WILLCOM EDGE 総合 152

このエントリーをはてなブックマークに追加
952非通知さん:2007/04/11(水) 11:02:44 ID:m3R4UqMU0
相変わらずエリアダメだなぁ〜(´・ω・`)
今日食事してたら俺だけ圏外だったよ >高崎
953非通知さん:2007/04/11(水) 11:11:38 ID:yqLkqcNh0
>>945

アンテナにもよると思います。
指向性アンテナだと、QPSKで3km位はいけます。(屋外、見通し)
954非通知さん:2007/04/11(水) 11:18:14 ID:Z9Po3w0g0
そもそも次世代PHSって必要なのかねぇ
955非通知さん:2007/04/11(水) 11:25:33 ID:yqLkqcNh0
>>954

高速通信は不要というのなら、イーモバイルの存在意義が..
956非通知さん:2007/04/11(水) 11:28:12 ID:ROM++KWe0
俺たちは、

ナローバンドを愛している!
957非通知さん:2007/04/11(水) 11:28:39 ID:IDn/ITsz0
高速通信は1社でいい
958非通知さん:2007/04/11(水) 11:30:39 ID:Z9Po3w0g0
イーモバイルは良いと思うよ。今のところベスト

モバイル用途だったら500k〜1Mで充分、
つまり高度化を推し進めるだけで良くない?という意味

500k〜1Mが安定して出せるようになれば、
後はひたすら値下げを繰り返す方が嬉しい
959非通知さん:2007/04/11(水) 11:31:15 ID:F3hqWbhn0
>>957
競争は有ったほうがいい
共倒れしなければだが
960非通知さん:2007/04/11(水) 11:33:44 ID:1zTMfYGz0
>>957

現行PHSよりは格段に速いけど、理論値3.6Mbsで満足か?
961非通知さん:2007/04/11(水) 11:35:38 ID:n1nSGK2n0
現行PHSは遅すぎて丸っきり使い物にならん。
Webブラウジングしながら2ちゃんが出来ないほど遅い。
962非通知さん:2007/04/11(水) 11:39:52 ID:n1nSGK2n0
今日なぜか切断ばかりです。 @仙台
963非通知さん:2007/04/11(水) 11:43:23 ID:ndfP0E78O
つか何度も言うが4だろうと8だろうとついてまわる
あの重さみたいなのってなんなんだろうな…通信速度の問題だけじゃない気が…
964非通知さん:2007/04/11(水) 11:47:29 ID:MjrFaF+/0
端末自体がもっさりだから。オレのはesなのに。
965非通知さん:2007/04/11(水) 11:50:48 ID:4xedxjGP0
>>958
つぶれずに各都道府県に展開したならほめる。
966非通知さん:2007/04/11(水) 11:53:59 ID:ndfP0E78O
いやPCからでもそうじゃん、だからなんかあるのかなと
967非通知さん:2007/04/11(水) 11:54:12 ID:Z9Po3w0g0
1M超の通信速度って何に使うのよ?
モバイルで
968非通知さん:2007/04/11(水) 12:00:04 ID:1/Rx6y2b0
>>966
今は改善されているかどうか知らないのだが、昔の記憶で。

4ch使っている場合、その中で最も遅いリンクに速度を合わせてしまう。
だから3chは32k出ているのに1chだけ8kだったりすると8*4になってしまう。
上記のように極端に速度差がある場合は、8kを切って32*3で通信するような
仕様になっているはずだが。

あと無線通信のパケットの遅延がTCP/IPの処理と重なって反応が遅れる。
969非通知さん:2007/04/11(水) 12:03:30 ID:3bd/abQv0
遅い反応悪いはウィルコムのデフォルト設定どす
970非通知さん:2007/04/11(水) 12:07:54 ID:V9SdgslA0
>>963
RTTが悪いせい

たとえばリンクをクリックしてから実際にデータが流れるまでに
DNSにIP要求→DNSが返答→サーバーにTCP接続要求→サーバーが承認→サーバーにHTTP要求
と最低でも5回はパケットのやりとりが必要になる

今のウィルコムは仕組み上、回線速度とは関係無くどんなに小さいサイズでも一回のパケットのやりとりに数百msの時間がかかるため、それが5回で約一秒程度
リンクをクリックしてからデータが流れ始めるまでにそれだけの時間がかかるため、それが重さとして感じられる
これはイーモバでも同じことで、無線通信におけるパケット方式の宿命とも言える問題

ただ、typeGでは通信速度の改善とともにこのRTTの改善にも取り組んだらしいので、
今までよりはだいぶマシになっているのだと期待している
971非通知さん:2007/04/11(水) 12:34:47 ID:2LdUq7GI0
朝、調子悪かった@八王子
地震くる?
972非通知さん:2007/04/11(水) 13:05:12 ID:DLLrTQKM0
ヽ(・∀・)ノウンコー
973非通知さん:2007/04/11(水) 13:12:47 ID:Qb++hxmk0
<アッー
<アッー
<アッー
974非通知さん:2007/04/11(水) 13:37:49 ID:woROuZnv0
料金据え置きで1xから2xに増速、W-OAMで速度1.6倍、W-OAM typeGも開始した。
WILLCOMは確実にデータ通信の速度上げ続けてるじゃん。
高度化PHSとかだって、当然期待できるよ。
いつイーモバのエリアになるのか判らない、データ通信の需要が少ない地方は、確かにW-OAM化進んでいないだろうけど・・・。
まあBB難民の人とかイーモバスレ見て苛つくなら、さっさとイーモバ契約しちゃえばいいんだよ。
エリア広くないと困るモバイラーの俺は、この土日で灰耳から青耳に機種変するつもり。
いくら2ちゃんで煽ったって、モバイラーの人を扇動できないよ。
975非通知さん:2007/04/11(水) 13:42:46 ID:KSyRiYB00
煽るの煽らないの以前に
イーモバイルのほうがいいと判断した人とか試せる余裕のある人は
とっとと自分で買って使ってるだろうしね
976非通知さん:2007/04/11(水) 13:57:10 ID:QFWyW1Be0
もうニュータイプだかGスポットだかしらんがアルファベット並べてオナニーするのやめれ
何も知らない信者に下手な希望ばかり持たせたって仕方がないでしょう
賽の河原で小石を積み上げるような増速なんぞ糞っ食らえでございましてよ!
977非通知さん:2007/04/11(水) 14:00:27 ID:KSyRiYB00
無線による移動通信自体が賽の河原で石を積み上げるようなもの
去年一年 au を使ってみてよくわかったよ
978非通知さん:2007/04/11(水) 14:01:06 ID:Lj1v/Aka0
>>976
期待感を持たせないとヤバいんだろ?
先月だってSoftBank以下の純増なんだしさww
979非通知さん:2007/04/11(水) 14:02:10 ID:Z0AyrHRcO
実際に導入され、運用されてこそ技術は輝く。
次世代PHSはいつになるのか…
980非通知さん:2007/04/11(水) 14:04:39 ID:Lj1v/Aka0
>>979
W-OAMだって全国くまなく使えるようになるのに
あと5年くらいは最低かかるだろうになw
981非通知さん:2007/04/11(水) 15:23:04 ID:miedptSC0
OAMのエリア公開ま〜だ〜チンチン
982非通知さん:2007/04/11(水) 15:30:41 ID:5lhJeNkI0
久しぶりに覗いたが相変わらず不毛な会話してるな
未開通エリアの筈の所沢で初日から快適な俺から一言
エリア内でデータ通信オンリーならWILLCOM止めてイーモバイルしたほうが良いよ
983ししゃも ◆QWcajfuhO. :2007/04/11(水) 16:06:14 ID:aBeV8DO80
>>982
通話もメール自動受信もできない半端な「ケータイ」を持とうとする馬鹿がいることに驚き
984非通知さん:2007/04/11(水) 16:13:00 ID:mr/iuoRg0
誰か新スレ頼む
985非通知さん:2007/04/11(水) 16:17:36 ID:fbYvPzUr0
AX530INはping早くなってるみたいだよ


176 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:2007/04/08(日) 00:04:02 ID:???0
530に機種変しちゃった自分がpingを打ってみましたよ、と

Pinging www.willcom-inc.com [210.196.148.119] with 32 bytes of data:

Reply from 210.196.148.119: bytes=32 time=115ms TTL=246
Reply from 210.196.148.119: bytes=32 time=113ms TTL=246
Reply from 210.196.148.119: bytes=32 time=111ms TTL=246
Reply from 210.196.148.119: bytes=32 time=149ms TTL=246

Ping statistics for 210.196.148.119:
Packets: Sent = 4, Received = 4, Lost = 0 (0% loss),
Approximate round trip times in milli-seconds:
Minimum = 111ms, Maximum = 149ms, Average = 122ms
986非通知さん:2007/04/11(水) 16:17:52 ID:fbYvPzUr0
新スレ立ててくる
987非通知さん:2007/04/11(水) 16:19:07 ID:fbYvPzUr0
988非通知さん:2007/04/11(水) 16:31:40 ID:1cWeADbp0
>>986
乙でありますume
989非通知さん:2007/04/11(水) 16:32:44 ID:ODcho7Tg0
>>983
日本語の理解が出来ないみたいだな
990ししゃも ◆QWcajfuhO. :2007/04/11(水) 16:36:18 ID:aBeV8DO80
>>989
自己紹介乙
991非通知さん:2007/04/11(水) 16:47:26 ID:KSyRiYB00
>>983
貴様は今全ての PDA ユーザに喧嘩を売ったw
まー EM・ONE をケータイと呼ぶ奴(キャリア自身を含めて)が間違ってるんだけどな
992非通知さん:2007/04/11(水) 16:59:56 ID:iaOzWGUG0
次スレまだー
993非通知さん:2007/04/11(水) 17:00:57 ID:KSyRiYB00
994非通知さん:2007/04/11(水) 17:01:04 ID:mhTTnwyf0
995非通知さん:2007/04/11(水) 17:02:42 ID:rgpLsGBK0
うめ
996非通知さん:2007/04/11(水) 17:03:41 ID:Xk5Tn4Ax0
アッー
997非通知さん:2007/04/11(水) 17:03:59 ID:Cu3vmlJR0
アッー
998非通知さん:2007/04/11(水) 17:04:25 ID:8SHdm29y0
アッー
999非通知さん:2007/04/11(水) 17:04:41 ID:wTl287yC0
アッー
1000非通知さん:2007/04/11(水) 17:04:44 ID:iaOzWGUG0
1000ならウンコム父さん
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。