携帯屋店員休憩所 第57店舗

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
■全国の携帯・PHS販売員の皆様へ
 仕事で溜まったストレス、鬱憤の解消のお手伝いをするべく設立させていただきました
 この休憩所スレです。どうぞご一服ください。そして、明日への活力と繋げて下さい。
■スレッドガイドライン
◇このスレの扱いは、携帯電話・PHS等を扱う店員さんや関係者の”雑談や情報交換の為の
 スレッド”となります。
◇このスレの扱いは基本的にモバイル関係者や店員社員の憩いの場としてのバックヤード的な
 扱いとなりますので、一般のお客様の立ち入りは ”原則” お断りです(改)
◇一般のお客様の質問・意見と思われる書き込みに対しては、店員の皆様は ”原則スルーか
 他スレへの誘導”で。端末の値段については「販売店に電話すれば済む話」
◇このスレの住人さんの中には糞な経営者にこきつかわれている人もいます。いたわって
 あげましょう。そして糞な経営者には「No」をつきつけましょう。携帯屋経営者さんの
 書きこみも「一応」受け付けますが、あなたは恨まれているかもしれないということを
 心に留めておいて下さいね。(第33店舗追加)
◇このスレッドは基本的には”sage進行”となります。 (メール欄に「sage」と入力してください)
◇新機種の発売日などのマル秘情報等はスレが荒れるのでなるべく書き込まない様にして下さい。
 (マル秘情報は専用スレが良いようです)
◇荒らし、夏厨等の無礼な行為は、完全スルーで。

〜 それでは店員同士、またーりと寛いで行きましょう 〜

【前】
携帯屋店員休憩所 第56店舗
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1172104605/
2非通知さん:2007/03/20(火) 23:31:56 ID:ut7CvgdfO
2
3非通知さん:2007/03/20(火) 23:44:35 ID:+tfvj5BG0
俺に謝れ
4非通知さん:2007/03/21(水) 00:28:39 ID:nES0rjj1O
俺に謝れい
俺に謝礼
お礼に謝礼?

よく分からん
5非通知さん:2007/03/21(水) 00:28:46 ID:j9Kmo6cL0
いや、俺にまずは謝れ
6非通知さん:2007/03/21(水) 00:51:14 ID:fJli7yEV0
7非通知さん:2007/03/21(水) 00:53:23 ID:TcWmbFJIO
今日は祝日だから、来客者数が多いだろうな…どうかDQNが来店しませんように。(´・ω・')
8非通知さん:2007/03/21(水) 01:24:28 ID:2lpvDvlE0
誰でもできる仕事なのは確かだ。
最初の一ヶ月を耐えれればな。
しかし、考えてみろ。
誰にでもできない仕事は高給だ。
世の中は誰にでもできる仕事の方が多い。
そんなに馬鹿にするもんじゃないよ。


9非通知さん:2007/03/21(水) 02:22:53 ID:4xP5ipe30
携帯販売の店員って誰にでも出来るのか?
♂より♀の方が多い(なりやすい)と思うがどうなん?
10非通知さん:2007/03/21(水) 03:00:51 ID:JK+aDTs/0
近所のauショップの女性店員は、半年経たずに入れ替わってゆく。
コンビニ店員の方がよっぽど臨機応変な対応と商品知識が要求されると思うが。
コンビニの取り扱いサービスは半端ねえと行く度に思う。
11非通知さん:2007/03/21(水) 03:08:04 ID:h6xtuGE40
ここは今から 「コンビニ店員休憩所 第57店舗」 になりました。
12非通知さん:2007/03/21(水) 03:29:36 ID:1EXLPfCG0
いつも行くショッピのおねいさんが好きになりました。
彼女のことを想うと、この時間でも眠れません。
13非通知さん:2007/03/21(水) 04:06:46 ID:4xP5ipe30
>>12
そこで、携帯のアドレス帳の使い方を聞くフリをして、
電話番号かメールアドレスを聞くんだ。
14非通知さん:2007/03/21(水) 12:28:20 ID:0ke4eLNgP
【北海道】 「対応が悪い」 釧路署の警察官 携帯電話販売店で8時間にわたってクレーム
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1174447279/
15非通知さん:2007/03/21(水) 14:10:17 ID:9S265eA/0
>>5
スマンスマン
>>3
スマンスマン
16非通知さん:2007/03/21(水) 14:42:07 ID:tQ62eXvGO
バイトでノルマないし、能力給じゃないから全然契約する気がしないっす
17非通知さん:2007/03/21(水) 14:43:23 ID:tQ62eXvGO
あうのバイトなんですが、DQNのクレームめんどくさいし、能力給じゃないから全然契約する気がしないっす。
18非通知さん:2007/03/21(水) 15:07:30 ID:4dvf8mAGO
たしかに誰にでもできる仕事だけど契約というものを扱うからコンビニより気使うよな
コンビニでバイトしてたから
あの頃は気楽だったなぁと思うよ。

つか、うちの店長って肝心な主語を抜かして話するから
イライラしてくる。
¨はじめからそれを言えよ¨ってことが多々あって疲れる
19非通知さん:2007/03/21(水) 16:47:12 ID:TJDFSy78O
俺は今後自らを神として、世界最高伸として行動するので、
お前ら携帯屋も俺が来店した暁には相応しき対応をするように。
20非通知さん:2007/03/21(水) 17:19:07 ID:UUFhmoNFO
903iTV売れてる?
SHとPはあっという間に捌けた。客は血走ってたしw
入荷分かんないし。
21非通知さん:2007/03/21(水) 17:25:28 ID:aj2DgtOxO
>>14
今ニュースでやってた。8時間も居座るって凄いな。
大事なデータでも消されたのか?
22非通知さん:2007/03/21(水) 17:34:09 ID:papbmdHdO
ソフトバンクプロジェクト
23非通知さん:2007/03/21(水) 17:45:20 ID:YeuJkITCO
>>21
電池の交換。
24非通知さん:2007/03/21(水) 18:04:41 ID:Ucdv/+TK0
実名皿仕上げキボンヌ
25非通知さん:2007/03/21(水) 19:21:58 ID:TJDFSy78O
おい、俺は世界最高伸なのだが
26非通知さん:2007/03/21(水) 19:29:44 ID:32v5ltxG0
>>25
能無しのな
27:2007/03/21(水) 19:41:28 ID:ANZa4+Y6O
>>21 >>25

かわいそうに…
月気取りか。
2827 L:2007/03/21(水) 19:43:43 ID:ANZa4+Y6O
>>21
すまない…間違えました。

>>19>>25
29非通知さん:2007/03/21(水) 20:39:40 ID:TJDFSy78O
世界最高伸の俺に対してその態度は何かね
30非通知さん:2007/03/21(水) 20:53:31 ID:mzuI6UG1O
せかいさい…たかのぶ?
31非通知さん:2007/03/21(水) 21:04:38 ID:nowM86OS0
32非通知さん:2007/03/21(水) 21:27:09 ID:JfxWyXUAO
33非通知さん:2007/03/21(水) 21:48:11 ID:KG8mlK5g0
>>29
高伸君乙。
ほどほどにしとけよ?w
34非通知さん:2007/03/21(水) 22:22:12 ID:ykvpFygDO
携帯店員さんに質問なのですが携帯の買い増しなどのオプションの縛りは解約しても大丈夫なのでしょうか?

店員さんの給料減ったりしますか?店側は誰解約したかわかるのでしょうか?
35非通知さん:2007/03/21(水) 22:34:52 ID:JfxWyXUAO
>>34
ほとんど電気屋や販売店で強制的(勝手)につけられててマジうざいよね。
店員の給料には関係ないし誰がどのオプション外したかなんて絶対販売店にはわからないからすぐ外しな。
マジメに払ってる人はバカを見ますよ
36天才:2007/03/21(水) 22:35:02 ID:wiu6VQSO0
わかんないよ
37非通知さん:2007/03/21(水) 22:49:50 ID:ykvpFygDO
そうですかー。今日買った携帯が安くてね、これってオプションつけるおかげで安くなってるんですよね?
帯店員の給料に響いたりすると可哀想だし、店側がわかるならあとで何されるかわからない、、、
こっちも出来るだけ安く済ませたいしね、、、
38非通知さん:2007/03/21(水) 22:53:32 ID:8u4Rrab/0
うひょ〜春キター。

警察官が携帯店で怒鳴り「営業妨害」、同僚も肩持つ
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070321i313.htm?from=main3
39非通知さん:2007/03/21(水) 22:55:25 ID:UUFhmoNFO
40非通知さん:2007/03/21(水) 22:58:15 ID:nES0rjj1O
>>34
上位代理店を通じて分かります。
直接個人名が分かる訳ではないが、電話番号は分かります。
電話番号単体では個人情報になりませんから。
41非通知さん:2007/03/22(木) 00:03:59 ID:wHqYwYT6O
きちんと申込書送ってこいや 不備ばかり送ってくんなや役立たずの店員め
42非通知さん:2007/03/22(木) 01:38:59 ID:6qX7k+cG0
SBの販売サポートって新人ばっかりなのかなorz
機器操作問い合わせくらいは地域のアフター窓口を残して欲しかった。
機種名すら知らないような人が取り次ぎしてくれて、
返答は担当が今日中にします、って・・・
後ろでじゃんじゃん電話が鳴ってるのが聞こえた。
大変なんだろうなあ。

とりあえず、問い合わせをしないで済むように
全機種のデモ機を配備してほしいよ。
そしたら自分で調べられるのに。
43非通知さん:2007/03/22(木) 05:31:51 ID:cD7wPPfmO
>>37
>>40みたいに番号わかっても何にも問題ないから。
オプションを付ける外すは何年契約とかないわけだからいつ外すのも自由。
しかも一日何十台も売れるわけだから毎日そんな誰がどのオプション外してなんて調べるほど暇じゃない
44非通知さん:2007/03/22(木) 11:26:14 ID:V5Eu818fO
auがホットモックを送ってくる店とこない店の違いって何だろね?
45非通知さん:2007/03/22(木) 11:50:09 ID:SNVlXgUKO
経営側からすると、>>43みたいな販売員は即刻解雇してやりたい。
給料もびた一文払ってやりたくない。
冗談じゃねえよ、契約破ってOP勝手に短期解約する悪質な客のおかげで
どれだけ損害被ってると思ってやがるんだよ。
ペナルティなんぞびた一文喰らいたくねぇんだよ。
46非通知さん:2007/03/22(木) 11:58:17 ID:SNVlXgUKO
新規即解にしても、先月は系列全店合計で7%も上がってる。本当に腹が立つわ。
即解を絶対阻止出来ない無能な販売員にも悪質な客にもな。
損するのは全部こっちなんだぞ
47非通知さん:2007/03/22(木) 12:28:37 ID:W3QdjGsj0
つれますか?
48非通知さん:2007/03/22(木) 12:34:54 ID:kBgHcwKNO
オプション即解は本当困る………赤字になることもあるしね
あんまつけない方針の店だからいいけどさ。



それにしても今日来たスマイルハートの客、別に頭は普通のはずなのになんか基地外なこといってて疲れた………
周りの客もドン引きで励まされたりしたよorz
49非通知さん:2007/03/22(木) 12:46:03 ID:V5Eu818fO
うちなんか、広告にはオプション大量にベタ付けした価格を出して客を釣るけど、
即解されるのは嫌だから極力オプション付けさせないように売れ(つまり広告よりも高い価格で売れってこと)って言われてるよ。
価格あがった分はポイントを使わせてごまかせだと。
広告見てきたりしてどうしてもオプション付けるって客は、
「95日間は絶対に解約出来ない、もししたら違約金を支払いいただく」って言えって。
新規契約にしても「半年間は何があっても絶対解約出来ない」って言えだし、
そもそも価格案内時に元の価格は言わず必ず最初にポイントを調べて、
ポイントを引いた価格で案内しなきゃいけないし。
うちの経営者あまりにも考えることがセコすぎ…
50非通知さん:2007/03/22(木) 13:01:39 ID:AF/Qdw9t0
【山口】携帯電話販売店に侵入、ブレザーやブラウスなど盗む トラック運転手(33)逮捕
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1174526660/
51非通知さん:2007/03/22(木) 13:39:32 ID:lhV3Y5/TO
さっき理屈っぽいDQN親父が来たんだが、言ってる内容が俺じゃイマイチ分からんかった。

携帯って本体がないと契約出来ないよな?
そりゃ家とか車は契約してから用意するもんだから、ものなくても契約出来るけど…

実際どうなんだろ?
52非通知さん:2007/03/22(木) 14:19:46 ID:kBgHcwKNO
>>49
よくあることだよー
表示価格は悪く言えば餌にしかならないしね
うちは税抜きで案内してる

>>51
番号だけほしいってこと?
無い在庫の取りおきってことか?
53非通知さん:2007/03/22(木) 14:51:53 ID:v09z/UCY0
>>51
USIMカードのみの契約もできるでしょ。
ただ、その後端末が欲しくなったとしてもかなり割高になってしまうけど。
54非通知さん:2007/03/22(木) 16:17:20 ID:JYiwm5qOO
>>51
回線のみの契約も可能
55非通知さん:2007/03/22(木) 16:19:08 ID:LEYXg3TAO
近くの併売店ウザい。
客が新規契約するのに、解約予定の契約に黙って端末増設させて、
ポイントも使ってやがる。無論、端末増設した端末は客に渡してないし。
その条件で新規0円にするならちゃんと説明しろ!

変な在庫処分はすんな。その端末は上位店で修理受付入れて元取ってんだろ。
通報したぞ!
56非通知さん:2007/03/22(木) 16:41:28 ID:JYiwm5qOO
>>55
客に言ってやるのが一番。
うまくDQNに当たれば裁判沙汰。
57非通知さん:2007/03/22(木) 17:01:30 ID:o3gNT/HC0
それは生き残るための知恵だろう
我慢しろ
58非通知さん:2007/03/22(木) 17:26:39 ID:lhV3Y5/TO
>>51です。
在庫がないけど、今月中じゃないと安くないから
回線だけ契約したいって言われたんです。

量販でもFOMA回線だけ契約出来るんですか?
59非通知さん:2007/03/22(木) 18:02:00 ID:aCVY4JaW0
>>58
無理
60非通知さん:2007/03/22(木) 18:04:49 ID:kBgHcwKNO
>>58

それは無理
61非通知さん:2007/03/22(木) 18:06:29 ID:Tlpkqj600
たしか、ドコモ九州で問題になったよね。
62非通知さん:2007/03/22(木) 18:08:51 ID:JYiwm5qOO
>>58
「今月中じゃないと安くない」のは何なのか?
ちょっと考えれば分かりそうなもんだが…。
63非通知さん:2007/03/22(木) 18:25:31 ID:v09z/UCY0
>>58
上位代理店によってはFOMAカードのみの契約も
受け付けてくれる。

ただ、その場合、端末は安くならないよw

>>61
別にUSIMのみ契約は悪いことではないよ。

ドコモ九州のは自社(関係者)で月末に大量契約して、
翌月初めに解約することで、純減だったはずなのを
隠蔽工作しようとした点。
64非通知さん:2007/03/22(木) 20:10:12 ID:lhV3Y5/TO
>>51>>58です。
皆さんレスありがとうございます。
そういやそうですね…安くなるのは端末ですもんね(^ω^;)

スッキリしました!
65非通知さん:2007/03/22(木) 20:51:24 ID:LEYXg3TAO
>>56
言った。ポイント分はキャッシュバックしてもらったらしい。

>>57
生き残る知恵でも客に説明しとけ。
って>>57がした訳じゃないけど
66非通知さん:2007/03/23(金) 00:00:53 ID:OIX7XJr20
即解させないためっていうと、うちは水没や紛失等による短期解約を防止するため、
中古の白ロムを用意しといて、そうなってしまった客には最低6ヶ月経過するまでそれを使用してもらうということにしてるんだけど、
この件で以前トラブルがあったよ。
以前ウチでW42Sを新規契約した人が1ヶ月で端末を水没させてしまい、もう使えなくなってそれは解約するから
もう一度新規で別のを契約したいって来たんだけど。それじゃ半年未満の短期解約になってしまい、店にペナが来るから
それは困るってことでウチで用意した白ロムを使ってもらうかauショップであんしんサービスを利用してくれと案内したんだが、
その客はあんしんサービスの見積もりは高かったことと、ウチの白ロムもWINでない古い機種(初代Sweets)で、
どちらも嫌だし困るからやはり解約して買い直したいと。
そしたら社長が、どうしても解約するのなら店に来るペナルティ分負担してもらうと言った事から大騒動に。
無論その客は激怒して社長とかなり激しくやり合ってたけどどっちも引かず、
消費者センターにクレームが行き、ついにauが間に入って「客の希望通りにするように」とのことで
結局その人解約しちゃった。縛り黙認キャリアのauでも、流石に放っておけなかったと見える。
67非通知さん:2007/03/23(金) 01:07:38 ID:HhQntBub0
68非通知さん:2007/03/23(金) 01:38:41 ID:A9q9LMva0
あほか。そんなんauが間に入ろうが入るまいが
解約の希望をやめさせることはできんし、
解約したとて違約金支払い請求もできん。

そのトラブル引き起こした社長がバカだし、そしてバカを見るだけ。
69非通知さん:2007/03/23(金) 01:41:00 ID:ksS1V+YqO
>>66
社長wwwwバロスwwwwww
70非通知さん:2007/03/23(金) 02:13:53 ID:nk5HBRIz0
どっちも引かずって光景が想像すると笑える
もちろん社長ワロス
71非通知さん:2007/03/23(金) 02:24:55 ID:RtXrA1m60
その社長の目の前で新しい0円端末へし折って、
こわれたから解約するって言ってみたいぉ
72非通知さん:2007/03/23(金) 02:42:00 ID:k8sTch47O
42S使ってた客に、解約されたら困るから初代スイーツ使えって、そりゃ酷いよな。
普段店頭に出ない経営者だから、そこまで客を無視した事が平気で出来るのかね
73非通知さん:2007/03/23(金) 02:46:54 ID:V3RbwUTbO
社長も店もバカだろ
確かにペナは痛いが、そんな状況めったに起こる訳じゃ無いから店が泣くしかないだろ
それとも短期水没客が月に5人も10人も来る店か?ww
74非通知さん:2007/03/23(金) 03:01:29 ID:DVS/+sUF0
実際代理店とかキャリアと客の板ばさみの商売
違約金うんぬんで不満があるなら仕事やめろ
75非通知さん:2007/03/23(金) 03:37:49 ID:nk5HBRIz0
まぁ最後の最後まで従業員のせいにしないのはマシだな
76非通知さん:2007/03/23(金) 09:26:29 ID:dI1ilJxy0
なんだか悲惨な職業ですな。
77非通知さん:2007/03/23(金) 09:37:16 ID:LF/z0BaK0
おまえ達、この仕事に就こうと思った動機って何よ?
78非通知さん:2007/03/23(金) 10:05:03 ID:RXbQw1OJ0
情報社会に置いてお前らを支配するためです
79非通知さん:2007/03/23(金) 10:05:21 ID:UBupU4I3O

>>66ですが、うちの社長凄くセコい上にがめついんですよ。
たった一人分の解約ペナを受けるのも絶対に嫌だそうだし、オプション解約ペナも同様で。
僅か数%の解約率でもギャーギャー騒ぐし。 「利益に響く」「経営に関わる」が口癖ですよ。
残業代なんかもきちんと払われてないから。「うちは大企業じゃない」と言って。
80非通知さん:2007/03/23(金) 10:33:30 ID:ahHKX9l50
>>79
つ【労働基準監督署】
81非通知さん:2007/03/23(金) 11:21:53 ID:CvJE0jcZ0
労基にいって修正されるようならどこの職場も楽なんだよね。
82非通知さん:2007/03/23(金) 11:50:36 ID:x/1V4uVrO
>>79
つ法テラス
83非通知さん:2007/03/23(金) 12:50:35 ID:7FF3sMPj0
>>80
労基に何度も通報シル。
是正されないなら辞めて、内容証明郵便で残業代請求。
それでもダメなら少額訴訟起しな。
84非通知さん:2007/03/23(金) 14:14:46 ID:HhQntBub0

P903iTV
         / ̄ ̄ ̄ ̄\ 
        (  人____ )    ┌─┐
         |ミ/  ー◎-◎-)  ┌╂─┘
        (◎    (_ _) )  │ │
        |\∴.ノ  3 ノ  (└┘)
        /\_\___,ノ   」 │
       (__)  \  /) ̄ ̄  」
        |  |     V  ヽ ̄ ̄ ̄
        |  |___口__)


SH903iTV
         / ̄ ̄ ̄ ̄\    〒
        (  人____ )┌┴─┐
         |ミ/  ー◎-◎-)└┬┬┘
        (◎    (_ _) )  │ │
        |\∴.ノ  3 ノ  (└┘)
        /\_\___,ノ   」 │
       (__)  \  /) ̄ ̄  」
        |  |     V  ヽ ̄ ̄ ̄
        |  |___口__)
85非通知さん:2007/03/23(金) 14:45:13 ID:WJ4HAuLsO
SBMの販売員だけど…一昨日911Tのモックが盗まれた、画面にコウダクミが載ってたからか…………モック返せヽ(`Д´)ノゴルァ
86非通知さん:2007/03/23(金) 15:57:11 ID:2bGecSREO
あと3日で一年以上なんだけど、使用者(息子)が明日引っ越してしまうから
お店の方で今日で一年以上にしてもらえないか?というDQN親が来たw
利用期間を店で操作出来れば世話ねぇよwつうか出来る訳ないっての
結局丁重にお断り申し上げて半年以上一年未満価格でそのまま受付たけど
一年以上の本体料金息子に預けて
現地で機変させるという考えはなかったんだろうか
87非通知さん:2007/03/23(金) 16:15:35 ID:vOLIqebjO
>>86
面白いね〜。っていうかアホだね〜。

昨日、ウチの店にはAQUOSケータイの価格は聞きに来て
「新規3万くらいします」って言ったら
「話しにならない、話しにならない。ソフトバンクは0円じゃない。
こんなのボッタクリもいいトコよ。信じられないわ。」
と大声で喚くおばちゃんが来た。
まあ頑張ってねって心の中で囁いてた。
どっちのキャリアにせよ、こんなのがユーザーになったら大変。
ソフトバンクに行ってくれて良かった。

ゴメンね、ソフトバンク店員。
88非通知さん:2007/03/23(金) 17:40:48 ID:CeBDsbAc0
>>87
そういうオバチャンたまにいる。
0円じゃなきゃ詐欺らしい。
89非通知さん:2007/03/23(金) 18:43:45 ID:UBupU4I3O
今月このままだとau新規の目標達成が厳しいので、現場も責任を取る形で販売員一人一台ずつau新規契約しろって指示が来た。
でも俺は今月と先月続けて51CAとSHを買ってしまっているので(しかも他店でw)、例え何を言われても現段階でau新規契約は不可能w
つーかこういうのって、契約を強要してることにあたらないのかな?
全く、個人経営の零細併売店が大手に喧嘩売ってau新規全機種0円なんてするから、こういうことになるんだよ
90非通知さん:2007/03/23(金) 18:46:20 ID:3UFq3h+7O
どう見ても契約の強要です

本当にありがとうございました
91非通知さん:2007/03/23(金) 21:09:39 ID:0fLjXNvqO
( ´,_ゝ`)プッ
92非通知さん:2007/03/23(金) 21:24:19 ID:felsA29SO
DS=ダメ出しショップ
毎日閉店後うちはお局様筆頭にダメ出し大会。聞かされる身にもなれ。はい、いいえ、すいませんだけ言って下手に出ればこれだからねぇ。まじでしばきまわしたろかな。
93非通知さん:2007/03/23(金) 21:44:45 ID:NrL9fVMa0
今日はMEDIA SKIN機種変希望の客を追っ払うのにとにかく疲れた。
大抵の客は「申し訳ございませんが当店では新規のみの受付となっております」って言うと
「ああ、そう」って多少不満げではあるがあっさり帰ってくれるんだけど、
4人ほど食い下がってくる奴がいやがって。
「新規のみとなっております」『ハァ?何で?』「入荷数が少ないもので、auから新規の方を優先せよとの指示で・・・」
『なら新規で買ってすぐ解約して機種変するよ、それならいいだろ』
「申し訳ございませんがそのようなお客様には販売をお断りさせて頂いております・・」
『ふざけんな!だったら機種変で売れよ!!在庫あるのに出さないってどういうことだよ!!』

こんな感じ。身勝手な客はホント腹が立つ。新規出さないといけないこっちの都合も考えてくれたっていいじゃんか。
94非通知さん:2007/03/23(金) 21:50:26 ID:ayY2hnTFO
お客様へ。入社一ヶ月だけど、電話で怒鳴らないで下さい(:_;)
DoCoMoに居た時は、運よくあまり怒られた事はなかったなぁ
95非通知さん:2007/03/23(金) 22:41:29 ID:yyKnmUuF0
>93
新規か機種変かだけで売り惜しみするのなら、本当はおかしいだろ。
インセ差額分だけ高い、その値段に納得しないとかならセーフだろうけど。
96非通知さん:2007/03/23(金) 23:02:54 ID:HK2bPLXKO
>>93
身勝手なのは店側だと思うが。そういう考え方なら接客業続けても良いこと無いと思う。
97非通知さん:2007/03/23(金) 23:29:09 ID:EQCHP3EK0
>>93
客が店の都合を考える訳がないだろw
客にしてみりゃ「身勝手な店はホント腹が立つ。新規じゃなく機種変の客も考えてくれたっていいじゃんか。」
売る相手を選ぶっていうのは、どう考えても身勝手だと思うぞ
98非通知さん:2007/03/23(金) 23:32:02 ID:RXbQw1OJ0
要するに馬鹿な店員ってことじゃないですか
99非通知さん:2007/03/23(金) 23:37:10 ID:vOLIqebjO
店も身勝手だが客も併売店に期待するのはアホだな。

ホントに欲しいのならショップか量販に行って朝から並べばいいのに。
努力もしないで買おうなんで甘い。

ウチの小さいショップにも15人並んでてびっくりした。
黒から終わって仕方なしにオレンジ買って人も多い。
待てばいいのに。
100非通知さん:2007/03/23(金) 23:39:40 ID:bErLM1j00
売ってくれるヨソ行きゃいいじゃない
接客ったって金にならないんだから相手するだけ時間の無駄
101非通知さん:2007/03/23(金) 23:42:48 ID:0lFQGD4e0
>>93
>>100
そんな考えだと客こなくなるよ。
102非通知さん:2007/03/23(金) 23:47:41 ID:WJ4HAuLsO
つか「タダの機種はないの?」って聞いてくる客嫌いだな〜携帯がタダで買えるわけないだろ!!!っていつも思う…みんなはどぅ?
103非通知さん:2007/03/23(金) 23:48:32 ID:RXbQw1OJ0
0円とか1円って書く方が悪いんじゃん
104非通知さん:2007/03/23(金) 23:49:29 ID:NrL9fVMa0
店にだって客を選ぶ権利はあるぞ。ただでさえ品薄なW51SHやMEDIA SKINを機種変でホイホイ売ってる店なんかあるのか?
新規の握りがかなりきついのに、客の希望なんか優先してる場合じゃないだろうに。
105非通知さん:2007/03/23(金) 23:54:52 ID:bErLM1j00
>>101
そそ、自称「客」は来なくなる。無問題
106非通知さん:2007/03/23(金) 23:57:30 ID:SHEo0fc80
警官が怒鳴り込んで来るんじゃね
107非通知さん:2007/03/23(金) 23:58:58 ID:7LrFCwwTP
釧路のauショップかよ
108非通知さん:2007/03/24(土) 00:02:13 ID:K8cgv2vbO
携帯ショップの店員ってやっぱレベルの低い奴多いんだな。コンビニのバイト店員と良い勝負か。
109非通知さん:2007/03/24(土) 00:03:00 ID:8CdD7TxG0
じゃあ携帯もコンビニも使わなければいいさ
110非通知さん:2007/03/24(土) 00:11:20 ID:PTVC82F20
俺なんか、今朝スタッフにMEDIA SKINは新規だけで売れと指示したら、
「機種変の客はどうするのか、予約の客もいるのに」って口答えされて。
新規優先なのはどこの店もそうなんだからとにかく言う通りにしろって言ったら、
「どこの店もって、他の店全て調査でもしてきたんですか。いつもそういうこと言うけど、
自分の言うことに無理やり従わせるためにいい加減なことを言うのは止めてもらいたい」
などとほざかれた。本当に最近のスタッフはふざけた奴ばかりだ。
111非通知さん:2007/03/24(土) 00:14:59 ID:8CdD7TxG0
じゃあ土下座すればいいさ
112非通知さん:2007/03/24(土) 00:15:16 ID:K8cgv2vbO
「とにかく言う通りにしろ」ではな。なんつうか…馬鹿上司?
113非通知さん:2007/03/24(土) 00:16:04 ID:v6Gx9X+U0
刃向かう奴は全員クビだ。
114非通知さん:2007/03/24(土) 00:16:13 ID:XvyOG4c+0
>>110
さすがに予約は断れんだろ?
115非通知さん:2007/03/24(土) 00:26:51 ID:PTVC82F20
予約があったって、入荷が少なかったとか>>93みたくキャリアの指示でとか、
色々言い方があるだろ。それは販売現場で何とかすべきことだ。
それにしても、他の店全て調査してきたのかとか、屁理屈もいいところだ。
最近のスタッフは口答えせずに黙って言われたとおりにするということが出来ないのか。
116非通知:2007/03/24(土) 00:27:10 ID:m2p7NBK+0
携帯を半年以内に解約したり、オプションを解約すると、携帯を買った販売店に販売奨励金が払われない 見たいな事あります?
117非通知さん:2007/03/24(土) 00:28:47 ID:JZSKIQYN0
即解約すれば店にインセは入らないしペナルティもあるだろ
客には関係ないがな
118非通知:2007/03/24(土) 00:32:54 ID:m2p7NBK+0
116のものです
5ヶ月半だとどうですか?
119非通知さん:2007/03/24(土) 00:34:55 ID:4bciE+JjO
裸の王様降臨中?
120非通知さん:2007/03/24(土) 01:07:14 ID:p8rZ1+EpO
W51SH入荷しない。
発売してから見た事ないよ。
新規、MNPのみ可で同番変更、機種変更は客注不可って、どうよ。 
数少ないので…って、それならW51SHやMEDIA SKINのCM流さないでほしいよ。
もしかして1度も入荷しないまま完売…なんてことないよね?
121非通知さん:2007/03/24(土) 01:13:49 ID:pl9B+Kml0
何で1円とか0円とかにするの?
裏事情とかまったく知らない客は変な勘違いするだろうし、ぼんやりしか知らない私みたいなタイプは逆に気を遣って携帯購入にしり込みするんだよね。ヘンな世界だ。海外ではどうなんだろ。
122非通知さん:2007/03/24(土) 03:45:27 ID:GWcMvjEo0
>>120
一次店はアルファ?
123非通知さん:2007/03/24(土) 03:46:08 ID:Cy18fUVkO
新規即解約とかの多いなら端末を白ロム値段位で販売するしかないかも。
DoCoMoとauは端末値上げを検討してるのも、そのためかもしれないね。
124非通知さん:2007/03/24(土) 07:52:44 ID:8rBtUaVOO
>>110
何故予約を許可したんだろう?
neonもそうだったように、入荷が少ないのは明らかなんだから、事前に予約不可にしておくべき。
それを徹底できなかったお前の管理能力を疑う。
125非通知さん:2007/03/24(土) 08:35:17 ID:tOcquFEEO
>>124
そもそも予約させろだなんて指示はしてないんだが何か?
スタッフが勝手にやったことだろうが。
126非通知さん:2007/03/24(土) 08:50:53 ID:7il3dBWx0
>>124
スタッフが勝手にねぇ。よほどスタッフに信用されてないんだね。
「黙って指示に従え」みたいな事言う人が信用される訳ないか。
127非通知さん:2007/03/24(土) 09:11:54 ID:FyyDhQz70
「いまでもお前らの友情ごっこには……虫唾が走るわ!!」

W51SHをヨドや石丸、ビッグで買って、オクに流しているということは、あるところにはあるんだろう。

まあ新規即解されるくらいなら売らん方がマシ。弱小併売だから〜。

こういった社会のダニどものために利益、給料があがらんのはムカツクぜ。
128非通知さん:2007/03/24(土) 09:30:00 ID:s26UAORx0
>>127
>>こういった社会のダニどものために利益、給料があがらんのはムカツクぜ。

売れないことを客に責任転換どうするよ。
哀れだ。
129非通知さん:2007/03/24(土) 09:37:07 ID:m7i37Frh0
DQN店員が多いな・・・
DQN店員だから、DQN客が来るんだろう。
130非通知さん:2007/03/24(土) 09:50:27 ID:uVu1HWSBO
まあ、そういったお店は時間の問題でしょ。
キャリアの方も潰したいんじゃない?
明らかに普通に経営が出来ないんだもの。
131非通知さん:2007/03/24(土) 13:56:30 ID:gyFW2Q/X0
お願いだからFOMAらくらく3を増産してくれorz



しかし、3月末で無効になるポイント云々の文句をうちに言われてもなぁ・・・。
30分も説教されちゃったよ つД`)
132非通知さん:2007/03/24(土) 14:21:09 ID:Kf6fCHtSO
>>131

楽ホンシンプルがでるから無理じゃね
133非通知さん:2007/03/24(土) 14:43:20 ID:lxd6PvV+O
W51SHなんで機種変はねぇーんだよ!!とゴネるDQNが来店しましたよ。ノシ
怒鳴り散らして帰られましたが。
134非通知さん:2007/03/24(土) 15:56:05 ID:qoOCSnFKO
おれもさっきそれで不満げにされたよ。まぁ実際こっちの都合だからなぁ。ポイント持ち越ししても10日以降しか使えないし。
135非通知さん:2007/03/24(土) 15:57:53 ID:ovtT8H5GO
>>131
どこかのDQN警官と違って30分で帰って良かったじゃんw
136非通知さん:2007/03/24(土) 18:24:10 ID:WrhCkaFlO
一週間位前にauを新規で契約した婆さんの話。

その時私は、契約時に家族割の説明をして、しかも婆さんはしっかり旦那と家族割組んで帰った。なのに今日

「家族割入りたかったんだけど。」

って、店にその婆さんが文句を言いに来た。

「家族割があるって説明も何も聞いてないし。
あとで知り合いに家族割ってサービスがあるって聞いたんだけど、おたくが説明してくれないから…」

とか文句を言われたが、
テメーが自分で家族割の込み書に書いて申し込んだんだろうが!何で覚えてねーんだよ!
って、キレそうになったよ…orz
137非通知さん:2007/03/24(土) 18:37:13 ID:F5y4h/rz0
>>136
ママが慰めてあげるね
138非通知さん:2007/03/24(土) 18:40:24 ID:oXUcNvlkO
みんな、真面目にやってて偉いね。
自分かつて店員時代に、裏で店が潰れるように念力送っていた。

辞めるときには、
呪いの人形隠してきた。
そろそろヤバイとの噂。
ところで、皆の店では、買った客の情報を、どこまで握ってる?

うちは、控えには写らない部分の、自宅の住所や
電話番号もコピーして裏で保管してた。(ソフトバンク以外。)

それって普通?
139非通知さん:2007/03/24(土) 19:48:21 ID:F5y4h/rz0
>>138
呪いって最後は戻ってくるよwww
「人を呪わば穴二つ」ていうだろ
140非通知さん:2007/03/24(土) 21:37:17 ID:cpJnjAvp0
>>138
個人情報保護法でググレ
141非通知さん:2007/03/24(土) 22:01:55 ID:VUWW8rdo0
済みません。ソフバンで新規契約したいのですが、締め日って何時が多いんですか?
新スパボの特典(パケットし放題、スーパー安心&便利パック)の無理期間を
最大限に生かしたいので、良かったら教えて下さい。
142141:2007/03/24(土) 22:03:22 ID:VUWW8rdo0
間違い、、、無料期間
143非通知さん:2007/03/24(土) 22:03:57 ID:P+lMjLGz0
144非通知さん:2007/03/24(土) 22:58:34 ID:NLmc4Rb+O
携帯屋ってあほなんですかぁ?
145非通知さん:2007/03/24(土) 23:02:16 ID:BYG1gvPN0
IDを変え携帯を変え、また粘着がやってまいりました。
146非通知さん:2007/03/25(日) 00:01:59 ID:7LrejBDV0
やあ携帯屋店員諸君よ。久しいことであるな。
東証一部上場超一流大企業勤務のエリートたるこの俺は、
日夜全世界を飛び回り、全世界的規模で進行中なる超巨大極秘プロジェクトの指揮を、
我が東証一部上場超一流大企業のまさに中核として執り行っておるのであるぞ。
携帯屋店員諸君は、相も変わらず分相応なる低収益低級低能職務に精を出しているのであろうな。
この、今や世界的トップレベルに位置している東証一部上場超一流大企業勤務のエリートたるこの俺が
せめて哀れみの言葉をかけてやるのであるぞ。
時に携帯屋店員諸君よ、今回我が愛すべき息子が小学卒業となり、まさに新たなる携帯電話を買い与えてやらんとしておるのである。
そこで諸君に命ずる。東証一部上場超一流大企業勤務のエリートたるこの俺の愛すべき息子に最も相応しき最高級最高性能たる携帯電話を用意せよ。
また、価格も諸君らとこの俺の立場の違いを良く踏まえたうえで用意せよ。
147非通知さん:2007/03/25(日) 00:03:48 ID:TY0fYDbM0
全部読んだ
148非通知さん:2007/03/25(日) 00:18:43 ID:YBR7DwqQ0
>>141
〓SoftBank質問スレッド Part26
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1174323881/
149非通知さん:2007/03/25(日) 00:21:50 ID:KC/47a/1O
携帯屋店員の頭の悪さその1 性名変更と書く
150非通知さん:2007/03/25(日) 01:12:53 ID:jqes8Tm9O
わざわざこんな所で挑発的な書き込みをする人って、きっと構ってくれる友達がいないんだろうな(´・ω・`)
友達のいる俺は幸せだ(*´ω`)
151非通知さん:2007/03/25(日) 01:13:57 ID:TY0fYDbM0
そう思ってるのは自分だけかも?
152非通知さん:2007/03/25(日) 01:40:25 ID:vZfXeTIjO
あっちの店のが安かったって言うならその店で買えょ

そんなんで時間ねばられてもヤマダやコジマぢゃねぇんだから安くならねぇよカタログにもオープン価格って書いてあるだろが!!お前の黒渕眼鏡ゎダテ眼鏡かょ!

153非通知さん:2007/03/25(日) 03:05:13 ID:Qyqkn3QqO
>>152
わかったからとりあえず半年ROMれよ
154非通知さん:2007/03/25(日) 07:31:57 ID:gFAQxBmSP
>>146
わかりました!あなたの聡明なるお子さんのために私が特別に本体価格無料・事務手数料無料で提供いたしましょう!
機種は2chの携帯動作比較スレで他の追随を許さないダントツのサクサクと大絶賛の最高神機、


ツーカーS


です!!ww
155非通知さん:2007/03/25(日) 08:14:17 ID:F0lbIrI+0
てんいんのたいおうにむかしたのでおもちくださいのもっくをいっぽそとにいでてへしおってすてた
156非通知さん:2007/03/25(日) 10:03:09 ID:YBR7DwqQ0
むかした
157非通知さん:2007/03/25(日) 10:17:32 ID:a/lOg+R9P
北陸地方の店舗大丈夫か?
158非通知さん:2007/03/25(日) 10:48:22 ID:5U8fZqybO
北陸で大地震が起きてるから、ワンセグ端末で臨時ニュースでも流しとけば、売りつける為の格好のネタになるな。
しめしめw
159非通知さん:2007/03/25(日) 12:17:33 ID:ukhv4v61O
>>158
図らずもうちの店、店内のディスプレイに昨日からAV出力でワンセグ流しててまさに今その状態なんだが…
あと、情報を早く得れるって事でich獲得に繋がってる
不謹慎な感じがして売れても、嬉しくない…
160非通知さん:2007/03/25(日) 12:33:12 ID:2mkEstwt0
菜に言ってんだ。売れそうなら騙してでも売れ。
今売らずに、いつ売るんだ。
いいかー、今日50台以上売った奴は一台につき200円ボーナスだすからなー。
店の在庫全部吐き出すだけ売るぞー。

・・・と、経営陣が申しておりますが、何か?
161非通知さん:2007/03/25(日) 17:30:56 ID:blkp76IQO
最近のauの営業って気持ち悪くね?
前は協力して一緒に頑張りましょうね、みたいな感じで頑張ってたが、
最近は、つべこべ言わずもっと売れ!とにかく売れ!、
と亡者化してこっちの話しは一切聞かない。
まあ営業なんてそんなもんだけど去年あたりから何かキモい。

一緒に頑張ろ、みたいな感じなら「よし、頑張るか」となるけど
今の感じじゃ売る気しね。
販売員失格だけどね。
162非通知さん:2007/03/25(日) 17:55:32 ID:fS7zZOxjO
>>161
人によるよ
163非通知さん:2007/03/25(日) 19:33:17 ID:wf23JXMv0
auは今売り時
今後本体が高くなる可能性があって
それで流れが変わるかもしれんから
今必死なんじゃないかな
164非通知さん:2007/03/25(日) 21:54:59 ID:+dH+Rw/f0
一つお聞きしたいのですが、例えばWINのssでオプションのようなものは何も付けないで新規契約(2回線=二台)をする老夫婦(60歳以上)なんて、販売店にとっては迷惑な存在なんでしょうか?
165非通知さん:2007/03/25(日) 21:56:47 ID:+dH+Rw/f0
↑ちなみに機種は、1円とか0円機種です。
166非通知さん:2007/03/25(日) 22:02:17 ID:pJX9gVV50
>>164-165
オプションなしで1円販売とかまずあり得ないと思うが?
167非通知さん:2007/03/25(日) 22:43:09 ID:Eyvxoh6F0
そうなんですか。私は携帯を所有したことがないので分からないことが多くて。
もう少し調べてみます。
168非通知さん:2007/03/25(日) 22:50:30 ID:KC/47a/1O
>>161
役立たずの社員が多くてすいません
169非通知さん:2007/03/25(日) 23:04:33 ID:mZWYUk0z0
>>166
というか、広告などに0円とか?万円とか表示されている機種を(別の価格で)一括で購入すれば良いわけですか?
とにかくその人たちは、メールやネットとか(おそらく)一切興味が無い人なのです。
170非通知さん:2007/03/26(月) 00:08:47 ID:UELBM+vG0
お前ら、午前8時までに此処の店員50人が全員俺に謝らないとこのスレ潰すからな。
絶対に謝っとけよ。
171非通知さん:2007/03/26(月) 00:15:27 ID:1CsgfjtMO
>>168
去年までは役に立ってたけどね。
今は彼らが頑張れば頑張るほど人の心が離れてく。
見てて可哀相になってくるよ。
172非通知さん:2007/03/26(月) 00:16:19 ID:8ikgZIjF0
ではとりあえず、私から誤っておきますね。

この旅はドーモもう仕分け有馬せんでした。
もう竹刀から揺るしてね。
173非通知さん:2007/03/26(月) 00:16:54 ID:jXa/Abaj0
MEDIASKIN厨うぜー
174非通知さん:2007/03/26(月) 00:22:53 ID:4tV+YjkyO
>>170
今日は目一杯働いて疲れた。
かまってあげられなくてごめん
175非通知さん:2007/03/26(月) 00:42:43 ID:kix7LbEZO
ごめんネ、素直ぢゃなくって♪
176非通知さん:2007/03/26(月) 00:44:50 ID:UvZLR2P40
あと47人謝れよ
177非通知さん:2007/03/26(月) 01:03:35 ID:kFwdVwoa0
>>169日本語で書いてくださって構わないんですよ?
178非通知さん:2007/03/26(月) 01:09:45 ID:n+QsA4tLP
アイムソーリー アベソーリー
179非通知さん:2007/03/26(月) 01:29:32 ID:HTWeT5uy0
>>163
スマソ、漏れは別に携帯店員ではないんだが、
家の近くの店では、docomo、au、ソフバン、ウィルコムを扱っているんだが
auだけ土日にキャンペーンガールが来ている。
やっぱ必死なんだろうなw
180非通知さん:2007/03/26(月) 01:34:38 ID:UvZLR2P40
あと46人謝れ!!!!
181非通知さん:2007/03/26(月) 02:13:36 ID:uY+oXz7Z0
三月末で人に頭下げなくて良いって最高!!
ショップを辞めても、気持ちは忘れないよ。
182非通知さん:2007/03/26(月) 03:29:43 ID:0v8nzYJe0
待ち時間99分59秒待ちが出ると呼ぶのも嫌になる・・・
183非通知さん:2007/03/26(月) 10:53:41 ID:XeYAaMKBO
携帯屋に質問!ワンセグ携帯って映らなかったら返品出来るの?
184非通知さん:2007/03/26(月) 10:54:55 ID:uqGLKF630
そんなわけない
185非通知さん:2007/03/26(月) 11:01:25 ID:XeYAaMKBO
何で?テレビが見れる携帯がほしいって店員に言って、
これならいいですよって言うから買ったのに、返品出来ないっていうの?
186非通知さん:2007/03/26(月) 11:03:13 ID:uqGLKF630
返品はできないけど、解約はできますw
187非通知さん:2007/03/26(月) 11:07:57 ID:dUGHU5BPO
>>185
テレビが映らなければ返品可能です(>_<)
188非通知さん:2007/03/26(月) 11:08:29 ID:cDRgnWJO0
ageてる時点で釣り
189非通知さん:2007/03/26(月) 11:11:42 ID:5LVvS6dH0
>>183
ワンセグが映る地域まで引っ越すといいと思います。
190非通知さん:2007/03/26(月) 11:14:28 ID:XeYAaMKBO
解約したら携帯使えないじゃん。
店員の説明不足が悪いんでしょ?ワンセグがどこで見れてどこはダメとか、
僕の家じゃ見れないとかちゃんと調べてから売るもんじゃないの?
店員が責任取れよ
191非通知さん:2007/03/26(月) 11:17:51 ID:uqGLKF630
個人宅まで行って調べろってかw
192非通知さん:2007/03/26(月) 11:21:11 ID:XeYAaMKBO
それくらいするのが常識でしょ?
193非通知さん:2007/03/26(月) 11:25:40 ID:dUGHU5BPO
>>192
代金お返ししますので、商品をお持ち下さい。
194非通知さん:2007/03/26(月) 11:27:30 ID:uqGLKF630
屋内等、電波の届かない場所では観覧できない場合もあります。
195非通知さん:2007/03/26(月) 11:44:29 ID:pylIqfXBO
>>192
いずれにしてもスレ違いです。
とっととおひきとり下さい。
あと、ホントに文句があるなら、こんなところでほざいてないで、
直接ショップにでも行ってください。
そこで、どう対応されようが、当方は責任持てませんので悪しからず。
196非通知さん:2007/03/26(月) 11:45:46 ID:XeYAaMKBO
僕は法学部に行く予定だから、あまり嘗めない方がいいと思うよ?
197非通知さん:2007/03/26(月) 11:50:26 ID:270k34dr0
>>196
だから?
スレタイ、テンプレ読め

以後あぼーん登録するので見えません
198非通知さん:2007/03/26(月) 11:52:02 ID:pylIqfXBO
なんだ春休み中のGKか。
いずれにしても、おひきとり下さい。
199非通知さん:2007/03/26(月) 12:03:34 ID:XeYAaMKBO
お前ら僕に刑務所ぶち込んで貰いたいの?
200非通知さん:2007/03/26(月) 12:09:52 ID:KpKM435+O
はいはいワロスワロス(*´∀`)♪
そして200get
201非通知さん:2007/03/26(月) 12:35:50 ID:dnRL4aQDO
これはひどいwwwww

でも、本当にこのGKみたいなお客さんくるんだろうなぁ…

あと、解約した後に、見れねーじゃねーか!とか。

いずれにしても、とっととお引き取り下さい。

>>200
おめ
自分は今から二時間以上は監禁されます。
色々勉強だな…

胃が痛い…
202非通知さん:2007/03/26(月) 14:29:21 ID:XeYAaMKBO
は?僕は法学部に行く予定って言ってんじゃん。弁護士や健二になるんだよ。
なんでゴールキーパーなんだよ。馬鹿じゃないの?
203非通知さん:2007/03/26(月) 14:33:53 ID:cDRgnWJO0
健二
204非通知さん:2007/03/26(月) 14:35:29 ID:BULFiVYZO
だれだよ健二ってw

まあ、auショップで営業妨害した警察官みたいな
常識やマナー知らずを主張するような行動が
社会に出てからまともな行動か理解してから
発言すべきだよな
205非通知さん:2007/03/26(月) 14:36:29 ID:5bKsegYx0
健二は、さすがにつっこまずにはいられないなw
釣られてしまった。

206非通知さん:2007/03/26(月) 14:40:53 ID:MTm/3va+O
今日auの営業がきたが、本当に必死だな。
台数確実に上がってんのに台数云々言ってきた。

疲れた
207非通知さん:2007/03/26(月) 15:48:58 ID:2HXY8aDK0
健二君が死ぬまでに司法試験に受かれば良いけどな。
208非通知さん:2007/03/26(月) 16:49:34 ID:GPyU25v50
只今からこのスレは健二君が司法試験に受かるまで実況するスレになりました。
209非通知さん:2007/03/26(月) 17:16:59 ID:ZwQrGODWO
>>89だけど、上司にau新規契約は無理だと言ったら、会社に対するモラルが全く無いだの会社に対する裏切りに等しい行為だだのと散々罵倒されましたよ。
その上家族や友人などに必ず1台は契約させろ、 でも会社からそう言われたとは絶対にいうなって。
んで、ペナルティとして俺来月から減給らしい。腹立ちますねマジで。
210非通知さん:2007/03/26(月) 17:21:20 ID:n+QsA4tLP
>>202
健二バロスw
ところで、俺の名前は健一だが、つまりすでに健一である俺の方が、これから健二になる予定である御前よりも偉いということだな。
というわけで格下のお前は俺の下僕になるようにww
211非通知さん:2007/03/26(月) 18:31:53 ID:2HXY8aDK0
健二君の自己紹介

初めまして!私、健二をやっとります山田検事と申します!
親父ギャグじゃないですよ… 本当に検事なんです…!
212非通知さん:2007/03/26(月) 18:34:56 ID:XeYAaMKBO
で、返品出来るのか出来ないのかどっちなんだよ
213非通知さん:2007/03/26(月) 18:58:59 ID:jgICBdsq0
XeYAaMKBOの身体を母体に返品希望。
214非通知さん:2007/03/26(月) 19:00:06 ID:Q53AcwEXO
テラワロスw
215健二 ◆NQP3.IHFF. :2007/03/26(月) 19:02:37 ID:UdTkGS2OO
呼んだか?
216健二 ◆NQP3.IHFF. :2007/03/26(月) 19:07:00 ID:UdTkGS2OO
ここは…店員さんのスレじゃないか…
910SH 安くしてくれ!!!!
217健二 ◆NQP3.IHFF. :2007/03/26(月) 19:13:39 ID:UdTkGS2OO
あのう…
個人的なことですが softbankを使用してます…
softbankの店員さん いますか?
いつも クレーム処理お疲れ様です!!
218非通知さん:2007/03/26(月) 19:35:47 ID:Q53AcwEXO
健二乙(;^ω^)誰も呼んでないから…
自分の携帯の機種スレに行ったらいいとオモ
219非通知さん:2007/03/26(月) 19:39:30 ID:Q53AcwEXO
言い遅れましたが…店員様いつもお疲れ様です(・∀・)
お世話になっています。ありがとうございます!
お邪魔しました<(_ _*)>
220健二 ◆NQP3.IHFF. :2007/03/26(月) 19:42:19 ID:UdTkGS2OO
>>218
たしかに 呼ばれてないな…
でもまぁ…softbank店員は血尿でるくらい 過酷な労働してると聞いたんで…
ついでにね…
221健二 ◆NQP3.IHFF. :2007/03/26(月) 19:44:23 ID:UdTkGS2OO
体に気をつけてね チュッ
222非通知さん:2007/03/26(月) 19:44:31 ID:VJu0NBDd0
健二やもういいから、田舎に帰っておいで。
おばあさんの具合がどうもよくないのよ。
223非通知さん:2007/03/26(月) 19:48:38 ID:Odn9EFp6O
>>209
それ法律違反
224健二 ◆NQP3.IHFF. :2007/03/26(月) 19:49:36 ID:UdTkGS2OO
>>222
婆さんなら 一昨日退院して いま元気に飯食ってるぜ?
225非通知さん:2007/03/26(月) 20:02:58 ID:UoOMo/E2O

 お か げ さ ま で 純 増 No. 1

   ソフトバンクショップ阪急高槻

http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up7371.jpg

226非通知さん:2007/03/26(月) 20:18:27 ID:MTm/3va+O
ちょっと聞きたいんだがお客さんからさりげなくメルアド聞かれたら皆どうする(どうしてる)?
227非通知さん:2007/03/26(月) 20:36:58 ID:0SR69Igi0
>>209
何が裏切りだ。
その上司にはかけらほどのモラルも無いな。
減給に関する証拠を持って労働基準監督署へお越しください。
228非通知さん:2007/03/26(月) 21:29:28 ID:TizjxO9A0
>199
春休み中のGKは、未成年なので新規契約を断られたのでしょう。
同意書を何とか書いたが、親に電話すると言われて諦めたのでしょう。
オイタはそれくらいにして、真面目に学業に励んでね。

ってマジレスすんません。
229非通知さん:2007/03/26(月) 21:58:01 ID:DBnoaAiQO
今時保険会社でもそんなところないぞ…
230非通知さん:2007/03/26(月) 21:59:34 ID:DBnoaAiQO
>>229>>209
231非通知さん:2007/03/26(月) 22:08:15 ID:DJTCQ5hQ0
>>226
「申し訳ございません、就業時に私的な会話は禁止されておりますので・・・。」
232非通知さん:2007/03/26(月) 22:12:47 ID:jXa/Abaj0
>>209
いかにも旧式の営業会社だな 悪徳賃貸不動産屋時代を思い出させる
233非通知さん:2007/03/26(月) 22:35:51 ID:XeYAaMKBO
だからゴールキーパーじゃねえって言ってんだろうが。
法学部行くんだよ法学部!!
お前ら僕を嘗めんな
234非通知さん:2007/03/26(月) 22:42:15 ID:6tAgCqC30
行くだけなら誰でも行けるよ。
235非通知さん:2007/03/26(月) 22:51:46 ID:GPyU25v50
>>209
労働基準監督署にauから強制購入させられると通報シル。

労基とau経由させるのがポイント。

激怒したauから強制あぼーん。
236非通知さん:2007/03/26(月) 22:59:47 ID:GPyU25v50
ついでに書くとそのテンチョ、モラルの使い方マチガッテルヨ!
そこで使うなら愛社精神ダロ。

そのテンチョの言う通り、モラルに従って、通報シチャエw
237非通知さん:2007/03/27(火) 00:06:45 ID:dVS9dl/O0
やっぱショップにしても量販や併売店にしても、自店で買わず競合店で購入すると上から何か言われたりするものなの?

238非通知さん:2007/03/27(火) 00:42:53 ID:yFvDyUKNO
>>237

俺はDSで働いてるがクオリティ〜が買った店に発生するから即解しろと言われた(・∀・)
239非通知さん:2007/03/27(火) 01:32:24 ID:0whTD3nh0
>>209
そげな店長が管理しとるショップは先行き真っ暗だから、とりあえず就職活動しとけ。
就職先が決まったら、減給分と新規契約その他にかかった費用の一切+精神的慰謝料を
内容証明郵便で請求しとけ。払ってこなかったら労基へGO!
まあそれまでは表面上は一応言いなりになっておくが吉。
宣戦布告は辞めてから。
240非通知さん:2007/03/27(火) 02:00:50 ID:zBXjgK3sO
何甘いこと言ってんだか。営業の世界じゃ数字が足りなけりゃ自腹が当たり前だろうが?
携帯屋だけ特別だとでも?なわけないだろ。
契約の強要だとかふざけたこと言ってんなよw
241非通知さん:2007/03/27(火) 02:15:29 ID:IIMbwiaJO
240が見えない

体調イマイチだけど休めないから明日は暇だといいなぁ〜…とか思ったりするけど、もうすぐ通停だから、そんなわけないかorz
みんなも頑張れ!
では、おやすみです。
242非通知さん:2007/03/27(火) 02:36:10 ID:RupT3RSC0
media skinの在庫がああ
243非通知さん:2007/03/27(火) 07:27:42 ID:0WWQ5ELcO
>>238
ほぉ
クオリティ〜が発生するのか
ほぉ…
244非通知さん:2007/03/27(火) 08:20:11 ID:BQ3HY68fO
>>240
今時そんな営業の会社なんかねえよ。それともマルチの会社にお勤めか?
245非通知さん:2007/03/27(火) 08:30:56 ID:ifQTOstY0
携帯屋店員に質問
窓口業務やってる奴等って派遣?それとも正社員?
というのも窓口の店員って余りにもアホが多くて
とにかく言葉遣いと応対が酷い 派遣ならまぁ仕方がないと思うが・・・
246非通知さん:2007/03/27(火) 08:39:43 ID:HuQ2ApZ+0
ドッチーモ
247非通知さん:2007/03/27(火) 08:52:11 ID:cUBXdzSe0
働いてると、どうせdocomoやauのパクリプランもあるし
ソフトバンクが一番安いと思うけど(MNPでも引き継げるし)
自分でもちたいかっていうと、そうでもないな。

機種変更がクソ高くなる事前提だし。
248非通知さん:2007/03/27(火) 09:35:44 ID:nxjRdk6K0
法学部に入るだけで弁護士になれるなら、経済学部に入れば
皆税理士になれるのか?

とマジレスしてみる
249非通知さん:2007/03/27(火) 11:18:03 ID:ATpZs77rO
みんなに質問だけど
販売おわったホットモックってどうしてる?
処理に悩んでるんだけど
250非通知さん:2007/03/27(火) 11:24:57 ID:TXHMmvuj0
ワゴンに入れて“ご自由にお持ち帰り下さい”と
251非通知さん:2007/03/27(火) 11:32:10 ID:A2uhOp84O
ワンセグ端末なら頂いてしまってる。
メディアスキンのホットモックにも目を付けてる。
252非通知さん:2007/03/27(火) 11:38:52 ID:HuQ2ApZ+0
>>251
棚卸の時期だが大丈夫か?
253非通知さん:2007/03/27(火) 11:40:31 ID:ATpZs77rO
>>250
ホットモック配ってOKなんですか!?
254非通知さん:2007/03/27(火) 11:43:26 ID:A2uhOp84O
>>252
ホットモックは棚卸しの対象になってないから無問題。
タダでさえ古いホットモックがゴロゴロしてるからね。それこそ21Sとか21SAとか。
auも一次店も、ホットモックに関しては全く何も言ってこない。
255非通知さん:2007/03/27(火) 11:46:31 ID:ATpZs77rO
じゃあ捨てても大丈夫かな?
256非通知さん:2007/03/27(火) 11:50:10 ID:TXHMmvuj0
お客様の“いらなくなった(処分を頼まれた)端末”と一緒に回収を頼めばおk
257非通知さん:2007/03/27(火) 11:53:22 ID:ATpZs77rO
なるほど
…といってもお客様に処分頼まれないんだよなぁ
258非通知さん:2007/03/27(火) 11:59:32 ID:TXHMmvuj0
それか、纏めてオークションにw
259非通知さん:2007/03/27(火) 12:00:10 ID:ATpZs77rO
営業にばれないかな…
260非通知さん:2007/03/27(火) 12:02:25 ID:TXHMmvuj0
勝手に処分してると思ってるから大丈夫かと

心配なら、それを営業に押し付けるとかw
261非通知さん:2007/03/27(火) 12:04:01 ID:ATpZs77rO
どうやってですか?
262非通知さん:2007/03/27(火) 12:05:14 ID:TXHMmvuj0
ホットモックの処理に困ってるからなんとかして!ってw
263非通知さん:2007/03/27(火) 12:06:22 ID:ATpZs77rO
今日来るみたいなのでいってみます。
で返事は報告します。
264非通知さん:2007/03/27(火) 14:14:33 ID:bcUCRYaxO
>>233
どこの大学よ?ww
東大京大早慶中以外の法学部から司法受かると思ってんのかよwwww
265非通知さん:2007/03/27(火) 14:27:04 ID:cUBXdzSe0
ホットモックは使わない奴は修理用代替機にしてるな。
多分使わないホットモックはもともとそうする運用だったけど、最近は許可来る前にやってる。
そうしないと911shの修理に802SHとかしか代替機無い。
266非通知さん:2007/03/27(火) 15:44:58 ID:+IpuK86n0
店員のみなさまにお伺いします。
客が処分を依頼した端末はどのように処分されるのですか?
その端末を他の人に無償で譲ることをしてはいけないのでしょうか?

お忙しいところ申し訳ありませんがご教授御願いします。
267非通知さん:2007/03/27(火) 15:49:54 ID:GkCqpem/0
穴あけて潰すって説明書いてるだろ
勝手に誰にでもくれてやれ
268非通知さん:2007/03/27(火) 15:55:12 ID:TXHMmvuj0
中古端末には、消しきれてないデータが残ってる可能性あり
処分に関しては各キャリアに相談するべき
269非通知さん:2007/03/27(火) 15:58:36 ID:ew49ekMt0
さすがケータイショップはDQNの巣靴だな
270非通知さん:2007/03/27(火) 17:23:13 ID:bjJnh6Cy0
705SHはマジで今月で期間限定終わるのでしょうか?
271非通知さん:2007/03/27(火) 18:50:48 ID:kXT2nxj00
詳しい店員さんに質問です。
何で家族割を勧めるんですか?

MY割は”2年縛り”にさせたいってわかるんですけど
家族割って何で勧められてるのかよくわかりません。
272非通知さん:2007/03/27(火) 18:52:16 ID:7SgLEFJs0
>>271
安くなるのになんで入らないんですか?
273非通知さん:2007/03/27(火) 18:59:12 ID:rgn5GnqrO
長期的に見た解約防止措置と新たな新規顧客獲得の為に家族割を奨めるよう躾けられています。
連鎖連動型新規獲得だったかな。


当たり前ですが無理には奨めませんよ。キャリアの戦略的に、って意味です。
274非通知さん:2007/03/27(火) 19:04:09 ID:kXT2nxj00
>>272
au加入時、家族はdocomoだったしMY割は存在してなかった。
いつか申込もうと思いつつ、2年縛りが面倒で…。

機種変を考えて店に行ったら、新規で家族割を組めば?
と言われて、何でそんなに家族割を勧めのか気になりました。
275非通知さん:2007/03/27(火) 19:07:19 ID:kXT2nxj00
>>273
ご丁寧にありがとうございます。
もっと変な裏があるのかと思ってました(^^;
276非通知さん:2007/03/27(火) 19:33:44 ID:KtpVy7Rk0
どんな裏だよ。
277非通知さん:2007/03/27(火) 22:08:37 ID:8cdD/+bJ0
>>276
花色木綿
278非通知さん:2007/03/27(火) 22:35:58 ID:i8KHbtYfO
>>277みたいなの好きだなあ
携帯屋店員にもこんな雑学知ってる人がいるんだなって、ほのぼのしたw
279非通知さん:2007/03/27(火) 23:44:44 ID:KtpVy7Rk0
「ぼのぼの」と読んでしまった俺は・・・
280非通知さん:2007/03/28(水) 00:00:06 ID:JDXbF93s0
U2ファン
281非通知さん:2007/03/28(水) 00:25:20 ID:6wZZltDA0
いや、アニメの「ぼのぼの」のほう・・・
282非通知さん:2007/03/28(水) 00:43:31 ID:JpF66kJZ0
>>280
ぼのが一回多いがなw
283非通知さん:2007/03/28(水) 11:03:34 ID:AwcOfSNvO
今月もう新規の台数が全然足りないらしく、
経営陣は機種変客は全て必ず新規やMNPに振れだの、
どうしても機種変でないと嫌だとか怒って帰りそうな客だけ機種変売れだの、
手数料関係や契約解除料やポイントメアドリセットの件は聞こえるか聞こえないか程度で流すだけにしろだの、
店長は店長で客の希望や都合は一切考慮するな、
ある在庫で必ず買わせろ、押し切れだとか、もう余りにも必死すぎ…。
社長に至っては客の事などどうでもいいから会社の台数達成だけを考えろなんて言ってるし。
正直退くわこれ。
284非通知さん:2007/03/28(水) 12:18:33 ID:Tc7MRZ0PO
そこまで言うなら手本みせて欲しいよな。
285非通知さん:2007/03/28(水) 12:44:33 ID:6Kx3MNB/0
そういう売り方して一斉クレームとかおきないのかな
286非通知さん:2007/03/28(水) 13:00:03 ID:EgBS96Hr0
新規が売れない
287非通知さん:2007/03/28(水) 13:18:53 ID:Qm8yCbQA0
22歳の若造カップルがバカップルだったらしく、FOMAの発信者番号通知の
設定方法を聞くためにわざわざ電話してきやがった。

改めて思うと、FOMAって本当にヲタ仕様だよな。マルチタスクだのSMSだの専門用語
バリバリ。
288非通知さん:2007/03/28(水) 13:31:37 ID:4QU12WMLO
>>287
カルシウム足りてないだろ?w
289非通知さん:2007/03/28(水) 13:33:24 ID:6wZZltDA0
DoCoMoは発信者番号通知とかいちいち設定しなきゃいけない仕様がおかしい。
290非通知さん:2007/03/28(水) 13:41:12 ID:YxdZEXoQ0
確かに初期設定でonにしておいてほしいね。
契変したお客さんは大体NW暗証番号覚えてないって言うし。
291非通知さん:2007/03/28(水) 14:05:52 ID:H4ar/YzaO
NW番号と本体パスワードごっちゃになってる人も居るよね
コピーの時本体パスワード必要だったりするから
間違った番号教えられると凄く困る
処理遅れるから。
だから最近は思い当たる番号複数確認したりして対応してるよ
292非通知さん:2007/03/28(水) 15:23:24 ID:NsH5kAwxO
経験上おじさんおばさんは家の電話番号下四ケタが多い気がする
293非通知さん:2007/03/28(水) 15:56:29 ID:JSyCvGobO
「あたし、契約の暗証番号なんて設定してないわよ」も結構多い。
「必ず何か設定してらっしゃいますよ、このクソババア」となる。
294非通知さん:2007/03/28(水) 16:25:10 ID:DC7Ea40G0
>>293
10年くらい前に契約した人だと、暗証番号が未設定のままに
なっている人もいるよ。
295非通知さん:2007/03/28(水) 16:37:23 ID:1eE3PisSO
>>289
ワン切り対策でそうなったみたいね。デフォで通知Onにしておくと、勝手に知らせたくない
相手にも電話番号が判っちゃうからな。
デフォでOnにしておくと今度はそれで怒鳴り込むお客が来るだろうし。
296非通知さん:2007/03/28(水) 16:49:59 ID:AwcOfSNvO
NW暗証番号はFOMAに変えた人の最初の難関だよな。
>>285
もちろん、そんな事してクレームになったらどうするんだって言ったんだけど、
「マイナスな事は一切考えるな!」だとさ。
ポイントリセットもメアドリセットも手数料関係全て「マイナスな事」だから極力隠せだってよ。
297非通知さん:2007/03/28(水) 16:58:36 ID:5jDVDuGF0
みなさんの店も新規売れてないのでふか?
ウチも3月とは思えない新規数で偉い人たちはいきりたってまふ。
「あるかないかのニギリも取れない」とかで社長が狂っているらしくて
社内はおも〜い雰囲気に包まれてまふ。
「あるかないか」分からないのだったら無くても良いでしょ・・・
とおもいまふが、そんな事言える訳ないでふ。
ニギリって一体いくらもらえるんでふかネェ〜。。
298非通知さん:2007/03/28(水) 18:07:43 ID:FsvMWAYBO
NW暗証番号が必要なようにしてあるんだよな。
契約内容の変更とか、できるだけ151じゃなくてeサイトでやらせてコスト削減したいんだよ。
そのためにわざと一回はNW暗証番号を入力せざるをえないようにしている。


っていう俺の脳内設定。
299非通知さん:2007/03/28(水) 20:24:45 ID:JSyCvGobO
ウチも新規売れてない。
でもウチの社長はボチボチやればいいよ、
キャリアの営業にはギャーギャー言わせとけばいいよ、ととても強気な感じ。
最近一日に3回くらい営業から「今何台?」とTELがある。
ウザいっす。
300非通知さん:2007/03/28(水) 20:50:28 ID:QryvVE1s0
営業は数字出したいのなら電話でプッシュするだけじゃなくて販促品でも持って来い。
301非通知さん:2007/03/28(水) 21:24:03 ID:g0grBGL20
どのキャリアでも最新機種を0円とか1円で売ってるお店をちょくちょく見かけるのはそういう事情があったのか!
iTVとか51SH、706Pとか、最近の中では1円機種が最も充実してるように思う。
302非通知さん:2007/03/28(水) 21:35:05 ID:dfiaRhxc0
>>297
(・(エ)・)適当に頑張るでふ
303非通知さん:2007/03/28(水) 21:56:12 ID:JSyCvGobO
そして見切り発車でデバックも済んでない端末ばかり。
特に東芝とシャープがヒドい。
どうせauがせかしてるんだろ。
それで不良端末ばかりでクレーム。売る気ないす。

最近のauは自分満足度NO1。
304非通知さん:2007/03/28(水) 22:31:59 ID:Eh8/Z6nP0
シャープなんてソフトバンクでは故障しないほうがおかしい携帯だからな。
電源関係は特に。
東芝は、電波メール系統に故障が多い。

auって故障したときどういう対応?
ソフトバンクはどんなに酷い状態でも修理にだしてください→一週間くらい預かり
→基盤交換→直ってないことも多い。だけど。
auは修理少ないと聞いたんだが。
305非通知さん:2007/03/28(水) 22:51:32 ID:zA9R0FTq0
auなんかハイスペ機程だんだん生産期間短くなってきてないか
306非通知さん:2007/03/28(水) 23:29:12 ID:WLvbiL15O
地獄の週末まであとわずか
307非通知さん:2007/03/28(水) 23:31:02 ID:H4ar/YzaO
今日本体0円で新規契約したお客に
「新規はこんなに安いのに、機種変更はなんであんなに高いの?」
と真顔で聞かれて返答に困った
ほんとは0円新規なんてやりたくないんだよ
競合に合わせなきゃ台数取れないから新規は安くしてるんです!とは言えず
適当に言葉を濁しておいたけど
確かにお客の立場からすると不思議なんだろうね
新規0円でも機変は軽く一万二万行ったりするからな
原価を知らないで表示された価格しか見てないから仕方ないんだろうけどさ
正直たまにイラっとするよw
308非通知さん:2007/03/28(水) 23:49:59 ID:kB5fuJAOO
お前ら携帯屋がぼったくり商売してるからだろ?ソフトバンク見習えよ。
全部0円じゃんか。携帯なんかあれが本当だろ。
309非通知さん:2007/03/28(水) 23:51:13 ID:WLvbiL15O
>>307
これじゃだめ?↓

「機種の定価価格が本来かなり高いため
新規のお客さまにそのまま出してしまいますとやはり買われる方はほとんど
いらっしゃらないでしょうから、新規の方にはお安く販売させてもらい、
次に機種変更される時も、お安く変更していただくため定価価格を抑えております」

これで駄目か?どうなんだろ
310非通知さん:2007/03/28(水) 23:59:00 ID:FQDG0YEC0
>>309
日本語でおk
311非通知さん:2007/03/29(木) 00:06:33 ID:fZOLjJq70
日曜休みのショップとかあるじゃん
あれ勝ち組じゃね?
312非通知さん:2007/03/29(木) 00:44:31 ID:cREcfNil0
ポイント制度なんかやめてしまえばいいと思う。
事務処理が複雑になるだけ。
ポイントを調べてるのは無駄な時間だ。
客もポイントの兼ね合いで機種選ぶの迷うし。
それなら、端末や通話料をちょっとでも安くして欲しい。
ポイントで客は繋げないよ。
ポイント制度を廃止したら、その会社の携帯を使いたいね。
313非通知さん:2007/03/29(木) 00:44:47 ID:QZDIKycqO
>>309
こうかな?

「機種の定価はかなり高い本来の価格なため
お客さまに新規でそのままに出してしまいますとやはり買われる方のほとんどは
いらっしゃらないでしょうから、新規にお安く販売させてもらうお客さま以外に、
機種変更される抑えた価格のお客さまも、お安く変更いただけるようにしております」
314非通知さん:2007/03/29(木) 00:50:50 ID:wGy2dmAb0
>>313
それもなんか日本語として変じゃね?

「機種の定価は本来かなり高い価格なため
新規のお客さまにそのままの価格で出してしまいますとやはり買われる方はほとんど
いらっしゃらないでしょうから、お安く販売させていただいております。
機種変更されるお客さまにも、お安く変更いただけるように出来るだけ抑えた価格にしております」

これでもなんかおかしい感じがする。
315非通知さん:2007/03/29(木) 00:54:07 ID:YZwtwwOm0
「新規と機種変では店に入ってくるお金が違うんです。」でいいじゃん
316非通知さん:2007/03/29(木) 01:11:55 ID:QZDIKycqO
>>315
客商売では、販売側の事情は極力隠すもの。

「機種のかなり高い定価は本来の価格なため
お客さまにそのままの新規で出してしまいますとやはり買われる方のほとんどは
いらっしゃらないでしょうから、新規に販売させてもらうお客さまのお安い価格以外に、
機種変更される価格のお客さまも、お安く抑えて変更いただけるようにしております」
317非通知さん:2007/03/29(木) 01:17:12 ID:GEm372qE0
客「じゃあ、新規と同じにしてよ」
318非通知さん:2007/03/29(木) 01:17:40 ID:YZwtwwOm0
価格差がある理由は全く述べてない
日本語でおk レベルでかなり胡散臭い
319非通知さん:2007/03/29(木) 01:19:34 ID:+SPG038iO
つうか俺の文をコピペすんのやめろw
320非通知さん:2007/03/29(木) 01:34:23 ID:2bGO5doBO
>>304
auは
シャープは細かいプログラムのバグ系、
東芝は電源、電池もち系、
ソニーは電源系&修理直ってない系。

故障の比率は高いか低いかは分からんが以前より多い。
営業は、それだけユーザーが増えたからと言ってるが、
その一言でスタッフ全員の信頼を失った。

もうアホかと。

とにかく修理の50%以上は東芝。
カシオ&日立は故障に強い感じがする。
321非通知さん:2007/03/29(木) 01:36:29 ID:H9Gy2b7c0
客「マニュアル人間が多い世の中であなたはコピペ人間ですか」
322非通知さん:2007/03/29(木) 01:39:02 ID:QZDIKycqO
まさかマジレスとな?
323非通知さん:2007/03/29(木) 01:45:47 ID:aU/G+rFE0
新規と機種変でキャリアから仕入れるコストが違うからです。
でいいじゃん(w
324非通知さん:2007/03/29(木) 01:48:41 ID:wGy2dmAb0
その分新規の方には長年使っている方よりも高い基本料金を払っていただいております。
とか?w
325非通知さん:2007/03/29(木) 01:51:42 ID:QZDIKycqO
現在の携帯電話ご提供の制度では、新規契約のお客様と機種変更のお客様では、
お安く出来るお値段の範囲に、どうしても差が生じてしまいますので、
とかで良いじゃないか。

いちいち店に入ってくるお金がどうとか、具体的に説明する必要はないと思う。
326非通知さん:2007/03/29(木) 02:07:57 ID:d2MQcDcJ0
携帯屋に質問です。うんこをしたら必ず一緒にしっこも出てしまうのですが、何でですか?
327非通知さん:2007/03/29(木) 02:23:00 ID:+SPG038iO
>>325
いやだから、機種変と新規の値段に差があるのは客も全員分かってるんだよ
それを何で?って言われてるのに客に言われた事を復唱してどうすんだよ
納得して帰るわけないだろう
328非通知さん:2007/03/29(木) 02:33:42 ID:QZDIKycqO
>>327
現在の携帯電話ご提供の制度では・・・・お安く出来るお値段の範囲に差が生じてしまいますので。

販売側にある「とある事情」(インセ制度)によって価格に差が生じている
という事を言っているつもりなんだけどね。
でも俺、携帯ショップ店員じゃないから関係ないし。
329非通知さん:2007/03/29(木) 02:35:41 ID:L8kG6X/P0
だから、何でうんこをするとしっこも出るんですか?
330非通知さん:2007/03/29(木) 02:39:47 ID:O5KyPbV60
>>329
それは、ある種の遺伝子を持った人のみに起こる現象です。
キミはそうなのか?
・・かわいそうに・・
331非通知さん:2007/03/29(木) 03:00:58 ID:+SPG038iO
>>328
何で客が混じってんだよ・・・

そもそも新規と機種変の値段の差を聞いてくる奴は間違いなくアホ。
これは間違いない。
俺の童貞を賭けてもいい。
332非通知さん:2007/03/29(木) 04:31:09 ID:Dgzz9yE60
333非通知さん:2007/03/29(木) 05:10:35 ID:mTDqqK/E0
内容よりも何より>>314より前までの奴の、外国語を日本語に自動翻訳したような不自然な言葉使いに、
誰も違和感を感じていないっぽいのがすごく気になるw

新たな顧客を獲得する方が当然(キャリアの、ひいては自店の)利益が大きいからその分端末代金も安くできる、
でいーじゃん。
334非通知さん:2007/03/29(木) 07:45:07 ID:YCVnAXG2O
>>331
sageを知らない店員と、ちゃんとsageてる>>328
どっちがどうだか…

でも童貞を賭けるのはすごいな。捨てられない貴重品だもんな。
それを捨てるなんてとんでもないもんな。
335非通知さん:2007/03/29(木) 09:59:03 ID:Lw+iMLvt0
>>334
sageを知らない店員と、ちゃんとsageてる>>328
どっちがどうだか…

でも童貞を賭けるのはすごいな。捨てられない貴重品だもんな。
それを捨てるなんてとんでもないもんな。
336非通知さん:2007/03/29(木) 10:11:47 ID:GEm372qE0
「そうび」→「どうてい」→「すてる」→「それをすてるなんてとんでもない!」
337非通知さん:2007/03/29(木) 10:27:34 ID:2bGO5doBO
俺は
「新規の場合はお客様が利用した分(月一万なら年12万)キャリアにとって収益増になり、
新規の機種代を安くしても元は採れますが
機変したからといって毎月の料金が増える訳ではないのでキャリアにとって
収益はさほど変わらないんです。
なので新規の場合は安いのです。

という。
338非通知さん:2007/03/29(木) 10:53:29 ID:YCVnAXG2O
>>336
解説サンクスw
339非通知さん:2007/03/29(木) 11:53:56 ID:oXSrzOno0
auの春割延長はマジですか?
340非通知さん:2007/03/29(木) 12:28:54 ID:hri/NAX0O
ちんこをまんこにポートイン新規でおk
341非通知さん:2007/03/29(木) 14:21:37 ID:H9Gy2b7c0
そうだな。
342非通知さん:2007/03/29(木) 14:49:31 ID:hpS/9A+LO
社長が自分に刃向かって辞めていった人達のことをいつまでも裏でグチグチ言ってる。
あいつはふざけた奴だとか俺の言うこと全然聞かなかっただとか、あいつのせいで監督暑に呼び出されただとか、
学生バイトの俺にそんな愚痴叩いてどうするよ…。
バイトの俺からみても本当にカリスマ性も人徳もない経営者だって分かるよ。
全然経営者の器じゃないし、だから次々辞められんだろうが…。
343非通知さん:2007/03/29(木) 15:20:38 ID:XvuTam1rO
併売じゃ来月からインセ絞られて、
色々加入で0円的な事がやりづらくなると思うんだけど、
今後どんな販売方針を考えてますか?

今までほど見せ方工夫して安売り演出したり、
現場で価格融通したりできなくなると、
家電販売に近いものになってしまうので
結局代理店の体力勝負になってしまうのでしょうかね。

インセの是非は別にして、皆さんのお店では混乱ありませんか?
344非通知さん:2007/03/29(木) 15:52:14 ID:H9Gy2b7c0
>>342
監督暑ってどんな暑さですか?w
345非通知さん:2007/03/29(木) 16:09:55 ID:NQmFqLE9O
この仕事を始めて3年。すっかり人間嫌いになってしまった。
特に50代以降の世代のジジババが嫌いだ。
自分病んでるな…と思う。性格が歪んでしまった。

コンビニのバイトしてたころはラクだったな…。あんなのは接客のうちに入らなかったんだな。
346非通知さん:2007/03/29(木) 16:37:35 ID:YCVnAXG2O
>>345
まじめなんだな。
俺なんて客を客とも思ってないから、ムカつくことも全く無いよ。
羨ましい限りだ。
347非通知さん:2007/03/29(木) 16:47:50 ID:mbDjOGG9O
部外者ですがお許し下さい。

(DoCoMoで)端末だけは持ってるのでSIMカードだけ新規契約しようと思います。
この場合、ショップにインセは入るんですか。
逆に短期解約したらペナルティはあるんですか?
どれくらい使うか分からないんで、ペナルティがあるなら契約やめようと
思いまして…
348非通知さん:2007/03/29(木) 16:56:34 ID:eZdcp+FW0
●くだらない質問はここに書きこめ パート134●
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1174132925/
349非通知さん:2007/03/29(木) 17:33:12 ID:bryiGgqF0
「機種変っていくらぐらいすんの?」
って聞いてくる客がクソうざい。

だいたい、いくらぐらいするかって、
その機種によるだろーが!!
野菜っていくらぐらいすんの?
って聞かれても大根とじゃがいもでは比べようがねーだろ。

SBだから割賦の説明しなきゃなんないし、
かといって通常契約だと4万5万は当たり前。
だからいつも「3万ぐらいですかね」って言ってる。
350非通知さん:2007/03/29(木) 17:38:01 ID:eZdcp+FW0
端末もプランも全部指名買いしてくれるオタの接客が一番楽。
ノベルティくれくれって五月蝿いのもいるけど。
351非通知さん:2007/03/29(木) 18:06:37 ID:H9Gy2b7c0
ジュースっていくらぐらいすんの?
352非通知さん:2007/03/29(木) 18:50:57 ID:k6lBA1SM0
無料でお召し上がり頂けます
353非通知さん:2007/03/29(木) 18:55:31 ID:H9Gy2b7c0
そういうサービスは献血ぐらいかと思ってたYO!
354非通知さん:2007/03/29(木) 20:25:57 ID:YCVnAXG2O
>>350
確かに。
自分で込み書を書くときくらい楽だよな
355非通知さん:2007/03/29(木) 21:23:08 ID:+2xMGgjy0
ドコモ中央(関東)では前回購入から10ヶ月以上で機種変(買い増し)を優遇価格で
購入出来るが、九州では1年以上でないとダメらしい。何故、地域によって違うのか?
356非通知さん:2007/03/29(木) 21:24:45 ID:2bGO5doBO
まあ、ウチらは無知な客に説明するのが仕事だから頑張んべ。
357非通知さん:2007/03/29(木) 21:33:03 ID:k6lBA1SM0
ケータイ買うのに何の下調べもしない客って、他の家電やクルマ、
住宅を買う時も自分で調べずに担当営業におんぶにだっこなのかな?
358非通知さん:2007/03/29(木) 21:38:59 ID:RUdh26skO
>>355
四月から全国的に統一されるそうですよ。
12ヶ月と24ヶ月に。
で、4月5月は10ヶ月11ヶ月の方でも12ヶ月の優遇価格が救済措置として摘要されます。

差額が出たりと微妙に現場が混乱しそうな匂いがプンプンしますがね。
359非通知さん:2007/03/29(木) 21:43:12 ID:Zxx3WCIHO
>>357店員に聞くのも下調べだろ。
後、家や車を携帯といっしょにすんなや。
360非通知さん:2007/03/29(木) 22:22:55 ID:sW3V6bP3O
携帯を買う際の基本的な性能の質問とかは構わないけど、取説を読まずに壊れたとか勘弁してほしい。

いきり立って怒鳴って、電話が鳴らない!って大きな声で…



おっちゃん…
それ、ドライブモード…
361非通知さん:2007/03/29(木) 22:26:24 ID:LLicQfnT0
W44Sが完全に不良在庫と化してしまったんだが・・・・。
0円にしても全く売れやしない。皆の所はどう?
つーか、少量生産の実験的機種のはずが何であんなに在庫があるんだろ。
362非通知さん:2007/03/29(木) 22:35:13 ID:+SPG038iO
ソフトバンク辞めたい
携帯業界合わない
363非通知さん:2007/03/29(木) 23:08:11 ID:VAxGv2GX0
>>362
私は固定電話始まったらやめようと思ってるよ。

ソフトバンクカード作らされた。
クレジットカードなんか要らんよ。
364非通知さん:2007/03/29(木) 23:30:13 ID:0V0j08Yf0
ソフトバンクカードあんな簡単に作れていいもんなのかと思ってしまう
365非通知さん:2007/03/29(木) 23:48:49 ID:+SPG038iO
覚えること山のようにあるのに、給料安いしクレームの嵐ってどういう事?
ボーダフォンのがまだマシだった
366非通知さん:2007/03/30(金) 00:04:09 ID:0V0j08Yf0
クレームくらい楽しめよ
べつに客に殴られる訳じゃねーんだし
367非通知さん:2007/03/30(金) 00:04:31 ID:48qWPjWW0
>>357
ヨタ車買うヤシにそんなヤシが多いな<自分で調べずに担当営業におんぶにだっこ
368非通知さん:2007/03/30(金) 01:22:29 ID:WfThxPrj0
信頼のヨタぶらんどだからなw
369非通知さん:2007/03/30(金) 02:00:03 ID:BXSzYkQMO
>362ソフトバンクショップ勤務の私は今月で退職。はっきり言って嬉しすぎる。
370非通知さん:2007/03/30(金) 02:33:41 ID:/FaEghxO0
つーか、携帯や車みたいな常用品は
キッチリ調べて買う奴より、調べない人が大半。

それが分かってるから、お前らのような仕事が成立するんだよ。
371非通知さん:2007/03/30(金) 02:36:44 ID:jxVHj+JX0
有給消費のために2週間前に退職。
んで退職後牢記にチクリ入れといたら、元同僚からメールきて
「今日牢記のガサ入れ来ちゃいましたよwwwあんたチクったでしょwww」
とバレバレ。顔真っ赤にして焦りまくる店長尻目に従業員一同忍び笑いを堪えるのに必死だったそうだ。
一瞬痛快だけど、まあ虚しいよね。ケータイ業界自体が矛盾だらけだしさ。
372非通知さん:2007/03/30(金) 05:37:01 ID:8tS1V8n0O
つうか今までショップ店員に世話になったことないぞ
みんな携帯調べて買えよ
あとショップに聞きにくるな
373非通知さん:2007/03/30(金) 09:36:00 ID:zuXHfcl/0
じゃぁ、せめて店に置いてある商品全部に値段位買いとけよ

詳しくは店員にってふざけんな
こっちだってイチイチ話し掛けたくねぇんだよ
と、店員スレで煽ってみる
374非通知さん:2007/03/30(金) 10:03:45 ID:2dIFgQ3+O
>>360 微笑んで説明をしてさしあげると激昂してた人ほど別人みたいに納得して、
あるいは恐縮して帰ってゆかれる。そうできたらこっちの勝ち、と思ってる


それより新規を今すぐ渡せ、契約内容は昨日ここで作ってるのと同じでいい、説明も要らん

急がせて頂きますがどうしても20分ほどかかります
先日いただいた契約の内容をお調べしますのでこちらにお電話番号とお名前をお願いします

何!?また書かんといけんのかここで作ったんだからわかるだろう

そういった情報は漏らさないようにお店では保管致しませんので調べなければ分かりません

面倒くせーなぁパスワード?そんなもん0でいいゼロで


(゚Д゚#)カエレ
375非通知さん:2007/03/30(金) 11:10:28 ID:qsLf2QqHO
>>374
あるあるwww
376非通知さん:2007/03/30(金) 11:55:07 ID:vyHHCgJiO
たかが携帯なのにお前らがややこしくし過ぎなんだろ。携帯くらい3分で買えるようにしろよ
377非通知さん:2007/03/30(金) 12:16:14 ID:38tlNphgO
某キャリアのショップ店員('A`)
中国人のクレーマーを装おい予約番号の払いだしを迫ってきた。
後ろに居た本物の中国人のお客が呆れていた。

378非通知さん:2007/03/30(金) 12:22:38 ID:idSspeuK0
下調べしたらオタ呼ばわり、調べないで店にいったらメンドクサイウゼエ客。
そんな事思ってるなら、辞めちまえ。
379非通知さん:2007/03/30(金) 12:25:24 ID:AbewDWUnO
熊本のau某SHOP!コンドームありがとうってメモ用紙に書くなよ〜店内でヤルなよ…
380非通知さん:2007/03/30(金) 12:41:52 ID:u+TMenewO
社長と大喧嘩して早退してきた俺が来ましたよ。
「お前なんか人件費の無駄だ」等と言われたもんで、
こっちも「これ以上あんたのような人間の下で働くのは時間の無駄なんだよ」って応酬してやった。
381非通知さん:2007/03/30(金) 12:47:38 ID:0XMzqu060
ちなみにどんな時間の無駄がありましたかw
382非通知さん:2007/03/30(金) 13:02:51 ID:SzVECYy0O
>>360わかるwww
ドライブモードがわからず「壊れた」って駆け込んで来る客が多過ぎ。
383非通知さん:2007/03/30(金) 13:09:35 ID:E/FMBt5R0
そういや、孫に電話かけたら「ただいま、車を運転しています」
って応答メッセージ流れてびっくりしたってじいさんいたな。
384非通知さん:2007/03/30(金) 14:37:24 ID:U7kq+bUpO
あーもううぜぇなあうマルチヘルパー。


売場の事はあたしに任せてとか、しゃしゃり出まくりで
携帯コーナーに届いたあうの荷物はとっとと持っていって勝手に展開しちゃうし、
挙げ句の果てには「貴男(俺)後から入ってきたの偉そうねぇ(にやにや)」だとか宣うし。

常勤で3キャリ扱う俺とあうしか売らないお前とで立場の違いはあっても偉さなんか関係ないだろ。

他の常勤スタッフがおとなしいのを良い事に口出しされまくり干渉されまくりでさ。何か反論すると
「あたしは身体の調子が悪いのに頑張ってこの販売店の目標を達成しようとしてるのにやる気無くなっちゃうわぁ、貴男何様なの?」だって。

「思いっきり俺を見下して偉そうにしてんのはお前だろうが!」そう言うと悔し涙をポロポロ流しながら(カウンターで感情剥き出しにすんなよ)
「あんたにお前って言われる筋合いはない!」


もう勝手にして。現在シカト続行中。
「この事はあうに報告させてもらうから」って、はぁ?そもそも絡んできたのはお前だろ。 
あうに報告されても痛くも痒くも無いけどさ。代理店違うし。
なんで販売応援ヘルパーなのにそんな物言いや発想が出るんだよ!

言いたかないがこっちが「あのヘルパー入れないで」ってあうなり代理店なりに言えば困るのお前だろ


感情剥き出しになる「女」って生きものと仕事するのは本当に神経削ります。
 

あーもううぜぇうぜぇうぜぇ。
385非通知さん:2007/03/30(金) 14:43:00 ID:U7GKUbW30
>>384
auの営業担当かラウンダーに
言われる前に先に言ったほうがいいよ
そんな奴だと何いうかわからないから
386非通知さん:2007/03/30(金) 14:59:42 ID:mk83WMlK0
例のCMの影響では。。。篠原になったつもりかも。。。。とても似てないと想像するが
387非通知さん:2007/03/30(金) 15:00:44 ID:U7kq+bUpO
ラウンダー(♀)も糞なんだよな、これが。
顔見せに来ても俺にだけ挨拶なしだし。理由は判らんし心当たりもない。

横の繋がりで他店の知り合いヘルパーにそのラウンダーの評判聞いたら
「尻尾ふる奴には優しいけど気に入らない人には冷たいよ。気分屋っぽいから結構嫌われてる」んだって。

ちゃんと美意識持った女ヘルパーおらんのか!
仕事の本質と関係ねぇ事でピーチクパーチク喚きやがって。
あーうぜぇうぜぇ。
388非通知さん:2007/03/30(金) 15:34:49 ID:E/FMBt5R0
つカルシウム
389非通知さん:2007/03/30(金) 17:21:13 ID:2AO/7hQtO
わかる。うちのあうヘルパーも糞。
営業も糞。
誰に文句いやいいかわかんねぇ。
とりあえずしゃしゃるな。
つカルシウム
自分に。
390非通知さん:2007/03/30(金) 19:26:20 ID:E/FMBt5R0
ビタミンCもね!
391非通知さん:2007/03/30(金) 19:41:41 ID:s2tfnGPVO
マナーモードやドライブモードもそうだが
知らん間にキーロックかけちゃって
ボタン操作が出来なくなったと慌てて来店するお客も居るよな
392非通知さん:2007/03/30(金) 20:39:12 ID:2dIFgQ3+O
>>391 地域柄年配のお客様多いからあるあるw
でもそういうのって簡単に解決できるし、印象良ければ再来店にも繋がるだろうから平気


契約者以外が来店して書類不備でキレる
(´-`)゚o(無駄足が嫌なら来店前に電話確認してください…)

外装交換違う色にして。できない?知り合いがやってもらったぞ
(´-`)゚o(ソースは?)

パケ死して止まってるからもういっこ新規でちょうだい
(´-`)゚o(新規買う余裕あるなら何故未納払わないんだろう)


…いいお客様もたくさんいるんだけどなぁ
393非通知さん:2007/03/30(金) 21:14:30 ID:OHjsD7JA0
938 :非通知さん :2007/03/30(金) 20:03:22 ID:1O4jOb3hO
月末だからかどの店も売るのに必死になってるのはいいが…。
今日近所の安売り店に行ったんだけどそこには欲しい機種の在庫がなくて、他行こうとしたら店員が
「うちも台数出さないと大変なんですよ、機種なんてどれも同じだからある在庫で買ってくれないと困ります」なんて抜かしやがって、
客の希望全く無視かよと頭に来て、ふざけんな、ちょっと店長呼べって言ったら、
なんとそいつが店長。
客他にいなかったし、もう思いきり罵倒してやった。


この程度で切れて罵倒する客って、頭おかしいのかね?
394非通知さん:2007/03/30(金) 21:27:40 ID:ePA8ufoa0
いや、おまえが正しい。
……って、コピペかよ!
395非通知さん:2007/03/30(金) 21:31:04 ID:E/FMBt5R0
>機種なんてどれも同じだからある在庫で買ってくれないと困ります

もしホントにそう言ったなら罵倒したっておかしくないだろ。
396非通知さん:2007/03/30(金) 21:45:04 ID:GoBmoyg10
いつのまにかデジラジのHPでエリアマップ公開されてる。
ttp://www.d-radio.jp/top.html
397非通知さん:2007/03/30(金) 23:52:44 ID:FpGg+S7s0
ケータイの王様の運営会社が今やばいらしいぜ。
ま、敵が潰れるのはいいことだけどな。
食って食われる世界だからうちもいつどうなることやら。
398非通知さん:2007/03/31(土) 00:30:50 ID:H+2f2/2I0
アル必死に原因探ってるのに
芋鯖落ちまくりw
399非通知さん:2007/03/31(土) 00:42:33 ID:bm4XPOOH0
携帯屋って儲かるんじゃないの?
400非通知さん:2007/03/31(土) 01:06:07 ID:O/zGfstF0
ブラックっていっていいのかどうなのか………今勤めてる会社なんだけど、自分も本格的に体も心も病んできたから辞職を検討中

関東一円に出店してる携帯電話販売店
ちなみに正社員……いろんな求人広告誌な毎週毎週広告出してる。自分はそれを出し始めた頃に入社。
ちなみに広告やら入社時・当初にきかされる内容はがちがちに嘘で塗り固められてる。
中身は高卒の確率が非常に多い。
一年在職で長い方。
せいぜい社員全員で70人弱、
なのに三ヶ月の研修終えた正社員も一月に三〜四人やめてる
研修生なんかは一日で逃げるor一ヶ月以内に自主退社、もしくは上に気にいられなくて無茶苦茶な理由で解雇でほとんど残らない。
経営はワンマンな経営者が牛耳ってる。
休日は月七日以下。
有給一切無し。
給料は手取り16万弱。
賞与無し。
一日の労働時間は最低8時間位?ほとんどは13時間以上………残業必須。一時間〜五時間位?
タイムカードは手書きで嘘を書かせる(残業0にする為)。ちなみに残業代は無し。


同僚のDQN具合につかれた
やめたい
401非通知さん:2007/03/31(土) 04:40:54 ID:yYr0x4RS0
>有給一切無し。

>タイムカードは手書きで嘘を書かせる(残業0にする為)。ちなみに残業代は無し。

そういうDQN企業がDQN行為を平気でやり続けるのは
泣き寝入りするバカが多いから。お前みたいにな。
402非通知さん:2007/03/31(土) 06:47:10 ID:/51lmceW0
>>400
過去2年分の残業代は取り戻せるよ
労働基準監督署に匿名で相談したほうがいい
403非通知さん:2007/03/31(土) 10:34:31 ID:HzBDyJD/O
もう営業の理想論には付き合ってられん。
もうアホかと。
404非通知さん:2007/03/31(土) 15:46:07 ID:6CWobKll0
4月から携帯屋で働くものですここを覗いて
とんでもない業界に入ってしまったとガクブルしています。
先輩方そんな僕にアドバイスありましたらお願いします。
405非通知さん:2007/03/31(土) 16:07:33 ID:EksUvjTY0
ニートの道を歩む。
406非通知さん:2007/03/31(土) 16:12:55 ID:LQziSKXe0
携帯屋は休は月6日以下1日10-12時間くらい実労働
安月給で客のほとんどがクレーマーで人間不信になる
普段良い人もなぜか携帯屋だけはDQN化するんだよな
上司は客の機種変をポイントメアド紛失騙して
新規に回せとむちゃなノルマ主義
可愛い姉ちゃんの同僚がいるくらいかないいとこは
407非通知さん:2007/03/31(土) 16:22:12 ID:r37Eka/60
>>404
枕営業を頑張る
408非通知さん:2007/03/31(土) 16:44:03 ID:EUQoNkJRO
ポイント無効厨がうざい
客セン繋がらんからとうちに何に使えるかと電話されても・・
409非通知さん:2007/03/31(土) 20:03:19 ID:nyEn/G2Q0
>>408
説明してやれよ。

「ポインヨ交換は客船でやってるから、うちじゃあ詳細は(知っていても)わかりかねまする」と
410非通知さん:2007/03/31(土) 20:07:05 ID:GaAvj2e7O
客死ねよ
携帯買うくらいでえばってんじゃねーよ
知らないことを教えてるんだから感謝しろカス
411非通知さん:2007/03/31(土) 20:15:10 ID:FTQ5XDPyO
みなさん、お先に失礼しますm(__)m
今日はさすがに疲れました
412非通知さん:2007/03/31(土) 21:58:32 ID:beh1WVPb0
なんかMEDIA SKINの
在庫がいっぱいになったな
先週とは大違い
adpにしてはめずらしく
売れ残ってます。
413非通知さん:2007/03/31(土) 22:01:57 ID:iDdrhIEA0
ケータイ屋で働きたいんだけど資格とかある?
414非通知さん:2007/03/31(土) 22:02:34 ID:GxQ+EAZ/0
auとドコモがインセ下げて端末値上げしたら混乱するんだろうな・・・。
415非通知さん:2007/03/31(土) 22:35:09 ID:0naIkU8YO
みなさんお疲れ様でした。
ポイント失効や新規のイベント最終日、アラジン端末死去など…

モウダメポでした。明日からも頑張りましょう。


ヌルポ…
416非通知さん:2007/03/31(土) 22:38:01 ID:lsWSrl100
>>404
悪いこと言わない。人生やめたくなければ転職しろ。
417非通知さん:2007/03/31(土) 22:41:01 ID:96DBcvsD0
携帯電話解約した時ってICカード回収する?
418非通知さん:2007/03/31(土) 22:44:06 ID:maNIZ+D6O
うちの社長マジ糞だ…。
労基通じてサビ残等の未払い賃金請求してたら、
俺の実家に「お宅の息子は非常識だ、会社に対してふざけた請求起こしやがって。家族から止めさせるよう説得しろ」などと電話しやがったらしい。
しかも電話に出たのが祖母で、それをいいことにかなり恫喝するような勢いで言ったらしく、
祖母がすっかりうろたえて怯えていたと…さっき実家から連絡があった。
怒りが収まらねえ、腸煮えくり返るってこういう状態を言うんだろうな。
社長殺したい
419非通知さん:2007/03/31(土) 22:48:29 ID:XcG2BAJO0
>>404
携帯ショップ店員になるのも大したスキルが必要なくなれるし、
客も二極化した両方とを相手にしなければならない。
又、給与も低いとなると、よっぽど接客業が好きでもないなら、
別のスキルを身につけ、そのスキルを活かせる業界に転職した方がよいだろう。
420非通知さん:2007/03/31(土) 22:51:02 ID:zjVKlRUrO
店員さんご存知でしたら教えてください。今日の夕方5時以降、ドコモのMNP転出不可でしたか?151で予約番号もらおうとしたら『サーバーがダウンして予約番号を出せません。iモードからなら出せますのでそちらをどうぞ』と言われたんですが。
421非通知さん:2007/03/31(土) 22:54:57 ID:/51lmceW0
>>418
強要罪でタイ━━━━||Φ|(|´|Д|`|)|Φ||━━━━ホ!!
労働基準監督署にありのままを伝えたほうがいいよ
422非通知さん:2007/03/31(土) 22:57:44 ID:MBptsvBDO
>>418
残業代に加えて、恐喝に対する慰謝料も貰えるなんてラッキーな奴め。
ちゃんと訴えるんだぞ。
残業代にもしっかり上乗せされるから。
劣悪な労働環境をアピールする材料にもなるね。

ムカついても仕方ない。金でしっかり解決してやれ。

ガンガレ。
423非通知さん:2007/03/31(土) 22:57:58 ID:hco5pud90
>>418

恐喝(きょうかつ)とは、暴力や相手の公表できない弱みを握るなどして脅迫すること等で相手を畏怖困惑させ、
金銭その他を脅し取ることである。いわゆるカツアゲも恐喝の一種である。

恐喝は、日本においては、「刑法 第二編 罪 第三十七章 詐欺及び恐喝の罪」に列挙されている第249条により恐喝罪として処罰されるべき犯罪である。
刑法上、詐欺罪と同種の犯罪類型となっているが、その犯罪要件の違いは、詐欺罪は人を欺くことにより財産を処分させるのに対し、
恐喝罪は人を脅迫することにより財産を処分させることにある。

未遂も処罰される(刑法第250条)が、実際には立件困難とされる場合も多い。


参考にどうぞ
ttp://www.majimena-deai.com/houritu/kyouhakukyoukatuzai.html

424非通知さん:2007/03/31(土) 22:58:25 ID:2hg1vFda0
休みは月に何日位ある?

俺は月4日だよ。何が完全週休2日だ。おかげで入ってくる新人はすぐ辞める。
425非通知さん:2007/03/31(土) 23:00:43 ID:maNIZ+D6O
正直、あの糞野郎を殺すことが出来ればもうサビ残代なんぞ要らねえ。
そんな気分だよ…
426非通知さん:2007/03/31(土) 23:04:45 ID:q91EVDdQ0
>>420
まさにその通りです。
量販店は大丈夫だったみたいだけどショップとインフォメはダウンしてました。
427非通知さん:2007/03/31(土) 23:14:41 ID:XcG2BAJO0
>>418
はっきりいうが、類は友を呼ぶ、同じ穴のムジナということわざがあるように
ろくでも無い奴の多いとこには、ろくでも無い奴しか集らない。(残らない)

又、同様にインテリの多いところにもインテリしか集らない。
自分がろくでも無い場所で働きたくなければ、自分自身を変えて(改革して)いくしかない。
428非通知さん:2007/03/31(土) 23:29:15 ID:zjVKlRUrO
>>426
ありがとうございます。やはりそうでしたか…。私名義で田舎の父に携帯を持たしているんですが『テレビの見れる携帯がほしい』と言うので。auに変えようと思ったんですが、MNPが使えず結局新規になってしまいました。
429非通知さん:2007/03/31(土) 23:46:42 ID:LIfT7fHh0
携帯屋ってクズの集まりだよね
430非通知さん:2007/03/31(土) 23:51:22 ID:X91mr98TO
>>363ソフトバンクカード・・・韓国に情報が漏れないウチに解約しよう
431非通知さん:2007/03/31(土) 23:56:41 ID:wuLu35qvO
>>425
労基に通告、そして警察に脅迫or恐喝の相談
叔母ぁちゃんに警察に相談するように助言して自分の立場を有利にした方がいいよ


第一なんで経営者はサービス残業をさせて浮く経費より、それがばれて支払う給料と罰金、顧客離れに伴う損失の方が高くつくのが解らないのかね?
432非通知さん:2007/04/01(日) 00:08:02 ID:gvvg7guQ0
実家の電話を録音できるようにした方がいいな
433非通知さん:2007/04/01(日) 00:17:16 ID:Sw5urNaH0
>>431
携帯屋の経営者程度じゃそこまで頭回りまへんがな。
自分が金儲けする事だけしか頭に無いんだし。
434非通知さん:2007/04/01(日) 00:20:07 ID:WrWJ++BW0
にしても今日のアラジンダウンには参った。
解約新規に2時間だから客も御飯にいっちゃたよ。
待ちの客はブーブー言うし。
ドコモのシステムの弱いじゃん!SBの事言えないよ!

>>413
資格は特に関係なし。ドコモだとモペラとか理解出来る範囲なら誰でも
OKじゃない?

まあ入ってからも店員のグレードがあって、ショップに行った時に店員の
襟にゴールドだのシルバーだの、ブロンズだのでショップ店員の有る程度
のスキルが分かりますので。

それにしても今日はDSの皆様お疲れ様でした。明日からも頑張りましょう。
435非通知さん:2007/04/01(日) 00:20:55 ID:HQoMHt7I0
>>431
このスレ見ててわかんない?

サビ残してるって言ってる奴の数>>>>>>>牢記にちくったって報告の数
ネズミ捕りに捕まったってのと同じ感覚だろ
436非通知さん:2007/04/01(日) 00:35:45 ID:0pLRbfF90
>>429
まぁー日本自体がクズ国家なんだから
しかたあるめぇー
437非通知さん:2007/04/01(日) 00:59:13 ID:77AxjxoT0
明日はダウンしませんように。

438非通知さん:2007/04/01(日) 01:14:32 ID:UHQtYQLmO
流れを読まずチラシ一枚貰いますよ

最初は文字大きくて解りやすいやつが欲しいといいながら
こちらのオススメ機種ほぼ無視で
選ぶ機種はシンプルモードがついてないものばかり
形や色にこだわりたいのは解るけど使いこなせなきゃ意味無いんだよー
もう老眼鏡使用の域なんだから諦めてデカ文字シンプルモード搭載な機種選んでくれ
そういうお客さんに限って後々文字が小さいだとか
使いにくいだとか文句言って来るから嫌なんだよ
439非通知さん:2007/04/01(日) 02:32:49 ID:g50KBIr90
店員って大変そうだね
スマートフォンの事とか聞きまくってくる客とかいないの?
ああいうの見て対応どうすんだろっていつも思う
440非通知さん:2007/04/01(日) 03:01:16 ID:p8VQWTPKO
日本人って店員にはなぜか偉そうだね
441非通知さん:2007/04/01(日) 03:16:27 ID:Ssex4CrI0
駐車場のど真ん中に車置かれて他の車が動けなくなったんで
移動してもらおうと思ったら
研修生は黙ってろ!とか暴言吐かれた
流石にぶっ殺してやろうと思ったけどな、あのババア

マジで客にろくでもねーのが多い
442非通知さん:2007/04/01(日) 03:23:33 ID:GNZrSfNOO
最近は非ICかつ非LISMOのミニSD機からの機種変更で、着うたフルの移行が面倒で鬱。
機種変でロム消される前にマイクロSD買って移して貰わないとね。
みんなちゃんと案内してる?
443非通知さん:2007/04/01(日) 03:34:33 ID:UAkjCKLc0
>>425その電話は録音しとけよ。
何か危害を加えるような言葉(「タダで済むと思うなよ」ぐらいでいい)を吐いてたら
二項恐喝未遂ってやつだ。
その社長はお前に残業代支払い請求権を放棄させることで財産上の利益を得るわけだからな。

つうかサビ残代を後からでも請求しないやつは、
サビ残強要するDQN経営者を間接的に手助けしてることに早く気付けよ。
とにかくお前らサビ残してない訳ないんだから、
退職したらぜったいサビ残請求するんだぞ。いいな。
その為に、毎日自分の手帳でもノートでも残業時間付けとけ。

 証 拠 は 自 分 の 手 帳 で 十 分 なんだからな。

こんなおいしい話はそうはないぞ。
444非通知さん:2007/04/01(日) 03:52:06 ID:of5o4rbM0
やっと家に着いた・・・
今日のアラジンダウンは参った
新規に4時間待ってたお客さん方には申し訳ないが、
なぜ今日やろうとするの最後までわからんかったヾ(´ー`;)ノ
445非通知さん:2007/04/01(日) 04:32:39 ID:kqHw3lryO
自分も今帰り着いた…
明日も(今日)も朝から仕事…orz
446非通知さん:2007/04/01(日) 08:40:35 ID:y0WfMcwAO
昨日出勤だった人、ほんとお疲れでした。

俺…疲れてんだなあ…
電車乗り間違えたorz
447非通知さん:2007/04/01(日) 09:17:30 ID:o/PNwElnO
日にちが変わる前に店を出れた自分はマシなんですね…
ほんとお疲れ様でした。
今日から機種変のキャンペーンorz
しかも寸前に703も値下げ決まるとか、お客さんに値引きは903だけです、って言い切ってしまった…
クレームにならなければいいんだけど。
初めに出た企画で通してほしいね。
448非通知さん:2007/04/01(日) 09:55:56 ID:/KfI28iLO
量販や代理店でアラジン設置してる店舗ってないの?
449非通知さん:2007/04/01(日) 10:11:23 ID:MFGLD9qvO
昨日のアラジンダウンは月末だっただけにやばかった。

押してたのはauだったからよかったけど。

てかキャンペーンの時に自分の携帯知識をとにかく自慢げに話しまくる奴は一体何なんだ?
話すだけ話して満足して帰りやがる。


キャンペーンじゃなかったらまだいいが。

本気で苛々するわ。
450非通知さん:2007/04/01(日) 11:15:56 ID:nJvT7g7kO
今月からドコモってインセンティブ減額されたっていうか、
今までみたいなOPベタ付け販売が出来なくなったのか?
販売条件が大幅に変わってるんだけど、ウチだけ?
451非通知さん:2007/04/01(日) 11:25:41 ID:+nLbu9vzO
>>450
>>343の通りだがレスがないな。
探りあっているのか?
452非通知さん:2007/04/01(日) 12:33:35 ID:zGJweU3SO
テレコムサービスってどうなんですか?
453悲痛:2007/04/01(日) 13:37:37 ID:gqDPWU6L0
ケータイウォッチに意味不明な記事があるんだけどこれは今日がエイプリルフールだから?それともハッキングされたの?それともほんとう?
454非通知さん:2007/04/01(日) 13:51:07 ID:8/2M5iHl0
ttp://www.watch.impress.co.jp/headline/uocchi07/

インプレスがエイプリルフールにネタ記事やるのは定番
何回目になるのかな?
455非通知さん:2007/04/01(日) 16:41:22 ID:qM+LcuXeO
アラジンがパンクしてる。もう嫌だ
456非通知さん:2007/04/01(日) 16:57:03 ID:U3Q72g7w0
>>455
まじ?! またかよ!
457非通知さん:2007/04/01(日) 17:02:34 ID:8not77gp0
>455

http://www.sankei.co.jp/keizai/sangyo/070401/sng070401000.htm
昨日のシステム増強はなんだったんだ?はげスパイラル突入?
458量販店の近くからですけど、、:2007/04/01(日) 17:11:35 ID:VnrVWQZf0
 一般人ですがすみません。
さっき有名某量販店に小物を買いに行ったら、
携帯電話売り場にものすごい人の数(・・?
別にイベントでもなんでもないのに何故?
今日は4月1日だから機種変更に一斉にキタのかな?
 
 ついでになじみのDSも覗いてみたら
やっぱりいつもよりはるかに人多くて、
顔見知りの店員さんも大変そうでした(@_@)

 本当に何かあったのかな?
 エイプリルフールでなくてマジな話です
459非通知さん:2007/04/01(日) 17:15:09 ID:WrWJ++BW0
買い増しなのに異様にアラジン遅いのは何でだ?
関西の他店舗も同様って・・・
さあメシも少し食ったし、戦場に復帰しやす。
460非通知さん:2007/04/01(日) 17:15:53 ID:5KvemIll0
>>458
値段が下がったから?w
461非通知さん:2007/04/01(日) 17:29:23 ID:caSK55hxO
しねよ、ソフトバンク。
開通に5時間かかるなよ、糞が。
462非通知さん:2007/04/01(日) 17:34:58 ID:mjeKIIWfO
>>458
関西は機種がかなり安くなります
うちは903i,703iが10000円引き
今日は80台近く出ました…普段は30台程度

DoCoMoは3人体制なんで、死にそうです
うちは在庫が底ついたんでやっと昼飯…

今は少し落ち着いたようですが機種変更は2〜3時間待ちって感じでしたね
463非通知さん:2007/04/01(日) 18:45:27 ID:Y6ehp7EaO
開通5時間待ちはないな。
まあうちは買い増し3時間待ちだが…>@関西
464非通知さん:2007/04/01(日) 18:57:05 ID:xlYmFHpq0
こりゃもうダメだな
明日の引き渡し出来るかねソフトバンク
465非通知さん:2007/04/01(日) 19:36:03 ID:UHQtYQLmO
不備なしで買増に4時間とか有り得ない…
実際より短い目安時間送ってくんじゃねーよ
FAX送ったの昼だぞ、昼の目安は45分だったくせに実際はその6倍かかってんじゃねぇか
今更不備無し180分待ちとか言われてもおそいんだよ禿
466非通知さん:2007/04/01(日) 20:18:19 ID:uVYWEv+t0
関西やばいよ
朝からDSならんでたし
ヨドバシなんて入場制限してやってたし
467非通知さん:2007/04/01(日) 21:19:11 ID:nXit4FRM0
ソフトバンクおわたwwwwwwwwwwwwwwww
昼ごろ申し込みした新規回線が、まだ開通しない
登録センターに2時間掛かってやっと繋がったと思ったら
開通時間予測不能だってwwwwwwwwwwwwwww

名古屋閉めて仙台に統合したのに
人数増やしてないんだろなぁ

468非通知さん:2007/04/01(日) 21:39:30 ID:eI/XeQDLO
オツカレサマ 今日はアラジンだいじょぶだった>DS@九州

割引の予約とりまくったからこれからが怖いよ
469非通知さん:2007/04/01(日) 21:39:49 ID:nGnMe0Pg0
>>420
ドコモのワンセグ携帯に買い換えればいいんジャマイカ?もしかして即解厨?w
470非通知さん:2007/04/01(日) 21:46:00 ID:4IkjoIUk0
もしかしてなんにでも厨をつける厨?w
471非通知さん:2007/04/01(日) 22:30:52 ID:RChTrXVM0
爆厨問題
472非通知さん:2007/04/01(日) 22:47:04 ID:L93870nQO
なぜ今日、糞バンクを買う糞客が多いんだろう。
昨日までは激ヒマだったのに。
なぜ、今日買うんだろう。
473非通知さん:2007/04/01(日) 22:48:41 ID:4/nSyw480
単純にスパボは月初めに入るのがお得だからでしょ?
そーゆー傾向(SB行きは月末抜け月初入りが多い)見計らって、昨日ポートアウト止めたドコモはなかなかやるよなw
474非通知さん:2007/04/01(日) 23:14:27 ID:37YwIzXLO
475非通知さん:2007/04/01(日) 23:42:53 ID:g2lo0kkMO
安くなったのは関西だけ?
今日休みで現場がわからない関東の販売員の漏れには関係なさそう?
476非通知さん:2007/04/01(日) 23:53:09 ID:cqkCrLcDO
>>462
うちは150台くらいいきました
もーへとへとです
477非通知さん:2007/04/02(月) 00:07:25 ID:DvCpGAQHO
うちもありえん程忙しかった…orz
でもアラジンはなんもなかったけど?@関西
478非通知さん:2007/04/02(月) 00:19:13 ID:UnCbTYOg0
ラピッド調子わるかったー
479非通知さん:2007/04/02(月) 00:22:49 ID:bQPM7ofm0
同僚がみんなトロイのでイライラ・・・。
その同僚のせいで帰りがいつも遅い・・・。
本来ならあと2時間早く帰れるのに!
480非通知さん:2007/04/02(月) 00:26:04 ID:CNIdzRnWO
うちもラピッド調子悪くてメモ転エラー続出
アラジン置いてるショップは大変だったろうなぁ
量販の私でさっき帰宅…
481非通知さん:2007/04/02(月) 00:42:55 ID:ehCYn1Qx0
D中央は何故今月になって急に方針転換したんだろ?
いきなりオプションインセを大幅にカットするとかさ・・・・。
ベタ付け販売事実上禁止とかさ・・・・。
併売店を潰しにかかったのか?
482非通知さん:2007/04/02(月) 00:53:45 ID:au4ko2vS0
>>481
年度が変わったから
483非通知さん:2007/04/02(月) 00:56:28 ID:FgkAyHOB0
>>481
3月の年縛り切れでのポートアウトが凄まじかったらしいよ
あと純新規もこの時期にしては想定外に少なかった
ドコモ的にはいろいろ考えるところがあるはず
484非通知さん:2007/04/02(月) 00:59:23 ID:ehCYn1Qx0
だからって、新規台数が稼げる併売店を窮地に追い込むような事をするとは・・・・。
何を考えてるんだろう。
485非通知さん:2007/04/02(月) 01:46:51 ID:vBkcjx/QO
MEDIASKINが大量入荷で大忙しだった。
次から次へと機種変更。
そんな中、機種変更した人が帰って来て
「ボタン押しにくいから代えてくれ」と。
即追っ払いました。散々、注意したのに。アホか。
486非通知さん:2007/04/02(月) 03:33:25 ID:Y/9D9IbV0
昨日の日曜日、スパボで携帯購入したのですが
店員が新幹線のような早口で説明を一気にまくしたてて
追い立てられるように契約させられました(確かに混んでましたが)
質問しようとすると目でシバかれました。
以上、感想です。
487非通知さん:2007/04/02(月) 07:58:14 ID:5I4VPbByO
ttp://blogri.jp/keitaistaff/
こんなの見つけた。
スパボの説明わかりやすい
488非通知さん:2007/04/02(月) 08:34:41 ID:5C+dAZV10
昨日途中かけで終わった新規が開通していますように。

さあ、行ってくるか・・・
489非通知さん:2007/04/02(月) 10:33:12 ID:x1gpqCqCO
関東併売ですが、DoCoMoが凄まじく売りにくいorz
インセンティブ削減だし、OP減額だし。。
DoCoMoが9割な店だけに辛い。
以上、愚痴でした〜
490非通知さん:2007/04/02(月) 10:41:18 ID:kO5TWcahO
17時にFAXしたSBがいまだに音沙汰ナシですが
何が起こってるのですか。
不備問いさえ来ねえ。
どっか行けよソフトバンクさんよお。
491非通知さん:2007/04/02(月) 11:04:15 ID:w+/ymvpSO
量販店au担当なのだが、ICカードっていうのはどんな情報が入ってて、どんな契約のときに新たに必要なの?
492非通知さん:2007/04/02(月) 11:11:44 ID:pPmonqqL0
>>491
無知すぎて有り得ないw
493非通知さん:2007/04/02(月) 11:35:05 ID:7+lD2cQkO
>>490
不備があるのはFAXした店か客の責任なんだから、センターに文句言っても仕方ないだろ

不備がないやつの開通を最優先にしてて、不備なんかは後回し。正しいと思うけど?
さすがに不備問い合わせを優先して不備なし開通が遅れるなんてありえないだろ?
494非通知さん:2007/04/02(月) 11:39:56 ID:jz77u/dVO
FAX番号まちがえたんだら
495非通知さん:2007/04/02(月) 13:32:32 ID:ZdsfZ41tO
うちは昨日夕方5時頃にファックスした新規が12時前に開通(不備なし)。
SoftBankヘルパーの自分が言うのもなんだが、
今日もSoftBankは消極的に接客した方がいいかな…。
496非通知さん:2007/04/02(月) 15:07:28 ID:HgEFkSUbO
社長に実家にあんな電話をかけたことを抗議しました。
そしたら、「そんな事してない、お前の婆さんボケて勘違いしたんじゃないの」と言われた。
こんなに殺意が沸いたのは初めてだ…
明日休みだから監督署行くけど、殺したい殺したい殺したい殺したい殺したい殺したい殺したい殺したい殺したい殺したい殺したい殺したい殺したい
497非通知さん:2007/04/02(月) 15:43:23 ID:Qjlc0A4q0
>>496
まぁ、あわてるな。
あと、その電話が一度キリなら仕方ないけど次回がありそうなら録音できるように準備したほうがいいかも

ダイヤル電話だと、古典的な方法(受話器にマイク、みたいな方法)しかないかもしれないけど、
最近は電話もモジュラージャックだし、受話器も取り外しできるケーブルだから間に入れる録音アダプタがある。
それを使ってICレコーダーで録音するとバッチリ録音できたりする。
クレーム顧客とのやり取りの記録を残すのに使ったことあるよ。
ttp://www.ecat.sony.co.jp/avacc/telacc/acc/index.cfm?PD=1976&KM=TL-RH30
ttp://www.ecat.sony.co.jp/avacc/telacc/acc/index.cfm?PD=1974&KM=TL-R10

古典的な録音に使うのはコレかな
ttp://www.ecat.sony.co.jp/avacc/telacc/acc/index.cfm?PD=1972&KM=TL-11

携帯だと、イヤホンマイクから分岐できるケーブルがあるといいと思うけど使ったことはない
ttp://www.akiba-garage.com/item/AD0000020540.html
498非通知さん:2007/04/02(月) 16:45:45 ID:ti65h5W+O
>>496
電話会社に通話明細を発行してもらえば?
着信でも非通知じゃない限り番号分かると思うから
ついでに社長の「ボケたから〜」発言も、名誉毀損か侮辱罪で訴えられるはず
499非通知さん:2007/04/02(月) 17:49:23 ID:w+/ymvpSO
>>492
入ったばかりでなにもかもわからないんだ…
詳しく教えてくれる人いない?
500非通知さん:2007/04/02(月) 18:04:48 ID:dVXcwuIGO
>>491
電話番号 Eメールアドレスが書き込まれる

WINでの新規

CDMAからWINへの機変

WINのIC非対応機からWINのIC対応機への機変に必要
501非通知さん:2007/04/02(月) 18:36:09 ID:PUgrNWImO
>>499
誰も教えてくれる人いないの?

>>496
許せないな。
頑張れ。
502非通知さん:2007/04/02(月) 18:51:43 ID:PYZImlRPO
>>496
気持ちは判るが「殺したい」なんてストレートに書くなよ、犯行予告と取られかねないぞ。
ここはひとつ、2ちゃんねらーらしく、「頃したい」とかの当て字を使いなよ。
503もういや:2007/04/02(月) 19:01:23 ID:204wvujm0
こないだ店にW32TとW32Hがきた…今?ヾ(゜∀゜)ノ
どうやって売れと?
もう代理店の無茶振りにはついていけない。辞めたい(;_;)
504非通知さん:2007/04/02(月) 19:18:35 ID:w+/ymvpSO
>>500
ありがとうございます。
IC非対応のWINってかなり古いやつですよね?

>>501
教えてくれる人はもちろんいるが、わからないことばかりで気になったことは忘れないうちに聞いておきたかったから…
505非通知さん:2007/04/02(月) 20:27:43 ID:qLFPbSda0
>>496
2ちゃんの結束力が必要になったら呼んでくれ。
できるだけ協力する。
506非通知さん:2007/04/02(月) 20:51:19 ID:3qvQUAti0
>>503
機種変\0出しか、安心サービス用しかないな。
507非通知さん:2007/04/02(月) 21:24:46 ID:oYzwe608O
TU-KAからauへの無料切り替え用じゃない?
508非通知さん:2007/04/02(月) 21:34:04 ID:dOlMiN6pO
D中央は、一体代理店にどういう指示を出したんだ…。
どの店でも、iモード年割ファミリー以外のべたづけOPが消滅して、価格が馬鹿上がりしてやがる…。
インセ絞っただけでなくて、マジでべたづけ販売禁止しやがったのか?
法に触れないのか?それって。
509非通知さん:2007/04/02(月) 21:56:27 ID:IaMgz9VV0
>>508

>法に触れないのか?それって。
どんな法?
510非通知さん:2007/04/02(月) 22:09:11 ID:Ixtb4qhd0
>>508
日本語でおk
511非通知さん:2007/04/02(月) 22:48:00 ID:hOgwhKXc0
日本語ってひらがなとかカタカナとか漢字じゃん、そになぜ日本語でおkがkがつくのかがわからん。
日本語の全てがわかってないね。しかも日本語でおkって何何様のつもり日本語読めないのか?日本語くらい読めよ手か読めてるから相手に日本語で日本語でおkっていってるんじゃないか?
だからもう日本人が日本人に日本語でおkとか意味がわからない日本語で日本語でおkとかもうね、馬鹿じゃない?
512非通知さん:2007/04/02(月) 22:57:58 ID:Qjlc0A4q0
>>511
これってコピペ?
513非通知さん:2007/04/02(月) 23:34:11 ID:zOP5aavE0
>>511
あえ絵カおっ春ぁが永な何かポわ技津よぇーぐ


ほら、おまえがいう「ひらがなとかカタカナとか漢字」で書いたやったぞ。
これで満足か?
514非通知さん:2007/04/02(月) 23:40:32 ID:41DTFHdW0
>>508
>法に触れないのか?それって。
逆にDQN販売店側が法に触れるような事をお客さんに強要してたからな。<即解約には違約金請求
これが一番公平かも。ただし、ケチなお客さんは他のキャリアに流れてしまうが。
何度も噂の出ている「基本使用料大幅引き下げ。ただし、インセは廃止するので端末は高くなる」の前触れ?w
515docomo:2007/04/02(月) 23:51:17 ID:eKrH+q100
もう最近忙しいわ、休みは取れないわ最悪。ストレス太りした。

ヤフオクで堂々と店広げている白ロム屋とか合法的に潰すことできないかな?
めちゃ鬱陶しい。蚤みたい。
こいつら最初から悪い事しているなんてこれっぽっちも思ってない筈。
こっちは利益吸われる一方だからたまらない。
あきらかにうちの判を押している物を見たら…うう

でもソフトバンクショップよりはマシかも。
あっちはタダ以下で売っているから大変でしょうね。
516非通知さん:2007/04/03(火) 00:01:40 ID:kF0laFwq0
今までこのスレで何度となく議論されてきた「併売店の切り捨て」がいよいよ現実味を帯びてきたんじゃないか?
今回のインセンティブカットはその端緒だろう。
この話題が出るたびに「数を捌く併売店が淘汰されるわけが無い」って必死に否定してくる奴がいたが、
とうとうその時が来たようだな。キャリアがインセンティブを絞っていけば、
経営基盤が弱い個人経営などの弱小併売店は自然と消えてなくなるからな。
517非通知さん:2007/04/03(火) 00:06:29 ID:mmAFL2oG0
>>515
白ロム屋が存在するのが健全
本来ならば、回線契約と端末流通は別物であるべき

弱小携帯屋はいらない


518非通知さん:2007/04/03(火) 00:21:15 ID:NYEBqTCSO
うちの店もオプションべた付け無くなって価格暴騰ww
519非通知さん:2007/04/03(火) 01:04:53 ID:6Eshi/J20
前の制服が戻ってきたよ!ヤターヽ(´∀`)ノ
520非通知さん:2007/04/03(火) 01:53:54 ID:jm//yCM30
>>491
このスレは休憩所であってサポートセンターでも代理店窓口でもないんですよ。
お店の人に"au代理店サポートデスク"の番号を教えてもらって、次からくだらない質問は
そこにしてね。まぁ、あそこもアレだけど。

>>503
今更miniSDだからまだマイクロに行けない人向けとか?
32Hはicカード対応だから予備バッテリ代わりに0円増設とか。

>>508
まぁ、ドコモのオプションべた付けには酷いものがあるからな。
auなんかは年割+EZが必須で、指定割と家族割もしくはMY割くらいだけど。
ドコモはいちねん、ファミリー、iモードは必須。
更にゆうゆう、ich、オプションパックにパケットパック。
付けなきゃ値上げ。販売員の側に居ると当然だろうって思うけど、
確かに何も知らない客からしてみれば4つのオプションは多いのかなと思う。
オプションに限ったインセカットなら、べた付け価格を表示していた
代理店にも問題があったのかもね。
酷い店だとFOMAがUSIM契約なのをいいことにD880SSのFOMAカードに
フルオプション付けるところまであるし。
521非通知さん:2007/04/03(火) 02:11:36 ID:jm//yCM30
>>508
30日にアラジンが死んだ腹いせ
522非通知さん:2007/04/03(火) 03:07:19 ID:l+YMXt6oO
強制通停で客に丸盆(お金置くやつ)投げられおでこ直撃…
自業自得で八つ当たりは止めて下さい
523非通知さん:2007/04/03(火) 03:09:48 ID:l4XU3PvcO
やっと卒業しました!
最後の最後にアラジン不具合でエライ目あったけど、終わってみれば、それもこれもいい思い出…

店員卒業なのでこれからはそっと見守ります。
みなさん頑張ってください。。
524非通知さん:2007/04/03(火) 04:08:14 ID:XB14cnnk0
>>522こんなとこで愚痴らず即k札呼ばんかい
店長がマァマァとか宥めてくるなら労災申請しろ
やられたらやり返す、じゃなくて元を取れ
525非通知さん:2007/04/03(火) 04:36:49 ID:E91s1/vsO
SBのSPBについて聞く客がたまにいるけど、話を途中までしか聞かずに困るw
これからは「ひと月の請求(通話料や通信料etc)―特別割引金+分割金=おおよその請求」って書いた紙見せるかw
526非通知さん:2007/04/03(火) 08:38:34 ID:qOSYLg4mO
だめだよ、それでやっても「980円以上の請求がきた!!!」て来た人いたもん。
もう一回説明しなおしたらやっと納得したけど。
527非通知さん:2007/04/03(火) 08:39:06 ID:GZvT2r/8O
この日曜8人で100がいっぱいだった。
いつもは4人で15でればいい方。
次の土日は五人…。

回るのかDoCoMo?
そして八時間説明しまくった私と同僚。声いまだにでない。
やっつけの仕事で苦情が来ても知らん!!
土曜休みて〜!
528非通知さん:2007/04/03(火) 09:00:07 ID:ApQomgPqO
いいざまだよ、本当。
529非通知さん:2007/04/03(火) 09:38:44 ID:l+YMXt6oO
強制通停食らって
「誰が勝手に停めてエェ言うたんじゃ!!」
て言うお客様…勘弁してくれ
530非通知さん:2007/04/03(火) 10:59:28 ID:OD8TTgZa0
上司はバカ、新人は役立たず、営業はロクデナシ、
客はDQNばっか、 まともなのは 私だけ・・

   ・・の職業ってなーんだ?
531非通知さん:2007/04/03(火) 11:01:00 ID:yQgbQbi+0
じゃやめれば?
532非通知さん:2007/04/03(火) 11:19:14 ID:OxlSCDHiO
>>530
お前が一番役立たずのクズだからだろ
きちんと申込書ファックスしろや 汚い字で送るな コピーきちんと取れや 真っ黒で送ってくるお前のアホさが分からないよ
533非通知さん:2007/04/03(火) 11:43:05 ID:o1M+99SEO
↑コイツ一体何?
お前らこそ、こっちが問い合わせした時にデタラメで的を得ない回答すんじゃねーよ。
ふざけんな
534非通知さん:2007/04/03(火) 12:08:42 ID:BHGpEiyEO

>>533

図星さされて脊髄反射ですかー?


もう少し自分で自分のレスを推敲したらどう? 

いい年して恥ずかしくないの?そんな中学生みたいな内容と文体。

>>533は絶対リアルでも周りからウザがられて孤立している!(ビシーッ!
535非通知さん:2007/04/03(火) 12:20:17 ID:2CfvIqV3O
>>533
開通センターと各種問い合わせ窓口は別だろ?
それともセンターにいろんな事を問い合わせてるのか?

無駄に開通時間遅れて迷惑だからやめれ。
536非通知さん:2007/04/03(火) 12:56:57 ID:KfOlMAMeO
的は射るものであって得るものではない
537非通知さん:2007/04/03(火) 13:01:22 ID:xk6IZDhw0
>>526
ユニバーサルサービス料もきちんと説明しといてね。
538非通知さん:2007/04/03(火) 17:27:13 ID:BHGpEiyEO
ちょっと愚痴聞いてよ。

うち併売で三人で回してるんだ。女が私ともひとりで二十代前半。男が三十杉)
この男ヘルパーがね、入って半年なんだけど小煩いのよ。
カウンターでポップ作って休憩行ったら「マジック片付けてなかったよ」とか「整理整頓は仕事の基本だ」とか
「最低限お客さんから見えるとこは神経使って綺麗にしとかないと駄目だよ」とかもー男の癖に細かい!

私はオープンから居る古参スタッフなのになんか軽く見下されてる感じがして鼻に付いて仕方ない。
私はみんなで仲良く和気藹々と楽しく仕事がしたいと思ってるし
そーゆースタッフの楽しげな雰囲気にお客さんが付いてくれてるんだと思ってるし。
それがうちの併売の魅力ってゆうか、売りだと思うんだけど。
今日もね、カウンター下のゴミ箱が一杯だったの。でゴミを捨てれないから小さいビニール袋に纏めてたのよ。
そしたら「職場は自分の部屋とは違うよ。ゴミ箱が一杯なのに気が付いたんならどうして捨てにいかないの?」だって。

もうカッときちゃって「そういうのは後から入ってきた人が率先してすればいいんじゃないの?」って言ってやったら
「そう。判った。」っておとなしくゴミ捨て行ったけどね。

トータルの携帯業界歴では男ヘルパーの方が私より長いらしいんだけど
うちではそんなの関係ない。
ムカつくからシフト作る時に意地悪して組んでやろうと計画中。


あーちょっとスッキリした。
さ!皆あと少しで営業終了だ!頑張ろー!
539非通知さん:2007/04/03(火) 17:52:32 ID:qu93W4l30
煽るつもりはないのだが、素で思ったこと。

> マジック片付けてなかった
> 整理整頓は仕事の基本
> 最低限お客さんから見えるとこは神経使って綺麗にしとかないと駄目
> ゴミ箱が一杯なのに気が付いたんならどうして捨てにいかない

別段、おかしくはないと思うが?
併売なら問題なしという考えの方に問題があると思うが。

せめて客から見えるところぐらいは綺麗にしとけよ。
540非通知さん:2007/04/03(火) 18:09:56 ID:BHGpEiyEO
は?
私は男ヘルパーが小煩くてウザいとは言ったけど
言われた事に対しておかしいなんてどこにも書いてないけど?
男ヘルパーはうちに来る前は量販に長い事居たらしいんだけど
その量販ルールをうちに持ってきて自分は正しいみたいな言動がムカつくんだって趣旨の愚痴を言ったつもりなんだけど?

煽りじゃないなら釣り?私釣られちゃってる?

541非通知さん:2007/04/03(火) 18:19:27 ID:qu93W4l30
あぁ、すまんすまん。ヘルパーの男がうざいっていう話か。
釣りのつもりはなかったんだ。悪かった。

まぁ、客から見えるところぐらいは綺麗にしとけよ。
また色々言われるぞ。
542非通知さん:2007/04/03(火) 18:27:48 ID:NcmsF1cJ0
男のが正しいですな
この女ヘルパー基地外?
543非通知さん:2007/04/03(火) 18:36:55 ID:jm//yCM30
>>540
ムカつくのはわかるけど、純粋に自店の問題点を指摘されてるだけじゃないの?
マジックの放置なら景観の悪化だけだけど、込書の放置だったら問題ありだし。
で、その自店の問題を棚に挙げて男スタッフに対して嫌がらせをしようとするあんたに問題あり。
ゴミ箱がいっぱいなら気がついた時点で誰かが捨てに行く。そんな当たり前の連携すらままならないのに
みんなで仲良く和気藹々と楽しく仕事とは笑止千万。仕事は遊びじゃないよ?
544非通知さん:2007/04/03(火) 18:44:13 ID:up2j2LCTO
>>542-543
言ってる事が正しいかどうかなんて関係無いんだよ、女って。
545非通知さん:2007/04/03(火) 18:52:35 ID:6HdQ1qH4O
黙れ嘉部洋一長尾秀夫
546非通知さん:2007/04/03(火) 19:01:41 ID:YG8iYMAMO
お局www
547非通知さん:2007/04/03(火) 19:08:02 ID:ApQomgPqO
>>538
それにしても、これが二十代の文章だろうか。

多分個人情報も「和気あいあい」と垂れ流すんだろうな。
548非通知さん:2007/04/03(火) 19:10:38 ID:gAB2+U9eO
単に釣りなわけだが
549非通知さん:2007/04/03(火) 19:11:35 ID:RJgHqgj30
>540 ヒステリー キャー
550非通知さん:2007/04/03(火) 19:13:21 ID:V7J/BzFa0
>540
男の言ってる事をウザイと思うか直そうと素直に受け取るかで
今後のあなたが大きく変わると思う。
働いてまだ浅い?どの会社でもそういう奴は必ずいる。
まあ男ももっと違う言い方で言えばいいんだろうけどね。
今まで楽しかったとこに合わない奴が来てむかつく気持ちも分かるが、
おまいさんも「あ、ホントだ。気をつけるね」と大人な対応見せれば
言われなくなると思うよ。それにあんたの評価も上がる。一石二鳥じゃないか。
ガンガレ。
551非通知さん:2007/04/03(火) 19:17:16 ID:yQgbQbi+0
悩み相談スレ?
俺ドリチンなんだけどどうしよう
552非通知さん:2007/04/03(火) 19:18:33 ID:dC73JnVI0
>>551
切って捨てろ
553非通知さん:2007/04/03(火) 19:21:09 ID:yQgbQbi+0
ヽ(゚д゚)ノ えーーー
 ( ξへ
 く
554非通知さん:2007/04/03(火) 19:45:03 ID:LzobdN8M0
>>540

        (⌒⌒)
     ∧_ ∧ ( ブッ )
     ( ・ω・` ) ノノ〜′
       (⊃⌒*⌒⊂)
       /__ノωヽ__)
555非通知さん:2007/04/03(火) 20:18:46 ID:PefTQlMbO
>>400
そこって・・・














武威句鳥居?
556非通知さん:2007/04/03(火) 20:22:24 ID:SRdFu1nO0
どこで釣り宣言がでるかな
557非通知さん:2007/04/03(火) 20:30:14 ID:l2RXEh670
エイプリルフールはもうすぎたんだけどな
558非通知さん:2007/04/03(火) 21:27:23 ID:GZvT2r/8O
昨日、あうの契約センターから未成年者の親権者同意の印がよく見えない
押してあるか?と電話きたけど、二日前の契約書なんて客に返してますわ。
多分。押してなかったらFAX流さないですよーにえ〜多分ですか?て…
リアルタイムで確認しとけよ、素人め!
559非通知さん:2007/04/03(火) 21:32:28 ID:F18nkzvqO
>>515亀レススマソ。
白ロム屋を潰す。

異FOMAカード差したら作動しなくなるようにする。auみたいに。 
持ち込み機種変更を基本的NGに。 

夢か?
560非通知さん:2007/04/03(火) 21:48:23 ID:Yt+l5q7s0
ツーカープリペイドなんて機種変更代金5250円だったからね。
お買い上げ機種変更は2100円にして
番号ロック書換は5250円にすればいい。
561非通知さん:2007/04/03(火) 22:59:28 ID:OxlSCDHiO
>>558
譲渡なら締日の日は処理しないのでその日のうちに申込書は見ません てかきちんと押してあったら電話しねーよボケ きちんと印鑑押せよな
562非通知さん:2007/04/03(火) 23:49:24 ID:l+YMXt6oO
量販店サン…
破損、水濡れその他諸々をちゃんとお客様に案内して下さい…被害を被るのは代理店です…
お願いします
563非通知さん:2007/04/04(水) 00:55:40 ID:6Vfck9qnO
何を案内すんの?
564非通知さん:2007/04/04(水) 01:39:43 ID:cq29vN/AO
>>538は真性ヴァカだなぁ
士ね
できないなら頃されろよ
565非通知さん:2007/04/04(水) 01:43:32 ID:XLlgJy2i0
>>564釣りじゃなかったらやばいな

読んでてびっくらこいた
566非通知さん:2007/04/04(水) 01:47:09 ID:id7yxBpjO
さくらやのSoftBankヘルパーしね。
込書なんで店員のあんたが書いてんの?

同業者としてこういうダメ店員がいるのが恥ずかしいし腹が立つ。
567非通知さん:2007/04/04(水) 01:59:45 ID:1Jyi+XHn0
>>558
あうカントーカイツーセンターは一番いい加減だからな。
あっちも派遣の集合体だし、仕方ないじゃん?返答が遅いのもね。
568非通知さん:2007/04/04(水) 02:07:41 ID:RjqDLFrzO
家電量販店でauの販売してるけど、自分自身は携帯DoCoMoだし、設定とか聞かれてもさっぱりだね。
聞ける人がいれば聞くけど、いない場合はめんどくせーから、言い訳つけてauショップにいってもらう。
569非通知さん:2007/04/04(水) 02:18:51 ID:tFdkM6NHO
>>563
おそらくは無料保証期間の事だと思う。

保証は通常故障(メーカー責任による自然故障)にのみ対応可能だけど自責故障(水濡れ反応有りや亀裂など)には保証は利かないですよ!
って事だと思う。

まぁ、量販店の方がきっちり説明しても右から左だと思う。
もろ水濡れ反応出ててカメラレンズの中にまで水滴が溜まってるにも関わらず、
水に落としてない、保証の事聞いていない、タダで交換しろ!

ってあるからねぇ〜orz
570非通知さん:2007/04/04(水) 02:46:49 ID:1Jyi+XHn0
>>568
迷惑千万。ヘルパーやめろ。
571非通知さん:2007/04/04(水) 03:14:07 ID:IndKPZGl0
>>538みたいな馬鹿って本当にいるんだ
572非通知さん:2007/04/04(水) 06:22:57 ID:ZPMbM76hO
みんな春休みの疲れがドッと出てきたんだな。

自分の仕事を見直して、新たな気持ちで仕事に臨むといいよね。
まったり行こうよ。
573非通知さん:2007/04/04(水) 06:56:17 ID:YCejSqLFO
>>561
新規だよヴァカ!!
譲渡なんてめんどくせーこと量販やらねーよ。
新規で確認書類送り漏れでも登録をあげるあうクオリティ
こっちが送り漏れに(送信エラー)気づいて連絡入れた時にはOTA入ってた。
書類見てるかー??
574非通知さん:2007/04/04(水) 09:43:48 ID:+UQklrfBO
>>573
たしかに登録不備が多いよなぁ
先週土日は、名字の漢字を間違えて登録かけられたりしたし
同じお客様が火曜に新規契約されに来られたけど、名字違いで家族割くめなくてさ
575非通知さん:2007/04/04(水) 10:11:42 ID:6hmfj6jaO
>>569
説明の必要あるか?常識だろ

電機製品に水をぶっかけて壊れたから交えろって馬鹿はいないだろ…職場がクレーマでない限り
576非通知さん:2007/04/04(水) 10:28:56 ID:tFdkM6NHO
>>575
うちの店は必ずお客さんに保証書を見せて説明してる。
だけど、水濡れしてもタダで換えろと喚く人がいる。

挙げ句には、お前らが濡らしたんやろ!って言われたことがある。

常識は通じないよ。
577非通知さん:2007/04/04(水) 10:33:45 ID:zaLsm82p0
DQNはどこまでいってもDQNだからね
世間の常識関係ないし、我が道逝ってるからね
578非通知さん:2007/04/04(水) 10:38:51 ID:WQBxL8bYO
ホンマ水濡れと破損に対してはちゃんと説明して欲しい。代理店みたいに自分でアラジン叩いて開通させるんちゃうから説明出来て当たり前。
私は量販店から来た水濡れ客には[すみません、量販店は知識無く売りっぱなしなんで説明してないので、購入された店員に(聞いてないという苦情は)おっしゃって下さい]と言う。何度か客の前で量販店の担当者に電話で説教した。それでも出来ない売りっぱなしの量販店
579非通知さん:2007/04/04(水) 11:05:41 ID:OOv/q6Br0
量販でも今OTAやからアラジンたたくで?
まあ故障のことは自分はゆうけど。
水濡れたら交換だから保険入っててもン万かかるでーって
具体的な金額で印象付けないと、聞き流されるよね・・・

自分は機種ごとに勝手に推測して3万ぐらいかかるとか7万ぐらいかかるゆってるw

全機種防水標準装備を夢見たいオトシゴロ
それでも水入るときは入るし補償ないんだろうけどねえ

量販店でもタダでかえてもらえますよーって案内はしない
はずだから、やっぱお客さんがアレなんだとしか・・・

580非通知さん:2007/04/04(水) 11:49:59 ID:BDf2buCQO
そういうクレーム対応があんたらショップの仕事じゃないの?
うちら併売や量販店の人間は、売ることが仕事なの。売りさえしてればいいわけよ。
売りっぱなしで何が悪い?
581非通知さん:2007/04/04(水) 12:44:51 ID:ZPMbM76hO
量販じゃ故障受付してないわけだし、水没だの何だのってのは、ショップで確認して判断されることだしなあ。
「売りっぱなし」って、売ることしかできんのだよな、実際。

それを販売店に振り直すショップもどうかと思う。

ちなみに、保証やアフター関連はほとんどの店で説明してると思われ。独自の書面で案内する店も多いよね。
水没クレームも、単に客が聞いてないパターンが多いんだろうし、取説の注意事項にもしっかり記載がある。

消費者が義務を怠った結果を販売店に振られても困るわけよ。
しかもショップって客から見たらキャリアそのものなんだし「ショップでそう言われた」って、客は一歩も引かなくなるから…。
ショップの皆さんも案内には注意してほしいです。

ショップと販売店、やれることは違うんだから。
582非通知さん:2007/04/04(水) 12:46:13 ID:WQBxL8bYO
>>580
売りっぱなしは構わないのよ。故障の知識なんか無い訳だから勉強しろなんて無理だしね。
ただ、正確な知識を身に付けて販売して欲しいですね。売るだけなんだから売る事をしっかりして下さい。
583非通知さん:2007/04/04(水) 12:58:09 ID:zNrsZ4tnO
売りっ放ししか出来ないから、
うちは同意書なり、受付時・お渡し時の二重注意は徹底的にやってる。
それでも事務手数料・保証修理規定のクレームは減らない。
584非通知さん:2007/04/04(水) 13:16:53 ID:WQBxL8bYO
>>583の様な人ならいいのよ。
私が怒った量販店員のミスは有り得ない
住所間違い、フリガナ間違い、誤字、西暦の選択忘れ、性別未投入
センターも気づけよ。
極めつけに[調子が悪かったら1年以内なら交換出来ます]
本人に確認した上で説教してます
585非通知さん:2007/04/04(水) 13:19:02 ID:WQBxL8bYO
続き
[販売されている時にどの様な案内をしてらっしゃいますか]とお伺いたてて、破損水濡れ対象外は伝えてくれと言うても同じ案内。嫌がらせだろ。いつも同じ量販の同じ店員。
586非通知さん:2007/04/04(水) 13:19:42 ID:Fp39GiHl0
「調子が悪い」って随分曖昧な表現だな。
587非通知さん:2007/04/04(水) 13:26:12 ID:hOoAUR3I0
量販店で働いているが、破損水濡れを説明したって無駄。
そもそも客は説明書すら見ずにわからないことは全部聞いてくる。
きちんと案内したところで、自分にとって都合の悪いことなんて覚えてないだろう。
588非通知さん:2007/04/04(水) 13:54:29 ID:C+I2Kw2UO
あるあるw
店来る暇があるなら取説読めと
589非通知さん:2007/04/04(水) 15:30:20 ID:A3SNc8w80
保証の説明の仕方だろうね。
全部一定のテンポで説明しても頭には入らないよ。

保証対象外の内容をテンポずらして、
さらに強調して説明してあげると、

頭には多少入るはず。。。
590非通知さん:2007/04/04(水) 15:50:39 ID:WQBxL8bYO
キッチリ説明している所で販売してる客は「水濡れたけん買う」で店に来る。
売るだけならデータ保護の説明だけでもして下さい。故障に関して馬耳東風でもデータ位は覚えてくれますよ。「あなたが困るから」と言えばね。
データ飛ぶと本当に困るんです。
591非通知さん:2007/04/04(水) 15:57:02 ID:+gwQhdAHO
こないだ新規買ったお客

客『これって音楽きけるの?』
店『はい、SDオーディオと言って、パソコンから携帯へ(SDへ)音楽転送できます』
客『ふーん、わかった』
と、P703iμを買った
後日
客『パソコンから携帯に音楽転送できない!WMAとかゆーファイルが対応してないって出る!』
店『はい』
客『こんなの聞いてない。かえろ。どーしてくれんのよ』

こんなん普通交換対応しねーよな?
592非通知さん:2007/04/04(水) 16:11:05 ID:+UQklrfBO
>>590
量販・併売・ショップと、それぞれにしか分からない現場の状況はあるよね

でも基本は守りたいよね
仕事なんだから

大量に売るこが出来る店舗もあって、アフターサービスが出来る店舗もある

お互い認め合って頑張ろうよ
593非通知さん:2007/04/04(水) 16:16:46 ID:/Q94l6+2O
客は何も聞いてないし、見てもいないヤツが多いよ。
事務手数料は後日、請求が行くって説明しても
会計の時に、支払おうとするし。

プランが変更されるのは何月何日からって
説明したって、また聞いてくる。
何が、ウンウンだよ。
マジで舌ウチしそうになる。
594非通知さん:2007/04/04(水) 16:18:27 ID:phace2RxO
引換券と商品交換だから、受取り時にはこの紙持って来てね
って言っても持ってこないで「そんな紙もらってない」とか
宣うお客さんが結構いる。

別になくても名前を書類で確認できれば笑顔で渡してるけどさ、
こんな些細な事でも必死にゴネられるんだよ。

ちゃんと覚えてても立場悪くなると
ゴネる奴はゴネる。

説明きっちりしても>>587>>593みたいのはいなくならないんじゃないかな。
595非通知さん:2007/04/04(水) 16:26:45 ID:axaazBAV0
>>591
wmaをitunesでAACで変換して、、、
ってな風に説明すれば良いんじゃないかい??
バカな客はなだめながら、いろいろ教えてあげるといいよ♪
596非通知さん:2007/04/04(水) 16:30:13 ID:WQBxL8bYO
何度も聞かれるのは説明の仕方が悪いんじゃない?量販、ショップ関係無くね。
[客が聞いて無い]は所詮言い訳で、[聞かせる]のも仕事でしょ。相手が分からないのは自分の説明不足。
597非通知さん:2007/04/04(水) 16:42:41 ID:8vWEsmY00
>>591
まずOSを聞いてから、「CD」からいったん
パソコンに入れてそれを携帯にて話してるよ
わかってる人ならHDDのは?て聞いてくるから
後はitunesなりを使って変換すればとかいって説明してる

うちの店、そういう機種のややこしいのは俺に来るから
機種かえろでクレームあんまりこないよ
まぁ先日、OSが98とか言ったから無理ですて言ってるのに
買って行って、やっぱり無理だった交換しては来たけど
無理です、さっきあんなけ説明したでしょといって
帰ってもらった
598非通知さん:2007/04/04(水) 17:00:33 ID:TN71vfMP0
>>593

日本語わかってないんジャマイカ?
599非通知さん:2007/04/04(水) 17:34:25 ID:WQBxL8bYO
D904のワンプッシュ見たけど無くなったね
600非通知さん:2007/04/04(水) 18:13:02 ID:RjqDLFrzO
常勤で働くまでって色んなとこ飛ばされたりする?
601非通知さん:2007/04/04(水) 20:47:00 ID:cS0i4POv0
>>599
見たら無くなったの?マリックさんだったら1をよく読んでね。
602非通知さん:2007/04/04(水) 21:21:50 ID:FxxkogRg0
>>596
客はここに来るな
603非通知さん:2007/04/04(水) 21:28:25 ID:dE85MQmw0
客はここに来るな
客はここに来るな
客はここに来るな
客はここに来るな
客はここに来るな
客はここに来るな
客はここに来るな
客はここに来るな
客はここに来るな
客はここに来るな

w
604非通知さん:2007/04/04(水) 21:49:14 ID:ZwosTzObO
馬鹿店員が愚痴りまくるスレですかぁ?
605非通知さん:2007/04/04(水) 21:51:52 ID:zW7TkisZ0
pcから携帯へメールは送れないのですか?
606非通知さん:2007/04/04(水) 22:05:26 ID:0WUuQtpy0
>>605
少なくともお前は送れないんだろうな
607非通知さん:2007/04/04(水) 22:14:03 ID:SAEosrLK0
>>605
少なくとも、俺と>>606は送れる。
お前はたぶん送れないんだろうな。
608非通知さん:2007/04/04(水) 22:19:28 ID:Gvmch2sw0
俺は携帯屋を心の底から愛しています。
609非通知さん:2007/04/04(水) 22:19:53 ID:ZwosTzObO
素直に送れるって言ってあげればいいのにぃ…。店頭では言えないクセにぃ。
610非通知さん:2007/04/04(水) 22:33:51 ID:Gvmch2sw0
俺は本当に携帯屋を愛しているんです。お前らは俺の愛に応える必要があると思います。
611非通知さん:2007/04/04(水) 22:34:48 ID:AFDecWbPO
語尾をぉ伸ばすのはぁキモい上にぃ馬鹿っぽいんでぇやめてほしいんですけどぅーーーん!
612非通知さん:2007/04/04(水) 22:37:41 ID:qmsW6tGIO
>>609
正確にはインターネットに接続しているパソコンからi-modeやEZweb契約をしている携帯電話にはメールを送れると言うべき。
世間にはハイエナみたいな客がうようよしてるんですから…ちゃんと説明しないと噛みつかれちゃいますよ(;´ω`)
怖い怖い。
613非通知さん:2007/04/04(水) 23:04:18 ID:YCejSqLFO
だんだん週末が近づいてくる。
会社行きたくない。
あ〜DoCoMoどれくらい混むかな〜
614非通知さん:2007/04/04(水) 23:09:50 ID:Gvmch2sw0
お前らはどのようにして俺の愛に応えてくれるのですか?
615非通知さん:2007/04/04(水) 23:12:59 ID:YCejSqLFO
>>614
見てわからんものには言ってもわからんだろ。
616非通知さん:2007/04/04(水) 23:27:19 ID:Gvmch2sw0
お前らは俺の愛に応える義務があるんですよ
617非通知さん:2007/04/04(水) 23:31:50 ID:Rnf5n8dE0
また池沼が出たか。

いいかげん市ね矢。

携帯屋をなめるなよ。
618非通知さん:2007/04/04(水) 23:40:10 ID:qmsW6tGIO
>>616
悪いが俺には愛する人がいる。
だから君の愛には応えられない。
君にはもっとふさわしい男がいると思う。
頑張って幸せを掴んで欲しい(´・ω・`)
619非通知さん:2007/04/05(木) 00:00:13 ID:xMV6PnJZ0
俺は本当にお前らを愛しているんですよ
620非通知さん:2007/04/05(木) 00:22:16 ID:m+hBUxSgO
ショップ店員で彼女にフられた腹癒せに勝手に回線を解約したそうじゃん。a○
621非通知さん:2007/04/05(木) 00:25:47 ID:4I5FeJ+WO
えっとぅおぉ、ぁたしもぉ、あんたたちの事ぉ愛してるかなぁ、とかぁ思うわけぇ。
だけどぉやっぱりぃ愛されたいって思うわけぇ、ぁたしもぉ。
だからぁどぅーーーーーーん!
622非通知さん:2007/04/05(木) 01:01:42 ID:hlXDk78e0
つい一週間前に入社したばっかりだが本当に辞めたい
入社前の説明とは大違い、研修もほとんどままならないのに質問したら
「何でこいつそんなことも知らねーの」って顔しやがる
辞めるとは言ったがいつのことやら…
623非通知さん:2007/04/05(木) 01:05:13 ID:Sw+iXqN+O
>>622
そんな糞ショップあるんだw
てか、ドコモ買い増し値上げワロタ
624非通知さん:2007/04/05(木) 01:15:32 ID:hlXDk78e0
>>623
しかも研修中だから時給でやっすいしね
自分がヒアリングしてその後は先輩にチェンジして肝心の契約書等の処理の仕方なんかは
ほとんど教えてくれない。でも混んでるときは自分でしろと言う。
意味がわからん ボケが
625非通知さん:2007/04/05(木) 01:22:33 ID:Sw+iXqN+O
>>624
研修中は時給なの?
626非通知さん:2007/04/05(木) 01:29:59 ID:hlXDk78e0
>>625
時給です。しかも3ヶ月の研修期間を過ぎた後、能力別に基本給をはじき出すらしい。
聞いてないよ!毎日が苦痛で仕方ない。社長はうざいし…クレームばかりだし。
627非通知さん:2007/04/05(木) 01:38:51 ID:GxSQPgs9O
客からすれば量販だろうが専売だろうが同じキャリア扱っている店舗を、
全てショップだと思っている事にあらためて気づかされた…

しかし、ショップの方々は通信費の説明しないで販売するのかね?
故障対象の話メインばかりじゃなく、添付ファイル送受信や無料視聴の際の
DL通信費、どんなものがパケホ対象外とかW定とか説明しろよ…
628非通知さん:2007/04/05(木) 01:43:24 ID:jEG74GWBO
私は着うた1曲辺りどんくらいパケ代かかるか金額で案内してプラン決めるよ
629非通知さん:2007/04/05(木) 02:08:38 ID:ryfmn3wE0
>添付ファイル送受信や無料視聴の際の
DL通信費、どんなものがパケホ対象外とかW定とか説明しろよ…

10回以上量販で購入してるが、こんな説明受けたことは一度もないね。
「通信にはパケット代がかかります」だけでいいと思うんだが。
あとは客がパンフ見ながらでも自分で確かめるのが、社会的コストが安く済んでいい。
だって無知で損するのは客自身なんだから自分で必要な知識は自分で得させるべき。
ただし、きっかけや導入は必要。それが「通信にはパケ代かかります」の一言。
あとから説明受けてないとかゴネる客にバカ店員が面倒だといって利益提供してるから、
ゴネ客や半端ヤクザがいなくならないんだろ。量販に文句言うのはお門違いも甚だしい。
630非通知さん:2007/04/05(木) 02:42:26 ID:PAw/tEab0
>>538
人から言われるのが嫌なら
言われない様にすれば言いだけのこと。
その程度のことも出来ないなんて恥ずかしい
と思うべき。自分は老害なんだと
自覚すべき。
631非通知さん:2007/04/05(木) 02:45:44 ID:PAw/tEab0
>>538
一つ言い忘れた。
人を動かしたいならまず自分が人の模範と
となる行動をしろ。
古いと言うだけで片付けもしない(出来ない)
そんな奴の姿を見て誰が尊敬すると思うんだ?
632非通知さん:2007/04/05(木) 02:48:44 ID:XkbI8ncJO
>>540
は生理だったんだよ。
633非通知さん:2007/04/05(木) 09:06:20 ID:gcqCF0Kp0
これ以上構うな。
生理が感染る。
634非通知さん:2007/04/05(木) 11:08:07 ID:jEG74GWBO
SHの電源断、入らず、ソフトウェア書換不良はどうにかならんか?
635非通知さん:2007/04/05(木) 13:43:26 ID:lZm5mGUE0
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1175420546/306

客船が即解認めるような発言してる
ドコモが全額持ってくれるならまだしも
何言ってるんだセンターは
636非通知さん:2007/04/05(木) 13:49:59 ID:iJte8IwV0
即解でギャ−ギャ−喚くのはお前ら携帯屋だけで、客船やキャリアは別にどうってことないからな。
当たり前だろ。
637非通知さん:2007/04/05(木) 14:32:43 ID:nhqkfipe0
報奨金の全てを勝手に値引きの原資にしてる販売店が糞
リスクを考慮して値段設定していれば、一定の即解でも利益は減るが赤にはならんよ。
自転車操業しかできない併売なんか潰れてしまえ
638非通知さん:2007/04/05(木) 16:49:39 ID:34uRsy5DO
>>627
うちの地域は併売店や量販店からの説明不足でクレームが多いけど。
でも最近は少なったけどね。

あと、ショップ、量販限らず注意事項の説明の仕方が下手なのが多い。
ほとんど専門用語でしかも速い。
隣りで聞いていてイラっと来る時がある。
パケットの説明で
「PCSVご利用した時は上限が5700円になります。データ通信の場合は上限の対象外です」
ってPCSV、上限、データ通信って言っても客が分かる訳ないっちゅーに。
…と、ウチのバカスタッフのグチでした。
639非通知さん:2007/04/05(木) 17:57:39 ID:3r66o9opO
データ通信ってなに?
640非通知さん:2007/04/05(木) 18:23:24 ID:id8Eb2CWO
ショップ店員が風○店で、働いてるのをたまに見掛けるのはぁ、おいらだけだろうかぁ?。
641非通知さん:2007/04/05(木) 18:31:14 ID:8SdDR9990
上限は専門用語じゃないだろ・・・
データ通信も普通分かると思うけど・・・
642非通知さん:2007/04/05(木) 20:27:12 ID:E8jqwqqRO
ちょっと質問!
新端末をお客さんへ引き渡しの際に、お客さんの目の前で
店員側が誤って手を滑らせて本体を落下させてしまった場合、どう対応してる?
稀なケースとは思うけど、体験者の話しを聞きたい。
643非通知さん:2007/04/05(木) 21:04:03 ID:xI4lYHQJ0
俺は今日一日、携帯屋のために必死に祈り考えていました。
644非通知さん:2007/04/05(木) 21:30:16 ID:TIG04BpuO
>>620あれ、女が男とられて
とられた女がとった女の携帯を解約したんじゃないっけ?
645非通知さん:2007/04/05(木) 21:34:30 ID:xBGEdep1O
>>644
それにしても横暴すぎ。
646非通知さん:2007/04/05(木) 21:41:24 ID:TIG04BpuO
>>645まあそりゃ否めないけどw
647非通知さん:2007/04/05(木) 21:44:25 ID:SJEW54U1O
>>642
聞いてどうすんの?
648非通知さん:2007/04/05(木) 21:47:38 ID:XSCD7pSbO
DoCoMo、au、SBM、WILLCOM、EM何処がお勧めですか?

649非通知さん:2007/04/05(木) 21:58:33 ID:34uRsy5DO
>>641
普通のレベルが分からないのがお客様…orz。
常に客は「無」と思ってる。
650非通知さん:2007/04/05(木) 21:59:21 ID:E8jqwqqRO
>>647
今日うちの店でそれやっちゃって
端末に傷が付いた訳ではないんだけどキャンセルまで行ったんだよ
代わりの在庫もなくてさ
やっぱりたいした傷が付かなくても落下されたらお客さんの気分が悪いよね
そういったミスは初めてで、こっちも咄嗟にフォローも何も出来なかったんだよ
落下させてしまったのは事実だしただ頭を下げて謝るしか無かった。
だからお客さんは不快な気持ちのまま帰ってしまったんだけど
なんかこう上手いフォローの仕方って有るのかなと思った訳。
651非通知さん:2007/04/05(木) 22:33:24 ID:MKy+bway0
ひたすら謝るしかねーべ
あとは後日同一機種と交換に応じるとか
652非通知さん:2007/04/05(木) 22:33:32 ID:1Nu0FVo+0
昔に比べて転売増えたなあー。
911T転売目的めちゃくちゃ来るわ。結構GINIEではねられた後、Faxになるならやめとくって帰るけど。

一年前とかはあからさま外人ばっかりだったけど、最近は一応、名義日本人のおっさんおばさんばっか。
二、三年前とかは殆どなかったのに一見普通の人とかはどっから情報とってんだか。
653非通知さん:2007/04/05(木) 22:37:55 ID:WvKGsNjl0
そういやソフトバンクのクレカ必須が解除されたな
でも同一名義での同時契約が2つに制限

オクで売り飛ばす馬鹿をどうにかしたいんだろうがなぁ
654非通知さん:2007/04/05(木) 22:42:48 ID:1Nu0FVo+0
あれ、家族割引は結局おkみたいだから、あんまり意味ないきがした。
正式通知まだ読んでないけど。
655非通知さん:2007/04/05(木) 22:47:14 ID:WvKGsNjl0
ちょっと前に一人で一気に910SH911SHを計5台買っていったオバサンがいたが
どう見ても転売目的なんだよなぁ
契約を断るわけにもいかず仕方なく売ったがあのクソババ絶対踏み倒したんだろうな・・・
656非通知さん:2007/04/05(木) 22:47:45 ID:a64hbiba0
>>652
>一見普通の人とかはどっから情報とってんだか。

2chで充分情報得れるが?
657非通知さん:2007/04/05(木) 22:49:28 ID:Sx/Mbrfl0
転売目的より、白ロム持込契変が増えた。
金にならん・・・
658非通知さん:2007/04/05(木) 22:54:09 ID:1Nu0FVo+0
>>656
2ちゃんかなあ。あんまりぴんと来ない。
659非通知さん:2007/04/05(木) 23:00:12 ID:SJEW54U1O
>>651
了解。

うちもひたすら謝ってー同一機種入荷次第、対応て形をとった。
何かあった時迷惑をかけるわけにいかない。と説明。
同じ機種をダッシュで手配する。と約束。
事務手数料分だけ価格を店で割り引き。
て話をしたら許してくれた。
持って行き方だと思うよ。
660非通知さん:2007/04/05(木) 23:00:16 ID:LCbwyrP3O
>>658
借金持ってるジジババが、業者にやらされてんのさ。本人達が売ってるんじゃなくてね。

架空請求の口座を作らされるのと同じだよ。
661非通知さん:2007/04/05(木) 23:01:18 ID:SJEW54U1O
転売しても利益出ないだろ?
転売目的ならドコモの方が…
662非通知さん:2007/04/05(木) 23:01:47 ID:1Nu0FVo+0
だろうなあ、〆近くになるとプリペイドが良く売れること。
663非通知さん:2007/04/05(木) 23:33:00 ID:LunZaoZY0
明日はいよいよSB純増1位、ドコモ純減1位発表の日ですね!
みなさんも見間違えたりしないように、今夜はしっかり眠って明日に備えてくださいね♪
664非通知さん:2007/04/05(木) 23:33:31 ID:E8jqwqqRO
>>651>>659
レスありがとう
やっぱりひたすら謝る→至急在庫手配、そして可能な範囲での割引が一番だよな

あとは引き渡しする時も常に細心の注意を、だな
落下させた瞬間凄く肝冷えたよ
665非通知さん:2007/04/05(木) 23:51:19 ID:zjjB4hS50
ドコモ関西は新規ドーピングしたから増加しているような気がする

毎土日あふれんばかりに来たからな… 20時閉店が21時半まで客がいた…

残業ついていたらありがたいけど
666非通知さん:2007/04/06(金) 00:06:08 ID:DrvBXmry0
>>653
>そういやソフトバンクのクレカ必須が解除されたな
済みません。店員ではありませんが、、、クレカ解除の件、本当ですか?
サムソンやノキアの携帯が今なら新規契約でも口座引き落としで契約できるんですか?
667非通知さん:2007/04/06(金) 00:12:13 ID:ecWPE+iI0
>>666
157。
668非通知さん:2007/04/06(金) 00:14:35 ID:gRYxvTkX0
クレカ縛りは解除
いつから有効だっけ
669非通知さん:2007/04/06(金) 00:15:16 ID:4Ql3Cedc0
http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20070405039.html
気がついたら100万/携帯パケット代
携帯電話の契約でパケット通信を定額制にしたはずなのに、高額の料金を請求された―。
そんな苦情が相次いでいることが5日、国民生活センターの調査で分かった。
携帯電話をパソコンに接続してパケット通信を行うと、定額制の対象外になることを知らずに利用したケースが多く、
数時間分で100万円程度の請求を受けたケースもあるという。

センターによると、パケット通信に関する相談件数は2002年度に139件だったが、05年度は873件に急増。
06年度も前年度を上回る見込みだ。

20代の男性は携帯電話をケーブルでパソコンにつなぎ、6時間ほどインターネットに接続したら、携帯電話会社から98万円を請求された。
4日間で約52万円を請求されたり、就職活動のため頻繁にパケット通信を使って120万円請求された例も。
いずれも利用者は「契約時に詳しい説明がなかった」と訴えているという。

パケット通信料は、やりとりするデータの量で決まるため、動画などデータ量の多いサービスを使えば、
短時間でも高額になる可能性がある。
センターは「携帯電話のカタログなどには、契約条件が記載してあるが、文字が小さく不親切なものが多い。
重要な事項はもっと分かりやすくすべきだ」と指摘している。
[ 2007年04月05日 20:28 速報記事 ]


↑これ、本当に「契約時に詳しい説明がなかった」のか、それとも説明されたのに
例の如く「聞いてなかった」のか、どっちなんだろうね。
670非通知さん:2007/04/06(金) 00:29:31 ID:ecWPE+iI0
>携帯電話をパソコンに接続して

だから、客も特に契約時に店に言わず、
店も言われないからわざわざ注意せずなパターンが多そう。

そこまでするようなPCユーザーがこんな基本的な事知らないのもどうかと思うが。
671非通知さん:2007/04/06(金) 00:45:08 ID:fBvZmlGA0
>>670
パケット通信料定額制=携帯をパソコンに繋いで使っても定額。

・・・って人なんだろ、98万円も請求されたバカは。
672非通知さん:2007/04/06(金) 00:47:04 ID:L+jB9uZiO
パソにつなぐ知恵はあるのに約款読んだり質問する知恵がないんだな。
こんなこと相手が質問しない限りは言わないけど。
うちでは「携帯電話で」インターネットサイトをみるとき…とは説明してる。
673非通知さん:2007/04/06(金) 01:16:16 ID:qQf3nxWJ0
>>668
今月16日から
674非通知さん:2007/04/06(金) 01:23:01 ID:3Bxb3T660
常識的にはお客さんの了解を取った上で端末交換が一番だけど、在庫が無く無傷の場合販促品たくさん渡してごまかす事も
Y田電気の客はそういうのに細かいの多いよ。
まぁ社員とかもあそこは最悪だけど
675非通知さん:2007/04/06(金) 01:54:17 ID:AZvemxyS0
まあそもそもPCに繋いで情報取得して、パケ代がウン十万円とか
100万円とかになる料金設定が気狂いじみてるわな。

ウィルコムなら分かるが今日びケータイをPCに繋いで通信してるやつなんているか?
ごく少数しかいないなら、PCと接続する通信用のケーブルを特殊なもんにして、
販売時に厳重に注意するとか、PCで通信するソフトを立ち上げるときに
パケホーダイの範囲外です!!的な表示を毎度出させるようにするとか。
いくらでも方法あるだろ。消費者に対する説明義務違反としか思えない。
676非通知さん:2007/04/06(金) 01:59:00 ID:6UYc4k+3O
一つ聞きたいんだが、auの機変手続きでIC対応機→IC対応機のときに間違って、契約書に新しいまったく別のICカードの番号書いてしまった場合、同じ番号をもつICカードが二つできる?
677非通知さん:2007/04/06(金) 02:05:19 ID:gMHFdpr+O
>>676
買い増し時にって事?無理だよ。
678非通知さん:2007/04/06(金) 02:33:10 ID:6UYc4k+3O
>>677
そうそ。
こっちの勘違いで、すでにICカード対応機なのに新しいICカードの番号書いてしまったとき。
無理って言うのは、auの方から電話かかってくるの?
679非通知さん:2007/04/06(金) 02:46:49 ID:gMHFdpr+O
>>678
既存携帯がIC対応なら、もちろんIcカードも持ってるでしょ。FAXした後に、あうから電話くるはずだよ。IC2枚は持てませんって。
680非通知さん:2007/04/06(金) 02:54:59 ID:6UYc4k+3O
>>679
そうなんだ。ありがと!
自分、まだ始めたばかりで契約書書いたあとのことはわからないから、少し疑問に思って…
WINって比較的新しいやつはICカード対応機なんだよね?
681非通知さん:2007/04/06(金) 03:03:45 ID:gMHFdpr+O
>>680
WINだとW33シリーズ辺りから対応だと思う。客の端末預かって確認すればおk。
682非通知さん:2007/04/06(金) 03:05:50 ID:6UYc4k+3O
バカみたいなこと聞くけど、ICカードって全機種電池パックのとこにあんだよね?
683非通知さん:2007/04/06(金) 03:06:29 ID:gMHFdpr+O
追記
>>680
ICカード対応機は非対応機より2つ製造番号が多いです。CDMAとwinで比べてみて下さいな。
684非通知さん:2007/04/06(金) 03:08:23 ID:gMHFdpr+O
>>682
Yes
685非通知さん:2007/04/06(金) 03:22:34 ID:6UYc4k+3O
>>684
質問スレじゃないのに丁寧にありがとう!
686非通知さん:2007/04/06(金) 04:58:23 ID:/KkGNiRyO
>>669
未だにPCに携帯繋いでパケ死する奴いるんだ
約款あるんだから知らないじゃ済まないよ
WILLCOM以外のPC接続は俺には考えられん
自業自得だな
687非通知さん:2007/04/06(金) 05:34:13 ID:J9OJqHwjO
おれは携帯ショップに行って
気を張りつめてイライラしながら
仕事する店員を眺めるのが好きです。
688非通知さん:2007/04/06(金) 07:28:26 ID:O0YvMa3r0
>>686
約款があるんだから知らないじゃすまない。

そんなことはない。
689非通知さん:2007/04/06(金) 07:54:49 ID:LmmaS+V1O
俺、FOMA契約して暫くしたらドコモから「パケット通信に関する
ご注意」となる郵送物とCD-ROMが送られてかたけど、その中に
パケットカウンターなるPCで使うソフトが入って、そやつを
常駐させておくとやり取りしたパケット数や、料金の概要を
表示してくれる便利物なんだけど、そういうのをもっとユーザーに
配布すりゃあいいのに。と、言っても今時パケ死する香具師には
馬耳東風か。
長文スマソ
690非通知さん:2007/04/06(金) 10:30:57 ID:J9528ZIRO
データ通信する奴はだいたい始めに聞いて来るな。
聞いて来なくても、最後に「確認する事はございますか?」
と聞けば自分を守れる。
691非通知さん:2007/04/06(金) 12:02:52 ID:YECkDQ0v0
>>669
こういうのって、説明しても理解してくれないからな。
DS窓口勤務してた時、子供に携帯持たせるっていうからFOMA+パケホ薦めたのにmova買っていって、
案の定パケ代凄い事になって怒鳴り込んできたおばさんとかいたし。
基本的に、客は自分に都合のいいことしか聞かない。
聞いてても、都合のいいように捻じ曲げて理解する。
 
PCでネット接続するのに専用ソフトが必要な仕様にしておくと、いざって時に使えなくて微妙だしな・・・難しいところだ。
692非通知さん:2007/04/06(金) 12:56:57 ID:vATo6vK6O
これはお前ら店員の完全な説明不足だよな。
お前らが完璧に説明しておけば容易に防げることだろ。
都合のいいことしか聞かないだの都合のいいようにねじ曲げるだの、
てめぇの説明スキル不足を客のせいにしてんじゃねえよ。
693非通知さん:2007/04/06(金) 13:08:56 ID:qkCCak5bO
代替機のI/Oコネクター破損→修理代2100円でキレた客…リアカバーの傷やら何やらで因縁付けて来る…www
I/O見せて説明しただろ〜に…理解力無いんか?
694非通知さん:2007/04/06(金) 13:12:09 ID:QGkcgJm7O
最低限の下調べはしてこいよ。
上にもあるようにケータイつないでPCでネットやる知識があるなら
パケホ適用外になることぐらい調べとけっての。
どんだけこっちがフルブラは通常パケホ適用外っていっても使うバカいるし
695非通知さん:2007/04/06(金) 13:13:28 ID:nIUH3GL60
>>678
ICカードも交換ということで機種変更登録するよ。
ショップ側の人間ではないので、古いICカードがどうなるかは知らない。

ただ、その後、記入間違いとして一旦キャンセル→再登録となるケースが往々。
696非通知さん:2007/04/06(金) 15:04:01 ID:6UYc4k+3O
>>695
自分の中で解決したのに、余計混乱してしまった…
どういうことですか?
無知な自分にもわかりやすく説明してくれると助かります。
697非通知さん:2007/04/06(金) 15:59:48 ID:J9BiLTvj0
ちゃんとICあるか確認すればいいじゃん
698非通知さん:2007/04/06(金) 16:36:02 ID:t5pxV6240
そもそも携帯使ってPCでサイト見るのって
どうやって良いかわからん俺
699非通知さん:2007/04/06(金) 17:13:49 ID:nIUH3GL60
センターの機種変更業務では、接続移動機区分だったかが
「1(機種変更・ICカード交換)」になっていて、
ICCID欄に新しいカードの番号があったら、
それに変更するものとして登録を行うということ。
紛失などで機種変更する場合はICカードも新しくしなきゃなわけで、
登録後は新端末+新ICカードになると。

で、古いICカードが使えるかまでは知らない。
使えないとは思うけれど、そう教わっているわけでもないので、そのあたりは代サポにご相談を、とふっておこう。
700非通知さん:2007/04/06(金) 17:20:01 ID:0KCrbrSv0
700get!
701非通知さん:2007/04/06(金) 17:46:46 ID:eEXZ6H6D0
Docomo販売店の方、昨年度の売り上げどうでした?
うちは一昨年よりも+10%位でしたが
702非通知さん:2007/04/06(金) 17:57:56 ID:NSprRKs2P
端末A+ICA→端末B+ICBに 区分1で変更して、端末BにICAを刺して登録すると通話,パケット通信もできる。
その時、auのサーバーにはICBで登録されているから(ここからは想像)端末Cを持ち込み増設すれば2台目が出来るかも。

根拠?やられたことあるからです。
永遠に端末B+ICAで使えるかどうかは解らないけど、機種変翌日は問題なく使えた。
703非通知さん:2007/04/06(金) 18:23:42 ID:gMHFdpr+O
ドコモ買い増し値上げオワタ
704非通知さん:2007/04/06(金) 18:29:36 ID:6UYc4k+3O
新人の素朴な疑問。
前の機種が濡れてまったく作動しなかったり、無くして機種がない場合は機変ってできる?
705非通知さん:2007/04/06(金) 18:37:25 ID:ZfS8JlLK0
3月の純増見ると、ソフバンダメですね
ホワイトプラン効果ももう終了?
マイナスかと思っていたドコモが意外に健闘してる
706非通知さん:2007/04/06(金) 18:45:32 ID:Bd3ba9O70
>>706
トリプルホワイト発表まで一休みでつ
707非通知さん:2007/04/06(金) 20:19:50 ID:31wGrtdWO
飲食業やってて退職したんだけど、携帯の販売って難しい?
勉強しなければならない事もあるだろうが、接客は嫌いじゃないし、店長だった経験も活かせるかなと思うんだけど。
708非通知さん:2007/04/06(金) 20:35:42 ID:ansgVwDDO
飲食業と携帯販売は全然違うと思うけど…契約絡むからね。携帯売ればいんじゃなくて契約が大事だからね。
709非通知さん:2007/04/06(金) 20:39:07 ID:K9N6euXmO
先日ふくよかなお客様がピチピチパツパツなGパンのポケットから携帯を取り出して
「何もしてないのに、液晶にヒビ入ってんだけど。ボタンもきかなくなったし」
と、当店にいらっしゃった。

どう考えても原因はその尻ポケットの圧力としか思えなかった。

色々やりとりして修理よりも機種変更をする事に。
処理が完了し新しい機種を手渡しする時に
あまりポケットに入れて持ち歩きしない方が良いですよ
ポケットに入れたままうっかり座って意図せず壊してしまったケースも有りますから
と、声をかけたがお客様はハイハイ、と言いながら
去り際にまた尻ポケットに新しい携帯を突っ込んで店を出て行った。

あの携帯もそう長くないだろうなと思った

頼むから自覚してくれ、己のケツ力を…
710非通知さん:2007/04/06(金) 20:41:34 ID:XSOU1f7ZO
量販店での携帯販売禁止しろよ。

あいつらの適当な接客のせいでうちらショップに煽りをくらってるんだよ。

売るだけ売って何かあるとこっちに振ってくるな。
711非通知さん:2007/04/06(金) 20:42:03 ID:OB2CGQuN0
>>709
オチはケツ圧だろ・・・
712非通知さん:2007/04/06(金) 20:46:10 ID:J9528ZIRO
機器PIN解除したばかりの端末ってどのICも登録出来るのはびっくりした。
もちろん、始めに読み込んだICしか使えないけど。
713非通知さん:2007/04/06(金) 21:06:22 ID:K9N6euXmO
>>711
スマンw
714非通知さん:2007/04/06(金) 21:09:04 ID:0SZEVWTfO
>>710 ヨドはしっかりしてるよ
715非通知さん:2007/04/06(金) 21:16:20 ID:TSf06QazO
>>703マジで?
716非通知さん:2007/04/06(金) 21:25:45 ID:LCLz7EboO
最近日本人外人問わず811Tの複数契約の問い合わせがあるんだが
何かあんのかあの機種?
717非通知さん:2007/04/06(金) 21:29:03 ID:yfqATh7r0
>>716
先達で今週2080HK$で売ってた(もちろんTX80ではない)
そのカラミじゃね?
718非通知さん:2007/04/06(金) 21:31:06 ID:JhJIlplu0
>>710
はげどう
こちとらウィルコムなんだがウィルコムのアフターサポートは
ほとんど電話での受付ばかりだから店に来たって何もできねえのよ
719非通知さん:2007/04/06(金) 22:16:15 ID:TCApKHez0
>>716
スパボ特割980円の噂が立ってるから在庫確認じゃね?
720非通知さん:2007/04/06(金) 22:17:03 ID:tFxvmhmfO
>>710
何も分かっちゃねーな。
狭い自分の視野、考えだけで
書かない方がいいよ、バイト君。
721非通知さん:2007/04/06(金) 22:49:34 ID:94mnj/440
勘弁してよ。
ただでさえうざいのに客が全員ショップに来るじゃん。
ていうかこの際量販店でも修理受付できるようにしろや。
722非通知さん:2007/04/06(金) 22:54:19 ID:kKS/e8ITO
大阪の喪家が番号ポータビリティーは、自分たちの成果とか、法定ビラに書いてるよwww
723非通知さん:2007/04/06(金) 23:18:17 ID:94wMq/b6O
>>710
糞ショップもあるし、糞量販もある。
一概にどうこう言えねーさ。
724非通知さん:2007/04/06(金) 23:31:52 ID:gMHFdpr+O
>>715
FAXきてなかった?
725非通知さん:2007/04/06(金) 23:52:51 ID:dIJKi4r70
>>724
それ中央?うち何も聞いてないけど。いつから?
どれくらい上がるの?
726非通知さん:2007/04/06(金) 23:56:20 ID:QHwYNPHGO
703売れない!メスもSH903i買ってくよ。
今日、白在庫なくなった。
727非通知さん:2007/04/06(金) 23:59:48 ID:gMHFdpr+O
>>725
うちは東北。16日からみたいだよ。標準と長期は3000円うpするはず。
728非通知さん:2007/04/07(土) 00:31:20 ID:hHLI/xh/0
>>708
研修まで受けてるはずなのに明らかにテキトーな人が居るのはなんで?
729非通知さん:2007/04/07(土) 00:38:32 ID:BfpMDgDI0
それってファミリーの優待が終了って事?
インセも減額だしオワタwwwww
暇だろうからシフト増やしておこうかな〜w
730非通知さん:2007/04/07(土) 01:37:28 ID:W7sZZImCO
春のキャンペーンは15で終わるが値引きは月末までのはず@中央

新機種の買増特別インセも今はついてないし…
奨励金変更はさすがにないだろう?
731非通知さん:2007/04/07(土) 01:59:28 ID:NoiepSKhO
土日のクソ忙しい時に修理が来るとイライラする。
修理などの保守は確かにショップの仕事だしインセもいい。
でも上の人間は新規、機変の総販命、数字が悪いと風当たりが強い。
俺のショップは忙しい時もちゃんと保守受付するけど、中には代替機が品切れ中とか嘘ついて追い返すショップもあるらしい。
ショップの売上台数とそれ以外の受付のバランスをどうにかしてほしい。
732非通知さん:2007/04/07(土) 02:37:12 ID:M9ifvCqpO
今日の10:00から初勤務だけどかなり緊張する…
いきなり一人らしいし、社員はかなり厳しいらしいし。
わからないことあったらどうしよう…
733非通知さん:2007/04/07(土) 02:43:19 ID:LKJhAfmY0
>>732
1日でも早くやめるんだな。
734非通知さん:2007/04/07(土) 02:47:21 ID:NoiepSKhO
>>732

だいぶ昔の話しだけど、俺も初出勤の時、たまたま他のキャリアのヘルパーが全員休みで全キャリア一人でやらされて泣きそうになった記憶がある。
735非通知さん:2007/04/07(土) 03:00:03 ID:TURCJXUo0
>>734
よう、俺
736非通知さん:2007/04/07(土) 03:11:35 ID:Rj2bbn+5O
一人で3キャリアが当たり前のウチの店w
737非通知さん:2007/04/07(土) 03:24:40 ID:NJn0Um7bO
>>732
頑張れよ。
俺は初出勤はサッパリ分からず助けてもくれなくて泣いた。
最終手段はテンパりながら自分は研修生ですとアピール。
そしたら客も同情してくれるから。
738非通知さん:2007/04/07(土) 03:26:24 ID:Rj2bbn+5O
>>737
店としてはいい店なのか?
739非通知さん:2007/04/07(土) 03:31:43 ID:ejuv/0Qg0
土曜日に一人って、嫌がらせじゃないの?
回らないだろ・・・
740非通知さん:2007/04/07(土) 03:33:51 ID:Rj2bbn+5O
今度SBショップ面接にいこ
741非通知さん:2007/04/07(土) 07:58:18 ID:ok/poYzFO
>>740
罰ゲームか
742非通知さん:2007/04/07(土) 08:01:11 ID:jEXrBI/X0
743非通知さん:2007/04/07(土) 10:09:54 ID:j9SLwocrO
>>731
ウチのショップの近くにもぅ一つショップあるんだけど、「修理は〇〇店(ウチの店)へどうぞ」と案内しやがる。ありえない
744非通知さん:2007/04/07(土) 10:23:57 ID:NJn0Um7bO
>>738
全然良くない。
745非通知さん:2007/04/07(土) 10:25:41 ID:74UXcXrLO
学生のバイト以外で、この仕事で生計を立てている人いる?
746非通知さん:2007/04/07(土) 10:52:24 ID:YW4mGsc8O
>>745
いる
747非通知さん:2007/04/07(土) 11:30:52 ID:mUY+R1Se0
>>742
すげぇ。
頑張れば家二件ぐらい建てられそうだ。
748非通知さん:2007/04/07(土) 13:06:17 ID:7i9YnXey0
四月に入って暇になった
みなさんの店はどお?
749非通知さん:2007/04/07(土) 13:53:13 ID:IRqi3mjwO
>>747
一億行ってるとか基地外じみてるな。
750非通知さん:2007/04/07(土) 16:46:20 ID:M708NRMG0
>747 俺もチャレンジしたい。やり方を詳しく
751非通知さん:2007/04/07(土) 17:21:08 ID:W7sZZImCO
>>478
うちもヒマ。
ドコモ機種変更は仕方ないにしても
新規は頑張って2〜3月並の価格なんだけどなあ。
752非通知さん:2007/04/07(土) 17:45:25 ID:Rj2bbn+5O
ハロワ見たら近くのSBショップ求人出してたw面接にいこ。SBショップ勤務の方いる?
753非通知さん:2007/04/07(土) 17:53:00 ID:qM6tvMYW0
これからはSBショップだろうな
ドコモは現状維持目的だからショップ全然儲からないし、
あうは無謀なインセンティブばらまきで最近は回線品質下がったと評判だし、
今勤めてる併売店でもSBがいちばん勢いがある。基地局も増やしてるらしいしね
なんだかんだ言って、スパボで安定してるだけに無謀な安売り合戦しなくていいから安定する感じ
754非通知さん:2007/04/07(土) 18:25:34 ID:lzA6glMHP
と思って入ったら、一番クレームが多いのがソフトバンクショップで
ストレスで胃に穴が開き頭は禿あがってしまった>>753であった。
755非通知さん:2007/04/07(土) 18:34:35 ID:woS3AyXmO
柔銀は全てのシステムが安定するまで働きたくないね。
指示系統や代サポの水準、基地局増設等々。
まぁ後3〜4年はかかると思うが。

起こるべくして起きるクレームばっかなんだもん。

756非通知さん:2007/04/07(土) 18:36:12 ID:sFIMnKs10
>>710量販店での販売が無くなったらお前の店舗が鬼のような忙しさになる件
757非通知さん:2007/04/07(土) 20:22:42 ID:wgTUuhMHO
DSで働いてますけどP903iでアウトカメラの不良多くないですか?
758非通知さん:2007/04/07(土) 20:57:22 ID:M9ifvCqpO
ショップに回すのは結構あるなー。
量販店勤務だけど、新規を0円で売るために指定割とか入ってもらうけど、解約は電話でして下さいとは言わずに、ショップにいってといつも言ってる。
759非通知さん:2007/04/07(土) 23:54:19 ID:hHLI/xh/0
ここでノルマだとかの話見るけどショップの話じゃないよね?
俺もこの業界に興味あるんだけど
760非通知さん:2007/04/08(日) 00:31:44 ID:upyg5WnJO
サビ残の、恐喝された君はどうなった?
心配だ。。
761非通知さん:2007/04/08(日) 00:41:49 ID:hSstmZVF0
男の店員に聞きたいけどいつまでこの仕事してるつもりなの?
762非通知さん:2007/04/08(日) 01:13:05 ID:P4kiSuwo0
最悪だwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
おまいら助けてくれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
メディアスキンのホットモックで試しに自分の顔を撮影してみたまではよかったが、
うっかり画像を保存してしまい、それからどうやってもデータフォルダから削除できないwwwwwwwwwww
削除選んでも消えやしねえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
これじゃ俺の馬鹿面がずっとホットモックの中にwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
763非通知さん:2007/04/08(日) 01:16:20 ID:yRIJ7z7P0
>>762
釣りか?

フォルダやファイルの保護設定とか解除してみたか?
764非通知さん:2007/04/08(日) 01:30:55 ID:5WsS8Fsh0
911Tの撮影した動画も消せなくね?
765非通知さん:2007/04/08(日) 02:13:33 ID:inaATOcIO
自キャリ→他キャリのメモリコピーしてとか来る奴いない?
何考えてるんだか…。常識ないんかね?
あとウチと何も絡みがないのに
「他キャリショップの場所教えて」とか聞いて来る奴。
766非通知さん:2007/04/08(日) 02:47:30 ID:0Qlu+o8l0
済みません。店員ではないのですが、、、
ソフバンの980円端末で707SCって結構売れていますか?
707SCのホワイトが欲しいのですが、購入予定の店で
入荷予定を聞いたのですが、今後の入荷予定は全くないとの
回答を貰ったので。
767非通知さん:2007/04/08(日) 03:37:05 ID:uV3p2EzO0
>>762
何かのボタン押しながら削除すれば消えたと思う。
* だったかな?
嘘だったらゴメン。
768非通知さん:2007/04/08(日) 10:57:37 ID:m6z55uEDO
先月末にauの新規台数が足りないってんで会社から名義を貸してくれと言われ、
家族割で2台契約したんだけど、端末は会社に預かられたままになってて。
でも俺今月で辞める事にしたんで、契約した端末も俺が契約者なんだから俺に渡してくれと言ったら、
「お前は名義を貸しただけだから所有権はない。端末は会社のものだ」と言われて渡して貰えないんですよ。
これってどうなの?auに通報しようかなマジで。
769非通知さん:2007/04/08(日) 10:59:32 ID:SDMORZrW0
どうせやめるなら詐欺で警察へ
それとマスコミにも言ったあとにauへ
770非通知さん:2007/04/08(日) 11:13:15 ID:NF8QHrUu0
4月入った時はやたら忙しかったけど
今暇
つうか在庫無い
771非通知さん:2007/04/08(日) 11:37:48 ID:wxjUBEdjO
未だに店員に自爆をさせるような糞店舗があるのか。
でも>>768みたいなのを実際キャリアに通報したらどうなるのかね?
何かしてくれるとか。
772非通知さん:2007/04/08(日) 11:49:27 ID:Cyy+l4/SO
ショップ店員さんにご質問です。今SoftBankの911SHが気に入らないんで,911Tに機種変を考えてますが,使い勝手は良いですか?どちらが売れてますか?教えて下さい
773非通知さん:2007/04/08(日) 11:56:00 ID:QmoPWEWJO
>>768 それが本当の話なら詐欺に値する
店を晒せ! 警察に通報しろ!
774非通知さん:2007/04/08(日) 12:15:00 ID:Eb4M1IhMO
>>762
初期化汁!
775非通知さん:2007/04/08(日) 12:18:03 ID:4MDt+atL0
>>772
スレ違い

SoftBank 911T Vol.23
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1175668341/

【AQUOS携帯2nd】Softbank 911SH by SHARP part.28
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1172510518/
776非通知さん:2007/04/08(日) 12:42:17 ID:xWEEyX7VO
あー、デブスあうヘルパーが鬱陶しい。なにが「〜でごじゃりまするか」だ。30過ぎてて恥ずかしくないのかな
777非通知さん:2007/04/08(日) 12:45:15 ID:ZY9JOfKJO
お!777でごじゃりまするか!
778非通知さん:2007/04/08(日) 13:11:33 ID:hqqECoRnO
毎日12時間以上労働で休憩が30分しかないんですがこの世界ではみなさんそうですか?
残業まみれで死ぬわ
779非通知さん:2007/04/08(日) 13:11:42 ID:UF3EiLgk0
>>768
でも名義貸しただけで、支払いとかは会社がやってくれてるんでしょ?
自分で払うならもらってもいいだろうけど、会社に払わせて使うってのは
都合よすぎな気がする。
780非通知さん:2007/04/08(日) 13:18:39 ID:Ixj+vOS70
ちなみに法的な支払い義務は名義人にある。
テンチョが使いまくって金払わなかったらあぼーん。
781非通知さん:2007/04/08(日) 13:20:07 ID:bWE/QFEqO
>>762
ちょwwww俺がいるww

そして>>767で色々いじくってたら消えたwwwwすげーwwお前らなんでしってんの?
782非通知さん:2007/04/08(日) 13:21:05 ID:oONaCOzPO
>>779
端末は名義人に所有権があるだろう
回線はICカード単位なんだし
783非通知さん:2007/04/08(日) 13:21:14 ID:K1+W0fJS0
ごめんなさい。グチらせてください。
お客さんが鬱陶しいんです。
支払い口座を指定する手続きまで済んでるのに、絶対窓口で支払おうとするんです。
それは別に構わないんだけど、毎回関係ない話をされて。
出身地や出身校、最終学歴や結婚してるかどうか、彼氏の有無。
「若い女性の気持ちがわからなくて」とか「その髪型は云々」とか、本当に関係ない話。
適当に愛想笑いとあいまいな返事で濁して済ませようとしてるのに、食い下がってくるし。
スマイルハート適用者なんですが、今回は前のめりに
「身障者って、恋愛の対象としてどうですか?」
って聞かれました。すごく答えにくい…。
他のスタッフの時はそんなことないらしいし、先輩からは「狙われてるんじゃ?」と言われてます。
気持ち悪いと言うよりも、なんだか怖いです。
早めにこの仕事やめた方がいいでしょうか。

文字にしたらなんだかスッキリしました。長々とごめんなさい。
784非通知さん:2007/04/08(日) 13:29:13 ID:xfNfbUXs0
>>768
ショップで「紛失したので解約します」
端末代金自腹じゃないならそれで済まないか?
白くなった端末どう使おうがあっちの勝手だし
785非通知さん:2007/04/08(日) 13:38:38 ID:inaATOcIO
朝からTu-KaDQN客が来た。
長く使ってるから全部0円にしろ、とか
出来ないって言ったら満足度NO1だろ、とか一時間くらいうだうだと。
死ねばいいのに。
786非通知さん:2007/04/08(日) 14:58:47 ID:m6z55uEDO
それが請求書は俺の所に来て、それを本社に提出して払ってもらう形だからなぁ…。
解約しても解除料なんかの請求はこっちに来るのか…。ちくしょう、名義貸しなんかさせんじゃなかった。
警察行ってもいいのか。
787非通知さん:2007/04/08(日) 15:25:48 ID:UF3EiLgk0
請求書送付先変更の手続きしたら?
半年使わずに解約したらノルマには計算されないのかわかんないけど、
問題なければ解約しちゃえば?解ペナは店ににつくだけだしさ。
回線とめちゃうとか・・・
788非通知さん:2007/04/08(日) 15:26:11 ID:XQQb8XH/0
>>768
冗談抜きで消費者センターか警察に電話しろ。

言っちゃ悪いのだが、>>768のことを思ってあえて言わせてもらう。
強い心を持って生きろ。
社会からカモられるだけの人生になるぞ。
789非通知さん:2007/04/08(日) 18:53:38 ID:Bo2TZsIzO
朝から偉そうなあうの客がきてクタビレタ
790非通知さん:2007/04/08(日) 19:08:10 ID:m6z55uEDO
そうか…俺が契約者なんだから、送付先変更や解約は俺の意志で自由に出来るわけだよね。
ただこの会社、解約ペナを俺に請求とかしてきかねないけど…。
こういうのって警察に言っても聞いてもらえるんだ?
もう消費者センターとキャリアには通報するつもりだけど。
791非通知さん:2007/04/08(日) 19:42:02 ID:w43ON7oCO
請求書送付先変えるなら、宛名は768様方にしないといけないよな…
そこらへんは別に問題無いのかな?
792非通知さん:2007/04/08(日) 19:46:31 ID:FOYD3Kq00
>>783
今度来たら、他の人に替わってもらいなよ。指名制じゃあるまいし。
793非通知さん:2007/04/08(日) 20:14:39 ID:0Qlu+o8l0
>>783
ホステスの如く、さりげなく為替ばよい。
794非通知さん:2007/04/08(日) 20:31:46 ID:E/UBlnK90
>>778
全部が全部ではないけど多いよ。

おまいの会社って
時給1500円(最大)って募集してて
実際は900円から上がらない、とか
そんな感じでしょ?
795788:2007/04/08(日) 21:07:58 ID:ML5MgrXB0
>>790
警察で取り合ってもらえるかどうかは正直わからん。
それでも「警察で取り合ってもらえるかどうか……」と悩むよりも行動を起こせ!
「警察では無理」というのであれば、「じゃあどこに連絡をすればいいんだ?」と聞いてみろ。
税金を払ってるんだから、それぐらい答えれや、警察! という意気込みでね。

俺も昔は気弱でいろいろ悩んだことがあるんで気持ちはわかる。
でも、悩む前にできることはたくさんあるぞ。
どいつもこいつも自分がかわいいやつばっかなんだよ。
早く社会に闇があることに気づけ!

ちなみに俺ならという話だが、
「auの新規台数が足りないんで名義を貸してくれ」
と言われた時点で絶対断る。
それを理由に首にしてもらっても一向に構わん。
どちらにしてもそんなことを言っているようでは店自体が長くは続かないという判断だ。
796非通知さん:2007/04/08(日) 21:17:40 ID:zK6q8O4aO
>>785 
この時期になってまだツーカー持ってる人は、かなり説明を丁寧にしないと理解してくれない人が多い。 
利用月数引き継げるって5回くらい言っても「じゃあ、この〜ヶ月持ってるっていうのは意味がないのね?」なんて平気な顔して言うよ。 
で、また1から説明で、お渡しまで2時間くらいかかる事もざら。
そんなうちの店は元ツーカー専売。
797非通知さん:2007/04/08(日) 21:45:44 ID:4MDt+atL0
>>796
同じ説明でも言い方をかえてみたらどうでしょうか
798非通知さん:2007/04/08(日) 21:56:55 ID:4s5fh+GMO
>>796
口で言っても理解できんのなら、図解入りの資料を用意汁。
双方にとって労力が軽減される。
799非通知さん:2007/04/08(日) 23:42:53 ID:5AIiFjHm0
質問させて下さい
神戸のソフトバンクショップで派遣バイトしてるんですが
今日、お客様に705Pがもうすぐ月賦980円になるはずって言ってきたんですが
本当ですか?店長は、今のところそんな話はないって言ってますが…
800799:2007/04/08(日) 23:45:10 ID:5AIiFjHm0
>今日、お客様に705Pがもうすぐ月賦980円になるはずって言ってきたんですが
訂正
今日、お客様が〜
801非通知さん:2007/04/08(日) 23:49:30 ID:LTI8M8Af0
店独自のブラックリストってあるんだろうか?

月に一度くらい即解をしているお店(auショップ)に数日前に行った。
いつも通り、書類を書いて、30分後に受け渡しの約束。
30分後に行くと、「誠に申し訳ありませんが・・・」と言われた。
理由を聞いても、教えてもらえず、そのまま帰ってきました。
このお店では半年で6、7台新規/即解を行っています。
ちなみに、関西のauショップです。
802非通知さん:2007/04/08(日) 23:50:10 ID:eMm5RPfO0
>>783
向こうの質問に全部答えようとしない方がいいよ。
唐突に「今日はお支払い以外にしたいことはなかったですかね。
ではありがとうございましたー」みたいにクロージングしちゃうとか。
丁寧な接客ではないかもしれないけど
こういう人にまともにとりあってるといつまでたっても終わらない。
ある程度テキトーな接客をすることで、客の回転率をあげる。
それだって私たちの大事な仕事さー

803非通知さん:2007/04/09(月) 00:01:11 ID:m6z55uEDO
>>795
分かった!警察にも相談してみるよ。ありがとう。
804非通知さん:2007/04/09(月) 00:10:46 ID:OCM8SOdWO
いつも思うのだが
理解した、了承したの意味で「わかった」と書く場合、
「分かった」「判った」「解った」
どれが正しいんだろか。

個人的には「判った」が一番しっくりくるんだが。


と全くスレ違いな話題で閑話休題してみたり。
805非通知さん:2007/04/09(月) 00:11:32 ID:5V9mGlnk0
auショップで
四大・短大・専門卒しか採用しない全員正社員の系列の所で働いてる方いますか?

働いてみてどう思うか聞いてみたいっす
806非通知さん:2007/04/09(月) 00:28:54 ID:B4fgQnk4O
>>804
いや、「分かった」だな
807非通知さん:2007/04/09(月) 00:30:17 ID:sWnrThUR0
>>806
わかった。dクス。
808非通知さん:2007/04/09(月) 00:34:02 ID:OCM8SOdWO
>>807
何故におまいがわかるのだw
809778:2007/04/09(月) 00:35:29 ID:CmB0FYDK0
>>794
うちは時給制ではないんだ 研修期間は時給だけれど。
毎日帰るのが12時過ぎだ…
この間なんで休憩5分だったよ
810非通知さん:2007/04/09(月) 00:56:39 ID:B4fgQnk4O
ショップって20歳からの雇用が条件かよwww
811非通知さん:2007/04/09(月) 01:08:44 ID:3hlPlDnVO
この前機種変したんだけど
予約に行ったときは一番奥の見本がある棚から近い人の
とこでお願いしたけど、実際変更した日は
入口から空いてる席の人のとこでやっちゃった
携帯屋さんもノルマとかあるんだよね?、ごめんねどっちかの人
812非通知さん:2007/04/09(月) 01:12:39 ID:YSjAWuvR0
>>811
番号札じゃないの?
813非通知さん:2007/04/09(月) 02:25:45 ID:TjHXxpKiO
うちのショップは短期集中型だから、実働7時間半でボーナスもでるうえ、休みも多い。土日祝日も希望出せば普通に休める。

たぶんショップの中でも楽で給料いいと思う。

土日は尋常じゃないくらい忙しいけど。
814非通知さん:2007/04/09(月) 02:37:20 ID:9RLahqRt0
携帯ショップの社員募集とか結構敷居低いような書き方してるけど
実際はそんな事ないんだろなどうせ
815非通知さん:2007/04/09(月) 02:52:33 ID:nJYpcpZO0
>>803
後、労働基準監督署ダナ。
816非通知さん:2007/04/09(月) 03:44:34 ID:TjHXxpKiO
>>814

うちのショップはかなり敷居低いですよ。

新店を6店舗増やすので絶対的に人手不足なので。

経験者なら面接もないくらいの勢いです。

俺の場合、経験者だったので、面接行ったら明日から来てくださいでした。

未経験でも今ならほぼ全員採用されるかも。
817非通知さん:2007/04/09(月) 03:53:01 ID:ZFGSbBfQ0
ショップ店員て人手不足って言われてるけど
あんな狭い店にそんな何人も人居るの?
平日とかそんな客こないんじゃないの
裏でなんか作業してるのかな
818非通知さん:2007/04/09(月) 03:57:48 ID:nbH5Zkh0O
>>817
つ辞める店員が『ハンパなく』多い。
819非通知さん:2007/04/09(月) 06:30:17 ID:oTiDsIVOO
ニコニコしながら応対している。
でも、その笑顔の裏に隠された
イライラと不満…
820非通知さん:2007/04/09(月) 06:42:57 ID:sWnrThUR0
そして裏取引…
821非通知さん:2007/04/09(月) 09:46:07 ID:ei3T/1ARO
>>820
不覚にも笑ってしまった
822非通知さん:2007/04/09(月) 11:41:31 ID:5V9mGlnk0
おまいら知的障害者が来たらどうしてる?
かなり対応に困るんだが
823非通知さん:2007/04/09(月) 11:45:27 ID:etia1LZN0
辞める店員がハンパなく多いっていっても
バイトだろ?
社員としてきたのがそんな簡単に辞めはしないだろ?
そりゃ何人かはいるだろけどさ
824非通知さん:2007/04/09(月) 11:46:16 ID:5V9mGlnk0
>>823
auショップなんて全員社員で高卒は獲らないって所が多いだろ
825非通知さん:2007/04/09(月) 12:02:50 ID:LC9DHWBiO
ショップ勤務者ですが大卒です。資格(携帯ではない)が取れたら退職しまつ。どっかのレスで見たけどもICからICの機変で旧ICCIDと新ICCID書いたらICカード再発行手数料2100円かかるからある意味やばいかも。
とりあえず自分のいるショップはまだクオリティ高いほうです。なのでつかえないスタッフはよく切られます。ただ言えるのはショップスタッフ一人一人が辛いなか頑張り過ぎているって事かな。
826非通知さん:2007/04/09(月) 12:16:52 ID:OugmAQDk0
つかえないスタッフワースト3ってどんなの
827非通知さん:2007/04/09(月) 12:19:51 ID:OCM8SOdWO
報告をしない確認をしない相談もしない。

全部当てはまったら使えないスタッフ認定。
828非通知さん:2007/04/09(月) 12:29:01 ID:OugmAQDk0
結構当たり前のことなんだな
知識とかそういうことかと思ってた
829非通知さん:2007/04/09(月) 12:33:11 ID:4HchC0t90
>>783です
>>792 >>793 >>802
アドバイスありがとうございました。
適当に質問をスルーしようとしても、答えるまで粘るんですよね。
それでも一応はぐらかしてはいるんですが。
今度飲み屋にでも行って、おねー様方に色々と質問してみます。
姿を見かけたら、できるだけ他スタッフと交代してみます。
名指しで呼ばれることもあるんですが、出きるだけ避けます。
もう少しだけこの仕事も続けてみます。気持ちが軽くなりました。本当にありがとう。
830非通知さん:2007/04/09(月) 13:18:43 ID:LC9DHWBiO
825です。

ありえない誤案内⇒MY割は2年間解約できない
言葉を知らない⇒時間かかるのでそのあいだここにお客さんいても迷惑です
接客を知らない⇒とにかく笑わない。無愛想
客を怒らせる⇒何かともたもたしている
接客トーク⇒機種の悪い所だけアピールするため客は引いている
クレーム⇒自分の起こしたクレーム処理した人間に謝らないしむしろ逃げる
整理ができない⇒書類を誤ってシュレッダーするし酷いのは免許をシュレッダーした
口答え⇒人のせいにする。話を聞かない。
YOU選⇒いい番号欲しいなら業者で買うしかない

書いたらきりがない
DQN降臨(笑)
831非通知さん:2007/04/09(月) 13:25:20 ID:4ocHK0050
>>799
なりません。
社員にも連絡きてません。

いつかはなるかも知れませんが、今の所予定はないです。
832非通知さん:2007/04/09(月) 14:35:21 ID:OugmAQDk0
なんか以前ここで経営者っぽいのが
大卒は口答えするわすぐ権利を主張するわ通報するわで
取りたくないってのもあったけど色々なんだな
833非通知さん:2007/04/09(月) 15:09:09 ID:OCM8SOdWO
>>828
あのねー、知識なんて誰でも時間かけたら身につくのよ。
身につかない人はメモをとればいいの。
聞いた事を貴方が忘れてもメモがちゃんと覚えていてくれるから。
メモの取り方が判らない人は使えないってより、この仕事むかないかもねー。



834非通知さん:2007/04/09(月) 16:09:24 ID:8BCpLT6Q0
>>832
経営者は中途半端に賢い奴より適度に頭悪いくらいの方が使い易い。
835非通知さん:2007/04/09(月) 16:10:42 ID:kRNr46Bb0
頭は悪い(仕事以外の余計な事考えない)、体力バカが一番理想的だよな。
836非通知さん:2007/04/09(月) 16:24:40 ID:pm35Vi7cO
うちは面接の時に、
自己主張は強くないか
親族などに労働関係の機関に関連している者はいないか
法律関係の知識に詳しくないか
等を慎重に見極めているよ。
これらに一つでも該当してると採用しない。
こういう輩は必ずこちらに反抗してくるから、
こちらの思い通りに動かせないしな。
あとまぁ、大卒者は基本的に警戒してる。過去の経験上な。
837非通知さん:2007/04/09(月) 16:24:55 ID:8VBkk1bz0
賢いのはいいが、中途半端に頭使うヤツが一番困る
838非通知さん:2007/04/09(月) 16:56:14 ID:ZIHVfDhx0
やる気のあるバカが一番困るだろ
839非通知さん:2007/04/09(月) 17:10:13 ID:RaQGJPtUO
>>836
面接の時に聞かれたが、実は私が法律の勉強をしています。
840非通知さん:2007/04/09(月) 17:25:44 ID:VL7EG9750
>>833
覚える気がある奴の話だな
841非通知さん:2007/04/09(月) 19:54:08 ID:OCM8SOdWO
>>840 
まぁ大前提だよね、それは。
私はこの仕事についてそろそろ丸四年が経つんだけど
最初は本当に右も左も分からなくて毎日不安だった。ボダホンだったんだけど三日間の研修を県外で受けてオープンスタッフとして量販店へ派遣されて。
オープンから一週間は応援の他店ヘルパー三人と営業一人が居たけど
8日目からはいきなり一人だったよ。
その時は相方も決まってなくて私が休みの日は他店ヘルパーが入ってくれてた。
1ヶ月程一人で回してたな。もう本当に必死。
とにかく必死だった。
ラウンダーと代サポの人には本当にお世話になったよ。
暇を見つけては電話して質問してメモを取ってね。

中堅ヘルパーさん達新人の頃って皆そうじゃなかった? 
私だけかすぃら。今じゃすっかり客あしらいも巧くなっちゃって。
ふふふ。(σ´∀`)σ
842非通知さん:2007/04/09(月) 20:29:16 ID:Cv407D1w0
俺が機変でSH903出したのにDQN店員が出しゃばって「新規(解新)にふってやらwwww」
っていったら解約でトラブル発生。
なんで俺が客の解約金と日割り料金払わないといけないんですか?
843非通知さん:2007/04/09(月) 20:47:25 ID:Ao3uzcyr0
>>842
あなたの日本語が不自由だからじゃないですか?
844非通知さん:2007/04/09(月) 20:52:25 ID:rw1QHCXgO
何をお前らそんなに店員ごときに遠慮してんだか。
社員だろうがバイトだろうが、こっちが雇ってやってることに変わりはないんだから、
逆らって来た所で恫喝して押さえ付けてやればいいんだよ。
所詮奴らは俺らが払ってやってる給料で食いつないでる連中なんだし、
それを盾に押さえてやれば結局言うこと聞くしかないんだからな。
通報された所で労基なんぞ怖くもなんともないし、
逆にそれをネタに逆らった奴をみせしめで処分してやることも出来るからな。
まぁ店員なんぞ勝手にバックレてくれた方が、給料払わなくてもいいわけだし、
損害賠償取り立てることも出来るからその方が都合いいんだが。
845非通知さん:2007/04/09(月) 20:54:46 ID:nwOMXzja0
日本語でおk
846非通知さん:2007/04/09(月) 21:18:16 ID:qm0Ls0N60
損害賠償(笑)
847非通知さん:2007/04/09(月) 22:02:50 ID:wUFFxNkD0
明日、携帯を買いに行く予定ですがどうしてもその店で一番の
カワイコチャンに当たりたいのですが、コツはありますか?
848非通知さん:2007/04/09(月) 22:52:05 ID:f626LK6R0
携帯ショップってやっぱりブラックなの?
それとも単に当たり外れの度合いが大きいだけ?
849非通知さん:2007/04/09(月) 22:58:36 ID:lKacGVE40
>>847
名前が分かっているなら普通に指名買い
850非通知さん:2007/04/10(火) 00:17:33 ID:Ms2rit7S0
俺は携帯屋に、以下のことを命令したい。
・新規も機種変もソフトバンクを見習って全機種0円にしろ。
・電話代払っていようが払ってなかろうがお前らには関係ないんだからつべこべ言うな。
・在庫ねーんだったらお前らがドコモに行って取って来い。
・携帯買うくらいで身分証がどうのこうの抜かすな。
・たかが携帯売りの分際で手数料取ってんじゃねえよ。

以上だ。この命令を守れない携帯屋は俺の知り合いに言って潰すぞ。
851非通知さん:2007/04/10(火) 00:22:43 ID:ZCDJ5jYg0
>>850
だったらSBMにMNPすればいいじゃんか。
SBは機種代割賦なのも知らないお馬鹿さん。
852非通知さん:2007/04/10(火) 00:31:25 ID:BOS6LQDHO
ドコモから在庫取って来るって。
まぁバンクがオススメですな。
853非通知さん:2007/04/10(火) 00:32:38 ID:7Xk/AJjHO
>>850
とりあえずオマイは公衆電話でいいんじゃないか?
854非通知さん:2007/04/10(火) 00:46:22 ID:dSD+Ps78O
>>850まれに見るDQN
店頭で大声で言ってくれwww
店員の笑いをこらえる顔が目に浮かぶwww
855非通知さん:2007/04/10(火) 01:04:27 ID:j4/2F/+a0
>>850
あなたにはこちらの電話の方がお勧めです。 つ【糸電話】
856非通知さん:2007/04/10(火) 01:23:55 ID:2pFDDhYFO
いつも手伝いに行く店のスタッフさんには頭が下がる。帰り際にもありがとうの一言があって、また頑張ろうと言う気になる。大した事をしていないんですが、いつもありがとうございます。
857非通知さん:2007/04/10(火) 01:31:21 ID:rO6XbLc7O
>>850
経営上、うちの店ではできません…
「潰すぞ」なんて脅迫されて、怯えて全く眠れません。

怖いので、警察に相談しに行きます。
858非通知さん:2007/04/10(火) 01:35:03 ID:LB9fXbmJO
携帯ショップは社員教育ができているとことできていないとこの落差が本当に激しい。

俺の働いているショップでは、お客様から俺以外のスタッフ全員の接客態度を注意されたり常連さんから聞いたりする。

ちなみに俺は店長ではない。あいつらはいつも無表情で説明も事務的で分かりにくい。接客業には向いてないと思う。
859非通知さん:2007/04/10(火) 01:37:44 ID:2pFDDhYFO
あげてまで言う事じゃない
860非通知さん:2007/04/10(火) 02:55:23 ID:/TYTuNFUO
>>858
つ【鏡】
861非通知さん:2007/04/10(火) 07:14:08 ID:h51WbH7bO
>>850まぁまぁ、DoCoMoに新規契約断られたからってそう突っ掛かるなよ。 
ブラックになった君の自業自得だ。
862非通知さん:2007/04/10(火) 07:56:28 ID:8lNdvfTPO
親がバリバリのブラックでも、ファミ割ワイドで子供名義にしたら通って…
しまった。
ツーカー、あう、ボダ、ソフバンすべてアウト。ドコモも前に三回×
こいつ子供まだ二人いるよ…。
863非通知さん:2007/04/10(火) 07:56:32 ID:zAO0LLig0

>
> お客様から俺以外
>
864非通知さん:2007/04/10(火) 07:57:50 ID:LdibGDRkO
仙台長町のドコモシヨップの知識不足にはがっかりした。あそこは年輩風の客層が多いようだが知識と知恵を誤解している。それに対して改心の気持ちを感じない。新規の客は望めないだろう。

865非通知さん:2007/04/10(火) 08:14:49 ID:rO6XbLc7O
>>862
子供のうちにブラック入りか…
将来子供が携帯持とうとしても持てない…悲しい物語ですね…
866非通知さん:2007/04/10(火) 10:38:32 ID:Nu24ccE8O
お前ら携帯屋は俺に対しまず言うべきことがあるはずだ。
早く言え
867非通知さん:2007/04/10(火) 10:47:10 ID:dMqW2PjD0
>>866
氏ね 基地がい
868非通知さん:2007/04/10(火) 11:10:44 ID:dSD+Ps78O
>>866
料金払え
869非通知さん:2007/04/10(火) 11:22:50 ID:JwIrSnneO
言い訳ざゃないけど、確かにスタッフの質は落ちていると思います。
教える立場の私でも、思います。どんなに、指導したとしても、最終的には本人のやる気だったりしますし、覚える事もありすぎます。そしてお客様の質も悪くなってきてると思います。人間社会全体と云う気さえします。
870非通知さん:2007/04/10(火) 11:32:50 ID:Nu24ccE8O
そのようなことを言えと言っているのではない
871非通知さん:2007/04/10(火) 12:00:24 ID:JdJ+b77LO
>>870 ここは関係者以外立ち入り禁止だ。帰れ。
872非通知さん:2007/04/10(火) 12:23:14 ID:dSD+Ps78O
>>870
強制解約何回目?
873非通知さん:2007/04/10(火) 13:19:39 ID:fHUGAGyDP
>>870
俺のケツを舐めろ
874非通知さん:2007/04/10(火) 15:23:57 ID:rO6XbLc7O
>>870
YEAH!!
875非通知さん:2007/04/10(火) 17:41:33 ID:DRwvb0Yw0
正社員ならまだしも派遣やバイトに質を求めるのはどうかとwwww

接客業なら、客が常にDQNなのは常識だろ
876非通知さん:2007/04/10(火) 19:16:22 ID:A9FSRA0HO
>>830
ウチに全く同じ属性のスタッフがいる…
客を返すのだけは一流。
さらに体重100Kオーバー
877非通知さん:2007/04/10(火) 19:56:28 ID:VwHcVHd10
来るなと言いつつ870は人気者だな。
878非通知さん:2007/04/10(火) 20:19:29 ID:42eIaQB3O
偏見かも知れんが、女性スタッフは冷たい&事務的なのが多くない?
「システム上出来ません。」みたいに淡々と。
確かに出来ないものは出来ないが言い方が冷たい。
客はウチらのシステムなんて関係ないのに。
879非通知さん:2007/04/10(火) 20:41:40 ID:kMjXwQt50
ただでさえDQN客が多いのに、甘い顔して
万が一にでも言い寄られたらウザイだろ。
880非通知さん:2007/04/10(火) 21:16:38 ID:/2KxsUknO
併売店に正社員希望で入ったんだけど、
何故か突然ヘルパーになってもらうのでヘルパー研修を受けに行けとか、
話が最初と段々違ってきてるんだが…。
ヘルパーってことは社員じゃないのか?
一体どういうことなんだかよく分からない。
社長に聞いてみても、今忙しいからとか言われてはぐらかされてしまうし。
今は試用期間だからってことでバイト扱いだけど、携帯販売店ってこんなもんなの?
881非通知さん:2007/04/10(火) 22:05:56 ID:tU1f6Wqk0
まあ多分ずっとバイト扱いにされるだろ
そんな職場たくさん見てきた
882非通知さん:2007/04/10(火) 22:37:27 ID:V30BJ+t30
>>880
女?
883非通知さん:2007/04/10(火) 22:46:39 ID:/2KxsUknO
いや、男ですよ。
なんか会社も、その併売店を経営してるのとは別の会社の所属になって、
そこから店に出向という形になるらしく…。
なんか全然話が違う…
884非通知さん:2007/04/10(火) 22:58:17 ID:rO6XbLc7O
>>883
簡単に説明する
ヘルパー=只の派遣バイト
騙されてるよ。

多分それ以外の面でも。
多分他のヘルパーより給料も安くされて騙されてる予感…。

細かい差はあるが、ヘルパーならまったりした待遇いい店でも時給1300が最低ライン。1500もらって普通。

見習いとか言われて900円くらいでやらされたりしてないよね?
885非通知さん:2007/04/10(火) 23:18:02 ID:/2KxsUknO
その通り、入って間もないので時給900円なんですよ。
そもそも、正社員募集してたから応募して、最初は試用期間だからバイトとして…と面接時点では聞かされてたんです。
でも正社員としての詳しい待遇を聞いても、研修期間終わったらとかで聞けなかったし。
悪質な会社なんですかね…。雇用契約書とかもなくて、
会社に損害を与えたら弁償するって誓約書だけだったし、
他のスタッフさんの数も少なくて平日は一人だけのシフトだし。
886非通知さん:2007/04/10(火) 23:23:06 ID:4v8aC1iv0
>>885
チョーーーーー!!! 雇用契約書が無い!!!!

この時点で気付けよ、そんなんだから騙されるんだよ
887非通知さん:2007/04/10(火) 23:25:02 ID:Qgi0U1XM0
>>885
横からスマン。
悪いことは言わん。
さっさと次の仕事を探せ。
騙されてる可能性大だから。

仮に騙されていないにしても社員教育という点からも失格だよ、そいつ。
888非通知さん:2007/04/10(火) 23:33:10 ID:4v8aC1iv0
>>885
つーかさ、高校生の時にコンビニでバイトやったんだけど
面接の時に店長に雇用契約書見せられながら最初から説明受けたよ
採用しますって連絡もらってから雇用契約書に親のハンコついて持っていったりしたよ
お店の分と自分の分の2枚

おまえんとこはコンビニの高校生バイト以下の待遇だろ
889非通知さん:2007/04/10(火) 23:54:00 ID:/2KxsUknO
うーん…騙されてるのか…。
これから一晩よく考えて、明日社長にもう一度話を聞いてみます。
その反応次第で…辞めるか…
890非通知さん:2007/04/11(水) 00:01:07 ID:JULzfGSq0
雇用契約書とか書いたことないし
まあ時給はやすいけど働いた分もらってるから
文句はない
891非通知さん:2007/04/11(水) 00:05:08 ID:3A70sf7A0
契約書ないとなんかあったときに困るだろ。
892非通知さん:2007/04/11(水) 00:11:38 ID:4OI8xibR0
>>890
オマイマジで頭大丈夫?タダ働きや労災にあっても文句言えんのだよ、雇用契約書無しじゃ。
年金も健康保険書も貰えない恐れがある。
893非通知さん:2007/04/11(水) 00:13:44 ID:hspzF86FO
>>879
甘さはいらんが、慈悲は持つべきと思う自分。
同じ結果でも言い方や気持ちがあれば満足して帰って行くし。
894非通知さん:2007/04/11(水) 00:24:34 ID:B4cgH7F+0
>>892フリーターや派遣にそんな事言ったら可哀想だよwwww
895非通知さん:2007/04/11(水) 00:25:51 ID:0pcCqPOgO
そんな会社絶対に辞めた方がいい。
俺も以前似たような感じの所に入ったことがあったが、
待遇はっきりしてくれないんで社長に「そういう事はきっちりしてください」って言ったら、
翌日「勤務成績不良の為」で解雇されたよ。
試用期間で解雇予告手当も取れなくてさ。
896非通知さん:2007/04/11(水) 00:36:57 ID:mwe1YAdy0
最近毎日同じ奴が2台即解しにくるんだけどさ、どうにかならないかなぁ?
897非通知さん:2007/04/11(水) 00:57:48 ID:xh9U1jrb0
>>895無駄な時間を過ごす前でよかったとでも考えるんだな。

勧誘の際に提示した雇用条件と異なる条件で雇用することは完全に違法行為。
ていうかそもそも労働契約書を交わさない時点でDQN企業。即逃げるが吉。
ほぼ100%間違いなくヤバいとこだからな。
898非通知さん:2007/04/11(水) 01:24:27 ID:iS6NctymO
話dギリ。

故障対応のとき、1回も修理出してないor1回だけだしてる、
そして購入して1ヶ月程度しか経っていない機種を「交換して!」って客が言ってきたとき、
どう対応してますか?

いつも言葉に詰まってしまいます・・・。
899非通知さん:2007/04/11(水) 01:35:02 ID:90I4+dVb0
つい先日から携帯屋に勤める事になったので、宜しくお願いします(´・ω・`)
この板には5年くらい前から張り付いてます(-ω-)

何日かお泊まりで研修受けて来たんですが、
契約とか滅茶苦茶大変でもう泣きそうです
900非通知さん:2007/04/11(水) 01:58:00 ID:YD2BGsrq0
雇われの売り子奴隷の分際で何をいきがってんだよお前ら。
雇用条件が最初と話が違うなんて当たり前のことだろうが。
会社の都合のいいように動かしてんだから。
雇用契約書?んな邪魔臭いもんわざわざ作るかっての。
奴隷の分際でちょっと齧ったような法知識ひけらかしてんじゃねーぞ。
901非通知さん:2007/04/11(水) 02:07:10 ID:4bV2IvjI0
釣れますか?
902非通知さん:2007/04/11(水) 02:20:52 ID:WdIOlFyM0
>>899
なんで?
すっと2ちゃん見てたようなやつなら契約覚えるなんて
楽勝だろ?
質問スレの仙人以下の店員いくらでもいるぞ
903非通知さん:2007/04/11(水) 02:43:52 ID:758/7GhdO
>>900
自ら悪徳経営者を演じてまでしてみんなに注意を促すなんて…優しいな、あんた。
904非通知さん:2007/04/11(水) 03:46:28 ID:M/8Zpz0yO
携帯アクセサリについて聞いてくる客多いが、ケースをよく見ろよって言いたくなる。
使える機種や使い方なんて大抵は裏に書いてあるのにさ…
ひどいのはケースの表に【全機種使えます】と書いてあるのに『この機種で使える?』と聞いてくる客。
もうアホかと…
905非通知さん:2007/04/11(水) 06:08:57 ID:RzUa7IMI0
>>878

あーしろこーしろ好きな事言ってくるお客さんがいるからね。
そもそもシステムに沿って新規や機種変したり代金割り引いたり修理受付したりオプションつけたりしてるのだからお客さんが関係ない事ないんだが…。
906非通知さん:2007/04/11(水) 11:31:25 ID:4FSh90WlO
おまいら、やっぱドコモダケのぬいぐるみストラップ集めたりしてるの?
907非通知さん:2007/04/11(水) 11:33:22 ID:gq4MO4lx0
なして?
集めてどうすんの?
908非通知さん:2007/04/11(水) 11:41:54 ID:4FSh90WlO
ただ何となく。
春バージョンとか夏バージョンとか来る度に集めてんのかなと思って。
カレシドコモダケも決まったわけだし。
909非通知さん:2007/04/11(水) 12:38:15 ID:hcbiXieVO
集めてはないが家にはたんまりあるw
910非通知さん:2007/04/11(水) 16:27:03 ID:jLu6SpSsO


集めてる!
ランドセル赤、黒、イチゴスイカ、雪だるま、楓、スノーボード、桜。

百均で買ったケースに閉まって飾ってる(笑

ストラップも家族全員分飾ってるよ
ゲーセンで取った人の頭程あるぬいぐるみも。


…こうして列挙すると痛いな自分… 

911非通知さん:2007/04/11(水) 18:18:49 ID:3A70sf7A0
ゲーセンで取った人  の頭  と読んでしまった俺は・・・
912非通知さん:2007/04/11(水) 18:34:17 ID:boJu3jLA0
>>911
よう俺。
ゲーセンで取った 人の頭程(の大きさが)あるぬいぐるみ
って事だよね。日本語難しい・・・
913非通知さん:2007/04/11(水) 18:36:48 ID:jLu6SpSsO
むむ確かに。(恥


「ゲーセンで取った、人の頭程ある大きさのドコモダケのぬいぐるみ」

に訂正します。あー恥。

914非通知さん:2007/04/11(水) 19:11:05 ID:Zp9u2YBJO
ほぼ全種類あるよ。
チチ、ハハ、娘、ショウガク、チュウガク、ジジ、ババ。等々。
あれって匂いつきなんだよね。おいといたら香りが飛ぶからさみしいね。
915非通知さん:2007/04/11(水) 20:34:33 ID:b0AfBJYGO
先月暇な時に、情報ダイヤルのプレゼントに応募したら、大中小のセットが当たっちゃったよw
916非通知さん:2007/04/11(水) 21:28:42 ID:+38iatfSO
次スレは、>>1は省略だな
917非通知さん:2007/04/11(水) 21:37:01 ID:758/7GhdO
>>916
テンプレのないスレッドなんて、クリープのないコーヒーみたいなものですよ
918非通知さん:2007/04/11(水) 23:11:07 ID:XmSgUEqI0
SBショップがまたニュースになってたね
919非通知さん:2007/04/12(木) 00:14:13 ID:U5+Owu9w0
ってか、確認書類に不備があってもとうしちゃうんだから
なにをいっても・・・ってかんじなんだが
920非通知さん:2007/04/12(木) 00:15:23 ID:DbIwUz8q0
あるあるの制作会社はフジの社長関わってるのに
関テレにぜんぶ責任押し付けてるのと同じ構図だな
921非通知さん:2007/04/12(木) 00:49:43 ID:4emkbTUYO
>>918
kwsk


とか思いつつソフトバンクショップに面接行きたい漏れ
922非通知さん:2007/04/12(木) 00:52:51 ID:LH+M6wNe0
923非通知さん:2007/04/12(木) 01:05:17 ID:4emkbTUYO
>>922
ありがとう。だが、あえて俺はソフトバンクショップに行こう…!
924非通知さん:2007/04/12(木) 02:34:26 ID:v2AJDnUq0
俺のドコモダケコレクション
浮き輪・焼き芋・雪だるま・苺・ランドセル黒・ランドセル青・ムスメ(ハンドバッグ持ち)・ムスメ(手ぶら)
スイカ・モミジ・スノボー・桜・フライパン
あと、ショウガク・チュウガク・ジージ・バーバの一回りでかいバージョン。
925非通知さん:2007/04/12(木) 03:41:23 ID:ati5Q6pU0
926非通知さん:2007/04/12(木) 10:39:35 ID:zs+aYYtQO
>>924
やっぱりドコモダケのきのこの山とかも食べずにとってあるのか?
ドコモダケボールペン3種類とか?
927非通知さん:2007/04/12(木) 12:29:50 ID:iCBR6bV1O

ボダのしまクリーずシリーズなら全種類さらぴんのまま保存してます。
928非通知さん:2007/04/12(木) 12:59:07 ID:RNA01lkRO
ダブ定を理解してくれないバカな客が多くて困る。
説明ならパケホの方が10倍楽だな
929非通知さん:2007/04/12(木) 13:08:38 ID:NaPpDbbhO
911Tて911SHどちらが一番売れてますか?教えて下さい
930非通知さん:2007/04/12(木) 13:43:20 ID:zs+aYYtQO
>>928
sage進行を理解してくれないバカ店員も多くて困る。
931非通知さん:2007/04/12(木) 13:53:37 ID:MUaKccko0
俺からしたら携帯屋なんかみんな馬鹿だよ。
さあ、お前ら俺に何か言ってみろ。
932非通知さん:2007/04/12(木) 14:03:00 ID:QEN7tlJJP
いってよし
933非通知さん:2007/04/12(木) 14:03:45 ID:zs+aYYtQO
>>931
貴重な時間を費やしてまでバカをわざわざバカにしに来るなんて、ずいぶん洒落た方ですね^^
934非通知さん:2007/04/12(木) 14:19:39 ID:MUaKccko0
携帯屋があまりにも糞で馬鹿過ぎるからな
935非通知さん:2007/04/12(木) 14:39:22 ID:oekS8aSdO
>>929
911SHですかねぇ。ブランドイメージが強いですよ。
936非通知さん:2007/04/12(木) 14:49:30 ID:B1tEUNbO0
多分に若い女でも出きる仕事だからな。
高給もらっているなら一生の仕事でも良いかもしれんが
薄給なら今すぐにでも転職を勧める。
937非通知さん:2007/04/12(木) 15:03:25 ID:39p3e4mXO
あの、ショップ店員さんたち。
クレーム客を「買った店で相談して下さい」とかで振り返さないでもらえませんか?
販売しか出来ない一般の併売店にそんなことをされても、
どうにもならないのはあなた方もよく分かってるはずでしょ?
どうしてそんなことをするんですか?嫌がらせですか?
938非通知さん:2007/04/12(木) 15:12:43 ID:zPg3Ev4qO
>>937
なら売るな、この白痴がw
939非通知さん:2007/04/12(木) 16:00:21 ID:ZBlF3AyiO
>>938アフターケアはキャリアショップの業務だろ?
940非通知さん:2007/04/12(木) 16:47:24 ID:HZTlbq5r0
アフターケアならアートネイチャーの業務だろ?
941非通知さん:2007/04/12(木) 17:35:01 ID:BYzNT9JAO
なんかたまにおかしい客こない?
主語だけ言って画面見せてくるやつ。
それをどうにかしてほしいのか、どんな物か説明してほしいのかわからん。
聞いてもまた主語単発。
少し知障入ってたのかなぁ…
変な客多いけど、たまーに礼儀正しいじいちゃんも来るよなー。
首にかけるひも通してあげただけなのに何度も礼言われたり。
まぁ、礼言われて悪い気分にはならないけどさ
942非通知さん:2007/04/12(木) 17:46:40 ID:DyPDorqE0
>>941
おかしい池沼はお前だろw
さすがに主語だけの奴はいないぞ?
「僕」…」「携帯」…しか言わないのか?
943非通知さん:2007/04/12(木) 19:29:16 ID:zs+aYYtQO
>>942
「画面…」とか「メール…」とか「このマーク…」とか言う奴はいるぞw
「あ〜、このマークはですねぇ…」って対応すりゃいいと思うけど…
944非通知さん:2007/04/12(木) 19:55:41 ID:GIetIPtT0
口下手で一生懸命話してる人もいるんだから
腐りきった脳内でも一生懸命接客しろお前ら。
945非通知さん:2007/04/12(木) 20:22:26 ID:SuqgueoXO
>>944
腐りきった脳内で接客とは?
946非通知さん:2007/04/12(木) 20:40:40 ID:BYzNT9JAO
>>942
池沼はおまえだよw
現にいるんだよ。
『すいません』とか『あのー…』とかなしに、いきなり画面見せられて『シルバーポイント』とか言われて、そのポイントを使いたいのか、そのポイントが何のポイントか知りたいのか尋ねても、次は『着実況』としか言わない。
もう知らねーよ!だったね。
しかも、そういう池沼に限って何故か歩くのが異様に速いw
947非通知さん:2007/04/12(木) 20:41:19 ID:SzdY6p5w0
オレはプリキュア5が大好きなんですが、携帯屋はプリキュアの中で誰が好きですか?
もちろんオレは大いなる希望の力!キュアドリーム!!ですよ。
948非通知さん:2007/04/12(木) 21:12:08 ID:HAn2rUWHO
>>941
お前の中じゃ名詞=主語なのか?
949非通知さん:2007/04/12(木) 22:25:29 ID:xH0RafRdO
しょっちゅう操作方法を聞きにくる年輩女性客が
「いつもよくしてもらって…」って、お饅頭をわざわざ買って持ってきてくれた
なんか…
やな客とかめんどくさいことも多いけど、こういうことがあると頑張れるね。
余りにニコニコされてたから、5月いっぱいで辞めるなんて言えなかったよ…。
950非通知さん:2007/04/12(木) 22:32:34 ID:lvrnAvUFO
俺は中央官庁職員だが、お前ら俺に何か言いたいことがあるかね
951非通知さん:2007/04/12(木) 22:40:40 ID:ZXDgDz+y0
>>950
スレ立てよろすく
952非通知さん:2007/04/12(木) 22:53:02 ID:L47y7odn0
>>950
次スレよろ
953非通知さん:2007/04/12(木) 22:58:18 ID:Bil/mcwo0
>>950
次スレ建てろ。
954非通知さん:2007/04/12(木) 23:00:38 ID:auhjlOZp0
>>950
次スレよろすく
955非通知さん:2007/04/12(木) 23:08:27 ID:MjGH46u40
既視感のある流れだな
956非通知さん:2007/04/12(木) 23:12:13 ID:IsfezNADP
ワロスw
957非通知さん:2007/04/12(木) 23:26:00 ID:BPo3TfVT0
>>950
早く死んでね(はぁと
958非通知さん:2007/04/12(木) 23:29:18 ID:OFQoEQN90
>>950
スレたてよろ
という漏れはスレの立て方わかんないお
959非通知さん:2007/04/12(木) 23:31:56 ID:EwHT5B1r0
大丈夫だよ。950は中央官庁職員だから俺らより出来がいいからね!
スレ立てぐらいきっとお茶の子さいさいだよ。

ってことで、>>950、「スレたてろ」
960非通知さん:2007/04/12(木) 23:55:05 ID:HZTlbq5r0
>>950
スタレロ(廃れろ)
961非通知さん:2007/04/13(金) 00:08:14 ID:GXpwEItGO
>950
とりあえず滞納金はらってください。
でないと新規開通は無理です!
あと同意書はちゃんと親に書いてもらってください。
その上法定代理人(保護者)に電話確認いたします。

次スレの用意もお願いいたします
962非通知さん:2007/04/13(金) 00:33:10 ID:nq1XCK760
今日は暇だった。でも、同じ職場の可愛い子とたくさん話せたし
パンツ見えたし、偶然胸触ったし最高だったなw
963非通知さん:2007/04/13(金) 00:39:21 ID:EBgVuC0yO
今日は暇だった。でも、同じ職場のキモい奴がしつこく話し掛けてくるし
パンツ覗きこむし、偶然の振りして胸触ってくるしチョー最低だった(怒
964非通知さん:2007/04/13(金) 00:43:29 ID:nq1XCK760
>>963
ねたむなよ?うらやましいのか。
965非通知さん:2007/04/13(金) 01:00:40 ID:DgRG3dSLO
>>950
ちょwww
明らかに狙っただろ?wwwww


まあ次スレ頼んだ。久々に体憩所にでもしつやってくれ
966非通知さん:2007/04/13(金) 01:10:17 ID:6ORZo1VR0
967非通知さん:2007/04/13(金) 01:29:00 ID:cGi6K35WO
それが中央官庁職員の俺に対する態度かね
968非通知さん:2007/04/13(金) 01:29:09 ID:LmxIV+hK0
えーー、便所で排泄かよ
969非通知さん:2007/04/13(金) 01:59:37 ID:2OP0TDN+0
>>967
言い訳はいいから早くしろよ。
公僕。
970非通知さん:2007/04/13(金) 07:26:17 ID:kunWlLmYP
>>967
スレ立てしたら態度を改めてやるよw
971非通知さん:2007/04/13(金) 11:06:32 ID:LLXrVAbyO
朝から客に詐欺呼ばわりされた(´Д`)
972非通知さん:2007/04/13(金) 11:44:40 ID:kqvIDDkUO
機種変で旧機の製造番号見るのに
裏カバー開けたらチーズみたいな発酵臭がして
思わずえずきそうになった…
あまりにも強烈な臭いだったので
しばらくその臭いが辺りから消えなかったよ
電池パックで一体何を発酵させたんですかお客様…orz
973非通知さん:2007/04/13(金) 14:29:21 ID:xNzsa6zBO
>>972
そいつワキガだろ?

お疲れっす

974非通知さん:2007/04/13(金) 15:15:23 ID:LLXrVAbyO
暇なので52Tのパンフの改訂前と改訂後を見比べて間違い探ししてるんだが、なかなか見つからない…。
何かクレームでもあったのかな
975非通知さん:2007/04/13(金) 15:42:48 ID:IUr53TTjO
暇だからポツンと孤立してつったってます。
時間が経つのは遅いですね。
976非通知さん:2007/04/13(金) 16:17:55 ID:dSCnh8OgO
小さい子がいるのは仕方ないけど
ワァワァ騒ぐ子供の横でSBの契約は疲れる。
母親も聞いてるようで、気が散って全然聞いてないし。
親は「もうすぐ終るから!」って子供をなだめてるけど
まだ半分も説明終ってませんがorz
977非通知さん:2007/04/13(金) 16:25:34 ID:Y/MuyBNwO
3日程前に柔銀割賦契約した客が「今日チケットが見つかったから
キャッシュバックキャンペーンの
適用を何とかしろ」…と店頭で散々ゴネてやがった(怒)

契約時に注意事項を説明し、契約時にチケット持参の上
同時契約でないとキャンペーン適用不可だと伝え、
双方了承済の上、契約&引渡をしたにも関わらず…だ。

アホには何を言っても無駄だ…と言う事が身に染みて分かった。
978非通知さん:2007/04/13(金) 16:52:55 ID:6tbKnXj90
>>974
多分30fpsとか。変わってないかな?
979非通知さん:2007/04/13(金) 18:00:44 ID:6ORZo1VR0
>>977
おい、くそブァカやろう。
3月15日以降に契約したならば
あとでクーポン券持ってきても適用は可能だ。
>双方了承済の上
勝手な糞契約すんじゃねーぞ。
980非通知さん:2007/04/13(金) 19:52:04 ID:5C9uHZ2iO
くぁぁ〜
今日も暇だったorz
4月になってから一気に売れなくなった…@DoCoMo
981非通知さん:2007/04/13(金) 20:00:55 ID:SkaW+FBMO
>>977
それ営業に確認した方がいいよ。
こっちは中国地方だけど、後付けオッケーと営業から聞いたよ。
何度も確認したから間違いないし、実際後付けでキャシュバ受けたお客もいる。
 

何で後付け出来るかどうか確認しなかったの?
982非通知さん:2007/04/13(金) 20:17:22 ID:DgRG3dSLO
>>977
後から二次クレームの予感…

多分その客は客船に文句言うだろうな。で、後付け可能だと知る。
当然、怒りの矛先は二重に適当な嘘案内をした>>977の店に…。

毎日((((((;゜д゜)))))) ガクブルしながらガンガレ!www
983非通知さん:2007/04/13(金) 20:23:05 ID:W9W7KL8+O
よくあるさ!がんばれ。
984非通知さん:2007/04/13(金) 20:50:10 ID:OUF22CSgO
ドコモが併売店を露骨に冷遇し始めたのは何故だろう?
今までドコモの純増を支えてきたのは間違いなく併売店なのに、何故それを裏切るようなことを…。
この先もう併売は駄目なの?
985非通知さん:2007/04/13(金) 20:58:15 ID:BjCQGS2N0
俺は携帯屋とか量販店の店員の説明は信用しない事にしてる。
全部自分で調べた上で、必要なモノはこちらから指定する。

良い店員さんに当たったこともあるけど、あまりにもてきとーな自称店員が多すぎる。
だから自衛してる。
間違ったら自分のミスと割り切れるしね。
986非通知さん:2007/04/13(金) 21:08:37 ID:tH/BM7Dw0
>>985
>>1

> ◇一般のお客様の質問・意見と思われる書き込みに対しては、店員の皆様は ”原則スルーか他スレへの誘導”で。

って、スルーしろよ! 俺!
987非通知さん:2007/04/13(金) 21:15:20 ID:4c90y24+0
>>985
皆お前みたいなお客様なら良いんだけどね・・・
988非通知さん:2007/04/13(金) 21:19:08 ID:DgRG3dSLO
>>985
>>1読めないお前も他のバカ客と同じだわwww
989非通知さん:2007/04/13(金) 21:35:16 ID:dYvNgrFwO
>>981
関西は基本不可だよ。うちは一次だけど不可。
クーポンにも同時にお持ち下さいみたいに書いてあるはず。
990非通知さん:2007/04/13(金) 21:51:18 ID:DgRG3dSLO
>>989
表面上はな。
実際は可能。キャリア営業に確認した結果の報告ですか?
991非通知さん:2007/04/13(金) 22:26:43 ID:IUr53TTjO
正直、>>985みたいな客は助かる
992非通知さん:2007/04/13(金) 22:29:32 ID:lTijyg3a0
>>989
客の俺がルールを無視して書き込むけど
大阪市内で3人とも後付けOKでしたがね
てか911T発売日で3人引き込んだのに911T発売日の
次の日送ってきやがったw
たぶん後付け不可とか言ってるのは
最近あのキャンペーンの権利を使った新規5000円商品券
付けますとかで釣ってる店だろ
ああいうグレーな売り方してるとそれこそ
あとで友人から券貰いましたとかトラブルになりそうだけどね
そいつの紹介者のキャッシュバック権利奪うわけだし
993非通知さん:2007/04/13(金) 22:56:25 ID:dYvNgrFwO
>>989
ダメだったよ、営業承認。
994非通知さん:2007/04/13(金) 23:03:25 ID:dYvNgrFwO
ごめん>>992の言ってる意味が分からないんだけどーこれでいいか誰か教えて。

Aが契約する。
クーポン持参なし。成約ノベルティに商品券渡す。
B(Aの友達)がクーポンくれる
Aが後付けして〜とくる。
実はAを紹介したことにして、代わりに成約ノベルティに商品券あげてる。
Bからの紹介となったらばれるから無理!みたいな意味?
そんな店あるの?
うちは営業に言われたマニュアル通りの対応だね。
イレギュラーを認めたらあとからごちゃごちゃいい始めて、ごねたら通る!
と勘違いされたらイヤだしね。
995非通知さん:2007/04/13(金) 23:06:26 ID:gfAAgkrdO
>>992
少なくても客のお前は関係無い
996非通知さん:2007/04/13(金) 23:07:26 ID:DgRG3dSLO
>>994
イレギュラーは認めないって…
イレギュラーだらけの禿の販売で何言ってんの?w

マニュアルだらけの対応ですか。結構ですね。
機種変更を受け付ける時も本人確認書類と印鑑が必須なんて珍しい店だな…。
997非通知さん:2007/04/13(金) 23:17:47 ID:dYvNgrFwO
>>996
あのさ、「契約」にイレギュラーはいかんでしょ(笑)
印鑑は任意だったはず。
本人確認書類はいるでしょ、どこのキャリアでも。
いらないキャリアてあった?
釣り?

そんなことより次スレ誰かお願い。
998非通知さん:2007/04/13(金) 23:20:48 ID:lTijyg3a0
>>995
関係あるよ
それがOKなら商品券の店で招待状使って新規にするからw
999非通知さん:2007/04/13(金) 23:22:57 ID:l1Zc3fr/O
ソフトバンクモバイル社長、孫正義36歳
反日本運動を出発点に異端的自転車経営者となり、
いまどき携帯電話会社として二兆借金され、現在に至るも反体制経営者
では続いて、孫正義さんの政見放送です。


契約者諸君、私が孫正義である。
諸君、私のキャリアは最悪だ。
基地局46000だとか何とかプランだとか、私はそんな事には一切興味が無い。
あれこれ改革して問題が解決するような、もはやそんな甘っちょろい段階にはない。
こんなキャリアはもう見捨てるしかないんだ、こんなキャリアはもう滅ぼせ。
私には、建設的な提案なんかひとつも無い。
今はただ、スクラップアンドスクラップ。すべてをぶち壊すことだ。
諸君、私は諸君を軽蔑している。
このくだらないキャリアを、そのシステムを、支えてきたのは諸君に他ならないからだ。
1000非通知さん:2007/04/13(金) 23:24:44 ID:c2+Dl7Do0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。