こりゃ〓SoftBank潰れるね(・∀・)ニヤニヤ34

このエントリーをはてなブックマークに追加
762非通知さん:2007/03/28(水) 23:37:23 ID:bHmoIkoiO
>>761
まぁ、禿のとこだから日本語が不自由なのは仕方ないだろ(・∀・)ニヤニヤ
763非通知さん:2007/03/29(木) 00:11:19 ID:sy6lbmiX0
今、味串が熱い!

何やらネタトピがあがってます。
漏れから見ても「それってどうよ」と思えるカキコの数々w
予想外、予想外・・・
(・∀・)ニヤニヤ
764非通知さん:2007/03/29(木) 08:30:50 ID:xr8BDj4rO
>761
実際に凸したのか。
お疲れ様です。

(・∀・) ニヤニヤ

ふと思い出したが、この前「豚語録」なるところに行ったんよ。
訊いてみたい事あり杉なんだが、機種板でしか見かけんし、暴言吐いて煙に巻くんだろーなー。

(・∀・) ニヤニヤ
765非通知さん:2007/03/29(木) 09:04:15 ID:sy6lbmiX0
藤バルすげーw

(・∀・) ニヤニヤ
766非通知さん:2007/03/29(木) 09:08:05 ID:exexIukx0
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/mobile/articles/0703/28/news121_2.html

> 「ゴールドプランやホワイトプランを投入してからは(沖縄でも)存在感が出てきました。
>ただ、沖縄セルラーは(MNPで)負けていません。これは全国でもそうなのかもしれませんが、
>ドコモが一方的に(ソフトバンクモバイルに)やられている感じがします。
>特定通話相手に対する2台目需要をソフトバンクモバイルは取っているようですね」(起橋氏)

>>ドコモが一方的に(ソフトバンクモバイルに)やられている感じがします。
>>ドコモが一方的に(ソフトバンクモバイルに)やられている感じがします。

しかしその他の地域で純減なら意味が無い。
禿は「10年後にはドコモを抜く」とかほざいてるが10年持たずに潰れるんじゃね?(・∀・) ニヤニヤ
767非通知さん:2007/03/29(木) 10:21:13 ID:dYArv3yjO
電凸とか店員に迷惑になるような事はやめようよ
768非通知さん:2007/03/29(木) 10:21:20 ID:Z3HV0ZpD0
>>749
違いまつよ
利用者:金蔓
(・∀・)ニヤニヤ
769非通知さん:2007/03/29(木) 12:14:32 ID:LYxBPquq0
>>767
さあ早く「おかげさまで純増bP」のPOPをラミネートする作業に戻るんだ
(・∀・)ニヤニヤ
770非通知さん:2007/03/29(木) 12:33:59 ID:UueivqH00
他のニヤニヤスレ言ってもどこも同じような雰囲気なんだが
これ結局どこ選んでもそんなに変わらないって事かな?
(゚ω゚)アレアレ?
771非通知さん:2007/03/29(木) 12:35:09 ID:iQj0m4Ep0
>>767
こちらもよろしく
石川県災害対策ボランティア本部(受付時間:午前9時〜午後5時)
TEL 076−225−1999  FAX 076−225−1998
[email protected]
http://www.pref.ishikawa.jp/kenmin/bosyu.htm
※混乱防止の為、当面石川県民のみ限定
輪島市災害対策ボランティア現地本部(受付時間:午前9時〜午後4時) 。
TEL 0768−42−1945
穴水町災害対策ボランティア現地本部
TEL 0768−52−0300(穴水町役場代表)
(・∀・)ニヤニヤ
772非通知さん:2007/03/29(木) 12:52:43 ID:b0ovrgyW0
(・∀・)ニヤニヤ
773非通知さん:2007/03/29(木) 12:57:47 ID:LYxBPquq0
>>770
そうか?
auは、工作員のコピペ練習場
ウィルコムは、ぬるぽガッで無理矢理ageて工作員が必死に保守
ドコモは、誰も来なくて常にdat落ちの危機
イーモバイルは、まだ始まってもいないからダラダラと進行中
我が禿電ニヤニヤスレは常に燃料満タンで、ぶっちぎりの34スレ目!!

禿を安く使いこなすのは極めて困難。素人にはお勧めできない
(・∀・)ニヤニヤ
774非通知さん:2007/03/29(木) 12:58:35 ID:exexIukx0
(・∀・)ニヤニヤ
775非通知さん:2007/03/29(木) 13:47:08 ID:rp+KIs4E0
スレの進行速度がニヤスレの全てを物語っている
さすがSBニヤニヤされても何ともないぜ!
(・∀・)ニヤニヤ
776非通知さん:2007/03/29(木) 14:07:46 ID:Pnpslk390
SB인생\<ヽ^o^>/끝났다

(・∀・)ニヤニヤ
777非通知さん:2007/03/29(木) 14:22:00 ID:DVWr+NMm0
加入無審査の報い
http://www.fnf.jp/fore/nicky.cgi?DT=20070329A#20070329A
大手量販店のSBMコーナ、スーパーボーナス必須のこの店
での販売はクレジットカード決済のみに変更されたと張り紙があった。

(・∀・)ニヤニヤ
778非通知さん:2007/03/29(木) 15:13:47 ID:sy6lbmiX0
能登かわいいよ能登

(・∀・)ニヤニヤ
779非通知さん:2007/03/29(木) 15:45:35 ID:UfVBRFH4O
>>777
後はただ落ち行くのみ(・∀・)ニヤニヤ
780非通知さん:2007/03/29(木) 15:49:26 ID:xr8BDj4rO
>770
原宿サティアンでヘルパーと阪急高槻店凸電
どっちがいい?選ばせてあげるよ。

(・∀・) ニヤニヤ
781(・∀・)ニヤニヤ ◆HaGeLovers :2007/03/29(木) 16:29:46 ID:onHaAh/K0
>780
>771忘れちゃアカンよ

(・∀・)ニヤニヤ
782非通知さん:2007/03/29(木) 17:26:18 ID:KOQ2aeBI0
>>776
(・∀・)ニヤニヤもハングルでキボンヌ
783(・∀・)ニヤニヤ ◆HaGeLovers :2007/03/29(木) 17:44:01 ID:onHaAh/K0
능글능글(・∀・)능글능글
(・∀・)ニヤニヤ
784非通知さん:2007/03/29(木) 18:56:24 ID:KOQ2aeBI0
(・∀・)ニヤニヤし忘れてますた(・∀・)ニヤニヤ

SB인생\<ヽ^o^>/끝났다
(・∀・)능글능글
785非通知さん:2007/03/29(木) 19:19:05 ID:xr8BDj4rO
>781
ハゲラバさん、スマソ。

(・∀・) ニヤニヤ
786非通知さん:2007/03/29(木) 19:41:50 ID:CS9BE/mz0
ソフトバンクとグループ3社は3月27日、新たな育児支援制度を4月1日に導入すると発表した。正社員を対象にした出産祝い金を大幅に増額し、第5子以降の出産には500万円を支給する。
新しい育児支援策を導入したのはソフトバンクと、100%子会社のソフトバンクモバイル、ソフトバンクBB、ソフトバンクテレコムの4社。

出産祝い金は勤続年数1年以上の正社員が対象で、夫か妻のどちらかが4社の正社員なら支給する。
支給額は第1子が5万円、第2子が10万円。ここまではほかの企業とほぼ同様だが、第3子で100万円、第4子には300万円、第5子以降の出産では500万円を支給するなど“超太っ腹”だ。

また、勤続年数1年以上の正社員の子供が小学校に入学する際、ソフトバンクモバイルの子供向け携帯電話「コドモバイル」の端末を無償で配布し、親が在籍している間は基本料金を無料にする。
育児休業、短時間勤務制度も拡充する。

http://www.atmarkit.co.jp/news/200703/27/softbank.html
787非通知さん:2007/03/29(木) 20:57:06 ID:LYxBPquq0
>>786
ハッピーボーナス社員版と、水増しプリペの代替だな
(・∀・)ニヤニヤ
788非通知さん:2007/03/29(木) 21:28:46 ID:b0ovrgyW0
>>786 ヘルパーよろしく。
「ソフトバンク社員の子ども」として生まれただけで屈辱なのに、
コドモバイル支給とは.......また自殺が増えるなw

(・∀・)ニヤニヤ
789非通知さん:2007/03/29(木) 22:07:44 ID:Pnpslk390
>>788

こっちの方もいいやろ

石川県災害対策ボランティア本部(受付時間:午前9時〜午後5時)
TEL 076−225−1999  FAX 076−225−1998
[email protected]
http://www.pref.ishikawa.jp/kenmin/bosyu.htm


(・∀・)ニヤニヤ
790(・∀・)ニヤニヤ ◆HaGeLovers :2007/03/29(木) 22:19:51 ID:ZD8i68//0
>789
ゴリラってばぁ、遅い・遅いんだよ
>771だってば

(・∀・)ニヤニヤ
791非通知さん:2007/03/29(木) 22:28:42 ID:iQj0m4Ep0
>>789
そっちは今希望者が多すぎて混乱しているから石川県民限定とのこと。
一般は各ボランティア団体へ。

いかん。マジレス・・(・∀・)ニヤニヤ
792(・∀・)ニヤニヤ ◆HaGeLovers :2007/03/29(木) 22:36:28 ID:ZD8i68//0
ここに登録でも(・∀・)イイ!!
赤十字ボランティア
http://www.jrc.or.jp/sanka/volunteer/index.html

能登半島沖で発生した地震について
http://www.jrc.or.jp/active/news/1183.html

(・∀・)ニヤニヤ
793非通知さん:2007/03/29(木) 22:49:30 ID:DVWr+NMm0
子ども用携帯・PHSのSAR値

コドモバイル
〓(812T)/  1.090W/kg

キッズケータイ
docomo(FOMA SA800i)/  0.953W/kg

ジュニアケータイ
au(A5520SA)/ 0.589W/kg
au(A5525SA)/ 0.420W/kg

キッズケータイ「papipo!」
willcom(KK-B01〜07) /  0.0297W/kg

SAR値とは
http://ktai-denjiha.boo.jp/faq/answer/sar.html
全機種のSAR値
http://ktai-denjiha.boo.jp/sar/sar_ichiran.html

※とても子ども用としての配慮が皆無の〓コドモバイルのSAR値
SAR値は電波状態が悪い所ではMaxに近づく
〓使いは電磁波に侵されまくり
(・∀・)ニヤニヤ
794非通知さん:2007/03/29(木) 23:06:23 ID:kOjUdvhkO
知的障害専用携帯糸電話禿電W
(・∀・)ニヤニヤ
795非通知さん:2007/03/29(木) 23:13:04 ID:QrbNS3YB0
>>786
勤続1年以上って条件が
辞めたいソフトバンク社員を引き止める策かと思った。
親にも子にも携帯配ってと色々大変だね
(・∀・)ニヤニヤ
796非通知さん:2007/03/29(木) 23:17:05 ID:8YKPh+pS0
>>786
両親2人ともソフトバンクだと倍額?
797非通知さん:2007/03/29(木) 23:30:58 ID:Pnpslk390
>>796

そうか?
auは、工作員のコピペ練習場
ウィルコムは、ぬるぽガッで無理矢理ageて工作員が必死に保守
ドコモは、誰も来なくて常にdat落ちの危機
イーモバイルは、まだ始まってもいないからダラダラと進行中
我が禿電ニヤニヤスレは常に燃料満タンで、ぶっちぎりの34スレ目!!

禿を安く使いこなすのは極めて困難。素人にはお勧めできない
(・∀・)ニヤニヤ
798非通知さん:2007/03/29(木) 23:33:48 ID:LYxBPquq0
>>796
本社のヘルパーに行って直接聞きに逝ってこいや
(・∀・)ニヤニヤ

>>797
はいゴリラくん、今日も上手にコピペできましたね
(・∀・)ニヤニヤ
799非通知さん:2007/03/29(木) 23:36:39 ID:CS9BE/mz0
>>795
ソフトバンク社員同士が結婚し、5人目の子どもを作ったとする
もらえる額の合計は
一人目=5万×=10万
二人目=10万×2=20万
三人目=100万×2=200万
四人目=300万×2=600万
五人目=500万×2=1000万

合計で1830万。それにコドモバイル5台。
俺これだけもらえるならソフトバンク社員の子どもでいい
30万だけもらってプレステ3買うんだ。

妄想(・∀・)ニヤニヤ
800非通知さん:2007/03/29(木) 23:40:01 ID:velBx6zc0
(・∀・)ニヤニヤ
801非通知さん:2007/03/30(金) 00:30:06 ID:iJ6d+thE0
>>799
それだけもらったら少々ぼられてもw

あっ、自宅で圏外で使えないか。

SB인생\<ヽ^o^>/끝났다
(・∀・)능글능글
802非通知さん:2007/03/30(金) 01:41:48 ID:jrECE3RjO
在日自宅圏外禿携帯糸電話及工作員専用ww

(・∀・)ニヤニヤ
803非通知さん:2007/03/30(金) 01:53:52 ID:GBxSmFkv0
このスレに書き込まれてるハングルってどんな意味なの?
僕日本人だからわからないw

(・∀・)ニヤニヤ
804非通知さん:2007/03/30(金) 02:17:21 ID:iJ6d+thE0
>>803
Y!翻訳にかけてみた

SB人生\<ヽ^o^>/終わった
(・∀・)ずうずうしく

(・∀・)ニヤニヤ
805非通知さん:2007/03/30(金) 02:18:17 ID:iluiyDky0
家かえってやっと一息つけた。
睡眠時間少ないけど、このスレをみたくなった。

なぜみたくなったのか?と自問したら、
このスレの単純さ・ノー天気さに触れたかったんだ気づいた。

マジこのまま3年ぐらい続けてほしい。
安心する。下見ちゃいけないんだけど。


806非通知さん:2007/03/30(金) 03:18:46 ID:sB05SB4f0
あまり下過ぎる物をみてると
自分の位置を見失うから注意しろ
807非通知さん:2007/03/30(金) 08:18:18 ID:OqBoqVaQO
>806
そういうアンタも見失ってる。
原宿サティアンと阪急高槻店凸電と>771
何れかを選びなさい。

(・∀・) ニヤニヤ
808非通知さん:2007/03/30(金) 08:34:51 ID:UtZkchSnO
>>805
3年後にはスレタイの「る」が「た」になってるだろうけどね。
睡眠時間少ないとこ悪いが原宿サティアンヘルパー頑張れよ。

(・∀・)ニヤニヤ
809非通知さん:2007/03/30(金) 08:42:19 ID:RUQ5ojBtO
>>808

「ああ、ソフトバンクモバイルなんてあったな(・∀・)ニヤニヤ」

(・∀・)ニヤニヤ
810非通知さん:2007/03/30(金) 08:48:25 ID:NbiAYT2T0
今、ソフトバンクのケータイを買うと、
数年後には希少価値が出ますよ。

残念ながらプレミアはつきそうにないですが。
(・∀・)ニヤニヤ
811非通知さん
http://www.jiji.com/jc/zc?key=%a5%bf%a5%de%a5%db%a1%bc%a5%e0&k=2007032900794
タマホームに排除命令=注文住宅数「日本一」、実は10位−公取委

どこかの〓ショップさんもお気をつけて
(・∀・)ニヤニヤ