WILLCOM EDGE ウィルコム質問スレ111

このエントリーをはてなブックマークに追加
952非通知さん:2007/02/21(水) 12:58:04 ID:XUc9apGW0
電話だけが目的なんですけど、長い目で見たらソフトバンクとどっちがいいですかね
953非通知さん:2007/02/21(水) 13:09:40 ID:3hhqT0P20
>>952
TCAスレできけ
954非通知さん:2007/02/21(水) 13:24:52 ID:fIMT2qa10
>>950
ありません。
955非通知さん:2007/02/21(水) 14:50:36 ID:HvV5uRUE0
>>951
なら、後者です
無料分は、そのプランで居たときにのみ適用
956948:2007/02/21(水) 15:04:26 ID:rIiGTd5+0
>>955
ありがとうございました。
957非通知さん:2007/02/21(水) 15:19:12 ID:2rbtgHoP0
質問です。
ライトメールについてなのですが、
受信側が圏外や、電源OFFで受信できなかった場合、
auのCメールのように、一時的にセンターに保持されるのでしょうか?
それとも、送信側の端末に送信不可という情報が送られるだけでしょうか。
その情報さえ送られないのでしょうか。
958非通知さん:2007/02/21(水) 15:48:56 ID:HvV5uRUE0
>>957
送信自体が完了しない
電話をかけようとしたら、相手が圏外だった
ってのをイメージすると良いかも
959非通知さん:2007/02/21(水) 15:51:26 ID:sK3/hqQN0
>>952
電話だけだったら、断然ソフトバンクじゃなかろうか。
960非通知さん:2007/02/21(水) 15:57:56 ID:GZQm3ZvB0
質問です。 Air Edgeでのインターネット接続は海外でも接続可能なのでしょうか?
例えば、イギリスとか、フランスとか。

よろしくお願いします。
961sage:2007/02/21(水) 15:58:53 ID:GZQm3ZvB0
さげ忘れました、スミマセン。
962非通知さん:2007/02/21(水) 16:00:28 ID:GZQm3ZvB0
あっ、誤爆。。。
963非通知さん:2007/02/21(水) 16:02:32 ID:2ZPdAskK0
>>960
国際ローミングは、台湾とタイのみ
964非通知さん:2007/02/21(水) 16:05:43 ID:GZQm3ZvB0
>>963
ありがとうございます。
965非通知さん:2007/02/21(水) 17:00:47 ID:J+BXcGoV0
Zメールをエクスポートして ファイルを開くと何も無いのですがどうなって
るのかな?どこにいってしまったのでしょうか・・
966非通知さん:2007/02/21(水) 17:57:48 ID:PcJU/AUz0
コロコロに乗ってどっか行ったよ
967非通知さん:2007/02/21(水) 18:39:33 ID:iEDp1bLz0
そもそも10万パケットはどのくらいの情報量なので
しょうか?PCのヤフーのホームページを開くと
どのくらいのパケット数なのでしょうか?
968非通知さん:2007/02/21(水) 18:42:05 ID:fIMT2qa10
Yahoo!のトップページは100KB前後らしいから約800パケ。
高速化サービスを使うとだいたい半分になるので400パケくらいが目安かね。
969非通知さん:2007/02/21(水) 18:57:12 ID:jFSPo09j0
質問です
WX301kを新規契約して今日届いたんですが、メイン画面のアンテナ表示エリアに何も表示がなく、
オンラインサインアップなどがうまくできません
何か特別な作業がいるのでしょうか?
970非通知さん:2007/02/21(水) 19:05:57 ID:jFSPo09j0
さげちゃった
971非通知さん:2007/02/21(水) 19:15:18 ID:oql/j2460
AIR電番じゃないの?

使える時間がどこかに書いてないか?

972非通知さん:2007/02/21(水) 19:16:17 ID:iEDp1bLz0
<<968
ありがとうございます。大変分かりやすかったです。
967より
973非通知さん:2007/02/21(水) 19:18:57 ID:uISWdXJl0
ウィルコム定額+通話パックの場合
1260円分の無料分には次のものが含まれるのでしょうか。
説明読んでもよくわからないのでお願いします。
1.AIR-EDGE経由でのPC用サイトの閲覧
2.Eメールセンター以外のメール閲覧(POP接続)
974非通知さん:2007/02/21(水) 19:29:20 ID:jFSPo09j0
>>971
AIR電番ってなんですか?
975非通知さん:2007/02/21(水) 19:33:19 ID:WeGyoWgY0
>>973
ttp://www.willcom-inc.com/ja/corporate/press/2006/10/18/index.html
によれば、無料通話の対象は
音声通話、電話機単体でのブラウジング、パソコン接続によるデータ通信、
PTE経由時のデータ通信接続、留守番電話・料金案内・料金定額経過通知などの各サービス利用料、
クイックダイヤル、国際ローミング発信・着信、電話会議利用料
なので、両方含まれるはず。
976918:2007/02/21(水) 19:55:09 ID:+z8Pi+YaP
>>751>>814です。
何回も書きこんで、ごめんなさい。
いまだに使っている、WX310SAのバージョンがわからずにいます。
どなたか、ご教授をよろしくお願いします。
977非通知さん:2007/02/21(水) 19:59:40 ID:MlELP70l0
>>974
AIR発番の間違いと思う。

「AIR発番」対応機種の場合
「AIR発番」対応機種では、お客さまにお届けした後に電話番号を新しい電話機に移すことができますので、
直前までお手元にある電話機、通信カードをご利用いただくことができます。
https://store.willcom-inc.com/ec/faces/support/guide/change/index.jsp

新規購入なら関係なさそうだが・・・。
978非通知さん:2007/02/21(水) 20:02:07 ID:bnFGrgf80
979非通知さん:2007/02/21(水) 20:04:34 ID:+5foaKvS0
>>974
ウィルコムストアを利用した時に、納品書に記載された時間以降に端末の電源を入れる事により、電話番号がネットワークより自動的に書き込まれるシステムの事。
980非通知さん:2007/02/21(水) 20:13:18 ID:9PXPV3GS0
AH-J3001Vを修理に出して、修理期間中の代わりの端末AH-K3001Vを受け取ったんだけど
これって電波の掴み悪い?
AH-J3001VとAH-K3001Vを両方使ったことある人、教えてくれ。
状況としては、AH-J3001Vは部屋で普通に使えたんだけど
AH-K3001Vは圏外とかアンテナが一本も立っていない状況。
全然使えない。
981非通知さん:2007/02/21(水) 20:18:54 ID:bnFGrgf80
>>980
そこまでの差はなかった。
別の故障品渡されたんじゃ…
982非通知さん:2007/02/21(水) 20:19:14 ID:0Gcigh8dO
料金の支払い方法について質問なんですが…
銀行等の金融会社から引き落としではなく、毎月コンビニ支払いで支払っていきたいですがウィルコムは可能なんでしょうか?
983非通知さん:2007/02/21(水) 20:19:55 ID:MlELP70l0
>>980
両方悪い部類の端末だろ?(さらにその中のはずれ端末かも)
WXにすれば?
984非通知さん:2007/02/21(水) 20:22:20 ID:Ww5ZxnyH0
>>982
これから新規加入するなら不可能です。
985非通知さん:2007/02/21(水) 20:25:36 ID:0Gcigh8dO
>>984 さん
新規加入は不可ですか…分かりました。ありがとうございます。
986非通知さん:2007/02/21(水) 20:29:05 ID:jFSPo09j0
>>979
ありがとうございます
納品書を見たところ、お届け日よりご利用可能ですとなっているんですが・・・
987非通知さん:2007/02/21(水) 20:32:21 ID:JBY05RA90
>>986
WX301kなんて端末存在しないでしょ。 もしかして釣られちゃった?
988非通知さん:2007/02/21(水) 20:36:03 ID:jFSPo09j0
すいません310kの間違いです
989976:2007/02/21(水) 20:42:21 ID:+z8Pi+YaP
>>978
判明しました。どうも、ありがとうございました。
990非通知さん:2007/02/21(水) 20:50:32 ID:9PXPV3GS0
>>983
AH-J3001Vは部屋で使えるんだからわざわざ機種変すること無いでしょ。
>>981
>別の故障品渡されたんじゃ…
そんな気がしてきた。家の外に出てみたけど、状況変わらず。
とりあえず明日サポートに電話してみる。
つーか19時で終わるなよ。昔は21時までだったのに。
991973:2007/02/21(水) 20:54:44 ID:uISWdXJl0
>>975
ありがとうございます。
今私が定額以外で使っている分全部が対象のようですね。
定額以外の分が1000円/月くらいなので検討してみます。
992非通知さん:2007/02/21(水) 21:22:10 ID:E+Rsvyv80
次スレです。

WILLCOM EDGE ウィルコム質問スレ112
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1172060256/
993非通知さん:2007/02/21(水) 21:29:37 ID:999kncNE0
(´・ω・`)
↑最近、見かけるようになったAAなんだが、これ見るとムカツク。
以後、一切使用禁止だ。分かったな。
994非通知さん:2007/02/21(水) 21:31:21 ID:E+Rsvyv80
>>988
電源ONしてしばらく置いてもそのまま?

真ん中ボタン→0で、自分の電話番号が入っていなかったなら
通販した所に問い合わせ。
995非通知さん:2007/02/21(水) 21:35:46 ID:g84QwX4M0
(´・ω・`) ショボーン
996非通知さん:2007/02/21(水) 21:41:05 ID:2rbtgHoP0
>>993
おk把握した(´・ω・`)
997非通知さん:2007/02/21(水) 21:47:02 ID:LMTiegZL0
997だったら、アステル東京からNTTパーソナルに乗り換える。
998非通知さん:2007/02/21(水) 21:53:30 ID:0r1OaGxJ0
ジェットストリームショボーン
(´・ω・`)・ω・`)・ω・`)
999非通知さん:2007/02/21(水) 21:56:32 ID:/HmtZKSa0
999
1000非通知さん:2007/02/21(水) 21:56:55 ID:E+Rsvyv80
WILLCOM EDGE ウィルコム質問スレ112
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1172060256/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。