所を見てると電車の駅間の補完は結構がんばってる。
http://www.willcom-inc.com/cgi-bin/Map1_txt.cgi?Mprf=08

ちょっと気になったのは、茨城は無線エントランスがまだいっぱいあるんだね…。
768非通知さん:2007/04/15(日) 17:00:13 ID:wWT1GPYP0
イーモバイルは全国で使えるようになったら考えるよ。
それまではDD。
769非通知さん:2007/04/15(日) 17:01:53 ID:ALEDGFTi0
イーモバイルの将来性には期待してるけど、現時点では選択肢には入らない。
でもイーモバイルにはウィルコムの尻を叩いてほしい。
770非通知さん:2007/04/15(日) 17:02:07 ID:Xcvkil1W0
>>768
全国っておまえのいう全国ってなんだよ。
ほとんど全国で使えないウィルコムがよ!
771非通知さん:2007/04/15(日) 17:03:26 ID:CPmyJX1p0
>全国で使えるようになったら考えるよ。
いやぁ、半年前に同じことを言ったら、「田舎者乙」とか「日常の生活圏で使えれば十分」言って、信者が総攻撃したもんだが・・・
772非通知さん:2007/04/15(日) 17:03:34 ID:4g+5Wqd10
これから低トラフィックエリアのマクロセル化が進んだら、エリア確認ツールの
「500m以内に複数アンテナが・・・」っていう表示を消さないといけないな。
773非通知さん:2007/04/15(日) 17:07:35 ID:Uopwmxtu0
なんだなんだ、夕方になって暇になったのか?>>ID:Xcvkil1W0

774非通知さん:2007/04/15(日) 17:08:53 ID:CPmyJX1p0
さぁ、昨日の馬鹿のお昼寝が完了したみたいですwwwwww
775非通知さん:2007/04/15(日) 17:10:16 ID:GGhR9NC20
ドッチーモユーザーさんのレス見て思ったんだが、
WILLCOMの端末でW-CDMAorCDMA2000対応で通話とSMSしかできない逆ドッチーモ出したら良くないかな?
携帯パケ通信はブラウザやリファラやダイアルアップ設定の問題もあるし、生半可に対応してパケ死被害出すよりは非対応で。
GSM搭載しなきゃ海外転売されないよね。

776非通知さん:2007/04/15(日) 17:10:29 ID:fgYylbaD0
>>753
JRはウィルコム次第、というのをどこかで目にしたような気もするけど、
いまの経営陣にそんな冒険をする意志は皆無でしょうな。
777非通知さん:2007/04/15(日) 17:14:08 ID:wWT1GPYP0
>>771
Willcom回線は仕事でインターネットアクセスするため、DDでつかってるんだ。
西日本の出張が多いもので、データ通信カードで、
九州・四国あたりでふつうにWillcomなみにつかえるようになれば、
イーモバイルは考えてもいい、ということさ。
778非通知さん:2007/04/15(日) 17:27:40 ID:fuwIn9fW0
イーモバイルも AB割の対象になれば良いのに。
779非通知さん:2007/04/15(日) 17:30:27 ID:8ZK3lefC0
政令都市で使えるようになった日には芋場選ぶほうが多くなるだろな
780非通知さん:2007/04/15(日) 17:38:07 ID:UI17AXlu0
>>775
転売に関しては、GSMを付けてても、ウィルコムの電番が入ってなきゃ使えないようにしとけば良いだけでしょ。
今のチップだと、W-CDMAのにはGSMが付いてるから、使わないのは勿体無い。
W-CDMAのSIMカードをどこのでも買って自由にどうぞってのも良いが、ウィルコムがローミングしてプリペイドSIMを出してくれれば、ウィルコムとだけ契約するので済むし、プリペイドだから死なずに済むので一番なんだがなあ。
781ししゃも ◆QWcajfuhO. :2007/04/15(日) 17:49:16 ID:tnKRv/VF0
>>772
同意。早いところ対応して欲しいものだね。
782非通知さん:2007/04/15(日) 17:52:20 ID:8u/tJkG00
>>770
イー・モバのスレを盛り上げろって言ったじゃないかー
783非通知さん:2007/04/15(日) 17:52:28 ID:S8BbkXBv0
魚介類降臨age
784非通知さん:2007/04/15(日) 17:59:01 ID:v8GpQacP0
>>780
SIMロックしてWILLCOMが携帯とローミングかぁ。
ちと大変な話。
SIMロック無しで鮭みたいなインセ薄い売り方して自由にどうぞってのが、WILLCOMらしくていいような。
電番のせいでの2台持ちの需要吸収できるし。
転売上等の強気価格にしとけばGSMも生かせておける。

携帯用ベースチップにPHSも互換してもらうのは厳しいだろうか。
全世界的に中国幻想が冷めつつあるし、オリンピックで完全に冷めるからな。
785非通知さん:2007/04/15(日) 17:59:49 ID:qEG44jugO
>>764
ん?芋隠してはないんでないか?少なくとも記事さえキッチリ読んでればデータは別とわかるだろ?
786非通知さん:2007/04/15(日) 18:20:52 ID:J0VlA2PT0
>>775
W-CDMAorCDMA2000対応はあんまりうまみ無いから付けてこないだろうな
逆にGSMはインベンテックのに付いてくるかもしれん
787非通知さん:2007/04/15(日) 18:24:59 ID:UI17AXlu0
>>784
次世代PHSがITU勧告に入ったから、次世代PHSと1チップなGSM+W-CDMAチップを作ってもらって、ついでに従来の高度化PHSも入ってるって形なら。
まあどれだけ次世代PHSを世界に広げられるか?によるが。
788非通知さん:2007/04/15(日) 18:27:07 ID:jVjBvOvV0
>>776
JR東海の漏洩ケーブルを借りてナノセルを車両に配備とか?

なおJR東海が入れてる奴は鉄道無線電話システムに
自営PHSを組み合わせたものだから
ウィルコムには関係のないものです。

でもJR東海が新幹線の業務用に使っていたauを止めて
PHS自営を導入したので 
新幹線でも使えるのはauだけとか豪語していた
傲慢なauオタには衝撃だった様ですね。

自営PHS導入に当たってJR東海がauは使えないなんて言っちゃったから
789非通知さん:2007/04/15(日) 18:29:39 ID:Xcvkil1W0
>>788
つうか、ウィルコムじゃなくて松下のデジタルコードレスね。
誤解のないように。
790非通知さん:2007/04/15(日) 18:32:43 ID:3i/qx0+R0
>>789
イーモバスレをほったらかすなよ、オイ
791非通知さん:2007/04/15(日) 18:37:11 ID:UGTGhwPo0
>>788
結論はJR当会では使えないんですね。
するとJR東、西会社はどうなってるんだろう。
ちょっと気になった
792非通知さん:2007/04/15(日) 18:42:02 ID:o6IsaBe20
>>775
携帯電話を作っているメーカーは携帯電話キャリアに頭が上がらないので
国内の携帯電話を作っているメーカーからそのような端末は期待できない
ノキアとかなら作ってくれるかも
793非通知さん:2007/04/15(日) 18:49:47 ID:Iq3mayWv0
WM6搭載のWillcom機を見てから残るか移行するか決める
794非通知さん:2007/04/15(日) 18:50:55 ID:d9nPqrfU0
ドコモが僅かに残った@FreeDの契約者のためにさえ僅か64Kで制限してるわけだから、イーモバの契約者が増えたら今後のスピードはどうなることやら。
795非通知さん:2007/04/15(日) 18:52:55 ID:jVjBvOvV0
>>784
確かにSIMロック無しがウィルコムらしいよね。
他社ならきっちり契約なしだと使えない様する
Wi-Fiで契約無しでも使えちゃう訳だし

それに総務省のモバイルビジネス研究会あたりの
論議を踏まえて敢えて「SIMロック無し」って言うと
先進的なイメージだせるじゃん、
でも同時にインセなしだと買うの辛いけど
796非通知さん:2007/04/15(日) 18:55:12 ID:/pxswOdu0
>>794
イーモバスレ行って同じ発言してごらん?
開業わずか2週間ちょっとで、すでに熱狂的信者がいて、
ドン引きするくらいものすごい勢いで否定してくるぞ!
入れ食いだから楽しんでこい。
797非通知さん:2007/04/15(日) 19:01:33 ID:jVjBvOvV0
>>791
新幹線の車内は「携帯・PHS」の時代が終わったと思ってるんだけど
これからは公衆Wi-Fi VoIPの時代かな?

だから敢えてウィルコムは新幹線を深追いするより潔く、
SKYPE-GW接続と転送先にSKYPEを選択出来る様にしてくれた方が
うれしいんだけど。
798非通知さん:2007/04/15(日) 19:12:26 ID:o6IsaBe20
これって既出?
ttp://www.soumu.go.jp/s-news/2002/020702_3.html
少々提灯入っているが、院内でもない限りPHSが医療機器に及ぼす影響は皆無と言って良さそう

後の問題は携帯電話とPHSを区別できない香具師の始末か…
799非通知さん:2007/04/15(日) 19:21:20 ID:jVjBvOvV0
>>792
海外(台湾)のPHS端末製造会社が新規参入しそうだから
国内メーカーの柵は気にしなくてよい。
800非通知さん:2007/04/15(日) 19:27:55 ID:rkV2dUAz0
310SA+esの2台持ちだけど、地下で使えたら間違いなくesからEMONEに移るんだけどなー

イーモバには頑willcomを焦らすぐらい頑張ってほしいわ。
801非通知さん:2007/04/15(日) 19:30:29 ID:okz17uyt0
>>786
WILLCOMの旨みは契約数増える可能性しかないね。
ローミングやMVNOの方がエリア内の収益は現状維持できるから美味しいか。やらしてもらえるならだけど。

ちらほらソフトバンクの海外ローミングの利便性で離れられないとか見るから、国内PHSでも海外でGSMならOKとかの人も居るのか。

>>787
次世代でなくて現行でもインド、ブラジルで普及できれば。

>>792
ノキアか京セラを想定してた。
802非通知さん:2007/04/15(日) 19:33:44 ID:jVjBvOvV0
>>798
既出だよ。
敢えて言うとMOVAを廃止すると
ペースメーカーを理由とする規制は根拠が・・・・・
(CDMAが少しダメッポイけど)
803非通知さん:2007/04/15(日) 19:41:06 ID:YihHpwTk0
はぁ〜ハゲに移行するか迷ったけどグレードアップキャンペーンで
新機種買っちゃった・・・あと1年は様子見るか
804非通知さん:2007/04/15(日) 19:46:49 ID:S8BbkXBv0
下がりすぎ
805非通知さん:2007/04/15(日) 19:47:05 ID:ATVS7f1y0
>>795
例えば元々値段の高めなWM機の中でもハイエンドモデルだけ他方式互換にするとか。
鮭だけ買って他キャリアで契約されても赤にならない売り方で。
WILLCOM端末のパイが大きくなるだけでもメリットがかもしれない。

まぁ現実的ではない空想遊びだけど、やれたらイメージアップにはなるね。
auのデザインモデルやGショック携帯みたいに。
他キャリアの携帯をesのサブに使ってる俺の夢想話w
806非通知さん:2007/04/15(日) 19:48:30 ID:61GZS3P80
>>802

方式というか周波数の問題のような。
au も 800MHz は駄目でも 2GHzはよかったはず。
807非通知さん:2007/04/15(日) 19:49:25 ID:73G1luGI0
>>796
コピペしたけど二人しかつれなかったよW
熱狂的信者www
808非通知さん:2007/04/15(日) 19:51:24 ID:FcsaoFx+0
ペースメーカーて・・・・そんくらいしか褒めるところないのか?w
809非通知さん:2007/04/15(日) 19:52:56 ID:jVjBvOvV0
>>801
ドコモ、SBMの国際ローミングはボッタクリと言うか
高額請求の事例が続出してて、
現地プリSIMの活用が、コスト節減な上、安全て話を最近よく
耳にするけど
SIMロックが壁になってるから半分諦めって状態。
810非通知さん:2007/04/15(日) 20:21:05 ID:B821NVn60
>>807
このスレも見てて自重したんだな。多分。
811非通知さん:2007/04/15(日) 20:23:23 ID:ZPqtm8qp0
>>807
スレ荒れるからやめれ
812非通知さん:2007/04/15(日) 20:29:20 ID:xKrPE+Qd0
国際ローミングはおんなじ国で電話しても、国際電話扱いだから
値段がバカにならん
緊急時は海外じゃ公衆電話探してた。めっきり減って大変だよね。

通話パックの国際電話は国が限定されてるにしろ、ちょっと異常なきもする。
使ったこと無いけど。
813非通知さん:2007/04/15(日) 20:30:14 ID:jVjBvOvV0
>>805
結局インセモデルがネックなんだが・・・・・
キャリアの壁は仮想通信事業が盛んになれば、消滅しちゃう。
て言うか、壁作って抱え込んでいる事が出来なくなるだろうと思う。

でもその為には通信方式の壁を乗り越える技術が必要、
それを「ソフトウェア無線」で達成出来るかなと思っている。
814非通知さん:2007/04/15(日) 20:34:24 ID:S8BbkXBv0
国際ローミングか。新しい切り口だな(w
815非通知さん:2007/04/15(日) 20:37:20 ID:S8BbkXBv0
> 372 名前:非通知さん 本日のレス 投稿日:2007/04/15(日) 18:27:15 VtGxasIx0
>これならエリアでウィルコムの勝ちだな。
>化けの皮剥がれるの早い。

芋のボロが出て、大喜びの様子wwwwwwwwww
816非通知さん:2007/04/15(日) 20:43:23 ID:m3zXYS3Q0
>>807
開業から好調のはずで、祭ってもおかしくないのに、
なぜか過疎ってるからな…
817非通知さん:2007/04/15(日) 20:43:36 ID:oWbEZxkV0
中国が目立つけど、東南アジアとかにも普及しないかな>PHS
そうすればNokiaも参入してきてくれそう
818非通知さん:2007/04/15(日) 20:44:56 ID:pn6uJquzO
普段携帯を使ってる人にピッチ貸すと必ずこう言われる

「これ電波悪いね」

おれはいつも「そう?」とか返してるが
心の中では「うん」と言ってる
819非通知さん:2007/04/15(日) 20:45:36 ID:YihHpwTk0
日本企業に期待できないこんな現状じゃ…
ノキアはよこーい
820非通知さん:2007/04/15(日) 20:46:27 ID:6JsyhOJA0
>>818
貸すシチュエーションが想像つかんが・・・
821非通知さん:2007/04/15(日) 20:48:04 ID:S8BbkXBv0
禿の異端児、軒厨がウィルコムなんかに来たら、益々カルト化が進んでしまう(w
822非通知さん:2007/04/15(日) 20:48:41 ID:J0VlA2PT0
>>818
そういう時は相手の携帯借りて「なんだ(アンテナピクト)3本しか立って無いじゃん」って言ってやれ
823非通知さん:2007/04/15(日) 20:49:00 ID:jVjBvOvV0
>>812
それ思うとウィルコムの国際ローミングは、現地電番を使う
仕組みだから、リーズナブルだね。

PHS+GSM端末が出るのなら、GSMは現地のSIMを気楽に
使えるシステムが必要だな 
ウィルコムも手数料収入も稼げるだろうし 
824非通知さん:2007/04/15(日) 20:49:24 ID:xKrPE+Qd0
>>820
釣られるな
まあ、エリアは狭いさ。
そこはもうずっとwill頑張ってほしい
825非通知さん:2007/04/15(日) 20:49:48 ID:oWbEZxkV0
Windows MobileにSymbian OS S60…
最高だな(´∀`)
826非通知さん:2007/04/15(日) 20:53:03 ID:J0VlA2PT0
>>818
レスしてから思ったがお前が今2ちゃん見るのに使ってるほう貸せば
そんなこと言われないのでは?
圏外だったり規制で使えないとかだったのかも知れんけど
827非通知さん:2007/04/15(日) 20:54:25 ID:e5l2wD3r0
> 303 名前:非通知さん 本日のレス 投稿日:2007/04/15(日) 20:49:11 d4+Vh5dC0
>PHSは電波が弱いので医療現場でも使えるという宣伝をするより、
>マズイ対応をした名古屋市交通局を訴えるほうが宣伝効果が高いからじゃないかな。
>訴えたことだけを見て「必死だな」なんていうのはどうかと思う。
>経営陣は訴えることのプラス材料マイナス材料ともに評価して訴えることにしたんだろうさ。
>名古屋市交通局に頭を下げさせることなんかは主目的でもなんでもないだろうね。

マズイ対応をした名古屋市交通局を訴えるほうが宣伝効果が高いからじゃないかな。
マズイ対応をした名古屋市交通局を訴えるほうが宣伝効果が高いからじゃないかな。
マズイ対応をした名古屋市交通局を訴えるほうが宣伝効果が高いからじゃないかな。
マズイ対応をした名古屋市交通局を訴えるほうが宣伝効果が高いからじゃないかな。
マズイ対応をした名古屋市交通局を訴えるほうが宣伝効果が高いからじゃないかな。
828非通知さん:2007/04/15(日) 20:54:32 ID:lzs8yenS0
PHSは簡易式携帯電話なのに夢見すぎ
829非通知さん:2007/04/15(日) 20:56:13 ID:pn6uJquzO
ピッチだから気軽に貸せるんじゃん
大事な携帯は誰にも触らせないよ
830非通知さん:2007/04/15(日) 20:58:22 ID:o6IsaBe20
>>806
周波数はあまり関係ないっぽい
この報告書でPHS実機での医療機器への影響は認められていない
「何でPHS実機の結果がないんだYO!」とのツッコミは総務省へw

>>798の報告書020702_3_4.pdfより抜粋

ペースメーカー
方式名                      PDC         PHS    W-CDMA   CDMA/CDMA2000 1x
送信周波数              800MHz帯 1.5GHz帯  1.9GHz帯   2GHz帯    800MHz帯
アンテナ入力             800mW    800mW    80mW    250mW    200mW
電波発射源 ※1           DP 実機  DP 実機  DP 実機   DP 実機   DP 実機
ペースメーカー試験対象機種数  124 124  124 109   124 --     99 56     81 56
干渉を受けなかった機種数      98 116   99 107   121 --     92 54     78 54
干渉を受けた機種数          26  8   25  2.    3 --      7  2      3  2
最大干渉距離[cm]          15.5 11.5   6  4    2.5 --     3.5  1      6 1.8

除細動器
方式名                      PDC         PHS    W-CDMA   CDMA/CDMA2000 1x
送信周波数              800MHz帯 1.5GHz帯  1.9GHz帯   2GHz帯    800MHz帯
アンテナ入力             800mW    800mW    80mW    250mW    200mW
電波発射源 ※1           DP 実機  DP 実機  DP 実機   DP 実機   DP 実機
ペースメーカー試験対象機種数   21  21    21  21    21 --     20  8     17  8
干渉を受けなかった機種数     17  17    17  19    21 --     20  8     13  7
干渉を受けた機種数          4  4     4  2     0 --      0  0      4  1
最大干渉距離[cm]          6.5  5   2.5   1    -- --     --  --      3  2

※1 電波発信源についてDPはダイポールの外部アンテナ
831非通知さん:2007/04/15(日) 20:58:23 ID:zLeOndC10
病気
832非通知さん:2007/04/15(日) 21:06:04 ID:jVjBvOvV0
>>817
ノキアじゃなくてモトローラじゃだめ?
モトローラは一応PHS MoU Groupのメンバーに入ってたと思うし
833非通知さん:2007/04/15(日) 21:06:56 ID:oWbEZxkV0
>>832
モトローラはバグが酷いからなぁ…
834非通知さん:2007/04/15(日) 21:09:04 ID:J25eP9VD0
>>830
2006年の報告書には、コードレスとしてだけどPHSがあるんで、総務省に突っ込むのはやめてくれ
ttp://www.soumu.go.jp/s-news/2006/pdf/060530_1_zen.pdf
835非通知さん:2007/04/15(日) 21:12:39 ID:e5l2wD3r0
エビフライ交通局の次は監督省庁ですかwwwwwwwwwwww
836非通知さん:2007/04/15(日) 21:16:00 ID:J25eP9VD0
>>835
よっぽど嬉しかったらしくて、他のスレに
>宣伝効果で訴訟する、それがウィルコムクオリティー
と書いてるけど、抗議をしただけで訴訟はしてなかったと記憶してるけど?
訴訟したってなら、ソースを出して
837非通知さん:2007/04/15(日) 21:19:37 ID:vAIxe9X60
ID:d4+Vh5dC0 降臨キタコレwwwwwwwwwwww
838非通知さん:2007/04/15(日) 21:21:54 ID:vAIxe9X60
                    亠ァ厂|        `':,;..:..:.';.     ;'..:..:.,:'
                       ‐个 兀          `:;:.::.':.,   ,':.::.:,:'
`.:`.:''''..:.‐ :.:-:.:...,,,, __   、‐-、        __   ,.‐z_,-、   '':;;:::':, ,...;'::..:,;'  ,,.:':
..:..:...:..:..:...:...:...:.:..:...:...:..:.`_,,ノ └¬、'''.:.:‐:..,,ヾ、__)∠,ィク /,、   ';:''..:.:..:..:.:..:.'':;'':.:.,;.
.:..:...:..:..:...:...:...:.:..:...:...:..:.ヾ、_   <^'".:..:..:.:..: <`ヾ´~_  _~´ 〉'''':.::.;':.::...:.:..:..:..:...:.:.';' ,,
..:..:...:..:..:...:...: ,,;,;,;,,;:..:..:.:.:..: / /\ `ヽ、..:..:.:..:..:_ブ∧ ‐ ‐ /.:.:..:,;,::';..:..:..:.:..:..:..:...:.:.:''´:.:
:..:.:..:..,.:-〜' , 、m_)°.:.:.'ー-'..:..:..:`ー--',,;,;::.:.:ヽ、_i (_,/しヘヘ_) ´  '::;.:.::.:..:..:..:..:.:..,;'` ''
,;,,;,;/  <て_;:、。.:° ‐ '''' " ´ ´               ,;:''.:.:,:'' :;,._.:,;.,、:.'':.,,_
  / r'7ァッーヘ、_) ゚                      ,,:''.:.:,:'' , -〜''ヽ‐-‐、.:.:.''
-く  レ'/〈 °   。     ,ヘVフヽ、          ,,:''.:.:.:,:''  (_,ヘ、     ⌒
  V巛〈 ヽ  , 〜''ヽ    / e ヽノ\ヘ.      ,,:.''..::.:,:'' 。     と_刀Tゥー
_/ ヾ ヽ、 Y ァ个〜'。゚  ,少ー- 代ヽ、 ヾゝ   ,,.: '':.:/ヽ、' 。 ゚ (⌒⌒ー-く ノノ,!j
 {.   \ Y巛〈       ) lfgレ゙く  \''.:.::.:.:.:/ / 入 ゚ 。 `〜<ヾヾ、,`⌒ 〜
_, ヘ、  ヾ{ ヾト、      'ヾゝャgメl`   ヾヨ /〃/ _,,>    〉〉ノ `厂丁`
   \  \  ヽ、    `ゞへmfi_  ゞdf‐ '' ´      ////  ノ
─〜 ⌒ヽ、  \   ヽ、    ´`'‐ニ世三r<k´       _,,ノ,〆   /
    __,, へ、 \   ` ー- 、__      _,, --‐‐ ''´     _ - ´  /
 ̄ ̄      \  ` ー- 、 _     ̄ ̄ ̄       _, -〜< -一 ブ
          ヽ、、       ̄` ー─----── ´ ̄    _ -一 ´
839非通知さん:2007/04/15(日) 21:23:47 ID:67dGteN70
これはひどい
840非通知さん:2007/04/15(日) 21:48:12 ID:J25eP9VD0
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1176639048/
こんなん やっちゃうような奴に何を言っても無駄か
841非通知さん:2007/04/15(日) 21:49:31 ID:mSMgDMPz0
あげるよクックック
842ししゃも ◆QWcajfuhO. :2007/04/15(日) 22:24:40 ID:tnKRv/VF0
>>840
またニセモノが現れたって?w
まー馬鹿は放っておこうよ
843非通知さん:2007/04/15(日) 22:27:00 ID:mSMgDMPz0
魚介類降臨age
844非通知さん:2007/04/15(日) 22:30:50 ID:p7Cm/LY00
神戸市で使ってるが、今朝からネットワークエラーが出まくりでwebもEメールも使い物にならない。
たまに接続出来るが殆ど繋がらん。同じような人いませんか?使用機種はWX321Jです。
845非通知さん:2007/04/15(日) 22:34:57 ID:0xAXToNq0
変な質問かもしれませんが、
機種交換して余った端末に、新規加入で再利用できますか?
846非通知さん:2007/04/15(日) 22:38:39 ID:mSMgDMPz0
質問スレじゃねーぞ。タコカス
847非通知さん:2007/04/15(日) 22:40:12 ID:jVjBvOvV0
>>845
端末持ち込みの新規加入を阻む理由はありません。
848非通知さん:2007/04/15(日) 22:42:31 ID:jVjBvOvV0
>>844
「ウィルコムで地震予知」のレスへ
849非通知さん:2007/04/15(日) 23:13:24 ID:dSuZHzlw0
タイトル:WILLCOM EDGE 総合 154
URL:http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1176475295/
【糞スレランク:C】
直接的な誹謗中傷:7/848 (0.83%)
間接的な誹謗中傷:3/848 (0.35%)
卑猥な表現:1/848 (0.12%)
差別的表現:12/848 (1.42%)
無駄な改行:3/848 (0.35%)
巨大なAA:16/848 (1.89%)
by 糞スレチェッカー Ver0.4 http://kabu.tm.land.to/kuso/kuso.cgi

┐(´ー`)┌
850非通知さん:2007/04/15(日) 23:18:52 ID:NXjxGNTU0
ほんと、あ○かわ○会の人は地元の話題ださなくなったね。
河川敷は不足なく入るようになったってことかな。
851非通知さん:2007/04/15(日) 23:35:05 ID:Yf20WL3Y0
http://www.japan.ea.com/
ウィルコム遅すぎてこのページまともに見れない。
ウィルコムは知的障害者。
852非通知さん:2007/04/15(日) 23:37:27 ID:Yf20WL3Y0
http://www.japan.ea.com/
東南アジアの途上国以下のテクノロジーしかないウィルコムの人々見れるようにしてください。
853非通知さん:2007/04/15(日) 23:39:40 ID:Yf20WL3Y0
知的障害者の企業の方見てますか?
854非通知さん:2007/04/15(日) 23:39:51 ID:ALEDGFTi0
>>851
ウィルコムじゃないけど見れない。
855非通知さん:2007/04/15(日) 23:46:48 ID:xKrPE+Qd0
firefoxでエラーがでたぞ。
856非通知さん:2007/04/15(日) 23:54:19 ID:DuPnR7Rw0
IE6とOpera9.0でも同じエラーが出るってどうなってるんだ。
857非通知さん:2007/04/15(日) 23:56:59 ID:pn6uJquzO
つまりOSの穴を突かれてるってこった
858非通知さん:2007/04/15(日) 23:57:52 ID:oNufiA3K0
IE6とADSLの環境でエラーになった。
ウィルコム関係ないじゃん。
859非通知さん:2007/04/15(日) 23:58:59 ID:7qBI9xWp0
どうせイーモバと表示速達はほとんど同じだし。
860非通知さん:2007/04/16(月) 00:14:22 ID:QfaRSL/Z0
知人のAirH"2回ほど使わせてもらったんだけどさあ
なんつーか無性に遅いわけよ
なんてことのないテキスト中心のサイト開くだけで一分かかるわけ
で、オーナーさんの顔を見ると
「今日は調子が悪いなあ」
とか言ってんの!本当に今日だけなのかなあ?

で、昨日ビックのパソコンコーナーでノーパソにAirH"のモックがささってたんだけどさ、
それに「モバイルはエリアで選ぼう!」みたいな文句が書かれた紙が張っつけてあってさ
思わず笑っちゃったよ…いや、リアルで
都内ですらイーモバイル以上に穴だらけの癖にエリアも糞もないでしょ
というかエリアの話以上に最低限の速度出すべきだよ、いやほんと
テキストサイトを開くのに一分とか、人の忍耐力を限界突破しすぎだろ
もうエリアどころじゃないんだよ、ここまで遅いとさ!分かれよマツケンさんよ!
861非通知さん:2007/04/16(月) 00:14:45 ID:A2FVKzDC0
>>851
ADSL+PCでエラーでた、携帯からだと問題なく見れたりするのか?
862非通知さん:2007/04/16(月) 00:18:21 ID:MeI9AaIA0
メールがもの凄く遅延するんだが。
メール一つまともに送れないくせに、なーにがマイクロセル優位だよ馬鹿。
863非通知さん:2007/04/16(月) 00:26:15 ID:nFTZlNn+O
>>861
携帯からはすんなりいけた。
864非通知さん:2007/04/16(月) 00:28:10 ID:MQYURupg0
>>861

flash がヘンなのかも。
りなざう + NetFront では表示出来たけど、flash 非対応 orz
865非通知さん:2007/04/16(月) 00:38:03 ID:gnNiYMTq0
FLASH当たり前のPC照準ブラウザでエラーでるとか
糞製作者だれだよ。
IEはあんまりスキじゃないけどさ
866非通知さん:2007/04/16(月) 00:52:59 ID:8KuAG6L70
>>862
今メール遅延してるの?
サブドメインは何?
867非通知さん:2007/04/16(月) 00:59:24 ID:gnNiYMTq0
>>866
前にも神戸でつながらないっていう人もいたね。
wmは普通に送れた@九州
868非通知さん:2007/04/16(月) 02:28:11 ID:56YdmFUx0
高度化PHSの話題が一段落している所でフォーラムがあったりと、
そろそろ次世代PHSマダー?とwktkする場所が欲しいのですが、ココでOKでしょうか?
専門スレがあったほうがいいのかな?
869非通知さん:2007/04/16(月) 02:49:58 ID:9y9cbzjc0
FLASH最新版入れてるか?
IE用は9になってるぞ
870非通知さん:2007/04/16(月) 02:51:23 ID:5T61pDYG0
不具合は全て地震のせいです。
871非通知さん:2007/04/16(月) 03:28:04 ID:+hyAdytd0
>>868
ITUの正式規格名が出てから、それで建てるのが良いかと。
2.0GHz帯での次世代PHSスレは有るけど、wktkする場所とは違うし。
それまでは、ここで良いんじゃないかな。
ITUからの情報が出るまでは、ウィルコムのみの規格だし。
872非通知さん:2007/04/16(月) 04:14:08 ID:Kq1A9aBbO
>>851
auだと見れる
シムシティ
873非通知さん:2007/04/16(月) 04:31:50 ID:O4fB9UtP0
pdxメールは遅れるから業務で使えないがデフォ。
874非通知さん:2007/04/16(月) 05:37:44 ID:ddE6GSv80
タイトル:【中華思想】 中川政調会長「朝貢だ!日本はナンバー1が行ったのにナンバー3を寄こすとは非常識」★2
URL:http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1176648733/
【糞スレランク:B】
直接的な誹謗中傷:3/788 (0.38%)
間接的な誹謗中傷:11/788 (1.40%)
卑猥な表現:9/788 (1.14%)
差別的表現:39/788 (4.95%)
無駄な改行:2/788 (0.25%)
巨大なAA:5/788 (0.63%)
by 糞スレチェッカー Ver0.4 http://kabu.tm.land.to/kuso/kuso.cgi
875非通知さん:2007/04/16(月) 05:58:45 ID:HIdwjIC+0
age
876非通知さん:2007/04/16(月) 05:59:35 ID:b6OEY+cp0
いちょ〓SBMの影響は回避した様だね。
877非通知さん:2007/04/16(月) 06:19:54 ID:mEQo17Xf0
このハゲタカ糞企業倒産まだ?
この詐欺企業の電話で会話してるやつなんているの?
いたるところですぐ圏外になるのに


878非通知さん:2007/04/16(月) 06:39:59 ID:OgmSgDRG0
>>873
お前はイー・モバスレ盛り上げろと何度言ったら
879非通知さん:2007/04/16(月) 06:47:43 ID:mEQo17Xf0
圏外になるくせに
携帯電話でもないくせにケータイと客に偽って販売している糞企業。
組織ぐるみの犯行。
880非通知さん:2007/04/16(月) 06:52:23 ID:mEQo17Xf0
この売国企業は
I=PHSなんて広告打ち出してるくせにどうしてケータイって表記してるんでしょうね〜
頭おかしいんじゃない?
881非通知さん:2007/04/16(月) 06:58:05 ID:RTbK/yLO0
【HSDPA】イー・モバイルで快適モバイル Part.4【定額】 [モバイル]
AIR-EDGEで定額モバイル94 [モバイル]
イーモバイル エリア検証・スループット報告スレ3 [モバイル]
前の人の質問に答え、次の人に質問するスレ・その5 [ほのぼの]
WX310K/320K/300K AH-K3001V 京セラWILLCOM総合820 [携帯機種]
882非通知さん:2007/04/16(月) 07:27:54 ID:2dGYsRaV0
>>880
PHS方式携帯電話
ゆえ無問題、
883非通知さん:2007/04/16(月) 07:28:11 ID:IGBsbyH10
(・∀・)ニヤニヤ
884非通知さん:2007/04/16(月) 07:40:45 ID:E1PxOi2r0
あげ
885非通知さん:2007/04/16(月) 07:55:17 ID:RTbK/yLO0
まぁ、旧名 「 簡 易 型 」 携帯電話だから間違いないんじゃない?
886非通知さん:2007/04/16(月) 08:01:35 ID:TwCq19bz0
朝っぱらから馬鹿ニートと禿電社員が
不毛な書き込みに精を出してるのうw

その必死さから、フォーラムでの発表が
相当脅威だったことがにじみ出ててワロスw
887非通知さん:2007/04/16(月) 08:06:32 ID:ZS41DtB10
脅威というほどの発表ではなかった気がするが
まぁとりあえず大漁ってAAを今日も見ることになりそうだ
そろそろWILLもインパクトある何かを出してクレヨン
例の新端末だけじゃインパクト薄すぎてお話にならねぇよw
その新端末のもう少し深い内容を提示してくれないとさぁ
888非通知さん:2007/04/16(月) 08:09:47 ID:RTbK/yLO0
>>886
オマエモナーw
889非通知さん:2007/04/16(月) 08:27:14 ID:xNBoR8auO
ウンコマがヲタ友らしき人に、なんでそれで
メールやらんの?とか聞かれててなんかワロタ
890非通知さん:2007/04/16(月) 08:29:31 ID:RTbK/yLO0
./⌒\
(;;;______,,,) 何とこのスレに天然のナメタケ生えてきたようです。
..丿 !
(__,,ノ
891非通知さん:2007/04/16(月) 08:47:37 ID:E1PxOi2r0
>>890
(゚д゚)ウマー
892非通知さん:2007/04/16(月) 08:50:55 ID:8KuAG6L70
なんか荒しのレベルが低下してないか、、、
予算削減の影響で安い工作員に切り替えたのかな?
893非通知さん:2007/04/16(月) 08:58:55 ID:ZS41DtB10
眠れないくらいのインパクトを早く出してくれないもんかね
フリスビーが転がってるのはわかるがおおよその仕様が知りたいんだ

ttp://x-w.jp/
894非通知さん:2007/04/16(月) 09:46:33 ID:ap+lx8Q30
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/0704/16/news020.html

ソフトバンクモバイルがウィルコムの法人顧客をピンポイント攻撃、とか。
ここの禿工作員もそうだけど、どこまで禿は汚い&粘着なんだよ。反吐が出る。

さっさとウィルコムの次世代戦略がスタートして、禿なんか蹴散らしてほしい。
895非通知さん:2007/04/16(月) 09:53:54 ID:ap+lx8Q30
おれはウィルコムユーザーだけど、イーモバには期待しているし、エリアになったら
併用も考えている。だけど、禿は本当に心底きらい。あいつらウィルコムのパクりばっか。

音声定額もそうだし (しかもパクりきれてないw)、音声定額で法人市場狙いってのもパクり。
ウィルコムを契約している法人に、禿が営業かけるのって何か訴える方法ないのか?
どう考えてもウィルコムの営業妨害だろ。しかもウィルコムより安い基本料っていったて、
夜は使えないわ、エリアはクズだわ、どう考えても詐欺に近いだろ。
896非通知さん:2007/04/16(月) 09:55:05 ID:IkZDQXTZ0
willcomの存在意義が急速にゼロに近づいたのには笑った。
897非通知さん:2007/04/16(月) 09:58:20 ID:nQg4z5KB0
まず火病を直せ>ID:mEQo17Xf0
898非通知さん:2007/04/16(月) 10:04:29 ID:ZS41DtB10
商売という戦場で卑怯や汚いなんて甘い事は言ってられないんだ
なぜなら次にやられるのが自社かもしれないのだから・・・・
899非通知さん:2007/04/16(月) 10:05:13 ID:IkZDQXTZ0
確かに電波はちょっとビルに上っただけでも通じなくなる・・
900非通知さん:2007/04/16(月) 10:06:40 ID:IkZDQXTZ0
人口カバー率も胡散臭いし。
地下のみせに入ると自分のPHSだけ圏外・・・

最近は、ポケットから取り出してアンテナを確認するのが癖になってしまった

10年前にタイムスリップした気分
901非通知さん:2007/04/16(月) 10:15:40 ID:cDc3nqem0
WILLCOMで馬券を買っている人はいますか?
出先から買えないのは残念・・・
902非通知さん:2007/04/16(月) 10:16:31 ID:+MTj7bpO0
>>895
さすがに営業妨害って事はないだろ。自由競争の世界だからな。
まあ、不当廉売とかの証拠があれば別だが、現状SBMの行動を制限することは出来ない。
大体、SBMが不法行為や倫理的に問題のあるような営業をしているってのは、きちんとした
根拠がないんだから。2ちゃんソースや印象だけで言ってるようなら話にならんし。

まあ、SBMが個人的に信用できないっていうのは同意するし、契約しようとは思わないけどな。
でも、後追いでも競争者が居ることはウィルコムにとっても悪いことではないはず。
SBMも、ホワイトプランでARPUが低下してるっていう話が聞かれるし、加入者が増えた後の
回線容量の確保やクオリティの維持をどうするかなど、今後の課題が山積み。
大手の携帯キャリアも経営面や技術面でSBMの動向をいわば試金石にしていると思うので、
ウィルコムとしてもSBMの動向は無視しない方が良い。といっても安易に値下げなんかしても
駄目だけどな。
903非通知さん:2007/04/16(月) 10:26:14 ID:ap+lx8Q30
>>902

ホワイトプランとか、ウィルコムから見れば不当廉売以外の何者でもないんだけどな。
公取は動かないのか。
ホワイトの額面の価格がウィルコムより安いのは事実だから、ウィルコム契約の法人を
狙われたら不利だよな。中小企業とかは価格だけ見て決めちゃいそうだし。
904非通知さん:2007/04/16(月) 10:33:33 ID:xgtFteBg0
ホワイトだとウィルコム定額より結果的に高くついて割高になるんやったら、
不当廉売やないと思うんやけど。
905非通知さん:2007/04/16(月) 10:34:19 ID:nQg4z5KB0
ソフトバンクは採算取れないでしょう。
今までWILLCOMの1.5倍とか2倍とかお金を取っていたのに、経営は大丈夫なのかな。
906非通知さん:2007/04/16(月) 10:45:05 ID:+MTj7bpO0
>>903
不当廉売か否かっていうのは結構難しい判断があるけど、「正当な理由がないのに商品又は役務を、
その供給に要する費用を著しく下回る対価で継続して供給し、その他不当に商品又は役務を低い対価で
供給し、他の事業者の事業活動を困難にさせるおそれのあること」となっている。

この供給に要する費用を著しく下回る対価で、というのが問題で、SBMはこれにあたらないと主張する
だろう。
まあ、ウィルコムの定額プランは大幅な赤字を出さないように設定されているが、これはPHSであるから
出来ることであって、技術的な根拠に基づいている。SBMにはそれがない。営業努力だけでなんとかしてる
のが現状で、それでも恐らくホワイトプランだけで見れば黒字を達成できないはず。
つまり、ウィルコムはやろうと思えば(市場があれば)ずっと定額プランだけで経営していけるが、SBMは
どこかで資金難に陥る。
逆に、定額プランを無理に値下げしたりして、ウィルコムも黒字を維持できない状況になったら、あとは
もう体力勝負なので、ウィルコムに勝ち目はない。
907非通知さん:2007/04/16(月) 10:46:11 ID:qIBN+Cfl0
>>903
ホワイトプランがwillcomより基本料が安いから不当廉売ってアフォですか?
基準はwillcomの値段かよ。
割賦契約でインセ減らしたり新端末料金の値上げしたり、明細書を有料とか
ユーザーの見えないところで涙ぐましい値上げして実現してるのに(w
ドコモとかだってファミ割&一年割した基本料から無料通話分引けば似たよ
うな値段になるんだから、他社がボッタクリなだけだろう。
908非通知さん:2007/04/16(月) 10:47:58 ID:eO3/9v1f0
>>902

一般ユーザー相手なら料金では赤字になっても、オプションやら
コンテンツの売上等でカバー出来ると思うけど、法人相手だと
もろに赤字になりそうですね。システムとして売り込んでる訳でも
無さそうだし。

回線容量は、今のWILLCOMでは余裕があるとは言えないけど、仕組み
としては増強の余地がかなり有るのは強みですね。
909非通知さん:2007/04/16(月) 10:50:28 ID:RTbK/yLO0
今日の煽りワードは「禿」でつか?
910非通知さん:2007/04/16(月) 10:51:00 ID:8PGUx9PD0
>>904
しかも、ホワイトの方が結果的に高くなるって、いろんなウィル信者のサイトで証明してるしなw
911非通知さん:2007/04/16(月) 10:52:43 ID:IEy/+xhF0
>907
まあお前が正しい。
不当廉売でもなければ業務妨害でもない。

ただウィルは関係ないが
ソフバンのやってる事は詐欺スレスレ。
そしてドコモとあうがぼったくりなのも言うまでもない事実。
912非通知さん:2007/04/16(月) 10:54:44 ID:ZS41DtB10
例の販売奨励金制度の見直し入ったらどのキャリアも500〜1500くらい値段落ちるだろうに
913非通知さん:2007/04/16(月) 10:55:11 ID:xNBoR8auO
やはりウンコマをファビョらせるには禿が最適なのかw
そういやその他の陣営だと負けてるあるいは敵わないことを悟ってかおとなしいもんなw
特に株を握られてる上に絶好調なauとか名前だけでウンコマを抑えることが可能w
煽り屋の皆さんわかりましたか?やはり禿で煽るのが効果的ですよw
914非通知さん:2007/04/16(月) 10:57:17 ID:gnNiYMTq0
>>905
端末価格とやらの定価がよく変動してるし
2年にわたって徴収してるし、ほかのこともたくさんしてるしで
まあ、暫く大丈夫なんじゃない?

>>902
自由競争だからなんでもしていいってことは同意だけど、
ウィルコム使ってる法人だけねらってるっていうのは
携帯2社使ってる法人を狙ってないのか・・?

SBM関連スレみてもPHS以下のエリアだとぼやく人もいるし、
基地局増やすにしろ、出力の弱いもの使ってるって話だし
発言どおりの基地局数になってないしで
なんだかんだあってSBMやめた。
そんなわけでWILLには
エリアは余裕で許容範囲だけど、かといって不安定な場所もあるので
とっとと携帯並にひろげてほしいよ
CATVの実験報告は面白かったなあ。
915非通知さん:2007/04/16(月) 11:00:40 ID:+MTj7bpO0
>>911
そうそう。まあもともと携帯業界自体、ぼったくり体質。
ウィルコムはぼったくりじゃないほうだけど、それは清廉潔白だからではなく、ぼったくれる
コンテンツ事業や基盤がないから、というだけ。
916非通知さん:2007/04/16(月) 11:02:31 ID:IkZDQXTZ0
他所の会社よりも自分の心配しろよ(www

日本人はいつでも逃避と妄想だからな
917非通知さん:2007/04/16(月) 11:03:46 ID:xgtFteBg0
まあ借金で契約数のノルマがあるみたいやからノルマ達成したら
ホワイトの新規受付やコース変更はやめるやろなあ。
918非通知さん:2007/04/16(月) 11:04:38 ID:+MTj7bpO0
>>914
ウィルコムの法人だけ狙ってる、ってどこかに信頼できるソースや事例があるのかね。
ただ単に価格的に競合してるから狙ってくるだろう、という想像だけのような気がするけど。
919非通知さん:2007/04/16(月) 11:09:42 ID:51jcZFOb0
価格的に競合してるということは
同じような金を出せる層を狙ってるということだろう
WILLCOM 狙い撃ちかどうかはどうでもよくて
実際に買う側が比較対象としてあげてるかどうかの問題
920非通知さん:2007/04/16(月) 11:10:10 ID:gnNiYMTq0
>>918
>>895の記事。フォーラムでの発表だから、
少しおおげさかもしれんけど。
しかしSBMに限っては
ピンポイントで狙ってるってのは充分ありえると思った
921非通知さん:2007/04/16(月) 11:13:38 ID:gnNiYMTq0
>>894だった
922非通知さん:2007/04/16(月) 11:13:49 ID:xNBoR8auO
普通の人間の考えなら、法人狙いにいったら
法人では圧倒的シェアのウンコムとかち合うことは誰が見ても必至なんで
対抗策出しつつ参入するのはあたりまえで禿の行動はムチャだがまあそうだよな的な感想に行き着くだろうが
ここの信者はかなり違う感じかたするみたいだよなw
923非通知さん:2007/04/16(月) 11:20:33 ID:51jcZFOb0
>>922
中身は全く違うのに値段だけぶつけてくるのが無茶だろうとは思う
都内とかで値段だけで WILLCOM にしてるようなとこを狙うならそれはそれで正しい手だが
そういうとこがどれくらいあるかは謎といえば謎
いくら強いといってもさすがに DoCoMo のほうが強いし
924非通知さん:2007/04/16(月) 11:24:26 ID:+MTj7bpO0
>>920
記事見たけど、フォーラムで発表されたわけではなく、記事の執筆者が「ある大手携帯電話会社の
法人営業担当幹部」に聞いた話みたいだよ。まあ、ウィルコムのフォーラムでSBMが・・・なんて発表
するわけがないだろうし。

>>919,922
なるほど、必然的にウィルコムの顧客を奪う形になりうるってことなら確かにそうだな。
ドコモやauも同じだよね。
925非通知さん:2007/04/16(月) 11:25:06 ID:qIBN+Cfl0
>>923
ドコモはwillcom(当時Dぽ)に対抗して値段ぶつけてきたが、返り討ちにあった(w
@FreeD
926非通知さん:2007/04/16(月) 11:32:37 ID:51jcZFOb0
>>925
ソフトバンクモバイルの話題だから音声端末の話かと思ってたんだが
構内 PHS だと PASSAGE のほうが多いでしょ
927非通知さん:2007/04/16(月) 11:34:35 ID:xgtFteBg0
 925 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:2007/04/16(月) 10:54:27 ID:???0
 ウィルコムフォーラムでAX530INのベストパフォーマンスを見たけど、潜在能力的には
 かなり良い物持ってるんだよね。常時400kbps以上維持できてた。

 TypeGって結構いいと思うんだけど、残念なのはW-SIMでは無理そうなこと。説明員さんの
 話では、W-SIMの進化はW-OAM止まりになりそう。あとはGPSとかBluetoothとか、そういう
 付加的な所になっていくような印象だった。
 あと、現行PHSではTypeG以降のパフォーマンス上昇の技術は今のところ考えてないとのことだった。
 つまり次世代PHSまでは今の技術で頑張る、と。

W-SIMやない普通の音声端末でも無理なんかな?
ちゅうかフォーラムに飾ってたtypeGのW-OAMは何やったんやろ。
928非通知さん:2007/04/16(月) 11:42:15 ID:36ZLvhvz0
>>913
最近TCAスレで禿信者がおとなしいと思ったら、こんなスレに逃げ込んでたのか。
MNP負け組キャリアの信者はピッチ信者と言い争うのが分相応だと気づいたようだな。
永久にここで不毛な議論続けてろよ。不毛って言葉は禿にピッタリだしな。
929非通知さん:2007/04/16(月) 11:46:31 ID:DyLQLwJq0
>>927

TypeGをフルに対応するのは難しいかもしれないですね。
64QAMとなると、アナログ部分の性能が要求されると
思うので、小型化しにくいかも。
930非通知さん:2007/04/16(月) 11:50:46 ID:+MTj7bpO0
>>927
確かにW-OAM TypeG対応W-SIMって展示してあったね。でもその横に次世代PHS対応W-SIMもあった。
現在稼働中の次世代PHSの実機が小型冷蔵庫くらいの大きさな訳で、それを考慮すると、あそこに
展示されていたのはまさに「コンセプトモデル」であった、あれがそのまま出る訳じゃないんでは
ないか、と。
でも、次世代PHS普及まであと3年(4年?)は掛かるだろうから、それまでの間ずっと今のW-OAMだけって
ことは考えられないよね。今のところ技術的なめどが立ってないってだけで、TypeGもどっかで
載っけてきそうだ。
931非通知さん:2007/04/16(月) 11:51:43 ID:xNBoR8auO
信者&社員の評価基準だと値上げすらしそうな勢いだから困る
932非通知さん:2007/04/16(月) 11:59:25 ID:+MTj7bpO0
>>929
TypeGじゃなく、「Type V」(Value)とかで、RTTの改善と32QAMまでに制限した
W-SIMがあっても良いかもね。それでも基地局IP化後は320kbps程度まで規格上は
出るようになるし。
933ししゃも ◆QWcajfuhO. :2007/04/16(月) 12:05:26 ID:TwCq19bz0
>>928
>永久にここで不毛な議論続けてろよ。不毛って言葉は禿にピッタリだしな。
ぷぷぷ 腹抱えて笑っちったよ! 面白いね アナタw
934非通知さん:2007/04/16(月) 12:08:14 ID:Vf5pwl+Y0
>>930
チップの小型化かな。
935非通知さん:2007/04/16(月) 12:26:29 ID:OHVaMhoc0
ここやSBスレで値下げしろと煽る奴いるが
なぜか高いドコモやauでは騒がない謎(でもねーか)
936非通知さん:2007/04/16(月) 12:28:31 ID:xNBoR8auO
しかしW-SIM持ちには死刑宣告に近いことが
サラッとリークされたな、これは情報の信憑性的にはどうなん?
937非通知さん:2007/04/16(月) 12:28:35 ID:xgtFteBg0
SDとminiSDやないけど、W-SIMの一回り大きいサイズの規格作ればええのにな。
変換ソケットでW-SIMもつかえるようにして。
938非通知さん:2007/04/16(月) 12:33:13 ID:o2bdaQmS0
ここやSBスレでエリア狭いと煽る奴いるが
なぜかドコモPHSでは全く騒がれなかった(ry
939非通知さん:2007/04/16(月) 12:35:44 ID:dCCRdKdHO
W-SIM利用者にはまさに死刑宣告だな。
それならFOMAのPC定額のほうがいい。
940非通知さん:2007/04/16(月) 12:36:56 ID:xgtFteBg0
>>936
どないなんやろ?
W-OAMの時くらい期間(10ヶ月)でW-SIMが出てくる思うてたんやけど。
941非通知さん:2007/04/16(月) 12:40:49 ID:nQg4z5KB0
942非通知さん:2007/04/16(月) 12:43:05 ID:ZS41DtB10
鮎やキノコは期待もできなければ多数派のお祭りだから
943非通知さん:2007/04/16(月) 12:43:27 ID:jBxP1gqC0
>>939
それなら の意味がまったく判らんが
情報としてまだ確証無いんだし、騒いでもしょうがないと思うが
944非通知さん:2007/04/16(月) 12:43:41 ID:Vf5pwl+Y0
>>938
エリアの広さで、
DDIポケットとの競争に完全に負けてただろ?
945非通知さん:2007/04/16(月) 12:48:25 ID:+pyG7lCD0
相変わらず不毛だなぁ
存在しない信者をでっち上げるのはやめて欲しいんだが
946非通知さん:2007/04/16(月) 12:51:34 ID:E1PxOi2r0
886 名前:非通知さん [sage] 投稿日:2007/04/16(月) 08:01:35 ID:TwCq19bz0
朝っぱらから馬鹿ニートと禿電社員が
不毛な書き込みに精を出してるのうw

その必死さから、フォーラムでの発表が
相当脅威だったことがにじみ出ててワロスw

933 名前:ししゃも ◆QWcajfuhO.  [sage] 投稿日:2007/04/16(月) 12:05:26 ID:TwCq19bz0
>>928
>永久にここで不毛な議論続けてろよ。不毛って言葉は禿にピッタリだしな。
ぷぷぷ 腹抱えて笑っちったよ! 面白いね アナタw
947非通知さん:2007/04/16(月) 12:51:37 ID:dCCRdKdHO
>>943
カード型でのみtypeG提供ならば
WILLCOMの利点である「通信カードど音声端末を一台に」が不可能になる。
カード型でもう一台契約しなくてはならない二台持ち前提なら、FOMAのほうがいいと思う。
948非通知さん:2007/04/16(月) 12:53:28 ID:xgtFteBg0
次世代が2009年からみたいやけど、次世代は音声端末に載せれるくらいに小型化出来るんやろか?
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/149323-34082-2-1.html
949非通知さん:2007/04/16(月) 12:55:34 ID:QfaRSL/Z0
2009年ってのは2.5GHzが取れたらって前提でしょ
絶対実現しない条件を前提にするなんてインチキだろ
950DDIポケットの研究。 ◆WE9JBsGpd. :2007/04/16(月) 12:55:43 ID:aS7vIhl20
次スレの頭の方にこれ入れておくと良いんじゃないかな?
【通話】WillcomとSoftbankを比較しよう【定額】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1171641666/
951非通知さん:2007/04/16(月) 12:57:14 ID:ecrp622I0
>>946
魚介類の自演癖はガイシュツでつよw
952非通知さん:2007/04/16(月) 12:57:21 ID:Vf5pwl+Y0
>>948
大幅に遅れるだろうから、
そのころには音声端末やW-SIMに載せられるんじゃない?
953非通知さん:2007/04/16(月) 12:58:03 ID:jBxP1gqC0
>>947
つWXシリーズ
954非通知さん:2007/04/16(月) 12:59:53 ID:sabNUzSX0
禿信者とかウンコマとか罵り合いになるとホワイトプランと"つなぎ放題"で2台持ちしてる俺は、なんとなく肩身が狭く感じるな。

でも、通話料金とデータ通信の料金を下げたくて、通話のエリアもそこそこ欲しいし一応携帯の電番も欲しいって人にとって、ホワイトプランとAB割効かせた"つなぎ放題"で2台持ちするのは良い組み合わせだよね。

こんな話をこのスレでするのは禁句なのかな?
955非通知さん:2007/04/16(月) 13:01:10 ID:xNBoR8auO
W-SIMの放置っぷりは異常、ほんとは技術的に時期尚早で今売りたくなかったとか?
またはもの凄いやる気だったが何らかの事情で売りたくなくなったんとか?
956非通知さん:2007/04/16(月) 13:02:24 ID:uVqBYu0LO
>>954
いや、実際その二つが一番組み合わせいいから
957非通知さん:2007/04/16(月) 13:07:53 ID:TAa/vvgyO
とりあえずWILLCOMは禿げに買収されてサクッと次世代始めてくれ
958非通知さん:2007/04/16(月) 13:08:50 ID:xNBoR8auO
>>954
完全にアウト、タブーでございます、貴方吊し上げをくらいますよ
残念ながらウンコマは社命により
どうしてもPHSでは無理な任務を行う際に最悪携帯持つ場合はauと決まってますので
959非通知さん:2007/04/16(月) 13:12:27 ID:xgtFteBg0
遅くてもイーモバが音声サービス始める前までには出すと思うてたんやけどな。
960非通知さん:2007/04/16(月) 13:20:16 ID:+MTj7bpO0
ID:TAa/vvgyO
ID:xNBoR8auO
961非通知さん:2007/04/16(月) 13:26:00 ID:dCCRdKdHO
>>956
FOMA64kPC定額とSoftBankホワイトプランがベストだと思う。
962非通知さん:2007/04/16(月) 13:26:19 ID:xgtFteBg0
W-SIM機には見切りをつけて、W-SIMやない音声端末のtypeG待ちしたほうがええんやろか?
それともW-SIMやない音声端末でも期待出来へんのやろか?
963非通知さん:2007/04/16(月) 13:28:45 ID:+pyG7lCD0
関西弁はコテをつけろ!
964非通知さん:2007/04/16(月) 13:30:40 ID:51jcZFOb0
>>940
W-OAM の時は同時発表できていた CF 版もまだないとか
ここで何度も指摘されてる消費電力の問題とか
前回より遅れそうな要素はいくつかありますな
>>955
実際数が出てるのは nico. と nine だし
RX420AL は音声端末の WX320K/WX321J より先行してたわけで W-SIM 自体が放置されているわけではないだろう
放置されているのはどちらかというと ZERO3 系とか DD とかのスマートフォンとか PC 周辺機器とか
965DDIポケットの研究。 ◆WE9JBsGpd. :2007/04/16(月) 13:30:47 ID:aS7vIhl20
>>950踏んだので、スレたてしようとしたのだができなかったよ。
作ったもの貼っておくので誰かよろしくおねがいします。。

「荒らしに反応する貴方も荒らしです。」


WILLCOM(旧DDIポケット)全般の話題について

WILLCOM公式サイト
http://www.willcom-inc.com/

 ※質問は質問スレへ!※
WILLCOM EDGE ウィルコム質問スレ115
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1175849888/

このスレで質問しても相手にしてもらえませんよ。
また回答もなるべく避けて、誘導しましょう。

各機種独自の話題については携帯機種板で。
http://hobby9.2ch.net/keitai/

料金体系に関して偽情報を撒く等の荒らしはすべてスルーしてください。

前スレ
WILLCOM EDGE 総合 154
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1176475295/

>>テンプレは>2-10ぐらいの1と同じIDのものです。
966DDIポケットの研究。 ◆WE9JBsGpd. :2007/04/16(月) 13:31:38 ID:aS7vIhl20
今までなかったのだが、これ不毛な議論避けるために貼るとよいかも。
次スレで不毛な事になりそうな場合に>>2とかで参照するとよいと思われ。

PHSは携帯電話と比べるとエリアが弱い面があります。
山岳地帯や過疎地では基本的に使えません。
こういうところに頻繁に行く方はお薦めできません。
地方では若干電波が弱めです。都市部の電波は比較的良好です。
エリア面などで、たまに地方に行く場合などに割り切りが必要です。
また、端末もインセンティブや販売量が少ない為、
携帯電話ほどさまざまな機能がついてなかったりします。
これらの面で、ある程度割り切って使えない人にはお薦めできません。
自分にあわないなと思ったら、あきらめましょう。

ただし、割り切ってうまく使うと24時間音声定額や、
1050円で5万-10万パケットといった、携帯電話の10分の1といった安いパケット単価を
含めたデータ通信などの恩恵が受けられます。うまく使いましょう。
967DDIポケットの研究。 ◆WE9JBsGpd. :2007/04/16(月) 13:32:24 ID:aS7vIhl20
※CLUB AIR-EDGE(prin)が規制されて※
※2chに書き込めなくなっている時は※

赤字になっている箇所が、あなたのプロバイダが関係する規制です。
http://qb6.2ch.net/_403/madakana.cgi

また、下記のスレに情報が集約されていますので適時チェックして
みましょう。

□規制解除要望□ ppp.prin.ne.jp 専用 Part 47
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1176077987/

■アクセス規制中でも書ける板は以下を参照
http://u.la/sec2ch.html

それ以外の板にどうしてもレスしたい時は、下記等の代行スレをご利用下さい。
アク禁になった人の為にレス代行するスレ★5
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1176101681/
968DDIポケットの研究。 ◆WE9JBsGpd. :2007/04/16(月) 13:33:11 ID:aS7vIhl20
W-OAM対応エリア報告スレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1169796294/l50
WILLCOM FORUM & EXPO 2007
http://www.willcom-forum.jp/index.php

ソフトバンクとの比較はここでお願いします。
【通話】WillcomとSoftbankを比較しよう【定額】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1171641666/
969非通知さん:2007/04/16(月) 13:35:13 ID:ecrp622I0
★注意★

このスレはろくでもない人間による、ろくでもないレスの応酬が頻繁に起こります。
あなたの健康と精神を害する恐れがありますので、非常に閲覧はお勧めしません
970非通知さん:2007/04/16(月) 13:35:49 ID:+MTj7bpO0
960踏んだみたいなのでやってみる。
971非通知さん:2007/04/16(月) 13:36:11 ID:ecrp622I0
「芋場社員必死だな」
「禿豚ヲタ乙」
陰湿な朝の挨拶が、澱みきった板に書き込まれる。

ひろゆきの庭に集う住人たちが、今日も基地がい共が無茶苦茶茶な理屈で、どうでもよい事を書き込んでいく。
一般社会を知らない心身を包むのは、ふぇちゅいん色の妄想。
純増数のアスキーアートは乱さないように、純増数予想には妄想が入り込まないように、
落ち着いて書き込むのがここでのたしなみ。
もちろん、itmediaの提灯記事をコメント無しで貼り付けるなど、はしたない住人など存在していようはずもない。

いつ、どのような経緯で出来たかは謎だが、今やTCAスレをしのぐ煽り系厨房スレッドなのは確かである。

携帯・PHS板。裏厨房板の面影を未だに残している厨房の多いこの板で、削除人に見守られ、
新規即解から経営戦略までの一貫教育が受けられるヲタのスレ。


時代は移り変わり、某社の商号がアイエムティ二千企画から三回も改まった平成の今日でさえ、
18レスも読み続ければ社員でもないのに契約中のキャリアの純増数や経営状態を気にするヲタが出来上がる、
という仕組みが未だ残っている貴重なスレである。
972非通知さん:2007/04/16(月) 13:38:32 ID:+MTj7bpO0
ごめん、無理だった。しかも970も踏んでるし・・・orz
>>980か誰か、スレ立て頼みます。
973非通知さん:2007/04/16(月) 13:41:19 ID:ecrp622I0
早く建てないと俺が建てまつよ(・∀・)ニヤニヤ
974ししゃも ◆QWcajfuhO. :2007/04/16(月) 13:55:29 ID:TwCq19bz0
>>946 >>951
最初から自演なんかする気なんかねーよ! 馬鹿
パソコンのメンテ中にZERO3で書き込みしようとして、コテハン記号を忘れただけだ
いちいちIDチェックすることしかできねーのか、この小心者!
975非通知さん:2007/04/16(月) 13:57:57 ID:o/f+o4z80
976非通知さん:2007/04/16(月) 13:58:36 ID:E1PxOi2r0
>>974
(´・∀・`)ヘー
977非通知さん:2007/04/16(月) 14:00:42 ID:ecrp622I0
>>974
ヘマのやり方が◆NQSD1q5DVkと完全一致です。本当にありがとうございました。
978非通知さん:2007/04/16(月) 14:02:32 ID:E1PxOi2r0
>>974
よぉ◆NQSD1q5DVk
979恐るべき◇NQSD1q5DVkの手口wwwwwwwww:2007/04/16(月) 14:07:43 ID:ecrp622I0
139 名前: ◆NQSD1q5DVk 投稿日:2006/11/27(月) 09:41:59 eVDIEn+W
ウィルコムユーザになったのも携帯板見るようになったのも今年になってからなのに。

電波さんはしょうがないねえ。

140 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! 投稿日:2006/11/27(月) 13:20:34 zXn59G9q
>>139
というか、何が合っても相手の言い分を認めずに押し通すのは単に煽りの基本だから。
後出しじゃんけんなのは本当。そもそも言った本人が後付の解釈で煽りまくってるしね。

141 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! 投稿日:2006/11/27(月) 13:46:03 3u3E7IUa
>>140
トリ外して自己擁護乙w

142 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! 投稿日:2006/11/27(月) 14:10:49 eVDIEn+W
またか。
自分がやってると他人もやっていると思う、ってパターンですかね。

143 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! 投稿日:2006/11/27(月) 14:59:00 6ZMM6lN0
>>139
先週の次は今年からでつか?◆NQSD1q5DVk タン
980非通知さん:2007/04/16(月) 14:44:25 ID:NEIHU7G90
アンチの涙目レスより関西弁がウザいのでNGにした。

アンチはTCAスレ荒らしてる韓禿豚と煽り方が全く同じで笑えるな。

二度とコテつけられない恥ずかしい過去でもあるのかね。
981非通知さん:2007/04/16(月) 14:54:55 ID:ybkhc/0F0
と、コテ無しの単発が申しております
982非通知さん
誰が早漏単発野郎やねん