■携帯電話サービス顧客満足度NO.1■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
どこに満足してんだよ
おまえら書けや
2非通知さん:2007/02/23(金) 02:07:12 ID:bUsdTRv9O
例のauのCFだけど、あれって電波だけ だよね。
比較的有利な周波数帯をメイン使って
ドコモのFOMAへの移行の立遅れで今元気があるだけだと思うよ。
3非通知さん:2007/02/24(土) 23:19:15 ID:S9yL09/H0
電波に満足
4非通知さん:2007/02/24(土) 23:32:33 ID:3U6d8vvlO
J.D.パワー系列以外の調査会社には依頼しないau
トヨタもリコール発覚のときに調査依頼してたのがJ.D.パワー系列。アホか
5非通知さん:2007/03/01(木) 11:10:58 ID:pr8FUwBK0
市場調査会社なんて、うんざりするほどあるw
6非通知さん:2007/03/01(木) 11:28:59 ID:YUWjPiCRO
電波に満足、けど繋がらないau
7非通知さん:2007/03/01(木) 13:52:51 ID:iQ9YLOAPO
auにしたらモテますか?

人間の女とお話できますか?
生身の女の子とセクロスできますか?


もう片栗粉Xにチンチン突っ込まなくてもいいんですか?
もうメロンにチンチン突っ込んでかぶれるような哀しい目にはあわなくてもいいんですか?
8非通知さん:2007/03/07(水) 02:39:37 ID:r4nxRYX60
自画自賛系スレはもう飽きた
9非通知さん:2007/03/10(土) 17:39:59 ID:1yvVlMJU0
現在も顧客満足度NO.1でつか?
10非通知さん:2007/03/10(土) 17:45:50 ID:HxON8FwoO
例えば水塗れしても、文句つければ 新品同様で帰ってくるww

そんなauに乾杯ww

前はタダだったんだけど 今は1万円かぁ でも惜しくないな
携帯端末−電池パック−ポイント=
なんだぁ こんなんで携帯が買えるんだぁwww やすぅwww
11非通知さん:2007/03/10(土) 20:26:44 ID:0YUa7/1kO
auの携帯が昨日から2chに繋がりにくくなってるんだけど、DoCoMo使いやSoftBank使いの人は大丈夫?
12非通知さん:2007/04/20(金) 00:34:33 ID:/ACQk1D20
あう〜〜〜〜〜!
13非通知さん:2007/04/20(金) 00:54:49 ID:UXOBdaUC0
>>11

2chなんかには繋がらない方が幸せになれます。
14非通知さん:2007/04/23(月) 00:21:29 ID:FgtWueXo0
p
15非通知さん:2007/04/23(月) 19:12:49 ID:qEa5RlYpO
デザイン
16非通知さん:2007/04/23(月) 19:47:17 ID:HFLawk4H0
>>7

無理だね。昨日の昼間やってたTV番組の中で
冥土喫茶で騒ぐコーナーがあったが、驚くことに9割以上は
au持ち野郎だったよ。
どうみても奴らは『素人童貞』
男の俺が見ても気持ち悪い奴らだわ。
17非通知さん:2007/04/23(月) 21:44:40 ID:v+mxMUfHO
他社には真似できないデザイン
18非通知さん:2007/04/23(月) 21:50:02 ID:yFXq/Eo+O
仲間由紀恵
19非通知さん:2007/04/23(月) 21:53:51 ID:PcDTzqN/0


auユーザー代表『美のカリスマIKKO』
20非通知さん:2007/04/23(月) 22:16:14 ID:ym39oPAEO
>>1
ポイント還元
おいしい指定割引 無料通話料金2倍〜最大60%割
年割継続(家族 or my割加入者)5年程で基本使用料<<<無料通話料
年割者優待7〜13ヶ月後の機種変 新機種割引


他ある?
21非通知さん:2007/04/23(月) 22:41:27 ID:eBa22ijZ0
>>11
それは2ch側の鯖の問題だから、auに文句言っても無駄だよ。
22非通知さん:2007/05/01(火) 23:48:26 ID:9zdFN1+q0
携帯選びで重要視するのは「使い勝手」が最多──MMD研究所調べ
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0704/26/news112.html

MMD研究所は4月26日、「携帯電話端末に関する実態調査」の結果を発表した。
同調査はstratationが運営する無料ホームページ作成サービス「00HPメイカー」など、11社11モバイルサイトの協力を受け、4月13日から同16日まで実施されたもので、有効回答数は8861人。

同調査によれば、利用している携帯電話端末の満足度は、「満足」が31.6%、「やや満足」が41.4%で、回答者の約7割が、現在使用している端末に満足していることが分かった。
キャリア別での満足度は、NTTドコモが72.3%、auが76.4%、ソフトバンクモバイルが60.9%となっている。

携帯電話端末を選ぶ際に最も重要視するポイントを聞いたところ、「使い勝手」という回答が32.3%で最も多く、次いで「デザイン」が25.2%、「高機能」が20 .5%でこれに続いた。
「使い勝手」という回答は、年代を追うごとに高くなる傾向が見られるという。
23非通知さん:2007/05/02(水) 10:43:47 ID:Jzm6q429O
最近連休で必ず重くなる
24非通知さん:2007/06/06(水) 01:41:39 ID:1Nx2P2DK0
ふ〜ん
25非通知さん:2007/06/27(水) 20:34:14 ID:Fu4Kfl0+0

26au最悪:2007/06/29(金) 17:50:24 ID:U2N8lo+m0
購入して4ヶ月程度経過した携帯電話が故障したが、その際の対応はひどいものでした。
ショップに出向いたら代替え機も用意できない、他店ならあるからそちらに行けのような対応。
お客様センターに電話をしたら、auはそういう会社ですとの対応。保障期間なんて意味ない。
Docomoの良い点を挙げたら「当社はDocomoではありません。」との回答。そんなことは、承知してますって感じですよ。
上司に代わって貰いたい旨を伝えたら、イコマと名乗る人が「私が最高責任者です。」と話にならない。
auって、ひどい会社ですね。
27非通知さん:2007/06/29(金) 18:16:04 ID:97DnWCqUO

そーですね!
28非通知さん:2007/10/08(月) 11:11:43 ID:zRGj11Mv0
>>26
ネタ乙
29非通知さん:2007/10/08(月) 16:31:04 ID:30lhcavn0
携帯ショップなんてドコモ、au、SBと3つ経営してるオーナーが多いから
ショップの対応が悪いというより電話会社の差でしょう。
一番悲惨なショップがSB!簡単に端末が取りかえれないから客と険悪なムードになる。
30非通知さん:2007/10/08(月) 20:10:16 ID:3LZVRdDQ0
あうヲタ・糞塚ヲタの特徴

○一日中携帯から粘着
○社員でもないのに料金プランの良さを説明したり必死な啓蒙活動
○他のキャリアが停波になるとか、〜が廃止になるとか、妄想を語って混乱を狙う
○携帯のことについての「知ったか」が多く、すべてがソースなしの持論
○結局、社会に出ていない学生かニートが多い
○金がなくて車のナビを使ったことがないから、携帯のナビが嬉しくてたまらない
○ドコモユーザーとボーダユーザーが仲が良いのを僻んでいる
○仕事じゃ使い物にならない携帯なのに、必死に宣伝活動

で30
31非通知さん:2007/10/08(月) 20:14:12 ID:3LZVRdDQ0
あうヲタと糞塚ヲタは、糞情報垂れ流しケータイでも使って
ヤミ金893に恐喝されろ!ハハハ。
               \===========[_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_]===========/
            /三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三\
                  0 │ |∞∞∞ |::|∞∞田田∞∞|::|∞∞∞ | ::|  0
            [二] | ::|       |::|┏━━━━┓|::|       | ::l [二]
◎○@※◎○@※. |□|.│ |┌┬┐ |::|┃/KDDI\┃|::| ┌┬┐| ::|. |□| ◎○@※◎○@※
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii| `)三(´| ::|├┼┤ |::|┃ ∧_∧ ┃|::| ├┼┤| ::|`)三(´il|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|
@※◎○@※◎○ | ::| | ::|└┴┘ |::|┃( ´・ω・) ┃|::| └┴┘| ::| | ::|  @※◎○@※◎○
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li┏━━━━━┓|::|┃(.    つ┃|::|┏━━━━━┓ li|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l
◎○@iiii※◎○@ ┣┳┳┳┳┳┫|::|┗━━━━┛|::|┣┳┳┳┳┳┫ ◎○@iiii※◎○@
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l ○    ●        ∫∬∫∬        ●    ○ ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li
               ○○  ●●      iiiii iii ii iiii       ●●  ○○
           [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]   ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)    [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]
                |_○_|  .|_○_|     |_____|     |_○_|  .|_○_|
32非通知さん:2007/11/04(日) 15:30:06 ID:0BtQP/PW0
速報

今年発表の調査もauが満足度が1位に

ありがとうございました。
33非通知さん:2007/11/04(日) 15:32:55 ID:0BtQP/PW0
■お客様満足度とやらを調査した会社が作って公表してるインチキグラフ
            ├───────‐───┐
          au│               581.│
            ├───────‐───┘
            ├────────┐
     DoCoMo. │          560 │
            ├────────┘
            ├─────┐
      vodafone│      535 │
            ├─────┘
            │     │          │
       ←low       500          600 high→

        ↓↓↓↓↓修正↓↓↓↓↓
●正しい棒グラフ
            ├───────────−┐
          au│                  581│
            ├───────────−┘
            ├───────────-┐
     DoCoMo. │                560│
            ├──────────-─┘
            ├───────────┐
      vodafone│               535│
            ├───────────┘
            │               │                 │
           0(MIN)            500                1000(MAX)

・米系調査会社「J・D・パワー アジア・パシフィック」資料
http://www.jdpower.co.jp/press/pdf2006/2006JapanMobilePhoneService_J.pdf
34非通知さん:2007/11/04(日) 15:40:10 ID:oHYxHaf90
モバイルマーケティングデータ 【MMD研究所】 - UPDATE
http://mmd.up-date.ne.jp/news/detail.php?news_id=108

Q.現在の携帯電話に満足していますか?(各項目単数回答、N=210)
※MNP利用経験者対象

【ショップでの対応・サポート】
満足 au(47.3%)> DoCoMo(45.9%)> SoftBank(37.0%)

不満 SoftBank(29.7%)> DoCoMo(13.6%)> au(5.4%)
35非通知さん:2007/11/13(火) 23:24:25 ID:gMQ1cZTu0
■2004年
顧客満足度でauがドコモを逆転〜J.D.パワー調査
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0411/15/news075.html

■2005年
auケータイ、9地域中7地域で満足度トップ〜J.D.パワー
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0511/24/news084.html

■2006年
au、全国9地域すべてで顧客満足度第1位──J.D. パワー アジア・パシフィック
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0611/09/news127.html

■2007年
三洋電機、ケータイの顧客満足度でトップに
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0711/13/news121.html

  ☆ チン

        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<  キャリアの「顧客満足度」記事まだ〜
             \_/⊂ ⊂_)_ \_______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/
36非通知さん:2007/11/13(火) 23:27:36 ID:H/Os+k1Z0
>>35
1・三洋
2・日立
3・ソニエリ

あれ?ドコモやSBによく出してる会社が見当たらないんだけど
37非通知さん:2007/11/13(火) 23:29:06 ID:Rb+TiyrZ0
音質比べたらauが一番になるのは当然だろ
他と質が明らかに違う
38Pつかい:2007/11/13(火) 23:51:55 ID:DzL8CVha0
三洋(w)
KDDI(笑)
JDパワー(爆笑)
39非通知さん:2007/11/14(水) 00:44:51 ID:ew/IN9pz0
これは、auショップでの調査結果ですか?
40非通知さん:2007/11/14(水) 05:45:20 ID:CeRTaDqyO
数年前、三洋って、アメリカでの携帯満足度調査でも1位を獲得したことがあるよね。
そのときは、「へぇ〜、そうなんだ」って感じで、まさか自分で使うようになるとは思わなかったw
41非通知さん:2007/11/14(水) 22:07:53 ID:2C6lNCJf0
タイトルはあっさり目で、夜中に来ました(w

携帯電話サービスの顧客満足度、auがトップに
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0711/14/news014.html

J.D. パワー アジア・パシフィックは11月13日、携帯電話サービス顧客満足度調査の結果を発表した。

同調査は携帯電話サービスの満足度と利用実態を調べることを目的に、全国9地域の携帯利用者(個人)を対象に実施。
9回目となる今回の調査は2007年8月に行われ、総計7200人からの回答を集計した。
顧客満足度の測定では、「電話機」「企業イメージ」「各種費用」「非音声機能・サービス」「顧客対応力」「通信品質・エリア」という6種のファクターが設定された。

総合満足度ランキングでは、調査を行った9地域のすべてでauがトップを獲得。
auが全地域で第1位を獲得したのは、昨年に続き2度目となり、ファクター別の評価でも地域を問わず大半の要素で他社を上回った。
昨年同様、通信品質・エリアが高い評価を得ている点が特徴で、通信に関する不具合経験率も、他社よりも低いことが明らかになった。

9地域のすべてで第2位を獲得したのはNTTドコモ。
ファクター別の満足度についても、各種費用以外の大半のファクターでauに次ぐ評価を得ている。
また昨年と比較して、多くの地域で通信品質・エリアに対する満足度が改善。
FOMAの不具合経験率にも顕著な改善が見られたという。
また調査対象者からの回答によれば、電話機の平均購入価格がソフトバンクより安く、月額利用料金もわずかながら前年より低下。
料金プランの変更などの取り組みが功を奏し、価格・料金面における競争力が徐々に強化されつつある。

ソフトバンクモバイルは全地域で第3位だったが、各種費用は9地域のすべてでauに次ぐ高評価を得ており、昨年に比べて特に1年以内の加入者からの評価が大きく改善された。
また具体的な企業イメージについては、「新しい」「若々しい」「個性的である」といった回答が多く、Vodafoneからのブランド刷新によりブランドイメージが改善されたことがうかがえる。
42非通知さん:2007/11/15(木) 00:21:02 ID:MteXJsCL0
AUの顧客満足度が高いのは三洋端末が原因だったのが理由でした。
ドコモはNECや松下端末が多いから顧客満足度が低いんです。
43どんだけ〜?:2007/11/15(木) 00:28:21 ID:LC7GU+Je0
マジでパナはユーザーを実験体に使うからなw

サムチョンのほうがよっぽど完成度高い
44非通知さん:2007/11/15(木) 01:36:02 ID:vzhh9Yjy0
>>4
auが依頼してると思ってるの??ww
バカは大変だねぇw
45非通知さん:2007/11/15(木) 01:47:44 ID:jb4Aq8MOO
昔auユーザーだったが確かに使いやすかった。一般の人にはいいと思う。
ただ最近の機種は自由がきかなすぎる。W21SとかW31SAとかW31CAは神だった。
W5シリーズになってからはコスト削減に走りすぎてがっかりだ。

だからau辞めてDoCoMoとSoftBankの2台持ちにした。
46非通知さん:2007/11/15(木) 12:35:09 ID:T+nXC07eO
>>37
CDMAは音質が悪いことで有名
47非通知さん:2007/11/15(木) 17:02:10 ID:UQLVdQ3GO
DoCoMoもsbmも3GはCDMAと釣られてみるテスト
48非通知さん:2007/11/15(木) 17:11:24 ID:1e09jiYX0
W53SAなかなかいいよ
49非通知さん:2007/11/15(木) 19:45:01 ID:UQLVdQ3GO
W54TとN904iと904SH使ってるがW54Tが一番使いやすいな。で、最近W53SA買い増ししたんだが良いよコレ!
50非通知さん:2007/11/26(月) 14:04:48 ID:4jUKbIwC0
auとかウケルww DoCoMo905から最強伝説 携帯版
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1195527888/
51非通知さん:2007/11/27(火) 19:13:28 ID:/tx2GTrq0
携帯:通信料か端末か…新料金プランで3社戦略分かれ
http://mainichi.jp/photo/news/20071127k0000m020118000c.html

KDDIは、従来型プランを柱にしようとしている。
端末を2年使用すれば、新料金プランよりも端末価格を2万円値引きする。
新料金プランには無料通話分がないため、通話料でも従来型プランが安くなるケースは多いという。

従来型プランにこだわるのは、端末を買いやすくし、契約数の拡大を図っているからだ。
ある都内の量販店では、消費者の9割以上が従来型プランを選んでいるという。

> 消費者の9割以上が従来型プランを選んでいる
> 消費者の9割以上が従来型プランを選んでいる
> 消費者の9割以上が従来型プランを選んでいる
> 消費者の9割以上が従来型プランを選んでいる
> 消費者の9割以上が従来型プランを選んでいる
52非通知さん:2007/12/11(火) 22:00:25 ID:8JKZIBzr0
あーあ

auってなに考えてるんだろ。

KDDI社員ってアホばっか
53非通知さん:2007/12/12(水) 09:21:33 ID:/706J/V2O
>>41
FOMA不具合改善傾向(笑)

よかったじゃん
54非通知さん:2007/12/15(土) 15:18:40 ID:+eRH5po50
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃                                  ┃
┃             J( 'ー`)し                 ┃
┃              ( )                 ┃
┃               | |              ┃
┃           【カーチャン】             ┃
┃                                  ┃
┃.  カーチャンを見た人はいつでもいいので     ┃
┃      生きている間に親孝行して下さい。    ┃
┃                                  ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
55非通知さん:2007/12/20(木) 19:19:03 ID:OlMZIgpc0
携帯乗り換え満足度、ソフトバンクが1位に
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1198143292/l50
56非通知さん:2007/12/24(月) 14:47:36 ID:KBRGS4Pk0
輻輳が騒がれてるのに、基地局の増設や通話品質改善を全くやる気がないau(笑)
契約数が増加しても、これじゃ通話品質が悪くなる一方だよね。
負け組み欠陥規格のCDMA2000だからしょうがない?

・基地局を増設し、通話品質が改善し続けてるドコモとソフトバンク
・基地局を増設しない(できない?)で、輻輳で通話品質が悪化し続けてるau(笑)
近い将来「繋がる携帯」「お客様満足度No1」の座はドコモかソフトバンクに間違いないね。

通話品質改善・エリア拡大情報【北海道】
※通話品質向上エリアは月1〜2件(トンネル含む)

通話品質改善・エリア拡大情報【東北】
※サービス開局”予定”なのに”過去”の日付…今後は無いってこと?(笑)、通話品質向上エリアなし

通話品質改善・エリア拡大情報【中部】
※少ないが有ります

通話品質改善・エリア拡大情報【関西】
※通話品質向上エリアしかないけど、”ビルの途中階だけ”と”トンネル”が多い(笑)

通話品質改善・エリア拡大情報【中国】
※非常に少ない

通話品質改善・エリア拡大情報【北陸】
通話品質改善・エリア拡大情報【関東】
通話品質改善・エリア拡大情報【四国】
通話品質改善・エリア拡大情報【九州】
通話品質改善・エリア拡大情報【沖縄】
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
※上記の5地域は、改善する気が”全く無い”ようです(笑)
http://www.au.kddi.com/service_area/
57非通知さん:2008/01/10(木) 17:25:54 ID:eEOa9zDW0
一年の計は正月にあり

2007年純増数(確定版)

au
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□ 3397500

〓SoftBank
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□ 2117000

DoCoMo
■■■■■■■■■□ 936700

WILLCOM
■■□ 257400
58非通知さん:2008/02/21(木) 09:48:37 ID:iXKf97ti0
家族内定額?
59伊藤伊織:2008/05/05(月) 11:31:57 ID:iAV6eSX+0
7 1 8 7 0 1 3 3 2 0
0 7 8 5 3 7 6 4 3 5
1 1 3 8 4 5 4 6 5 7
4 8 8 7 5 6 6 6 3 7
1 8 5 1 1 4 4 8 0 2
60非通知さん:2008/05/17(土) 06:16:41 ID:EiOTASjq0
お役人携帯は使いたくないが、ほかがあまりに不安なので使わざるおえない。
61非通知さん:2008/06/14(土) 12:51:18 ID:4s6PBBT50
公取委auの顧客満足度No.1不当表示
http://mainichi.jp/select/biz/news/20080614k0000m020104000c.html
62非通知さん:2008/06/14(土) 13:02:17 ID:VYLABV/VO
>>1
俺もおかしいと思ったよ。
騙される子もいると思った。痛いわ。
63非通知さん:2008/06/14(土) 13:27:12 ID:woK3EiYE0
KDDIも実は旧NTT系
しかし、現在でも天下りは続いています。しかも、年々増えています(笑)

時代はソフトバンクとイー・モバイル。アットホームな社内。
64非通知さん:2008/06/14(土) 13:28:50 ID:bTXFgQLGO
公取委:明確でない「ナンバーワン」、不当表示の恐れも

 公正取引委員会は13日、広告などで多用されている「No.1(ナンバーワン)表示」について、
「合理的な根拠に基づかず、事実と異なることで著しく優良であると消費者に誤認される場合は、
景品表示法上問題になる」との見解を初めて示した。

 「顧客満足度No.1」などと調査対象の属性や人数が明確でなかったり、
「地域No.1の合格実績」など地理的な範囲が明瞭(めいりょう)でないものについて、公取委は
「消費者に誤解を与え、不当表示に当たる恐れがある」と指摘。適正な表示のために、
(1)客観的調査に基づいていること(2)調査結果を正確かつ適正に引用していること−−
の二つの要件を挙げた。

http://mainichi.jp/select/biz/news/20080614k0000m020104000c.html
65非通知さん:2008/06/14(土) 13:36:39 ID:sNU+NvmK0
>>63
正確には旧電電公社だな。
66非通知さん:2008/06/16(月) 07:19:11 ID:qQcPdVqP0
67非通知さん:2008/07/09(水) 21:01:19 ID:AV2LsAz60
購入直後の満足度調査・品目別トップは一眼レフ
http://it.nikkei.co.jp/business/news/index.aspx?n=MMITaj000028062008

■カメラと防水で携帯電話機はカシオが首位
帯電話機は、カシオ計算機が80.69点で満足度トップだった(図5)。
「付属するカメラ機能の評価が高く、デジカメの代わりに購入したユーザーもいた。防水機能も評価が高い」(GfK Japan)。
携帯電話機の事業を京セラに譲渡した三洋電機が満足度2位だった。
「INFOBAR」のデザインと国際ローミングに対する評価が高かったという。
国内シェア・トップのシャープや2007年度下半期にシェアを挽回(ばんかい)したパナソニック モバイルコミュニケーションズとNECは満足度では3位以内に入らなかった。
68非通知さん:2008/07/09(水) 22:34:16 ID:DxAE/nmJ0
>>41
古いレスにレスするけどさ。
この調査って第三者が誰も妥当かどうか検査してないんだよな。
たかが一企業が何調子コイてんだろうと思うよ。
69非通知さん:2008/07/11(金) 14:31:39 ID:RyRXE7CaO
でこの手の調査結果って誰も裏づけしないわけね。
正しいって誰も証明していないもの良く信用出来るな。
70非通知さん:2008/07/14(月) 20:21:21 ID:OHtSSV5i0
■お客様満足度とやらを調査した会社が作って公表してるインチキグラフ
            ├───────‐───┐
          au│               581.│
            ├───────‐───┘
            ├────────┐
     DoCoMo. │          560 │
            ├────────┘
            ├─────┐
      vodafone│      535 │
            ├─────┘
            │     │          │
       ←low       500          600 high→

        ↓↓↓↓↓修正↓↓↓↓↓
●正しい棒グラフ
            ├───────────−┐
          au│                  581│
            ├───────────−┘
            ├───────────-┐
     DoCoMo. │                560│
            ├──────────-─┘
            ├───────────┐
      vodafone│               535│
            ├───────────┘
            │               │                 │
           0(MIN)            500                1000(MAX)

・米系調査会社「J・D・パワー アジア・パシフィック」資料
http://www.jdpower.co.jp/press/pdf2006/2006JapanMobilePhoneService_J.pdf
71非通知さん:2008/07/20(日) 15:21:51 ID:5k8FrpiQ0
■お客様満足度とやらを調査した会社が作って公表してるインチキグラフ
            ├───────‐───┐
          au│               581.│
            ├───────‐───┘
            ├────────┐
     DoCoMo. │          560 │
            ├────────┘
            ├─────┐
      vodafone│      535 │
            ├─────┘
            │     │          │
       ←low       500          600 high→

        ↓↓↓↓↓修正↓↓↓↓↓
●正しい棒グラフ
            ├───────────−┐
          au│                  581│
            ├───────────−┘
            ├───────────-┐
     DoCoMo. │                560│
            ├──────────-─┘
            ├───────────┐
      vodafone│               535│
            ├───────────┘
            │               │                 │
           0(MIN)            500                1000(MAX)

・米系調査会社「J・D・パワー アジア・パシフィック」資料
http://www.jdpower.co.jp/press/pdf2006/2006JapanMobilePhoneService_J.pdf

72非通知さん:2008/07/23(水) 15:52:53 ID:Rgr6sLix0
そろそろ恥ずかしいから貼るのやめようよw
http://www.au.kddi.com/service_area/index.html
73非通知さん:2008/07/25(金) 18:30:53 ID:HW+xLWSi0
やっぱ時代はauだよな
最強の電波、最速の端末、わかりやすい料金プラン
完全無欠のauこそ最強ケータイ
74非通知さん:2008/08/26(火) 14:32:30 ID:r+Hhrbb+0
【au】消費者約9割が「No1」に疑問【お客様満足度第1位】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1219653344/

「地域ナンバー1」ってどの地域? あやふや表示に消費者は疑問、公取委調査 (1/2ページ) - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/life/lifestyle/080825/sty0808251059007-n1.htm
「地域ナンバー1」ってどの地域? あやふや表示に消費者は疑問、公取委調査 (2/2ページ) - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/life/lifestyle/080825/sty0808251059007-n2.htm
75名無しでいいとも! :2008/09/17(水) 18:02:44 ID:dX4Ap+cW0
例年通りならあと2ヶ月後に成績表発表ですね。
楽しみだなぁ。
多くの人たちの実感そのままを表した結果になるのか、実感とはかけ離れた結果になるのか。
76非通知さん:2008/10/17(金) 02:00:26 ID:IDoInnJS0
KDDI、2008年2月から8月にかけて4つの事故

8月28日 総務省が行政指導
ttp://www.soumu.go.jp/s-news/2008/080828_6.html

9月29日 KDDIが総務省に通信サービス事故の再発防止策を報告
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080929/315668/

(障害加速)

10月7日 auの留守番サービスに障害、最大269万人に影響
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/42164.html

10月8日
弊社設備の不具合により、Eメール送受信がしづらい状況となっておりました。
ttp://www.au.kddi.com/news/au_top/information/au_info_20081008222443.html

10月13日
弊社設備の不具合により、一部のお客様においてEメール送受信がしづらい状況となっておりました。
ttp://www.au.kddi.com/news/au_top/information/au_info_20081013220702.html
77非通知さん:2008/10/28(火) 12:36:27 ID:Adh+9ft80
【庭師】とは?

庭師とはTCA発表前になると、悪の枢軸(笑)であるsoftbankを倒すために現れる
自称正義のヒーロー(笑)です。
彼の正義的行為により一人のレスでスレの10分の1が埋まります。

特徴
庭の中にひきこもっているので
・au神話を心から信じています
・ドコモに抜かれたauの電波が依然最強と信じてやみません
・日本語が不自由です
・自分の意見=auユーザーの総意だと思っているので、とても迷惑です
・スマートフォンを知らないので、PCを持ってないひとが使うものだと思いこんでいました
・auのデザインが最高らしいです
主な技
・崇拝:auはコンテンツが豊富と言い張ります(WEBコンテンツの数でドコモに圧倒的に負けているのに)
・妄言:あまりにも他社のことを知らないのに、妄想で叩いてきます

武器
・満足度を振りかざして戦います。武器がこれしかないので必死です

対抗策
KCP+のバグやもっさりには反論しないので、認めているようです
これを武器にしましょう
禿の300KB制限を叩く割には、auの1.5MB制限・通信速度制限・アプリ3MB制限には
なぜかまったく触れませんw

78非通知さん:2008/11/11(火) 17:52:20 ID:QkPyufbq0
携帯電話への満足度 「ソニ・エリ」が初の首位 民間調べ
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20081111AT3K1100G11112008.html

米系調査会社のJ.D.パワー アジア・パシフィック(東京・港)が11日まとめた携帯電話の顧客満足度調査(2008年版)によると、ランキング対象となった8社の中でソニー・エリクソンがトップとなった。
同社が首位に立つのは04年の調査開始以来初めてで、「操作性・機能」や「メール」で高評価を得た。

2位は富士通で「インターネット」や「ワンセグ」での評価が高かった。
3位は「カメラ」機能に注力しているカシオで、パナソニックとシャープが続いた。
07年8月から08年7月までの1年間に発売した機種を購入した1819人に「故障・バッテリー」や「サイズ・デザイン」などを合わせた7項目に関する評価を聞き、それをポイント化して順位をつけた。
79非通知さん:2008/11/11(火) 17:59:18 ID:3RSpPjCH0
携帯電話の顧客満足度,サービスはau,端末はソニー・エリクソンが首位
J.D.パワーが2008年の調査結果を発表
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20081111/319002/


80非通知さん:2008/11/11(火) 23:51:50 ID:QkPyufbq0
 ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;  今年の満足度No.1は
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙  〓SoftBankになる
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f    俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
81非通知さん:2008/11/12(水) 00:16:16 ID:amsYf00y0
調査の対象となったのは1,819 人
この調査対象者の殆どがトヨタ・京セラ等のau関係先の企業の社員等で
占められていた事が解り、公正取引委員会より是正勧告を受けた為
現在、CM等で声高に満足度1と叫ぶ事ができなくなったという
悲しい事実、常識的に考えたら満足度1はドコモに決まってるだろうが。

だから、au=aho-userの略だなんて言われちゃうんだよ。

82非通知さん:2008/11/12(水) 01:26:30 ID:g/KtlMEcO
>>81
そうでも妄想しないと我慢出来ないんだろ田舎ドコモ(笑)
83非通知さん:2008/11/12(水) 14:24:43 ID:AU9NO+Xn0
携帯電話の顧客満足度,サービスはau,端末はソニー・エリクソンが首位
J.D.パワーが2008年の調査結果を発表
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20081111/319002/

  ∩___∩      
  | ノ  ___ヽ      
  /。・゚・(____ `・゜゚・。   今年の満足度No.1は〓SoftBankになると思いこんでいたのに   
  |    u( _●_)ヽ 〉
 彡、   |∪|   /      ・・・くやしいのう〜 
. /    ヽノ . /´
84非通知さん:2008/11/13(木) 09:43:30 ID:xN9UQr9S0
JDの問い合わせ番号が書いてあるのだが
その電話に出てくる担当者
「うちのやりかたですから」
「インチキなんてしてませんから」

と必死に弁明。あのグラフもうちのやり方だそうです。
それもマスコミなど見た方がぱっとわかるように
あえてあのようなグラフにしてるんだってさ
おまいらも一回問い合わせしてみることをお勧めするよ

http://www.jdpower.co.jp/press/pdf2008/2008JapanMobilePhoneService_J.pdf
85非通知さん:2008/12/13(土) 11:54:50 ID:ZXDmON/f0
今年の調査どうなった
86ちなか:2008/12/13(土) 12:24:23 ID:oXgFBUzPO
JDパワー調査、トヨタ、京セラなどのau関係者に聞いたというのは、本当ですか?・・公正取引委員会の勧告も本当ですか?・・ひどい話ですね!
87非通知さん:2008/12/13(土) 12:26:59 ID:ZXDmON/f0
本当だから、今年はこれを売りにしないでしょ!
せっかく1位なのにねw
88非通知さん:2009/01/13(火) 22:17:51 ID:4gOt9ac40
>>81
ソースは?
89非通知さん:2009/01/15(木) 16:59:27 ID:aVqrf3Ad0
ここまで信憑性のないデータもないよな
90非通知さん:2009/01/22(木) 04:17:41 ID:Z8Fc6Sgq0
だな
91非通知さん:2009/02/06(金) 16:54:58 ID:q8drraMr0
純増もMNPも最下位、数字は正直だね自己満足度と違って。
92非通知さん:2009/02/07(土) 09:54:58 ID:sWtluG7y0
(´・ω・`)
↑最近、見かけるようになったAAなんだが、これ見るとムカツク。
以後、一切使用禁止だ。分かったな。
93やめられない名無しさん :2009/05/09(土) 09:25:33 ID:sqHvsi3a0
≪クリック募金≫

クリックするだけで、さまざまな問題解決のために無料で募金できます。
スポンサーがあなたの代わりに募金するため、あなたは無料で募金できます。 

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/volunteer/1213246816/
  
94非通知さん:2009/08/19(水) 22:23:28 ID:r+R9S34z0
だって
95非通知さん:2009/09/02(水) 18:56:19 ID:E/EP9PMi0
了解(´・ω・`)
96非通知さん:2009/09/02(水) 20:16:08 ID:MWYQspYTO
(´・ω・`)
97非通知さん:2009/10/27(火) 07:52:32 ID:IfmbBioZ0
時は変わった……

携帯・PHSの法人向けサービス、満足度1位はドコモ
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20090925_317624.html
98田中こうじ:2009/10/27(火) 09:20:42 ID:L+cjnsKNO
これでも数年間満足度No.1だったとは…

http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/34543.html
99非通知さん:2009/10/27(火) 12:40:19 ID:XSYTNbj3O
今もauの無料配布ティッシュに満足度No.1って書いてるのかな?
記念に一個くらい保管してれば良かったな。
100非通知さん:2009/10/28(水) 19:58:24 ID:FHRZA0cEP
100get!
101非通知さん:2009/10/29(木) 07:47:46 ID:w9ZfT9LlO
auからdocomoに換えよっと
男が持つには、auは機種がダサい
102非通知さん:2009/10/29(木) 07:49:09 ID:I+JyXGknO
不満度ナンバーワンになりつつあるな
103非通知さん:2009/11/12(木) 12:48:36 ID:S3p1x9n4O
>>101
今のauはヲタクか女性向け機種だもんな
カシオはカメラ強調し過ぎるデザインだし
104非通知さん:2009/11/12(木) 22:14:25 ID:t2LXe5b30
個人向けケータイサービスの顧客満足度、2009年もauがトップに――――J.D. パワー調査
http://www.itmedia.co.jp/promobile/articles/0911/12/news076.html

J.D.パワー アジア・パシフィックは11月11日、2009年の個人向け携帯電話サービスの顧客満足度に関する調査結果を発表した。

同調査は北海道、東北、北陸、関東、東海、関西、中国、四国、九州、沖縄の全国10地域で携帯電話の個人利用者を対象に、携帯電話サービスの満足度と利用実態を調べるもの。
11回目となる今回は7月末から8月末に訪問調査を実施し、有効回答数は7500人となった。

顧客満足度の測定では5つのファクターを設定しており、総合満足度に対する影響度が高い順に
「顧客対応力」「電話機」「各種費用」「通信品質・エリア」「非音声機能・サービス」
となっている。
総合満足度スコアは、各ファクターの複数の詳細項目に対する顧客の評価をもとに算出し、満点は1000ポイントとしている。

個人向け携帯電話サービスの総合満足度ランキングでトップとなったのは、576ポイントを獲得したau。
満足度を構成する5つのファクターのうち、「電話機」「通信品質・エリア」「各種費用」で他社を上回る評価を得た。
同社は2007年、2008年に続いて3年連続でトップを獲得したことになる。

第2位は572ポイントでNTTドコモ。
「非音声機能・サービス」「顧客対応力」で最も高い評価を得ており、いずれも2008年から満足度が上昇している。
「通信品質・エリア」に対する満足度も3年連続で上昇しており、「通信品質・エリア」の評価はauと僅差となった。
第3位は538ポイントのソフトバンクモバイルで、「非音声機能・サービス」の満足度が高まっている。
105非通知さん:2010/03/16(火) 21:51:51 ID:u0htH+nG0
平成21年度 JCSI(日本版顧客満足度指数) 調査結果発表
http://www.service-js.jp/cms/news_attach/100316_CSI_news3.pdf

3.各業界の顧客満足度1位企業
携帯電話 NTTドコモ(w
106非通知さん:2010/04/01(木) 13:06:29 ID:bbF3H6ea0
ケータイWIFIに加入すると無線LANのルーターがもらえるといったので待ってたら
全く送られてこない。
販売店で申し込みをしていなかったらしい
最悪だよ 北千住DS やっぱ怪しい店はだめだな
107非通知さん:2010/05/09(日) 23:09:07 ID:QrEst6ea0
>>105
JDパワーなんとかの調査だと、依然としてauが1位になりそうだなw
108非通知さん:2010/11/18(木) 20:03:23 ID:HcRyO6o90
>>105
KDDIのお布施額が足りなかったようでw

■ 携帯顧客満足度:ドコモが初の首位 JDパワー調査

 調査会社のJDパワーアジア・パシフィックの個人向け携帯電話サービスの顧客満足度調査で、
NTTドコモが08年の全国集計開始以来初めて首位になった。
04年(07年以前は地域ごとの集計)から同調査で優位を保ち、
「お客さま満足度ナンバーワン」を宣伝文句に掲げてきたau(KDDI)は2位に後退した。

 調査は全国7500人の利用者にアンケートし、顧客対応力、電話端末、費用、通信品質・エリアなどを評価。
ドコモは08年の中期ビジョンで、今年の顧客満足度1位を目標に掲げ、
「つながりにくい」と指摘があれば48時間以内に訪問するなど、サービス改善に取り組んできた。
その結果、通信品質・エリアへの評価が大きく改善し、逆転した。

 契約純増数でリードするソフトバンクは、通信品質・エリアの評価が改善せず3位にとどまった。

http://mainichi.jp/select/biz/news/20101119k0000m020030000c.html
109非通知さん:2010/11/21(日) 00:16:46 ID:W/6HcS+A0
あらあら うふふ♪
110非通知さん:2010/11/22(月) 21:44:30 ID:TBGlsK+n0
***************************************

goookさんよ、今は涙目かい?

auが糞になってから出てこなくなったな(笑)

もっと(汗)出して比較検討しろや!弱虫野郎!

***************************************
111非通知さん:2010/11/28(日) 11:26:16 ID:E4WAN8DD0
http://www.nttdocomo.co.jp/cs/index.html

docomo宣伝しているなww
112非通知さん:2010/11/28(日) 12:27:03 ID:dUsimN3K0
113非通知さん:2010/11/29(月) 00:04:16 ID:bO7K7Zv20
>>111
ちゃっかりしすぎだろwww
114非通知さん:2010/12/22(水) 23:39:52 ID:K+HdjT5o0
法人の携帯電話利用満足度 ドコモがKDDIを抜き首位に

日経BPコンサルティング(東京・港)がまとめた法人ユーザーの携帯電話の利用満足度調査によると、
NTTドコモが音声端末とデータ端末の両方で、
前年首位だったKDDI(au)を抜いて第1位となった。
http://www.nikkei.com/tech/business/article/g=96958A9C93819499E0E3E2E28B8DE0E3E3E0E0E2E3E2E2E2E2E2E2E2;p=9694E3EAE3E0E0E2E2EBE0E4E2E2

115非通知さん:2010/12/29(水) 11:14:51 ID:RkVQEI/z0
 __,,,、,、,、_
           /´ / ノノリ `ヽ,
           / 〃 /        ヽ
        i   /         リ}
         |   〉   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}
         ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ
              r| ` ー--‐f´
         _/ | \   /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\

 おまいら Yahoo!BB もソフトバンクモバイルも同じ「ソフトバンクグループ」
と考えるお客様が多いだろ。iPhoneシリーズのをパケットし放題フラット加入で
FONルーターを無償配布されたお客様にはYahoo!BB回線をつかった「ホワイトBB」でも
当然FONルーターを使用できると考えるお客様が多いはずだろ。個人情報のグループ内
共有だけでなくそういう「Yahoo!!BBにおけるFON設置やホワイトBBに関する情報」を
グループ内共有できないと、お客様がどこに質問していいかわからないだろ!!

ホワイトBB加入いかんにかかわらず、Yahoo!!BB回線でもFON設置OKだ、納得したな!!
(確認したいなら、ホワイトBB窓口(0800-170-0336)に問い合わせること)
116非通知さん:2011/03/02(水) 00:41:04.03 ID:NweKjfYq0
117非通知さん:2011/07/26(火) 17:45:27.39 ID:/doqjUW+0
個人の携帯満足度調査 1位はKDDIでドコモは僅差の2位
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819499E0E6E2E29C8DE0E6E2E5E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2?n_cid=DSGGL001

日経BPコンサルティングは、個人が携帯電話(PHS含む)やスマートフォンをどのように使っているかに焦点を当てた「携帯電話・スマートフォン“個人利用”実態調査2011」を6月中旬に実施した。
この調査は2000年から実施しており、今回が17回目にあたる。
全国の男女4400人から回答を得た。
今回は回答者のうち2台以上の携帯電話やスマートフォンを所有している人からは、2台目についても回答を得ている。

携帯電話とスマートフォンを合わせた全体の利用満足度を通信事業者別にみると、「総合満足度」の1位はKDDI(au)で19.4ポイント、2位はNTTドコモで19.2ポイントとなり、両社の差はわずか0.2ポイントだった。
前回(10年6月調査)は、KDDIとNTTドコモが同率(17.7ポイント)で1位。利用者の総合満足度が拮抗している状態は今年も変わらなかった。
次いでウィルコム(17.1ポイント)、ソフトバンクモバイル(16.4ポイント)の順で、回答者全体の総合満足度は18.5ポイントだった。

今回は1位KDDIから4位ソフトバンクモバイルまでの差が3.0ポイントで、各社の総合満足度の差が前回までに比べて縮まっている。
なお、イー・モバイルはサンプル数が少なかったため、集計対象外とした。

総合満足度以外に、「通話品質」、「通話圏外の少なさ(どこでも使える/どこでもつながる)」、「本体価格」、「基本料金・通話料金」、「パケット代」――といった5つの個別の評価項目を比較してみた。
総合満足度1位のKDDIは「本体価格」への満足度でも1位で、そのほか4項目で2位という安定した評価を獲得した。
NTTドコモは、「通信圏外の少なさ」と「通話品質」の2つの項目で評価が1位で、携帯電話の生命線ともいえる電波状態に関する評価が高かった。
118非通知さん:2012/01/25(水) 21:34:14.41 ID:TjMOqIIr0
age
119非通知さん:2012/05/06(日) 13:07:51.97 ID:Q5MkmjIn0
わら
120非通知さん:2012/06/06(水) 22:09:16.35 ID:yGNuihNW0
ソフトバンクだってお客様満足度bPだぞw
ttp://i.imgur.com/EJWlX.jpg
121非通知さん:2012/09/13(木) 12:41:52.02 ID:Xde1p4dR0
創価 氏ね
創価 氏ね 
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね 
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね 
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね 
創価 氏ね
創価 氏ね
122非通知さん:2013/05/02(木) 16:15:09.94 ID:37BEHqN90
Androidスマホ大手ZTE社長逮捕キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!! 「安全保障上の脅威」ってなんだよwww
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1366613311/
123非通知さん:2013/05/22(水) 13:41:43.06 ID:mq+zv4PN0
顧客満足度 ナンバー1は・・・
ttp://i.imgur.com/QSGNOez.jpg

ソフトバンク!
124非通知さん:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:spIBhcnpO
庭は悪質な詐欺会社。
被害にあったら消費者センターに通報しましょう。
http://www.kokusen.go.jp/i/
125非通知さん
保守