【〓SoftBank】自網S!ベーシックパック3【無料MMS】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952非通知さん:2007/06/02(土) 17:45:48 ID:qLwhXkdc0
>>951
同意
これでやっと安心して使えるようになるわ
953非通知さん:2007/06/02(土) 17:49:33 ID:2VdRhme6P
激しくショック
954非通知さん:2007/06/02(土) 18:26:46 ID:24Nj4Ycz0
コドモバイルで今日自網S!にしてもらったんだけど
いちナビで検索されると自動的に有料S!に変更されるって本当ですか?
955非通知さん:2007/06/02(土) 18:28:48 ID:AF+fne/F0
むしろ自網存続派による風説の流布だとな、ま次スレ要らんけどな。
956非通知さん:2007/06/02(土) 21:47:01 ID:vFb/MZ370
>>948
やっとかよ。ま、これで馬鹿共が得意げに語るのを見ないで済むから良しとするか。
957非通知さん:2007/06/02(土) 22:43:26 ID:4SjtiB6iO
MySOFTBANKも通信料とるのかよ…orz
958非通知さん:2007/06/02(土) 22:49:43 ID:Spu/LR7o0
北のママン・・・
959非通知さん:2007/06/02(土) 23:08:22 ID:aSt/O7Wk0
>>957
漏れはパソコンからしかしないよ
960非通知さん:2007/06/02(土) 23:44:37 ID:qaAuQtl5O
>>956 なに?このチンカス
このスレ読まなきゃいいのに
961非通知さん:2007/06/02(土) 23:55:08 ID:x4H6kLjl0
>>956
中の人だから見ずには、いられなかったんだろw
962非通知さん:2007/06/03(日) 00:25:32 ID:mAcX43Us0
サーバ転送もできなくなるの?
963非通知さん:2007/06/03(日) 00:49:03 ID:P0UD1feV0
>>962
できるよ。自網内つまりソフトバンク携帯間なら。
メールサーバと自網外とが遮断されるから、他へは送れないし、受信もしません。
自網外から自網契約者のメアド宛にメール送信してもUser unknownになります。
964非通知さん:2007/06/03(日) 00:52:49 ID:mAcX43Us0
なるほど、
なんて健全な姿なんでしょうね
965非通知さん:2007/06/03(日) 04:10:11 ID:Eyu9JsCf0
禿機関の活動が激しさを増しているな。
966非通知さん:2007/06/03(日) 07:22:39 ID:zMK4ms6x0
>>963 外部からの先行受信も出来ないってことなんだ?
良かった!メインでdocomo残しててw

>>965 まったくだ・・・キモヲタが多いと思ったら中のヤツらだったんだなw
適当に埋めたほうがいいなw当然次スレはいらない
967非通知さん:2007/06/03(日) 07:34:36 ID:tmeOXYqv0
(´・ω・`)
↑最近、見かけるようになったAAなんだが、これ見るとムカツク。
以後、一切使用禁止だ。分かったな。
968非通知さん:2007/06/03(日) 07:45:38 ID:D86E1NU5P
わかったお(´・ω・`)ボンショリ
969非通知さん:2007/06/03(日) 07:47:34 ID:D86E1NU5P
>>966
よくわからないんだけど、315円払うよりdocomoの基本料払ったほうがよいってこと?
さんすう苦手?(´・ω・`)?
970非通知さん:2007/06/03(日) 07:56:31 ID:37IX++B+0
まあ、他社間メールが出来なくなったら出来なくなった時
どうしても必要と考えるなら315円払うだけ、いらなきゃなしでいい
別に緊急を要するわけでもないんだから、出来なくなったらその時考えよう
のんびり構えていようぜ
971非通知さん:2007/06/03(日) 07:59:17 ID:zMK4ms6x0
>>969 docomoは1800円くらいで1000円分無料分がある
てか本来パケ使うならばdocomoの方が安いし
さんすうとか言いたかっただけかもしれんけどもう少し他社の料金プラン
も勉強したら?恥ずかしいよ(´・ω・`)
972非通知さん:2007/06/03(日) 08:04:27 ID:gCiyHTsA0
>>951

分解してYボタン潰せばいいんじゃね?
973非通知さん:2007/06/03(日) 08:06:20 ID:JCnL/8UW0
S!べを、つけたり外したりすると、毎回メアドが変わっちゃうのかな〜?
必要な月だけつけはずししたいんだけど・・・
974非通知さん:2007/06/03(日) 08:07:59 ID:D86E1NU5P
さんすうしてもカバーできるぐらいメール受信をかなり使ってるってことか。
それはすまんかった。
ちなみに俺はdocomoメインだよ(´・ω・`)
975非通知さん:2007/06/03(日) 08:13:53 ID:D86E1NU5P
しかしメールのためにっていうならSBも1344円払えば1029円分無料なんだな。しかも128文字無料だし。
得意のさんすう魅してくれ
976非通知さん:2007/06/03(日) 08:55:42 ID:T7pqp9Xo0
>>975
あれこれオプション付けると
docomoやauと大差ない料金になってしまうからなぁ

ホワイトは980円のみ
通話定額とメール先行受信とSMSだけを使うべき

金のかかる事はやっちゃいかん、あくまでも月額980円死守
977非通知さん:2007/06/03(日) 09:20:48 ID:hyFz0Nay0
>>976
禿同

ホワイトにオプション満載ってのは大バカだな
980円の範囲で使うのがベスト
978非通知さん:2007/06/03(日) 09:22:33 ID:ry4iscGoO
>>975 それなんてぷらん?
979非通知さん:2007/06/03(日) 09:23:06 ID:BThK8uWn0
>>976
もうすぐ先行受信は意味無くなるけどな。
SB携帯からしかメール届かなくなるから、最初っから全文自動受信にしておいてもいい。
全文受信しても金かからないメールを先行受信までにしておくのが趣味だったら話は別だがw
980非通知さん:2007/06/03(日) 09:27:39 ID:EemvJUIF0
結局のところ
SB用に980円死守でホワイトプラン+自網
メールと他社宛電話&WEB用にWILLCOM
の2台持ちが最強って事で
981非通知さん:2007/06/03(日) 09:49:51 ID:zMK4ms6x0
>>974 315円+パケ代が掛かるか掛からないかってだけ
さんすうが必要?(´・ω・`)
そもそも禿げは980円だけで無料対象のみを使うのが最もお得だし

>>975 何で必死なの?(´・ω・`)
ホワイト1台持つよりもホワイトとその変なプランの2台持ちの方がお得
になる場合があるのと同じことで人それぞれ最適なプランは違うでしょ?

まずホワイト無料通話が出来ないならば禿げをサブとして使う意味がない
メール専用のS!べが105円とかであれば考えてもいいけどメールだけの
ために315円余計に払うなんてサブの活用法として美味しくない
理由は簡単でパケ使うならばdocomoの方がお得だから
実際のおれが使ってるプランを晒すと
プランM+ファミ割+年割+eビリング+ゆうゆう+パケホ=7480円
これで10M制限のパケが使い放題の上最大204分話せる
ホワイト間の無料通話のお陰で(てか元はwillcom)タイプLLから
タイプMに変更出来たし禿げの費用対効果はサブとしては素晴らしい

これを禿げに置き換えてみたら
ホワイトプラン+S!ベーシック+パケし=5705円で無料分なし
しかも300k制限がある上安定性もエリアも違いすぎる
Wホワイトつけたって今のプランには適わない
ホワイトとブルーを持ったところでゆうゆうは利かない
おれにとって全然お得じゃないわけ
さんすうだけで考えても正解は出てこないと思うけど(´・ω・`)
982非通知さん:2007/06/03(日) 09:51:45 ID:zMK4ms6x0
>>979 他社が割賦販売を取り入れるって時期にウリのひとつだった
先行受信無料を潰すなんて勇気あるよねw
てか先行受信は192文字相当まで無料ってパンフに書いてるから先行受信
を潰したらクレーム付くんじゃない?
先行受信無料という取り決めだからホワイトをスパボで加入した!先行
受信がダメになるならば契約を破棄しろ!なんて人も出てくるかもw
先行受信無料はSBM内のみなんて取り決めは無かったわけだし(´・ω・`)

>>980 ぶっちゃけ一番賢いとは思う
ただwillcomはメール無料やパケ1/10などお得だけどスピードとエリアがね・・・
都会住みの人が羨ましい(´・ω・`)
おれの場合無料通話用端末として活用してただけだし禿に換えちゃったけど

さぁ埋めて埋めてw
983非通知さん:2007/06/03(日) 09:56:03 ID:MvMPMoWm0
ume(´・ω・`)
984非通知さん:2007/06/03(日) 09:59:59 ID:JT4oroM+0
次スレよろ(´・ω・`)
985非通知さん:2007/06/03(日) 10:01:41 ID:5wufbJ09O
>>980
Willcomとの2台持ちするなら
ホワイトプラン+Sベ+パケホ、他社電話の頻度によってWホワイトでいい
利用年数長いならオレンジで長期割り引き
2台分の合計料金とそんな変わらん

ピッチの070電番やメアドはちと…
とにかくSBには980円ポッキリしか払いたくないんならま、いいけど
986非通知さん:2007/06/03(日) 10:02:59 ID:JT4oroM+0
システムの変更だけでなくてサービス契約約款自体を変更しないと
先行受信を消す事はできないんじゃないの?(´・ω・`)
987非通知さん:2007/06/03(日) 10:07:48 ID:/tP8z+El0
>>980
SBとbitWarpの組み合わせもいいぞ。
988非通知さん:2007/06/03(日) 10:16:18 ID:5wufbJ09O
あれ、>>981で答が出てしまってるw

先行受信無料の前に他社メールやり取りやwebもSベ基本なんじゃ?
家族に持たせるならSベなしじゃSB同志メール以外できない設定のほうが安心
989非通知さん:2007/06/03(日) 10:17:25 ID:ZzQpQqlw0
>>982
何か勘違いしてない?
s!ベの先行受信に関しては全く変わらないよ。他社からも届くし、無料だよ。
ここは自網のスレ。
自網s!ベだって、先行受信機能それ自体はs!ベと同じ。そりゃそうだ同じシステムなんだから。
ただ、他社からメールが届かないからあまり意味が無いってだけ。

自網契約ってのは、s!ベ未加入の状態(SMS可、web不可)にプラスして、SB携帯間のMMS送受信が可能になる。
それで何が問題なんだって。
990非通知さん:2007/06/03(日) 10:22:31 ID:ZzQpQqlw0
他社からのメール先行受信どうのこうのって言ってる奴は、
「自網」の意味を考えなさいよ。
991非通知さん:2007/06/03(日) 10:34:43 ID:5wufbJ09O
これまでの自網で他社メール先行受信無料ではなく
他社メール送受信不可、パケ課金になるらしいから
それ前提で考えてくれ
992非通知さん:2007/06/03(日) 10:36:54 ID:zMK4ms6x0
>>989 ナニを言ってんだか(´・ω・`)
ホワイトはS!メール(MMS)無料なのは当初から公表されていること
これが嘘だと叩かれたから自網を提供するようになっただけ
約款上先行受信はS!ベに付随するサービスではなく、S!メールに
対してのサービスなんだよ
今頃先行受信はS!ベの付随サービスですホワイトのS!メール(MMS)
とは関係ありませんなんて言い訳が通用するとでも思ってるの?
適当なこと言ってないで約款くらい読んでからコメントしなよ
993非通知さん:2007/06/03(日) 10:44:46 ID:dJUfv96c0
>>992
>ホワイトはS!メール(MMS)無料なのは当初から公表されていること

そうだったのか!?
SB間のMMSが無料で出来ると発表されただけかと思ってたけど。
994非通知さん:2007/06/03(日) 10:50:17 ID:zMK4ms6x0
SBM間のMMS送受信無料と公表されたのではなくSBM間のS!メールが無料
また先行受信はS!メールに付随するサービスであってSBM内に制限していない
法務的に言えば自網という存在を隠してたのが失敗ってことになるねw
まあ無条件解約のケースが出て来たら理解出来るんじゃない?
995非通知さん:2007/06/03(日) 10:55:23 ID:D86E1NU5P
>>981
いや、あんたが>>966
>外部からの先行受信も出来ないってことなんだ?
>良かった!メインでdocomo残しててw
=先行受信するためだけにdocomoが必要って言ってるから突っ込んだんだよ。
プラン人それぞれなんて分かりきってるよ。。。
996非通知さん:2007/06/03(日) 10:56:29 ID:D86E1NU5P
まあ、いいや。
もうすぐ過去のものになるんだ。埋めてしまおう。
997非通知さん:2007/06/03(日) 10:57:58 ID:D86E1NU5P
ていうか、ほんとに切り離されるの?
中の人?ネタ?
998非通知さん:2007/06/03(日) 10:58:54 ID:JT4oroM+0
次スレ立つかなぁ・・・(´・ω・`)
先行受信に関しては3Gサービス契約約款を読む限り
切り離せないんじゃないの?
999非通知さん:2007/06/03(日) 11:00:15 ID:dJUfv96c0
>>994
ごめんね。
>SBM間のMMS送受信無料と公表されたのではなくSBM間のS!メールが無料
>また先行受信はS!メールに付随するサービスであってSBM内に制限していない
ここがねー。どうにもわかりにくいw

要は、「S!メールサービスが加入無料。+SBM間のパケットも無料」だろと言いたいのかな?
でもそれだと「SBM間のS!メールが無料」というのと微妙に違くない?同じなのかな?
1000非通知さん:2007/06/03(日) 11:01:21 ID:5wufbJ09O
>>994
先行受信はS!メールに付随するサービスであってSBM内に制限していない

でゴネる人間を期待して…サヨナラ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。