WILLCOM EDGE 総合 115

このエントリーをはてなブックマークに追加
952非通知さん:2006/10/28(土) 09:15:36 ID:w2Hh9o/j0
>>951
4ドバシ
953非通知さん:2006/10/28(土) 09:20:04 ID:5AqL7dpo0
ックもWILLCOMコーナーには誰も客がこないよ。Zero3の
キャンペーンやるも空振りみたい。10月、11月の契約者数
に注目だわな。今はauとSBに人だかりだね。
954非通知さん:2006/10/28(土) 09:20:20 ID:+PcVbIwf0
ソフトバンクの○○的発表で、ソフバンに客が行ってるので目立たないだけで、
変わりはないとおもうよ。

嘘定額っていうか、なんというか。
955非通知さん:2006/10/28(土) 09:22:41 ID:Vqyfu3Jo0
>>875
オレンジ(X)を出すようになったのは明らかに進歩だなw
まぁ VGA + パケットι放題は確かに魅力は魅力。そっちに行く奴も出るだろう。
一年程度で HSDPA 対応機が出て縛りで泣く可能性だけは考えといた方がいいが。

>>876
MNP が話題になってるときに WILLCOM が対応策を出しても埋もれるだけだし。
逃げてくる子を保護する手を打つのは、WILLCOM に限ってはこのタイミングではないほうがいい。

>>881
インセンティブ削減を狙ってるのは WILLCOM も同じだな。やり方は違うが。
AH-K3001V 程度の機種を売るだけで懐にひびくようなシステムじゃ、そりゃ削りたくもなるだろうけど。
956非通知さん:2006/10/28(土) 09:34:59 ID:+PcVbIwf0
>>935
ボダのエリア改善はまったくなされていない。
というか問題があるという認識があまりないんじゃないのか?
957非通知さん:2006/10/28(土) 09:50:58 ID:hXpsfRBT0
なんの情報も無いと
ウィルコム並みのサービスでケータイのエリアが手に入ると
一般市民は思うだろうね
まったく禿にだまされて2年しばりうける一般はかわいそうだよな・・
958非通知さん:2006/10/28(土) 09:51:04 ID:bgUS0Nf/0
ヽ( ´ ▽ ` )ノ ナイショだけど12月に通話端末3機種同月発売ケテイ!!
959非通知さん:2006/10/28(土) 09:58:45 ID:QJsxGEm/0
V3Gがまともなエリア??
ウィルコム以下だぞ?
960非通知さん:2006/10/28(土) 10:03:58 ID:F3+WCrK30
>>958
そのナイショの話もうちょっと聞かせてくれないかな?
961非通知さん:2006/10/28(土) 10:13:32 ID:+2Kk39yz0
今からSBに変えるような連中はドコもauのエリアの広さに慣れてるので、
めちゃくちゃクレームつけるだろうな。
ウィルコムはPHSだからって言い訳できるが、。
962非通知さん:2006/10/28(土) 10:23:34 ID:pM6cgy/00
時代はどこを選びのか!
963非通知さん:2006/10/28(土) 10:26:24 ID:2NzD0ap2O
WILLCOMエリアの件

エリアマップには人口カバー率が、かなり高めに記載されてる実際は、かなり限定されたエリア

とうてい携帯三社におよばない
悲しいけど、所詮ピッチなんだな
964非通知さん:2006/10/28(土) 10:26:41 ID:25yRoxNE0
>>962
選びのか?
965非通知さん:2006/10/28(土) 10:33:19 ID:kcwwOjM10
端末は、ウィルコムが11月から市場に投入予定の新機種を採用する予定だが、
(ウィルコムの八剣洋一郎社長)

これってほんと?WX310SA買って一年経つし、欲しい機種がないから、
SBのLOVE定額にしようと思ってたんだけど。

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0510/27/news052.html
966非通知さん:2006/10/28(土) 10:33:30 ID:pM6cgy/00
おまいら、
リアルインターネットプラスにぴったりな機種を教えてくれ!
967非通知さん:2006/10/28(土) 10:35:13 ID:Vtv4jGLq0
>965
まさか Apple ばりの発売日発表か?
…ってそれ、去年の記事だよ。
968非通知さん:2006/10/28(土) 10:35:21 ID:8hNzutzQP
>>966
何をしたいかによる。以上。
969非通知さん:2006/10/28(土) 10:36:56 ID:2tjDDfh90
>>965
/0510/27
踏まなくても分かる
970非通知さん:2006/10/28(土) 10:38:44 ID:pM6cgy/00
>>968
PCにちかい形でインターネットがしたい
971非通知さん:2006/10/28(土) 10:39:15 ID:Vqyfu3Jo0
>>965
いやそれ現行の WX シリーズの話だから。

あと、LOVE 定額はこれから新規で入ろうとするといろいろ大変かもしれない。
とりあえずスーパーボーナス対象プランだと不可なので、旧 vodafone プランでなおかつ端末をスパボ無しでそれなりに安く売ってくれる店に行かないと。
あるいは出すとだけアナウンスされている既存客向け新プランを待つ手もあるが、そこに LOVE 定額が残るかどうかはまだ不明。
972非通知さん:2006/10/28(土) 10:39:32 ID:2PCKRN+t0
明らかにSBのエリアのほうが広いです。

http://mb.softbank.jp/mb/service_area/3G/map/area_kanto/index.html
973非通知さん:2006/10/28(土) 10:40:29 ID:kcwwOjM10
あ、ごめん
974非通知さん:2006/10/28(土) 10:47:25 ID:Vtv4jGLq0
>972
見てみた。
微妙に広いね。
975非通知さん:2006/10/28(土) 10:47:33 ID:8hNzutzQP
>>970
PCに近いのが良いならZERO3にでもしたら?
976非通知さん:2006/10/28(土) 10:54:42 ID:XJsB1SCd0
エリアに優れるケータイで通話定額を同じ値段でやられたから、ウィルコムもこれから大変だなぁ。
本当に値下げしないの?
このままいったらヤバイと思うけど。
977非通知さん:2006/10/28(土) 10:56:13 ID:lqsENuOp0
>>970
通話はできればいいってことならZero3一択だろ。
画面でかくてVGAだし。
まぁ、今は004買うより次機種を待った方がいいかもしれんが。
978非通知さん:2006/10/28(土) 10:58:09 ID:0SF63uFb0
同じサービス内容だったらね。
21時から0時にかけて月に200分以上通話しても問題ないならね。
いろんな人にメール送ったりしないならね。
一般電話にかけないならね。
979非通知さん:2006/10/28(土) 10:58:15 ID:W8m7sFrQ0
エリアマップを見て言うなよ。
3Gのスレ見ろよ。

980非通知さん:2006/10/28(土) 11:01:30 ID:vkoeQkUeO
ウィルコム定額プランとリアルインターネットプラスで、どこまで定額ですか?
音声は分かるんですけど、
パケット料金はネットつないでも携帯にメール送っても両方、定額?
981非通知さん:2006/10/28(土) 11:03:33 ID:pM6cgy/00
>>977
>>975
ありがとう

ZERO3って機種が3つもあってわかりずらいな・・・
982非通知さん:2006/10/28(土) 11:04:26 ID:eNkKnyU30
てかWINと1X鰻64kbpsと比べること自体おかしいだろ
4Xより速いWINのほうが安いってwもうウィルには見切りつけた。
983非通知さん:2006/10/28(土) 11:08:44 ID:xnu5mY580
>>980
あぁ!?
ウィルコムのサイト見れよ。




ま、教えてあげるよ。
パケット料金はパケットを使う通信は「全て」定額です。
984非通知さん:2006/10/28(土) 11:08:52 ID:Jo5MjqCy0
WINて2.4Mbpsだっけ?
985非通知さん:2006/10/28(土) 11:14:21 ID:5AqL7dpo0
「もっと自由に、もっとわがままに」自由な携帯京セラWX410K!
乞う、ご期待!
986非通知さん:2006/10/28(土) 11:14:45 ID:sv06RFAh0
どうすんだよウィルコムMEGAPLUSとかまったく無意味じゃん。
987非通知さん:2006/10/28(土) 11:15:29 ID:pM6cgy/00
WIN って何?
988非通知さん:2006/10/28(土) 11:18:03 ID:8eFBexcn0
auの割引率の高さとSBのパケットし放題のメリットが
合体しちゃったんだな、漏れもちょっと考え出した、すまん。
989非通知さん:2006/10/28(土) 11:20:00 ID:WtBD6QT70
>>940
>>942
他社は値上げと勝手に決め付けるところがエッジマンセーのH"信者(ふぇちゅいん教信者)。

>>945
通信速度上は128kbpsなのに、体感速度256kbpsをあたかも通信速度が256kbpsと勘違いさせるようなことを言うH"信者(ふぇちゅいん教信者)。
990非通知さん:2006/10/28(土) 11:22:50 ID:QBMkisbT0
winの何が安いの??
991非通知さん:2006/10/28(土) 11:23:43 ID:vkoeQkUeO
>>983
すみません。今、聞いた料金プラン契約してる所で、
リアルインターネットプラスの\2100足しただけで全部定額になるのか疑問だったので・・・。






じゃあ写メール送りまくろう(^ω^;)
992非通知さん:2006/10/28(土) 11:23:53 ID:25yRoxNE0
>>984
ひとつの基地局の中の合計速度は
端末辺りはの最大は800Kbps 実測は300kbps程度だったはず
993非通知さん:2006/10/28(土) 11:25:44 ID:YfPZM8RT0
次スレは?
994非通知さん:2006/10/28(土) 11:26:17 ID:7D5Y52vV0
孫が会見で何度かウィルコムを意識してるってのはこれだったんだな
定額通話のほうと思わせながら、実はパケ定でウィルを斬る
auは脂肪確定だし、ブルーのドコモはさっぱり不人気の晒しあげ、なかなかやるな。
995非通知さん:2006/10/28(土) 11:26:22 ID:eH+cFb660
>991
ちなみにメールはそもそも無料なので、リアプラに関係なくお金はかからない
他社携帯やPCとのメールやりとりでも全部無料
安心してメールしまくれ

写メール送りまくりは相手が嫌がるかもしれないがw
996非通知さん:2006/10/28(土) 11:26:23 ID:Vqyfu3Jo0
SoftBank ネタで引っ張るのも疲れたのか、いきなり win に話を戻すのはちょっと笑った。
997非通知さん:2006/10/28(土) 11:27:06 ID:WtBD6QT70
H"信者(ふぇちゅいん教信者)のエッジマンセー、他社使えない、高いと言ってるだけの自己満スレなんていらなくない?
998非通知さん:2006/10/28(土) 11:28:14 ID:pM6cgy/00
1000なら ZERO3にすりゅ
999非通知さん:2006/10/28(土) 11:29:15 ID:4fO41vw20
これだな、俺も通話定額は別にいらんしなぁ。。。

ソフトバンク-----------------------------------
S! ベーシックパック 315円
オレンジプランX エコノミー 家族割+年割 50%オフ 1880円
家族間メール無料、通話30%オフ 無料通信2000円分(10.5円/15秒)ずっと繰り越し 
パケットし放題1029〜4410円
-----------------------------------------------
合計3224〜6605円
1000非通知さん:2006/10/28(土) 11:30:07 ID:vkoeQkUeO
ウィルコム!!!(・∀・)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。