〓SoftBank 新機種/総合/雑談 Vol.36

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
10月1日より「ボーダフォン」は「ソフトバンク」になりました。
sage推奨です。荒らしは放置で、絶対に関わってはいけません。
キャリアやユーザーの蔑称等は禁止。書かれてもスルーで。
それでは楽しくソフトバンクについて語り合いましょう!

〓SoftBank 公式サイト
http://mb.softbank.jp/mb/

☆前スレ☆
〓SoftBank 新機種/総合/雑談 Vol.35
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1162711445/

関連スレ・その他のスレについてはまとめサイト参照のこと。
http://f14.aaa.livedoor.jp/~javaappl/index.php?template%2Fphs%2Fzatudan
2非通知さん:2006/11/07(火) 15:07:44 ID:OuT+DOgr0
☆質問はこちらに☆
SoftBank質問スレッド Part6
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1162486991/
3非通知さん:2006/11/07(火) 15:08:06 ID:8yDJM8U60
まぁ今契約するような人は、なんらかのトラブルに巻き込まれるだろうね。
個人情報漏洩、誤請求、一方的な不利益行為…。
4非通知さん:2006/11/07(火) 15:09:09 ID:2Yf1x0gc0
こっちが先

〓SoftBank 新機種/総合/雑談 Vol.36
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1162879421/

1 名前:非通知さん[] 投稿日:2006/11/07(火) 15:03:41 ID:u8MUt5c10●

>>1
ちゃんと確認しろ。
5非通知さん:2006/11/07(火) 15:21:35 ID:cZG5meSC0
こっちは実質Vol.37として再利用ってことで。
どうせSBM総合は1日かそこらで埋まるからね。
この板のスレ立て制限がきつくて次スレがタイムリーに立たないのが問題。
6非通知さん:2006/11/07(火) 15:24:28 ID:Jv920KBKO
>>5 了解です!
7非通知さん:2006/11/07(火) 15:24:47 ID:+roA5woo0
778 :非通知さん :2006/11/07(火) 15:06:41 ID:OuT+DOgr0
>>777
たてます

779 :非通知さん :2006/11/07(火) 15:09:26 ID:OuT+DOgr0
>>777
〓SoftBank 新機種/総合/雑談 Vol.36
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1162879631/


何も書かないでいきなり立てた方にも問題がある。
数分の誤差しかないんだから、いきなり立てられたらこういうことは起こりうること。
8非通知さん:2006/11/07(火) 17:56:03 ID:HwB50u3TO
次スレ保守
9非通知さん:2006/11/08(水) 15:40:13 ID:D2SxbfJc0
10非通知さん:2006/11/08(水) 15:43:47 ID:D2SxbfJc0
11λ:2006/11/08(水) 15:48:17 ID:D2SxbfJc0
超優良掲示板

携帯.com
http://www.kei-tai.com

12非通知さん:2006/11/08(水) 15:55:49 ID:D2SxbfJc0

もう「FOMAはmovaを超えた」なんてドコモはほざいているが、真実はこんなもん
【日経トレンディ12月号】より一部抜粋

「チェックを始めた記者を待っていたのは、瞬断の嵐だった」

「スタート直後から、相手の声が聞こえない、音声が途切れるなどの不調が頻発」
「大都会の真ん中でケータイが通じない。そんなことが未だに起こる事実が、
改めて浮き彫りになった」

「地下街を歩いているぶんには問題がないものの、地下街から地上への出入りで
瞬断が頻発。不満の残る通話品質だった」

「最多10回の瞬断がみられたドコモは、地下・地上の出入りで、ほぼ全滅」
「必ずと言っていいほど瞬断が発生し、電波の引き継ぎにくさが浮き彫りとなった」
13非通知さん:2006/11/08(水) 15:58:14 ID:D2SxbfJc0
NTTドコモ、車上荒らしでUSBメモリーが盗難、顧客情報数万人分
http://www.nikkeibp.co.jp/news/biz06q4/514799/

NTTドコモは10月4日、顧客の個人情報数万人分を記録したUSBメモリーが9月25日に盗難に遭ったと発表した。
販売代理店の従業員が社用で使用していた自動車が車上荒らしに遭ったという。
USBメモリーを盗まれたのは携帯電話販売代理店大手、テレコム三洋の新潟支店の従業員。
同従業員が事務所の備品購入のため、新潟市内にあるショッピング・センターの駐車場に車を止めていたところ、ドアガラスが割られ、USBメモリーを入れたバッグが持ち去られた。
このUSBメモリーは事務所移転の際、経理用パソコンのデータ破損などに備え、バックアップとして使用していたという。
USBメモリーには、顧客の氏名と携帯電話番号の両方を含むものが1万9569人分、氏名を含むものが1万1800人分、携帯電話番号を含むものが8034人分。
ほかに顧客が使用する携帯電話機の「機種名」「契約日」「ネットワークサービス申し込み内容」なども記録されていた。
NTTドコモとテレコム三洋では現在のところ、個人情報の不正利用の事実は確認していないという。
NTTドコモでは被害に遭った顧客を特定し次第、謝罪と事情説明の文書を郵送するとしている。
また、専用の電話センターを設置して、顧客からの問い合わせに応じる。
14非通知さん:2006/11/08(水) 18:47:00 ID:0lo7scye0
レッドくる??
15非通知さん:2006/11/08(水) 18:47:18 ID:17QVAC3K0
457 名前:▼不正義禿電波最悪=中継基地なし借金有り▼[] 投稿日:2006/11/02(木) 11:36:52 ID:7KDpXsoN0
四国・中国・紀伊半島・北陸・甲信越・東北・北海道も
SBは、エリアカバーはPHS並です!!
旧DDIポケットより悪いです。

首都圏・近畿圏・名古屋圏から出ない人はまだいいかもしれないが、
出張・旅行にも行かない・使わないならいいけど、緊急時に伝わらないのは最悪。

だから、こういう人は絶対SBと契約しない方がいい。きっと後悔するよ。

山の中を走る国道(酷道)で事故っても、FOMAなら電波が入って助かる。
SBなら圏外で助からないって場合がある。

俺も、ドコモに切り替えて、こんなに携帯のエリアって広いのかと驚いたクチ。
一生都会から郊外に出ないのなら、SBでもいいと思うけどね。
16非通知さん:2006/11/08(水) 18:47:24 ID:KY318w870
ゴールドプラン2880円って機種変してもずっとなのかな?
2年後機種変したら2880円じゃなくなったりしない?
17非通知さん:2006/11/08(水) 18:47:58 ID:eRtCxb840
あと実質2ページ
18非通知さん:2006/11/08(水) 18:48:05 ID:BzQBC38/0
なんか某電気店みたいな価格補償宣言してる
19非通知さん:2006/11/08(水) 18:48:07 ID:p17o4Cv6O
重複ありがたかったね
20非通知さん:2006/11/08(水) 18:48:20 ID:9OeHZXeE0
>>16
15日までに入ってれば大丈夫
21非通知さん:2006/11/08(水) 18:48:28 ID:FIpwLuZr0
他の会社の料金形態複雑って…

au→複雑
DoCoMo→複雑

au+DoCoMo+SoftBank →魑魅魍魎 だよね

※機種変の1年半での計算例今日やったから、新スレに書くね!
質問スレの新スレも、早く立てて欲しいな…
22非通知さん:2006/11/08(水) 18:48:30 ID:sV8puE+a0
裏=基本料以外
23非通知さん:2006/11/08(水) 18:49:28 ID:0lo7scye0
>>18
オレもオモタww
チラシもってくれば安くするってやつな

しかし現在SBの独自プランってゴールドしかないよな??
旧ボダプランは違うだろ?
24非通知さん:2006/11/08(水) 18:49:41 ID:7o5uWa+U0
請求書来る?
25非通知さん:2006/11/08(水) 18:49:42 ID:KY318w870
オプションサービスにゃーってなんだよw
26非通知さん:2006/11/08(水) 18:49:45 ID:cYnWnqRs0
そのオプションが問題なんだが
27非通知さん:2006/11/08(水) 18:50:23 ID:T8So3YO10
パケ代も無料にしないと
28非通知さん:2006/11/08(水) 18:50:24 ID:hnkT0bSN0
ばかばかしい
29非通知さん:2006/11/08(水) 18:50:24 ID:HbG+fSKk0
旧ボーダプランを消すな
30非通知さん:2006/11/08(水) 18:50:25 ID:ngftw4h/0
勝手サイトというものを知らないのだろうか
31非通知さん:2006/11/08(水) 18:50:39 ID:G1N7Jui30
おいおいwナカムラ挑発してどーすんだw
32非通知さん:2006/11/08(水) 18:50:45 ID:+u2aRIej0
>ヤフー携帯で、ほとんどのサービスは無料


おい!

ヤフー携帯だったら、ニュースは無料じゃん!!!www


ヤフー携帯だとニュースは無料だぜ。

33非通知さん:2006/11/08(水) 18:51:05 ID:5t9sglhu0
34非通知さん:2006/11/08(水) 18:51:10 ID:Rz2AxozL0
暗に中村批判キター
35非通知さん:2006/11/08(水) 18:51:16 ID:URfuFUGp0
ドコモ社長に反撃か
反撃し切れてないように見えるが
36非通知さん:2006/11/08(水) 18:51:33 ID:n0oWaWlj0
yahooケータイ無料って言ったな
これマジ?
TOPページ以外は有料だと思って、今までほとんど使ってなかった
37非通知さん:2006/11/08(水) 18:51:39 ID:qtogCm6d0
今日の孫さん攻めてるね〜
38非通知さん:2006/11/08(水) 18:51:49 ID:0lo7scye0
オレは紙の請求書みないと不安
39非通知さん:2006/11/08(水) 18:51:54 ID:YyPC2ASO0
禿も長時間頑張るね。
40非通知さん:2006/11/08(水) 18:52:13 ID:cYnWnqRs0
>>36
情報量無料
41非通知さん:2006/11/08(水) 18:52:16 ID:pdCROuei0
>>36
トップがそういったならそうなんじゃない?
もし有料だったら訴えろ
42非通知さん:2006/11/08(水) 18:52:19 ID:+L7wCEOZ0
紙くれ
43非通知さん:2006/11/08(水) 18:52:26 ID:ngftw4h/0
PC+ネットしていないユーザーは混乱するぞ
年寄りとか家電に弱い主婦とか
44非通知さん:2006/11/08(水) 18:52:26 ID:9OeHZXeE0
オプションの留守電とか言えよw
45非通知さん:2006/11/08(水) 18:52:35 ID:BzQBC38/0
BBは個人契約が主だから紙がない請求書でもいいと思うけど、
携帯はそうはいかないんじゃないのかと

経理的にどうなのさと。
46非通知さん:2006/11/08(水) 18:52:46 ID:+u2aRIej0
エコシステム ワロタ


木を切りまくる ワロタ



>>36
マジだって
ヤフー携帯だとニュースなどの基本的なコンテンツは全て無料

そのためのヤフー携帯


47非通知さん:2006/11/08(水) 18:52:52 ID:tkqHqoAHO
新機種マダー
48非通知さん:2006/11/08(水) 18:53:09 ID:FIpwLuZr0
天気予報にお金かかるなんて言ってるけど、2Gだったら300円で小説とか
地域情報とか、天気予報きちんと届けてくれるのに…Y!公式コンテンツなんて
利用は無料だけど通信料かかるから1日何回も見てたら結構かかるはずだが…
定額に申し込めば気にしなくてもいいから●千円払いなさいよって事かな
49非通知さん:2006/11/08(水) 18:53:23 ID:4v1Sh0D40
髪は必要無い・・・か
50非通知さん:2006/11/08(水) 18:53:36 ID:hnkT0bSN0
パケ代は?
定額だから気にしてないんだが
51非通知さん:2006/11/08(水) 18:53:36 ID:kA+Mpopw0
如何わしいって言葉好きだな
52非通知さん:2006/11/08(水) 18:53:36 ID:Dj45ndwx0
マイソフトバンクはパケ代無料なの?
53非通知さん:2006/11/08(水) 18:53:38 ID:ZBe3AZld0
ドコモ工作員うざい
54非通知さん:2006/11/08(水) 18:53:47 ID:qtogCm6d0
コンテンツ料は無料だけど
通信料は有料だよって言わないと誤解を招くなw
55非通知さん:2006/11/08(水) 18:53:49 ID:p17o4Cv6O
確かに長い会見だ
パソコンのない俺に早くまとめて欲しい
56非通知さん:2006/11/08(水) 18:53:50 ID:0lo7scye0
>>46
ボダ時代の携帯は・・・
57非通知さん:2006/11/08(水) 18:54:00 ID:pv4i1CFL0
いや、LOVE定額があるからだろ。
58非通知さん:2006/11/08(水) 18:54:01 ID:9OeHZXeE0 BE:310068498-2BP(1000)
>>36
普通天気とかで100円とか取られちゃうじゃん
パケ代はかかるだろうけど
59非通知さん:2006/11/08(水) 18:54:07 ID:VK/wel/y0
前回より割合増えてるぞ。前回70%だったろ、そこ。
60非通知さん:2006/11/08(水) 18:54:08 ID:Mp/5IWoy0
3   G
さん じー
61非通知さん:2006/11/08(水) 18:54:36 ID:ty18X9O00
1人相手が85%
だからLOVE定額復活させてよん
62非通知さん:2006/11/08(水) 18:54:39 ID:miplCbng0
郵送料さえ惜しくなったか

800万としてもでかいか・・・
63非通知さん:2006/11/08(水) 18:55:03 ID:Zff5OgGD0
いまぼくってゆったよなぼくって
64非通知さん:2006/11/08(水) 18:55:27 ID:x8fYlwp0P
で、ゴールドは結局なんか変わったの?
65非通知さん:2006/11/08(水) 18:55:28 ID:+L7wCEOZ0
アホやらセックスやらがいるな
66非通知さん:2006/11/08(水) 18:55:33 ID:Rz2AxozL0
しかし、プレゼンすごいな

2時間以上も、よくしゃべれるな
67非通知さん:2006/11/08(水) 18:55:49 ID:7o5uWa+U0
どうせブループランなんて誰も入らんから
eビリングの分100円安くしてよ
68非通知さん:2006/11/08(水) 18:55:54 ID:qwYlGpQU0
いかがわしい
69非通知さん:2006/11/08(水) 18:55:57 ID:WbQKVAoB0
孫、過労に気をつけろよ
70非通知さん:2006/11/08(水) 18:56:23 ID:9OeHZXeE0
>>62
一時期100円の詳細取ってたけど、あれは物凄い紙の無駄だよなw
71非通知さん:2006/11/08(水) 18:56:25 ID:D2SxbfJc0
中村や小野寺には、こんなプレゼンできないよな。
72非通知さん:2006/11/08(水) 18:56:26 ID:BZMfhgqGO
早くSBMとSBテレコムの一帯サービス始めてくれ
73非通知さん:2006/11/08(水) 18:56:29 ID:sC5aVYin0 BE:283142382-2BP(0)




留守電無料言えよ禿!!!!!!!!!!



74非通知さん:2006/11/08(水) 18:56:38 ID:27eY0BNVO
スパボ加入だと2年で機種変¥0だと勘違いするぞ



漏れが
75非通知さん:2006/11/08(水) 18:56:42 ID:cYnWnqRs0
仲間由紀恵ケータイ
76非通知さん:2006/11/08(水) 18:56:48 ID:5t9sglhu0
仲間ケータイ
77非通知さん:2006/11/08(水) 18:56:54 ID:+u2aRIej0
>>71
このプレゼン、すげーよwww

孫を見直したw
78非通知さん:2006/11/08(水) 18:57:00 ID:KY318w870
仲間由紀恵携帯キタ━ヽ(=゚ω゚)人(*^ー゚)人(´・ω・`)人( ;´Д`)人(゚∀゚)人(´-`)ノ━!!!!
79非通知さん:2006/11/08(水) 18:57:02 ID:bqagnavU0
仲間ケータイwwwwwwwwwwww
80非通知さん:2006/11/08(水) 18:57:07 ID:0lo7scye0
ジョブズの真似だお
81非通知さん:2006/11/08(水) 18:57:07 ID:VK/wel/y0
アムウェイかよ。そのうち何人照会したらいくらバックとかになるんじゃね?
82非通知さん:2006/11/08(水) 18:57:39 ID:HbG+fSKk0
83非通知さん:2006/11/08(水) 18:57:52 ID:ngftw4h/0
これでpj最後か
84非通知さん:2006/11/08(水) 18:58:09 ID:p17o4Cv6O
うわおもろそー、見てー
85非通知さん:2006/11/08(水) 18:58:18 ID:wfhiJ29a0
詐●師は口が商売道具だからな
86非通知さん:2006/11/08(水) 18:58:19 ID:Y2oO16HD0
孫氏の凄さはこのプレゼンでよくわかった
87非通知さん:2006/11/08(水) 18:58:23 ID:oa+Cp9E10
個室でこんな話、長々聞かされたら
早く帰りたい一心で契約しちゃうよ。
88非通知さん:2006/11/08(水) 18:58:23 ID:9OeHZXeE0
記者誰にいなくなってたりして
89非通知さん:2006/11/08(水) 18:58:27 ID:bSsf5vRI0
おい、「ゴールドプランで他社ARPU脂肪www」ってハッキリ言ったれw
90非通知さん:2006/11/08(水) 18:58:41 ID:lu0Oqe0p0
いかがわしいペテン師が一生懸命ですね
91非通知さん:2006/11/08(水) 18:59:04 ID:EIDML+qt0
おいおい200分話すやつはそもそもSSプランに入らないだろ
92非通知さん:2006/11/08(水) 18:59:04 ID:9W0NQv0m0
10万人もゴールドプランに!
93非通知さん:2006/11/08(水) 18:59:05 ID:FIpwLuZr0
>>49
ワロタ

20時間話し放題、やっとちゃんと20時間付けるようになったね。
毎回付けないと完全話し放題だと社長直々に誤解を招くからね。

ゴールドプラン定額
⇒1日仲間と3分くらい話す人にはちょうどいいですね。3分なんてあっと
いう間ですね。(24時間の内一番拘束される事の少ない1時から21時までで)
94非通知さん:2006/11/08(水) 18:59:08 ID:0lo7scye0
1日20時間も喋る馬鹿は他のユーザーに迷惑かけるから逆に死んでくれ
95非通知さん:2006/11/08(水) 18:59:11 ID:Ch4tOlao0
>>90 お前がな
96非通知さん:2006/11/08(水) 18:59:14 ID:+L7wCEOZ0
喋る人がプランSSなんて選ばない
97非通知さん:2006/11/08(水) 18:59:22 ID:kA+Mpopw0
>>81
いや、それやるよ。
BBでやってるし
98非通知さん:2006/11/08(水) 18:59:33 ID:Rz2AxozL0
孫の目の前のPCもパワポの資料がでてるだけだろ

これだけしゃべれるのは普通にスゴイ
しかも下を見てないし
99非通知さん:2006/11/08(水) 19:00:02 ID:CZOqfN0B0
10〜11月の契約数見ると殆ど一人負けみたいなもんだから必死だよな・・・
100非通知さん:2006/11/08(水) 19:00:25 ID:+u2aRIej0
>>98
>孫の目の前のPCもパワポの資料がでてるだけだろ
そりゃそうだろうな

俺も学会発表したことがあったけど、こんな感じでPCにスライドを表示させてた。
101非通知さん:2006/11/08(水) 19:00:27 ID:FIpwLuZr0
>>69
このスレにいる人たちの方がよっぽど心配だよ。
102非通知さん:2006/11/08(水) 19:00:33 ID:BZMfhgqGO
LOVE定額は故意に切断とか噂を聞いたがゴールドはそんなことはないのかな?
103非通知さん:2006/11/08(水) 19:00:41 ID:qtogCm6d0
今日の孫説得力があるな。
マジで好印象。
どっかのヤクザがらみの社長とは大違いだ。
104非通知さん:2006/11/08(水) 19:00:45 ID:7o5uWa+U0
>>98
トップなのにこれだけ話せるのはすごいね。
アメリカじゃ普通かもしれんが、他社とくらべるとねえ
105非通知さん:2006/11/08(水) 19:01:01 ID:ty18X9O00
法人はとりやすいだろうね
106非通知さん:2006/11/08(水) 19:01:10 ID:hnkT0bSN0
の割りにどうしてたった2万増加なんだ…
107非通知さん:2006/11/08(水) 19:01:10 ID:WbQKVAoB0
確かに他社のSSプラン入るならゴールドの方がいいよな。
108非通知さん:2006/11/08(水) 19:02:08 ID:BzQBC38/0
スパボで実質2年?拘束してるような
109非通知さん:2006/11/08(水) 19:02:27 ID:7SEnQMOk0
7割ゴールドか・・・
意外だな
110非通知さん:2006/11/08(水) 19:02:30 ID:9OeHZXeE0
>>102
LOVEで切断されたことなんてないよ
111非通知さん:2006/11/08(水) 19:02:31 ID:YyPC2ASO0
ブループランは雀の涙です、とか言ってやれよ
112非通知さん:2006/11/08(水) 19:02:32 ID:+L7wCEOZ0
ネットよく見てるな
113非通知さん:2006/11/08(水) 19:02:42 ID:+u2aRIej0
>>106
おいおい・・・・・

10月23日〜11月7日までで、純増 → 5万1300件だぞ??

たった2週間で、5万以上も純増だ。

さっきの発表見てなかったのか??
114非通知さん:2006/11/08(水) 19:02:48 ID:4v1Sh0D40
禿のプレゼンは毎回感心させられる部分はあるね。
本当に注意して聞かないとついつい乗せられそうになるw
115非通知さん:2006/11/08(水) 19:02:58 ID:041yGU0v0
ブルーは1%もなさそうだな
116非通知さん:2006/11/08(水) 19:03:01 ID:kA+Mpopw0
いっぱいしゃべってるけど、同じ事繰り返してるだけだな。
時間稼ぎ??w
117非通知さん:2006/11/08(水) 19:03:23 ID:lu0Oqe0p0
いかがわしい
118非通知さん:2006/11/08(水) 19:03:51 ID:9JwwPX0T0
禿が訪問販売にきたら買わされてしまいそうだ。
119非通知さん:2006/11/08(水) 19:03:59 ID:G1N7Jui30
見てるだけでも疲れるのによく2〜3時間も連続で話し続けられるな
120非通知さん:2006/11/08(水) 19:04:30 ID:cYnWnqRs0
>>119
絶倫だからな
121非通知さん:2006/11/08(水) 19:04:32 ID:eRYjEKALO
>>112おまえ・・・もしや・・・孫氏?
IDがCEOwww
122非通知さん:2006/11/08(水) 19:04:35 ID:0lo7scye0
ちょwwwゴールドって学割とか年割りできるの??知らなかったぜ・・・
123非通知さん:2006/11/08(水) 19:04:54 ID:TQ3HkerKO
会場からです。
160以上座りっぱなしは辛いです。
膀胱破裂しそうです。(´;ω;`)
124非通知さん:2006/11/08(水) 19:04:54 ID:uHm8wNnL0
2〜3k痩せるんじゃね?
125非通知さん:2006/11/08(水) 19:05:02 ID:9OeHZXeE0 BE:25839432-2BP(1000)
プラン変更したら、契約年数引き継げないんじゃないの?
126非通知さん:2006/11/08(水) 19:05:09 ID:7o5uWa+U0
通話するのに通話料を気にしなくていいのが
いちばんでかいよな。

今までと同じ使い方なら、損するかもしれんが。

フォーミュラwww
127非通知さん:2006/11/08(水) 19:05:13 ID:GjOnLen70
まだ中継やってるの?
URLどこ?
128非通知さん:2006/11/08(水) 19:05:17 ID:FIpwLuZr0
もう充分わかりにくいです。

他社の学割MY割あらゆる計算をできる余裕があるんだったら、どれくらいの
人数が増えたらネットワークに支障が出るか、どれくらいのアンテナがあれば
対応できるのか、どれくらいのスピードでやれば間に合うか計算出来るんじゃないの???
129非通知さん:2006/11/08(水) 19:05:23 ID:pdCROuei0
>>107
SSプランって通話しない人が入るプランだから意味ない
130非通知さん:2006/11/08(水) 19:05:23 ID:+u2aRIej0
>>123
トイレ行けるだろwww

早く行けよw
131非通知さん:2006/11/08(水) 19:05:40 ID:Y4zrleCm0
なんだ、まだゴールドの話だったのか。
仲間ケータイ=うわさの新LOVE定額だと思って期待しちゃったじゃないか。
132非通知さん:2006/11/08(水) 19:05:42 ID:I9AXSEd5O
で レッドは?
133非通知さん:2006/11/08(水) 19:06:05 ID:041yGU0v0
むしろ社長は開始時よりも生き生きしてない?
134非通知さん:2006/11/08(水) 19:06:17 ID:9W0NQv0m0
135非通知さん:2006/11/08(水) 19:06:24 ID:kA+Mpopw0
じゃあまず、ヤフオクの無法状態を何とかしろよ。
136非通知さん:2006/11/08(水) 19:06:31 ID:0wukOsul0
137非通知さん:2006/11/08(水) 19:06:41 ID:qtogCm6d0
>>123
ワロタw
携帯トイレ持ってこなかったの?
138非通知さん:2006/11/08(水) 19:07:03 ID:5t9sglhu0
いかがわしいばっかり
139非通知さん:2006/11/08(水) 19:07:25 ID:Y2oO16HD0
>>133
2、3歳若く見える
140非通知さん:2006/11/08(水) 19:07:28 ID:7o5uWa+U0
話が長いよ…
おわびとかイランから
141非通知さん:2006/11/08(水) 19:07:30 ID:LrzmpbKp0
孫氏そうとううっぷんがたまってたんだね
142非通知さん:2006/11/08(水) 19:07:36 ID:UmARR+2b0
言えば言うほど…
143非通知さん:2006/11/08(水) 19:07:43 ID:ouJFumBm0
早くLOVE定額どうなったか言ってよ
144非通知さん:2006/11/08(水) 19:07:49 ID:FIpwLuZr0
今日計算した新スパボ機種変計算こっちに載せておきます。
SoftBank質問スレ>>990-991 のために。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1162486991/l50

新スパボで計算
まず、機種代74,000円の場合、どの機種か分からないけど高スペックに
分類されるとして、新スパボで月々割り引いてくれる金額は月2,280円(税込)。
74,000円の24回払いが月3,080円位だから、その差額800円が月々の利用料に
プラスされる。月利用料金が5,000円として、

【5,000円】×3ヶ月   (機種代の支払い&割引の適用が3ヵ月後からなので)
【5,000】+800      月5800×15ヶ月 (この時点で1年半つまり18ヶ月)

一年半後に同値段の物に機種変すると、残り9か月割引が無くなった分を月に3,000円足して

【5,000】+3,000      8000円×3ヶ月 3ヶ月後から新機種の割賦&割引開始で
【5,000】+3,000+800  8,800円×6ヶ月 前機種の割賦支払い終了
【5,000】+800       5800円×9ヶ月

これの繰り返し。一括にすると、一年半(18ヶ月)の内の最初3ヶ月間は課金されないので
実質支払い15ヶ月、残り9ヶ月分×3,000円で27,000支払えば最新ハイスペに出来る、と言う計算。
※参考 ttp://mb.softbank.jp/mb/price_plan/shared/super_bonus.html

よくこんなに計算したな暇だな自分。誰か計算間違ってないか確認して下さい。
145非通知さん:2006/11/08(水) 19:07:50 ID:uHm8wNnL0
だんだん毛が生えてきた
146非通知さん:2006/11/08(水) 19:07:59 ID:yc5I8aqJ0
おまえらがインチキインチキ言うからw
147非通知さん:2006/11/08(水) 19:08:01 ID:ZBe3AZld0
>>130
ヒント:プレイ中
148非通知さん:2006/11/08(水) 19:08:05 ID:UXfRq6w70
新情報こねー
149非通知さん:2006/11/08(水) 19:08:09 ID:0lo7scye0
レッドがこないならオレは禿を信用しない
その代わりレッドがきたらオレはオレの髪の毛10本禿にやる
150非通知さん:2006/11/08(水) 19:08:11 ID:+L7wCEOZ0
ブループラン勧めてきたらそれこそ詐欺w
151非通知さん:2006/11/08(水) 19:08:27 ID:zfCbjcbV0
>>123
お疲れ様
152非通知さん:2006/11/08(水) 19:08:28 ID:00QMFhhd0
やっぱり2ちゃん見てるな
153非通知さん:2006/11/08(水) 19:08:34 ID:Rz2AxozL0
質問あるやつ勇者www
154非通知さん:2006/11/08(水) 19:08:39 ID:TQ3HkerKO
配布のエビアン全部飲んだの失敗だったかも
このボトルにしちゃおうかな(´;ω;`)
155非通知さん:2006/11/08(水) 19:08:43 ID:eRtCxb840
やっと質問
156非通知さん:2006/11/08(水) 19:08:52 ID:GjOnLen70
>>134
>>136
おお、まりがd!
157非通知さん:2006/11/08(水) 19:08:54 ID:cYnWnqRs0
ここからが本番
158非通知さん:2006/11/08(水) 19:08:56 ID:ty18X9O00
で、既存ユーザー用プランは?
159非通知さん:2006/11/08(水) 19:09:01 ID:lu0Oqe0p0
公取来たのが相当こたえたんだろうな・・・
160非通知さん:2006/11/08(水) 19:09:01 ID:jUbVc4nW0
いかがわしいつもりが無いのなら
暗証番号廃止を納得いくように説明して欲しい。
161非通知さん:2006/11/08(水) 19:09:02 ID:8/QCrold0
終わる頃にはフッサフサになってる勢い
162非通知さん:2006/11/08(水) 19:09:40 ID:+u2aRIej0

 孫・・・・すげえよ・・・


感動した

まあ、俺はオレンジXエコノミーにする予定だが
163非通知さん:2006/11/08(水) 19:09:43 ID:7o5uWa+U0
補助金出してるからそれはねーだろwww
164非通知さん:2006/11/08(水) 19:09:45 ID:9OeHZXeE0
SIMはどうするんですか?
大久保のショップに頼んでください。逮捕しますので
165非通知さん:2006/11/08(水) 19:09:54 ID:qtogCm6d0
SIMロック解除来たね。
166非通知さん:2006/11/08(水) 19:10:11 ID:M0oWHPMJ0
SIMロック解除ってkwsk
167非通知さん:2006/11/08(水) 19:10:16 ID:sV8puE+a0
>>154
勇者きたー
168非通知さん:2006/11/08(水) 19:10:33 ID:gZdqkZih0
継続利用者待遇についてキタ??
169非通知さん:2006/11/08(水) 19:10:34 ID:BuOHmi1F0
うはw飯食って戻ってきたらまだやってるwww
170非通知さん:2006/11/08(水) 19:10:37 ID:0lo7scye0
SIMロックいいね
いい質問だ
171非通知さん:2006/11/08(水) 19:10:41 ID:9OeHZXeE0 BE:64597853-2BP(1000)
SIM解除検討キタコレ
やらないだろうけどw
172非通知さん:2006/11/08(水) 19:10:43 ID:hnkT0bSN0
このスレは154が会場でおしっこするスレになりました
173非通知さん:2006/11/08(水) 19:10:57 ID:9W0NQv0m0
>>154
wwwトイレ池
174非通知さん:2006/11/08(水) 19:11:20 ID:uHm8wNnL0
>>154
手挙げて「トイレ行ってもいいですか」って質問してくれ
175非通知さん:2006/11/08(水) 19:11:30 ID:9qQPdk7e0
なにいってんだこいつ
176非通知さん:2006/11/08(水) 19:11:50 ID:UXfRq6w70
オレンジでいいじゃん
177非通知さん:2006/11/08(水) 19:11:54 ID:+u2aRIej0
>>175
俺も思ったwww
178非通知さん:2006/11/08(水) 19:11:56 ID:+Gp2awk7O
0円をアピールしたいなら、基本使用料2880円で無料通話2880円付きで実質0円とかにすればよかったのに

これならはるかにわかりやすいうえに誰にとってもメリットがあり、しかもソフトバンクの負担も小さい
179非通知さん:2006/11/08(水) 19:12:04 ID:kA+Mpopw0
頭悪い人来たwww
180非通知さん:2006/11/08(水) 19:12:10 ID:ty18X9O00
質問下手だな・・
181非通知さん:2006/11/08(水) 19:12:10 ID:Dj45ndwx0
何言ってるか全然解らなかった。

俺がバカなのか?
182非通知さん:2006/11/08(水) 19:12:12 ID:M0oWHPMJ0
あるとこで止めなきゃ限りなく0に近づくだろオヤジ
183非通知さん:2006/11/08(水) 19:12:20 ID:CLjIRmWW0
今質問してる奴「要するに」言い過ぎ。
全然要してないw
184非通知さん:2006/11/08(水) 19:12:22 ID:Y2oO16HD0
質問長過ぎ。
185非通知さん:2006/11/08(水) 19:12:26 ID:EIDML+qt0
要は既存ユーザーへの優遇措置だね
質問が無駄に長い
186非通知さん:2006/11/08(水) 19:12:36 ID:A5NhUPYW0
今 質問した奴、言葉の使い方知らないらしい。
187非通知さん:2006/11/08(水) 19:12:37 ID:0lo7scye0
>>177
旧ボダユーザーの救済についてかと思ったら違うもんなwwww
がっかりだ
188非通知さん:2006/11/08(水) 19:12:43 ID:+L7wCEOZ0
雀の涙ほどのオピント貰っても
189非通知さん:2006/11/08(水) 19:12:57 ID:Zff5OgGD0
質問さっぱりわからん
190非通知さん:2006/11/08(水) 19:13:05 ID:O04wrJ2l0
オレンジの自分割か年割で解決w以上w
191非通知さん:2006/11/08(水) 19:13:11 ID:9OeHZXeE0
でも、いいこと言ったと思うぞw
192非通知さん:2006/11/08(水) 19:13:27 ID:WbQKVAoB0
頭悪い人にも優しいんだな、孫氏。
193非通知さん:2006/11/08(水) 19:13:30 ID:cYnWnqRs0
朝まで生説明会
194非通知さん:2006/11/08(水) 19:13:31 ID:Y4zrleCm0
オプションでの割引じゃなくて、基本料自体を下げろって一言で良いじゃん。
195非通知さん:2006/11/08(水) 19:13:47 ID:VK/wel/y0
質問者も仕込んでるんじゃね?
グダグだにしてけむにまこうとしてる。

質問の意図が読めないような質問多すぎ。
196非通知さん:2006/11/08(水) 19:13:51 ID:7o5uWa+U0
いいぞ!その質問
197非通知さん:2006/11/08(水) 19:13:51 ID:041yGU0v0
3次会マダ_?・
198非通知さん:2006/11/08(水) 19:13:55 ID:+u2aRIej0
>>187
ワロチ

まあ、かなり緊張してたんだろうなあ


>>191
終わってから思ったw
199非通知さん:2006/11/08(水) 19:14:16 ID:28apOvGw0 BE:100705875-2BP(1)
この質問者しょんべん我慢してるような声だなw
200非通知さん:2006/11/08(水) 19:14:31 ID:zfCbjcbV0
ウィルコムw
201非通知さん:2006/11/08(水) 19:14:39 ID:FIpwLuZr0
いい質問来た!

>端末代が基本料金で割引されて相殺されるけれど、1年半や2年の期間が過ぎた
場合、端末代が含まれないから、その分割引があってもいいのでは?
⇒それは気付きませんでした。そうですね、参考にします。

>Vodafoneから使ってきたユーザーは、使ってきた年数に応じて基本料金を
割引されているが、ソフトバンクにも契約年数の長さに応じて割引される
サービスがあってもいいのでは?
⇒そうですね、まぁ…うん…検討に値しますね。
202非通知さん:2006/11/08(水) 19:14:38 ID:eRtCxb840
会場でこのスレ見てる奴いたら、背伸びしてみて
203非通知さん:2006/11/08(水) 19:14:47 ID:3j7OoygR0
今北。
これ四時半からやってるのか…。すごいな。
204非通知さん:2006/11/08(水) 19:14:57 ID:hnkT0bSN0
>>199
154ktkr
205非通知さん:2006/11/08(水) 19:14:57 ID:EIDML+qt0
ウィルコムより魅力無い発言キタ
206非通知さん:2006/11/08(水) 19:15:35 ID:pv4i1CFL0
経営の足をひっぱるなんて言っていいのか。
207非通知さん:2006/11/08(水) 19:15:35 ID:0RVRaGvA0
>>199
>>154かw
208非通知さん:2006/11/08(水) 19:15:41 ID:CLjIRmWW0
ハッキリ言ったな>足を引っ張る客
209非通知さん:2006/11/08(水) 19:15:42 ID:9OeHZXeE0 BE:68903982-2BP(1000)
1年でも2年相殺すればいいじゃないか
210非通知さん:2006/11/08(水) 19:15:44 ID:qtogCm6d0
>>199
ワロタ
てか、膀胱炎になるから早く行ってきた方がいいぞw
211非通知さん:2006/11/08(水) 19:15:53 ID:VK/wel/y0
割賦を早期返済するにもかかわらず、
優遇策のない1年と1年半はどういう意図で発表したのですか?
212非通知さん:2006/11/08(水) 19:15:55 ID:+L7wCEOZ0
2年で回収出来るなら2年使った人にはSIMの件をどうにかして
213非通知さん:2006/11/08(水) 19:16:00 ID:+u2aRIej0
良い質問来た
214非通知さん:2006/11/08(水) 19:16:01 ID:UlAAgesM0
俺らは経営の足をひっぱってますかそうですか
215非通知さん:2006/11/08(水) 19:16:05 ID:GjOnLen70
あーすげー!
右側も自動的に切り替わったー!
216非通知さん:2006/11/08(水) 19:16:42 ID:0lo7scye0
>>215
おせえええええええええ

ばかw
217非通知さん:2006/11/08(水) 19:16:59 ID:ty18X9O00
ウイルコム批判キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
218非通知さん:2006/11/08(水) 19:17:24 ID:qwYlGpQU0
ウィルコムは別世界の物
携帯ではない
219非通知さん:2006/11/08(水) 19:17:28 ID:VNPBXShN0
使わない選択肢があるって言うけど
その場合端末代が馬鹿高いんだろ?

微妙な選択肢だよね。
220非通知さん:2006/11/08(水) 19:17:34 ID:9OeHZXeE0 BE:206712768-2BP(1000)
スパボ使わなかったら7万ぐらいなんだろ?
221非通知さん:2006/11/08(水) 19:17:45 ID:MIyqmW/g0
きれいさっぱりサヨナラノシ
222非通知さん:2006/11/08(水) 19:17:47 ID:3FRnEpOK0
1年で乗り換えたい方はオレンジ・ブルー


これらのプランだったら端末代は変化なしと解釈していいのか?
223非通知さん:2006/11/08(水) 19:17:50 ID:xmj9GHdm0
市場は同じだけど別世界かw
224非通知さん:2006/11/08(水) 19:17:56 ID:djnQQBGm0
2年の場合と比べて、ローン総額は同じで、特割総額が減って単に値上げじゃねーかああああああああああああああああ
225非通知さん:2006/11/08(水) 19:17:58 ID:TQ3HkerKO
やば;;
漏れた;;
226非通知さん:2006/11/08(水) 19:18:10 ID:28apOvGw0 BE:86319656-2BP(1)
ウィルコムは別の世界わろす。

こりゃ、禿は1年、1年半のメリットが全くないのに気付いてないな。
227非通知さん:2006/11/08(水) 19:18:16 ID:uHm8wNnL0
>>225
うはwwwwww
228非通知さん:2006/11/08(水) 19:18:18 ID:+u2aRIej0
やっぱ、この質問者、ちょっと分かってないみたいだぜww
二番目の質問がなけりゃ、良い質問者だったんだけど・・・
229非通知さん:2006/11/08(水) 19:18:29 ID:Y4zrleCm0
>>220
そんなにしない。スパボ二年使用の実質負担+10000円ぐらい。
230非通知さん:2006/11/08(水) 19:18:33 ID:FIpwLuZr0
今までウィルコムよりお得って強調してたのに、1年半スパボや
1年スパボだとウィルコムより損じゃないかって言われたら
⇒「向こうはPHSで、携帯ではありませんから(^^;(^^;」
231非通知さん:2006/11/08(水) 19:18:37 ID:G1N7Jui30
まるでスパボがゴールドプランしか入れないような言い方だな
232非通知さん:2006/11/08(水) 19:18:47 ID:7o5uWa+U0
ふぇちゅいんかよ…
233非通知さん:2006/11/08(水) 19:18:56 ID:Rz2AxozL0
この質問者アホだろwww
234非通知さん:2006/11/08(水) 19:18:58 ID:GjOnLen70
>>216
いやー 来たばっかりだからw
235非通知さん:2006/11/08(水) 19:19:02 ID:UXfRq6w70
今日の収穫はSIMロック検討だけだな
236非通知さん:2006/11/08(水) 19:19:04 ID:lVVtYJHE0
223
ソープとヘルスの違い
237非通知さん:2006/11/08(水) 19:19:26 ID:G3MMnuSz0
>>236
上手い例えだ
238非通知さん:2006/11/08(水) 19:19:34 ID:CLC4r2t90
>>235
え〜、そんな話しが出たの〜 聞いてなかった
239非通知さん:2006/11/08(水) 19:19:38 ID:EIDML+qt0
その別世界のウィルコムに今月も純増数では負けちゃったわけだが
240非通知さん:2006/11/08(水) 19:20:07 ID:ouJFumBm0
だれかLOVE定額の質問してー!!
241非通知さん:2006/11/08(水) 19:20:33 ID:041X7YWC0
間違いなく高くなるのは間違いなく間違ってるwwwww
242非通知さん:2006/11/08(水) 19:20:51 ID:VK/wel/y0
本当に変な質問者ばっかりだな。

あんまり損に楽させるな。
243非通知さん:2006/11/08(水) 19:21:08 ID:M0oWHPMJ0
ワロス
244非通知さん:2006/11/08(水) 19:21:09 ID:zfCbjcbV0
何を言ってんだこいつは
245非通知さん:2006/11/08(水) 19:21:13 ID:djnQQBGm0
スパボじゃないと買えないような店舗への指導してるのは禿おまえだろおおおおおおおおおおおおおおおおおお


1年、1年半は完全に値上げだろおおおおおおおおおおおおおおおお
得になってないだろおおおおおおおおおおおおおおおおおおお


>>229
それで買える店はマイナーな方

>>230
ゴールドが損であると認めたんだよ。

>>236
どっちが朝鮮人の出稼ぎが多いか?ってことか?w
246非通知さん:2006/11/08(水) 19:21:19 ID:yc5I8aqJ0
品のない話し方だな
247非通知さん:2006/11/08(水) 19:21:20 ID:041yGU0v0
間違っているのに100オピント
やけに声デカイ
248非通知さん:2006/11/08(水) 19:21:34 ID:D2SxbfJc0
この質問イラネ
249非通知さん:2006/11/08(水) 19:21:54 ID:eRtCxb840
レッドまだー?
250非通知さん:2006/11/08(水) 19:22:12 ID:xmj9GHdm0
>>236
違法かどうかの違いか
251非通知さん:2006/11/08(水) 19:22:13 ID:Ve+wWqLE0
今日の格言

間違いなく高くなるというのは間違いなく間違いである
252非通知さん:2006/11/08(水) 19:22:27 ID:Y4zrleCm0
販売の教育が成ってない、のひとことでおk。
253非通知さん:2006/11/08(水) 19:23:07 ID:7o5uWa+U0
ブルーは安くならんだろ…
オレンジXは最強だが
254非通知さん:2006/11/08(水) 19:23:12 ID:qtogCm6d0
nhkキター
255非通知さん:2006/11/08(水) 19:23:12 ID:FIpwLuZr0
この人が話してる内容、きょうどっかのスレで見たな…予行練習かあれ
256非通知さん:2006/11/08(水) 19:23:16 ID:2amUAblP0
すまん、実況ってどこでやってるんだ?
257非通知さん:2006/11/08(水) 19:23:43 ID:G3MMnuSz0
258非通知さん:2006/11/08(水) 19:23:44 ID:9OeHZXeE0
どの端末でも学割などが使えるから。とか付け加えないとまたオプションでどうたらって言われるだろw
259非通知さん:2006/11/08(水) 19:23:51 ID:VK/wel/y0
また抽象的な話だよ。
漏れが聞きたいのは、4万基地局をいつ増やすのか?
隠し玉はいつまで隠しておくのか?
それだけだ。
260非通知さん:2006/11/08(水) 19:23:54 ID:CLC4r2t90
261非通知さん:2006/11/08(水) 19:24:10 ID:BzQBC38/0
最初(10月23日)から、こういうメリット、デメリット込みで説明(発表)
してれば店舗スタッフも周りも振り回されること無かっただろうに……
262非通知さん:2006/11/08(水) 19:24:13 ID:djnQQBGm0
それは、ソフトバンクユーザーだけで固まってる場合だろwwwwwwwwww

「間違いなく」に前提条件あったら嘘だろがwwwwwwwwwwwwwwwww

インセ増えても払い損が無い(回収保障のローン付き)だからいいんだろwwwwwwwwwwwwww
263非通知さん:2006/11/08(水) 19:25:04 ID:ty18X9O00
インセンティブ:増
SBMの儲け:増
既存ユーザーの負担:増
頭の毛:減
264非通知さん:2006/11/08(水) 19:25:06 ID:eRtCxb840
舌回ってない?
265非通知さん:2006/11/08(水) 19:25:21 ID:0lo7scye0
うぜーなこの質問者
きちんとまとめろよ、横文字ばっかで
266非通知さん:2006/11/08(水) 19:25:24 ID:Rz2AxozL0
日本語でおkだな>この記者
267非通知さん:2006/11/08(水) 19:25:24 ID:2amUAblP0
>>257
>>260

多謝。
268非通知さん:2006/11/08(水) 19:25:30 ID:kA+Mpopw0
したったらずorトイレ我慢
269非通知さん:2006/11/08(水) 19:25:32 ID:M0oWHPMJ0
逆襲の孫
270非通知さん:2006/11/08(水) 19:25:36 ID:tQxygiDt0
日本語が不自由な記者が多いな
271非通知さん:2006/11/08(水) 19:25:39 ID:SVBwFjG10
で、結局端末分割購入が必須なわけ?
やっぱり債権転売が目的?
272非通知さん:2006/11/08(水) 19:25:53 ID:UXfRq6w70
それを聞くならオレンジXでARPU下がらないんですか?だろヴォケ
273非通知さん:2006/11/08(水) 19:25:57 ID:wwSSHJuI0
質問者自身、何言ってるのかわかってるのかねぇ
274非通知さん:2006/11/08(水) 19:25:59 ID:ZX+cZ8XUO
スレ進行早っ!
追い掛けながら読んでいるが、新プランというかレッドプランの話が無いね。
期待薄かな。
275非通知さん:2006/11/08(水) 19:26:02 ID:Y4zrleCm0
ネットワークはもつの?その根拠は?
の一言でおk。
276非通知さん:2006/11/08(水) 19:26:28 ID:9qQPdk7e0
2chキター
277非通知さん:2006/11/08(水) 19:26:32 ID:5t9sglhu0
ラブ定額
278非通知さん:2006/11/08(水) 19:26:32 ID:G3MMnuSz0
孫の口からラブ定額・・・
279非通知さん:2006/11/08(水) 19:26:35 ID:9OeHZXeE0
2ちゃんで見て
280非通知さん:2006/11/08(水) 19:26:43 ID:cYnWnqRs0
このスレで言ってたな
281非通知さん:2006/11/08(水) 19:27:06 ID:egdN0ULo0
282非通知さん:2006/11/08(水) 19:27:09 ID:28apOvGw0 BE:181270297-2BP(1)
平均100分の通話が何倍にもなったら、夜の時間だけで余裕で200分越えじゃんw
283非通知さん:2006/11/08(水) 19:27:15 ID:7o5uWa+U0
どうみてもこのスレです。
本当にありがとうございました
284非通知さん:2006/11/08(水) 19:27:29 ID:+u2aRIej0
え?「2ちゃんで見て」とか言ったの???

トイレ行ってた。

マジで?
285非通知さん:2006/11/08(水) 19:27:38 ID:Rde2IGxM0
俺の粗品は、どうなんだよ まだ貰ってないんだよー!
286非通知さん:2006/11/08(水) 19:27:40 ID:Z90QWoqL0
ネットで見たーーーw
287非通知さん:2006/11/08(水) 19:27:42 ID:il4EwhzF0
カッパのユーザー ???
288非通知さん:2006/11/08(水) 19:28:04 ID:0lo7scye0
やべーオレ、そん社長のことはげって言っちゃったよ
怒ってるかな?やべーな
はげだもんな、怒ってるよな
289非通知さん:2006/11/08(水) 19:28:53 ID:Ve+wWqLE0
バリュー系、オレンジ、ブルーでもLOVE定額を追加できるようにしてくれ
とりあえずそれだけでもかなりよくなる
290非通知さん:2006/11/08(水) 19:28:56 ID:Dj45ndwx0
ハゲは禿げを受け入れてるから、
怒らないでしょ。
291非通知さん:2006/11/08(水) 19:29:03 ID:Rz2AxozL0
2ch見てます宣言キター!
292非通知さん:2006/11/08(水) 19:29:07 ID:WbQKVAoB0
想定内
293非通知さん:2006/11/08(水) 19:29:17 ID:djnQQBGm0
>>270
マスゴミもチョンまみれ


グループで乗り換えて、グループ間で1〜21時の間に毎日3分以上会話する場合

間違いなく安くなるって言えよ禿wwwwwwwwww
294非通知さん:2006/11/08(水) 19:29:22 ID:TQ3HkerKO
すっきりした・・・
隣の人がクンクンしだしたから逃げるように荷物まとめてトイレに脱走したよ・・・
30過ぎて漏らすなんてマジで泣ける;;
くそー孫めー、超批判的なレポートリリースしてやるからなー;;
295非通知さん:2006/11/08(水) 19:29:23 ID:8eygxS4U0
ゲーッナニコレ
16時30分からやってんの?
すんげーな、まじwww
296非通知さん:2006/11/08(水) 19:29:26 ID:s1fDui6nO



LOVE定額は今も契約可能だろ。




297非通知さん:2006/11/08(水) 19:29:28 ID:7o5uWa+U0
やっぱり独断だったか…
朝令暮改だったからな
298非通知さん:2006/11/08(水) 19:29:34 ID:Gh2MZNIJ0
社内でも顰蹙。
299非通知さん:2006/11/08(水) 19:29:38 ID:+u2aRIej0
>>288
そんなことで怒ってたら社長なんてできんだろw

ハゲなんていくらでも居る。



孫『社内でも、ひんしゅくをかった(笑)』

ワロタ
会場もワロタ
300非通知さん:2006/11/08(水) 19:29:40 ID:qtogCm6d0
社内でもひんしゅくをかったw
孫さん正直だなw
301非通知さん:2006/11/08(水) 19:29:44 ID:M0oWHPMJ0
逆にふさふさの孫氏はいやだ
302非通知さん:2006/11/08(水) 19:29:41 ID:28apOvGw0 BE:129479459-2BP(1)
平均100分通話だから、無料200分で”お客様”にとって十分。

通話時間は何倍にもなることは予想していた。

矛盾してないですか?
303非通知さん:2006/11/08(水) 19:29:50 ID:FIpwLuZr0
この中継WILLCOM端末で見てる人いるのかなぁ

ところでSoftBankのロゴ→〓って結局グレーなの?山吹色なの?
山吹色もありえるんだったら、どっかで見た好評で受付終了の
ピカピカのポスターって、用意された物だったのかな…
304非通知さん:2006/11/08(水) 19:29:51 ID:eRtCxb840
love定きた
305非通知さん:2006/11/08(水) 19:29:52 ID:GjOnLen70
料金プランとか割引きとかすべて理解して応答してるのか、凄いな
306非通知さん:2006/11/08(水) 19:30:03 ID:hnkT0bSN0
朝まで粘れwwww
307非通知さん:2006/11/08(水) 19:30:05 ID:0lo7scye0
レッドくるー!!!!
308非通知さん:2006/11/08(水) 19:30:10 ID:cYnWnqRs0
レッドくるーーーーーーーーーーーーーーー
309非通知さん:2006/11/08(水) 19:30:17 ID:MyKa1P8G0
さっきから「お時間よろしいですか」ってずっと逃げ打ってるw
310非通知さん:2006/11/08(水) 19:30:25 ID:p+GSqr6y0
立花ナイス!
311非通知さん:2006/11/08(水) 19:30:27 ID:kA+Mpopw0
いい質問来たーーーーーーーー
312非通知さん:2006/11/08(水) 19:30:28 ID:Y4aw0h6Z0
PC定額は?きたか?
313非通知さん:2006/11/08(水) 19:30:28 ID:UXfRq6w70
オレンジっっ
314非通知さん:2006/11/08(水) 19:30:29 ID:ty18X9O00
旧プラン系の質問キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
315非通知さん:2006/11/08(水) 19:30:29 ID:Y4zrleCm0
オレーンジ!!!
316非通知さん:2006/11/08(水) 19:30:32 ID:yc5I8aqJ0
オレンジXキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
317非通知さん:2006/11/08(水) 19:30:33 ID:D2SxbfJc0
オレンジきた
318非通知さん:2006/11/08(水) 19:30:46 ID:tQxygiDt0
それいい質問
319非通知さん:2006/11/08(水) 19:30:56 ID:bqagnavU0
こいつぜってーねらーだwww
320非通知さん:2006/11/08(水) 19:31:08 ID:ZBQJA86/0
wish
321非通知さん:2006/11/08(水) 19:31:12 ID:/DwVNtxD0
立花よく勉強してるな
322非通知さん:2006/11/08(水) 19:31:13 ID:9OeHZXeE0
オレンジXの魅力キタコレ
323非通知さん:2006/11/08(水) 19:31:18 ID:wwSSHJuI0
ウィッッシューー
324非通知さん:2006/11/08(水) 19:31:18 ID:041X7YWC0
基本的な思い=「WISH」
325非通知さん:2006/11/08(水) 19:31:39 ID:+u2aRIej0
質問者 グッジョブ!!!!

質問者『オレンジの一部に、AUを超える、とても魅力的なプランがあるわけですが・・・・』

キタコレww
326非通知さん:2006/11/08(水) 19:31:45 ID:xW2WbXHnO
社長!

今LOVE定額全プランに付けたら、LOVE定額出たときよりも威力あるよ!
社長は最近メディアで人気者だからね!
頼むよ!
327非通知さん:2006/11/08(水) 19:31:50 ID:7o5uWa+U0
オレンジでLOVE定額使えるかどうか質問してくれ
328非通知さん:2006/11/08(水) 19:31:57 ID:8eygxS4U0
オレンジXきたねぇww
329非通知さん:2006/11/08(水) 19:32:00 ID:01V0gYzD0
今回発表された具体的な値下げ内容ってなに?
330非通知さん:2006/11/08(水) 19:32:01 ID:Rz2AxozL0
オレンジ(X)キター!
331非通知さん:2006/11/08(水) 19:32:09 ID:qtogCm6d0
おおおおお
オレンジx来たね〜
もっとやってくれよw
332非通知さん:2006/11/08(水) 19:32:10 ID:lVVtYJHE0
いかりや長介=おいーっす
333非通知さん:2006/11/08(水) 19:32:12 ID:0lo7scye0
今日のGJ
・SIMロック
・旧プランについて

後は失格
小便我慢してた奴はブービー賞
334非通知さん:2006/11/08(水) 19:32:14 ID:BuOHmi1F0
誰かkwsk
335非通知さん:2006/11/08(水) 19:32:16 ID:2amUAblP0
このスレで見たこと、そのまま喋ってるぞw
336非通知さん:2006/11/08(水) 19:32:18 ID:+L7wCEOZ0
お前らキタw
337非通知さん:2006/11/08(水) 19:32:27 ID:9qQPdk7e0
2ちゃん見てるなw
338非通知さん:2006/11/08(水) 19:32:35 ID:G1N7Jui30
孫最高www
339〓〓〓〓〓〓 :2006/11/08(水) 19:32:38 ID:bgntwTlb0
◆SB幹部は朝鮮系大卒者が大部分!◆◆

◆SB幹部は、北朝鮮と韓国系大卒者が大多数である事実が発覚した!! SoftBankは北朝鮮系=通信事業者なのか?
◆ 孫正義が率いるソフトバンク社は、採用幹部から正真正銘の北朝鮮系の企業である可能性が大きくなった。 
国防の観点からも慎重に確実に検証すべき。これを誰も否定出来ず、削除で逃げるか?

◆ SBM社がトップに多数のキャリアを採用している朝鮮大学校とは、日本に設置された特権的な北朝鮮・朝鮮総連の学校です。
ヤハリ 北朝鮮企業、韓国企業を基幹産業に手引きしたのは創価学会でしょ〜 これは公明新聞のMNP導入運動を参照して欲しい。

【2005年度 ソフトバンクBB 新卒採用者 250名 】
キャリア職群 50名
    【東京朝鮮大学校】(東京都小平市創価学園の隣地、北朝鮮・朝鮮総連系の学府)12名  
    【ソウル大学校】 9名
    【高麗大学校】   慶応義塾大学  各6名 
    【延世大学校】   【釜山大学校】  早稲田大学  各4名  
    【梨花女子大学校】  東京大学  中央大学 中央大学校 明治大学  各1名
340非通知さん:2006/11/08(水) 19:32:53 ID:M0oWHPMJ0
>>302
特定時間帯の話してないから
341非通知さん:2006/11/08(水) 19:32:57 ID:Y4zrleCm0
つまりオレンジプランのテンプレ製作に携わったおれは神。
342非通知さん:2006/11/08(水) 19:33:09 ID:Z90QWoqL0
このスレの意見が反映されてるな
343非通知さん:2006/11/08(水) 19:33:09 ID:D2SxbfJc0
お客様が「楽しんでるプラン」「喜んでるプラン」
344非通知さん:2006/11/08(水) 19:33:21 ID:28apOvGw0 BE:57546645-2BP(1)
でも、気付かないとわからない複雑なプランなんだよね。
345非通知さん:2006/11/08(水) 19:33:41 ID:MyKa1P8G0
10年経って5割引!!!!!!!
346非通知さん:2006/11/08(水) 19:33:57 ID:BN6VJS4D0
今、ジャパネットの高田社長が憑いたように見えたw
347非通知さん:2006/11/08(水) 19:33:58 ID:+u2aRIej0
おれたち  キタ 


>>341
おまいは、神





孫!!!!おまいは天才だ!!!
348非通知さん:2006/11/08(水) 19:34:08 ID:rNC0BsjB0
ねぇ、やっぱり一人で移行しても家族割って、
MY割のことじゃないんじゃない?
また言ったよ。
349非通知さん:2006/11/08(水) 19:34:19 ID:GjOnLen70
これをもっともっとアピールすれば
1xのユーザーを獲得できるんじゃないかなー
350非通知さん:2006/11/08(水) 19:34:31 ID:Dj45ndwx0
ファミリー謎なんだけど。
ブルーにはマイ割ないよな。
351非通知さん:2006/11/08(水) 19:34:34 ID:lu0Oqe0p0
>>346
憑いてた憑いてたwww
352非通知さん:2006/11/08(水) 19:34:46 ID:kA+Mpopw0
でも、既存に対して優しく無いじゃん
353非通知さん:2006/11/08(水) 19:34:53 ID:7o5uWa+U0
オレンジXがオイシイということは知ってたんだな
じゃあ即廃止はないか。
それだけでも良かった
354非通知さん:2006/11/08(水) 19:34:54 ID:MIyqmW/g0
詐欺まがいキター

店員のことは考えてないなw
355非通知さん:2006/11/08(水) 19:34:57 ID:9UuQIgtI0
うおおお!バイト行きたくNEEEEEEEEE!!!!
ギリギリまで聞いてやるぜこんちくSHOW!!!!!
356非通知さん:2006/11/08(水) 19:35:22 ID:ZBQJA86/0
禿は神だ!!!!!
気づいたらいってくださいだって!!!
357非通知さん:2006/11/08(水) 19:35:33 ID:Rz2AxozL0
インパクトある子といった後の、間のおき方うまいなぁ・・・
358非通知さん:2006/11/08(水) 19:35:35 ID:Y4aw0h6Z0
この人 かっこいいよ
真剣さが伝わってくる
359非通知さん:2006/11/08(水) 19:35:47 ID:oML9WoPhO
孫のパワポの右上に2chがあったら…
360非通知さん:2006/11/08(水) 19:35:49 ID:LVmQa89l0
 
家族間通話がauより高い、ってことを幹部は知らないようだな orz
361非通知さん:2006/11/08(水) 19:35:59 ID:FIpwLuZr0
イコールでは移ってくる魅力ないよね?

間違いなく高くなるというのは間違いなく間違いである

安くなるとは限らないと言うのは間違ってないよね?
362非通知さん:2006/11/08(水) 19:36:00 ID:+u2aRIej0
>>352
既存でも、オレンジXエコノミーは最高じゃん
4年以上の場合だけど。3年でも結構割引だぞ?


>>355
休めww


孫は、本当に行動力のある人だなww
363非通知さん:2006/11/08(水) 19:36:27 ID:qtogCm6d0
>>341
俺もオレンジのテンプレ携わったよ。
364非通知さん:2006/11/08(水) 19:36:35 ID:Ve+wWqLE0
>>296
今でも可能なの?
365非通知さん:2006/11/08(水) 19:36:37 ID:Y2oO16HD0
>>348
俺もそんな気がする。MY割じゃなかったらかなり凄そうだ
366非通知さん:2006/11/08(水) 19:36:56 ID:MIyqmW/g0
かあちゃんとたけし送ってやれ
367非通知さん:2006/11/08(水) 19:36:59 ID:kA+Mpopw0
>>362
ラブ定額つけれねーじゃん
368非通知さん:2006/11/08(水) 19:37:05 ID:Z90QWoqL0
詐欺!!www
369非通知さん:2006/11/08(水) 19:37:16 ID:M0oWHPMJ0
マジで5年・10年でみたらSBMけっこうシェア行くんじゃね
370非通知さん:2006/11/08(水) 19:37:26 ID:lu0Oqe0p0
しどろもどろだ
371非通知さん:2006/11/08(水) 19:37:33 ID:WbQKVAoB0
ここ見てる記者さんへ。


パケット定額値下げないのか聞いてよ!!!!!!!!!!

パケット定額値下げないのか聞いてよ!!!!!!!!!!

パケット定額値下げないのか聞いてよ!!!!!!!!!!

パケット定額値下げないのか聞いてよ!!!!!!!!!!

パケット定額値下げないのか聞いてよ!!!!!!!!!!

パケット定額値下げないのか聞いてよ!!!!!!!!!!

パケット定額値下げないのか聞いてよ!!!!!!!!!!

パケット定額値下げないのか聞いてよ!!!!!!!!!!

パケット定額値下げないのか聞いてよ!!!!!!!!!!
372非通知さん:2006/11/08(水) 19:37:41 ID:9OeHZXeE0 BE:43065825-2BP(1000)
>>363
そのテンプレをまとめて2スレ目を立てたのは俺だ
373非通知さん:2006/11/08(水) 19:37:44 ID:0lo7scye0
レッド先送り
今日はなしだな
374非通知さん:2006/11/08(水) 19:37:55 ID:0RVRaGvA0
>>341
このスレでオレンジXにパケ定つけれることを初めて指摘した者ですが
375非通知さん:2006/11/08(水) 19:38:05 ID:28apOvGw0 BE:103583849-2BP(1)
プラン変えたら、ペテン。
376非通知さん:2006/11/08(水) 19:38:09 ID:xW2WbXHnO
社長見てるなら、ウェブ300k規制緩和して!1Mくらいまでさ!☆(・∀・)/
377非通知さん:2006/11/08(水) 19:38:10 ID:MyKa1P8G0
あと2名!
378非通知さん:2006/11/08(水) 19:38:13 ID:Y4zrleCm0
>>363
なかーま

>>367
旧プラン副回線にLOVE定額つけて、主回線をオレンジでおk。
379非通知さん:2006/11/08(水) 19:38:14 ID:P7EE5Jv50
あんま、考えてねーってことかよ。
380非通知さん:2006/11/08(水) 19:38:30 ID:+u2aRIej0
なるほど


取り合えず、1月15日以降のゴールドプランは、今後の発表ってことだな。
楽しみだ

381非通知さん:2006/11/08(水) 19:38:58 ID:GjOnLen70
ITmediaキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
382非通知さん:2006/11/08(水) 19:39:01 ID:ahhZwJci0
PCサイトブラウザ使うと10,000円はかかるってこと??
383非通知さん:2006/11/08(水) 19:39:03 ID:4twWBZcS0
いい質問だ
384非通知さん:2006/11/08(水) 19:39:03 ID:Rp00CDz60
ヤバイ・・・
大が出そう……………………
385非通知さん:2006/11/08(水) 19:39:13 ID:Y2oO16HD0
一つ目の質問イイ!
386非通知さん:2006/11/08(水) 19:39:22 ID:VK/wel/y0
いい質問者北。
387非通知さん:2006/11/08(水) 19:39:28 ID:eRYjEKALO
オレンジX+ラブ定出来たら、孫は神
388非通知さん:2006/11/08(水) 19:39:38 ID:cYnWnqRs0
新スパボ一括は値引きされるだろ
389非通知さん:2006/11/08(水) 19:39:51 ID:041yGU0v0
実はパソコンに2ちゃんを起動してあって、ちらちら反応を見ていたりして。
390非通知さん:2006/11/08(水) 19:40:07 ID:FIpwLuZr0
Media Playerの右下見たら、02:50:00だった。
391非通知さん:2006/11/08(水) 19:40:15 ID:Z90QWoqL0
支払いは一括、割引は月々
392非通知さん:2006/11/08(水) 19:40:28 ID:3FRnEpOK0
今気づいたんだがソフバンのサイト多少使い勝手変わってるな。
393非通知さん:2006/11/08(水) 19:40:32 ID:0lo7scye0
なぬ!!じゃあ
カップ払い終わったらゴールド800円!!!そりゃすげえかも
394非通知さん:2006/11/08(水) 19:40:34 ID:MyKa1P8G0
プログラムの難しさによりけり…
395非通知さん:2006/11/08(水) 19:40:40 ID:UXfRq6w70
いま決めたなw
396非通知さん:2006/11/08(水) 19:40:44 ID:01V0gYzD0
いまのはおかしくないか?
一括で買えば基本料金安くなるじゃないか
397非通知さん:2006/11/08(水) 19:40:49 ID:Y4zrleCm0
一括で二年選ばないやつはアホだろ
398非通知さん:2006/11/08(水) 19:41:02 ID:Ve+wWqLE0
一括払いでも2年、1年半、1年と選ぶ必要がある

なんであるの?
一括ということはどれでも同じでしょ
399非通知さん:2006/11/08(水) 19:41:04 ID:hnkT0bSN0
一括だと月々付いてくるポイントで払えないから損だよな?
400〓〓〓〓〓〓 :2006/11/08(水) 19:41:07 ID:bgntwTlb0
◆SB幹部は朝鮮系大卒者が大部分!◆◆

◆SB幹部は、北朝鮮と韓国系大卒者が大多数である事実が発覚した!! SoftBankは北朝鮮系=通信事業者なのか?
◆ 孫正義が率いるソフトバンク社は、採用幹部から正真正銘の北朝鮮系の企業である可能性が大きくなった。 
国防の観点からも慎重に確実に検証すべき。これを誰も否定出来ず、削除で逃げるか?

◆ SBM社がトップに多数のキャリアを採用している朝鮮大学校とは、日本に設置された特権的な北朝鮮・朝鮮総連の学校です。
ヤハリ 北朝鮮企業、韓国企業を基幹産業に手引きしたのは創価学会でしょ〜 これは公明新聞のMNP導入運動を参照して欲しい。

【2005年度 ソフトバンクBB 新卒採用者 250名 】
キャリア職群 50名
    【東京朝鮮大学校】(東京都小平市創価学園の隣地、北朝鮮・朝鮮総連系の学府)12名  
    【ソウル大学校】 9名
    【高麗大学校】   慶応義塾大学  各6名 
    【延世大学校】   【釜山大学校】  早稲田大学  各4名  
    【梨花女子大学校】  東京大学  中央大学 中央大学校 明治大学  各1名
401非通知さん:2006/11/08(水) 19:41:09 ID:kA+Mpopw0
>>378
2台で割高だろ
つーか、そんなにオレンジ魅力的なのか…
402非通知さん:2006/11/08(水) 19:41:11 ID:9OeHZXeE0
2年にした方がいいじゃねーかw
403非通知さん:2006/11/08(水) 19:41:18 ID:qtogCm6d0
料金プラン他社値下げ遡り来たね。
404非通知さん:2006/11/08(水) 19:41:24 ID:G1N7Jui30
SBの社員は孫余計なこと言うなよ・・・ってヒヤヒヤしてるんじゃないかw
405非通知さん:2006/11/08(水) 19:41:31 ID:2amUAblP0
おいおい、システム部隊気が狂うぞ。
406非通知さん:2006/11/08(水) 19:41:33 ID:+u2aRIej0
最高の質問キター
さすが!  ITmediaは賢いな・・・・



そして、最高の回答キター!!!!!

一括でも、特別割引適応可能!!!!!


キターwww
一括購入の場合、ゴールドプラン2880−2280 = 600(月額)
ww
407非通知さん:2006/11/08(水) 19:41:40 ID:7o5uWa+U0
質問と回答が食い違ってるね

スーパーボーナスなしでも割引利くのかっていうのを
ききたかったんじゃないの?
408非通知さん:2006/11/08(水) 19:41:52 ID:EOzzwrfQ0
どうなってるんだ端末一括購入でも月割引き効くって言ってるぞ???
409非通知さん:2006/11/08(水) 19:41:57 ID:p+GSqr6y0
うかれてるみたいだが一括は頭金一括のことだろw
410非通知さん:2006/11/08(水) 19:42:13 ID:akmGKZC0O
将来的にTVコール定額やるかきいてよ。これやったらウィルコムからアドバンテージ取れるよ。
411非通知さん:2006/11/08(水) 19:42:31 ID:TEm7plEDO
今北産業(゚∀゚)!!

‥‥このスレ熱杉w
412非通知さん:2006/11/08(水) 19:42:38 ID:9OeHZXeE0 BE:180873667-2BP(1000)
>>400
はいソース付き
2005年 ttp://www.geocities.jp/gakureking/sunday2005.jpg
ソフトバンクBB

日大 86 早大  53 明治  47 法政 45 青学 44
慶應 43 東洋  39 中央  32 東海 31  明学 29
帝京 15 国学院 14 亜細亜 13 拓殖 10
阪大  3 京大   1 東大   1
413非通知さん:2006/11/08(水) 19:42:44 ID:cYnWnqRs0
最大2280円引きってあれだろ?
414非通知さん:2006/11/08(水) 19:42:48 ID:uOEw36IeP
お漏らししたからって逆恨みするなよw
ガキじゃねーんだから自己責任だろww
415非通知さん:2006/11/08(水) 19:43:00 ID:ZBQJA86/0
>>409
ちげえよ
416非通知さん:2006/11/08(水) 19:43:09 ID:4twWBZcS0
スパボ無しでも端末縛りあるのか聞きたかったんじゃないの?
417非通知さん:2006/11/08(水) 19:43:19 ID:Y4zrleCm0
新スパボ一括なら毎月、特別割引ぶん安くなるってのはかなり既出だろ
418非通知さん:2006/11/08(水) 19:43:34 ID:+u2aRIej0
>>407
ちげーよww
新スパボありでの話だよ


>>409
「頭金一括」などという言葉は無い

じゃあ、頭金をローンにすることなんてこの世界であるか??
419非通知さん:2006/11/08(水) 19:43:47 ID:SVBwFjG10
一括なのに縛り???
420非通知さん:2006/11/08(水) 19:44:14 ID:0lo7scye0
>>419
アホか
421非通知さん:2006/11/08(水) 19:44:51 ID:EIDML+qt0
一年目から37%オフなのにどうやって9600円で提供するんだ?
422非通知さん:2006/11/08(水) 19:45:00 ID:cYnWnqRs0
そしてゴールドプランαが2280円で新登場と
423非通知さん:2006/11/08(水) 19:45:05 ID:WLyKROjn0
孫の大英断キターー

一括購入でも月2280円引きーー
424非通知さん:2006/11/08(水) 19:45:13 ID:Rz2AxozL0
別プランキター
425非通知さん:2006/11/08(水) 19:45:35 ID:+u2aRIej0
>>419
あのなあ・・・・・

ID:SVBwFjG10は、もう来るなw
これだけ分かりやすい説明で誤解するって、どうなんだよw
426非通知さん:2006/11/08(水) 19:45:39 ID:ZBQJA86/0
「9600円?」「そうですね」って・・・
もう禿どうでもよくなってきてるんじゃない?
はやくおしっこいきたいからとか
427非通知さん:2006/11/08(水) 19:45:55 ID:8eygxS4U0
うーん。
禿はこういうの向いているね。
話方がうまい。
けっこーイイ事も言ってるし。
ちょっと見直した。
428非通知さん:2006/11/08(水) 19:45:59 ID:01V0gYzD0
9600円で払えば一日中通話し放題ってふうにすればいいじゃん。
429非通知さん:2006/11/08(水) 19:46:02 ID:MyKa1P8G0
なんか最後に変なおっちゃんきたw
430非通知さん:2006/11/08(水) 19:46:07 ID:FIpwLuZr0
>>409
でもさ、頭金0円で27ヶ月より、新スーパーボーナスの
特典1の10,500円OFFっていうのが使えるよ!手元にパンフある?
http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/shared/super_bonus.html

これ頭金0円なら意味ない割引じゃない??これが使えるよ!
431非通知さん:2006/11/08(水) 19:46:07 ID:Z90QWoqL0
スーパーフリーランス!!!!!
432非通知さん:2006/11/08(水) 19:46:14 ID:Gh2MZNIJ0
町田徹きたー。
433非通知さん:2006/11/08(水) 19:46:15 ID:sC5aVYin0 BE:849427586-2BP(0)
レッドプランについて聞けよ 記者ぼけあほ死ね
434非通知さん:2006/11/08(水) 19:46:26 ID:0lo7scye0
くだらねぇ質問だな・・・
435非通知さん:2006/11/08(水) 19:46:26 ID:muzZhju+0
中村のプレゼンとは大違いだな
436非通知さん:2006/11/08(水) 19:46:39 ID:Ve+wWqLE0
レッドは1/16以降だな
437非通知さん:2006/11/08(水) 19:46:51 ID:Px5qcMPx0
これどこで見れるの?ワンセグ?
438非通知さん:2006/11/08(水) 19:47:23 ID:041yGU0v0
中村もメシ食いながら見てるんじゃまいか?
439非通知さん:2006/11/08(水) 19:47:25 ID:cYnWnqRs0
>>430
あ、そういう意味だったのかそれ
440非通知さん:2006/11/08(水) 19:47:28 ID:yOWjIVDb0
立木文彦
441非通知さん:2006/11/08(水) 19:47:31 ID:9W0NQv0m0
442非通知さん:2006/11/08(水) 19:47:31 ID:Rz2AxozL0
町田徹面白いなぁwww
443非通知さん:2006/11/08(水) 19:47:36 ID:Y2oO16HD0
444非通知さん:2006/11/08(水) 19:47:37 ID:qtogCm6d0
今のフリーランスなかなかいい質問してるなw
凄い感じがいいよ。
445非通知さん:2006/11/08(水) 19:47:38 ID:wwSSHJuI0
なんか最後に変な質問が・・・
446非通知さん:2006/11/08(水) 19:47:46 ID:+u2aRIej0
おおおおおおおおおおおおお


この質問者、いいところをついたぞ!!!

447非通知さん:2006/11/08(水) 19:48:07 ID:GjOnLen70
うほっ 2つ目いい質問!
448非通知さん:2006/11/08(水) 19:48:07 ID:Y4aw0h6Z0
ほんねの質問きた
449非通知さん:2006/11/08(水) 19:48:11 ID:MyKa1P8G0
オレンジいいいいいいいいい
450非通知さん:2006/11/08(水) 19:48:47 ID:WbQKVAoB0
中村とか相手にしなくていいよ
451非通知さん:2006/11/08(水) 19:48:57 ID:kA+Mpopw0
こいつ低身だけど、いままでの記者よりあたまいいぞ
452非通知さん:2006/11/08(水) 19:48:58 ID:O04wrJ2l0
>>435
あれは俺の怒りを聞け!!という記者会見w
まさに記者を上から下に見下した感じwさすが殿様企業と感じたw
453非通知さん:2006/11/08(水) 19:49:06 ID:9OeHZXeE0
一括で買ったほうが家電屋のポイント付くしいいな
454非通知さん:2006/11/08(水) 19:49:06 ID:aHKk9j0M0
>>430
一括で購入してもダメなんじゃないんですか?
私はそう説明されて断念しました。
既に10500円割り引いた数字だからだって
455非通知さん:2006/11/08(水) 19:49:14 ID:Dj45ndwx0
http://www.tetsu-machida.com/

町田のブログ
456非通知さん:2006/11/08(水) 19:49:50 ID:muzZhju+0
フリーの方がいい質問するジャン
どっかの犬はだめだな
457非通知さん:2006/11/08(水) 19:50:21 ID:4twWBZcS0
てか端末を一括で購入した場合の金額ってどこに載ってるの?
MDBにも無いし
458非通知さん:2006/11/08(水) 19:50:23 ID:qtogCm6d0
http://www.tetsu-machida.com/
こんな事書いてるのか。
459非通知さん:2006/11/08(水) 19:50:34 ID:Px5qcMPx0
>>441
ありがとう!
460非通知さん:2006/11/08(水) 19:50:35 ID:00QMFhhd0
>>456
俺もそれオモタ
461非通知さん:2006/11/08(水) 19:51:05 ID:Rz2AxozL0
プレゼン能力

孫>>>>>>>>>>>>>(越えられない壁)>>>>>>>>>>>>>>>中村
462非通知さん:2006/11/08(水) 19:51:05 ID:Gh2MZNIJ0
将来的に全てがIPで出来る時代が来れば、もっと分かりやすくできる。
463非通知さん:2006/11/08(水) 19:51:13 ID:x8fYlwp0P
でもやっぱり1年〜1年半で機種変する人にはスパボ一括も分割も今までより損なんだよな。
27ヶ月フルで使う人でやっと今までの1年〜1年半に該当する。

要するに値上げ。スパボ無しで買えるうちはスパボ無しが一番得。ポイントつくし。
464非通知さん:2006/11/08(水) 19:51:39 ID:Z90QWoqL0
大人になりたいソフトバンクw
465非通知さん:2006/11/08(水) 19:51:41 ID:+u2aRIej0
感動した

感動したよ
466非通知さん:2006/11/08(水) 19:51:43 ID:7o5uWa+U0
大人になりたいソフトバンクwwwww
467非通知さん:2006/11/08(水) 19:51:51 ID:UXfRq6w70
オリンピックかよ ワロタww
468ひでぶ100% ◆Nesv9.DKfw :2006/11/08(水) 19:51:52 ID:O04wrJ2l0
ぺてん集団www
469非通知さん:2006/11/08(水) 19:52:05 ID:FBoNbjWB0
ペテン集団wwwwww
470非通知さん:2006/11/08(水) 19:52:09 ID:cYnWnqRs0
ペテンペテンペテンペテン
471非通知さん:2006/11/08(水) 19:52:12 ID:tziU8bCC0
472非通知さん:2006/11/08(水) 19:52:12 ID:MyKa1P8G0
まごよしタンしょんぼりしてる
ちょっとかわいそう
473非通知さん:2006/11/08(水) 19:52:15 ID:HlnaRx840
>>457
店頭にはちっっっちゃく値札に書いてあるぞ。
割賦販売の総額は明らかにしなきゃいかん。
474非通知さん:2006/11/08(水) 19:52:15 ID:D2SxbfJc0
ペテン集団キタ
475非通知さん:2006/11/08(水) 19:52:17 ID:ZBQJA86/0
今でもペテンです宣言キターーーーー!!!
476非通知さん:2006/11/08(水) 19:52:19 ID:041yGU0v0
ペテン集団発言キタ
477非通知さん:2006/11/08(水) 19:52:19 ID:Y4aw0h6Z0
すごいぞ この発言
478非通知さん:2006/11/08(水) 19:52:21 ID:GjOnLen70
wwwww

つまり某D社の社長は大人じゃないってことだなwwww
479非通知さん:2006/11/08(水) 19:52:29 ID:Zff5OgGD0
なんか質疑応答の枠を越えた話になってきたぞw
480非通知さん:2006/11/08(水) 19:52:31 ID:qtogCm6d0
はははははははは
大人なソフトバンクw
いい返答してるね〜
本音が聞けてそれに対して丁寧に応答する
マジで見直したよ。
481非通知さん:2006/11/08(水) 19:52:31 ID:il4EwhzF0
>>464
少し・・・大人になりたいソフトバンクだお
482非通知さん:2006/11/08(水) 19:52:46 ID:0lo7scye0
オレはペテンなんて言ってない!!
そん社長のことをはげって言っただけだ
はげぐらいいいだろ、はげ
オレのはげはがんばれって意味が入ってるんだよ、はげ
483非通知さん:2006/11/08(水) 19:52:52 ID:5t9sglhu0
今日は名言ばかりですね
484非通知さん:2006/11/08(水) 19:52:56 ID:A5NhUPYW0
今日の会見はユーモアも含め、皮肉もあり、一番面白かったよ。
485非通知さん:2006/11/08(水) 19:52:59 ID:lu0Oqe0p0
あと30分もやると顔全体光るんじゃないかってくらいテカテカに
486非通知さん:2006/11/08(水) 19:53:07 ID:+L7wCEOZ0
良くも悪くも悪くもチャレンジ精神だけはあるな
487非通知さん:2006/11/08(水) 19:53:11 ID:CLjIRmWW0
docomoの社長は器が小さかったからか?w
488非通知さん:2006/11/08(水) 19:53:19 ID:jy11P+G90
オレンジXだけなら一番わかりやすかったw
489非通知さん:2006/11/08(水) 19:53:25 ID:GpwaPGIC0
ほんわかキリンさん?
490〓〓〓〓〓〓 :2006/11/08(水) 19:53:28 ID:bgntwTlb0

〓〓〓〓〓 ● =MNP = 3万1千減 = SBMの一人負け!● 〓〓〓〓〓

★ ソフB 10月 MNP純減 =  ▼ 23,900
http://softbank.bmcdn.jp/explanation/streaming/fnpresen/20061108/ja/image/p51.gi f
★ ソフB 11月(〜7日】MNP純減 = ▼ 7,100 
http://softbank.bmcdn.jp/explanation/streaming/fnpresen/20061108/ja/image/p52.gi f
★ ソフトバンクMNP純減 (開始〜11・7)  = ▼ 31,000件!! 

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
491非通知さん:2006/11/08(水) 19:53:56 ID:+u2aRIej0

マジで感動した

孫はマジでいい人だろ・・・

492非通知さん:2006/11/08(水) 19:53:59 ID:0RVRaGvA0
ゴールドは難しい発言ktkrwwっw
493非通知さん:2006/11/08(水) 19:54:08 ID:M0oWHPMJ0
かっこよすぎる
494非通知さん:2006/11/08(水) 19:54:12 ID:wwSSHJuI0
MNP考えてたけど、もう暫くSBでも良いかなと思った
495非通知さん:2006/11/08(水) 19:54:25 ID:Px5qcMPx0
ペテン集団www
496非通知さん:2006/11/08(水) 19:54:35 ID:muzZhju+0
孫ちゃんかっこいいな
497非通知さん:2006/11/08(水) 19:54:39 ID:Rz2AxozL0
スゲー

かっこええ
498非通知さん:2006/11/08(水) 19:54:48 ID:MyKa1P8G0
>>457>>471>>473
オレンジプランスレから引っ張ってきたけど、このへんとか違うの?

携帯電話価格調査――東京編(2006.11.06)
http://k-tai.ascii24.com/k-tai/column/price/2006/11/08/665700-002.html
499非通知さん:2006/11/08(水) 19:54:57 ID:A5NhUPYW0
中村と比べると器の大きさが違う。サスガ孫!
500非通知さん:2006/11/08(水) 19:55:09 ID:ZBe3AZld0
>>490
邪魔だからどっか行け工作員
501非通知さん:2006/11/08(水) 19:55:14 ID:9W0NQv0m0
おまいら3時間半で洗脳されとる。
502非通知さん:2006/11/08(水) 19:55:19 ID:+L7wCEOZ0
暗証番号の件聞いてくれ
503非通知さん:2006/11/08(水) 19:55:22 ID:lu0Oqe0p0
そういやインターネット接続サービスが純減してる件
あの後説明あった?
504非通知さん:2006/11/08(水) 19:55:27 ID:cYnWnqRs0
質問は0円
505非通知さん:2006/11/08(水) 19:55:30 ID:FBoNbjWB0
ほんと上手いこと言うよな。
こんなんに騙されるやつがかわいそうだ。
506sage:2006/11/08(水) 19:55:31 ID:nLqiBwAv0
もし、どんなに腹黒かったとしても、これだけ長時間笑顔を絶やさずにプレゼンできるなんてすごい。
尊敬に値するよ。
507非通知さん:2006/11/08(水) 19:55:40 ID:D2SxbfJc0
もう少し泥船とわかってものってみるか。。
508非通知さん:2006/11/08(水) 19:55:43 ID:0lo7scye0
レッド・・・隠し玉が・・・まだだお
509非通知さん:2006/11/08(水) 19:55:53 ID:qtogCm6d0
今日の孫さん
マジで誠意が伝わった。
感動した。
510非通知さん:2006/11/08(水) 19:56:04 ID:Gh2MZNIJ0
口の上手さは、天下一品だな。本当に。
511非通知さん:2006/11/08(水) 19:56:11 ID:uOEw36IeP
おいおい、このスレピットクルー大杉だろww
512非通知さん:2006/11/08(水) 19:56:11 ID:+u2aRIej0
>>490
10月23日〜11月7日までで

→ 5万1300件の 純増 ですよ?


発表見逃したんですか?
513GQN ◆/mR23zGQNs :2006/11/08(水) 19:56:14 ID:mIXmMl84O
お前ら

孫好きなんだな
514非通知さん:2006/11/08(水) 19:56:14 ID:9OeHZXeE0
プレゼンが凄すぎる
515非通知さん:2006/11/08(水) 19:56:15 ID:UmARR+2b0
>>503
本人がサービス理解してないんだからダメだろ。
516非通知さん:2006/11/08(水) 19:56:19 ID:BN6VJS4D0
566 名前: Ψ [sage] 投稿日: 2006/11/08(水) 19:54:42.76 ID:fVbKv3/10
俺、絶対に新興宗教に簡単に勧誘されるタイプだな。。。
今日の発表だけで尊氏様状態になってるよ…

517非通知さん:2006/11/08(水) 19:56:20 ID:eRYjEKALO
まとめテンプレよろ('A`)
518非通知さん:2006/11/08(水) 19:56:29 ID:JaG/Pcz80
今日の前半部聞かなくちゃ
519非通知さん:2006/11/08(水) 19:56:30 ID:Y4aw0h6Z0
生で聞けて良かったわ 
520非通知さん:2006/11/08(水) 19:56:30 ID:8eygxS4U0
上手い、禿はホント話が上手い。
たいしたもんだよ、まじで。
521非通知さん:2006/11/08(水) 19:56:40 ID:Rz2AxozL0
まだ質問してるやついるな
522非通知さん:2006/11/08(水) 19:56:42 ID:YHGF/a+P0
ライブ説明会おもろいな

今度いつだ〜?
523非通知さん:2006/11/08(水) 19:56:43 ID:oa+Cp9E10


____   r っ    ________   _ __
| .__ | __| |__  |____  ,____|  ,! / | l´      く`ヽ ___| ̄|__   r‐―― ̄└‐――┐
| | | | | __  __ |  r┐ ___| |___ r┐  / / | |  /\   ヽ冫L_  _  |   | ┌─────┐ |
| |_| | _| |_| |_| |_  | | | r┐ r┐ | | | /  |   | レ'´ /  く`ヽ,__| |_| |_ !┘| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|‐┘
| r┐| |___  __|. | | | 二 二 | | |く_/l |   |  , ‐'´     ∨|__  ___| r‐、 ̄| | ̄ ̄
| |_.| |   /  ヽ    | | | |__| |__| | | |   | |  | |   __    /`〉  /  \      │ | |   ̄ ̄|
|   | / /\ \.   | |└------┘| |   | |  | |__| |  / /  / /\ `- 、_ 丿 \| | ̄ ̄
 ̄ ̄ く_/   \ `フ |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |   | |  |____丿く / <´ /   `- 、_// ノ\  `ー―--┐
           `´ `‐' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`‐'     ̄          `  `´          `ー'    `ー───-′
524非通知さん:2006/11/08(水) 19:56:48 ID:jy11P+G90
経営はともかくプレゼンは一流
525非通知さん:2006/11/08(水) 19:56:51 ID:MyKa1P8G0
まごよしタン禿乙
526非通知さん:2006/11/08(水) 19:56:55 ID:wwSSHJuI0
オワタ
527非通知さん:2006/11/08(水) 19:57:01 ID:Rp00CDz60
今回は軽く感動した
528非通知さん:2006/11/08(水) 19:57:07 ID:A5NhUPYW0
>>505
おまえはドコモでいいよ。二度と来るな
529非通知さん:2006/11/08(水) 19:57:11 ID:9OeHZXeE0 BE:120582274-2BP(1000)
直接話しかけてる
530非通知さん:2006/11/08(水) 19:57:16 ID:Y2oO16HD0
今まで糞ハゲと思ってたけど今回のスピーチ見てかなり見直したわ

あとはアンテナを・・・
531非通知さん:2006/11/08(水) 19:57:16 ID:ZBQJA86/0
ソン様ブーム到来の予感
532非通知さん:2006/11/08(水) 19:57:19 ID:041yGU0v0
ペテン集団発言キタ
533非通知さん:2006/11/08(水) 19:57:19 ID:hnkT0bSN0
俺毎回聞くわ
携帯じゃなくても
534非通知さん:2006/11/08(水) 19:57:36 ID:M0oWHPMJ0
こちらこそありがとうございました
535非通知さん:2006/11/08(水) 19:57:44 ID:7IP3L5DB0
ここでみんなで禿乙の嵐を!

禿乙!
536非通知さん:2006/11/08(水) 19:57:53 ID:aHKk9j0M0
頭金はゼロ円で一括とはいかに?
頭金はゼロ円だけど機種購入代金は一括?
スパボの10500円引きはどこにあるの?
537非通知さん:2006/11/08(水) 19:57:57 ID:af4Ri/6P0
誰か最初から聞いてた人まとめて
538非通知さん:2006/11/08(水) 19:58:05 ID:12TtKLYZ0
このスレが孫大好きな雰囲気になっててワロスwww
539非通知さん:2006/11/08(水) 19:58:11 ID:ZBe3AZld0
感動した
540非通知さん:2006/11/08(水) 19:58:28 ID:UmARR+2b0
新プランも新機種もなし。

シムロック質問は答えない。
インターネットサービスの件も答えない。
プリペイドの件もBS日テレと違うし詳細答えない。

なんだこれ???
541非通知さん:2006/11/08(水) 19:58:35 ID:Px5qcMPx0
禿は頭良さそうな雰囲気がプンプンした
だから禿好きなんだよ
542非通知さん:2006/11/08(水) 19:58:41 ID:+u2aRIej0
>>514
この人、天才だよ。
マジで。



プレゼンが終わって、悲しい!!!! (´;ω;`)

孫、ありがとう!
こんな社長他に居るのか?
さすが、昔からワールドワイドなだけはあるな。
Windows95が発表される前からビルゲイツとも協力してるし。
やっぱすげーわ。
543非通知さん:2006/11/08(水) 19:58:43 ID:5GRhDfon0
一年と一年半がまるで意味の無いものな件について
544非通知さん:2006/11/08(水) 19:58:54 ID:euWPW/GHP
禿乙!
これからも騙されてやるぜ
545非通知さん:2006/11/08(水) 19:58:56 ID:D2SxbfJc0
ソフトバンクにゴラァ したい方ドゾー

http://mb.softbank.jp/mb/support/3G/contact/voice_information/index.html
546非通知さん:2006/11/08(水) 19:58:56 ID:/CMV6D3a0
大きな問題をそうでもないように
すりかえられたような気がするぞ。
547非通知さん:2006/11/08(水) 19:59:05 ID:9OeHZXeE0 BE:90436673-2BP(1000)
>>537
端末代金を払い終わった後のSIM解除に関して
>言ってることはわかります。検討します

これぐらいだ
548非通知さん:2006/11/08(水) 19:59:16 ID:FIpwLuZr0
https://mb.softbank.jp/scripts/japanese/online_shop/products/select.jsp

ここに現金一括の金額載ってるよ。これをマイナス一万で支払って、
月々の基本料から2280円割引できるって事…じゃない?よく分からん。
質問してたのITmediaだっけ?詳しく解説してくれるのを期待しよう。
549非通知さん:2006/11/08(水) 19:59:21 ID:GjOnLen70
社長の質は比べ物にならんな
550非通知さん:2006/11/08(水) 19:59:32 ID:WbQKVAoB0
よくよく考えてみると、ブルー、オレンジ、ゴールドってソフバン側が相当無理した料金設定だろ。

ユーザーのこと考えてるのはすごく伝わってきた。

ソフバンは着実にシェア伸ばしていくと思うよ。
551非通知さん:2006/11/08(水) 19:59:35 ID:IyWPSW+H0
孫さん、プレゼンすげーな。。まじ感動したわ
誠意が伝わってきた。
どっかのふんぞり返って批判ばかりしている社長とは器が違うわ。
552非通知さん:2006/11/08(水) 19:59:35 ID:kA+Mpopw0
BBの時もそうだったが、こいつは信念みたいなもので経営者やってるな。
まぁ、そこに感銘を受けてAhoo!に入ったんだが。
でも、言ってることとやってることに矛盾が多すぎるんだよな。
こいつがやってるビジネスモデルは、新規には目いっぱい得だが、
既存には目も掛けないってやり方。

既存からのしっぺ返しが来る前に、是非気づいてもらいたいものだ。
553非通知さん:2006/11/08(水) 19:59:41 ID:Rz2AxozL0
孫のプレゼンが神過ぎる件について


やっぱり炭鉱夫の家庭から這い上がっただけあるね
554非通知さん:2006/11/08(水) 19:59:45 ID:jy11P+G90
ただ演説うまい人には気をつけろというのは歴史が物語ってる。
555非通知さん:2006/11/08(水) 19:59:53 ID:Ve+wWqLE0
>>536
2年、1年半、1年の表で一番上が一括金額とあっただろ
あれは10500円引かれた金額だと思うよ
556非通知さん:2006/11/08(水) 19:59:59 ID:pv4i1CFL0
まぁ肝心なことは答えてないような気もするけどね。
プレゼンの構成はよかったと思うけど。
557非通知さん:2006/11/08(水) 19:59:59 ID:041yGU0v0
あとは隠し玉の発表を待つだけだな。
というか今日の映像を復習したいw
558非通知さん:2006/11/08(水) 20:00:02 ID:FhVTbZLA0
結局今回ので分かったのは、
1.10月の加入者数はプリペ分で水増し。正確には±0。
2.他社で家族割を組んでいた場合、一人で転入してきても家族割適用。
3.スーパーボーナスは一括で払っても特別割引有。2年契約にしないと損。
4.新機種や新サービスは後日発表。

ってことでOK?
559非通知さん:2006/11/08(水) 20:00:09 ID:041X7YWC0
孫様すごいよ!!もうほんとに、ほんとに、泣けてきたよ。
ありがとう!!ありがとう!!!ありがとう!!!!
560非通知さん:2006/11/08(水) 20:00:16 ID:p17o4Cv6O
禿乙

見なくて正解だったかな、見ていたら洗脳されてそうだwww
561非通知さん:2006/11/08(水) 20:00:29 ID:muzZhju+0

禿乙!
562非通知さん:2006/11/08(水) 20:00:29 ID:0lo7scye0
割賦終了以後
基本料金から2080円引きってのはよかったな
ゴールドが800円で使える
563非通知さん:2006/11/08(水) 20:00:31 ID:TfGqWV9E0
で結局既存ユーザーはどうすればいいんだ?
564GQN ◆/mR23zGQNs :2006/11/08(水) 20:01:21 ID:mIXmMl84O
>>563
とりあえず待ち
565非通知さん:2006/11/08(水) 20:01:27 ID:Px5qcMPx0
既存ユーザーを忘れるなよ孫さん

早くしないと家族友人連れて逃げ出すぞ
566非通知さん:2006/11/08(水) 20:01:29 ID:ZBe3AZld0
次の孫が楽しみ
567非通知さん:2006/11/08(水) 20:01:32 ID:ZBQJA86/0
今気づいた!!!
http://mb.softbank.jp/mb/service/3G/mail/sendoption/index.html
クイズの回答を間違えると、メールを見ることが可能だって!!!
意味ないじゃん!!ミスタイプ乙
568非通知さん:2006/11/08(水) 20:01:37 ID:Lesa/Z2Q0
今北産業
569非通知さん:2006/11/08(水) 20:01:53 ID:WbQKVAoB0
>>552
信念は伝わってくるよな。

いいとこ育ちのリーマンには真似できねぇよ。
570非通知さん:2006/11/08(水) 20:01:55 ID:D2SxbfJc0
発言をみると確実に2ちゃんねるを見てますね(^^)
571非通知さん:2006/11/08(水) 20:02:27 ID:+u2aRIej0
俺の場合

【携帯電話を一括購入(2年使う場合)】

最初 → 携帯代金を払う(10500円引きで、合計数万ほど)

その後、毎月 → ゴールドプラン2880円 − 2280 = 600円(月額)


今までためたポイントがある(3000ポイント) → 5ヶ月は完全に無料
最初の2ヶ月間無料を入れると → 7ヶ月間、全てが無料



すげー
572非通知さん:2006/11/08(水) 20:02:31 ID:4twWBZcS0
>>471はMDBの情報と全然違うがこっちがホントなのか?
573非通知さん:2006/11/08(水) 20:02:36 ID:7IP3L5DB0
>568
長い
すごい
ションベンw
574非通知さん:2006/11/08(水) 20:02:57 ID:aHKk9j0M0
>>555
やはりそういう意味なんですよね
結局ないも同然の割引ですね、ならパンフにかかなければいいのにね
575非通知さん:2006/11/08(水) 20:02:57 ID:djnQQBGm0
>>498
スパボに入って一括ってのと、スパボ使わずに従来の機種変の違い。
576非通知さん:2006/11/08(水) 20:02:58 ID:uOEw36IeP
>>568
ソフトバンク社員による
尊師への万歳三唱熱烈開催中
さぁあなたもご一緒に!!
577非通知さん:2006/11/08(水) 20:03:05 ID:Y4zrleCm0
>>562
違う。一括払いすればその後、二年なり一年半なり安くなるだけ。
二年以上使ってもメリットは無い。
578非通知さん:2006/11/08(水) 20:03:07 ID:xeLtNxT90
>>562
それマジで?
579非通知さん:2006/11/08(水) 20:03:15 ID:EbL+ne8P0
孫正義ってホントプレゼンテーションうまいよね!まるでヒトラーみたいだ!
580非通知さん:2006/11/08(水) 20:03:36 ID:8/QCrold0
長谷川滋利が痩せた孫くんにクリソツな件について
581非通知さん:2006/11/08(水) 20:04:18 ID:9OeHZXeE0
>>578
うそ
582非通知さん:2006/11/08(水) 20:04:29 ID:sC5aVYin0 BE:424713683-2BP(0)
おれは社員じゃねーぞ
583非通知さん:2006/11/08(水) 20:04:32 ID:JaG/Pcz80
一括購入にも月割り引くってのは単純な間違いだと思うw
584498:2006/11/08(水) 20:04:40 ID:MyKa1P8G0
>>575
ありがとう!
「スパボに入って一括」の意味を今の今まで誤解してたことに気付いたよ…。
585非通知さん:2006/11/08(水) 20:04:44 ID:p17o4Cv6O
2ちゃん見てるなら、もっと気のきいたブランド名に変えろ。
割賦やめろ
586非通知さん:2006/11/08(水) 20:04:55 ID:Ve+wWqLE0
>>571
多分それはできないと思うぞ
600円はあくまでも基本料金だ
ポイントで支払うことは出来ない
ポイント使うなら一括代金から値引きだな
それよりアフター入っていれば3000円引きはどうなるんだ?
587非通知さん:2006/11/08(水) 20:04:59 ID:aHKk9j0M0
>>571
違うのでは?
一括の支払い価格が既に10500引きのという話では?
結局、一括も分割も大差なし
588非通知さん:2006/11/08(水) 20:05:04 ID:WbQKVAoB0
孫氏だって人間なんだから、間違いがあったとしてもあんまり攻めるなよw
589非通知さん:2006/11/08(水) 20:05:08 ID:+u2aRIej0
>>583
間違いじゃねーよ
590非通知さん:2006/11/08(水) 20:05:14 ID:0lo7scye0
>>577
え、2年限定なの??
591非通知さん:2006/11/08(水) 20:05:34 ID:Lesa/Z2Q0
>>573>>576
mjd?
既存ユーザーに有利な事何か言った?
592キラーハンター ◆kKzIaKaO4E :2006/11/08(水) 20:05:37 ID:hNU+57HQ0
見ていない俺からすると君達面白すぎるぜ
593非通知さん:2006/11/08(水) 20:06:17 ID:URfuFUGp0
>>545
先週初めにホームアンテナの件で(#゚Д゚)ゴルァ!!して以来放置プレイですが
忘れ去られているのか本当に問い合わせが殺到しているのか定かではないが
594非通知さん:2006/11/08(水) 20:07:14 ID:Ve+wWqLE0
>>577
2年でも1年半でも払う金額は同じなのに
誰が1年半や1年を選ぶんだろう?
一括代金が違ってくるのか?
595非通知さん:2006/11/08(水) 20:07:15 ID:+u2aRIej0
>>586
ポイントでは携帯端末代金しか安くならないのか?
905SHでは毎月の割賦金390円の場合、ポイントがあれば、人によっては1年間割賦金ゼロだと
記事で言ってるよ。


>>587
いや、あってるよ
596非通知さん:2006/11/08(水) 20:07:15 ID:IyWPSW+H0
孫さん、今日は、2ちゃんねるを見ていると思われる発言多数。
嫌でも、親近感湧くよな・・
597非通知さん:2006/11/08(水) 20:07:28 ID:djnQQBGm0
>>558
プリペの水増しっていうのが、有効期限延長のことなのか、
プリペイドの大量出荷(出荷しただけで契約数にカウントするのが禿流)
598非通知さん:2006/11/08(水) 20:07:30 ID:arGr2Lbx0
一括購入が月割対象だったら即解の嵐じゃん
599非通知さん:2006/11/08(水) 20:07:36 ID:MyKa1P8G0
>>583
もし間違いだったとしても、盛り上がっちゃったもん勝ちじゃね?
他にも覆った例があることだし、各種メディアでいっぱい取り上げられて話題になればいい。
600非通知さん:2006/11/08(水) 20:08:02 ID:WbQKVAoB0
孫さん応援してるからさ、

パケット定額の価格破壊よろしく!!!!!!!!!!!!
601〓〓〓〓〓〓 :2006/11/08(水) 20:08:13 ID:bgntwTlb0
〓〓〓〓〓 ● =MNP = 3万1千減 = SBMの一人負け!● 〓〓〓〓〓

★ ソフB 10月 MNP純減 =  ▼ 23,900
http://softbank.bmcdn.jp/explanation/streaming/fnpresen/20061108/ja/image/p51.gi f
★ ソフB 11月(〜7日】MNP純減 = ▼ 7,100 
http://softbank.bmcdn.jp/explanation/streaming/fnpresen/20061108/ja/image/p52.gi f
★ ソフトバンクMNP純減 (開始〜11・7)  = ▼ 31,000件!! 

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
602非通知さん:2006/11/08(水) 20:08:24 ID:igRezoI00
孫さん、疲れてるだろうけど、要望書いてみよ。
ヤフー検索でせっかくPCサイトのモバイル向け変換やってるんだから、
My YahooのRSSリーダーを携帯にも対応させるか、mocoaの機能に追加しておくれ。
モバイル版Livedoor Readerは便利だけど、モバイル向け変換に対応してないし。
Webメール、メッセンジャー、RSSリーダーの統合アプリが実現すれば、かなり凄いと思うんだけど。
603非通知さん:2006/11/08(水) 20:08:28 ID:u0eLwU6S0 BE:69655722-2BP(0)
ところであと2個の新機種はまだー??
604非通知さん:2006/11/08(水) 20:08:42 ID:TEm7plEDO
禿信者増殖中だな‥(´д`)コエー
605非通知さん:2006/11/08(水) 20:09:14 ID:9OeHZXeE0
>>598
6万なり払ってくれて即解ならいいじゃん
606非通知さん:2006/11/08(水) 20:09:22 ID:Y4zrleCm0
新スパボで一括払いした場合、

割賦金が消えて特別割引だけが残る。
だから期間中は特別割引の分だけやすくなる。

一括払いして、割引期間が残ってる途中で機種変した場合
割引が重複して残るかどうかは分からん。
607非通知さん:2006/11/08(水) 20:09:22 ID:C9uvF+Nw0
My softbankのパケット料金って有料ですか?

プラン変更の確認したいんだけど・・・。
608非通知さん:2006/11/08(水) 20:09:32 ID:0RVRaGvA0
>>595
ポイントは
1カ月の端末価格ー端末特別割引
のはみ出した分に適応
609非通知さん:2006/11/08(水) 20:09:43 ID:M6Jvl5GA0
ゴールドプランって副回線でも利用出来るの?
その時の料金は?
610GQN ◆/mR23zGQNs :2006/11/08(水) 20:09:59 ID:mIXmMl84O
>>598
ポカーン
611非通知さん:2006/11/08(水) 20:10:00 ID:aHKk9j0M0
>>595
あってるんですか?
一括購入であれば店頭支払い価格が10500円を超えているので
一括購入価格から10500円割引となるのですか?
私は日曜に一括でも変わりなし、割引なしといわれて分割にしたのですが・・・・
612非通知さん:2006/11/08(水) 20:10:09 ID:sC5aVYin0 BE:955605896-2BP(0)




          〓SOFTBANK純増おめでとう!!!



613非通知さん:2006/11/08(水) 20:10:16 ID:VK/wel/y0
おまえらって、本当にだまされやすいな。
本当に重要な事案は全部後日発表だし、
大半は企業姿勢とか、そんな精神論ばっかりだろ。

そんな簡単にのせられると、しまいには竹やりで機関銃に立ち向かうはめになるぞ。
614非通知さん:2006/11/08(水) 20:10:20 ID:Ve+wWqLE0
>>595
390円は端末代だよ
だからポイントが使える
2880-2080=800円は端末代じゃない
だからポイントは使えない

>>598
一括払いでも即解した時点で割引終了
615非通知さん:2006/11/08(水) 20:10:49 ID:djnQQBGm0
>>571
ポイトンで利用慮金割引できんのかよwwwwwwwwwwwwwww
バカだろwwwwwwwwwwwww
616非通知さん:2006/11/08(水) 20:10:50 ID:wZSo+wc/0
あれどういう意味なんだ
スパボに入らなくとも一括購入だったら月2200円割引適用って事?
だったら1,2万の機種だったら入らないほうがよほど良いかと
617非通知さん:2006/11/08(水) 20:11:13 ID:FIpwLuZr0
>>599
ベルリンの壁、もう壊しちゃったw みたいな?
618非通知さん:2006/11/08(水) 20:11:38 ID:Seui8/bW0
1年半&1年は意味ないって言うよりも、ウィルコムよりはユーザー多いんだから
かけ放題できる人が多いって言ったほうがよかったんじゃね?
619非通知さん:2006/11/08(水) 20:11:48 ID:7o5uWa+U0
オレンジXがひそかに人気というのは知っていたんだな。
あと、一人で家族割りが可能みたいなことを言っていたが、
MY割のことなのか、それとも縛りなしで一回線家族割が可能なのか…

620非通知さん:2006/11/08(水) 20:11:51 ID:jy11P+G90
一括にしようと割賦にしようと端末代+基本料金の2年間総額は変わらないんでしょ?
621非通知さん:2006/11/08(水) 20:12:01 ID:vq39JtVEO
オピント

ポイトン


ww
622非通知さん:2006/11/08(水) 20:12:34 ID:WbQKVAoB0
逆に疑問が出てきたのも事実だな
623GQN ◆/mR23zGQNs :2006/11/08(水) 20:12:37 ID:mIXmMl84O
>>616
根本的にわかってないだろw
624非通知さん:2006/11/08(水) 20:12:55 ID:+u2aRIej0
>>614
なるほど。じゃあ、端末料金に、俺の3000ポイントが適応可能ってことだな。
レスくれた人、ありがとう。

ちなみに、最近機種だと、2880 - 2280円 = 600円




>>615
携帯端末代金だけだったww

しかし、月額600円でゴールド・・・・
まあ、俺の場合はオレンジXだけどなw
625非通知さん:2006/11/08(水) 20:13:20 ID:aHKk9j0M0
>>620
私はそう説明を受けて購入しました。
というよりも契約書に何も言わないのに分割にされていた・・・・
626非通知さん:2006/11/08(水) 20:13:21 ID:Ve+wWqLE0
>>616
スパボに入らずに一括購入という手段はない
既存ユーザーが機種変するときやオレンジやブルーで入るときに払う端末代金とは意味合いが違う
627非通知さん:2006/11/08(水) 20:13:30 ID:gZdqkZih0
あとは電波の悪さくらいだな。
2,3年後のシェアが楽しみだ。
628非通知さん:2006/11/08(水) 20:13:34 ID:Y4zrleCm0
新スパボ一括で買った場合、分割に比べてのメリットは

・ポイントが付く。量販店とかと併用するとなお良し。
・10500円の割引が付く。
629非通知さん:2006/11/08(水) 20:13:44 ID:u0eLwU6S0 BE:313448292-2BP(0)
昨日契約しようと思ったけど新機種今月中ならしなくてよかったぜ
630非通知さん:2006/11/08(水) 20:13:44 ID:Qo7D86IO0
おまいら、そんなに禿を応援したいのなら
近場のソフトバンクショップに仕事終わった後からでもいいから手伝いに行ってこい!
店員さんはみんな仕事は増えるわシステムは障害起こすわクレームは増えるわで
猫の手も借りたいくらいてんてこまいだぞ。ショップのかわいい女の子は毎日涙目で働いてるぞ。
店員さんを助けることはすなわち禿を応援することに繋がるぞ!!
さあ行け同志達よ!!
631非通知さん:2006/11/08(水) 20:13:52 ID:URfuFUGp0
http://mb.softbank.jp/mb/
微妙にフラッシュの動きが変わっているのって既出?
632非通知さん:2006/11/08(水) 20:13:56 ID:M6Jvl5GA0
ゴールドプランって副回線でも入れる(・_・o)ン? (o・_・)ン? (o・_・o)ン?
633非通知さん:2006/11/08(水) 20:13:57 ID:djnQQBGm0
>>591
このスレ見てますっていう暴露発言。社内でひんしゅく買っている。
ペテンと呼ばれてることを自覚。
ウィルコムは携帯ではないので・・・って逃げた。


>>621
ぺヨタオンwwwwwwww
634非通知さん:2006/11/08(水) 20:13:59 ID:0lo7scye0
レッドが来ないことはほぼ確実だな
あるとしたらゴールドの見直しだけ
635非通知さん:2006/11/08(水) 20:14:06 ID:9OeHZXeE0
>>620
購入時の店独自のポイント(10-13%)ぐらいじゃね
636非通知さん:2006/11/08(水) 20:14:13 ID:sC5aVYin0 BE:495499474-2BP(0)
この勢いだといまのうちに次スレを・・・

どなたかおねがいします
637非通知さん:2006/11/08(水) 20:15:15 ID:+u2aRIej0
>>625
いや・・・だから・・・・

分割の場合 → すでに10500円が引かれてる(頭金ゼロ)

一括の場合 → 全額から10500円が引かれる


どっちも一緒でしょ−が
638非通知さん:2006/11/08(水) 20:15:21 ID:u0eLwU6S0 BE:975173287-2BP(0)
>>632
何度も質問してんじゃねーよカス
質問スレ池や
639非通知さん:2006/11/08(水) 20:15:52 ID:CAvWXYSj0
月額600円でゴールドっていっても、それは端末代金一括で払った場合だからな。
実際は金利の分、分割の方が特するわけ。
640非通知さん:2006/11/08(水) 20:15:58 ID:djnQQBGm0
>>558
プリペの水増しっていうのが、有効期限延長のことなのか、
プリペイドの大量出荷(出荷しただけで契約数にカウントするのが禿流)のことなのか。

プリペイド解約処理延期の他にプリペイド2万3千台の大量出荷なら、激しくヤバスwwwww
641非通知さん:2006/11/08(水) 20:15:59 ID:4W+OuC2f0
番号ポータビリティはじまったけど、
ソフトバンクの携帯から他社の携帯番号にメール送ったら送信できないって表示されるよね?
642非通知さん:2006/11/08(水) 20:16:06 ID:sC5aVYin0 BE:707856858-2BP(0)




          〓SOFTBANK純増おめでとう!!!



643非通知さん:2006/11/08(水) 20:16:35 ID:iIJ26MlP0
>スパボに入らずに一括購入という手段はない

そうなのか、じゃ一括の月割引であろうが頭0の月費−月割引と一緒なんだな
644非通知さん:2006/11/08(水) 20:16:37 ID:G3MMnuSz0
>>633
>>ウィルコムは携帯ではないので・・・って逃げた。


これも出所は2chの一発言・・・
645非通知さん:2006/11/08(水) 20:16:45 ID:WbQKVAoB0
大人のソフトバンク



大人になりきれなかったソフトバンク



ちょっと大人になりたいソフトバンク



今度は何???
646GQN ◆/mR23zGQNs :2006/11/08(水) 20:17:12 ID:mIXmMl84O
MDBのメルマガ速報3、なんかやっつけ仕事だなw
でも乙です
647非通知さん:2006/11/08(水) 20:17:36 ID:gZdqkZih0
>>645
妖精。
648非通知さん:2006/11/08(水) 20:17:38 ID:u0eLwU6S0 BE:626897366-2BP(0)
ちょっとHなソフトバンク
649非通知さん:2006/11/08(水) 20:17:50 ID:YJtAcMN+0
新スパボの分かりやすいまとめ


・新スパボで一括払いした場合

 割賦金が消えて特別割引だけが残る。
 だから期間中は特別割引の分だけ安くなる。

 一括払いの場合、何年契約でも一括料金は同じ。
 なので割引が長くなる2年を選ばないと損をする。

・分割に比べてのメリットは

 ポイントが付く。量販店とかと併用するとなお良し。
 10500円の割引が付く。
650非通知さん:2006/11/08(水) 20:17:54 ID:+u2aRIej0
>>639
意味不明

一括でも、ローンでも、どっちも同じ。

単に、月額の料金を心理的に減らしたい人が一括するだけ。
もちろん、2年使う場合ね。俺は2年使うし。
651非通知さん:2006/11/08(水) 20:18:23 ID:M6Jvl5GA0
>638
ごめんね。。。
652非通知さん:2006/11/08(水) 20:18:24 ID:aHKk9j0M0
>>628
一括だと10500円引かれて売ってくれるのですか?
私は店頭で変わらないからと意思を伝えたのですが
分割にしてしまいました。
もうそうであれば酷いですね
653非通知さん:2006/11/08(水) 20:19:11 ID:FIpwLuZr0
分かったよ!
スパボに入って現金価格で購入●万円−10,500円で、

月々 基本料金2,880円 = 機種端末の分割料金−割引(3Gで1,180〜2,280円)だから、
その内の端末分割料金が無くなって、

月々の支払い = 2,880円−(1,180〜2,280円) になる!
654非通知さん:2006/11/08(水) 20:19:11 ID:u0eLwU6S0 BE:1253794098-2BP(0)
量販店がポイント付けてくれるなら得かもしれないけど心理的にはすごい損に感じるな
一回で7万飛ぶのはw
655非通知さん:2006/11/08(水) 20:20:12 ID:EbL+ne8P0
だから誰も一括払いはお勧めしてないって。
656非通知さん:2006/11/08(水) 20:20:35 ID:+u2aRIej0
>>652
そりゃ、店員が間違ってるな
一括も割賦も同じ。

なんなら、今からショップに行って、携帯を一括で購入してくればいいのでは?

>>653
そう

>>654
月額が増えるほうが心理的に嫌だw俺はw
657非通知さん:2006/11/08(水) 20:23:00 ID:+u2aRIej0
【俺のオレンジXエコノミーで、携帯を一括購入した場合】

月額1900円 − 2280(最新機種) = −380円


おい。380円は毎月、俺にくれるのか?w
658非通知さん:2006/11/08(水) 20:23:05 ID:xii3dHSq0
なんかよくわかんね
6、7万の端末ならわかるんだが
2,3万の端末でもスパボ+一括で24ヶ月2260円の割引適用って事か?
659GQN ◆/mR23zGQNs :2006/11/08(水) 20:23:48 ID:mIXmMl84O
一括でも
割賦でも
購入した端末に支払う金額は同額

でおk
660非通知さん:2006/11/08(水) 20:23:51 ID:/DwVNtxD0

一括で払ったら料金割引はのこるのかよ
これは知らんかった。店によっては値段下げてくれそうだしおいしいところもあるかもなあ
661非通知さん:2006/11/08(水) 20:24:03 ID:CAvWXYSj0
>>650
何が意味不明なんだ?
今の一万円と一年後の一万円は価値が違うのはわかるよな?
662非通知さん:2006/11/08(水) 20:24:42 ID:aHKk9j0M0
分割払いは頭金で最大10500円支払うところを
スパボの特典1の適用で頭金0円で購入

一括払いは一括購入価格は既に10500円引きの価格である。
だから、改めて店頭表示価格よりも10500円引かれることはない

結局変わらないでファイナルアンサー?
663非通知さん:2006/11/08(水) 20:25:12 ID:djnQQBGm0
>>644
このスレ?

>>655
糞バンクの腐れポイントより得なポイント獲得と、
値下げ交渉の余地があるんじゃないか?
一括価格で、値下げ交渉したいが、俺は。
664非通知さん:2006/11/08(水) 20:25:16 ID:0RVRaGvA0
>>657
スパボの説明よく嫁
665非通知さん:2006/11/08(水) 20:25:50 ID:4twWBZcS0
前機種を1年使った人が904SHをスパボ入らないで1年縛り一括で買った場合
最初に払う金額 4740×12=56880
割引額      1580×12=18960
よって端末額は実質56880-18960=37920

全然安くなってねぇじゃねえか・・
666非通知さん:2006/11/08(水) 20:26:09 ID:CAvWXYSj0
>>657
特別割引対象額が限度額
667非通知さん:2006/11/08(水) 20:26:15 ID:+u2aRIej0
>>658
おまえ、ホームページとか全然見てねーだろ・・・・・・

最新機種が2280円引きなんだよ
機種によって値引き額は違う。そのほか、1800円引きとか色々ある。


>>661
はあ???
おまえ、アホか?

どっちにしろ2年使うわけ。
で、全額払うわけ。同額払うわけ。

もう来なくて良いよ。
668非通知さん:2006/11/08(水) 20:26:31 ID:7bUE9QPU0
前回の中継のときもそうだったけど、新プラン発表とかで、禿=神!ってなるんだけど、
会見終わって落ち着いてきたら、やっぱペテン!っていう流れになるんだよね。
669非通知さん:2006/11/08(水) 20:26:45 ID:0lo7scye0
>>662
頭金最大1万ってとこがまず間違いじゃねえの?
機種によって違うぞ
670非通知さん:2006/11/08(水) 20:27:16 ID:AjqQkg99O
>>653だけど、何故か急にプロキシ弾かれるようになったよ。それはともかく!!



みんな、忘れてるんじゃない?月々の端末の支払い&割引は、
スパボ開始もしくは機種変事から3ヶ月後に開始されるんだよ!つまり
27ヶ月経たないと満期にならなかった物が、24ヶ月で満期になるって事だよ!
671非通知さん:2006/11/08(水) 20:27:18 ID:9OeHZXeE0
分割で買い、契約書をゴニョゴニョし、センターに一括で買ったと思わせればいいんだな
672非通知さん:2006/11/08(水) 20:27:22 ID:27eY0BNVO
オレンジXエコ+割賦金で四千円位なら分割のほうが気楽だな

それにしてもレッドプランと911SHが先延ばしが辛い
673GQN ◆/mR23zGQNs :2006/11/08(水) 20:27:53 ID:mIXmMl84O
>>665
お前わざとだろ
674非通知さん:2006/11/08(水) 20:28:00 ID:3QRL8On50
>>667

お前の方がバカ
一括と分割の支払額が同じ場合
金利分分割の方が特になるだろ
675非通知さん:2006/11/08(水) 20:28:21 ID:aHKk9j0M0
>>669
分割は頭金ゼロ円ですよ。店頭での支払いはゼロ円です。
割引額からの差額が月々引かれるだけなんです。
676非通知さん:2006/11/08(水) 20:28:23 ID:u0eLwU6S0 BE:975173287-2BP(0)
どうせ2年使うなら分割の方がよくね?
677非通知さん:2006/11/08(水) 20:28:38 ID:djnQQBGm0
>>657
あせる乞食のもらい損だよバーカwwwwwwwww

>>658
端末は最低5万で買うことを条件に、ローン無しにできんだよバーカwwwww

>>662
Ok
俺はそこから値引き交渉したいな。スパボ一括もっと流行れ〜〜〜〜

>>665
今頃そんなペテンに気がついて何いってんの?あう工作員か?
678非通知さん:2006/11/08(水) 20:29:02 ID:+u2aRIej0
>>664
>>666
すみません。調子に乗ってみたかったんです・・・

今は反省している



>>674
最初から、新スパボに金利なんてどこにも存在しません。

バカは消えろ
679非通知さん:2006/11/08(水) 20:29:03 ID:CAvWXYSj0
>>665
だから孫は長く端末を使ってくれと、2年契約を勧めている。

>>667
おまえ頭弱そうだな。
680非通知さん:2006/11/08(水) 20:29:29 ID:4twWBZcS0
>>673
わざとじゃねえよ
スパボ入ると2年機種変できないんだろ
そんなの考えられん
681非通知さん:2006/11/08(水) 20:30:30 ID:u0eLwU6S0 BE:69655722-2BP(0)
だからスパボにも1年、1年半あるって。
ころころ変える奴はこなくていいよってことでしょ。
682非通知さん:2006/11/08(水) 20:30:41 ID:a2mq5Pb/0
結局はみんなよくわからんってことだな。
なんとかしてくれよ、禿!!
ここの連中ですらわからんのに分かりやすいわけないじゃん。
683非通知さん:2006/11/08(水) 20:30:56 ID:djnQQBGm0
>>680
ローン残債払えばいつでも機種変できっぞ。
端末購入補助金(ローン隠蔽補填金)が満額もらえないだけ。
684非通知さん:2006/11/08(水) 20:31:01 ID:YJtAcMN+0
新スパボの分かりやすいまとめ (訂正)


○新スパボで一括払いした場合

 ・割賦金が消えて特別割引だけが残る。
  だから期間中は特別割引の分だけ安くなる。

 ・一括払いの場合、何年契約でも一括料金は同じ。
  なので割引が長くなる2年を選ばないと損をする。

○分割に比べてのメリット

 ・ポイントが付く。量販店とかと併用するとなお良し。

※ちなみに月使用量より特別割引が上回ってもマイナス分はもらえません。


>>665
特別割引額が違う。
685非通知さん:2006/11/08(水) 20:31:08 ID:pr6GnM4v0
孫、実はすげーよw

http://www.hh.iij4u.or.jp/~iwakami/softyaer.htm
686非通知さん:2006/11/08(水) 20:31:13 ID:aHKk9j0M0
ヤマダ電機では一括で買ってもポイントは付かないと
いわれました。ヤマダのポイントですよ、もちろん

一括で買うとお店によっては割り引いてくれるのかなあ?
なら、一括で買うんですけど、SH910とSH911を購入予定なんです
687非通知さん:2006/11/08(水) 20:31:14 ID:0RVRaGvA0
そういや、旧スパボにあった一括購入の300オピントボーナスってNEWスパボにもあるの?
688非通知さん:2006/11/08(水) 20:31:25 ID:MyKa1P8G0
ケータイWatchはこんな記事うpしてる場合じゃない
つか、わざとか? わざとなのか??


ソフトバンク、旧料金プランでの契約は可能なのか?
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/31875.html
689非通知さん:2006/11/08(水) 20:31:26 ID:v+/tEi0a0
一括支払いがいまいちよく分からない。

2年割賦→2年割引
1年割賦→1年割引
一括払 →2年割引

これでは均衡がとれてないのではないか。
690非通知さん:2006/11/08(水) 20:31:31 ID:jy11P+G90
一括するくらいの金があるやつ
→量販店のポイント分得だから一括

一括するくらいの金がないやつ
→支払い額が変わらないから分割
691非通知さん:2006/11/08(水) 20:31:44 ID:+u2aRIej0
おまいら、ちょっと待て

「月額をできるだけ低くするか」
「月額を高くしても、今は金を使いたくないか」

という心理的な話だから、別にどっちでもいいんだけどな。
精神論なわけだから。

>>686
>ヤマダのポイントですよ、もちろん
クソワロタww
692非通知さん:2006/11/08(水) 20:31:54 ID:oML9WoPhO
標準的に考えた場合でいいから、誰かお得な買い方とプランを教えてくれんかなぁ?
693非通知さん:2006/11/08(水) 20:31:58 ID:3QRL8On50
>>678

おまえ……社会の常識ないのか?
プリベイドカードになぜ10%とかのプレミアムがつくか理解してる?
すこし社会勉強してこい

それとも工作員?
694非通知さん:2006/11/08(水) 20:32:31 ID:0lo7scye0
>>678
経済学だと確か>>674みたいな考え方をするはず
ローンで物買った場合金利が付くのが大前提だから
ローンで買っても金利が付かない分、得をしているという事
695非通知さん:2006/11/08(水) 20:33:10 ID:AjqQkg99O
あれ?…待てよ…結局こっちの割引適用も3ヶ月後からかw

うっかりしてた。(:_;)
しかし1万円引きについてはもうちょっと確認したい…ウッ
696非通知さん:2006/11/08(水) 20:33:10 ID:TEm7plEDO
>>671
頭(・∀・)イイ!!
697GQN ◆/mR23zGQNs :2006/11/08(水) 20:33:11 ID:mIXmMl84O
>>680
>スパボ入らないで
>一括
>特別割引
698非通知さん:2006/11/08(水) 20:33:20 ID:djnQQBGm0
>>662
今まで、端末購入時に一括でポンと内助の功で3〜5万援助してくれたのが、
ケチな禿は24回ローン組ませてそれを肩代わりにするって形で後伸ばし&機種変不自由にした。
699非通知さん:2006/11/08(水) 20:34:07 ID:+u2aRIej0
>>693
必死だな、工作員さんよw
割賦でも一括でも、支払う金額は同額

おまえ、いい加減しつこいよ。
どっちも同じです。

見苦しいやつだな・・・・・
早く消えろって


>>694
だから、それが非現実なんだよw
結局、金利なんて存在せず、支払う金額はどっちも同じ。
ID:3QRL8On50はバカな工作員だから。
700非通知さん:2006/11/08(水) 20:35:21 ID:djnQQBGm0
>>690
一括の端末料金も競争にして欲しいぜ。
3,4店回って5000〜1万くらいは値引きさせたい。

>>682>>698をミロ
701非通知さん:2006/11/08(水) 20:35:22 ID:xeLtNxT90
2年割賦→2年割引
1年割賦→2年割引
一括払 →2年割引

こうだろ?
702非通知さん:2006/11/08(水) 20:35:58 ID:0lo7scye0
>>699
違うって金利が付くのが現実なんだよ
>>693は金利が付いてないってことで分割購入は得をしているっていってるのに何で工作員なんだ
703非通知さん:2006/11/08(水) 20:37:05 ID:jy11P+G90
分割すれば、銀行預金の金利分くらいは得だけど、微々たるもので無視できる
から不毛な議論やめようぜ
704非通知さん:2006/11/08(水) 20:37:08 ID:qtogCm6d0
とりあえずSIMロックの件については
これから検討してみます。
との発言があっただけでも十分な成果だと思う。
705非通知さん:2006/11/08(水) 20:37:27 ID:8Ch/ZQJ50
おいおいおりゃ分割嫌で先日スパボ+803Tを9千円で買ったんだが
月2280円割引なんて初耳だぞゴルァ
706非通知さん:2006/11/08(水) 20:37:36 ID:YJtAcMN+0
>>701
ちがう。一年割賦の場合は割引も一年だけ。
縛りを減らす代わりに支払いが増えるってしくみ。
707非通知さん:2006/11/08(水) 20:38:12 ID:0lo7scye0
>>704
あの質問した奴はGJだな
708非通知さん:2006/11/08(水) 20:38:15 ID:aHKk9j0M0
>>702
だとしたら金利を負担しない分、一括を優遇すべきだと
思うんですよね。月々から特別割引を料金から引くだけですし
早く機種変かけてもらえば、特別割引はしないですむ
SBMウマーーだと思うんですけどなあ
709非通知さん:2006/11/08(水) 20:38:16 ID:djnQQBGm0
>>701
例:特割が2100円と仮定
2年割賦 2100円ローン、 2年間2100円割引
1年半割賦 2800円ローン、1年半2100円割引
1年割賦 4200円ローン、1年間2100円割引

710非通知さん:2006/11/08(水) 20:38:31 ID:3QRL8On50
>>694
そのとおり
一般的に分割と一括の支払額が同じ場合分割の方が割安になる

ソフトバンクは分割で徴収する金額を一括で得ることが出来るので
その分の運用で利益を増やすことが出来る

あと、分割の際のいろいろなリスクもヘッジ出来るので
通常は一括の方に何らかの割引を適用するのが普通だよね……
711非通知さん:2006/11/08(水) 20:38:34 ID:27eY0BNVO
>>692
オレンジXエコ+自分割り+新スパボで分割
712非通知さん:2006/11/08(水) 20:38:39 ID:MIyqmW/g0
>>705
課金も始まらんうちに内容がないようになったりして
713GQN ◆/mR23zGQNs :2006/11/08(水) 20:38:52 ID:mIXmMl84O
>>705
お前の最大のあやまちは803Tを買ったことだ
714非通知さん:2006/11/08(水) 20:39:14 ID:YMW/LU1q0
やっぱメンドクサイからブルーに変更して、他でしばらく高見の見物にするよ。
へんな揉め事に巻き込まれたくないし。
715非通知さん:2006/11/08(水) 20:39:26 ID:+u2aRIej0
>>702
>違うって金利が付くのが現実なんだよ
新スパボは金利はゼロだから、『もし、金利がついたらどうだ?』なんて、
無意味な話でしょう。よって非現実。無いケースを想定してどうすんのさ?


結論として、ユーザーには、どっちも同じ。
716非通知さん:2006/11/08(水) 20:39:46 ID:YJtAcMN+0
>>714
つわもの現る
717非通知さん:2006/11/08(水) 20:40:03 ID:4twWBZcS0
会見最初から聞いてたやつに聞きたいんだがホントに1年と1年半縛りのスパボができたのか?

http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/shared/super_bonus.html

上の文章にある3ヶ月目から24回払うってのが改正されたのか?
718非通知さん:2006/11/08(水) 20:40:18 ID:djnQQBGm0
>>704
SIMロック解除だけじゃなく、逆に海外端末へのSBMネットワークの解放も突っ込んで欲しかったな。
719非通知さん:2006/11/08(水) 20:40:44 ID:aHKk9j0M0
しかし、量販店でポイントがつくのか・・・・
ヤマダにだまされた・・・・・・
もう一回聞いてみますね、明日。
付いたら910と911はヤマダで買う
720非通知さん:2006/11/08(水) 20:41:40 ID:jy11P+G90
>>705
スパボで買えば、一括代金が2280*24-10000だけどね。
(803Tだから2280はちょい嘘)
721GQN ◆/mR23zGQNs :2006/11/08(水) 20:41:40 ID:mIXmMl84O
>>719
両方買うのかよw
722非通知さん:2006/11/08(水) 20:42:00 ID:3QRL8On50
>>715
>>710

>>703
それは個人の話で、
会社組織となると一括分が億とか数十億とかになる
運用も10%とかが可能なので、ソフトバンクとしてはかなりの利益になると思うんだけど
723非通知さん:2006/11/08(水) 20:42:14 ID:xeLtNxT90
>>706
>>709
どこに割引も1年てかいてあるんだ?
724非通知さん:2006/11/08(水) 20:42:33 ID:djnQQBGm0
>>717
1年、1年半で特割廃止(金額は2年と同額)、
かつローンの完済が1年、1年半で終るようにローン額が上がるだけ。
725非通知さん:2006/11/08(水) 20:42:44 ID:cYnWnqRs0
薄いのは私のヘアーではない
米印恐怖症
ペテン集団ではない

今日の産業はこんなところでしょうか?
726非通知さん:2006/11/08(水) 20:43:03 ID:CAvWXYSj0
>>708
理屈的にはそうなんだけど、孫はあくまで長く同じ端末を使って欲しいみたいだから、
ローンの場合でも金利はとらないって形になったんじゃないかな。
727非通知さん:2006/11/08(水) 20:43:40 ID:qQxWFeTD0
さっさと値下げしろ。ハゲ。
728非通知さん:2006/11/08(水) 20:44:35 ID:djnQQBGm0
>>723
禿が記者会見で明言しただろがああああああああああああ

聞いてないんかああああああああああああああああああ

キムチ食って氏ねええええええええええええええええ
729非通知さん:2006/11/08(水) 20:44:38 ID:lJ3X8SiD0
あと半年ハピボで縛りあり2Gの俺はどうすればいいんだよ
教えてよー半年は静観が得策?
730非通知さん:2006/11/08(水) 20:44:42 ID:27eY0BNVO
金利がついたら流出阻止不可能
731非通知さん:2006/11/08(水) 20:45:10 ID:aHKk9j0M0
>>721
日曜にX01HT購入
来月頭にSH910が出てればかいます
1月15日までにでてればSH911をゴールドプランで契約予定
SIM変えながら遊びます。
2年縛りなので複数所持して遊びまわす予定です
732非通知さん:2006/11/08(水) 20:45:11 ID:0lo7scye0
>>729
プランかえる場合はハピボ縛りはなくなるよ
733非通知さん:2006/11/08(水) 20:45:32 ID:Ve+wWqLE0
>>719
ポイントつけるつけないは、量販店の自由だから
ヤマダはつかないだけじゃないの?

734非通知さん:2006/11/08(水) 20:46:12 ID:+u2aRIej0
>>722
いや、見たよ。俺も別にケンカしたいわけじゃないんだよ。
もう終了したと思ったからレスしなかっただけ。

>一般的に分割と一括の支払額が同じ場合分割の方が割安になる
だから、具体的な根拠が無いじゃん。
今の1万と1年後の1万とでは、いくら違うの?
結局、ユーザーにとってはどっちも同じだよ。『一般的に』の根拠が無い。

俺にとっては、月額が増加するストレスを解消できるってのは、2000円分くらいうれしいけどな。
735非通知さん:2006/11/08(水) 20:46:30 ID:/b0YR/d10
一括の代金はショップによって若干違うからな
ここのリストの機種見ると、2年で−返戻金が発生する機種が出てくるな。

http://mb.softbank.jp/mb/online_shop/products/super_bonus_list.html
736非通知さん:2006/11/08(水) 20:46:43 ID:041yGU0v0
基地局整備はどうなったんだ?
737非通知さん:2006/11/08(水) 20:46:44 ID:u0eLwU6S0 BE:522414656-2BP(0)
だけどこの分だとポイントつかない店多そうだなw
それだったら絶対分割にしよーっと
738非通知さん:2006/11/08(水) 20:47:03 ID:TEm7plEDO
つうか盛り上がってる理由が分からない。
結局何も変わってない訳だが?
739GQN ◆/mR23zGQNs :2006/11/08(水) 20:47:22 ID:mIXmMl84O
>>731
凄すぎるwww
量販店でのポイントはあんまり期待しないほうがよいかと…
交渉次第だとは思いますが


端末ひとつください
740非通知さん:2006/11/08(水) 20:47:49 ID:cYnWnqRs0
>>736
2、3ヶ月遅れるかもしれないけどごめんね
だそうです
741非通知さん:2006/11/08(水) 20:48:04 ID:xeLtNxT90
>>728
そうなのか
会見見れないからここの情報しか知らんのだよ、スマン。
腹減ったしキムチ買ってくる。
742非通知さん:2006/11/08(水) 20:48:07 ID:CAvWXYSj0
>>710
分割を一括で徴収できても、それはあくまで端末代金。
一括で得たお金を運用するなら、端末を売らない(作らない)ほうがいいということになる。
長年利用する特典としての金利なしというのもあるんじゃないかな。
743非通知さん:2006/11/08(水) 20:48:12 ID:28apOvGw0 BE:60423473-2BP(1)
1年と1年半縛りのスパボができたが、2年契約を中途解約した方が常に有利。

全額払ったらSIMロック解除してくれるかも。
744非通知さん:2006/11/08(水) 20:48:54 ID:djnQQBGm0
>>729
ブループランに年間割引を拒否ってプラン変更後解約して脱北

>>737
ポイントつけなかったら詐欺だよな。
っていうか今までもインセ分のポイントついてないとおかしかった。
745非通知さん:2006/11/08(水) 20:49:05 ID:lJ3X8SiD0
>>732
ブルーに変更ってやつ?
今は動かない方が良さげだよね?
総合的に残る、出るを決めるにも・・・
746非通知さん:2006/11/08(水) 20:49:26 ID:FhVTbZLA0
>>640
期間延長による水増しが週あたり5〜6000件って言っていたように聞こえました。
747非通知さん:2006/11/08(水) 20:49:51 ID:0lo7scye0
>>745
何でもいいみたい
オレはショップでそういわれた
748非通知さん:2006/11/08(水) 20:50:01 ID:4twWBZcS0
1年縛りのスパボができたならスパボにしない理由が無いような気がするんだが?
749非通知さん:2006/11/08(水) 20:50:34 ID:AjqQkg99O
ソフトバンクは早く借金返せるように即金が欲しいはずだから、
何かしてくると期待している!じゃなきゃ、スパボなんて分割にしろ
損は損なんだから携帯厨卒業して旧プランで2Gで停波まで使い続ける!
750非通知さん:2006/11/08(水) 20:51:17 ID:+u2aRIej0
まあ、どっちでもいいや
一括でも分割でも好きなようにすれば

できるだけ得なほうを選んでくれや・・・・




とにかく、俺はオレンジXエコノミーにするからww
751非通知さん:2006/11/08(水) 20:51:38 ID:djnQQBGm0
>>746
サンキュー。
そこんとこよく聞こえなかった。
3〜4%あると言ってたプリペの解約率にしては、随分少ないな。
752非通知さん:2006/11/08(水) 20:51:46 ID:28apOvGw0 BE:161129287-2BP(1)
1年と1年半縛りのスパボができたが、2年契約を中途解約した方が常に有利。

例外として、1年、1年半でも、実質負担0円になる機種の場合。
月々の割引額が大きくなり、縛りも早く解ける。2年以上使ったら同じ。
753非通知さん:2006/11/08(水) 20:52:00 ID:xeLtNxT90
サクラヤでは一括の場合、ポイント付くって言われた。
754非通知さん:2006/11/08(水) 20:52:44 ID:3QRL8On50
>>742
いや、端末代金自体はメーカーにすぐに払うわけで
ソフトバンクが金利ゼロでユーザーに貸し付けてて
それの支払い終了が二年後ってことだよね

一括はそれを二年繰り上げて返済するわけだから、やっぱり
ソフトバンク側が特なのよ
755GQN ◆/mR23zGQNs :2006/11/08(水) 20:53:55 ID:mIXmMl84O
安さ爆発カメラのサクラヤすか
756非通知さん:2006/11/08(水) 20:54:44 ID:u0eLwU6S0 BE:731380076-2BP(0)
あとの隠し玉2機種の詳細plz・・・
757非通知さん:2006/11/08(水) 20:54:54 ID:+u2aRIej0
あとは・・・・・

携帯を、どこで購入するか・・・・だ
758非通知さん:2006/11/08(水) 20:55:05 ID:Dj45ndwx0
取り敢えずオレンジで他キャリアより安く携帯を使って、
ソフトバンクユーザーが周りに増えたらゴールドでおkだな。
759非通知さん:2006/11/08(水) 20:55:57 ID:aHKk9j0M0
>>739
飽きたら交換とかいいですよね
とりあえず、無料期間を利用して新機種を購入
ゴールドは祭になりそうなので遊びで入ります
どうせ、今までよりも通話料が下がるので
その分機種で遊びます
760非通知さん:2006/11/08(水) 20:56:19 ID:0lo7scye0
端末購入って一括購入の場合直営ショップよりも家電量販店の方がお得じゃね??
ポイント付く分だけ
761非通知さん:2006/11/08(水) 20:57:16 ID:4twWBZcS0
少なくとも1年以上同じ機種使う人はスパボ入る方が絶対得じゃん
今までだって1年未満で機種変しようとするとエライ額だったんだから
762非通知さん:2006/11/08(水) 20:58:14 ID:3QRL8On50
>>760
たぶんそう
ポイントとか、交渉値引き分や長期支払いの「但し〜」契約の
リスク回避分は特っちゃとくだね
763非通知さん:2006/11/08(水) 20:58:41 ID:sC5aVYin0 BE:318535463-2BP(0)




自身が得をするためにソフトバンクユーザーを増やさなければいけない運命になるのだ



764非通知さん:2006/11/08(水) 20:58:42 ID:8t0DASHb0
ニュー速で見つけたけど、これマジかよ・・・?(冷汗



737 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2006/11/08(水) 08:43:09 ID:T++pkmw1O
事務手数料変更のお知らせ

2007年1月4日からオプション契約の解約手数料が変わります。
オプション契約のご解約毎に事務手数料2100円が発生いたします。

とかあるよ
で、解約毎と言うのが申し込み回数ではなく、
実は解約するオプションの数だったりする

740 名前:名無しさん@七周年[sage] 投稿日:2006/11/08(水) 09:54:21 ID:hKaO4YHz0
>>737がマジなら、
ゴールドプランで加入必須なオプションを後で解約可能だよ〜と言っておいて、
解約しようとすると「おひとつにつき2100円頂きます」ってことだよな?
765GQN ◆/mR23zGQNs :2006/11/08(水) 20:59:15 ID:mIXmMl84O
>>759
うらやましい限りです…
購入後気が向いたら機種板でレポしてくれるとありがたいです

購入後飽きたらぼくにくれると幸せが訪れます
766非通知さん:2006/11/08(水) 20:59:21 ID:+u2aRIej0
>>758
そりゃ無理じゃろ
1月16日以降は高い金額になるわけだし(ゴールド)

まあ、11年目の客なら、1月15日以降も2880円でゴールド使えるけどw
767非通知さん:2006/11/08(水) 20:59:58 ID:u0eLwU6S0 BE:557242548-2BP(0)
氏ねwww
768非通知さん:2006/11/08(水) 21:00:30 ID:CAvWXYSj0
>>754
そっかメーカーにはすぐ支払うわけだからそうなるか。
でも、ソフトバンクモバイル的には一括を優遇して端末だけ購入されるよりも、(新規即解)
金利なしでもいいから、ローンで顧客を縛った方が安定した月々の支払いが得られるんだから
一括はあまり優遇しないんじゃない?
それに割賦にした場合、貸倒償却とかで税効果会計的には多少メリットありそうだし。
769非通知さん:2006/11/08(水) 21:01:30 ID:cYnWnqRs0
>>764
「とかあるよ」
ってのはその人の想像ってことでしょ?
770非通知さん:2006/11/08(水) 21:01:49 ID:djnQQBGm0
一括価格で売ってもらって、ポイント13〜20%つけさせるのはもちろん、
5〜9万も払うんだから、相当分値引きもしてもらわないとな。
端末価格の1割以上は値引きできるだろう。

頭金0円じゃ値引き交渉禁止拘束みたいなもんだからな、貧乏人以外は損。
771非通知さん:2006/11/08(水) 21:02:31 ID:+u2aRIej0
>>770
よし。ジョーシン(J&P)で購入するよ。

たぶん
772非通知さん:2006/11/08(水) 21:04:23 ID:0lo7scye0
>>770
そこで損という考え方が出てくるのは非常に不思議だなw
773非通知さん:2006/11/08(水) 21:05:10 ID:cYnWnqRs0
>>766
ゴールド以外のプランを臭わせてなかった?
774非通知さん:2006/11/08(水) 21:05:10 ID:3QRL8On50
>>768
長期契約させるために分割優遇かぁ
たしかにそのとおりだね

って、やっぱし分割が特やん(苦笑
775非通知さん:2006/11/08(水) 21:06:23 ID:Dj45ndwx0
分割の方が金額的には得ってことだよな。
精神的に縛られるのが嫌ってのも居るよね。

俺は分割。パケ無料ってのが嬉しい〜
776非通知さん:2006/11/08(水) 21:06:48 ID:aHKk9j0M0
>>765
飽きるというよりも故障対策なんですよ
壊れたときが高くつきそうなので・・・・・・

れぽはしますね.X01HTも色々面白いですよ
777非通知さん:2006/11/08(水) 21:07:04 ID:qmlNGz5HO
>>771
ジョーシンだとソフトバンク黎明期からの付き合いだからソフトバンクだけ大特価ってことないのかな?
778非通知さん:2006/11/08(水) 21:07:07 ID:+u2aRIej0
>>772
ポイント分くらいで、携帯が1万円ほど安くなるなww
ポイント付く分だけ、やっぱり一括購入のほうが得だな。

一括のほうがユーザーには得じゃんか。
ポイントたまりまくるw
779非通知さん:2006/11/08(水) 21:08:59 ID:4twWBZcS0
今思いついたんだが
今の機種をまだ5ヶ月しか使ってないが910Tが欲しい(スパボはまだ入っていない)
1年の割賦で買おうとしたら本来は4300×12=51600円払わなければならない
だが910T購入と同時にスパボ1年縛りに入ることで3340×12=40080円払えばいい

これが成り立ってしまうのか?
780非通知さん:2006/11/08(水) 21:09:05 ID:djnQQBGm0
>>772
携帯の値引きってやったことないのか?
781非通知さん:2006/11/08(水) 21:09:47 ID:+u2aRIej0
>>775
一括でも最初の2ヶ月はパケ無料ですけど。
一括でも、分割でも、新スパボに入るってのはどっちも同じ。


>>777
どうなんだろ?
さすがに、それはあんまり関係なさそうw
782非通知さん:2006/11/08(水) 21:11:19 ID:u0eLwU6S0 BE:522414656-2BP(0)
まぁポイントがつくつっても一括購入するユーザーは一部なような気がする。あくまで憶測だが。
783非通知さん:2006/11/08(水) 21:11:22 ID:djnQQBGm0
>>779
ダウト。
スパボの端末価格は、通常価格+3〜6万の、店舗卸しの定価だから。
910Tなら8,9万するはず。

みんな一括で買って、1割以上の値引き&15%以上のポイント還元ゲットしようぜ〜
784非通知さん:2006/11/08(水) 21:12:19 ID:Dj45ndwx0
>>781
ゴメン、俺の認識不足だったのか。
俺の場合だと904SHを月390円×24で9360円になるのだけど、
一括でも9360円になるの?
それなら得だってのは解るけど・・・。
785非通知さん:2006/11/08(水) 21:14:50 ID:oytSjsgv0
ソフトバンクの携帯で突然ネット接続できなくなったんだけどなにこれ
786非通知さん:2006/11/08(水) 21:15:45 ID:711m+0yZ0
今北産業

ざっと流し読んだ感じだと、今ひとつパッとしない感じ?
マイスペースの方に時間食われ過ぎたのかねぇ。
来週の頭くらいが本番かなー。
787非通知さん:2006/11/08(水) 21:15:53 ID:+u2aRIej0
うはww

これを気にポイントためまくろうw



>>784
君は誤解してるよ。

@携帯を一括で購入する → 904SHの全額を払う & 月額使用料金から毎月割引

A携帯をローンで購入する → 「904SH代金+月額使用料金」から毎月割引

ということで、一括もローンも、最終的に払う金額は同じ。
これで分かった?
788非通知さん:2006/11/08(水) 21:16:04 ID:djnQQBGm0
>>784
それは旧スパボでの頭金相当をローンにしたもの。
実際は6万円の24回分割ローンになってて、そのうち5万円分はSBMが負担してくれてるだけ。
789非通知さん:2006/11/08(水) 21:16:38 ID:4twWBZcS0
>>783
なぜ?
910Tの1年縛りスパボ入った場合の月賦金は5020円で
特別割引1680円を引くと3340円
それ12回分じゃダメなの?
790非通知さん:2006/11/08(水) 21:17:04 ID:rjmd9zOW0
>>784
904SHが一括で9360円で買えたら、
即解→ヤフオク
の祭りだろ・・・
791非通知さん:2006/11/08(水) 21:18:54 ID:u0eLwU6S0 BE:174138252-2BP(0)
即解約の人はいらないっていう感じなんだろ。ほしけりゃ端末代しっかりはらってってw
まぁこれによってユーザーが料金、サービス等で得するようなシステムになってればぜんぜんおっけー
792非通知さん:2006/11/08(水) 21:19:48 ID:Dj45ndwx0
完全理解、ありがとう。

そう考えると一括も魅力的だね。俺にはもう出来ないけどさ。
分割にも一括にも良いところはあるから、お好みだねー
793非通知さん:2006/11/08(水) 21:20:28 ID:djnQQBGm0
>>789
ああ、数字は間違ってた>8,9万
その例なら、
5020円の12回分の6万強を払えば手に入る。
後から毎月の料金が1680円割引される。当然2年のローンにしないと短い分損w

SBMからの補助金(月1680円)を最初に一括でもらえるなんて甘い夢見るな。
794非通知さん:2006/11/08(水) 21:20:32 ID:pr6GnM4v0
>>791
そゆこと。禿をやたら叩いていた奴の中に新規即解房がいるのは間違いない。
一般人にとっては問題ない。
795非通知さん:2006/11/08(水) 21:22:49 ID:4twWBZcS0
>>793
買った機種を1年使うとすれば一緒でしょ?
796非通知さん:2006/11/08(水) 21:23:55 ID:djnQQBGm0
>>791
基本料や通話単価、パケ単価等一切割引されてないけどなwwwwwwwwwwww
つまり禿丸儲け。
797非通知さん:2006/11/08(水) 21:25:51 ID:LYI4ipIh0
スパボ期間終了後に機種変する場合はスパボ特典の2ヶ月無料はあるのかな?
798非通知さん:2006/11/08(水) 21:25:56 ID:Y4aw0h6Z0
いやぁ、今日の会見てか発表はよかったねぇ
最近孫さんの発表よく見てるけど、今日のは一番感動したなぁ
ソフバン使いじゃないけど、聞いてほんとによかったよ
799非通知さん:2006/11/08(水) 21:27:13 ID:djnQQBGm0
>>795
>>709あたり見てわからない?
1年〜2年どれで買ってもローン総額=端末一括価格は不変。
ところがキャッシュバックは期間によらず毎月同額なのに、
ローン回数分しかない(=短いともらい損ねで損)
800非通知さん:2006/11/08(水) 21:27:20 ID:8t0DASHb0
>>798
どの辺が?

つか誰かまとめしてくんない??
801非通知さん:2006/11/08(水) 21:28:46 ID:WDZM+uAw0
やっぱりMNPでは純減したか
MNP純増したら禿が調子に乗るから良い結果かな?
夕方のテレビでもMNPの結果の報道してたけど、
フジ・日テレ・TBSどこでも「auのひとり勝ち」ってやってた
SBMは負け扱いだったけど、一番目立った報道のされかただったな
何故減ったのかの検証やってたし、禿の記者会見流してたし
さすがタダでは転ばないな
やっぱり天才なのか?ただ何も考えてないだけか?w
802非通知さん:2006/11/08(水) 21:28:49 ID:4kZBG8bY0
そだね。今日の聞けなかったから内容を誰かまとめてください。
803非通知さん:2006/11/08(水) 21:30:23 ID:Rz2AxozL0
>>800

HPにアップされてるから見てみなよ
3時間ぶっつづけてあそこまでしゃべれる経営者って
そういないと思う
804非通知さん:2006/11/08(水) 21:30:34 ID:x6pXJl/u0
PHSは携帯ではない
805非通知さん:2006/11/08(水) 21:30:54 ID:4twWBZcS0
>>799
いや今までだって今持ってる端末を2年使った方が1年使ったよりも新しい端末に安く機種変できたじゃん・・
もしかしてauから来られた方ですか?
806非通知さん:2006/11/08(水) 21:32:14 ID:4kZBG8bY0
807非通知さん:2006/11/08(水) 21:32:22 ID:djnQQBGm0
>>805
スパボの話をしたいのか、非スパボの話をしたいのかはっきり汁!
808非通知さん:2006/11/08(水) 21:33:35 ID:CAvWXYSj0
>>796
今日の発表会だとゴールドプランがその答えみたいなこと言ってたよ。
今までのように3ヶ月や一年で解約する人はオレンジやブルーにいってくれと。
そのためにゴールドプランはスパボに入らないと入れないんだよね。
ただよく分からないのが、オレンジ等に入る場合なら今までのような通常価格で
買えるのかということ。実際通常価格で買えるところはあるらしいが、俺の近くの
量販店ではスパボ価格になってて、通常価格は載ってなかった。
まだ、そこらへんが店によって違うけど、今後是正されるのだろうか。
809非通知さん:2006/11/08(水) 21:34:17 ID:cYnWnqRs0
810非通知さん:2006/11/08(水) 21:34:33 ID:8n88AQlEO
ソフトバンク孫社長、「分割払い完済端末のSIMロック解除を検討する」
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20061108/253092/
811非通知さん:2006/11/08(水) 21:35:09 ID:4kZBG8bY0
>>809
ソン
812非通知さん:2006/11/08(水) 21:35:29 ID:Qo7D86IO0
>>804
本日のTCAの発表の解釈についてですが、

KDDI +205,000 (au3G +370,500 au2G -17,900 TUKA -152,100)
SBM +23,800 (3G +278,800 2G -255,000)
WILLCOM +37,700
Docomo +40,800 (3G +8,117,000 2G -7,708,000)
DocomoPHS -26,400 DocomoPHSを入れるとDocomoは+14,400

ドコPをドコモに入れるならドコモ最下位でソフトバンク派m9(^Д^)プギャー (WILLCOMはドコモ上回って2位)
ドコモを携帯だけで数えるならドコモ2位、ソフトバンク最下位でドコモ派m9(^Д^)プギャー (WILLCOM3位)
    ↑
この問題について、孫社長直々に解決のお言葉を賜りました!

「WILLCOM(つまりPHS)は携帯で無い」

これによりドコモ2位、ソフトバンク最下位が確定です!!
皆様お疲れ様でした!!
813非通知さん:2006/11/08(水) 21:35:58 ID:4twWBZcS0
>>807
だから2年縛りスパボの方が1年縛りスパボより安いのは当たり前
今までの機種変価格も持ってる端末の使用年数で変動してたんだし
814非通知さん:2006/11/08(水) 21:37:38 ID:R7IZh+r30
>>652
頭悪いなぁ。同じだってみんな言ってるじゃんか。
815非通知さん:2006/11/08(水) 21:37:50 ID:Qo7D86IO0
816非通知さん:2006/11/08(水) 21:38:21 ID:djnQQBGm0
>>808
そういうことだね。ゴールドが割安かどうかはおいといて。
非スバポの従来の機種変が、どの店舗でも気軽にできるなら何の文句も無い。
そして、ゴールド以外の人がスパボに入ると2ヶ月無料のメリットと引きかえにローン背負わされると。
817非通知さん:2006/11/08(水) 21:39:17 ID:vDM4G6tJ0
818非通知さん:2006/11/08(水) 21:39:50 ID:gZdqkZih0
>>812
PHSを除外するって言ってるのに、ドコモPを入れるバカ
819非通知さん:2006/11/08(水) 21:41:09 ID:sC5aVYin0 BE:371624573-2BP(0)
>>812
知恵おくれ
820非通知さん:2006/11/08(水) 21:42:17 ID:Rz2AxozL0
ゴールドプランってSベーシックの300円かからない?

今日の記者会見だと2880円だけで通話・メールが
ソフトバンク内ならただっていってたけど
821非通知さん:2006/11/08(水) 21:42:31 ID:djnQQBGm0
>>813
1年でも1年半でも2年でも一括の端末価格は変わらないって言ってるんだが?
そして、1年でも1年半でも2年でも、月々のキャッシュバックも変わらないと。

店頭で払う金の話なのか、キャッシュバック含めた損得勘定なのかはっきりしろよ。
822非通知さん:2006/11/08(水) 21:42:56 ID:HnRdUv+YO
680:非通知さん :2006/11/08(水) 17:20:22 ID:rT7OXNoPO [sage]
BS日テレのニュースで言ってたけど、SBはプリペイドの有効期限延長分を除くと-6000なんだね。
823非通知さん:2006/11/08(水) 21:44:00 ID:CAvWXYSj0
>>816
だね。オレンジ等の人がスパボに入ったらもっと割引する(期間限定ではなく)
とかしないと、スパボのためのゴールド、ゴールドのためのスパボにしかならないんだよね。
824非通知さん:2006/11/08(水) 21:44:13 ID:Qo7D86IO0
>>818
つまりソフトバンク純増最下位を認めるということですね?
いやぁ地に足が着いていてしっかり前を見据えている方でいらっしゃる。

>>819
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1162970431/601
825非通知さん:2006/11/08(水) 21:44:40 ID:djnQQBGm0
>>820
義務じゃないよ。
安心、便利、パケし放題の3点セットは強制だけど。
826非通知さん:2006/11/08(水) 21:45:10 ID:4twWBZcS0
>>821
全部含めて。
誰か>>779に変なとこあったら教えてくれ
新しく買った機種は最低1年使うものとして
827非通知さん:2006/11/08(水) 21:46:15 ID:4kZBG8bY0
てか3時間もやったのか?すげーな。プレゼンなんて15分やっただけで口がめちゃくちゃ渇くのに・・・
828非通知さん:2006/11/08(水) 21:48:17 ID:Rz2AxozL0
>>825

300円はらわずとも2880円だけでメールはできるって理解でいいかな?
829非通知さん:2006/11/08(水) 21:49:34 ID:3QRL8On50
いやー、もう記者会見はほめない方がいいとおもうよ
業者にしか見えないから

>>828
最初二ヶ月だけ
それ以降は追加サービス、ただしソフトバンク内は無料
830非通知さん:2006/11/08(水) 21:50:05 ID:LYI4ipIh0
>>813
12回スパボ=24回スパボ12回で解約が同じ代金になるんだから
12回の存在意義がない
831非通知さん:2006/11/08(水) 21:50:47 ID:NKc4zWtCO
V903SHなんですがお勧めの無料フルブラウザを教えて貰えたら有り難いのですが…

後、携帯機能に隠し技とかありますか?
832非通知さん:2006/11/08(水) 21:50:52 ID:4kZBG8bY0
>>829
いや、3時間もしゃべることはスゲーだろ。
禿消えろとおうけどさ。
833非通知さん:2006/11/08(水) 21:51:07 ID:mo1dJf6N0
>820
SMSのことじゃね?
834非通知さん:2006/11/08(水) 21:51:24 ID:ZBQJA86/0
>>645
やっと大人になっちゃいましたソフトバンク
835非通知さん:2006/11/08(水) 21:51:42 ID:/b0YR/d10
継続ユーザーだけど
で、実際スパボ価格で無いショップってまだあるのか教えて
うちの近所では無かった。
836非通知さん:2006/11/08(水) 21:51:51 ID:Rz2AxozL0
>>829

サンクス!

ソフトバンク内だけであれば2880円でOKだけど
他社あてにメールするなら2ヶ月以降は300円かかるという理解でよい?
837非通知さん:2006/11/08(水) 21:52:46 ID:KemGr4vZ0

朝鮮民主主義人民共和国
孫正義
838GQN ◆/mR23zGQNs :2006/11/08(水) 21:53:23 ID:mIXmMl84O
>>828
当然相手のソフトバンク携帯電話番号宛のメールのみになりますが月額料金内で済む
839非通知さん:2006/11/08(水) 21:54:23 ID:pr6GnM4v0
ドコモの惨劇で中村がダサいことになったのはガチだな。あんな会見するからw
840非通知さん:2006/11/08(水) 21:56:21 ID:wwSSHJuI0
>>839
ドコモの会見ってのはどれ?
841非通知さん:2006/11/08(水) 21:57:41 ID:x45D5YeQO
アンチ痛杉w
842非通知さん:2006/11/08(水) 21:58:39 ID:pr6GnM4v0
>>839
0円広告を指差して批判してた会見。ファビョるだけの見苦しい会見w
ドコモの社長コイツかよってびっくりした会見www
843非通知さん:2006/11/08(水) 21:59:02 ID:wwSSHJuI0
844非通知さん:2006/11/08(水) 21:59:15 ID:Rz2AxozL0
>>842

オヅラさんと同じ雰囲気がした会見

も加えてw
845非通知さん:2006/11/08(水) 21:59:58 ID:Vdsx0oZm0
>>835
量販店は軒並みスパボ必須になってきてる模様
うちの近所のSBショップでは、昨日スパボ無しで買い増しできた
810Tが1年以上で19,000円@九州
こっからアフター加入、ポイントなどで割引
846非通知さん:2006/11/08(水) 22:00:23 ID:eRYjEKALO
>>835ある
847非通知さん:2006/11/08(水) 22:00:25 ID:djnQQBGm0
>>826
>781の1行目は通常機種変の代金(3ヶ月以上)で、
2行目はスパボ(1年)での月々の負担の合計って意味?
848非通知さん:2006/11/08(水) 22:01:43 ID:YJtAcMN+0
>>826
割賦金が違ってる。
3340×12=40080円となるのは、スパボからスパボへの機種変価格。

非スパボからスパボへの機種変価格は
4300×12=51600円


はっきり言って2年スパボに入らないなら、スパボ自体に入らない方がマシ。
849非通知さん:2006/11/08(水) 22:05:10 ID:djnQQBGm0
>>835
口ではできると言いつつ、裏では締め付けて実態として禁止に近いのが朝鮮流。
850非通知さん:2006/11/08(水) 22:06:42 ID:4twWBZcS0
>>848
なるほど。そしてスパボには機種変と同時じゃないと入れないと。
そういう仕組みでしたか。お騒がせしました
851非通知さん:2006/11/08(水) 22:08:35 ID:CAvWXYSj0
数スレ前に店員が通常価格での販売はイレギュラーな対応とか言ってたから、
今後、スパボが必須になるのかな?
もしそうならばオレンジやブルーに手入れが必要になると思うんだけど。
そこらへん会見で質問して欲しかったなー。
852非通知さん:2006/11/08(水) 22:09:17 ID:27eY0BNVO
料金プランのカタログの裏に新スパボの特典が載っているけど本当に期間限定なのかな?
853非通知さん:2006/11/08(水) 22:10:39 ID:NKc4zWtCO
854非通知さん:2006/11/08(水) 22:12:17 ID:Rz2AxozL0
DoCoMoの中期決算の記者会見
質疑応答をいろいろ見ていたがクオリティが低すぎw

41分ぐらいからみてごらん
ttp://www.nttdocomo.co.jp/corporate/investor_relations/referenc/image_j.html
855非通知さん:2006/11/08(水) 22:12:43 ID:YJtAcMN+0
>>851
オレンジでもブルーでも新スパボに入れるよ。
むしろ新スパボに入れない旧プラン組、特に副回線ハピボで粘る人が大変そうだ。
856非通知さん:2006/11/08(水) 22:14:59 ID:Px5qcMPx0
禿は既存ユーザーを見殺しにする気か。
家族定額とLove定額でもっていたようなものなのに、これ廃止したらみんなウィルコムに移るだろ。
もう禿なんて言わない、フサフサと言う。だから既存ユーザーの保護をなんとかしてくれ。
857非通知さん:2006/11/08(水) 22:15:43 ID:djnQQBGm0
新スパボ一括で、端末を交渉で2割値引き、ポイント20%で買うのが通だな。
車の購入で目標値引き○×円って奴ね。
858非通知さん:2006/11/08(水) 22:17:37 ID:p17o4Cv6O
>>356
禿とフサフサじゃ、どっちもどっちだぜw
859非通知さん:2006/11/08(水) 22:18:17 ID:0ztMzeOl0
>>857
それが可能な店を大阪で教えてほしい。
860非通知さん:2006/11/08(水) 22:20:55 ID:djnQQBGm0
>>859
これからだよ、これから。
まずは、スパボ一括可能な店を増やさないと。
861非通知さん:2006/11/08(水) 22:23:06 ID:SAIZHXxl0
ゴールドプランに9800円で入った方っているんですか?やはりいないのに70%割引というのは、実態のなさでは怪しいスーパーのいんちき表示より悪質では?
862非通知さん:2006/11/08(水) 22:23:09 ID:XSAdR+9Z0
あれ?10月の純増て23,800だけなの?
たったの23,800で現場は大混乱、センターはパンクしたのかw

あうなんて37万も純増したのに、現場もセンターも普通にさばいてだぞ。

あの騒ぎは、もしかして禿の自作自演だったのか?
863非通知さん:2006/11/08(水) 22:24:42 ID:Rz2AxozL0
>>860

ユーザがどれだけ望んでるかにかかってるだろうね
864非通知さん:2006/11/08(水) 22:24:47 ID:djnQQBGm0
>>891
電気通信事業者法違反で総務省に、二重価格表示で公正取引委員会にチクれ。
865非通知さん:2006/11/08(水) 22:24:48 ID:5PkWNg+w0
報捨てキタ
866非通知さん:2006/11/08(水) 22:24:49 ID:dfrCczIN0
報道ステーションキタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
867非通知さん:2006/11/08(水) 22:25:01 ID:I7q3zpy60
>>861
来年の1月15日(だっけ?)以後も2880円ならインチキとも言えるな
1月15日以降、一時的にでも9800円にするならインチキとは言えなくなるだろうな
868非通知さん:2006/11/08(水) 22:25:03 ID:sAgr2B6u0
報道ステーションキタ
869非通知さん:2006/11/08(水) 22:25:08 ID:p17o4Cv6O
テレ朝
870非通知さん:2006/11/08(水) 22:25:39 ID:h9fFM4qe0
報ステあと30秒
871非通知さん:2006/11/08(水) 22:26:06 ID:0lo7scye0
報ステはすげえ意図的だな
あそこを切り取るかww
872非通知さん:2006/11/08(水) 22:27:45 ID:Y4aw0h6Z0
1月16以降は、「ダイヤモンドプラン 2280円」みたいなのが出たりして。
ゴールドは縛られるんだよな、きっと。
873非通知さん:2006/11/08(水) 22:27:50 ID:p17o4Cv6O
ははは BGM
874非通知さん:2006/11/08(水) 22:27:51 ID:h9fFM4qe0
ちょwwww 予想guyのBGMwwww
875非通知さん:2006/11/08(水) 22:29:22 ID:0lo7scye0
フリージャーナリストが出した質問だなw最後の
876非通知さん:2006/11/08(水) 22:29:37 ID:x45D5YeQO
すこし大人になりたいSoftBank
877非通知さん:2006/11/08(水) 22:30:31 ID:p17o4Cv6O
テレ朝は禿にやさしいな
878非通知さん:2006/11/08(水) 22:30:56 ID:deXsh69y0
てか、SBのごたごたで転出者流出に歯止めかかったドコモが一番得したろ
879非通知さん:2006/11/08(水) 22:31:17 ID:33YQRooK0

       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       | 11月携帯使用料金   |
       /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
       / 基本料*2  5760  /ヽ__//
     /サービスP*2  4000  /   /   /
     / 超過通話  34850 /   /   /
    / 通信料    7980 /   /   /
   / 請求書代  105  /   /   /
 /   ̄ ̄計  52695 /    /   /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /   /
               ---------
880キラーハンター ◆kKzIaKaO4E :2006/11/08(水) 22:31:51 ID:hNU+57HQ0
メールおかしいぞこら
881非通知さん:2006/11/08(水) 22:31:56 ID:tKA3ONTW0
確かに日本の携帯電話はあれやこれやテンコ盛りの機能多すぎ。
882非通知さん:2006/11/08(水) 22:32:13 ID:Rz2AxozL0
>>879

今日の記者会見みた後にそれ貼り付けてる奴見るとカワイソスwww
883非通知さん:2006/11/08(水) 22:32:59 ID:x45D5YeQO
TCA ソフトバンク

北海道 1,500 537,800
東北 -900 950,000
東京 18,900 5,177,200
北陸 -400 429,700
東海 700 2,986,800
関西 -500 2,490,800
中国 -1,300 965,200
四国 200 368,500
九州 5,600 1,424,800
計 23,800 15,330,800
884非通知さん:2006/11/08(水) 22:34:17 ID:1/TkjrItO
中村は禿に土下座すべきだな。
885非通知さん:2006/11/08(水) 22:34:40 ID:L58RKoqP0
>>862
3Gは20万以上増えてる
886非通知さん:2006/11/08(水) 22:35:49 ID:ZOXnlIzg0
>>862
木を見るのでなく森を見るのだ
同じ23,800増でも
例1.in 1,023,800 out 1,000,000
例2.in 23,800 out 0
じゃ大違いだろ?
887非通知さん:2006/11/08(水) 22:35:51 ID:XmzaQzMUO
すこしふさふさになりたいまさよし
888非通知さん:2006/11/08(水) 22:36:05 ID:BZMfhgqGO
MNPの転出は多いが新規加入者を含めた純増数は微増だから、
既存ユーザをいかに繋ぎとめるかが鍵になるね
孫さんが嫌いだから、auやDoCoMoに移動しますとSBMショップに解約に来る人までも繋ぎとめるのは無理かもだがね
889非通知さん:2006/11/08(水) 22:36:17 ID:tKA3ONTW0
つかソフトバンクの解約者がこんなに多いのって本当に想定内だったの?孫さん
890非通知さん:2006/11/08(水) 22:36:42 ID:UOwafumw0
auの転入組みってメアドの変わらないツーカーユーザーがほとんどだろw
891非通知さん:2006/11/08(水) 22:38:19 ID:DKFxDokH0
新規加入ねぇwww
-18000の減りは何だろwwwww
892非通知さん:2006/11/08(水) 22:39:21 ID:BZMfhgqGO
>>890
SBMからau転入増
DoCoMoからSBMに転入微増
DoCoMoからau転入増でauショップの中のひとはパンクしそうだとよ
893非通知さん:2006/11/08(水) 22:39:32 ID:Qo7D86IO0
>>890
ツーカーユーザーは安さにこだわる人が多いですからねぇ。
彼らが実質的な安さで選んだのはソフトバンクじゃなかったということですかね?w
894非通知さん:2006/11/08(水) 22:39:37 ID:711m+0yZ0
実際問題として、現状での増減って、それほど当てにならなく無い?
895非通知さん:2006/11/08(水) 22:39:41 ID:p17o4Cv6O
減らした絶対数で言うなら、ドコモがぶっちぎりってわけだ。
ソフトバンクがなければ、こっちがニュースで扱われていただろう。
896非通知さん:2006/11/08(水) 22:39:51 ID:4kZBG8bY0
まぁ、俺的には市場をさんざん引っ掻き回して崩壊させてくれなきゃ禿を応援する気がしないわけだが・・・
897非通知さん:2006/11/08(水) 22:40:31 ID:I7q3zpy60

いま>>890がすげーこと言った
898非通知さん:2006/11/08(水) 22:44:04 ID:TIsmq+4G0
>>888
禿同
継続ユーザーだが
年内発表というレッドプランがしょぼかったら
次の機会に転出するつもりです
古参ユーザーをないがしろにする会社なら必要ありません

踏ん切りがつく前にまた会社が変わることの方が怖いけどw
899非通知さん:2006/11/08(水) 22:44:19 ID:PEzeNsPL0
まSBの手続きシステムが正常に機能し、auへのTuka組みの移行が
ひと段落ついたら短期的にはau55%、SB40%、Docomo5%ぐらいだろな
まったくの新規以外にDocomoへポータする意味はまったく無い品
900非通知さん:2006/11/08(水) 22:44:24 ID:I7q3zpy60

>>894
根本的に間違ってる。


各社のケータイ契約数は ”数千万” だ
一ヶ月で3万増えよーが、シェア率ひっくり返すのに10年かかるわ

901非通知さん:2006/11/08(水) 22:45:52 ID:sC5aVYin0 BE:1274141298-2BP(0)
次スレ
〓SoftBank 新機種/総合/雑談 Vol.38
でたのみます。
902非通知さん:2006/11/08(水) 22:46:03 ID:cQUdh/B9P
ところでレスが900台に突入したので連絡しとく。

次のスレを立てる時は、Vol.38だぞ。
スレ立て依頼の人よろしく。

903非通知さん:2006/11/08(水) 22:47:29 ID:Vdsx0oZm0
もう立ってる
〓SoftBank 新機種/総合/雑談 Vol.38
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1162993214/l50
904非通知さん:2006/11/08(水) 22:48:25 ID:OI1Eon1/O
スレタイのケツにも〓入れようぜ
905非通知さん:2006/11/08(水) 22:48:50 ID:711m+0yZ0
本当であれば、MNP前に、既存ユーザ優遇プランを出すべきだったんだよ。
買収からMNPまでの期間が短すぎたってのが、正直なところなんじゃないかね。

MNP直後に出す戦略としての現在の方向性は、正解だったと思ってるんだけど。
MNPが一段落してから既存ユーザ向けのプランを改めて出す、というのが次の布石じゃないかなぁ。
その手を打つのが創業キャンペーン直後というのは、あながち外れていない予測だと思う。
906非通知さん:2006/11/08(水) 22:48:55 ID:/yObaT8g0
新規即解約が悪いのなら、おまえのところのオークションに出品禁止にしろ。
どれだけの数の新品の白ロムが出品されてるのか数えたことあるのか?

新規即解約を封じ込めようとして割賦にし、片一方で助長させることしてる。
結局はそのツケが普通の使用者に来るわけだ。どうなってもソフトバンクは損しないか…

合法的な悪の商人だな。
907非通知さん:2006/11/08(水) 22:49:15 ID:1CpFSIVc0
どうみても毒モの一人負けです ありがとうございました。
908非通知さん:2006/11/08(水) 22:49:58 ID:h9fFM4qe0
>>883
九州の+5600ってのが目立つね。ホークスの親会社→携帯ブランドが球団と
同じ名前になったってのが奏功したのか?
909非通知さん:2006/11/08(水) 22:50:42 ID:Rz2AxozL0
既存ユーザっていってもメニュー多すぎだもんなw
デジタルホン、J-PHONE、ボダと

でもゴールドプランの質問受けた時に
次のプランほのめかしてたから、1月16日以降はwktkだな
910非通知さん:2006/11/08(水) 22:51:39 ID:7ffZikFR0
>>906
何言ってんだ
新規即解のツケは巡り巡って他のユーザに回ってくるだろ
911非通知さん:2006/11/08(水) 22:52:24 ID:sC5aVYin0 BE:176964252-2BP(0)



堀北まきと長澤まさみだったら長澤まさみのほうがかわいいと思う



912非通知さん:2006/11/08(水) 22:53:08 ID:+WIiGFkv0
それじゃあ今日のスパボのまとめとしては、ハイスペック端末を
27ヶ月以上長ーく使うと、月々800円でずーっとゴールドプランが使えるという事でOK?
913非通知さん:2006/11/08(水) 22:53:30 ID:FWQsCoSh0
もうちょっと落ち着くまで機種変更できないな。
他携帯会社への移行も今のところ見送り状態だ。
914非通知さん:2006/11/08(水) 22:54:47 ID:p17o4Cv6O
>>いいこと言うねー。
でもMNP前の即解と、MNP後の即解では、そのありかたは大きく違うと思う
915非通知さん:2006/11/08(水) 22:55:25 ID:Rz2AxozL0
>>912

いや、次の機種買う際の割引がたまるという感じじゃなかった?
俺も自身ないけど・・・
916GQN ◆/mR23zGQNs :2006/11/08(水) 22:55:26 ID:mIXmMl84O
>>912
前スレ含めてロムってこい
917非通知さん:2006/11/08(水) 22:57:21 ID:VK/wel/y0
多分、契約者の半分以上は>>913ちっくな気分だよな。
別にMNPは逃げるわけじゃなし、年明けにじっくり考えてもいい。

ただ、今新規加入はないよな。実際何考えて加入するのか、まったく想像できない。
918非通知さん:2006/11/08(水) 22:58:05 ID:4kZBG8bY0
>>917
そこに欲しい端末があるからさ
919非通知さん:2006/11/08(水) 22:58:08 ID:3FM9e98v0
>>910
本当にそれを信じてるの?
920914:2006/11/08(水) 22:58:40 ID:p17o4Cv6O
すまんさっきのレス>>906
921非通知さん:2006/11/08(水) 22:58:48 ID:1RbKRxfQ0 BE:704811078-2BP(2121)
忙しくて一週間以上スレにこれなかった俺に近状をまとめてくれ…orz
922非通知さん:2006/11/08(水) 22:59:27 ID:sC5aVYin0 BE:212357726-2BP(0)
たとえば親にプレゼントしやすい そんなので新規増加もあり
923非通知さん:2006/11/08(水) 23:00:14 ID:ocHK6+/30
禿「薄いのは私のヘアーではない」
924GQN ◆/mR23zGQNs :2006/11/08(水) 23:00:23 ID:mIXmMl84O
>>921
迷惑メールキタワァ
電波コネー
孫スゲー
925非通知さん:2006/11/08(水) 23:00:29 ID:PdFcTNRE0
>>921
禿
MNP対策で無茶をしすぎて
自爆
926非通知さん:2006/11/08(水) 23:01:15 ID:sC5aVYin0 BE:707856858-2BP(0)
>>921
ゴールドは口コミでじわじわユーザー増やすマルチ商法的な戦法だったことがわかった
数年後にはシェア50%ソフトバンクとなります
927非通知さん:2006/11/08(水) 23:02:03 ID:1RbKRxfQ0 BE:503436285-2BP(2121)
>>924-926
おまいらサンクスwwww
孫スゲーkwsk
928非通知さん:2006/11/08(水) 23:02:06 ID:Rz2AxozL0
>>917

子供とかどうだろう?
話す相手なんて限られるから「いっしょに入ろう」という感じになるかも
auもx1では学割で増やしたんだし
929非通知さん:2006/11/08(水) 23:02:12 ID:+u2aRIej0
>>926
そして、ユーザーは皆、得をする。
930非通知さん:2006/11/08(水) 23:03:12 ID:FWQsCoSh0
Jフォン時代が懐かしい。
931非通知さん:2006/11/08(水) 23:03:33 ID:sC5aVYin0 BE:990999078-2BP(0)
おれもせめて5人くらいは勧誘しなくては・・・
932非通知さん:2006/11/08(水) 23:04:50 ID:BZMfhgqGO
>>908

王監督が球団親会社SoftBank子会社のケータイで705PコーヒブラックはいいねとYahoo!ドームでPRをし選手や球団関係者にもぜひとも使ってと端末を配布したとかなんとか♪
933非通知さん:2006/11/08(水) 23:04:51 ID:Dj45ndwx0
なあなあ、デルモジって機能あるだろ?
これってauにもあるんかね。
かなり楽しいんだけど。
『霊』ってメールの文章に入ってたら、
幽霊の絵が出てくるし。
DoCoMoから乗り換えたんだけど、
こんなん無かったなー新しい端末には
あったんだろうか・・・。
934GQN ◆/mR23zGQNs :2006/11/08(水) 23:05:34 ID:mIXmMl84O
>>927
炭坑夫
2ちゃん
プレゼン
935非通知さん:2006/11/08(水) 23:06:09 ID:Rz2AxozL0
>>931

今日のプレゼンでいってたじゃん
一般的な使われ方は、発信するユーザに限っていうと2人で94%を占めるって。
なんで5人といわず2人誘えばOKじゃないか
936非通知さん:2006/11/08(水) 23:06:27 ID:djnQQBGm0
>>912
それでオケ!明日買って来い!
937非通知さん:2006/11/08(水) 23:06:36 ID:PdFcTNRE0
>>931                 _、_
ネズミ講にならないようにしろよ( ,_ノ` )y━・~~~
938非通知さん:2006/11/08(水) 23:06:43 ID:G3MMnuSz0

孫社長の口から「ラブ、ラブ、ラブ・・・」ちょっと、気恥ずかしい説明会でした。
939非通知さん:2006/11/08(水) 23:06:45 ID:p17o4Cv6O
結局どうなるんだろうね、このキャリアの未来って。
早期に崩れるとも思っていたが、あの禿本気だし、どうやら考えていた以上に
強い人間みたいだから
940非通知さん:2006/11/08(水) 23:06:51 ID:0lo7scye0
>>933
おう?オレ、ボダ時代のケータイ使ってるがそんなんねーぞ、コラ
941非通知さん:2006/11/08(水) 23:07:01 ID:cYnWnqRs0
>>921
薄いのは私のヘアーではない
米印恐怖症
ペテン集団ではない
942非通知さん:2006/11/08(水) 23:07:20 ID:3FM9e98v0
>>935
LOVE定額を使ってる客しか、残ってないということさ。
943非通知さん:2006/11/08(水) 23:07:27 ID:6G6Y5Mr10
>>933
レストランとか入れてみ笑
944非通知さん:2006/11/08(水) 23:07:34 ID:Dj45ndwx0
>>933
す、スマン・・・。
945非通知さん:2006/11/08(水) 23:08:57 ID:TbHzSOc1O
>>933
デルモジ機能はとりあえずSB(旧ボーダ)だけね。

ただ、最初は楽しいけど段々うざくなってくるよw

@905SHより
946非通知さん:2006/11/08(水) 23:09:39 ID:Dj45ndwx0
>>943
トラ出てきたwww面白杉
947非通知さん:2006/11/08(水) 23:10:43 ID:Mp/5IWoy0
ニュースZERO来た
948非通知さん:2006/11/08(水) 23:11:06 ID:p17o4Cv6O
デルモジなんて、3G買ったその日にOFFにしたぜ!
949非通知さん:2006/11/08(水) 23:11:28 ID:Rz2AxozL0
>>939

>どうやら考えていた以上に
>強い人間みたいだから

あたりまえだろ!これまでの経歴みてみたら
そんじょそこらの人間じゃないのはわかる

つか、俺が在日の炭鉱夫の家に生まれたら
今頃間違いなく、国から生活保護もらうだけのDQNになってる自信あるw
950非通知さん:2006/11/08(水) 23:12:30 ID:711m+0yZ0
会見見てると、いろいろ突っ込みたくなるねw

「お試し期間」なら、自動継続っておかしくね?とか。
「他社のSSプランと通話料が同じ」なら、無料通話も付けるべきじゃ?とか。
951非通知さん:2006/11/08(水) 23:12:30 ID:u0eLwU6S0 BE:243793272-2BP(0)
在日で相当差別受けてきたんだろうなぁ。
まぁ俺らにはそのことは関係ないけどね。
952非通知さん:2006/11/08(水) 23:15:17 ID:cQUdh/B9P
>>949
え、禿って炭坑夫のせがれだっけ?
養豚業者のせがれだと思ってた。
953非通知さん:2006/11/08(水) 23:16:42 ID:0lo7scye0
>>952
ひよこのオスメス鑑定師じゃなかったか??

>>951
N速行ってみ
954非通知さん:2006/11/08(水) 23:17:10 ID:I7q3zpy60
>>921
Docomo MNPで純減-73,000 一人負け
SoftBank微増健闘 au 一人勝ち

携帯の総契約数9400万 MNPで動いたのたったの20万
955非通知さん:2006/11/08(水) 23:17:12 ID:+u2aRIej0
ケーズ電気なら、ポイント制が無い代わりに、その場で値引いてくれる(交渉すれば)
デジカメも1万円くらい値切ったからなあ・・

新規ソフトバンク携帯を1万5000円くらいは値引きできるか・・・
交渉してみないと。
956非通知さん:2006/11/08(水) 23:18:08 ID:yCF5+oVQ0
>>921
ようするに、ペテン禿げはプレゼンの天才。以上
957非通知さん:2006/11/08(水) 23:18:34 ID:vpsth+Ef0
            __,,,、,、,、_
           /´ / ノノリ `ヽ,
           / 〃 /        ヽ
        i   /         リ}
         |   〉   -‐   '''ー {! 「私のヘアではなく、端末で薄さナンバーワンと覚えて欲しい」
          |   |   ‐ー  くー |   
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}   
         ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !   
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ   
              r| ` ー--‐f´      
         _/ | \   /|\_     
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\

ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/31881.html
958非通知さん:2006/11/08(水) 23:18:42 ID:Dj45ndwx0
今後、ソフトバンク変えた奴が家族をどう引き込むかだね。
DoCoMoの契約者の多さってのは、家族割りしてる奴らが多いせいもある。
もしも流れがソフトバンクに変わったら、
形勢が一気に変わることも考えられるよ。
考えられるだけで、実際どうなるかは解らんけど。

デルモジ(・∀・)イイ!!
でも、オフにすっかな・・・。
959非通知さん:2006/11/08(水) 23:19:00 ID:27eY0BNVO
>>912
あくまでも端末一括払いの場合ね
960非通知さん:2006/11/08(水) 23:19:14 ID:+u2aRIej0
>>954
まあ、新規含めると10月から11月7日までに
SoftBankは51300件の純増だけどな。

シェア16%程度なのに、よく伸ばしたと思うよ。
961非通知さん:2006/11/08(水) 23:21:31 ID:yCF5+oVQ0
ぶっちゃけその調子が今月続いたら、純増10万なんて夢の話になるんだがw
まあ、アンチ禿げは別として、電波の問題解決されたら、後は料金とサービスだから
禿げ意外に今後はがんばるかもね・・・
962非通知さん:2006/11/08(水) 23:21:57 ID:p17o4Cv6O
>>949
経歴は大まかには知ってる。
それよりも、これだけのバッシングに対して、
情に訴えるようなまねは一切せずに、ひたすら話すことで
理解を得ようとしてるところが…
963非通知さん:2006/11/08(水) 23:22:22 ID:00SnzZjI0
記者「予想外ですか」
孫「予想内です」
ヨソウガイという言葉で流行語大賞でもねらってるのか?
このコピーライターはホリエモンの『想定内』を意識したんだろーな。
そして、こういうみえみえの質問する日テレ記者はアホか?
964非通知さん
ソフトバンクてスパヴォで買ったら機変できんの?
割賦上乗せ自己負担して新しく買うのできる?