【NTT】ドコモ総合質問スレ その148【DoCoMo】
932 :
非通知さん:2007/04/26(木) 20:47:37 ID:mW0XnEgR0
>>227 解約したら、ポイントも消滅するし、契約期間も継続できない。
メリットはさほどない。むしろ、デメリットの方が多い。
933 :
非通知さん:2007/04/26(木) 20:49:54 ID:sg2aVK0j0
934 :
非通知さん:2007/04/26(木) 20:57:13 ID:dDzxsqq90
>>930 iボタン メッセージR/F メッセージR ドコモからのお知らせ
いらなかったら 消去汁
935 :
非通知さん:2007/04/26(木) 20:58:45 ID:iONGHTNNO
親がPCのDoCoMoのサイトで今月の履歴を見るらしいのですが、それってどれぐらい細かく出るンですか??
アクセスしたサイト名まで出るのでしょうか??
936 :
非通知さん:2007/04/26(木) 20:59:26 ID:dDzxsqq90
>>925 ダウンロードしたときに iモード通信開始 と表示されればパケ・ホーダイの対象
937 :
非通知さん:2007/04/26(木) 21:11:15 ID:sg2aVK0j0
938 :
非通知さん:2007/04/26(木) 21:15:57 ID:iONGHTNNO
ありがとうございます!!
ではマガもみられるんですね
939 :
非通知さん:2007/04/26(木) 21:53:51 ID:DvM7PVs4O
通話明細について質問なのですが、
自分がかけた相手の居場所はどこまで出るのでしょうか。
都道府県名までなのか市まで出るのか知りたいです。
940 :
非通知さん:2007/04/26(木) 22:04:08 ID:INUto1e30
941 :
非通知さん:2007/04/26(木) 22:32:55 ID:U3C48Nup0
FOMA N901isを紛失して、現在停止中です。
使っていないMOVAを持ち込んで、デュアルネットワークサービスを申し込んで、
MOVAで再開する事は出来ますか?
よろしくお願いします。
942 :
非通知さん:2007/04/26(木) 22:36:48 ID:kvws2m6h0
>>941 出来ない。FOMAカードを止めている限り、回線停止状態だから。
DNSで回線開始にしたら、FOMAでも使えることになる。
だから、FOMAカードを再発行して、DNS組んで、回線開始は可能。
943 :
質問:2007/04/26(木) 22:37:26 ID:cSfBehVZO
パケ・ホーダイにしてるんですが何をしたら通信料かかるんですか?このサイトは有料ですか?詳しくお願いします(/_;)
944 :
非通知さん:2007/04/26(木) 22:41:03 ID:sg2aVK0j0
945 :
非通知さん:2007/04/26(木) 22:55:12 ID:kwGhSChK0
内蔵フルブラウザだけしか使わなければ、i-mode契約要らないよね?
946 :
質問:2007/04/26(木) 22:59:36 ID:cSfBehVZO
ありがとうございました★
947 :
゜:2007/04/26(木) 23:07:38 ID:cSfBehVZO
サイトを開けてサイズがでかすぎと出た場合はどーなの?
948 :
非通知さん:2007/04/26(木) 23:12:12 ID:btD5df62O
>>945 i-modeをプロバイダーに置き換えるとわかりやすいかな
ネット接続してもらえないことには通信できない
949 :
非通知さん:2007/04/26(木) 23:13:59 ID:gYBKrcvcO
950 :
非通知さん:2007/04/26(木) 23:21:27 ID:gYBKrcvcO
951 :
非通知さん:2007/04/26(木) 23:38:50 ID:ltwUAs420
メッセージRについてはテンプレ
>>14に載ってるだろ。
テンプレにある質問は放置、もしくはテンプレへ誘導してくれ。
テンプレの意味がないようなら、次スレからテンプレを廃止しようか?
誰も読まないテンプレを貼るのも面倒だし、
テンプレで埋められるレス番をQ&Aで利用したほうがいいのでは。
952 :
非通知さん:2007/04/26(木) 23:40:55 ID:99U4zws90
>>947 「最大サイズを超えました」と表示されるだけ。
>>943の件についてもテンプレ
>>7にあるので、いちいちここで質問しない。
953 :
非通知さん:2007/04/26(木) 23:45:17 ID:i7QTjnC/0
携帯から閲覧してる香具師はテンプレ読まんのだよ
954 :
非通知さん:2007/04/26(木) 23:46:41 ID:pL8sISLt0
955 :
犬:2007/04/26(木) 23:52:44 ID:sTpv1dTuO
これを読んだでわからんねん
956 :
非通知さん:2007/04/26(木) 23:55:22 ID:ANaetvFW0
>>955 こ こ お か し ー ん じ ゃ ね ー か
,,-‐----‐、 , -'"` ̄ ̄"`''-,__, --‐‐-..,
/ 、゙ヽ、 ‐-'´ ヽ‐- / / ヽ
,/´ .., ヽ,,l_)' zェェェァ' ;rfァt ヽ ,ト/ / ヽ
/ ヽ,r' ,l′ _,,, . __,, ,l゙.-〈__r,'、 ヽ_
_.l ヽ」 ,l .イてソ` l イにj`,/ ゙‐ヽ、_,, /l
,l l| −'´ll ,l rソi" ヽ じ'' f゙l .,//゙l //\
l`l| l|ヽ v'⌒ヽ .,ノ j/ |l // }
l \ l| ,l l_U> r‐--‐ァ ,l |,l // l
/ '\ l|`l ゝ_,´ ゙ヽ__r′ .,.' ___l ヽ // |
,l '\ l| .lヽ__lL..,,, __ ,, _イ___./ | ∨/ ,}
| ヽl | ,| .ヽ \ //ヽ ,| ,l
| l ,l ヽ \// l \ /
ヽ | \. ヽ / l ヽ /j
\ / ヽ / | l /
゙l\.. / ヽ / j | , /
ヾ Y / ヽ / ,l
ヽ、 l l } / ,r′
ヽ l | /′ ,,...''
`'':..、 ___ ___,..-.|, ,l , :..-‐'"´
 ̄ /lr‐‐‐'--、_ l_,..-'''""'- "
957 :
非通知さん:2007/04/27(金) 00:05:20 ID:vVP4xsJlO
今度新規→古い機種解約をやろうと思います。解約するのにいるものは何がありますか?
958 :
非通知さん:2007/04/27(金) 00:07:50 ID:z5xwxDfCO
959 :
非通知さん:2007/04/27(金) 00:09:05 ID:afYZ36Cf0
960 :
非通知さん:2007/04/27(金) 00:14:46 ID:W34Jyd8D0
>>956 ↑
これテンプレ入りしてもいいんじゃね?w
961 :
非通知さん:2007/04/27(金) 00:30:15 ID:4Uw7y/AWO
通話料って相手から電話きた場合こちらは通話料はかからないんでしょうか?
ちなみに相手がAU。僕がDoCoMoです
宜しくお願いします
962 :
非通知さん:2007/04/27(金) 00:36:38 ID:W34Jyd8D0
>>961 発信した側が負担することになってる。日本国内ではね。
963 :
非通知さん:2007/04/27(金) 00:39:40 ID:4Uw7y/AWO
親切な方ありがとうございました。
安心しました!
964 :
非通知さん:2007/04/27(金) 01:41:32 ID:w9ouULDW0
FOMA903使ってます。
500KBとか1MBとかの添付ファイル付の
メールも受け取れるとありますが、
大容量の迷惑メールが、送信されてきても
高額なパケット料金が発生しますか?
965 :
非通知さん:2007/04/27(金) 01:42:13 ID:3eRarEuL0
>>956のツインテールの娘はなんのキャラなのだろう
966 :
非通知さん:2007/04/27(金) 01:53:03 ID:owJQPbi80
967 :
非通知さん:2007/04/27(金) 03:38:43 ID:xEV1EiHw0
携帯を落として壊したとかじゃなくて無くしてしまって機種変って
いうのは可能なのか?
968 :
非通知さん:2007/04/27(金) 06:34:28 ID:OiqZ+jL2O
携帯無くしても機種変えれるが、FOMAならカード再発行手数料\3000が別途必要。
ここ見てると間違った回答が多いから直接キャリアショップに電話して聞いた方が確実。
インフォはダメ。窓口業務分かってないから誤案内多い。
969 :
非通知さん:2007/04/27(金) 06:53:20 ID:GgO/GKT30
>>948 フルブラの通信はi-mode通信じゃないし、
FOMAは基本でパケット通信ついてるから、
パケホ対象にならなかったって、どこかで見たんだけど。
それならi-modeなしでフルブラ使えるんじゃない?
970 :
非通知さん:2007/04/27(金) 07:39:47 ID:LTDUz7Pn0
971 :
非通知さん:2007/04/27(金) 08:59:08 ID:x9N0yti40
SH903iを使ってます。
説明書にはボイスレコーダーで録音したiモーションは着メロにできない
と書いてあるんですが、設定できる方法って何かありませんか?
疎いのでよくわからないのですが、PCを経由してとか…
972 :
非通知さん:2007/04/27(金) 09:30:38 ID:zOEBx1d5O
留守番電話の伝言メッセージを再生終了後、ガイダンスに従って2を押し保存したのですが、再度再生するにはどうすればいいですか?
973 :
972:2007/04/27(金) 09:49:07 ID:zOEBx1d5O
すみません、自己解決しました。
974 :
非通知さん:2007/04/27(金) 10:08:27 ID:EIlqhiTy0
ノートPCにHSDPA携帯をBluetoothでDUN接続してモバイルすると超快適だ!
お前らもやってみれ!!
975 :
非通知さん:2007/04/27(金) 11:33:10 ID:kE/q9Qoa0
現在ソフトバンクを使っていますが、MNPをを使ってドコモに乗り換えるつもりです。
ドコモ直営店で契約するか、ヤマダ電機とかの店舗内のショップで契約するか迷ってます。
それぞれの違いってあるのでしょうか?
アフターサービスや価格の違いなど。
976 :
非通知さん:2007/04/27(金) 11:55:29 ID:xEV1EiHw0
977 :
非通知さん:2007/04/27(金) 12:02:08 ID:oorZuQwHO
料金とか払うの→親
名義→兄弟の名前
の状態で自分1人で機種変できる?
今高校生なんだが
978 :
非通知さん:2007/04/27(金) 12:18:48 ID:aIt1/yDqO
>>975 アフターサービスはDSでの取り扱い。ヤマダは何もできん
価格は店によって違う
>>977 料金とか払うの→親
名義→兄弟の名前
すねかじり→977
の場合、お前は携帯持ってないことになってるから、兄弟に携帯を返して機種変更してきてもらえ。
もしくは兄弟に「機種変更を代わりにさせてくれ」と頼んで委任状を書いてもらって、兄弟の身分証を借りて自分の身分証を持って、兄弟の携帯を機種変更するためにパシリでもやっとけ。
つまり、兄弟に携帯返すかお前がパシるかだ。
979 :
非通知さん:2007/04/27(金) 12:20:52 ID:PvDX/XVE0
>>977 契約上は名義人でないのでなにも出来ないが
お前が挙動不審でなければ問題なく出来る
しかしショップだと尋問されるので量販のほうが安全だな
980 :
非通知さん:2007/04/27(金) 12:29:27 ID:cEUjIxD5O
981 :
非通知さん:
>>971 残念ながら方法はないです。
録音した音声を着信音にしたいならボイスレコーダーで録音するのではなく、
カメラのムービーモードで「音声のみ」の録画ができるので今度からはそちらで代用を。