【FOMA→FOMA】買い増し激安店 3機種目【首都圏】

このエントリーをはてなブックマークに追加
839非通知さん:2007/02/17(土) 16:16:28 ID:Gx4c3mR0O
2回線契約してその日の内にオプション全解した俺がきましたよ
もう10ヵ月ぐらいたつけど何も無し
840非通知さん:2007/02/17(土) 16:16:44 ID:Ze6RmDaj0
>>838
このスレくらい見ろ

「某」とか書く奴は書かなくていーんじゃない?
841非通知さん:2007/02/17(土) 16:26:07 ID:/trObv2a0
>>832
>>765に書かれてる通りの値段で変わらずでしたよ。
ただし、2年以上&オプション類込み込み。
842非通知さん:2007/02/17(土) 16:47:48 ID:CxhAzIrgO
>>804
一応見たんですけど、結局どうなのかなと思ったので…
843非通知さん:2007/02/17(土) 18:17:35 ID:XQJl338H0
Pのiuか902is1万切るとこってどっかあんのかな??
新規なら0円なんだけど。
埼玉の蕨で。
844非通知さん:2007/02/17(土) 20:31:13 ID:W4kcnpjrO
アキバ石丸にてN902iX買い増ししてきた。
税込2940円!家族割引とichが条件だった。
24か月以上の人はそこから2000円引かれるらポイント使って実質ただ!!
他にはF902iSも同額、P902iSは6980円などかなり安かったよ。
うん、満足満足。これ一年使い倒して、905出たら機種変更だ!
845非通知さん:2007/02/17(土) 23:01:47 ID:wg979wm40
>>844
それは安いですね!いつまでやってるかはわかりませんか?
ちなみに905は今秋に出るみたいですよー。
846非通知さん:2007/02/17(土) 23:16:22 ID:H3kDgzvH0
SO902iwp
が3000以下のところ知りませんか
千葉か東京で
847非通知さん:2007/02/17(土) 23:31:52 ID:C0JFcrP8O
SO903iの24ヵ月以上の買い増しの安いところ教えて下さい。
都内で。
848非通知さん:2007/02/17(土) 23:33:52 ID:fsHWgS/vO
837
藤沢のテルル?
あそこその日に買わないってなると態度が急変するよ!二度と行きたくない(>_<)
849非通知さん:2007/02/18(日) 00:38:17 ID:CgWKUgZ7O
>>844
安い!SHは売ってなかったですか?902isか903。
850非通知さん:2007/02/18(日) 01:46:43 ID:J63jze0nO
アキバ石丸はすくなくとも明日はやってるかと思うけど。
SHもあったと思うけど、値段が表示してなかったかな?
あ、石丸本店ね。
851非通知さん:2007/02/18(日) 07:40:25 ID:GwLiT/F30
D701iWM、いわゆるMusicPorterUが4000円って・・・どうなの?
昨日たまたま見つけてちょっと気になってるんだけど・・・。
852非通知さん:2007/02/18(日) 08:16:47 ID:5LBODNNEO
>>848
テルルもそうだけど南口の三階にある店も同じような対応だった
結局買わなかったけどね
店によって値段変わるのは理解できるけど店員によって値段変わるのは信用出来ない
結局交渉次第ってやつなのかもな
853非通知さん:2007/02/18(日) 14:32:51 ID:iwnMJuSkO
<847
SO903iの買い増し、24ヵ月以上で、いちねん割引とファミリー割引加入していれば、8400でしたょ。ダイエーでした。
854非通知さん:2007/02/18(日) 15:40:22 ID:2iZ/9STZ0
>>853
どこのダイエーですか?
855非通知さん:2007/02/18(日) 15:55:02 ID:Aer+uAQqO
前から気になっていたんですが、買い増しの時の割引条件の
いちねん割引とかファミリー割引加入っていうのは、
すでに加入している場合はどうなるんでしょうか?
856非通知さん:2007/02/18(日) 16:06:02 ID:8B+PkTKy0
SH703i買い増し9800円、さらに学割で−1500円、セット割で−1500円、は安いですか?
857非通知さん:2007/02/18(日) 16:13:35 ID:N5ZyiMu70
テルルってサラ金アコムのカードつくらにゃあかんの?
858非通知さん:2007/02/18(日) 16:51:13 ID:y7wSynb5O
>>853
その他の903も安かったですか?
どこのダイエーですか?
859非通知さん:2007/02/18(日) 17:02:21 ID:MkQCteU50
お店を書かないヤツはすべてネタと思え
860非通知さん:2007/02/18(日) 17:11:47 ID:5LBODNNEO
>>857
カードを作らせることによって強烈なバックマージン入るからな
作って即解してやれ
861非通知さん:2007/02/18(日) 17:14:46 ID:8B+PkTKy0
856です。
馬場のさかえ通りにある携帯ショップの広告に書いてありました。
2月19日〜24日の期間はその値段らしい。詳細はわかりませんが・・・
862非通知さん:2007/02/18(日) 17:28:07 ID:a0MXNDAMO
もし審査に落ちてカードが作れなかったら
携帯も返品しないといけないの?
863非通知さん:2007/02/18(日) 20:40:05 ID:iwnMJuSkO
>>854
>>858
武蔵村山です。Fが同じ値段でした。
864非通知さん:2007/02/18(日) 21:35:49 ID:Gcn7XGdJ0
>>863
もしかして>>800さんですか?
自分もそこで買いました、情報ありがとう。
865非通知さん:2007/02/18(日) 23:41:12 ID:5HDjOOYW0
>>862
大丈夫だ。ブラックよ、ガンガン逝けw
866非通知さん:2007/02/19(月) 10:24:08 ID:5/r4m0Y/O
>>864
800です(863さんでは無いです)。
良かったですね〜。
867非通知さん:2007/02/19(月) 11:14:32 ID:PdgsATuoO
ある意味後々カード拒否られる奴最強じゃね?
868非通知さん:2007/02/19(月) 13:09:15 ID:erDEF5kQ0
>>867
最強じゃあねぇだろう
携帯契約できないヤツが最強
869非通知さん:2007/02/20(火) 02:12:26 ID:weCVtI5b0
>>855
継続でおk
870非通知さん:2007/02/20(火) 12:27:34 ID:AoyB94MmO
>>869
ありがとうございます。
871非通知さん:2007/02/20(火) 14:09:53 ID:dm6pTF/I0
D903iTV、ヤフオクで24ヶ月以上買い増し22,000円
872非通知さん:2007/02/20(火) 18:08:04 ID:XurekS+rO
F703iの一年半での買い増し安いとこ教えてください
自分でもいろいろ探してるんですけど、新規は安いとこでも買い増しだと24000くらいします
873非通知さん:2007/02/20(火) 18:10:37 ID:XurekS+rO
>>841
一年半だといくらくらいかわかりますか?
703が欲しいんですけど
874sage:2007/02/20(火) 20:40:16 ID:Xsksp/G80
もう売ってないのかもしれないけど、
D901isの買い増しができる店を中央線駅沿いで探しています。
知っている人は教えて欲しいです。
あと今日703i全種、家族割のみで14800を見つけました
875非通知さん:2007/02/20(火) 20:54:54 ID:XurekS+rO
どこですか?!
876非通知さん:2007/02/20(火) 22:05:14 ID:vGywAtiB0
D902is買い増し、6000円ありました。
877非通知さん:2007/02/20(火) 22:22:14 ID:4bCj71Za0
>>874&>>876
ウザから死んでくれ
878非通知さん:2007/02/21(水) 09:08:02 ID:BDEI5wUY0
有楽町駅のガード下の旧ツーカーショップ(1階金券ショップ)はどうよ?
879非通知さん:2007/02/21(水) 11:27:32 ID:uNRhjbos0
お店を書かないヤツはすべてネタと思え
880非通知さん:2007/02/21(水) 12:12:52 ID:WCeXAHM8O
ビッカメって全店値段同じ?
iTV買おうと思ってるんだけどファミ割とかつければ多少は安くなるのか?3万以内になれば満足なんだが
分かる人いたら教えてぽ。
881非通知さん:2007/02/21(水) 13:37:08 ID:WLN1twLj0
>>878
たまたま、昨日金券買いに行ったので何気なく見たが、
正直買い増しが安い印象は無かったな
882非通知さん:2007/02/21(水) 13:38:35 ID:ccIOuNBJO
完全に一緒ってわけじゃないのでは?
新宿と大宮では新宿の方が903iは安かったし
883非通知さん:2007/02/21(水) 21:46:44 ID:+bnMm1Wb0
量販店のポイント+ドコモのポイントが使えるよね

ドコモショップは、単品箱入り、袋で渡されるけど
量販店は、単品箱入り、ドコモ用の保存箱で渡されるので整理できる

884非通知さん:2007/02/21(水) 23:05:02 ID:Lc3hfnEH0
876です。
神保町のキムラヤですよ〜。
902@は2000円でした。
885非通知さん:2007/02/22(木) 01:02:41 ID:K2qe1QtlO
>>876
ダイエー902isは3000円だよ。
886非通知さん:2007/02/22(木) 02:51:47 ID:PzEmyjXR0
>>885
ダイエーって携帯売ってたっけか?
887非通知さん:2007/02/22(木) 08:57:55 ID:J2oagTxs0
>>885
どこの店だよ?
888非通知さん
>>886
うちの近所では普通に売ってる。
売ってないところもあるのか?