〓SoftBank質問スレッド Part19

このエントリーをはてなブックマークに追加
1蕪餅 株価【E】
☆分からないことはまず自分の力で調べましょう
★特定機種の質問は出来るだけ専用スレでして下さい
☆質問する時は現在の状況を詳しく説明して下さい
★教えてもらったらお礼の言葉も忘れずに
☆叩き煽りやコピペ荒らしは完全無視で

〓SoftBank 公式サイト
http://mb.softbank.jp/mb/
上のほうにあるサイトマップを活用しよう
下のほうにあるよくあるご質問(FAQ)の項目は必ずチェックしておこう

MobileDataBank
http://mobiledatabank.jp/
新規・機種変更価格が載っているので参考にしてみよう


前スレ
〓SoftBank質問スレッド Part18
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1169864518/
2蕪餅 株価【E】 :2007/02/02(金) 13:24:22 ID:bNB6emqJ0 BE:71287632-2BP(3000)
残り少なくなったらきちんとスレ立て依頼して下さいね。
3非通知さん:2007/02/02(金) 13:25:14 ID:VeOsoxIB0
>>1
乙です。
4非通知さん:2007/02/02(金) 13:34:57 ID:iloBacLF0
>>1

5非通知さん:2007/02/02(金) 14:08:16 ID:GBkwOtMR0
すみません、機種変更はショップと家電屋、どちらが良いですか?
家電屋だとポイント使えたりするので。
安心なショップの方がいいですか?
6非通知さん:2007/02/02(金) 15:04:28 ID:97u1Oi5tO
好きに汁
7非通知さん:2007/02/02(金) 15:07:01 ID:uB/txgi70
ショップの人達疲弊しきっている様なので量販店でおながいします。
8非通知さん:2007/02/02(金) 15:52:39 ID:p4xGm7mz0
>>7
オマイ優しいな
9非通知さん:2007/02/02(金) 16:42:55 ID:0Kw1fWfgO
A君がaというアドレスを使ってるとします。
この時、別の人Bさんはaというアドレスに設定できませんよね。
では、A君が別のアドレスcに変え、aというアドレスを使ってる人が居なくなったら、Bさんはaというアドレスに変えることは可能でしょうか?
10非通知さん:2007/02/02(金) 16:56:55 ID:v6uvveQ60
>>9
可能だがA君がcに変えてすぐには無理
11非通知さん:2007/02/02(金) 16:58:11 ID:9J/sfrNF0
ホワイトプランでパケットし放題に入っています。
携帯で見る料金照会でパケット料3000円となっていた場合実際の請求額は3000×0.4=1200円ですよね?
12非通知さん:2007/02/02(金) 17:01:49 ID:VeOsoxIB0
>>11
計算式が省略されてて違和感を覚えるが金額的にはおk
13非通知さん:2007/02/02(金) 17:03:53 ID:nyYJm3vP0
            __,,,、,、,、_
           /´ / ノノリ `ヽ,
           / 〃 /        ヽ
        i   /_______リ}
         |   〉::::::::::::::::::::::::::::::::i
          |   |-、::::::::::::::;,-、::/|  
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}   
         ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !    東海道線沿線で、ボダロゴの905SHスパボ無し
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ    新規0〜5000円の安い店ある?
              r| ` ー--‐f´                                                
         _/ | \   /|\_           
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
14非通知さん:2007/02/02(金) 17:05:43 ID:p4xGm7mz0
>>12
俺は、パケし放題に入っているのにパケ代気にすること自体に違和感を覚えたなw
159:2007/02/02(金) 17:09:06 ID:0Kw1fWfgO
では、何日とか何時間とか決まってますか?
16非通知さん:2007/02/02(金) 17:10:38 ID:9J/sfrNF0
>>14
いくらパケし放題入ってたとしても毎月4400円も払うつもりで使ってない。(というか使う必要も無い)
そのかわり上限使うつもりの月は数万使う。
17非通知さん:2007/02/02(金) 17:12:24 ID:p4xGm7mz0
>>16
そこまで気にするなら入る前にでも確認しておけよ
18非通知さん:2007/02/02(金) 17:13:03 ID:q2jnW0ZJ0
私、ドコモからソフトバンクへの変更を検討しております。
そこで質問させてくさい。
以前、Jフォンが自宅で圏外であったのですが、
現在のソフトバンクの3GというのはJフォント電波が異なるのでしょうか?
19非通知さん:2007/02/02(金) 17:15:35 ID:77IJ1Njt0
>>18
Jフォン時代だとSoftbankでは2Gシリーズになります
3Gとは別なのは確かですが、契約する前にチェック用の端末を借りて確認した方が良いでしょう
20非通知さん:2007/02/02(金) 17:17:03 ID:p4xGm7mz0
>>18
Jフォン(おそらく2G)と3Gは電波が異なる
ショップでエリアチェック機(無料)借りてくれば、実際に確認できる
21非通知さん:2007/02/02(金) 17:18:04 ID:q2jnW0ZJ0
>>19
ありがとうございます。
ぜひ確認してみます
22非通知さん:2007/02/02(金) 17:22:25 ID:EYvBosQH0
サイトを見たり、他社にメールをするには月極315円かかるんだっけ?
23非通知さん:2007/02/02(金) 17:23:21 ID:1UVrjzGU0
315円+パケット&メール代な
24非通知さん:2007/02/02(金) 17:25:12 ID:hmOpW6QQ0
ttps://www.sbcard.jp/sbp/card/sbCardApplicationStandard.jsp
ソフトバンクカードのケータイ安心補償では
>ご利用のソフトバンク携帯電話が紛失・盗難・火災、および水濡れ・全損による修理不能な状態

と書いてるけど、通常の故障には適応出来ないのだろうか?
1年はメーカー補償があるとしても、1年以上経ってる時に
安心Pに入ってなければ、修理代が1万以内でも
カードに入っていても有償になるのかな?
25非通知さん:2007/02/02(金) 17:28:57 ID:77IJ1Njt0
>>24
紛失したことにすりゃいいじゃん
26非通知さん:2007/02/02(金) 17:34:31 ID:tgzJYyrn0
S!ベーシックプランに入らないと、
ソフトバンク同士の写メールなどは送れないのでしょうか?
27非通知さん:2007/02/02(金) 17:43:52 ID:iloBacLF0
>>26
プランは?
28非通知さん:2007/02/02(金) 18:08:05 ID:bxAa80800
家族割引契約をしたいんですが
電話ではできませんよね?
ソフバンショップ来店しなきゃいけませんか?
29非通知さん:2007/02/02(金) 18:29:17 ID:P6HyWlHiO
MNPしようと思ってるアウ使いだけど
SBのメールって何種類あるの?
SMS?MMS?EメールにロングEメール??
これら全部違うもんなのか?
30非通知さん:2007/02/02(金) 18:37:12 ID:gUJ810SO0
基本的には3Gの場合
SMS=Cメール
MMS=Eメール
だけど、SBのSMSはCメールよりも制限が少ないような気がする
31非通知さん:2007/02/02(金) 18:50:39 ID:UfhVGotM0
パケットし放題の解除ってオペレーターに頼むしかないの?
WEBと157の項目で見つけられなかったんだけど
32非通知さん:2007/02/02(金) 18:55:30 ID:BEmrCDy20
>>31
今のところ解除も加入も自動はムリみたいだね。俺も不満
33非通知さん:2007/02/02(金) 19:08:03 ID:iGEj17SQ0
質問します
主回線ホワイト+パケし放題+Sベーシック
福回線バリュー+メール定額+Sベーシックなのですが

他社からホワイトのほうに写メールや、128文字以上のメールが
届いた場合、転送でメール定額のバリューに送った場合は
ホワイトからバリューはメール無料なので128文字以上の受信料も
関係なくメールを見ることが可能でしょうか?
34非通知さん:2007/02/02(金) 19:09:48 ID:iloBacLF0
>>33
ホワイトからバリューへに限らずの送信は無料。
バリューの方の機種が3Gならバリューのほうの受信も無料
35非通知さん:2007/02/02(金) 19:14:05 ID:UfhVGotM0
>>32
ありがとうございます。しかし全然繋がんないねえこれ・・・
36非通知さん:2007/02/02(金) 19:15:12 ID:e1U+8Ciy0
こんな時間帯じゃねえ・・・
37非通知さん:2007/02/02(金) 19:23:32 ID:iGEj17SQ0
>>33
ありがとうございます
私は128文字以上の場合は先行受信のみで
ダウンロードせずに転送しようとしているのですが
それでも無料ということで宜しいでしょうか?
宜しくお願いします。
38非通知さん:2007/02/02(金) 19:25:41 ID:iloBacLF0
>>37
ホワイトから128文字受信したメールを
バリューの方に送信するってこと?
ならさっきから言ってるように無料だよ。
39非通知さん:2007/02/02(金) 19:26:08 ID:rpvcGt0p0
代替機を今朝に紛失してしまい、
公共機関や警察、大学など全てに電話して情報を待っています…
かなり古びた代替機を渡されましたが、
3Gでしたので必ず3万円を支払わなければいけないと覚悟しています。
その場合、USIMカードを再発行して機種変更をするか
解約して新規にしようか迷っています。
現在8ヶ月しか使用していないので、解約金がかかるのでしょうか?
40非通知さん:2007/02/02(金) 19:30:18 ID:p4xGm7mz0
オマイの契約プランはオマイにしか分からない
よって答えようがない
以上
41非通知さん:2007/02/02(金) 19:33:16 ID:e1U+8Ciy0
>>39
解約金が掛かるような契約をしてたら
タイミングよってはかかる。
42非通知さん:2007/02/02(金) 19:38:46 ID:iGEj17SQ0
>>38
ありがとうございました
先行受信のみでは転送してもダメでした
やっぱり、受信料を払わないとだめだということが分かりました。
43非通知さん:2007/02/02(金) 19:45:22 ID:xPzfqEvsO
>>39
つヤフオク
44非通知さん:2007/02/02(金) 19:56:55 ID:MLdlIDdf0
質問します
新スーパーボーナスで機種変更しましたが
水没して壊してしまいました
ソフトバンクアフターサービスに加入してますので
会員価格で同一機種が購入できるということなのですが
ネットで会員価格がわかるところありますでしょうか?
また
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BD%E3%83%95%E3%83%88%E3%83%90%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%82%A2%E3%83%95%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%93%E3%82%B9
によりますと
つまり水没の場合、修理代金10%の支払い→同一機種へ機種変更(=「お手ごろな会員価格」で販売)となりユーザー負担が増加した。
と記載されてますが、修理代金の10%もいくらか分からないので教えてください
45非通知さん:2007/02/02(金) 20:00:14 ID:Eygu+Ba9O
以前au 現在DoCoMo。vodafoneに変えようと思ってますが、ネットの接続待ち時間は何番目ですか?auは早かったです DoCoMoは夜ヤフオク繋がらないです。
46非通知さん:2007/02/02(金) 20:15:04 ID:9ai2OtLw0
締め日が10日に設定されてるんですが、普通に月末に変更してもらうことは
可能ですか?
47非通知さん:2007/02/02(金) 20:33:39 ID:NQshfVH60
普通には無理
48非通知さん:2007/02/02(金) 20:34:02 ID:FzvIAGbv0


http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1168439262/235

【呪い】【暗殺】【事故死】

殺人依頼受け付けます
49非通知さん:2007/02/02(金) 20:36:00 ID:9ai2OtLw0
>>47
クレームつければいけるってこと?
50非通知さん:2007/02/02(金) 20:37:26 ID:p4xGm7mz0
>>49
ネタ氏ですか?w
思わずワラタぞ
51非通知さん:2007/02/02(金) 20:39:45 ID:9ai2OtLw0
>>50
じゃあどうやんの?
52非通知さん:2007/02/02(金) 20:43:33 ID:bHCFBz2N0
>>39
ヤフオクで白ロム買えば?
USIMの再発行は必要だけど、毎月今までと同料金払うだけジャン。
53非通知さん:2007/02/02(金) 20:44:11 ID:e1U+8Ciy0
月末締めのキャリアに乗り換えろ
54非通知さん:2007/02/02(金) 20:46:49 ID:xH2327EG0
バリューパック主+バリューパック副で契約している者です。
契約したとき副回線は半額でしたが(Jファミリー割引?)
1.現在のプラン(白青橙)でも副回線は半額になるのでしょうか?
2.また、白青橙にS!でなく「ロングEメール」をつけられるでしょうか?

よろしくおねがいします。
55非通知さん:2007/02/02(金) 20:47:21 ID:tgzJYyrn0
ソフトバンク専用機として、
ホワイトプランで新規契約しようと思うのですが、
S!ベーシック300円を契約しないと、
写メールやムービー写メールを送れないのでしょうか?
56非通知さん:2007/02/02(金) 20:52:16 ID:wYQ2T1Tr0
バリューパック+デュアルパケット定額だったの
webからホワイトプランに変えたんだけどマイソフトバンクからみたら
ホワイト+デュアルになってるんだけどコレってOK?
57非通知さん:2007/02/02(金) 21:03:49 ID:97u1Oi5tO
今月のカタログってショップにありますか?
58非通知さん:2007/02/02(金) 21:04:20 ID:AKa+zqCc0
>>54
公式サイトのプランのページを見れば記載してますよ。

1.オレンジ、ブループランには家族割りがあります。半額ではありません。
  ホワイトプランに家族割りはありません。

2.ソフトバンクプランに、voda時代のサービスを付けることはできません。
59非通知さん:2007/02/02(金) 21:10:22 ID:h0b4pFpl0
化石のような話ですいません。
プリカの残高が有効期限前、例えば50日目で1000円残ってる
時に新しいカード(3000円)を買って追加したら残高は4000円、有効期限70日になるのでしょうか?
60非通知さん:2007/02/02(金) 21:11:31 ID:h4FEri0+0
905買ったが、すごいなこれ。911より俺的には好き。
後はもうちょいスリムなってくれんか、と彼女に持ってる同じ文句
を言ってみたい
61非通知さん:2007/02/02(金) 21:15:31 ID:WUK37WO10
携帯動画変換君で音楽を変換してSDに書き込んで
再生は出来るのですが着音に設定できませんどうすればよろしいですか
62非通知さん:2007/02/02(金) 21:19:52 ID:AKa+zqCc0
>>55
可能。うっかり他キャリア等、@〜ne.jp宛に送ったり、
ウェブをしたりすると、S!ベ加入になるので注意。

という答えにしておくけど、詳しくはコチラへ。
※ますますややこしくなる事必須。
深く考えない人は、レス788あたりから読めばおk
【〓SoftBank】自網S!ベーシック【無料MMS】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1169574810/
63非通知さん:2007/02/02(金) 21:29:02 ID:xH2327EG0
>58
早速の回答ありがとうございます。m(_ _)m
ソフトバンクのサイトを見逃していたようです。
旧料金プラン・サービス無視でJからのユーザーとしては少し悲しい・・・
64非通知さん:2007/02/02(金) 21:30:31 ID:YRiA7c1C0
よくわからないのて教えてください。
ホワイトプランとパケットし放題に入ろうと思ったら
パケット定額の新しいのがふたつ発表されました
し放題とどう違うの?
し放題でもPCブラウザでバリバリ使っても4000円なんでしょ?
65非通知さん:2007/02/02(金) 21:43:06 ID:AKa+zqCc0
>>64
>新しいのがふたつ発表されました
これは、ドコモ対抗のブループラン専用です。
ホワイトプランのパケットサービスは
3G→パケットし放題、2G→ハッピーパケットです。

>し放題でもPCブラウザでバリバリ使っても4000円なんでしょ?
パケットし放題の『PCサイトブラウザ』は上限5,985円です。
66非通知さん:2007/02/02(金) 21:51:04 ID:KFFFT2Nl0
>>51
もう1回線月末締めで持って、そっちを主契約にして家族割

>>64
まず第一に、今回発表されたのはブループラン専用だから気にするな。
第二に、PCサイトブラウザ使ったときのパケし放題上限は4000円じゃない。
第三に、そもそもパケし放題の上限は4000円じゃない。
67非通知さん:2007/02/02(金) 21:54:25 ID:e1U+8Ciy0
>>64
パケット単価と上限額が異なる。
し放題はプランの色に影響されない・・・かな?
68非通知さん:2007/02/02(金) 22:17:01 ID:AKa+zqCc0
>>59
おk。

>>56
MySoftBankのプランやサービスの反映って、
変更したばっかりの時はたいてい変になってる。
56さんのホワイト×デュアルのように。
ホワイトに変更してる時点で、ホワイトに対応していない
デュアルのほうは自動的に解除になってるはず。
69非通知さん:2007/02/02(金) 22:21:36 ID:WUK37WO10
レスさんくすです
70非通知さん:2007/02/02(金) 23:01:36 ID:yNmL4BbOO
今日バリューパックシルバーからスパボ+ホワイトに変えました。
いつからホワイト適用ですか?
10日締めです。
71非通知さん:2007/02/02(金) 23:11:36 ID:aIMPPo7q0
今って1ポイント何円で使えるんでしたっけ?
72非通知さん:2007/02/02(金) 23:14:21 ID:NEYRaepi0
>>70
11日から
73非通知さん:2007/02/02(金) 23:23:19 ID:RtVBeUje0
>>71
1円ですが1000円単位での利用となります
74非通知さん:2007/02/02(金) 23:39:51 ID:yNmL4BbOO
>>72さん
ありがとうございます。
11日以降から、ソフトバンク宛1時〜21時が無料
今まで家族定額で終日無料だった通話料が
1時〜21時のみ無料。
基本使用料は2/11〜4/10のまる二ヶ月分
パケットし放題は今日から3/10までの一ヶ月と少し分が無料。
これでいいのでしょうか?
75非通知さん:2007/02/02(金) 23:40:14 ID:rWUmoe/90
PCサイトブラウザって
どの程度のサイトが見れますか?
76非通知さん:2007/02/02(金) 23:41:10 ID:fBC8OcAA0
すみません、ソフトバンクって充電台ないのでしょうか?
77非通知さん:2007/02/03(土) 00:00:36 ID:zvK0hCIt0
>>76
サムスン以外はオプションで用意してます
つーかFOMAも今はオプション
78非通知さん:2007/02/03(土) 00:04:27 ID:tt3t3+hK0
ソフトバンク携帯に IP電話回線サービスはありますか?

社内のIP電話に携帯から通話するときに内線電話みたいにIP回線をつかって
無料でつかえるサービス。

ドコモでは、ある特定の機種の携帯なら可能だと聞きました。
どこか法人で使っていると思うのですが
79非通知さん:2007/02/03(土) 00:05:44 ID:9jkVtoKZ0
家で家族割でボーダフォンから契約中。この中に私が新しくホワイトプラン、新スーパーボーナス有りで加入します(副回線)

*新スーパーボーナス特別割引適用期間中に契約変更/買い増し/機種変更/解約をされる場合、当該申込の前月分までの割引となります。
この契約は私の端末だけに適用でしょうか?
80非通知さん:2007/02/03(土) 00:07:18 ID:qzSchkC/0
>>73
ありがとうございます。
81非通知さん:2007/02/03(土) 00:07:38 ID:xej48B5I0
>>77
どこで売ってますか?スミマセン
82非通知さん:2007/02/03(土) 00:10:14 ID:5N3b70US0
>>79
yes

>>81
携帯電話が売っている店
8379:2007/02/03(土) 00:14:38 ID:9jkVtoKZ0
>>82
ありがとう
主回線他が機種変更した時に割引無しよとか言われたらどうしようかとオモタ
84非通知さん:2007/02/03(土) 00:16:00 ID:zvK0hCIt0
>>81
Softbankショップ
電機屋の携帯コーナーだと扱ってない場合もある
85非通知さん:2007/02/03(土) 00:18:23 ID:xej48B5I0
>>82
>>84
なるほど、ありがとう
86非通知さん:2007/02/03(土) 00:21:43 ID:qzSchkC/0
3Gを2回線契約すればSIMカードの入れ替えだけで2つの機種が使えるという事ですよね?

その場合電話帳などはSIMカードに記録されているんでしょうか?それとも本体?
2Gしか使ったことないので教えて下さい。
87非通知さん:2007/02/03(土) 00:27:08 ID:VSXr8yI90
>>86
SIMにも数十件は登録できるけど、かなり項目には制限がある。
メモリーカードや赤外線やBluetoothで移す方がいいかも。
88非通知さん:2007/02/03(土) 00:27:48 ID:zvK0hCIt0
>>86
基本的に本体
SIMカードにも電話帳は登録できるが、電話番号のみで50件しか入らない
89非通知さん:2007/02/03(土) 00:29:32 ID:31DUGhcVO
先日いつも通り音楽聴こうとしたらメモリーカードに入ってた曲が全部どっかいったお(;^ω^)
しかしメモリ容量は変わってない…故障かお??
90非通知さん:2007/02/03(土) 00:35:04 ID:qzSchkC/0
>>87>>88
2台使い分けるならどっちの機種にも登録しないといけないわけですね。
ありがとうございました。
919:2007/02/03(土) 00:36:05 ID:++GsBF8r0
>>9です。
A君がアドを変えたのは1月31日の午後8時頃なのですが
B君は未だにそのアドに変えることができません。
いつ頃になったら登録できるか分かりますか?
92非通知さん:2007/02/03(土) 00:38:03 ID:zvK0hCIt0
>>91
いつになっても登録できません
93非通知さん:2007/02/03(土) 00:43:50 ID:0/y60Bne0
A君はアド変えて(a→c)も60日以内なら元のアドに戻す(c→a)事ができます
のでA君は更にアドを変えることで(c→d)aのアドを放流すれば
B君はaのアドgetだぜで(゚Д゚ )ウマー
94非通知さん:2007/02/03(土) 00:44:54 ID:LeGkx15C0
>>91
60日間は元のアドレスに戻せるように保持される
95非通知さん:2007/02/03(土) 00:48:12 ID:zvK0hCIt0
普通、メールアドレスの再利用は出来ないと思うが…
もしそれが出来るのであれば

欲しいメールアドレスを誰かが使ってた→そこにSPAM送りまくり→アドレス変更→60日後に自分でゲット

なんてえげつない技が使えてしまう
969:2007/02/03(土) 00:54:12 ID:++GsBF8r0
みなさまレスありがとうございます。
60日ですか・・・以外と長いんですね。
ちなみにAさんが携帯を解約しても同様ですか?
97非通知さん:2007/02/03(土) 01:01:46 ID:tJJjCM/Y0
904SHと905SHなんですけど、
ピクチャーに保存したファイルは、共通に見れないんでしょうか?
デジタルカメラ形式で保存したファイルはどちらからも見れるんですが。
98非通知さん:2007/02/03(土) 01:02:15 ID:0/y60Bne0
原則一度利用された(変更、解約等で未使用中になった)メアドは60日間は再取得出来ない
が93でも書いてるが利用中の人が別のメアドに変更(a→c)し更にもう一度変更(c→d)する事で
aのメアドが解放され60日待たなくても即取得出来る
99非通知さん:2007/02/03(土) 01:29:07 ID:P+vtwkCGO
パケットし放題に加入しようと思ってるのですが
PCサイトを見たりしたら上限を越えて請求が来るのですか?
100非通知さん:2007/02/03(土) 01:34:49 ID:zvK0hCIt0
>>99
PCサイトブラウザを使えば上限が5700円(税抜き)に上がる
WAPブラウザで無理矢理PCサイトを表示しただけなら4200円のまま
101非通知さん:2007/02/03(土) 01:37:55 ID:VSXr8yI90
>>99
PCサイトを見たりしたら ・・・・・・・・・ ×
PCサイトブラウザを使用したら ・・・ ○


上限を越えて ・・・・・・・・・・ ×
上限額が上がる ・・・・・・・ ○

かな?
102非通知さん:2007/02/03(土) 01:48:56 ID:bGles7LyO
>>74
しつこくて申し訳ないです。
どなたかお願いします。
103非通知さん:2007/02/03(土) 01:54:27 ID:6gOR9NZV0
>>102
はっきり言うと、72以前に戻るのは面倒だしそういう質問は買う前によく聞いて買うべきだろ?
ここで聞かずに申し込み書に書いてないのか?
販売店では教えてくれないのか?
104非通知さん:2007/02/03(土) 01:56:45 ID:0/y60Bne0
>基本使用料は2/11〜4/10のまる二ヶ月分
↑も今日から3/10までの一ヶ月と少し分が無料
で他はあってる
105非通知さん:2007/02/03(土) 01:57:45 ID:VzVgzL9s0
パケットし放題に加入してない状況でPCサイトブラウザを使用しても勝手に契約されませんか?
106非通知さん:2007/02/03(土) 01:59:59 ID:VSXr8yI90
>>105 主語ぷりぃず
107非通知さん:2007/02/03(土) 02:05:17 ID:Hi5q2cKXO
2/15から端末価格上がる様ですが
これは通常申込だけで、スパボ価格は関係なす?
携帯からで公式見られず、詳細が分かりません><

あと、通常新規加入と同時にスーパー安心パックつけたら
端末3000円割引は適用されますか?

よろしくお願いします
108非通知さん:2007/02/03(土) 02:20:11 ID:xej48B5I0
au使ってるときはWebのメインメニュー?でお客様サポートあたりは通信費無料だったきがするんですが
ソフトバンク全部有料でsか?
109非通知さん:2007/02/03(土) 03:56:20 ID:gqCiSvwl0
トップページのみ無料。料金確認くらい無料にして欲しい・・・
110非通知さん:2007/02/03(土) 04:11:49 ID:xej48B5I0
>>109
そうですか、、、金取るんですね(;´Д`)
111非通知さん:2007/02/03(土) 04:12:17 ID:9rkwiZRy0
j-phone時代の携帯。
j-phone時代の旧料金契約にしてるのですが。

softbankの3G携帯に変えるとすると、料金契約も変えないといけないのでしょうか?
112非通知さん:2007/02/03(土) 04:14:38 ID:eNQHWNt+0
>>111
PDC→3G(W-CDMA)は契約変更が必要だから
料金プランは現行プランに変更する事になる。
113非通知さん:2007/02/03(土) 04:18:19 ID:9rkwiZRy0
>>112
やはり変わるんですね。
ありがとうです。

今の携帯が古すぎて、2Gの携帯でもいいから変えたいのですが。
もう2Gの新しい携帯って出ませんよね・・・。
114非通知さん:2007/02/03(土) 04:20:02 ID:eNQHWNt+0
>>113
今の社長の方針ではPDC端末が出る可能性はかなり低い。
115非通知さん:2007/02/03(土) 04:21:36 ID:xej48B5I0
>>113
ホワイトプランきなよ(・∀・)
116非通知さん:2007/02/03(土) 04:22:49 ID:qzSchkC/0
こんな事なら前回の機種変の時に2Gじゃなく3Gにしておけばよかったという後悔が…
117非通知さん:2007/02/03(土) 04:29:58 ID:9rkwiZRy0
>>114
でませんよね。

>>115
ホワイトプランよさそうなのですが。
プランを変えるとなるとドコモやAUも選択肢に入ってくるので、調べるのが大変そうで・・。
スーパーボーナスとか、何それって状態です。
118非通知さん:2007/02/03(土) 06:36:57 ID:bGles7LyO
>>104さん。ありがとうございます。
>>103さん。量販店で買ったのですが、担当した店員もあまり
理解してないのか、たいして説明してくれませんでした。
いつも157繋がらなし。パンフレットだけだと不安で…
これじゃ言い訳ですねorz
今後気を付けます。
ほんと、お手数おかけしました。
119非通知さん:2007/02/03(土) 07:51:08 ID:t2lXuALVO
使用機種で903SH
Jフォン時代から契約してるのですが
なんの契約も無しにソフトバンク同士なら自動的に21〜1時以外は通話無料になるんですか?
120非通知さん:2007/02/03(土) 07:58:24 ID:2GXaJLSvO
>>119
そのようなプランにしているなら
121非通知さん:2007/02/03(土) 08:21:39 ID:sTHgUV6+0
>>119
カスタマーに確認したらどうよ?
122非通知さん:2007/02/03(土) 08:27:54 ID:TfEczBCL0
現在旧プランで、家族揃ってプラン変更を検討しています。
その時、回線契約の主・副は入れ替え可能でしょうか?
あと、PCサイトブラウザの使い勝手が知りたいです。
ブログや掲示板のメンテができるとうれしいのですが・・・
123非通知さん:2007/02/03(土) 08:40:36 ID:6ELcoqcdO
>>107
公式の見解など出ていません。
通常とスパボ、どちらも値上がりするそうです。通常の方が値上げ幅が大きいようです。

あと、機種変と同時に安心パク加入で、3150円引きはおK。
124非通知さん:2007/02/03(土) 08:43:10 ID:1K8/MSCs0
>>119
なるわけない。 契約変更を自分でしてないのなら。

あと、契約の主体は、あくまで自分の回線なので、相手が何とかプランであるかどうか
なんてことは、マッタク関係ない。
125非通知さん:2007/02/03(土) 08:53:04 ID:qw5kZzvA0
SBにはほしい機種がいっぱいあるので、USIM抜き差しして家族で
使い回ししたいと思っています。S!アプリとか、Felicaは、その場合
本体に保存しておけば、誰でも利用できますか?
126非通知さん:2007/02/03(土) 09:00:40 ID:5jDa9WG30
>>125
Felicaは知らんがアプリとか着うた/メロとかのファイルはSIMの電話番号が
DRMの復号キーになってるので不可
127非通知さん:2007/02/03(土) 09:14:48 ID:t2lXuALVO
>>120、121、124、
ありがとう
128非通知さん:2007/02/03(土) 09:28:05 ID:6755V8zX0
SIMカードが無い白ロムはショップに持ち込んだら通話契約してもらえるものでしょうか?

もし、ダメな場合ですが、他の3G契約を0円とかで契約して、その端末のSIMカードを白ロムに挿したら機能制限されると思っていますがあってますか?
129非通知さん:2007/02/03(土) 09:31:58 ID:5jDa9WG30
>>128
SIMのみでの契約も可能
それで貰ったSIMを白ロムに挿して使えばOK

他機種のSIMを挿して使うのも問題なし
130非通知さん:2007/02/03(土) 09:40:29 ID:urS7NO/e0
今メール着信したんですけど
着信音が着信アリの死のメロディだったんですけど・・・
モチロンそんな着信ダウソしてないし
設定でバイブオフにしてあるのに
1回だけそのメロディがバイブ付きで流れました。
なんなのでしょうこれは・・・ネタじゃなくてマジなんです。
131非通知さん:2007/02/03(土) 09:41:38 ID:Mn2yqJ/L0
>>126
じゃあアプリとかをSDカードに移して
SDとSIMを別の機種に挿せば利用できるってこと?
132非通知さん:2007/02/03(土) 09:48:46 ID:PTZmEU6k0
室内で使い物にならないSB携帯によく変える気になるな。
133107:2007/02/03(土) 09:51:12 ID:Hi5q2cKXO
>>123
ありがとうございました
134非通知さん:2007/02/03(土) 09:51:51 ID:5jDa9WG30
>>131
その機種で対応してるアプリやファイルならOK
135128:2007/02/03(土) 09:58:49 ID:6755V8zX0
>>129 ありがとうございました。
136非通知さん:2007/02/03(土) 10:08:48 ID:Ip6rUhhMO
>>130
下記の板で相談された方がいいでしょう。
http://hobby9.2ch.net/occult/
137非通知さん:2007/02/03(土) 10:53:56 ID:R4/MFrja0
>>70 >>74 >>102
2G→3G,3G→2Gなら即日適用〜3/10
3G→3G,2G→2Gなら 2/11〜4/10
では。
138非通知さん:2007/02/03(土) 11:23:53 ID:KRVp+oWE0
スーパーボーナスで購入しましたが水没させてしまいスーパー安心パックに入っているので会員価格で購入できると思うのですが
会員価格がHPのどこにも載ってません教えてください
139非通知さん:2007/02/03(土) 11:27:02 ID:aTo1ksEmO
>>130

   諦 め ろ
140非通知さん:2007/02/03(土) 11:40:18 ID:9V0lH2bI0
>>130
合掌。
141非通知さん:2007/02/03(土) 11:42:43 ID:1PyV9vBR0
>>138
お店で聞いて下さい
142非通知さん:2007/02/03(土) 12:07:52 ID:W58T4j6vO
>>104
基本料は1/11〜2/10
の旧プランの一ヶ月分と
2/11〜3/10のホワイト一ヶ月分が

無料

スパボ加入と同時にプラン変更するときは こうなる
143非通知さん:2007/02/03(土) 12:16:58 ID:vPwkxheB0
3Gに変えてから通話品質いいって言う人いるけど例えば自分が3Gでも2Gからかかってきた場合は通話品質悪いの?
144非通知さん:2007/02/03(土) 12:24:46 ID:vJ/DQB7w0
メールが友達に届かないのですがどうしたらいいんでしょうか?
あと届いても半日位経ってからとかが多いです。
145非通知さん:2007/02/03(土) 12:27:25 ID:5jDa9WG30
>>144
地域書いてみたら?
俺はここ数年そういう事は一度もないけど、場所によってはサーバが混んでるのかもしれない
146144:2007/02/03(土) 12:29:20 ID:vJ/DQB7w0
神奈川県藤沢市です。
147非通知さん:2007/02/03(土) 12:31:45 ID:Iazhj+VK0
今までドコモを契約していて、つい最近新規でホワイトプランを契約しました。
ドコモは必要ないという事になってソフトバンク一台にしようと思うのですが、
今からMNPでドコモの電話番号をソフトバンクで使うことは可能でしょうか?
148非通知さん:2007/02/03(土) 12:33:19 ID:VSXr8yI90
>>143
当然。一度悪くなったものは良くなる事はない。

[相手]−(2G回線)−[電話会社]−(3G回線)−[自分]
       ↑
自分の声も相手の声も必ず2G回線を通って伝わるんだから
必ずそこで品質は落ちる。
149非通知さん:2007/02/03(土) 12:34:58 ID:0nuvuBB90
>>147
一旦解約するしかないね
スーパーボーナスで購入したのなら実質的に無理
150白ロムさん:2007/02/03(土) 12:45:46 ID:aGysv3CV0
910Tを買っていて
910SHの白ロムを友人から譲ってもらったら
カードを挿入してくださいという画面がでてデータ転送をどうしたらいいのか
わからなくなってしまいました。
どちらにカードをいれてどうデーター転送したらいいのかを教えてください。
お願いします。
151非通知さん:2007/02/03(土) 12:50:11 ID:Iazhj+VK0
>>149
そうですかー
スパボ契約です・・・
152非通知さん:2007/02/03(土) 12:52:41 ID:0nuvuBB90
>>150

1、miniSDアダプタ付きのmicroSD、カードリーダを買ってくる
2、910T本体のデータを現在使用中のminiSDに移動
3、カードリーダでminiSDからPCにコピー
4、PCからmicroSDにコピー
5、910TからSIM抜いて910SHに挿す、microSDも一緒に挿しておく
6、910SH起動
153非通知さん:2007/02/03(土) 13:09:54 ID:R4/MFrja0
>>149
横レススマン
誰かの3G白ロム借りて新規契約
番号入れ替え
白ロムを解約
とかムリなのかな、誰か教えてくだされ
154非通知さん:2007/02/03(土) 13:11:46 ID:gqCiSvwl0
>>151
今後も番号使いたかったらMNPして9時以降の無料通話用に
ライトコール(副)+LOVE定額でもう一回線持つってのはどう?
155非通知さん:2007/02/03(土) 13:14:15 ID:5jDa9WG30
>>153
意味不明
白ROM解約ってどういうこと?
156153:2007/02/03(土) 13:17:42 ID:R4/MFrja0
>>155
おー、
白ロム(で契約した回線)を解約
157非通知さん:2007/02/03(土) 13:19:27 ID:5jDa9WG30
普通にSIMのみで契約すりゃいいじゃん
158非通知さん:2007/02/03(土) 13:22:51 ID:R4/MFrja0
>>157
そうなのか
>今までドコモを契約していて、つい最近新規でホワイトプランを契約しました。
>ドコモは必要ないという事になってソフトバンク一台にしようと思うのですが、
>今からMNPでドコモの電話番号をソフトバンクで使うことは可能でしょうか?
これについては
MNPでSIMのみで契約
電話番号入れ替え
そのSIMを解約
でおk?
159非通知さん:2007/02/03(土) 13:30:24 ID:W58T4j6vO
>>147
先に契約した分が3G
のスパボ契約なら
MNPのほうはUSIMのみ契約して差し替えて
使用
スパボ終わるまで基本使用料はどうしても2回線分必要だが
スパボ解約するよりは安いと思う
160非通知さん:2007/02/03(土) 13:33:32 ID:5jDa9WG30
>>158
元のSIM解約した時点でスパボ残金払う必要あり
161非通知さん:2007/02/03(土) 13:39:44 ID:CF8BtYOCO
ボーダ時代のデュアルパケット定額で、PCサイトブラウザ使った場合、定額内に収まりますか?
やはり、パケットし放題に(料金プランも)変えないといけないのかな?
162158:2007/02/03(土) 13:40:57 ID:R4/MFrja0
>>160
連投スマン
えっとー、
新規スパボホワイト(1)が09011112222
MNPでSIM契約(2)したのが09022223333
手数料を払ってこれの番号を入れ替えて
(1)を09022223333
(2)を09011112222
としておいて
(2)を解約
ってことが可能かどうかなんだが



解約するのはMNPで契約したSIMの方
163147:2007/02/03(土) 13:43:28 ID:Iazhj+VK0
>>154
>>159
検討してみますm(_ _)m

新規の方はスパボで905SH契約したので、ホワイトプランだけで放置していても月々2,280円かかりますよね?
MNPでUSIM契約し、905SHに差し替え、自分にあったプラン(ホワイト+し放題+便利+安心)を契約するという感じですね?
164非通知さん:2007/02/03(土) 13:43:44 ID:5jDa9WG30
>>161
デュアルパケットもし放題と一緒で上限が上がるだけ

>>162
やっと意味わかったけど、そもそも番号入れ換えなんて出来たか?
165非通知さん:2007/02/03(土) 13:47:48 ID:CF8BtYOCO
>>164
サンクス

要するにデュアルパケットにプラス月額600円でjigブラウザ使うのと同じ訳ね…orz
166非通知さん:2007/02/03(土) 13:49:06 ID:R4/MFrja0
>>164
>そもそも番号入れ換えなんて出来たか?
以前ショップで聞いたら「手数料かかるぜ」と言われたから
できると思ったのだが

っていうか
なんでJ-Phoneから浮気なしで8年目の俺がドコモからのMNPの質問をしてるのだorz
167非通知さん:2007/02/03(土) 13:50:44 ID:5jDa9WG30
俺なんかデジタルツーカーから10年目だ
168非通知さん:2007/02/03(土) 13:55:44 ID:W58T4j6vO
>>162>>163
別人?

USIMは差し替えだけで別の電話番号で使用出来るから 入れ替え手数料とかの2Gや
AUのWINのシステムとは別

スパボで契約したときのSIMを解約したら端末は残るが残債は
払う必要有り
169非通知さん:2007/02/03(土) 13:58:28 ID:5jDa9WG30
>>168
2枚のSIMの番号を入れ換えできるか、という話だと思う
出来ても出来なくてもおかしくなさそうだけど
170162:2007/02/03(土) 13:59:36 ID:R4/MFrja0
>>168
別人 162=166
説明サンクス 162 は納得
171非通知さん:2007/02/03(土) 14:07:28 ID:W58T4j6vO
>>169
なるほど

だけど それが出来ると
また 即解転売の温床になるね
172非通知さん:2007/02/03(土) 14:35:26 ID:lBOQ+35+0
マイソフトバンクのIDって一度決めると変更できないんですか?
173非通知さん:2007/02/03(土) 15:40:35 ID:FPdBTiCl0
本日3G契約してこようと思うんですが、パケットし放題って今日から適用ですかね?
174非通知さん:2007/02/03(土) 15:58:59 ID:x3vWV8YH0
>>173
3G→3Gの買い増しでなければ今日から適用
175非通知さん:2007/02/03(土) 16:06:05 ID:ZtJ4tRBl0
新規契約の質問です。
知人で、MNPを使いsoftbankからdocomoに行った人がいて、
その人から、不要になった3G端末をいただきました。
softbank相手が通話無料のホワイトプランが非常に魅力的なので、
契約したいと思っています。
特に新機種や新機能等に興味が無く、頂いた中古を使おうかと思っています。
これをソフトバンクの窓口にもっていけば、新規契約は可能なのでしょうか。
また、料金は新規の事務手数料だけがかかり、
切替え後の振込み請求は、基本料金の980円+無料時間外の通話料+パケット代。
と考えてもよろしいのでしょうか?

ホームページ見ても、いまいちよくわからなかったので。。。
宜しくお願い致します。
176非通知さん:2007/02/03(土) 16:08:36 ID:/4Lcy6KC0
>>175
>頂いた中古を使おうかと思っています。
>これをソフトバンクの窓口にもっていけば、新規契約は可能なのでしょうか。

別に端末持ってかなくても新規契約可能だよ
177非通知さん:2007/02/03(土) 16:12:03 ID:x3vWV8YH0
>>175
その理解でよろしいかと
178非通知さん:2007/02/03(土) 16:13:13 ID:/4Lcy6KC0
>>175
もう少し詳しく書くと3Gの場合、端末を持って行っても
持って行かなくてもどっちでも「USIMカードのみ新規」という扱いになる。

端末が持っていけば、その端末で通話テストをしてくれる。

持って行かなければショップの端末で通話テストするかの差。
その場合には自分で持ってる端末にもらったUSIMを差す

どっちも契約上は同じ扱い。
179非通知さん:2007/02/03(土) 16:28:19 ID:VSXr8yI90
S!ベーシックパック
180非通知さん:2007/02/03(土) 16:29:31 ID:/4Lcy6KC0
>>179
?
181非通知さん:2007/02/03(土) 16:32:11 ID:YjKpUzXc0
他2社の新規加入は、端末が0円表示のものは家族割りに入らないと0円にならないが、
SBもそうですか?
182非通知さん:2007/02/03(土) 16:32:12 ID:90efw62l0
S!ベーシックパックも必要、という意味だろ
料金の予定にパケット代も入ってるという事はメールやwebも使うはずだから
183非通知さん:2007/02/03(土) 16:34:36 ID:/4Lcy6KC0
>>182
なるほどね
184175:2007/02/03(土) 16:35:08 ID:ZtJ4tRBl0
ご回答ありがとうございました。
別の知人に聞いたら、新規だとなんだかんだで3千円ぐらい毎月払うよって、
言われたもんで、ちょっと意味がよくわからなく、
自信が無かったものですから。。。

明日契約してこようと思います。
ありがとうございました。
185非通知さん:2007/02/03(土) 16:58:30 ID:MySamw+c0
紛失や全損してしまった場合、スーパー安心パックのSAFTYリレーサービスの会員価格で
同じ機種を買えるらしいけど、その会員価格というのは何処で見れますか?
186非通知さん:2007/02/03(土) 17:08:17 ID:x3vWV8YH0
即解厨くさい
187非通知さん:2007/02/03(土) 17:10:37 ID:1K8/MSCs0
>>186
それは、「新規で最新の端末を買えば」、のハナシ。 >>月3000円
188非通知さん:2007/02/03(土) 17:11:42 ID:4WE4hHZt0
今1台使っているのですが
2台目を契約するときに
その新しい2台目を主回線として契約するのは
無理ですよね?さすがに
189非通知さん:2007/02/03(土) 17:13:01 ID:Q5QEZ0c20
>>188
普通に出来るが・・・
190非通知さん:2007/02/03(土) 17:14:38 ID:1K8/MSCs0
>>187
あら、アンカーミスだ。 >>184への回答だよな。
191非通知さん:2007/02/03(土) 17:18:06 ID:4WE4hHZt0
>>189
レスありがとうございます。
これで2台持ちを決心できました。
192非通知さん:2007/02/03(土) 17:43:39 ID:NxUXw1EA0
明日新規で910SHを契約しようとおもってるんですが
携帯本体の値段が830円×24ヶ月で
ホワイトプランでパケし放題、新ハピボで行こうと思ってるんですが
AM1:00~PM9:00の間は ソフバン同士=無料 ソフバンと他社=21円だか22円/30秒で
PM9:00~AM100の間は いかなる場合でも21円だか22円/30秒でいいんですよね?

パケし放題について
S!ベーシックパック 315円/月に入ってれば
他社とどんなメールしても
いくらwebやっても上限の4400円ぐらい以上はかからないんですよね?
(着うたとかアプリの代金は除いて)
基本料金について
830+(980+315+4400-2280?)
という計算であってるでしょうか?
193非通知さん:2007/02/03(土) 17:48:27 ID:KU6MpsWq0
1月に新スパボで機種変して、スーパー安心パック入ったんだけど
1/2/3月が無料なわけだが、2月の今の時点で、3月一杯で解約ってゆう
手続きってできますかね。
194非通知さん:2007/02/03(土) 18:06:09 ID:hKpEcIvy0
>>192
3110 + ( 980 + 300 + 4200 + 通話料 + メール代 - 2280 )
かな?
195非通知さん:2007/02/03(土) 18:09:06 ID:Ip6rUhhMO
>>194
メール代はし放題に入るだろが
196非通知さん:2007/02/03(土) 18:22:04 ID:M9slyACb0
パケットし放題について聞いたのですが、いま解約しようと
思っています。それで、説明を見たところ
「解約した場合、当月も定額サービスが適用となります。
 定額料は解約日前日までの日割計算となります。」
と書いてあるのすが、今日解約すれば今月はどれだけ使っても
3日分の料金(4200×2/28=300円)で済むのでしょうか?
あと、パケットし放題と、スーパー便利パックの2つだけは
「My SoftBank」の変更手続きのところに表示されないのですが、
157へ電話するかショップで変更するしかないのでしょうか?
197非通知さん:2007/02/03(土) 18:27:58 ID:NxUXw1EA0
>>194
ありがとうございます。
端末の値段なんですが、広告みたら830円×24ヶ月(26ヶ月?)
って書いてあったのですが
それでも3110円になってしまうんですか?
あとS!ベーシックパック 315円/月
についてなのですがお店で買うときに
何か言わないとS!ベーシックパック 315円/月
にならないのでしょうか?
198非通知さん:2007/02/03(土) 18:30:45 ID:dIlVqeh/0
>192
・端末代金(分割支払金)は絶対に支払う。
・各種料金の合計から、特別割引を減額する
パケット最低で 3110 + (980+315+1029 - 2280) = 3154
パケット最高で 3110 + (980+315+4410 - 2280) = 6535
さらに、通話料は一律21円/30秒(税込)です。
199非通知さん:2007/02/03(土) 18:31:12 ID:qp16rs2M0
>>196氏に便乗して質問させて下さい
スーパー安心パックはマイソフトバンクのオプションサービス変更に
項目があるのですが、加入しているはずなのにデフォルトで無にチェックが
入っています
新スーパーボーナス+ホワイトでスーパー安心パックは現在無料期間中です
パケ放題・スーパー便利パック・Sベーシックなどの解除と共に
157への電話しか方法は無いのでしょうか
200非通知さん:2007/02/03(土) 18:36:28 ID:qw5kZzvA0
たしか、無料期間中はMySBに表示されないので、157へ電話するしか
ないはず。
201非通知さん:2007/02/03(土) 18:42:30 ID:x3vWV8YH0
>>196
>「解約した場合・・・・・
回線契約を解約した場合。俺も前に同じ疑問を持ったw
~~~~~~~~~~~~
>あと、パケットし放題と、スーパー便利パックの2つだけは ・・・・
157で変更してください
202196:2007/02/03(土) 18:51:02 ID:M9slyACb0
>>201
ありがとうございます。やはりそんなに甘くはありませんか・・・
という事は今日パケ放を解約しても、今月は普通に料金が取られて、
実質的に解約になるのは来月って事なのかな?
203非通知さん:2007/02/03(土) 18:58:33 ID:q9Ac/CUs0
ハピパケスーパーがなくなったけど、変わりになる割り引きないのかな?
モバイルデータ通信、AccessInternetも使える割り引きがないと困る。
ブルーとかオレンジてMNPじゃなくても入れるのかな?
このままじゃ機種変もできない。
204非通知さん:2007/02/03(土) 19:03:16 ID:4dKAjvYI0
>>56のホワイト+デュアルになってた者ですが

実際このまま使っててかまわないんでしょうかね?定額でパケット通信ができりゃいいんですが
この状態でマイソフバンで料金プランと割引サービス(パケット定額とか)のとこがいじれなくなってるんですが
これは移行期間かなんかでそのうち変わる?
205非通知さん:2007/02/03(土) 19:03:40 ID:hZ/VW4sH0
こんばんは。いくつか質問させてください。
まず、今回料金プランの変更に伴ってLOVE定額等のvodafone時代の料金プランが廃止されるそうですが、
公式ページにはこれまでにLOVE定額等のプランに加入していた人は、
引き続きそのプランが使用できると書いてありましたが、その↓に新規申し込みと変更申し込みの
受付終了時期が明記してありました。これは、結局今までにLOVE定額を使用している人も
その受付終了時期を境に使用できなくなる、ということなのでしょうか?
それと、何故端末の値段が強制で分割払いになったのでしょうか。
店頭には\0と明記してあるのに実際にはお金は支払わねばならず、しかもその値段が一目でわからないのは不便すぎます。
そして実際には合計\30000以上支払わねばならなかったりで納得がいきません。
これはソフトバンクの陰謀でしょうか?
教えていただければ幸いです。
206非通知さん:2007/02/03(土) 19:10:37 ID:FPdBTiCl0
>>174
遅レスですがサンクス。
207非通知さん:2007/02/03(土) 19:11:34 ID:Q5QEZ0c20
紛らわしい事は紛らわしいけど、
「買って手に入れたモノの代金はきっちり払ってもらう」って制度は
本来それが当たり前のことなんだけどね。
208非通知さん:2007/02/03(土) 19:13:33 ID:CD7DEIyw0
>>203
ハッピーパケットスーパーなくなったの?
カタログにも、SBMサイトにも載ってるけど・・・

オレンジ・ブルーへは、普通にプラン変更できるよ。
209非通知さん:2007/02/03(土) 19:15:47 ID:lUbPCxSK0
機種代を分割払いしてる間に機種変更をした場合に違約金などは発生するのでしょうか?
210非通知さん:2007/02/03(土) 19:23:31 ID:Q5QEZ0c20
>>209
>い‐やく〔ヰ‐〕【違約】
>[名](スル)契約や約束などにそむくこと。約束を違えること。
>「―すると賠償金を請求される」

>いやく‐きん〔ヰヤク‐〕【違約金】
>債務者が債務不履行の場合に、債権者に支払うことを前もって決めた金銭。


あなたが機種変更する事が違約に当たってしまうような契約を
してればかかるし、してなければ掛からない。
211非通知さん:2007/02/03(土) 19:30:38 ID:lUbPCxSK0
要するに契約内容をよく嫁ってことか
212199:2007/02/03(土) 19:36:08 ID:qp16rs2M0
ありがとうございました
157は繋がりにくいのでショップへ行こうかと思います
213非通知さん:2007/02/03(土) 19:51:02 ID:icrpnM150
>>205
>引き続きそのプランが使用できると書いてありましたが、その↓に新規申し込みと変更申し込みの
>受付終了時期が明記してありました。これは、結局今までにLOVE定額を使用している人も
>その受付終了時期を境に使用できなくなる、ということなのでしょうか?

なぜ、『引き続きそのプランが使用できる』って言ってるのに
『受付終了時期を境に使用できなくなる』になるわけ?

引き続きそのプランが使用できるし、
新規加入時のvodaプラン・サービスの申込受付は2月末
既存ユーザーのvodaプラン・サービスの申込受付は5月末
http://broadband.mb.softbank.jp/corporate/release/pdf/20070125_6j.pdf

>何故端末の値段が強制で分割払いになったのでしょうか。
新スパボのことですね。強制ではありません。通常購入したい人はそれで。
ただ、量販店などではスパボ推奨のお店があるようです。

>店頭には\0と明記してあるのに・・・
たぶん『頭金0円』と書いてあるのでは?または実質負担額0円、等。
詳しくは、【〓SoftBank】新スーパーボーナス14【一括有】 へ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1169212345/

>その値段が一目でわからないのは不便すぎます
それはそうですね。他の人の為にもソフトバンクへ苦情どうぞ。

>納得がいきません
納得できないなら、スパボに加入しなければよろし。
それが得だと思う人が加入すればよろし。
214非通知さん:2007/02/03(土) 20:02:21 ID:icrpnM150
>>204
>>68
いつ変更した?オマイさんの締日は?
パケットし放題 or ハピパケは申し込んだ?
それともホワイトのみ?
215205:2007/02/03(土) 20:05:11 ID:hZ/VW4sH0
>>213
丁寧なご回答ありがとうございました。
読んでいるうちに、私が新スーパーボーナスという制度についてよくわかっていなかったことがはっきりしました。
私はソフトバンクショップで月々いくらかかると聞いて、それが端末のぶんのみの値段だと思っていたのですが、
そうではなく、これは料金プランも込みでの毎月の支払額だ、という理解でよろしいのでしょうか?
がホワイトプランに加入してこの新スーパーボーナスを適用で、
私は今日ソフトバンクショップで月々1200円だと言われたのですが、それは端末+ホワイトプランの値段を合計して1200円だということで、
端末に毎月支払う額は実質ホワイトプランの額-した額なので、200円ちょっとだ、という解釈で合っているでしょうか?
216非通知さん:2007/02/03(土) 20:06:05 ID:IKT6BlGP0
現在、オレンジエコノミー+パケットし放題 契約中。
無料通信分にはパケット代も含まれる。

てことは、
通話料+パケット代<無料通信分となったときは
オレンジエコノミー+パケし放題の最低代金(980円)
を支払う必要ありなんでしょうか??

217QBK:2007/02/03(土) 20:13:03 ID:HaM8235q0
ホワイトプランが始まってから、迷惑メールが増えたんですが
ひょっとしてわざとメアドをばらまいて、
パケット代を稼ごうとしてるんでしょうか?
みなさんのところではどうですか?
件名&本文が英語だけの、すぐに迷惑メールと判定できるのが増えませんでしたか?
禿に転送したいくらいむかつく頻度でくるんですけど。
218非通知さん:2007/02/03(土) 20:18:15 ID:W58T4j6vO
>>215
スパボで端末を購入すると
月々割賦金の支払いが三ヶ月目から24回必要です

しかしスパボの特典 の一つに特別割引が
同じく24回受けられます
これは基本+通話通信+OPの合計から引かれるので、場合によっては月々の使用料が0円になりお得な時もあります

しかし毎月の端末代割賦金は必ず払う必要は残る
219非通知さん:2007/02/03(土) 20:26:04 ID:4dKAjvYI0
>>214
31日に変更しました
〆日は月末
パケット関係の割引は自分では直接申し込んでません
今の状態ではマイソフバンからも選べません(選択肢がでてこない
220非通知さん:2007/02/03(土) 20:26:08 ID:W58T4j6vO
>>216
今 暇だからどんどん答えます

し放題に入ると
無料通話通信2100円
は 通話料のみに適用されます

パケット通信料は
し放題のなかで計算
しますから支払いは勿論必要
221非通知さん:2007/02/03(土) 20:26:42 ID:icrpnM150
>>215
ホワイトプランなら、こちらのほうがいいかな。
【〓SoftBank】ホワイトプラン+新スーパーボーナス2
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1170120368/
ここの1〜5を読めばおk。

強いて言えることは、
>端末に毎月支払う額は〜200円ちょっと
という解釈は間違いです。端末代金−特別割引額、ではありません。
電話料金(基本料・通信料等)−特別割引額です。

新スパボというのは、
「端末の代金は割賦(1,12,18,24回払)で全額支払ってくれ」
「そのかわり、新スパボの特典として、電話料金から○○円割り引くよ」
という物です。
222非通知さん:2007/02/03(土) 20:38:31 ID:e7DryD3v0
今、601Tを使用していて3Gに替えようと思っていますが、
この場合料金プランや月々の使用料金に変化はありますか?

現在オレンジ(X)スタンダード、S!ベーシックパックに入ってます。
223非通知さん:2007/02/03(土) 20:41:48 ID:RzEwv0iHO
SH911の電池パックの料金判りますか?
224非通知さん:2007/02/03(土) 20:44:09 ID:x3vWV8YH0
>>202
yes

>>222
料金プランはそのまま
3G端末をスパボで買えば月々割賦金を払うことになる
225非通知さん:2007/02/03(土) 20:44:26 ID:TM8II9010
何故これ程料金体系が複雑なんだよ
人を騙そうとしてるしか見えない。MLMのようだ。
226非通知さん:2007/02/03(土) 20:49:07 ID:zF+EsV3e0
端末ID(サイト見てると送信しますかって出てくるアレ)を変更したいんですけど、可能ですか?

あと、古い機種を持込で新規契約した場合、スーパー安心パックには加入できますか?
できるのなら契約→即リフレッシュをしたいんですが…

お願いします。
227非通知さん:2007/02/03(土) 20:50:49 ID:icrpnM150
>>219
ぎりぎり変更だったんだね。。。
受付時間によっては翌日2/1の受付(適用3/1〜)になってる可能性がありますよと。
とりあえず、157での確認推奨。
157→繋がったら短縮21→1→後はガイダンス

適用されてないとして、何故にプランが白表示?
 ↓
ちなみにオイラは、1月下旬にバリューパック×デュアルを
白×パケットし放題に変更(2/1から適用)したのだが、
1月下旬のマイソフトバンクの契約内容は、白×デュアルだった。
これは>>68のように、きっちり反映されてなかっただけで
2月2日になったら白×パケットし放題になってた。
228非通知さん:2007/02/03(土) 20:57:49 ID:icrpnM150
>>226
加入できます。
が、3G端末は、WIDE・SAFETYが適用にならないっぽです。
2Gは可能とかって話。

>端末ID
製造番号?
229非通知さん:2007/02/03(土) 21:02:53 ID:x3vWV8YH0
かぶりますけど、せっかく書いたので

>>226
>端末ID
製造番号の通知のことだと思うけど、当然不可能

>あと、古い機種を持込で新規契約した場合、スーパー安心パックには加入・・・・
加入自体はできるけど、外装交換、WIDEメンテ、セーフティーリレー等はサポート対象外
機種変の際のUPグレード割り、マイレージポイントサービスが受けられるだけ
230非通知さん:2007/02/03(土) 21:02:54 ID:DwaYC1qb0

機種変更でX01HTを購入した後、すぐにヤフオクで購入した705NK(白ロム)に機種変更したいと思うのですが
その辺の手続はお店の人に事情を話せばやってくれますかね
あと機種変更の事務手数料が2倍かかったりするんでしょうか?



X01HTはヤフオクで転売の予定です。
231216:2007/02/03(土) 21:04:23 ID:IKT6BlGP0
220さんありがとうございます。

通話料<パケット代になる月が多そうなので
パケットし放題は解約の方向で検討します。

232非通知さん:2007/02/03(土) 21:10:44 ID:x3vWV8YH0
>>230
そんなことも解らない素人は転売などしない方が身のためです
ふつうに705nkを買って下さい
233非通知さん:2007/02/03(土) 21:12:42 ID:W58T4j6vO
>>231
オレンジエコの人は
結構そうゆう人多いよね
パケット単価も0.1円で
し放題の0.08円と
大差無いし あまりパケット利用しないならそれがいいよ
234非通知さん:2007/02/03(土) 21:13:32 ID:R4/MFrja0
>>223
911SHなら3150円
235非通知さん:2007/02/03(土) 21:43:35 ID:iie6zak40
昔の903Tと、705Pしかスレ見て無いんですが、
メールの受信時間が鯖じゃなくて本体での受信した時間になるってのと、(903T,705P共に)
メールの内容がたまに昔来たメールと重なる?現象(903Tだけ?)
が起こるんですが、コレってメーカーとかその機種自体に問題があるからですか?
それともソフトバンクの鯖に問題があるんですか?
236非通知さん:2007/02/03(土) 21:48:40 ID:DwaYC1qb0
>>232
申し訳ありません。
店頭での機種変更手続が必要で手数料が要るのは、2Gから3Gに白ロムを持ち込んで機種変更する場合だけなんですね。
自己解決しましたw
SIMカードを差し替えるだけでなく、今使っているキャリアに携帯を登録しておかないと各種保証を受けられないかと妄想しておりました。
237非通知さん:2007/02/03(土) 21:52:41 ID:jlSpGddE0
一昨日の夜から、番号でのスーパーメールの受信ができない。
相手方のレポートには「お客様のご都合によりお届けできませんでした」って
表示されてるみたい。

なんでなんだろ?ちなみに602SHで、eメールやスカイメールは問題なし。
238非通知さん:2007/02/03(土) 21:57:41 ID:FhNlUlvn0
>>236
>各種保証
安心パックに入ってても、WIDEメンテナンス・セーフティーリレーは
ショップや量販店等で正規購入した端末にしか適用されないよ。
239非通知さん:2007/02/03(土) 21:58:20 ID:jlSpGddE0
あ、設定の問題な気がしてきた…
240非通知さん:2007/02/03(土) 22:01:12 ID:Ir4KORc7O
>>227
自分のmysoftBankの契約内容は今だに白×デュアルのまんま…。大丈夫なのか…。
デュアルだった人は自動的にし放題に変更になるはずなのに。
そのうち反映されんのかな
241非通知さん:2007/02/03(土) 22:03:45 ID:DwaYC1qb0
>>238
ご指摘ありがとうございます。
実際の所どんな保証が受けられるのか理解しておりませんでしたw
WIDEメンテナンス・セーフティーリレーは無くても問題ないので
まぁいいかw
242非通知さん:2007/02/03(土) 22:04:41 ID:jlSpGddE0
設定見てみたけど、番号スパメを拒否るところは「設定なし」に
なってるんだけどなぁ…。

んもー
243非通知さん:2007/02/03(土) 22:09:19 ID:NyDPf99QO
聞きたい事があります。携帯の請求書が今月から銀行振込に代わって今日請求書来たのですが、携帯代の払い方って指定銀行の窓口で振込みすれば良いんでしょうか?どなたか教えてください。
244非通知さん:2007/02/03(土) 22:15:20 ID:1P4aRvNP0
>>240
自分のmysoftBankの契約内容は、ホワイトに家族通話定額。
245非通知さん:2007/02/03(土) 22:16:10 ID:Tca/wjCpO
Sbって本体さえあればモバイルを使って、金融機関で料金の支払いが出来るときいたんですが、どのような方法でやるのか具体的に教えてください。
ちとアングラな臭いのする質問ですいません。
246非通知さん:2007/02/03(土) 22:16:46 ID:FhNlUlvn0
>>243
請求書に書いてない?
247非通知さん:2007/02/03(土) 22:24:40 ID:Ir4KORc7O
>>244
実は自分も家族通話定額がついたまま。
ほんと何やってんだかこの会社は…
248非通知さん:2007/02/03(土) 22:26:26 ID:rM/VQV9D0
MNP予約番号って、手続きしたらすぐもらえるんでしょうか?
249非通知さん:2007/02/03(土) 22:28:25 ID:LVwu5Eia0
2/3現在、オレエコ移行と思ってますが
切り替えはいつがべすとですか?
締め日は10日ですが、それまで日割り計算とか
若干あまってる無料通話無くなるとかって有りますか?
250非通知さん:2007/02/03(土) 22:29:47 ID:FhNlUlvn0
>>243
つか、『銀行振込』?

支払方法は、クレカ利用、銀行口座・郵便局口座からの引き落とし、
払込取扱票での金融窓口・コンビニ払い。

口座引き落としなら、自分で口座を指定しているはず。
払込取扱票が届いたのなら、その票に書いてあるはず。
251非通知さん:2007/02/03(土) 22:32:15 ID:FhNlUlvn0
>>249
今は何プラン?
252非通知さん:2007/02/03(土) 22:38:19 ID:LVwu5Eia0
神!
旧のビジネスPライトです
アフター入れたままでも1k安くなるから
出来れば早く切り替えてホっとしたい小心者
253251:2007/02/03(土) 22:59:03 ID:FhNlUlvn0
>>252
プラン変更だけなら、締日の翌日(翌月分)からの適用。
旧プラン→現行プランへの無料通話の繰り越しは出来ない。
締日までにすればおK。(余裕を持って早めにどうじょ)

ちなみにアフターサービスはvoda時代のサービスだから
オレンジにすると自動的に解除になる。
現行プランには『スーパー安心パック』。
254非通知さん:2007/02/03(土) 23:07:52 ID:k4lAiK/q0
>>253
アフターサービスは色プランに変更しても継続されます
勝手に解除にはなりません

プラン変更+スパボで機変とかでスパボ特典に安心Pがついてくるから
アフター解除になる場合はあるけどそーゆー事象で勘違いしてるんじゃない?
255非通知さん:2007/02/03(土) 23:08:04 ID:9VA+5xKk0
スパボで機種変更したのですが、パケットし放題無料は
当日から適用でしょうか?
それとも翌月の請求切り換え日からでしょうか?
256非通知さん:2007/02/03(土) 23:11:19 ID:k4lAiK/q0
このスレ遡って嫁
257非通知さん:2007/02/03(土) 23:40:11 ID:DnxrYeah0
現在V402SH使用。
3Gに機種変更を考えていますが、
この機種と親和性の高い機種はどのあたりでしょうか。
電話とメールができ、多少頑丈であればあとの機能は特に要りません。
258非通知さん:2007/02/03(土) 23:45:08 ID:LVwu5Eia0
>>253 254
ありがと!
切り替えしても締め日までは旧、11から新プランてことですね
ネットでは変なオプション勝手に付けられかねないから
明日さっそく店いってくる
うはテラ楽しみ
259非通知さん:2007/02/03(土) 23:45:19 ID:lQP6x+ma0
MYソフトバンクのページから、今月使った分の
パケット代金や通話料金が参照できたはずなんですけど
辿り着けません。
どこからいけるのでしょうか?
260非通知さん:2007/02/03(土) 23:49:07 ID:aUOkqJaXQ
明日、新規で嫁の分と2台契約しに行くんだけど、1人の名義で2台新規契約出来ますか?(嫁が出産直後で一緒に行けない)
2台取り置きしてもらってて、それが一応明日まで有効なんで。
261非通知さん:2007/02/03(土) 23:59:53 ID:LVwu5Eia0
>>259
ちょい下に利用状況確認とか言うのがちゃんとあるよ
262非通知さん:2007/02/04(日) 00:22:47 ID:d/QudrTt0
>>260
契約者と嫁さんが同住所と証明できる確認書類(保険証とか)を持っていけば、
↑主回線と↑副回線で契約できるかと。
263非通知さん:2007/02/04(日) 00:42:21 ID:3Qa8YiKaQ
>>262
レス サンクスです。
やっぱ1人名義で2台は無理ですかね?。
保険証は個人持ちなんで一人一枚なんです。一応記載の記号(家族全員同じ)が一緒なんですが住所は手書きなもんで。それでも大丈夫でしょうか?
せっかく905SHが新規1円で見つかったんで何とか2台契約したいのですが…
264非通知さん:2007/02/04(日) 00:44:26 ID:3Qa8YiKaQ
↑すいません。IDかわってますが260です。
265非通知さん:2007/02/04(日) 00:48:01 ID:F85ze4oQ0
>>260

全然、問題なく契約できる。
旧プランの時は最大4,5台までOK。今は8,9台までOKだったはず。
俺なんか家族分含めて5台全て、自分の名義です。
266非通知さん:2007/02/04(日) 00:51:58 ID:d/QudrTt0
@主回線ご契約者の本人確認書類
(A)運転免許証
(B)住民基本台帳カード
(C)日本国パスポート
(D)健康保険証+(住民票記載事項証明書または公共料金領収書または
          官公庁発行の印刷物)
(E)クレジットカード+健康保険証
(F)学生証+健康保険証
(G)身体障がい者手帳または療育手帳または精神障がい者保健福祉手帳
(H)外国人登録証明書のいずれかと、

A副回線ご契約者の本人確認書類
(A)(B)(C)(D)(E)(F)(G)(H)のいずれか
(家族割引グループに属しているいずれかのご契約者と同住所が確認できること)。


だそうです。
保険証のみではダメだった。
267非通知さん:2007/02/04(日) 00:58:10 ID:d/QudrTt0
>>265
その場合でも家族割とか可能なの?
ホワイトプランなら関係ないけど。
268非通知さん:2007/02/04(日) 00:59:02 ID:Ih1WM9SQ0
>>260

新規2台を1名義でしたばかりの俺が言う
問題なし

269非通知さん:2007/02/04(日) 00:59:37 ID:3Qa8YiKaQ
>>265>>266
自分名義で2台いけそうですね。一応、嫁の免許証と保険証も持って行ってみます。
サンクスです!
270非通知さん:2007/02/04(日) 01:00:28 ID:YlECgF+40
ソフトバンクの機種の値段が店頭表示されていないのはなぜ?
スーパーボーナスなんていらないから、安い機種にかえたいのに、
値段がわかんない。
271非通知さん:2007/02/04(日) 01:01:03 ID:tS1QBsQN0
一人で複数台持ちは5台迄(家族割おk)で家族割組める最大数が10台
家族割10台の内訳が名義Aで5台+名義Bで5台とか
名義Aで5台+名義Bで3台+名義Cで1台+名義Dで1台とか
272非通知さん:2007/02/04(日) 01:21:18 ID:SitBQW5AO
本日、V403SHをプリポス変更致しました。もちろんホワイトプランです。
その際、ショップにて作業確認(アンテナが立っているか)をしませんでした。
帰宅後、電源を入れてみると圏外の表示のままなのです。
201SHも持っているのですが、こちらはいつも3本表示されています。
もちろん、機種による違いかな?と思い、別の場所まで移動してみましたが、結果は圏外。これは端末が開通していないということでしょうか?
273非通知さん:2007/02/04(日) 01:22:27 ID:aHxtz07I0
予約の機種変更って、予約した日の料金になるんですしょうか?
それとも機種変更する当日の料金になるんでしょうか?
274非通知さん:2007/02/04(日) 01:35:14 ID:HAtWpx1S0
今ソフトバンクで防水タイプの端末ってないですよね?
よく釣りに行くので防水性があるタイプを探しているんですが。
なさそうなので仕方なくデジカメ性能の充実した端末が欲しいのですがおすすめありますか?
画素よりも色合いとか感度がいい(薄暗いときに撮影することが多いので)機種を希望です。
感度とか色合いはカタログスペックだけでは判断できないのでアドバイスお願いします。
275非通知さん:2007/02/04(日) 01:41:30 ID:mYh2XsPD0
>>274
防水のデジカメ買えばいいんじゃないの?
276非通知さん:2007/02/04(日) 02:13:02 ID:HAtWpx1S0
荷物が多くなって邪魔になるのよ。
防水のデジカメ買っても携帯はもって行く訳で・・・。
すんません。
277非通知さん:2007/02/04(日) 02:20:24 ID:1DibWHF20
閉じられないけど携帯電話用防水袋に入れておくしかないね
278非通知さん:2007/02/04(日) 02:22:48 ID:1DibWHF20
一瞬コン○ームが思い浮かんだ事は内緒だ。
279非通知さん:2007/02/04(日) 02:49:02 ID:8nqAHizd0
海外に行くんで番号保持のための最安プランない?
着信&メール受信専用にしたいのだが。
自分割1ヶ月目なんで違約金逃れたい。。
280非通知さん:2007/02/04(日) 03:02:49 ID:Qd9jbZDu0
年割りって2月で申し込み終わり?
2月15日から値上がりするのはスパボの機種変料金だけ?
281非通知さん:2007/02/04(日) 03:46:34 ID:Q4480DvK0
>>279
ホワイトでしょ。グロコ受け付け終了したし
282259:2007/02/04(日) 03:48:20 ID:4u4ooNLs0
>>261
混乱していて見落としていました。
けっこう使ったはずなのに、なぜか0円表示なのが不思議ですが…
また日を改めてチェックしてみます。
助かりました、どうもありがとうございます。
283非通知さん:2007/02/04(日) 05:59:25 ID:1Y+9ALF10
機種変したいんだけど、手数料だけで
変えれるかな?ポイントは14000貯まってます
機種はSHなら1世代2世代前のでも構わんです。
284非通知さん:2007/02/04(日) 07:54:34 ID:Bjx8UdC20
オレンジプランの家族割の基本料金割引率(25%)は
主回線にも適用でしょうか?
ソフトバンクのサイトみると↑と書いてあるように取れるけど、
旧プランだと主の基本料金はビタ一文割引してないんで確認させてください。
285非通知さん:2007/02/04(日) 07:57:25 ID:9sgWX0s/O
>>284
はい割引されます。
286非通知さん:2007/02/04(日) 07:59:59 ID:Bjx8UdC20
素早い回答ありがとうございます。
287非通知さん:2007/02/04(日) 08:33:36 ID:d4pQxiyc0
スーパー安心パック(24ヶ月なら11970円)は得か?

(1)WIDEメンテナンスサービス
修理時に入ればいいから意味なし?

(2)SAFETYリレーサービス
「お手頃な会員価格」とはいくらか?

(3)UPグレード割引
機種変更が3000円割引。
SBを使い続けるつもりなら損することはない?

(4)ソフトバンクマイレージサービスのポイントプレゼント
毎月105円相当分のポイントをプレゼント。
つまりスーパー安心パックは実質393.75円/月?

(5)電池パック無料サービス
1年以上使えば電池パック(3000〜4000円)を1個だけもらえる。
電池パックの寿命はどれくらい?

何かトラップは仕掛けられていないか?
288非通知さん:2007/02/04(日) 09:09:12 ID:K+fSXCh/0
289非通知さん:2007/02/04(日) 09:22:41 ID:RBLJOyQ30
>>283
スーパーボーナス使えば、店頭では0円
そのポイントの消費で月々の機種代も0円の機種も多くなると思うが
2年の縛り。
ただ機種の利用年数によっても、月々かかる機種代金に差が出るので
注意されてください。

通常契約の機種変更の場合は、
その機種の利用年数にもよるが、もし2年近く使っているようだったら
アフターサービス(既に退会している場合、未加入の場合は、スーパー安心パック)
の加入で、705SH、804SH辺りなら0円近くなるかも。
703SHFは、店に在庫があれば確実に0円。だがもうほとんど品切れかと。
それ以外のシャープ製の機種は、おそらく有料になるかと思います
290非通知さん:2007/02/04(日) 09:31:49 ID:RBLJOyQ30
>>287
安心パックやアフターサービスのSAFETYリレーサービスを利用しても、
910SHや911SH、910T等の高機能な機種に関しては凄く高い。
3万円近くはしてきます。
それ以外の機種でも、お手ごろな会員価格といっても二万前後してくるものが多い。
機種変更してから3ヶ月未満でなければ、
通常の機種変更の方が安く済む場合もあります。

しかし、スーパーボーナス利用の人にとっては
機種変更してしまうと、残りの期間月々の機種代金の負担がかなり大きくなるので
もし、全損や水濡れ等に遭われた場合、
SAFETYリレーサービスを利用された方が良いかと思います。
291283:2007/02/04(日) 09:49:21 ID:1Y+9ALF10
アドバイスありがとうございます。
今使っている機種は4年目になるので
その辺は大丈夫と思いますが
今は色々なサービスあるんですね。
もう少し調べてから、店頭に行ってみます。
292非通知さん:2007/02/04(日) 10:34:13 ID:yFvOT9Rq0
スパボ一括と、普通の一括だとどっちが得なんですか?
293非通知さん:2007/02/04(日) 11:17:09 ID:2yFD8hJ20
>>292
使い方によるからどちらともいえない
294非通知さん:2007/02/04(日) 11:26:57 ID:BN8o9muz0
>>292
月に基本料その他オプションで2000円以上使うなら
スパボ一括及びスパボ割の方がお得
295非通知さん:2007/02/04(日) 11:30:07 ID:YflbauQC0
安心パックに入っているのですが
XO1HTなのですが、スライドの接触が悪く
縦横の表示がちゃんとならず時々困ります。
外装交換もしくは修理をしたいのですが
無料ではなく有料なのでしょうか?
296非通知さん:2007/02/04(日) 12:03:58 ID:4SpDY3Ah0
パケット定額への加入を考えていますが、
明日加入した場合、最初の月は日割り計算になるんですか?
極端に言えば、2月28日に加入しても月額1000円かかるのでしょうか?
よろしくお願いします。
297非通知さん:2007/02/04(日) 12:13:46 ID:Q4480DvK0
適用は翌月分からです。
298非通知さん:2007/02/04(日) 12:15:28 ID:4SpDY3Ah0
>297
ありがとうございました。
299非通知さん:2007/02/04(日) 12:16:52 ID:bMvLg/khO
質問させてください

今バリュー+デュアルパケです
パケ放題だとPCサイトブラウザやPCサイトダイレクトを使うと
自動的に金額上限が上がるみたいですが
デュアルパケでこれらのブラウザを使った場合、
デュアルが自動的にパケ放題に変更されたり、もしくはデュアルパケの上限が上がるんでしょうか
それともデュアルパケでは上限変更なくPCサイトブラウザやPCサイトダイレクトを使えるんでしょうか
300非通知さん:2007/02/04(日) 12:23:19 ID:+ZfkwsHC0
ソフトバンク携帯304Tから2chにアクセスできない。。。。
3週間前はできたのに。

2chのサーバーが変わったからですか?他社の携帯もアクセスできないのかな?
301非通知さん:2007/02/04(日) 12:23:41 ID:mDCEdY7Y0
--ツーカー宛のSMSは…?--
そちらはsoftbank側では推奨していないものでは無いのですが
090か080で始まる番号に送れたら無料。たとえ相手がローミングしていても。
しかし自分が海外にいた場合は有料。
--自網用のあどに他社から来た場合は?--
自動的に有料に切り替わります。

という書き込みを見たのですが
俺が客船に電話した時は2回とも有料と言われたんですがそっちが本当なんでしょうか?
302非通知さん:2007/02/04(日) 12:26:53 ID:OH/Whq6P0
スーパーボーナスに加入してたら機種変更で金取られるけど、
オクで白ロム買ってSIM差し換えでそのまま使えますよね?
303非通知さん:2007/02/04(日) 12:40:08 ID:EiCArCmu0
3G携帯を契約したのですが
携帯の新着メール受信を選ぶと
ドコモみたいにパケット料とられますか?
304非通知さん:2007/02/04(日) 12:49:40 ID:XufbfAaMO
機種変更でスーパーボーナスで24か月契約したら、持ち帰りの際は0円でいけますでしょうか?
305非通知さん:2007/02/04(日) 12:52:28 ID:1WRhxajQ0
昨日このスレで質問したけど回答が得られなかったのでSBショップ行って聞いてきた。
紛失や全損の時に適用されるSAFTYリレーサービスの会員価格だけど、
機種変の一年半以上の価格と同じ価格が時期に関係なく適用されるだけだった。
しかもマイレージポイントも使えないから普通に機種変した方が安い。

意味ねー!
306非通知さん:2007/02/04(日) 13:09:14 ID:YflbauQC0
>>305
でも、スパボで購入していれば機種変更でも残額が残るので
割賦金を支払う必要があると思うのですが
307非通知さん:2007/02/04(日) 13:44:14 ID:Tr08OmTe0
すみません誰か相談させてください。

ソフトバンク携帯にモバイルキットつないで、PCインターネットしたんだけど、
たった3時間程度なのに、20万円近くの請求がきました。
これって支払わないといけないのでしょうか?

パケ放題ってプランだったので、無料かと思っていましたし、
こんな高額になる警告がなにもなかったんです。
308非通知さん:2007/02/04(日) 13:46:26 ID:8VYlmYhC0
>>307
  プ
  ギ
   ャ
    ァ
     ァ
    ァ
    ァ
    ァ
    ァ
     ァ
  ヽ\  //

  ゚ (^Д^)9m゚
   (っノ
    `J
309非通知さん:2007/02/04(日) 13:47:24 ID:c0FmQA+l0
>>304
『頭金0円』を選ぶんだ!
310非通知さん:2007/02/04(日) 13:51:41 ID:c0FmQA+l0
>>307
★パケットし放題★
パソコンやPDAでのモバイルデータ通信(インターネット接続など)は、
パケットし放題の対象外となります。

と、きっちり記載しております。
311非通知さん:2007/02/04(日) 13:52:06 ID:BN8o9muz0
>>307
3時間で20万は・・・あるな
架空請求ってわけでもないから払わないといけないんじゃねえのかな
払わなくても、ソフトバンクとは契約できなくなるだけかもしれんが。

電話で泣きついてみれば?w
312非通知さん:2007/02/04(日) 13:55:12 ID:c0FmQA+l0
>>302
>スーパーボーナスに加入してたら機種変更で金取られるけど
スパボが途中だったら、そのスパボ端末の分を払いつつ新しい端末のも払います。

>オクで白ロム買ってSIM差し換えでそのまま使えますよね?
おk。
313非通知さん:2007/02/04(日) 13:55:16 ID:YCGhuYCm0
>>307
マイソフトバンクでの金額?
それとも請求書に20万円記載されてたの?

マイソフトバンクでの金額なら
パケ放題適応前の金額だから安心しる。
314非通知さん:2007/02/04(日) 14:00:18 ID:LPLe/1nL0
いま2Gで
ホワイト+ハピパケレギュラーなんですが
MySoftBankで見れる当月分料金のパケット料金って
ハピパケの割引適用後の値段?
315非通知さん:2007/02/04(日) 14:01:00 ID:c0FmQA+l0
そもそも「パケットし放題」は無料じゃないよ

>>313
>モバイルキットつないで、PCインターネット

だから、パケし放題の対象ではないんじゃない?
ハピパケだったら、対象になるっけ?
316非通知さん:2007/02/04(日) 14:02:12 ID:uLoDKj+a0
パケし放題は携帯本体でのウェブ利用にしか適用されないだろ。
しかし3時間で20万って恐ろしいなw
317非通知さん:2007/02/04(日) 14:06:22 ID:c0FmQA+l0
>>314
MySoftBankの『当月料金照会』ページを下まで読みなされ。
318非通知さん:2007/02/04(日) 14:11:29 ID:YCGhuYCm0
>>310
>>310
>>310

>>307\(^o^)/オワタ
20万は悲惨だな。
最後の手としては、ショップ店員に質問攻めしたときに
それも含まれるって説明されたぞ!って逆キレするしかない。
319非通知さん:2007/02/04(日) 14:15:21 ID:Q4480DvK0
>>307
Willcomとは違うのだよWillcomとは
320非通知さん:2007/02/04(日) 14:27:58 ID:ZEd5FYTD0
思い込みが激しい奴って頭に花が咲いてる状態だからなぁ。
321非通知さん:2007/02/04(日) 14:28:17 ID:T0bEK8k5O
>>307
auの話なんだが、友人の会社の同僚の小学生の子供が使っている携帯の請求書を見たら、請求か何と6万円。
請求書を握り締めて慌ててショップに駆け込んで「こんな金額払えない!何とかしてくれ」と泣き付いたら、店員は「お待ちください」といってキーボードを叩いて約8,000円にしてくれたんだってさ。

ショップに相談してみたら?
322非通知さん:2007/02/04(日) 14:30:19 ID:GQX5/x/f0
嘘くさいな
323非通知さん:2007/02/04(日) 14:30:30 ID:6NDTbjMr0
今昔からのバリューパックでデュアルパケット定額付けてます。
このままPCサイトブラウザが付いてる機種に移行しても、
上限はデュアル定額の上限になるのかな??
324非通知さん:2007/02/04(日) 14:32:41 ID:3ZqEkY6H0
その前にガキに携帯を与えるのが最初から間違ってる。
325非通知さん:2007/02/04(日) 14:32:49 ID:1WRhxajQ0
>>323
PCサイトブラウザ使った場合の上限はパケットし放題と一緒で5700円(税抜き)
326非通知さん:2007/02/04(日) 14:35:31 ID:Q4480DvK0
しかし3時間で20万は暴力バーなみの料金だな
超高級ソープにでも逝ったと思ってあきらめれ
327非通知さん:2007/02/04(日) 14:36:00 ID:RCE/zPHJ0
教えてください。
SB携帯からSB携帯にメールする際は
@softbank.ne.jp 宛にすると 送受信料かかりますか?
328非通知さん:2007/02/04(日) 14:38:31 ID:c0FmQA+l0
>>327
プラン、2Gか3Gか、による。
329非通知さん:2007/02/04(日) 14:39:40 ID:4/iy5paO0
>>324
その前にネタに文句言うのが最初から間違ってる。
330非通知さん:2007/02/04(日) 14:41:37 ID:RCE/zPHJ0
>>327
ありがとうございます。
3G→3Gで 両方ホワイトプランです。
331非通知さん:2007/02/04(日) 14:42:24 ID:KbpSaCwT0
>>316

釣りにきまってるだろ。
今時、そんな間違いする奴は居ない。
332非通知さん:2007/02/04(日) 14:43:25 ID:TnB3ZS010
810T 811T 812T以外に発信者制限とパケット制限が
出来る機種ってありますか?
子供に持たせる機種選びに迷ってます。
333非通知さん:2007/02/04(日) 14:45:27 ID:TnB3ZS010
すいません、通話発信先制限の間違いです。
334非通知さん:2007/02/04(日) 14:46:20 ID:pBgu5j3n0
>>307

               彡渋ミミミミミミミミミミミ、
                 彡;ソミメミミリメミヘミミミミ
                  ミミソ `リヘ ヾ、`ヾ\ミミ
                `ミ;| .;;;;,,,,_、  _,,,,;;;; |ミミ
                    {'i| ‐rゥ、} ',..rゥ‐ .レ'}
                 | |   ´ j  `   |,/
                   `|     |_ ,    「   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 |  .,yvivjvy, | < パケ死おめでとう!!
                /`、 i `ニニ' j./|    \_________
             __/ニヘ ゝミvwv彡' 「L__
        __,,,,==ニニ三三ヘ.`¨¨¨¨´ ||三ニ==、__
     /三三三三三rイ◯三ニ|   \__,/ |三三三三ニ==、
     _|三三三ニ/  `ーイニ三;;| ./三\ |三三三三三三;\
    _|三三三=广 \. `i,j! }ニ;|  \三/ :|三三三三三三三|
     |三三三iく  \  { /三=|  :|三|  |三三○三三三三;|
   __/三三三|| \_}ー^三三三|  |三;| |三三三三三三三;;|
 /三三三三;|\__,リ三三三ニ|  :|三;;| :|三三三三三三三;;;|
 |三三三三三|   /三三三ニ=;|  |三ニ|:|三三三三三三三ニ;|
 |三三三三三`==='三三三三三ニ| |三三||三三三三三三三三|
 |三三三三三三三三三三三三三V三三三三三三三三三三三|
 \三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三|
 .  \三三三ム三三三三三三三三三三三三三三三三三三三;|
           |三三三三三三三∧三三三三三三三三三三三;|
335非通知さん:2007/02/04(日) 14:47:00 ID:YCGhuYCm0
>>330
番号からのSMSは無料。
メール(MMS)は有料。
336非通知さん:2007/02/04(日) 14:49:57 ID:pBgu5j3n0
>>335
MMSも無料だろ
S!べ加入が必要なだけで
337非通知さん:2007/02/04(日) 14:50:04 ID:eAyK9jcK0
>>307
ひさびさに笑わせてもらったwwwww
338非通知さん:2007/02/04(日) 14:50:07 ID:21ht8iZP0
>>330
無料
339非通知さん:2007/02/04(日) 14:50:45 ID:RCE/zPHJ0
>>335
ありがとうございました。
SB同士は番号で送らないといけないってことですね。
340非通知さん:2007/02/04(日) 14:54:19 ID:VZFx75AS0
2G(603SH)でバリューパックなのですが、
パケット定額のオプションはありますか?

3G用やソフトバンクプランの2Gはあるのですが、、、
341非通知さん:2007/02/04(日) 14:55:19 ID:Hlpe8RRa0
>>332
詳しく知らないけど、その3機種しか知らない。
子供に持たせるなら「くーまん」がいる東芝がいいんじゃない。
今なら810Tが手頃でいいと思うけど。。。
342非通知さん:2007/02/04(日) 15:00:29 ID:CwPvgt900
現在、
バリューパック+ハッピーパケットレギュラー
何で契約してるですが、これを
ホワイトプラン+ハッピーパケットレギュラー
に変更することできるんでしょうか?
343非通知さん:2007/02/04(日) 15:01:06 ID:c0FmQA+l0
>>340
統一プランの2G用定額プラン(○○円でウェブし放題等)はない。
パケットサービスとして、ハッピーパケットなら。
344非通知さん:2007/02/04(日) 15:01:31 ID:YCGhuYCm0
>>336
あ、そうだったごめん
345非通知さん:2007/02/04(日) 15:04:19 ID:Q4480DvK0
>>342
2GならOK
346非通知さん:2007/02/04(日) 15:06:38 ID:CwPvgt900
>>345
そうですか。3G(702NK)なので、だめなのか。
教えてくれてありがとう。
347非通知さん:2007/02/04(日) 15:08:56 ID:VZFx75AS0
>>343
さっそくの回答ありがとうございます。

ハッピーパケット
348非通知さん:2007/02/04(日) 15:09:19 ID:1WRhxajQ0
>>346
つーかハッピーパケットレギュラーよりもパケットし放題の方が安いわけだが
349非通知さん:2007/02/04(日) 15:13:35 ID:Q4480DvK0
一応、通話にも使えるしね
350非通知さん:2007/02/04(日) 15:13:44 ID:c0FmQA+l0
>>348
3Gに契約変更になっちゃうよぅ
351非通知さん:2007/02/04(日) 15:17:50 ID:TnB3ZS010
>>341
一応調べたんですけど東芝ぼこの機種以外は無理みたいですね
近所の携帯ショップで810Tがスパボ・縛り無しで980円なのでこれにします。
どうもでした。
352非通知さん:2007/02/04(日) 15:31:51 ID:1WRhxajQ0
>>350
質問者は702NK
353非通知さん:2007/02/04(日) 15:35:58 ID:c0FmQA+l0
>>352
あぁぁぁ。ゴメン。自分が回答した>>340と間違えた。スマソ
354非通知さん:2007/02/04(日) 15:54:38 ID:CwPvgt900
702NK使いの質問者は、アクセスインターネットを使うので
ハッピーパケットレギュラーを契約していたのでした。
現在のオプションプランでは、アクセスインターネットは
パケット割り以外は無視されているようなので、
苦慮しておるのでした。
355非通知さん:2007/02/04(日) 15:58:44 ID:upTSgboe0
現在、自分主回線トークパックで子供1をホワイトに変えたのですが
ホワイトの子供1を主回線にする事は出来るのでしょうか?
自分、ずっとの無料期間が3月までなんでその後ホワイトにしようかと
考えていたんだけれど副になれたらこのまま行こうかと思って。
356非通知さん:2007/02/04(日) 16:14:29 ID:2Ex6BaHd0
こっちのスレにも投稿。

今日、機種変更で、新スパボに加入しようとしたら、2Gから3Gへの事務手数料
以外に、頭金4000円を請求されました。
非スパボや、ホワイトへのプラン切り替えなら、頭金無料って言われたんですが、
大阪はどこもこうなんでしょうか?

最近、大阪近郊で機種変更して、頭金を別途請求された方っています?

なんでも、この制度は、先月の19日ごろから導入されたそうです。

明日は、なんばのラビ1でもいってみよっかな?
一緒なんだろうか?
357非通知さん:2007/02/04(日) 16:21:29 ID:1WRhxajQ0
>>355
出来る
358非通知さん:2007/02/04(日) 16:22:34 ID:+dGUsYas0
スパボ+ホワイトプラン+パケットし放題にしたのですが機種変だったので本日からパケットし放題が
適用されますって店頭で言われました 今日から来月末までメールの送受信やPCサイト閲覧など
なにをやっても本当に無料なのですか?
359非通知さん:2007/02/04(日) 16:26:19 ID:Fe9rfk2B0
>>358
騙されるなよ。
360358:2007/02/04(日) 16:34:32 ID:+dGUsYas0
>>359
具体的にどこが騙されてるのでしょうか 是非教えてください
361非通知さん:2007/02/04(日) 16:34:43 ID:XtYB4KXM0
>>358
2G→3Gの契約変更なら問題無し。
今月及び来月の請求月のパケットし放題定額料は無料。

3G→3Gの買増しなら翌請求月から適用。
362358:2007/02/04(日) 16:39:23 ID:+dGUsYas0
>>361
3G→3Gなの買い増しなので今月適用されないってことですか softbank怖いですね
363非通知さん:2007/02/04(日) 16:44:30 ID:1kB3P+2T0
>>362
どう感じようと勝手だが、その店員がアホなだけやんか
364非通知さん:2007/02/04(日) 16:45:20 ID:ToBKtw5xO
現在2G端末なんですが、お店に3G端末
持ち込みの機種変の場合でも
現在の端末使用年数はキャンセルされますか?
365非通知さん:2007/02/04(日) 17:17:18 ID:evvqFy8h0
>>358
OKだよ

二回目の締め日迄使いまくってちょ

プラン変更は次の締め日以降から

嘘レスする奴大杉でたいへんだな^^
366非通知さん:2007/02/04(日) 17:20:19 ID:evvqFy8h0
>>361
スパボって書いてあるだろ

良く読めよ
367非通知さん:2007/02/04(日) 17:23:34 ID:WcMSUw3BO
料金引き落とし日に残高不足で引き落とされなかった場合どうなるんでしょうか?
368非通知さん:2007/02/04(日) 17:27:45 ID:pBgu5j3n0
>>367
督促状が届きます。支払いの際、手数料105円が上乗せされます
それも払わないと電話を止められます
369非通知さん:2007/02/04(日) 17:49:21 ID:qk0L5G0u0
PCから操作する「オンライン料金案内」って。105円/月取られるの?
370非通知さん:2007/02/04(日) 18:07:30 ID:upTSgboe0
>>357
おお、d
早速変更してみます
371非通知:2007/02/04(日) 18:38:48 ID:40etBPKO0
今ボーダフォン使っていて、そろそろ機種変しようと思っています。
SoftBankにしようと思っているんですが、auとDocomoと比べていいところを教えていただけないですか?
372非通知さん:2007/02/04(日) 18:40:56 ID:cl5W0u/d0
>>369
オンライン料金案内は無料。
さらに詳しい利用明細の照会をするには105円。
373非通知さん:2007/02/04(日) 18:44:26 ID:cl5W0u/d0
>>371
>今ボーダフォン使っていて
オイオ。君が電話代を支払っている会社はSoftBankではないのか?

vodaロゴの端末から、SoftBankロゴの端末に機種変するって事?
374非通知さん:2007/02/04(日) 18:50:56 ID:BBxc1mWJO
こんばんは。
ソフトバンクのホワイトプランに今日したのですが、これの『ソフトバンク同士はメールし放題!』は番号で送るメールのみ無料で〇〇@softbank.ne.jpのアドレスに送るのは有料とかないですか?
375非通知さん:2007/02/04(日) 18:51:11 ID:9sgWX0s/O
>>371
ソフトバンクのスレに書き込むぐらいだから明らかに吊りですね。
376非通知さん:2007/02/04(日) 19:00:13 ID:UUiDLzzP0
>>374
3Gなら
ないです
377非通知さん:2007/02/04(日) 19:01:35 ID:cRLc1tb60
なあ、今日一日家にいたんだけどずっと圏外だったんだが・・・
ソフトバンクってもしかして電波弱いのか?
378非通知さん:2007/02/04(日) 19:09:03 ID:WcMSUw3BO
>>368
ありがとうございます。
379非通知さん:2007/02/04(日) 19:09:55 ID:xdyAU+DT0
基本的には弱いです
Softbankに頼めば室内アンテナの取り付けを無料でやってくれます
380非通知さん:2007/02/04(日) 19:17:55 ID:cRLc1tb60
>>379

とりあえずOHP見てきたけどアパートだし それに2ヶ月先かよorz
つか先週は電波よかったのに今日だけずっと圏外ってどうなんだろ
381非通知:2007/02/04(日) 19:20:51 ID:40etBPKO0
>>373
実は今度学校でプレゼンテーションがあってSoftBank携帯をプレゼンしたいと思っていて
SoftBankのいい所や他社比べて何が優れているのか教えていただきたいと思います。
382非通知さん:2007/02/04(日) 19:26:13 ID:gOFeD1v10
結局糞バンクは電波弱いわ。障害多くて通話はできんわ。メールは数時間軽く遅延するわ。最低。
383ああーん:2007/02/04(日) 19:32:28 ID:pNde27nY0 BE:322628227-2BP(0)
ホワイトプランって、パケット料金0.2円高いよね。
無料通話時間って、時間制限あるよね。

何時になったら、完全通話定額にあるのかな?
何時になったら、オレンジ(X)よりパケット料金下がるの?
384非通知さん:2007/02/04(日) 19:35:24 ID:UUiDLzzP0
>>383
おれんじ逝け
385非通知さん:2007/02/04(日) 19:37:28 ID:1DibWHF20
ホームアンテナ、まだ締め切ってなかったのか・・
386非通知さん:2007/02/04(日) 19:39:09 ID:XiKZtVsd0
300K規制って何ですか?
387非通知さん:2007/02/04(日) 19:42:19 ID:hoGVfFGj0
そろそろ機種変しようと見に行ったらどれもこれも四万とか五万とか…
私の中で携帯は1万程度で買える物という認識だったのですが
いつからこんなに値段が高騰してしまったんでしょうか?
388非通知さん:2007/02/04(日) 20:00:43 ID:L9dzViot0
月賦払い嫌だから911SHを一括購入しようとしたら72800円て言われました(T-T)
7千円じゃなくて7万円ですって!(−−#
MNP費用と事務手数料を入れると「総額8万円」になります!
8万円も取る携帯会社なんて今まで存在したでしょうか?
389非通知さん:2007/02/04(日) 20:01:53 ID:+OanzAYL0
スパボなしの一括にすれば?
390非通知さん:2007/02/04(日) 20:02:49 ID:BN8o9muz0
>>387
i-modeがカラー化した辺りに
もう3万くらいしてたよ
391非通知さん:2007/02/04(日) 20:03:15 ID:I+x1C20J0
>>386
規制と言うか制限と言った方が適切かもしれない
ネットで扱えるファイル一つあたりのサイズが300KBまで
それ故個々の端末で扱えるファイルも画像や着メロは300KBまでと設定されている
392非通知さん:2007/02/04(日) 20:04:24 ID:o87c3gVT0
>>388
昔はそんなもんじゃなかったけど
393非通知さん:2007/02/04(日) 20:05:27 ID:bOwhvuUO0
>>388
その代わり契約してから2年間、毎月2,280円の割引になる
それがスーパーボーナスの仕組み

スーパーボーナス無しで3万円弱で購入という方法もある
394非通知さん:2007/02/04(日) 20:10:28 ID:BDTcJpIf0
でも2年間は水にも落とせないし失くせないし機種変もできないんでしょ?
395非通知さん:2007/02/04(日) 20:12:15 ID:bOwhvuUO0
その通り
だから自分にとって一番良いと思う方法を自分で選ばなければならない
396非通知さん:2007/02/04(日) 20:15:18 ID:IYCwp2AY0
>>394
そう思う人は、スパボに加入しなければいい話。

選択肢が増えただけ。
たまにスパボ必須の店があるが、他を探せばいい。
397非通知さん:2007/02/04(日) 20:16:23 ID:hoGVfFGj0
スーパーボーナスとやらに加入しなければ2万位安くなるのかな?
それならなんとか新調できるかも
店にそのことも書いておいて欲しかった
398非通知さん:2007/02/04(日) 20:17:48 ID:bOwhvuUO0
>>397
2年2ヶ月間の総額で見るとスーパーボーナスの方が安くなるんだけどね
まあ自分の好きな方選べ
399非通知さん:2007/02/04(日) 20:18:51 ID:XcRMX/w4O
今月からホワイトに変更にしたんだけど、
パケ定も自動でデュアルからし放題に変わるんじゃなかったけ?
未だにデュアルなんだがどうなってんだ?
400非通知さん:2007/02/04(日) 20:22:43 ID:I+x1C20J0
>>399
どうやらボダプランからホワイトにした人は今のところ皆そうなってるらしい
中には家族間通話定額が付いたままという人もいる
来月の請求明細が楽しみだ
401非通知さん:2007/02/04(日) 20:25:50 ID:hoGVfFGj0
>>398
計算してみたが、結構お得だな
でも二年使うかわかんないしなぁ
そもそも手元に三万しかないわけで
・・・悩む
402非通知さん:2007/02/04(日) 20:29:47 ID:IYCwp2AY0
>>399
157で24時間サービス内容の確認ができるやつ、かけてみたら?
403非通知さん:2007/02/04(日) 20:30:06 ID:I+x1C20J0
>>401
オクで白ROMを2万くらいで購入、それを持ち込みで契約するという手もある
難点はスーパー安心パックに加入できないくらい
404非通知さん:2007/02/04(日) 20:30:52 ID:XcRMX/w4O
>>400
定額ならデュアルのほうが、200円ほど安いからイイが、
定額じゃなかったら、漏れパケ死確定www
もうパケ代50マソは逝ってるぜ
405非通知さん:2007/02/04(日) 20:33:18 ID:hoGVfFGj0
>>403
うーむ、オクで落とすのはちと面倒だから勘弁願いたいな
もうちょっと今の携帯で頑張っても良いんだが、
時々メールが届かないって現象が起きるんだよな・・・

情報サンクス
406非通知さん:2007/02/04(日) 20:57:40 ID:M+aYaeCNO
ムービーが見れるUPdogaというサイトについて質問させてください。
このサイトの対応表にはSoftBank3Gも入っていて動画がダウンロードできるみたいなのですが
動画を見ることもダウンロードすることもできません。
当方使用機種はSoftBank3Gの910SHです。
エロ動画が見れなくて悶絶しております。
407非通知さん:2007/02/04(日) 21:04:41 ID:I+x1C20J0
>>406
$EIアップロード方法
アップしたいムービー写メールをスーパーメールに添付し[email protected]に送ります
無事アップが完了するとダウンロードアドレスの記載されたメールがUPdogaサーバーから届きます。

$E$ダウンロード方法
アップロード完了時に送られてくるメールに記載のアドレスにアクセスしてダウンロードボタンを押せばダウンロードできます
※再生専用設定されている動画は再生ボタンで再生できます。

UPdoga for Softbank3GではSoftbank端末で撮影された動画以外にも NTT DoCoMoのiモーション動画やAU CDMA1xWin端末で撮影されたEZムービー動画のダウンロードや再生が出来ます。


だとよ
何か自分から送らないと駄目なんじゃね?
408非通知さん:2007/02/04(日) 21:14:50 ID:fW0hgEFE0
707SC買いました。
TOPページから行けれる通信料無料の範囲を教えて下さい。
409非通知さん:2007/02/04(日) 21:17:05 ID:2ryyeQ920
>>408
TOPページだけです
410非通知さん:2007/02/04(日) 21:22:02 ID:fW0hgEFE0
>>409
あ゛有料( ><)
411非通知さん:2007/02/04(日) 21:27:52 ID:0VM8AVrn0
ソフトバンク初めてなんですが、テレビ電話はドコモとかauにも出来ますか?
412非通知さん:2007/02/04(日) 21:30:07 ID:I+x1C20J0
DoCoMoとは可能
auは不可
413非通知さん:2007/02/04(日) 21:33:48 ID:0VM8AVrn0
>>412
ありがとう。ドコモとできるんですねー。
414非通知さん:2007/02/04(日) 21:34:36 ID:yVVSoGwYO
>>399
157にかけたらホワイトプランでデュアルパケに入ってるって言ってた。
怖いよね…定額になってなかったら…。不安
415非通知さん:2007/02/04(日) 21:43:38 ID:xFLX0oL10
>>62
遅まきながら【必須】→【必至】なのではと、気になってしまった
416非通知さん:2007/02/04(日) 21:49:50 ID:iOlRQBrjO
3G端末を使っているのですが、アジア旅行中の友達からメールが来たので返信しようとしたらできませんでした。
なぜ?
なにか改めて契約が必要なんでしょうか?
417非通知さん:2007/02/04(日) 21:52:37 ID:I+x1C20J0
S!ベーシックパック(月額315円)を契約してないと無理


なんだけど、メールが届いたって事はメールアドレスあるんだから契約してるんだよなぁ・・・
返信できなかったというのはどういう症状だったの?
普段他の人にはメール送れてるのなら、相手の返信用メールアドレスが不正な物だったとか
そもそも設定してなかったとかかもしれない
418非通知さん:2007/02/04(日) 21:53:21 ID:1DibWHF20
ためしにE-mailアドレス宛で送ってみたら?
419非通知さん:2007/02/04(日) 21:55:53 ID:OfRxxDOYO
>>383
サークルトーク
420非通知さん:2007/02/04(日) 22:00:48 ID:pwgVoCcT0
国際S!メール利用方法ってとこに
+国番号相手先携帯電番ってあるけど
宛先入力でメアド+国番号+相手先携帯電番
にするってこと?
421非通知さん:2007/02/04(日) 22:02:48 ID:sqdP2su/O
>>412
ウソこくな
auともできる
422非通知さん:2007/02/04(日) 22:14:34 ID:S2KUBEk00
>>405
楽天オクなら、19500円くらいで911SHが即決で落ちてる。

・・・まあ、出所があやしい気もするんだが。
423非通知さん:2007/02/04(日) 22:22:10 ID:97ZW2WBM0
散々既出だと思いますが即急に答えが知りたいので教えてください。
今PDCでハッピーボーナスで契約中なんですが、
3G新スーパーボーナスにプランも含め契約変更したいのですが、
その場合ハッピーボーナスの違約金はかかりますか?
424非通知さん:2007/02/04(日) 22:24:59 ID:XtYB4KXM0
>>420
メアドはいらない。
つかメアドで送る場合は相手がどこに居ようが関係なく
通常のメールの送り方で送れる。
425非通知さん:2007/02/04(日) 22:26:05 ID:lCpdGFDK0
>>423
新スーパーボーナスに加入した場合ハッピーボーナスの途中違約金は免除
426非通知さん:2007/02/04(日) 22:27:03 ID:pXG/+kpd0
>>420
E-Mailアドレス知ってるなら、それでだけでおk。

携帯電話番号でやるには、

相手の携帯電話番号が0901234XXXX
相手のいる国がフランス(居るというか、どこの国の通信事業者か)
 ↓
3Gの場合、宛先に +33901234XXXX と入れる
2Gの場合、宛先に 165633901234XXXX と入れる

「+」記号
「1656」国際S!メール認識番号
「33」国番号(フランス)
「901234XXXX」0で始まる時は、0を除く
427416:2007/02/04(日) 22:27:04 ID:iOlRQBrjO
>417
向うもソフトバンクなんですが、メールは契約してないそうなので、SMSメールだと思います。
届いたメールの詳細を見ても電話番号しか表示されなかったので。
・・しかしそもそもSMSで海外から送れるんだろうか?
俺の携帯では国内の友達宛てにさえSMSメール送れないみたいなので、こちらが改めてSMSメールの契約必要ということでしょうか?
428非通知さん:2007/02/04(日) 22:32:51 ID:97ZW2WBM0
>>425
ありがとうございます。
どこかで見た気がするのですが
違約金免除の事がパンフレットのどこにも書いてなかったので助かりました。
429非通知さん:2007/02/04(日) 22:36:23 ID:pXG/+kpd0
>>427
国際ローミングでのメールだから、電話番号だけでSMSできる。

SMSは、S!ベーシックパック(またはvodafone live!)の申込してなくても使える。
SMSが出来ないアナタの端末が・・・
430420:2007/02/04(日) 22:38:14 ID:xk8NZ0fz0
>>424.426
ありがとうございます
私的に国際めるを利用する事はこの先ないとおもいますが
トリビアとしてmyテンプレに記憶しておきます
431非通知さん:2007/02/04(日) 22:39:19 ID:MDtY3+c60
スパボ有 24回分割で911SHに機種変する時って
ヤマダとかヨドバシとか量販店だとポイントとかつくのかな?
お持ち帰り0円だから何も無し?

オンラインショップの4000ポイントのマイレージの方が得かな?
432非通知さん:2007/02/04(日) 22:40:00 ID:uILJIiozO
今更の話だったらごめんなさい。
もしかして、メールアドレス漏れてます?
最近、英語の迷惑メールが大量に来るからずっと無視して消去してたんだけど、
今日、好奇心で、あるメールを全文受信してアドレス表示させてみたら…エライことになってる。
(@t.vodafone.ne.jpです。)
433非通知さん:2007/02/04(日) 22:40:26 ID:bpXVqVpq0
ホワイトプランなら写メールもタダなんですか??
434非通知さん:2007/02/04(日) 22:43:22 ID:pXG/+kpd0
>>431
スパボ加入分割には、家電屋のポイントは付かないお。
スパボ加入一括は、家電屋で払うからポイント付くっぽ。
435非通知さん:2007/02/04(日) 22:46:07 ID:MDtY3+c60
>>434
ありがとう

量販店から見て一括の客>24回分割の客って感じ?
436非通知さん:2007/02/04(日) 22:49:03 ID:pXG/+kpd0
>>433
SBM携帯電話宛のS!メール(MMS)は無料。
それ以外へのS!メール(MMS)は有料。3円〜200円。
437非通知さん:2007/02/04(日) 22:51:42 ID:pXG/+kpd0
>>435
どうなんだろう。スパボ加入○件って報酬は同じだろうし。
一括で買われると、自社のポイント付けんといかんから損なのかな?
438非通知さん:2007/02/04(日) 22:54:09 ID:lCpdGFDK0
>>427
まさか相手が海外に居るからって+付けて送ろうとしてない?

後海外ローミング中へのSMS送受信は相手がローミングしている国(キャリア)が
SMSローミング対応でないとダメです。
439非通知さん:2007/02/04(日) 23:07:23 ID:Eoe5+fRw0
mysoftBankに登録したけどパスワードが届かない。
これってすぐに来ないものなの?
440非通知さん:2007/02/04(日) 23:10:36 ID:bpXVqVpq0
>>436
とゆうことはソフトバンクの人(特別アドレス聞いていない人)に
送った写メールはタダってことでいいんでよね??
よっしあ〜送りまくるぞ〜〜
441非通知さん:2007/02/04(日) 23:15:02 ID:54vvFjJG0
今日910SHに機種変更したんだけど
ステーション見れないので困った。説明書にも書いていない。

3Gだから?
442非通知さん:2007/02/04(日) 23:16:07 ID:zl2UxLRQ0
ステーション無いし
443非通知さん:2007/02/04(日) 23:16:36 ID:1kB3P+2T0
>3Gだから?
その通りですが、何か?
444非通知さん:2007/02/04(日) 23:17:06 ID:lCpdGFDK0
>>441
ステーションは2Gのみのサービス。
3GではライブモニターとS!キャストが同様のサービス。
445非通知さん:2007/02/04(日) 23:20:27 ID:0VM8AVrn0
mysoftBankって一台に1IDいるのか・・・!?Σ(○ Д ○;)
まとめられないのかな
446非通知さん:2007/02/04(日) 23:21:28 ID:lCpdGFDK0
>>436
ホワイトプランならEメールアドレス宛のソフトバンク携帯へも無料。
447427:2007/02/04(日) 23:23:12 ID:iOlRQBrjO
>438
SNSは特に契約必要なく送れるんですか!たしかにうすうすおかしいと思っていたのですが。
今回海外に送れない原因は説明書みても分かりませぬ・・。全発信規制は解除したし。
端末が評判最悪な803Tなので故障かも。
448非通知さん:2007/02/04(日) 23:23:56 ID:pXG/+kpd0
>>440
あなたは無料だろうけど、
相手が、添付ファイルの受信は有料って時は、相手には迷惑かもよ。

オレはほとんど受信しないで削除w
449非通知さん:2007/02/04(日) 23:26:25 ID:Ih1WM9SQ0
>>435,437

DQN店員の応対だったのかどうかは知らんが、一括で買おうとしたら
分割でも支払い金額同じですよ〜と言われたぞ。

ローン嫌いだしポイントの分だけ得だからと当然一括で購入したけどね。
分割誘導が推奨されてるのかは知らん。
450非通知さん:2007/02/04(日) 23:29:01 ID:I+x1C20J0
ふと思ったんだがスパボ一括購入の支払いを、クレジットの分割で支払い、という事は出来るんだろうか?


いやあんまり意味ないけどさ
451非通知さん:2007/02/04(日) 23:31:02 ID:gXlC6jKy0
新スーパーボーナスに加入しなくても、ホワイトプランに加入することってできるのでしょうか?

現在1年間703SHを使っているんですが、来週発売の812SHへの機種変更を考えています。

一番安く済ませたいんですが、、、この場合スパボだと支払い総額71,040の割引総額42,720円なので約3万です。
が、非スパボだと811SHが23100円なので812SHはもしかしたら3万円いくかな、っていうくらいの値段だと思うんですよ。
これなら量販店で店のポイントカードのポイントとソフトバンクマイレージ使って買ったほうが、縛りも半年になるしだいぶいいと思うんですけど、
非スパボでホワイトプラン入れなかったら結構かわってきます。どうなんでしょうか?
452非通知さん:2007/02/04(日) 23:32:11 ID:/As8b0HJ0
質問ですが、私の行きつけのソフトバンクショップでは
S!ベーシックパックの非加入はできませんと言われました。

親子で3台携帯を使っておりますが、内2人はメールしません。
オンラインでの非加入もできなくなっております。

非加入にはできないのでしょうか?
回答お願い致します。

453非通知さん:2007/02/04(日) 23:33:24 ID:Ih1WM9SQ0
>>450

そりゃできるだろうけど、さすがに店員にものめずらしがられるか
(金利かかる分割なら)損だと説明してもらえるかだろうな。
454非通知さん:2007/02/04(日) 23:34:24 ID:I+x1C20J0
ホワイトプランの契約には何の条件もありません
ついでに言えば半年縛りなんてのもありません
半年縛りは年割系の割引オプション契約してる人がホワイトプランに変更した時に付くだけ
455非通知さん:2007/02/04(日) 23:35:12 ID:o87c3gVT0
>>452
出来るよ
157に電話してみな
456非通知さん:2007/02/04(日) 23:35:26 ID:pXG/+kpd0
>>447
SBM携帯電話番号を利用する「SMS」は、S!ベに申し込まなくても送信できる。
宛先はSBM携帯電話番号、件名は空欄、本文が全角70文字位まで。

海外云々ではなく、自分が日本にいて日本にいるSBM宛に
それが送信できないってのが、変だと。。。
457非通知さん:2007/02/04(日) 23:37:36 ID:pXG/+kpd0
>>451
できる。
458非通知さん:2007/02/04(日) 23:38:28 ID:I+x1C20J0
>>453
店のポイント付くから6回払いくらいまでなら得になる可能性もあるかなと
459非通知さん:2007/02/04(日) 23:38:28 ID:Ih1WM9SQ0
>>451

ソフトバンクとしては新スパボなしでのホワイトプラン加入はOK。
ただ、店によって非スパボを受け付けていないところがある。
地域によるとかわからないけど、量販店だと大丈夫なところが
多いようなので、値段でてから検討してちょ。
460452:2007/02/04(日) 23:40:34 ID:/As8b0HJ0
>>455
早い回答有難うございます。
157へ電話してみます。
461非通知さん:2007/02/04(日) 23:41:31 ID:J8paRL7p0
>>452
そんなわけは無い
何処だその店
462453:2007/02/04(日) 23:42:53 ID:Ih1WM9SQ0
>>458

すまない、そのとおり。自分は一括で買ったもんで見落としでした。
カード使うと店のポイント減るっていうのもあるけど、ふところ事情で
そういう方法もあると思う。
463非通知さん:2007/02/04(日) 23:57:13 ID:54vvFjJG0
>>442
>>443
>>444
どーも

不便だわ
464非通知さん:2007/02/05(月) 00:09:16 ID:HKjvmZNc0
>>457>>459
回答ありがとうございます。
ビックカメラのポイントが2万程度あるんでマイレージとあわせればかなり安い値段で機種変できると思うので、
縛りなしで基本料980円ってかなり旨いですね。。
465非通知さん:2007/02/05(月) 00:17:01 ID:fuNMuHsG0
で、今日はなんかはぴょーあんの?
466非通知さん:2007/02/05(月) 00:28:08 ID:IKQAsy/Z0
>>439
ケータイのほうのMy SoftBankで確認してる?
467非通知さん:2007/02/05(月) 01:04:56 ID:X3ujAKpXO
>>451
つか現在811SHで非スパボが¥23000なら、機能的に812SHの方が
安くなりそうじゃね?
まあどちらにせよ15日までに機種変してしまう必要はあるが。
468非通知さん:2007/02/05(月) 01:05:39 ID:5JOpb/CkO
現在アフター未加入でスパボで契変するときに安心パック入れば、3000円分のポイントとして今まで貯まってたポイントと一緒に負担金から割引されますよね?
469非通知さん:2007/02/05(月) 01:14:40 ID:LYAJ/evR0
アフターの3,000円分割引はスパボには適用されないはず
470非通知さん:2007/02/05(月) 01:18:53 ID:BokXT//W0
>>469
いや、スパボ+安心パック同時加入で3000円割引適用のはず。
471非通知さん:2007/02/05(月) 01:23:01 ID:5JOpb/CkO
>>369>>370
おい どっちなんだいっ?
できるのかい?
できないのかい?
472非通知さん:2007/02/05(月) 01:26:01 ID:YGfWcRB90
ドコモからなんだけど、MNPで年月引継ぐときの資料って
MNP手続きときにもらうプリントに年月とか書いてるのか。
請求書は郵送にしていないし、
MYDOCOMOの画面プリントでもいいのかしらん?
教えてほしい。
473非通知さん:2007/02/05(月) 01:30:29 ID:BokXT//W0
474非通知さん:2007/02/05(月) 01:31:32 ID:BokXT//W0
475非通知さん:2007/02/05(月) 01:32:39 ID:YGfWcRB90
>オンライン請求明細の方は該当ページを印刷して提出することで代用できます
どうも、サンクスです。
476非通知さん:2007/02/05(月) 01:32:54 ID:LYAJ/evR0
じゃあ俺はショップのお姉ちゃんに騙されたのか
477非通知さん:2007/02/05(月) 01:37:08 ID:5JOpb/CkO
>>474
ありがとう でも
>>471には、きんに君っぽく返していただきたかった
478非通知さん:2007/02/05(月) 01:38:51 ID:BokXT//W0
>>477
>きんに君っぽく
今頃気づいたorz
479非通知さん:2007/02/05(月) 07:39:31 ID:U5SnEt5W0
今月新スパボ+ブループランLLで新規契約し来月すぐホワイトプランに変更すれば
無料通話分11,000円分を約2ヶ月間(2月開通日〜3月末日)無料で利用できると考えていいのでしょうか
480非通知さん:2007/02/05(月) 07:40:38 ID:n0NNvdcy0
そういえばボーダプランのハッピータイムっていうのまだ生きてるの?
土日5分超で30分無料ってやつ
481非通知さん:2007/02/05(月) 08:26:42 ID:ZAIT62A1O
ボダプランの人ならいきてる
482非通知さん:2007/02/05(月) 09:53:33 ID:BokXT//W0
>>479
色を変えると無料通話分はクリアでおk?
あと、無料期間中はプラン変更不可じゃなかったかと。
483479:2007/02/05(月) 10:46:55 ID:U5SnEt5W0
>>482
レスありがとうございます

繰越は
>>253
>旧プラン→現行プランへの無料通話の繰り越しは出来ない。
こちらにも書かれていたので理解したつもりだったのですが
3月にホワイト変更手続き=4月からホワイト開始=3月中は変更前のブルーなので無料通話OK
かと思ってました

>あと、無料期間中はプラン変更不可じゃなかったかと。
そうでしたか。11000円x2の無料通話付きなら新ハピボも悪くないかなと考えたのですが残念です
484非通知さん:2007/02/05(月) 10:53:58 ID:Cr4aEO9E0
softbankは画像添付メール、動画添付メール、パソコンからのEメールも受信のみは完全に無料ですか?
485非通知さん:2007/02/05(月) 10:56:42 ID:l/Hjn8530
>>484
受信通知は無料
SB以外からの受信は有料
486非通知さん:2007/02/05(月) 11:12:10 ID:Cr4aEO9E0
>>485
SBからだけなのですね ありがとう
487非通知さん:2007/02/05(月) 11:12:41 ID:2QqyAhQU0
他社機種に、しようと思ってるんだけど、ホワイトプランって、月額¥980って、信用して良いの?
本当だったら、このまま、ソフトバンク継続するけど・・・。どこの社が一番、安いですかね?
どなたか、親切な方、教えて下さい。お願いします。
488非通知さん:2007/02/05(月) 11:13:35 ID:l/Hjn8530
>信用して良いの?

質問の意味が不明
何に対して心配なんだ?
489487:2007/02/05(月) 11:23:05 ID:2QqyAhQU0
>>488
あ、すいません。言葉足らずで。
どっかのスレタイで、「ホワイトプランは、嘘っぱち」って、いうのを見つけまして(その時は詳しく読まなかったのですが)、
基本使用料は¥980だけど、他に、色々、使用料が別途、発生するのかな?と思いまして。
490非通知さん:2007/02/05(月) 11:32:54 ID:BokXT//W0
>>489
>基本使用料は¥980だけど、他に、色々、使用料が別途、発生するのかな?と思いまして。
マジレスするとそれは他社も同じじゃない?
i-modeやEZweb使うなら基本料別途かかるし。
SBだって自社同士のメールは無料だけど他社にメールしたりwebするなら別途基本料+通信料はかかる。
あなたの使い方が書かれていないので一概には言えないが、
とりあえずあなたが今の機種をそのまま使い、通話だけしかしないのであれば月980円。
あと、あなたの契約内容によっては6ヶ月契約っていうのもあるからその点だけ注意。
http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/3G/white_plan/
下の方ご契約上のご注意・条件を参照。
491非通知さん:2007/02/05(月) 11:45:59 ID:J/A/p8tI0
>>489
全ての場合で980円ポッキリとは限らない。
通話料・パケット通信料・ネット接続料・端末代金等が
別途月額請求される場合がある。
492487:2007/02/05(月) 11:57:26 ID:2QqyAhQU0
>>490さん
>>491さん
有益な情報、御答えありがとうございました。もっと、よく考えてみる事に、します。
493非通知さん:2007/02/05(月) 12:15:49 ID:D4n+rtmm0
パソコンのMYSOFTBANKから変更してみた。電話は2G。
自分バリューパック+LOVE定額+ハッピーパケットスーパー →ホワイトプラン(+ハッピーパケットスーパーにしたい)

ホワイトの設定は出来ましたが、(3/1〜適用)ハッピーパケットスーパーの変更とかの項目はなかったのです。
自動でハッピーパケットスーパーは継続してると考えてOKですか?

副回線の母のもバリューゴールド+継続割+家族割り→オレンジスタンダードに変更。
が、家族割りはそのまま継続されているけど年割りの申し込みは出来ないみたいです。

年割りは157かショップに行かないと無理?
494非通知さん:2007/02/05(月) 12:24:43 ID:DS/s3ZNg0
先日3Gに替えたんですが、
「続きを受信」について思ったこと。
2Gの時は、添付ファイルなどある場合は
「続きを受信」する際に、本文の続き・添付ファイルなど個別に受信するものを選べたし
添付ファイルは種類とサイズが受信通知の段階でわかりました。
3Gでは単に「続きを受信」しかなく、全文・全ファイルを受信する方法しかありません。
これについては2Gの方が使い勝手が良いです。
私の機種は810Tですが、私の機種だけがこの仕様なのか?
他のメーカーの3G機種も同じ仕様なのでしょうか?
495非通知さん:2007/02/05(月) 12:29:31 ID:JXoZOcR40
>>494
端末による差異ではないか?
(2Gとか3Gじゃなく)
496非通知さん:2007/02/05(月) 12:33:19 ID:l/Hjn8530
俺2G使ってた時はそんな機能なかったけど
SH07、SH52、SH53
497非通知さん:2007/02/05(月) 12:35:19 ID:DS/s3ZNg0
>>496
2Gの時はV602Tでした
498非通知さん:2007/02/05(月) 12:39:42 ID:SOMKQttH0
一括請求ってどこで申し込めば良いですか
499非通知さん:2007/02/05(月) 13:00:17 ID:Ow78l2dT0
>>498
何?
500非通知さん:2007/02/05(月) 13:12:39 ID:SOMKQttH0
>>499
複数契約してるので、Myソフトバンクを見るときにまとめられないかなと思いまして
501非通知さん:2007/02/05(月) 13:24:18 ID:ZZo2ig/z0
>>500
ショップか157
502非通知さん:2007/02/05(月) 13:27:21 ID:SOMKQttH0
>>501
どうも(・∀・)
503非通知さん:2007/02/05(月) 14:24:16 ID:4tSjGE/90
今度、白ロム持込して新規契約しようと思っています。
通話は全くせず、ゲームのために変えるんですが、一番安く済むプランはなんですか?
ちなみに、半年も使わないので縛りがあるプランなどには加入できません。
パケット定額をつけるつもりです。
504非通知さん:2007/02/05(月) 14:43:59 ID:9TigLi5XO
>>538
普通にホワイトだと思うよ。
505非通知さん:2007/02/05(月) 15:07:08 ID:SOMKQttH0
>>538ホワイトがいいお
506非通知さん:2007/02/05(月) 15:08:42 ID:4tSjGE/90
>>504
ありがとうございます。
ということは、基本料金(980円)+パケットし放題(4200円)で済むってことですよね。

3ヵ月後に解約しても解約金とかないんですか?
507非通知さん:2007/02/05(月) 15:13:42 ID:SrBKh1lb0
https://mb.softbank.jp/scripts/japanese/online_shop/campaign/200701_login.jsp

ポイントバックキャンペーンのIDとパスってマイソフトバンクのものと違うんでしょうか?
何度入力してもログインできないんですが。
508非通知さん:2007/02/05(月) 15:14:35 ID:SOMKQttH0
>>506
+315円かかるとおもうが
509非通知さん:2007/02/05(月) 15:15:47 ID:BokXT//W0
>>506
持ち込み新規なら解除料とかなし。
ただし、新規加入時に事務手数料3000円が必要。
510非通知さん:2007/02/05(月) 15:17:09 ID:Ow78l2dT0
>>507
違う。
ポイントバックキャンペーンについて、詳しくは
アンケートキャンペーン事務局へ。
511非通知さん:2007/02/05(月) 15:17:17 ID:BokXT//W0
509だけど訂正
×3000円
○3000円程度
512506:2007/02/05(月) 15:21:28 ID:4tSjGE/90
わかりました。ありがとうございました!
513507:2007/02/05(月) 15:22:25 ID:SrBKh1lb0
>>510
電話しなきゃいけないんですか・・・

ありがとうございました。
514非通知さん:2007/02/05(月) 15:24:48 ID:Ow78l2dT0
>>513
社会恐怖症?
どんな回答だったか教えてね!
515非通知さん:2007/02/05(月) 15:24:51 ID:mws6IPsQ0
>>511
プラス8円
516非通知さん:2007/02/05(月) 15:32:11 ID:/v3nLFGQO
>>507
MAY SOFT BANK の
TopページにID・パスワードの照会項目がある
517非通知さん:2007/02/05(月) 15:37:58 ID:9TigLi5XO
503でしたね…。
518非通知さん:2007/02/05(月) 15:46:18 ID:/prjPmbK0
母が旧プランで使用しています。
そろそろ新機種に買い換えたいとのことなんですが、
あまり難しくなく、使いやすいタイプがあったら教えてください。
519非通知さん:2007/02/05(月) 15:49:00 ID:ZvwuuqQA0
法人契約の 2G→3G 機種変更で、
ソフトバンク窓口へ端末と共に持って行く書類ってありますか?
520非通知さん:2007/02/05(月) 15:57:05 ID:Ow78l2dT0
>>519
https://mb.softbank.jp/scripts/japanese/business/faq/index.jsp
ここの【機種変更】。2G→3Gの契約変更も同じ。
521非通知さん:2007/02/05(月) 16:00:41 ID:/prjPmbK0
あー、1ポイント1円になってるんですね。ソフトバンク…
522非通知さん:2007/02/05(月) 16:01:01 ID:IOY7+jGz0
705P \1-
705SH \1-

お母さんに持たせるんだけど、どっちがいいんだろう。
ホワイトプランの通話料無料ってことで購入予定。
もっぱら通話のみの使用です。
523非通知さん:2007/02/05(月) 16:05:57 ID:uNoNXiv30
どっちでもいいと思うけど、ワンプッシュオープンなPのほうがいいかもね。
機能的にはほぼ同じ。あとはデザインじゃね?
524非通知さん:2007/02/05(月) 16:08:49 ID:yb4W+Lmi0
705Pはカメラは無いと思ってください
525非通知さん:2007/02/05(月) 16:09:43 ID:KtrREIj20
母親のことを「お母さん」と言っちゃうあたりが微笑ましい
526非通知さん:2007/02/05(月) 16:11:41 ID:kES0OjqK0
>>518,522
705shにあって705Pにない主な機能
ミュージックプレイヤー、QRコード、顔認証機能

こんなとこかな。あとはデザインの違いだろうね
操作感は知らん。個別スレで調べたら?
527非通知さん:2007/02/05(月) 16:12:47 ID:IOY7+jGz0
>>523
>>524
早速の返答ありがとうございます。
全く携帯持つのが初めてのお母さん改め母です。

メールとかも全く出来ない人だし、通話だけに使います。
昼間の通話料0円で、月額980円というのに引かれ、
ホワイトプランを申し込んで母にプレゼントするつもりなのです。

まだどっちにしたらいいのかわからない。
在庫が1台ずつって言ってたよ…(つд∩)
528非通知さん:2007/02/05(月) 16:16:43 ID:uknSGvS00
3GオレンジXで、パケットし放題(スパボで二ヶ月無料)に入ったのですが、
MMSはパケットし放題で無料ですか?それとも、無料通話からひかれますか?
どうも、MMSはパケットとは違う気がしてるのだが。
529非通知さん:2007/02/05(月) 16:17:17 ID:IOY7+jGz0
>>525
>>526
ありがとうございます。

どっちを買った方が特なのかって考えてしまいました。
操作感で考えるのか・・・なるほど。
530非通知さん:2007/02/05(月) 16:18:59 ID:Ow78l2dT0
>>518
東芝はシンプルモードを搭載したのを出してる。
810Tは一応、携帯初心者・年配ユーザー向けって感じなのかな。
でも年寄りくさくなくて、よろしいかと。
一応一通りの機能はあるけど、使いこなす必要は無いだろうし。

あと、シンプルフォンってそのままが304T。

お母様にちょっとお洒落なの持ってほしい
っていうんだったら、個人的にシャープ810SH。
これのシンプルメニューも使いやすいと思います。
スピードダイヤルとか登録してあげれば尚よし。
531非通知さん:2007/02/05(月) 16:21:33 ID:l/Hjn8530
>>528
MMSはパケット通信で送受信してるけど、課金システムは容量に応じた段階制
無料通話のあるプランでパケットし放題を付けてる場合はパケット代として扱われて
無料通話には手付かずになる
532非通知さん:2007/02/05(月) 16:24:11 ID:uknSGvS00
>>531
なるほど。ありがとうございます!
533非通知さん:2007/02/05(月) 16:26:33 ID:yb4W+Lmi0
>>529
こういう時は無難な方をオススメする。
数が売れてる705SH。

実物みて705Pが良いと思えば止めない。
その程度の差
534非通知さん:2007/02/05(月) 16:28:53 ID:IOY7+jGz0
>>533
ありがとうございます。
売れてる方にしようかな。

今から買いに行って来ます。
どうもありがとうございました。
535非通知さん:2007/02/05(月) 16:42:59 ID:Y4tqzPz50
705SHはキーが押し難いので年配の方にはお勧めできない。
特にカーソルキーが小さ過ぎて、押し間違う。

年配の方にはキーが盛り上がっている機種、
810Tなどがお勧め。
536非通知さん:2007/02/05(月) 16:50:16 ID:Ow78l2dT0
40代なのか60代なのか分からんから
意外と勧めずらいな・・・。
537非通知さん:2007/02/05(月) 16:50:17 ID:SOMKQttH0
>>535
しかし1円端末は・・・
538非通知さん:2007/02/05(月) 16:52:51 ID:1fWgtfRK0
ホワイトにするでふ
539非通知さん:2007/02/05(月) 17:07:50 ID:a55u8qse0
今日機種変更してきました!

有料のメールサービスを以前から利用していて、
機種変更前にホワイトプランにしていました。
機種変更の契約確認の時に、メールのサービスはS!ベになりましたよって、言われたのでそれは納得できますが・・・

あの、機種変更までは受信できていたのに、メールがちっとも受信できないんです。
電話番号での送受信はできることを確認していますが、
eメールの受信ができていません。
157に電話して、
ネットワーク自動調整というのをやっても駄目みたいです。
同じような状態になった方ありますか?
どのように解決しましたか?
540非通知さん:2007/02/05(月) 17:40:10 ID:kES0OjqK0
>>539
メアドのドメインは変わってない?

[email protected]~

xxx@softbank.~

みたいに
541非通知さん:2007/02/05(月) 17:49:59 ID:uNoNXiv30
よし、いまからSBショップいって、911SHの卓上ホルダーを
予約しにいってくる。
おまえらなにか聞いてきてほしいことはあるか。常識の範囲内で。
542非通知さん:2007/02/05(月) 17:54:34 ID:cqGfoqWJ0
539です。
540さん、レスありがと。

ドメインが変わっていないのは、携帯からPCにメール送って
確認できました。
そしてそのメールを携帯に転送したらできました。
つまり、機種変更した時間以降のメールは届いたのです。
しかし、私は、前の機種のフォルダが一杯になって、
まだ受信していないメールがかなりあったので、
それが変更した新しい携帯に入るといいな、と思っていたのです。
機種変更すると、それ以前に未受信だったメールは消えてしまうのでしょうか?
ショックです。
543非通知さん:2007/02/05(月) 18:03:27 ID:Dv3B7gQS0
前から迷惑メール多かったんだけど
最近特に、英語の迷惑メールが多くて困ってます
前は登録アドレス以外着信拒否にして迷惑メール拒否してたんだけど
友達からのメールまでたまに届かないことがあったので、設定オフにしました
そしたらとたんに、以前はこなかった英語のメールが1日10通はくるようになりました
アドレスは番号のじゃなく変えてるんだけど…
まわりのsoftbankユーザーは全然こないよ?って言ってるのでどうしたものかと

携帯会社変えるわけじゃないのでできればアドレス変えたくないんですけど
他に対策ないでしょうか?
544非通知さん:2007/02/05(月) 18:03:53 ID:4zXhw6aA0
>>542
2G→3Gの契約変更ならサーバ上のメールは消えます。これは仕様なので回避不可。
# ホームページかどっかに書かれてた気がする。
545非通知さん:2007/02/05(月) 18:07:31 ID:4zXhw6aA0
>>543
SB のメール機能で使える迷惑メール対策機能は、メールアドレスやドメインごとの受信許可以外にも
ありますが、試されました?
特に「特定URLを含むメールの拒否」。
546非通知さん:2007/02/05(月) 18:10:45 ID:0N5iFj5wO
パケ放題に加入した時の日割り計算は、例えば締日の15日前で10,000円分使ってた場合
5,000円に割引で おk?
547非通知さん:2007/02/05(月) 18:15:26 ID:PmiOk8sr0
>>546
日本語でおk
548非通知さん:2007/02/05(月) 18:17:42 ID:Dv3B7gQS0
>545
ありがとうございます、知りませんでした
とりあえず設定してみました
これで来なくなるといいなぁ…
549非通知さん:2007/02/05(月) 18:18:49 ID:0N5iFj5wO
>>547

桶??
550非通知さん:2007/02/05(月) 18:26:56 ID:P70eEiW20
>>546
何故割引に?
551非通知さん:2007/02/05(月) 18:33:03 ID:/BKLBh6WO
>>527
810Tも持ち帰り0円だからどっちかというとこっちの方がいいんじゃない?
シンプルモード入ってるし、
東芝のシンプルモードだったら俺の親もメールできるようになったぞ
552非通知さん:2007/02/05(月) 18:43:36 ID:0N5iFj5wO
546ですが質問の仕方が悪かったです m(_ _)m
パケ放題に月途中で加入した場合、月始めから加入日までは日割り計算になるそうですが

例えば30日締めで、15日に加入、その時点でウェブの使用料が\10,000の場合。日割り計算すると、いくらになるのでしょうか?出来れば計算の仕方も教えて戴きたいです。

ご存知の方、いらっしゃいますか? m(_ _)m
553非通知さん:2007/02/05(月) 18:45:15 ID:l/Hjn8530
>>552
4,410円分超えてたら4,410円を日割りだろ
554非通知さん:2007/02/05(月) 18:49:37 ID:sykV59KH0
>>546
980円(税込1,029円)〜4,200円(税込4,410円)が日割り計算で
し放題に加入する前までに使っていた分は全額払うんじゃない?
10,000円分使っていたら10,000円+し放題の日割り

ドコモはパケ放題に入っても、入る前までのパケ代を請求される。
555非通知さん:2007/02/05(月) 18:57:13 ID:oujSsP93O
自分んの携帯は911SHなのですが、最近動画が見れなくなったんです。
詳しく説明すると、動画をクリックすると画面は動画の始まる前の黒いところでフリーズして、なにを押しても動かなくなって、電話を切るボタンを二回瞬時におさないともとに戻らなくなるんです。
どうでしょう?
556非通知さん:2007/02/05(月) 19:00:01 ID:0N5iFj5wO
>>553 554さん ありがとうございました
557非通知さん:2007/02/05(月) 19:33:47 ID:7Khrsyzu0
アドレス変えたんですけど、メールが送られてきません。
友達が居ないとかじゃなくて、(少ないですが)ヤフーとかの捨てアドから自分のに送ってみても来ないのです。
携帯から捨てアドに送ってそれを返信してるのでアドレスが違うって事はありません。
変えてからしばらくはこうなんでしょうか?
558非通知さん:2007/02/05(月) 19:35:11 ID:0N5iFj5wO
PCサイトブラウザとPCサイトダイレクトについての質問ですが

パケ放題でPCサイトを見た場合、5,700円を超えると9,800円になるということですか?

それともサイトへの接続方法でPCサイトダイレクトというのがあるのでしょうか?

どなたか、お教え下さい。 m(__)m
559非通知さん:2007/02/05(月) 19:36:59 ID:l/Hjn8530
>>558
X10HTでインターネット接続する場合のみPCサイトダイレクトが適用されます
他の機種使ってる人には関係ありません
560非通知さん:2007/02/05(月) 19:40:25 ID:8EqV8w0JO
>>555
サイトのURLくらい貼れよ。
561非通知さん:2007/02/05(月) 19:44:47 ID:CE9zK0vf0
今日某大型量販店と祖父ショップで911SHを予約しました。
どれくらいで普通入荷するものなのでしょうか??

あと、白ロム持ち込みは新規だけじゃなくて機種変も対応してくれますか?
562非通知さん:2007/02/05(月) 19:50:20 ID:uNoNXiv30
>>557
とりあえず、携帯からpcアドにメールして、
メアドを確かめることをおすすめする。
563非通知さん:2007/02/05(月) 19:53:06 ID:ypi+by0m0
ふんぞり返って訊いてみる┌(_Д_┌ )┐白ロムって何?
564非通知さん:2007/02/05(月) 19:55:34 ID:kJrU8B2K0
>>563
ググレカス
565非通知さん:2007/02/05(月) 19:59:20 ID:7Khrsyzu0
>>562
それが、合ってるんですよー。
今までのアドレスがボンダフォンだったのがソフトバンクに変わったのが何か関係有るのかなーとか色々考えてはいるんですけど・・・。
566非通知さん:2007/02/05(月) 19:59:32 ID:S14UPk5DO
スパボを24回でなく一括で払うメリットは何だろう?
先に払っておきながら毎月払わなくて済むという気分的な理由を除いて。
567非通知さん:2007/02/05(月) 20:01:50 ID:ypi+by0m0
>>564
ボケろや
568非通知さん:2007/02/05(月) 20:02:04 ID:uNoNXiv30
>>565
送信ができて受信ができないわけがない。
PCに届いたメールに返信してみたら?

もしくは、根本的にメールを受けない設定とかに
してないでしょうね?w
569非通知さん:2007/02/05(月) 20:13:24 ID:CE9zK0vf0
>>566
量販店でのポイント獲得?
570非通知さん:2007/02/05(月) 20:16:20 ID:oujSsP93O
566>>全ての動画です。自分の録ったやつも
571非通知さん:2007/02/05(月) 20:20:03 ID:1UHCSDHL0
ん〜、Vondafone・・・
572非通知さん:2007/02/05(月) 20:21:06 ID:WOvu2rx50
     ||
   ∧||∧
  (  ⌒ ヽ <ID:ypi+by0m0
   ∪  ノ
   ∩∪∩
   (・∀・| | ウヒョー
    |     |
  ⊂⊂____ノ
       彡
573非通知さん:2007/02/05(月) 20:40:16 ID:yT0ZzPrS0
結局、ポイントってどうなったんですか?
今アフター入ってて、明細見たら月140P入ってる。
安心パックにすると、月100Pになっちゃう?
70Pだとか、100Pだとか、2倍になったとか、古い情報と新しい情報が錯誤してて、
わからん・・・。
574非通知さん:2007/02/05(月) 20:47:28 ID:WOvu2rx50
アフターはもともと70P/月だったが
VからSBになって1P/2円換算だったのが1P/1円になった為
Vのサービスのアフターは140P/月となり
安心Pは最初からSBのサービスで100P/月で変わりなし
575非通知さん:2007/02/05(月) 20:53:22 ID:0N5iFj5wO
>>558 >>559
なるほど!

パケ放題に入っていれば上限が5,700円(税別)に変わるだけで、PCブラウザを好きなだけ見られるということですね

自分、先月までJ−SA06使ってたんで、毎月ウェブ料金2万以上払ってたのですが、今月からSH911に変えたので、ネット使い捲くりできてめちゃくちゃ嬉しいです

>>559さん レスありがとうございました
576非通知さん:2007/02/05(月) 20:55:22 ID:yT0ZzPrS0
>574さん

早速お返事ありがとうございます。
ということは、ポイント面だけ考えると、アフターの方がお得?

実はヤフオクで端末かったので、
アフターきかないから、はずしちゃおうと思ってたんだけど、
ポイント稼ぐためにこのままにしとこうかなぁ。
577非通知さん:2007/02/05(月) 20:56:55 ID:DUNhzgd1O
>>567
↓ここは間違ってない?
ドメインが変わったから
〜vodafone.jp→〜softbank.jp
変更すると自動で変わる
携帯から利用状況の頁で
自分のアドレスを確かめてみたら
じゃなかったら
友達に嫌われた…
578非通知さん:2007/02/05(月) 21:09:42 ID:j2aHPUF+O
旧vodafoneプランなんですけどスーパー便利パックには入れるんですか?
579非通知さん:2007/02/05(月) 21:15:50 ID:DUNhzgd1O
ごめん
ne.が抜けてた
580非通知さん:2007/02/05(月) 21:36:18 ID:svEPMrpB0
パケット定額3社とも同じ値段っぽいけど、これ以上少しも安く出来ないギリギリのところなの?
100円でも安くすればいいのに。
581非通知さん:2007/02/05(月) 21:40:44 ID:Ctmcq8uZ0
softbankのオンラインショップで携帯を機種変して実家に届いたのですが、1週間くらいは移行処理しなくてもいいですかね?
実家に届いたのでいちいち送ってもらわないといけないっていうのと、番号の移行がマンドクサイので・・・
582非通知さん:2007/02/05(月) 22:01:04 ID:SOMKQttH0
>>551
810Tが0円?!でもホワイトだと損しない?
583非通知さん:2007/02/05(月) 22:03:05 ID:hfwY+yad0
今ってsoftbankショップじゃなくても機種変できるんだよな?
なんか店によって答えが違うんだが
どうなんでしょ
584非通知さん:2007/02/05(月) 22:05:06 ID:SOMKQttH0
>>580
よく見てみろ
585非通知さん:2007/02/05(月) 22:18:07 ID:uYL/3Hm+0
ホワイトプランに変更する時の手数料って、いくらかかるの?
通常の料金プラン変更代?
「ハッピーボーナス」「年間割引」とかが
6ヵ月契約すると契約解除料免除って事しか記載されてないんだけど。
教えてエライ人。
586非通知さん:2007/02/05(月) 22:23:32 ID:evz5ue/o0
>>585
プラン変更するのに手数料はかからない。
587585:2007/02/05(月) 22:26:37 ID:uYL/3Hm+0
>>586
ありがとう!
これで安心して変更できるよ。
588非通知さん:2007/02/05(月) 22:29:38 ID:6mKSFv9o0
ソフトバンクの直営店とオンラインで機種変するのでは手数料とか
端末価格は同じ?
アフターサービス入っていてポイントもたまっているので(6000円くらい)
スパボは利用しないつもりです。
589非通知さん:2007/02/05(月) 22:33:06 ID:svEPMrpB0
>>584
安いとこってあるんですか!
見比べるのが面倒臭いですぶっちゃけ。
590非通知さん:2007/02/05(月) 22:54:33 ID:SOMKQttH0
591非通知さん:2007/02/05(月) 23:03:00 ID:F+m0t3oe0
>>576
自分も同じ立場だけど
現金で月々300円マイナスになるのと
ポイントで140円貰えなくなるのとじゃ
前者が得なきがするんだけど、どう?
592非通知さん:2007/02/05(月) 23:03:17 ID:svEPMrpB0
あれ!
ソンク安かったんだ!!

どうもです!
593非通知さん:2007/02/05(月) 23:05:03 ID:lg6QUJ7K0
ソフトバンクの暗証番号
PINの暗証番号
携帯本体の暗証番号

みんなはこれ混乱しないの?
買ったばっかの携帯で設定中にどれのことを言ってるのか判らなくて間違えたら、3回間違えたらアウトみたいな記述に後で気づいた・・・

594非通知さん:2007/02/05(月) 23:23:11 ID:Dv28tEZkO
LOVE定額ってもうないんですよね?
595非通知さん:2007/02/05(月) 23:24:33 ID:VBy2V2ll0
急げ!新規加入受付は今月まで。
596非通知さん:2007/02/05(月) 23:26:24 ID:BokXT//W0
>>593
ドコモも同じかそれ以上の暗証番号あるけどw
597非通知さん:2007/02/05(月) 23:29:12 ID:Dv28tEZkO
すみません。今月まではLOVE定額入れるって事ですか?
598非通知さん:2007/02/05(月) 23:29:35 ID:EhVWY/uj0
12月にゴールドプランにしたんだけど、すぐにホワイトに
切り替えできますか?あと、ネットを結構みるんだけど、
オプションはどうしたらいいかな?
599非通知さん:2007/02/05(月) 23:32:08 ID:FIsVdsSy0
>>598
切り替えられる
パケットし放題をつける
600非通知さん:2007/02/05(月) 23:36:16 ID:FIsVdsSy0
>>597
入れるよ〜♪
601非通知さん:2007/02/05(月) 23:36:41 ID:Ck6jrkQW0
何で、オクで購入した端末って、アフター効かないの?
端末の製造番号とSIMの製造番号が一致してないと
ダメなの?
602非通知さん:2007/02/05(月) 23:42:28 ID:FOs+B+UR0
>>601
Softbankで正規に登録した端末じゃないと効かない
603非通知さん:2007/02/05(月) 23:43:12 ID:EhVWY/uj0
↑599
ありがとうです。
604非通知さん:2007/02/05(月) 23:51:35 ID:lxEyhPrx0
>>597
もちろんボダプランだけな
605非通知さん:2007/02/05(月) 23:52:35 ID:YqnxVRDQ0
プリペイド契約中のV302SHをホワイトプランに変更したいんだけど可能かな?
それと初期費用なにかかかりますか?
606非通知さん:2007/02/06(火) 00:08:50 ID:Dt+Fj17B0
>>601
ヒント:悪用
607非通知さん:2007/02/06(火) 00:34:40 ID:PVZTy3400
601じゃないけど・・・
オクで落としても契約はできるんだよね
アフターってことは安心パックに入れないってこと?
608非通知さん:2007/02/06(火) 00:42:33 ID:rOWsOpbd0
正確に言うと入れるけどSAFTYリレーサービスとWIDEメンテナンスサービスは対象外
609非通知さん:2007/02/06(火) 00:43:24 ID:TGgl2tMK0
新規即解に優しいショップって・・・オンライン?
610非通知さん:2007/02/06(火) 00:48:41 ID:CTnZvJVf0
>>583
2G→3G、あるいは3G→3Gならできると思うが、
2G→2Gは機械がない代理店ではできないらしい。
611607:2007/02/06(火) 01:03:53 ID:PVZTy3400
>>608
d
買い増ししたかったんだけどオンラインだといつまで経っても
音沙汰ねーからついオクに手を出しそうに・・・
でも水没も東南も一度も無いからなぁ
612非通知さん:2007/02/06(火) 01:14:29 ID:rOWsOpbd0
ちなみにSAFTYリレーサービスの会員特別価格というのは
1年半以上で2年未満の機種変価格とほぼ一緒
はっきり言ってオクで白ROM買った方が安かったりするのであまり意味はない
WIDEメンテナンスサービスは充分に有効だとは思うけど
613非通知さん:2007/02/06(火) 03:30:09 ID:GJ6EyjnV0
今から思うと、長期契約者にとって、ナンバーポータビリティーって
何にも得しない制度だったな。

パゲのバカ!
614非通知さん:2007/02/06(火) 04:48:44 ID:rtpnWLFF0
黒のキーライトって白?
615非通知さん:2007/02/06(火) 05:30:56 ID:79QV53Nq0
910SHの充電台って
いくら位でしょうか?
616非通知さん:2007/02/06(火) 06:15:01 ID:rOWsOpbd0
1365円
617非通知さん:2007/02/06(火) 06:18:17 ID:79QV53Nq0
サンクス
618非通知さん:2007/02/06(火) 07:27:14 ID:iFHCE4hI0
>482の無料期間中はプラン変更不可じゃなかったかと
これのソースを希望
619非通知さん:2007/02/06(火) 07:32:09 ID:5LIvFlvD0
契約はホワイトでS!ベーシックプランには加入していないのです。
この状態でヤフーケイタイには接続できるのでしょうか。
S!ベーシックプランに自動加入はされてしまうのですか。
620非通知さん:2007/02/06(火) 07:56:45 ID:ToLMXNMS0
>>618
softbank公式の新スーパーボーナスの
「基本使用料最大2ヶ月無料」の注意書きに
※基本使用料無料期間(加入後2ヵ月間)は、料金プランの変更のお申し込みはできません。(但し、ホワイトプランへの変更は可能)

とあるので無料期間中のプラン変更は無理かと。
例外的にホワイトプランと今月23日から予約開始の
「ブループラン+パケット定額フル(もしくはパケット定額Biz)」は変更可能と思われます。

http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/3G/super_bonus/
621非通知さん:2007/02/06(火) 08:03:35 ID:ToLMXNMS0
>>619
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1169574810/125
こちらの8行目を読むとY!ケータイボタンを押しただけでは
S!ベーシックは適用されない様子。
ただし、S!ベーシックに非加入の場合ヤフーケータイサイトを
利用できないので質問内容的には「無理」。
622非通知さん:2007/02/06(火) 08:11:55 ID:5LIvFlvD0
>>621
こんなスレがあったのですね。
ありがとうございました。
623非通知さん:2007/02/06(火) 08:20:10 ID:iFHCE4hI0
>620
詳しい内容ありがとー
ここ見る限りじゃ>479に書いてあるの使えるんだね
624非通知さん:2007/02/06(火) 11:04:30 ID:+Bkacyz9O
公式サイトのFAQに載ってなかったので(´・ω・`)質問なんですが、
未成年の機種変更に必要な物は、新規のときと同じ物ですか?
625非通知さん:2007/02/06(火) 11:30:47 ID:9o3M0jfP0
>>612
その2つのサービスに入れない以外のデメリットってあります?
スパボ入らない&1年半ぐらいで大体携帯の寿命が来る乱雑な使い方をする人には
オクで買って機変したほうが安いってことでFAですかね?

ちなみに欲しいのは911SHです。買取だと6万以上する…orz
626非通知さん:2007/02/06(火) 11:34:27 ID:uSXW6ZwG0
3Gシリーズと6-2シリーズの違いって何( ̄・ ω ・ ̄) ?
627非通知さん:2007/02/06(火) 11:39:29 ID:GkAnBcVW0
>>625
無いよ

>>626
通信方式の違い
DoCoMoで言うところのmovaとFOMAの違いみたいなもん
628626:2007/02/06(火) 11:43:10 ID:uSXW6ZwG0
>>627
たびたびスミマセン
それってどっちが良いとか悪いとかあるんですか?
629非通知さん:2007/02/06(火) 11:50:08 ID:8jjMDNTU0
>>628
3Gのメリット
3Gの方が時間あたりのデータ量が多いので通信速度が速い
音が良い
パケット定額が付けられるのも3Gだけ
同じ程度の電波強度があれば2Gよりも切れにくい

3Gのデメリット
基地局の数が2Gよりも少ない
(ただし2Gの基地局は今後増えないが、3Gは現在も増設中)
電波の周波数が高いので建物内では2Gよりわずかに届きにくい
(ただしメリットに書いた通り切れにくいので相殺して同程度)

今から買うなら3Gを薦める
630非通知さん:2007/02/06(火) 11:54:18 ID:vUy7Yv4MO
MNPの年数引き継ぎはSBだけですよね?
あと911SH検討ですが2/15以降は新規も値上げでしょうか?
631628:2007/02/06(火) 11:55:43 ID:uSXW6ZwG0
>>629
<(_~_)> アリガトゴゼマス
632非通知さん:2007/02/06(火) 11:56:03 ID:1sO0xifv0
>9 :名無しさんに接続中…:2005/06/05(日) 00:38:41 ID:ASU5k3v4
> (略)
>2005年度 ソフトバンクBB 新卒採用者 250名
>
>キャリア職群 50名
> 朝鮮大学校(東京) 12名 ソウル大学校 9名
> 慶応義塾大学 高麗大学校 6名 
> 延世大学校 釜山大学校 早稲田大学 4名  
> 東京大学 梨花女子大学校 中央大学 中央大学校 明治大学 1名
>
>エンジニア職群 50名
> 浦項工科大学校 8名 朝鮮大学校(東京) 7名 
> ソウル大学校 東京工業大学 早稲田大学 4名
> 梨花女子大学校 高麗大学校 釜山大学校 東京理科大学 電気通信大学 東京大学 慶応義塾大学 3名
> 芝浦工業大学 東北大学 名古屋工業大学 1名
>
>アドバンス職群 150名
> 明治大学 9名 早稲田大学 日本大学 同志社大学 立教大学 7名 
> 東北大学 慶応義塾大学 上智大学 5名
> 法政大学 千葉大学 神奈川大学 東京都立大学 中京大学 明海大学 
> 大阪経済法科大学 朝鮮大学校(東京) 4名
> 他40校66名

1991年 孫正義の名で日本人に帰化。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AD%AB%E6%AD%A3%E7%BE%A9

それってなんて朝鮮?
633非通知さん:2007/02/06(火) 12:43:28 ID:WWncnAoy0
旧プランにドコモから転入したいんですが継続利用年数は
旧プランでも引き継げますか?
634非通知さん:2007/02/06(火) 12:57:21 ID:CMtAefi30
>>630
新規の値上げは無いっぽ。
635非通知さん:2007/02/06(火) 13:06:39 ID:/ZxNG9f7O
>>633
引き継げるのはSoftBank(になってから)の4色プランだけだと思ったが。
636非通知さん:2007/02/06(火) 13:10:44 ID:obwmNZV9O
SoftBankって、個人の同一名義で最大何回線まで持てる?

ちなみにクレジットカード払い。
637非通知さん:2007/02/06(火) 13:11:51 ID:s2sR+uQw0
3つ
638非通知さん:2007/02/06(火) 13:20:18 ID:euNiWM+B0
>633
総合カタログ2月のa57に、載ってる(白金橙青のみ)。
非スパボ契約の白金橙青で契約して今月中にプラン変更、は可能かもしれない。無理だと思うが。
639非通知さん:2007/02/06(火) 13:20:29 ID:4b/lnyQSO
迷惑メールを全文受信せずサーバーから削除した際に、
パケ代はかかるのでしょうか?
640非通知さん:2007/02/06(火) 13:24:49 ID:obwmNZV9O
>>637
カード払いなら5回線までOKと聞いたのだけど...

今3回線持っているのですが更に増設は無理ですかorz...
641非通知さん:2007/02/06(火) 13:26:45 ID:s2sR+uQw0
>>640
5回線は初めて聞いたな・・・
SBになってかわったんか?
直営店にでも問い合わせたら?
642非通知さん:2007/02/06(火) 13:38:08 ID:rDQq3vy60
>>639
一切かかりません。ただし、サーバのリストを表示するとかかります。
リストを確認せず、すぐに消してしまうのが良い方法です。
643非通知さん:2007/02/06(火) 13:56:51 ID:bnZSIIJv0
>>640
カード払いなら5回線までOKと俺も店頭で言われたよ。
644非通知さん:2007/02/06(火) 14:06:03 ID:s2sR+uQw0
>>643
スマソ・・・今訊いてみた
SBになって、5回線まで桶に変わったんだと・・・
645非通知さん:2007/02/06(火) 14:10:56 ID:sJD+mDYK0
データ通信料とパケット通信料の差がわかりません・・・。
646非通知さん:2007/02/06(火) 14:25:24 ID:4b/lnyQSO
>>642
速レスどうも有難うです。
ソフトバンクはある意味最強かも。
647非通知さん:2007/02/06(火) 14:26:08 ID:3Y6qIE5Q0
新規で契約して、ホワイトプランにしようと思っています。
使いたいアプリがあって、サーバーからメールが来る仕様になってるんですけど、
この場合はS!ベーシックパックに加入しないといけないんですか?
こちらからは全く送りません。
648非通知さん:2007/02/06(火) 14:31:38 ID:XEZMEEoO0
>>642
蓄積情報の検索、編集又は転送は無料のはずなんだけど課金を確認した?
649非通知さん:2007/02/06(火) 14:36:48 ID:vxVJoo080
まさか、アイマスかっ!!
自分が育ててるアイドルからメールを受け取りたいとか。
ソフトバンク携帯以外からのアドレスのメールを全文受信したいのなら、ベーシック契約をお勧めする。
650非通知さん:2007/02/06(火) 14:36:48 ID:A/48D91H0
ソフトバンクの直営店ってどこで探したらいいですか?
ソフトバンクのHPにあるショップ検索には直営とかって書いてないんですけど。
651非通知さん:2007/02/06(火) 14:40:27 ID:s2sR+uQw0
>>650
ググれば直ぐ出てくると散々外出だが・・・
携帯電話備忘録 -softbank編-
ttp://jvsdaw.blog77.fc2.com/blog-entry-88.html
652非通知さん:2007/02/06(火) 14:47:34 ID:A/48D91H0
>>651
ありがとうございます。
助かりました。
653非通知さん:2007/02/06(火) 14:50:22 ID:4X6Gxr/a0
回答してる香具師らはソフトバンク携帯店の店員?
654非通知さん:2007/02/06(火) 14:51:41 ID:s2sR+uQw0
>>653
何かにつけてこういうレスよく見かけるが、そう思う根拠は?
655非通知さん:2007/02/06(火) 14:53:39 ID:8jjMDNTU0
ショップの店員は忙しくてこんな所で油売ってる暇は無いと思う
656非通知さん:2007/02/06(火) 14:55:04 ID:C2be2r3W0
ブループランから統一プランには変更できないのでしょうか?
657非通知さん:2007/02/06(火) 14:56:15 ID:4X6Gxr/a0
>>654
詳しいから
658非通知さん:2007/02/06(火) 15:04:04 ID:CMtAefi30
姪っ子に聞かれて答えられなかった。誰か教えて。
「スパボは分割払いだけど、18歳未満はスパボ利用不可能?」

アネキ親子は姪っ子だけ携帯持ってる。
母親に白プランで携帯プレゼントしたいらしい。
659非通知さん:2007/02/06(火) 15:05:00 ID:jzdKEwecO
>>636>>637
5台迄おK
660非通知さん:2007/02/06(火) 15:06:33 ID:s2sR+uQw0
>>659
>>644・・・
661非通知さん:2007/02/06(火) 15:11:02 ID:PhTADK9NO
>>657
店員でも詳しくないのはいくらでも居るがw
662非通知さん:2007/02/06(火) 15:11:12 ID:pMBJapfmO
 スパボ24回で911SHに機種変を考えています。マイレージ17,000Pを使いたいののですが。分割払いだと、どのような適用になるのでしょうか ?SB使いの妹によると
17,000p÷24=708P
→月々の割引使用ポイント
これは違いますよね?
どなたかご存知ですか??
663非通知さん:2007/02/06(火) 15:33:55 ID:byZB6Ggb0
旧スーパーボーナスに今からプラン変更できますか?
664非通知さん:2007/02/06(火) 15:39:24 ID:pMBJapfmO
>>663
キャンペーン期間が終わってるから出来ません
665非通知さん:2007/02/06(火) 15:42:06 ID:euNiWM+B0
>658
スパボはOKですが、必ず親の同意が必要。
未成年の新規契約:本人確認書類 + 弊社所定の親権者同意書 + 親権者の本人確認書類
スーパーボーナス自体は、SBの契約回線に付随するものなので、
・親名義の回線契約=>親が分割支払いの責任。口座・クレカも親名義。
・未成年名義の回線=>姪の口座引き落としローンor親名義の口座・クレカ払い。

親権者同意書
ttp://broadband.mb.softbank.jp/mb/campaign/procedure/shared/pdf/agreement_2006-10.pdf
666非通知さん:2007/02/06(火) 15:46:39 ID:byZB6Ggb0
>>664了解。
家族が旧スーパーボーナスで契約してますが、今後プラン
そのままで新スーパーボーナスで端末を購入(機種変)できますか?
また、旧スーパーボーナスのオプション変更も5月末で受付終了ですか?

ご回答よろしくお願いします。
667非通知さん:2007/02/06(火) 15:47:53 ID:M6Onj2/r0
SB孫社長「今度はブラックプランを考えています」と笑顔で話す。

http://game12.2ch.net/test/read.cgi/fly/1170687266/l50
668非通知さん:2007/02/06(火) 15:50:23 ID:hHuAv+Ur0
携帯屋店員休憩所 第55店舗
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1170136681/
669非通知さん:2007/02/06(火) 16:01:20 ID:MB0cXbMmO
911SHを利用し始めました。
以前vodaの友人から画像メールを私のPC(ポスペ)にくれた時に英数字の長いランダム文字メールとなって画像が見れなかったので、それを伝えると
「今度はどう?」と再送してくれてその時は正しく添付されて見れました。

911SHから母親のPCポスペに動画を添付した所、上記のように英数字長メールになり、添付ファイルとして受け取らなかったようなので、メール設定を「送信時相手の形式に合わせる」をONにして再送しましたが変わりませんでした。

長文申し訳ありませんが、どうすれば添付して相手にもそれを認識して貰えるでしょうか?
※現在911SHしか使えなくてPC環境にありません…
670658:2007/02/06(火) 16:12:24 ID:CMtAefi30
>>665
サンクス。
姉貴には内緒だと言い張ってるから、どうにか誤魔化して同意書とってみる。
・・・誤魔化しちゃいけないか?・・・うーーーむ。
671非通知さん:2007/02/06(火) 16:14:02 ID:UCSjIyLB0
お尋ねします。

最近よくヤフオクで携帯本体が流通しているようですが
3G機種の場合、本当にSIM差し替えだけで弊害なく使えるんですか?
672非通知さん:2007/02/06(火) 16:18:18 ID:lQRqaWv30
>>671
改造や壊れてなければ普通に買ったのと同じようにおk
673非通知さん:2007/02/06(火) 16:36:45 ID:lVzp5LPl0
>>672
便乗で質問なんですが、ヤフオクで売っている携帯(USIMなし)
ってそれなりの値段がするけれど、買う人って。

・頻繁にいろいろな機種を試したい人?
・機種変してすぐに水没(壊れた)した人?

2年とか使って割り引きとかある人にはそれほどメリットのある
価格ではないですよね?

このスレにもヤフオクで購入した人は結構いる?
674非通知さん:2007/02/06(火) 16:37:36 ID:+pag8F0M0
905SHでスパボ無しのホワイト+S!ベーシックパック契約です。
いくつか質問があり回答頂けるとありがたいです。

●Yボタンを押しただけ(YAHHOOのトップページが表示された状態)であればパケット料金はかからない、は正しいのでしょうか。
●SB同士のメールは無料とありましたが「[email protected]」宛であれば全て無料なのでしょうか。
またその際、画像や動画を添付した場合も無料なのでしょうか。
675非通知さん:2007/02/06(火) 16:56:05 ID:s2sR+uQw0
>>673
人それぞれ
676非通知さん:2007/02/06(火) 17:00:11 ID:pMBJapfmO
 スパボ24回で911SHに機種変を考えています。マイレージ17,000Pを使いたいののですが。分割払いだと、どのような適用になるのでしょうか ?
 17,000p÷24=708P
  →月々の割引使用ポイント
 これは違いますよね?
 
677非通知さん:2007/02/06(火) 17:00:35 ID:8jjMDNTU0
>>674
正しい、無料
678非通知さん:2007/02/06(火) 17:13:03 ID:V8udU/yG0
契約時に設定した暗証番号は変更する事ができますか?
679非通知さん:2007/02/06(火) 17:13:39 ID:R3E/mWEwO
今、ビジネスパック副+デュアルパケット定額+契約年数3年で毎月1万2000円位請求きてるんだけど,オレンジとかにかえたほうがいい?通話は仕事で昼間メインでメールも通話料並に使用中。,どっか料金プランの計算してくれるサイトとか知らんかえ?
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/06(火) 17:14:20 ID:K43LJAEY0
>>678
バーカ
681非通知さん:2007/02/06(火) 17:15:24 ID:cF/jZoZM0
>>673
俺も以前ヤフオクで買ったが、箱に陰毛が入っていたのだ。
そこで出品者に文句を言ったら、相手は女子大生だったらしく
お詫びと証拠の写真を送ってもらった。それが縁で今付き合ってる。
682非通知さん:2007/02/06(火) 17:20:35 ID:V8udU/yG0
>>680 名無し@そうだドライブへ行こう....wwwww
683非通知さん:2007/02/06(火) 17:28:53 ID:CMtAefi30
684非通知さん:2007/02/06(火) 17:33:44 ID:L469ONZo0
>>610
dクス
なんか店舗によってやってなかったりやってたりなんだよなぁ
スパボがわけわかんねーから、あきらめてホワイトプランのみ受け付けてたのは笑えたがw
685非通知さん:2007/02/06(火) 17:35:07 ID:rDQq3vy60
>>681
なんで今付き合っているのに、「相手は女子大生だったらしく」なんだよw
一応、つっこんでおく。
686非通知さん:2007/02/06(火) 17:42:33 ID:JB9ZenZAO
>>662
割賦分割金−特別割引=毎月のポイント割引

たしか911SHなら
1010円だと思う

3ヶ月目16ヶ月目迄
1010円引かれ

17ヶ月に840円が

割賦分割金から毎月引かれる

687非通知さん:2007/02/06(火) 17:50:49 ID:JB9ZenZAO
>>686
ごめん

毎月740円だった

3〜22ヶ月 740円引き
23ヶ月 720円引き
688非通知さん:2007/02/06(火) 17:52:38 ID:53+fCHWB0
>>685
会う前の事を言った。おk?
689非通知さん:2007/02/06(火) 17:55:21 ID:JB9ZenZAO
何度もごめんなさい
>>686機種変時
>>687新規
690非通知さん:2007/02/06(火) 17:56:26 ID:CYGQqw1PO
いつからか着信ができなくなってしまいました。着信があってもすぐに留守番センターに飛ばされてしまいます
着信規制は全着信規制停止になってますし、メールはSMS、MMS共に問題ありません


解決策を知ってる方、教えていただきたいです
691非通知さん:2007/02/06(火) 18:01:20 ID:lQRqaWv30
>>690
留守電が呼び出しなしで設定されてるんじゃ?
692非通知さん:2007/02/06(火) 18:05:33 ID:JB9ZenZAO
>>690
機種により多少違いますが

設定→通話設定→
転送・留守番OFF

又は

設定→通話設定→
転送・留守番→呼び出し有・無しの設定を、有にしてみる

これでだめなら
ごめんなさい
693非通知さん:2007/02/06(火) 18:11:57 ID:CYGQqw1PO
>>691-692
ありがとうございます
できました



それにしても、いつ設定したんだろ…
去年の七月にはなぜか着信規制かかって着信・SMS受信・MMS自動受信できなくなったし
694非通知さん:2007/02/06(火) 18:21:23 ID:M98a6m18O
>>676
違います。
例えば月々1000円の分割払いであれば、最初の17ヵ月分は無料になる、ということです。


あと、たった二時間も経たないうちに同じ内容の質問はしないでください。目障りですから。
695非通知さん:2007/02/06(火) 18:27:12 ID:JB9ZenZAO
>>694
マルチだからって
ウソ教えるのよくない
696非通知さん:2007/02/06(火) 18:36:18 ID:pMBJapfmO
(?_?)<>>694さんありがとう >>695さん詳しく
697非通知さん:2007/02/06(火) 18:51:07 ID:JB9ZenZAO
>>696
毎月の
割賦分割金−特別割引金の差額を上限に
17000Pに達する月まで割賦分割金より
毎月引かれる

前の端末の使用期間がわからないので
正確な金額は計算出来ないが

上記差額が1000円なら3ヶ月目〜19ヶ月目迄毎月1000P分差し引く
698非通知さん:2007/02/06(火) 18:51:29 ID:bF0GI+zk0
699非通知さん:2007/02/06(火) 19:21:54 ID:bF0GI+zk0
700非通知さん:2007/02/06(火) 19:37:35 ID:vZ4dyK520
ホワイトプランで2台持つ場合、
家族割引って適用されますか?
701非通知さん:2007/02/06(火) 19:42:38 ID:pMBJapfmO
>>697さんありがとうございます m(._.)m
>>699さん、乙です。あまりに気になったものでSoftBank関連スレに、あちこちカキコしてしまいました。ご迷惑おかけしました (^O^)/
702非通知さん:2007/02/06(火) 19:46:52 ID:9wGgwiRg0
>>700
一応、家族割引はあるみたいだけど、割引率0%です。
家族がオレンジやブルーなど他のプランに加入しているときに、受け側
として機能するためのものです。
703非通知さん:2007/02/06(火) 19:58:23 ID:UCSjIyLB0
>>681
ワクテカした

>>685
さめた
704非通知さん:2007/02/06(火) 20:02:22 ID:eGKIt8OT0
Yahooケータイのトップページってパケット代が無料と聞いたんですが本当ですか?
705非通知さん:2007/02/06(火) 20:40:28 ID:4b/lnyQSO
ホワイトプランで、
1-21時の間に留守番電話サービスセンターへかけた際の通話料は、
無料なんですか?
706非通知さん:2007/02/06(火) 20:48:08 ID:KKECZr290
有料
707非通知さん:2007/02/06(火) 21:09:44 ID:X9S1iom30
>>704
>>674>>677
少しくらいスレ読め
708非通知さん:2007/02/06(火) 21:13:09 ID:sJD+mDYK0
auってメニューボタン押して、0押すと電話番号とEメールアドレス表示されたんだけど
ソフトバンクは出ないの?
709非通知さん:2007/02/06(火) 21:16:01 ID:WKr7xPZz0
>>708
買って試してみろよ
710非通知さん:2007/02/06(火) 21:18:22 ID:X9S1iom30
>>708
メニュー→0だと、登録しているオーナー情報(電話番号とか)が出る。
711非通知さん:2007/02/06(火) 21:22:27 ID:tYBAUWRn0
>>681は以前からあるネタ
712非通知さん:2007/02/06(火) 21:27:57 ID:sJD+mDYK0
>>709
電話番号しか表示されねぇああうぇぎあjがjrぎ
713非通知さん:2007/02/06(火) 21:34:46 ID:WKr7xPZz0
>>712
S!べ入ってる?
714非通知さん:2007/02/06(火) 21:35:02 ID:sJD+mDYK0
>>713
はい
715非通知さん:2007/02/06(火) 21:37:47 ID:eGKIt8OT0
>>707
ありがとうございました。失礼しました。
716非通知さん:2007/02/06(火) 21:42:58 ID:X9S1iom30
>>708
オーナー情報は、端末の電話番号以外は自分で登録の模様w ・・・orz
717非通知さん:2007/02/06(火) 22:02:34 ID:tYBAUWRn0
電番以外に、ボダ時代に自分で設定したオリジナルアドレスは既に登録されてたぞ
718非通知さん:2007/02/06(火) 22:26:19 ID:1RmXKwYy0
Y!ボタンって押すと一発でアホーに接続しちゃうん?
接続しますか?Y/Nみたいな確認場面は出てこないん?
設定できるなら誤作動防止のためにロックしときたいんだけど
719非通知さん:2007/02/06(火) 22:40:47 ID:ZqQJa9fO0
地雷です
720非通知さん:2007/02/06(火) 22:42:48 ID:hTGczyvy0
すみませんおねがいします

12月中旬に
オレンジプランX エコノミーでスーパボーナス契約したのですが

2ヶ月たって、メールし放題などの無料期間って切れますよね?
なので2ヶ月たっていらない場合は自分で解除してくださいって店員さんに言われたのですが
どうやって解除すればいいかわからないんです

Y!のマークボタンを押して、マイソフトバンクまで行ったのですが
ここからどうしたらいいでしょうか

すみませんどうかおしえてください 
機種は810Tです
721非通知さん:2007/02/06(火) 22:50:30 ID:klPJ02J70
softbankカードの補償って、ソフトバンクショップでの購入じゃないとダメ?
規約にそう書いてあったけど、量販店はなぜダメなんだろう?
722720:2007/02/06(火) 22:50:45 ID:hTGczyvy0
割引オプション変更のとこまで行ったのですが

メールし放題が解除できないです

お客様はご希望のオプションの変更ができませんってなっちゃうんですが
723非通知さん:2007/02/06(火) 23:02:02 ID:cohXf0Mk0
>>722
157。
724非通知さん:2007/02/06(火) 23:03:40 ID:sJD+mDYK0
>>722
すまない、メールし放題って有るの?
725非通知さん:2007/02/06(火) 23:04:19 ID:3Y6qIE5Q0
質問です。今度新規で契約しようと思っているんですが、未成年なので親権同意書が必要ですよね?
プリンタ壊れてて親権同意書が印刷できないんですけど、そういう場合はどうしたらいいんでしょうか。
ソフトバンクのショップ行けばもらえますか?
726非通知さん:2007/02/06(火) 23:05:25 ID:zOSekOfCO
持ち込み新規契約時、安心パック加入で外装リニューアルは無料でしょうか?(2G機)
727720:2007/02/06(火) 23:07:31 ID:hTGczyvy0
>>723
すみません、157見てもよくわからないです。
スパーボーナスで2ヶ月間無料だったものをもう解除したいのですが
やり方がさっぱりわからないんです

>>724
すみません パケットし放題でした
728非通知さん:2007/02/06(火) 23:07:53 ID:sJD+mDYK0
>>725
総合カタログの中程にある
729非通知さん:2007/02/06(火) 23:16:59 ID:sJD+mDYK0
>>727
インターネットサービスオプションの変更の方には無い?
730非通知さん:2007/02/06(火) 23:17:19 ID:cohXf0Mk0
>>725
ttp://mb.softbank.jp/mb/support/3G/contact/voice_information/north.html
北海道 東北・新潟 関東・甲信 北陸 ってあるけど、他も同じだと思う。

っつーか、もしかして「変更」はできるけど「解除」はできないのかな…
その時は、9-20時の間に157へ電話して中の人に頼むか、ショップへ。
731非通知さん:2007/02/06(火) 23:17:41 ID:pMBJapfmO
先生方m(__)m 質問宜しいでしょうか

スパボ24回払いのとき、安心パックも入っておけば、UPグレード割引が適用されて、機種変がさらに3,150円割引になるそうですが。

この割引分は、契約後何ヶ月後の請求額に含まれるのでしょうか?

それから、この割り引きは契約後すぐに安心パックをはずすと 無効になってしまうものなのでしょうか?

157にかけても、全然繋がらないんです。近くにSHOPもないし(T_T)。
先生方どうかお教え下さm(__)m


732非通知さん:2007/02/06(火) 23:18:20 ID:BVrxOo9C0
>>727

157でオペレーター(9)選択して変更手続き(確か2・・・ガイダンス聞けばわかる)
オペレーターと話して解除してもらう

Webや自動応答では今のところ無理らしいです
733720:2007/02/06(火) 23:20:38 ID:hTGczyvy0
>>732
そうだったんですか、すみませんでした。
とりあえず、メールもほとんどしてないので

●パケットし放題2ヵ月無料(3Gの場合)
●スーパー安心パック3ヵ月無料
●スーパー便利パック4ヵ月無料

これを全部解除したいのですが
157でへ電話するんですね。
ありがとうございました
734非通知さん:2007/02/06(火) 23:21:31 ID:sJD+mDYK0
>>730
157は無料じゃ・・・
735非通知さん:2007/02/06(火) 23:24:51 ID:3Y6qIE5Q0
>>728
ありがとうございました
736非通知さん:2007/02/06(火) 23:25:06 ID:sJD+mDYK0
>>730
ごめ、勘違いしたホワイトと
737730:2007/02/06(火) 23:26:29 ID:cohXf0Mk0
738非通知さん:2007/02/06(火) 23:27:28 ID:sJD+mDYK0
MySoftbankは、4回線もってたら、4つのID取得しないとだめなんですか?
まとめて請求画面にできないものでしょうか
739730:2007/02/06(火) 23:30:20 ID:cohXf0Mk0
再度・・・
>>734
「9-20時の間に」が気になった?
 ↓
157でオペレーターのおねいさんが出てくれる時間だお。
ホワイトプランの無料時間とは思ってないおw
740非通知さん:2007/02/06(火) 23:31:24 ID:sJD+mDYK0
>>739
です、無料時間と勘違いorz
741非通知さん:2007/02/06(火) 23:36:00 ID:+j1vhT9m0
スパボで機種変するときの安心パックは強制でしょうか?
今入ってるアフターサービスを継続させることはできますか?
742非通知さん:2007/02/06(火) 23:40:41 ID:qMm1dZxx0
昔904使っていまして、そのときメモリーカードにバックアップしたアドレス帳を新しい携帯(sh911)に反映させたいのですがどうすればよいのでしょうか。

vCardファイルという、タイムカードのようなアイコンのファイル(多分アウトルックのとかと一緒)がカードの中にあったのでそれだと思うのですが、
こいつをどうすればいいんでしょうか。
743非通知さん:2007/02/06(火) 23:42:15 ID:KCa8Db6s0
>>738
合計金額だけなら主回線のみで見れるが、内訳を見るなら新規登録を4回

>>741
バックログ

744非通知さん:2007/02/06(火) 23:49:28 ID:V5SqJbHh0
ドコモではフルブラウザを使う場合はjigブラウザなどを使わないとパケホ適用になりませんが
ソフトバンクのフルブラウザも同じでしょうか?
端末内臓のフルブラウザだとパケホ適用にはならないのでしょうか?
745非通知さん:2007/02/06(火) 23:52:27 ID:sJD+mDYK0
>>743
やはり4回登録なんですね、ありがとう
746非通知さん:2007/02/06(火) 23:53:37 ID:KTYuKUEp0
>>742
904があるならデータを本体に戻して新しいカード入れて
そこに移せばおkだけど
ショップでもやってくれるんじゃない?
747非通知さん:2007/02/06(火) 23:53:53 ID:/N//a7fH0
>>744
パケットし放題ほ上限額が変わるだけ(PCサイトブラウザ使用時)。
上限額を変えたくなければjigを使う。
748非通知さん:2007/02/06(火) 23:55:43 ID:WiND6ntJO
安心パック切ったら半年入れないのは知ってるけど外装交換したくなって安心パック入ったらすぐしてもらえるんでしょうか?それとも※印のような一定期間入っておかなければならないのでしょうか
749非通知さん:2007/02/06(火) 23:57:16 ID:pMBJapfmO
(´Д`)>>731

750非通知さん:2007/02/07(水) 00:01:18 ID:bF0GI+zk0
>>750
まだ試した人がいない
751744:2007/02/07(水) 00:03:47 ID:zw+WHjH80
何度もごめんなさい
jigを使えば4410円が上限で
内臓ブラウザだと5985円が上限という解釈でよろしいですか?
それとも10290円の方?
752非通知さん:2007/02/07(水) 00:07:22 ID:U3nQlZuH0
>>751
X10HT以外でPCサイトダイレクトが適用される機種は今の所無い
753非通知さん:2007/02/07(水) 00:07:28 ID:6B3dWqF1O
修理をしにいこうと思ってるんですが、保障書以外に必要な物ってありますか?
754非通知さん:2007/02/07(水) 00:09:05 ID:aW2sRrBc0
>jigを使えば4410円が上限で
>内臓ブラウザだと5985円が上限という解釈

よろしい

はらわたブラウザというのは内視鏡という解釈でよろしいでしょうか
755744:2007/02/07(水) 00:15:01 ID:zw+WHjH80
みんなありがとーー  とってもわかった
内臓←素で間違ってた(;´Д`A ```
756非通知さん:2007/02/07(水) 00:39:45 ID:tBJVST6S0
S!オプションつけた携帯で、Y!ボタン押してもネットに繋がらないように
する方法、または、機種はありますか?
ジジババにロングEメールだけつけて2G携帯持たせてるのですが、
白プランに変更したらロングEメールじゃなくてS!になると聞いて、
間違えてネットに繋がれたら困ると心配してます。
757非通知さん:2007/02/07(水) 00:42:43 ID:/8flyYPo0
現在バリューパックシルバーで、ハッピーボーナスの1年4ヶ月目なのですが、
ホワイトプランに変更予定です。
そして3月には機種変更を考えているのですが、今ホワイプランに変更して
6ヶ月契約しながら、その間に機種変更できるのですか?
758非通知さん:2007/02/07(水) 00:57:15 ID:gDrSexDK0
http://mobiledatabank.jp/s/src/MDBS1288.gif
コレ見て機種選考していたのですが
昨日、量販店の店頭にて貰ってきた
ホワイトプラン+新スパボの広告には新価格が。(´・ω・`)

新規
2280円 910T、810SH、811SH、X01HT、905SH、904T、
      904SH、903T、804SH、803T、911SH、910SH

2080円 707SC、705NK、705N、705P、705SC、706SC、810T、811T

1880円 709SC、804N、705T、705SH、703SHF、702NKU


3Gの新価格帯に980円が無い ヾ(*`Д´*)ノ"
この価格改定はいつから実施されますか?
759非通知さん:2007/02/07(水) 01:00:49 ID:pDYF4RUN0
>>758
ん?980円のあるじゃん?
760非通知さん:2007/02/07(水) 01:01:10 ID:+Yhq3e8f0
>>757
プランと機種変更は関係ないよ。できる。
761非通知さん:2007/02/07(水) 01:01:34 ID:52KFGfiv0
今月々の携帯代が5000ちょいかかってます。
ボーダの2Gの携帯使ってます。よく分からないんですが、ハピボ?契約で
来月更新月です。
ちょっと書店によって携帯の裏技本なんかに更新後の2ヶ月無料分を使い切って
翌月に解約すれば違約金はかかるけどソコソコお得と書かれてました。
立ち読み程度の時間しかなかったので詳しくは分からないのですが、結局金額的にもお得
になるのでしょうか?

バリューパック 3900×15%   3315円
ハッピーパケットレギュラー      1200円

通話代などいれても5000ちょいです。


今機種変しようか解約しようか悩んでます。
どうかご教授お願いします。
762非通知さん:2007/02/07(水) 01:03:01 ID:U3nQlZuH0
>>761
すでにハッピーボーナス無いから
763非通知さん:2007/02/07(水) 01:03:40 ID:pDYF4RUN0
>>758
あああ、その店にいったらまだ980円のが無かったっていうんだな?
オンラインショップは980円であるからオンラインでもいいじゃね?
ソフトバンクショップなら980円のあるかも?デオデオっていう量販店にも980円のあったりした
764非通知さん:2007/02/07(水) 01:04:26 ID:6goGrchI0
>>756

ホワイトプランの4−2シリーズの場合はS!べとウェブは連動しません。
Eメールなどを使うにはS!べの加入が必要とありますが、
そもそもS!べに加入しなくてもウェブにつながります。

その代わり157で中の人に申し込むとウェブ接続機能を切ってもらえます。
ウェブ接続機能を切ってもらってS!べに入ればメールだけ使えるように
なってお望みの状態になると思います。
765非通知さん:2007/02/07(水) 01:05:46 ID:I/clHpwc0
>>762
ハピボはある
俺そうだし
766非通知さん:2007/02/07(水) 01:05:53 ID:PQTRGeLe0
>756
201SHはできる
他の機種はシラネ
767非通知さん:2007/02/07(水) 01:08:30 ID:U3nQlZuH0
>>766
新規受付は終了したんじゃないの?
768非通知さん:2007/02/07(水) 01:09:26 ID:gDrSexDK0
>>763
その店には980円のが無かったのはそーなんですが
そーゆーこととは別にソフトバンクから配布されてる広告チラシに
980円の枠が無かったんです。それで
http://mobiledatabank.jp/s/src/MDBS1288.gif ←コレは恐らく改訂前の価格なので
>>758にカキコしたように改訂がいつから実施されるか知りたいんですけど
769非通知さん:2007/02/07(水) 01:10:12 ID:j1UWjN+s0
>>758
ショップで980円のは無いのですか?と聞いてみたら。
漏れの持っているカタログにも1880円、2080円、2280円の機種しか書いていない。
わざと載せていないのでは?
770非通知さん:2007/02/07(水) 01:12:09 ID:tBJVST6S0
>766
レスありがとうございます。
うわー・・・201SHですかぁ・・・カメラなしモデルですよね。
ジジババに3年携帯持たせて、メールとか色々覚えてくれたのはいーけど、
未だに我知らず簡易留守電設定して「留守」マークが消えねーとか
泣きついてくるからなぁ・・・。絶対、ネット繋いで訳分からんことする。
2G売ってるか分かりませんが、ショップに相談してみます聞いてみます。
771非通知さん:2007/02/07(水) 01:12:49 ID:QtG9eDD50
>>767
761は今現在ハピボだろ
新規じゃない
772非通知さん:2007/02/07(水) 01:13:42 ID:6goGrchI0
>>758

むしろ1/19の値下げ前のパンフ見せられてるんだと思うけど・・・
773非通知さん:2007/02/07(水) 01:14:55 ID:MfANPSL60
スパボ特典の基本使用料の最大2ヶ月無料ってのは
そのプランの無料通信料は付くんですか?
774非通知さん:2007/02/07(水) 01:15:31 ID:057z37wDO
304Tも非パケ機だからイケるんじゃない?
775非通知さん:2007/02/07(水) 01:15:39 ID:FDc5Wbn4O
教えてください
持ち込み機種はアフター対象となりますが
今後正規で買い増しする際
その持ち込み機種変した期間は継続年数引き継がないんでしょうか?

アフター抜けたこと無いんで判らないんですが
あれは『アフターに入ってた期間』でしたっけ?だったら抜けないで
意味なくても加入していた方が良いですかね?
今回持ち込みで300円勿体ないから締日までに抜けようと思ってたんだが…
776非通知さん:2007/02/07(水) 01:16:03 ID:gDrSexDK0
>>769
でも例えば
803T は http://mobiledatabank.jp/s/src/MDBS1288.gif では980円。
でも新しいチラシだと2280円の枠に。

ガラっと価格が変わりそーなのでいつから実施か知りたいのです

>>772
ホントだ!!12/22の古いのでした
お騒がせしてスミマセン
777764:2007/02/07(水) 01:16:25 ID:6goGrchI0
>>770

だから4−2シリーズの機種ならどれでもできます。
カメラ付きで探せば残ってる機種だと403SHとか。
778非通知さん:2007/02/07(水) 01:16:49 ID:tUEbgPi20
jフォン2G契約で主契約(私)+副回線(妹、父)で家族割りに入ってます。
実は私は結婚してそのまま使ってましたが
機種変と名義変更をしようと思います。
妹と父も機種変更をしたいようで
その際、家族割りは解消しないといけなくなるのですか?
オレンジpにしたいのですが、妹とよくメールと通話するので、
できたら家族割りのまま機種変更したいのですが、できませんか?
よろしくお願いします。
779非通知さん:2007/02/07(水) 01:20:15 ID:PiFktBN70
家族だと証明できる書類など見せればイケるでしょ
780非通知さん:2007/02/07(水) 01:22:09 ID:sGN+r0LB0
認知しろと
781非通知さん:2007/02/07(水) 01:22:23 ID:6goGrchI0
>>778

オレンジプランならOK
受付終了の対象外でもあるので急ぐ必要もなし

http://broadband.mb.softbank.jp/corporate/release/pdf/20070125_6j.pdf
782非通知さん:2007/02/07(水) 01:23:55 ID:tUEbgPi20
>>779
結婚して名義と住所変わったら
照明できる書類ってないかも、です。
女性は実家と家族でなるのかな・・と思ったんです。
783非通知さん:2007/02/07(水) 01:24:52 ID:j1UWjN+s0
>>776
でもそれって、特別割引額のことなので実質タダなのかは。。。
誰か調べてあげてちょ。
784非通知さん:2007/02/07(水) 01:25:51 ID:PJIV4Lvg0
すいません質問させてください。
近々機種変更をしようと思うのですが
その前に、Jフォン時代のローコールプランから
ホワイトプラン+パケット定額にしようと思ってます
プランの変更で機種を2年以上使用した
機種変割引はリセットされてしましますか?
もしリセットされないなら、プラン変更後に
機種変したいのですが如何でしょうか?
785非通知さん:2007/02/07(水) 01:33:26 ID:QtG9eDD50
>>782
戸籍謄本とかはどうだろう。
あなたのお父さんの戸籍謄本と今のあなたの戸籍謄本両方あれば親子の証明にはなると思う。
786非通知さん:2007/02/07(水) 01:35:24 ID:8cua/yK5O
最近SoftBankの人に電話すると殆ど繋がりません。
接続に失敗や、すぐに留守電に飛ばされてしまいます。
同じ現象が起きている方がいましたらレスください。
787非通知さん:2007/02/07(水) 01:36:00 ID:I/clHpwc0
>>782
全部父親名義にすれば
妹も結婚するかもしれないし
788非通知さん:2007/02/07(水) 01:44:12 ID:zWN68+JR0
ホワイトプラン+新スパボで端末購入を検討してます

例えば804SHを購入した場合
端末代+基本料+(通話料&パケ料)+(パケットし放題+S安心パック+S便利パック)-特別割引
月々980+980+(α)+(4200+498.75+498.75)-980=6177.5+α円
この金額を全ての無料サービス期間の切れる5ヶ月目から支払うということなのでしょうか?

もしそうなら新スパボの無料期間が過ぎてからスパボを解約して
端末代金+基本料+(通話料+パケ料)+S!メール にプラン変更しようかと思ってます。
その場合でも特別割引は継続して発生し続けるのでしょうか?
789非通知さん:2007/02/07(水) 01:45:18 ID:ZEGF5kRcO
ホワイトプランってそんなお得なの?
教えて、エグい人m(..)m
790非通知さん:2007/02/07(水) 01:47:06 ID:sGN+r0LB0
>>789
お前次第だベイベ
791非通知さん:2007/02/07(水) 01:49:21 ID:tUEbgPi20
>>785
戸籍謄本しかないですね、
それで認めてくれるかどうかですが。

>>787
今からできるのでしょうか?
792非通知さん:2007/02/07(水) 02:01:29 ID:057z37wDO
>>788

(・ω・;)(;・ω・)
793非通知さん:2007/02/07(水) 02:15:11 ID:DJj1M3zYO
>>791
機種変更するのに戸籍謄本て…。
そこまで必要ないやろ。
なぜショップの店員にわざわざ戸籍謄本見せなあかんねん!
794非通知さん:2007/02/07(水) 02:20:08 ID:97N2TWHD0
>>788
新スパボは解約すると、
数万円のペナルティ(みたいなもん)があるから、解約しない方が良いが、
「パケットし放題」「S!安心パック」「S!便利パック」
はそれぞれを無料期間内に解約可能なので、
必要なオプションはそのままで、
不要なものは有料期間になる前に、外せばおk。

ちなみに、最初の2ヶ月間、
ソフトバンクの無料通話にあまりこだわらない、
他社にかけることが多いのであれば、
新スパボの2ヶ月基本料無料は、ブルーのLL(11000円=785分)で契約して、
2ヶ月目のどこかでホワイトにすればよい。
(オレンジとかには移れないが、ホワイトには移れると書いている。)
795非通知さん:2007/02/07(水) 02:30:25 ID:RDA77blRO
スパボ24回払いのとき、安心パックも入っておけば、UPグレード割引が適用されて、機種変がさらに3,150円割引になるそうですが。

この割引分は、契約後何ヶ月後の請求額に含まれるのでしょうか?

それから、この割り引きは契約後すぐに安心パックをはずすと 無効になってしまうものなのでしょうか?

どなたかご存知ないですか?
796非通知さん:2007/02/07(水) 02:31:19 ID:zWN68+JR0
>>794
ありがとうがざいます
ということは「パケットし放題」「S!安心パック」「S!便利パック」 この3つの内、
ふたつ解約しても新スパボは続行してるということになり特別割引サービスも
受け続けられるということになる訳ですね、安心しました(*´д`*)
ブルーの無料満喫もおいしそーですね
797非通知さん:2007/02/07(水) 02:57:17 ID:QtG9eDD50
>>793
じゃあ他に何があるんだよ?
798非通知さん:2007/02/07(水) 04:38:19 ID:YtzOLi0I0
現在ハッピーボーナスの無料期間の2ヶ月目(月末締め日)なんですが、来月からオレンジに変えるには今月中に変更届け出せばおkですか?
無料期間中に変更はできず無料期間過ぎた1ヶ月目も同じプランでいかないって聞いたんだけどホントですか?
799非通知さん:2007/02/07(水) 05:23:35 ID:vQWiYv0wO
>>798
無料期間の2ヶ月目なら変更受け付けて貰えますよ。
適用は来月からね。
800非通知さん:2007/02/07(水) 06:41:40 ID:DJj1M3zYO
>>797
普通に結婚した為の住所変更と名義変更すればいいだけ。
免許証があればそれでいい。
別に親子の証明なんて必要ない!
801905SH厨 ◆wa2AhV64/6 :2007/02/07(水) 07:25:44 ID:NlzFSj990
あのすみません一昨日からソフトバンクユーザーになった者で
スーパーボーナス無しのホワイトプランでオプション無しなので
すが質問があります。
S!料金やパケット料金が発生する場合は画面上で確認画面が出ると書き込みを見たのですが本当ですか?

自分は月額980円以上は絶対払いたくないからです。
以前はドコモシティフォンで月額2500円でした。
905SHを約15000円で一括購入したので元を取らなければならないからです。
802非通知さん:2007/02/07(水) 07:27:52 ID:6h5uHkd10
今の段階でも980円以上は普通にかかる。
そしてお前はまた現れたか
803905SH厨 ◆wa2AhV64/6 :2007/02/07(水) 07:37:53 ID:NlzFSj990
訂正
980円以上→981円以上
804非通知さん:2007/02/07(水) 07:40:33 ID:TfWEH/cL0
>>801
Y!ボタンを押さなければいいだけの話。
仮に間違って押しても、Y!ケータイのトップ画面は無料だから、項目を
選択せずにCLEARボタンを押せばよい。
805非通知さん:2007/02/07(水) 07:40:53 ID:fXZNztz/0
ユニバーサルサービス料もな
806905SH厨 ◆wa2AhV64/6 :2007/02/07(水) 07:58:55 ID:NlzFSj990
>>804
どうもサンクスです。
それでワンセグ番組見てると下の画面に出てくる天気予報等の詳細を見るには有料でしょうか?
>>805
えっ!ユニバースサービス料なんて初めて聞く言葉ですね。何ですかそれ?
なんかソフトバンクには罠がたくさんありますね(^^;
807非通知さん:2007/02/07(水) 08:09:46 ID:2sk3GAN60
>>806
ユニバーサルサービス料は全ての電話回線に一律加算されてる
DoCoMoもauもWILLCOMも家庭用固定電話も全部
808非通知さん:2007/02/07(水) 08:25:41 ID:M6cxjCyp0
今は3Gなのですが以前使ってた2G機種に戻してそれをアフターに出す事できますか?
809非通知さん:2007/02/07(水) 08:29:31 ID:6h5uHkd10
>>806
無論ドコモシティフォンもユニバースサービス料とられるぞ。
お前が無知なだけ
810非通知さん:2007/02/07(水) 08:32:32 ID:6h5uHkd10
そろそろ、905SH厨 ◆wa2AhV64/6 のage遊びに付き合うのやめろよ。
昨日もアホな質問して喜んでたし
811674:2007/02/07(水) 10:30:57 ID:pyeF0dEZ0
>>677
遅くなったけどありがd
812非通知さん:2007/02/07(水) 10:55:12 ID:aEktEtTO0
解約したいのでFAQの解約のところを見てきたのですが、
Love定額に入っていて、今月すでに換算して1万円ほど喋っているのですが、
その分の電話料金はどうなるのでしょうか。
813非通知さん:2007/02/07(水) 11:23:01 ID:24EbHVsY0
混んでいるのに整理券も出さない
糞販売店への対応はどうしたらいいでしょうか?
814非通知さん:2007/02/07(水) 11:28:41 ID:LzJBSIAp0
機種変更時に割引のため付けた、安心パックってすぐに解約していい?
815非通知さん:2007/02/07(水) 11:42:19 ID:Er0+/FZf0
>>812
通話料は無料。定額料のほうは日割り。

>>814
いい。でも当日は無理。
816非通知さん:2007/02/07(水) 12:34:46 ID:cjvl1E6CO
請求書で自分、口座振替と言う事は自分の口座から引き下ろされてるって事ですか?振替日が2月16日になってるって事は特に携帯代を払いに行く必要はないんですか?誰か教えてくださいm(__)m
817非通知さん:2007/02/07(水) 12:42:42 ID:12fbItXP0
分け合いって当月までの無料通話分を次月に、だよね?
当月分って最終どんだけあまるかわからないんじゃないの?
5000円って言って、使いすぎて最終4000円になっちゃった場合どうなるの?

今月最終の残ってる分全部!とかできないよね。
来月、嫁がオレンジ(W)のLからホワイトに行くから
たぶん上限まで行くであろう無料分を引き継ぎたいんよね。
818非通知さん:2007/02/07(水) 12:54:22 ID:gLNUK3i40
ボーダフォン時代から使い続けているものです。
3月にハッピーボーナス契約更新月となるので、ハッピーボーナスを解約して、ホワイトプランに変更しようと思うのですが
この場合はスーパーボーナスへの加入は必要なく、基本使用料は980円のままでいけるのでしょうか?
変更にかかる雑費などは含まずです。
819非通知さん:2007/02/07(水) 13:00:33 ID:JG8NjPrV0
>>817
分け合える分は繰り越された分だけ。
更に分け与えられた分は、余っても繰り越しできない。
消滅する。
820非通知さん:2007/02/07(水) 13:08:25 ID:12fbItXP0
>>819
ってことは・・・・・・・嫁の余りは5000円として
その分は来月一ヶ月で消えてしまうってこと?
来月もしおれ自身の無料通話が1000円残ったとしても
それも消えちゃうの?
821非通知さん:2007/02/07(水) 13:11:48 ID:FDc5Wbn4O
775これおながいします
822非通知さん:2007/02/07(水) 13:22:47 ID:Nzq9D4hy0
>>818
プランのみの変更ではスーパーボーナスへの加入は出来ない
プラン変更に費用はかからない
823非通知さん:2007/02/07(水) 13:25:00 ID:Er0+/FZf0
>>818
スパボへの加入することなし。
白プランは980円。
824非通知さん:2007/02/07(水) 13:32:07 ID:Er0+/FZf0
>>816
こうざ‐ふりかえ〔‐ふりかへ〕【口座振替】
http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?p=%b8%fd%ba%c2%bf%b6%c2%d8&dtype=0&stype=1&dname=0na
825非通知さん:2007/02/07(水) 13:35:10 ID:JUIA0rO30
>>818
更新月を待たなくてもいつでもホワイトプランに変更できるので、いますぐ変更、更新月に変更、
更新月+2ヶ月後と選択肢は3つある。
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1170483545/1

>>821
リンクするようにアンカー貼れ
826非通知さん:2007/02/07(水) 13:39:48 ID:gLNUK3i40
>>822 >>823 >>825
ありがとうございます。2年とかの縛りがイヤなので、古い携帯のまま白プランに行きます。
827非通知さん:2007/02/07(水) 13:44:34 ID:JG8NjPrV0
>>820
先に分け与えられた分から消化するので
自分の分は繰り越しできる。
828非通知さん:2007/02/07(水) 13:58:32 ID:gLNUK3i40
>>825
HP行ったら小さく説明されていますね。
更新月+2ヶ月→6ヶ月契約
の流れが一番おいしそうですね。それで検討してみます。ありがとうございました。
829798:2007/02/07(水) 14:20:53 ID:YtzOLi0I0
>>799
ありがと。
新機種のモックとかショップに入った頃に見に行くついでに変更してきます。
830非通知さん:2007/02/07(水) 14:59:50 ID:WouQVv/U0
迷惑メール防止関連で教えて下さい。

数ヶ月前から英文の迷惑メールが大量に届くようになり、迷惑メール設定をしたのですが、
スカイメールまでとどかなくなることが、ここ最近わかりました。

スカイメールは普通に受け取りたいのですが、どうしたらいいでしょうか?

行った対策は
1)メール着信許可のドメインを .co.jp および .ne.jp に指定した。
2)特定URLのブロック
3)なりすましメールのブロック

よろしくお願いします。
831非通知さん:2007/02/07(水) 15:53:42 ID:tUEbgPi20
>>800
名義変更と住所変更はできるけど
副回線の人が機種変する時、証明書がいると思うのです。
832非通知さん:2007/02/07(水) 15:59:36 ID:K1pQd2eI0
>>830
一括設定で、全てのSB電話番号のメールを許可に。
833非通知さん:2007/02/07(水) 16:00:27 ID:S/TWPo7eO
903SHを使っていて、外装交換出そう思ってショップ行ったら電話かかって来て「水濡れ反応が出て基板が腐食してるから外装交換出来ない」言われました。
今アフターなんですが、この場合「安心パック」に加入したら水濡れ修理と外装交換出来るんでしょうか?
教えて下さい。よろしくお願いします
834非通知さん:2007/02/07(水) 16:09:51 ID:2sk3GAN60
同じ
835非通知さん:2007/02/07(水) 16:19:50 ID:O4hTL1Rv0
>>833
> 今アフターなんですが、この場合「安心パック」に加入したら水濡れ修理と外装交換出来るんでしょうか?

そのへんの扱いはアフターも安心パックも同じなので、できません。
836非通知さん:2007/02/07(水) 16:50:40 ID:WouQVv/U0
>>832
おお!こんな設定があったのですね。助かりました。
どうもありがとうございました。
837非通知さん:2007/02/07(水) 17:13:38 ID:7wtQpoML0
my禿電からMNPの予約番号って取れないの?
見当たらないけど
838非通知さん:2007/02/07(水) 17:21:57 ID:DJj1M3zYO
>>831
べつに証明書なんかいらんやろ!
今更何を証明するつもり?
839非通知さん:2007/02/07(水) 17:25:39 ID:7wtQpoML0
PCじゃなくて携帯から見ればいいのか
パケ代使わせようと姑息だな
840非通知さん:2007/02/07(水) 17:28:58 ID:FJJFzxJr0
機種変更するんだけど
安くてFMラジオがついている機種ってないですか。
今はV401SAを使っています。
841非通知さん:2007/02/07(水) 17:30:19 ID:Rgr5VAJC0
>>840
安くないけどFMラジオ付いてるのは905SHくらい
842840:2007/02/07(水) 17:39:21 ID:FJJFzxJr0
>841
ありがとう。
高いと駄目なんですよ・・・。
ところでこのV401SAにはFMラジオがついているんですが
機種変更してもFMラジオとして使えるのですかね?
843非通知さん:2007/02/07(水) 17:47:04 ID:S/TWPo7eO
705NKとか地味にラジオついてなかったでしたっけ?
844非通知さん:2007/02/07(水) 17:58:51 ID:ZxkvWk0g0
迷惑メール対策で、ドメインをvodafone→softbankへ変更したいんですけど、
@以前はそのまま維持でドメインのみ変えた場合、変更前のアドレス宛のメールも受信出来ますか?
Jフォンからvodaに変わった時の自動転送のような感じで。
845非通知さん:2007/02/07(水) 18:00:31 ID:PiFktBN70
>>842
電話番号抜かれるだけだから使えるんデナイノ?
846非通知さん:2007/02/07(水) 18:10:36 ID:pyeF0dEZ0
教えてください。
携帯yahoo!トップメニュー下にある「設定・申込」以降はパケット代かかりますか?
847非通知さん:2007/02/07(水) 18:12:53 ID:1Y4TgBZA0
>>843
おお、見落としてた
やっぱり安くないけどw
848非通知さん:2007/02/07(水) 18:23:55 ID:8QE/pvf30
>>721
softbankカードの補償は、量販店で買った端末でもOK
要するに、正規にソフトバンクの端末を売っているショップで買えば良いと言うこと
ヤフオフなどでは不可
849非通知さん:2007/02/07(水) 18:36:26 ID:ZkinwJy50
質問です。

本日、新規でホワイトプランで705SHを1円で購入しました。
他にドコモを持っているので、ソフトバンクのこの携帯は、
昼間の通話だけにして、毎月の支払いは980円だけにするつもりです。

そのために使用した請求金額は、
オンラインで確認するといいとお店の人に教えてもらったのですが、
My SoftBankに新規登録したところ、
パスワードはYahoo!ケータイメニューで確認するようにとなっています。
このYahoo!ケータイに今日買った携帯からパスワードを確認するには料金はかかるのでしょうか?
いろいろみてみたのですが、料金がかかるかどうか記載していなくて困ってます。

どなたかどうか教えてください。
よろしくお願い致します。
850非通知さん:2007/02/07(水) 18:38:56 ID:O4hTL1Rv0
>>844
できません。

そもそも、変更前アドレス宛メールが転送されてきたら、
迷惑メール対策でメールアドレス変更する人が困るだろ...。
851非通知さん:2007/02/07(水) 18:48:56 ID:zo6WUW3IO
>>842
在庫が微妙だが804NK
852非通知さん:2007/02/07(水) 18:57:08 ID:Nzq9D4hy0
>>849
トップーページから進むことになるので料金はかかる
パスを郵送で送ってもらえば無料
853非通知さん:2007/02/07(水) 18:58:15 ID:Igl5nllE0
家族に代理で機種変行ってもらう事って可能?
可能な場合、何を持参させれば良い?
854>>849:2007/02/07(水) 19:00:18 ID:ZkinwJy50
>>852
早速教えて下さってありがとうございます。
郵送で送ってもらえるように手続きします。

どうもありがとうございました。
855非通知さん:2007/02/07(水) 19:04:51 ID:GP+NgrEG0
>>847
703nについてなかた?
856非通知さん:2007/02/07(水) 19:34:21 ID:2TdxsvU20
質問
ソフバン携帯って料金遅延でとめられてる時も
「電波の届かないところか電源が・・・」のアナウンスが流れる?
何回電話してもこの状態のしりあいがいるんだが・・・
857非通知さん:2007/02/07(水) 19:48:29 ID:3Jbh6BMM0
>>853
可能。委任状と委任者の本人確認書類
858非通知さん:2007/02/07(水) 19:57:20 ID:9FZjjGqj0
ナンバーポータビリティ導入で、番号からキャリアを割り出すことって
出来なくなりましたよね。
ホワイトプランを契約したとして、掛ける相手がソフトバンクモバイルの
携帯で無料通話の対象になるか、掛ける前に調べる方法ってあるんでしょうか。
859非通知さん:2007/02/07(水) 19:57:24 ID:zo6WUW3IO
>>855
もちろん冗談で言ってるんだよな?
860853:2007/02/07(水) 19:59:52 ID:Igl5nllE0
>>857
さんくす。助かったYO〜
861非通知さん:2007/02/07(水) 20:03:44 ID:fPzxAGDv0
>>844>>850
どっかで
「ドメインだけSBにすれば、対人はそのまま(通知しないで相手がvodaドメインで送っても)
使えて迷惑メールもフィルタ強化されてうまし」
みたいなレス読んだことあるから大丈夫なんじゃね?
変更前のアドレスってのはドメイン以外そのままってことでしょ?

とは言っても試した訳じゃないから間違ってたらメンゴ
862非通知さん:2007/02/07(水) 20:15:33 ID:XEUGGDtn0
2月15日から端末の価格が値上げと聞きました。
いま、1万円程度の705Pは具体的にどれくらいになりそうかご教示下さい。
ホワイトプランにて、新規でもう一台持つ予定です。
863非通知さん:2007/02/07(水) 20:27:07 ID:0NFRF9Iu0
>>858
ホワイトプランスレッドのテンプレートとFAQ保管 より。。。

その1
スカイメール、SMS(電話番号を使ったメール)を送ってみる。
届けばSoftBankの可能性が高い。
海外キャリアやツーカーの可能性もあるけど...
その2
*5555にて前日までの料金が確認出来るが、これを利用する。
相手の電話番号を入れて暗証番号を入れる手順になるが、
この時ドコモやauの番号だと電話番号を確認して下さいと言われる。
暗証番号を求められればSoftBankの電話番号。
864非通知さん:2007/02/07(水) 20:31:49 ID:0NFRF9Iu0
>>856
電話を止められてるときは、「お客様の都合により…」だったと思う。
865非通知さん:2007/02/07(水) 20:33:54 ID:GUBKjrcHO
2/15から機種変ってどれくらいあがるか教えて下さい。910SHと911SHを…。
866非通知さん:2007/02/07(水) 20:37:18 ID:deZiNFj40
867ああーん:2007/02/07(水) 21:00:17 ID:rKiiSW/a0 BE:553075564-2BP(0)
ホワイトプランって、無料通話通信料なしなので、
パケットし放題は、定額料なし・申し込みなし、全員自動加入上限4200円
にすればよいのに?

868非通知さん:2007/02/07(水) 21:02:29 ID:1kT17KdL0
ホワイトプランって基本料金980円ってあるけど他にかかる料金はありますか?
869非通知さん:2007/02/07(水) 21:05:25 ID:sZTXlL2eO
>>868
そりゃ使い方や契約の仕方次第だわな。
870非通知さん:2007/02/07(水) 21:06:28 ID:lTHlkucb0
emailアドレス欲しければ+\315
871非通知さん:2007/02/07(水) 21:09:25 ID:1kT17KdL0
電話とメールできればいいやって人間なんだが。
他社にかけると高いんだっけか?
872非通知さん:2007/02/07(水) 21:15:40 ID:my0j7/B70
>>871
他社の基本料金4,000円くらいのプランと同程度
873非通知さん:2007/02/07(水) 21:16:41 ID:lTHlkucb0
他社のSSプランと同じ単価\21/30秒。
3月から受付のオプションWホワイト(+\980)付けると
他社のLプランと同じ単価\10.5/30秒になる。
874非通知さん:2007/02/07(水) 21:20:41 ID:1kT17KdL0
875非通知さん:2007/02/07(水) 21:24:11 ID:YAiyfg3F0
すみませんがどなたか教えてください。スパボで先日3Gから3Gへ機種変(買い増し)したのですが、
特典の「パケットし放題」って「マイソフトバンク」の契約内容照会で加入を確認できないのですが、皆さんもそうですか?
スーパー安心パック(無料) は表示されているのですが・・・当月料金照会がエライ額になっていて不安です・・・
876非通知さん:2007/02/07(水) 21:25:09 ID:RDA77blRO
S!タウンやろうとしても、
「起動出来ましぇん!」ってなる(¨;)…
マイSBで利用制限無しにしても変化無し
どうやって解除したらいいの? 教えてエライヒト!
877非通知さん:2007/02/07(水) 21:25:59 ID:GM1IwmiQ0
1月11日からソフトバンクに入ったんですが、10日締めとして、1月分の利用料金を銀行口座から引き落とされるのはいつ頃になるでしょうか。
878非通知さん:2007/02/07(水) 21:33:52 ID:N6Frylzq0
1月分だけに限って(引落口座先との手続き云々で2月分もかも)なら振込み用紙送られてくるんじゃ無いか?
10日締なら翌月6日に引き落とされるけど
879非通知さん:2007/02/07(水) 21:37:16 ID:RDA77blRO
>>877
たしか…、締日翌月の6日だったと思うけど。契約書の下の方に書いてあるはずだよ
880非通知さん:2007/02/07(水) 21:48:34 ID:6uXBOJdi0
お願いします。
オンラインショップにいつもつながらないんだけど、
設定が悪いのでしょうか?
サーバーが見つからないか、または DNS エラーです
とでます。
881非通知さん:2007/02/07(水) 21:54:17 ID:rqM8UpTw0
>>880
どうやってアクセスしてる?
882非通知さん:2007/02/07(水) 21:57:59 ID:rH4UuLQC0
今、2Gの端末を使っているのですが、友人からもらった3Gの
携帯に機種変更する場合手数料はいくらかかりますか?
883非通知さん:2007/02/07(水) 21:58:49 ID:3cU84GON0
>>881
パソコンからです。
公式サイトのトップから
884非通知さん:2007/02/07(水) 22:03:14 ID:lELJP4Wq0
オクで3Gの白ロムを落札したのですが、
白ロムでも安心パック入って修理や外装交換や電池などの
サービスは、問題なく受けられるのでしょうか?
885非通知さん:2007/02/07(水) 22:05:01 ID:N6Frylzq0
問題なく受けられません
886非通知さん:2007/02/07(水) 22:08:09 ID:PiFktBN70
白ロム(笑)で安心パックネタは一日に何回出てくるんだろうか。
テンプレ作ってもどうせ読まない奴らだしw
887非通知さん:2007/02/07(水) 22:09:34 ID:eCQNyhAL0
すみません、ソフトバンクに限らず携帯のことなのですが、
私の使ってる機種がボーダフォンなのでこちらに書き込みさせて
いただきます。。
携帯本体の、充電器の接続部分って金属の小さい線みたいな棒が
数本ありますよね?そこの調子がずっと悪くて無理矢理充電器を
差し込んでいたんですが、ついに先ほどその棒が2本くらい折れて
しまって。。(T_T)もちろん充電できない状態になってしまって、
電源が入らなくなりました。
明日ソフトバンクショップに行くのですが、そこの部分の故障って
そこだけ修理できるのでしょうか?携帯本体を変えることになるのでしょうか?
どなたかお願いします(;_;)
888非通知さん:2007/02/07(水) 22:11:46 ID:N6Frylzq0
基板交換になりますので
電源入ってるうちにメモリーバックアップしておく也
889非通知さん:2007/02/07(水) 22:14:00 ID:7L4k3mljO
つ卓上ほるだwww
890非通知さん:2007/02/07(水) 22:15:57 ID:lELJP4Wq0
>>885
SBショップで、白ロムで新規契約する際に普通に
「安心パック入りますか?」と聞かれたので可能かと思っておりました…
その場では断りましたが、外装交換もタダならと
MySBでさっき、契約してしまった。。無駄なので明日解約します…
891非通知さん:2007/02/07(水) 22:16:08 ID:eCQNyhAL0
>>888さん
ありがとうございます(;_;)でももう手遅れで電源が入らないです。。
絶望的です。。
892非通知さん:2007/02/07(水) 22:16:09 ID:PiFktBN70
>>887
充電コード側に異常が無くて、携帯端末側が卓上ホルダで充電出来るなら、
修理に出すより1000ポイント使って卓上ホルダ買った方がいいかも。
これからもまだまだその機種使うなら、修理の方がいいかもしれない
893非通知さん:2007/02/07(水) 22:18:35 ID:eCQNyhAL0
>>889さん、>>892さん
卓上ホルダですか!!!!なるほど!!
ありがとうございます(;_;)
とりあえず卓上ホルダで充電して、機種の修理ができるようなら
修理に出してみます!!本当にありがとうございます!!
894非通知さん:2007/02/07(水) 22:32:53 ID:g/ComZklO
なんか>>893(ヤクザ)かわゆすw
895非通知さん:2007/02/07(水) 22:45:11 ID:alSExGW60
2月15日からの端末値上げって、非スパボ加入の価格も
あがるの?
896非通知さん:2007/02/07(水) 22:49:02 ID:ll2GWzd90
新プランでも、アフターサービス引継ぎできるの?アフターと安心パック
ってどういう定義?
897非通知さん:2007/02/07(水) 22:52:00 ID:9AXTYFV/0
機種持込で新規契約したんですが
次機種変えるときの継続期間での割引は新規契約した日時からの
算出ということでいいんでしょうか?
898非通知さん:2007/02/07(水) 23:42:09 ID:WU6O9xIt0
>>896
安心パックの方が保証内容いい(例、外装交換、アフター630円、安心パック無料)けど、
その分値段も高い
899非通知さん:2007/02/07(水) 23:42:48 ID:SqjKlOVZ0
旧スーパーボーナス時代(去年の10月中旬)に705shに機種変更したんだ。
前機種2年以上使ってて、ポイントと旧SBの機種変更時10000円引きってのを併せたら
機種変更0円だったんだ。店員も分割は無いですねって言ってた。
なのに先月分の明細見たら…

分割支払金/賦払金(月額) 1,180
新スーパーボーナス特別割引 -1,124

なんじゃこれ?!
これってゴルアしたら返ってくるのかな?
900非通知さん:2007/02/07(水) 23:52:48 ID:LtdlLIAq0
>>899
旧でも新でもスパボで割引きやポイント使用というのは割賦金の余剰分(頭金相当額)
のみに充足するものなので月々の割賦金(特別割引金)までは無くならない。

つまりゴルァしても無駄。
901非通知さん:2007/02/07(水) 23:54:38 ID:SqjKlOVZ0
>>900 ありがとう
しかし、なんでこんな糞システムになっちまったんだ…
昔の機種変更の方がよかったよ…
902非通知さん:2007/02/08(木) 00:03:14 ID:3Y9iC/kw0
上のほうで出ていたSBカードって、=USIMカードですか?
それともSIM?それとも全部別物?

2G→3Gに持ち込み機種変したいのですが、
過去ログ見る限り、USIMの契約の金額だけかかるんですよね?
今の機種は1年3ヶ月ぐらいしか使ってないのですが、
どれぐらいの値段になるのでしょうか?(ちなみにUSIMは自分では持っていません)
903非通知さん:2007/02/08(木) 00:04:05 ID:njzh3g550
>>901
市場の伸びが鈍化した現在では従来のインセンティブ方式だと破綻する事必須なので
インセンティブの減額やスパボのように支払額に応じたインセンティブを付ける事で
インセンティブにかかる費用を減らすため。

ただしそのお陰でホワイトプランみたいなプランも設定出来るようになったので功罪両方。
904非通知さん:2007/02/08(木) 00:05:06 ID:KtmQLscw0
>>902
SBカードはただのクレジットカード
USIMとはまったく関係ない

2G→3Gの機種変はUSIMがどうのと難しく考える必要は無い
普通に機種変すればUSIM入りの3G機になる
905非通知さん:2007/02/08(木) 00:09:24 ID:yKUibRPr0
>>902
USIM(UIMのこの会社での呼び名、3GでのSIMの事)もSIMも同じ。
SBカードと言うと普通はクレジットカードのソフトバンクカードを指す。

それを踏まえて3Gへの持ち込み機種変(契約変更)は契約期間や使用期間に
関わらずUSIM発行手数料の1,995円。
906非通知さん:2007/02/08(木) 00:15:09 ID:jJWCaLB/O
ほわいとスレから移ってきました (_^ )=3

 早速ですが質問です。911SH持ちの私ですが、S!アプリって白ロム変えると起動出来なくなりますよね?どうやったら起動してくれるの?
(前のロムはPUKロックが架かってしまって今日SHOPで新しいのに変えてもらいました(1900円!!泣)。)
もう、SBになってから分からん事ダラケ (´Д`)
907非通知さん:2007/02/08(木) 00:15:29 ID:3Y9iC/kw0
>.>904-905
低脳な質問に親切に有難うございました!
2年間無事に携帯使える自身がないので、やっぱり持ち込みにしようと思いました
有難うございました!
908非通知さん:2007/02/08(木) 00:17:48 ID:4i7oQ2VX0
>>906
前のロムに戻す
以上
909非通知さん:2007/02/08(木) 00:19:11 ID:/DqraPr40
>>906
とっとと氏ね。
910非通知さん:2007/02/08(木) 00:20:27 ID:ZXepHl4D0
ID:jJWCaLB/O

透明に指定した
911非通知さん:2007/02/08(木) 00:20:38 ID:yKUibRPr0
>>906
白ロムではなくUSIM(UIM)カード。

で、シャープ3G機のS!アプリや著作権保護付きファイルは電話番号ではなく
USIMカードのID(ICCID)で保護をかけているのでUSIMを交換すると起動や
閲覧が出来ません。再ダウンロードが必要です。
912非通知さん:2007/02/08(木) 00:22:07 ID:cpUDp4WsO
PCサイトブラウザとダイレクトの上限額の違いは何?
913非通知さん:2007/02/08(木) 00:25:11 ID:njzh3g550
>>912
7/8/9シリーズで使うかX01HT/NKで使うかの違い
914非通知さん:2007/02/08(木) 00:30:14 ID:67XDncDj0
旧ボダプランのものですが、
my softbankでデュアルパケット定額に変更しようと思ったのですが
割引サービスの変更のところまで進むと、パケットし放題しか選択
できませんでした。
パケットし放題=デュアルパケット定額でいいんですかね?
詳しいかたよろしくおねがいします。
915非通知さん:2007/02/08(木) 00:30:40 ID:jJWCaLB/O
>>906
それが、前のロムはPUKロックがかかって使えなくなったから、SHOPに持ってったら強制的に新しいロムに有料で変えられてしまい…
だから、今のロムでも何か設定すれば、起動出来るようになるのではないかと思ったんだけど。「S!タウン」とか、もう使えなくなっちゃうの?(T_T) 誰かヘルプ求む!
916非通知さん:2007/02/08(木) 00:33:14 ID:KtmQLscw0
>>914
旧プランのオプションはmy softbankからは申し込み出来ないので
157に電話するかショップへ行きましょう
917非通知さん:2007/02/08(木) 00:33:30 ID:lw1nTVNS0
ちょっと聞きたいんですけど・・
「パケットし放題」ってメール・ウェブし放題!っていうことになっているじゃないですか。
それなのに「S!メール(MMS)送信・読出料は60%OFFにて計算されます。」ってのは矛盾してるんじゃ?
メールしまくればその分メール代が増えていくんですよね?
918非通知さん:2007/02/08(木) 00:33:32 ID:cpUDp4WsO
>>913
サンクス
919非通知さん:2007/02/08(木) 00:33:41 ID:4i7oQ2VX0
>>914
旧プランはShopに行かないとできない
920非通知さん:2007/02/08(木) 00:37:47 ID:67XDncDj0
>>916
>>919
どうもです。
10日締めなので、明日157に電話してみます。
921非通知さん:2007/02/08(木) 00:39:36 ID:KtmQLscw0
>>917
メール代も算出方法が違うだけでパケット代と一緒に計算されるから心配するな
他社は容量そのままをパケット代として計算するが、SBの場合は1.5KB以下〜300KBを
5段階に分けた額になってる
だから直接パケット代として計算できないだけ
922非通知さん:2007/02/08(木) 00:42:08 ID:jJWCaLB/O
>>911
ありがとうございます。そういうことですか!
でも、S!タウンとか「ちかチャット」はダウンロードは出来ないですよね。どうすれば oTL ◎2ちゃんで語られてる白ロムは何の事?
923非通知さん:2007/02/08(木) 00:44:33 ID:/rVTXa7A0
>>917
し放題なだけだろ・・・。上限があって上がるんじゃ?
924917:2007/02/08(木) 00:54:11 ID:lw1nTVNS0
>>921
つまり、どんだけメールしても上限の4200円(税込み4410円)は超えないってことですね?
どうもです、安心しました!

>>923
その「上限」を超えていくんじゃないかって心配してたんです。
請求書がやたらと複雑でわかりにくかったんですよね・・・。
でもそれはないみたいなんで、良かったです。
925非通知さん:2007/02/08(木) 00:56:27 ID:njzh3g550
>>922
プリセットアプリならS!アプリオールリセットで初期状態に戻ります。
ただし自分でダウンロードしたアプリも消えてしまいますのでメモリカードに
バックアップを取るなり再ダウンロードするなりして下さい。

白ロムというのは契約者情報(電話番号)が入っていない状態の携帯です。
ただし3G機では携帯本体と契約者情報が入ったUSIMカードが分離したので
正しくは白ロムとは言いません。(契約者情報が入っていない白USIMはある)
ただしUSIMを挿入していない3G携帯を俗称で白ロムと言っています。
926非通知さん:2007/02/08(木) 01:15:28 ID:uaqGBFYJ0
>>922
PUKロックがかかっても157に電話して解除番号教えてもらえば
使えたのに・・・
927非通知さん:2007/02/08(木) 01:27:40 ID:yi1s1eAR0
うそつくのはよくない
928非通知さん:2007/02/08(木) 01:30:16 ID:A6V/SAVI0
>>926
PUKコードを10回間違ったのでしょ
ロックかかったら解除不可だぞ
にしてもカウントダウンしていくのにわかりもしない番号を
次々と入れていくって・・・頭おかしいよ
929非通知さん:2007/02/08(木) 01:40:02 ID:4i7oQ2VX0
>>926
PUKロック=USIMアボーン
930非通知さん:2007/02/08(木) 01:52:10 ID:jJWCaLB/O
>>925
レスありがとうございます
早速アプリリセット試してミマシタ!
おぉ!使える !使えるよ!スゴイヨ!ヤッタヨ!スゲー感激!
しかしSHOPの店員何にも説明してくれなかったよな〜、まったく!

>>926
こんなPUKロックなんて知らんかったもんで、最初ウィルスとかにヤラレタのかとオモタ。
訳わからんから色々試してる内に使えなくなって(T_T)SHOPに行ったら1900円採られた!

931非通知さん:2007/02/08(木) 01:57:59 ID:ub15gEri0
ホワイトプランとパケ定額つけると、月々の最低料金って4500くらい?
あ あと月々のローン分もいるのか。ORZ
932非通知さん:2007/02/08(木) 01:58:12 ID:jJWCaLB/O
>>926 笑!!
SoftBankややこしすぎること多すぎる、自分の半DQN(゜Q。)は認めるとしても。ヨドバシで割引効くって聞いたのにSHOPは効かないいうし。
一つ問題が解決しても、また次の問題がくるし…スパボの出口が果てしなく遠いよ〜!
まっ、パケ使いまくりでAQUOS安く???手に入ったから文句は無いけどさ (^人^)

933非通知さん:2007/02/08(木) 02:01:39 ID:Ecza8jjnO
うっせーぞ低学歴
934非通知さん:2007/02/08(木) 02:01:40 ID:KtmQLscw0
>>931
980+315+1029
935非通知さん:2007/02/08(木) 02:11:34 ID:jJWCaLB/O
>>933
OTL…。
それは認めマス……
936非通知さん:2007/02/08(木) 02:21:49 ID:4i7oQ2VX0
何この池沼・・・
DQNを自認するならキエロょ
937非通知さん:2007/02/08(木) 02:24:28 ID:8yMUwCwh0
認めたくないものだな バカさ故の過ちと言うものを…
938非通知さん:2007/02/08(木) 02:45:45 ID:A6V/SAVI0
>>930
おかしいと思ったら説明書嫁よ
テメーのような使い方じゃ他社でもロックされてしまいます
つまりケータイ使うなってこと
939858:2007/02/08(木) 02:51:59 ID:eh0ThIK40
>>863
なるほど! ありがとうございます!
940非通知さん:2007/02/08(木) 02:54:35 ID:jJWCaLB/O
OTL=3 馬鹿さ故か…。言い得て妙だな…。馬鹿故に、苦しまねばならぬ。馬鹿故に、悲しまねばならぬ。
もう消えるよ サヨウナラ…。
941非通知さん:2007/02/08(木) 06:25:33 ID:W26L47SZ0
さっさと次ぎスレ用意しとけよ
942非通知さん:2007/02/08(木) 06:59:24 ID:D0RmPFehO
905SHヤフオクで売ってる 番号の生きてないUSIMカードを挿したらワンセグ見れますか

今度812SH買い増し予定です
943非通知さん:2007/02/08(木) 07:45:03 ID:HQWPN6nkO
>>942
無理

定期的に通信しないとテレビ・ラジオは起動できません
944非通知さん:2007/02/08(木) 08:08:15 ID:D0RmPFehO
>>943
やはりそうですか

ありがとうございました
945非通知さん:2007/02/08(木) 08:18:38 ID:WNYmSrtQ0
じゃあTV・ラジオ以外の機能は使える?
メディアプレイヤーとかカメラとか
946非通知さん:2007/02/08(木) 12:01:59 ID:bHwhMVY00
禿豚なんて使ってて恥ずかしくね?
947非通知さん:2007/02/08(木) 12:05:24 ID:8yMUwCwh0
禿げてない豚って居るのか?
948非通知さん:2007/02/08(木) 12:53:36 ID:CNkb8d4F0
ソフトバンクカードの携帯保障サービスの新しい機種代って
どうやって決まるんですか?
普通に現金購入価格の保障になるの?
だったら保障されてもめちゃ高くならないですか?
それともその時点での同一機種への機種変更価格(利用期間等からの)ですかね?
949非通知さん:2007/02/08(木) 12:56:59 ID:8wB8BZFR0
>>948
普通に機種変価格でしょ
そこから最大2万円の割引になると
950非通知さん:2007/02/08(木) 14:04:07 ID:PIT4cNre0
スーパー便利パックの解約は、157からのプッシュに項目がないのですが
オペレーターによる解約になるのでしょうか?

※法人契約のため、MySoftBankから解約できず
951非通知さん:2007/02/08(木) 14:37:27 ID:wVcYeXi00
>>950
オペレータへ。
952非通知さん:2007/02/08(木) 16:04:09 ID:E/xM4n8A0
2Gから白ロムの3Gに機種変更した場合、利用期間はリセットされるんでしょうか?
ソフトバンクショップで聞いたら答えがマチマチで。。

よろしくお願いします。
953非通知さん:2007/02/08(木) 16:06:37 ID:knBxfIYu0
されない
954952:2007/02/08(木) 16:17:34 ID:E/xM4n8A0
今コールセンターに聞いたら
利用期間はリセットされますって言われた。
どうなってるの?
955非通知さん:2007/02/08(木) 16:22:26 ID:knBxfIYu0
とりあえず俺はされなかったよ
機種変の利用期間と混同されてるんじゃないか?
956952:2007/02/08(木) 16:29:43 ID:E/xM4n8A0
機種の利用期間はリセットされるって事?
957非通知さん:2007/02/08(木) 16:32:11 ID:knBxfIYu0
当たり前でしょ
958非通知さん:2007/02/08(木) 16:34:19 ID:symzvl2CO
au,docomoよりどのくらい安いですか?
959952:2007/02/08(木) 16:34:35 ID:E/xM4n8A0
そか、ありがと
960非通知さん:2007/02/08(木) 16:36:55 ID:SBTfoleg0
>>958
ほんとバカだな〜って自分で思わないか?
機種代なのか通話料かパケなのか、わかんねだろ。
つうかお前みたいなやつにSoftBankに来て欲しくねーわ。
961非通知さん:2007/02/08(木) 16:43:28 ID:symzvl2CO
>>960
ごめんなさい。
そして死ね(´・ω・`)
962非通知さん:2007/02/08(木) 16:46:59 ID:A6V/SAVI0
>>945
905SHはシラネーが機種によって出来るのと出来ないのがある
963非通知さん:2007/02/08(木) 17:09:46 ID:5YE5zBd60
703SHfのEdyのアプリを消去したいんだが
中のデータを消さないとできないと出る
中のデータは消したんだが

知ってる人いたら教えてくださいおながいします
964非通知さん:2007/02/08(木) 17:10:35 ID:Vxbrh60j0
ホワイトプランでパケットし放題に入ってるんですけど
MySoftbankで表示される当月利用料金のメール/パケット通信料って
1パケット/0.2円で計算された金額なのでしょうか?

[あくまで各種割引サービス適用前の概算ご利用金額であり・・・]との記述があるので
表示金額の60%引きが実際の使用料金になるとの認識でOKでしょうか?
965非通知さん:2007/02/08(木) 17:12:17 ID:Xht3SFrQ0
質問です!
ソフトバンクは携帯から2ちゃんねるに書込みできないんですか?
今パソコンから書き込んでるんですが、
昨日携帯から書き込んだらエラーになりました。
(シリアル番号がないボーダフォンは書き込めない…みたいな表示)
方法があればおしえて下さい。
966非通知さん:2007/02/08(木) 17:13:21 ID:knBxfIYu0
>>965
製造番号通知をOnに
967非通知さん:2007/02/08(木) 17:17:50 ID:SBTfoleg0
>>964
その解釈でOK
968非通知さん:2007/02/08(木) 17:24:58 ID:Xht3SFrQ0
>>966
ありがとうございます!!
969非通知さん:2007/02/08(木) 17:26:36 ID:fdHV3JGfO
>>965 見て書き込みテスト
970白ロムさん:2007/02/08(木) 17:34:14 ID:PNvUlbFE0
>>963
Edyの削除をやった?
「登録内容の変更」の中を下までスクロールすると出てくるからそれをやって
それからアプリを削除する。
971非通知さん:2007/02/08(木) 17:37:57 ID:ykUKcwnl0
次スレたててもらいました。

〓SoftBank質問スレッド Part20
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1170923431/

このスレを使い切ってから移動してください。
972非通知さん:2007/02/08(木) 17:43:13 ID:5YE5zBd60
>>970ありがとう
登録情報の変更・削除のところで削除しました
オールリセットをかけようとすると、
中の情報を消してからじゃないと消せません、とでてしまうのです
登録情報の反映に時間がかかるように
削除も2・3日後じゃないとできないとか?
973非通知さん:2007/02/08(木) 17:44:37 ID:vyyp6+oQ0
ホームページから電波改善アンケートを送信しておいたけれど、改善される場合はあるの?
974非通知さん:2007/02/08(木) 17:46:26 ID:t7V50nUp0
>>973
いつかは
975 ◆Qe0.B8Jblg :2007/02/08(木) 17:57:58 ID:7vJiVjlU0
新スーパーボーナス+オレンジプランWからホワイトプランに変更したら
何か解除料みたいなのかかりますか?
976非通知さん:2007/02/08(木) 18:01:47 ID:9o40pJfyO
機種持ち込みで新規契約した場合、機種変する際の使用期間はどうなるの??
977非通知さん:2007/02/08(木) 18:19:07 ID:m8z2Sn+/P
全発信規制という設定をいじっていたら暗証番号を求められたので
どの暗証番号かわからなくて結局3回間違えてしまいました。
それ以降ロックされましたっていう表示になってしまって解除できません。

このロックの解除はどうすればできますか?
あと、この暗証番号は設定した覚えが無いのですが、どの暗証番号かわかりますか?
978非通知さん:2007/02/08(木) 18:55:11 ID:8yMUwCwh0
ここは にちゃんねる それはわかってる
わかってるんだがやはり気になる・・・

『機種代』(機械の種類の代金)ってどんな意味〜〜〜!?

それはさておいて、

>>970
そこの [3](←重要)の「Edyの削除」を実行してる?
(「[2]登録情報の削除をする」じゃないよ。)

>>977
自分で設定してないなら初期状態でしょ。
初期状態のパスは説明書に載ってるよ。
979非通知さん:2007/02/08(木) 19:24:46 ID:9w6SCrP1O
ワンセグ利用目的のためにホワイトプランで月980円だけ払えばそれ以外はかからないんですか?
980非通知さん:2007/02/08(木) 19:27:03 ID:zC/8N1z10
つ端末代金
981◇涸沼:2007/02/08(木) 19:41:17 ID:D0RmPFehO
>>977
それ俺もなって157で聞いて以下の方法で直した

その暗証ばんごうは
契約時に決めた4桁だが
一度SBショップで
その番号を変更する
必要がある

変更したら、変更後の4桁で ロックが外れる

暗証番号を戻すには
MY SOFTBANKで自分で再変更できる

反映されるのは翌日から
982非通知さん:2007/02/08(木) 19:43:41 ID:ffOU+PymO
私が現在使ってる機種を、友人が現在使用してる機種と交換できますか?
お互いに、そっちの機種のがいいねと結論、機種変したいんですが。番号代えずに。
どちらも3Gです。
983 ◆RpOVzVLP76 :2007/02/08(木) 19:43:42 ID:D0RmPFehO
テスト
984白ロムさん:2007/02/08(木) 19:47:44 ID:PNvUlbFE0
>>982
出来るけど故障したときの保証はメーカ規定の1年しかない
アフターサービスも安心パックも適用外になってもいいなら交換するといいよ。
985非通知さん:2007/02/08(木) 19:52:13 ID:jDfOS8eO0
>>982
仲悪くなったりしない自身があるなら
交換して使えばいいよ。
アフターサービスも安心パックも使いときだけ
端末を交換すれば適用されるしね。

>>984の考え方の前向きバージョン
986非通知さん:2007/02/08(木) 19:54:55 ID:jDfOS8eO0
自信○
987非通知さん:2007/02/08(木) 20:06:12 ID:m8z2Sn+/P
>>981
レスありがとう
解除にはSBショップに行かないといけないんですね…
大変なことに…orz
988非通知さん:2007/02/08(木) 20:15:59 ID:t70deKrS0
ソフトバンクショップでPUKコードを聞いたらすぐにコードを教えてくれるのでしょうか?
989非通知さん:2007/02/08(木) 20:23:09 ID:C5ICNmOP0
>>988
((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
990非通知さん:2007/02/08(木) 20:25:40 ID:t70deKrS0
>>988
何で怯えるんですか。w
PINコードを間違えてしまったのでショップに聞きに行こうと思っているんですが・・・。
991非通知さん:2007/02/08(木) 20:26:17 ID:HQWPN6nkO
>>988
157だけなはず
あと、PIN Unlock Keyは10回間違うと(ry
992非通知さん:2007/02/08(木) 20:48:52 ID:RUqXB6Zw0
俺にレスした奴はレス番下一桁の夢を今夜見る

1:長澤まさみに制服着せて放課後の教室で個人レッスン
2:IKKOとねっとりプレイ
3:大塚愛に体操服を着せて体育倉庫でマットプレイ
4:上戸彩にペニバンで突かれまくりアナルで昇天
5:おすぎとピーコと生3P!
6:蛯原友里にスーツを着せて秘書プレイ
7:森三中村上に制服着せて三連発!
8:伊東美咲に出なくなるまで手コキで連射
9:槇原敬之と穴るプレイ
0:モームス全員に観察されながらオナニーで連射
993非通知さん:2007/02/08(木) 20:52:14 ID:SBTfoleg0
>>992
ごちです

でもIKKOってだれ
994非通知さん:2007/02/08(木) 20:55:43 ID:SBTfoleg0
うわああああああああああああ
あいつかあああああああああ
ヤベー(:.;゚;Д;゚;.:) 
995 ◆PQSIgmVyS. :2007/02/08(木) 21:04:42 ID:D0RmPFehO
>>992
wkwk
996非通知さん:2007/02/08(木) 21:24:21 ID:zRMppqMY0
>>993
男以上におっさんくさいおかま
997非通知さん:2007/02/08(木) 21:33:07 ID:SBTfoleg0
次スレ

〓SoftBank質問スレッド Part20
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1170923431/l50
998非通知さん:2007/02/08(木) 21:40:15 ID:SBTfoleg0
産め
999非通知さん:2007/02/08(木) 21:41:22 ID:OXcbzVcy0
1000なら999
1000非通知さん:2007/02/08(木) 21:41:33 ID:e9lgCgyE0
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。