【VPS】ボーダフォンプリペイドサービス 32【Pj】

このエントリーをはてなブックマークに追加
184非通知さん
3Gでプリペは基本的に無理だろ?
なので普通契約に移行させられて、手数料、本体無料で展開すると予想。
185非通知さん:2006/09/14(木) 01:40:43 ID:rIbEeWdO0
>>184
新規インセンティブの問題(いわゆる新規即解約)さえ解決出来れば全然問題ないのだが。
3Gプリペが無理と言うのなら既にGSM圏で普及しているプリペイドSIMは成立しない。
186非通知さん:2006/09/14(木) 01:48:52 ID:2r1pIcHg0
auもやってるんだし技術的に無理ってこたーない
Eメールは課金システムが作れるかどうかでキャリアの努力(投資)次第
商売として無理があるかは禿の考え次第だな
187非通知さん:2006/09/14(木) 02:07:22 ID:HxHXGhBu0
普通に海外のキャリアと同様になるだけ、
端末の価格が今より大分高くなる。
188非通知さん:2006/09/14(木) 02:18:43 ID:QrL5ejqZ0
っていうか、プリペイドなんて2Gで十分だし
VPSってかなり完成度の高いサービスだと思う。
189非通知さん:2006/09/14(木) 02:37:07 ID:QrL5ejqZ0
無理なのは承知で、現状のVPSを残して欲しい。
190非通知さん:2006/09/14(木) 03:08:16 ID:X7I12xEq0
おまいら、嫌なら使わなくていいんだよ。
            __,,,、,、,、_
           /´ / ノノリ `ヽ,
           / 〃 /        ヽ
        i   /         リ}
         |   〉   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |    
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}   
         ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !   
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ   
              r| ` ー--‐f´      
         _/ | \   /|\_              
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
191非通知さん:2006/09/14(木) 05:56:31 ID:zjQcRXHnO
つーかプリペで3G使う意味んのか?
そんだけ機能使うって事はそんだけ金も使うんだから一般契約のが安上がりじゃないの?
それとも使わずにただ持ってることに満足している機械好きか?
192非通知さん:2006/09/14(木) 06:02:10 ID:rIbEeWdO0
>>191
世の中誰もがパケ定を必要とする訳では無いし
プリペイドの方が安上がりの人も居る。

選択肢が多い事は重要。
193非通知さん:2006/09/14(木) 06:22:43 ID:D08gn5oe0
>>191-192
端末の機能を使うこととキャリア側のサービスを使うことはイコールでは無いし。
ワンセグが欲しいから905SHにしたとか、FeliCaが欲しいから対応機種にしたとか、
Nokiaを使いたいから3Gにしただけの人もいるだろうし。
そういう人で通話や通信をあまりしないんだったら
プリペイドの方が安上がりでしょ。

それにVPSで機種変更できないという部分も
3Gプリペイドなら解決されるはずだし。
194非通知さん:2006/09/14(木) 07:24:46 ID:zjQcRXHnO
でもプリペではワンセグも電子マネーも無理だろう。
プリペでそんなの可能ならみんなそっちに移行して一般契約で採算とれなくなるよ。
基本料金ないなら俺もそうするよ。
技術的に可能でもたぶん無理だろう。
195非通知さん:2006/09/14(木) 07:35:51 ID:R8x8o4jq0
電話とメールが出来て十分だよ。
これにAMラジオが聴けるといいんだが無理かな・・・。
196非通知さん:2006/09/14(木) 07:40:36 ID:rIbEeWdO0
>>194
実はインセンティブ制度が崩壊すればプリペイドでも出来る事は広がる。
今は原資を稼ぐために通常契約と差をつける必要があるからな。
197非通知さん:2006/09/14(木) 07:45:06 ID:zjQcRXHnO
今時AMって..
198非通知さん:2006/09/14(木) 07:51:39 ID:u3QbnWzN0
そもそも2Gはまもなく巻き取り。
電波法かなんかの関係で、もうすぐ法的にアウトになるはず。

つか、プリペと通常契約で行き来できないVPSは本当にアホだな。
せっかくプリペに同番移行しようと思ったのに、ダメだなんて。
MNPも対象外で、auしか逝くところがないよ。
本当に馬鹿だな。
199非通知さん:2006/09/14(木) 08:11:01 ID:zjQcRXHnO
だったら一般契約のプラン一番安いのでいいじゃん。受け専門ならカード代より基本料金安いのだってあるし、通話料金だって一分120円もかからないし。
プリペで3000円のカード買っても60日しか発信できないし、だったらそれより安い基本料金で維持した方がいい。
受信専用でカード残高無駄にしている人もいるはずだしな。
200非通知さん:2006/09/14(木) 08:11:50 ID:PnUcYWmD0
(゚Д゚)ハァ?
201非通知さん:2006/09/14(木) 08:14:19 ID:u3QbnWzN0
>>199
3000円で1年着信できるのがVPSの強みだと思うが、何を言ってるんだw
202非通知さん:2006/09/14(木) 08:16:40 ID:gV7TNYyt0
パソコンで青空文庫を分割して携帯に送りたいのですが、自動で分割して
送ってくれるメールソフトってありますか?
よかったらオススメのメールソフトを教えてください
203非通知さん:2006/09/14(木) 08:17:47 ID:zjQcRXHnO
>>201
でも何だかんだ言っても受信しかできないんじゃ不便だし、結局カード入れるだろ。メールが来ても返事できないじゃん。
204非通知さん:2006/09/14(木) 08:18:14 ID:R8x8o4jq0
>>197
ラジオ局にリクエストやメッセージをケータイ1台で、聴きながら
出来たら便利。
205非通知さん:2006/09/14(木) 08:19:30 ID:u3QbnWzN0
>>203
ウィルコム持とうと考えている。
だから着信専用が必要。
206非通知さん:2006/09/14(木) 08:25:01 ID:zjQcRXHnO
何か必死な奴が一人いますね〜だったらauでもウィルコムでも勝手に行けよ。
携帯なんて一台あれば十分だろ。
受信専用なら一般契約とプリペの二台持ちなら、一般契約のプラン一番安いの一台だけ持てば安上がり。
207非通知さん:2006/09/14(木) 08:27:00 ID:u3QbnWzN0
>>206
まともなサービスと端末出さない3バカキャリアに言ってくれ。
ボダがサービス改善したらそのままV3Gに残るよ。
改悪スパイラルなので、とっくに絶望してるけど。
208非通知さん:2006/09/14(木) 08:30:45 ID:zjQcRXHnO
プリペを3台も何台も持ってるアホォがよくいるが、そういうのって単なる携帯マニアなだけだろ?
使いもしないのに、ただ置いておくだけのさ。
携帯に囲まれて満足しているだけじゃない。
209非通知さん:2006/09/14(木) 08:34:28 ID:R8x8o4jq0
携帯を複数台持ちしてる人のスレ 5台目
http://c-others.2ch.net/test/-/phs/1147679989/i
210非通知さん:2006/09/14(木) 08:36:57 ID:u3QbnWzN0
>>206
あと、どう考えても必死なのはおまえ一人。
3000円1年間着信が売りなのは完全にFA。

ついでに、仕事で使うので、電番の維持は必須なんだ。
電番がいらないなら、そもそもプリペもいらない。
211非通知さん:2006/09/14(木) 08:40:40 ID:zjQcRXHnO
>>207
つかプリペにまともなサービス求めてる方がバカじゃね?
一生まともな高性能機種出るまで待ってれば?
機能もV401D以来型番も性能も下がる一方だし期待しないほうがいいぞ。
212非通知さん:2006/09/14(木) 08:45:33 ID:u3QbnWzN0
>>211
どこのだれがプリペにまともなサービス求めてるよwww
俺の契約は普通のV3G。上にも書いてる。

V3Gのサービスが改悪スパイラルで腐ってるから、電番だけ維持してとっとと逃げる事にしたの(これも書いてる)。
で、1年間着信できるプリペで残ろうと思ったら、同番移行不可(これも書いてる)、行き先がauプリペしかない。

で、バカだな>ボダ(これも書いてる)


ほら、まとめてやったぞ。
しっかり読めよ。
213非通知さん:2006/09/14(木) 08:48:08 ID:zjQcRXHnO
>>210
建前は基本使用料0円、誰でも気軽に持てるプリペイド携帯。
カード残高なくても一年着信できるのは単なるキャッチコピーみたいなもの。

でも現実は一年カード入れずに着信だけなんていないと思うぜ。
どう考えても頻繁に使う奴なら不便だろ?電話もメールも自分からできないなんて。
214非通知さん:2006/09/14(木) 08:50:55 ID:u3QbnWzN0
>>213
だから、自分の世界で物事を決めつけるなってのw
俺みたいに、電番維持で仕方なく使おうと思うのもいるし、うちの親みたいに連絡用に持つのもいるの。
普通に電話やメールするなら、通常契約するに決まってるだろ。
アホか。
215非通知さん:2006/09/14(木) 08:53:10 ID:zjQcRXHnO
だったらau行けよ。おまえがこのスレにいる意味がわからんよ。
粘着携帯マニアは出ていってね
216非通知さん:2006/09/14(木) 08:55:01 ID:u3QbnWzN0
>>215
>>198で単に書き込んだだけで、おまえが勝手に食いついてきたんだよwww
本当にバカだな。
217非通知さん:2006/09/14(木) 09:06:20 ID:zjQcRXHnO
つーか同じキャリア内でMNPなんて無理に決まってるだろ。
違うキャリアに移動しても番号同じにできるようにするサービスなんだから。
ちなみに今はツーカーからauには同番移行はできるが、それは同じKDDI内なのでMNPとはまったく違う。

だからKDDI内もMNP対象外。それと一緒。
バカだねおまえは。早くよそ行け。
218非通知さん:2006/09/14(木) 09:11:53 ID:u3QbnWzN0
>>217
同番移行だぞ。だれがMNPなんて言ったよ。
アホか。

auは同番移行可能ボダは完全不可。
auプリペ>au通常
au通常>auプリペ

だから俺はボダ通常から同番移行でボダプリペにしようと思ったら拒否されて、仕方なくMNPでauプリペへいくの。
必死に荒捜ししてるようだが、おまえの馬鹿さ加減が浮き彫りになるだけだ。
うざいので、もう書き込むなよ。
219非通知さん:2006/09/14(木) 09:14:39 ID:zjQcRXHnO
だったら一旦ドコモなりauに行くなりして、またソフトバンクのプリペにMNPで戻ればいいだろ。
プリペに高性能求めてないし、着信専用なんなら2Gでいいんだろ?
220非通知さん:2006/09/14(木) 09:16:51 ID:LLxafClU0
なんだかすごく伸びてるから何事かと思ったら・・・

漏れもAMラジオが付いてたらいいなと思う。そもそも防災用の電話機なんだし。
でもそれ以上の機能はイラネ。
221非通知さん:2006/09/14(木) 09:17:27 ID:u3QbnWzN0
>>219
だからw
ボダプリペはMNP対象外。
そんなことはとっくに考えたよ。
これ以上は馬鹿なボダに言え。俺に言うなw
222非通知さん:2006/09/14(木) 09:20:48 ID:zjQcRXHnO
上でMNPも無理だし...って言ってるけど

つか一般契約からプリペに同番移行できないのかよ。プリペから一般契約にはできるのに。
223非通知さん:2006/09/14(木) 09:25:27 ID:R8x8o4jq0
先月、大停電あったじゃん、停電のときは、情報源は、ラジオだよ
224非通知さん:2006/09/14(木) 09:28:00 ID:zjQcRXHnO
プリペもMNP対象のはずだがな。まあそう思ってるなら使えないauのプリペで頑張れよ。
ちなみにauのプリペのCメールは相手の番号や名前が表示されないから、ボダより不便で使えないぞ。
ボダが駄目とか言ってるおまえにはそれじゃ我慢できないだろうなwww

225非通知さん:2006/09/14(木) 09:29:40 ID:u3QbnWzN0
>>224
誰かこのバカ持って行ってくれw

ボダ2GへのMNPはそもそも実施しない。
ソースは公式。

おつかれ。
さっさと病棟に帰れよ。
226非通知さん:2006/09/14(木) 09:35:14 ID:zjQcRXHnO
それは2008年の話だろ?1月にやっておけばずっと継続できるだろ。
単なる新規受付が終了。
227非通知さん:2006/09/14(木) 09:36:43 ID:u3QbnWzN0
>>226
ググレカス
228非通知さん:2006/09/14(木) 09:39:42 ID:L4h6BtEk0
転出はできるけど転入はできない
229非通知さん:2006/09/14(木) 09:45:25 ID:zjQcRXHnO
間違い
1月じゃなくて10月な。
つか早く仕事行けよ!
ホントはニートじゃね?
230非通知さん:2006/09/14(木) 09:46:23 ID:u3QbnWzN0
>>229
残念社長。
さっさと学校逝けよ。
231非通知さん:2006/09/14(木) 09:49:52 ID:zjQcRXHnO
社長発言。これでニート決定。
仮に社長だとしても、こんなバカの下で働いている奴はカワイソウ。
つかバカでも社長になれるんだね。
232非通知さん:2006/09/14(木) 09:52:19 ID:u3QbnWzN0
>>231
まあ、信用するしないはどっちでも良いよ。
つか、結局おまえの勘違いでかみついて、最後は全然関係ないことで煽りと。
もう書き込まないから、好きにして良いよ。
233非通知さん:2006/09/14(木) 10:03:36 ID:zjQcRXHnO
やっと消えたか。とんでもないバカがいたもんだ。
234非通知さん:2006/09/14(木) 10:07:21 ID:HxHXGhBu0
オマエもだ童貞!
235非通知さん:2006/09/14(木) 10:17:25 ID:C2mLH5Mo0
オイラも童貞だ!
236非通知さん:2006/09/14(木) 10:25:14 ID:zjQcRXHnO
ID変えて自演乙
237非通知さん:2006/09/14(木) 10:41:37 ID:HxHXGhBu0
>>ID:zjQcRXHnO
みみずん位使えよチンカスw
238非通知さん:2006/09/14(木) 10:44:24 ID:zjQcRXHnO
やっぱ悔しくて書き込んでくるんだな。
239非通知さん:2006/09/14(木) 10:50:58 ID:HxHXGhBu0
m9(^Д^)プギャーーーッ!!
240非通知さん:2006/09/14(木) 11:10:30 ID:zjQcRXHnO
氏ね童貞
241非通知さん:2006/09/14(木) 11:25:50 ID:HxHXGhBu0
( ゚,_・・゚)ブブブッ
242非通知さん:2006/09/14(木) 11:34:19 ID:daZk9VpR0
着信専用携帯が必要な者がいることを理解できない池沼が書き込んでいるスレは、ここですかWWW
243非通知さん:2006/09/14(木) 11:53:43 ID:AL84ESRT0
まあまあ落ち着けよ。

au通常契約とauプリペ間は同番移行可能(ボダ内は不可)、
auとボダ間はMNP

だけど、ボダ2G(プリペも含む)は08年3月末で新規受付終了。
その条件(新規受付終了を公表している)を満たすと、MNPによる転入の対象外。
つまり、今年10月からの転入対象には入らないってことじゃないのか?
244非通知さん:2006/09/14(木) 12:00:20 ID:u3QbnWzN0
まだやってたのかw

>>243
はっきり公式にMNPによる転入は3Gのみとでてる。
他のネットニュースでも既出。
このスレでも既出w
さらに157で確認済。

新規契約以外、VPSへの契約は不可能。

ボダはバカだなと。
245非通知さん:2006/09/14(木) 12:16:38 ID:HxHXGhBu0
おぉ社長!
オマエが童貞相手にするから粘着して面白過ぎじゃんかこの野郎www
246非通知さん:2006/09/14(木) 12:27:15 ID:zjQcRXHnO
すごい自演だなぁ 新規受付終了までならできるだろが
247非通知さん:2006/09/14(木) 12:31:12 ID:HxHXGhBu0
( ゚∀゚)・∵ブハッ!!
248非通知さん:2006/09/14(木) 12:31:14 ID:G8FBRfdm0
何だこのスレ
249非通知さん:2006/09/14(木) 12:37:06 ID:zjQcRXHnO
みんなあちこちのキャリアのプリペスレが好きなんだね?
この携帯オタク
ちなみに俺はauユーザーだ
250非通知さん:2006/09/14(木) 12:37:10 ID:vPuJJpBF0
>>242
まったくだw
俺もウィルコムメインで、プリケーロングをサブに使ってる。

ウィルコムはせっかく通話放題なのに
キャッチホンが無いので長電話してるとマズイw
プリケーに転送しとけばリアルタイムで取れるし
パソコンメールを転送しとけば着信通知にもなる。
カードは追加するだけで一度も発信した事は無いw
ツーカーが終了したらボーダフォンに移るかな。
251非通知さん:2006/09/14(木) 12:40:19 ID:zjQcRXHnO
>>247
やい、おまえauのプリペスレにも書き込みしてんな。
保 守
252非通知さん:2006/09/14(木) 12:42:12 ID:G8FBRfdm0
さーーーーーーーーーーーーーーーーーー祭りだ!!!!!!!

                         ∧_,,∧
                       /\. (`・ω・´) /ヽ
                    | ● ⊂   ⊃ ● |
                    ヽ/@/   く \ /     _____
                       (ノ⌒ヽ)           ̄ ̄ ̄ ̄
         ____     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
     ̄    ̄ ̄ ̄     // -_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-  = ―         ____
                 / / -_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_\          ̄ ̄ ̄ ̄
               /,, / ― ― ― ― ― ― ― ― ― = ―
   ___         (。'。、。@,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。@           _____ ̄__ ̄ ̄
    _ ̄ ̄ ̄    ∩ヽヽ∩ヽXXXXXXXXXXXXXXXXXX/  ∩
              i||i   i||i  |;;;;;;;;;;||::::::¥ ||¥::::::||::::::::::|    i||i        _____
                 |  |;;;;;;;;;;||::::::¥ ||¥::::::||::::::::::|                  ̄ ̄ ̄
                       |  |;;;;;;;;;;||::::::¥_||¥::::::||::::::::::|
          ∧_,,∧     ===†††††††¶┌┐¶†††††∧_,,∧
  □二□二(・ω・´) 二二二二二二(  二二二二二二(・ω・´) 二二二二二二|  ( :: ______
        ⊂ 三=    ( ::             ⊂ 三=    (   ⌒  ::    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        (    = (  ::(  ⌒ '⌒::       (    \  (  ⌒ ' ⌒::
          し⌒丶 )  (⌒' ⌒'            し⌒丶 )   ( ⌒' ⌒'
253非通知さん:2006/09/14(木) 12:42:57 ID:u3QbnWzN0
ああー釣り宣言して逃げる気かwwww
ウケる。
254非通知さん:2006/09/14(木) 12:43:14 ID:MTOUxlt/0
9月26日までカード期限があって、きのうまで残金が70円ぐらいあったのに、
アナウンスが「ボーダフォン」から「ソフトバンク」にかわったら、
残高が0になってた!
ロングEメール代金の引き落とし期限でもないのに・・・。
70円とはいえ腹立たしい。
ほかに残高が消えちゃった人いる?
ちなみに、9月になってからカード登録したもう一台の残金は無事だった。
255非通知さん:2006/09/14(木) 12:50:12 ID:HxHXGhBu0
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1153885325/479-
256非通知さん:2006/09/14(木) 12:55:59 ID:zjQcRXHnO
>>253
おまえ書き込まないんじゃなかったっけ?
悔しいの?早く仕事探しに行けよ
257非通知さん:2006/09/14(木) 13:01:00 ID:u3QbnWzN0
>>256
昼休みだよ。
もう仕事じゃw
さっさと病院行ってこいよwww
じゃあな。
258非通知さん:2006/09/14(木) 13:09:13 ID:HxHXGhBu0
病人バロス♪
259非通知さん:2006/09/14(木) 13:13:42 ID:zjQcRXHnO
昼休みって在宅かよ!
260非通知さん:2006/09/14(木) 13:25:15 ID:HxHXGhBu0
( ゚д゚)つI {ほれっ!十円やるからカエレw
261非通知さん:2006/09/14(木) 13:29:29 ID:zjQcRXHnO
在宅妄想社長
お疲れ様です