【小中生】子供に携帯は必要か?2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
最新機種いじりながら道を歩く小学生。
店内や電車の中で操作音も消さずメールを打つ中学生。
『パケ代、四万超えちゃったよ〜』『半年も経ったし、そろそろ機種変しよ』などとふざけた会話をする小中生。
お前ら、こういうの見てどう思う?
防犯云々という人間もいるが事件に巻き込まれれば携帯など、ほとんど意味を成さない。
どうしても持たせたければプリペイド携帯持たせとけ。


前スレ
【小中生】子供に携帯は必要か?
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1136443322/
2非通知さん:2007/02/09(金) 22:53:23 ID:LXBpBXElO
⊂(゜Д゜⊂⌒`ツ≡≡≡
3非通知さん:2007/02/09(金) 23:11:05 ID:3jzTSiY1O
別に構わない
安い機種で十分だが
4非通知さん:2007/02/10(土) 00:30:06 ID:0P3qNNcRO
自分も中一からもって出会い系しまくってたな
今考えると恐ろしい
5非通知さん:2007/02/10(土) 01:44:02 ID:ONa5XE4P0
ピッチでいいだろ
6非通知さん:2007/02/10(土) 03:56:04 ID:OP0x8fHT0
>>4ゆとり世代のドキュ丸出しだな
7非通知さん:2007/02/10(土) 18:33:41 ID:E04tAGHkO
auのコーナー見てたらこんな小冊子があった
女の子のおしゃれケータイスタイルガイド「Teen's au」
8非通知さん:2007/02/10(土) 20:14:21 ID:O4YUerNe0
俺(35)が子どもの頃とは世の中が色々変わりまくってるから、正直わからん。
自分世代の基準を押しつけるのはただのアホジジイだし。

>店内や電車の中で操作音も消さずメールを打つ中学生。
中学生ならではのバカさ(未熟さ)がそういう形で現れてる、ってだけでしょ。
携帯を持ってること自体が悪いという理屈には繋がらないと思う。>>4もだけど。
てか、そういうのをちゃんと注意できない&自己批判できない大人にも(幾分かの)非はあるよ。

>防犯云々という人間もいるが事件に巻き込まれれば携帯など、ほとんど意味を成さない。
根拠を示してほしいな。感情論でなく。
犯罪とは違うが、カラオケボックス火災でも携帯のおかげで助かった女子学生がいたよ。
9非通知さん:2007/02/10(土) 22:36:04 ID:1W8ArwXTO
ガキ向けの防犯ケータイじゃないとあんま役に立たないだろ






多分
10非通知さん:2007/02/12(月) 12:13:01 ID:WaotoAk+O
小学生に持たせるのは抵抗あるな・・・
11非通知さん:2007/02/16(金) 15:08:05 ID:+PYWcU2i0
携帯電話の利用制限求める・いじめ対策有識者会議
http://it.nikkei.co.jp/mobile/news/index.aspx?n=NN001Y380%2015022007

いじめ対策を検討している文部科学省の有識者会議(座長・梶田叡一兵庫教育大学長)は15日、子どもの携帯電話の利用制限を親に求めることなどを盛り込んだ提言の素案をまとめた。
提言は学校の教員や保護者、地域の大人たちに向けたもので、一部修正を加えた上で27日に最終決定する。

素案では、子どもにとってメディアの影響が非常に大きいと指摘。
携帯電話のサイト上でのプライバシー侵害やメールを使ったいじめなどが問題になっていることから「携帯電話を学校に持ち込まないことや、活用の方法を子どもと考えることが必要」などと保護者に求めた。
また、マスコミ関係者に対しては「教育的配慮を持った番組づくりや報道」「いじめを増幅させないよう、被害者らの心理状態に配慮した取材」などを要請。
教員らには「子どもに生きる喜びや希望と同時に、死を美化しないよう教えることが必要」などとしている。
12非通知さん:2007/02/16(金) 15:11:33 ID:LrEPH/lbO
小学校低学年は糸電話の実験(ピーンと糸を張ってな)を、小学校高学年〜中学生はトランシーバーの組み立てキットで実験だよ!
13非通知さん:2007/02/22(木) 01:22:53 ID:oGDrONUQ0
>>8
>携帯を持ってること自体が悪いという理屈には繋がらないと思う。
悪いという理屈にはならないが、逆に携帯を持つ理由は何?

>>防犯云々という人間もいるが事件に巻き込まれれば携帯など、ほとんど意味を成さない。
>根拠を示してほしいな。感情論でなく。
どこが感情論?根拠どころか、普通に考えればわかる事。
犯人が子供を誘拐→位置を知らせないために携帯ブチ折る。 犯人だったら当然だろうよ。
実際誘拐事件に対して携帯電話があって解決した例がどれほどの率であるって言うんだ?
また、防犯ブザーやGPS受信機じゃなく携帯である理由を知りたいね。
14非通知さん:2007/02/22(木) 11:47:14 ID:pmVoGar3P
誘拐→携帯ブチ折る
誘拐→防犯ブザーブチ折る
誘拐→GPS受信機ブチ折る

先に防犯ブザーの統計情報くらいは見てくれば?
本気で理由聞きたいようには見えない
15非通知さん:2007/02/23(金) 12:21:55 ID:ImK38+vPO
誘拐→電源きって、ぶち折って、捨てて終了なきがする。
16非通知さん:2007/02/25(日) 01:48:51 ID:G8jXq+fN0
>>14
防犯ブザーの何の統計情報だい?
防犯ブザーやGPS受信機じゃない理由を知りたいと言ってるのだが?

何が言いたいの?
17非通知さん:2007/02/27(火) 12:52:46 ID:tjQfLdrUO
子供が携帯持つ理由って…普通に大人と一緒じゃないの?
他人と連絡を取るため。
防犯の為ってのは、ユーザーに買わせるため・子供が親にねだるための大義名分に近いと思う。
18非通知さん:2007/02/27(火) 12:56:21 ID:HCPW8TEt0
確かにその通りだな。

それとやはり出会い系とかに行くのが犯罪につながる要因か?
それならWEB機能を最初から乗せなきゃいいのに。
19非通知さん:2007/02/27(火) 19:01:43 ID:Omq9zL8y0
>>1
>『パケ代、四万超えちゃったよ〜』『半年も経ったし、そろそろ機種変しよ』
親も悪いなw
20非通知さん:2007/02/28(水) 00:11:56 ID:CtIyuy400
東京新聞
http://www.tokyo-np.co.jp/00/sya/20070227/eve_____sya_____001.shtml

いじめ対策 保護者に『携帯』再考提言
 いじめ対策について話し合ってきた文部科学省の有識者会議(座長=梶田叡一・兵庫教育大学長)は二十七日、
 保護者に子どもの携帯電話について再考を求めるなどの提言をまとめた。
 携帯電話がいじめのきっかけになったり、いじめの道具になったりした場合、大人が発見しにくいことを考慮した。
 保護者が子どもに携帯電話を持たせる際は、理由なく学校への持ち込みを行わないことを約束させたり、
 むやみに買い与えず必要なときに貸すことなども提案している。

>>19
親“が”悪いな。
21非通知さん:2007/02/28(水) 10:16:58 ID:kG3CCVuxO
自分が今、小学生だとしたら…携帯持ちたいと思う。
22非通知さん:2007/02/28(水) 10:24:29 ID:X3/o3DIjP
親が「ベル友」世代かどうかで違ってくると思う。
「携帯電話=仕事」の世代だと感覚的に分からないかも
23非通知さん:2007/02/28(水) 11:52:03 ID:SqzRx3PcO
確かに携帯なんて小学生に必要ないとは思ったけど、2人の女の子の親
としては昨今の事件見ると心配なんだよね。まあ親の自己満足の部分が
大きいし、穴もあるとは思ってるけど。
キッズiモードにしてるけどパケ代も結構かかるし。
極端な話、通話オンリーがいいけど、メールないと子供には魅力感じ
ないみたい。
1年生でも一丁前に絵文字駆使してメールうってくるし。
でもメールでのいじめもあるらしいし、自分の選択は正しかったのか
自信ないよ。
24非通知さん:2007/03/01(木) 07:32:59 ID:OiGOTKB60
プリカ携帯とかSBのホワイトプランとか安いのあるし
子供にweb閲覧はイラナイと思うけどメールくらいは今の時代必要なんじゃない?
コドモバイルならweb規制とかもできるしGPSもついてるしね
25非通知さん:2007/03/01(木) 08:53:37 ID:j8FK/78E0
俺的には携帯持ってたほうが犯罪に巻き込まれそうと思うんだが
出会い系とか。友達から男を紹介されたりとかな

携帯の利点は友達と仲良くなれること
携帯持ってる人と、持ってない人とで壁が出来るからなw
携帯を欲しがってる理由は殆どそれかと

人間関係で苦しめさせたくないから、俺なら持たせる
26非通知さん:2007/03/01(木) 10:00:59 ID:gpgbl9db0
またこんなスレ立ててるのか…
はじめに自分の決めた結論有りきなのに議論風のスレタイとか止めて欲しいな

マジレスすれば、「子供に持たせる」って話なら親個人個人の判断なんだから
他人がとやかく言う必要も無いだろ
親が自己責任でリスクとメリットを秤にかけて判断すれば良いだけ

ま、昨今の一部報道を見る限り親世代の想像を超えた使われ方をしてるのも
事実だからそういう「現実」を親に判らせるのは悪くは無いと思うけどね

20代とかでも朝から晩までモバゲーにどっぷりなんてのが居る事考えれば
お子様ならそんなのはザラなんだろうな、って気もするし
自分にはとても想像出来ない状態だけどさ
27非通知さん:2007/03/02(金) 03:12:25 ID:sCSSdOUx0
http://mb.softbank.jp/mb/special/kodomobile/

これなら親子で使って安心だお(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
28非通知さん:2007/03/06(火) 19:44:18 ID:o00D0sTt0
>>26
すばらしいな完璧なマジレスだ感動した
29非通知さん:2007/03/07(水) 00:31:24 ID:bHteZwaR0
学校での携帯禁止に怒り校長袋だたき、生徒の父親、祖父ら
http://www.cnn.co.jp/fringe/CNN200703060021.html

バリ市の警察は、中学校生徒の成績に評価に不満を持ち、学校での携帯電話使用禁止に怒った一家の男3人が校長を袋だたきにする事件があった、と述べた。
生徒の父親、祖父が含まれる。

ロイター通信によると、校長は打撲傷など負い、病院へ運ばれた。
その後、警官の付き添いで学校へ戻ったという。

校長は勤務歴22年で、「気にくわない人ともいるだろうが、学校をうまく運営するには規律を設けることが大事だ」と述べている。
30非通知さん:2007/03/07(水) 01:11:44 ID:B5xGESd80
うちの高校は携帯見つかったら即没収だったよ
二度と返ってこない
小学校とか中学校が甘すぎる
防犯を理由に携帯を許すなら
拳銃や日本刀を防犯を理由に所持してててもいいことになるじゃない
それ自体が日本では所持しているだけで犯罪になるように携帯も使い方によっては
出会い系などの犯罪やいじめを助長させる道具にしかならない
わかったら小中学高校生は携帯所持禁止法令を
携帯はハタチになってからが日本のために一番なんですよ
31非通知さん:2007/03/07(水) 08:12:54 ID:GYBkjICu0
その高校って氏名じゃなくて囚人番号で呼ばれるようなとこ?
32非通知さん:2007/03/07(水) 09:40:35 ID:2RpyH63eO
>>30
財産権の侵害を平気で行う学校が在るんですか


そりゃ、校長が告発されても仕方ないな
33非通知さん:2007/03/07(水) 09:56:04 ID:HQmAcfgk0
>30

 以前は携帯電話やヘッドホンステレオといった「高額商品」の持ち込み禁止や
持ち物検査をする学校が結構あった気がする。
3430:2007/03/08(木) 00:31:54 ID:E3cnAoB00
財産権か知らんけど、勉強に関係ないものはもってきたらいけないってのがうちの高校の方針だった
携帯は没収で二度と返ってこないし
漫画なんか見つかったらその場で破り捨てられて生徒指導だった。
オマエが悪いんだぞ?はやく親呼べ。逆らうなら来なくていいんだぞって
数年前のちょっと厳しい高校なんてこんなもんだって
いまが、ゆるすぎるんだよ。小学生が携帯もって犯罪防止や人格形成その他もろもろ考えてタメになる例は0.1%もいない
1000人に一人の可能性のために999人は犠牲になってる
わかったら携帯はハタチになってからもちましょう、それが日本のマナーですってCMをはやく。。
35非通知さん:2007/03/08(木) 08:34:31 ID:iRCEAChi0
歪んだ過去が彼を凶行(カキコ)に走らせるってか
36非通知さん:2007/03/08(木) 10:23:53 ID:4vjB23H70
ケータイ使用10年以上で脳腫瘍リスク 欧州5カ国調査で発覚も、日本は企業が安全宣言
ttp://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=609
37非通知さん:2007/03/08(木) 11:51:53 ID:STMonQ0L0
>>30
>防犯を理由に携帯を許すなら
>拳銃や日本刀を防犯を理由に所持してててもいいことになるじゃない
かっぱえびせん吹いたwwwwww

>>36
んなあほなwwww
38非通知さん:2007/03/08(木) 13:20:23 ID:gIDqDF0uP
また大阪かよ
39非通知さん:2007/03/17(土) 18:02:25 ID:yhAZ0oPp0
学校で携帯を持ってないやつをいじめていたのが、ある携帯電話会社社員の娘だった。
すぐに解約して他の会社に移った。
40非通知さん:2007/05/05(土) 19:12:19 ID:OjxQCtumO
あげとくか
41非通知さん:2007/05/05(土) 23:46:14 ID:72PkUDGv0
小学生の娘に携帯持たせてるよ。
学校でも、自己責任でと、OKでした。

朝は電源OFFでランドセルに入れて集団登校
帰りに首から提げて、電源入れて友達と下校
帰ってからは、遊びに行くときなど、持って行ってる

色々な制限もかけて持たせてるので、子供が自由に使えるのは
アドレス帳に登録された人への電話&メール機能。
基本料金(無料通話無)以外は自己負担なので、
普通のメールでいくら、画像つけていくらなど、考えて使ってる。
小遣いで払えないようなら 即解約すると決めてるし。

親と子供で取り決めをした中で、うまく使えればいいのでは?
実際、防犯機能のついた携帯を首からぶら下げてる子供を
ワザワザ狙わないだろうという意味の防犯効果も期待できるし。
(うちの地域では携帯を持ってる1/9くらい)


42非通知さん:2007/05/06(日) 00:17:49 ID:JB/cZAMv0
ドコモのリミットプラスを使っている
43非通知さん:2007/05/06(日) 07:23:27 ID:CCUVaFut0
>>42
最悪じゃん
44非通知さん:2007/05/06(日) 12:53:23 ID:3trgZJED0
>>43
どこが最悪なの?
45非通知さん:2007/05/06(日) 15:10:22 ID:1njCfta/0
二十歳になるまでケータイ所有なんてとんでもない話だ!!!
不要!
終了!!!!!
46非通知さん:2007/05/06(日) 15:23:31 ID:EoLRQRXx0
子供に携帯持たせるよりもやるべきことがあるんじゃないの?
携帯持ってれば何かあった時安心なんてバカみたいw
躾けもろくにできないくせにゲームだの携帯だの与えるな!
47非通知さん:2007/05/06(日) 19:09:31 ID:ULl95KKx0
子供が携帯ばかり弄るのは親の躾が悪いから。
もしくはその親自身も携帯ばかり弄ってる。
子供は親を見て育つとはよく言ったものだ。
48非通知さん:2007/05/06(日) 20:32:58 ID:zlbuXAMwO
ウチは子どもに10歳の誕生日から通話料小遣い天引きでケータイ持たせてる。
見てて危なっかしいけど、子どもなりに考えて使ってるから泣きついてくるまでは子どものやりたいように、親は口出さない。
auのはティーンズモードがあるんでムチャな使い方はさせてないけどね。

つか、今時、子どもだからってケータイ使えないなんて非常識だろ?
49非通知さん:2007/05/06(日) 21:14:57 ID:obg00f+X0
携帯を持っている=馬鹿みたいに使う

という偏見を持ってる人が多いのか?
馬鹿みたいな請求がくる子供の親は確かに 携帯持たせる前に躾だ。
でも、実際にはちゃんと理解して使ってる子が多いよ。
そんな馬鹿は50人に1人しかいないんじゃないの?
携帯を持たせたら 携帯ばっかいじってるって事は無いよ。
一部の子供でしょ?
 
50非通知さん:2007/05/06(日) 21:46:50 ID:/4v17/r20
俺厨房だけどスマートフォン持ってる
51非通知さん:2007/05/06(日) 22:22:58 ID:sW2Gvcz20
必要かどうかって言うかいつから持たせるかだよね。
だって、大学生で持ってなかったらさすがにおかしいし、
中学高校の部活の連絡とか携帯持ってる子同士で
メールでしてんのに自分は無かったらさみしいだろうし。

私が小学生のとき緊急連絡網で固定電話がない子が一人いて
家が近くだった私はどうでもいいような連絡を
雨の日でも歩いて連絡しにいかされた…相手を憎んだよ
あと塾に絶対行かせてもらえない子とか、
なんか携帯ないって言うのは親の経済力のなさ、
貧乏人の象徴って感じでみじめになると思う。
私たちでいうところのパソコン持ってない人への憐憫の思いって言うのかな。
女の子だと、洋服がみすぼらしい、みたいなみじめさっていうか、
携帯持ってる周りの友達はカワイソ〜wwwって感じなんじゃない?
子供は残酷だから貧乏人とか嘲笑の対象にするからね。
52非通知さん:2007/05/06(日) 22:31:18 ID:sW2Gvcz20
中学のとき塾にいってる子がほとんどだったけど、
「うちは塾に行きたいって言うと親が怒るの」って言う子がいたけど
塾にいってる子はみんな、厳しいんだなって言うより
その親のことバカじゃないのって思ってた。
あと、この時代でもネットを使ったことがないのに
ネットは悪だみたいにいってる人とか。
携帯を普通に使いこなせてる子からすると
程度の低い家庭にしか見えないと思うんだけど
53非通知さん:2007/05/06(日) 22:34:48 ID:K4p/rTeg0
>>41

コドモバイルは大人にも人気?があるみたいだから危ないかも。
54非通知さん:2007/05/06(日) 22:36:14 ID:ULl95KKx0
>>51はどこのゆとりお嬢だ
55非通知さん:2007/05/06(日) 23:40:54 ID:/BzloUjK0
まあ結局DQNとか、贅沢思考のスネカジリ餓鬼がうざいんだろ?
携帯持つの持たないのどうこうより。
良い子なら携帯くらい逆に持たせてあげたい。
56非通知さん:2007/05/07(月) 00:45:01 ID:d85KWeTt0

で、結局、携帯電話が必要な理由は?
57非通知さん:2007/05/07(月) 11:59:59 ID:t3GYAvUL0
各家庭によりけり。
少なくともおまえのデバガメを満足させるためじゃないな。
58非通知さん:2007/05/07(月) 15:42:08 ID:sCGPaFf1O
そもそも「必要」ではないよな〜
「あったら便利」なだけで。
しかし防犯上の理由じゃなくて体裁で持たそうとしてない?特に小学生に持たすのは自我が発達する年齢(最低で中学生くらいか?)で持たしたほうがいいと思うよ?
特に前ネットで喧嘩して長崎で女子小学生が同級生を殺した事件があるじゃない
ガキはファビョリやすいことは念頭におかないとな。
59非通知さん:2007/05/07(月) 16:42:29 ID:MMNNAPtpO
「中学の入学祝いに」か?
確かにメンタルな面で小学生とはだいぶ変わるから良い機会だな。

60非通知さん:2007/05/07(月) 16:52:46 ID:sCGPaFf1O
>>59
まあ俺んとこは田舎だから高校合格したらが不文律ぽくなってんな。
でもこれだけはいえる。危険度は
子供にケータイを持たす>>>>>持たさないだな。
やはり入ってくる情報の量が違うからな。
2ちゃんやってるのも(昔は危険でカオスだったけど今は新参が多いからそれほどじゃない)けど危険なサイトはウヨウヨしてるぜ
61非通知さん:2007/05/07(月) 17:49:11 ID:G7RxAJyAP
その田舎だとパソコンもインターネットも二十歳からなのだろうか?

だいたい特殊な地域環境だという自覚があるのなら、そうでない地域もあると想像できるはずだよね?
62非通知さん:2007/05/07(月) 18:27:06 ID:sCGPaFf1O
>>61
逆だな。田舎であるがゆえにパソコンのネットが主。あくまでもケータイは連絡手段として使われる。
だから小中生にケータイを持たせる必要を感じない。塾の送り迎えに使わせるぐらいか。(公衆電話もあるが)
ケータイのサイトのほうが今や出会い系に繋がりやすい広告がバンバン貼ってあったり誘導も多い(モバゲとかね)
都会だったらそれ以上に人が多いから必然的にパイが大きくなるのに誘拐されたとき折られてポイされる運命のケータイは危険じゃないの?
63非通知さん:2007/05/07(月) 21:32:11 ID:mt4mD2780
発信箱:幸兵衛だらけ=元村有希子
http://www.mainichi-msn.co.jp/eye/hassinbako/archive/news/2007/05/20070502ddm002070162000c.html

教育再生会議の「親学」緊急提言を見て、落語の小言幸兵衛を連想した。
幸兵衛は口うるさい大家で、朝から晩まで長屋中に小言を言って回る。
うるさいから店子(たなこ)が逃げ出す。
落語なら笑えるが、これを政策立案につながる有識者会議にやられてはかなわない。

特にびっくりするような内容ではない。
大人なら言われなくても分かる。
分かっているが、諸般の事情で難しい人は大勢いる。
心配なのは、お上がこういう価値観を金科玉条のごとく振り回すことで、そうしない人が「けしからん」と扱われることだ。

そもそもこの世は割り切れないことだらけなのだ。
ところがこの「親学」は妙に明快だ。
母乳はよくてミルクは悪い、テレビは悪くて芝居はいい。
子守歌がいいならロックは悪い?
決め付けが過ぎて居心地が悪い。

再生会議の幸兵衛さんたちに言わせれば、最近の親はなってない、だから忠告してあげるということだろう。
親切心はありがたいが、国がやることはほかにある。

再生会議に始まったことではない。
外に出れば小言の嵐である。
日本ほど、ひとの振る舞いに指図する社会は珍しいのではないか。
券売機で切符を買えば「切符をお取りください!」と電子音に繰り返しせかされ、電車に乗れば「奥へ進め」「詰めて座れ」「荷物は網棚に」。
そのうち「漫画は読むな」「つり革は右手で」となりかねない勢いだ。

戦時中は「ぜいたくは敵だ」「お国のため」というスローガンに国民が従い、反する行いは排斥された。
私は戦争を知らないが、同じにおいを感じる。
64非通知さん:2007/05/08(火) 22:58:32 ID:YLsTiKqW0
みんなが持ってるから、ケータイを持たせないと子供がかわいそうとか言ってるバカ親は
いい加減にさらせや!!
我慢をする事を覚えるほうが大事なんだよ!!
それがわからないのか!!!!
そういうバカ親が育てたバカ子が大きくなってまたバカ親になるんだよ!!!
そのようなものたちが、給食費を滞納したり、優先席でもケータイの電源を切らなかったり
愚行を行うようになるんだよ!!!
65非通知さん:2007/05/08(火) 23:03:05 ID:YLsTiKqW0
最近多発するトラックの追突事故や酒酔い運転、地べたに座り込むバカものたち・・・・
犯罪率の増加、モラルの低下等すべてケータイを我慢できないバカ親とその子供が未来を暗いものにしている!
66非通知さん:2007/05/08(火) 23:06:29 ID:YLsTiKqW0
「北の国から〜遺言」にも、携帯メールだけの付き合いで一度も会ったことの
ない女を「彼女」と言ってた基地外が出ていた。
そいつは最後、地井武夫に携帯を捨てられて、大慌てで狼狽していた。
そのシーン見ただけでも、携帯中毒者は滑稽に見えるし、
そして携帯電話がこのような基地外を生み出したと言える!!
携帯中毒の基地外野郎どもには、一度「北の国から」みたいな
生活をして、自分を見つめ直してみろ!!!と言いたい。
そうすれば、携帯をこの世から撲滅すべきだという事に気づくだろう!!!!
67非通知さん:2007/05/09(水) 00:00:27 ID:uGXsgTsF0
だ・か・ら
子供が携帯=馬鹿みたいに使う=携帯中毒
だと思ってんの?
アホか。

64 65 66 おかしいのは、お前らだ!!
持たせないと可哀想とも思ってないし、絶対持たせないとも思ってない。
(うちは持たせてるけど)
ようは、使い方と使う人次第でしょ?
持ってるかどうかは問題じゃないよ。

必要か必要でないかでいうなら、大人だって絶対必要な人は極一部だろ?

しつけを語るなら 別の板でやれ
携帯一つで、子供が駄目になると思ってるなら、
そんな親の子供は初めから駄目だろ?
子供の躾を携帯一つで語るな バーカ
68非通知さん:2007/05/09(水) 01:25:42 ID:JGmCh6LV0
> 日本ほど、ひとの振る舞いに指図する社会は珍しいのではないか。

> 日本ほど、ひとの振る舞いに指図する社会は珍しいのではないか。

> 日本ほど、ひとの振る舞いに指図する社会は珍しいのではないか。

> 日本ほど、ひとの振る舞いに指図する社会は珍しいのではないか。

> 日本ほど、ひとの振る舞いに指図する社会は珍しいのではないか。

> 日本ほど、ひとの振る舞いに指図する社会は珍しいのではないか。

> 日本ほど、ひとの振る舞いに指図する社会は珍しいのではないか。

> 日本ほど、ひとの振る舞いに指図する社会は珍しいのではないか。

> 日本ほど、ひとの振る舞いに指図する社会は珍しいのではないか。

> 日本ほど、ひとの振る舞いに指図する社会は珍しいのではないか。

> 日本ほど、ひとの振る舞いに指図する社会は珍しいのではないか。

> 日本ほど、ひとの振る舞いに指図する社会は珍しいのではないか。

> 日本ほど、ひとの振る舞いに指図する社会は珍しいのではないか。
69非通知さん:2007/05/09(水) 06:52:57 ID:/LeueNVOO
前提にもならない、こじつけですらないただの言いがかりを信じてる>>64は本人だけは幸せ、周りは不幸の典型例。
70非通知さん:2007/05/09(水) 08:36:47 ID:3+kfgAstO
いくつか前に書いてあったけど、やっぱり各家庭によりけりだと思う。
自分は高校生だけど、両親が別居中で(母親が妹二人と出てった)連絡とるのに必要だし、下の妹は小学生だけど固定よりランニングコストが安いから、連絡用に持ってる。
持たせたら子供が馬鹿になるっていう人もいるけど、使い方を間違えたら確かに馬鹿になる。
要はしっかり携帯に関しても躾をすれば問題ないと思う。ただただ小学生だから携帯が要らないって言われても、必要な家庭でも持つなって事になるよね?
だから、ホントに必要なら小中学生も携帯は持っていいと思うよ。
71非通知さん:2007/05/09(水) 08:38:47 ID:3+kfgAstO
日本語がおかしいな。
×要らないって言われても
○要らないって言ったら
72非通知さん:2007/05/09(水) 12:13:36 ID:dB6+meKNO
子供に携帯持たせるなんて狂っているとか言い様がないな
73非通知さん:2007/05/09(水) 12:31:01 ID:HOsOI6i20
みんな経済的な話ばかりするんだな。
はっきりいって子供で携帯もつ必要はないじゃん。
限られた世界でしか生きてないのに、必要には感じないね。
例外的に通学に1時間くらいかかる、というなら持っても仕方ないかとは思うが
74非通知さん:2007/05/09(水) 13:19:08 ID:1lNdPpycP
>みんな経済的な話ばかりするんだな。
眼科に行った方がいいと思うよ
75非通知さん:2007/05/09(水) 13:59:02 ID:/LeueNVOO
眼科より精神科。
76非通知さん:2007/05/09(水) 21:25:23 ID:aecjGDDS0
小学生はケータイなんかやってないで、泥んこまみれになって遊ぶべき
番長と殴りあったり、女の子のスカートをめくってればいいんだよ
77非通知さん:2007/05/13(日) 07:50:45 ID:1/hH3Q3FO
番長と殴り合いするなら2丁ケータイで相手もボコボコさ!
78非通知さん:2007/05/17(木) 14:41:40 ID:K5iM7+LT0
中学生らHPで飲酒告白・保護者8人を書類送検
http://it.nikkei.co.jp/security/news/index.aspx?n=NN000Y694%2017052007

中学3年だった自分の娘らに居酒屋で飲酒させたとして、三重県警松阪署が未成年者飲酒禁止法違反(親権者の不制止)の疑いで、保護者8人を書類送検していたことが17日、分かった。
複数の中学生が携帯電話のホームページ(HP)に「二缶飲んだ」「酔っぱらった」などと書き込み、飲酒している写真を掲載したことから、問題が発覚した。

調べでは、保護者らは昨年8月11日夜、松阪市の居酒屋で部活動の打ち上げとして食事会を開き、当時中学3年だった自分たちの娘が酒を飲むのを止めなかった疑い。
会には生徒12人が参加したという。
書類送検は4月12日付。

昨年12月にも中学3年の女子生徒10人が生徒宅に集まって一部が飲酒しており、この際のこともHPに文章や写真を掲載していた。
今年2月、中学が外部からHPの内容を指摘されて調査した結果、飲酒の実態が明らかになった。
79非通知さん:2007/06/01(金) 19:30:59 ID:L02zH6Q80
“中学までに携帯を持たせたい“親は8割以上──サーベイリサーチセンター調べ
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0705/31/news110.html

サーベイリサーチセンターは5月30日、子供の携帯電話利用に関するアンケートの調査結果を発表した。
この調査は5月11日から14日にかけて、子供がいる20代から50代の既婚男女503人を対象に、同社のモバイルリサーチシステム「クリップアップエクスプレス」で実施したもの。

同調査によれば子供の携帯電話所有率は、小学生低学年では17.1%、高学年では38.6%、中学生では65.6%となっており、高校生以上では100%近い所有率となった。
また、子供に初めて携帯電話を持たせた時期は、「高校生」が3割と多くなっている。
現在子供に携帯電話を持たせていない親に“持たせたい時期”を聞いたところ、小学生低学年以下が21.8%、小学生高学年が28.9%、中学生が31.0%、高校生が16.8%という結果で、「中学生」までに持たせたいと考える親が8割以上を占めた。

子供に携帯電話を持たせる理由については、「緊急時に連絡がとれるように」が50.3%で最多。
また、子供に携帯電話を持たせていない親が、持たせたいと考える理由も、「緊急時に連絡がとれるように」が77.1%でトップとなった。
それに対して、持たせたくない理由については、「料金の負担」や「子供の交友関係が分からなくなる」がそれぞれ3割近くと高くなっている。
80☆・3・w喜屋武様 ◆.rC4cUExIo :2007/06/01(金) 19:32:47 ID:JIu3UwWF0
ぁたし小学生の頃から持ってましたが、周りもみんな持ってました


絶対小学生でも携帯は必要
81非通知さん:2007/06/06(水) 07:13:07 ID:Ud85Z7mAO
高校だけど昨日誤って
学校の四階窓から携帯落としたやついた
画面割れて本体部分も浮き上がってボロボロだったけど番号手打ちで通話できてた
ちなみにソフトバンクでスパボ加入だったらしい
82非通知さん:2007/06/06(水) 10:44:24 ID:T+i4kx4rO
未成年者にはケータイもパソコンも必要無い
83非通知さん:2007/06/06(水) 10:44:35 ID:wChGnHOXO
高校生になってバイト始めてやっと携帯持てた俺は…
84非通知さん:2007/06/06(水) 11:45:17 ID:5bTYlLC7P
自分で購入なんて立派だとおもうよ。


……それで成績が下降していかなければ
85非通知さん:2007/06/06(水) 13:08:06 ID:Ud85Z7mAO
86非通知さん:2007/06/06(水) 23:48:58 ID:NJrJe35b0
高3女子が校内トイレで出産、携帯でSOS…赤ちゃん死亡
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070606i312.htm

新潟県長岡市の県立高校内の女子トイレで5日夕、同校3年の女子生徒(18)が男児を出産し、男児は死亡していたことが、6日わかった。

長岡署の調べによると、女子生徒は5日午前中から授業に出ていたが、午後4時ごろ、腹痛を起こしてトイレに行き、午後5時ごろ出産。
生徒は個室内から携帯電話で友人に連絡し、駆け付けた友人と教諭が、洋式トイレの便器内に男児が産み落とされているのを見つけた。
男児は病院に運ばれたが、死亡が確認された。

男児は体重約2800グラム。
同署で男児の死因などを調べている。
保護者や学校関係者らは生徒の妊娠に気付いていなかったという。

同校は6日を臨時休校とし、7日朝に生徒を集めて経緯を説明するという。
87非通知さん:2007/06/07(木) 00:43:52 ID:m7wQLX9OO
相手は出会い系のオヤジかなぁ
親も娘の異変に気が付かないのかな?
ケータイ持たせとけば安全だと思ってるのかな?
逆に危ないのにバカだよね
88非通知さん:2007/06/07(木) 06:46:39 ID:EKXNY81wO
未成年もマナーやたただしい使い方できれば安全だし遊びでもつかえるから良いと思うけど正しい知識がわからないやつには与えないことだね
89非通知さん:2007/06/07(木) 06:52:24 ID:0/aTwYG1O
俺が親だったら小学生の頃はまだしも、中学生になったら持たせるな



AQUOS携帯?バカを抜かすな。
703から選べ
90非通知さん:2007/06/07(木) 06:58:07 ID:jxv9ZpId0
公衆電話も減ってる昨今だし、持たせる風潮なのかな?w

昔は携帯そのものが無くて、別に不自由も無かった訳で。。ww
91非通知さん:2007/06/07(木) 07:16:07 ID:ZGZnLrU50
docomoのリミットプラスがいいよ
92非通知さん:2007/06/07(木) 07:20:05 ID:jxv9ZpId0
っていうか、子供が有害情報に被爆するのが怖いね。。w

携帯だけじゃないだろうけど〜
93非通知さん:2007/06/07(木) 08:09:11 ID:EKXNY81wO
auはDoCoMoみたいに703とか904みたいに別れてないから廉価番とハイエンドの区別つかなくない
94非通知さん:2007/06/07(木) 08:14:57 ID:AKwSdbGxO
ガキには70Xでも高性能過ぎる。高校入るまで持つな。
95非通知さん:2007/06/07(木) 08:28:48 ID:m7wQLX9OO
中学生も高校生も一緒だろうがw
未成年者はケータイもパソコンも持つな
96非通知さん:2007/06/07(木) 09:02:15 ID:Yah51YkpO
メール、カメラ、オーディオ、web機能が付いてるポケベルがあったら子供に持たせてもいいな。

もちろんweb規制出来るやつを
97非通知さん:2007/06/07(木) 09:15:10 ID:2Qn9n48E0
携帯は害もあるが、利点の方が多い気がする
大人も子供も、そんな変わらない気がするぜ

子供への「防犯」という意味では、大きな意味を持つとは思う
98非通知さん:2007/06/07(木) 09:23:41 ID:F0Mtpqvl0
GPSで出会い系の現場を抑えるなんて、洒落にならんなあ〜w
99非通知さん:2007/06/07(木) 09:25:03 ID:m7wQLX9OO
成人と未成年者は全く違う
防犯?
どのように防犯?
犯人になったつもりで想像してみたら?
100非通知さん:2007/06/07(木) 10:32:47 ID:2Qn9n48E0

朝から必死っすね
101非通知さん:2007/06/07(木) 16:16:47 ID:oWcXqsiuO
まぁ自分で働いて買うのが無難なのでは
バイトでもなんでも
102非通知さん:2007/06/09(土) 13:57:27 ID:sA3DHg1rO
トイレに携帯おとしたよ
103非通知さん:2007/06/09(土) 14:16:12 ID:lJ3WptD70
今は公衆電話が少ないからな。
連絡手段の一つとしてアリだろ。
もちろん、マナーや節度は親が教えるもの。
それでもカバーしきれないもの(webしたい欲望など)を、
携帯電話そのものの機能で制限すれば良い。
104非通知さん:2007/06/09(土) 15:15:47 ID:uZmPDigM0
必要だからauとSBが売れてるんだと思う
子供が買わなきゃ新規も伸びんし…
105非通知さん:2007/06/09(土) 15:41:31 ID:Hl8DdKf60
未成年・・・
親の責任の元に持たせる
成年・・・
自分の責任の元に持つ

これでいいじゃまいか

こんなくだらないことにスレ立てた>>1誌ね

本気でそう思ったさ。
106非通知さん:2007/06/12(火) 10:40:21 ID:5fjPXypC0
まぁ持つ持たないは人の勝手だと思うけど
携帯売り場とかで携帯の能書き垂れてる子供とか見るとイラッとする
107非通知さん:2007/06/18(月) 19:29:41 ID:RXRhd7Oo0
ネット、携帯利用のモラルは授業で・文科省がカリキュラム
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20070618AT1G0703618062007.html

文部科学省はインターネットや携帯電話など情報機器使用の際のモラルを指導するカリキュラムを作成した。
効果的な利用法や有害サイトの取り扱いなどについて、高校までに授業で身につける指針を示し、具体的な指導法を例示する。

例えば小学1―2年では「決められた利用の時間や約束を守る」などを指導目標とする。
高校の「トラブルに遭遇したときに様々な方法で解決できる知識と技術を持つ」「著作権などの知的財産権を理解し尊重する」などまで学年別にカリキュラム表を作成した。
108非通知さん:2007/06/18(月) 23:15:43 ID:tREKdQL20
>>1から興味深く読ませて貰いました
よく見たら、小学校から持ってる子見かけるし、普及してるんだなあと
今、どのくらいの小、中学生が携帯持ってるんでしょうねえ
2005年の調査では小、中含めて25%くらいらしいが・・
地域差はあるだろうけれども今ではもっと↑なんでしょうねえ




109非通知さん:2007/06/18(月) 23:52:20 ID:Uiaj9j3+0
 公衆電話の使い方を知らない 子供が現れたら
ソレはそれでマズイな。
110非通知さん:2007/06/19(火) 06:50:26 ID:mnO+OXlIO
それは無いでしょ
金入れて番号押すだけだから
111非通知さん:2007/06/19(火) 07:42:10 ID:0wIrrJn4O
今の子供には本当に驚かされる。
何をするにもできなさすぎて
112非通知さん:2007/06/19(火) 09:24:14 ID:37Eh92AMO
それは親が能無しつまりその世代が(ry
113非通知さん:2007/06/19(火) 10:26:26 ID:DqMwOL0vO
アッー。
114非通知さん:2007/06/19(火) 11:58:22 ID:1V9s/69PP
公衆電話の使い方を知らないくらい別に何の問題にもならないと思うけど。
1.受話器を取る
2.横のハンドルを回すと交換手の人が出てくれる
3.番号を伝える
4.お金を入れる
5.話す
6.受話器を置く
115非通知さん:2007/06/19(火) 15:44:24 ID:Ryf52FQi0
最近の子供は常識力が減ってきてるらしいからな。
ゆとり&馬鹿親世代だな
116非通知さん:2007/06/19(火) 18:07:24 ID:spC/AmWr0
>>115
玩具に有るよw 無知過ぎww
117非通知さん:2007/06/21(木) 23:26:46 ID:lT8HhVJD0
>109-110

携帯電話感覚でコイン等を入れずに公衆電話操作して「何でつながらないんだ?」とか

118非通知さん:2007/06/26(火) 13:34:09 ID:FMSGXRUcO
お金入れるところあるんだからそれは無いね
119非通知さん:2007/06/26(火) 19:33:30 ID:Wj6N4sOG0
ソフトバンクのコドモバイルは一つの解だな
GPS&緊急アラーム&通話制限
120非通知さん:2007/06/27(水) 01:30:57 ID:feuhSBpJ0
ああ、子供用携帯はコイン入れない(挿まない)と、通話不可仕様でいいよw
121非通知さん:2007/06/28(木) 01:44:07 ID:bnJzTEv80
>118
だと良いけれどね。
最近はナニがおきても不思議では無いから…‥。
122非通知さん:2007/06/29(金) 14:02:43 ID:KeYF1PTS0 BE:153963623-2BP(0)
今の子供は公衆電話を使うどころか知らない奴が多い。マジで
123非通知さん:2007/06/29(金) 14:12:19 ID:vahu2k1o0
>>122
正直、捜さないと無いよw 
124非通知さん:2007/06/30(土) 18:19:02 ID:rKkAzM1K0
てかあんなの子供の頃から使ってて大丈夫なの?
てか何に使うの?学校で話せばいいじゃん。
125非通知さん:2007/06/30(土) 18:58:45 ID:uGpki23T0
こどもには連絡ツールとしては持たせたくないな
そういうのはちゃんと肉体を使ってほしい
126非通知さん:2007/07/01(日) 00:17:29 ID:I2CFPNBy0
体に悪いのが心配なら、子供にはPHSを持たせればいい。
127eM60-254-213-46.pool.emobile.ad.jp:2007/07/03(火) 02:33:12 ID:SMlEIpp60
小学生なんて携帯持たせてもゲームやって喜んでるだけ。テレビの中じゃなくて本物の小学生なんてそんなもの。
ただ中学生になると素直にやりたいという気持ちが出てくるから危険。男子はなかなか相手にされないからそうでもないが、女子は狙われてる。

128非通知さん:2007/07/03(火) 14:58:59 ID:48OKnNvD0 BE:205284342-2BP(10)
持たせないほうがいいだろ
129☆・3・w喜屋武様ExIo ◆.rC4cUExIo :2007/07/03(火) 15:02:29 ID:EnEbfo1uO
小4から持ってたアタシから言わせれば 俄然小4からわ必要だわ
だいち都会の子わ小学生から携帯持つのわあたりまえ
でもauなんて逆に持つと恥ずかしいよ
DoCoMoでしょ やっぱ
130非通知さん:2007/07/03(火) 17:44:43 ID:Xzrf+dRg0
>>1
パケット定額制にするとか、通話料の規制をかけるとかしなかった親も
悪いね。

>>14
子供を誘拐するならば、子供の携帯電話を力わざで壊すよりも、水没させて
使用不能にすれば簡単ですね。自動販売機で飲み物を買って、携帯電話に
かけてもつぶせるでしょう。
131非通知さん:2007/07/03(火) 17:48:59 ID:Xzrf+dRg0
子供に携帯電話を持たせるよりも、テレホンカードを持たせた方が
よいと思うのです。但し、最近は公衆電話が間引きされています。
よって、通学路に公衆電話があれば携帯電話、PHSは不要でしょう。

どうしても携帯電話、PHSを子供に持たせるならば、メモリーに登録した
電話番号、メールアドレス以外に連絡できないようにすればいいです。
webサイト関連ではフィルタリングの契約は必要でしょう。
132非通知さん:2007/07/03(火) 17:54:14 ID:Xzrf+dRg0
>>114
昔の磁石式の電話ですが、まずハンドルを回して、それから受話器を
あげます。交換手に通話先の電話番号を告げます。

ここからがあまり知られていないことです。通話が終わった後、
受話器をかけて、ハンドルを回し、通話が終わったことを交換手に
通知する必要があったそうです。
133非通知さん:2007/07/03(火) 18:00:21 ID:Xzrf+dRg0
>>132
昔の公衆電話の場合、交換手から「10銭入れてください」とか「5銭入れて
ください」と言われた後に硬貨を入れなければならなかったそうです。
先に入れると、交換手におこられたとか。

5銭硬貨の場合「チーン」、10銭硬貨の場合「ボーン」という音がします。
その音を交換手が聞いて、硬貨の投入を確認したそうです。
134非通知さん:2007/07/03(火) 18:04:53 ID:Xzrf+dRg0
>>117
最近のDMC-8Aという新型の公衆電話の場合、受話器をあげると「硬貨
またはテレホンカードを入れてください」というアナウンスが聞こえるよ。

110番、119番、118番なんかは硬貨もテレホンカードも無しでかけられますが。
135非通知さん:2007/07/03(火) 18:08:38 ID:Xzrf+dRg0
昔の電話の話になってしまったので、スレッドの趣旨に添う話に戻します。

こんな町もあります。

町ぐるみで「携帯ダメ」
ttp://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/renai/20070607us41.htm

携帯電話を通じて、子供に有害な情報が入るので、子供に携帯電話を
持たせないようにしようという運動だそうです。
136非通知さん:2007/07/03(火) 21:10:31 ID:xEbZaeFG0
インターネットも禁止がいいね
137非通知さん:2007/07/03(火) 21:47:50 ID:VP5O6/wy0
>ネットの掲示板や学校サイトの書き込みをチェック

これは必要な事だな。子供のいじめの道具にならないようにしないと
138非通知さん:2007/07/03(火) 22:11:56 ID:tyUbwk1h0
また始まったか・・・
携帯が悪いのではなく、
授業中にメールを見たり、
好ましくない投稿をしたり、
チェーンメール自体が悪いんだろうが。

遠ざけるのが本当に良いのか?

判断力の無い子供に持たせるのが良くないというのなら、
「Webできない」「家族としかメールできない」「登録された人としか通話できない」
携帯を作れば良いと思う。
139非通知さん:2007/07/03(火) 22:15:54 ID:VP5O6/wy0
一番不味いのは、好ましくない投稿や、チェーンメールだろう。
通話のみの契約にすればいいんじゃない?
ドコモのリミットプラスとか、SBのホワイトプランで発信制限を付けて。
140非通知さん:2007/07/03(火) 22:34:27 ID:YpTi2EbnO
小4の時に初めて持ったC404S
141非通知さん:2007/07/03(火) 23:09:42 ID:J12uv7YiO
特に今まで必要無かったんだから持たせる必要無いだろ
当たり前の様に持たせるから、携帯持つのが当たり前だと今の子供は思うんだよ
142非通知さん:2007/07/03(火) 23:21:29 ID:xEbZaeFG0
銃が悪いんじゃなくて
使う人間が悪いという理屈が
正当かどうかってことだな
143非通知さん:2007/07/04(水) 00:08:21 ID:OpzXThBp0
子供に携帯は良くないよ。こんな風に育ってしまうから。

http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1169769984/616
144非通知さん:2007/07/05(木) 16:32:39 ID:lN2IO4Ar0
成長期の子供にとって、電磁波の被爆が恐いですね。携帯電話からの電波
以上に、基地局からの電波はもっと恐いが。
145非通知さん:2007/07/05(木) 16:33:48 ID:lN2IO4Ar0
>>144
漢字間違いの訂正。被曝が正しい。
146非通知さん:2007/07/07(土) 12:55:33 ID:LgeHnaLN0
ttp://www.asahi.com/national/update/0707/TKY200707070106.html
携帯使用は小学生3割、中学生6割、高校生96%
2007年07月07日11時03分

>携帯電話の使用率は小学生31%、中学生58%、高校生96%。01年の
>前回調査では設問の仕方は異なるが、中学生は26%、高校生は77%
>だった。

内閣府の調査とのことです。
147非通知さん:2007/07/09(月) 08:17:03 ID:i9b0fE+uO
自制できればいいのでは
148☆・3・w喜屋武様ExIo ◆.rC4cUExIo :2007/07/09(月) 08:19:44 ID:SZylTgynO
小学生でも嫌がるAUの携帯(爆笑w)


http://imepita.jp/20070709/286700
http://imepita.jp/20070708/588090
http://imepita.jp/20070708/588580

http://imepita.jp/20070703/636240
http://imepita.jp/20070703/291940
http://imepita.jp/20070702/663640
http://imepita.jp/20070702/353940
http://imepita.jp/20070701/312840au by KDDI(KID)

> 餓鬼(ダサイおもちゃ)向けauなんてデザインから滲み出てるよね だっさ(爆笑w)
149非通知さん:2007/07/09(月) 16:05:14 ID:U8xP0cIWO
子どもがa〇使うなら、サイト使えないようにしとけ
公式サイトでもあぶねかった
モバイ〇プロダ〇ションてとこの、めるっ〇、ってコミュニティサイトは、無料って宣伝しといて有料だったし、金かかるってよくわからんまま契約完了しちゃうような感じだった
150非通知さん:2007/07/10(火) 02:09:04 ID:tDxcBNI50
そもそも、このスレは、子供に携帯が“必要かどうか”を論議するスレだろ。
それを、「自分で払えば問題ないのでは」とか「きちんと制限させれば問題ないのでは」
というのは筋違いだ(話が違う方向に行っている)と思うのだが、どうだろうか。

必要だと思う人は“何故必要なのか”を言うべきだと思う。

必要ない理由としては、「必要な理由が見あたらないから」
それ以上の理由は悪魔の証明になると思うぞ。
151非通知さん:2007/07/10(火) 15:18:23 ID:t5YJVqbfP
過去スレ読んだうえで既出の話題を繰り返すつもりがあるのであれば、
まず自分の言葉で議論を始めてはいかかですか?
152150:2007/07/12(木) 00:21:41 ID:KLnPf0S/0
>>151
過去スレざっと読んだが、必要に十分な理由が見あたらなかったからね。
前スレで書き込んでずいぶんたつから、見落としているのも十分あるだろうが。
もし解決済みだというのなら、そこを教えてくれ。
153非通知さん:2007/07/12(木) 10:53:15 ID:QPMnSvbM0
i-modeやezwebを契約しなければいいだろ
154非通知さん:2007/07/12(木) 12:35:52 ID:xsS7PX840
155非通知さん:2007/07/12(木) 13:14:30 ID:QMYI9wpOO
まぁ確かに今の小学生には自制心が足りないからな
156非通知さん:2007/07/12(木) 21:51:51 ID:xagJFHSX0
裏サイトに入り浸りだな
157非通知さん:2007/07/14(土) 20:02:41 ID:aLyqZzhg0
:☆・3・w喜屋武様ExIo ◆.rC4cUExIo
は携帯PHS板、携帯機種板に出没するアンチAU。
ドキュモや禿でAUを批評した自作メール文体を晒している痛い奴。
158非通知さん:2007/07/14(土) 20:03:36 ID:aLyqZzhg0
>>157
修正
ドキュモや禿でAUを批評した自作メール文体を晒している痛い奴
は ドキュモや禿の携帯でAUを批評した自作メール文体を晒している痛い奴

sageるの忘れてた。すまそ
159非通知さん:2007/07/14(土) 20:35:01 ID:7GPaff0a0
立ち入り制限、保安情報、コドモ向けサービスを提供できるキァリアの勝ち。
これからはね。

それから、立ち入り制限無対応(自動的な)コンテンツ提供者はアクセス禁止とかね。
160非通知さん:2007/07/14(土) 20:38:59 ID:7GPaff0a0
sage忘れてくれたからこそ、我輩も意見できた。
161非通知さん:2007/07/15(日) 19:59:19 ID:jiHxiBzE0
2007年7月15日付の朝日新聞の朝刊だったかに、ドコモ関西が全面広告を
出していました。

「子供が使用している携帯電話にフィルタリングをしませんか」という趣旨の
広告でした。
162非通知さん:2007/07/17(火) 14:23:49 ID:Sp8xgGUpO
子供向けの防犯携帯なら小学生からいいと思う。
ならいごとの掛け持ち等で、家族との緊急連絡に必要な場合。
それから、最近子供向け携帯は一分おきに場所を調べて五分ごとに位置情報を更新、
親の携帯からダイレクトに子供の居場所が把握できる。
スパイ大作戦ではないけど、忙しい子供の安全と親の安心のために非常に使える機能だ。
メールと電話は家族以外とは禁止でいいと思う。ネットも繋げない。
外出時のみ子供に持たせ、帰宅したら親が管理。
成長過程にある子供には、必要な栄養や睡眠や知識や人間関係がないと。
携帯のよけいな機能で貴重な時間を費やさないよう、幼いうちは親が配慮すべき。

塾で働いてるんだが、有名な超難関校に受かる子たちは、ほぼ携帯持ってる。
そして人前では全くいじらず、首から下げてるだけ。受け専用。
ご家庭は共働きがほとんどだから、必要にかられて持たせているんでしょう。
成績が底辺の子もこれまた皆持ってる。人と話していてもずっといじりっぱなし。
さらに、ネットやゲームも無制限。
こちらは、親が考えずに与えてる系だと思う。
163非通知さん:2007/07/17(火) 17:36:45 ID:rlYga19P0
飛行機に乗るときには携帯電話の電源を切らなければならない。飛行機の
電子機器に携帯電話の電波が飛び込むと、最悪、飛行機が墜落するらしい。

ところがキッズ携帯は電源スイッチを切っても、防犯機能が働き、定期的に
電波を出すらしい。

暗証番号を入力して、電源スイッチを長押しすれば完全に電源を切れる
そうだ。
164非通知さん:2007/07/17(火) 21:19:33 ID:em85bPNN0
変な掲示板(誹謗中傷)とか出会い系を防ぐために、ウェブを契約しないで、
通話のみというのもアリだと思う。
パケ放題なんかにして、携帯依存症になっても困るし。
165非通知さん:2007/07/18(水) 13:50:22 ID:qTlK4Td70
>>164
発信できる電話番号を電話帳に登録した番号だけに規制したりできるらしい。
メールについても同様らしい。

制限してしまえば、携帯電話、PHSを子供に持たせても害は少ないかも
知れない。
166非通知さん:2007/07/18(水) 16:13:24 ID:fKLKeyk90
タイプリミットやリミットプラスで制限が掛かっても、110番(警察緊急通報)、119番(火災、救急)、118番(海保)などは
問題なく掛けられる。
167非通知さん:2007/07/19(木) 11:35:52 ID:+P7shLFkO
ちょっくら携帯買ってくる(`・ω・´)
168非通知さん:2007/07/19(木) 13:24:26 ID:CLy65A1dO
必要か否かというなら、不必要だろ。
児童や生徒の行動範囲などたかが知れてるし、緊急連絡しなければならないようなことは殆ど無い。

テレホンカードで十分事足りる。
169は@c178.016.c3-net.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2007/07/19(木) 19:24:49 ID:6OFhL+z20 BE:40349524-2BP(1000)
携帯電話ではパケット通信しかせず、通話は公衆電話で済ませている奴が来ましたよ。
170非通知さん:2007/07/20(金) 01:13:46 ID:cG0EjD/W0
>>162
つまり塾にいってる子は皆携帯もってるわけだ。
ただ使い方に大きな差があると。
なるほどね。勉強になったよ。
171非通知さん:2007/07/21(土) 17:31:16 ID:PQcb+hLK0
今まで特に必要無かったんだから無理に持たせる必要は無いだろ
周りが持ち出して携帯を持つのが当たり前になってくるから
小学生でも持つようになってしまったんだ('A
172非通知さん:2007/07/21(土) 20:02:54 ID:1YaYBOpq0
>>168
ただ、最近、公衆電話が大幅に間引きされていて、探すのに難儀します。
以前のようにあちこちに、公衆電話があればいいのですが。大阪府北部
なんて、1kmぐらい、歩かないと公衆電話がない、などという状態の
ところもあります。

全児童にGPS携帯所持を義務付け 堺の小学校で
ttp://www.asahi.com/edu/news/TKY200707020106.html

>堺市東区にある私立はつしば学園小学校が4月から約700人の全児童に、
>居場所を確かめられる全地球測位システム(GPS)機能付きの携帯電話
>「キッズくん」を持たせている。登下校時の安全を確保するためだが、携帯を
>使うマナーも同時に教えることで、メールに夢中になったり有害サイトに接続
>したりする心配を防いでいる。

…だそうです。

私立の学校だからできたんでしょうね。公立の学校では無理でしょう。
173は@c178.016.c3-net.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2007/07/21(土) 22:32:30 ID:GdBGXvNW0 BE:211831676-2BP(1000)
>>172
これはよいau用のST端末。
多分A5520SAIIのさくらかな?
174非通知さん:2007/07/22(日) 10:48:20 ID:awk5RJ4L0
さくらは吸うな。
タバコがやめられなくなる。
175非通知さん:2007/08/22(水) 07:34:12 ID:iS2Nc0xO0
私は携帯どころか、10歳の頃から既に喫煙を始めている。
現在26歳。

10歳頃からして、両切りのピース、チェリー、セブンスター、峰、ハイライト、ホープ、
朝日、パール、しんせい、ゴールデンバットなどのいずれも濃いめのタバコを吸っていた。
176非通知さん:2007/08/23(木) 19:49:06 ID:hBffjGmp0
釣られんぞ・・・・・
177非通知さん:2007/08/24(金) 09:58:45 ID:UVlc1JH6O
公衆電話が減っている以上、携帯電話は必要ですね
178非通知さん:2007/08/24(金) 13:23:17 ID:ZG/droWXO
不要。
179非通知さん:2007/08/24(金) 14:21:17 ID:HzqT4vquO
高校生からで十分
180非通知さん:2007/08/24(金) 15:44:12 ID:JGIqPfEoO
仕事するまで携帯なんぞ不要。
自分で払えるようになったら買えばいい。

金の価値も知らないうちになんでも買い与えるのはよろしくない
181非通知さん:2007/08/24(金) 15:48:40 ID:WRaKk43FO
夜8〜9時に電車で塾から帰宅、
なんていう異常事態が今日日の小学生の日常となっているからな、携帯の所持も当たり前なんだろうな。
最寄駅まで親に迎えに来てもらうから電車に乗ったら一報入れるのが普通みたい。
182非通知さん:2007/08/24(金) 15:50:40 ID:BRA3ujfq0
>>181
>夜8〜9時に電車で塾から帰宅、
子供は寝る時間なのにね。。w
183非通知さん:2007/08/24(金) 16:19:52 ID:WRaKk43FO
>>182
うん。
義務教育の小学校と任意の進学塾の二つに毎日通学してるのだから気の毒だよね。
184非通知さん:2007/08/26(日) 21:18:26 ID:cAA1KqyQ0
子ども向け携帯なら持たせてもいいと思う
185非通知さん:2007/08/26(日) 21:39:06 ID:xZNW1XeG0
>>184
全て親に筒抜けならねw
186非通知さん:2007/08/28(火) 20:03:16 ID:HriXbYqA0
>>181 そもそも学校の勉強をきちんとすれば、塾なんて必要ないんだけどな。
塾なんて勉強を効率よくさせるテクニックを教えているところであって、
教えている内容は教科書と全く変わりないかそれ以下なんだよな。
187非通知さん:2007/08/29(水) 18:23:01 ID:csZ5FFes0
「ケータイを甘く見るな」 “最強のおもちゃ”が子どもの脅威に
(ITmediaニュース)
ttp://newsflash.nifty.com/news/td/td__itmedia-news_20070829059.htm

長文です。分割して転載します。
188非通知さん:2007/08/29(水) 18:24:24 ID:csZ5FFes0
 「携帯電話は子どもにとって“うちでのこづち”。子どもは携帯を通じて
お小遣いを手に入れ、食事をおごってもらい、家まで送ってくれる人を
見つけ、アダルトグッズを買っている」――子どものネット利用を研究して
いる群馬大学社会情報学部大学院の下田博次教授は、携帯サイトが子どもの
健全育成の脅威になっている、と警告を鳴らす。

 携帯電話は子どもにとって「史上最強のメディアで、最高のおもちゃ」と
下田教授は言う。ただ「営利主義で開発された端末で、子どもが使うと
トラブルに巻き込まれたり生活リズムが崩れたりするなど、欠点だらけ」と
し、携帯キャリアによるフィルタリングサービスの充実や、親への啓発など
が必要と説く。

 下田教授は、ディー・エヌ・エー(DeNA)と毎日新聞社が8月28日に
開いたシンポジウム「10代の『ケータイ』事情 〜子どもたちと携帯電話の
あかるい未来をめざして〜」で講演。DeNAの南場智子社長、タレントの
香坂みゆきさんらとのパネルディスカッションにも参加し、子どもと携帯
電話の関係について語った。
189非通知さん:2007/08/29(水) 18:25:20 ID:csZ5FFes0
●ケータイはうちでのこづち

 「エンコー(援助交際)にはケータイが不可欠。知らないおじさんに路上で
声をかけるのは抵抗があっても、出会い系サイトなら手軽だし親にもばれない」
――下田教授は、売春していた女子中高生からこんな話を聞いたという。

 出会い系サイトの“使い道”は売春だけではない。「フグを食べたいけど
おごってくれる人いませんか」などと書き込み、実際にフグをおごって
もらった例、「今ここにいるんだけど遊んでくれる人いませんか?」「車で
家まで送ってくれませんか?」などと書き込み、見知らぬ大人と遊んだり、
家まで送ってもらったりする例もあるいう。

 出会い系に限らず、携帯ネットには何でもある。「無料でゲームでき、
漫画も読め、話し相手を見つけられ、アダルトコンテンツも利用できる。
今話題になっている『闇の職業安定所』などを通じてお金稼ぎも可能。授業中
に出会い系サイトにもアクセスしている子どももいる」


 現実社会で大人が「子どもに見せたくない」と規制していたり、警戒して
いるものにも、携帯ネットなら子どもが直接アクセス可能だ。

 「携帯ネットなら親や社会の目をバイパスでき、大人が子どもに与える
“健全育成の規範”から自由になれるツールだ。子どもにとってこんなに
面白いものはないだろうし、私が今中学生でも携帯が欲しいと言っただろう。
大人から『やってはいけない』と言われることを全部できるから」――下田
教授は、携帯の“面白さ”をこう皮肉る。
190非通知さん:2007/08/29(水) 18:26:27 ID:csZ5FFes0
●「知らなかった」と親は言う

 携帯ネットの特性や危険性をよく認識せず、ねだられるがままに子どもに
携帯を持たせる親が多いという。「携帯サイトでトラブルに巻き込まれた
子どもの親が必ず言うのは、『知らなかった、携帯でこんなことができる
なんて』。このせりふはここ数年変わらない。携帯を甘く見ている」

 下田教授の研究室には、携帯サイトが絡む事件に関連する警察からの相談が
何度となくあったといい、親や教師から「学校裏サイト」に関する相談も
受ける。「大人が秩序だった環境を作らないから、子どもたちが苦しんで
いる」

 そもそも携帯は、子どもを健全育成するためのツールとして発達したのでは
ない。子どもの育成にどう影響するかがきちんと考えられないまま、子どもに
人気のサービスが提供され続けている。

 「iモードは思春期の心理をついたサービスだった。ある携帯関連の経営者
が『子ども向けビジネスがこんなにもうかるとは』と言っていたほど。携帯
ネット上には遊園地のような“グレーな”遊び場がどんどん増えている」
191非通知さん:2007/08/29(水) 18:27:07 ID:csZ5FFes0
●「過渡期の問題」で済ませてはいけない

 「携帯ネット関連のトラブルは、過渡期の問題。子どもはしっかりして
いるし、それほど問題視しなくていい」という意見もあるが、下田教授は
否定的だ。

 「携帯ネットに限らず有害情報は昔からあったという人もいる。だが携帯
は、テレビなど従来のメディアとは異なる双方向でダイレクトなメディア。
ネットを知らない世代がよく知らずに『問題ない』と言っては危険だ」

 「新しい携帯文化が生まれる前の生みの苦しみだと言う人もいるが、今の
携帯ネットは『ただ面白ければいい』という世界。携帯では論文は読めない。
将来、携帯を使った“夢の社会”が到来する可能性は否定しないが、今の
子どもの苦しみを無視していてはそんな社会もありえない」
192非通知さん:2007/08/29(水) 18:28:27 ID:csZ5FFes0
●「モバゲータウン」の対策

 「モバゲーの急成長は予想外。若年層にここまでヘビーに使ってもらえると
いうことはさらに予想外だった。社会的責任を感じている」――10代に人気の
携帯ゲーム&SNS「モバゲータウン」を運営する南場社長はこう話し、その
思いが今回のシンポジウムを開く動機にもなったという。

 モバゲーは「大半は善意の利用」(南場社長)だが、ユーザーの善意に
甘えず、子どもたちをトラブルに巻き込まないための対策も進めている。
「実際の出会いを目的にした書き込みや、携帯メールアドレスの交換は禁止」
などルールを定めているほか、問題のある書き込みを24時間体制でチェック
したり、ルール違反を犯すユーザーのアカウントを停止するなど――といった
ものだ。

 強制退会でユーザーが減少することは、同社のビジネスにとっては痛手
だが、南場社長は「疑わしきは罰する、という厳しい姿勢でやっている」と
いい、1日数百件の強制退会処理を行っているという。

 若年層ならではの難しさにも直面する。「10代の言葉はどんどん変わって
いくから、問題のあるキーワードのフィルタリングも困難。一定量のテキスト
を毎日チェックすることで言葉に慣れるなど、さまざまな手法を試している。
いたちごっこの部分もあるが、諦めずに対策していきたい」
193非通知さん:2007/08/29(水) 18:29:10 ID:csZ5FFes0
●「携帯を渡さない」という選択肢

 携帯が絡むトラブルに子どもが巻き込まれるのを防ぐためには、どういった
対策が有効だろうか。フィルタリングサービスの利用や、子どもと一緒に親を
啓発する、といった取り組みなども、徐々に広がっている。

 「一義的な責任は携帯電話会社にある」と下田教授は指摘する。「現状では
キッズケータイですら問題サイトにアクセスできる。有害情報を扱えない端末
をまず売るべき。親の教育に期待するのはその次だろう」

 携帯だけが問題なのではない、という意見もある。「モバゲーで、子ども
同士のけんかに母親からクレームが来て、『この子とこの子は強制退会させ、
うちの子は残してください』などと言われることもある。これは携帯だから
という問題ではなく、親として問題だろう」(南場社長)

 「不安になるぐらいなら、そもそも携帯を子どもに持たせるべきではない」
――5歳と10歳の子どもを持つ香坂みゆきさんは言う。「子どもがねだるから
という理由だけで安易に持たせ、その後困ったと騒ぐのは順番が逆では。
不安なら持たせないようにし『だめなものはだめ』と子どもにはっきり言う
べき」(香坂さん)

[ITmediaニュース:2007年08月29日 16時16分]
194非通知さん:2007/08/29(水) 18:37:14 ID:csZ5FFes0
10代の安全は、こうして守る──“モバゲー流”ケータイサイト悪用の防ぎ方
(+D Mobile)
ttp://newsflash.nifty.com/news/td/td__itmedia-mobile_20070829030.htm

これも長文ですが、転載は省略します。読みたい方はお早めにお読み
ください。
195非通知さん:2007/09/06(木) 21:15:57 ID:J9tRKqgI0
中3少女にわいせつな行為、銀行調査役を買春容疑で逮捕
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070905ic05.htm

中学3年生の少女に現金を渡してわいせつな行為をしたとして、警視庁少年育成課は5日、さいたま市緑区松木1、武蔵野銀行久喜住宅ローンセンター調査役・中島康弘容疑者(43)を児童買春・児童ポルノ禁止法違反の疑いで逮捕したと発表した。

調べによると、中島容疑者は今年6月27日、携帯電話の出会い系サイトで知り合った東京都内の中3の女子生徒(14)が、18歳未満と知りながら、荒川区内のホテルで、現金5万円を渡し、わいせつな行為をした疑い。
同課によると、女子生徒は、1か月の携帯電話代が約10万円になり、自分で払いきれなくなったため、出会い系サイトに「18歳です」などと書き込んでいた。
196非通知さん:2007/09/06(木) 23:12:46 ID:Cz0OVF1R0
>>195
パケット定額制というのを知らないのか、はたまた、しょうもない長電話を
したのでしょうか。
197非通知さん:2007/09/19(水) 03:07:00 ID:3WUi9i4Q0
アクセス制限サービスをご利用のお客様へ
http://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/070918_00.html

 ドコモグループでは、インターネットサービスの利用に関する青少年の保護をより一層強化する観点から、
平成19年12月中旬より、以下のとおりアクセス制限サービスによる閲覧制限の対象を変更することといたします。

 閲覧制限対象の変更に伴い、現在ご利用いただいている
iモードメニューサイトの閲覧ができなくなる場合がございます。
また、マイメニュー登録をいただいている有料サイトが閲覧制限の対象となった場合、
マイメニュー登録中は、当該サイトの閲覧ができなくても月額情報料が発生いたしますので、
マイメニュー解除(解約)をお願いします。

【閲覧制限対象の変更内容】
アクセス制限となるカテゴリ
・ 不法(違法と思われる行為、違法と思われる薬物、不適切な薬物利用)
・ 主張(軍事・テロ・過激派、武器・兵器、誹謗・中傷、自殺・家出、主張一般)
・ アダルト(性行為、ヌード画像、性風俗、アダルト検索・リンク集)
・ セキュリティ(ハッキング、不正コード配布、公開プロキシ)
・ ギャンブル(ギャンブル一般)
・ 出会い(出会い・異性紹介、結婚紹介)
・ グロテスク(グロテスク)
・ オカルト(オカルト)
・ コミュニケーション(ウェブチャット、掲示板、IT掲示板)
・ ライフスタイル(同性愛)
・ 宗教(伝統的な宗教、宗教一般)
・ 政治活動・政党(政治活動・政党)
・ 成人嗜好(娯楽誌、喫煙、飲酒、アルコール製品、水着・下着・フェチ画像、文章による性的表現、コスプレ)

198非通知さん:2007/09/19(水) 06:47:00 ID:hV1vZZMd0
アクセス制限よりも、その違法のものの危険性を知る為の講習を警察などで受けて身につけた方がよい。
バイクもそうだ。3無い運動があったが、アルバイトなどでどうしてもバイクに乗る必要がある学生もいるだろ。
バイクの場合、バイク事故の危険性を知る講習をしっかり受けた方がいいぞ。
私はバイク禁止の学校でしたが、こっそり免許を取り、ばれて免許証を預かられた。それでも運転をやめるわけにはいかず、
免許証不携帯でバイクに乗って、事故をやって学校は退学となった経験がある。現在も事故をやった前歴は残っています。
199非通知さん:2007/09/19(水) 13:05:28 ID:otSEJoVg0
>>198
喪前は飲酒運転と一緒w 病気だ!!ww  漏れは、内緒取得で無事卒業だがねwププ

講習と同時に、保険のお勉強が必要だなw っつうか、飲酒運転なら意味が無いけど〜爆
200非通知さん:2007/09/19(水) 22:03:20 ID:cRpf/0oi0
200get!
201非通知さん:2007/09/21(金) 16:36:59 ID:5Gg3hJD30
いじめで自殺した高校生がいたでしょう。

携帯電話でいじめのメールを沢山受け取っていたとか。
202非通知さん:2007/09/21(金) 17:11:35 ID:rWSZokMH0
>>201
進学校の滝川高校だそうだw

Takigawa Junior & Senior
High School WebSite
滝川中・高等学校ウェブサイト

現在アクセスが集中しています。
--------------------------------------------------------------------------------
現在アクセスが集中しており表示しにくい状態となっております。
申し訳ございませんが、しばらく時間を置いてからアクセスするようお願いいたします。     ww
203非通知さん:2007/09/21(金) 17:27:34 ID:Q0/Cmhd60
★☆★☆★今なお平然と行われる学校側の隠蔽工作★☆★☆★

・問題の高校のホームページ

http://takigawa.ac.jp/←現在アクセスが集中しています

URLを少し弄ると・・・

http://www.takigawa.ac.jp/top.html ←問題なく入れる
http://www.takigawa.ac.jp/menu_ie.html
204非通知さん:2007/09/21(金) 18:29:01 ID:rWSZokMH0
 大* 一*くん (東京外国語大学 外国語学部)
滝川高校というと厳しく堅いというイメージを持って入学しましたが、
入学すると個人を尊重した自由な校風ですぐに学校が好きになりました。
私が入学してすぐに友達とバドミントン部を設立した時には、学校側が
全面的に協力して下さり、とてもスムーズに活動することができました。
またその過程で学校を支えて下さっている多くの人々と出会い、
多くのことを学び経験させて頂きました。三年間バドミントン部を
引っ張ってこれた自信と競技の中で得た精神力は受験においても
とても役立ちました。学習面でも基礎と応用を巧みに交ぜた質の
高い授業を受け、しっかりと復習したかいがあり、センター試験では
特別な勉強をしなくても高得点が取れました。進路相談においても、
明るく励まして下さり、最後まで自信を持って受験することができました。
滝川高校での三年間をとても有意義に過ごさせて頂きました。感謝しています。
205非通知さん:2007/09/24(月) 11:18:26 ID:DXDVR85iO
高校生になったらバイトでもして持てばいい
206非通知さん:2007/09/24(月) 12:09:38 ID:PbXbOTr0O
お前らだって持ってるだろ
207非通知さん:2007/09/24(月) 12:59:20 ID:JRQJa8Kl0
>>1
プリケで充分だ
計画的に使え
で終わり
208非通知さん:2007/09/24(月) 14:34:41 ID:LlJsXt+C0
>>206
子供の曲に携帯なんか持ってるから、自殺にまで追い込むんだな〜
209非通知さん:2007/09/24(月) 14:42:45 ID:KjKiUW5g0
>>208
いじめられた位で、自○するような奴は必要ない。
210非通知さん:2007/09/24(月) 15:17:19 ID:LlJsXt+C0
>>209
虐められっ子乙ww
211非通知さん:2007/09/26(水) 19:57:48 ID:idGR38Ge0
>>201-204
「高3生徒自殺事件に関するお詫び」
ttp://www.takigawa.ac.jp/owabi03.html

…というのが掲載されましたね。
212非通知さん:2007/09/26(水) 22:25:59 ID:RIjBfsuB0
相模取りも、殺人だったんだねえ〜
ペッパーランチは、軽すぎないか?
緒方被告は無期に。。
ビルマも荒れてるねえ〜〜
213非通知さん:2007/09/26(水) 22:28:06 ID:40qt2AIS0
時事ネタが続いてるからニュー速かと思ったぞ!w
214非通知さん:2007/10/01(月) 10:55:34 ID:mG7nR7ea0
キッズケータイのバッテリーパックの外し方が分からず、マイナスドライバーを噛ませてテコの原理で押し上げて壊した馬鹿がいた。
そんなことをされれば、バッテリーパックを支えているネジの付け根はもちろん、バッテリーパックも壊れてしまう。
215非通知さん:2007/10/01(月) 11:09:02 ID:mG7nR7ea0
自動車で言えば、ステアリング・ホイールにジャッキを差し込み、それを押し上げて抜こうとした馬鹿と同じ。
結果はステアリングは抜けず、シャフトが曲がっただけ。もちろん嘘ではなくオートメカニックに乗っていた実話です。
皆様もこんな馬鹿な真似はしないように。

ステアリング・ホイールは簡単には抜けないような構造となっており、ステアリング・ホイールプーラーという特殊な工具がないとダメ。
プーラーを使って抜く場合でも、簡単に抜けないからと言って中心のボルトをハンマーで叩いてはいけない。
それは何故なら、ステアリングシャフトの部分には正面衝突などの衝撃を和らげるコラブシブル部分がある。
拠って、そこを叩いてしまうと、その衝撃でコラムチューブが縮み、使い物にならなくなってしまう。
216非通知さん:2007/10/01(月) 14:39:57 ID:lF2co9/00
料金自分で払えないやつは持たなくて良い。
217非通知さん:2007/10/01(月) 20:16:37 ID:kDJxZcqv0
>>214-215
キッズ携帯の電池ですが、専用の工具を使って外すそうですね。
218非通知さん:2007/10/01(月) 23:37:11 ID:KoIiyVxA0
どうしてもほしがるならSoftBankのホワイト持たせてパケ死させて取り上げれば良いんだよ。
219非通知さん:2007/10/02(火) 07:00:54 ID:eaZGiS4T0
>>217
それでも、ネジをなめてしまった場合は、専用の工具を使っても緩められなくなる。
携帯が壊れるかも知れないが、やむを得なくハンマーで叩いてボルトを折る作業も必要。
相当な力で叩けばボルトは折れる。ただしこれをすると、二度とそのボルトは使えなくなる。
220非通知さん:2007/10/11(木) 20:19:37 ID:uWNegGnF0
2007年10月10日の19:30から、NHK総合テレビの「クローズアップ現代」で
ネットいじめの話をしていました。

「子供の使う携帯電話にはフィルタリングが必要だ」という論調の人が
出演していました。
221非通知さん:2007/10/11(木) 23:10:02 ID://3AR7S40
>>220
それがイジメの対象になるんだろうねw
222非通知さん:2007/10/11(木) 23:24:05 ID:dC7bAbWGO
どんなものにも長所短所はある。一方的に短所ばかり指摘するのもどんなもんかね
223非通知さん:2007/10/16(火) 10:14:31 ID:gvAbet3P0
フィルタリングしきれない有害物

・タバコ
・お酒
・自傷行為
・自動車やオートバイの無免許運転

どれも、興味本位で覚えてしまう。
タバコの場合は、父親が使っているタスポ(タバコカード)をこっそりと持ち出せば自動販売機で購入できるし。
何度も咳き込みながら吸っているうちに喫煙の習慣が付く。
お酒の場合は、家にあるビールをこっそり飲めば・・・アルコール飲料の場合はアルポというお酒カードがまだ施行されていないし・・・
自傷行為の場合はカッターや剃刀で自分の手首を痛い思いをして傷つけているうちに覚える。
自動車の無免許運転は乗っているうちに覚えてしまう・・・
224非通知さん:2007/10/16(火) 10:21:08 ID:gvAbet3P0
私はお酒は21歳以降から。タバコは24歳で覚えた。
自傷行為は24歳で、嫌なことがあったとき、彫刻刀で自分の左腕を傷つけているうちに、次第に剃刀で深く切るようになった。
左腕にある剃刀や使い捨てメスで切り刻んでしまった自傷跡は現在もしっかり残っている。
自動車の運転はちゃんと教習所に通って免許を取得して安全運転で走っています。運転はへたくそですが・・・
225非通知さん:2007/10/16(火) 14:57:01 ID:PRsGoFOm0
私はお酒は呑みませんw タバコは23歳で止めた。
自傷行為は?ww バイクの転倒??w
免許取得は禁止でしたが、越境して取得! バレそうになったが、中型バイク・普通車まで取得して学校も無事卒業!!
助手席が好き♥w爆
226非通知さん:2007/10/16(火) 15:03:10 ID:y1GusKePO
必要。

親も子供もイヤホンマイクをつけて(家事しながら話せる、また安全に歩きながら話せる)子供の登下校中に通話しながら帰ると
変質者や誘拐犯に声をかけられたり何かあればすぐにかけつけることができる
(通話定額のWILLCOMまたはSoftBankを持たせるとよい)
227非通知さん:2007/10/16(火) 20:36:26 ID:a12H4w1r0
不気味なんだが…
228一般市民:2007/10/16(火) 22:46:17 ID:x/KuXPIX0
不要。

子供にとって携帯なんて月々支払の発生する「おもちゃ」に過ぎない。

親からの電話もウザがって出ようとしない。

百害あって一利なし・・・と、までは言いませんが

明らかに利よりも害の方が多いです。

でも、これからはこの「おもちゃ」も高価なものになるから

次々と買い与える事はできなくなるでしょうね。

一度手にした「おもちゃ」を子供は手放せずに

家族でけんかが起こる・・・。

そして、更なる「害」が発生する。

年頃の子供をお持ちの方、ご愁傷様です。
229非通知さん:2007/10/16(火) 23:50:15 ID:MnciVe2i0
まったくイラン。
最近のガキは糞化もいよいよ末期だが、バカ親がバカガキに携帯なんぞ持たせるから悪い。
法律で未成年の移動通信媒体の所持を禁止すべきだ。
230非通知さん:2007/10/17(水) 02:02:31 ID:iHJqUSSoO
小学生には必要無いな。
どうせおもちゃにしかならないからニンテンドーDSでも持たせれば十分。
231非通知さん:2007/10/17(水) 08:24:54 ID:0AUiGFcZ0
ケータイではないが、昔、線路に小さな釘を並べておき、汽車が通過したあと、
ペチャンコになった熱い釘を火傷しながら手にとっておもしろがった。

今となっては立派な置き石ですね・・・
232非通知さん:2007/10/17(水) 14:47:28 ID:8VBze20/0
>>231
硬貨は置いたねw  親戚の近所の国鉄wwで、電車が転覆したから、止めましたw
233非通知さん:2007/10/17(水) 15:03:18 ID:sSlsIdO40
イルカ〜ナは必要かも
234非通知さん:2007/10/21(日) 11:47:19 ID:Trah9LQJ0
>>231-232
もう時効でしょうけれど、自分の犯歴を書かないほうがいいよ。
235非通知さん:2007/10/21(日) 11:49:46 ID:Trah9LQJ0
テレビ東京系のアニメ「きらりんレボリューション」を見ていたら、
番組連係の携帯電話向けサイトがあるのね。

なーさんからメールが来るとか何とか言っていました。
236非通知さん:2007/10/21(日) 21:11:12 ID:eGib91Sb0
>>235
バiタ?乙ww
237非通知さん:2007/10/22(月) 16:59:21 ID:N6lNJbfU0
http://www.eaccess.net/cgi-bin/press.cgi?id=649
イー・アクセスとイー・モバイル、3.5世代・HSDPAで日本初
高速モバイルデータ通信サービスのMVNO向け事業を12月より開始
〜「MVNOコンソーシアム」も結成〜                     糞虚無、終わったなwwプ
238非通知さん:2007/10/22(月) 17:45:57 ID:JZoo5fOiO
嫉妬だよ
239非通知さん:2007/10/23(火) 19:44:20 ID:hmkRMRgu0
>>235-236
…というあなたも、「きらレボ」がどんな番組か知っている、という
ことね。
240非通知さん:2007/10/23(火) 19:49:13 ID:En17dyOs0
>>239
知らんがなw
241非通知さん:2007/10/30(火) 22:55:49 ID:vOOBQ06O0
フィルタリング利用は2割=都内中学生、普及不十分−携帯保有は7割・
警視庁調査(時事通信)
ttp://newsflash.nifty.com/news/ts/ts__jiji_30X201KIJ.htm

>東京都内の中学生の約7割が携帯電話を保有する一方で、有害情報の閲覧を
>制限する「フィルタリング」機能の利用は約2割にとどまる実態が警視庁の
>調査で30日、分かった。同庁は普及が十分でないとみて、利用呼び掛けに
>力を入れる方針だ。
>
>同庁少年育成課が7月、都内の中学13校の生徒5499人を調査。無記名の
>アンケートで、同庁がフィルタリングの利用実態を調べたのは初めて。 
>
>[時事通信社:2007年10月30日 21時10分]

フィルタリング、まだあまり普及していないようですね。
242非通知さん:2007/11/01(木) 17:16:38 ID:lBackX0A0
携帯サイトに「キモイ」 中3にネットいじめ
http://sankei.jp.msn.com/life/education/071101/edc0711011321004-n1.htm

京都市の市立中学校で、3年の男子生徒が携帯電話のサイトに同級生らから「キモイ(気持ち悪い)」などと書き込まれるいじめを受けていたことが、京都市教育委員会の調査で1日までに分かった。

市教委によると、生徒は10月9日に転入し、翌日から休み始めた。
生徒が開いた携帯電話のサイトに、同級生の女子生徒ら3人が20日ごろから「死ね」「150万円要求する」などと書き込んだという。

生徒は病院で鬱病(うつびょう)と診断されたといい、家族が22日に学校に連絡。書き込んだ同級生らを学校が特定し、3人は生徒の自宅を訪れ謝罪した。

市教委は「事実確認を続けるが、ネットいじめの問題やネットの危険性などを生徒に訴えていきたい」としている。
243非通知さん:2007/11/02(金) 21:23:13 ID:VCosx8x/0
ウチの子、まだ小学校低学年だけどSoftbankのコドモバイルを持たせてる。
通話、メールは家族限定。Webはもちろん契約していない。平日は学童に行ってる
ので家に置きっぱなし。週末出かけるときだけ持たせている。あと、離れて住んでる
ばあちゃんも家族間通話無料なんで連絡用にも活用。
正直、必要か否かって言えば必要はないと思うけど、別に害もないと思っている。
遊びに夢中になってたら電話しても気づきやしないんだが、何かで不安になったときに
親に連絡できるっていうのは本人も安心できるらしい。
ま、要は使いようだと思うよ。
244非通知さん:2007/11/03(土) 22:42:54 ID:bfg8TZqr0
〜有害情報から子どもを守る!〜
有害サイトアクセス制限サービス(フィルタリングサービス)
利用状況について
ttp://www.tca.or.jp/japan/news/071031.html

…というプレスリリースが社団法人電気通信事業者協会から出ています。
245非通知さん:2007/11/07(水) 21:58:31 ID:hImXp3H30
携帯の有害サイト、閲覧制限強化へ 総務省が検討会
2007年11月06日
ttp://www.asahi.com/digital/mobile/TKY200711060315.html

>総務省は6日、出会い系サイトなど犯罪の温床になりがちな携帯電話の有害
>サイトについて、子ども向けの閲覧制限機能(フィルタリングサービス)の
>利用を広げるため、有識者らの検討会を設けると発表した。有害サイトへの
>接続の可否を判断する親権者の同意書を、現行の新規契約時だけでなく、機種
>変更の際にも求めるよう業界団体の行動指針を見直すことなどが柱となり
>そうだ。
>
>新規契約時の親権者同意は、携帯電話各社が昨年末から今年5月にかけて順に
>求め始めた。その結果、有害サイトに接続できないようにするフィルタリング
>の利用者は9月時点で、ネット接続可能な携帯電話を使う児童・生徒の
>約3割、210万人に達した。
>
>検討会は堀部政男・一橋大名誉教授を座長に、携帯電話会社や消費者団体の
>代表ら20人程度で今月中に立ち上げ、08年3月の中間報告で方向性を
>示す。「表現の自由」との兼ね合いなどを論議した上で、親権者同意を求める
>機会を増やしたり有害サイトの危険性を周知したりするよう、総務省は業界
>団体に働きかける考えだ。
246非通知さん:2007/11/10(土) 09:13:04 ID:OdyOaWGZ0
東京の中学生、携帯有害サイト規制サービス利用わずか
ttp://www.yomiuri.co.jp/net/security/s-news/20071101nt03.htm

>有害サイトへの接続を制限する携帯電話の「フィルタリングサービス」を利用
>している都内の中学生は、約2割にとどまることが警視庁の調査でわかった。
>
>同庁は今年7月、公立や私立中学計13校の生徒約5500人を対象に、携帯
>電話の利用状況を調査した。
>
>プロフ」に実名掲載5割
>携帯電話の所有者は68・4%(3760人)で、このうち出会い系サイトや
>わいせつ画像サイトを「知っている」と答えたのは、それぞれ69・8%
>(2623人)、63・1%(2371人)に上るが、フィルタリングの
>利用者は23・4%(880人)にとどまった。
>
>中には「ゲームサイトやコミュニティーサイトを通じて知り合った成人らと
>カラオケをした」という回答もあり、同庁では「実態が出会い系サイトと
>変わらないものもあり、これらのサイトにもフィルタリングは有効」と呼び
>掛けている。
>
>一方、悪質な書き込みが問題になっている「プロフ」を開設しているのは
>14・9%(561人)で、うち53・1%(298人)が実名を掲載し、
>26・6%(149人)が自分の写真を掲載しており、個人情報を安易に公表
>している実態が明らかになった。
>
>(2007年11月1日 読売新聞)
247非通知さん:2007/11/11(日) 16:07:13 ID:AIi9RZJN0
>>76
亀だが、

>泥んこまみれになって遊ぶべき
>泥まんこまみれになって遊ぶべき
に、見えた
248非通知さん:2007/11/12(月) 16:10:59 ID:rv7TwYQK0
持たせるに賛成です。
当然使う当人と使い方をキチンと話し合った上ですが。
 
携帯と犯罪を結びつけるならその片棒は大人が担いでる訳で、
子供のせいにするのは正答にはならない。
 
必要な理由も然りで、それなら大人だって固定電話や社用電話がある。
絶対的に必要な訳ではないし、現に携帯ナシで仕事をしている人も多数いる。
 
携帯を必要に感じるかどうか?に大人も子供も差はない。
249非通知さん:2007/11/12(月) 18:52:43 ID:2098PfST0
ロリエロ動画
http://24.xmbs.jp/nyans2/
250非通知さん:2007/11/16(金) 11:20:48 ID:T+sLkhZO0
携帯使うことで危険に晒される。
だから持たせる親は、子供なんてどうでもいいと思ってる親だけ
251非通知さん:2007/11/16(金) 18:48:09 ID:5D84lh75O
何のための携帯か――親と子どもの埋めがたいギャップ

http://bizmakoto.jp/bizmobile/articles/0507/28/news047.html

252非通知さん:2007/11/16(金) 18:55:03 ID:3RlRBwLW0
子供はピッチで十分。
253非通知さん:2007/11/16(金) 19:14:36 ID:6SfiZEGO0
>>252
えええ子供にW-ZERO3を使わせるん?
エロデータ落としまくりやで
254非通知さん:2007/11/16(金) 21:55:18 ID:67OD1yWlP
>>253
アクセス制限今はあるよ > ウィルコム
255非通知さん:2007/11/18(日) 20:35:53 ID:Co5s8rHi0
携帯電話にフィルタリング導入 都内の中学生2割 (1/2ページ)
2007.11.18 20:03
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/071118/crm0711182004013-n1.htm
256は@c44.010.c3-net.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2007/11/18(日) 22:18:25 ID:Dprb4BVI0 BE:105915773-2BP(1000)
読んでみたいな
http://bizmakoto.jp/bizmobile/articles/0507/28/news047_3.html
>事例から学ぶ教材「みんなのケータイ」
257非通知さん:2007/11/18(日) 22:28:31 ID:719WTXhs0
>>250
あなたが思っている事は正しくない。正しい使い方を教えれば、携帯電話は
非常に便利なもの。徹底していれば、Webページのフィルタリングサービス
だって利用する必要は無い。携帯電話自体は悪くない。携帯電話を操る人の
問題。包丁も同じで、正しく使えれば便利だけれど悪用すれば人を殺すこと
だってできる。だから、親はただ欲しがっているから与えるんじゃなくて、
正しい使い方を教えてあげる事が必要なんだと思う。ただ、危ないことに
使われるから与えないというのは、親の教育に自信が無い証拠。
258優しい名無しさん:2007/11/18(日) 22:32:04 ID:b/J76rRa0
うちはかみさんの携帯(ドコモ)と共用で使わせている。
これで一種の防御策。かみんさんが有害規制知らんというのも
問題だが。
未だにサンタを信用している子供はサンタに携帯を求める感じ。
どないせい、という状態。。。
ドコモもauとかソフトバンクみたいに1000円スタートで上限
4410円だったら考えるけど、いきなり4095円だもんな。
躊躇する。
259open:2007/11/19(月) 00:05:43 ID:dE8udMm7O
俺はガキにケータイ持たせてもいいと思う。プラン次第でWebに繋げられなくなるし(携帯電話はパケット通信をするために別に315円払わないといけない)プリペイドケータイなら使いすぎることもない。
余は親がしっかり監修すれば問題ないだろう。ただ一度Web使い始めると二度と手放せないから注意したほうがいい。
260非通知さん:2007/11/19(月) 01:01:07 ID:MkQe9Hy/0
教育に自信のある親→うちの子は大丈夫→子供はやりたい放題
よくある話。
携帯の便利さと、子供に必要かどうかは別問題。
261非通知さん:2007/11/19(月) 02:23:35 ID:pXcBIU7A0
Softbankのコドモバイル電磁波ビンビンですね。
SAR値 1.090
子供には持たせないのが・・
http://ktai-denjiha.boo.jp/sar/sar_ichiran.html
262非通知さん:2007/11/19(月) 02:52:39 ID:EQmrPaKaO
小6で一人っ子。共働きで心配だから携帯持たせてるっていう母親と働いている。
若い母親だけど、ケチな性格。でも、娘に携帯は持たせるって過保護にも程がある。
263非通知さん:2007/11/19(月) 05:33:01 ID:z74JBqsZO
携帯持たせてたら放校@九州某県の弟の私立中学
家族が持ってる全ての携帯の番号・メールアドレス提出させられる。
ちなみにパソコンも家にある場合使用プロバイダ・メールアドレス全て提出で
フィルタリング必須。家庭訪問でチェックまで入る。
匿名系掲示板は閲覧しただけで停学。(学校の技術室で見た奴が停学になったらしい)
一応、大半が国立に行く進学校。高校も携帯禁止らしい。停学になるってさ。
264非通知さん:2007/11/19(月) 07:03:41 ID:jTme7ie/O
ぶっちゃけ俺小学生だけど携帯は絶対必要         やっぱり安心だしエロ動画も楽に見れるしw         もちろん11月にでる905も買う ワンセグ楽しみや
265非通知さん:2007/11/19(月) 15:29:24 ID:snTCB/DV0
>>262
子供とすぐに連絡を取りたい親の身勝手な行為だよ。
携帯電話に縛られてる子供って気の毒だ。
266非通知さん:2007/11/19(月) 15:32:27 ID:x+vw5cvj0
>>263
そんな家族のプライバシーまで土足で踏み込むような
学校に子供をやりたくないな。
267非通知さん:2007/11/19(月) 15:58:12 ID:LmS///sh0 BE:331945362-2BP(0)
>>266
俺は嫌だが、彼らがエリートだからと言われれば納得出来る。
268非通知さん:2007/11/19(月) 23:43:30 ID:sg6dAZH70
>>267
防衛省並みだなwプ
269非通知さん:2007/11/20(火) 00:06:22 ID:M2FnC2SA0
裸の写真送れ…無差別にメールを送りつける
http://www.news24.jp/97590.html

先月、女子中学生を脅し、裸の写真をメールで送らせたとして、男が逮捕された。
「やくざから助けてほしければ、裸の写真を送れ」といった脅し文句のメールを約500人の女性に無差別に送りつけていたという手口の詳細がわかった。

女子中学生を脅して裸の写真を送らせた疑いで先月末に警察に逮捕されたのは、大阪市生野区に住む村越健一容疑者(30)。
村越容疑者は、携帯のメル友募集サイトやブログから、若い女性のものとみられるメールアドレスを多数入手した後、そのアドレスに「あなたはやくざに狙われている。助けてほしければ、あなたの裸の写真をメールで送れ」などと無差別にメールを送っていた。
その数は500件で、一部の女性が「助けて」と返信すると、「助かりたいよね、とりあえず裸見せて」などと脅迫、約10人の女子中学生や高校生が信じ込み、自分の裸の写真入りのメールを送ってしまったという。

さらに、村越容疑者は要求をエスカレートさせ、「下半身の写真を送れ」と脅したり、女子生徒から返信が途絶えると「連絡してこないと、写真を関西中のやくざに配るからな」などと脅し続けていた。
また、女子生徒らを脅すためにメールに他人の入れ墨の写真を貼付していたこともわかった。

警察は余罪についても追及するとともに、このようなメールによる脅しの新たな手口に乗らないように注意を呼びかけている。
270非通知さん:2007/11/20(火) 00:08:14 ID:7E8c9jcL0
>>269
>大阪市生野区

これは香ばしいw
271非通知さん:2007/11/20(火) 01:20:31 ID:ZtGDif6zO
>>263
校内では携帯・PHSは全て圏外、学校への情報伝達は電話回線のみ、というなら納得する。
もし学校紹介のホムペとか有るなら、有りったけのスパムや田代砲打込んで潰してしまえ!w
272非通知さん:2007/11/20(火) 09:24:43 ID:G7xvXeVC0
「どこで遊んでても、携帯で呼べば連絡がつく」
親が子供に携帯を持たせる最大の理由。

だから、特定の相手としか繋がらない携帯を与えておけばいい。
新たにできた友達の番号は親が設定して追加しる
273非通知さん:2007/11/20(火) 09:27:25 ID:G7xvXeVC0
ああ、見えてるか見えてないかの違いだけの首輪と鎖だw
274非通知さん:2007/11/20(火) 11:46:37 ID:AEFxTTWXO
脅されて
ビビって送る
ゆとりかな
275非通知さん:2007/11/21(水) 04:37:59 ID:GMR+0y2e0
>>274
俺俺詐欺と一緒w  ああ、、円天もかな?ww
276過去レス無視:2007/11/21(水) 05:07:47 ID:kxAA36dz0
携帯なんて自動車みたいなもんでしょ。
社会的有用性がないとは言わんがとてもガキには持たせられない。
277非通知さん:2007/11/21(水) 05:28:43 ID:Tx4lqRH+O
小さい子ほど必要だと思う。防犯の意味で。
だだし、通常のネット・メールは不要で登録相手先+緊急通報のみでGPS付き、
特定ボタン押したら警備員が駆けつける機能が欲しいな。

どこかそんな携帯出せよ。
278非通知さん:2007/11/21(水) 05:29:13 ID:b14LCohqO
ママチャリに地域防犯パトロールって看板ぶら下げて餓鬼乗せて歩道をチリンチリンとベル鳴らして歩行者どかしながら爆走したり
歩行者信号が点滅してから「早くしなさい」とか手を引っ張って渡ったり
ベンチに土足で立ったりしても何も言わない
そんなバカ親が偉そうにw
教育や躾を語るならせめてテメーのバカ餓鬼に、箸の持ち方やクチャクチャ口開けて食わないとか仕込んでからにしろタァコwww
バカは携帯もってようがなかろうが犯罪に巻き込まれるだろうから関係ないだろ
ぶっちゃけバカはこの世からいなくなっても俺はなんとも思わないwww
279非通知さん:2007/11/21(水) 06:46:25 ID:unlr3QF/0
>>277
ウィルコム儲乙
280非通知さん:2007/11/21(水) 08:42:45 ID:xI3iUiURO
未成年者ネット禁止
もしくはネット上で起こった事は成人として処分します(刑務所に入ってもらいます)でOK
281非通知さん:2007/11/22(木) 12:59:52 ID:ASsmNrbM0
私立や国立の偏差値の高い学校の子供は、もっててもおk
282は@c44.010.c3-net.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2007/11/22(木) 22:45:01 ID:XLxpUpc90
私立でも馬鹿はいるだろw
283非通知さん:2007/11/22(木) 22:53:24 ID:COKqfs5d0
財務のノンキャリアみたいな、事件を起こすしなw
284非通知さん:2007/11/22(木) 23:26:58 ID:Qm4Guo0f0
ケータイデビューは中学、取り上げられて一番困るのはケータイ――高校生の利用実態
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0711/22/news119.html

ネットエイジアは11月22日、「高校生とケータイとの関わり方」に関する調査結果を発表した。
調査は2007年10月20日から同26日まで、携帯電話を使用している全国の高校生を対象に行った。

同調査によれば携帯電話を初めて持った年代は、「中学3年生」という回答が26.2%、「中学2年生」が14.3%、「中学1年生」が13.2%となり、中学生時代にケータイを持った割合は53.7%となった。
地域別に見ると、関東の高校生は中学生でケータイを持った割合が59%と、他地域と比較して高かった。
また「小学校入学以前」を含めた「小学生でケータイを所有」した割合は15.3%となっている。

携帯電話は“何のための道具か”を聞いたところ、男子のトップ3は「コミュニケーションするための道具」(25.2%)、「メールするための道具」(22.4%)、「何でもできる万能な道具」(18.2%)だった。
女子のトップ3は、「生活するため、絶対なくてはならない道具」(30.2%)、「コミュニケーションするための道具」(23.6%)、「メールするための道具」(16.4%)となり、男女でケータイの位置付けに違いが見られた。

ケータイ、パソコン、テレビ、ゲーム機のうち、取り上げられると最も困るものについては、「ケータイ」という回答が73.4%で最も多かった。
以下「パソコン」が11.8%、「テレビ」が11.7%と続き、「ゲーム機」は3.1%と少ない。
男女別では、女子での「ケータイ」という回答が81.2%に上り、男子の65.6%よりも高い割合になっている。

月額のケータイ料金は、「7000円」が27.1%、「8000円」が18.1%、「1万円」が12%で上位を占め、平均は7520円。
ケータイ料金の支払いは、「全額親」が80.2%、「全額自分」が10.2%、「自分と親が半々」が4.4%、「自分が大半で、少し親が援助」が3.3%と、親頼みの実態が明らかになった。

なお、今の生活で楽しいと思うことを複数回答で聞いたところ、「友達としゃべる」「友達と遊ぶ」「寝る」がトップ3。
以下「テレビを見る」「マンガを読む」「ケータイでメールする」「ショッピング」「通話・メール以外のケータイ利用」「ゲームをする」「食べること」となった。
285非通知さん:2007/11/24(土) 16:08:24 ID:y8U3BB1x0
携帯の有害サイト制限、小中高生の3人に1人利用
http://it.nikkei.co.jp/mobile/news/index.aspx?n=SSXKF0421%2023112007

子どもが携帯電話の有害サイトを閲覧できないようにするフィルタリングサービスの利用者は9月末現在で約210万人に上っていることが24日、携帯電話会社などで組織する電気通信事業者協会の調査で分かった。
1年間で3倍以上に急増。
携帯を使う小中高校生の3人に1人近くが利用しているとみられる。

サービスの利用実態が明らかになったのは初めてという。
携帯電話を誰が使うかは契約段階で特定できないが、協会は「大人が自分で閲覧制限することは考えにくい。
利用者はほぼ全員が子どものはずだ。
今後も周知に努めたい」としている。
286非通知さん:2007/12/03(月) 22:57:30 ID:RzpdUbLK0
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/0712/03/news015.html
小田急、子供がPASMOで改札を通過すると親に通知するサービス
287非通知さん:2007/12/04(火) 03:35:33 ID:BMssOEsnO
>>278
俺はお前が居なくなると寂しい
288非通知さん:2007/12/04(火) 10:23:34 ID:DI/facLBO
高校二年ぐらいからで携帯持たせる事でいいんじゃないかな〜 
俺はポケベルだったけど
289非通知さん:2007/12/04(火) 23:38:15 ID:YQ5jmcJl0
あえて小3くらいから持たせて、携帯ってうざー面倒と思わせるのも手かも。

パソコンの方が文字入力も速いし、情報量も多い。
パケット通信料なんて気にしなくて良い。
(アプリ自動起動で通話料とパケ量を見るようにさせてた)

っていうのが娘の感想のようだ。(今は小5)

今では、意識的に持たせないと、持って行かない。
時間の問題かもしれないが。。。

290非通知さん:2007/12/05(水) 18:35:18 ID:LsGAEWhk0
アメリカでの事情ですが、こんな記事がありました。

ttp://newsflash.nifty.com/news/td/td__itmedia-news_20071205010.htm
8〜12歳の子供の35%が携帯所有――米調査(ITmediaニュース)

>調査会社の米Nielsenは12月3日、米国の子供の携帯電話やインターネット利用
>についての調査報告を発表した。「トゥイーン」と呼ばれる8〜12歳の年齢層
>の子供のうち、35%が携帯電話を持っており、通話以外の用途として、20%が
>テキストメッセージングを、5%がインターネットアクセスを使用していると
>いう。
>
>モバイルインターネットを利用するトゥイーンのうち、41%は通学などの
>移動中に、26%は友人宅で利用すると回答している。また、携帯を音楽再生に
>利用する子供の64%、テレビ視聴への利用では58%、インターネットアクセス
>では56%が、家庭でそれらの機能を利用していると回答。携帯電話を家庭での
>エンターテインメントツールとして活用している様子がうかがえる。
>
>トゥイーンと13〜19歳の「ティーン」との間では、インターネットの利用状況
>に差がみられる。1日のネット利用時間については、ティーンの81%が「1時間
>以上」と回答しているのに対し、トゥイーンでは「1時間未満」が48%を
>占める。ティーンのネット利用では電子メールが主なのに対し、トゥイーンの
>70%が「ネットをゲームに使う」と回答している。
>
>[ITmediaニュース:2007年12月05日 09時26分]
291非通知さん:2007/12/07(金) 05:50:57 ID:wKwID60aO
>>277
auだけど、それ使ってるよ。
似たようなモードはDoCoMoにもあるはず。
292非通知さん:2007/12/11(火) 14:07:14 ID:MlyTzvJk0
青少年が使用する携帯電話・PHSにおける有害サイトアクセス
制限サービス(フィルタリングサービス)の導入促進に関する
携帯電話事業者等への要請
ttp://www.soumu.go.jp/s-news/2007/071210_4.html

総務省の報道資料です。
293非通知さん:2007/12/11(火) 21:43:16 ID:MlyTzvJk0
2代目キッズケータイは「親バカが集まって作りました」――ドコモの
夏野氏(+D Mobile)
ttp://newsflash.nifty.com/news/td/td__itmedia-mobile_20071211018.htm
294非通知さん:2007/12/11(火) 21:46:28 ID:MlyTzvJk0
>>293
キッズケータイ F801i
ttp://www.nttdocomo.co.jp/product/kids_phone/f801i/index.html

こんな商品だそうです。
295非通知さん:2007/12/12(水) 15:13:11 ID:S6Hj6ANv0
ttp://news.biglobe.ne.jp/social/ym_071211_7945587679.html
犯罪被害防止へ、携帯「モバゲー」でメールに年齢制限
読売新聞(12月12日01時57分)

>中高生に人気の携帯向けゲームサイト「モバゲータウン」を運営している
>ディー・エヌ・エーは11日、モバゲータウン内でのメールのやり取りなど
>を、20日から制限すると発表した。
>
>青森県内の女子高生が11月、このサイトで知り合った30歳の男に殺害
>される事件も発生しており、未成年の利用者が犯罪に巻き込まれることへの
>対策を迫られていた。
>
>13歳未満の利用者はメールのやり取りを禁止する。13歳以上18歳未満
>については、メールのやり取りや、地域などで人を探す「友達検索」を、年齢
>が前後2歳の利用者との間でしか利用できないよう制限する。
>
>さらに、直接会うようしつこく誘う利用者は一定期間、サイトを利用できない
>ようにする。このため、やり取りを監視する人員を現在の約100人から
>約300人に増やす。
296非通知さん:2007/12/12(水) 15:17:49 ID:S6Hj6ANv0
ttp://news.biglobe.ne.jp/social/mai_071211_8789127171.html
<携帯電話>業界団体が健全サイト認定する第三者機関設立へ
毎日新聞(12月11日19時07分)

>携帯電話関連の業界団体、モバイル・コンテンツ・フォーラム(MCF)は
>11日、違法・有害サイト対策として、未成年でも安心して閲覧できる健全な
>サイトを認定するための第三者機関を設立し、来年4月から運用を始めると
>発表した。
>
>有害サイト対策では、携帯電話各社が10日、未成年の契約者に有害サイトを
>閲覧できなくする「フィルタリング」に原則加入してもらう方針を表明して
>いる。ただ、このフィルタリングを使うと、有害でない会員制コミュニティー
>サイトやネット掲示板まで、「出会い系」サイト同様、閲覧が遮断されて
>しまう。
>
>そこで、MCFは、第三者機関が、サイトからの申請に基づき、「健全
>サイト」を認定する仕組みを作り、携帯各社にフィルタリング対象から外す
>よう働き掛ける。第三者機関は、学識経験者や弁護士などで構成。サイト
>管理者が常時、投稿内容をチェックすることや通報があれば有害情報を削除
>することなどを健全サイトの認定基準にするという。【尾村洋介】
297非通知さん:2007/12/12(水) 15:26:18 ID:S6Hj6ANv0
ttp://digital.biglobe.ne.jp/news/k-tai/20071211/k-tai04.html
青少年の携帯・PHS利用、フィルタリング機能を原則義務化

>総務省は10日、青少年が保有する携帯電話・PHSで有害サイトアクセス制限
>サービス(フィルタリングサービス)の導入を促進するよう、NTTドコモ・
>KDDI・ソフトバンクモバイル・ウィルコムの4社と電気通信事業者協会(TCA)
>に対して要請した。これを受け、携帯・PHS4社とTCAは、新たな取り組みを
>行なうと発表した。
>
>各社による取り組みは、まず携帯・PHSの新規契約時に未成年ユーザーに
>対して、親権者から申告がない限り、原則的にフィルタリングサービスを適用
>する。また、既存ユーザーのうち、18歳未満のユーザーについては十分な周知
>期間を設けた後、親権者からの申告がなければ、フィルタリングサービスを
>適用する。これにより、未成年の新規ユーザーと18歳未満の既存ユーザーに
>ついては、原則的にフィルタリングサービスが義務化することになる。
>あわせて販売店での対応の徹底も図られる。
>
>TCAでは新規ユーザーへの施策は2007年度内、既存ユーザーへの施策は来夏
>までに実施する考えを示しており、ドコモもそのスケジュールで進める予定。
>KDDIは新規ユーザーに対する施策を年明け以降、準備が整い次第行なう方針
>で、既存ユーザーへの施策は周知期間を経て、来夏の実施を目標としている。
>また、ソフトバンクモバイルは、できるだけ早期に行なうとしている。
>
>フィルタリングサービスは、特定のサイトをリストアップして、そこに
>アクセスできないようにするブラックリスト方式と、アクセスできるサイト
>のみ案内するホワイトリスト方式に分類できるが、各社ともに適用する
>フィルタをどちらの方式にするか、今後検討していく。
>
>なお、TCAでは、フィルタリングサービスの利用者数を定期的に公表する予定
>で、2008年4月にも2007年度末時点の数値を発表する。
298非通知さん:2007/12/16(日) 08:21:19 ID:HQyvIncT0
昨今の女子高校生はいったい、いつ勉強しているのでしょうね。
長時間、携帯電話を使っていて。

http://news.biglobe.ne.jp/social/jj_071216_2145223591.html
女子高校生は1日2時間=携帯電話でネットやメール−内閣府調査
時事通信(12月16日06時28分)

>携帯電話でインターネットの情報サイトを見たり、メールを作成したりと、
>通話以外に携帯電話を使う時間が最も長いのは女子高校生で、1日平均
>2時間4分に達する−。内閣府が16日付で発表した「情報化社会と
>青少年に関する意識調査」の詳細な分析結果で、こうした実態が初めて
>分かった。
>
>調査は10〜30歳の青少年男女5000人と保護者2000人を対象に
>今年3月実施。回収率はそれぞれ49.4%、57.3%。
>
>[時事通信社]
299非通知さん:2007/12/16(日) 16:51:16 ID:HQyvIncT0
ttp://it.nikkei.co.jp/mobile/news/index.aspx?n=AS1G1500Q%2015122007
携帯、高校生の96%使用・内閣府調査

>内閣府が16日付で発表した情報化社会と青少年に関する意識調査によると、
>高校生の携帯電話(PHSを含む)の使用率は96.0%に上り、このうち
>約2割は情報サイトを1日10回超利用していることが分かった。
>
>また携帯電話を使っている人のうち、電子メールや情報サイトなどインター
>ネットの1日平均の利用時間は中学生で1時間15分、高校生では1時間48分に
>上り、“ネット社会”の浸透ぶりが浮き彫りになった。小学校4―6年生は
>26分だった。
>
>内閣府は「携帯電話やパソコンなどの利用が増えている中で、インター
>ネットを通じた被害などのマイナス面をしっかり訴える必要がある」と
>している。
300非通知さん:2007/12/16(日) 16:55:31 ID:HQyvIncT0
ttp://it.nikkei.co.jp/mobile/news/index.aspx?n=MMIT0f000012122007
携帯犯罪から子どもを守るのは総務省やキャリアではない

>子どもをネットアクセスによる危険から守るには、まず親と子どもが携帯電話
>を使ううえでのルールづくりをすることが大切だ。誰とメールしていいのか、
>一日のうち何時間使っていいのか、どのサイトならアクセスしていいのかなど
>を、携帯電話を持たせる前に確認しておくことが不可欠といえる。
>
>子ども用の携帯電話を購入して、いきなりメールや電話で会話してはいけ
>ない。まずは買ってきたばかりの一台の携帯電話を親と子で囲み、携帯電話
>とのつきあい方について、しっかりと話し合うのが子どもを危険から守る
>第一歩なのだと思う。

妥当な意見だと思います。
301非通知さん:2007/12/20(木) 09:39:12 ID:IsUa1XrJO
子供に持たせるのはWEB禁止でいいだろ
メールと通話のみ使用、それも利用上限額設定の上、その分小遣いから引く

それがイヤだったら働いて自分の金で払わせればいい
302非通知さん:2007/12/20(木) 14:03:36 ID:sJY0fqET0
【ネット】 「ああいう携帯サイト(モバゲー)がなければ、こんな事には…」 女子高生が男に殺された事件で、遺族…メール交換制限導入へ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1198049528/l50

おいおい、責任転嫁しちゃったよ・・・
303非通知さん:2007/12/21(金) 19:26:51 ID:jmmKfKGE0
ttp://www.asahi.com/digital/internet/TKY200712200369.html
いじめ、ネットに拡大 「ブログで」2割が経験・目撃
2007年12月21日

>民間研究機関「モバイルマーケティングデータ(MMD)研究所」(東京都
>渋谷区)は20日、携帯電話やインターネットの掲示板・ブログ上で、いじめ
>につながる行為が広がっているとの調査結果を発表した。
>
>携帯サイト経由で、12〜18歳の2767人から有効回答を得た。
>
>いじめについては「現在あっている」が4.7%、「過去にあった」が
>45.7%と半数が経験があるとし、28.9%が「目撃したことがある」と
>答えた。いじめを経験・目撃した場所(複数回答)は、「学校」が99.1%
>で、「ネット上」は15.7%の2位だった。
>
>いじめの内容は「陰口」「無視・仲間はずれ」がそれぞれ約8割のほか、
>「掲示板・ブログでの中傷」(21.6%)や「携帯メールでの悪口」
>(13.2%)、「ワン切りなどの嫌がらせ」(7.2%)に多くの回答が
>寄せられた。
>
>下田博次・群馬大教授(情報メディア論)は「子どもに携帯を与えっぱなしに
>せず、トラブルについては保護者に責任があることを自覚するべきではない
>か」と話している。

新しいいじめの方法があればそれを使うだけでしょう。昔は携帯電話が
なかったので、新しいタイプのいじめですね。
304非通知さん:2007/12/23(日) 20:43:49 ID:6BPQz82u0
38 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/22(土) 22:19:31 ID:EGTQSikiO
中2で制限かけられちまったが、

2chは前から有ったW2ch

勝手サイト等は無料のフルブラウザアプリを通して見てる。
ちなみにScopeね。


iモードブラウザが死んだってまだまだ大丈夫さwww
305非通知さん:2007/12/26(水) 22:15:27 ID:CltWRr5S0
小学3年を境に携帯を使い始める子供が急増――進む携帯利用の低年齢化
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0712/26/news012.html

なお「きみにとって携帯電話とは?」という質問に対して、「絶対ないとこまる!もの」と回答したのは全体の39.7%。
女子に限定すると、43.7%が困ると回答するなど、子供の生活に携帯電話が浸透している様子がうかがえた。
306非通知さん:2007/12/26(水) 22:22:45 ID:br8x0nlt0
高校二年にもなって携帯もってないおれって・・・

まぁ欲しいとも思わないな。友達少ないし、ドケチだし。
307細木数子:2007/12/26(水) 22:24:48 ID:kFcM/Agm0
auイメージキャラクターの細木数子よ

  /三ミミ、y;)ヽ
   /三 ミミ、ソノノ、ヾ、}
   ,':,' __  `´ __ `Y:}
   }::! { : :`、 ,´: : j !:!
   {:|‐=・=‐ i !‐=・=‐|:} 創価学会なめんじゃないわよ
  r(   / しヘ、  )j
  g !  ` !-=‐!´ ,ノg
    \._ヽ _´_ノ ソ
  __,/ ヽー ,/\___
  |.:::::.《  ヽー/  》.::.〈
 //.:::.`\      /'.:::.ヽ\
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1198573394/
308非通知さん:2007/12/26(水) 23:35:06 ID:S+/3x0aIO
            __,,,、,、,、_
           /´ / ノノリ `ヽ,
           / 〃 /        ヽ
        i   /         リ}
         |   〉   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |    
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}   
         ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !    おまえらの要望は全部かなえてやっからちょっとまってろ
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ   
              r| ` ー--‐f´      
         _/ | \   /|\_              
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\

309細木数子:2007/12/27(木) 00:08:55 ID:fnZ752Hv0
auイメージキャラクターの細木数子よ

  /三ミミ、y;)ヽ
   /三 ミミ、ソノノ、ヾ、}
   ,':,' __  `´ __ `Y:}
   }::! { : :`、 ,´: : j !:!
   {:|‐=・=‐ i !‐=・=‐|:} 創価学会なめんじゃないわよ
  r(   / しヘ、  )j
  g !  ` !-=‐!´ ,ノg
    \._ヽ _´_ノ ソ
  __,/ ヽー ,/\___
  |.:::::.《  ヽー/  》.::.〈
 //.:::.`\      /'.:::.ヽ\
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1198573394/
310非通知さん:2007/12/27(木) 20:32:10 ID:q6fgl2fG0
このレスを見たあなたは確実にレイプされます



逃れる方法はただ一つ
↓このスレに行き
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1197971797/




N902iXのデザインって完璧ガンヲタだろww



と書き込み、更にこのコピペをもう1つ別の板に貼り付けて下さい。


そうしないと明日確実にレイプされますよ

311非通知さん:2007/12/27(木) 22:54:23 ID:DgLLMlm80
>>300
珍しく良いこと言ってるな、石川温
312非通知さん:2007/12/27(木) 23:06:24 ID:sVDhpL/d0
持たせるのも、持たせないのも個人の自由だと思うが、、、

これだけは言わせて貰おう、携帯で四六時中メールしてる奴らは
メール以外での会話が物凄く苦手で、会話内容も支離滅裂になりがち、

そうな成るのも、成らないのも、また個人の自由
313非通知さん:2007/12/29(土) 09:48:54 ID:etJWx0uA0
ttp://sankei.jp.msn.com/economy/it/071226/its0712261805000-n1.htm
携帯電話 健全サイトお墨付き 認定機関設立へ
2007.12.26 18:05

>携帯電話関係の業界団体「モバイル・コンテンツ・フォーラム」(MCF)は
>26日、違法・有害サイト対策として、未成年者でも安心して閲覧できる健全
>なサイトを有識者らが認定する第三者機関「(仮称)モバイルコンテンツ
>審査・運用監視機構」の設立に向け、準備委員会(座長・堀部政男一橋大
>名誉教授)を発足した。
>
>携帯電話各社は、未成年の契約者に出会い系サイトなど有害サイトを閲覧
>できなくするフィルタリングに原則加入してもらうことを決め、早ければ来年
>1月から導入を予定している。ただ、このフィルタリングを使うと、有害
>でない学校や自治体などのサイトも利用できなくなるといった問題点が指摘
>されていた。
>
>こうしたことから、MCFは、サイトからの申請に基づき、健全なサイトを
>認定する第三者機関を来年4月に設立させ、フィルタリング対象から外す
>ように携帯各社に求める。
>
>モバイル・コンテンツ・フォーラム 携帯電話で閲覧できる情報を配信して
>いる会社などが中心となり、モバイルビジネス市場の拡大などを目的に、
>平成11年に設立された業界団体。会員数は12月3日現在、247社。
314非通知さん:2007/12/30(日) 17:39:42 ID:Rg8K9GgZ0
>総務省は今月10日、携帯キャリアに対し、18歳未満の未成年者が契約する際、
>親権者が不要と申告しない限り有害サイトへのアクセスを制限するフィルタ
>リングサービスを自動的に適用するよう要請した。出会い系などの有害サイト
>が社会的に深刻な問題となり、何らかの対応が必要であることは事実だが、
>携帯キャリアに対する行政指導という手法には疑問を感じざるを得ない。
>コンテンツ産業、ソーシャルメディアという新たなメディア、さらには新たに
>生まれ始めた「ケータイ文化」という三者の発展を著しく阻害しかねないから
>である。

全文はこちらです。

ttp://it.nikkei.co.jp/internet/column/mediabiz.aspx?n=MMIT12000025122007
未成年携帯フィルタリングという「愚策」
315非通知さん:2007/12/31(月) 15:20:25 ID:OwWRsoOC0
ttp://www3.nhk.or.jp/news/2007/12/31/k20071231000007.html
“学校裏サイト”実態調査へ

>児童や生徒の悪口などが書き込まれるいわゆる「学校裏サイト」がいじめに
>つながるケースが目立つことから、文部科学省は、年明けから、このサイトの
>実態調査に乗り出すとともに、いじめを防止するための具体策を検討すること
>になりました。

ttp://www3.nhk.or.jp/news/2007/12/31/d20071231000007.html

>「学校裏サイト」は、在校生などが学校行事の情報交換などを目的に始めた
>非公式のサイトに特定の児童や生徒の悪口やわいせつな画像が書き込まれる
>もので、いじめにつながるケースが目立ち、社会的な問題になっています。
>しかし、こうしたサイトは、学校名をキーワードとして入力しただけでは検索
>しにくくなっているため、どれだけの数のサイトが存在するのか実態が
>はっきりわかっていないうえ、対応策も手付かずの状態です。このため、
>文部科学省は、年明けの1月から2月にかけて、民間のシンクタンクの協力を
>得て、全国に「学校裏サイト」がどれだけあるのかなど初めての実態調査に
>乗り出すことになりました。また、「学校裏サイト」に詳しい大学教授が
>県内にいる群馬県・静岡県・兵庫県の3つの県では、具体的な書き込みの
>内容を調べ、中学生と高校生あわせて2400人に対してサイトの利用に
>ついてのアンケート調査を行うことにしています。そして、文部科学省は、
>調査結果を取りまとめたうえで、「学校裏サイト」によるいじめの防止策を
>検討することにしています。
316非通知さん:2007/12/31(月) 15:27:18 ID:OwWRsoOC0
ttp://www3.nhk.or.jp/news/2007/12/31/k20071230000008.html
学童保育 保護者に緊急メール

>学童保育や児童館を利用する子どもたちが帰宅する際の安全を確保するため、
>東京・中野区は、事件や災害が起きたときに保護者の携帯電話に一斉にメール
>で連絡するとともに、保護者がメールを見たか確認できるシステムを来月から
>導入することになりました。

ttp://www3.nhk.or.jp/news/2007/12/31/d20071230000008.html

>このシステムは、中野区にある29の児童館が、学童保育や児童館を利用する
>子どもたちの保護者を対象に始めます。事件や災害が起きたときに帰宅する
>子どもたちの安全を確保するため、児童館のパソコンから事前に登録した
>保護者の携帯電話に一斉にメールを送り、子どもを迎えに来るよう求めたり、
>集団帰宅の時間を知らせたりします。保護者が受信したメールの一部を
>クリックすると、メールを見たか児童館が確認できる仕組みで、長時間メール
>が読まれない場合は個別に電話で連絡を取るということです。これまでに
>およそ600人の保護者などが登録したということで、来月からシステムの
>運用を始めます。中野区の野村建樹子ども育成担当課長は「メールで情報を
>流すだけではなく、保護者に伝わったことを確認することが重要で、この
>システムで保護者と緊密に連絡を取り合い、子どもたちの安全確保を図って
>いきたい」と話しています。
317非通知さん:2008/01/02(水) 17:36:58 ID:9siuiUhQO
ガキが例えばDoCoMoなら90Xシリーズ
みたいなハイエンド機種を持っているのを
見ると腹立たしくなる。ガキは
メールと電話だけできる機種
でも持ってろ。
318非通知さん:2008/01/02(水) 21:37:46 ID:9pWDFSbjO
>>317
中学3年で買ってサーセンwwwww

新規で買うときは904or704シリーズやキッズケータイ(SA800i等)を短期間で何度も買うより、905を24回払いで買って長く使わせた方が良いと思うけどねぇ。
319非通知さん:2008/01/03(木) 10:52:05 ID:MNprFnlO0
小5の娘が塾に行くので、持たせたよ。スパボ一括の7円ケータイ。
ほぼ同時に中3の息子にも持たせた。まあ連絡つかないと不便なのでね。
2人とも使い方は全く問題なし。

子供の携帯が悪いかどうかは人によりだ。
320非通知さん:2008/01/03(木) 10:55:22 ID:MNprFnlO0
ついでに・・・基本は家族連絡用なのでホワイトプランだね。
月980円で基本は家族以外への使用はしない事。
321非通知さん:2008/01/03(木) 11:31:29 ID:PPFrSOglO
ガキは60Xでも使ってろ。
322非通知さん:2008/01/03(木) 16:43:41 ID:PvBlfV3B0
くそがきにWEBは不要
通話だけでヨロシ
323非通知さん:2008/01/04(金) 11:45:06 ID:tyJ9dalK0
不用どころか害にしかならんよ
324非通知さん:2008/01/04(金) 12:57:02 ID:gxrjnLH0O
中学3年ですが、趣味のことを調べたり、知識を得たりと良いところもありますよ
325非通知さん:2008/01/04(金) 15:46:28 ID:W73yuBp80
ttp://news.biglobe.ne.jp/social/jc_080104_2324483988.html
携帯電話持つ小学生、6年生は4割
J-CASTニュース(01月04日13時20分)

>携帯電話を持つ小学生は3年生から増え、6年生は4割に達することが、三菱
>総合研究所などのアンケート調査で分かった。持ち始めたきっかけは、
>「親から持つよう言われた」が43.4%で、子供の意向は32.3%だった。携帯
>は、通塾時の安全対策などに利用されているとみられる。同研究所などは、
>携帯利用のルールを設けていない家庭が37.8%もあることから、寛容な親が
>多くなっているとみている。アンケートは2007年11月、ポータルサイト
>「キッズgoo」で行われ、1100件の回答があった。

安全対策上、子供に携帯電話を持たせている親が増えているのでしょう。
326非通知さん:2008/01/04(金) 15:48:28 ID:W73yuBp80
>>325です。

>>324
子供の携帯電話でもパケ・ホーダイを契約して、ニュースなどを読ませると
勉強になるかも知れませんね。

但し、子供の携帯電話にはフィルタリングの設定は必要でしょう。
327非通知さん:2008/01/05(土) 14:37:27 ID:powqfNtv0
>>326
安全対策なら通話だけでヨロシ
ニュース読ませるなら新聞でも読ませるとヨロシ
328非通知さん:2008/01/05(土) 18:24:38 ID:QOQeQhUI0
ttp://www3.nhk.or.jp/news/2008/01/05/k20080105000064.html
有害サイト制限 中学生20%

>自分の携帯電話を持っている東京の中学生のうち、出会い系サイトなどの有害
>なサイトを見られなくする「フィルタリング」機能を利用しているのは、調査
>対象となった生徒の20%余りと一部にとどまっていることがわかりました。
>
>1月5日 11時51分

ttp://www3.nhk.or.jp/news/2008/01/05/d20080105000064.html

>警視庁は、東京都内の中学生のうちおよそ5500人を対象に、携帯電話の
>利用状況についてアンケート調査を行いました。それによりますと、自分の
>携帯電話を持っていると答えた生徒は全体の70%近くに上り、このうち
>13%が他人を中傷する内容の書き込みがある掲示板に接続したことがある
>と回答しました。このほか、残虐な内容の画像に8%の生徒が、また、
>わいせつな内容のサイトに7%の生徒がそれぞれ接続した経験を持ち、
>出会い系サイトや犯罪の手口を示すサイトに接続したことがあると答えた
>生徒もいました。こうした有害なサイトへの対策として、あらかじめ接続
>できないサイトを設定したりする「フィルタリング」と呼ばれる機能が
>ありますが、実際に利用しているのは、20%余りにとどまっていました。
>携帯電話各社は、契約者が18歳未満の場合は、原則として「フィルタ
>リング」を施した携帯電話を販売していく考えですが、具体的な導入の時期は
>決まっていません。警視庁は、自主的に「フィルタリング」を利用するよう
>学校などを通じて呼びかけ、普及に努めていくことにしています。
329非通知さん:2008/01/16(水) 11:56:00 ID:4xSIrcF2O
神尾寿の時事日想:
フィルタリングサービスの原則適用化で、未成年向けモバイルコンテンツはどうなる?
携帯3キャリアは、未成年者に対してフィルタリングサービスの原則適用化に踏み切った。

http://bizmakoto.jp/makoto/articles/0801/16/news012.html

330非通知さん:2008/01/16(水) 12:11:00 ID:NOr2sqrr0
私は自分の小5の子供に携帯を持たせていますが
あくまで家族との連絡用にしているので、
子供の携帯のアドレスに家族の携帯番号を入れておいて
その番号以外にかけられないし、かかっても来ないようにしました。
これを解除するのはパスワードが必要だし。
本当ならプリペイドでもいいくらいですが
期限とか、残高の問題が面倒なので1500円のプランで。
もちろんEメールの契約もしていません。
結構、こういう契約をして子供に持たせている親御さんもいますよ。
本当はソフトバンクにしたかったけど、ウチは圏外になってしまうので。
残念です。
331非通知さん:2008/01/16(水) 12:14:12 ID:LjQF0IN50
やはりガキには、安心だフォンが一番。
332非通知さん:2008/01/17(木) 09:27:47 ID:HqTncp3t0
発信、着信、メール、サイトをきっちり制限すれば
むしろもっていて損は無いんじゃない?
物騒な世の中だし、昔みたいに公衆電話も多くないしね。

駅前の電話ボックスに並んでいた時代が懐かしい。
333非通知さん:2008/01/17(木) 18:59:16 ID:T9wEbTb20
>出会い系サイトで少女らが性被害などに遭う事件が多発していることを受け、
>警察庁の有識者研究会は17日、同サイトへの規制強化を提言した報告書を
>まとめた。利用者の年齢確認を厳格にし、サイト事業者を届け出制にした
>うえで18歳未満についての書き込みを見つけた場合に削除義務を課す内容。
>同庁は1月末までホームページなどで意見を募り、3月にも出会い系サイト
>規制法の改正案を通常国会に出す方針だ。

全文はこちら。

ttp://www.asahi.com/digital/internet/TKY200801170075.html

確かに何らかの規制は必要ですね。
334非通知さん:2008/01/17(木) 19:01:19 ID:T9wEbTb20
>>330
110番と119番、学校なんかにもかけられるようにしておいた方がいいよ。
335非通知さん:2008/01/21(月) 16:33:40 ID:mUBharr6O
今年からは会社が勝手にフィルターかけるから別にどうということはない

工3になる早生まれには不遇だがな
というか1991〜2年生まれってホントに日本から見捨てられてるよな
保険適応とかも全部受けられなかったし今回のフィルタの件といい、始めっからゆとり教育全開のスーパー不遇ゆとり
336非通知さん:2008/01/26(土) 15:23:57 ID:65uxZPuf0
御前が言うなという感じだけどな。
337非通知さん:2008/01/31(木) 08:04:20 ID:TZC5+iCtO
電話とメールのみで良いと思うけれど、メール機能着けるとウェブもどうしても着いてくるのね…。
公式なら良い、ではなくてメールと電話だけ、でいいのになぁ。
ウェブなんて見れなくていいよ〜、見たいなら自分のお金でバイトでもして持って欲しい。そう考える方も結構多いと思うけれど。
338非通知さん:2008/01/31(木) 08:24:49 ID:NtkgDrjjO
パソコンもそうだけどきちんと対策している親の子供は対策しなくてもいいような
性格だったりすることが多い。
逆に対策しないといけないような子供の親はいい加減な上に知識もない。
339非通知さん:2008/02/11(月) 04:04:36 ID:ZloX9biN0
モバゲーは禁止な
340非通知さん:2008/02/23(土) 17:53:02 ID:fdjwQVjpO
要は子供がピンチの時に、その状態から救出できればいいわけだから、以下の機能が具備された端末があればいいのでは?
@周期的に子供の位置情報を予め指定した通知先に連絡する機能
A子供が何らかのアクシデントに遭遇した際に本人がボタンを押下する事で猛烈な大音響を発生させ、周囲へのアラートを通報すると共に、事前に指定されている最低3ヶ所への緊急同報通知機能
B緊急通知を送信してから30分以内に認識の返信応答が無い場合に、内蔵されたプラスチック爆弾が起爆される自爆機能(大和撫子機能※)
・結論:子供用の携帯には、ボタンが1つあれば十分。
※親権者の自筆による承諾書のご提出が必要となります
341非通知さん:2008/02/25(月) 23:14:30 ID:D0P0QrtW0
ドラえもんでも雇え
342非通知さん:2008/02/26(火) 13:13:26 ID:Qdh33EOV0
小学校女児の親の俺としても携帯は必須だと思う
でもコドモ携帯にありがちな緊急ボタンなんてあんまり意味なくね?
子ども自身がピンチと気づいた時に緊急ボタンなんて遅すぎだと思うし
どの犯罪者も悪人顔で子供に近づくわけじゃないと思うよ
それより親近感が沸くような近づき方で言葉巧みに誘い込むんじゃね?

うちの場合は登下校中は嫁さんとハンズフリーで通話しっぱなしで音声モニタリングしてるよ
声かけられても親が異常か判断できるしね
緊急ボタン押すようなシチュエーションなんてほとんど無いように思う
TV電話が家族間でもいいから定額になったら映像モニタリングできるから最強に思う
SBMあたりに期待
343非通知さん:2008/02/26(火) 15:04:06 ID:/hS5SbV5O
小中生はメル友よりもリア友作れよ
344非通知さん:2008/02/26(火) 16:47:59 ID:fL4zp8/aO
今年から持たせるか。アクセス制限だな
345非通知さん:2008/02/26(火) 16:57:53 ID:Al65Dt1uO
どうみても小学校低学年の男の子がSH903iTV使っているのにはどうかと思った

どうせそろそろ変えたいとか言い出す時期なんだろうな
346非通知さん:2008/02/26(火) 17:21:43 ID:1F4HnPwyO
中3の時パケ死した…十六万…
子供にはまだはやいかな
347非通知さん:2008/02/29(金) 22:38:59 ID:JdBkVwrr0
3割弱が“恐い思いや嫌な思い”をしたことがある――中高生のケータイ利用で
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0802/27/news009.html

ネットエイジアは2月26日、「携帯電話フィルタリングサービス」に関する自主調査結果を発表した。
調査は2月21日から22日まで13歳から17歳の中学生、高校生ユーザーを対象に行ったもので、回答サンプル数は394名。

同調査によれば、携帯電話を使用していて「怖い思いや嫌な思いをした」と回答したユーザーは全体で26.1%、中学生では21.3%、高校生では28.9%だった。
経験の内容について聞いたところ、「一般サイトに登録したはずが出会い系サイトにも勝手に登録され、誘いのメールが多数きた」
「サイトを通してメールをしたところ、“直接メールをしよう”としつこく迫られた」などの回答があった。

有害サイトへのアクセス経験を聞いたところ、「アダルト」については27.7%がアクセス経験ありと回答。
その他は「出会い・援助交際」が10.2%、「グロテスク・暴力」が9.9%、「いじめ」が7.1%、「自殺」が3.8%だった。

ケータイでのインターネット利用に関して、「親から使える時間や使えるサイトを決められている」割合は10.2%で、全体の9割は自由にアクセスできる環境にあることが分かった。
特に高校生では、94%が制限なしで利用している。

フィルタリングサービスの内容と実施に関しては、回答者の74.6%が理解していた。
フィルタリングをかけられ、SNSや掲示板、アバターなど、コミュニケーション系コンテンツが「利用できなくなるとかなり困る」と回答したのは45.7%、「少し困る」が31.8%と、これらを合わせると全体では77.5%が「困る」と考えていることが分かった。
348非通知さん:2008/02/29(金) 22:41:43 ID:lGPvxxTt0
電話とメールはあってもいいと思うがwebはいらん。
となると、ソフトバンクのプリモバイルか…
349非通知さん:2008/02/29(金) 22:44:12 ID:fUPSL4gP0
>>347
ゆとり世代は大変だよな〜
350非通知さん:2008/02/29(金) 22:45:42 ID:fvUhuZ4g0
>>348
今は、契約者が未成年の場合、アクセス制限がデフォになったと思うが。
351非通知さん:2008/02/29(金) 23:12:51 ID:fUPSL4gP0
>>348
Webがなくても危険性はそれほど変わらない。
352非通知さん:2008/02/29(金) 23:38:43 ID:QIGW1tvH0
高校時代に周囲がPHSなのに携帯持って、通信カードとPentium100MHzのノートPCと30万画素程度の
スマートメディアのデジカメ持ち歩いて東日本の各地を旅行してたけど
今のただ内蔵のメーラーやブラウザでポチポチして内蔵のカメラで送受信して満足して、そこから一歩も前に出ないような奴には不要って言いたいね。
最初は自作のカプラーでどうすれば通信できるか試行錯誤して、やっとで1200Kbpsで接続ができて日本最北端を撮影したデジカメの画像をから送信できた時は
周囲は驚いたけどね。授業外にモバイルの技術とモデムに関する技術書を貸してくれた当時の担任教師には感謝する。
この前同窓会で当時の担任教師に会ったけど、今の生徒には君のようなハングリー精神が無いって言ってたし。
簡単にできない事に挑戦してみる生徒には手段としては必要かもしれないけど、端末のカメラやブラウザ機能で満足している連中には不要だね。
353非通知さん:2008/02/29(金) 23:40:56 ID:QIGW1tvH0
×やっとで1200Kbps
◯やっと1200bps

10年前に1200kbpsで接続できたら神だな。
354は@cr4-172-178.seaple.icc.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2008/02/29(金) 23:41:10 ID:/Y3YJMT80 BE:242093186-2BP(1001)
>>352
ちょw
自作のカプラーkwsk
355非通知さん:2008/02/29(金) 23:54:11 ID:QIGW1tvH0
>>354
PDCだからみなし音声だと9.6kbpsで接続できなかったんだよね。
P203(父のお下がり)のマイクと通話用スピーカー部分に遮音用の発泡スチロールを押しつける組み合わせて
作ったんだけど。
最終的には通話用イヤホンに直結して通信する方が楽という事に落ち着いたけど。

ちなみにそういう挑戦的な事をした生徒は自分が最後だったらしい。
今じゃ回線は進化したのに、使う生徒は馬鹿ばかり。
レンズの悪い携帯カメラの数百万ピクセルでもボケボケな写真で満足するゆとりにも
こういう劣悪な通信環境でいかに目標を達成するかという体験させたいね。
356非通知さん:2008/02/29(金) 23:54:32 ID:QIGW1tvH0
>>354
PDCだからみなし音声だと9.6kbpsで接続できなかったんだよね。
P203(父のお下がり)のマイクと通話用スピーカー部分に遮音用の発泡スチロールを押しつける組み合わせて
作ったんだけど。
最終的には通話用イヤホンに直結して通信する方が楽という事に落ち着いたけど。

ちなみにそういう挑戦的な事をした生徒は自分が最後だったらしい。
今じゃ回線は進化したのに、使う生徒は馬鹿ばかり。
レンズの悪い携帯カメラの数百万ピクセルでもボケボケな写真で満足するゆとりにも
こういう劣悪な通信環境でいかに目標を達成するかという体験させたいね。
357非通知さん:2008/03/01(土) 00:10:35 ID:tOJ4VSKzO
なんで携帯もってると安心なんだ?意味不明
誰かが言ってたみたいにボタン一個付いた機器で十分じゃね?
持たせるとしても通話先限定だな。
ん?やっぱ安心だフォンか。
ウィルコムの電波が無いような田舎は安全ってことでw
358非通知さん:2008/03/01(土) 00:16:16 ID:+RIrO6lC0
>>357
アンテナピクトが立っているだけで、周囲と常に繋がっているという擬似的な感覚
が得られるから、誰かがそばにいる感覚になるんじゃないかな?
現実は端末が基地局と位置情報の送受信しているだけで、その持ち主は誰とも繋がってないのにね。
359非通知さん:2008/03/01(土) 00:30:13 ID:gKSB52wi0
携帯自体が危ない。
子供が危険さらされるのと
携帯電話会社にパケ死に追い込まれる
と言う危険が常に付きまとう。
360非通知さん:2008/03/01(土) 00:59:52 ID:1Rcl6INh0
攻防 ケータイ持ち込み 〜香川・高校「学校会議」〜
http://www.nhk.or.jp/nippon-genba/200802.html#0228

■再放送:総合テレビ 3月5日(水)午前1:50〜(火曜深夜)
香川県立志度高校では、年に3回「学校会議」が開かれ、生徒会、教師、保護者およそ30人が校則改定について徹底的に議論する。
2月の会議に生徒会が提出したのは「携帯電話の学内持込み自由化」。
全校生の強い要望がありながらこれまで2度否決された議題だけに、生徒側は背水の陣でのぞむ。
1月に発足したばかりの生徒会メンバーは6人全員が女子生徒。
教師や保護者を説得するための資料集め、すでに携帯を認めている他校の調査、議論のシミュレーションと、本番に向けて準備を進めてきた。
一方、授業の妨げになると見る教師側は全教職員へのアンケートから反対意見をまとめあげ作戦会議を重ねる。
問題は、志度高校でも7割の生徒が学校へ持ち込んでいるとアンケートに答えたこと。
会議当日、「いまの時代携帯は必需品。ルールを作って自由化を」と主張する生徒に対し教師たちは「学校は勉強の場」と反論。
議論のゆくえは中立の立場をとる保護者にゆだねられたが、その結論は? 会議本番までの1か月に密着。
携帯電話をめぐって本音をぶつけ合う教育現場を描く。
361非通知さん:2008/03/01(土) 01:01:44 ID:jf6kQlSp0
ジャニーズ事務所の看板グループ、SMAP。
その中でも、キムタクこと木村拓哉はもはや“別格”。
ところが、業界内では数年前からキムタクを煙たがる声も上がっているという。
その理由は、写真や映像の修整にうるさいからだとか…。

「実際に会ってみると分かるんですが、想像以上のチビ、という
か短足なんです。これは業界内でも究極のタブーとなっている
だけでなく、様々な現場で厳しい規制が敷かれています」(月刊誌記者)
「足が長く見えるように写真を修整しろ」といった注文などは
当たり前で、最近ではさらに要求がエスカレートしている
「最近は映像にまで文句を言ってくるんです。
ジャニーズに映像素材を見せると『このカットととこのカットで
よろしく』の一言。無理やりにでも繋げなければならないので、編集担当は四苦八苦です
『これならCGでやった方がいいんじゃないか』って意見が
出てくるほどですよ(笑)」(CM制作関係者)
彼の無理な注文にウンザリしている関係が勃発しているようだ。
ということで雑誌で見るキムタクの写真にはかなり手の込んだ
修正が入っているということだろうか?(苦笑)
キムタクは「足が短い」「シークレットブーツを履いている」など
はよく聞く噂。テレビで見る印象とのギャップにびっくりするとか…。
362非通知さん:2008/03/01(土) 01:06:46 ID:+Cio6Ku50

うちは子供に

有害サイトをバンバン見せると言う

家庭方針です!!!
363は@cr4-172-178.seaple.icc.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2008/03/02(日) 00:06:59 ID:3gNO4RyV0 BE:151308465-2BP(1001)
>>355
素直に移動機IFに繋げばいいじゃないと思ってしまったのは自分がゆとりだからだろう。
正直なところハイブリッド回路のあたりが非常に気になる
364非通知さん:2008/03/04(火) 01:06:45 ID:Ndix1ZjD0
>いつでもどこでも利用できることによる使い過ぎの弊害やメール依存のことを指しており、
>「食事中や懇談中にも携帯電話を利用し続ける」
>「携帯電話がないと落ち着かない、携帯電話を抱いて寝る、携帯電話が止められたとたんにパニックになる」
>「些細なことで友達関係を解消するなど、人間関係において短絡的な思考を行なう」
>といった懸念される行動例を示している。 



さすがゆとり馬鹿ww



「子どもの携帯電話はネット接続できないものを」警察庁の研究会が提言
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/09/28/13444.html
携帯電話がもたらす弊害から子どもを守るために(PDF)
http://www.npa.go.jp/safetylife/syonen29/keitaidenwa.pdf
バーチャル社会のもたらす弊害から子どもを守る研究会
http://www.npa.go.jp/safetylife/syonen29/Virtual.htm
365非通知さん:2008/03/06(木) 19:26:44 ID:vnmVgxDE0
クローズアップ現代 NHK
http://www.nhk.or.jp/gendai/

3月6日(木)放送予定
携帯もたせて大丈夫?

クローズアップ現代「携帯もたせて大丈夫?」
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1204798850/
366非通知さん:2008/03/06(木) 19:33:38 ID:vnmVgxDE0
始まったよー
367非通知さん:2008/03/06(木) 19:43:56 ID:fJafIQKL0
>>8
> てか、そういうのをちゃんと注意できない&自己批判できない大人にも(幾分かの)非はあるよ。
少年法の影響が大きいんじゃね?そのあたりは。
がきに殺されたらそこでおしまいだからね。
民主のNEXT法務大臣みたいのの主張がこれからの日本なんだし。
368非通知さん:2008/03/06(木) 19:54:04 ID:ZtkQTw7N0

いらんいらん! 学校に必要ねーだろ!!

消防は論外、精神が未熟な厨房は特にNG

ただ虐めの温床になるだけ
369非通知さん:2008/03/06(木) 20:14:51 ID:d/6OxeKy0
携帯なくしていじめ解決するのか。
370非通知さん:2008/03/06(木) 20:21:21 ID:d/6OxeKy0
精神未熟な大人が子どもに何言っても無駄(笑)
371非通知さん:2008/03/06(木) 21:03:50 ID:amMjUC9T0
餓鬼は本でも読んでろ!だなww
372非通知さん:2008/03/07(金) 19:32:15 ID:ag2Kk9Od0
まず精神子どもの大人が本を読め!
373非通知さん:2008/03/07(金) 20:14:38 ID:lXiIHDZU0
家庭でも、毎日家族で同時に10分間読書するだけでも、相当違うよ〜〜w
374非通知さん:2008/03/07(金) 20:20:29 ID:qaPBqAxI0
あっても、メールと電話機能だけの電話でいいのに。

ソフトバンクのプリモバイルが理想に近いかな。
375非通知さん:2008/03/07(金) 22:56:46 ID:w4/Bf9teO
プリペイドだな
安心じゃ
376は@cr4-172-178.seaple.icc.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2008/03/07(金) 23:11:21 ID:tWgojRnx0 BE:50436825-2BP(1001)
それにプリモバイルだとツーカーのシンプルプランに近いものがあるしな(とは言っても通話料金がかなり違うが)
つか、禿はS!ベーシックをS!スペシャルに名称変更してS!ベーシックをメール専用にしろと
377非通知さん:2008/03/07(金) 23:53:58 ID:2L1Naj5VO
いまどき電車で操作音消さずにメール打つバカいるか?
378非通知さん:2008/03/08(土) 04:14:00 ID:HRIOYl7sO
携帯なんて贅沢。
ポケベルかPHSで良いよ。
379非通知さん:2008/03/08(土) 04:34:30 ID:5Yhnbv4M0
親は連絡相手と内容を把握してないと危険だな。
密室型コミュニケーション作用で
油断するとリアル14歳の母だもんな
380非通知さん:2008/03/10(月) 22:45:55 ID:nSu6VP+XO
今は、昔(というほどではないが)と違って、犯罪も多様化しているし、子の親としては携帯を持たせたくなるところ。なれど、
その携帯がまた犯罪の温床とは。家族と通話のみ出来れば十分だけど、子供はなかなか納得しない。
...とか思うと、まずいと考えてしまうのは、家庭における教育方針の曖昧さ。と思うのだけど...
381非通知さん:2008/03/12(水) 18:12:04 ID:67HKq4V+0
バンダイネット調査、小中学生の携帯所有率は3割に
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/38947.html

バンダイネットワークスは、小中学生の携帯電話の利用動向を調査し、結果を発表した。
調査は、ネットマイルと共同展開する小中学生対象の調査サービス「キッズリサーチ」で行なわれた。
実施期間は2月26日16時〜19時で、有効回答数は965人。
回答者の男女比は、男子が12.8%、女子が87.2%。

回答者を学年別に見ると、小学1年生が1.6%、小学2年生が3.2%、小学3年生が10.4%、小学4年生が16.9%、小学5年生が31.7%、小学6年生が27.2%、中学1年生が5.7%、中学2年生が1.0%、中学3年生が0.8%となった。
なお、幼児は0.5%、高校生以上は1.0%で対象外となっている。
レポートは、小学校低学年、小学3年生、小学4年生、小学5年生、小学6年生、中学生というグループに分けて比較されている。

まず自分自身の携帯電話を所有しているかどうか、という設問では、「もっていない」が60.8%と一番多く、次いで「自分専用のものを持っている」が30.4%、「家族共用の物を持っている」が8.8%となった。
自分専用の携帯電話を持つ層を学年別に見ると、小学校低学年は13.0%、小学3年生は23.0%、小学4年生は26.4%、小学5年生は31.0%、小学6年生は36.3%、中学生は34.2%となった。

持つきっかけとしては、「塾や習い事をはじめたから」が25.3%と最多回答となり、「防犯」が23.2%、「おねだりしたら」が14.0%、「誕生日プレゼント」が5.8%となった。
382非通知さん:2008/03/12(水) 18:51:20 ID:IgUx9zH/O
自分で金払うようになってから使え。

禿は余計なCM作るな
383非通知さん:2008/03/14(金) 22:44:43 ID:R9PudA78O
金の事もあるけど、ガキに携帯持たしておけば親の自分は何となく安心、学校(下校含む)での己のガキの無作法は学校の責任。
こんな考えの親が実際多い事の方が問題だな。
携帯以前に親の意識の問題じゃね?
まずは親の携帯没収だろ?
384非通知さん:2008/03/16(日) 13:02:40 ID:up4VzydaO
不要。
携帯が無くても、生きていけるし子供に何でも与えすぎだろ今の親は。

大体、子供を狙った犯罪なんて昔からある。
携帯を持たせるのは単に、親は子供を携帯で監視したいだけだろ。
385非通知さん:2008/03/17(月) 06:25:14 ID:4l+IgzlZO
子供だけど、やっぱりいつでも連絡が取れるから安心感はある
まあケータイのせいでネットにドップリ浸かって廃人になっちまったけど・・・
386非通知さん:2008/03/18(火) 08:54:43 ID:RZloQloS0
子供に携帯ってひとくくりにされてもかなわん。
契約と本体の設定で通話とメールのみの使用に制限すればいいんだから。
通話料の上限も決められるし、時間帯の制限も出来る。
通話も親が入れた電話帳の番号にしか掛けられないし着信も出来ない。
更にうちでは子供の外出時以外は本体は親が管理してる。
今の世の中本当に物騒なんだよ。
子供を持つ親の不安も少しはわかってくれ。
387非通知さん:2008/03/18(火) 14:06:46 ID:yp6ipIsA0
>>383
親の意識を変えれば子供を守れるの?
没収って意味和漢ね

>>384
安全の為に持たせるコドモ携帯が何でも与えすぎと言えるのか?
そりゃ昔から犯罪はあるけどその時にコドモ携帯があればあったで役に立つと思うよ
親が子供を監視して何が悪いの?
子供の安全を最優先に考え守れるのは親しかいないけどね

結局アンチ派「親はなくとも子は育つ」みたいな勝手な言い分とか
自分の小遣い減るのがやだとかで面倒なことから目を背けてるだけじゃね?
無責任でケチな奴ばっかなんだろうね

安全の為に持たせるコドモ携帯で100%安心安全とも思えないけど
少なくとも無いよりあったほうが被害にあう可能性は抑える事が出来るし
それで助かるケースもたくさんあるとおもうよ

388非通知さん:2008/03/23(日) 08:37:10 ID:XMP/e/Kg0
age
389非通知さん:2008/03/23(日) 08:37:36 ID:XMP/e/Kg0
orz age
390非通知さん:2008/03/23(日) 09:49:46 ID:fSYUoY+qO
子供の携帯にはアクセス制限をかけていない。

なぜでしょう?
391非通知さん:2008/03/23(日) 11:01:42 ID:FIOIPVulO
正直子供の安全のためとか言うが、そのためにこれだけの機能はいらないだろ

しかもキッズ携帯は明らかに子供を舐めてる

もう防犯ベルみたいなサイズで、なんか小さな小型通信機を作ってよ
キーを三つくらいつけてさ。キーを押せば親にメールとGPSの情報がいくような感じで
1は迎えにきて
2は○○
3はヤバい
とかそれぞれ各家庭で意味をつけて通信すればいい。

でもこんなシンプルなものを作っても儲けにはならないから、やっぱりキッズ携帯なんだろうな
392非通知さん:2008/03/23(日) 12:28:04 ID:4oK9PqUfO
そんなもん自分が親になったら好きにすりゃいいだけだろうに
持たせたかったら持たせればいいし、持たせたくなかったら持たせなきゃいいし

だいたい子供にケータイ持たせるにしろ持たせないにしろ、人んちのことに口出しして、自分の考えを押し付けて、自分の思い通りにしたいっつー考え方が理解できん
うちは持たせるって親に持たせるなっていうのも、うちは持たせないって親に持たせろっていうのもおかしな話で、そんなもんそこんちの勝手だろって思うがね
393非通知さん:2008/03/23(日) 12:55:02 ID:kG0NtruFO
うちも息子に1台持たせてるけど塾の帰りの迎えの時に使うくらいで使ってないよ。
家に居るときはほとんど家族皆で一緒の部屋で過ごしてるし
ケータイかまってる時間あったら他の事やってるな、うちのは。
勿論フィルターかけてない。パケホでもない。ケータイ云々ってより
育て方、教育方針見直す方が先だと思うが。
金なんて1000円程度で大してかからんしね。
394非通知さん:2008/03/28(金) 07:41:48 ID:OZjsGwMGO
4月から1年生になる子供に携帯電話を買いました。
子供が使える機能は親への通話とメールのみ。
使うことはなさそうだけど、子供が安心出来るので。
子供を狙った犯罪のニュースなんかを見てちょっと怯えているんだよね。

本当は登下校時や遊びに行く時に安心ナビを使いたいだけなので、
安心ナビだけというのがあれば良かったんだけど、無いんだよね。
作って欲しいけど、儲けがなさそうだから無理だろうな……。
395非通知さん:2008/04/03(木) 17:38:44 ID:/67kRFsz0
>>394
ココセコムもたせりゃおk
396非通知さん:2008/04/03(木) 17:42:23 ID:EIRqZjnnO
たいして役に立たない物で、有り難がる親って馬鹿?
397非通知さん:2008/04/03(木) 17:59:19 ID:xkK+TtJQO
役に立つときは子供が危険にさらされてる時だから、役に立たない方がいい。
398非通知さん:2008/04/03(木) 18:36:02 ID:uR3YzdEzO
>>397
この殺伐の中、いい事いいやがる
399非通知さん:2008/04/03(木) 18:52:52 ID:A6IdVPxn0
>>396
気は持ち様っていうしなw
400非通知さん:2008/04/03(木) 20:55:27 ID:BpUhW25oO
子供に携帯持たせるって、おまじないみたいなもんか。






やっぱりいらないじゃん。
401非通知さん:2008/04/03(木) 20:56:34 ID:Lx1P6K690
携帯でも何でも100%安全なシステムなんてありえないよ
リスクが少しでも軽減出来るならそれだけで十分
安全対策の一部でしかないよね
でも携帯持たせる親もその辺はわかってると思うし、そもそも防犯意識が高い人たちだから他にも対策してると思う
396みたいに何もしないしもともと意識が低く危険予知能力の無い人は何やっても無駄だね
402非通知さん:2008/04/03(木) 21:01:32 ID:Lx1P6K690
おまじないなんて言っちゃって使い方を想像できない人も無駄だねww
無駄無駄
いらないよ!
403非通知さん:2008/04/03(木) 21:18:12 ID:k/42ILWMO
うちの息子は今年大学卒業して初めて携帯持ったよ
404非通知さん:2008/04/03(木) 21:20:38 ID:A6IdVPxn0
>>403
50代?w
405非通知さん:2008/04/03(木) 21:26:00 ID:BpUhW25oO
危険予知能力とかw

超能力者かよwww
携帯持たせても、携帯を奪い取って川に投げ込まれ終わりだろうがよ。
406非通知さん:2008/04/03(木) 21:35:37 ID:Lx1P6K690
そういう役に立たない状況もあれば事前に防止できる状況だってある
そんなことも想像できないの?
だから100%安全なんて言ってないよ
1%でも可能性が低くなるならそれでいいじゃん
どのみち低所得のキミには必要ないと思うがww

407非通知さん:2008/04/03(木) 21:41:21 ID:BpUhW25oO
なんつーか社員乙だなw
408非通知さん:2008/04/03(木) 21:51:04 ID:Lx1P6K690
捨て台詞乙wwwww
だいたいどこの社員だと言いたいの??
危険予知を超能力とか言っちゃってる守る者の無いあなたがウラヤマシス
409非通知さん:2008/04/03(木) 21:56:42 ID:BpUhW25oO
必死過ぎんだよお前w
携帯で子供を守るなんてのは、幻想なんだよ。

それに、100%守れとかも言ってないし。
低所得とか言って、人格攻撃してる時点でアホ親ってのは分かったよwwww
410非通知さん:2008/04/03(木) 22:04:11 ID:o3UEu81GO
携帯は必要ではないと思う。携帯を持たせてれば連絡がいつでも取れるからと、行き先や行動に無関心な親を見ていて心配です。
正しい使い方を出来る教育をした上で、便利に使えるならば、持たせるのも良いかと思います。
411非通知さん:2008/04/03(木) 22:33:52 ID:xkK+TtJQO
正しい教育ねぇ。
教育なんてのはどこまで行っても言うは易し行うは難し。
正解とか正しいなんてのはないよ。
412非通知さん:2008/04/03(木) 22:35:44 ID:xkK+TtJQO
途中で送信しちった。

だから試行錯誤を繰り返すし、簡単に間違うんだよ。
413非通知さん:2008/04/03(木) 23:47:01 ID:Lx1P6K690
>>409
>それに、100%守れとかも言ってないし。
矛盾して意味不明
>携帯持たせても、携帯を奪い取って川に投げ込まれ終わりだろうがよ。
ってそう言ってるようなもんじゃん

当てずっぽうに言った「低所得」でそこまで激高するとは思わんかった
図星なら謝るよ
でもそれで人格まで否定してないよ

414非通知さん:2008/04/04(金) 00:33:26 ID:PiSOapZZO
みんなが所持した状況で持ってない子が可哀想。
高校生ぐらいからがいいんじゃネ。
防犯を理由にして売ろうとしてるけど効果あるのかな?
415非通知さん:2008/04/04(金) 00:36:36 ID:I6lO9DM/0
子供はピッチで充分
416非通知さん:2008/04/04(金) 00:53:00 ID:T846gsRcO
ココセコムで充分
417非通知さん:2008/04/04(金) 01:13:22 ID:vXtk+80TO
要は金儲け目当てで16未満に持たせてるキャリアの責任だろ。
しね
418非通知さん:2008/04/04(金) 01:19:40 ID:CWUdQYIjO
キャリアに踊らされる馬鹿親乙
せいぜいキャリアに搾取されるがいいさw
419非通知さん:2008/04/04(金) 11:07:44 ID:gBSmWxjvO
ウチでも小学生2人にケータイを持たせている。
・電車通学である
・学校承諾済み
・最近公衆電話が殆んど無い
・ケータイマナーの躾は大前提
という状況で役には立てど不利益を被ったことはないけどなぁ。
なんで荒れているの?
420非通知さん:2008/04/04(金) 11:36:29 ID:UFRale6r0
有効に使う方法を見出してりゃいいと思うよ
無意味に全否定する奴がいると荒れるね
421非通知さん:2008/04/04(金) 12:13:52 ID:UFRale6r0
全否定する親ってチャイルドシートもつけずに子供を命の危険にさらして運転する親と同じ人種だね
422非通知さん:2008/04/04(金) 18:02:24 ID:8p21fZWBO
それはそれ、これはこれみたいに一緒にするのもどうかと。
決め付けは良くないぜ。
423非通知さん:2008/04/04(金) 18:44:23 ID:zM7HLlyOO
親が使わなくなったツーカーの携帯を持たせてやればいいんじゃないかい
424非通知さん:2008/04/04(金) 19:56:45 ID:CcqdAOLBO
ポケベル再臨
425非通知さん:2008/04/04(金) 20:59:59 ID:8zUyI+IL0
>>419
知らぬは、親やガッコっていうしなwプ
426非通知さん:2008/04/05(土) 00:29:46 ID:5ClPTeGiO
電話会社の縛りがきつくなったからいいんじゃない?
427非通知さん:2008/04/05(土) 00:36:35 ID:aiQYFY1u0
イラネ

各家庭の教育方針で決めれば良いこと
428非通知さん:2008/04/05(土) 00:38:14 ID:aiQYFY1u0
>>414
防犯を理由に売ろうとしてるが
効果はあまりない

キチガイに殺られる時は殺られる
携帯持ってたところでどーにもならん
429非通知さん:2008/04/05(土) 00:41:07 ID:6C/eDWnf0
>>428
逆に裏サイトで耽るw
430非通知さん:2008/04/05(土) 00:50:33 ID:8J357HD30
>>428
すごい極論乙ww
431非通知さん:2008/04/05(土) 01:37:46 ID:edD+RgQb0
>>428
チャイルドシートは安全を理由に強制されてるが
効果はあまり無い
ダンプにぶつかれば死ぬ時は死ぬ
チャイルドシートしたところでどーにもならん

と同じ屁理屈だねw

そりゃ極論出せばどうしようもない時もあるだろうし
役に立つ時だってあるんだからうまく使えば言いだけの事
意味無く全否定する意味がわからん
432非通知さん:2008/04/05(土) 01:49:54 ID:/rCdBwR9O
携帯を与える親がいるおかげで中学生のおっぱいとか見れるわけだし
433非通知さん:2008/04/05(土) 02:15:49 ID:NWddLj58O
真面目に議論に参加しようと思ったのに…






>>432
そこの俺(笑)大人しくしといてくりとりす。
434非通知さん:2008/04/05(土) 04:16:49 ID:IWQ3lfrDO
子供スレか
435非通知さん:2008/04/05(土) 08:19:34 ID:UZmIaq5FO
今まで、子供が携帯のお陰で助かったなんてのがあったか?
逆に、犯罪の温床になる事が多かったし、フィルタリングにしてもあの手この手で、親を誤魔化しフィルタリングを逃れようとする子供も多い。


子供に携帯を買い与えるより、子供と接する機会を増やそうと思わないの?

携帯より親が直接守るべきでしょ。
今の若い親は、もっと子供と向き合うべきじゃないのかね。
436非通知さん:2008/04/05(土) 08:53:54 ID:zRxS2xzsO
着信専用で場所がわかるだけていいでしょう
437クワガタ:2008/04/05(土) 09:42:18 ID:1Q+P7sKdO
ドコモのらくらくホンシンプルでいいな
438非通知さん:2008/04/05(土) 13:37:06 ID:baxdbgkj0
無駄に使ってて料金毎月行き過ぎてる限度も知らんガキに持たせる必要はない
バカなガキは、払うのは自分じゃないからと言って無駄に使って親を悩ませてるだけだろうが
友達との多少のメールはまだ良いとしよう。
しかし、携帯でネットしてるバカ者は氏ね
半年しか使ってないくせに機種変しようと思うガキは自分で払え。
小学生は キ ッ ズ ケ ー タ イ で 我 慢 し ろ
あと音うるさくして周りに 迷 惑 か け る な
それもできないガキには持たせるだけ無駄
439非通知さん:2008/04/05(土) 14:03:20 ID:edD+RgQb0
>>432-433
おまいに携帯が必要かどうか議論するのが先だなw

>>435
助かったケースなんてああ良かったねで終わり話題になりようが無い
大事に至らなかったんだからそれでよし
話題にならず表面化していないからと言って役に立ったケースが無いと言えるか?
後半は何に向かって言ってるのか意味不明

>>348
自分のガキがそうだからって他の子までそう思わなくてもいいと思うよ
まずは自分の子からなんとかしてねww
440非通知さん:2008/04/05(土) 15:14:10 ID:ldrqxqxi0
プラスとマイナス考えるとマイナス面のが格段に多いだろうね。

親の教育次第だろうが。

441非通知さん:2008/04/05(土) 15:14:37 ID:+u7PRlzIO
俺は中3の夏に足骨折して入院してからそのまま携帯と番号を親父からもらった あの時はいろいろmovaには世話になったなぁ 今はN904iだけど
442非通知さん:2008/04/05(土) 15:15:35 ID:ZF3Ox10t0
だから契約と本体の設定次第でどーにでも制限かけられるっつーの。
ネットなんかさせるかよ。
443非通知さん:2008/04/05(土) 17:40:45 ID:edD+RgQb0
>>440
子の年代によっても意見は分かれるだろうね
小学校低学年と中学校では違いすぎる
前者の場合安全対策の一部という意味ではプラスの方が圧倒的に多い
後者は確かに教育や制限が必要だね
444非通知さん:2008/04/05(土) 17:42:21 ID:RkoNER2eO
>>439は都合の悪いとこはスルーか。
某糞店員と変わらないなw
445非通知さん:2008/04/05(土) 22:02:02 ID:edD+RgQb0
>>444
俺に何の都合も無いわけだが
小学校低学年を持つ親として意見してるだけだ
まだパケット使わないしせいぜいGPSと登下校時に嫁と連続通話にしてるくらい
安全対策の一部くらいの認識しかないよ
446>>433だが:2008/04/05(土) 23:13:00 ID:4+TNConr0
>>445
というかレス読んでヒトの判別がつかないオマイは『義務教育の前に学ばなきゃイカン事』多々アリだろ?
447非通知さん:2008/04/05(土) 23:26:39 ID:edD+RgQb0
あっそ
あなたとは関わらない方がいい事を学んだよw
448非通知さん:2008/04/05(土) 23:31:49 ID:4H6ZTJiHO
>>447
久々に「真正バカ」発見の悪寒WWWW
449非通知さん:2008/04/05(土) 23:34:22 ID:4H6ZTJiHO
450非通知さん:2008/04/06(日) 00:06:01 ID:OigjAXki0
親馬鹿にはいい時代だね
451非通知さん:2008/04/06(日) 07:31:40 ID:aXG/1H1BO
不要。
所詮、親の自己満足とキャリアの戦略にのせられてるのに気付いていないだけ。
452非通知さん:2008/04/09(水) 02:40:34 ID:TKI39N4fO
お前らは犯罪から身を守れるかとか、それしか考えられないのか?
普通にお使いとか、どこにいるかとか連絡できて便利だろ
まあ電磁波とか、ネットに依存して馬鹿になったり、常識がないDQNになることもありえるから、よく考えて持たせた方が良いと思うがな
453非通知さん:2008/04/09(水) 20:21:35 ID:NiGy3/ao0
>所詮、親の自己満足とキャリアの戦略にのせられてるのに気付いていないだけ。

世の中こんなもんばっかりですけど。
おまえが避けて通れてるとは思えん。
454非通知さん:2008/04/10(木) 03:00:11 ID:agcFAX3VO
必要無し。
無くても死にはしないし。
携帯がの無い時代だって、子供が犠牲になる事件はあったし、携帯があったからといって抑止力になってるとは思えない。
455非通知さん:2008/04/10(木) 03:19:28 ID:DQvDyGyG0
携帯や車を買い替えるお金はあるのに給食費は払わない馬鹿親もおかしな話ではあるが
次々と携帯を最新機種に買い替えたり維持するために円光する未成年が存在することもどうだかな、、、、、
456非通知さん:2008/04/10(木) 04:04:09 ID:R4dECY7TO
>>455
月々の携帯料金を払うために学校のトイレや部室とかで同級生や部活の先輩後輩相手に
一回五千円でエッチしてる子とかクラスに何人かいましたね‥‥
携帯を持つことが悪いのではなく使う側の意識の問題なのかな
457非通知さん:2008/04/10(木) 07:41:09 ID:Mt/bxyKDO
ただれた人生だな。
458非通知さん:2008/04/10(木) 10:46:28 ID:PT0AMgK80
こっちの携帯板はヲタが多いせいか>>454みたいなアホ丸出し全否定さんが多くて見苦しい
生死にかかわりの無いものは全部必要ないのか?
誤)携帯がの無い時代だって、子供が犠牲になる事件はあったし
正)携帯がのある時代だって、子供が犠牲になる事件はあるし
って言わないと文章が成り立たない事も理解できないの?

他の板だともっと正当な意見が出てるので実際検討してる親御さんはそっちを見た方がいいね
459非通知さん:2008/04/10(木) 12:58:10 ID:ISo8GXjs0
>>458
誘導してくれ
460非通知さん:2008/04/10(木) 13:32:54 ID:Fe/EQlDe0
何も考えず与えると
望まない妊娠だの性感染症だのの
リスクが飛躍的に高まるのは事実だね
461非通知さん:2008/04/10(木) 14:44:52 ID:PT0AMgK80
>459
勝手に探してくれ
ここからの住人が行くとまた話がループになる

>>460
そりゃ年代やその子にもよるだろ
おまいのガキがどうだか知らないが
462非通知さん:2008/04/10(木) 15:35:24 ID:zvwfdYjWO
>>458
検討の余地はない
必要なら与えるだけ
ただし、『みんな持ってるから』は理由にならない
463非通知さん:2008/04/10(木) 15:41:34 ID:PT0AMgK80
全否定する奴って自分の子供を教育する自身が無いだけだろ?
誤った使い方をすればどんな物でも凶器になりうる
携帯に限った話ではない。
こんなところで萎縮した脳細胞さらしてないで自分の子とちゃんと向き合ったらw
464非通知さん:2008/04/10(木) 15:58:12 ID:J1M5SmC00
怪我をすると危ないから刃物は使わせない、と言っているようなもの。
465非通知さん:2008/04/10(木) 16:23:30 ID:zvwfdYjWO
まぁケガしてから悔やんだら?
別に止めはせんが、自信のある教育で他人に迷惑をかけんようにだけしといてくれ
466非通知さん:2008/04/10(木) 16:41:57 ID:oDbNrW9Z0
いつまでたっても大人になれない引き篭もりは
過保護の産物だと言われているよな。
467非通知さん:2008/04/10(木) 16:50:07 ID:PT0AMgK80
昔うちの豊造おじいちゃんが「わしゃ携帯なんぞいらん!無くても困らん」って頑なに拒否していたのを思い出したよ
今じゃあうちの子に写メ送ってきてる
年寄りは自分の理解できる許容範囲を超えると意味無く全否定する
それが徐々に覚えて理解できてくると否定していた事すら否定するようになる
脳が退化してる事に自覚を持とうねw
468非通知さん:2008/04/10(木) 16:52:21 ID:PT0AMgK80
んで?
過保護と携帯に何の関係が?
469非通知さん:2008/04/10(木) 17:16:48 ID:zvwfdYjWO
退化脳の家系のゆとり脳ってかわいそうだね
ってお話
470非通知さん:2008/04/10(木) 17:20:34 ID:PT0AMgK80
おじいちゃんはもういいから早くおうちに帰ってねw
471非通知さん:2008/04/10(木) 17:26:13 ID:zvwfdYjWO
>>466
本人は気付いてないんだからソッとしといてやろう
472非通知さん:2008/04/10(木) 17:29:23 ID:rdPfKI/j0
そんなことよりも幼稚園児にDSは必要か?
なんかクラスの半分以上が持ってるって話なんだが
473非通知さん:2008/04/10(木) 17:30:58 ID:oDbNrW9Z0
親が持ってるのを使ってるだけだろ。
幼稚園児の親だと20〜30代だろうからゲーム機大好き世代だ。
474非通知さん:2008/04/10(木) 17:37:48 ID:PT0AMgK80
またおじいちゃんが頑固なまでに拒否すると思うが
無くて友達の話題についていけないのもかわいそうだと思うよ
話題についていける程度で時間と場所をちゃんと制限してやればそんなに悪い影響は無いと思う
DS渡せばおとなしくなるからって言う親がいたけどそれは論外かと
475非通知さん:2008/04/10(木) 17:51:54 ID:fkhJARGq0
相手の親や兄貴が出るのがしんどくて、
女の子の家に電話するのが億劫だった俺からすると、
今の状況はうらやましいな。

世の父ちゃんはほんと、威圧してくるからな。
小学生の時、班の連絡網で女の子の家に電話したときの、
親父さんの威圧はトラウマだよ。いや、うちも妹がいて、親父の
ガードを見てたら分かるんだけどさ。その気持ちは。ちょっと帰りが
遅いくらいで無口になるし。
476非通知さん:2008/04/10(木) 19:10:54 ID:vU3/Keb70
いらねえだろ
メディアに踊らされすぎだ
せいぜい高い携帯買ってやれ
477非通知さん:2008/04/10(木) 20:31:05 ID:ms7Y8h7I0
連絡用にもたせるならドラえほんで十分。
478非通知さん:2008/04/10(木) 23:21:52 ID:+W0as2By0
>>474
またお前か
これだからチ・・・(ry
479非通知さん:2008/04/10(木) 23:56:48 ID:Mt/bxyKDO
つか、全否定も意見の一つなのにそれさえも否定すんのかw
やれやれだぜ。
480非通知さん:2008/04/11(金) 00:51:46 ID:aKbzZ+rW0
親戚の高2の子がいるけど、昔中学入学祝いにジャンクで組んだPC(我ながら最悪な物送ったとちょっと後悔)プレゼントしたら
今となってはC++がほぼ完璧に扱えるまで極めてた。
ちなみにその子デジカメとかデジタルプレーヤーは持ってるけど、携帯は3カ所のみのPHSしか持ってない。
最初がPCでネット使ったから携帯でネット利用するのは操作しにくいし、利用料が情報量から考えると高額過ぎるって
言って同世代が使うような携帯からのネット利用はしていない。
カメラも携帯のカメラは「あんなの画質悪くてゴミ。◯◯さん(自分の名前)から貰った300万画素のボロデジカメの方がまだマシ」
って言ってるし。
世代的にはゆとり扱いされてても、モノ使いこなせる連中は違うんだなって思った。
携帯ネット規制も「馬鹿がネット使えなくなるからトラフィック減るから良いんじゃないの?そもそもネット情報の大半の英語も
俺より奴ら読めないんだし」って言ってるし。

ちなみにセンターの模試英語で勝負したらリスニング単体ではその子に辛うじて勝ったけど、他はボロボロ。
高2がセンター模試で合計225点で俺195点

今某研究職だけど工房に負ける時点で終わってるかな?
481非通知さん:2008/04/11(金) 00:54:25 ID:8PUQXxrL0
>>480によりまた新しいヲタが生まれたとさ
482非通知さん:2008/04/11(金) 01:27:23 ID:ayMS4ModO
ヲタは放っておいてもヲタになる
483非通知さん:2008/04/11(金) 03:24:19 ID:qUoF1HRzO
>>482
だが「造られしオタ」には更に救いがないぞ。
たいがい親兄弟も揃ってオタで『治療する機会も与えられずひたすら洗脳され続けて』、もう普通の社会人にはなれない状態にまで悪化してから思春期オワリてパターンだからな…。
484非通知さん:2008/04/11(金) 03:28:24 ID:qNxpuH3uO
オタが悪い様な言い方だな。
485非通知さん:2008/04/11(金) 03:50:12 ID:qUoF1HRzO
>>475
確かにカワイイ女の子んトコの親父さんて、「ソッチ系?」て疑い持つ位コワい親父さん多いがな。
マァその女の子ん家に電話する時ゃ逆にソコの親父さんが普段帰ってきた後で、モウしこたま酒喰らった後辺りを予めその子から聞いといて(だいたい午後八時台なんだが)電話すりゃあヨカッタのに。
そうすっとだな普段「誰だ!?」なんて詰問してくる親父さんに限って、ヘベレケになると(呆れる程たやすく)「ムスメをヨロシクたのむよ〜!」とまで『態度を軟化』してくるからよ。
〜アッでも翌日になると親父さんはそんな話これっぽっちも覚えてないから、もしその言葉を真に受けて本当に『ヨロシクした』りすると…。         以上「本当にあった『天国と地獄』」ですた。
486非通知さん:2008/04/12(土) 07:29:57 ID:mRCPburM0
ガキに携帯なんぞいらん
487非通知さん:2008/04/12(土) 08:48:11 ID:s4ZsjK4qO
激しく同意
488非通知さん:2008/04/12(土) 08:54:27 ID:g+YTxV5K0
上に胴衣

電話としては持たしても良いと思うが
ネット機能は不要
ほとんどが携帯電話会社に騙されて
ネット機能を付けてしまうのだろう。
489非通知さん:2008/04/12(土) 09:34:17 ID:Ll6VO5hw0
そんなこといったら大人だって多くは携帯なんて必要ないだろ

要は環境次第で一概に不要とは断定できない
490非通知さん:2008/04/12(土) 09:38:03 ID:vN9uXzN90
授業中は電源切りなさい。
パケ代は、月\500まで。
491非通知さん:2008/04/12(土) 17:51:04 ID:mRCPburM0
だいたいここの連中は結婚も出来ないどころか彼女もいない童貞くんばかりでしょ?
そら子供がどうこう言う以前の問題だな
492非通知さん:2008/04/12(土) 18:22:19 ID:zjs0G8ST0
うち禿電だから出かける時だけ5歳児に6円ケータイを持たせてるよ
493非通知さん:2008/04/12(土) 18:28:44 ID:zb586acF0
それで十分だとは思うけど、子供が将来禿ないか心配す(´・ω・`)
494非通知さん:2008/04/12(土) 18:34:28 ID:mw7+OZrg0
>>490
メールもパケ代に入りますか?
495非通知さん:2008/04/12(土) 23:13:15 ID:TipydIycO
>>494
Eメールはバリバリパケ代入ります。
496非通知さん:2008/04/12(土) 23:16:29 ID:wKX9+kuc0
バナナはおやつに入りますか?
497非通知さん:2008/04/13(日) 08:58:44 ID:QacTcu8O0
バナナは道具です。
498非通知さん:2008/04/13(日) 11:34:54 ID:AA0OFQXB0
タバコはおやつに入りますか?
499非通知さん:2008/04/13(日) 19:06:49 ID:gwSLWa7O0
タバコは呑み物です。
500非通知さん:2008/04/13(日) 22:57:15 ID:uVx4IX3G0
マーボー豆腐は?
501非通知さん:2008/04/14(月) 02:32:25 ID:B/O1xwmCO
>>491
これは酷い。
502非通知さん:2008/04/14(月) 12:41:49 ID:9G6oBgDK0
>>500
ストローで吸います
503非通知さん:2008/04/14(月) 15:16:25 ID:Jwt/lf7j0
>>500
飲み物です
504非通知さん:2008/04/14(月) 16:09:13 ID:mUUwhLFb0
子供たちが実際携帯でどんな話してるか
知らない親が多杉
酷いものだよ・・・orz
505非通知さん:2008/04/14(月) 16:59:16 ID:DYujIEFF0
メールなんて、声が漏れたりしないからもっと酷いよな。
親という抑止力が及ばない世界だ。
506非通知さん:2008/04/14(月) 17:19:29 ID:mUUwhLFb0
中2男子だが、メール内容がひど過ぎだったので
送受信を母親に転送設定!メール筒抜け状態

真実を知ってしまうと子供に携帯は絶対持たせるのはイク無いと感じました。
実際は防犯より呼犯道具となっていますね・・・
507非通知さん:2008/04/14(月) 17:42:34 ID:EEHySFzr0
自分、子持ちじゃないが会話にせよメールにせよ気になるな。

実際にどんな内容なの?
たまにテレビ報道されてる学校裏サイト みたいな内容がバンバンメールで
流れてるとか、そんなんですか?
508非通知さん:2008/04/14(月) 17:57:44 ID:mUUwhLFb0
>504,.>506です。
スレチ臭ですが
「キモい」「氏ね」はもちろん
女子に「やらせろ」的な発言やら
「エロ画像交換」や「自分のちんこ写メ交換」まで(ムービー含)・・・orz
まぁ普通の会話もありますけどね。

それでいてリアル世界では、
「エッチに全然興味ありません。僕はとってもイイ子です。」
そんなのが、異端では無くなってるのが現状・・・
509非通知さん:2008/04/14(月) 18:17:29 ID:EEHySFzr0
うーん、確かにちょっと怖いか…
陰口やエロなんてのは昔からあるんだけど、携帯・ネットだとウワサが伝わるのが早い、
偽装が比較的しやすい、写真など出回ると消しきれない ってのはやっかいですな。
510非通知さん:2008/04/14(月) 18:35:00 ID:mUUwhLFb0
そいつは義理の弟になるのだが
試しに偽装メル友してみたが、簡単に釣れた・・・orz
ホイホイ顔写メ・チン写メ交換してくる始末
こういう事は規制難しいが簡単にできてしまうのが問題と思う。

正直、自分の子供には持たせないつもり
持ちたいならバイト代でどうぞ、かな
511非通知さん:2008/04/14(月) 20:34:13 ID:LVk0UiuV0
子供にバイトさせるなんて…かわいそう
512非通知さん:2008/04/14(月) 20:56:32 ID:TGVLr4SgO
>>511
釣れませんねw
513非通知さん:2008/04/14(月) 23:02:24 ID:Jwt/lf7j0
>規制難しいが簡単にできてしまうのが問題と思う
なら持たせ方を考えるなり対策を考えるのかと思いきや
>持ちたいならバイト代でどうぞ、かな
って結局金かいな
自分で買うなら持ってもいいってなんだかねぇ
514非通知さん:2008/04/15(火) 00:58:51 ID:OIUP+hIX0
第一話
 女子A「ヒロシって子、携帯は3カ所のみのPHSしか持ってないんだってw」
 女子B「うわぁー。っていうかPHSって携帯じゃないし。使っている姿かなり痛いよね(笑)」
 女子A「絶対包茎ちんちんだよ。後で呼びだそっか(笑)」
515非通知さん:2008/04/15(火) 03:55:05 ID:lWfoJocKO
PHSでも良いじゃん。


とマジレス。
電話として機能してるならな。
516非通知さん:2008/04/15(火) 04:36:29 ID:dW7Kw0TpO
携帯を持たせる母親 は ただの見栄でしかない
私の家は中流階級以上なのよー

服でも鞄でも子供が使うものは何でもブランド品
一方、中流階級のとーちゃんだけがTシャツにGパンと言った格好

この姿をデパート内で沢山見掛けた。
ブランド品の紙袋を引っさげて歩いてる母親。
その横で母親と良く似たお洒落な服を着た子供。
その後ろで靴は汚く、服はラフなGパンと安そうなシャツを着たとーちゃん。
何故ここまで見栄を張るのかわからない…
おまけに今や女の子も男の子も散髪はすべて、母親と同じ美容院。
そこの美容院が高級であればあるほど母親たちの間自慢になるんだってさ。
勿論、服も競争。高い服を着ていれば着てるほど話題に花が開く
家族旅行も国外より海外。だって…
携帯電話は必需品 持ってない子供を見ると母親がその子供の母親を嫌悪しだすらしい:友人談
そんな嫌みな時代に誰がした!
517非通知さん:2008/04/15(火) 07:16:05 ID:OIUP+hIX0
第二話
 母親A「>>516って子、携帯を持たせる母親 は ただの見栄でしかないんだってw私の家は中流階級以上なのよー」
 母親B「うわぁー。ソフトバンクのスパボ一括のこと知らないんだw。知らない姿かなり痛いよね(笑)情報弱者の代名詞」
 母親A「マス・ゴミニュケーションにとって都合の良い人だよねw絶対あいつ貧乳だよ。後で呼びだそっか(笑)」
518非通知さん:2008/04/15(火) 07:17:59 ID:0e23bQUXO
俺が子供の頃からそうだ
たかだか40年前だが
519非通知さん:2008/04/15(火) 07:39:26 ID:4UrMIyLRO
なんで905使ってる子供いるの?
520非通知さん:2008/04/15(火) 07:53:48 ID:op7cJVF/0
>>513
少し違って、高校2,3年位になったら持つのもそんなに悪く無いかなと
でも、メール一通送るのも只では無い事を分かってもいたいから
自分で汗水流して稼いだお金ならメール一通送るにも一考するかなと

しかし、アクセス制限は有名無実だろうから
自己判断できる様勉強以外の教育はしなければならないと思いますが。

>>506を設定した時に意味の無さを痛感したし
521非通知さん:2008/04/15(火) 09:13:08 ID:op7cJVF/0
連レスすみません

どなたか他に子供のメール転送してる方っていらっしゃいますか?
522非通知さん:2008/04/15(火) 12:04:11 ID:CU7nRwp80
つまらん長文はチラシの裏にでも書いてね
パケットの無駄
523非通知さん:2008/04/15(火) 20:54:49 ID:u39DcmdQ0
>>519
高1でP705iμ使いの俺が(ry
524非通知さん:2008/04/15(火) 21:18:30 ID:OIUP+hIX0
第三話
 友達A「>>519って子、マネシタグループの携帯P705iμ使ってるんだってw。ワンプッシュとかうるさいし下品だよねw」
 友達B「北京オリンピックに協賛してるんでしょ。チベット虐殺推奨公式モデルみたいでキモw使ってる姿痛いよね(笑)」
 友達A「大阪民国企業だからしょうがないよw絶対あいつP705iμみたいに薄いちんちんだよ。後で呼びだそっか(笑)」
525非通知さん:2008/04/15(火) 21:39:52 ID:YNBrSmR10
またチラシが舞い込んできたようだな
526非通知さん:2008/04/15(火) 21:42:58 ID:u39DcmdQ0
ID:OIUP+hIX0

なんだ、ただのネトウヨか
527非通知さん:2008/04/21(月) 13:41:19 ID:L2KWxCBgO
オリンピックのスポンサーしただけで、チベットと結びつける安直さは間違いなくゆとり。
528非通知さん:2008/04/22(火) 05:11:59 ID:TFZMyffYO
ゆとり以前に基地外だろ。
529非通知さん:2008/04/22(火) 10:13:20 ID:CBSobm1N0
基地外以前につまらん


















なにが第三話だ
誰も聞いちゃいないよ
530非通知さん:2008/04/22(火) 17:04:19 ID:TFZMyffYO
確かに基地外w
531非通知さん:2008/04/24(木) 03:52:03 ID:NivpvIxHO
相手してる子供も同罪だ
532非通知さん:2008/04/25(金) 23:43:52 ID:k37WBCTwO
だな。
533非通知さん:2008/04/27(日) 08:00:37 ID:fv3hSdSr0
【事件】小5女児を強姦 高校生逮捕 出会い系サイトで知り合う 長野県松本市
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1208270058/
534非通知さん:2008/05/05(月) 11:25:05 ID:luceHDwn0
>>529
聞いてるから、そう反応できるんだろ。

あーあ、釣られちゃったみたいだね。ドンマイ
535伊藤伊織:2008/05/05(月) 11:31:15 ID:iAV6eSX+0
0 0 2 5 6 8 8 3 4 4
0 5 6 8 4 2 6 6 3 5
3 3 0 7 1 4 4 1 6 1
2 0 8 3 7 4 2 0 8 1
7 4 4 4 1 2 1 7 6 0
536非通知さん:2008/05/05(月) 12:20:25 ID:2UPxcnhzO
私は高校生3年生の時、親父の出張中に、2コ下の弟にレイプされました…
お風呂に入っている時にガムテープを片手に突然入ってきて、必死で抵抗するも、力づくで無理矢理……。
それ以来、大学に進学して家を出るまでの約7ヶ月間、毎日のように弟にされるがままでした。
以前から私のことを見る弟の目線や目つきが恐かったのを覚えています。
じっと睨みつけるように私の事を見ていましたが、変に刺激してはマズイと思い、目線に気が付かない振りをしていましたが、まさかこんな事になるとは正直思わなかったです…。
弟に襲われた事は家庭崩壊とかが恐くて、同性とはいえ親父には言えなかった…。
友達にも誰にも言えなかったです。
537非通知さん:2008/05/05(月) 23:11:09 ID:5WgE2OXY0
子供にネットは必要ない。
電話とメールだけで十分。
チョンやシナ人の国内のネットも禁止させるべき。
538非通知さん:2008/05/06(火) 00:02:53 ID:ALW/by6c0
さっきTBSでやってた件
539非通知さん:2008/05/06(火) 02:07:55 ID:ye8Pot4c0
ガキも携帯電話依存症だらけ
540非通知さん:2008/05/10(土) 06:14:05 ID:8Wg9mmVtO
不必要。
541非通知さん:2008/05/10(土) 08:50:47 ID:EVRs/84JO
初めて大学生の時に買った携帯がDoCoMoのP201
あれにリミットプラスつけられるならうちの小学生の娘に持たせる。
メールはショートメールで充分


でも今はP201なんて売ってないから…らくらくホンシンプルにすべきか?



4月は娘の「携帯ほしい」から逃げていたが、もう逃げ切れなくなった。悩む。
542非通知さん:2008/05/10(土) 14:06:49 ID:YBdL9IJI0
>>541
どうせ携帯は持つものだし、いまのうち正しい使い方を知れば
いいと思うよ。危ないものに触れさせないなんて、おかしい。
543は@cr4-172-178.seaple.icc.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2008/05/11(日) 11:30:06 ID:oKw6hNc40 BE:121047146-2BP(1003)
つnico.
これならメールしかできないんだZE☆
544非通知さん:2008/05/11(日) 13:07:55 ID:3bFuekPEP
うちはSBのプリペを子供用に1台。
息子は小4。
子供が1人で遊びに出る時のみ持たせてる。
『僕もインターネットやりたい』と言うけど『そういうのは、ちゃんといい事と悪い事を自分で考えられる高校生くらいになってからね』と言ってある。
きょうび、少し帰り遅いと心配になるし、かといってネットはまだやらせたくない。
ホワイト学割組むと必然的にネット環境付いてくるし、月1500円でTELとメール出来るんだからプリペでいいかなと。
545非通知さん:2008/05/12(月) 15:57:44 ID:YAEUN3EZ0
なに!?息子が帰っていない?
もう23時を回っているぞ。

今日は僕は残業で帰ってくるのは深夜の2時頃になるかな。
それで、塾には電話をしたのか?

それが、最近塾には来ていないって。

なんだって!?分かった。すぐに帰るから。
まったくもう、息子のやつ、いったいどこをうろつき回っているんだ?

実は息子は、ヤクザと一緒にマージャンで賭け事をしていたのであった。
その姿を見た父は非常に仰天。

ヒントは遊び専門の家庭教師と喪黒福造。
546非通知さん:2008/05/12(月) 16:08:38 ID:0wJL165S0
>>541
娘は中二。PCでメールさせていたが携帯欲しい病。
そこで携帯になれるまで夫の携帯を共用することに。
夫が帰ってきて8時から10時半くらいまでならOK。
土日はもって出かけても良い。
夫も会社にいる間しか会社の人からはかかってこないので無問題。

娘には、親に見られて恥ずかしいと思うようなメールを友達に送るな!
と言っている。娘の意思で削除しても別にいいんだけどねw
このまま一年くらい使わせて、高校に受かったら買ってやるつもり。
547非通知さん:2008/05/13(火) 09:53:09 ID:6X2Py6/fO
親馬鹿大杉w
548非通知さん:2008/05/13(火) 10:27:03 ID:rhcCyqNDO
心を鬼にしろ!子供に迎合してたら、将来ろくな大人にならんぞ!
549非通知さん:2008/05/13(火) 11:05:22 ID:58n56tJm0
>>548
なんかバカそうに言ってるけど
もちろんその理由も答えられるよね?
550非通知さん:2008/05/13(火) 14:39:42 ID:fPkh6gdt0
>>548
おまえの息子とか?



まあ携帯うんぬんの問題ではないな
決めつけウザ
551MORE ◆61W.R9lhUo :2008/05/13(火) 19:21:37 ID:3jVRoTMy0
私は小4からケータイ持ってます。
子供にケータイもたせるのはバカみたいとか言ってる奴。
お前らがバカなんだよ、何で小中学生がケータイ持ってておかしいか、
それを言うべき。ケータイで有害サイトアクセスするとか言う奴。
インターネット規制しときゃいいんじゃね?
別に子供にケータイもたせてても
インターネット規制しときゃいいだろ。
今俺小5だけど^^
552非通知さん:2008/05/13(火) 19:28:28 ID:Eosykadt0
やっぱり持たせたらダメだなw
553MORE ◆61W.R9lhUo :2008/05/13(火) 19:48:15 ID:3jVRoTMy0
>>552そんなこと言ってももう持ってるから^^
いみないですよ^^
554非通知さん:2008/05/13(火) 22:38:21 ID:ylV6bDkN0
>>551
簡単な話だ。
ガキだからだよ。
555非通知さん:2008/05/13(火) 23:05:19 ID:6TpmkfF7O
こういうふうに馬鹿になるから嫌なんよ。
556非通知さん:2008/05/15(木) 04:43:16 ID:QqmV0hsKO
馬鹿が更に馬鹿になるから駄目なんだろw

この場合の馬鹿は、学校の成績とは別だからな。
557非通知さん:2008/05/15(木) 11:04:18 ID:yMpqUwzs0
俺に言わせれば釣られてる>>552-556が一番のバカ
558非通知さん:2008/05/16(金) 11:37:37 ID:N4R3xKsX0
551はおっさんが書く文章だなw
559非通知さん:2008/05/16(金) 16:42:00 ID:zxUdVaaAO
脳ミソ小5で体つきはオッサンかw
560MORE ◆61W.R9lhUo :2008/05/16(金) 20:48:51 ID:pg92zybR0
>>559ちがうから^^氏ね
561非通知さん:2008/05/16(金) 21:46:07 ID:cCHqfCjT0
小中学生 携帯メールに依存
http://www.nhk.or.jp/news/k10014605251000.html

携帯電話やPHSを持つ小中学生の4割が、深夜でもかまわずメールのやりとりをし、5人に1人はメールの返信がないと不安と感じているなど、子どもたちが携帯メールに依存している実態がPTAの調査でわかりました。
562非通知さん:2008/05/17(土) 05:39:29 ID:p6lOPf2P0
高1の従姉妹が話聞く限り依存症。
周りも同じようなものだろうから自覚も無いんだろうな。
563非通知さん:2008/05/17(土) 10:49:00 ID:Du+2zRwK0
>メールの返信がないと不安
当たり前
564は@cr4-172-178.seaple.icc.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2008/05/17(土) 18:38:11 ID:yKqxgACZ0 BE:211831867-2BP(1003)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080517-00000062-jij-pol
小中生の携帯所持禁止を提言へ=教育再生懇が一致
政府の教育再生懇談会(座長・安西祐一郎慶応義塾塾長)は17日、都内で会合を開き、
小中学生に携帯電話を持たせないよう保護者らに求める提言を、
今月末にまとめる一次報告に盛り込むことで一致した。
報告には、小中学生が使う携帯電話の機能を、
通話や居場所確認に限定するよう携帯電話業界に求めることなども盛り込む。
 会合で、町村信孝官房長官は「携帯電話を使った犯罪が多発しているので、
携帯会社任せにせずに規制を考えることが必要ではないか」と述べた。
山谷えり子首相補佐官は会合後の記者会見で、
「携帯を強制的に持たせないわけではないが、教育的視点から、
保護者や業界に深く考えてもらうよう、メッセージを発信したい」としている。 
565非通知さん:2008/05/17(土) 18:40:47 ID:f5aNNgYH0
なにをいまさら
566非通知さん:2008/05/17(土) 18:44:57 ID:4PHqL3+c0
>>563
依存症だなw
返事がなくて不安になるような重要な用件なら直接電話するでしょ。

返事がない=無視されてると脳内変換するのが依存症。

567は@cr4-172-178.seaple.icc.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2008/05/17(土) 19:04:44 ID:yKqxgACZ0 BE:121047146-2BP(1003)
メールが着いていない(拒否、回線トラブル含め)と考えてしまう奴が来ましたよ
568非通知さん:2008/05/17(土) 19:11:39 ID:5wAqcNdL0
もっと意味あることを議論しろよ
教育再生の意味を間違えている、名前を国民奴隷育化懇談会に変えたらどうだ?
569非通知さん:2008/05/17(土) 23:21:51 ID:DASlDWKq0
ガキに携帯必要なし
つーか当たり前
出会い系がどうとかそんなもん関係ない
はじめから必要がないんだよ
防犯上なんて体のいい理屈で、携帯持ちたいやつの理由の正当化でしかないのは
誰でも分かっていることなんだからな。遅いんだよ対応が
クソ役人が買春してる当の本人だし、クソ政治家は文句言えない腑抜けばかりだし、
クソ携帯企業共は儲けのことしかアタマにないクズだらけだから、
そりゃ遅いわけだ。死ねばいいのにな
570非通知さん:2008/05/18(日) 03:17:11 ID:07iLK4G20
なにをあつくかたってんだか???
571非通知さん:2008/05/18(日) 05:54:03 ID:/432ZVjqO
やはり子供には携帯イランな
つーか携帯税取れ、アフォが多すぎる
572非通知さん:2008/05/18(日) 15:35:23 ID:MOepKOGi0
所持禁止は無理だろ。
違う方法が無いか考えてみるしか。
例えば韓国じゃ、最近まで携帯電話でアクセスするのは
基本、キャリア内の閉じたNETだったみたい。
ただinternetに行く手段もあって、要するにキャリアNETの中にプロキシ置いて、
そこ経由で出て行く方式だったみたい。最近はやっとフルブラウザ入れて
直接NETに出て行けるようになった(機種もある)みたいだけど。

これ、色々コントロールしやすいと思う。子供用に購入した携帯電話は、
設定をキャリアのプロキシ経由にする事を義務づけりゃいいんじゃね?
ただSIMだけ入れ替える可能性があるので、この子供用NETのパケ代は、
明確に安くするなどの工夫も必要。

その上で、「キャリ内が基本。internetは受け付けてもいいURLだけ、プロキシ通す。
基本塞いでいて、要望増えたら、開ける。警察関連からは、特にまずそうなドメインは
キャリアに通告。そこは要望あっても開けないようにする」って感じでどうだろ。
フィルタかけまくりよりは効果的だと思うが。フィルダはいたちごっこだし。
573非通知さん:2008/05/19(月) 01:38:44 ID:kSaUw21D0
子供に携帯電話を持たせると
ちょっとしたきっかけで
短期間の内にセックス三昧になってしまうよ
574非通知さん:2008/05/20(火) 19:51:24 ID:0+xQiH1fO
にちゃんで携帯やらネット悪に捉えるのって不思議だな。
にちゃんが悪といわれてるもんだし。
そもそも憲法に基本的人権尊重するとあるし所持禁止は頭がおかしい議論。
ビジネス的にもシェアが下がるわけだし。

そもそも年は関係ないな。
それならなぜ自転車禁止とか議論はないんだ?ってにもなるし単にネットや携帯を
嫌いな年寄りがいるんだろう。
でもなんでも言ってたら恋愛とか禁止にもなりかねんぞ?

まして女なぞ子供とはいえん感じだ。
若者といっていい。
575非通知さん:2008/05/20(火) 19:54:49 ID:0+xQiH1fO
携帯依存とか若者批判はすごいな。
たとえばコミュニティーとかで幸せに結ばれたとか
災害で携帯のおかげで助かったとかは目立つ報道はしないのにネガキャンばかり。
みんなマスゴミっておこるべきじゃない?
それともちゅーぼーの男が嫌いなだけ?
携帯に八つ当たりはいけないと思うけどな。
576非通知さん:2008/05/20(火) 20:00:00 ID:ZIxeZohD0
携帯がどうのこうのよりも、
塾やら習い事やらで忙しい子供、
子供を狙った犯罪が多発する社会が問題だろ。
社会が携帯ニーズを生み出しただけで、携帯は悪くない。
577非通知さん:2008/05/20(火) 20:06:47 ID:0+xQiH1fO
連スレスミソだが
マスゴミに流されすぎだね。
今やネットでもネット批判がくりかえされるのか。
親の無知識なのもいるが、自分の子の主張とか大事だろう。
干渉は気味が悪いよ。
口がないわけじゃないんだし。

ネットや携帯なんて道具にしかすぎないんだよ。
昔からネット事情知ってるが、昔はあまり悪い言われてなかったよ?
ネットだからとは関係ない。
学校でもどこでもなにかトラブルはある。

いじめにネットを活用しなきゃ。
それで救われた経験があるから声を大にしていいたい。
使わない使わせないではなく、正しい使い方をするべき、つまりメディアリテラシー。
乱文長文失礼
578非通知さん:2008/05/20(火) 20:19:32 ID:NqTV/m3bO
>>577 学生さん必死だな
579非通知さん:2008/05/20(火) 20:25:53 ID:0+xQiH1fO
>>576
そういう意味からすれば高齢者のほうが携帯は大事だな。
中学生以降にはあてはまらないな。
まあ年齢問わずじゃない?てかんじがするが。
そんなの一部なわけだし。

でも逆に子供が加害な事件は言われないよね。
生意気なやつはむかつくよ。
過保護すぎるからつけあがるんだろう。
社会で不適格になってしまう。
一部だけど、高校生のバイトだらーんとしてるのが多いのは子供のとき
親が過保護だったりってかんじだし。ひとりの人間として責任感を与えるべきじゃないかな。
でも今の小学生もいちいち親うざいとか思わないのかな。
580非通知さん:2008/05/20(火) 20:33:21 ID:0+xQiH1fO
>>578
今は学生ではないよ。
まだ携帯にあまりネット機能がなくて、パソコンで。
かれこれ10年近く前かな。
いろんな世代の人の話も聞けたし、交流も深めた。
それが今の自分に繋がってると思う。
いじめやらいろんな相談を受けてるんだけど。

なにも今の時代、学校だけが友達ではないしね。
にちゃんも正しく使えば、有用な情報を得られる。
いろんな経験して知識も身につけられる
ネットなんて当たり前の時代だし、いかに受け入れるかだと思う。
今の子供若者は大多数ちゃんとしてるんだよ。
581非通知さん:2008/05/20(火) 21:00:34 ID:0+xQiH1fO
思ったんだけど、携帯ネット云々より、
小学生の性の実体のほうが遥かに問題。
今や小学生でもロリコン化になってるみたいだし。
中学生でもやたらに強要したりするらしいよ。
そういうやつを規制すべきだとおもう。
(受け入れたりする女にも悪い点はあるが)
こういうのはネットのせいじゃないよ。
(ある程度の性のはけ口は大事。昔だって多少そういうのくらいみてたらしいし)
モラルを植え付けさせるほうが先決。
582非通知さん:2008/05/20(火) 21:06:01 ID:Oq5pF2mU0
幾ら躾しても好奇心には勝てないだろうな。

まぁ子守でケータイ使わせてる親ならよく見るんだがな。
583非通知さん:2008/05/20(火) 21:17:17 ID:ZUJ6AZn0O
22時からガイアの夜明け『ケータイの闇』
584非通知さん:2008/05/20(火) 21:23:19 ID:e25k+IpF0
>>583
今直ぐ、bs11観れw
585非通知さん:2008/05/20(火) 21:35:08 ID:0+xQiH1fO
でももし自分が携帯だめとか、色々干渉されたらどう思うんだろう。
絶対いやになるね。
生きているからには楽しいことしたいし窮屈な思いはいやだ。
大人親世代は不倫だのなんだのとあるのに、若者や子供の批判はよくない。
小学生ならいざ知らず、中学生ともなれば待ち合わせやら、彼との連絡に必要。
大体携帯の闇っても携帯やネットがそもそも悪いわけじゃないだろう。
悪用する人間を取り締まればいいだろ。

マスゴミは新しい文化若者文化を嫌い、若者のテレビ離れや自分たちの悪どさがばれてしまうネットを悪と捉えてるのは
ネットの住民なら分かるはず。
もっと大事なことがあるだろうに。
ネットやらまんがやらゲームやらが槍玉にされて、差別を受けるのは如何なものか。
トヨタのリコール隠しやらはそっちのけじゃないか。
吉兆もひどいもんだ。
長年悪徳建築業者には甘かったし。

もっと真面目な人が明るく生きれ、不平等や、世知辛い世の中にならない時代になってほしい。

なんていうか、人間同士が冷めてる世の中はいやなんだ。
人類みな兄弟は嘘だったのか?
586非通知さん:2008/05/20(火) 22:18:11 ID:hjFMgHLPO
未成年者ネット規制賛成
未成年者の書き込みは死ねとか馬鹿とかばっかりだもんな
言われた方は傷ついてすぐ自殺しちゃうし
規制しなきゃね
587非通知さん:2008/05/20(火) 22:23:07 ID:CK1gXYB40
「パパがパソコンを強制終了させたんだからな」


日本もこういう時代がくるのかね
588非通知さん:2008/05/20(火) 23:02:23 ID:hjFMgHLPO
585の中学生の女の子はテレビ見て親になんか言われて寝たのかな
ネットの世界は自分がしっかりしていても意味が無いって所がポイントだな
クラスメイトに1人でも変なのが居るとプロフに勝手にアドレス書かれたりするんだな
やっぱり未成年者ネット規制賛成。
死んじゃ駄目だよ
589非通知さん:2008/05/20(火) 23:28:04 ID:uFnb+4w90
大学生だけど、最近携帯やめたよ。
毎月金がかかるし。
家と学校にPCがあるから、メールは特に困らない。
590非通知さん:2008/05/20(火) 23:37:01 ID:67JW2cyl0
>>587
どういう意味?
591非通知さん:2008/05/21(水) 01:56:33 ID:BIFgMwW80
>>585
待ち合わせぐれーなら家の電話で十分。
中学生で彼とか当たり前のようになったのも
携帯の普及が一番の理由だな。
ネットだけなら隠れてエロ本エロビデオ(裏含む)
見たりすんのと変わらないもんな。
まあ避妊だけはしっかりしろよ
592非通知さん:2008/05/21(水) 10:05:59 ID:u+Md/6CA0
>>590
昨日のガイアの夜明け

リモートデスクトップ?みたいな感じで
携帯から家のパソコンを遠隔監視→強制終了してた
593非通知さん:2008/05/21(水) 13:09:22 ID:f3sLmkUZ0
>>592
番組は見たが、そこよく見てなかった。
あの家のpcが起動されると親の携帯に連絡され、画面も見えるリモート監視システム、
pcの強制終了もできるんだ。
ありがとう。
594非通知さん:2008/05/21(水) 14:46:43 ID:f3sLmkUZ0
「子供には必ず秘密基地があって、現代では携帯電話がその一翼だ」
と思ってたが、しかし

>>585みたいな工夫も何もない頭でっかちができちゃうのを見ると、
子供に携帯は持たすのやめた方がいいかな、と思う。
595非通知さん:2008/05/22(木) 01:06:29 ID:57qWTLwc0
交友関係がとんでもないことになっていた
異性ととんでもない内容のメールのやりとりをしていた
596非通知さん:2008/05/22(木) 09:27:12 ID:CK0+n0ndO
親すら管理出来ないのならやめちまえ。
そもそも子供には過ぎた玩具だ。
597非通知さん:2008/05/22(木) 10:11:29 ID:vBSwxxd9O
小中学生には不要。
本を読め!スポーツをしろ!が持論です
598非通知さん:2008/05/22(木) 10:19:55 ID:MSmmIdWuO
結論が出たようなので、終りにします。
599非通知さん:2008/05/22(木) 13:30:57 ID:vRkq6wh8O
子供がメールもwebもやらないとなるとホワイト学割大赤字だな
600非通知さん:2008/05/22(木) 13:45:27 ID:dhzzfeh10
>>599
今までは通話し放題でも、メールのが主流だから言うほど負荷かかんなかったし、
パケ代も稼げて万歳だったけど、音声のみとなるとね。
まあ今でも特にしゃべらなくても通話状態で置いておく、
ていう使い方してる人いるみたいだけど。
601非通知さん:2008/05/22(木) 21:03:06 ID:DoUPqHAsO
このスレ中年オヤジ共必死杉w

自分達の時代に携帯がなかったからくやしいのぉ
青春時代に出会い系できなくてくやしいのぉ

結局本当に子供のことを考えている奴はいないということさ。
602非通知さん:2008/05/22(木) 23:27:24 ID:uWCFiak10
子供のことなんてどーでもいいが
DQNが増えると自らの危機に繋がるので不安だ
603非通知さん:2008/05/23(金) 01:20:28 ID:gMu94PeWO
未成年ネット規制の真相は政治批判を取り締まるためなんだろうな
604非通知さん:2008/05/23(金) 06:17:34 ID:1Ka/mmHu0
日常的に無免許運転をして捕まった香具師

最初に免許を取ろうと教習所に通ったものの、
仕事が忙しくて、教習所に通うのが難しくなり、
そのうちに教習期限が失効してしまった。
その後、教習所に通うこともせず、
自分で車を使っているうちに運転を覚え、
その後は約60年も無免許で運転を続けたというパターン。

私はちゃんと教習所に通って運転の基本から覚えたが、
アクセルターン、スピンターン、ドリフトとかは走り屋に教わって覚えたというくらいだから、
車の運転はそんなに難しくない。乗っているうちに覚えちゃうからね。
605非通知さん:2008/05/23(金) 10:12:51 ID:qXhWPpDHO
で?
606非通知さん:2008/05/23(金) 12:42:11 ID:j9GDx6PW0
飲酒運転するんだとさw
607非通知さん:2008/05/23(金) 13:53:02 ID:gMu94PeWO
>>604 誤爆か?
608非通知さん:2008/05/23(金) 17:46:46 ID:339HatEI0
「小中学生に携帯持たせない」教育再生懇談会が報告書作成へ
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/39948.html

政府の教育再生懇談会は17日、5月末にまとめる報告書に「小中学生に携帯電話を持たせない」との提言を盛り込む方針を示した。

同懇談会担当室によれば、これはあくまで強制力のない提言だが、「気軽に携帯電話を渡す保護者に危険性を認識してほしい」という教育的なメッセージとして、報告書に方針を盛り込むとしている。
このほか、小中学生が使う携帯電話について、「通話機能+居場所確認機能」に限定するなど携帯電話の機能jを限定する案や、「フィルタリングを法的に義務付ける」といった方針も報告書に盛り込む予定だという。

報告書は週明け早々にまとめられ福田康夫首相に提出。
その後、関係省庁で検討される。
609非通知さん:2008/05/25(日) 00:45:44 ID:vGwA4Gnz0
小・中学生の携帯 / PHS所持違法化には賛成するくせに、
テレビゲームの害悪については追求しない2ちゃんねらー
610非通知さん:2008/05/25(日) 02:51:26 ID:qbw1kIOp0
ゲームの害悪なぞ外で遊ばなくなることぐらいだろう。
犯罪被害やら性感染症やら望まない妊娠やら
身近で深刻なもんに繋がり易い物とはわけが違う。
>>601
無くて良かったと思ってるよ。
あったらストIIがあんなに盛り上ることはなかった。
611非通知さん:2008/05/25(日) 05:32:43 ID:PjoK6sHVO
残酷なゲームは影響が云々〜って言うけど、実際は全く影響は無いんだよな
ゲームやってようがやってなかろうが犯罪起こす奴は起こす

でもケータイは人を廃人にする可能性があるから、未熟で好奇心旺盛な子供には渡さんほうがいいだろう
612MORE ◆61W.R9lhUo :2008/05/25(日) 07:19:12 ID:kXaIJrmE0
小・中学生の携帯 / PHS所持違法化には反対
613非通知さん:2008/05/25(日) 09:16:43 ID:p8yWMI1c0
うちの学校でも、携帯を持っていない人の方が成績がよかった。
人間の時間は限られているのだから、携帯がないほうが勉強になるだろ
614非通知さん:2008/05/25(日) 11:35:15 ID:F/jBcUtCO
所詮携帯電話やパソコンはオモチャだしな
しかも金出して買わなきゃいけない携帯ゲーム機と違って
腐るほどコンテンツがあるから飽きないというオマケまで着いてる
子供に携帯やPCを与えるのはサルにオナニー教えるのと一緒
615非通知さん:2008/05/25(日) 12:42:56 ID:2vvlUkAV0
今やニコニコ動画を携帯で見る厨房がいるようだね
616非通知さん:2008/05/25(日) 16:00:13 ID:I7texGO9O
要するに、子供は外で遊びなさい、て事だ。
617非通知さん:2008/05/25(日) 20:22:22 ID:y1oaNfla0
携帯持つ中2の16%、1日にメール50通超 PTA調査
http://www.asahi.com/national/update/0525/TKY200805250055.html

携帯電話やPHSを持つ中学2年生の6人に1人は、1日に50通を超えるメールのやり取りをしている――。
日本PTA全国協議会の調査で、そんな実態が明らかになった。
深夜でもメールをやり取りすると答えた中2は過半数に達した。

協議会が昨年11月、携帯やPHSの使用状況などについて全国の中学2年生と小学5年生、その保護者にアンケートし、合計7172人から回答を得た。

1日のメールの送受信数は、「51通以上」が中2で16%、小5で3%。
最も割合が高かったのは、中2が「11〜20通」の17%、小5が「1〜5通」の32%だった。

「深夜でもやり取りをしてしまう」ことが「ある」のは、中2で51%、小5で11%だった。
また、メールを普段やり取りする相手を尋ねると、中2の8%、小5の2%が「掲示板・チャットで知り合った人」と答えた。
前年の調査では小5は0%だった。

携帯・PHSの有害サイトへの接続を制限するサービスを、前年より13ポイント多い43%の保護者が「導入している」と回答。
このサービスへの期待の高まりがうかがえた。
618非通知さん:2008/05/25(日) 21:49:29 ID:k1MUKYJ5O
中学生までって言うか高校生のガキまで持たせるの禁止にしろよ
ロクなことに使われんよ高校生まで禁止にすればかなり携帯絡みの犯罪減るんじゃね?
619非通知さん:2008/05/25(日) 23:31:48 ID:LdtICmzW0
父・母・娘・息子であろう一家。
おそらくネズミーランドの帰り。
一家揃って、座席に座り会話すること無く、
みんなで携帯ポチポチ。

気持ち悪かった。

ちなみに、ご家族の頭髪はプリンみたいな感じでした。
中身もおそらく、プリンでしょう。
620非通知さん:2008/05/26(月) 00:19:57 ID:spTyTGLX0
パープリン(懐かし)ですな。
昔こち亀であった、家での家族の会話まで
全て携帯電話でやる一家の話を思い出した。
621非通知さん:2008/05/26(月) 00:24:22 ID:Ao5c4PCfO
>>614携帯とPCを一生にすんなよ携帯房ww
622非通知さん:2008/05/26(月) 12:35:04 ID:7bGctpH30
月「ギンコさん、ラジコンヘリは外で飛ばせよ。俺の鉄拳でたたき落とすぞ!」
ギンコ「はい!外でやります。あっ!?」ゴキッ!!
L「いって〜っ!!んもう〜、ギンコさんったら、私の頭の上にラジコンヘリを
落っことさないでくださいよ。私は名探偵じゃけん。頭がパープリンになったら、どげんすると!?」
ギンコ「大丈夫。少しショックを与えた方が頭の回転はよくなる。」
623非通知さん:2008/05/26(月) 13:00:02 ID:L6djJCg90
>>621
横からすまんが
ネットにアクセス出来るという意味で変わらないよ。
ケータイの方がよりパーソナルな機器だけど。
家族で共有なんて基本ありえないから。
624非通知さん:2008/05/26(月) 16:51:53 ID:vyUy1li7O
今工房だが中学生の時から出会い系やってるぜ。
羨ましいだろ!
625非通知さん:2008/05/26(月) 16:54:44 ID:IGMr8/ka0
>>600
ソフトバンクでも、スカイメールといって、電話番号のみでやりとりできるメールがある。
ソフトバンク同士でしか使えないけど。

ホワイトプランなら、スカイメール無料なので、メール代もかからない。
626非通知さん:2008/05/26(月) 17:51:10 ID:EMsKPqyzO
>>621

一緒と一生はいっしょで良いのかいwwww

627非通知さん:2008/05/26(月) 17:59:58 ID:lkVl98tu0
メール機能と通話だけ出来ればいいんじゃないの?
携帯のメールが出始めた頃ってメール機能と通話のみだった記憶があるし。
サイトに繋がらない携帯であればいいんだし。
メールのみだって友達とのやり取りは出来るしね。
メールは電話番号がアドレスになっていてそれで出来るって言うの。
ドコモでもソフトでもエーユーでも出来るようにすればいいと思う。
互換性を持たせるって言うことね。

昔はメール機能だけの携帯もあったのにね。通話と。
そういうのを子供に持たせればいいだけだしね。
628非通知さん:2008/05/26(月) 18:04:09 ID:SyA9Urpx0
>>627

馬鹿ガキにパケット・コンテンツを使わせる為にはそれは駄目です
629非通知さん:2008/05/26(月) 18:09:00 ID:lkVl98tu0
>>628
そういうのを使って犯罪とか出会い系とかあとは、誹謗中傷による
苦悩が出て来ているのに。
だからそういう犯罪とか誹謗中傷をしないようにするためのそして
子供らの希望に沿ったようなものっていったら>>627が一番いいんじゃないかと。
メール機能はあるから親とのやり取りは出来るだろうし。
630非通知さん:2008/05/26(月) 18:58:41 ID:Ao5c4PCfO
18歳未満のガキは通話とメールのみの携帯しか契約出来ないようにすればいい
そしたら間違いなくネット関係の治安はよくなるよ
631非通知さん:2008/05/26(月) 20:25:01 ID:dIq/66oV0
高校生だけど、パケット定額サービスって、当り前なの?
携帯持ってて定額じゃないとバカにされるんだけど
632非通知さん:2008/05/26(月) 20:40:40 ID:vyUy1li7O
>>631 当たり前かな。
みんな出会い系やるからさぁ
633非通知さん:2008/05/26(月) 22:18:13 ID:fvchFAx50
「小中学生、携帯持つなら通話とGPS限定に」政府懇談会報告書
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/40060.html

政府の教育再生懇談会は26日、これまでの審議をまとめた第1次報書を決定し、福田康夫首相に提出した。
必要がない限り小中学生に携帯電話を持たせないこと、持つ場合は通話機能やGPS機能に限定したものを推進することなどを盛り込んだ。

報告書は、小学校3年生からの早期必修化などを目指す英語教育の抜本的見直しから、就学前の幼児教育・家庭教育の充実化、学校の耐震化などまで含む広範囲なものだが
このうちの1項目として、有害情報など携帯電話の利用に伴う弊害から子供を守るため、保護者や学校、PTA、携帯電話事業者、行政などが協力して取り組みを進めることを提言している。

まず、小中学生に対して、携帯電話の使用目的、使用機能、使用方法、使用場所などに関する教育を社会総がかりで協力して推進することにより
必要のない限り小中学生が携帯電話を持つことがないよう、保護者や学校、関係者が協力することとしている。

さらに、安全確保などの理由で携帯電話を持たせる場合でも、メール機能がなく、通話相手限定の通話機能、GPS機能のみのものを持たせることを推進。
これらの機能に限定した端末の開発・普及に携帯電話事業者も協力するとともに、補助金の導入により後押しも検討することとしている。

このほか、インターネット機能付きの携帯電話を持たせる場合のフィルタリングのあり方について、フィルタリング利用の現状や、実効性担保のあり方などを含めて今後さらに検討することとしている。
634非通知さん:2008/05/26(月) 23:26:17 ID:2H69+4yA0
ネットは18歳からで十分だな
子供には過ぎたるオモチャだ
635非通知さん:2008/05/27(火) 00:39:36 ID:8jTiW63vO
18歳未満禁止にすれば?テレビとかでもよく目にするが18歳未満のガキが持っててもロクなことに使われてない
未成年の事件って最近ケータイ絡みの事件が多くなった
陰湿なネットいじめも激減するだろうし
出会い系での事件も減る
小中学生だけじゃ効果薄いような気がする
636非通知さん:2008/05/27(火) 00:58:56 ID:LiV+D3pV0
通話やメールの相手(個人)は家族のものしか登録できなくする。
追加には一件ごとに扶養者の承諾が必要。
当然、登録済みのとこにしか繋がらないようにする。
ぐらいは最低限やって欲しい
637非通知さん:2008/05/27(火) 01:18:08 ID:FmdYmOd3O
>>627
文字電話 メーテルとかテガッキーとかあったね。


つか各社共通のSMSみたいなのでメールは充分だと思う。

機能としたら今のSOFTBANKのプリモバなんかで良いと思うけど。
638非通知さん:2008/05/27(火) 01:44:14 ID:SIi6v9AmO
>>636
バカ親が多いから無意味
639非通知さん:2008/05/27(火) 05:29:01 ID:Ap7tNSYZO
ですよねーw
640非通知さん:2008/05/27(火) 10:58:22 ID:GewYmyUP0
メールだけにしても、業者はメールに依存したシステムを考えるだけ。
外に繋がるなら、危険度は変わらない。
メールは、cc転送して大人がwebから見られるようなシステムを(ただし見た記録は残す)。
webは基本キャリアのローカル内のコンテンツのみ。ただし要望の多いサイトは、
プロキシ介してアクセス可能に。
これぐらいやらないと。
ただ、ネット抑えまくると、昔のように伝言ダイヤルの類が復活してくるかも。
今は通話し放題があるから、相手の電話番号さえ分かれば...。

まあいたちごっこ。
ポケベルの昔から、子供達は似たような危険な野原で遊んでる。
641非通知さん:2008/05/27(火) 11:03:28 ID:WE3UB5ubO
このスレにいる中年オヤジ共が今学生だったとしよう。
クラスの皆は携帯持ってるのに自分だけは「未成年に携帯は要らないから」と意地はって携帯持たないんだな?
642非通知さん:2008/05/27(火) 11:06:16 ID:Ufyoy3Hh0
いろんな事を教えるためのツールとしては便利なんだよね。
カネの使い方とか節約のしかたとか、
個人情報の守り方とか、公共の場所でのマナーの必要性とか、
充電を忘れると痛い目にあうという経験とかね。
643非通知さん:2008/05/27(火) 12:19:00 ID:4FT7lu780
>>641
じゃあ、最後の一人になるまで、持つの禁止な。
644非通知さん:2008/05/27(火) 12:34:05 ID:82L5YLy80
あれば便利にゃ違いないが、
子供たちが言う
「ないと困る」事柄が、
宿題の内容を教えて貰ったり、
待ち合わせに使ったり、
しょぼくて、家の電話で代替可能なもんばっかだ。
基本、遊び道具だ。
645非通知さん:2008/05/27(火) 12:47:17 ID:Ap7tNSYZO
あれば便利程度だけど、無くても問題ない。

高校で、持ってる奴が何人かはいたけど、何時でも連絡がつく状態がうざいから欲しいと思わなかった。
646非通知さん:2008/05/27(火) 14:11:30 ID:IoDwScmK0
防犯に役立つとかいう意見が多いのに驚く。
犯人が携帯だけは使っていいよとか言うとでも思ってるのか?
647非通知さん:2008/05/27(火) 14:17:15 ID:VAvZaJuv0
webへの接続潰すだけで9割方解決するでしょ
648非通知さん:2008/05/27(火) 14:20:37 ID:JRvuReaz0
通話とGPSだけの携帯ってね、GPS機能を活用するにはWebへの接続が必須でしょうが。
通話だけでいいよ、通話だけで。家族間無料でしょ?SMSもあっていいかな。
649非通知さん:2008/05/27(火) 14:22:17 ID:IT1sRfiD0
>>645
>あれば便利程度だけど、無くても問題ない。

しかし便利という事を知ってしまったからな
禁止にしたらしたで「ケータイ狩り」みたいな新たな問題が起こるかもしれんし
650非通知さん:2008/05/27(火) 14:27:27 ID:Ufyoy3Hh0
これは大人でもわかってない人が多いけど、
「携帯はタダ」みたいな誤解を生む売り方が問題だよね。
実際には3万5万する機械を、
基本料金という形で月賦で払っている。
モノの価格に対する感覚が麻痺してしまう。

あと、ダウンロードしたゲームや音楽に対し、
あとから料金が請求されるシステムになっているのも、
金銭感覚を麻痺させて問題(携帯キャリアはそれを狙っているわけだが)。
本来は有料ダウンロードに上限額を設定できるはずなのに、
キャリアはあえてそれをしないよね。
651非通知さん:2008/05/27(火) 14:35:56 ID:SIi6v9AmO
>>641
アンケートは別んとこでやってね

ε=( ̄。 ̄ )
652非通知さん:2008/05/27(火) 14:38:08 ID:avHMtji9O
GPS機能が欲しけりゃ携帯電話じゃなくてもいいだろ
子どもに携帯電話持たせるより先に公衆電話の使い方を教えるべきだな

>>650
小学生にしては立派な意見だ
高校生なら恥ずかしい意見だが
653非通知さん:2008/05/27(火) 15:27:27 ID:Ufyoy3Hh0
いやそうじゃない。
実際「おもちゃ」なんて意見が出てくるのは、
¥0で買えるという状態がまかり通ってるからだよ。
高い買い物をさせられてるってことは、もっと知るべき。
携帯本体が\5万したら、小中学生に買う親は少ないだろう。
654非通知さん:2008/05/27(火) 15:43:20 ID:xmV9APVmO
全て福田が悪い!あいつが総理になってからガソリン税来月から再度上がるは食品も電力代も上がるはで…福田の親父も総理になったけど〜一年保たなかったからな!福田今すぐ辞めろ!
655非通知さん:2008/05/27(火) 15:49:56 ID:bqw+nfP20
まぁ、ゲーム機を学校に持ち込んでるもんだしな。

ていうか、日本はもう少し変えないといけないよ。
コンビニにエロ本が置いてあったり、朝のニュース番組の時間帯に
パチンコ屋のCMが流れまくったり、携帯キャリアの総合サイトを
覗いたら、ボーイズラブ小説の広告がトップページに出てきたりさ。

この2ちゃんねるも、リンクを飛ぶときに、エグいエロサイトの広告が
出てくる。2ちゃんねるは18禁指定されてるサイトですか?

エロやギャンブルが儲かるのは分かるんだけど、もうちょい棲み分けを
しないとさ。
656非通知さん:2008/05/27(火) 16:47:28 ID:I82B93tGO
657非通知さん:2008/05/27(火) 17:03:17 ID:jJ5KsRRZO
>>650
そこは問題無いでしょ
658非通知さん:2008/05/27(火) 17:55:29 ID:WE3UB5ubO
>>655 学生の頃から2ちゃんやるなんて将来の無いガキだな。
659非通知さん:2008/05/27(火) 19:55:13 ID:WCMaFuUJ0
バカ親しか反対してねーよ。
660非通知さん:2008/05/27(火) 20:00:21 ID:azcceCPO0
携帯なんかに縛られてないで、子供の頃しかできないことをやった方がいい。
661非通知さん:2008/05/27(火) 22:00:23 ID:1d7NAUhh0
いっそ子供はプリペ縛りで。
ソフトバンクのプリペならメール使えるし、プリペイドでメール放題あるし、ネット使えなくておあつらえむき。
ポストペイドでもメール放題やりぁいいのに。

662非通知さん:2008/05/27(火) 23:09:24 ID:bhQIiZNT0

アメリカの子どもの死因第二位が脳腫瘍に

検索してみ。
今回のキッズケータイ規制の真の原因はそれだよ
663非通知さん:2008/05/27(火) 23:14:02 ID:fA8pm7860
子供はピッチで十分
664非通知さん:2008/05/27(火) 23:29:02 ID:GewYmyUP0
【教育】 「小中学生に、携帯持たせないように。もし持つなら、通話とGPS機能限定に」…教育再生懇、
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1211888185/

こうして、外堀は埋まっていく。業者は、新たに方法を考える。
通話使えるなら、方法はある。
665は@cr4-172-178.seaple.icc.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2008/05/28(水) 00:12:04 ID:oTRiDhf70 BE:272354696-2BP(1003)
>>631
バカにする方が馬鹿
>>637
同意
666非通知さん:2008/05/28(水) 00:27:54 ID:/VdaO/Mh0
子供には持たせないのが世のため人のため
スレタイは覆る
667非通知さん:2008/05/28(水) 00:33:25 ID:GwQO50hgO
>>655子ども欲しいけど、今の世の中で育てるのは大変だろうな…
668非通知さん:2008/05/28(水) 01:37:01 ID:0STa53Xc0
>>663
携帯より高性能のPHSは、おこちゃまには20年は早い
イルカ〜ナでも持たせとけ
669非通知さん:2008/05/28(水) 03:26:40 ID:xEanB0kw0
意外な流れから、PHSの3箇所だけかけられる、という契約が陽の目を見たりして。
670非通知さん:2008/05/28(水) 04:22:56 ID:gaYBl5dHO
携帯のついでに、ゲーム機の持ち込みも禁止にすれば良いだろ。

大体、学校に必要の無い物を持ち込みすぎ。
特に、ゲームはな。
671非通知さん:2008/05/28(水) 11:48:15 ID:lerlXKV+O
>>654
安倍より長く総理をやりたいみたいだから無理

365日以上はやりたいみたい



つーか志の低さに泣いた
672非通知さん:2008/05/28(水) 15:00:59 ID:ZqRTD9dgO
携帯所持を制限するのは無理だろう
メールの内容やネットの履歴を外部から保護者がみられるサービスをつくればいい
ネットも匿名性をいいことに好き放題やるからいけない
一番の問題はバカ親と大人たち
673非通知さん:2008/05/28(水) 17:19:53 ID:JADAMKOZO
それが一番の問題だな。“自由”の意味を履き違えている馬鹿な人は多い
 (権利だけは訴えて自由に伴う責任は放棄)
制限ってのは決して悪い事ばかりじゃないんだけどな。成長期の子供達には必要なものだと思う
674非通知さん:2008/05/28(水) 19:47:14 ID:S3dKFGZg0
韓国じゃ、ネットに匿名性はないそうだ。国民番号みたいなのがあって、書き込みにはそれが必須とか。
いっそそんなふうにしたら。
pcはともかく、携帯電話だけでも。
675非通知さん:2008/05/28(水) 20:32:06 ID:nWyoY+egO
子供を産まない
↑これ確実
676非通知さん:2008/05/28(水) 20:55:06 ID:QNwXOjNv0
子供にビッチ
677非通知さん:2008/05/28(水) 21:06:48 ID:7pnCs5CZ0
ソフバンだったら、Sべ外しとけばWebできないよね?
メールの受信制限しとけば、電番メールも拒否できるよね?

他のキャリアはそうじゃないの?
てか、そーゆー問題じゃないのか?
678非通知さん:2008/05/28(水) 21:39:00 ID:aLDM1npwO
>>677
他社も同じ
ってか、バンクはキャリアとしてヤバすぎ
679非通知さん:2008/05/28(水) 21:45:38 ID:7pnCs5CZ0
>>678
ソフバンはやバイってのはたまに聞くんだけど、
どこがまずいんだろう?

他のキャリアは使ったことが無いんでわからないんだ。
680非通知さん:2008/05/28(水) 21:55:41 ID:p7aEjbGl0
さっき彼女が電話中に(彼女が家へ歩いて帰ってる途中に電話していた)
「キャー」って聞こえて
「やめてください」「やめて」って聞こえました。
キャーの時にお尻を触られ、「やめてください」の時はケータイを
取られかけたみたいです。その後ケータイは取られずに逃げたみたいですが。
腹が立って彼女のうちまでバイクで20分程ですが行って周辺を見ましたが、
誰もいませんでした。。。まぁそりゃそうか。
ハゲオヤジだったらしく余計腹が立ちました。
一応防犯ブザーは持ち歩かせているのですが、
ケータイで電話するのも周囲の注意が散漫になりそうなのでやめるそうです。

こういう経験された彼氏の方ご本人の方いますでしょうか?
また、ほかに対策等あるでしょうか??

http://bbs49.meiwasuisan.com/bbs/bin/read/soudan/1211728300/l50

痴漢行為がいいとは思わんけど、歩きながら携帯で、その後被害者意識満々なのも
どうかと思うな。
なんだか筋が通ってないように感じられてこういうのは好かん。
681非通知さん:2008/05/29(木) 15:02:35 ID:Rk1SbN3l0
「小中学生、携帯持つなら通話とGPS限定に」政府懇談会報告書
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/40060.html

> 政府の教育再生懇談会は26日、これまでの審議をまとめた第1次報書を決定し、福田康夫首相に提出した。
> 必要がない限り小中学生に携帯電話を持たせないこと、持つ場合は通話機能やGPS機能に限定したものを推進することなどを盛り込んだ。
> これらの機能に限定した端末の開発・普及に携帯電話事業者も協力するとともに、補助金の導入により後押しも検討することとしている。


くだらん事に補助金使うな(w
682非通知さん:2008/05/29(木) 19:15:07 ID:XeGt7ONy0
イラネ
683非通知さん:2008/05/29(木) 21:24:17 ID:uf9zV+7aO
全て国内の税金上げるのも福田!すべて福田が悪い!オヤジ同様辞任しろ!
684非通知さん:2008/05/29(木) 21:56:45 ID:5DgcaHkN0
ネット弁慶はあの世へ逝け!!
そんなに所持を禁止したいなら教育委員会の犬にでもなって尻尾振ってろ!!
ニートのカス共が!!



685非通知さん:2008/05/30(金) 04:37:24 ID:toF1YkqOO
ニートが何故子供の携帯を規制したいのかが判らん。
686非通知さん:2008/05/30(金) 04:47:11 ID:mcTVqE3OO
幼稚園から義務化しろ!
687廃人量産中。:2008/05/30(金) 04:59:02 ID:r9zrQ0HF0
国立大学行きたかったらモバゲー、プロフはやめておいたほうがいいな。
本来勉強にあてる時間がつまらないことに浪費されている。
688非通知さん:2008/05/30(金) 14:52:43 ID:YTknd9+S0
tvも要らんなw ラジオだけで十分ww
689非通知さん:2008/05/30(金) 23:34:45 ID:375z7Y5E0
>>687
そんなの関係ねぇ!
出来る奴は、遊んでても国立逝ける。
出来ない奴は、どんなに勉強しても無理。
690非通知さん:2008/05/30(金) 23:56:12 ID:B/+P2Cmm0
今19歳、中学校受験のために塾通ってたから小学生のころから通話のみの携帯使っていた。
通学くらいなら大丈夫そうだけど、夜遅くに出歩く必要のある子は絶対持っていたほうがいいと思う。
外人に連れて行かれそうになったりしたし意外と危ない。
691非通知さん:2008/05/31(土) 00:18:26 ID:+s1wc8mX0
>>690
夜うろつくなよ!ww 日本だけだろ!!w
692非通知さん:2008/05/31(土) 00:54:07 ID:W6OJgG5a0
>>685
引き籠もり型でないニートは外出もする。
DQNに遭遇する確率は低いほうがいい
693非通知さん:2008/05/31(土) 03:37:45 ID:qTYLSOVVO
昔、デザインのパクリ魔と言われた自動車会社の携帯並売ディーラーが正しくそれっぽいのをWILLCOMの電波を利用して売られていたのをみたことがある

もちろん、通話、E-mail、GPSに特化したモデル(モノクロ液晶なのでコンテンツは無い)だけど、お年寄り向けよりシンプルだった。
694非通知さん:2008/05/31(土) 10:43:25 ID:uNOayvMz0
6歳児の娘用に、昔使ってた白ロムに番号つけてあげました。
web未契約で、ロック掛けて登録番号以外の発着信不可。
家族内通話定額で純粋なトランシーバーとして使ってます。
695非通知さん:2008/05/31(土) 11:05:36 ID:m7dZ0+Z50
>>685
ニートは普通に生活している人間全てが攻撃対象。
696非通知さん:2008/05/31(土) 12:46:22 ID:o66xJInX0
686>
幼稚園入学前までは
義務化しなくてOKってことだよな。
また、幼稚園入学しない人も義務化
しなくてもいいってことかな?
規制派さんよ。
697非通知さん:2008/05/31(土) 13:34:07 ID:zGA8k28xO
>>695
んな事無い。
698非通知さん:2008/05/31(土) 14:04:20 ID:VxEBkbT7O
>>686
義務教育修了まで所持禁止

工房は、メール・ウェブ禁止でいいだろ
699非通知さん:2008/06/01(日) 01:01:22 ID:YgMaFZJF0
エアケータイ持てば?
700非通知さん:2008/06/01(日) 02:04:44 ID:tJkagcSF0
>>698
アホ。チカン系犯罪の防止に役立ってるだろ。
お前ロリコンだろ。
701非通知さん:2008/06/01(日) 08:14:41 ID:F6S4arv70
扇風機の前に風車を置くと、風車は扇風機から発する風の力を受けて回り始める。
風の無駄の無いように、周りをダクトなどで囲むと、風車の回転数は扇風機と同じ回転数となる。
この空気を、ミッションオイルに置き換えたものが、液体継手(フルード・カップリング)である。
液体継手では、回転力(トルク)を大きくすることは出来ないが、内部に案内羽根(ステーター)を入れると、
出力側の回転力が大きくなり、その代わり回転数が下がる。これが液体変速機(トルクコンバーター)だ。
702非通知さん:2008/06/01(日) 15:12:48 ID:aYQk8SMw0
今18歳で大学1年のものだがマジレス
各親が必要だと判断して子供に持たせるのはいいが、子供が携帯を欲しがるのはよくわからん
俺のときは中学で半数、高校で95%ぐらいの奴らが持っていた。
携帯を買った理由が"クラブで連絡がある"とか"何かあったときのために"とか
言っていたが、本音は"みんなが持ってるから自分も持ちたい"っていう奴らが多かった。
俺が世間知らずなのかもしれないが、少なくともこの18年間俺の周りで、
事故とかの非常時に携帯電話が役にたったというケースが無いんだが・・・
それにクラブの連絡にしたって、校内では歩けば3分もかからない所に同学年・他学年が
いるから、直接部員の誰かが他の部員に伝えればいいのに・・・
そりゃ、携帯持てば大抵のひとは、重要な連絡をとったり、音楽入れたりするだろう。
だが親に払ってもらっているのに、携帯の料金のシステムとかを把握していないくて、
過度に使いすぎるやつがいる。それが理解できない
ちなみに俺の場合は大学のために下宿していて、固定電話の代わりに携帯を親の金で
持たせてもらっている野郎です   長いうえに文章下手でスマン
703非通知さん:2008/06/01(日) 16:11:22 ID:tJkagcSF0
>>702
自分の価値観を一方的に押し付ける
典型的なKY君だな。
救急車だって俺の周りで役に立った事は一度もないが
救急車が無駄だとは俺は思わない。
704非通知さん:2008/06/01(日) 17:46:38 ID:3tcLnOB00
>>702
「。」が無いなw
705非通知さん:2008/06/01(日) 17:51:58 ID:Fet78rDF0
>>702
日本語くらいまともに書けるようになってから携帯を持ってくれよ。
日本人でないのなら多少は大目に見るけど、日本の義務教育を受けてたのか?
706非通知さん:2008/06/01(日) 18:01:32 ID:Scy5U75p0
>>702
>本音は"みんなが持ってるから自分も持ちたい"
まあ、そうだろうね。
707非通知さん:2008/06/01(日) 18:04:09 ID:3tcLnOB00
今直ぐ、日テレ観れw
708非通知さん:2008/06/01(日) 18:35:27 ID:Scy5U75p0
キャリアの怠慢もかなりある。テレビもニュースで取り上げるなら
改善案を出せよと言いたくなる。
例えば
未成年の携帯は、料金安くする変わりにネットアクセスの設定を
キャリアのローカルネットにしてやりゃいい。比較的安価に構築できる。
フィルタリングみたいな漠然として金いくらかかるかしれない対策よりマシで効果ある。
709非通知さん:2008/06/01(日) 18:41:03 ID:3tcLnOB00
いや、18禁でいいよw
710非通知さん:2008/06/02(月) 01:16:24 ID:3wZFwp5K0
>本音は"みんなが持ってるから自分も持ちたい"

これが解ってて買い与える親はバカだ。
ゲーム機じゃないんだから
711非通知さん:2008/06/02(月) 02:40:31 ID:vE4bPUib0
>>710
いや、それ子供の頃は重要な要素。特に日本においては。
たとえ本当は自分が正しかろうが、大多数の答えには、勝てないことがある。
712非通知さん:2008/06/03(火) 02:49:51 ID:jrZHFKFE0
ゲーム機や玩具なら「みんなが持っているから」の理由で
年に一度ぐらいは折れてもいいだろうが
現状の携帯電話では、余程の事情が無い限り与えるべきではない。
713非通知さん:2008/06/04(水) 00:08:12 ID:+G0dtp2c0
>>711
皆はファミコンやローラースケートを持ってたけど、俺は買ってもらえなかったぞ。
それほど貧しいわけでもない一般の家庭だよ。
今から考えるとゲーム脳にならなくて良かったと思ってるw
714非通知さん:2008/06/04(水) 00:23:17 ID:cZU2hN8C0
>>713
ちょっと広まり具合が違う。
715非通知さん:2008/06/05(木) 15:48:05 ID:UeR58VYBO
>>713
ゲーム脳なんて物はないみたいよ

少し前に聞かされたけど、よく考えたら、頭でよく考えないで直感的に行動するなら、タクシーの運ちゃんやサッカーのゴールキーパー、自衛隊や軍人とかも馬鹿になるってことだし、なんか胡散臭いと思ってたんだよなぁ
716非通知さん:2008/06/05(木) 15:59:09 ID:nsDBVU830
一般の公立小中学校に通い、且つ電車通塾しないのなら携帯は不要。
地元の公立なら行動半径も徒歩圏内だから携帯を持たせる合理的な理由などない。
しかし、国私立の小中学校に電車通学するようなケースなら、携帯を持たせた方が、
緊急時の連絡などの時にはかえって便利である。昔と違って公衆電話の数も減ってるし。
717非通知さん:2008/06/05(木) 16:57:17 ID:9ZbTRDPIO
>>709
高校から携帯おk
718非通知さん:2008/06/05(木) 17:30:20 ID:kq0TFguPO
GPSと通話だけでいいじゃん
719非通知さん:2008/06/06(金) 00:44:36 ID:IAoyo1FG0
親の携帯電話のオプションで
GPS内蔵トランシーバー出せばいいよ。
720非通知さん:2008/06/06(金) 05:48:29 ID:jsud1sCk0
トランシーバーは片通話なのは知っているよね。
片通話とは、マイクロフォンのスイッチを入れた状態でないと、
相手に自分の声が伝わらない仕組み。トランシーバーはこの方式を使っている。

だから、営業用無線では、連絡を取る際、「よいしょ」などいう言葉を絶えずに発言する。
でないと、同僚の相手が出てくれない場合があるから。
721非通知さん:2008/06/06(金) 05:53:11 ID:jsud1sCk0
運行指令
「ピピーッ!こちらは運行指令です。4321Dのウテシ、どうぞ。」
ギンコ
「こちらは4321Dのギンコです。ただいま置き石がありました。
危険防止のため、緊急停車しました。」
運行指令
「ピピーッ!レールに損傷、車輪に損傷などは見られませんでしたか?
それと、乗客にけが人などはおりませんでしたか?応答どうぞ。」
ギンコ
「今のところ、車両に異常はありません。けが人はいません。」

無線の通話はこんな感じだな。
相手の通話が終わった後、自分の無線機のマイクに向かって通話する。
722非通知さん:2008/06/07(土) 01:30:41 ID:cQCAQQNNO
イルカ〜な とか今は無いのか?
723非通知さん:2008/06/07(土) 02:10:41 ID:/1Z8dZjH0
玩具のトランシーバーで遊んでた程度なので知らんかった
724非通知さん:2008/06/09(月) 17:24:56 ID:bWGY/5OHO
めるっ〇、という架空請求疑惑まであったあう公式サイト
あうはユーザーが食いものにされてたのに知らん顔だった
あうケータイ持たすならEZwebはやめとけ
725非通知さん:2008/06/11(水) 11:21:23 ID:w8ppxpYI0
周波数2つ使って、双方向同時通話できるトランシーバーもある。
726非通知さん:2008/06/11(水) 20:47:00 ID:idajym9P0
“青少年ネット規制法"が成立、携帯にフィルタリング義務など
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/40364.html

ネット上の有害情報から青少年を守ることを目的とした、いわゆる「青少年ネット規制法」(青少年が安全に安心してインターネットを利用できる環境の整備等に関する法律)が、11日の参議院本会議で可決・成立した。
法律は、公布日から1年以内の政令で定めた日から施行される。

法律では、インターネット接続サービスを提供する携帯電話・PHS事業者に対して、利用者が18歳未満の青少年である場合には、保護者からの申し出がある場合を除いてフィルタリングサービスを適用することを義務付けている。
また、保護者に対しても、使用者が青少年であることを携帯電話・PHSの契約時に申し出る義務があるとしている。

このほか、ISPには利用者からの求めに応じてフィルタリングソフト・サービスを提供する義務、PCなどインターネットに接続する機器の製造者にはフィルタリングソフト・サービスの利用を容易にする措置を講じる義務をそれぞれ課している。
ただし、これらの義務については、いずれも罰則は設けられていない。
また、フィルタリングサービスの費用をユーザーと事業者のどちらが負担するのかといったことについても、法律では触れられていない。
727非通知さん:2008/06/11(水) 22:48:23 ID:w9ILdDmeO
たまごっちがブームだった頃、子供は皆欲しがってやがて飽きられていったが携帯はそうはいかない
高い玩具だし一生使い続けられるものだから学校と家庭が教育するしかない
学校に丸投げするバカ親が多いから家庭は置いといて、TVで観たどっかの学校みたいに必修で携帯マナーとルールを教えてほしい
かといって、そんな余裕がないのが実情かしらん〜
728非通知さん:2008/06/12(木) 10:08:24 ID:aS0fmIhyO
フィルタリングは100%完全にやれ
バカ親ほど簡単に解除するから何の意味も無い
親に似たバカ餓鬼が、ますますバカになるだけ。
729非通知さん:2008/06/12(木) 14:49:55 ID:hqgWihsJO
自由とは責任と義務を果たすことによって得られる権利である。
自由だけを主張するのはただのバカだ。

お前だよ、ゆとりちゃんとバカ親w
730非通知さん:2008/06/15(日) 20:01:29 ID:CkCBkc780
中学生だが、当方も携帯所有(704i)。
携帯を持っている理由は休日の外出時の家族との連絡。
インターネット時は普通のメーカーサイトを見ようとしても「アクセス制限」と出るがこれは不便
親がドコモショップの店員なので小6の時に持たせて頂いた。
それまでは護身用にたまに親の携帯を持たされていた。
学校は公立中学だが携帯持ち込み禁止なので持っていかない。
まあ持って行っているやつも2、3人居るが。
田舎なのか中学生の過半数が携帯自体所有していない。
大抵の家庭が「高校に入ったら持たせてくれる」らしい。
携帯で被害にあったとかのニュースをよく聞くが、自分から変なサイトを見たり、
アホみたいに裏サイトだとか言って平気で写真とか載せて「被害にあいました…」とか言ってるのがおかしい。
逆にサイトを見ていて「これはやばいかも」と思ったら自分から止めることが大事だ。
かといってフィルタリングだの制限だの無駄に守るから経験浅いまま成長し浅はかな行為をしてしまうと思う。
親も携帯を持たせた以上は良く言い聞かせ子供自ら「危険だからやめよう」と考えさせる場面を作ることが被害を受けなくする
第一歩だろう。

長レス申し訳ない。自分も気をつけています。
731非通知さん:2008/06/16(月) 15:00:05 ID:UVN99Fbg0
俺はオサーンだが、ふと思う。
小中高、いや大学を含めてさえ、出先で家に連絡した事など、何回あったろう?
今は時代が違うし、公衆電話も少ないし、危険も増えたという。
しかし、携帯電話を持つ事により増える危険のが、遥かに多いのじゃなかろうか。

あればそりゃ便利だけどね。
732非通知さん:2008/06/16(月) 22:48:51 ID:vBC6lMwY0
俺もオサーンだが、
携帯できる電話機、若しくはメールくらいができる機械を持つことによる危険というのが
今ひとつ思いつかない。逆に、子供がインターネット接続端末を携帯する必要性も全く
理解できない。そもそも、何で電話(通話)、メール、ネットが常にセットでしか議論されて
ないのかが分からん。どこのキャリアだって通話とSMSやそれに準じたテキストメールの
サービスだけで契約できるのに。
日本の場合キャリアを跨いでSMSが使えないから不便っちゃ不便だけど、家族とかは同じ
キャリアだろうから却って無制限にできるよりいいかも知れん。
通話とSMSだけだったら端末だって安いのがいっぱいあるのに。
733非通知さん:2008/06/17(火) 00:32:43 ID:3SloLH/p0
どうしても子供に持たせたいなら
通話メール(繋がるのは家族のみ)
だけでいいって意見が何度か出てますよ。
734非通知さん:2008/06/17(火) 06:33:17 ID:5eV82PkX0
いくら頑丈なキッズケータイだって、キーボードクラッシャーの壊し方だと、
わずか数分で使用不能になるくらいぶっ壊れるぜ。
735731:2008/06/17(火) 13:13:50 ID:5AqB3bDt0
>>732
>携帯できる電話機、若しくはメールくらいができる機械を持つことによる危険というのが
>今ひとつ思いつかない。
極端に言うと、「個人の連絡先が出来る事」が元凶だと考える。
例えば、援助交際なんてのが流行り始めたのは、ポケベル流行が影響してる。
個人の連絡先が出来た事で、非常にやりやすくなった。
(昔から伝言ダイアルとか、あったけど)
そのツール進化形として、ケータイがある。と思ってる。
勿論、一面に過ぎないけど。
736非通知さん:2008/06/18(水) 16:31:58 ID:wiJFKyMCO
防犯とか言ってるけど、ぶっちゃけ大して防犯になってないよね
アラームは通学中の学生らがよく鳴らしてるからか、誰も助けに来ないし、誘拐されて現在地とかが分かるってのも、携帯捨てられたら終わりだし
今では殆どの子供が持っているから、犯人もそれを知っていて携帯を探すだろうから
人と接するのが得意じゃない子供だったら持たせても大丈夫かな、とは思う
まあ引きこもりになる可能性もあるけど、ネットやってりゃ真実も分かるし、知識が増えるかもしれないし
まあパソコン持ってるならこれはあまり関係ないけど(笑)
すぐ援交とかしそうな子供だったら通話のみがいいかなぁ
737非通知さん:2008/06/18(水) 17:18:06 ID:x6vFb/K30
「小中学生の携帯電話、法規制検討を」自民有志が提言へ
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20080617-OYT1T00719.htm

自民党議員の有志で作る「携帯電話から小中学生を守ろう勉強会」(会長・中曽根弘文元文相)は17日、小中学生の携帯電話所持を禁じる法規制を検討すべきだ」とする中間報告案をまとめた。

20日にも福田首相に提言する。

報告案は、「学校裏サイト」でのいじめや、出会い系サイトに関する犯罪の増加など、携帯電話の問題点を指摘し、教育的な視点から使用の規制を訴えた。
事務局長の秋元司参院議員は「保護者や学校も子供に厳しく指導できなくなっている。法規制の後押しが必要だ」と話している。

これに対し、通信業界からは「これだけ普及した携帯電話を取り上げるのは、あまりに非現実的だ」(大手携帯会社)と反発も出ている。
738非通知さん:2008/06/20(金) 13:13:24 ID:E2b1VWpj0
【先週のお題】
青少年ネット規制法成立、賛成? 反対?
http://k-tai.impress.co.jp/cda/readers/odaibeya/40511.html

賛成 38.2%
反対 54.3%
よくわからない 7.5%

大きなお世話ってことで・・・
739非通知さん:2008/06/22(日) 10:38:12 ID:2T756KRi0
先日auのw62sa買ったんだが、息子(中2)が風呂に持って入る。
そもそも入浴中にTV見るのが目的だったので、何の疑いも無く
貸し与えていた。ところが先月の請求書見てびっくり。
パケット代が異常に増えている。何かの割引があったので、
実害は数千円程度だったが、どんなサイトにアクセスしているのか
心配です。閲覧履歴を調べることは可能なのでしょうか?
740非通知さん:2008/06/22(日) 12:02:37 ID:mbz0TNdmO
「TVを見るために借りる」なんてウソだな
エロサイト見ながらオナニーしてたんだろ(・∀・)
741非通知さん:2008/06/22(日) 12:43:53 ID:C5cFCEImO
>739
年頃の男の子なら風呂場でオナニーはデフォルト
「プライバシーが保てる」「裸になっても怪しまれない」「後始末が楽」
と条件が揃ってるからねw

あんたが女(母親)か男(父親)か知らんが
女なら男の子の母親としての自覚が足りない
男なら自分が中学生だった頃の事を思い出してみろ
「風呂場でエロ本やエロビデオが見れたらいいのになぁ」って考えていただろ?
742非通知さん:2008/06/22(日) 13:28:06 ID:wCP++C/50
>>741
俺、風呂場でしようとは、思わなかったなぁ。

>>739
分かってない風を装って、
「何だろ?この請求書。こんなにパケ代使ってないはずなのに。
以前言われてた、クローン携帯とか本当にあるのかな。
auに電話して細かく請求内容確認した方がいいのかなー」
と息子に相談してみる。たぶん、問い合わせなんかしない方向に進む。
そして翌月からパケ代は下がるであろう。
743非通知さん:2008/06/22(日) 18:23:05 ID:iB539my70
>>739
何をしているのかわかりやすすぎて
微笑ましささえ感じる息子さんですね♪

俺なら(・∀・)ニヤニヤしながら
「こういう事は自分の金で楽しむもんだぞ」
と優しく諭してやるが

嫁(女の子だけの家庭で育ち高校も大学も女子校)がこういう場面に直面したら
「 え っ ち な の は い け な い と 思 い ま す ! 」
と火病るだろうな
744非通知さん:2008/06/22(日) 22:38:01 ID:Q2vr4W4A0
>>743
エロさでは、女の方が上という話も聞くが。
745非通知さん:2008/06/22(日) 23:04:32 ID:tOuHzt+cO
排水溝のところを見れば、ザーメンの有無で分かるらしい
746非通知さん:2008/06/22(日) 23:36:10 ID:0/LdiyQI0
このスレ、汚わいなw
747非通知さん:2008/06/23(月) 11:46:52 ID:B+ClwUyb0
>>739
普通の成長過程じゃん。パケホにしてやったら無問題
748非通知さん:2008/06/24(火) 02:35:12 ID:KiTR4cesO
エロビデオの販売を厳しくすると聞いたような気がするけど、中学生らにとっては与えた方がいい
勿論、風呂でエロ動画を見てる中学生にも当てはまる
なんで三大欲求の一つを無くすかね
749非通知さん:2008/06/25(水) 03:16:40 ID:WgLN8A8L0
エロ動画見てるだけならいいが、
携帯電話による異性との密室型コミュが行き過ぎると色々と危ない。
ちなみに精液が排管に詰まると大変らしい。
750非通知さん:2008/07/02(水) 20:16:16 ID:5Xk/fmlJ0
教育再生懇談会がソフトバンク訪問、「機能限定の子供用機種を」
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/40685.html

2日、政府の教育再生懇談会がソフトバンクを訪れ、小中学生を中心とした子供の携帯電話の利用について、意見交換を行った。
教育再生懇談会のメンバーからは、通話と位置情報機能のみに限定した携帯電話の提供や、フィルタリングの精度向上などを求める声が挙がった。

今回の訪問は、ソフトバンクが2008年度の電気通信事業者協会(TCA)会長企業であることから実現したもの。
ソフトバンク側からは、ソフトバンクモバイル取締役副社長の松本徹三氏、ソフトバンク社長室長の嶋聡氏らが出席した。
一方の教育再生懇談会からは、ノーベル化学賞受賞者で理化学研究所理事長の野依良治氏や、ジャーナリストの篠原文也氏、資生堂相談役の池田守男氏、キャスターで千葉大学特命教授の木場弘子氏らが参加した。
また、教育再生担当の内閣総理大臣補佐官である山谷えり子氏も訪れた。
751非通知さん:2008/07/02(水) 20:30:16 ID:z4kMPKUcO
精液 配管 詰まる

でググってみた。

検索結果486件だった。
752非通知さん:2008/07/04(金) 13:04:20 ID:WAq73N45O
規制するとくぐり抜けようと知恵を絞るのがのが人情だから、規制じゃなくて、
通話内容と閲覧履歴が全て親が検索できるようにしたらどうかな?
子の行為を親も責任とらなきゃいけないんだったら当然かと。

753非通知さん:2008/07/16(水) 16:16:37 ID:s2m+pfHc0
アクセス制限サービス(フィルタリングサービス)の受付方法の変更について
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/080716_00.html

このくらいやって当然だよな・・・
754保守:2008/07/16(水) 19:22:08 ID:UKruYln3O
ある程度の規制はやはり必要
機能限定版(ソフトウェア的にではなくハードウェア的に)携帯電話も、履歴閲覧機能も当然必要だと思う。
755非通知さん:2008/07/28(月) 18:47:07 ID:dtyB/edl0
犯人の携帯を使って共犯者を逮捕
http://news.livedoor.com/article/detail/3747936/

アメリカのノースカロライナ州で、不法侵入と窃盗の連続事件があり、16歳の少年を捕まえました。

そして16歳少年の携帯を没収すると、その携帯に共犯者からメールが届いたのです。

WINK Newsによると、携帯メールの内容は、16歳少年が警察に捕まったかを尋ねるものでした。
警察はすぐに返事を「No」と出しました。

その後数回のやり取りをし、相手に迎えに来させるようにアレンジしたのです。

警察が先回りして待っていると、共犯者である17歳の少年が、3人の仲間と共に車で現れ、即逮捕につながりました。

窃盗罪や不法侵入罪などで、起訴される予定のようです。

「警察に捕まったか?」なんて質問は、警察に捕まっていたら答えられないことに気づかないあたりが、少年らしいと言えますが、どちらにしても悪いことはいけませんね。
756非通知さん:2008/08/18(月) 12:55:06 ID:/WRMWGVd0
保守
757非通知さん:2008/09/17(水) 14:17:34 ID:H8WfDcMU0
バイトでもいいから自分で稼げるようになってから持てばいい。
それまでは持たせるな。
758非通知さん:2008/09/17(水) 18:30:17 ID:zwzin/CJ0
子供はピッチで十分
759非通知さん:2008/09/21(日) 07:00:07 ID:v1Tqh1n20
ネックストラップで首絞められたんだってな
760非通知さん:2008/09/21(日) 07:40:40 ID:SykRyF3LO
思いやりのつもりがアダになったか……?
761非通知さん:2008/09/21(日) 21:15:31 ID:aBFYG79/0
「居場所もわかるし、お使いとか塾とか、何かと便利よね〜」
母親、小学生の息子にケータイ与える
   ↓
「ちょっとお母さん、トイレ行ってくるからここで遊んでてね!」「うん!」
ケータイアプリのゲームで遊ぶ子供
   ↓
数日飯にありつけず、うろついてたホームレス
「けッ!ガキのくせにケータイなんか持ちやがって!
オレはこんなに腹減ってんのに、このガキはさぞかしウマいもんばっか喰って
ぬくぬくと布団で寝て…。。。
ちきしょう、ちきしょう─────────!!」


(ー人ー)ナムナム
762非通知さん:2008/09/22(月) 04:44:36 ID:F95zJ8vpO
あれは母親が犯人だろ
763非通知さん:2008/09/22(月) 05:01:21 ID:hY3AUTLF0
>>762
「腸、煮え繰り返る〜」のおさーんを、思い出すよねw  マスゴミはマークしてたが、外れたしww

東金の事件も、昼間だしなあ〜 季節の変わり目はねえwプ
764非通知さん:2008/09/22(月) 05:25:10 ID:SA3fPh4A0
画伯か
765非通知さん:2008/09/22(月) 18:31:01 ID:3uwtA0U60
福岡男児死亡・小1男児の母逮捕(時事通信社)(時事通信) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080922-00000005-jijp-soci.view-000
766非通知さん:2008/09/22(月) 23:52:35 ID:sscbUG++0
>>765
その子供は発達障害だったってね。
767非通知さん:2008/09/23(火) 01:58:45 ID:BRlbKZyh0
>>766
子供に罪はない、子供を責めるのは筋違いだ。
768非通知さん:2008/09/23(火) 01:59:46 ID:sHcPzfTD0
>>767
曲解、乙津ww
769非通知さん:2008/09/23(火) 06:45:55 ID:asJB+8lv0
子供たちを責めないで
770非通知さん:2008/09/23(火) 16:13:23 ID:qmZSy/7S0
通話先限定のGPS付きの物ならいいと思うけど
普通の携帯は持たせる必要ない

携帯が原因で起こる事件なんかゲームの比じゃないだろ
むしろゲームが原因なんてほんと一握りだろうし
771非通知さん:2008/09/24(水) 11:45:30 ID:3gx6p8yR0
包丁で起こる殺人事件を例に挙げているようでワロタw
772名刺は切らしておりまして :2008/09/24(水) 13:38:05 ID:J7WUc89I0
>>456
携帯のない時代からそういう子はいるの
773非通知さん:2008/09/24(水) 16:12:31 ID:NIInqq4O0
>>772
お金も絡まんしw
774非通知さん:2008/09/24(水) 19:48:30 ID:KirTSICTO
>>767
「筋違い」の事を一瞬「萌違い」と勘違いしてしまった俺が来ましたよ。
775白ロムさん :2008/09/24(水) 21:02:21 ID:OaF2tgNq0
英和辞典、和英辞典、国語辞典 [ 萌違い ] ので始まるの検索結果 0件

キーワードを変更して再度検索をしてみてください。

[萌違い] の使用例をウェブから探す   如何いう意味なんだろww
776名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/25(木) 05:55:07 ID:CLrGYI0+0
萌違いとは特殊なネットスラングで、辞書には載っていませんよ。

意味は、萌えるものを間違えることですよ。
例、綾波レイに萌えると思ったら、実は渚カヲルだったとか。
777非通知さん:2008/09/25(木) 05:57:50 ID:CLrGYI0+0
ハナモゲラとは、鼻パンチを意味することです。

何故なら、ボクシングなどで鼻をノックアウトされたとき、
最悪の場合は鼻がもげる(鼻の軟骨を骨折する)ので、
鼻を殴ることをハナモゲラと名付けたようです。
778白ロムさん :2008/09/25(木) 15:02:51 ID:coqai8he0
>>777
それは違うw
779非通知さん:2008/09/25(木) 15:09:24 ID:2dWeEGG3O
小中高生持つ必要なし
780非通知さん:2008/09/26(金) 11:22:47 ID:zVkS/sL60
小中学生のケータイを禁止しても、矢文と伝書鳩がある。
781名無しさん@涙目です。 :2008/09/29(月) 10:18:49 ID:DNsYdkZN0
必要ないね。
782非通知さん:2008/10/06(月) 22:57:05 ID:VPM9a/xXO
多機能の携帯電話は確かにまだ不要だけど
通話とGPSだけの機能が付いたプリペイド方式の携帯電話なら良いと思う
783非通知さん:2008/10/07(火) 08:37:48 ID:7PjscWdwO
散々既出だな、通話とGPSのみ
784非通知さん:2008/10/10(金) 19:05:46 ID:1KduQegH0
チャージした分だけ使えるプリペイド方式も良いね
制限というものも知った方が良いし
785非通知さん:2008/10/19(日) 20:54:41 ID:kK3lWsCF0
>>708
そうした指摘だと、>怠慢 という言葉は妥当でないね。意図そのもの
だと捉えたほうが良い。貴方の提案に従うと金が儲からない。
786非通知さん:2008/10/24(金) 00:29:20 ID:FwD/9WPGO
俺も反対派だがやることやってれば別にいいかなと思う
やることやらない子供だから約束をノートに書き出来たらokの判子出来なかったらngの判子
3ヶ月でng5以内でテストの点数によって
オール70以上で携帯制限付き
オール75以上でパケ・ホーダイ
オール80以上で時間制限解除
オール85以上でフィルタリング解除
オール90以上でお好きにどうぞ
70以下なら解約又は携帯買うのは延期
という決めごとをやろうと思う
787非通知さん:2008/10/28(火) 18:02:09 ID:0PlRoL/Z0
情報モラル教育に関する映像教材を共同開発
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/081028_01.html

こういうのは学校の先生がやるべき仕事だと思うけどなー
788名無しさん@そうだドライブへ行こう :2008/10/30(木) 13:57:08 ID:Pi23znNH0
すごく前の書き込みにレスします。
すごく前の書き込みにレスしますが…

>>26
>「子供に持たせる」って話なら親個人個人の判断なんだから
他人がとやかく言う必要も無いだろ
親が自己責任でリスクとメリットを秤にかけて判断すれば良いだけ

なんだか自分の意見を正当化して満足してるみたいだけど
>親が自己責任でリスクとメリットを秤にかけて判断すれば良いだけ
ですまなくなる場合もあるのではないでしょうか?

現在、大人でも携帯を持たない人は「変わった人」の扱いを受けるのと同じように
現在の子供にもそれが起こる訳です。
大半が持っているという状況の中で持っていないと
馬鹿にされたりいじめの対象になったりするので
持たせたくないけれど持たさざるを得ない状況も発生する訳です。

個人の判断であると言ってしまえばそれまでですが
それが周りに人に影響を及ぼす事も考えるべきなのではないでしょうか?

>>51が良いことを言ってます。

789非通知さん:2008/11/01(土) 19:45:37 ID:kNQucEB70
>>787
内容は建前まみれじゃないかな。そもそも教師なんかに番号・メアドを
教える事など論外だし。
携帯を駆使して、子供を食い物にしてる教師こそ多かったりするでしょ。
790非通知さん:2008/11/01(土) 20:13:20 ID:YZ1qNHT9O
今や携帯で教育コンテンツを配信できる時代。
例えばこんなアニメーションでわかりやすく説明できるのでは。
http://nikksjapan.gnk.cc/mobile-cgi/mobile.cgi
791非通知さん:2008/11/02(日) 21:01:17 ID:4ds1cC2B0
持ったら持ったで事件やら料金やら
持たなかったら持たなかったで連絡が付かないやらなんやら・・・
中学生はまだしも小学生に持たせるのは反対だな。
792非通知さん:2008/11/13(木) 09:23:06 ID:ulpirYFs0
「小学生には携帯持たせない」政府の教育再生懇が提言案
http://www.asahi.com/national/update/1113/TKY200811120396.html

政府の教育再生懇談会(座長・安西祐一郎慶応義塾長)の携帯電話問題ワーキンググループは12日、子どもの有害情報対策として「小学生が携帯電話を持つことがないようにする」ことを盛り込んだ提言案をまとめた。
年末に麻生首相に提出する。

中学3年生の63%、小学6年生の32%が携帯電話を持っているという文科省の調査結果を踏まえ、特に小学生が携帯を持たないようにする取り組みを重視。
携帯電話がなくても困らないようにNTTに公衆電話の増設を求める。

非常連絡のため子どもに携帯電話を持たせたいとの親の声にも配慮。
通話機能などに限定された子ども向け機種を無償貸与する案を検討することも盛り込んだ。
793非通知さん:2008/11/13(木) 12:04:50 ID:3prjyo9s0
子供はピッチで十分。
794非通知さん:2008/11/14(金) 19:26:01 ID:S7Ncr8sX0
中学生の娘に売春強要、母起訴 「体売って携帯代作れ」
http://www.asahi.com/national/update/1114/OSK200811140031.html

当時中学生だった少女(16)に売春させたとして、和歌山市の母親(36)が児童福祉法違反と売春防止法違反の罪で起訴されていたことが14日、和歌山地検などへの取材でわかった。
少女の義父(47)も同じ罪で起訴されている。
同地検は、母親らが「電話代が高い。あんたがやったことなのに、体売ってでも(金を)作ってこい」などと言って、少女に売春を強要していたとしている。
795非通知さん:2008/11/20(木) 12:40:09 ID:2osSD1TW0
芦屋町「脱携帯電話」宣言へ
ttp://www.nhk.or.jp/fukuoka/lnews/01.html

携帯電話の「有害サイト」などを通じて起きる犯罪から
子どもたちを守ろうと、福岡県芦屋町は来年1月に小・中学生に
携帯電話を持たせないとする宣言を行う方針を固めました。

芦屋町の教育委員会によりますと、宣言は携帯電話の有害な
サイトを見た子どもたちが犯罪に巻き込まれたり、メールや
掲示板サイトを通じて「いじめ」が起きたりするのを防ごうと
行うものです。
芦屋町には小中学校が4校ありますが、教育委員会によりますと、
携帯電話を持つ児童・生徒は年々増える傾向にあるということです。
宣言では、芦屋町内の小中学生が携帯電話を持たないように呼びかけ
ますが強制力はなく、塾に通う際の親への連絡といった必要なケース
などの例外も示すということです。
町には携帯電話を持たせるかという判断は親が行うべきだといった
意見も寄せられているということで、教育委員会では学校や地域ごとに
意見を聞いたうえで内容を細かく決めて、来年1月に宣言として
まとめたいとしています。
芦屋町教育委員会の中島幸男教育長は「携帯電話はすぐに子どもたちに
連絡が取れるという利点もあるが、それ以上に犯罪に巻き込まれる
危険性が高いと思う。保護者からも意見を聞いて宣言をまとめていきたい」
と話しています。
796非通知さん:2008/11/20(木) 13:47:52 ID:9O/vBfGt0
>>795
アホすぎるwww ネット接続オプションをつけないだけでいいのにwww
797非通知さん:2008/11/20(木) 15:16:03 ID:K4jKWfz30
法人向け子供見守りASPサービス「こどモニタ」の開発
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/081120_00.html
798名無しさんにズームイン! :2008/12/03(水) 14:58:06 ID:vH6KNoeP0
娘に散々言われて条件付きで中2の時に携帯買ってやったんですが、
飯食っててもメールが来ると飯が止まってメール返信。
(そのまま30分以上メールのやり取り)
風呂にまで携帯持込むし・・・

何度も俺が注意しても解らない馬鹿娘・・・

携帯没収したらPCに張付いたまま・・・

没収一週間経ったら嫁から返してあげてと毎日10回ぐらい言われ、
夫婦の会話も携帯返す返さないの話題ばかりで
あんまりしつこいので、一ヵ月後に返した。

所が、また飯食っててもメール、風呂にもメール・・・
携帯なんかこの世に無ければ俺の家庭は平和だったのに・・・

20歳未満には携帯禁止の法律作ってくれよ!
799同居不倫:2008/12/03(水) 16:21:39 ID:oQV/TQt7O
>>798
♪ケータイなんか持たせなきゃヨカッタ〜!
800一名でお待ちの名無し様 :2008/12/03(水) 16:41:49 ID:TBrdlZ3Z0
成長したら
セクロス依存症とパチンコ依存症になるんですね

わかります
801非通知さん:2008/12/03(水) 21:10:53 ID:6609MTLK0
>>798
親のも、一旦解約したら?w  子供にだけ、負荷が掛かるのは、如何なものかと〜プ
802798:2008/12/03(水) 21:47:06 ID:vH6KNoeP0
>>801
親のもって・・・
仕事で使ってるので俺のは解約出来ないですね。

俺の馬鹿娘と馬鹿嫁が問題なのは十分解っています。

ただ、ちょっとここに愚痴ってしまいました。

スマソ
803非通知さん:2008/12/03(水) 21:57:42 ID:qcR8I8UD0
【教育】 橋下知事、「小中学生は学校へ携帯電話を持ち込まないように」…メッセージ発表
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1228296430/

そういうことだ、保護者も協力するように。
804非通知さん:2008/12/03(水) 22:06:18 ID:CVQBLodu0
>>802
目の前でへし折ってやりゃ済むだろ。
805非通知さん:2008/12/03(水) 22:28:02 ID:Kp7v2ASyO
>>802
つーかこういう風になるのは当たり前じゃん
ガキにケータイ渡したら猿のごとく使いまくるに決まってるわな
ガキなんて親をいかに騙して自分の利益をぶんどる事しか考えてないよ
アンタもガキのときはそんな事ばかり考えてなかった?
あとアンタの嫁もガキ並みにバカだね
でもガキと嫁が組んだらこちらの敗北確定だよ もう手遅れだね
806非通知さん:2008/12/03(水) 22:28:49 ID:6609MTLK0
子供だからは、駄目だねw  陰で、悪さ始めるよ!ww

大人も一緒に、啓蒙なwwプ
807非通知さん:2008/12/04(木) 00:56:53 ID:4bYD4S0TO
>>803
いっそ携帯は中学生以下契約禁止でいいやん
808非通知さん:2008/12/04(木) 01:17:45 ID:fBu66waO0
>>807
バカ親が持たせるので無意味w
809名無しさん@平常通り :2008/12/04(木) 11:48:20 ID:S72wTe6W0
>>798
嫁は娘が底辺私立か公立高に通ってもいいのかねw?
810非通知さん:2008/12/04(木) 12:41:16 ID:miVLlsTU0
成績悪い姉が親父に携帯真っ二つにされ成績上がったら
買ってやるって言われて
必死に勉強するかと思ったら、円光に走ったって
やつ、あれほんと?
今の子ならありそうでまじ笑った。
811非通知さん:2008/12/04(木) 12:45:56 ID:+LuOI6hF0
>>798
メールの相手を把握しろ
812非通知さん:2008/12/04(木) 15:35:44 ID:YnH6U6zu0
子どもにケータイはいらね。
持たせるとしたら、プリモバイルで十分。
最近は、ネット教育がされてないせいか、学校裏サイトまで出てきてるじゃないか。
ケータイは、自分で払えるようになるまで、我慢させろ。
これじゃ、ケータイ持たせて防犯…とゆうよりも、持たせて加担させてるような気がする。
813非通知さん:2008/12/04(木) 19:21:48 ID:S72wTe6W0
>>810
そういうのは性根が腐りきってるからなぁ。
親が携帯折るだけまだマシなんだろうけど。
814非通知さん:2008/12/04(木) 20:26:17 ID:0GezGd6I0
橋下知事が「依存」対策、小中学校は携帯電話禁止へ
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/comp/n_mobile_mail__20081204_5/story/04fuji320081204201/

大阪府の橋下徹知事が3日、子どもによる過度の携帯電話の使用が問題になり、いじめや犯罪に巻き込まれる危険も増えているとして、公立小中学校への児童生徒の持ち込みを禁じるアピールを発表した。
政令市の大阪、堺両市を除く全域が対象で、府教育委員会によると、都道府県単位で持ち込みを禁止した例はないという。
文部科学省も「聞いたことがない」と話している。
府教委は市町村教委を通じて、本年度中にも持ち込み禁止を徹底する方針。
府立高校では持ち込みは認めるが、学校での使用を禁止する。

府教委が7月、府内の公立小2年から高3まで約1万3600人に調査したところ、中高生の4人に1人がメールを1日に31通以上送信するなど子どもたちに「携帯電話依存」が広がっている実態が分かった。

橋下知事は「携帯電話への依存度が高いと学習時間が少なくなるのは当たり前」と学力への悪影響を指摘。
「携帯は学校に必要ない。まずは家庭の責任だが、学校でも取り組む。弊害は是正する」と訴えた。
815非通知さん:2008/12/04(木) 23:11:24 ID:GVO6eYWn0
当然w
816名無しさん@そうだ登録へいこう :2008/12/04(木) 23:20:36 ID:NRwcu7OO0
>>814
これ、全国規模でやって欲しいよね。
ガキに携帯なんて百害あって一利なし。
817非通知さん:2008/12/04(木) 23:33:28 ID:Fg5i672tO
持たせない事でも「イジメ」が起きる。

俺が中学の時はPHS持ってないだけで、
仲間の輪に入れなかった。
ピッチ持ってる奴らは
宿題をPメールで教え合ったりしてたな。

とにかくピッチ持ってないだけで、
皆においていかれた。

あんな虚しくて淋しい想いさせるぐらいなら、
今の子供には携帯持たせてやって欲しいな。
818非通知さん:2008/12/04(木) 23:43:54 ID:YjvRyLPg0
「PHSが無いから」って事にしたいんですね(´・ω・`)
819非通知さん:2008/12/04(木) 23:57:08 ID:0GezGd6I0
小中の携帯「全面禁止で構わない」 官房長官が同調
http://www.asahi.com/national/update/1204/TKY200812040305.html

大阪府教委が、公立小中学校の児童・生徒の携帯電話持ち込みを原則禁止する方針を示したことについて、河村官房長官は4日の記者会見で、「小中学生が携帯電話を学校に持ち込むということは、私は全面禁止して構わないと思う」と同調した。

誘拐や事故などに巻き込まれた際に携帯電話が必要という意見については「携帯電話でなくても、衛星などを使って絶えずどこに行ったかわかる時代」と反論。
大学への持ち込みも「静かだなと思ったら、みんな下ばかり見て何かやっているという話を現実に聞いた」と述べ、禁止に理解を示した。
820非通知さん:2008/12/05(金) 01:04:06 ID:4eCfDXAFO
ふっ‥子供に私の愛と愛液は必要かと聞くぐらいとおなじような愚問だぜよ!
821非通知さん:2008/12/05(金) 01:12:41 ID:RcfTCCmsO
拾い
http://imepita.jp/20081205/041110

クーデターがマジなのか、それとも合成なのかは分からないけど、奥には携帯を握りしめた小さな手が・・・

なんかいやな時代になったもんだね
822非通知さん:2008/12/05(金) 02:21:58 ID:KsuNdAbqO
>>813
ちょっと前のニュースだったけど
娘の携帯代が高いという理由で親が売春させてた事件が和歌山であった…

嫌な時代だ。
823名無しだョ!全員集合 :2008/12/05(金) 02:39:41 ID:fGg71WAL0
バス停とかでケータイ見てるガキいるけど
なんか目が氏んでて怖いぞ
ひとりごと言いながら指動いてるしw
824非通知さん:2008/12/05(金) 02:53:46 ID:uUxB4DN60
もう駄目だ、この国・・・
825非通知さん:2008/12/05(金) 02:55:11 ID:P2T+T2350
もっと悪くなるんじゃねえの
826非通知さん:2008/12/05(金) 03:29:56 ID:KsuNdAbqO
それと>>817-818を見て思ったんだが
サッチャーが首相の当時
核兵器の無い世界ではなく戦争の無い世界にしなければならない
と発言した事がある。当時は核保有国らしい発言だ、と思ったし未だにそう思うが
子供と携帯、に関しては子供に携帯を持たせる事が、いじめの原因ではなく
あくまで切っ掛けやいじめの手段であって、根源ではない
という事だと思う。

子供に携帯を持たせ無いのではなく、いじめの無いよう指導する事が重要であって
子供から携帯を取り上げる事がいじめの解決手段では無い

理想論かも知れないが、子供には
携帯を持っていても持って無くても
また、持っている相手であっても持って無い相手であっても
より良い人間関係を構築できるよう育てるのが重要なのだと思う。

長文スレチでスマソ
827非通知さん:2008/12/05(金) 03:32:02 ID:uUxB4DN60
>>826
べつにイジメを解決するために携帯を取り上げるわけではないし…
828非通知さん:2008/12/05(金) 03:47:05 ID:KsuNdAbqO
>>827
うん(。^。^。)ただ>>817-818のやり取りを見て思った事があって書いただけなんよ
だから文末に書いたように、スレ違いなのもわかってる

ただ、このスレを読んで感じた事なので…つい。
829メイク魂ななしさん :2008/12/05(金) 05:53:27 ID:ETMID92p0
全国の校則に盛り込めば持ってる方が浮く>携帯持ち込み禁止
830非通知さん:2008/12/05(金) 06:45:43 ID:xzxtEuhy0
私立は普通持ち込み禁止のほうが常識ですがね。
もちろん持たせる保護者の方も多いですが。
831目のつけ所が名無しさん :2008/12/05(金) 07:47:33 ID:KfnuODdi0
今のままだと赤ん坊や寝たきり痴呆にまで売りつけようとするだろうからな
キャリア各社は反省しろ
832オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! :2008/12/05(金) 10:05:01 ID:lhnUXzsH0
>>830
大都市圏の国立私立は電車で通学してる子が多いので、登下校時の携帯所持を
認めてる学校も意外と多い。
しかし校内での使用は禁止(学校預かり)としてるケースが殆ど。
833マドモアゼル名無しさん :2008/12/05(金) 10:31:03 ID:4tGXLJU/0
チャリこぎながらメールしてる高校生がいて危なくて仕方ない

駅の待合室で5人くらいの高校生の集団が入ってきたが
全員一斉にメールし出して
つるんでるのに誰も喋ってない光景がなんか薄ら寒かった
834名無しは20歳になってから :2008/12/05(金) 15:21:09 ID:kvMj8kqK0
大人と子供じゃ携帯の必要な理由が全く違うなw
大人=連絡用、防犯用
子供=メール、音楽
835非通知さん:2008/12/05(金) 19:13:05 ID:xj0CPK3t0
とにかく学校に持ってくるなという話だろ?

学校から一歩出れば携帯で何をしてようが子供の勝手。
それらはすべて保護者の責任だと思う。

とにかく学校内には持ち込むなというだけの話。
836非通知さん:2008/12/05(金) 19:25:47 ID:x78uomGvO
時代錯誤っていうか。
持たせた上で、しつけ出来ないのかね?

ケータイ持たせた上で、
うまれてくる文化とかには期待しないのかね。

俺の会社はケータイ小説なんか扱ってるから、
高校生がケータイ離れしたら困るんだが・・・
837非通知さん:2008/12/05(金) 19:27:39 ID:D5EPwa5o0

【マスゴミによるイメージ操作に注意】

× 携帯を持たせるな

○ 学校に携帯を持ってくるな
838非通知さん:2008/12/05(金) 19:28:32 ID:ialarfXF0
>>836
授業中にこっそりケータイ小説を読んでくださいってか?
839通常の名無しさんの3倍 :2008/12/05(金) 19:45:42 ID:SUqaW22J0
単なるあてこすりだろ。
犯罪抑止を理由にプリペイド携帯を全面禁止とか言い出した発想の延長だ。
そもそもプロフとか大人だって十分危険なんだから表現の自由なんざ無視
して職権で全面禁止にすりゃいいだけだ。
水道の蛇口を閉めないで栓だけしたってなんにもならんわ。

しかし最近のお上はいい年をして「〜すれば速攻ゲット!」みたいな思考を
するマンガ脳の単細胞が多くて話にならんね。
教育崩壊の賜かw
840非通知さん:2008/12/05(金) 19:51:05 ID:x78uomGvO
>>838
応募してくる作者が
ほとんど高校生。
841非通知さん:2008/12/05(金) 20:27:20 ID:sYQNUxcO0
石原都知事:携帯持ち込み「親が判断すること」
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20081206k0000m040056000c.html

東京都の石原慎太郎知事は5日の定例会見で、大阪府教委が小中学校への携帯電話持ち込みを原則禁止したことについて「子供の情操教育からしつけにかかわることだし、本当は親が判断することだと思う」と述べた。
都教委は10月、学校への携帯電話持ち込みの原則禁止を呼びかける通知を出している。
石原知事は「親が買って与える物だから、親がいかんと思ったら買わなきゃいい。与えなきゃいい。使用の制限もしたらいい」と述べた。
842非通知さん:2008/12/05(金) 20:29:13 ID:sYQNUxcO0
鳩山総務相:大阪府教委の携帯禁止で「教育現場からの追放正しい」 文科相も「歓迎」
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20081205dde041040050000c.html

鳩山邦夫総務相は5日の閣議後会見で、大阪府教委が小・中学校の児童・生徒の学校への携帯電話持ち込みを原則禁止したことについて「教育現場から携帯電話を追放するというのは実に正しい。遅きに失したと言ってもよい」と支持した。
総務相は、携帯電話事業を所管している。

鳩山氏は「メール人間は会話能力がおかしくなる」と理由を説明した。

◇文科相も「歓迎」
一方、塩谷立文部科学相も5日の閣議後会見で「個人的には歓迎したい」と述べた。
文科省は今年7月、各学校や教委に携帯電話の取り扱いに関するルールを明確化するよう通知しているが、塩谷文科相は「各教委の判断も早急に調べ、国の方向性を明確にしていく」とした。
843非通知さん:2008/12/05(金) 20:38:25 ID:sYQNUxcO0
橋下知事の携帯持ち込み禁止 河村官房長官、鳩山総務相が賛意表明
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/081205/plc0812051220007-n1.htm

河村建夫官房長官は5日午前の記者会見で、大阪府の橋下徹知事が公立小中学校の携帯電話持ち込みを原則禁止とする方針を示したことについて
「携帯電話を持っていると気が散るし、子供が勉強に集中する上でもいいことだ」
「橋下知事の判断に賛意を示したい」
と述べ、支持を表明した。

その上で
「親にしてみれば子供が携帯電話を持っていることで、居場所を確認できるなどの安心感もある」
「子供の登下校の安全対策は必要だ」
と述べ、別途安全対策を検討すべきだとの考えを示した。

鳩山邦夫総務相も記者会見で
「教育現場から携帯電話を追放するのは実に正しい」
「遅きに失したと言っていい」
と賛意を示した。
さらに
「言うべきでないこともメールだと書ける」
「会話能力がおかしくなる」
「携帯電話は便利だが、人間性を失わせる側面を強く持っていることは疑いようのない事実だ」
と述べた。
総務省は携帯電話の関係する法令を所管している。
844非通知さん:2008/12/05(金) 21:04:26 ID:W0D1eBNC0
>>841
学校内への携帯持ち込みを保護者の親が判断することとか、
どこまで教育行政を放り出してるんだろう、この東京都知事の爺さんは(笑)
845非通知さん:2008/12/05(金) 21:29:00 ID:BbQjgZm3O
朝鮮人民なんか携帯没収だぞ!
846非通知さん:2008/12/05(金) 22:16:28 ID:KfnuODdi0
政治屋がほぼ賛成
 ↓
つまりこれは
今コドモが持ってる端末を巻き取って
GPS位置確認+緊急通報特化端末の需要創出利権か?
847非通知さん:2008/12/05(金) 22:29:07 ID:VdE3Bg8Q0
国会議員も会期中の議事堂内は携帯持ち込み禁止??
寝ているか携帯いじってる議員は強制退場する。
848非通知さん:2008/12/05(金) 22:58:25 ID:Z0dyPcDYO
電話機能とメール機能のみのケータイを使わせたらよくね?
ようはウェブをしなければいいんだから…
849呑んべぇさん :2008/12/06(土) 01:08:17 ID:dfLGhg2W0
>>848
とにかくガキに携帯なんか必要ではない。
最近は親がアホすぎて困る。

850オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! :2008/12/06(土) 09:45:30 ID:8ItPXTcs0
社会人でも社内での私用携帯はダメというのは常識。
登下校中の携帯は電車通学の児童生徒ならやむを得ないけど、
その場合でも公私のケジメをつけさせるため、校内での使用は当然禁止。
(電源OFFにしたうえ学校側で預かり、放課後に返却させる)

当然一般の公立小中学校に通う奴は携帯の持ち込みそのものを禁止とすべき。
一般の公立なら地域内(徒歩圏内)なので行動半径も小さく、携帯の必要性など全くない。
登下校の時の非常時対応は集団登下校やこども110番の家の活用などで事足りる。
851非通知さん:2008/12/06(土) 11:38:31 ID:bXsYZ2rbO
学校に着いたら先生に預けるかキチンとした棚とかに置いて、
帰りに持って帰ればいいんじゃない?

ってか小学生に持たせるにはまだ早い気がする。
中学生になったらさすがに持ちたがると思うからしょうがないかな?
852非通知さん:2008/12/06(土) 11:51:26 ID:2roetmdkO
イルカ〜ナ?
安全の為なら↑こんな機種を持たせればいい。
853非通知さん:2008/12/06(土) 13:08:11 ID:f3VDOyJm0
個人的には中学生でも早いと思う。
高校になってから持てばいいと思うぞ。もちろん携帯代は自分でバイトして出すという前提で。
そっちの方が金銭感覚もつくし。
854非通知さん:2008/12/06(土) 14:23:07 ID:/TJbrFbu0
なぜ売る側の責任を問わないの?

中高生が欲しがるように戦略してるようにしか思えない。

電話機能だけにすればガキは欲しがらないんじゃ?大人も我慢しようよ。
855非通知さん:2008/12/06(土) 15:11:32 ID:9o97lUOT0
昔は"値段"が子供が越えられないハードルだった。
薄利多売化は市場の要求だし。
利ザヤが小さくなったら、規制の無い市場を開拓するのは必然だな。
"お古"端末が手頃になってる。
856名無しさん@そうだ登録へいこう :2008/12/06(土) 15:40:06 ID:dfLGhg2W0
>>854
状況を見れば分かると思うが携帯の需要はほぼ飽和状態。
なのでメーカーは買い換えや老人・子供にしかターゲットを絞れない。
ただそれだけのことだよ。

行政が改善命令を出さなければ当然、誰にでも売ることになる。
法で規制されなければ子供が携帯を持たなくなることはないだろう。
アホな親は持たせたがるから。
857非通知さん:2008/12/06(土) 18:22:11 ID:f3VDOyJm0
ツーカーS(今は無き超シンプルケータイ)みたいな端末に発信規制掛けて、
GPS(保護者が子供の位置確認のために使う)積んだの出してそれだけ持たせていいよって
すればいいんじゃないかな?
液晶無ければ国語のテスト中に漢字変換してwとかいう悪さも出来ないだろうし。
858非通知さん:2008/12/06(土) 18:55:19 ID:qyMyBS7U0
電話機能もこいつらには贅沢
859非通知さん:2008/12/06(土) 18:58:01 ID:HS5kaUu50

         .,Å、
      r-‐i'''''''''''i''''‐-、
     o| o! .o  i o !o
    .|\__|`‐´`‐/|__/|
     |_,..-─''''''''''''─-、/
    /  /       ヽ 、
    l    ● ,.   ● i
    i、     (__人_)  /
     "-、,,__..   /
 ⊂⌒ヽ /       ヽ /⌒つ
   \ ヽ  /        ヽ /
    \_,,ノ      |、_ノ

860名無しさん@そうだドライブへ行こう :2008/12/06(土) 20:32:24 ID:dfLGhg2W0
          ↑
なんだよ、なんか文句あんのかよ!
861オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! :2008/12/07(日) 00:51:53 ID:tD4r2v2s0
【大阪】平成15年小4女児行方不明事件 「女児を助けるには現金が必要」などと総額7000万円を詐取 男女2人を逮捕★2
http://mamono.2ch.net/test/read.html/newsplus/1228563031/l100

こうゆう事件は被害者が携帯持ってれば微弱電波で足取り追えるよね?。゚゚(PД`q゚*)゚。

なんで橋下知事は携帯禁止するの???

子供の安全よりテストの点数が大事なの???
862名無しさん@そうだドライブへ行こう :2008/12/07(日) 01:49:17 ID:2Zm4/i/s0
>>861
携帯所有=子供の安全ではないから。
そんなことも分からないの?
863非通知さん:2008/12/07(日) 03:42:34 ID:DNaArg600
>>861
新型の振り込め詐欺だろ・・・
そもそも警察に届け出てるくせに、
裏でこそこそやって引っかかる方がどうかしている。
864非通知さん:2008/12/07(日) 06:21:39 ID:wlATFrvH0
>>861
ガキが携帯持ってるのが当たり前な今の時代、自分が犯人だったら携帯奪って砕いて捨てる
865非通知さん:2008/12/07(日) 16:26:21 ID:1vHPHvZFO
拉致関係

上のレスの通り、犯人は携帯を奪って捨てるか壊す


突然下校途中に具合が悪くなりor骨折し、帰るのが困難になった

ランドセルかなにかに緊急用ボタン付けときゃいい
遊んでいるときなら財布に付けときゃいい


最近帰りが遅い。危ない世界に入ってないか?

GPSが付いたランドセルかなにか付けときゃOK
ランドセルが無いなら財布か服に絶対外れないように付けときゃいい


有害のが大きい今、子供に携帯は不要
866非通知さん:2008/12/07(日) 17:37:29 ID:n4pNCHNB0
まあ気にスンナ(笑)よくあるこっちゃ>大阪府下の小中学生の諸君

みんなはしらへんやろけど、昔は野球って野球害毒論ちゅうのがあって「脳の作用を遅鈍にさせる」だの「選手の脳を圧迫し甚だしく頭に影響するは看易い理である」だのっていわれとったんやで
もっと前になると写真撮られると魂とられるとかいわれとったらしい(笑)
プロレス、漫画等々今じゃ当たり前のモンでも昔はぼろくそに言われとったモンや

携帯電話も今はボロクソ言われとるけど、そのうち誰でもどこでつこうても何も言われへんようになるて
まぁ、そのころにゃ、君らはもうとっくに小中学校卒業して選挙権ももっとるやろけどな(笑)
867非通知さん:2008/12/07(日) 20:43:01 ID:wlATFrvH0
そうか?逆に規制が強化されそうだけど?
残念ながら無法地帯のネット上と携帯は子供にとって有害としかいえないしね
868名無しでGO! :2008/12/07(日) 20:44:33 ID:xQAKZR0R0
これってどうだろうか?

大阪市教委、全小中高への携帯持ち込み禁止を通知
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081207-00000501-san-soci
869非通知さん:2008/12/07(日) 20:45:41 ID:wbTspkwl0
俺に取ったらどうでもいい。
勝手にやってろ、というレベルだな。

日本の教育なんてとっくに終了してるんだよ。
今さら携帯を持ち込み禁止にしたところで何も変わらない。
870非通知さん:2008/12/07(日) 20:53:50 ID:jI9fYhNGi
基本的に不要だろ
防犯等の観点からどうしても必要だと言うのなら、ウェブやメール、通話に必要な制限をかけた上で使わせれば良いだけ
871非通知さん:2008/12/07(日) 21:15:22 ID:zcuI2Xg6O
>>861
の事件の犯人は、橋下知事の携帯禁止の効力が及ばない政令市の堺市だからどうなるんだろう?
872非通知さん:2008/12/07(日) 21:22:15 ID:yPj5Fail0
自分で金払えるようになるまで携帯なんて子供には不要。
親が教育ちゃんとやってりゃ携帯持たせるより問題ない。
873非通知さん:2008/12/08(月) 01:24:38 ID:r/ICNVv1O
>>872
だから防犯とかあるわけで。
まあ携帯じゃなくてもいいと思うけどな。
874名無しさんから2ch各局… :2008/12/09(火) 11:39:46 ID:zEK/vACU0
【社会/神奈川】松沢県知事「携帯は安全確認のツール」…校内持ち込み禁止に否定的[12/08]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1228742703/

松沢知事の狙いは何?

米国立環境健康科学研究所ジャーナル
EHP 2008年10月号 フォーラム
がん
携帯電話の影響に強い警告

携帯の使用は'子供の脳腫瘍の危険を五倍に'という研究
欧州議会が電磁波規制の厳格化へ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1224893426/

ヨーロッパが無線LANもコードレス電話もWi-fiも厳格規制を決定だってさ。
875非通知さん:2008/12/09(火) 11:45:32 ID:PoUAA1Vo0
防犯に役立つっていうのは携帯会社と子どもが「防犯に役立つよー不安でしょ?」って言って
親に買わせようとしてるだけだろうと思う。
かと言ってこの時代に必要ない、所持するなっていうのは安易すぎる。
出会い系やら問題は何年も前からあるのにずっと放置してきて、
子どもは次々開発される機能を使いこなせるのに
親は何がだめでどう使えばいいか教えられない、だから学校で教えろ禁止しろじゃ駄目かと。
親の方がインターネットリテラシーだかなんだか知らんけど勉強して詳しく知って
携帯の使い方については親が厳しく躾けて解決が理想的じゃないかなあ。

あと財源で揉めるだろうけど、全公立校の教室にジャマー設置で
授業中は使えなくすればいいよ。
876名無しさんから2ch各局… :2008/12/09(火) 11:49:02 ID:zEK/vACU0
ジャーマ電磁波で健康被害が出る
877非通知さん:2008/12/09(火) 15:35:49 ID:bGjf1stJ0
子供は、携帯電話が欲しい理由をあら探ししてるだけだろ。

例えば防犯目的なら、
安価に防犯グッズで対応すればいい。

友達が持ってるから欲しいという理由が一番厄介。

だから、学校への携帯電話の持込を禁止にするとルール化するのが
一番いい。

学校に預けるとか、管理手間がかかるだけ。

携帯電話見つけたら没収OKにしろ。

878非通知さん:2008/12/09(火) 15:43:20 ID:mb2XZlLr0
親が言っても裏でコソコソ
それが子供

出会い系以前にネットの有害サイトすら放置してきた日本
対策するのめんどくさいから、とりあえず携帯不要に走ったんだろ
879非通知さん:2008/12/09(火) 16:00:06 ID:EW+KskP1i
そもそも俺らの時代は携帯がなくても無事に生きて来られてたんだから、防犯上必要だなんて理由はおかしい
俺らの時代より物騒だからって言うんなら、まずそっちを何とかするべきだし
880非通知さん:2008/12/10(水) 09:51:56 ID:gBW0OTyN0
大人自体もも依存症になってるし、規制の影響を受けたくなから反対する親がいるのかな?、
881非通知さん:2008/12/10(水) 10:11:16 ID:gBW0OTyN0
自分らが学生のときはヘッドホンステレオが、、、
今度は携帯が子供たちを駄目にする。

日本を支える??○ONY、doco○o,so○tbankの大企業のタヌキ親父ども、いい加減にしろよ。

駄目になった大人でした。


882非通知さん:2008/12/10(水) 10:24:22 ID:CfeFfTLgO
イルカ〜な(だったかな?イルカ型の端末)ってまだ出してるのかな…
アレは画面も無い通話機能も無い、親が子供の居場所を携帯の電波で確認できる(防犯ブザー機能はあったかな)
ただそれだけの機能だけど防犯に必要ならそれで充分。
883携帯電話情報通知しません :2008/12/10(水) 12:56:22 ID:LG+DO7s70
子供は観ちゃダメ
http://snipurl.com/7q0wf
884非通知さん:2008/12/10(水) 13:59:26 ID:5HVIuzzBO
授業中不要。
行き帰り必要。


↑この辺をしっかりとすれば良し。
ただ駄目、ただ持たせれば良いっていう聞き方をしていた番組や新聞があったが、奴らは馬鹿だ。
それに、声高に言う親も教育関係者も極端過ぎて、くだらない。
885非通知さん:2008/12/10(水) 19:21:15 ID:fQEVYDYD0
メールと通話だけ出来るような端末を作るとまではいかなくても
メールとネットを契約を分離しろよキャリアは。
i-modeやらezwebやら(月\315)をネット(月\215)とメール(月\105)に分けて
メールは年齢制限ナシ、ネットは18歳以上のみってさ。
それを条例なり法律にして違反の場合は契約者にペナルティってことで。
886非通知さん:2008/12/10(水) 21:02:25 ID:YqjkUsA20
>>879
全くの同感。
887非通知さん:2008/12/11(木) 21:53:42 ID:Y36JP/rq0
子供の読む雑誌にもQRコードが入ってる 親の許可を取ってからアクセスするようにと書いてます
高校の文化祭チラシだってQRコードの案内入りです
バケ定に入れない経済力なら携帯もつな
子供の携帯問題は格差問題なのだ
フィルタリングかけた携帯の誘導先は優良(有料)サイト
都バスの運行状況なんか見られなくなる
すべてNTTや郵政の生き残りのためだ
正義の味方にだまされるな
888非通知さん:2008/12/11(木) 22:06:35 ID:Y36JP/rq0
公衆電話着信拒否の教師や親はざらにいるぞ
固定電話もFAX優先登録制留守電で居留守メッセージをモニターして
おもむろに出る同級生の家族もザラ
どうやって子供の安全を守る
振り込め詐欺の被害者が守ってくれるのか
889非通知さん:2008/12/11(木) 23:51:12 ID:+gao4rAsO
↑その前にアウヲタに殺される!
890非通知さん:2008/12/12(金) 00:15:41 ID:w6kRXJaMO
ないと困るな。授業中使うのは困るな。メールだけでいい(制限ないかねぇ)登下校とか
891非通知さん:2008/12/12(金) 07:06:14 ID:DY5Hgx3UO
乗り換え案内
バス運行は絶対必要
現状把握なしの規制反対
892非通知さん:2008/12/12(金) 17:50:01 ID:yqy/Y0FN0
そんなの時刻表でもメモっとけ
昔はメモか時刻表の紙をもらってたんだよ
ネットでもタダで調べられるし携帯無くても全然平気
もし、ネット規制にでもなったら大人に頼めばいいし

そんなことで携帯必要ってどんだけ甘えてんだ
893非通知さん:2008/12/12(金) 19:36:49 ID:DY5Hgx3UO
>892
運行状況はメモできない。今現在を見るのです
お家の電話なったら番号確認しますか
今日の日経夕刊一律規制は変だと書いてる
勉強に役立つ道具に発展するともいってる
規制論者の一部の本音は教育扶助受給者に携帯端末を与えたくないのだ
894非通知さん:2008/12/12(金) 21:26:09 ID:GNQayTpH0
非常用というなら、通話だけ用のシンプルフォンでも持たせとけよ。
メールキチガイのガキもいなくなるだろう。
895非通知さん:2008/12/12(金) 21:31:15 ID:8tF4iwVfO
通話のみの電話で必要十分
896非通知さん:2008/12/12(金) 21:35:53 ID:GNQayTpH0
バスなんか道路状況で遅れるのは「にちじょうちゃはんじ」だろう。
いちいち現状を確認しなけりゃ「おうち」へ帰れないのか?
897非通知さん:2008/12/12(金) 22:34:13 ID:Nb/irWSmO
トランシーバで充分
898非通知さん:2008/12/12(金) 23:52:23 ID:A2CT3qQRO
何が充分よ!
多人数だと思って,貴方ってヒドイ男ね!
見損なったわ……さよなら
899非通知さん:2008/12/13(土) 01:17:54 ID:CcPxTdlG0
auでなければ持たせた方が良い。
900非通知さん:2008/12/13(土) 08:37:51 ID:vAKFR46kO
母親が妹に携帯を持たせたいようなんですが、学生割?で月払い2000円台って言う、でかい釣り針にかかったみたいで……。
母親名義のボダ機を機種変して持たせるつもりなら、ボバ?一括利用は地方なので無理かもです。
901非通知さん:2008/12/13(土) 09:58:22 ID:7sUqv3nv0
便利なものに慣れると、さもそれがあって当然という感覚に陥るのが怖い。
寧ろ、携帯中毒のアホゥを傍らで見てると気の毒で仕方が無いわ。
902非通知さん:2008/12/13(土) 10:28:15 ID:i4UuJoJXO
>>879 確かに
903非通知さん:2008/12/13(土) 19:02:15 ID:ykgi88E+0
>>879
の言うとおり自分もガキの頃変なお兄さんやおじさんがいっぱいいたw
声かけられた時点で怪しんでは逃げるルートを頭に入れてその機会を狙って逃げてた。
こんな事いっちゃ悪いが今のガキは危機感がないんじゃないか?
防犯ブザーが出回ったときそこらじゅうでブーブー無駄に鳴らして、壊してるし。
そんなガキや親に防犯のために携帯必要!とか頭おかしいのか?と思う。
904非通知さん:2008/12/13(土) 19:02:31 ID:yv+4tdowO
896>都会では行ったばかりか停留所何個前まできてるか確認して経路選択するのです
事故で電車が止まった場合乗り換え案内を駆使して目的地に着くのが都会の約束
小学生の社会見学だって現地集合当たり前
905非通知さん:2008/12/13(土) 20:28:02 ID:h9OiK70j0
不要

(理由)スレが荒れるから
906非通知さん:2008/12/13(土) 21:34:09 ID:kbhe3W++O
子供に携帯は必要か?
防犯対策?
みんなが持ってるから?
…………………………………
携帯持たないと死ぬの?
携帯持たないと学校に行けないの?
携帯持たないと友達出来ないの?

何甘えてんの! 馬鹿なの! 主体性ないの!
親の顔見たいわ!
エッ …… 親も馬鹿なの!
どうしようもないわね!
907非通知さん:2008/12/13(土) 22:12:41 ID:rcQqNjA/0
何度でも言う。

携帯のメーカーが悪の根源である。

麻薬を売りつけてるのと同じ。

反対する親もまた中毒。



ポルノ禁止の前に携帯禁止しなさい。
908非通知さん:2008/12/14(日) 01:29:18 ID:4GwPGp6l0
乗り換え案内ごときで携帯必要なのかーw
事故のことも考えて前もって30分早く出とけば?
空いた時間、読書やら勉強やらしてればいいじゃん。
あと携帯がない時代も現地集合があったけど?
909非通知さん:2008/12/14(日) 05:46:28 ID:k/l6trAR0
>>904
事故で電車が止まったら、駅員さんに他の経路を聞けばいい。
その結果遅れそうになら、駅で電話を貸して貰えばいい。学校側の
番号ぐらい事前に教えるだろう?
あと>>908も言ってるけどケータイが無い時代だって現地集合普通に
やってるんですが?

安価の付け方もわからないケータイ大好きで厨はずいぶんとお馬鹿なのですね^^
910非通知さん:2008/12/14(日) 07:56:47 ID:gRpCLVArO
→904
電車やバスに乗るのに携帯が必然なの?
携帯が無ければ現地集合出来ないの?
何が都会の約束なの?
携帯持ってなきゃ死ぬの?
あなたバカなの?
何考えて生きてんの?
IQ低いの?
ねえ,私の質問に答えなさいよ?
どうしたのよ?
はっきりしなさいよ?
911呑んべぇさん :2008/12/14(日) 08:01:24 ID:ko8cuslQ0
子供は遊びの天才。
何を持たせても上手に遊びに使うのです。
ましてや遊び要素な物を持たせれば…
誰でも想像がつきますね。

そんなことも分からないで行政や
メーカーが規制しないといけない実態



親の教育が悪い



親が馬鹿

と言うことですね。

子供には電話もメールもネットも不要。
心配ならGPS発信器だけつけておきなさい。

携帯でお子様の安全…
なんて言ってるキャリアーの戦略に素直にはまっているだけ。
キャリアーの思うつぼ。
912非通知さん:2008/12/14(日) 08:50:55 ID:G7P/7qT5O
909>駅員は間違いを教えるからダメ
持たせるな持たせるななんて水野忠邦松平定信みたい
913非通知さん:2008/12/14(日) 09:07:16 ID:G7P/7qT5O
904>事故があってもいいように30分早く携帯電話を持って家を出るのです
交通機関はメールで交通情報を教えますし遅延証明を送信してくれます
正義の味方、ヤセガマンはやめましょう
子供のバケ定払えないお父様お母様
914非通知さん:2008/12/14(日) 09:15:36 ID:5ZgjHI6pO
俺が昔駅員やっていた時千代田線の町屋を小田急線の町田と聞き間違えて
小田急線に乗るように案内した事あるけど
915非通知さん:2008/12/14(日) 09:22:26 ID:5ZgjHI6pO
>>913

今時パケット定額とか当たり前の時代だろ

そんなのも払えない親なんてカス

俺は子供が三人居て
大学卒業して就職するまでは携帯代くらい払っていたけど
携帯代も払えないような親は糞
916非通知さん:2008/12/14(日) 09:37:54 ID:o2FrRh8VO
A101Kとか、らくらくホンシンプルとか、nico.とか。
ああいうのなら賛成。ガキもダサいから嫌がる→結果的に持たなくなるw

糞ガキにQVGAなんて勿体ない。画面は贅沢品。
917非通知さん:2008/12/14(日) 16:49:18 ID:4GwPGp6l0
携帯に頼りきってる依存房と馬鹿親に携帯取り上げたらどうなんだろうね
携帯代払えない親の嫉妬wとか次元ぶっ飛んでる反論ではそのうち携帯規制になりそう。

事実、依存房と馬鹿親は携帯の悪用化がエスカレートしてる状況分かってるのか?
分かってるなら対策方法の1つや2つ案出してから携帯必要!といいなさい。
918非通知さん:2008/12/14(日) 17:10:22 ID:u1gWrgf5O
電車が止まったら路線図見れば解決だろ
ガキの行動範囲は駅路線図におさまってる
919非通知さん:2008/12/14(日) 18:58:27 ID:VH8Wum+8O
子供なんて、プリペイドやPHSで十分。電話とメールだけでいい。
ネットを使えるようにさせるから、色々くだらん問題が起こる。料金が払えるようになってから、持たせればいい。
920非通知さん:2008/12/14(日) 22:29:11 ID:G7P/7qT5O
路線図見て比較する
バスの位置確認する
921非通知さん:2008/12/15(月) 17:25:45 ID:jYcxRYog0
ITmedia +D モバイル
2008年12月15日 10時30分 更新
小寺信良の現象試考:「ケータイ持たせない論」に見る大人教育の困難

ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0812/15/news015.html
922非通知さん:2008/12/15(月) 17:51:36 ID:ye0K/vrI0
携帯依存症=甘え
923非通知さん:2008/12/15(月) 18:06:56 ID:cqD1IMMG0
終電がなくなって10km以上の道のりを徒歩で帰る俺にも甘えにしか見えないな。
924非通知さん:2008/12/15(月) 19:55:39 ID:0r+QlsdR0
>>921
いじめについての断言、馬鹿な層の大人にフォーカス、前提の時点で
ヒステリックにミスリード。いくら何でも意図的なものかな?
925非通知さん:2008/12/15(月) 21:40:43 ID:svTiJckm0
3割超が“うちの子はケータイ依存”――親自身も3割が依存
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0812/15/news013.html

ネットエイジアが大阪府の小中学生と保護者を対象とした、ケータイ依存に関する意識調査の結果を発表。
親の3割が、自分の子供はケータイに依存していると回答しており、女子中学生の子供を持つ親は約5割と高い割合を示した。
926非通知さん:2008/12/16(火) 01:46:07 ID:8r+CuQWP0
子供の携帯を規制したがる奴らは、最先端テクノロジーに乗れない
頭の固い自分の古い考えを押し付ける典型的NG集団だね。
メルを音より頻繁に使うのはテキストのみなら通話より安いからジャン。
巣鴨のいけてるばあ様がメルばっかりしてるってテレビで言ってたぞ〜
悪いものを全て見せて、だからダメって指導すれば良いだけジャン
WEBはPC、携帯は音とメルって教えればいいだけさ。。
締め付けばかりしてると思考回路が腐って、ゆとり大人がふえて
日本が滅亡してしまうぞ。。
がきは大人が思う以上にずる賢いぞ。
927非通知さん:2008/12/16(火) 04:47:09 ID:E8KKerGbO
ガキにネットは不要
法律でガキは通話だけの携帯しか持てないようにすべき
928非通知さん:2008/12/16(火) 07:55:17 ID:pYZQfAfuO
昔はみんな歩いてた。
「だから,電車やバスに乗るな」と,言ってるに等しいな!
このご時世,携帯を持つな、欲しがるなと言っても無理な話。
様は、大人が正しい使い方を教えればいい!
後は最低限のネット規制は必要かも。
まあ,シビアに小,中学生が携帯持たなくても,
日常の生活に不便はないけど!
防犯に関しては,大人が神経質になりすぎてる気がする。
ニュ−スや新聞の報道に依るパニック症候群だね!
929非通知さん:2008/12/16(火) 08:34:12 ID:CjTN/yR90
この板の惨状を見れば、子供にケータイは要らないと直ぐに分かる。
930非通知さん:2008/12/16(火) 14:53:20 ID:8zDbdrge0
926

最先端テクノロジー?

いらない付加価値ばっかりの最先端テクノロジーなんて乗らなくていい。

日本中、圏外ばっかりで、、、
931非通知さん:2008/12/16(火) 16:21:09 ID:BEZ0no7kO
携帯使いこなすより、PC使いこなす方がよっぽど将来の為になるしな。
932非通知さん:2008/12/16(火) 21:27:55 ID:8r+CuQWP0
<<928
まったく同感。
<<930
日本をダメにする
933病弱名無しさん :2008/12/16(火) 23:54:03 ID:MGkOyOOt0
子供はピッチで充分。
934非通知さん:2008/12/17(水) 00:22:51 ID:2LwTkPqO0
俺は自転車で15kmくらいは行動範囲内だぞ。
昔の人たちならもっといけたんじゃなかろうか。
今の小中学生体力終わってる。帰宅部の俺に運動部ボロ負けオワタ
935非通知さん:2008/12/17(水) 00:43:11 ID:Wz0B0L9a0
教育再生懇、小・中学校での携帯電話「原則禁止」提言へ
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20081216-OYT1T00031.htm

政府の教育再生懇談会(安西祐一郎座長)がまとめた子供の携帯電話利用に関する提言の素案が15日、明らかになった。

小中学校への持ち込みの原則禁止などの方向性を示したことが特徴で、来月、麻生首相に提出する予定だ。
大阪府の橋下徹知事が、政令市を除く府内の公立小中高校で携帯電話の持ち込みや校内での使用を禁じる方針を示して波紋を呼んだばかりだけに、政府の今後の対応が焦点となる。

素案では、子供の携帯電話利用の弊害に関し、「わいせつ情報や暴力、いじめを誘発する有害情報が悪影響を与える」と指摘、保護者が「家庭内ルール」を作ることや、小中学校が「持ち込みの原則禁止」を打ち出すなど、利用方針の明確化が必要だとした。

子供が携帯電話を持つことそのものの是非については、家庭との緊急連絡などのために必要との主張に配慮し、「通話先限定や、GPS(全地球測位システム)機能のみの携帯電話や、これらの機能に緊急連絡用のメール機能を付加した携帯電話は有効」とした。

その上で、PTAや教育委員会が連携して、機能限定機種の「推奨制度」の確立を提案している。電話会社にも、学校などに子供が使いやすい公衆電話を確保するなどの協力を求めた。

また、保護者の判断で有害サイトに接続できないようにする「フィルタリング機能」の利用状況や、有害情報の影響について、国が3年後に検証し、改めて対策を講じるとした。
936非通知さん:2008/12/17(水) 01:20:21 ID:IHVKoUxEO
ついでに、2ちゃんねるを有害サイト指定で18歳未満はアクセスできないようにする。
937オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! :2008/12/17(水) 03:22:47 ID:EXgJzYwz0
通話もいらない
ガキのためにそんなところに金を使うな
938非通知さん:2008/12/18(木) 00:32:59 ID:+31z92Lu0
県立高の校則などに「携帯禁止」明記へ…埼玉県方針
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20081217-OYT1T00821.htm

埼玉県教育局は17日、県内150の県立高校で、生徒の携帯電話使用を原則禁止する方針を決めた。

携帯電話使用ルールを明示した「ネットいじめ等対応マニュアル」を作成し、年度内に各県立高校へ配布。
配布後に順次、各校の校則などに原則禁止を記載する。
17日の県議会で明らかにした。

マニュアルには、県立中学(1校)での携帯電話所持と使用の禁止も盛り込む。
公立小中学校でも同様の措置を取るよう、今年度中に県内各市町村の教育委員会に求める方針。

県教育局によると、既に県内公立中学校の96%が校内での携帯電話の所持や使用を認めておらず、県立高校の91%が使用に何らかの制限を課している。
しかし、校則などで規定しているのは中高合計で48%にとどまっており、約半数は「指導はしているが、決まりがない」状態だという。

文部科学省は7月、各都道府県教委に、学校での携帯電話使用についてルールを定めるよう通達した。
今回の措置は、この通達を受けたもの。
939非通知さん:2008/12/18(木) 01:35:55 ID:hXeCjXpXO
必要だ。

っていう人はどういう理由で?
GPSだけ持たせときゃいいだろうに。
940非通知さん:2008/12/18(木) 04:49:28 ID:8wZIaVAtO
防犯対策といっても,犯罪に巻き込まれりゃ,
携帯持っていても意味成さないね!
ましてや,無抵抗な小さい子供なら尚更だ。
死んで家に帰ってきたら,それこそ,ご愁傷様………だよな!
まあ,持ってりゃ持ってたで役立つ事も有るのは事実だ。
でも,学校や私生活に於いて無いと「困る」と,いった物でも無い!
あくまでも,道具であり,手段だからな!
人間,手足と口と言葉と知識が有れば,生きていける………その辺をしっかり教える事が大事だろう!
子供の頃から,機械に依存する人間に育てて,
どうするよ?
五感を育むことを親は知らないのか?
子供が可哀相だね!
941非通知さん:2008/12/18(木) 07:16:52 ID:b7GfFZITO
アホだ埼玉教委
金のある家から通う公立高校狙い打ち
坊っちゃん嬢ちゃん公立高校の文化祭、携帯サイト、デフォ
チラシにもQRコードつき
3無い運動ポシャったからK無い運動(携帯電話無し運動)か
教育扶助、生活保護受給者向け携帯とのバランスを目的とした携帯電話禁止運動という事皆様理解してますか

942非通知さん:2008/12/18(木) 07:17:40 ID:yyx06IYy0
学校の携帯電話の持ち込み禁止は・・・。
原動機付自転車の法定速度が30キロと同じ。
943非通知さん:2008/12/18(木) 12:08:47 ID:rawOdgRc0
>>941
日本語でおk?
944非通知さん:2008/12/18(木) 20:24:53 ID:b7GfFZITO
携帯持って犯罪に巻き込まれる餓鬼が阿呆
945非通知さん:2008/12/18(木) 21:31:55 ID:Hca4MPzuO
>>933
俺も高校生の頃メールのみかピッチから始まったぞ。
その頃Jフォンが始まって、メール→ピッチ→Jフォン→初期のauから「今ならタダです!」と言われ、仕方無くJフォン解約→今もau。8〜9代目。
バカだなぁ俺。(´-`)
946非通知さん:2008/12/18(木) 23:39:31 ID:IPLM21MF0
青少年の携帯フィルタリング義務化へ 兵庫県が全国初
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0001619641.shtml

携帯厨の18歳未満が締め出されますw
947非通知さん:2008/12/19(金) 00:21:35 ID:ZM8ABFA9O
>>936
フィルターかけられたことあるが2ch見れなかった
948名無しさん┃】【┃Dolby :2008/12/19(金) 06:23:16 ID:emREP1ss0
可符香
「"こんがり"揚がってしまいましたね。」

糸色 望
「もう使えませんね。」
949非通知さん:2008/12/19(金) 15:52:24 ID:4W+Gwz7hO
小中学生で携帯は必要ない

ただ、公衆電話を元に戻せ
950非通知さん:2008/12/19(金) 18:58:16 ID:4W+Gwz7hO
それにネットやメールを使わせたければ、UMPCとかNetBookを買い与えりゃあ済むことだし、安上がりだ
951非通知さん:2008/12/19(金) 22:00:16 ID:3LynJmxO0
携帯電話:小中学校への持ち込み、文科相「禁止」 全国調査後に結論
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20081219dde041040075000c.html

塩谷立文部科学相は19日の閣議後会見で、小中学校への携帯電話持ち込みについて「禁止の方向で考えるような状況だと考えている」と述べた。
文科省は全国の都道府県教育委員会を通じて、携帯電話に関するルールの実態を調査中で、結果を踏まえて国としての方向性を示す方針。

塩谷文科相は「政府の教育再生懇談会の提言も禁止の方向でまとまりそうだ」とした上で、「調査結果をしっかり把握して検討するが、私自身は禁止すべきだと思っている」と述べた。
高校への持ち込みのルール策定は都道府県が主体になるとして、「地方と連携しながら状況を把握したい」とした。
952非通知さん:2008/12/19(金) 22:07:43 ID:S3FMDu2JO
大勝利
953非通知さん:2008/12/20(土) 06:46:48 ID:4YQEm303O
公衆電話を減らせと言ったのは行政改革を唱えた総理大臣
今は長老として日曜の朝テレビに出ている
おかげで学校や住宅地から公衆電話が消えた
公衆電話や登録がない電話に出ない親も増えた
昔は留守電で居留守がデフォだった
954鯖缶:2008/12/20(土) 07:01:58 ID:ARC3tbTYO
フィルタリングには

ブラックリスト方式とホワイトリスト方式があるが、ホワイトリスト方式だけで十分だと考える。

ブラックリスト方式のフィルタリングに加入していても、全ての有害サイトをブロックできるわけじゃない。

スレ主のプリペイド論に同意。

でも、プリペイドケータイは最近見掛けなくなった。
955非通知さん:2008/12/20(土) 10:24:53 ID:8SlnyogIP
プリペはSBがいっぱいやっている
auは一時期ただでばらまいていた
956非通知さん:2008/12/20(土) 11:57:29 ID:oQq6xCBHO
プリペイドはねぇ・・・
流通量が少なくなってきているんだよね・・・

auのブースト事件のせいで・・・

今はレンタルに変わったが、昔はプリペイドで振り込め詐欺に利用していたアホもいたからなぁ
957非通知さん:2008/12/20(土) 12:13:17 ID:oQq6xCBHO
もう一個、考えたことだが「携帯電話リサイクル」は社会的に必須な18歳以上のユーザーより、そこまで必須じゃない未成年ユーザーに向けて宣伝するのはどうだろうか?

まず、携帯電話リサイクルに協力してもらうことによって「学校に通っているあいだは携帯電話は必要ない」というアレが出る。

それから、携帯電話には「レアメタル」という地球上では希少な物質があるから、「環境的な意味で貢献」できると思う。
958非通知さん:2008/12/20(土) 13:18:46 ID:SmaeyDlw0
まずは大人が率先して携帯電話を解約すべきだ
959鯖缶:2008/12/20(土) 13:57:10 ID:ARC3tbTYO
>>955
確かに、ソフトバンクは3G機持ち込みでプリペイドにできました。

■ケータイに様々な機能が付くから依存してしまう。

◆通話とメールができれば、ケータイの役割は果たせる。

●プリペイドを主流にして、ショップでは白ロム販売を主にすれば少しは良くなるのだろうか。
960非通知さん:2008/12/21(日) 12:26:25 ID:xEGD2VySO
前某ファーストフード店でどう見ても小学生の女の子二人組がこんな会話をしていたんだ。

「私初めてなんだけどやっぱ痛い?恐いよー」
「大丈夫だって。すぐにおわるから」
「やっぱ血とかでるの?やだー」
「私は少し出たかな?でも出ない人もいるみたい。」

のような会話を10分ほど続けててフルボッキさせながら耳を欹てていたんだが










どうやらピアスの話だったらしい。
961呑んべぇさん :2008/12/21(日) 17:14:23 ID:4K0uCUUI0
>>960
このメッセージは要するに今の子供にネット社会教えると
そう言うことになると言うことを言いたいんだと思う。
PCはある程度親の監視が行くけど携帯にあるとなかなか難しい。
だからこんな事が多々起こりうる。
自分で良いか悪いかの判断が出来ない
小・中学生には携帯は不要と考える。
962非通知さん:2008/12/21(日) 17:15:43 ID:4K0uCUUI0
>>960
ピアスの話しでしたか…
最後まで見てなかったですorz

でも小学生でピアスもどうかと思いますが…
963非通知さん:2008/12/21(日) 17:23:04 ID:U76i9lxUO
自治体で携帯電話を禁止したら、それを知った変態どもは、ますます手がつけられなくなる気もするが…
964非通知さん:2008/12/21(日) 21:16:41 ID:+8WjThAAO
>>963
児ポ法改正後が特に大変だろうなぁ…
965非通知さん:2008/12/21(日) 22:47:34 ID:qHaZ3WMMO
携帯板でさえ携帯持ち込み禁止賛成派ってどんだけ?とおもう。
ネット批判されてむかつかないのか?
もののせいにするからつけあがるんだろうに
966非通知さん:2008/12/21(日) 22:51:47 ID:qHaZ3WMMO
マスゴミの偏向過剰報道なみに影響節を唱えてるやつって
モンスターペアレントになりそう。
なにかにつけてもののせいにするというw
こんにゃくゼリーだってそうだしな。

まさか若者が携帯批判するわけないだろうが。

携帯有害説を唱えるやつってなんでそんな考えなの?
親として過保護で無責任だから?w
967非通知さん:2008/12/21(日) 22:54:26 ID:qHaZ3WMMO
高校生までに話がしかもフィルターの話しまで発展してるやつにはびっくり。
そういうやつってもし自分が当事者ならふざけるななめるなと思わんのかな。
にちゃんねるもマスゴミに流されやすい、オタクを批判する輩ばかりになったのか…
968非通知さん:2008/12/21(日) 22:57:25 ID:dq5OI/1Y0
>>966
悪いものは悪いと思うが
969非通知さん:2008/12/22(月) 02:28:31 ID:pmurthJWO
防犯がどうとか言ってるけど、拉致とかされるときはあっても無くても同じなような
970名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/23(火) 07:38:28 ID:e4bO+Qli0
自動空気ブレーキにて、ブレーキを使い終わった後、しっかりと圧縮空気を込めないと、次にブレーキを
使用するとき、きちんとブレーキがかからなくなる(場合によってはまったく効かなくなる)。
特に、圧縮空気を全開で放出する非常ブレーキを使ったあとなどには、込め不足とならないように注意する
必要がある(今の車両の電磁直通空気ブレーキでも、非常ブレーキには自動空気ブレーキの機構を使っている)。
971非通知さん:2008/12/23(火) 10:55:04 ID:+qWgLBij0
携帯より先に変な名前の奴は学校に入れないで欲しい。
972オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! :2008/12/23(火) 22:46:29 ID:jzE8InAT0
某掲示板で携帯房の書き込みが禁止されたら荒れなくなったw
ちなみにネットからも消えたw
規制効果があるならネットも携帯もマジで18禁にしてほしい
973名無しさん@入浴中 :2008/12/23(火) 23:06:55 ID:BJNFMwmY0
>>969
そうなんだよな。
防犯とか言ってるが、「何か」が起こった後で携帯やGPSは役立つ。
持っているからといって、事件に巻き込まれない訳ではない。
親としての管理能力がない奴に限って、
「防犯上の心配が〜」とか言っている。
974非通知さん:2008/12/25(木) 11:59:40 ID:tBLuo0DaO
ケータイ依存の工房脂肪
http://k.nhk.jp/knews/k10013223451000.html

もはや18禁にしたほうが良さそうだな(w
975神も仏も名無しさん :2008/12/25(木) 13:13:35 ID:q14WmM0D0
携帯って命がけで守るべきものだろうか
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081225-00000022-yom-soci
976非通知さん:2008/12/25(木) 18:24:32 ID:ftiZCOSy0
携帯電話取りに火の中へ 高1か、遺体発見 広島の火災
http://www.asahi.com/national/update/1225/OSK200812250014.html

「携帯忘れた」火中に飛び込んだ高1男子死亡…広島
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20081225-OYT1T00328.htm

「携帯電話忘れた」出火の家に戻り焼死か 広島
http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/081225/dst0812251107002-n1.htm

携帯取りに戻る 高校生焼死か
http://www.nhk.or.jp/news/k10013223451000.html
977非通知さん:2008/12/25(木) 18:30:55 ID:PlSaeSsyO
各キャリアがGPSとメールと通話のみの携帯を作ればいいだけ
ネットの機能は必要ない
978目のつけ所が名無しさん :2008/12/25(木) 20:05:43 ID:CnjSmzON0
罰則を設けたらいい
GPSと防犯ブザー、通話専用携帯を作って
満15歳以下は、それを使うことを決めておく
子供がネット携帯を持ったら、親を罰する
979非通知さん:2008/12/26(金) 12:11:26 ID:R/Y1ree1O
昔あった「安心だフォン」とか「ぴぴっとフォン」がちょうどいいけどね
980非通知さん:2008/12/26(金) 15:50:47 ID:VfgSli8W0
「ドラえほん」で充分(w
981非通知さん:2008/12/26(金) 16:15:01 ID:VfgSli8W0
女子中高生の5割超が「学校へのケータイ持ち込み禁止」に反対
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0812/26/news043.html

同調査によれば、小・中学校への携帯持込を原則禁止とする方針については、44%の女子高校生が「反対」とし、女子中学生ではそれを上回る62%が「反対」と回答した。
反対の理由を聞くと「災害や犯罪等、いざという時に助けを呼べるから」「GPS機能で居場所がわかるので、親も安心するから」といった回答が多かった。
賛成する理由には「授業中にいじったりしてしまう。授業に集中できない」「ケータイを持ってない人が、持ってる人の輪の中に入れなくなる」などが挙がっている。
982非通知さん:2008/12/26(金) 16:34:03 ID:lhqytupWO
>>977
それとネットは親の監視下に起きやすいPCをリビングなどに置いて使用させることだな
983非通知さん:2008/12/26(金) 17:24:38 ID:R/Y1ree1O
>>982
いっそのこと、リビングPCにすればいいことじゃね?

最近の薄型テレビは、パソコンに繋がるらしいし
984人間七七四年 :2008/12/26(金) 18:44:32 ID:YXr2sOuD0
>>981
女子の統計だけ取っていかにも中高生全体が反対しているように読ませようとしてるのか?
985非通知さん:2008/12/26(金) 19:19:33 ID:NlDKLXnx0
世の中物騒だとか防犯だのGPSだのガキは言ってるが凶悪犯罪は減ってるのにな

986非通知さん:2008/12/27(土) 07:24:41 ID:RPa4WH5BO
それ、公表されてる限りは…だろ
>>966-967
そういう一面もあるだろうが
あるものに対して、その人にとっての利点より欠点の方が上回れば
老若男女問わず、批判する面の方が強くなるのは当然の事だぞ
>>977-978 法と供給側にも穴が有り過ぎるのは確か
ハードウェアレベルでの機能限定版は必要だし、それを義務付ける必然性が出てきてしまってる
987非通知さん:2008/12/28(日) 07:15:26 ID:kw+azKyuO
>985
件数も問題だが凶悪犯罪の質の悪さはソレ以上に問題あるぞ

それが不備のあり過ぎるツールのせいでタチの悪い犯罪を誘発するんなら
ツールに制限をかけられる動きが強くなるのは当たり前の事
988病弱名無しさん :2008/12/28(日) 14:48:40 ID:3W1s9Jv/0
>>987
質が悪いのは少年法のせいだな
何をやっても無罪になると思ってる
989非通知さん:2008/12/29(月) 14:44:38 ID:B+1yj2QsO
>>977
後はデザインが良かったら、子供達も持とうとする気になり易くなるな
990非通知さん:2008/12/30(火) 16:36:44 ID:clesmvo40
> GPS機能で居場所がわかるので、親も安心するから

GPS持てばいいだろw
電話するなら全員GPS+ドラえホンでいいだろww
991非通知さん:2008/12/30(火) 16:43:23 ID:clesmvo40
結局のところ、「使ってはいけない場面で我慢できずに使う」躾のなってねーガキがいけないんだよ。
それがきちんとできていれば問題にもならない話だし、現在反対派の人だって目くじら立てないだろ。
できないんだから規制されても文句言う資格はない、と思う。
やりたい放題やってれば、そのうち自分の首を絞めるっていい勉強になるんじゃない?
992非通知さん:2008/12/31(水) 03:48:21 ID:sCnfEyhFO
次スレ

子供の携帯はどこまで規制すべき?in教育・先生板
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/edu/1228746161/

子供に携帯なんか与えるべきじゃなかった Part2
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/edu/1206068329/
993非通知さん:2008/12/31(水) 11:03:28 ID:WecNIEYNO
今は、10代のほうが年賀状をメールに転換する動きが増えているようで・・・
994非通知さん:2008/12/31(水) 11:18:50 ID:kbVJ0xMIO
993>だから子供に制限をかけたがってるんです
QRコードで申し込めばお互いとくなんだけど、郵便局は必死になって入学願書取り寄せの受け付けをしている
995非通知さん:2008/12/31(水) 12:57:35 ID:TsUsdnJHO
ガキには不要

稼げるまで不要

親も持たせるから子供がつけあがる。
996非通知さん:2008/12/31(水) 13:02:56 ID:SrZpVJz8O
もう少し。
997非通知さん:2008/12/31(水) 13:41:05 ID:uQ9dtnOtO
>>991
ドラマや漫画とかの表現やネット等の規制が強くなった一因は
緩やかだった時期に需要&供給の双方共が色んな意味でやり過ぎてしまったが為に
後に自分達の首を締める結果になってしまったからね

人々が「程々に」で満足出来なくなった結果が上記のジャンルの今。ネットは今より更にキツクなるだろうけど…
998非通知さん:2008/12/31(水) 14:17:14 ID:PMfyMaY1O
18禁で良いんじゃね?
999非通知さん:2008/12/31(水) 14:25:13 ID:q73K2POkO
15禁かと
1000非通知さん:2008/12/31(水) 14:25:37 ID:PMfyMaY1O
1000なら携帯は18禁に。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。