〓SoftBank 新機種/総合/雑談 Vol.39

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆KANTO//31U
10月1日より「ボーダフォン」は「ソフトバンク」になりました。
sage推奨です。荒らしは放置で、絶対に関わってはいけません。
キャリアやユーザーの蔑称等は禁止。書かれてもスルーで。
それでは楽しくソフトバンクについて語り合いましょう!

〓SoftBank 公式サイト
http://mb.softbank.jp/mb/

〓SoftBank 3Gエリア充実アンケート
https://mb.softbank.jp/scripts/japanese/service_area/3G/network_questionnaire/form.jsp

☆前スレ☆
〓SoftBank 新機種/総合/雑談 Vol.38
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1162993214/

関連スレ・その他のスレについてはまとめサイト参照のこと。
http://f14.aaa.livedoor.jp/~javaappl/index.php?template%2Fphs%2Fzatudan
2非通知さん:2006/11/10(金) 17:02:58 ID:4M4IEPbQ0
3非通知さん:2006/11/10(金) 17:03:21 ID:eH4OGWmV0
>>1
4非通知さん:2006/11/10(金) 17:03:29 ID:Ee/b+8vy0
>>2
謙虚だな
5非通知さん:2006/11/10(金) 17:06:44 ID:rgBUbtYaO
>>1 乙です!
6非通知さん:2006/11/10(金) 17:20:52 ID:PNjEhSFH0
6
7非通知さん:2006/11/10(金) 17:32:46 ID:jMU2yOYV0
808 名前:どらもん ◆Q2klR25Fqc [sage] 投稿日:2006/11/09(木) 22:32:03 ID:PR/WSRKi0
に、、、、にじゅ・・・・・う・・・・・・・・・・・・・・・な
ぐはぁどらぁ
8非通知さん:2006/11/10(金) 17:37:59 ID:Lp3Fd/Bn0
0円だと貯まったポイントは、どこで使えるのですか?
9非通知さん:2006/11/10(金) 17:41:28 ID:0mEzmqyF0
>>8
月々の割符価格-特別割引ではみ出た分
10非通知さん:2006/11/10(金) 17:46:00 ID:eH4OGWmV0
特別割引?
11非通知さん:2006/11/10(金) 17:53:13 ID:WySIVWLm0
12非通知さん:2006/11/10(金) 17:58:25 ID:eH4OGWmV0
さんくす。
てかまだ旧スパボってやってるん??
13非通知さん:2006/11/10(金) 18:04:13 ID:3+3mYfGw0
つ続きの討論ドゾー

お前らシンクに落ちちゃったヤキソバはどうするの?
あきらめる?戻して食べる?
14非通知さん:2006/11/10(金) 18:05:51 ID:BI4BzD6e0
1000 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2006/11/10(金) 17:59:11 ID:3iHEV8Pf0
1000ならVGA+ワンセグ+5Mpx+HSDPA端末が今年中に発売!
ちょw
15非通知さん:2006/11/10(金) 18:06:15 ID:aHLj8pIi0
焼きそばの話題は引き継ぐ事はできますか?
16非通知さん:2006/11/10(金) 18:07:31 ID:z9urdAIs0 BE:176964825-2BP(0)
おいスレ違いなんだからせめてテーマ変えろよぼけ
やきそばのお湯でカップラーメン作ったことあるひといる???
17非通知さん:2006/11/10(金) 18:07:43 ID:0mEzmqyF0
>>15
できません。
エビフライに変えることは可能です
18非通知さん:2006/11/10(金) 18:07:47 ID:VxJSSnhsO
ソース無くした時は塩ふって食べたらおいしいよ
19非通知さん:2006/11/10(金) 18:08:01 ID:gNXPcoPW0
スレタイを変更いたします

〓YakisoBank 総合/雑談 Vol.39
20非通知さん:2006/11/10(金) 18:09:05 ID:eH4OGWmV0
21非通知さん:2006/11/10(金) 18:09:49 ID:z9urdAIs0 BE:176964825-2BP(0)
おれペヤング派
22非通知さん:2006/11/10(金) 18:11:46 ID:nPNPlqzc0
シンクってかなり雑菌多そうだよね。
電子レンジで本当にだいじょうぶなの?
23非通知さん:2006/11/10(金) 18:11:54 ID:hVqawB0b0
病棟にてG●L復活おめ
24非通知さん:2006/11/10(金) 18:12:34 ID:aHLj8pIi0
>>16
東北のマルちゃん焼きそばバゴーンなら
添付の粉末ワカメスープに焼きそばのお湯入れて作るお
25非通知さん:2006/11/10(金) 18:13:34 ID:gNXPcoPW0
ペヤング

名前の由来は、主に若いふたりのカップルに食べて頂きたいと言うまるか食品の願いを込めて、
「ペア」と「ヤング」の二つを掛け合わせて作られた造語である。
26非通知さん:2006/11/10(金) 18:13:37 ID:z9urdAIs0 BE:318535092-2BP(0)
>>24
おぉぉ 柳沢しんご
27非通知さん:2006/11/10(金) 18:13:49 ID:OPBkvFiz0
俺はUFOよりもぺヤング好きだな・・

大盛りは腹いっぱいになるぜ・・麺玉2個分だから
28非通知さん:2006/11/10(金) 18:14:51 ID:z9urdAIs0 BE:990999078-2BP(0)
ぜひバゴーンの由来もたのむ
29非通知さん:2006/11/10(金) 18:15:02 ID:nPNPlqzc0
>>16
焼きそばのお湯ってかなり油でるけど
それがコクになるんだろうな。
30非通知さん:2006/11/10(金) 18:16:31 ID:OPBkvFiz0
>>16 焼きそばの捨て汁ってなんか香ばしいかおりするよね
ラーメンに使ったらうまいかもな・・
31非通知さん:2006/11/10(金) 18:18:31 ID:z9urdAIs0 BE:141571924-2BP(0)
おれが高校生のときのパターン

コンビニでペヤングとカップヌードルを買う
ペヤングにお湯を入れて店を出る
となりの公園でペヤングからカップヌードルにお湯を移す
はぁ おなかいっぱい
32非通知さん:2006/11/10(金) 18:18:46 ID:3sF4ZG/QO
めちゃくちゃ長い麺で焼きそば作って
切れないように少しずつ飲みこみ
片っぽを口から出したままにしてもう片っぽを肛門から出すと
永遠に焼きそばを食べ続けられるよ
独身生活にオススメ
33非通知さん:2006/11/10(金) 18:18:55 ID:Bfilh8Es0
いかにネタがないかをよく表していてワラタ
つっても、ここ数日の盛り上がりが異常だっただけだがなw
34非通知さん:2006/11/10(金) 18:20:31 ID:z9urdAIs0 BE:247750627-2BP(0)
ヤキソバで1スレ消費してやる
他社工作員来ても呆れて帰るべ
35非通知さん:2006/11/10(金) 18:20:36 ID:iQaa9UEi0
>>29
保存料やら添加剤やらいっぱい溶け出してそうだな。
36非通知さん:2006/11/10(金) 18:21:29 ID:Bfilh8Es0
21時過ぎてもこの流れが継続してたら、おまえらを尊敬してやるw
37非通知さん:2006/11/10(金) 18:22:12 ID:mLbnPufeO
>>19
ちょwww
38非通知さん:2006/11/10(金) 18:23:30 ID:z9urdAIs0 BE:955606469-2BP(0)
バゴーンとUFOと一平ちゃんの由来求む
39非通知さん:2006/11/10(金) 18:24:43 ID:aHLj8pIi0
俺はペヤングよりならUFOかな。
最強は焼きそばバゴーンだと思うけど。
そういえば北海道はなぜか
「焼きそば弁当」なんだよね。
40非通知さん:2006/11/10(金) 18:25:17 ID:CoJM0D6a0
前スレ>>998
誰がうまいことを言えとww
41非通知さん:2006/11/10(金) 18:26:29 ID:z9urdAIs0 BE:1114873597-2BP(0)
関東でバゴーンは買えるのだろうか
42非通知さん:2006/11/10(金) 18:27:25 ID:OPBkvFiz0
>>38

バゴーンってどんなのだっけ?
43非通知さん:2006/11/10(金) 18:27:27 ID:Pcjg05ow0
今の902SHが完全に死んだため、機種変しにショップへ・・
今度は薄いのがいいって思ってたから705SH、705SCあたりの
新スパボなしの価格調べて(16000−21000位だった)

ショップの店員に両機種とも4万オーバーの値段言われた・・・・
俺、間違ってたのかな???
44非通知さん:2006/11/10(金) 18:27:32 ID:aHLj8pIi0
45非通知さん:2006/11/10(金) 18:28:11 ID:0mEzmqyF0
>>38
UFOの由来
うまい 太い 大きい
http://ja.wikipedia.org/wiki/UFO_%28曖昧さ回避%29
46非通知さん:2006/11/10(金) 18:29:27 ID:z9urdAIs0 BE:212357243-2BP(0)
http://www.maruchanyakisoba.jp/

バゴォーンの実態が明らかになった
47非通知さん:2006/11/10(金) 18:29:35 ID:4iDDuVOK0
こいつを見てくれ
http://www.peyoung.co.jp/
48非通知さん:2006/11/10(金) 18:34:11 ID:pW6QMYd40
はーい、焼きそばネタ終了。
うきっ♪
49非通知さん:2006/11/10(金) 18:35:23 ID:mLbnPufeO
うまくて太くて大きい‥‥‥w
50非通知さん:2006/11/10(金) 18:36:48 ID:z9urdAIs0 BE:530892465-2BP(0)
サッポロ一番ではトンコツが好き
51非通知さん:2006/11/10(金) 18:43:38 ID:ngMjOymW0
経営は既に危険水域!!

かつては“ITの巨人”と崇あがめられたソフトバンクが、
2兆円もの巨額の資金で買収した携帯電話事業で喘あえいでいる。
不透明な料金体系やシステムトラブルが原因で、ソフトバンクモ
バイルからユーザーが離れつつあるのだ。
携帯事業に社運を賭けたソフトバンクが直面する経営危機は既に
危険水域に達している!
52非通知さん:2006/11/10(金) 18:44:18 ID:OPBkvFiz0
おい、おまいら。
それより、鍋で作るインスタントのカレーうどんがうまいぜ。
汁が黄色いやつな。
53非通知さん:2006/11/10(金) 18:50:00 ID:5ofg5Ssm0
54www ◆WkvmiNYAig :2006/11/10(金) 18:52:11 ID:iB2fhWME0
関東ペヤング関西バゴーン

これ最強@w@
55非通知さん:2006/11/10(金) 18:54:10 ID:Y9bnmwwA0

   ∧_∧ 
   ( ´Д`) <加齢臭がきついアウンコヲタのみなさーん、お茶が入りましたよ〜 
  /    \ 
  | l    l |     ..,. ., .,
  | |    | _|。.:_::゜。-.;.:゜。:.:;。
  ヽ \_ .。'゚/   `。:、`;゜:;.::.。:.:。 
   /\_ン∩ソ\    ::..゜:: ゚。:.:.::.。.。:.  
.  /  /`ー'ー'\ \  ゜: ::..゜:: ゚。:.:.:,。:.:.
 〈  く     / / ::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:.:。:.:,
.  \ L   ./ / _::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:,.:.:.:, >>51
    〉 )  ( .::旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦.
   (_,ノ    .`ー'旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦

56非通知さん:2006/11/10(金) 19:00:42 ID:L5QTeNcE0
関西に住んで8年になるがバゴーンってはじめて聞いた・・・
ぺヤングはちょくちょく見かける気がするけど、、、食べたことないなぁ。
57非通知さん:2006/11/10(金) 19:02:33 ID:aHLj8pIi0
焼きそばも文化って事だな。
58非通知さん:2006/11/10(金) 19:06:01 ID:Mm079Zr2O
バゴーンって、今でもワカメスープ付いてくる?

ヤキソバ談義はドキュやあほヲタ来なくていいな。
59非通知さん:2006/11/10(金) 19:08:07 ID:NgmZkEegO
嵐やヲタじゃなくても引くスレに成り下がり…
スレ違いどころか板違いになっちまってるしorz
60非通知さん:2006/11/10(金) 19:12:09 ID:rgBUbtYaO
きっとここがMDBだったら、
荒らしてるのは総てDoCoMoユーザーって話になってるだろうなw
61非通知さん:2006/11/10(金) 19:14:10 ID:3pIHETaK0
今来た
何?この流れ
荒れてるのか??
62GQN ◆/mR23zGQNs :2006/11/10(金) 19:15:01 ID:f5hMUmHgO
>>1
63非通知さん:2006/11/10(金) 19:15:16 ID:7ZNv3zZH0
ソフトバンク、YOZANの約3,500の基地局を共同利用へ
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/31863.html

↑これってすごくね?すごい速さで3500局プラスされるじゃん。
公約通りできそうだね。SBMの怒涛の攻撃は続くねー。
64非通知さん:2006/11/10(金) 19:16:52 ID:BI4BzD6e0
>>63
確かにいいけど、流石に来年の3月までに4.6万は無理じゃないかな。。。
65非通知さん:2006/11/10(金) 19:17:22 ID:tY4L08Wa0
さて、話題を戻そう

作り方に書いてあるとおりに捨て湯で作ったら、
すんげぇ粉っぽいスープになった記憶がある
関係ないが、日清のお茶漬けラーメンは旨かった
66非通知さん:2006/11/10(金) 19:17:31 ID:7ZNv3zZH0
二日前のニュースだから散々ガイシュツだと思うけどさ
67非通知さん:2006/11/10(金) 19:18:00 ID:zy/wQrla0
18時頃契約変更(端末持込で2G→3G)しにいったら、今日はもう無理って言われた。
明日は?って聞いたら、明日も無理かもって言われた。(明日もやらかすかもって言ってた)
68非通知さん:2006/11/10(金) 19:19:03 ID:3pIHETaK0
あれ?受付制限はまだ続いてるんだっけか??
69非通知さん:2006/11/10(金) 19:20:25 ID:6eZ9DoQq0
ってかさ、携帯各社で一緒に基地局使えばいいのに。
70非通知さん:2006/11/10(金) 19:20:35 ID:7ZNv3zZH0
>>64
今、SBMの基地局がどんぐらいあんのか分からないんだけど、
3500増えたところで大した数字にはならないんだっけ。将来的には
10万局とか威勢の良いこと言ってたのは覚えてるけど…
71非通知さん:2006/11/10(金) 19:21:58 ID:zy/wQrla0
>>68
もうイケると思って行ったんだけどね。年内に変更出来るかな。
72非通知さん:2006/11/10(金) 19:22:24 ID:3pIHETaK0
>>64
それはたぶん遅れることを見越してるw
遅れても許してくれみたいなこと言ってたし
73非通知さん:2006/11/10(金) 19:24:04 ID:Mm079Zr2O
俺、正直に告白するけど、ペヤングって食べたことない。

そんなに旨いのか?旨いんだったらコンビニ行って買ってくる。

でも、うちからコンビニまで車で20分近くかかる山の中だから、マズかったらオマエラうらむ(笑)
74非通知さん:2006/11/10(金) 19:26:12 ID:aHLj8pIi0
>>58
そりゃ売ってる。
ワカメスープなければバゴーンじゃないだろw
75非通知さん:2006/11/10(金) 19:28:47 ID:6/VMYYWy0
>>73
それ以前にお前んち携帯入んのかよ!携帯からの書き込みみたいだが。
ちなみに、ぺヤングうまくはない。
76非通知さん:2006/11/10(金) 19:33:23 ID:tY4L08Wa0
>>73
とりあえず、買ってきたらこういう食べ方を試してほしい

お湯をかけてからの待ち時間を、メーカー指定の3分から「10分」にしてみよう。
なんと、麺の膨張率が通常の3倍に! 同じ値段で
「もう二度とペヤングなんか食べたくない」
と思うほどの満足感を味わえる。
お湯をほとんど捨てなくてすむため、地球環境にも優しい。
キッチンシンクが「ボコン」という音におびえなくていいのが、またうれしい。
77非通知さん:2006/11/10(金) 19:34:14 ID:7ZNv3zZH0
あと、首都圏を中心とした約3,500の基地局だから
首都圏の穴は結構ふさがれそうだな。だが地方は…。
俺は首都圏在住だから別にいーけど。

ちなみにぺヤングの超大盛りは一個1011キロカロリー。
ぺヤングでも食ってろデブって感じ。
78非通知さん:2006/11/10(金) 19:35:53 ID:M1TpVCfd0
親戚のうちでUFO作ったら、「湯捨てんな!」っ怒られた事ある。
ぺヤングスレなのにスレ違いごめんね。
79非通知さん:2006/11/10(金) 19:37:28 ID:HtlrF9Gp0
ペヤング、うまくないんだけど
時々無性に食いたくなるな。
どうでもいいが子供の頃500円当たるとかいうキャンペーンで
(100円だったかもしらん、記憶がいい加減)
ほんとに中に硬貨が入ってたときはたまげた。
80非通知さん:2006/11/10(金) 19:40:46 ID:Mm079Zr2O
>>75
山だけどムーバとボダなら入る。
家でFOMAは入らないからムーバからボダ3Gに変えた。
1本でも入れば問題ないので3Gの仕様は助かる。

>>74
そっか。アレが無いとバゴーンじゃないよな。
最近食ってないから心配してた(笑)

>>76
なんだよソレ!?なんか食い物としてギリギリの状態になりそうだぞ!
というか、お前は食ったのか!?でも、それだったらぺヤングじゃなくても…とりあえず、買ってみるか。
ただ一つ心配なんだけど、ウチが田舎なのでペヤングを見かけたことないんだが、コンビニで売ってる?
81非通知さん:2006/11/10(金) 19:41:15 ID:vXtOR7tn0
携帯の話に戻して悪いが

ホームアンテナ届いたやついる?
82非通知さん:2006/11/10(金) 19:43:54 ID:iqCyFjQh0
カップ焼きそばのかやくは湯を捨て終わってからソースと一緒に絡めるのがいい
83非通知さん:2006/11/10(金) 19:45:25 ID:CoJM0D6a0
ペヤングは2chで初めて存在を知ったなぁ
84GQN ◆/mR23zGQNs :2006/11/10(金) 19:47:18 ID:f5hMUmHgO
よ、四角い顔!か

もういいだろやきそば話はw
85非通知さん:2006/11/10(金) 19:47:26 ID:nPNPlqzc0
>>82 おお!!それ今度やってみる。

ペヤングって確実に、ここ数年で味が変わったよね?
86わかしお:2006/11/10(金) 19:48:06 ID:BlgqI+OV0
ホームアンテナ届いた(電話してから一週間)れど連絡来ないな。
中身は空けないで放置しているよ
87非通知さん:2006/11/10(金) 19:48:11 ID:8Wsguf0iO
ペヤングって関東ローカルって言うけど、そうなの?
88非通知さん:2006/11/10(金) 19:50:15 ID:iqCyFjQh0
>>85
普通に作るとお湯を捨てるときに一緒に流れてしまったり、隅っこに偏って容器に張り付いてしまうが
この方法ならそんな心配も少ない。十分かき混ぜないと乾燥したままになるから気をつけるといい。
89非通知さん:2006/11/10(金) 19:51:09 ID:p/U0UbIJ0
>>81
2週間前に届いてホコリかぶってるわ
90非通知さん:2006/11/10(金) 19:58:20 ID:6/VMYYWy0
>>82
それはやった事ないわ、初耳だ。俺も今度試してみる。
91非通知さん:2006/11/10(金) 20:00:17 ID:H27vKzrEP
ペヤングペヤングうるせーよ
そんなことよりCHIBARAGI名産マクースコーヒーが東京に侵食している
東京がCHIBARAGIに乗っ取られるぞ
92非通知さん:2006/11/10(金) 20:03:43 ID:ztr+9+E40
麺の下にかやく押し込んでから湯入れたら
湯きりの時にこぼれないよ
2ちゃんでぺヤングってデビットクルザード■の意じゃなかったか
93非通知さん:2006/11/10(金) 20:05:40 ID:PUnQkZyO0
まろやかな走りでおなじみの■先生でつねw
94非通知さん:2006/11/10(金) 20:08:36 ID:SE54+cRE0










softbankは焼きそばも売っているのか?










95非通知さん:2006/11/10(金) 20:09:44 ID:2VGai72J0
おりゃUFOのあの甘ったるい感じが好きだな
でスパボ+オレンジエックスに早く移行したいんだけど、911SHまだ〜
96非通知さん:2006/11/10(金) 20:11:46 ID:iqCyFjQh0
焼きそばにマヨネーズは邪道
97非通知さん:2006/11/10(金) 20:12:36 ID:68WXmJEIO
最近の機種って、十時キーがダサくね?
亀虫みたいw
98非通知さん:2006/11/10(金) 20:13:04 ID:LVPjU3jMO
新スーパーボーナスの1年半プランと1年プラン、2年プランと何が違う?
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0611/10/news103.html
99非通知さん:2006/11/10(金) 20:16:19 ID:4iDDuVOK0
最近のUFOは後味悪すぎ
100非通知さん:2006/11/10(金) 20:24:23 ID:RHN/iBc20
>>98
今日それを店員に聞いて涙を流した
101非通知さん:2006/11/10(金) 20:25:35 ID:ieDPDCuK0
ここは 〓SoftMen スレになりました
102非通知さん:2006/11/10(金) 20:30:20 ID:a89sLkfP0
http://www.uploda.org/uporg575592.jpg

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
103非通知さん:2006/11/10(金) 20:30:20 ID:HkP4luYw0
今更ながら、どこで買っても同じ値段っておかしくねーか?
バンクのショップならまだしも、家電屋でも同一料金って有り得ない。
104非通知さん:2006/11/10(金) 20:30:57 ID:ZnuCP/4QO
百均で売ってんの大抵は一平ちゃんだよね?東洋水産て意図的に流してんのかな?因みにオレは、赤いきつね派。
どんべえは唐辛子別になってないから…
105非通知さん:2006/11/10(金) 20:31:40 ID:IexAx+vS0
>>103
携帯と本はどこいってもそうだよな。悪習だわさ。
106非通知さん:2006/11/10(金) 20:34:46 ID:aHLj8pIi0
>>104
おれんとこの地区のスーパー
特売だとマルちゃんや日清が58円なんていうのもあるぞw
107非通知さん:2006/11/10(金) 20:35:35 ID:nPNPlqzc0
>>104
うちの近くの100均は「昔ながらのやきそば」が置いてあるな。
でも「一平ちゃん」系ってやたら100均にあるね。
108非通知さん:2006/11/10(金) 20:43:17 ID:0mEzmqyF0
>>101
〓YakisoBankだって
109非通知さん:2006/11/10(金) 20:43:34 ID:x4gBTfqx0
久しぶりにUFO食べてみようかな・・・。
110非通知さん:2006/11/10(金) 20:43:55 ID:bSi+BYP70 BE:975173478-2BP(0)
いかやきそばかいっぺいちゃんで
111非通知さん:2006/11/10(金) 20:44:32 ID:ieDPDCuK0
漏れが前スレでヤキソバを流してしまったばかりに、ヤキソバスレになってしまった ('(゚∀゚∩
112非通知さん:2006/11/10(金) 20:47:10 ID:lx9KaSQi0
マルちゃんの焼きそば。粉のソースがたんねー時は
胡椒かけりゃ、十分食えんぞ。
113非通知さん:2006/11/10(金) 20:51:51 ID:6/VMYYWy0
ヤキソバンのゲームってあったよなぁ・・・遠い目
114非通知さん:2006/11/10(金) 20:53:26 ID:aHLj8pIi0
115非通知さん:2006/11/10(金) 20:55:00 ID:QBqtriPf0
なんか、殺伐としてた20日間くらいが嘘のような、平和な流れだな。ww
116非通知さん:2006/11/10(金) 20:58:33 ID:MhkNV0xZ0
>>115
auのやつらが大人しくなったからだろw
117非通知さん:2006/11/10(金) 21:00:23 ID:KJqFCufjO
子供の頃土曜日のお昼と言えばヤキソバ弁当だった・・・orz
118非通知さん:2006/11/10(金) 21:01:14 ID:4iDDuVOK0
あげ玉ボンバー
119非通知さん:2006/11/10(金) 21:01:34 ID:3pIHETaK0
むしろ今日の方が荒れてると思うが
120非通知さん:2006/11/10(金) 21:03:58 ID:t+N8vYNZO
>>19>>108>>113
ヤキソバンといえば…

>>115
その平和な日常を奪いに、ケトラー星人がやってきたのだ〜!www

今テレビじゃケトラー星人(デーブスペクター)が生き残っててヤキソバン(マイケル富岡)が出てこないぞ。やはり地球はケトラー星人の手に堕ちたのか…orz
121非通知さん:2006/11/10(金) 21:03:59 ID:Vev+5mViO
>>117お前北海道出身だな

ヤキソバ弁当は、北海道だけだぞ
122非通知さん:2006/11/10(金) 21:04:06 ID:6/VMYYWy0
>>119
あうが来る方がウザイから、この方がまだいいぜ。
アプリスレの無知なau信者「300人」が来た日は超ウザかったぞ。
123非通知さん:2006/11/10(金) 21:04:57 ID:MhkNV0xZ0

  ドコモは、みかかが債権強制搾取で、詐欺企業。

  auは、テメーのところもパンフで適当なこと書いてるくせに公取に訴えた、盗人(猛々しい)企業。

  ソフトバンクは、上位2社の搾取状況に風穴を明けている、勇敢なチャレンジャー。



  ( ^ω^)
 
124非通知さん:2006/11/10(金) 21:06:43 ID:6/VMYYWy0
>>123
確かにauのパンフの方が酷いよな。

昔レシートが出るパケ割か何かのCMでも、見えない注意書き書きまくってたし、
レシートが出るのが速すぎて読めないので、笑った覚えがある。
125非通知さん:2006/11/10(金) 21:11:36 ID:quwMg3+50
一瞬マビスレかと思ったぜ…

なんで焼きそばの話してんだ?
126非通知さん:2006/11/10(金) 21:14:41 ID:3hyaARcxO
>>124
「無期限くりこし」のCMの時も注意書きは小さかったな。

自分のとこは棚に上げてるな。
127非通知さん:2006/11/10(金) 21:17:58 ID:QBqtriPf0
>>125
つ〓YakisoBank
128非通知さん:2006/11/10(金) 21:18:04 ID:qGZWaUF+0
129非通知さん:2006/11/10(金) 21:18:20 ID:GPL2bmzH0
MY割りの注釈も早くて嫁ね
130名有り:2006/11/10(金) 21:20:40 ID:7BlxbBJHO
PCプラウザ内蔵に惹かれて、810Tを買いました。601Tを二年数ヶ月使い、ポイントも6000あったので、無料でした。(ちなみに、スパボではありません。)
軽くて、持ちやすくて、おまけに、電波の感動も最高です。
とっても気に入りました。
131非通知さん:2006/11/10(金) 21:21:35 ID:Sj7f/Ovg0
今日、帰りの電車待ってホームでSB端末いじってたら、
対面のホームの女子高生がくすくす笑ってた。
漏れの方指さしながら・・・

社内でもできる男を自負し、
体脂肪率と身だしなみには人一倍気を配る漏れが笑われてる・・・
なぜだ!なぜなんだ・・・
132非通知さん:2006/11/10(金) 21:21:43 ID:GPL2bmzH0
133非通知さん:2006/11/10(金) 21:23:03 ID:lx9KaSQi0
>>131
体脂肪率と身だしなみだけだからだろ。
134非通知さん:2006/11/10(金) 21:23:36 ID:nEo2HlhY0
>>131
鼻から焼きそばでてなかったか?
135非通知さん:2006/11/10(金) 21:24:14 ID:4GdGbkQ80
>>131
女子高生は端末などでは笑わん

チャックが開いてるとかくだらねえ事じゃねーのか?
136非通知さん:2006/11/10(金) 21:26:31 ID:/CGqnBpK0
おぅ、なんで■先生を食すスレになってんだw
137非通知さん:2006/11/10(金) 21:26:35 ID:GPL2bmzH0
>>131
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 <なぜだ!なぜなんだ・・・
        ノノノ ヽ_l   \______________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |
138非通知さん:2006/11/10(金) 21:31:08 ID:24GnEgea0
>>131
女子高生がお前なんか見てる訳が無いし気にも止めていないし自意識過剰。
明日精神科に逝く事を進める。
139非通知さん:2006/11/10(金) 21:32:42 ID:g367qmKKO
>>131
体脂肪率と身だしなみには人一倍気を配ってまだ笑われるようなら

お前もうだめかもしれんね(´・ω・`)
140非通知さん:2006/11/10(金) 21:33:07 ID:6xK0OiDB0
おまいら工作員の書き込みに釣られ過ぎw
141非通知さん:2006/11/10(金) 21:34:55 ID:6O2NVIan0
質問
割賦一年プランと一年半プランって存在理由あんの?
142非通知さん:2006/11/10(金) 21:35:12 ID:4GdGbkQ80
体脂肪率と身だしなみには人一倍気を配る漏れが笑われてる・・・



なかなかウケタぞwwww
143非通知さん:2006/11/10(金) 21:35:22 ID:0UUxnPdb0
大漁だな
144非通知さん:2006/11/10(金) 21:38:29 ID:tcb3o9ip0
>>131
単にツラの問題だろ。
145非通知さん:2006/11/10(金) 21:38:50 ID:6xK0OiDB0
>>141
1年サイクルで機種変したい人用。
146非通知さん:2006/11/10(金) 21:40:08 ID:EH5p2edtO
単にヅラの問題だろ
147非通知さん:2006/11/10(金) 21:40:17 ID:LuNOEoNw0
ほんとネタに混じレス...

それよかマヨそば一平ちゃんの明星が外資にTOBかけられて
日清に合併コール。
148非通知さん:2006/11/10(金) 21:40:42 ID:rMMBYTTY0
>>121
ヤキソバ弁当ってなんで、ご飯が入ってるわけでもないのに
ヤキソバ弁当なんだ?
149非通知さん:2006/11/10(金) 21:42:04 ID:4iDDuVOK0
ご飯が入ってなきゃ弁当じゃなかったのか…
150非通知さん:2006/11/10(金) 21:43:53 ID:KPITqPOX0
サンドイッチ弁当
151非通知さん:2006/11/10(金) 21:44:12 ID:nEo2HlhY0
>>141
ないよ。無料月なくなるし。

2年で契約して1年でやめたほうが得じゃね?
1年後きっかりに欲しい端末が発売されている保障はないし。
152非通知さん:2006/11/10(金) 21:44:33 ID:NgmZkEegO
>>148
形から〜
鯛の形してるから鯛焼きですが、鯛ではありませぬ
153非通知さん:2006/11/10(金) 21:47:44 ID:pY7Wzz5c0
今まで塩ヤキソバの話題が出ていないことにがっかりだ
154非通知さん:2006/11/10(金) 21:50:27 ID:5ofg5Ssm0
>>153
俺の塩 2000GTが好きだった
155非通知さん:2006/11/10(金) 21:50:37 ID:P1hKGvpz0
おまいらすげえよw
なんでこんなに焼きそばの話が続くんだwwww

俺は、マルちゃんの蒸し焼きそばが好きです。
156非通知さん:2006/11/10(金) 21:51:43 ID:j+C7eDNL0
磯村さやか
<[email protected]> 宛先: xxxxxx

必ず出会える不倫人妻出会い系サイト!
hxxp://kzjw.com/kut/
統計によると熟年期の30、40代男女の6〜7割は愛人・不倫関係を一度は経験したことがあります。
夫婦生活も5〜10年経つとエッチの回数が少なくなるのでしょうがないですね。
ですから違う相手とのセックスライフも新鮮なものです。
hxxp://kzjw.com/kut/
近所の不倫願望のある人妻、逆援助交際などで出会いを探しているセレブな奥様たちと自分の相性や好み、目的に合わせて探して見てください。

配信拒否はこちら
[email protected]

腐れソフトバンク、また迷惑メールがきた
いい加減対策しやがれ! 
yahooのドメインからきているぞ。ヘッダでも確認した
まず、自社内からゴミを一掃しろ
157非通知さん:2006/11/10(金) 21:55:58 ID:nEo2HlhY0
昔あったラ王 焼きそばがやたらまずかった記憶はある。
1分でできるやつ。
158非通知さん:2006/11/10(金) 21:56:25 ID:GdVhd2940
>>156

その手のメール、殆どヤフーだから諦めてるよ。
あそこ自浄作用ないし、ヤフオクで阿漕に儲けてるし
のれんに腕押しっつーか、馬の耳に念仏だから。
159非通知さん:2006/11/10(金) 21:56:32 ID:4eI2/9Pw0
160非通知さん:2006/11/10(金) 21:56:59 ID:3pdFQiik0
10日に新プラン発表って言ってたけどどうなったの?
161非通知さん:2006/11/10(金) 21:57:52 ID:5ofg5Ssm0
>>157
粉が砂みたいなやつだな
あれも好きだった・・・
162非通知さん:2006/11/10(金) 21:58:26 ID:p/U0UbIJ0
>>160
1年割賦&1.5年割賦の開始 が新プランとして一人歩きしただけでしょ
163非通知さん:2006/11/10(金) 21:58:53 ID:GPL2bmzH0
>>156
hxxpで来たの?
164非通知さん:2006/11/10(金) 22:00:02 ID:3hyaARcxO
今、報ステで705NのCMを初見したが・・・・・


やる気のなさが伝わって北w

今更、音楽ケータイをアピールされてもなぁ・・
165非通知さん:2006/11/10(金) 22:00:04 ID:pY7Wzz5c0
>>154
おおっ、同士だw 初めて食べた時はこんな味もあるんだとびっくりしたよ
最近のはあんまりかな

ソースヤキソバは麺を固めにするため1分で湯ぎりしてる
166非通知さん:2006/11/10(金) 22:02:42 ID:4iDDuVOK0
>>156
そのURLの隠し方意味無いだろ
宣伝か?
167非通知さん:2006/11/10(金) 22:07:23 ID:ZnuCP/4QO
この時間TV観てるとDoCoMoとauはタレントさんいっぱい出てるなぁ、と。
一方のソフトバンクはキャメロンさんのみ。他社のタレントはまぁ、DかAの携帯使ってるんだろうが、キャメロンさんはぜったいソフトバンク使ってないよね?
168非通知さん:2006/11/10(金) 22:08:31 ID:CGf+qG0H0
>>166
専ブラでもリンクが貼られないという意味がある。
わざわざコピペで行ってみようという奇特な人にしか宣伝にならないだろ。
169非通知さん:2006/11/10(金) 22:08:39 ID:7Xc3H6/Q0
もしかしたら

それがYakisoBank
170非通知さん:2006/11/10(金) 22:09:31 ID:6/VMYYWy0
>>167
別に使って無くてもよくね?イメージキャラなんだろうし、
ベッカムは英Vodafone使ってたんだろうけどね。
もこみちだってau使ってないし。
171非通知さん:2006/11/10(金) 22:11:00 ID:4iDDuVOK0
>>168
専ブラでリンクされるんだけど
172非通知さん:2006/11/10(金) 22:13:25 ID:3hyaARcxO
早く「隠し玉」を発表してくれよ・・・・
173非通知さん:2006/11/10(金) 22:17:43 ID:bSi+BYP70 BE:522414465-2BP(0)
もうお前の足の付け根にあるじゃないか
174非通知さん:2006/11/10(金) 22:18:09 ID:j+C7eDNL0
>>168
説明してくれてありがとう(その通りです)

宣伝とかに思われるとイヤだし、他の方へ迷惑なのでhxxpに変更しました
ybbからもわんさかくるし、やめて欲しい・・・・

10月下旬から急増していて、SBに苦情を入れたが一向に動きなし
ここにも自社のサーバーを止めるくらいの勇気を出して欲しい
他社を巻き込まないときはサーバーを止めないのかもね、おいしくないし
175非通知さん:2006/11/10(金) 22:19:35 ID:PluxqAIi0
おっす、前スレ896だ。


なんか、おまいら、、、


盛り上がってますね!w



しかしな、非常に申し上げにくいのだが、、、

実はマヨ&ソースは、、、




銀だこを意識して書いたんだ…orz

今では反省している。
176非通知さん:2006/11/10(金) 22:20:36 ID:6/VMYYWy0
つうか、迷惑メール対策してないオマエも悪くね?
普通は迷惑メールなんか来ないぜ。

ドコモんときから比べたら全然マシ、それにドコモんときは、迷惑メールにも金払ってたのが悔やまれる。
177非通知さん:2006/11/10(金) 22:20:51 ID:CGf+qG0H0
>>171
そうか?こっちのはリンクされてない。
178非通知さん:2006/11/10(金) 22:21:03 ID:FnRhlqRX0
スパボの場合、アフターの3000円引はどうなるの?
179非通知さん:2006/11/10(金) 22:21:15 ID:4iDDuVOK0
>>174
ここに貼らなくていいよ
180非通知さん:2006/11/10(金) 22:22:02 ID:GPL2bmzH0
>>174
httpで来たんだね?
特定URL拒否でそのアドレス付いてれば届かないんですけど
ちゃんと設定してね♥
181非通知さん:2006/11/10(金) 22:24:57 ID:GdVhd2940
       禿 に 成 り す ま し て 半 年 !


 マンセ〜! *              ∧光∧     *
  ∧禿∧     *   0円失敗〜<`∀´∩>
 < `∀´ ∩ ⊂二 ̄⌒\      (つ  丿
 (つ   ノ    )\   ヽ     ( ヽノ          ∧孫∧
  ヽ ( ノ   /__   )     レ〈_〉    ノ)     < `∀´> チョッパリのカネで
  〈_〉レ'   ////  /|  ∧_∧      / \    (つ  つ やりたい放題ニダ!
        / / / //\ \< `∀´ >  _ / /^\)   ) ) )
    *  / / / (/   ヽ、      ⌒ ̄_/       〈_フ__フ
       ((/       ノ 正義  / ̄      *
                ./       / ウエーハッハッハー
               /  /\ \
182非通知さん:2006/11/10(金) 22:25:21 ID:bSi+BYP70 BE:278621928-2BP(0)
赤外線って必須になってきてるけどどうせなら青歯を他社もつければいいのに。赤外線よりいいべ・・・
183非通知さん:2006/11/10(金) 22:26:05 ID:xytu8urt0
エロサイトで無料動画会員とかするから来るんだよ
184非通知さん:2006/11/10(金) 22:27:10 ID:aHLj8pIi0
てか、シンクに焼きそばこぼすヤツって注意力散漫だからじゃない?
いかがわしいこと考えながら湯切りしてたとか。
普通じゃ絶対ありえない。
185非通知さん:2006/11/10(金) 22:27:31 ID:4GdGbkQ80
便利すぎるはずなのに、何それ?っていう人多すぎ
186非通知さん:2006/11/10(金) 22:28:02 ID:a89sLkfP0
いつも思うんだが
孫は中国人で韓国人じゃないのになんで韓国人みたいになってんだ?
勘違いしてんのか?
187非通知さん:2006/11/10(金) 22:28:29 ID:bSi+BYP70 BE:731380076-2BP(0)
それより焼きそばのお湯捨てるの忘れてそのままソース入れたことあったぜ。らーめんみたいに。一回だけな。
188非通知さん:2006/11/10(金) 22:29:22 ID:+lPIx1xM0
369 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2006/11/09(木) 13:56:52 ID:8SJ1I1ac0
>>336
今その文章にあるURLをPCから自分の携帯に送った
見事に特定URL拒否で防げた

ということで特定URL拒否にしろ
189非通知さん:2006/11/10(金) 22:31:57 ID:D73MJczJO
どこのスレに迷い混んだかと思ったYO!!
ほとんど焼きそばじゃないかwww
190非通知さん:2006/11/10(金) 22:31:57 ID:iweprACl0
>>186
自称祖先は中国人のれっきとした在日朝鮮人3世の帰化1世だけど?
191非通知さん:2006/11/10(金) 22:32:47 ID:qJQ3vMOrO
ペヤングスレから来ました
192非通知さん:2006/11/10(金) 22:34:12 ID:aHLj8pIi0
>>187
なぜに間違える?
確かに入れそうになることはあったけど
さすがにお湯の中にソースは入れないだろ。
やっぱりいかがわしいこと考えながら焼きそば作ってたんだろう。
193非通知さん:2006/11/10(金) 22:35:56 ID:bSi+BYP70 BE:940346069-2BP(0)
間違えるっていうよりお湯を捨てるものだってことを完全に忘れてた模様www
お湯見えてたのに入れたしwwww
194非通知さん:2006/11/10(金) 22:37:11 ID:QLDCZUt9O
>>184
最近のカップはガッチリホールドできたり、ジェット湯切りだったりするんだけどねぇ
195非通知さん:2006/11/10(金) 22:37:15 ID:5ofg5Ssm0
0円じゃないキャメロンディアスに戻った!?
196非通知さん:2006/11/10(金) 22:37:21 ID:DzsTWJUK0
入れそうにはなったことあるな
焼きそば連続して食べててラーメンにスイッチすると
湯切りしそうになる事もある、別に何考えててもいいだろうw
197非通知さん:2006/11/10(金) 22:37:26 ID:4nukbtfd0
198非通知さん:2006/11/10(金) 22:38:13 ID:aHLj8pIi0
>>193
いや、絶対にいかがわしいこと考えてたはずだw
199非通知さん:2006/11/10(金) 22:38:46 ID:bSi+BYP70 BE:417932238-2BP(0)
なぜこだわるwwwwwww
200非通知さん:2006/11/10(金) 22:39:06 ID:JPLKbgktO
もう隠し玉が焼きそばな気がしてきた
二玉追加
201非通知さん:2006/11/10(金) 22:39:18 ID:D73MJczJO
お湯捨てなくていい焼きそばが一時あったなあ。
すぐなくなっちゃったけど。
あと、カップ焼きそばは何にしても、昔の方が美味かったな
202非通知さん:2006/11/10(金) 22:39:49 ID:QLDCZUt9O
なんでカップ焼きそばは茹でてるのに焼きそばなんだぜ?
203非通知さん:2006/11/10(金) 22:40:16 ID:aHLj8pIi0
>>199
いや、否定しようとしないところがますます。。。w
204非通知さん:2006/11/10(金) 22:40:58 ID:a89sLkfP0
>>190
あーそうなのか
でもキャバであった中国人のお姉さん方が中国の家はかなり金持ちとかいってたけどなぁ
205非通知さん:2006/11/10(金) 22:41:18 ID:bSi+BYP70 BE:626897366-2BP(0)
>>202
ソース焼きそば



風 茹で麺
206非通知さん:2006/11/10(金) 22:41:36 ID:d6NdlQFq0
>>184
>てか、シンクに焼きそばこぼすヤツって注意力散漫だからじゃない?
いかがわしいこと考えながら湯切りしてたとか。
普通じゃ絶対ありえない。 <

どれぐらいこぼすかが問題。どんなに精神を集中して湯切りしても
湯切り口から2〜3本のソバの切れ端がこぼれてしまう事態は免れない
ってゆーか、Meは、プレゼント欲しさに、超不味いガンダム焼きソバを
毎週我慢して食べてた罠
207非通知さん:2006/11/10(金) 22:41:50 ID:D1yQnZIp0
茹でソバソース味じゃ売れんだろが
208非通知さん:2006/11/10(金) 22:42:02 ID:QBqtriPf0
>>174
YBBの迷惑メールフィルタってか、通報あんでしょ?
それ使ってるから、Webで見ると99パーセント、迷惑ホルダにはいるけどな。

使ってるウイルスソフトがバカらしく、アウトLookの方には大量に迷惑メール来るけどね。





209非通知さん:2006/11/10(金) 22:43:17 ID:QBqtriPf0
>>200
誰がうまいこと言えと w
210非通知さん:2006/11/10(金) 22:45:16 ID:aHLj8pIi0
>>206
いやいや、2,3本なら全然許容範囲だろ。
問題は不注意でどばっと湯と一緒にシンクに麺を流すヤツ。
絶対にいかがわしいこと考えながら湯切りしてる。
211非通知さん:2006/11/10(金) 22:45:19 ID:GdVhd2940
>>209

ジャージャー麺じゃないか?
212幕張 ◆LXdmCusuhs :2006/11/10(金) 22:45:27 ID:PcUHY/GC0
久しぶりに見てみたら焼きソバだらけでワロタw
213非通知さん:2006/11/10(金) 22:46:17 ID:bSi+BYP70 BE:243793272-2BP(0)
焼きそばにマヨネーズはあうよな
214非通知さん:2006/11/10(金) 22:46:18 ID:+g4uB6Lu0
最近のは湯切り口がハイブリッドしてるなぁ
昔のUFOなんかフタ押しあげてこぼれてた。
215非通知さん:2006/11/10(金) 22:47:48 ID:OITUe3D80
昔ゴミ箱の横で、カップ焼きそばの包装紙破いたら、
無意識で破いた包装紙じゃなくて本体の方捨てたことある
216非通知さん:2006/11/10(金) 22:48:34 ID:+lPIx1xM0
>>214
湯を切るだけなのに、色々名前が付いてるのがムカツク
217非通知さん:2006/11/10(金) 22:48:35 ID:/EJfwYTF0
機種変して、新スパボで契約するとボダ時代の料金は引継ぎはできませんか?
店舗によっては、いいって所もあるし、オレンジ・ブルー・ゴールドに入らないと駄目という所もあるし。
実際どうなの?
218非通知さん:2006/11/10(金) 22:49:26 ID:/CGqnBpK0
貴重なキャベツカスだけはこぼしたくないもんだな
219非通知さん:2006/11/10(金) 22:49:35 ID:bSi+BYP70 BE:139310742-2BP(0)
>>217
yakisoba
220非通知さん:2006/11/10(金) 22:50:28 ID:z9urdAIs0 BE:707856858-2BP(0)

孫さん ここ見てるんだったら

ソフトバンクでカップヤキソバ販売始めてくれ

221非通知さん:2006/11/10(金) 22:50:45 ID:zINV58i00
来るスレ間違えたかと思った
焼きそばでこれだけ盛り上がってるとは・・
222非通知さん:2006/11/10(金) 22:52:58 ID:d6NdlQFq0
>>210
不注意はともかくだね、頑張って
「もっと湯切りすれば、ソースが薄まらなくて美味しく食べられる、
それが本来の味のはず」と、何度も手で容器を振りながら湯切りしてたら
遠心力でふたが開いてドバチョ!てな「ヒヤリハット体験」は
かなり多くの人が体験してるはず!
223非通知さん:2006/11/10(金) 22:53:17 ID:OdWBTY+C0
ソバ話はあうオタの仕業か・・・ネタないからって・・・
224非通知さん:2006/11/10(金) 22:53:19 ID:AGCu19Gq0
私は決してキャベツは入れません
225非通知さん:2006/11/10(金) 22:54:05 ID:z9urdAIs0 BE:955605896-2BP(0)
>>217
ほとんどの店では3色プランに入らないと新スパボ使えない
例外の裏プランあるらしいがどこでどうやって入れるのか詳細不明
226非通知さん:2006/11/10(金) 22:54:07 ID:QLDCZUt9O
孫さん、販促にオリジナルパッケージのカップ焼きそばどっすか?
227非通知さん:2006/11/10(金) 22:54:26 ID:X2KuWs/pO
誰かの陰謀としか思えんな。
228非通知さん:2006/11/10(金) 22:54:52 ID:oW4tIeta0
おまいらw
少々手間だが、日清の袋焼きそば2玉やわらか仕上げも捨てがたい
腹いっぱい食える、昔は薬味に青海苔+紅しょうがだったのが青海苔だけに
なったのが悔やまれる。
229非通知さん:2006/11/10(金) 22:54:55 ID:R+20Klim0
ペヤング集団、YakisoBank
230非通知さん:2006/11/10(金) 22:55:07 ID:bSi+BYP70 BE:261207735-2BP(0)
じゃあ次の話題↓
231非通知さん:2006/11/10(金) 22:55:16 ID:aHLj8pIi0
>>218
何のために麺の下にかやくを敷くのだ?
232非通知さん:2006/11/10(金) 22:55:32 ID:z9urdAIs0 BE:212357434-2BP(0)
インスタントラーメンについて
233非通知さん:2006/11/10(金) 22:55:51 ID:d6NdlQFq0
>>218
ランチバイキングのコールスローサラダのキャベツは、皿にいくら残しても平気だけど
UFOのふたに引っ付いたキャベツは、超貴重だね
234非通知さん:2006/11/10(金) 22:55:54 ID:4iDDuVOK0
>>231
次の話題ktkr
235非通知さん:2006/11/10(金) 22:57:05 ID:z9urdAIs0 BE:990998887-2BP(0)
>>231
だまってられん!
お湯を捨てるときにカヤクが外に出にくくするためにだよ
常識だぞ
236非通知さん:2006/11/10(金) 22:57:18 ID:ZnuCP/4QO
しかし薬師丸ひろ子の頃にゃ携帯なんて
237非通知さん:2006/11/10(金) 22:58:12 ID:z9urdAIs0 BE:212357243-2BP(0)

サッポロ一番はトンコツが一番おいしい件について

238非通知さん:2006/11/10(金) 22:59:31 ID:GdVhd2940
だからソフトバンクブランドなら「ジャージャー麺」に決まってんだろ!!!
239非通知さん:2006/11/10(金) 22:59:58 ID:4iDDuVOK0
>>237
無理に話題変えなくていいよ
240非通知さん:2006/11/10(金) 23:00:07 ID:d6NdlQFq0
>>235
貴方の常識を、押し付けないでいただけますか?
僕は、生まれてから何十杯もUFOを食べてきたが
かやくを麺の下に敷いたことはないし
その必要性も感じません!
241非通知さん:2006/11/10(金) 23:00:18 ID:QBqtriPf0
>>235
違うだろ?かやくが裏ぶたに、くっつかなくするためだろ?
242非通知さん:2006/11/10(金) 23:00:22 ID:f1IvHudf0
>>235
湯をいれてからかやくを入れる技もあったな
243非通知さん:2006/11/10(金) 23:00:29 ID:c8rbBeu80
この勢いは小腹空いてくる深夜に向けて止まらないだろなw
244非通知さん:2006/11/10(金) 23:01:57 ID:z9urdAIs0 BE:849427586-2BP(0)
あーーー  おもしろい
あほばっかだな
245非通知さん:2006/11/10(金) 23:02:01 ID:bSi+BYP70 BE:261207735-2BP(0)
あとのせ火薬をやきそばで・・・ってお湯捨てるから無理だなw
246非通知さん:2006/11/10(金) 23:02:14 ID:zkgtJwq70
物心ついた頃から麺の下に敷いてるぞ、常識
247非通知さん:2006/11/10(金) 23:02:17 ID:IexAx+vS0
>>231
海の大陸ノアという漫画があってだな(ry
248非通知さん:2006/11/10(金) 23:02:21 ID:zINV58i00
荒らしかよ
死ね
249非通知さん:2006/11/10(金) 23:03:54 ID:QBqtriPf0
>>248
おまえだろ?






あーーーー腹へってキタ。
250非通知さん:2006/11/10(金) 23:04:26 ID:bSi+BYP70 BE:1097069797-2BP(0)
すみれせぷてんばーらぶ
251非通知さん:2006/11/10(金) 23:04:48 ID:d6NdlQFq0
次号のねとらんのベタ記事で
「SoftBank 新機種/総合/雑談スレで、予想外のソース焼きそば祭りが!」
キボンヌ
252非通知さん:2006/11/10(金) 23:04:58 ID:aHLj8pIi0
みんな腹へってイライラしてるのかな?
まずはカップ焼きそば食って落ち着こうぜ。
やっぱカップ焼きそばは焼きそばバゴーンだろうな。
それにしても妙な煽り合いになってるしw
253非通知さん:2006/11/10(金) 23:05:46 ID:z9urdAIs0 BE:849427586-2BP(0)
UFOなんてしゃらくせーもん食ってるからカヤク下にしかねーんだよ
ペヤングだったら常識中の常識だぞ かやく下にするのは
254非通知さん:2006/11/10(金) 23:07:03 ID:R+20Klim0
UFOなんて丸い焼きそば食ってられるか!!!!

男だったら四角いペヤング食っと毛!!!!
255非通知さん:2006/11/10(金) 23:07:30 ID:OH/GDu9yO
今でも端末を持ち込んで新規契約ってやってますか?
256非通知さん:2006/11/10(金) 23:07:41 ID:d6NdlQFq0
中華スープ付きは、お得感があるね
焼きソバと中華スープ、立派な夜食になる
257非通知さん:2006/11/10(金) 23:07:44 ID:P1hKGvpz0
バゴーン喰いたくなってきた…
258非通知さん:2006/11/10(金) 23:07:57 ID:bSi+BYP70 BE:139311124-2BP(0)
もう焼きそばの話題はでつくしたな
259非通知さん:2006/11/10(金) 23:07:58 ID:QLDCZUt9O
最近のUFOはかやく下に敷けないけど問題ないな
流石といった所か
260非通知さん:2006/11/10(金) 23:08:05 ID:ieDPDCuK0
予想外 !!

ゴールドプランはペヤング
261非通知さん:2006/11/10(金) 23:08:30 ID:5ofg5Ssm0
今のUFOはかやく別袋じゃないから逆に面倒
262非通知さん:2006/11/10(金) 23:08:35 ID:SI9aQpZXO
かやく下にするとおいしいの?
263非通知さん:2006/11/10(金) 23:09:05 ID:z9urdAIs0 BE:212356962-2BP(0)
>>255
やってるよ

いま手続きに時間かかるからペヤングでも食いながら待ったほうがいいよ
264非通知さん:2006/11/10(金) 23:09:17 ID:ieDPDCuK0
>>262
湯切りの時に流れない
265非通知さん:2006/11/10(金) 23:09:36 ID:f1IvHudf0
>>263
うますぎ
266非通知さん:2006/11/10(金) 23:10:18 ID:D73MJczJO
日清と明星資本提携ですと
267非通知さん:2006/11/10(金) 23:10:33 ID:3hyaARcxO
やはり、袋の日清焼きそばこそが最強。

あのソースは別売りで売ってくれ!
268非通知さん:2006/11/10(金) 23:10:42 ID:z9urdAIs0 BE:442410555-2BP(0)
>>259
さてはUFOおたのアンチペヤング野郎だな
ペヤングネガキャンするな!!!
269非通知さん:2006/11/10(金) 23:11:40 ID:P1hKGvpz0
かやく下は、ソースでべちょべちょになるのが難点
あれ、解決法無いの?
270非通知さん:2006/11/10(金) 23:12:35 ID:zkgtJwq70
ぺヤング売ってないんだよ
271非通知さん:2006/11/10(金) 23:12:54 ID:SI9aQpZXO
>>264
レスありかとうございました。いつもかやく流してました(>_<)/
272非通知さん:2006/11/10(金) 23:13:07 ID:HBKzrKYu0
やっぱ携帯と違って、PS3の行列はすごいみたいだね
273非通知さん:2006/11/10(金) 23:14:51 ID:4GdGbkQ80
>>272
うちの近くのトクジローっていう店20G60000円で買い取ってくれる!!
その為に買うょ
274非通知さん:2006/11/10(金) 23:15:09 ID:+wpH7nkP0
カップ焼きそばは割賦払いか・・・
275非通知さん:2006/11/10(金) 23:15:14 ID:QBqtriPf0
>>262
ふたの裏にくっつかない。
276非通知さん:2006/11/10(金) 23:15:56 ID:QBqtriPf0
>>274
またうまい事を (ry
277非通知さん:2006/11/10(金) 23:16:17 ID:D73MJczJO
>>明らかに転売目的のホームレスらしき人が
すでに並んでた。
278非通知さん:2006/11/10(金) 23:16:31 ID:MaPw0swO0
SIMロック解除に期待。
いつまでキャリア専属で端末使わせとるんじゃ!
279非通知さん:2006/11/10(金) 23:17:50 ID:cIsB7Wzd0
おまいらが焼きそばの話ばっかするから食いたくなってきたじゃないかw
だが外は雷雨orz
280非通知さん:2006/11/10(金) 23:18:07 ID:4iDDuVOK0
>>277
ペヤングに長蛇の列?
281非通知さん:2006/11/10(金) 23:18:27 ID:GdVhd2940
一平ちゃんじゃダメ?

なんか日清食品のスレになりつつあるんだけど・・・
UFO付きでカップ販売のケータイなんて・・・
282非通知さん:2006/11/10(金) 23:18:58 ID:QLDCZUt9O
一平ちゃん焼きそばは連続で食うと気分悪くなって(´・ω・`)
283非通知さん:2006/11/10(金) 23:18:59 ID:d6NdlQFq0
>やはり、袋の日清焼きそばこそが最強。

フライパンに湯を引いて、麺をふやかして粉末ソース・・・
マニアックですな。あの飴色の麺がまた・・・
284非通知さん:2006/11/10(金) 23:19:30 ID:1tcxulfQ0
西から豪雨来てるな、コンビニ走るなら今のうち
285非通知さん:2006/11/10(金) 23:20:57 ID:SUERSsBnO
こんばんは。ペ・ヤングです。
286非通知さん:2006/11/10(金) 23:22:01 ID:+wpH7nkP0
こんばんは。ぺ・ヨンジュンです。
287非通知さん:2006/11/10(金) 23:22:23 ID:QBqtriPf0
>>279>>284

雷雨って、どのへんに住んでるの?

買ってこようかなぁ。ヤキソバ。
288非通知さん:2006/11/10(金) 23:22:48 ID:5ofg5Ssm0
>>287
俺のも頼む
289非通知さん:2006/11/10(金) 23:22:53 ID:/3btSZNw0
日清 袋はやわらか杉ってぐらいがソース滲みていいんだよ
漏れも2玉だね あは
290非通知さん:2006/11/10(金) 23:23:13 ID:D73MJczJO
>>280
レス番入れ忘れたら、みんな焼きそばの話になってしまう
すごいスレだorz
291非通知さん:2006/11/10(金) 23:23:19 ID:GdVhd2940
こうなると気になる仕掛け人はコンビニか日清食品か・・・
292非通知さん:2006/11/10(金) 23:24:30 ID:d6NdlQFq0
UFOは、オリジナルが一番旨いね
キムチ味、カレー味、どっちもイマイチ
たらこ味、塩味は、ストックしたまま未食だが
イマイチ自分の中で期待が膨らまない
293非通知さん:2006/11/10(金) 23:24:31 ID:QBqtriPf0
>>291
明星がホワイトナイト探してるからじゃね?
294非通知さん:2006/11/10(金) 23:24:46 ID:t+N8vYNZO
>>247
漫画といえばはらたいらさんが…

はらたいらに3000オピント!
合掌。
295非通知さん:2006/11/10(金) 23:24:53 ID:iqCyFjQh0
後のせサクサクを売りにしたかやくって何で無いんだろうな
296非通知さん:2006/11/10(金) 23:25:19 ID:z9urdAIs0 BE:1114873597-2BP(0)
つーかさぁ 
ショップでふつーに客待たせる場合ペヤングサービスで出せばよくね??
UFO、バゴォーン、ペヤングの中から好きなの選べればモアベターよ
297非通知さん:2006/11/10(金) 23:25:42 ID:aHLj8pIi0
でもな、カップ焼きそばは何気に高カロリーなんだよ。
一般的なカップ麺の約2倍のカロリーだったかと。
確かカップヌードル300ki前後
カップ焼きそば500ki超だったかと。
気をつけて食べないと。
298非通知さん:2006/11/10(金) 23:27:08 ID:du9MCPIm0
>>297
もう遅いよorz
299非通知さん:2006/11/10(金) 23:27:56 ID:D73MJczJO
袋の日清焼きそばは最強に美味いな。あれは貧乏人の味方だ。
こういう話題で盛り上がれるということは、やはりこのキャリア…
300非通知さん:2006/11/10(金) 23:27:56 ID:4iDDuVOK0
>>290
270みたいな人がペヤングに並んでるのかと
301非通知さん:2006/11/10(金) 23:28:53 ID:rMMBYTTY0
孫さんが2ch見てるなら、キャンペーンでヤキソバプレゼントをしてくれるはず。

ボブサップ焼きそば、またやってくれないかな〜
腹持ちがよくてよかったんだけど。
302非通知さん:2006/11/10(金) 23:29:22 ID:iqCyFjQh0
確かに俺の目の前にあるエースコックスーパーカップ大盛りいか焼きそばは700kcalもある。
夜食にすると太りそう。
303非通知さん:2006/11/10(金) 23:29:57 ID:P1hKGvpz0
ほぼ焼きそばオンリーで300w
おまいら凄すぎるww
304非通知さん:2006/11/10(金) 23:30:12 ID:z9urdAIs0 BE:176964252-2BP(0)
ペヤングは好きだが山田たかおはゆるせねー
305非通知さん:2006/11/10(金) 23:30:12 ID:d6NdlQFq0
>>299
作り方をミスると、麺の固さやソースの絡み具合に
ムラが出まくるとゆー両刃の剣
素人にはお勧めできない
306非通知さん:2006/11/10(金) 23:30:16 ID:fOVNBxqC0
孫マンセーからヤキソバマンセースレに生まれ変わってるwww
307非通知さん:2006/11/10(金) 23:30:30 ID:bSi+BYP70 BE:348276645-2BP(0)
このまま焼きそばで埋め





るはずねぇな
308非通知さん:2006/11/10(金) 23:31:18 ID:D73MJczJO
そのものズバリ、孫ちゃん焼きそばでいいじゃんw
309非通知さん:2006/11/10(金) 23:31:32 ID:QLDCZUt9O
>>297
この前食べたきなこ餅アイスが350kcalで驚いた俺ガイル
310非通知さん:2006/11/10(金) 23:31:36 ID:GdVhd2940
おいおい店内が臭くなるだろが・・・

そのうち辛ラーメンとかキムチラーメンとか
店内で配り出すかもしれんな・・・
311非通知さん:2006/11/10(金) 23:31:52 ID:5ofg5Ssm0
>>295
昔ピーナッツの砕いたヤツが入ってたカップやきそばがあって好きだったんだがすぐになくなったorz
312非通知さん:2006/11/10(金) 23:32:24 ID:mLbnPufeO
>>296
3分しか待てません
313非通知さん:2006/11/10(金) 23:32:29 ID:f1IvHudf0
>>104
このノリ大好き
314キラーハンター ◆kKzIaKaO4E :2006/11/10(金) 23:32:42 ID:5In/+B/F0
このスレ何のスレですか?
315非通知さん:2006/11/10(金) 23:33:06 ID:z9urdAIs0 BE:990998887-2BP(0)
>>310
いや臭くはならん
あの匂いはじっさい食べた味の何倍もおいしそうな魅惑な罠
316非通知さん:2006/11/10(金) 23:33:24 ID:aHLj8pIi0
>>307
そもそも焼きそばネタは
前スレ900あたりから始まったの思うのだが。
皆それだけカップ焼きそばには思い入れがあるのだろう。
カップ焼きそばにはキャリアの壁を越えた各々の思い入れがある。
317非通知さん:2006/11/10(金) 23:34:17 ID:z9urdAIs0 BE:1274141298-2BP(0)
でもおれカップもので1番好きなのは緑のたぬき
なにがなんでもこれだけはゆずれない
318非通知さん:2006/11/10(金) 23:34:27 ID:QBqtriPf0
>>314
〓YakisoBak
319非通知さん:2006/11/10(金) 23:35:17 ID:QBqtriPf0
>>314
〓YakisoBank
320非通知さん:2006/11/10(金) 23:36:19 ID:SUERSsBnO
ペヤング>>いっぺいちゃん>>>>UFO
321非通知さん:2006/11/10(金) 23:36:29 ID:aHLj8pIi0
>>314
〓SoftMen
322非通知さん:2006/11/10(金) 23:36:36 ID:P1hKGvpz0
>>320
バゴーンを忘れるな。
323非通知さん:2006/11/10(金) 23:36:56 ID:z9urdAIs0 BE:159268133-2BP(0)
http://www.maruchanyakisoba.jp/

バゴォーン知らない方、どぉぞ
324非通知さん:2006/11/10(金) 23:37:15 ID:d6NdlQFq0
325非通知さん:2006/11/10(金) 23:37:36 ID:QLDCZUt9O
やわらか銀行から、やきそば銀行へ──
326非通知さん:2006/11/10(金) 23:37:49 ID:f1IvHudf0
なんか微妙に流れが変わってきて矢田
327非通知さん:2006/11/10(金) 23:38:18 ID:4iDDuVOK0
禿「予想GUYだ」
328非通知さん:2006/11/10(金) 23:38:25 ID:QBqtriPf0
>>323
販売地域 東北・信越って wwww
329非通知さん:2006/11/10(金) 23:38:44 ID:4Rl2py1A0
おまいら、やきそばってる場合じゃないぞ。

188 名前:非通知さん メェル:sage 投稿日:2006/11/10(金) 23:31:14 ID:RInWOQvW0
>>181
ハピボや年割やら自分割から何もなしの状態になると解除料かかる。
ただし、10月26日から11月20日までの手続きは、とりあえず、無しの処置にする。

よくわかんねえのは、オレンジプランの自分割から家族割+年割り
もしくはブループランの年割にした場合も、解除料かかること。
オレンジ自分割の人は家族で組めなくなるっつーことか?
分かる人誰か居る?





やっぱりペヤングだろ?
330非通知さん:2006/11/10(金) 23:38:59 ID:aHLj8pIi0
どう考えても
バゴーン>>>>>UFO>>>ペヤング
だろ。
なんたってタダでワカメスープがつくんだぜ。
ワカメスープに焼きそばのゆで汁を注ぐ。
うますぎるぜ。
331非通知さん:2006/11/10(金) 23:39:02 ID:u1182rTp0
いか焼きそばに玉子入れて3分。玉子が流れないようにお湯捨てて、塩コショウいっぱいかけて食べるの。うまいよん。
332非通知さん:2006/11/10(金) 23:39:47 ID:ieDPDCuK0
ソフト麺っていったら小学校の給食にでてきたあれだろ
333非通知さん:2006/11/10(金) 23:39:59 ID:TiTzuRph0
>>69
おれが東京デジタルホンに加入したころはauがDoCoMoとローミングしてたような気がする
ハイキャップミニモ

そのころのauは1.5GのPDCをはじめたばっかりで
「IDO(当時の関東,東海のau)のデジタル携帯はアンテナが少なくて繋がらないので買わないほうがよい」
とラジオライフなんかにも書いてあった
334非通知さん:2006/11/10(金) 23:40:23 ID:9QHzJbMxO
今My SoftBankで料金案内を見ようとしたら
「Service Unavailable」と表示されるけど工事中かな?

335非通知さん:2006/11/10(金) 23:40:43 ID:KSr00t4c0
もう駄目だコンビニ逝って来る、カップか袋か悩みどころ
336非通知さん:2006/11/10(金) 23:42:06 ID:QBqtriPf0
>>332
ソフト麺って、好きだった奴は好きだったが、嫌いなやつは吐いてなかった?
漏れは好きだったが。
337非通知さん:2006/11/10(金) 23:42:14 ID:D73MJczJO
>>331
マジうまそうだ…
338非通知さん:2006/11/10(金) 23:42:16 ID:z9urdAIs0 BE:707856285-2BP(0)
>>335
どっちも買って来い
339非通知さん:2006/11/10(金) 23:42:28 ID:d6NdlQFq0
>>331
かき混ぜるとグチャグチャになるのでわ?
340非通知さん:2006/11/10(金) 23:42:33 ID:mLbnPufeO
何か、お前らソース臭い。
もしや‥‥?
341非通知さん:2006/11/10(金) 23:42:55 ID:QBqtriPf0
>>334
3分待て。それからお湯を捨てて・・・
342非通知さん:2006/11/10(金) 23:43:13 ID:iqCyFjQh0
カップ焼きそばに生卵ってくどそうで、見た目もあまり良くなさそうだが
343非通知さん:2006/11/10(金) 23:43:29 ID:z9urdAIs0 BE:495500047-2BP(0)
あーそーだった
大盛りイカやきそば忘れてた
あれよく食ったなぁ・・・
344非通知さん:2006/11/10(金) 23:43:53 ID:QBqtriPf0
買ってくる。
345非通知さん:2006/11/10(金) 23:43:54 ID:iweprACl0
>>204
海外では日本人のふりをし、日本では日本人のフリの他に中国人のフリをする。かの民族の国技知らないの?
韓国では、海外で問題を起こしたら日本人と自称するのが常識だと。
346非通知さん:2006/11/10(金) 23:44:15 ID:5ofg5Ssm0
>>330
ワカメスープ0円*


*バゴォーンは0円ではありません
こんな感じ?
347非通知さん:2006/11/10(金) 23:44:34 ID:bSi+BYP70 BE:313449629-2BP(0)
あいむ ザパニーズ
348非通知さん:2006/11/10(金) 23:45:28 ID:aHLj8pIi0
349非通知さん:2006/11/10(金) 23:45:55 ID:QBqtriPf0
orz
350非通知さん:2006/11/10(金) 23:46:56 ID:6/VMYYWy0
SIMロック解除は他キャリアもやらないと不公平になるので、やらんでいい。

ソフバンより高い端末代金を取っているドコモやauが率先してやるべきだろうな。
でも、やらない。

それよか、腹へったぞ。UFO食うか。かやくは後混ぜ試してみるか。
351非通知さん:2006/11/10(金) 23:47:07 ID:D73MJczJO
>>342
しっかり沸騰させた湯を注げば、半熟卵になるだろう
352非通知さん:2006/11/10(金) 23:47:40 ID:d6NdlQFq0
バゴーンもペヤングも売ってナイス
UFO、夜店の焼きそば、いか焼きそば、おたふくソース焼きそば
コープ焼きそばしか売ってナイス
353非通知さん:2006/11/10(金) 23:48:00 ID:AHQrvHTVO
おまいらのせいで家族で一平ちゃん食べちゃったよw
母だけペヤングでw
354非通知さん:2006/11/10(金) 23:48:13 ID:4iDDuVOK0
お前ら今コンビニ行っても行列で買えないよ
3553は学割野朗 ◆BJ3GET/Ezc :2006/11/10(金) 23:50:11 ID:A/NQ0DrG0 BE:114735773-2BP(190)
つまんねー話してんじゃねーよカス
356非通知さん:2006/11/10(金) 23:50:53 ID:f1IvHudf0
>>350
でもサービスの仕様が違いすぎて日本じゃあんまりメリット
なくないか?
つーか
ペヤング→湯→かやく→待つ→湯すてる→ふたにつかない
が正解だろ?
357非通知さん:2006/11/10(金) 23:51:44 ID:aHLj8pIi0
何度も言うが深夜のカップ焼きそばだけはやめとけ。
梅おにぎり1コ約150ki
カップ焼きそば1コ500ki超
358非通知さん:2006/11/10(金) 23:51:45 ID:iqCyFjQh0
>>351
それって

お湯を注ぐ

生卵を入れて3から5分待つ

卵を零さないようにお湯を捨てる

ソースを入れ、卵を崩さないように混ぜる

ってこと?かなりの高等テクニックが要求されそうだけど
359キラーハンター ◆kKzIaKaO4E :2006/11/10(金) 23:51:56 ID:5In/+B/F0
318 名前: 非通知さん 投稿日: 2006/11/10(金) 23:34:27 ID:QBqtriPf0
>>314
〓YakisoBak

319 名前: 非通知さん [sage] 投稿日: 2006/11/10(金) 23:35:17 ID:QBqtriPf0
>>314
〓YakisoBank

321 名前: 非通知さん [sage] 投稿日: 2006/11/10(金) 23:36:29 ID:aHLj8pIi0
>>314
〓SoftMen

このスレ\(^o^)/オワタ\(^o^)/オワタ
360非通知さん:2006/11/10(金) 23:52:46 ID:+wpH7nkP0
softbank新料金ブラン
・揚げ玉ボンバー
・青のりフラッシュ
・ソースバスーカー
361非通知さん:2006/11/10(金) 23:53:31 ID:6/VMYYWy0
>>355
しっかりあうヲタ対策になってるから怒んな。

さてお湯入れた。ホントは9時過ぎてからモノを食わない主義だが、このスレのセイで禁を破ってしまった。
362非通知さん:2006/11/10(金) 23:54:13 ID:pCRaKt1y0
孫さんが明星も買収すれば。。。
363非通知さん:2006/11/10(金) 23:55:18 ID:4iDDuVOK0
>>355
俺も前々からそう思ってたよ
364非通知さん:2006/11/10(金) 23:55:37 ID:QBqtriPf0
そうだよ。あうが入ってこないよ。w
365非通知さん:2006/11/10(金) 23:56:00 ID:sxkFfFk/0
フィギアの真央は1日3食カップ麺だけどな。
366非通知さん:2006/11/10(金) 23:56:19 ID:6/VMYYWy0
>>356
むぅ…確かにSIMロック解除自体が日本じゃ意味無いな。
それこそ、3キャリア揃って通信方式と料金体系を海外並みに揃えないといけいないし。

よく考えたらSIMロック解除の事を質問した記者がバカなのか?
367非通知さん:2006/11/10(金) 23:56:26 ID:77L/gCM/O
お前らいい加減に汁!!
ここは、禿社長又は取り巻きの連中に監視されているですよ。
スパボ縛りで「705SH+焼きそば詰め合わせ2年分セット」とか出されたらどうするですか…
責任持って買えよと
368非通知さん:2006/11/10(金) 23:59:07 ID:+wpH7nkP0
>>367
そうなったら焼きそばオクに流すよ
369非通知さん:2006/11/10(金) 23:59:09 ID:17vN+Ds50
>>367
焼きそばで縛る意味w
370非通知さん:2006/11/10(金) 23:59:09 ID:bSi+BYP70 BE:104483423-2BP(0)
雑談スレごときで騒ぐなw
371非通知さん:2006/11/10(金) 23:59:54 ID:6/VMYYWy0
>>367
俺、昔一人暮らしのときに、何かの懸賞でカップラーメン数箱貰ったことある。
さすがに同じ銘柄を食い続けるのは、罰ゲームをやってる気分だったぜ。

違う銘柄の詰め合わせなら、なんとかイケルと思う。
372非通知さん:2006/11/11(土) 00:00:11 ID:16qAZkcT0 BE:1274141298-2BP(0)
>>367
心配するな、キッチンタイマーついてるシャープ機とのセットなら安心して買える
373非通知さん:2006/11/11(土) 00:00:25 ID:cSo83lFz0
>>366
多分その記者の副業の即解輸出業務がやりやすくなるんじゃね?
374非通知さん:2006/11/11(土) 00:02:30 ID:lY5mil4h0
>>364
このアホくさいレスの応酬だけど、その合間にマトモな話をすれば、あうヲタ対策に結構有用かもな。
375非通知さん:2006/11/11(土) 00:03:22 ID:wMNWTHpM0
>>365
えーMAJI?
なんかイメージと違うなあ
376非通知さん:2006/11/11(土) 00:03:34 ID:WYdFHm6/0
SIMロック解除しても
通話とSMSしか使えないんだろ?
国内じゃメリットないと思うんだけどな。
377非通知さん:2006/11/11(土) 00:05:11 ID:lY5mil4h0
>>373
ああ、あの記者、L&Kとかの関係者かなんかだったのかw

新規即解→転売(SIMロック解除転売含む)野郎は善良なユーザーにとって迷惑以外の何ものでもないからな。
378非通知さん:2006/11/11(土) 00:06:08 ID:wMNWTHpM0
ソフトバンクショップも多角化するってんだから
日清食品のOEMで「YakisoftBank」は、やはり販売すべき
>>367氏のいうように、ipodに続く抱き合わせ販売でもおk
379非通知さん:2006/11/11(土) 00:07:37 ID:Vk7QQneS0
SIMロック解除なんて社長考えなくていいです 大多数のユーザーは得しませんからね
380非通知さん:2006/11/11(土) 00:07:52 ID:UmzJyn6V0
次回CMにヤキソバンことマイケル富岡が出演で
予想GUY!!
381非通知さん:2006/11/11(土) 00:07:56 ID:16qAZkcT0 BE:318536429-2BP(0)
>>378
おそらく最大手日清はドコモと提携して
ソフトバンクは弱小まるか食品と提携
382非通知さん:2006/11/11(土) 00:08:25 ID:akPT2cZQ0
>>366
このスレとかで解除汁って言う人いるから聞いただけじゃない?
日本国内じゃあんまり意味はないと思うが
383非通知さん:2006/11/11(土) 00:08:40 ID:hRSQKF3eO
アルキメンデス!
384非通知さん:2006/11/11(土) 00:08:50 ID:cSo83lFz0
>>382
まるか食品ワロタ
385非通知さん:2006/11/11(土) 00:09:01 ID:gjVqOUjM0
湯切り不要!
386非通知さん:2006/11/11(土) 00:09:59 ID:lY5mil4h0
>>376
だな。
ドコモ・auも端末の販売はやめて、端末はメーカーから購入にして。
さらにauは独りよがりのcdma2000も捨てて他キャリア&大多数の全世界と
同じ通信方式にして、とにかくなんでも海外みたいにしないと意味無いな。
387非通知さん:2006/11/11(土) 00:10:36 ID:IGaV9/gAO
+マガジンで特集するべきだな。
ソフトバンクユーザーに一番相応しい食い物は何だ?
割賦焼きそばだ!
388非通知さん:2006/11/11(土) 00:10:43 ID:WiyBwgZ10
よしプラン変わったぜ!
389非通知さん:2006/11/11(土) 00:10:45 ID:wMNWTHpM0
>>383
一度食べてみようと思ってるうちに店頭から消えたw
390非通知さん:2006/11/11(土) 00:11:37 ID:16qAZkcT0 BE:1274141489-2BP(0)
カップル喫茶の優待券つけるのでもいいか
391非通知さん:2006/11/11(土) 00:12:36 ID:hRSQKF3eO
まさか知ってる奴がいるとはorz
392非通知さん:2006/11/11(土) 00:13:14 ID:p88DdTu30
京スレみたいになってるなw
393非通知さん:2006/11/11(土) 00:13:43 ID:wMNWTHpM0
>>390
ソフトバンクショップを
メイド喫茶にすればいいのよ
394非通知さん:2006/11/11(土) 00:14:35 ID:PZwHk5UY0
Nokiaみたいなメーカーがあるんだから、日本でも出来るんじゃないの?
逆に、カップ麺なんか海外向けにアレンジして輸出してるわけだし。

カプ麺は日本独自仕様の食べ物ではないよ。
395非通知さん:2006/11/11(土) 00:14:47 ID:IGaV9/gAO
今日からオレンジWだ!
このスレ的にはXなのだが、なぜかWに…
396非通知さん:2006/11/11(土) 00:15:28 ID:lY5mil4h0
でもPDA型はSIMロック解除して欲しいな。
別に腐れドコモとかで使おうとは全く思わないが、
X01HTみたいに全く使えなくなるのは勘弁。
ファーム改変したり、いろいろ面倒。

PDA型はSIMカードなしでも普通のPDAとして使いたい。
ノキアみたいなスマートフォンも同じ。
702NKみたいのが理想。702NKはUSIMなしで動く。

GunboxならBluetooth経由だけどWEBも見られるし。
397非通知さん:2006/11/11(土) 00:16:42 ID:Gakj83ryO
俺、明星のジャンボが好きだった
398非通知さん:2006/11/11(土) 00:16:58 ID:16qAZkcT0 BE:849427586-2BP(0)
>>395
いやいやWもありだよ
契約年数がそれなりで通話が多い人にはいち押しのプランだよ

あしたショップにやきそばについての問い合わせがないことを祈る
399非通知さん:2006/11/11(土) 00:17:43 ID:DWbZ6yLA0
焼きそばの話で盛り上がってるとこ悪いけどペヤング買ってきた
400非通知さん:2006/11/11(土) 00:19:47 ID:RuzvWjL/0
+10円の24回払いで割賦焼きそば付きなら欲しいな
ipodに続く予想外のコラボレーションだ
401非通知さん:2006/11/11(土) 00:20:20 ID:hRSQKF3eO
自動販売機で売っている
カップヌードルのやきそば。
これ最強。
402非通知さん:2006/11/11(土) 00:21:30 ID:WYdFHm6/0
>>399
買ってきただけか?w
くれぐれも深夜のカップ焼きそばは気をつけろよ。
>>400
まあ、カップ焼きそばもらって嫌な顔するやつはそんなにいないだろうな。
>>401
カップヌードルの焼きそば?そんなのあるんだ。知らなかった。
403非通知さん:2006/11/11(土) 00:21:46 ID:wMNWTHpM0
このスレの影響で今からヤキソバ食べる人、誰か
>>331
>>351
>>358
あたりを検証ヨロ
404非通知さん:2006/11/11(土) 00:21:56 ID:PZwHk5UY0
>>396
禿同。
SIMフリーで値段が高く、そのかわり通信料が安いパターンと、
従来のSIMロック付だが端末の値段もやすく、縛りがきついものと作ればいいのにな。

買いに行くのマンドクセだったから、普通のインスタントラーメン食べた。ww
405非通知さん:2006/11/11(土) 00:22:09 ID:lY5mil4h0
アフター入ってれば、毎月ヤキソバを進呈してくれるサービスでもいいぞ。
その代わり、毎月別々のメーカーのな。これならアフターで300〜500円払っても得だ。
406非通知さん:2006/11/11(土) 00:26:44 ID:IGaV9/gAO
>>398
だといいんだけどな。
3年目のプランSで、
ライトコールパックより安いからこれにした。
407非通知さん:2006/11/11(土) 00:27:03 ID:16qAZkcT0 BE:990998887-2BP(0)
SIMに関しての要望といえば記録できるアドレスをせめて100件にしてほしい
できれば500件

おれはペヤングにお湯そそいで1分たったらふた開けて麺をほぐしてまたフタしてすぐお湯捨てる
ソースやらかやくやらかき混ぜている間にメンの固さがちょーどよくなる
408非通知さん:2006/11/11(土) 00:27:09 ID:keejHu2q0
多分岐阜の人しか知らない道三めん
http://homepage2.nifty.com/gold_dust/dousanmen.htm
409非通知さん:2006/11/11(土) 00:28:05 ID:Uor55+Qe0
>>309
あれめちゃくちゃうまいよな。
410非通知さん:2006/11/11(土) 00:28:39 ID:uOnKHhiGO
ペヤングソース焼きそばって30年位前に誕生したんでなかったっけ?
411非通知さん:2006/11/11(土) 00:29:37 ID:cSo83lFz0
>>407
同感。確かに50は少なすぎる。
硬めの件についても同感。
412非通知さん:2006/11/11(土) 00:29:44 ID:lR2vhQw30
焼きそば荒らしうぜー
413非通知さん:2006/11/11(土) 00:31:41 ID:16qAZkcT0 BE:849427586-2BP(0)
>>406
Sだと微妙だね、Xエコノミーのほがよかったのかもしれない
Mプラン以上を使いこなす人なら間違いなくWのほうがお得
無料期間でなければいつでも色内プラン変更できるからゆっくり考えなよ

バゴォーン
414非通知さん:2006/11/11(土) 00:33:40 ID:IGaV9/gAO
>>ペヤングも、袋の日清焼きそばも歴史は30年以上。
マイナーだがアラビヤン焼きそばも40年ぐらいになる。
入手が難しいがこれも美味い。
415非通知さん:2006/11/11(土) 00:33:55 ID:hRSQKF3eO
SoftBank +ペヤング
416非通知さん