29 :
非通知さん:2006/10/26(木) 05:44:27 ID:dVFka01B0
>>25 こいつみたいなのが禿電にいるっぽいから考えなおしだなw
いきなり自分勝手な理論で他人煽っといて逃げってね
もう参るわw
30 :
非通知さん:2006/10/26(木) 05:48:30 ID:3gY1c9Bq0
>>29 >いきなり自分勝手な理論で他人煽っといて
自分が
>>13で書いた事も忘れたようですね。
段ボールハウスがお似合いです。ごきげんよう。
31 :
非通知さん:2006/10/26(木) 05:53:41 ID:dVFka01B0
(,,゚Д゚)∩質問です しただけだろーに
禿電命の人には酷だったのかな?w
はいはい、もうでてこないでね ウザイから
32 :
非通知さん:2006/10/26(木) 05:55:54 ID:C+pIvdkc0
>>13の書き込み内容が質問しているようにはとても見えない罠
33 :
非通知さん:2006/10/26(木) 05:57:51 ID:9HX0Alvf0
見えるよ
34 :
非通知さん:2006/10/26(木) 05:59:21 ID:pCfRkq0v0
このプランでX01HT使うとどうなるの?
パケ定適用されるの?
35 :
非通知さん:2006/10/26(木) 06:02:00 ID:3gY1c9Bq0
ハイ。お得意の技が出ました。
431 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2006/10/26(木) 04:16:21 ID:M92XJn7R0
ちなみに全然関係ないけど、ウィルコムの端末って2chの120秒規制突破に有効に使えるんだよな。
書き込む時にAir-Hで繋げて、カキコしたらすぐに切って、また書き込む時につなげれば、
毎回IPが変わるから、120秒規制に引っかからずに連続してカキコが出来るw
接続時間も5〜6秒で繋がるし。
これが携帯だと、接続を切ってもIPが変わらないから、120秒待たないと次のカキコができない。
ウィルコムだとこういう利点があるのも便利。
36 :
非通知さん:2006/10/26(木) 06:06:12 ID:uqu0fb0qO
auユーザーに成り済ますPHS乞食は、携帯コンプレックスだろうね。
37 :
非通知さん:2006/10/26(木) 06:11:49 ID:KzRVcn220
今まっtel話を4年継続してるんだけどオレンジに移行した方がいい?
通話はほとんどせずネットやメールが主体なんだけど。
ちなみに非パケ機
38 :
非通知さん:2006/10/26(木) 06:31:29 ID:jDoBcLMCO
新発想!世界で使えて自宅が圏外
SoftBankなら『ダブル圏外』
第三世代携帯なら
『世界で使えて自宅が圏外』
第二世代携帯なら
『世界も自宅も圏外』さあ!生え際後退
世界で使っても
世界で使えなくても
自宅が圏外
育毛も論外
ボッタくりストレス禿携帯
スーパーローン割引きはボッタくり
39 :
非通知さん:2006/10/26(木) 06:35:01 ID:SS9uPDWK0
40 :
非通知さん:2006/10/26(木) 06:42:33 ID:VkwFkgOZ0
一応テンプレに、
「これらの情報は2006年10月26日AM6:30現在のものです。今後変更される可能性があります。」
って入れておいたほうがいいのでは。
またコロコロ変わりそう。今の所最強プランだけど。
41 :
非通知さん:2006/10/26(木) 06:45:51 ID:vAVZzi0a0
コミコミデイタイム(WIN)相当のプランはないのか?
俺が見つけられてないだけか?
42 :
非通知さん:2006/10/26(木) 06:47:12 ID:y2FrEKLz0
ついにこの日がきたか。
俺は旧プランをやめるぞジョジョォォォォォ!
43 :
非通知さん:2006/10/26(木) 06:51:04 ID:KmJCvVoR0
こういうときは、旧プランを使い続けるスレ、の奴らがどうでるかを
見れば、損得がわかるかもしれんな。
44 :
非通知さん:2006/10/26(木) 07:04:09 ID:es1tB6NV0
>>41 ほんとだ。デイタイムはあるけどコミコミデイタイムないね。
禿はどんなプランでも追従して安くするって言ってるから157に言えばコミコミもできるのかな?
45 :
非通知さん:2006/10/26(木) 07:04:47 ID:ebRE0jnu0
現ソフバンユーザーで、auに移行しようとほぼ決定してたけど
このスレ見てちょっと考え直そうかと・・・
問題はスパボなんだよなぁ・・・27ヶ月縛りがきつい・・・
46 :
非通知さん:2006/10/26(木) 07:10:59 ID:uGq40sTQ0
>>45 今日発表があるらしいが
42 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2006/10/26(木) 00:09:51 ID:huGoW+Kg0
「分割支払い期間が短くなった割賦契約開始」
現在の割賦分割支払い期間2年に加え、
「1.5年(18ヶ月)割賦」
「1年(12ヶ月)割賦」が追加になる
11月10日(金)〜 受付開始
前スレの予想外さんの内容に対して溜まり場掲示板で↓のコントが・・・
Re:割賦期間選択 - 2006/10/25(Wed) 23:46 No.8440
期間が短くなる代わりに、基本料2ヶ月無料が無くなるらしいです。
47 :
非通知さん:2006/10/26(木) 07:15:53 ID:ebRE0jnu0
48 :
非通知さん:2006/10/26(木) 07:24:16 ID:W3N2VhlB0
いいじゃん!
49 :
非通知さん:2006/10/26(木) 07:40:43 ID:RfjrA7XoO
このスレは頭の悪い人間の溜り場ですか? o(^-^)o
50 :
非通知さん:2006/10/26(木) 07:41:25 ID:44WqJdHr0
>>1 のpdf2ページ目の(8)なんだけどさ、
「利用年数に応じた割引率を適用」の注釈に小さく
「*MNPで他キャリアからSBに加入したお客が対象」とあるんだけど、
現SBユーザーも使用年数に応じて割引率を適用出来るってマジですか?
51 :
非通知さん:2006/10/26(木) 07:45:40 ID:PZtctG3/0
>>49 リアルでも2ちゃんでもまともな会話が出来ないんだね。
52 :
非通知さん:2006/10/26(木) 07:45:44 ID:R6zAtGUS0
学割に入ると無料通話繰り越せないんですね
(´・ω・`)ショボーン
53 :
50:2006/10/26(木) 07:46:11 ID:44WqJdHr0
すまん。オレンンジプランの自分割りのところ見たら、
「基本料をSB加入年数に応じて割引」ってありました。。orz
年割りで10年近く使い続けてきたから、このチャンスにあせっちまったよw
54 :
非通知さん:2006/10/26(木) 07:47:03 ID:NTXehMT90
>>1 昨日の夜から見てなかったから全然言えなかった。
乙。
それと
>>1の現ソフバンのメリットだけど
>・余った無料通話の翌月へのくりこしが可能になる。
これは俺らが元祖だし現在も全プラン適用だからいらないはず…。
まぁ、皆できるってことは知ってるだろうから構わないか。
Q&Aに「HBからオレンジの自分割りとかに移った場合解除料は支払うのか?」「A.自分割り、年割り加入すれば無償で移動可能」
ってのないのって確認取れてないからかな。
色々はっきりしてきたら、これからどんどんスレタイ追加になりそうだね。
55 :
非通知さん:2006/10/26(木) 07:50:41 ID:gUK8WsYG0
継続年数と旧プラン以降の際の年割違約金が、
プラン変更の際のポイントかな。あとはおおむね満足。
56 :
非通知さん:2006/10/26(木) 08:09:41 ID:GEzKIGpf0
>・オレンジプランの料金プランに変更される場合、「年間割引」は「年間割引(オレンジ)」へ、「ハッピーボーナス」は、「自分割引(オレンジ)」に自動的に変更となります。
57 :
非通知さん:2006/10/26(木) 08:12:57 ID:VkwFkgOZ0
58 :
非通知さん:2006/10/26(木) 08:13:06 ID:NTXehMT90
>>56 そうなんだ。
じゃあ副回線でHB加入者はオレンジ変更した場合家族割り受けられなくね?
59 :
非通知さん:2006/10/26(木) 08:13:31 ID:VBP+jRQ20
>>2 >>6-7 My Softbankの「ポイント/ご利用期間照会」には、「本日までのご利用期間」
ってのがあるけど、これは機種の利用機関だよね。Voda(or J-Phone)と契約
してからの年数なんて書いてある?
60 :
非通知さん:2006/10/26(木) 08:15:13 ID:cguUH+IK0
おまいら、どんどんお布施するんですよ。
__,,,、,、,、_
/´ / ノノリ `ヽ,
/ 〃 / ヽ
i / リ}
| 〉 -‐ '''ー {!
| | ‐ー くー |
ヤヽリ ´゚ ..,r(、_>、 ゚'}
ヽ_」 :: ト‐=‐ァ'::. !
ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ
r| ` ー--‐f´
_/ | \ /|\_
/ ̄/ | /`又´\| |  ̄\
61 :
非通知さん:2006/10/26(木) 08:19:44 ID:z6RuArJ80
62 :
非通知さん:2006/10/26(木) 08:21:06 ID:KmJCvVoR0
63 :
非通知さん:2006/10/26(木) 08:25:38 ID:VBP+jRQ20
64 :
非通知さん:2006/10/26(木) 08:27:22 ID:R6zAtGUS0
>>62 「オレンジの人には関係ないなー」
と思います
65 :
非通知さん:2006/10/26(木) 08:30:17 ID:0RZO0m2+O
MySoftBankにデュアルパケットは残ってるけどオレンジプランと併用可能?
66 :
非通知さん:2006/10/26(木) 08:30:28 ID:GuC3JU8T0
>>1のあうメリットの
・パケット代が0.1円/パケット(すでにパケット割がついた状態)
ってSMSやMMS以外のWEB使用が無料通話分使えるってことでオケ?
SBユーザーだけど、これはかなりいいなぁ。
繰越はなくなるにしても、パケ代が落ちるんだよね。
67 :
非通知さん:2006/10/26(木) 08:32:12 ID:kAnotK+c0
今、Eパックだけどこれに移行するメリットある?
68 :
非通知さん:2006/10/26(木) 08:42:18 ID:ebRE0jnu0
孫社長、ゴールドプランみたいなわけのわからんもの出さないで、
このオレンジプランだけ強調すればよかったのに・・・
69 :
非通知さん:2006/10/26(木) 08:44:21 ID:jtHH/2hB0
>>68 そんなことしたら、愚民どもがお布施してくれなくなるじゃないか
このままゴールド契約でで数ヵ月後にボロ儲けだ
__,,,、,、,、_
/´ / ノノリ `ヽ,
/ 〃 / ヽ
i / リ}
| 〉 -‐ '''ー {!
| | ‐ー くー |
ヤヽリ ´゚ ..,r(、_>、 ゚'}
ヽ_」 :: ト‐=‐ァ'::. !
ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ
r| ` ー--‐f´
_/ | \ /|\_
/ ̄/ | /`又´\| |  ̄\
70 :
非通知さん:2006/10/26(木) 08:51:30 ID:ge1upzXH0
ハッピータイムは適用されるの?
71 :
非通知さん:2006/10/26(木) 08:57:14 ID:86u5FyWP0
72 :
非通知さん:2006/10/26(木) 08:59:00 ID:R/VaB4GO0
1xユーザーの俺にはオレンジが魅力だ。
頻繁に携帯変えるわけでもないし。
学割と家族割り含めたau料金から200円引きなら考えるな。
1x丸投げ状態だし。
73 :
非通知さん:2006/10/26(木) 08:59:35 ID:W3N2VhlB0
オレンジが増えれば増える増えるほど、ゴールドにも恩恵が。
74 :
非通知さん:2006/10/26(木) 09:19:52 ID:3IZLaO4KO
皆自分割か家族割+年割しか言ってないけど、
ハピボみたく家族割+自分割(2年契約)とか出来ないのかな
旧ハピボ副回線からオレンジXに変えたら
家族割と自分割に自動で変わりそうな雰囲気だし
PDFにも出来ないみたいな事は書いてないっぽいんだが。
そういえばオレンジは他の割引使ってると継続割効かないんだな。
旧継続は何しようが問答無用で割引だったから少し残念
これこそ既存ユーザー用に対応してくれればいいのになぁ。
75 :
非通知さん:2006/10/26(木) 09:31:04 ID:xzFzpNWcO
これって
『基本料が割引になった分、無料通話も割り引かれる』
とかだったりしないよね?
76 :
非通知さん:2006/10/26(木) 09:38:03 ID:UvZWDzwX0
質問よろしいでしょうか?現在X01HTを使い
オレンジ(X)エコノミー 3780円
4年目自分割 or 4年目年割+家族割 -1965円
S!ベーシックパック 300円
合計 2115円
(税込2221円)
無料通話2100円
通話料 10.5円/15秒
パケット通信料 0.105円/パケット
↑のプランにした場合、パケット定額(10290円)を漬けることは可能でしょうか?パケットし放題適応で大丈夫?
77 :
非通知さん:2006/10/26(木) 09:44:05 ID:GuC3JU8T0
78 :
非通知さん:
もうpdfの未確定情報じゃなくて、オフィシャルサイトの料金表で確認可になったね
あとはウチの年割とかからの移行で本当にノーペナで済むのかだけ