Vodafone/SoftBank 新機種/総合/雑談 Vol.151

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
【本文】
10月1日より社名を「ボーダフォン株式会社」から「ソフトバンクモバイル株式会社」へ変更します。
それにともない携帯事業ブランドを「ボーダフォン」から「ソフトバンク」へ変更になります。

荒らしは放置で、絶対に関わってはいけません。
書かれてもスルーで。

それでは楽しくボーダフォンについて語り合いましょう!


☆★ 前スレ★☆

Vodafone/SoftBank 新機種/総合/雑談 Vol.150
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1156178553/


関連スレ・その他のスレについてはまとめサイト参照のこと。
http://f14.aaa.livedoor.jp/~javaappl/index.php?template%2Fphs%2Fzatudan
※まとめサイトの更新は気がついた部分だけでも良いので更新にご協力ください。
2非通知さん:2006/08/25(金) 13:42:06 ID:pO89lJ8OO
>>1乙です。
3非通知さん:2006/08/25(金) 13:50:34 ID:C80boBM+O
ソフトバンク系とヤフーの株が軒並み下がってるな。大丈夫か?
4非通知さん:2006/08/25(金) 13:52:19 ID:GgCy9wGT0
>>1
1兆8000億円で5000億の設備買って借金増えまくりの禿げキャリアの新スレ乙
>>1
いつも負けまくり不人気携帯キャリアの新スレ乙
>>1
白人に買われた後は朝鮮系の人に売り払われた悲惨なキャリアの新スレ乙
5非通知さん:2006/08/25(金) 13:54:05 ID:TCz/Ys8XO
『氷菓子はじめました』

特別HB 詳細は、店頭でお訊ね下さい。
6非通知さん:2006/08/25(金) 14:10:58 ID:qb7E8Lbt0
>1
葬儀屋スレたて乙
7非通知さん:2006/08/25(金) 14:11:08 ID:iFEiir0JO
>>4
m9(^Д^)プギャー
8非通知さん:2006/08/25(金) 14:25:33 ID:W9QTKCMc0
>>7
市場は孫正義のウソを見透かして株価暴落中
リーマンのレーティング
適正価格900円を目指して暴落中
9非通知さん:2006/08/25(金) 14:28:58 ID:F8QCxsER0
http://www.vodafone.jp/mb/product/3G/index.html

キチガイじみたオレンジと違って涼しげでいい♪
10非通知さん:2006/08/25(金) 14:30:36 ID:wQoobLnW0
禿豚哀れ。TCAスレのみならず、禿豚本スレまでアンチに乗っ取られるとは…。
11非通知さん:2006/08/25(金) 14:31:27 ID:vVuRYhy5O
MNPの詳細発表マダー
12非通知さん:2006/08/25(金) 14:56:40 ID:8N6esLI7O













禿豚スレ誕生www











13非通知さん:2006/08/25(金) 14:57:48 ID:GgCy9wGT0
>>7

ソフトバンク m9(^Д^)プギャー


14非通知さん:2006/08/25(金) 15:01:49 ID:AvAanmD80
>>1


N73のSB版UAprofが出たみたいで
N73スレがえらく盛り上がってるな

http://nds1.nds.nokia.com/uaprof/NN73-1r100-SB3G.xml
15非通知さん:2006/08/25(金) 15:09:18 ID:GgCy9wGT0
ねぇねぇ、1兆8000億も出したのに5000億の価値しかなかったんだって
今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩      
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶| 
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/ 禿げ    :::::i:.   ミ (_●_ )    |      ねぇ、大損ばれて株暴落してるけどどんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____       
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶      
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶    
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶     
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)     
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /        
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
16非通知さん:2006/08/25(金) 15:10:06 ID:qb7E8Lbt0
おまいら、嫌なら使わなくていいんだよ。
            __,,,、,、,、_
           /´ / ノノリ `ヽ,
           / 〃 /        ヽ
        i   /         リ}
         |   〉   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |    
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}   
         ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !   
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ   
              r| ` ー--‐f´      
         _/ | \   /|\_              
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\



17非通知さん:2006/08/25(金) 15:13:43 ID:iFEiir0JO
>>7
俺m9(^Д^)プギャー
18非通知さん:2006/08/25(金) 15:15:50 ID:GgCy9wGT0
NTTドコモ 177,000
KDDI   746,000


禿げバンクは目標900円w

m9(^Д^)プギャー
19非通知さん:2006/08/25(金) 15:22:37 ID:GgCy9wGT0
ねぇねぇ、朝鮮人に飼われるなんて
今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩      日本はダサい
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|    ヨーロッパはオシャレとか言ってたけど
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/ 禿豚    :::::i:.   ミ (_●_ )    |      ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____       
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶      
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶    
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶     
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)     
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /        
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
20非通知さん:2006/08/25(金) 15:24:10 ID:iFEiir0JO
>>18
m9(^Д^)プギャー
21非通知さん:2006/08/25(金) 15:43:10 ID:DktoQCHh0
>>18
はずかしすぎ
m9(^Д^)プギャー

22非通知さん:2006/08/25(金) 15:49:53 ID:iFEiir0JO
おまいらも俺も全員m9(^Д^)プギャー
23非通知さん:2006/08/25(金) 15:54:02 ID:vVuRYhy5O
何となく俺もm9(^Д^)プギャー
24非通知さん:2006/08/25(金) 15:55:27 ID:wQoobLnW0
市況1が悲惨なことになってますな。
デイトレーダーたちにもこの展開は予想GUYだったようだ。
25非通知さん:2006/08/25(金) 16:01:23 ID:9gLMsVU90
>>4
決算書も読めない馬鹿が騒いでいるな
ボーダフォンの固定資産は1兆533億円、それにボーダ最大の試算は設備ではなく1500万のユーザだ覚えておけ
ソフトバンクが日本の会社ということも知らないお馬鹿だから数字も理解できないのだろう
http://www.vodafone.jp/japanese/release/2006/20060808j.pdf#search=%22%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%80%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%B3%E3%80%80%E5%9B%BA%E5%AE%9A%E8%B3%87%E7%94%A3%22
26非通知さん:2006/08/25(金) 16:03:35 ID:9gLMsVU90
>>25は、試算と資産を間違った、逝って来る・・
27非通知さん:2006/08/25(金) 16:04:29 ID:uAlaTUtT0
15 名前:( ^ν^)[] 投稿日:2006/08/25(金) 15:37:34 ID:AQFVy2nm0
今月から2年契約にしちゃった
2ヶ月無料使ったら解約するっす
28非通知さん:2006/08/25(金) 16:09:39 ID:9gLMsVU90
>>27
南無〜・・
最初に2ヶ月無料は新型の特別HBかぁ
29非通知さん:2006/08/25(金) 16:11:22 ID:GgCy9wGT0
>>25
だから水増しがバレたんだろw

正しく計算しなおすと900円w
30非通知さん:2006/08/25(金) 16:12:39 ID:ovhzM0bB0
>>18の素朴さがちょっと可愛いw
31非通知さん:2006/08/25(金) 16:15:49 ID:9gLMsVU90
>>29
そこまでして、うそを必死につくなら水増しがバレたいうソースをだしてみな
32非通知さん:2006/08/25(金) 16:16:06 ID:wQoobLnW0
>>29
低ARPUな1500万のユーザーには資産価値無しと?
33非通知さん:2006/08/25(金) 16:16:28 ID:DktoQCHh0
>18
ドコモとKDDIの比較でKDDIの方が高いって事に疑問を持たなかったの?
34非通知さん:2006/08/25(金) 16:18:03 ID:GgCy9wGT0
>>31
損が膨らむ前に早く売れよw
35非通知さん:2006/08/25(金) 16:21:16 ID:iFEiir0JO
>今月から2年契約にしちゃった
2ケ月無料使ったら解約するっす

m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
36非通知さん:2006/08/25(金) 16:25:29 ID:wQoobLnW0
>>33
別にID:GgCy9wGT0の肩を持つ気はないけど、auの勢いを
考えると、疑問を持たなくても不思議ではない。
KDDIのバックにはトヨタと京セラまでついているしな。
2ちゃん的にはNTTは敵っぽいし。
37非通知さん:2006/08/25(金) 16:29:54 ID:GgCy9wGT0
>>32
たぶん禿豚一頭あたり500円くらいだな
でもそういう細かいことは専門家に聞け

俺は楽しくボーダフォンについて語り合うためにきてんだから難しい話はパス
38非通知さん:2006/08/25(金) 16:34:01 ID:DktoQCHh0
>36
4倍も差があるのに?(笑)
目標価格900円を喜びたいだけだから、
何も考えなかったんだろうがな。

よくよく自分でも考えてみたら、KDDIは固定電話も持ってるんだよね。
ドコモは携帯だけなのに。
ドコモは高いねぇ・・・
って、時価総額で比較するんだよ(w>>18
39非通知さん:2006/08/25(金) 16:34:08 ID:Y/SRokTW0
ねぇねぇ、CASIO参入交渉決裂だってね?
今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩      
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶| 
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/ 禿げ    :::::i:.   ミ (_●_ )    |      ねぇ、CASIOに振られてどんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____       
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶      
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶    
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶     
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)     
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /        
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
40非通知さん:2006/08/25(金) 16:34:33 ID:wQoobLnW0
ID:GgCy9wGT0
そんなら株の話なんかするなや。釣りですか。
ちょっと悪質だね。
41非通知さん:2006/08/25(金) 16:35:51 ID:GgCy9wGT0
禿げ豚最新レポート

715 :非通知さん :2006/08/24(木) 16:50:08 ID:3HNMBVpp0
lehmanの根拠

・ボーダフォンの暖簾代1兆8350億円に対しての有形固定資産が5370億円しか増えてないこと。
・負債の増加(彼らの予想を2000億上回っているよう)
・中核事業である、ADSL事業の不振(キャッシュフローはマイナス)、そして解約の増加
・設備投資の見通しの増加

NAVを900円と試算しているようです。

716 :非通知さん :2006/08/24(木) 16:51:55 ID:wBb7MWM50
>>708
リーマンブラザーズの13pにも渡る禿げのリポート
・ キャッシュフロー、収益性の悪化。
・ ADSL事業の解約増える。
・ 債務返済のための上場資産が売却される。
・ 日本法人の連結した貸借対照表が開示され、ソフトバンクの負債の実態が明らかになる。
・ 支払利息の増加とのれん代償却負担による収益性の悪化。

以上の理由で目標株価900円!


お先真っ暗900円企業乙!
まさかこんな会社の株持ってる馬鹿はいないよな?
禿げの決算に騙されてるお馬鹿だから仕方ないかw
42非通知さん:2006/08/25(金) 16:36:16 ID:JDP0r+DBO
いちいち他の投稿者を煽るピックルさんの証拠。
43非通知さん:2006/08/25(金) 16:36:18 ID:xgGHu+acO
パンフ…
44非通知さん:2006/08/25(金) 16:38:30 ID:GgCy9wGT0
>>40
株の話でも軽い日常会話レベルにしろよ
900円ですねwとかw
45非通知さん:2006/08/25(金) 16:38:40 ID:wQoobLnW0
ちょっと前までのまったりしたスレはどこに逝ったんだ?
ここは「病棟」じゃないだろ?
46非通知さん:2006/08/25(金) 16:41:05 ID:JQvTU6HC0
つかSoftBankにピックル雇う金なんてあったんだ?
金がないから午前中に集中してSoftBank社員が必死になってんのかと思ってたw
火消しするヒマと金があるんならユーザーを安心させて喜ばせる企画出してみろってんだ
あ、それが出来ないから特ハピボなのか
TOPの連中は「北風と太陽」っていう寓話を知らんらしいな
一度読んでみれば?
47非通知さん:2006/08/25(金) 16:41:23 ID:GgCy9wGT0
え?ここは禿豚の隔離病棟だろw
でも俺は飼育係としてえさをやりに来てるんだぞ
48非通知さん:2006/08/25(金) 16:45:38 ID:DktoQCHh0
この厨房どんだけ書き込んでるんだよ(w
NGアボーンしたら、ずいぶんすっきりした。
49非通知さん:2006/08/25(金) 16:45:56 ID:wQoobLnW0
ID:GgCy9wGT0
ここはアンチスレじゃない。
行き過ぎた釣りのツケは怖いぞ。
クビを洗って覚悟しとけ。
50非通知さん:2006/08/25(金) 16:46:54 ID:JQvTU6HC0
>>45
それだけみんな特別ハッピーボーナスに怒ってんだよ
51非通知さん:2006/08/25(金) 16:49:19 ID:GgCy9wGT0
>>46
借金まみれの会社に金なんかあるわけねーだろ
金がなくてもできる改悪ハピボと株価暴落で我慢しろw
後は2ちゃんで擁護レスな
52非通知さん:2006/08/25(金) 16:54:18 ID:OZMG40li0
>>18は株の知識も無い厨房ですから生温かく見守ってやって下さい。
53非通知さん:2006/08/25(金) 16:54:29 ID:JQvTU6HC0
>>51
日本語が読めねーのか?
「金なんてあったんだ?」は皮肉だよ
莫迦
つまり、借金まみれで金なんてねーのにって言ってるのと同じ
54非通知さん:2006/08/25(金) 16:55:51 ID:wQoobLnW0
>>50
今の日本の携帯事情でインセなくすのは困難だし、
このやり方は強引だってのは分かる。
でも、ID:GgCy9wGT0の煽りは悪質過ぎる。

このままじゃ一般ユーザーが寄りつかないスラムになっちまうぞ。
55非通知さん:2006/08/25(金) 16:56:54 ID:jsAkTvrA0
V8ライブは受け付け停止って公式発表あったっけ???
公式発表もないのに勝手に止めると問題なんじゃないのか?
56非通知さん:2006/08/25(金) 16:59:09 ID:zLz/0n+DO
>>52
どうせ経済のけの字も分からん厨の書き込みなんだろうが、ここまで馬鹿丸出しだと逆に可愛く思えてくるから不思議だ。
57非通知さん:2006/08/25(金) 17:02:11 ID:wQoobLnW0
>>55
V8なんて紛らわしいから使うなよ。VGSでいいだろ。
プレスリリースみてりゃ近いうちに出てくるだろ。
58非通知さん:2006/08/25(金) 17:03:23 ID:ArMUPEkD0
59非通知さん:2006/08/25(金) 17:06:44 ID:UDoME3vk0
>>54
インセンティブの是正は困難ではあるが不可能では無い。
それにここで何とかしないと日本の携帯電話業界にとって
将来的に厳しくなる。
日本の携帯電話機メーカーの衰退はその序章。

販売報奨金自体が悪いのではなく、誰にでもほぼ無制限に
高額の販売報奨金を支払っている事が日本式インセンティブ
最大の問題点。

ま、一足先に世界標準化してしまったボーダフォンはこの矛盾を
転売業者に突かれてしまった訳だが。
60非通知さん:2006/08/25(金) 17:09:28 ID:LWDk61BM0
>>48
このIDも登録おk?

>>54
やばい会社の社員は心の余裕がないなw
>>52>>56を少しは見習えよ
サービス良くすりゃスラムになんかなるわけねーだろw
61非通知さん:2006/08/25(金) 17:31:43 ID:en/ABB7m0
厨房には900円がよほど嬉しかったらしい。まあ夏休み終わるまでの辛抱だ
62非通知さん:2006/08/25(金) 17:34:50 ID:6GUTJKQu0
>>58
こんな所に店構えるなよw

ソフトバンク株はライブドアと同じで個人投機家が多いし、時価総額企業の代表だったからな
時価総額
SB     2,258,354百万円(発行済株式数 1,055,305,578株)
SBメリル  1,899,550百万円
SBリーマン 949,775百万円
ドコモ    8,238,560百万円(発行済株式数   46,810,000株)
KDDI    3,307,160百万円(発行済株式数   4,427,256株)
63非通知さん:2006/08/25(金) 17:38:31 ID:qKSKHVqN0
今思えば、>>18のように思っていた小学生の時期がありました。
64非通知さん:2006/08/25(金) 17:38:37 ID:AvAanmD80
Vodafoneブランド?でHuawei端末(V710)が青歯通過

http://qualweb.bluetooth.org/Template2.cfm?LinkQualified=QualifiedProducts&Details=Yes&ProductID=3714

SBで出るか分からんが、既存端末の中であるとしたら、U636(↓)

http://www.huawei.com/mobileweb/en/products/view.do?id=150

かな
65非通知さん:2006/08/25(金) 17:39:00 ID:Ncdh73Gy0
荒らしは放置で、絶対に関わってはいけません。
書かれてもスルーで。
66非通知さん:2006/08/25(金) 17:39:13 ID:wUUXBFH1O
>>1乙です
67非通知さん:2006/08/25(金) 17:52:23 ID:pO89lJ8OO
特別HBで
ボーダフォンにゴルァメールして、返事がきた人いますか?
68非通知さん:2006/08/25(金) 17:57:41 ID:eiskZbFf0
>>25
そのユーザーから猛反発食らってることの意味わかってる?
69非通知さん:2006/08/25(金) 18:03:06 ID:+o3j4HPV0
この前修理にだして今日メールでFeliCaがどうのこうので
連絡くださいと言うメールがきたのですが、
これはメールを返信するだけでいいんでしょうか?
70非通知さん:2006/08/25(金) 18:05:11 ID:9eIyiGeJ0
あ〜あ皆死ねばいいのに…
71非通知さん:2006/08/25(金) 18:06:29 ID:Zt8ReUfo0
ソフトバンク株、衝撃低評価の背景…個人投資家に人気も
http://www.zakzak.co.jp/top/2006_08/t2006082534.html

900円という目標株価も「ソフトバンクの価値を高めに評価したもの」とし、
「割高な価格で(ボーダフォン)買収を行ったと思われるため、払いすぎた額を
フルに考慮するなら、目標株価は引き下げの方向で見直す」とまで指摘している。
72非通知さん:2006/08/25(金) 18:07:12 ID:HUXNH6fl0
警視庁、SIMロック解除のボーダフォン端末販売業者を逮捕
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/30723.html
73非通知さん:2006/08/25(金) 18:09:59 ID:+7a2T7uC0
荒らしは放置で、絶対に関わってはいけません。
書かれてもスルーで。
74非通知さん:2006/08/25(金) 18:13:49 ID:3KVhwMuN0
特別HBが対岸の火事だと思ってるユーザーのみなさ〜ん
明日ボーダのショップに行ってみてくださ〜い
全店舗で特HB開始ですから!
75非通知さん:2006/08/25(金) 18:13:53 ID:lVD8Rs0q0
=SoftBank with Super Bonus(特別ハッピーボーナス)
            __,,,、,、,、_
           /´ / ノノリ `ヽ,
           / 〃 /        ヽ
        i   /         リ}
         |   〉   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |    
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}   
         ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !   
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ   
              r| ` ー--‐f´      
         _/ | \   /|\_              
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
76非通知さん:2006/08/25(金) 18:19:36 ID:h0OoiWUs0
>>74
        /  / /    |    /|   /:::/:.:.:.:.:.:.:|::::::
       /  〃 i     .::|   /:.:.|  |::l::|:.:.:.:.:.:.:.:|::::::
      ,゙  /|   |   .:::|. \|:.:.:.:|   |::l::|/:.:.:.:.:.:j/::
      ! ,' !  ::|    ::::|!. ,ィ|≧ゝl、_.;|::ィ|/_:._/ィllヘ
      l ,' │ ::|:..  ::::|く/ {ひlll|::|ヾ|:.N:.::´〃ひlllリ::
      ヾ  '、  |\  ::::|:.\\こソ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:、、\こソ     嘘だッ!!
           '、 :|  \ :::\:.:._,、__彡 _' -─ 、`゙ー=
           ヾ、/.::>:、:;ヽ、__  /ーァ''"´ ̄ ヽ
           / .::::::::::::::::ヘ ̄   {|::/       }
            /...::::::::::::::::::::::::::\  V      j} 
77非通知さん:2006/08/25(金) 18:26:31 ID:PqM2I/PaO
SIMロック解除なんかやアフォがいるから特別HBなんかができるんだよ
78非通知さん:2006/08/25(金) 18:37:16 ID:xhxejWO70
個人レベルでSIMロック解除する程度じゃ、そこまでの問題にならんよ。

一番問題になったのは、新規即解に殺到する中国人の群れ…。
79非通知さん:2006/08/25(金) 18:38:58 ID:h0OoiWUs0
>>77
なんで俺ら無関係なユーザーがSIMロック解除業者の尻拭いしなきゃならねーんだよ
80非通知さん:2006/08/25(金) 18:42:23 ID:YAOx7WZC0
個人レベルでやる為のアンロックが公開されたわけだが
81非通知さん:2006/08/25(金) 18:51:30 ID:HX07UaQ9O
エリア更新コネー
特別HBなんか来るなー
ユーザーの立場を無視した施策ばっかりだ
82非通知さん:2006/08/25(金) 18:52:27 ID:XvGLUhPe0
ロック解除したら自爆するようにして欲しい
83非通知さん:2006/08/25(金) 18:53:50 ID:F8QCxsER0
904SHもSIMロック解除できなくなったんでしょ。
もう過去の話だな。
84非通知さん:2006/08/25(金) 19:06:28 ID:lZKGBonlO
今TBSでN902iXの紹介してた。
現行機種の最大10倍速くなりますよ。とか

KDDIも年内に高速機種を発売すると紹介してたがボダは見事にヌル−されてたorz


10月からHSDPAはスタートするんだっけ!?

とりあえず端末&データカード発表しる!!
85非通知さん:2006/08/25(金) 19:09:19 ID:SfRjvvyV0
特別ハッピーボーナスを調べれば調べるほどノーマルハッピーボーナスに加入したくなってくる
86非通知さん:2006/08/25(金) 19:14:35 ID:ElMDGPDd0
なんだか終わりの始まりがやってきた感じだするんだが
87非通知さん:2006/08/25(金) 19:14:46 ID:9gLMsVU90
>>85
そいつは お前が二年以内に端末を買い換えるつもりだからだろ
二年使ってもいいと考えてるやつらには得な内容だ
88非通知さん:2006/08/25(金) 19:15:50 ID:qb7E8Lbt0
おまいら、嫌なら使わなくていいんだよ。
            __,,,、,、,、_
           /´ / ノノリ `ヽ,
           / 〃 /        ヽ
        i   /         リ}
         |   〉   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |    
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}   
         ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !   
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ   
              r| ` ー--‐f´      
         _/ | \   /|\_              
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
89非通知さん:2006/08/25(金) 19:18:10 ID:xIYZ8EaO0
>>85
実はそれが狙いです
90非通知さん:2006/08/25(金) 19:18:25 ID:mxhZ+IP00
でも、vodafoneロゴの機種がなくなったら
・・・MNPでIDOだな。
91非通知さん:2006/08/25(金) 19:28:04 ID:0zwWZl9B0
病課金・割安の新料金プランが特別HBだったら喜ぶんだろ、どうせ。
92非通知さん:2006/08/25(金) 19:38:18 ID:wKek2l5k0
castってステーションみたいなもん?
どうして圏外でもOKなわけ?
93非通知さん:2006/08/25(金) 19:42:39 ID:JOndec5uO
>>87
>二年使ってもいいと考えてるやつらには得な内容だ

自分の場合、基本的に機種変する時は2年以上使うつもりで機種変するけど
イレギュラー(不測の事態)で2年未満時に機種変せざるをえなくなった時、特ハピは凄く困る
それに自らの意思で2年以上使うのと、キャリアが用意したプランのせいで
2年〜2年半機種変を我慢せざるをえない状況になるのとでは
同じ2年間使用するのでも気分的に全然違う
94非通知さん:2006/08/25(金) 19:46:13 ID:jo28kYaI0
特別ハッピーボーナスは中々よさそうだね
嫌なら加入しなければいいのに
95非通知さん:2006/08/25(金) 19:53:34 ID:GD1roO4+0
なんかほんとにわざとらしいレスが増えたな・・・
96非通知さん:2006/08/25(金) 19:57:50 ID:pO89lJ8OO
>>39
なんかこれってマジらしいね?
97非通知さん:2006/08/25(金) 19:58:44 ID:1o3MuT8e0
>>94
うん。俺もそう思うんだけどねえ…。
だって特別HBに入ればお金が還元される又は機種も安く買えるっていうのに。
まあ水没に注意しないといけないけど、それ以外なら全然ユーザーが得してるよね。
ここで叩いてる人達は、もっと考えて発言するべきだね。
98非通知さん:2006/08/25(金) 20:02:50 ID:9gLMsVU90
セーフティは割賦の残りに特割かけるって話もあったけど
正式にはどうなったのかな
99非通知さん:2006/08/25(金) 20:09:47 ID:eGABus8w0
エリア拡大・特別HBなど不安が募り
さらに参入メーカーも増えないとしたら…
正義何やってんの!!
100非通知さん:2006/08/25(金) 20:12:50 ID:HX07UaQ9O
もう9月のエリア情報でいいから更新汁!
101非通知さん:2006/08/25(金) 20:14:36 ID:GD1roO4+0
判らないこと 投稿者:ももちゃん 投稿日:2006/08/25(Fri) 17:31 No.6471
初歩的質問ですみません。
今後、特別割引加入中のお客様が、2年を待たずに
買い増しの場合も、特別契約解除となって、割賦残金が発生するのでしょうか?
どなたか、教えてください(><;)

--------------------------------------------------------------------------------

Re: 判らないこと KUUU - 2006/08/25(Fri) 18:29 No.6472


今の所するらしいですよ・・・2台分の割賦金が発生だとか↓今後、どう変わるのかという感じですけど・・↓

--------------------------------------------------------------------------------

Re: 判らないこと 匿名希望 - 2006/08/25(Fri) 18:50 No.6473


運用が一部変わり
最初に買った分のみで
新しく買った分はかかりませんよ。

--------------------------------------------------------------------------------

Re: 判らないこと 北某ショップ - 2006/08/25(Fri) 19:27 No.6475


今日の説明聞いてきた店長の話だと、2台分かかるといってましたが?
最初の一台ぶんだけならいいですね。
102非通知さん:2006/08/25(金) 20:15:43 ID:sMRteHGI0
イマイチよくわかんないんだけど特別HBって
割賦代金のほかにケータイ電話の基本料も
かかるの?
103非通知さん:2006/08/25(金) 20:16:46 ID:GD1roO4+0
今の段階で店員がこんな子といってるようじゃだめだろ・・・

>>102
新料金体系についてはなにも発表されてないから、当然かかるだろ
104非通知さん:2006/08/25(金) 20:21:12 ID:KCsmn8iR0
よく考えて計算すれば損するケースが多いわけだが。
基本使用料、DP定額期間3ヶ月→2ヶ月に減少
基本使用料無料は新規のみで機種変は無し
縛り期間24ヶ月→27ヶ月にアップ
割賦金は端末価格によって変わる、縛り期間増加に伴って月々あたりの請求金額は下がる
はマジ。他にも多少いい方向にも悪い方向にも変化があるもよう。
105非通知さん:2006/08/25(金) 20:25:52 ID:mfDBMFK00
特HB、2年以上使うならお得。っていうけど
たしかに長期割引の比率が高くあがっていって、お得感あるけど

無料月が1月しかナイこと自体、ぜんぜんお得に感じないよなー
106非通知さん:2006/08/25(金) 20:34:19 ID:sMRteHGI0
香港にも SmartOne Vodafoneがあるので
香港並みにドーーンと安くできないんだろうか?

ネットワークオペレーター名は 今は
vodafone または vodafone JP と
表示されますが これも変わるのかな?

107非通知さん:2006/08/25(金) 20:35:23 ID:wYApNaPf0
2年使えばお得って言葉は、
現状で、「今後絶対2年間居ても後悔しない」と
ユーザに思わせられる状況ならば使えると思うが
多分そう思ってるユーザは少ないだろうな。

SBの現状分析とか、何かユーザと全然向いてる方向が違うんじゃないかと。
別に過度な安さを求めてる訳じゃなく、まず
特別HPは契約内容が複雑すぎて、おそらくなじまないと思う。

もうワケワカンネ。
108非通知さん:2006/08/25(金) 20:38:36 ID:wXQZz2p30
おまいら、嫌なら使わなくていいんだよ。
            __,,,、,、,、_
           /´ / ノノリ `ヽ,
           / 〃 /        ヽ
        i   /         リ}
109非通知さん:2006/08/25(金) 20:41:02 ID:xhxejWO70
同じ端末を3年5年10年使えば、通常HBより割引率良いって言うんだろ?
で、機種変したらまたゼロからw

通常HBなら、機種変しても割引率あがっていくよな。
110非通知さん:2006/08/25(金) 20:41:15 ID:h0OoiWUs0
>>108
嫌でも使い続けなければならんのさ
111非通知さん:2006/08/25(金) 20:42:18 ID:eiskZbFf0
>>87
二年使うとしても、途中で不慮の故障におそわれたり、仕様な不具合端末にかちあう可能性も高い。
また、それに対する見返りが、端末10000円引きとパケ定だけでは割が合わない。
最初の2ヶ月無料はHBと比べれば、後の無料が先に来ただけだと猿でもわかる。

そもそも、こんな改悪連発キャリアが今後どんな改悪を施してくるかわかったもんじゃない。
これは予想や想像ではなく実績による結果だ。

>>94
加入しなければ、端末価格が高騰するのが目に見えている。


つか、相変わらず10年クラスの長期契約ユーザーはNP待ちがガチ。
112非通知さん:2006/08/25(金) 20:44:34 ID:sMRteHGI0
ってことは今SBは端末価格問題に悩んでるってことかw?
113非通知さん:2006/08/25(金) 20:44:41 ID:pO89lJ8OO
「朝から晩まで携帯のことで頭がいっぱいだ」──ソフトバンク孫社長

>http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0608/16/news025.html






その結果が…。
114非通知さん:2006/08/25(金) 20:44:55 ID:Vt2+f10g0
偽証罪! 迷惑防止条例違反!   わいせつ罪!
ヽ  ノ        `ヽ r´       ヾ ソ
  ~ヽヽ         U        /ノ
   ヽノ

         /:::::::::::::::::::::\
       /::::::::::::::::::::::::::::::::\
       |:::::::::::|_|_|_|_|_|
-´⌒二⊃. |_|_ノ∪ \,, ,,/ ヽ   ⊂二⌒丶
 _ソ.   |::( 6  ー─◎─◎ )     ヾ__ 侮辱罪 !
.       |ノ  (∵∴∪( o o)∴)
 無職!|   <  ∵   3 ∵>
     /\ └    ___ ノ
       .\\U   ___ノ\
         \\____)  ヽ←auヲタ
115非通知さん:2006/08/25(金) 20:45:43 ID:mTpw7yW10
ところでだ、
HBなんて他社が考えたダサイネーミングのままでいくのか?w
116非通知さん:2006/08/25(金) 20:46:18 ID:qE8/oZrdO
お前らせっかくのボーナスなんだからもちっとハッピーになれよ
117非通知さん:2006/08/25(金) 20:46:29 ID:ArMUPEkD0
>>106
変わるでしょう。
でも、ネットワークオペレータ名とボーダフォンカウンターはいきなり変えれないと思う。外国人が混乱する。
118非通知さん:2006/08/25(金) 20:46:59 ID:HX07UaQ9O
おいおいプレスリリース無きまま正式スタート
しかも通常HBは受付停止 カタログにあるのに受付しないとは無茶苦茶
119非通知さん:2006/08/25(金) 20:46:59 ID:9gLMsVU90
>>109

>基本使用料無料は新規のみで機種変は無し
これは、機種変は割引が継続されるってことじゃないのか?
120非通知さん:2006/08/25(金) 20:48:43 ID:OByuNTSdO
端末薄いぞ!
何やってんの!
121非通知さん:2006/08/25(金) 20:49:04 ID:0enBf50B0
朝から晩まで○○のことで頭が一杯だ
122非通知さん:2006/08/25(金) 20:49:58 ID:sMRteHGI0
ところで 海外で使える端末が欲しいのだが
グロコーで12月で1年を迎えるSIMがあるが
グロコープラン替えずに 買い増しできるかな?
123非通知さん:2006/08/25(金) 20:52:54 ID:4mFIrkPzO
哀しいけどこれ〓SoftBankなのね!
124非通知さん:2006/08/25(金) 20:53:17 ID:OByuNTSdO
グラコロバーガー
125非通知さん:2006/08/25(金) 20:54:21 ID:HX07UaQ9O
ナンポタに向けて
・新機種11機種
・特別HB
これだけで大丈夫?
126非通知さん:2006/08/25(金) 20:56:50 ID:ArMUPEkD0
>>122
できるけど
グロコーって2005/03で終了したのになぜ2006/12で一年?
127非通知さん:2006/08/25(金) 20:57:25 ID:Vt2+f10g0
偽証罪! 迷惑防止条例違反!   わいせつ罪!
ヽ  ノ        `ヽ r´       ヾ ソ
  ~ヽヽ         U        /ノ
   ヽノ

         /:::::::::::::::::::::\
       /::::::::::::::::::::::::::::::::\
       |:::::::::::|_|_|_|_|_|
-´⌒二⊃. |_|_ノ∪ \,, ,,/ ヽ   ⊂二⌒丶
 _ソ.   |::( 6  ー─◎─◎ )     ヾ__ 侮辱罪 !
.       |ノ  (∵∴∪( o o)∴)
 無職!|   <  ∵   3 ∵>
     /\ └    ___ ノ
       .\\U   ___ノ\
         \\____)  ヽ←auヲタ
128非通知さん:2006/08/25(金) 21:01:28 ID:qv0sIrUn0
特別HBで基本料金やDP定額の無料期間が3ヶ月→2ヶ月に変わるらしいけど
変わる前に契約した人たちは当然無料期間は3ヶ月のままでおK?
129非通知さん:2006/08/25(金) 21:04:54 ID:KCsmn8iR0
ちょっと書き漏れがあった。
今までのハッピーボーナスは

   DP定額三ヶ月無料+(基本使用料三ヶ月無料 or 端末価格一万円引き or 一万円キャッシュバック)

だったけど今度(多分九月以降)からは

(新規)   DP定額二ヶ月無料+基本使用料二ヶ月無料+(端末価格一万円引き or 一万円キャッシュバック)
(機変)   DP定額二ヶ月無料+(端末価格一万円引き or 一万円キャッシュバック)

になる。
ちなみに機種変更の場合毎月の割引は引き継がれるよ。
通常ハッピーボーナスより少し割引率は高かったはず(詳しくは忘れた)。
130非通知さん:2006/08/25(金) 21:06:13 ID:6GUTJKQu0
そりゃいきなり変えたら契約違反だよ
でも全国で特別HBを導入したとしてこれまでに全国版の特別HBとは違う内容の契約をした人が、契約した店舗以外でもきっちり対応受けられるのだろうか
131非通知さん:2006/08/25(金) 21:08:25 ID:qb7E8Lbt0
おまいら、嫌なら使わなくていいんだよ。
            __,,,、,、,、_
           /´ / ノノリ `ヽ,
           / 〃 /        ヽ
        i   /         リ}
         |   〉   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |    
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}   
         ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !   
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ   
              r| ` ー--‐f´      
         _/ | \   /|\_              
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
132非通知さん:2006/08/25(金) 21:10:44 ID:4YJfa4d+0
損は当たり前のように旧プラン切り捨てか。
ずっと訴えてきたのに全く聞いてないんだな。
正式発表後に他社へ変えるか・・
133非通知さん:2006/08/25(金) 21:13:00 ID:eiskZbFf0
あとは割引率の発表次第だな。
戦略的な価格でくるか、ユーザーをナメタ価格でくるか。

実績を考慮すると、後者だろうなw
134非通知さん:2006/08/25(金) 21:20:10 ID:SB8mDnmR0
>>129
つまり

(新規)  DP定額二ヶ月無料+基本使用料二ヶ月無料+(端末価格一万円引きor一万円キャッシュバック)+基本料金15%OFF
(機変)  DP定額二ヶ月無料+(端末価格一万円引きor一万円キャッシュバック)+基本料金18%(仮)OFF

ってこと?
これだけ見るとメチャメチャお得なように見えるのが不思議。
まあソフトバンク離脱したら割賦金というカタチで「全部返せ」って言われるわけだがw
135非通知さん:2006/08/25(金) 21:26:32 ID:TCz/Ys8XO
特別HBってメチャクチャお得じゃん
ずっとSBに止まる人なら、ありなんじゃね!?
136非通知さん:2006/08/25(金) 21:30:18 ID:eiskZbFf0
(新規)  DP定額二ヶ月無料+基本使用料二ヶ月無料+(端末価格一万円引きor一万円キャッシュバック)+基本料金15%OFF
(機変)  DP定額二ヶ月無料+(端末価格一万円引きor一万円キャッシュバック)+基本料金18%(仮)OFF

現行(2年間で考える) 基本使用料二ヶ月無料(2年目から4年目で考えると4ヶ月無料)+(端末価格5000円引き(HB必須でどこでもやってる)
+キャンペーン5000円引き(2-3ヶ月に1回やってる。やってない期間のほうが短い。そのうえキャンペーン終わると独自割引でいつでも同じ))+基本料金15%OFF〜

つまりDP定額二ヶ月無料だけなんだよ得なのは。
基本料金については無料月の関係で実質的に値上げ。
プランにもよるがDP定額と無料月減少による分を差し引きすれば、つまり何も変わっていないとも考えられる。
それなのに、2年縛り(機種変も!!)で搾り取る仕組み。
出来のいい端末ならいいが、不具合端末オンパレードなのに何を考えているのやら。
それとも、不具合なら無条件で機種変させてくれるのか?>はげ
137非通知さん:2006/08/25(金) 21:31:44 ID:YAOx7WZC0
最初だけ一番高いプランにしたらすごいんじゃね
138非通知さん:2006/08/25(金) 21:33:23 ID:eiskZbFf0
>>137
ドコモのようにプラン変更後も引き継ぐことは出来ないので、9割の人は無意味。
普段使わない人が、無駄に使うのは、得とは言わない。







っていうか、マジバイトでも雇ってるの?>SB
あほ過ぎる書き込みが増えてるんですけどww
139非通知さん:2006/08/25(金) 21:41:15 ID:4RLty1fcO
今日の午前中から夕方にかけて明らかに場慣れしてない擁護レスが増えたな
140非通知さん:2006/08/25(金) 21:42:50 ID:wXQZz2p30
おまいら、嫌なら使わなくていいんだよ。
            __,,,、,、,、_
           /´ / ノノリ `ヽ,
           / 〃 /        ヽ
        i   /         リ}
         |   〉   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐♥  く♥  |    
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}   
         ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !   
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ   
              r| ` ー--‐f´      
         _/ | \   /|\_              
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
141非通知さん:2006/08/25(金) 21:43:50 ID:LrECagUD0
利用期間引き継ぐは可能なのか?

9年目の俺は34%割引になるの?
142非通知さん:2006/08/25(金) 21:45:04 ID:KCsmn8iR0
>>141
現行ハッピーボーナスの人は期間の引継ぎが可能。
年間割引の人は一から期間ためなおし。
143非通知さん:2006/08/25(金) 21:45:56 ID:eiskZbFf0
>>141
HB契約期間は引き継ぎ出来るらしい。

つまり、JやDTやDからの継続組には死刑判決。
144非通知さん:2006/08/25(金) 21:49:16 ID:gU/dQSXX0
特別ハッピーボーナス最高!やっぱ孫氏は考えることが他の経営者と違うね。
プロの将棋指しのように一手先・二手先を常に読んだ動きをしてるね。
145非通知さん:2006/08/25(金) 21:52:36 ID:Cyvai0db0
HSDPAだWiMAXだMediaFLOだと言っても
端末買い換えを押さえ込んだら普及しないぞ
146非通知さん:2006/08/25(金) 21:53:31 ID:9gLMsVU90
>>136
その比較はおかしいだろ、特別HBだってキャンペーン5千円引きはつくし、
通常HBがキャンペーンで5千円+5千円引きなのは本当かな
147非通知さん:2006/08/25(金) 21:53:51 ID:lVD8Rs0q0
=SoftBank with Super Bonus(特別ハッピーボーナス)
            __,,,、,、,、_
           /´ / ノノリ `ヽ,
           / 〃 /        ヽ
        i   /         リ}
         |   〉   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |    
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}   
         ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !   
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ   
              r| ` ー--‐f´      
         _/ | \   /|\_              
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
148非通知さん:2006/08/25(金) 21:57:27 ID:eiskZbFf0
>>146
>特別HBだってキャンペーン5千円引きはつくし、
それは知らんかった。

>通常HBがキャンペーンで5千円+5千円引きなのは本当かな
四国はいつもそうだよ。
キャンペーンと店独自の割引は別。
また、キャンペーン終わると、端末価格が下がるか別の割引がつくww
キャンペーンに意味ナスw

ショップでも店ごとに機種変で10000円くらい平気で違うし。
149非通知さん:2006/08/25(金) 21:57:51 ID:e0erLc710
>>138>>139
成り済ましでわざと痛い擁護レスしてスレ内で揉めさそうとする奴も2ちゃんじゃ珍しくないからねぇ。
特にageて書いてるのはたいていそう。>>144みたいにね。
正式発表まで静観するのが一番じゃないの?
150非通知さん:2006/08/25(金) 21:59:47 ID:eiskZbFf0
>>149
だね。

しかし、すでにウィルコムにアンテナ建ての要望と、アンテナ土地提供と、esに青歯&wifi積めごるぁメール送ったww
151誘導:2006/08/25(金) 22:02:53 ID:pO89lJ8OO
>【大改善】新ハッピーボーナス【大好評】

http://cgi.din.or.jp/~nokkun/ms/kaigi_v/bbs.cgi

λさまー!
152非通知さん:2006/08/25(金) 22:03:55 ID:wVx/mNx/0
153非通知さん:2006/08/25(金) 22:14:26 ID:6GUTJKQu0
現行HB:アニメ版タッチ
特別HB:実写版タッチ
154非通知さん:2006/08/25(金) 22:16:05 ID:wUUXBFH1O
頭髪薄いぞ!何やってんの!
孫さんは増毛や化粧品業界には参入しないのですか?
155非通知さん:2006/08/25(金) 22:17:52 ID:x0Mx6cwP0
市民病院前にあったボーダフォンのショップがソフトバンクに代わってました。
病院の前に白と黒のストライプの看板がありました。

地獄に落ちろ。
156非通知さん:2006/08/25(金) 22:19:56 ID:xvxWpgX5O
◆私の事業で、例えば世界のどこかの小さな女の子がにっこり微笑む。

そんな一瞬のために、業界ナンバー1になりたい。
いつも本気でそう思っています。
【孫正義/ソフトバンク創業者】

◆出る杭は打たれるが、出すぎた杭は誰も打てない。
出ない杭、出ようとしない杭は、居心地はよいが、
そのうちに腐る。

【堀場雅夫/堀場製作所創業者】
157非通知さん:2006/08/25(金) 22:26:20 ID:YdRKI8K10
9月号のカタログマダー
158非通知さん:2006/08/25(金) 22:39:20 ID:JOndec5uO
>>155
市民病院ってことは割と大きな手術が出来たり入院施設があったりするよね?
救急車も入ってくるよね?
そんな病院の前に白黒ストライプ看板?
・・・苦情言ってもいいんじゃない?
ホント人の気持ちを逆なでることしかしねーな、ソフトバンク
病室の番号だって「4」って数字避けてるのに
病院前の店舗ぐらい色の配慮しろよな
159非通知さん:2006/08/25(金) 22:44:06 ID:h0OoiWUs0
特別HBwwww
中国人のSIMロック解除業者の尻拭いをさせられる日本ボダユーザー哀れwwww




orz
160非通知さん:2006/08/25(金) 22:46:29 ID:F8QCxsER0
>>158
じゃあ病院前の横断歩道もだめなのw
くだらねーのに釣られてんなバカ。
161非通知さん:2006/08/25(金) 22:47:50 ID:HX07UaQ9O
エリア情報更新の釣りが現れたりするくらい待たせすぎだぞvodafone
8月もあと少しでおわりまっせ
倍増計画なんて無いんジャマイカ
162非通知さん:2006/08/25(金) 22:53:14 ID:JOndec5uO
>>160
そういうのを屁理屈って言うんだよw
163非通知さん:2006/08/25(金) 22:55:13 ID:BD0+1V/K0
日本人は細かいことにこだわりすぎ。文句ばかり言わないでおとなしく使え
164非通知さん:2006/08/25(金) 23:00:05 ID:TCz/Ys8XO
SBになったんだから、日本的な考え方は捨てよう。
165非通知さん:2006/08/25(金) 23:00:19 ID:UP8RwG5G0
>>158
そんな気配りができる人間的に素晴らしい経営者なら
今現在のこの悲惨な現状はないと思う
意地でも自分の会社だけがハッピーな事しかしないんじゃない?
166非通知さん:2006/08/25(金) 23:01:20 ID:qv0sIrUn0
おまえら釣った魚には餌はやらないんだよ。
            __,,,、,、,、_
           /´ / ノノリ `ヽ,
           / 〃 /        ヽ
        i   /         リ}
         |   〉   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |    
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}   
         ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !   
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ   
              r| ` ー--‐f´      
         _/ | \   /|\_              
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\


167非通知さん:2006/08/25(金) 23:09:28 ID:wUUXBFH1O
>>159
中様のために役に立てる
素晴らしい事じゃあないですか
168非通知さん:2006/08/25(金) 23:13:20 ID:b9kkhcV5O
>>163>>164
在日乙

169非通知さん:2006/08/25(金) 23:13:20 ID:UP8RwG5G0
ソフトバンクは「日本の会社だ」などと言っておきながら
都合が悪くなれば
>>163 日本人は細かいことにこだわりすぎ。文句ばかり言わないでおとなしく使え
・・・とか
>>164 SBになったんだから、日本的な考え方は捨てよう。
・・・ですか。そうですか

横暴極まりないですな
日本が嫌いだったら買収などせずに、自分で携帯会社をつくればよかったのに
そしたら余計な借金作らずにすんだものを・・・w
170非通知さん:2006/08/25(金) 23:19:24 ID:ET3L6cYm0
なんで特別ハッピーボナスをそんなに嫌うのか理解できないよ。
機種変更なんて二年以上しないでしょ。普通は。
故障したらどうするんだなんて言う人もいるようですが、そんなに故障ってします?
905SHを見ればわかると思うけど、故障連発してたのは3G初期の頃の機種であって、
現行機種は故障なんてほとんどしないでしょ。
ほとんどの故障の原因はユーザーの使い方にあって、普通に持ち歩いていれば故障
なんてしないです。水没は確かに弱いけどトイレに落としたりするのは自業自得だから
それを機種変でどうにかしようとするのはちょっとおかしいと思います。
時々、汗で壊れたなんて書き込みを見ますが、そんなことはありえません。
もし、仮に、そうだとしたら、それは汗が直接付着しないように持参すればいいだけです。
確かにボーダーフォン時代は色々とありましたけど、私はソフトバンクに生まれ代わる今が
乗り換えのチャンスだと思いました。
これからの展開を考えるとドキドキしませんか?
孫社長の斬新な企画を私は断然指示するから、9月になったら特別ハッピーボーナスで
905SHを買って、友人や彼女にワンセグが見れることを自慢するつもりです(笑)
171 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/08/25(金) 23:21:15 ID:h0OoiWUs0
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . |
   ` ‐-=-‐  
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (オイ、なんか変なのがいるぞ)
.    \\          \ /    ヽ.  
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧ 
.         _/   ヽ          \  (     ) うわー、こっち見てるよ
172非通知さん:2006/08/25(金) 23:21:37 ID:UP8RwG5G0
>>170
理解できないなら、このスレのログや過去スレのログを最初から読み直せば?
日本語が解るなら理解できるはずだが
173非通知さん:2006/08/25(金) 23:22:51 ID:RdoP5Sqr0
>>170
とりあえず死ねゴミ
174非通知さん:2006/08/25(金) 23:25:48 ID:9gLMsVU90
>>169
>>163-164 はあうヲタの荒らし、ひっかかるなよ
あうヲタは朝鮮携帯であることに劣等感を持ってるので、
朝鮮人の振りをしてボダスレを荒らしにくる
175非通知さん:2006/08/25(金) 23:26:22 ID:0dATu1PA0
また壮大な釣り師が登場したなw
それともどっかの掲示板からのコピペか?w
176非通知さん:2006/08/25(金) 23:27:00 ID:l2ak1y7X0
なんで705SCがサムチョンなんだ…。
カシオはやっぱりデマだったのかorz

チクショーーーーーーーーッ!!
177非通知さん:2006/08/25(金) 23:27:31 ID:ET3L6cYm0
>>172
特別ハッピーボーナスのことを言ってるの?
今、私は2G最強の604SHを使ってますが、次はワンセグが見られる905SHに乗り換える予定なんです。
二年は使い倒して、その後の3G最強携帯を買えばいいのでは?
それならそんなに特別ハッピーボーナスを嫌う必要はないでしょ。
178非通知さん:2006/08/25(金) 23:28:09 ID:JOndec5uO
>>169のレスによっぽど痛いところを突かれたらしいね
直後に長文レスつけたりなんかして必死ですね
早くログを流してしまおうって魂胆見え見え
179非通知さん:2006/08/25(金) 23:29:25 ID:Qm0X7e+q0
>>177
いちいちageるな
180非通知さん:2006/08/25(金) 23:30:53 ID:0dATu1PA0
リアルλ氏登場か?w
181非通知さん:2006/08/25(金) 23:33:32 ID:Cyvai0db0
ちゃんと604SHを2年以上使わなきゃ
182非通知さん:2006/08/25(金) 23:33:48 ID:ET3L6cYm0
>>179
ageるかどうかなんてカラスの勝ってでしょ〜♪
なんちゃって(笑)

冗談はさておき。特別ハッピーボーナスのことを強制加入とか言ってるけど
ちょっと違うんじゃない?あくまでもソフトバンクはボーダフォンとは違うんだから
独自の料金体系を打ち出しても文句を言われる筋合いでないでしょ。
孫社長の字で書いた絵じゃないけど、嫌なら使わなければいいのでは?
ソフトバンク側だって、嫌々使うユーザになんてサービスしたくないと思うよ。
183非通知さん:2006/08/25(金) 23:39:34 ID:bTm5ZLTu0
なんだっけか亀田のときに活躍した掲示板監視会社、
悪口が殺到したらGK行為を行ってどうとかってやつ。
あれ沸いてるねw
184非通知さん:2006/08/25(金) 23:39:48 ID:iJMMck9X0
前スレから引用

シャープ 910SH 810SH 811SH
東芝 910T 810T +1機種
NEC 805N ?05N
ノキア 805NK(E6?) 705NK(N73)
サムスン 805SS
パナ 705P
カシオ 705SC

また新しい情報とか誤が
あったら付け足しといてくれ。
185非通知さん:2006/08/25(金) 23:41:48 ID:3LITBeYFO
オキニの機種に当たって、2年使い続けられるなら、あまり問題は
ないだろうと思わなくもない。
905SHはデザインがだめだな。逆にデザインのいい機種は性能不全だったり
バランスが悪い
186非通知さん:2006/08/25(金) 23:43:50 ID:YE3nH7eE0
特別ハッピーボーナスがイマイチ理解しにくい。

結局コレは何が得で何がやばいの?
187非通知さん:2006/08/25(金) 23:45:19 ID:ET3L6cYm0
>>184
どうやらカシオとは決裂したっぽいね。
でもカシオなんてデザインが野暮ったいから携帯(au)もデジカメもあまり売れないから
ソフトバンクの方からお断り入れたような気がする。
個人的にはパナソニックの3Gがラインアップにあると華があるよね。
もっともJフォン時代から今まで10年で11台の携帯を換えてきた携帯オタクの私は
8台がシャープなんですけどね(笑)
188非通知さん:2006/08/25(金) 23:46:06 ID:LIoG2v9R0
>>152
そこの管理人です 今は
http://rdp.blog52.fc2.com/blog-entry-13.html
に移転してますので、どうぞご参照ください。実際に特HB契約したので気になる方はブログで質問もokです
では失礼します。
189非通知さん:2006/08/25(金) 23:48:07 ID:Dpu6GTPzO
カシオ決裂したのか。
国内:SH、T、N、P
海外:NK、SS

もう1社ぐらい国内メーカーがいてもいいような
190非通知さん:2006/08/25(金) 23:48:09 ID:ET3L6cYm0
>>186
徳=新機種の購入金額がかなりお徳(キャッシュバックの選択もある)
損=一年も経たない内に機種変ばかりするユーザは難しい
191非通知さん:2006/08/25(金) 23:48:25 ID:iJMMck9X0
>>185
以外と2年って長いよね。
V601SHかなり気に入っててこの機種なら2年は使い続けれる
と思ったがやはり新機種が出てそっちに移ってしまった。

普通の人なら2年なんか余裕だろうけど
俺らみたいに高スペック機やノキアみたいな機種が途中で出てきたら
最初はこの機種2年使うと言っても
やはり精神的に負けてそっちにいくからなぁ。
192非通知さん:2006/08/25(金) 23:50:58 ID:FVcEx0ba0
705Pスレより

705PのUser-Agent
SoftBank/1.0/705P/PJA28 Browser/Teleca-Browser/3.1 Profile/MIDP-2.0 Configuration/CLDC-1.1

http://www.tatsuyoshi.net/toyota/tech/index.html#0824

ちなみに「Teleca-Browser」は東芝3Gと同じTeleca社(日本テレカ社)と同じブラウザかも??
http://www.teleca-japan.co.jp/index.html
http://www.teleca.com/PSUser/servlet/com.ausys.ps.web.user.servlet.AuthorizedPageServlet?nodeid=1231&pageversion=1
193非通知さん:2006/08/25(金) 23:51:49 ID:ET3L6cYm0
>>191
別に特別ハッピーボーナスで一年くらいで機種変してもいいんじゃない。
一括で大金を払うわけじゃないし、毎月2000円程度大目に払うだけだから
ちょっと電話をかけすぎたかなと思う程度のレベルだよ。
あまり機種変二年縛りの呪縛に囚われなくてもいいと思うよ。
194非通知さん:2006/08/25(金) 23:54:39 ID:iJMMck9X0
>>187
カシオは個人的にいらないな。
参入してきたらたぶん高スペック機になるだろうし
今のソフトバンクの高スペック機は東芝とシャープのこの2社で
俺は十分。
195非通知さん:2006/08/25(金) 23:56:47 ID:xaviL4h40
170 非通知さん New! 2006/08/25(金) 23:19:24 ID:ET3L6cYm0
なんで特別ハッピーボナスをそんなに嫌うのか理解できないよ。
機種変更なんて二年以上しないでしょ。普通は。

もっともJフォン時代から今まで10年で11台の携帯を換えてきた携帯オタクの私は
8台がシャープなんですけどね(笑)

ハア?
196非通知さん:2006/08/25(金) 23:56:52 ID:pO89lJ8OO
誰か昨日、ボーダフォン、ソフトバンクに
ゴラァメールして、返事かえってきた人いませんか? 
197非通知さん:2006/08/25(金) 23:56:56 ID:8BxiPFm0O
東芝こそやる気ないなら消えてほしい
198非通知さん:2006/08/25(金) 23:57:07 ID:sMRteHGI0
905SH持っていて 海外に行く予定が 何回かできました。
これは新規即解約したもので、他に今の回線は12月で1年と
なります。 安い海外対応の端末を買い増しするしかないですね・・
702NK2 とか安くできるかな?
199非通知さん:2006/08/25(金) 23:57:56 ID:wUUXBFH1O
カシオなんかより韓国メーカーの奇抜な端末が欲しい
200非通知さん:2006/08/25(金) 23:58:36 ID:KEXfn9aE0
>>193
今までと比べて使用用途が何も変わらないのに2000円余分に払うのですか?
アホですか?
201非通知さん:2006/08/26(土) 00:00:12 ID:rha9zJBb0
ようは縛りが長くなるだけ?
ソレだったらもう現段階でどうでもよくなってきてる。

もっと酷いものはないのか。
最初の方のボーダフォンのような
202非通知さん:2006/08/26(土) 00:01:19 ID:L4N0DX0TO
>>200
オチケツ
203非通知さん:2006/08/26(土) 00:02:34 ID:UP8RwG5G0
>>199
auにプリペだけどパンテックの携帯があるからそれでも使ってれば?
204非通知さん:2006/08/26(土) 00:05:08 ID:jM5E7r6H0
俺もカツオは#があればカブるだけだと思うしなくても困らん。
ソニエリが欲しい。
P990みたいの日本語化してくれ。
頼む。
マジでお願い。
205非通知さん:2006/08/26(土) 00:05:08 ID:ET3L6cYm0
>>200
だから、嫌なら使わなければいいんですよ。
無理にソフトバンクの経営思想に合わせる必要はないのですから。
ドコモでもauでも自分の納得するキャリヤに移ってください。
他に移らないなら文句を言わずに使えばいいだけのことです。
206非通知さん:2006/08/26(土) 00:05:51 ID:cwPneHyv0
そんな簡単に決裂とかありえるの?
今まで作ってた端末は?ドコモにでも出すの?
207非通知さん:2006/08/26(土) 00:06:16 ID:D2ZDbeoJ0
>>203
A1505PT ぷりペイドって、今あまり在庫無いんじゃないっけ?
まぁ、auは韓国携帯第二弾のA1406PTがそろそろ発売するけど。
208非通知さん:2006/08/26(土) 00:08:27 ID:/v/vFowq0
>>200
そのとおり
アホですw
209非通知さん:2006/08/26(土) 00:09:34 ID:B2aPbI040
>>207
知らん
auユーザーじゃないから
たまたま親にプリペをプレゼントしようと思っていろいろ探してたら
そんなのがあったから言ってみただけ
210非通知さん:2006/08/26(土) 00:09:50 ID:EbMrLoZB0
おまいら、嫌なら使わなくていいんだよ。
         , -=ミ;彡⌒`丶、
         /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`丶
      /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
      l::::::rィノツノtゝミン、ノノン、:::::::l
      !:::::: '"^'"`~`  ヾ( l::::::ノ
      ',::::j ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' 〈::::::j
      fヾ}, ィ赱、 i i r赱ミ  l:イ
      lと',  `"" ,l l `""  ,リぅ!
      ヽ-ヘ  ,ィ''。_。ヽ、  /_ン'
         ', il´トェェェイ`li  ,'
         l、.!l |,r-r-| l! /!
         l ヽ. `ニニ´ ノ l、
       _, ィ{  `' ― '´  }ヽ
211非通知さん:2006/08/26(土) 00:09:51 ID:rha9zJBb0
そうか、故障の時も罰金あったんだっけか。
あまりに故障回数が酷すぎたから無料変更できたんですっかり忘れてた。
212非通知さん:2006/08/26(土) 00:11:01 ID:Zoo944rg0
使用用途が変わらないのに+2000円を気に入る奴がいるの?
アホですか?
213非通知さん:2006/08/26(土) 00:12:37 ID:L4N0DX0TO
韓国携帯には、夢がいっぱい詰まっているね。
こりゃ無茶だろって内容のものがホイホイと出てくるw
214非通知さん:2006/08/26(土) 00:13:43 ID:lnmjxMud0
シャープ 910SH 810SH 811SH
東芝 910T 810T +1機種
NEC 805N +1機種
ノキア 2機種
サムスン 805SS
パナ 705P


カシオ来てほしかった orz
215非通知さん:2006/08/26(土) 00:14:55 ID:xOhqce6z0
>>212
機種変するんだから使用用途は変わっているでしょ。
携帯の画素とかウーォクマン機能とか、新しい機能を使用するのに
なんでもタダでは普通無理でしょ。
300万画素級のデジカメとIPOD買ったらどれだけ金がかかると思うの?
万引きするわけじゃないんだから、多少の通話料アップは仕方ないと思う。
216非通知さん:2006/08/26(土) 00:15:15 ID:B2aPbI040
>ホイホイと出てくるw
なんていわれるとつい
ゴキブリホイホイを連想してしまうw
217非通知さん:2006/08/26(土) 00:16:07 ID:L4N0DX0TO
用途が変わらないなのに、なぜ機種変するかってことね
218非通知さん:2006/08/26(土) 00:16:53 ID:Jyc4RzbLP
>>198
ノキアの6630なんてどうよ?
5万出せばsimフリーが買えるよ。ボダの702nkの色違いでライムグリーンとか。
219非通知さん:2006/08/26(土) 00:18:52 ID:B2aPbI040
ソフトバンクに変わってから、なんかこのスレも変な宗教がかった感じになってきたな
経営者、変わってくれないかなー
純粋な日本人が経営する会社に・・・
このさい禿げが嫌ってるドコモでもいいよ・・・orz
兎に角どこかまともな会社に買収してもらって
禿げとその仲間を追い出してもらいたいもんだ
220非通知さん:2006/08/26(土) 00:19:06 ID:Zoo944rg0
しかし型落ち機種でも1律5万くらいになるってことだよね。
221非通知さん:2006/08/26(土) 00:19:45 ID:Qs/WehNM0
ヤル気ねーなら消えろよ東芝、NEC。
そっちの方が清々しい。
222非通知さん:2006/08/26(土) 00:21:01 ID:PjsbbV+d0
むかしパイオニアも参入してたんだね。
223非通知さん:2006/08/26(土) 00:24:41 ID:xOhqce6z0
ケンウッドもあったし、ソニーもあったよ。
東海デジタルホン時代からのヘビーユーザーだから結構知ってるよ。
224非通知さん:2006/08/26(土) 00:24:47 ID:ZmbuM1X/0
KENWOOD
225非通知さん:2006/08/26(土) 00:25:31 ID:L4N0DX0TO
東芝好きなんで、消えてほしくはないな。
まあ3Gからかなりやる気が落ち込んで見えるが
226非通知さん:2006/08/26(土) 00:29:15 ID:F92rx1Vf0
>>201
無料月の関係で微妙に値上げw
割引率や諸条件が不明のため現段階では判断不能。

そのうえ縛り強化。
しかも機種変でも支払い義務。<ここが大きい。
227非通知さん:2006/08/26(土) 00:33:50 ID:PjsbbV+d0
東芝使ったことないけど
食うマンが人気らしいね。
その機能だけで東芝機にする人がいるそうだ。
228非通知さん:2006/08/26(土) 00:34:54 ID:L4N0DX0TO
今までも、使用期間によって、機種変価格に
けっこうな差があったね。
これをどうするかによっても、違ってくるだろう
229非通知さん:2006/08/26(土) 00:35:27 ID:jM5E7r6H0
>>219
ドコモなんかに変わったってしょうがねーじゃん。
端末はワンパターンの糞ばっかで、結局SHばっかり売れてきてるし。
あうもカツオ・凶セラ・サニョー・東芝とゴミばかり。
結局禿しか期待しようがない。
230非通知さん:2006/08/26(土) 00:36:30 ID:xZq83Rtb0
>>214
ノキア、NEC、サムソンは戦力外だから秋冬は実質5〜6機種か。
ちょっと少ないかな・・・
231非通知さん:2006/08/26(土) 00:37:22 ID:F92rx1Vf0
>>228
そのとおりだが、SBの実績を考えると期待するのは無理かなw
まあ、ウィルコムアンテナ建つまでゆっくり待つけど。
232非通知さん:2006/08/26(土) 00:38:10 ID:8oFTCa/JO
>>219
泣きたくなるくらい同意
切実だなー・・・(ノД`)
233非通知さん:2006/08/26(土) 00:38:50 ID:kIaC2I+n0
いや、禿もシャープしか売れてないしな。
禿の方が機種の選択肢少ないし。
要は日本の携帯キャリアはどこも終わってるという事だな。
234非通知さん:2006/08/26(土) 00:40:23 ID:rNsxgRiyO
2
000円×27ヶ月払いの特別HBなんか契約した日には…
例えば、13ヶ月目と25ヶ月目に1年毎に買い増しした場合は、13ヶ月目〜25ヶ月目の間は1台目の割賦金2
000円を払い続ける
そして、26〜27ヶ月目は1台目と2台目を合わせた割賦金4
000円を払う必要が有るということかな?
更に、28ヶ月目〜49ヶ月目まで2台目の割賦金2
000円を払ってやっと完済か…
簡単に計算しただけだから間違っているかも知れないが、俺の端末購入ペースじゃ受け入れられんサービスだ
235非通知さん:2006/08/26(土) 00:40:25 ID:Zoo944rg0
今まで型落ちの端末1万円くらいのを機種変してたのに
これから販売停止間際の機種でも5万円くらいになるのかの?
あー嫌だ・・・・。
236非通知さん:2006/08/26(土) 00:43:01 ID:8oFTCa/JO
>>223
ヾ(゚∀゚)ノ ハイハイ! ケンウッド使ってたよ!
あれは凄く使いやすかった
懐かしいー!
今はSH使ってるけど同じぐらい好きだったよ
無くなって残念だよ
237非通知さん:2006/08/26(土) 00:43:22 ID:FgEPc/j50
二年使えば機種変タダとかならねぇ…
238非通知さん:2006/08/26(土) 00:47:27 ID:WWQovOPOO
なんかネガティブなレス増えたな…
文句ばっか言ってる奴って疲れるわ
弐代目やchikaとか情報持って来てくれる奴に失礼だとは、思えないんだろうな

カシオが出ないとかも何のソースもないっつうのに

夏のせいにしたいけど、今の2ちゃんはこの程度なんだろうな
239非通知さん:2006/08/26(土) 00:49:11 ID:jM5E7r6H0
>>234
つーか無理矢理25ヶ月とかいわないで、あと2ヶ月我慢しろよw
240非通知さん:2006/08/26(土) 00:50:56 ID:PYbXUj560
ケンウッドは音質最高だったんだよな。使い勝手ならデンソー
ボーダでは401D

俺は3Gに移る気にもならん旧プランユーザー。
料金プラン魅力ないし年数リセットされるしあらゆる意味で駄目。
241非通知さん:2006/08/26(土) 00:51:17 ID:ShArE5+MO
>>238
情報漏洩者に失礼も何も
242非通知さん:2006/08/26(土) 00:53:09 ID:PQq7HUFjO
>>223
まめぞうも忘れないでください。
243非通知さん:2006/08/26(土) 00:53:26 ID:NTNqYUZ70
特HB(SB)
3年目以降の割引率は、現HBの割引率+1%です。

PDCの新規・機変にも適用できます。9月中。

2年使わない前提の方は普通の契約をおすすめ。
ただし今後SBがパワーアップする可能性も十分あり。
10月からの新サービスに期待して様子見が吉か。
(オプション変更でSBを付ける事はできないため)
新サービスはSBとセットになる予定。
アフターサービスor保守系改善予定。
244非通知さん:2006/08/26(土) 00:53:46 ID:9hj3vKFz0
特別HBって、ショップだけかと思ってたんだけど、
家電量販店とかでもやってるのね。
245非通知さん:2006/08/26(土) 00:53:49 ID:Zoo944rg0
HB→特HB限定でいうとポジティブ要素ないだろ・・・
NPの時期によーやるなと思う。

ケンウッドはいいね。音が最高だった。
当時、唯一の流線型フォルム+ツインスピーカ。
246非通知さん:2006/08/26(土) 00:54:41 ID:WWQovOPOO
ああ

もうダメなんだろうな
247非通知さん:2006/08/26(土) 00:56:57 ID:NTNqYUZ70
訂正

3行目最後
×9月中
○9月中〜
248非通知さん:2006/08/26(土) 00:57:04 ID:rha9zJBb0
強制移行はありそうなのかこれ?

新じゃなくて特別だから違うのか。
249非通知さん:2006/08/26(土) 00:58:00 ID:rNsxgRiyO
>>239
だから例えだと…
そこに食いつかれるとは予想外
思わずちょっと笑ってしまったよ
250非通知さん:2006/08/26(土) 00:58:38 ID:chTMuF6u0
夏休みも残りわずか・・・






         _,,..,,、                  _,,,,_
     ,_   .ヽ  . l --- 、   .,,,,./ ' ̄`''--‐''"゛ ._./         .i ..,,.          .,/-、   ... ..、
      ! `''''"゛ _,,,........=@ `i   ゙l ”“  |iニ='  `゙'''、     i'⌒゙''ーゝ . l._        `i  .l゙ ./  l
     !  .!"'!ミ_,,,.. -ー'゙ ''''!ニ´   | .'“′ l゙`i .'''^"  .|     .l .ル      `''、   .,,, /   ゞ .、 l
      ゝ テ .,ix,.,,,、  .ii;;;;r‐'゙   .i-┘'"   .7 ".__、 .!   .,,,,, ┘  ._.. ‐''"゙ゝ │   ヽ,__  ヾ ,r''l 亅
       /  /〈''''" _,,,、 `ッ   /'=! .l`- | `_、 ,!   .\, ._..、  ヽ'ミ,゙゙゙´  . /     ./   ./  ! │
      /    !| .゙‐''゙゙"  .l゙    .}  -  .. ッ .,リ ̄.''ヽ       l  .ヽ `''''''''´     /    |   .l  .\、
    / _.. !  ! .|  i;;;;ニ)  !   ./ ,i ,,_ .`"゛ .=、..,,_;;i_ ./       l,  ...l       │ .,ィ  :!    ヽ,  `''、
    ´  .l │ l,  ._,,,,,,,  l   ./ ,/  .`゙'ー 、_     ´フ       \ /        ゙''" .!、.,ノ     `''''''''″
       ゝ″ .`″  ゙''"   ″        `''ー--‐″            ″

251非通知さん:2006/08/26(土) 01:04:54 ID:61vO+E760
店員の溜まり場から

 Re: 判らないこと うぉん - 2006/08/25(Fri) 22:06 No.6479


今日,不明点を店長に確認したところ・・・
たぶんこんなイメージ

初めてor一回特別HB解除後の特別HB申込みの時だけ
本体代一部割賦契約

その後は買い増しをいつしても,従来通り
 ※今の所,PDCへの逆契変時は特別HBが解除の為,
 その後の請求と一緒に残債請求あり
 ↓
 24ヶ月以内に解約(解約後も残債のみ請求)
 特別HBの解除(その後の請求書と一緒に残債を請求)

 参考資料より脳内イメージでした。
 voda自体が100%展開できてないので,変更はあるかも・・・


買い替え時約4〜5万一括払いできる人は特別HBリセット無し
割賦金は27ヶ月目で終了

252非通知さん:2006/08/26(土) 01:11:02 ID:xZq83Rtb0
>>251
>買い替え時約4〜5万一括払いできる人は特別HBリセット無し

これが一般人には無理だから問題になってるんだけどな。
まだ特別ハピボ開始してない店の店員さんなんだろーか。
絶対拒否られるだろ。
253非通知さん:2006/08/26(土) 01:11:26 ID:8oFTCa/JO
>>238
>なんかネガティブなレス増えたな…
>文句ばっか言ってる奴って疲れるわ

文句言ってるって意味じゃおまいもそのうちの一人だがな
ネガティブな事を言われるプラン等しか出してないから
苦情を言われても仕方がないだろう
言われたくなければユーザーの意見を謙虚な姿勢で聞いて
日々努力して良いサービスを提供すればいいだけの事
ユーザーの声をただの文句としか捉えられないうちは
会社の躍進はありえないね
254非通知さん:2006/08/26(土) 01:14:54 ID:HRwBPZBK0
こりゃ文句言われまくってインセ廃止なんて出来ないな
255非通知さん:2006/08/26(土) 01:17:12 ID:i3QY/MvfO
MNPが始まってもSBに残る積もりだったら、特別HBに入った方が、結局は得なんじゃないかな
そんなに新しいメーカーが参入するワケでもないし、二年ぐらい普通に使うだろ?
256非通知さん:2006/08/26(土) 01:19:18 ID:AnMh/O8r0
まあ、特別HBだけで終わるわけ無いはず。
10月からの新サービスに期待したい。
257非通知さん:2006/08/26(土) 01:21:04 ID:OipuQVkc0
10月から新サービス始めるのならリリース発表するか店員への勉強会を既にしている
258非通知さん:2006/08/26(土) 01:21:59 ID:gCVtLBaU0
カシオは出るよ、ただし秋ではないが。
259非通知さん:2006/08/26(土) 01:22:31 ID:Zoo944rg0
シェアは約16%しかなくてNPまで近いのに何で改悪するのかねぇ。
しかもボーダサイトで公表してないし。
客をなんだと思ってるんだろ?

>>255
いや、俺は10年以上ここを使ってる人なんだけど、
型落ち安物機種が1万で買えたのにこれから買えなくなるのは残念。
260白ロムさん:2006/08/26(土) 01:24:13 ID:yabaAWok0
>>255
MNPが始まってもSBに残るつもりだけど
開始前の今の時期に、この縛りはキツイと思う
261非通知さん:2006/08/26(土) 01:30:56 ID:xZq83Rtb0
>>255
そりゃ2・3年は契約続けるだろうけど、
途中(1年〜1年半)で普通に機種変更したくなったり、
たまたま落として壊れたり、自然故障したりするだろ?
その際に、いままでは機種利用期間だけ気にしてればよかったが
これからは割賦支払い期間も気をつけなきゃいけないってことさ。

いま使ってる人は(解約想定時の)プレッシャーがちょっと強くなるくらいであまり変わらないが、
一度抜けたユーザはもう二度と戻って来ないかもしれんね。
MNPってずっと続くのに。
262非通知さん:2006/08/26(土) 01:34:19 ID:PYbXUj560
実質値上げに近いこのMNPはいくら何でもひどいだろ。

うちの親はドコモでファミ割使えるし、あうのMy割にしても全然得だから
旧プラン救済なければ他社に移る予定。

他社に入った方が特って・・・・・・・
J時代はホント輝いてたのにボーダ→禿 と 劣化が激しくなるばかり。

長年使ってきたのにこの仕打ちはないよな。二年縛りには不安しか残らない。
おまいらも考えた方が と 老婆心。
263非通知さん:2006/08/26(土) 01:35:54 ID:Gve+RLHw0
はいはい、ご苦労さん
264非通知さん:2006/08/26(土) 01:37:44 ID:jM5E7r6H0
どこいっても不満言ってると思うがなw
265非通知さん:2006/08/26(土) 01:37:58 ID:b3vWrE680
特別HB?
んなもん解約時のクレーム多発で逆戻りだろw

ドコモがやるならともかく、業界最下位のキャリアがやったって失笑を買うだけ。
それどころか、既存ユーザーも特別HB付けないと現行価格で買増できないとなれば他社へ移る。

孫は携帯会社を解体する気か?

そもそも今の端末はコンビニみたいなもので、コンテンツを買うオンラインショップみたいなもんだ。
使ってもらってナンボの端末に数万払う価値はない。
今、携帯ショップで1万やそれ以下で売られてるのは、多くの人にとって
その程度の価値しかない事にキャリアだけが気づいていない

久しぶりに笑わせてもらいましたw
266非通知さん:2006/08/26(土) 01:40:18 ID:y9xXAfcJ0
267非通知さん:2006/08/26(土) 01:40:51 ID:PYbXUj560
実質値上げに近いMNPじゃなくて特ハピボの間違いだった

ORZ
>>264
そういう発想はどっから出てくるの?
J時代に不満一切なかったわけだが。
268非通知さん:2006/08/26(土) 01:41:14 ID:Zoo944rg0
>>261
>一度抜けたユーザはもう二度と戻って来ないかもしれんね。
正にその通りだと思う。

機能が少ない or 型落ち携帯でも5万円+27ヶ月縛りってのはあり得ない
269非通知さん:2006/08/26(土) 01:42:00 ID:ZeNqFqOX0
しかしアンチやら馬鹿やら入り乱れて釣られまくりだな
270非通知さん:2006/08/26(土) 01:43:44 ID:NTNqYUZ70
追記を

SB(特HB)ユーザーの契変・買い増し時

再び特別契約する事が可能。
その際本体代金は現在で言う利用期間2年目の金額となる(実質の期間に関係なく)

27ヶ月の途中で機種変した場合、最初の特別契約の割賦金に対しての割引はなくなり、
2回目の特別契約に対して割賦金とその同額の特別割引がある。
つまり、1台目の機種の割賦金の残りを払わなければいけないが、2台目の機種は使用している
間は割賦金が割引され実質0円となる。

271非通知さん:2006/08/26(土) 01:51:55 ID:b3vWrE680
トラブル多発で、
「携帯電話で割賦契約。解約したのに延々と届き続ける請求書」
なんて報道されたらイエローカード

さらに、[携帯電話の未払いで債権を暴力団関連会社へ譲渡」
なんてなったら一発アウトだな

「ウチの母は携帯電話に殺された」なんて娘の証言が出てくるわけだ。

今から楽しみだな孫電話
272非通知さん:2006/08/26(土) 01:53:12 ID:5zwAy0pZ0
なんか、昨日の夕方ぐらいから、Hotmailにアクセスできなくなったぞ・・・・
273非通知さん:2006/08/26(土) 01:53:30 ID:xZq83Rtb0
>>270
これさ、割賦金って言って目くらまししてるだけで、要は違約金だよね。
後半を今までの言葉(違約金)で言い直せば、

27ヶ月の途中で機種変した場合、最初の特別契約の違約金の減額はなくなり、
2回目の特別契約に対して違約金とその同額の特別割引がある。
つまり、1台目の機種の違約金の残りを払わなければいけないが、2台目の機種は使用している
間は違約金は減額される。

「割賦金」なんて言い変えてるから払わないとこっちが悪いような気がするだけで、
とにかく違約金を大幅値上げして体よく客に押し付けてるだけじゃないか。
274非通知さん:2006/08/26(土) 01:53:33 ID:Hu6Gcxkf0
さっさと特別HBのプレスリリース出せよ。

全国のVSや量販店で「こっそり」やってるせいで157も知らないサービス

なんてありえないぞ。異常だぞ。
275非通知さん:2006/08/26(土) 01:56:57 ID:Zoo944rg0
>>270
改悪なのは変わらんね。重複月賦は免除ってところか・・・
使用用途が変わらないのに月々+2000円(27ヶ月縛り)なるのが嫌だ。

正に改悪
276非通知さん:2006/08/26(土) 01:57:49 ID:62bngyI20
ドコモのように電池パック無償提供や
auのように無償修理2年保証など
アフターサービス系を強化しないと、特別HBは大変なことになるんじゃないか。
277非通知さん:2006/08/26(土) 02:01:47 ID:62bngyI20
>>267
ロングメール1通8円とか
無料通話にWEB通信料やメール料金が適用されるのが業界最後だったり
通話料金がWEBで見れなくて、いちいち客センに問い合わせたり
J時代も不満いっぱいだったけどな。
278非通知さん:2006/08/26(土) 02:03:13 ID:dcPBetjU0
っていうか、ケータイを車と同じようにローンで買うようなもんでしょ。
279非通知さん:2006/08/26(土) 02:04:32 ID:uN6bdkCbO
つーか、割賦金だか違約金だか知らんがネガティブな囲い込み法しかないのがソフトバンクの企業としての姿勢を示してるよな。。
現状、店員向けに研修やってるのが特ハピボだけってことは当分、新料金やサービスはないわけで。
280非通知さん:2006/08/26(土) 02:06:48 ID:dcPBetjU0
>270
> 本体代金は現在で言う利用期間2年目の金額となる

これが事実なら普通にうれしいと思うんだけど?
281非通知さん:2006/08/26(土) 02:07:40 ID:jM5E7r6H0
いや1週間前に説明会だから、今後も
いきなり説明会が考えられる訳だが。
282前スレ772:2006/08/26(土) 02:09:18 ID:VhEDUsQn0
ゴルァメールの件、下記のレスが来ました


>>772

ボーダフォンをご利用いただき誠にありがとうございます。
お客さまセンターのAです。
お問い合わせいただいた件につき、ご連絡申し上げます。

【回答内容】
弊社サービスにつきまして、貴重なご意見を頂ありがとうございます。
現在、弊社では複数の割引サービスをご用意いたしておりますが、
お客様のご希望に沿わないサービスも多々あるかと存じます。
特別ハッピーボーナスは店頭での割り引きサービスとなり、お客さま
センターでの詳細は分りかねますが、今回頂戴致しまして貴重なご意見は
今後のサービス改善の参考とさせて頂く所存でございます。
また、お電話機の度重なる故障に対しご迷惑をおかけ致しまして申し訳
ございません。
弊社では通常、お電話の故障に対し修理・点検にて承らせて頂いております。
その為、ご不便をおかけするところ恐縮ではございますが、修理対応には全力を
尽くす所存でございます。今一度お近くのボーダフォンショップ迄点検にご来店
頂きます様お願い申し上げます。
何卒ご理解賜ります様お願い申し上げます。
ショップ検索
http://www.vodafone.jp/scripts/japanese/shop/search.jsp
ご質問やお気付きの点などございましたら、お気軽にお問合せください。
今後ともボーダフォンをご愛顧いただきます様、お願い申し上げます。
<お願い>
本メールは、回答送信専用のアドレスからお送りしております。
このメールアドレスへの返信にはご回答できかねますので、お問い合わせの際は、
お手数ですが、再度当社ホームページ「Eメールお問い合わせ」よりご連絡くださいます様お願い申し上げます。
(以下略)
283非通知さん:2006/08/26(土) 02:09:57 ID:NTNqYUZ70
>>276
契約途中でボーナスポイント時期あり。(2000ポイント)
そのポイントで電池パックを購入する案内をする。
284非通知さん:2006/08/26(土) 02:14:51 ID:b3vWrE680
>>278
キャリアの望むサービスしか使えない、しかもそのキャリアでしか使えない
専用品にローン組むんだぜ?

車やパソコン、家は汎用品だし、中古売買も可能だし、担保価値もある。
が、携帯電話は買った瞬間に資産価値0円だよ。

車でいえば、特定の道路しか走れない車。
(しかもガソリンスタンドが特定の協賛社でしか入れられない)
PCでいえば、新規ソフトインストール不可、特定のファイル形式しか開けないPC
家でいえば、リフォーム不可、家具固定で特定の生活スタイルを押し付けられる

どれも考えられないだろ? 今の携帯電話ってのはそういうもんなんだよ。
それにローン組んでまで買うのは考えられない。というか、普通の人は買わないと思う。

孫電話の望む形になるには
1)全キャリア共通端末・共通規格にする
2)ふつーに1台10万円で端末メーカーが直接販売。全キャリアで使用OK
3)特定キャリア専用品は割り引いて販売

こういう市場にならないと成立しないが、業界最下位の一社だけやっても無意味。
孫も焼きが回ったとしか言い様がない。
285非通知さん:2006/08/26(土) 02:16:24 ID:62bngyI20
>>283
それはいつのタイミング?
286非通知さん:2006/08/26(土) 02:16:37 ID:Jyc4RzbLP
>>261
>そりゃ2・3年は契約続けるだろうけど、 途中(1年〜1年半)で普通に機種変更したくなったり、
>たまたま落として壊れたり、自然故障したりするだろ?  その際に、いままでは機種利用期間
>だけ気にしてればよかったが これからは割賦支払い期間も気をつけなきゃいけないってことさ。

アフターに入ればどうだろう?
特別HBってアフターは追加できないのかね。

まぁ機種の分割払いなんだから、クレカのなんつったっけ、毎月定額払いじゃなく、回数指定で
払うほうが良さそうだけどな。24回・36回ローンとか一括払いとかさ。
でもそれだとSIMフリー機種にしてほしいなあ。禿社が携帯機種の二次卸しでVSが小売りになればいいだけのような。
287非通知さん:2006/08/26(土) 02:16:44 ID:r4hAyPm2O
しかし、最近他キャリアも微妙な値上げに踏み切っているぞ。
auなんか顕著で、一部の機種を除き夏モデルから、機変の端末価格が
2年以上の条件で1万切らない内に、販売終了させる事になってる。
終了する迄の値下がりペースをもっと遅くしたら…

それは実質的な値上げだ。

特HBが嫌で、MNPでキャリア変更を考えてる奴は気をつけろよ。

どこのキャリアに移っても2〜3万出さなきゃ携帯が買えない時代がすぐやってくるぞ。
288非通知さん:2006/08/26(土) 02:16:58 ID:k4i7WWld0
ageんな
289非通知さん:2006/08/26(土) 02:18:17 ID:Du43vZVt0
つーか基本料金は確実に大幅に下げてくるんだよな?
シェア3位のキャリアが上位2キャリアより機種変代が異常に高く、その変わりの
強みがなかったら加入者なんてローミング利用者しかいなくなるだろ。
290非通知さん:2006/08/26(土) 02:18:48 ID:b3vWrE680
>>287
いつの時代も新規は安価に買える
ノルマ至上主義、他社から顧客を奪って生きてくという大方針がある以上、
そんなことにはならない

結局お得なのは・・(ry
291非通知さん:2006/08/26(土) 02:22:52 ID:62bngyI20

水濡れ修理のアフターサービス適用を復活させてよ。
292非通知さん:2006/08/26(土) 02:23:36 ID:NTNqYUZ70
>>285
HBを契約してから27ヶ月目…
それ以降は12ヶ月に1度やってくる。
しかし現HBから移行者は加入期間が引き継げる為、機変する時期を調整すれば
すぐにポイントが入る。
(例:現HB契約26ヶ月目のユーザーが機変時SBに加入→翌月に2000ポイント加算)
293非通知さん:2006/08/26(土) 02:25:38 ID:jM5E7r6H0
水濡れで壊したら自分で買い直せよ。
なんでそんなのまで全アフター加入者が
負担しなきゃなんえーんだよ。
294非通知さん:2006/08/26(土) 02:27:58 ID:Zoo944rg0
だから今まで1万前後で買えたものが、特HB契約だと5万近くのなのですよ。
3万くらいのバックがないと、良いとは言えん
295非通知さん:2006/08/26(土) 02:28:48 ID:k4i7WWld0
まあ全負担じゃなくて1万から2万くらいの負担には出来そうな気もするけどな>水濡れ
流石に9割負担はもうありえんだろうが
296非通知さん:2006/08/26(土) 02:29:40 ID:xZq83Rtb0
>>278
そうなんだけど、じゃあ一括で買ったor割賦金を払い終わったユーザには
減額相当分の基本料割引が付かないとおかしい。

【例】定価48000円の携帯を買うとする。現行3500円相当のプランに入る。

パターン1:頭金0円で購入=2000円×24ヶ月の割賦支払い
       割賦期間中⇒基本料金1500円+割賦金2000円=3500円/月
       割賦終了後(25ヶ月目以降)⇒基本料金のみ1500円/月

パターン2:全額一括購入=割賦支払いなし
       初月から基本料金のみ1500円/月

とならないとおかしいのに、ソフトバンクは

基本料金1500円+割賦金2000円+【割賦金(重複)2000円-免除2000円】=3500円

というカタチで【】の部分を捏造して免除とか言い出してるからタチが悪い。
つまり免除額は重複した割賦金に適用され、本来の割賦部分には回っていない。
ユーザには割賦金を意識させ、一方でソフトバンクは今までどおりの料金収入を得る。
これが特別ハピボのカラクリ。絶対にだまされてはいけない。
297非通知さん:2006/08/26(土) 02:36:39 ID:62bngyI20
>>292
遅い…それまでに電池へたってるな。
298非通知さん:2006/08/26(土) 02:37:05 ID:k4i7WWld0
てかそれはインセンティブモデル全てに対していえることじゃないのか?
299非通知さん:2006/08/26(土) 02:40:11 ID:zSkePCMQ0
インセンティブの金額をユーザーから二重取りしてる形になるよな。
現在の料金プラン+特別HBだと。
300非通知さん:2006/08/26(土) 02:42:06 ID:r4hAyPm2O
新規が安価で買えるのは間違いないでしょう。ただし廉価機をね。
auもドコモも新規0円は本当に廉価機だけになる。
金の無い奴は大衆機を買う時代になる。
解約新規は手数料だけで6千円くらいかかる。長期割引も利かない。
同番・同キャリアでの機変は前述の通り。

いい機種を手に入れたければ金を稼いどきな。
301非通知さん:2006/08/26(土) 02:42:55 ID:PYbXUj560
>>277
俺は未だに非パケ。
当時の基準でも用途的にも満足出来てたから不満なかったんだよ。
他より優ってた部分も多かったし。
キャリアに不満持つか持たないかって相対的なもんでしょ?
何つーか今は全てにおいて劣化したとしか思えないんだよな。
3G買った近所の友達は圏外だし、端末も料金プランも魅力ないし
割引引継ぎも一切ないし。
302非通知さん:2006/08/26(土) 02:44:23 ID:xZq83Rtb0
他社は免除と称して値打ち感を捏造したり、
端末価格をまるごとユーザに請求したりしてないよ。
だって、もともと割賦金相当額が月額料金に組み込まれているからね。

ソフトバンクの言う割賦金(>>296の重複した割賦金)は
上記の通り、本来の割賦金ではなくただの違約金。
これを割賦金と称して客に押し付けるのはほとんど詐欺に近い。
訴えられる前に本当にやめたほうがよい。
303非通知さん:2006/08/26(土) 02:47:33 ID:NTNqYUZ70
重複した分の利益を顧客に還元するようなサービスが出てくる。
だから様子見を推奨。
それを見極めてからでも遅くはないのでは?
304非通知さん:2006/08/26(土) 02:54:45 ID:k4i7WWld0
結局今まで解約違約金を一定額払ってたのが
辞めるときの違約金が変動制になった以上の何かがあるのか?
305非通知さん:2006/08/26(土) 02:54:54 ID:xZq83Rtb0
>>303
まだ最低1年は使う予定だよ、9年使ったし。
ただし特別ハピボは絶対拒否。無理。

還元されそうなサービスがなかなか登場しなかったり、
機変時などに現行サービス利用者を差別するようであればMNPのお世話になるだろう。

ほんと・・・正直もう疲れたよ・゚・(ノД`)マジデタノンマスヨ
306非通知さん:2006/08/26(土) 03:00:57 ID:Zoo944rg0
デジタルフォンの時からいや同系列ポケベルの時使ってきたがマジで止める時が来たようだ。
10月24日までに新規ユーザを取り込むんじゃなくて改悪遂行するって有り得ない。
なんで5万余分に払わなくちゃあかんの?アホか・・・・
307非通知さん:2006/08/26(土) 03:04:35 ID:uN6bdkCbO
>303
出てくるって断言できたもんじゃないけどな。
特別ハピボとか、客を実験台にするような真似してる時点でこの会社尋常じゃない。
かつてブロードバンド事業でモデム押し付け商法やら回線握りやってた連中が営業に関わってるのを忘れちゃいけないよ。
308非通知さん:2006/08/26(土) 03:04:58 ID:Zoo944rg0
>>303
たぶん客の反応を見てから決めてるんでしょ。
最初30ヶ月縛りだったしな。公表もしてないし。あくどい
309非通知さん:2006/08/26(土) 03:27:11 ID:oSLPrRZTO
>>306-308
同感だね。
特別HBの内容はともかく公式プレスなし、販売店への密な説明・指導もなしと、現状では我々消費者側のリスクが高くなる事を何の躊躇もなく行ってくる企業姿勢には、疑問を持たざるを得ないね。
310非通知さん:2006/08/26(土) 03:31:45 ID:Jyc4RzbLP
>>296
もしかしたら特別HBって、住宅ローンの手法使ってるのか?
あれは毎月の返済がまず元本じゃなく利息を払ってる勘定になってる。
だから別にお金を積みたててある程度大きな金額(500万とか
一千万とか)にして「元本返済」に当てると利息再計算でぐっと
返済期間が短くなったり返済額が減ったりする。

携帯=高額買い物=家に相当ってことなんだろうよ。
それなら一括払いの客向けにもっとちゃんと価格下げてもらいたいけど。
311非通知さん:2006/08/26(土) 03:41:37 ID:xZq83Rtb0
>>310
ローンっていうのはあながち間違いじゃないけど、
特別ハピボの場合は端末代金が元本のように見せかけて
違約金のローンを組ませてる、というのが正しい認識。

その証拠に端末代金(元本)一括支払いor月賦完済後も
請求金額がほとんど下がらない。
312非通知さん:2006/08/26(土) 04:05:26 ID:7KVjzEJuO
出先なんで、はっきり覚えてないんだけど、「ハッピーボーナスなどの割引サービスは今後も続きます」
みたいな、「ボーダフォンからの10の約束」みたいな約束なかったっけ?
公式サイトの「ボーダフォンはソフトバンクに変わります」のページに書いてあった気がする。

早速破るつもりか?
それとも「特別HBは、HBよりも更にお得な割引サービスです」みたいなこと言って逃げ切る気?
313非通知さん:2006/08/26(土) 04:05:34 ID:xZq83Rtb0
↑でローンを支払い終わって無くなるのは違約金。
つまり違約金が元本ってわけ。
本来の端末代金を含んだ月額料金は下がりません。

なんていうか、錬金術だねぇ。
314非通知さん:2006/08/26(土) 04:14:16 ID:q55skxlS0
きょう、ビックカメラの前を通ったんだけど、
特別ハッピーボーナス!って感じのパンフを片手に、
一生懸命店員が女性客に説明してた。

あーこれが噂のって見てたんだけど、なんだか、
本当に必死だったよ。
ノルマでもいきなりあるみたいな感じだった。
315非通知さん:2006/08/26(土) 04:20:25 ID:4Sxq+bEjO
擁護してる人はどう見てもm9(^Д^)プギャーです。
ありがとうございました。
316非通知さん:2006/08/26(土) 04:22:16 ID:moWSLySCO
もう一度反対メール送ろう
317非通知さん:2006/08/26(土) 04:26:58 ID:b3vWrE680
デジタルツーカー⇒J-PHONE⇒ボーダフォン⇒ソフトバンク

どうみてもババのたらい回しです
ありがとうございました
318非通知さん:2006/08/26(土) 04:30:24 ID:moWSLySCO
正式発表ないままズルズルと全国導入する姿勢が今後問われる

この板誰も見てないのか
こんなに評判わるry
319非通知さん:2006/08/26(土) 04:34:02 ID:cKQbrpE20
iPodケータイが出るから、今後は契約者増えるんじゃない?
それに上の方ではカシオも出るって書いてるし。
320非通知さん:2006/08/26(土) 04:34:34 ID:zlZh08T+0
>>319
バカ?
321非通知さん:2006/08/26(土) 04:34:51 ID:PjsbbV+d0
ソフトバンクのおにーさんが進めてくれた初めてのサービス
それは「特別ハッピーボーナス」で僕は20才でした。
そのサービスはとても悪質で、こんな素晴らしいサービスを進めてくれる僕は
きっと特別な存在なのだと感じました。
今では僕がソフトバンクの店員
客に勧めるのはもちろん「特別ハッピーボーナス」
なぜなら、彼もまた、特別な存在だからです。
322非通知さん:2006/08/26(土) 04:38:25 ID:cKQbrpE20
>>320
何故?iPodケータイは出るんでしょ?


>>321
キャラメル?のCM
323非通知さん:2006/08/26(土) 04:39:11 ID:8GcTGm4g0
MNP前なので、今なら客が逃げないから、少しでも特別HBでガッチリ縛っておこうという
魂胆が見え見えだな。非公式でやってるっていうのが、とにかくえげつない。
324非通知さん:2006/08/26(土) 04:47:16 ID:zlZh08T+0
>>322
ガセ
325非通知さん:2006/08/26(土) 04:53:50 ID:PjsbbV+d0
         __,,,、,、,、_
           /´ / ノノリ `ヽ,
           / 〃 /        ヽ
        i   /         リ}
         |   〉   -‐   '''ー {!
          |   |  (●) (●)  |    
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}   
         ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !   
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ   
              r| ` ー--‐f´      
         _/ | \   /|\_              
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
326非通知さん:2006/08/26(土) 04:54:15 ID:8GcTGm4g0
なぜNMP前に、こんな印象の悪いことをするのかと、疑問を持つ人も多いと
思うんだけど、実際今やらなきゃいけないと思ったんだろうな。
少なくとも、今特HBを契約した人は、NMP後においそれとキャリア変えはできない。
契約者数もつかめているから、今後の計算もある程度できるってわけだ。

これはNMP後に、またどんなえげつないことが出てくるのか、逆に楽しみだよ。
327非通知さん:2006/08/26(土) 05:05:06 ID:8GcTGm4g0
孫が、ここまでユーザーをばかにした人間だと、俺は思ってなかった。
結局は、YohooBBの悪評から、何ら代わっていないということなんだろう。

「NMPになったら他へ移る」と考えている人は、俺以外にも多いと思うんだが
たぶんそうはさせない大きな縛り(それも、ユーザーには何の特もない)を
用意していると思われる。
いやなら使わなければいい、とは言っても、やめるにも相当の金を
毟り取られそうな感じだ。

なぜボーダフォンを買ってしまったのか?
買い置きで電波持ってたんだから、新興キャリアで始める事もできたろうに・・・
328非通知さん:2006/08/26(土) 05:06:08 ID:TQC6NtWYO
結局、禿はMNPが始まるまでに今のうちになにがなんでも契約者を縛っておきたいだけだろ?
329非通知さん:2006/08/26(土) 05:12:55 ID:q55skxlS0
>327
言ってることがちょっと無茶。
あと2ヶ月機種変せずに待てばいいだけじゃん。
今ハッピーボーナス契約してない人にはなんの問題もない。
俺は旧プランだから、停波までいる予定。
330非通知さん:2006/08/26(土) 05:14:08 ID:8GcTGm4g0
>>328
だから、会社を買った=顧客も全部買ったみたいな、私物化の思想がムンムンするんだよ。

ソフトバンクが携帯事業参入っていうニュースを見た時に、「おっ4つ目(ウィルコムと
ツーカーを入れると6つ目)のキャリア誕生か、こりゃ楽しみだ」と思ったもんだが、
よりによってボーダフォンを買い。「私は既存キャリアですよ」って顔で、
ユーザーを見下した思索に出るとはな。

ほんとイメージ悪い。ソフトバンク大嫌いだよ
331非通知さん:2006/08/26(土) 05:16:09 ID:k4i7WWld0
妄想もそこまで来ると凄いな
なんつーか天晴れ
332非通知さん:2006/08/26(土) 05:17:33 ID:b3vWrE680
経営者にとってユーザーは糞・ゴミ・カス
絞れるだけ搾り取る対象でしかない。

特別HBで鎖にかければ、あとは解約されようが持ち続けようか
孫は損しない。 ってことだろ。

で、最初の割引の原資は、元々月額基本料に内包されてた端末代金を
新たに「割賦払い」させるという、まさに錬金術。
無から有を作り出したわけだ。

それにしてもBBの時は独占的に取り扱うNTTやKDDIを散々批判していたくせに、
自分が携帯会社を経営するようになったら掌返してユーザー潰し。
笑うしかないな。
333非通知さん:2006/08/26(土) 05:20:49 ID:NmXpkSz10
何か一部大きな勘違いしてる奴が居るな。
334非通知さん:2006/08/26(土) 05:22:28 ID:8GcTGm4g0
>>329
NMPを使ってキャリア変えするにも、ソフトバンクの世話になるんだぞ?
その時に、何を要求されるかわかったもんじゃないんだよ。
335非通知さん:2006/08/26(土) 05:28:15 ID:q55skxlS0
>334
そりゃあうだって一緒だろ?
2000円だっけか。
横並びにするだろうよ。
336非通知さん:2006/08/26(土) 05:32:23 ID:k4i7WWld0
おそらくそういうことじゃないだろ
どうやらParanoia型みたいだし、スルー
337非通知さん:2006/08/26(土) 05:32:45 ID:l+UjgiulO
何か、堀江や村上と同じニオイがしてきた…

禿絶対捕まるよ
338非通知さん:2006/08/26(土) 05:34:25 ID:jK3T0pHG0
半島系だから、対応も半島なんだよな。
抗議しても、わけわからん、俺様が法律だ的なこと言ってくるよ。
ヤフーで何度もそれやられたから、変な縛りがある前に解約する。
339非通知さん:2006/08/26(土) 05:45:58 ID:98Q8Jvc/0
MNPが開始されることが唯一の救いだな
340非通知さん:2006/08/26(土) 06:06:43 ID:+d3BE2pf0
>>337
馬鹿ですが
今頃気づいたのかよ
ソフトバンクなんてこの手の大元なのに
341非通知さん:2006/08/26(土) 06:09:50 ID:+d3BE2pf0
>>329
まあ俺はグローバルコールプランだから
新規即解1円で手に入れた905SHが壊れるぐらいまでいるかな
342非通知さん:2006/08/26(土) 06:12:46 ID:c+C/YlJv0
新機種情報まだー?
禿はもうだめだー
343非通知さん:2006/08/26(土) 06:13:01 ID:PjsbbV+d0
なーにこっちはこっちでやらせてもらうさ
344非通知さん:2006/08/26(土) 06:21:27 ID:CdYWjwNQ0
おまいら、嫌なら使わなくていいんだよ。
            __,,,、,、,、_
           /´ / ノノリ `ヽ,
           / 〃 /        ヽ
        i   /         リ}
         |   〉   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |    
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}   
         ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !   
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ   
              r| ` ー--‐f´      
         _/ | \   /|\_              
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\

345非通知さん:2006/08/26(土) 06:26:20 ID:8GcTGm4g0
>>344
お前が買収するとわたっていれば、vodaとは契約しなかった。
SoftBankの名がついたキャリアに、わざわざ契約などしない!
346非通知さん:2006/08/26(土) 07:08:16 ID:WWQovOPOO
わかったから

嫌な奴はさっさと解約してくれ

鬱陶しい
347非通知さん:2006/08/26(土) 07:15:28 ID:q55skxlS0
ばかだなーおまえ
文句を言って、サービスの改善をしてもらうのが優先でしょ。
マンセーしたって良い事なにもないぞ。
348非通知さん:2006/08/26(土) 07:20:02 ID:zSkePCMQ0
ハッピーボーナスなど既存のサービスは(機種変更しない限りは)そのまま継続してお使いいただけます(特別HBに入らないと機種変させないよ)。
携帯の事で(いかに無知な客から金をだましとるか)頭が一杯だ(後々のクレームは店員に押し付けます)。
349非通知さん:2006/08/26(土) 07:20:09 ID:WWQovOPOO
無理だろう
ここで言っても

便所の落書きはいつまでたっても便所の落書きでしかない
350非通知さん:2006/08/26(土) 07:33:01 ID:8oFTCa/JO
でもさー、その便所の落書きを必死に火消し活動してる輩がいるんだよね
本当に落書きだの夏厨だのと見下してんなら何もせず
放っておけばいいものを、そうはせず解約しろだのキモいAA張り付けて
嫌なら使うなとか書くあたりが余裕のなさを感じるね
ネット世論を都合のいいように押さえつけたいだけのくせに
351非通知さん:2006/08/26(土) 07:34:22 ID:b3vWrE680
孫に直接の影響力がなくたって、
このスレで悪徳HB知って他社へ移ったり、そもそも契約しない人も出てくるかもしれない
書かないよりは書いたほうがマシだと思う

それよりボロダや孫をマンセーしてる連中の真意がわからん
もしかしてどっかの社員さんですか?
352非通知さん:2006/08/26(土) 07:36:48 ID:7v8uJTeyO
孫になれども心は塩田のままだぜ
353非通知さん:2006/08/26(土) 07:42:08 ID:iPhtqtdO0
結局、こういうことだろ?

ボダユーザーって、2ちゃんではシャープの全部入り携帯なんかのせいで
携帯オタみたいなイメージがあるけど、実際にはユーザー全体で見ると、
3キャリアのなかでも、携帯にあまりお金を使わないライトユーザーが一番多い
で、ボダユーザー全体を平均化してみると、一人あたりの機種変のサイクルは2年以上
になる。禿の言い分としては、このもっとも多いユーザに対して、
(2年以上同じ携帯を使えば)違約金なしで機種変時、10000円の値引きを
するんだから、お得です、ということなんだろう
これって、経営者的観点からみると、かなり合理的な考えと言わざるを得ないw
2ちゃんにいるような、携帯オタを排除して、安定的な収益を上げるために
他キャリアよりも体力的に劣るボーダが生き残る手段としては、いい線いってるようにも思う。つまり、禿にとって重要なのは、携帯ヲタを喜ばせることではなくて
YBBが収益源とならなくなったSBの延命が、ボーダ買収の主目的だということ
354非通知さん:2006/08/26(土) 07:53:28 ID:b3vWrE680
>>353
2年壊さず落とさず新機能へも興味を持たず使い切ることができればな

車のようにこなれてる業界の製品なら多少古くなっても我慢できるが、
携帯の場合、新機能や新サービスを使うために機種を変えざるを得ない
というのが半年〜1年毎に起きる。

それでも古い機種を使ってくれというのは酷ジャマイカ?

どーせ自キャリアでしか使えない端末なら、レンタルにしてくれよ。
機種変/買い増しした後はただのゴミなんだし。
リサイクルとかいって客が金出した端末を無料で回収しようなんざ虫が良すぎる

要するに、
本来キャリアが負うべきリスクを客に負わせるのが悪徳HBの主眼だろ。
どのキャリアも似たようなもんだが、ソフトバンク化したぼろだは特にどうにもならない。
355非通知さん:2006/08/26(土) 07:59:44 ID:zSkePCMQ0
今日は土曜日だからソフトバンク社員は来ないかな?
356非通知さん:2006/08/26(土) 08:01:17 ID:UpVarNir0
>>353
そういう事になりますね
ライトユーザーが多いのは事実
孫社長も顧客を大事したいと思ってるはず
安定した収入を得なければ、巨大なNTTグループには対抗もできないし、
魅力的なサービスも展開できない
当然と言えば当然ですね
357非通知さん:2006/08/26(土) 08:09:25 ID:VmFCkbDn0
おまいら、嫌なら使わなくていいんだよ。
            __,,,、,、,、_
           /´ / ノノリ `ヽ,
           / 〃 /        ヽ
        i   /         リ}
         |   〉   -‐   '''ー {!
          |   |   ☯   ☯ |    
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}   
         ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !   
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ   
              r| ` ー--‐f´      
         _/ | \   /|\_              
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
358非通知さん:2006/08/26(土) 08:09:30 ID:b3vWrE680
>>355
早速来てますよw


既存顧客を大事にするなら、基本料引き下げろよ>孫
長年使ってるユーザーから端末代を上乗せした基本料取ることないだろ?
要りもしない無料通話分、そっくり基本料下げてくれよ。

「無料通話」というなら、永久無制限に繰越できるようにしてくれよ
無料じゃなくて、その分毎月前払いしてるんだから。

孫の虚飾に満ちたレトリックにはうんざりだ。
359非通知さん:2006/08/26(土) 08:11:04 ID:4Sxq+bEjO
特別HBは全くはっぴーではありませんのでPBなんてどうでしょうか。

m9(^Д^)プギャーボーナス
360非通知さん:2006/08/26(土) 08:16:05 ID:moWSLySCO
ソフトバンクになってからエリア更新もなし 割引サービス改悪変更も水面下
黙って何でもやればいいというわけでは無い

どう見ても改悪です、本当にありがとうございました。
361非通知さん:2006/08/26(土) 08:19:10 ID:iPhtqtdO0
>2年壊さず落とさず新機能へも興味を持たず使い切ることができればな

↑こういうユーザが、現状ではボダの顧客の多数を占めてるということ

>車のようにこなれてる業界の製品なら多少古くなっても我慢できるが、
>携帯の場合、新機能や新サービスを使うために機種を変えざるを得ない
>というのが半年〜1年毎に起きる。

↑(おれもふくめて)こういうユーザに今まで、かけていたインセンティブ費用を
無くそうというのが禿の狙い

おそらく、多少の基本料金値下げはやるんじゃないかな(スズメの涙程度の・・・w)
でも、他社より安いって堂々と広告できるからね。で、コストにうるさいライトユーザを
取り込むと

禿はしたたかだよ。やり口が汚いのはいただけないが・・・
362非通知さん:2006/08/26(土) 08:19:40 ID:5/tDoZUg0
なんかさ、ゴチャゴチャ計算して「特別ハピボの方が得」って言ってる方々って
肝心の端末自体の値段をあまり考えて無いってか意図的に無視してる気がするのは
気のせいですかね?

例えば、新規なら今は通常ハピボ+αで1円以下が基本の905SHだけどさ
これが特別ハピボで値引きが入る前提の値段で1万なり2万なりの設定に
なって「特別ハピボに入ったから0円」だとしてもこれは最初に「1万円得した」
って計算になるのか?

名目上は得してるかもしれないけど、実質的には何も得してないだろ?

もちろん、今後は特別ハピボを使うのが一番初期投資の少ない買い方に
なるだろうってのは簡単に予想出来る事だけど、端末の値段設定考えずに
得とか損とか言えないのは判るよな?

セールで「特別セールで全品500円引き!」とか広告打って、実際にはセール日には
普段の値段より500円高い値段になってて値引きが入って元の値段、なんてのは
普通にドコでもやってるから禿あたりならやって当然だろうし
363非通知さん:2006/08/26(土) 08:24:25 ID:pKF+R6bUO
「今年度末にはDoCoMoを上回る基地局設置!」などと、実現に?が付くような事は大アドバルーンを掲げておきながら、顧客に不利な特別HBは公式にアナウンスせずにとっとと実現させるんですか。

呆れた会社だね。
364非通知さん:2006/08/26(土) 08:27:50 ID:b3vWrE680
>>361

>2年使い続けるユーザーが平均値
ソースは何ですか?(嫌味とかじゃなくて素で興味あります)

>携帯を変えざるを得ない現状
これを無くすのに「ユーザーにリスクを負わせる」形で施行しようとしてるから反感を買ってるワケで。

最初から全部の端末を正価(10万円とか)で売ればいいんですよ。その代わり、
・基本料は今から端末コスト分安くする。
・長期契約ユーザーには安くする。
・最初から違約金付のオプション契約をしてくれた人には安くする
・たくさん通話料を落としてくれた人には安くする(今のポイント制ですな)

とすれば筋が通るだろ。
それに10万払うならユーザーも慎重になるし、端末メーカーだって
ファームアップデートだとか色々考えるだろ。

しかし現状ではそうではなく、「半年〜1年毎に買い替えさせるビジネスモデル」
なんだから、それにかけるインセンティブ費用を削ろうなんざ、虫良すぎだろ、
と前発言につながってるのよ。

したたかというより、自分の足を食う蛸にしか見えないな>禿
365非通知さん:2006/08/26(土) 08:49:32 ID:iWxkfZWNO
通話料無料しかないな
366非通知さん:2006/08/26(土) 08:52:07 ID:5OhbjFiv0
docomoで海外で普通に使える機種でいいのでたら移動しちゃう
367非通知さん:2006/08/26(土) 08:53:49 ID:UpVarNir0
半年に一回変えなければならないようなサービスってあまりない気がするな

DoCoMoでも買い増し十分高いから、同じだと思うけど
2年は機種変えるのにちょー高いのはやだね せめて一年とか 沢山利用している人は機種変OKにするとか
でも904SHや905なら2年くらいはいけそう♪
とにかく新規即解約の人に得をさせない制度なら何も問題ない
その分優良な顧客に還元してもらいたいです
368非通知さん:2006/08/26(土) 08:55:42 ID:esebbqsS0
半年に一回ってあまり聞かないけれど、
1年半以上使ってるって人もあまり聞かないね。
369非通知さん:2006/08/26(土) 09:01:23 ID:b3vWrE680
>>367
おさいふケータイ(非接触決済機能)、新方式(HSDPAなりauの通信波上下逆転)、
ちょっと前ならFOMA+、ワンセグ放送....毎回ド派手にCM打って売り込みかけてるだろ
平均化したら半年〜1年に一度は「新サービス受けるには端末買い替え必須」って普通にあるぞ。

ところが既存ユーザーがサービスを受けようとすれば高値を支払わねばならず、
新規ユーザーは事実上ロハよ。 
ドコモもauも新規は最新機種でも・・・だしね。それを孫電話だけ「割賦金」ってのは失笑もんだよ。

キャリアとしては新規即解のリスクより他社のパイを奪ったほうがトータルで利益が上がると
考えているから今のような施策を打ってくる。新規契約のノルマはそれはそれはキツイもんだよ。
これ以上どうやって加入者増やせっていうんだ、ってくらい。
キャリアのこの「新規加入者至上主義」が直らない限り是正されないよ。

ちなみに本当の意味で「一度契約したら電池が死ぬまで持ち続ける」のは地方のジジババだが、
そいつらの住んでる地域では孫電話の波は薄々というオチがついているw
370非通知さん:2006/08/26(土) 09:03:01 ID:UpVarNir0
私の友人の福岡君はまだJ-PHONEだよ
変える気全くないみたい
基本の通話とメールの人には十分だし
371非通知さん:2006/08/26(土) 09:03:08 ID:98Q8Jvc/0
>>365
ボーダ同士で定額になるサービス始めるんじゃなかったっけ
ますますARPUが伸びないからこういう所でボッタくろうとしてるのは明らか。
基本料やらプランをインセなしの価格まで下げるならいいけどな
372非通知さん:2006/08/26(土) 09:06:37 ID:WWQovOPOO
>>369
ageる程のレスでもないよ


カシオ出ないってどこ情報なんだ?
そもそも型番がSCって時点でかなりアレな情報だと思うがw
373非通知さん:2006/08/26(土) 09:12:50 ID:Pho0PMtZ0
日本人は細かいことにこだわりすぎ。文句ばかり言わないでおとなしく使え。
            __,,,、,、,、_
           /´ / ノノリ `ヽ,
           / 〃 /        ヽ
        i   /         リ}
         |   〉   -‐   '''ー {!
          |   |   〓  く〓 |    
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}   
         ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !   
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ   
              r| ` ー--‐f´      
         _/ | \   /|\_              
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
374非通知さん:2006/08/26(土) 09:19:12 ID:b3vWrE680
>>371
今の「LOVE定額」で回線容量の大半が占拠されてる孫電話にそんな余力はありません
ただでさえ辞めたがっているんだか、これ以上の定額なんて(ry
375非通知さん:2006/08/26(土) 09:37:22 ID:VmFCkbDn0
べっ…別に使ってくれなくてもいいんだからねっ!!
            __,,,、,、,、_
           /´ / ノノリ `ヽ,
           / 〃 /        ヽ
        i   /         リ}
         |   〉   -‐   '''ー {!
          |   |   ☯   ☯ |    
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}   
         ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !   
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ   
              r| ` ー--‐f´      
         _/ | \   /|\_              
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
376非通知さん:2006/08/26(土) 09:43:02 ID:5fG1D/0f0
仮に特別HBが導入されないにしても、姑息な手段を画策していた時点で「信頼ゼロ」
この会社がどこまで落ちぶれていくか見ものだな
377非通知さん:2006/08/26(土) 09:43:48 ID:cKQbrpE20
>>372
そうそう。

SC=カシオ って、どこをどうとってカシオになるのか気になってた。

教えて。
378非通知さん:2006/08/26(土) 10:00:33 ID:Jyc4RzbLP
しかし「嫌ならやめていいんだよ」のAA見るたびに思うんだが、ほんとにそれで契約者減に
なったらどうすんだろうな>禿
あ、免許だけはゲット済みだからいいのか........

>>364
禿同
ちなみに漏れはこないだ2年越えたので心置きなく機種変しますた。
auに入ってる友達から「たった2年で機種変?」とけげんな顔をされたが........V8だったしな。

379非通知さん:2006/08/26(土) 10:06:52 ID:RboH/NNm0
特ホをマンセーしたりカシオと決裂で出ないほうがよかったみたいなこと言ってんのって工作員?
売り上げはどうせシャープ以外は終わってるし惨事並みの端末でなければなんでもいいから増えたほうがいいんだけど
380非通知さん:2006/08/26(土) 10:08:28 ID:8H7lQ6CC0
前々スレあたりから流れが早くなったんだが中身は薄くなったな…。
381非通知さん:2006/08/26(土) 10:08:51 ID:k6qGGX4r0
>>378
あのAAはあうヲタの荒らし
ソフトバンクになって2位の座が少々危険になってきたので
妬んで、今のうちに叩こうとしている
382非通知さん:2006/08/26(土) 10:09:29 ID:b3vWrE680
>>380
読みやすくていいだろw

>>381
テラワロス
383非通知さん:2006/08/26(土) 10:13:26 ID:5OhbjFiv0
名前SBっていうのもなんかヤダ
384非通知さん:2006/08/26(土) 10:16:49 ID:L3pMli/N0
ソフトバンクモバイル「銀」に一新 東京・六本木に旗艦店
http://www.business-i.jp/news/ind-page/news/200608260006a.nwc
>ソフトバンクは26日、東京・六本木に、携帯電話販売の旗艦店をオープンする。
>展示する端末はすべてソフトバンクのロゴが入った10機種で、新たなカラーバリエーションを用意した。

ソフトバンクロゴの904SH・904T・803T・705T・502T・403SH・304T・201SHも展示されてるみたいだね。
385非通知さん:2006/08/26(土) 10:16:50 ID:pqYEkr4D0
8年間使い続けてきたけど、もう我慢できないので解約します。
私の友達も入れて、10台位は解約になります。

ソフトバンクは潰れていいですよ。
386非通知さん:2006/08/26(土) 10:17:58 ID:b3vWrE680
工作員は不在なの?
暇してるんだがww
早く湧いて来いよwww
387非通知さん:2006/08/26(土) 10:21:22 ID:lnmjxMud0
秋冬一番がんばった賞は東芝
388非通知さん:2006/08/26(土) 10:26:11 ID:PQq7HUFjO
やべー
いままで目もくれなかった、28日のauの新機種発表会がスゲー気になる。



J-PHONE藤原紀香ストラップで吊ってくる。    
389非通知さん:2006/08/26(土) 10:26:28 ID:k6qGGX4r0
>>385
なにが我慢できないのかわからないので、あれなんだけど、
とりあえずMNPまでくらいは待ったら?

ソフトバンクになってFOMAを上回る基地局倍増は今年度末の
計画だからもう少し時間がかかるが年末までにはかなり増えるし、
10月には新端末大量投入、HSDPAサービスの全国主要都市サービス開始がある
あとたぶん料金、サービス体系も10月には変えてくる
390非通知さん:2006/08/26(土) 10:26:56 ID:lARwmMdy0
ソフトバンク危ないの?

http://www.zakzak.co.jp/top/2006_08/t2006082534.html
391非通知さん:2006/08/26(土) 10:29:18 ID:h5pOCiHh0
>>388
遺書にはvodaシール貼ってね。これ全然使い道ないんだけど
392非通知さん:2006/08/26(土) 10:29:46 ID:BT9SYstk0
広げてしまっ大風呂敷をどうまとめるか楽しみなんだが・・・これでネタでしたとか言う
オチだったらqあwせdrftgyふじこlp(ry。
393非通知さん:2006/08/26(土) 10:30:48 ID:snT2hdnRO
シャープからノキアにかえた人、良くなった点ってある?
394非通知さん:2006/08/26(土) 10:31:18 ID:b3vWrE680
>>392
リアルで破局まっしぐらだろw
しかしいっぱしの企業が「隠れプラン」なんて報道されるようじゃ御仕舞いだな
395非通知さん:2006/08/26(土) 10:31:35 ID:PjsbbV+d0
ソフトバンクのおにーさんが進めてくれた初めてのサービス
それは「特別ハッピーボーナス」で僕は20才でした。
そのサービスはとても悪質で、こんな素晴らしいサービスを進めてくれる僕は
きっと特別な存在なのだと感じました。
今では僕がソフトバンクの店員
客に勧めるのはもちろん「特別ハッピーボーナス」
なぜなら、彼もまた、特別な存在だからです。
396非通知さん:2006/08/26(土) 10:40:09 ID:WN3bbPNj0
>>391
あんな恥ずかしいシール使った人間なんているんだろうか・・・
397非通知さん:2006/08/26(土) 10:41:14 ID:WNbg/gq80
特別HBは導入してもかまわないが以下の事とセットにしろと言いたい。

・インセンティブ上乗せ相当分を下げた基本料金改定
 (長期割引は所詮インセンティブ取り過ぎのガス抜き割引きなので廃止も化)
・WAP/MMS GW(VFJP Web/MMS)を開放、APNを公式に公開
・メーカーブランドの取り扱い

これをすれば特別HBも受け入れてやろう。
出来る事なら現在実証中の一律割引きではなく契約期間とプランによって
変動する欧州・アジア型の制度にしてくれた方が良いが。
398非通知さん:2006/08/26(土) 10:44:32 ID:7ScCLa/C0
>>324
iPod携帯は出ますよ。交渉も終わったはず。
ただ、皆の期待するようなアップルコンピュータ新規開発の製品ではない。
モトローラのSLVRをローカライズしたもの。
399非通知さん:2006/08/26(土) 10:47:37 ID:rCgRmEEu0
業界最下位なのに客に対するこの仕打ち。
ドコモやauユーザーは腹抱えて笑ってそう。
400ラーメン:2006/08/26(土) 10:49:42 ID:DT/S7vSdO
400なら特別ハッピーボーナス大ヒットで業界第二位に躍!!
U
401非通知さん:2006/08/26(土) 10:52:32 ID:7ScCLa/C0
>>399
ボーダユーザーだけど腹抱えて笑ってますよ。
どうせサブ用途のプリペイドだし。
U
402非通知さん:2006/08/26(土) 10:52:51 ID:tz6PCHZ+0
>>364
>半年〜1年毎に買い替えさせるビジネスモデル
そんなシステムではない。
403非通知さん:2006/08/26(土) 10:59:14 ID:dYkuEPAM0
>>400
日本で商売するんだから日本語覚えてよ。社内での会話はなんでもいいけどさ
404非通知さん:2006/08/26(土) 10:59:26 ID:bs1m5LoH0
特別ハッピーボーナス待ち遠しい。楽しみ。



って意見、皆無だね。あはははは。
405非通知さん:2006/08/26(土) 11:00:47 ID:OipuQVkc0
>>402
2年以上買い換え出来なくなれば新たなサービス展開は無理だがな
406非通知さん:2006/08/26(土) 11:04:40 ID:N2OsqzFr0
おまえらさー。
正式発表もまだ無いのに騒ぎすぎだって。
よくもまあ、ここまで便所の落書きに反応できるね。素晴しいよw
とりあえず今は正式発表を待とうぜ。
ひょっとしたら今後特別HBが改定されるかもしれないし
9月になったら魅力的な料金プランも発表されるかもしれないだろ?
その発表も待たずして騒ぐな。

っていうか、孫が少しカワイソウだね。
お前等は、孫が「価格破壊」をしてくれるとか「通話定額」をいち早く実施してくれると言う
「先入観」に捕らわれ過ぎてて、勝手な「妄想」だけが先行している。
孫はいつ「価格破壊」をすると言った?
全部お前らの勝手な「先入観」から出てきた妄想じゃないか。
妄想でグダグダスレを消費するのやめにしてくれないか。
読んでる方もうっとうしいよ。
ボーダの時はこうじゃなかったろ?
みんなもっと有益な情報を交換するために、情報を提供する側・される側と
いつこのスレを読んでも、いちはやくボーダの情報を共有できる。
そんなスレだったじゃないか。
大体文句あるなら、こんな公の公衆便所に落書きせずに
会社に直接メールを送ってみてはいかがか?
お前等のしてることは、MNPでボーダを視野に入れてる人達へ
ネガティブな印象を与えてるだけ。
俺たちユーザーがキャリアを信じないと、決しては良くはならないよ。
そういう意味では、アウヲタは馬鹿に見えるけど
自分とこのキャリアを徹底的に信じてる。俺等ボーダユーザーもそうなるべきじゃないのか?
407非通知さん:2006/08/26(土) 11:05:03 ID:pRQG8XfN0
端末も売れなくなり、メーカーは開発に力を入れなくなるだろう。
魅力的な端末が減り客も減るというスパイラルが加速。
ばいばい。
408非通知さん:2006/08/26(土) 11:09:06 ID:4O+JfnGEO
ある朝、お釈迦様が極楽の蓮池のふちをお歩きになっていました。

蓮の葉の間からは針の山など地獄の底が見えていました。

その地獄の底に極悪非道を繰り返してきた大泥棒ではあるが、

一度だけクモを踏み殺さず助けたことのあるカンダタという男が見えました。

お釈迦様はその男を救い出してやろうと、クモの糸をたらしてやりました。
カンダタは喜んでクモの糸に飛びつき登り始めましたが、

途中でふと気が付くと多くの罪人がアリの行列のように続いています。

「こら、このクモの糸は俺のものだ、おりろ!」
と叫んだとたん、クモの糸は切れてしまいました。

有名な芥川龍之介の小説ですが、クモの糸を電波だと思って下さい。
409非通知さん:2006/08/26(土) 11:09:27 ID:QmRhfzCV0
>>406
>俺等ボーダユーザーもそうなるべきじゃないのか

きもい かえれ
410非通知さん:2006/08/26(土) 11:11:54 ID:N2OsqzFr0
>>409
まともに議論できない奴は書き込まないでくれる?
うざいんだよ。
411非通知さん:2006/08/26(土) 11:13:51 ID:iPhtqtdO0
>>408
おもしろいな、これw
412非通知さん:2006/08/26(土) 11:14:03 ID:lT7A+CNHO
特別しまくり3兄弟
デンパキレマクリ
アザムキマクリ
ローンノコリマクリ
413非通知さん:2006/08/26(土) 11:14:27 ID:1KoO1lS+0
>>410
今一番旬な有益な情報を交換してるところです。
邪魔しないでください。
414非通知さん:2006/08/26(土) 11:14:32 ID:tLu/VL3O0
最近やたらと長文でログ流してるのはピックルー?

>お前等のしてることは、MNPでボーダを視野に入れてる人達へ
>ネガティブな印象を与えてるだけ。

これで困るのユーザーじゃなくてソフトバンクだけなんだけど
いやならポジティブな印象を持たれるサービスをして


>そういう意味では、アウヲタは馬鹿に見えるけど
>自分とこのキャリアを徹底的に信じてる。俺等ボーダユーザーもそうなるべきじゃないのか?

いや。携帯キャリアやめて新興宗教にでもなりたいんですか?
415非通知さん:2006/08/26(土) 11:17:11 ID:Yb8IWU9c0
偽証罪! 迷惑防止条例違反!   わいせつ罪!
ヽ  ノ        `ヽ r´       ヾ ソ
  ~ヽヽ         U        /ノ
   ヽノ

         /:::::::::::::::::::::\
       /::::::::::::::::::::::::::::::::\
       |:::::::::::|_|_|_|_|_|
-´⌒二⊃. |_|_ノ∪ \,, ,,/ ヽ   ⊂二⌒丶
 _ソ.   |::( 6  ー─◎─◎ )     ヾ__ 侮辱罪 !
.       |ノ  (∵∴∪( o o)∴)
 無職!|   <  ∵   3 ∵>
     /\ └    ___ ノ
       .\\U   ___ノ\
         \\____)  ヽ←auヲタ
416非通知さん:2006/08/26(土) 11:17:12 ID:PjsbbV+d0
雑談だからいんじゃね?
俺はこのスレ楽しいよ。
真面目な奴がいれば変な奴もいる。
どうせ発表まだなんだから。
417非通知さん:2006/08/26(土) 11:17:34 ID:iPhtqtdO0
>>415
おもしろくないな、これw
418非通知さん:2006/08/26(土) 11:18:12 ID:Gg/zbQ950
>>406
お前みたいな宗教がかった信者じゃなくてよかった
419非通知さん:2006/08/26(土) 11:18:17 ID:OipuQVkc0
>ひょっとしたら今後特別HBが改定されるかもしれないし
改定されるのが3ヶ月無料→2ヶ月無料、24ヶ月縛りが27ヶ月縛りetc

>9月になったら魅力的な料金プランも発表されるかもしれないだろ?
店員の研修が特別HBだけという現状
いきなり導入すれば現場が混乱するだけ

>孫はいつ「価格破壊」をすると言った?
日本の携帯は高いと言ったな。間接的に市場に参入したら値下げするという意味で100人中99人は思うだろう
420非通知さん:2006/08/26(土) 11:21:17 ID:N2OsqzFr0
>>413
これのどこが有益情報だっていうのですか??全然違いますよね。
こういうのは議論でもなんでもなくて
タダのおばはんの近所の噂話と同じ程度のレベルと思いますよ。
ほら、おばはんって根拠も無いのに話したがるでしょ?
それと同レベルですね。

>>414
ピックルーではなくて、私はボーダユーザーですが?
っていうか、なんでネガティブな印象を持ってるかわからないんだけど
結局それも貴方達の先入観から出てきた妄想が、孫によって裏切られたからであって
私のように元々何も期待してない人間にとっては何も思いませんが?
ネガティブでもないし。もちろん現段階ではポジティブでもありませんがね。

別に宗教団体にしようとは思わないけど、
ユーザーはそのキャリアが好きだから、契約してるんですよね?
だったら、上のやろうとしてることにごちゃごちゃ文句言わずに
黙って見守ってやればいいんじゃないの?って言ってるの。わかる??
421非通知さん:2006/08/26(土) 11:23:54 ID:dOzBZ3Uw0
>>420
3行以内にまとめてくれ
長すぎ。
422非通知さん:2006/08/26(土) 11:25:59 ID:cfR7/2WC0
俺、ナンバーポータビリティでソフトバンクにしようかと思っていましたが、
ソフトバンクは信用できないのでやめておきます。
2CH見ててよかったよ。
おまいら、ありがd。
423非通知さん:2006/08/26(土) 11:26:40 ID:tLu/VL3O0
>だったら、上のやろうとしてることにごちゃごちゃ文句言わずに
>黙って見守ってやればいいんじゃないの?

どこの絶対君主制国家ですかこれは
424非通知さん:2006/08/26(土) 11:27:12 ID:N2OsqzFr0
>>418
だったら、お前はなんでこのキャリアと契約してるんだよ?
文句があんならさっさと解約しろ。
それをしないってことは、お前はこのキャリアが一番好きだからなんだろ?
他の二社と比べて。それなのにイメージを貶めるようなことばっかり言って恥ずかしくないわけ?

>>419
その現在の改定されたものが今後改定されるかもって意味で言ったのです、私は。
現在はただのテスト期間中だろうし、正式な発表までに
一番良い形というものを試してるのではないのでしょうかね?

でもって9月に発表して10月から正式に適用すれば一ヶ月あるから
店員も十分勉強できるじゃねーか。違うか?

>日本の携帯は高いと言ったな。間接的に市場に参入したら値下げするという意味で100人中99人は思うだろう
だからそれが先入観なんだって。
だれが料金プランの話をしましたか?
ひょっとしたら「端末が本体が高い」って言う意味かもしれないよ?
その結果導入されるのが特別HBなら、私は特に矛盾を感じないないなあ。
425非通知さん:2006/08/26(土) 11:27:20 ID:cKQbrpE20
>>406
・・・・・俺等ボーダユーザーもそうなるべきじゃないのか?

まで読んだ。
426非通知さん:2006/08/26(土) 11:28:28 ID:OipuQVkc0
>ユーザーはそのキャリアが好きだから、契約してるんですよね?
好きだから契約する訳じゃないかとw
キャリアが好きだから契約というのはそれは一種の宗教です
427非通知さん:2006/08/26(土) 11:29:19 ID:N2OsqzFr0
>>421
は?なんでお前にそんなことを指図されないといけないのか意味がわからない。
ちゃんと議論しようと思えば3行でまとめられるわけないだろ。
お前みたいなめんどくさがりやが増えたから、最近の2ちゃんはつまんねーんだよ。
428非通知さん:2006/08/26(土) 11:30:54 ID:HE2rMWgrO
せっせとメールで目的送るだけ送り改善されるまで松しかない
429非通知さん:2006/08/26(土) 11:31:38 ID:N2OsqzFr0
>>423
だから、ごちゃごちゃ言いたいなら、2ちゃんでばっか言ってないで
正式に会社にメールを送って意見をしろよ。

>>426
じゃあ、あんたなんで契約してるの?
少なくとも私は他の2社に比べてボーダってブランドのイメージが好きだから
契約したんだけど?
430非通知さん:2006/08/26(土) 11:33:26 ID:dOzBZ3Uw0
>>427
まとまってるじゃないか。
俺への批判のようだが、はるかに読みやすい。
サンクス
431非通知さん:2006/08/26(土) 11:34:05 ID:iPhtqtdO0
===============================
↑ここまでトルツメ
432非通知さん:2006/08/26(土) 11:34:53 ID:tLu/VL3O0
>>427
>お前みたいなめんどくさがりやが増えたから、最近の2ちゃんはつまんねーんだよ。

これってあんたの論理だと「文句は言うな。いやなら来るな」で終わりだよね

>>429
そのボーダブランドってもう終わるんだけど
433非通知さん:2006/08/26(土) 11:36:29 ID:UXp1r6cbO
特別HBに触れられるのが、よほど困るらしい。w
あんな詐偽プラン擁護出来る方が不思議だ。
434非通知さん:2006/08/26(土) 11:37:45 ID:tLu/VL3O0
>>420
>タダのおばはんの近所の噂話と同じ程度のレベルと思いますよ。

ネットの掲示板は元々そういう場所ですが。色んな人が集まって好きな話するところ
435非通知さん:2006/08/26(土) 11:41:54 ID:k6qGGX4r0
>>398
あんまり詳しくは書けないかも知れないが、日経の"憶測"記事では
iPod携帯、最初に発売されるのは携帯で直接音楽のダウンロードができずにPCを使う
携帯で直接音楽をダウンロードできる機種は来年とあったあたりは、どうなるんですか
436非通知さん:2006/08/26(土) 11:44:05 ID:N2OsqzFr0
>>430
別にまとめようと思ってまとめたわけじゃないんだけどね。
437非通知さん:2006/08/26(土) 11:46:54 ID:N2OsqzFr0
>>432
何度でも言おうか?嫌なら解約しろ。で、ネガティブなことをここに書き込むくらいなら
本社にメールしろ。
ちなみに俺は出方によっては解約するよ。

>>433
詐欺プランってね・・・それが先入観なんだってば。

438非通知さん:2006/08/26(土) 11:47:16 ID:OipuQVkc0
>でもって9月に発表して10月から正式に適用すれば一ヶ月あるから
>店員も十分勉強できるじゃねーか。違うか?
1ヶ月を過ぎてから適用する事はほぼ不可能
店員へ研修と言っても一体どれだけの代理店があり店舗がありそして店員がいるのか把握しないとw
顧客にも新料金プランがお得だという事を覚えさせないと契約して貰えないからどれだけ広告を打っても1ヶ月は短い

>>429
東海デジタルのファミリーパックがお得だったから
今更携帯番号を変更する事は面倒だからMNP待ち
以上
439非通知さん:2006/08/26(土) 11:48:52 ID:7ScCLa/C0
>>435
だからそれがSLVR。
iTunesで管理できて、ITMSで購入した曲も再生できる。
ただし、転送可能な曲数は100曲に制限されてる。
440非通知さん:2006/08/26(土) 11:48:52 ID:7RbPjp5W0
詐欺会社に買収された時点で終わっています
docomoでもauでもお好きな方にどうぞ
441非通知さん:2006/08/26(土) 11:50:41 ID:N2OsqzFr0
>>438
だったら料金プラン以外に、凄い隠し玉があるんだろ?
禿がMNPは絶対に勝てる!と言い切ってるんだから、何か凄い隠し玉があるとしか思えない。
定額制は絶対に来るね。
っていうか、ここに書き込んでるボーダスタッフらしき人たちのことは、あんまり信用しないほうが
いいんじゃないの???口止めされてるかもしれないし、本当はスタッフじゃないのかもしれないし。

とにかくネガティブな話は正式発表が出るまでやめ。
442非通知さん:2006/08/26(土) 11:51:29 ID:N6wydGHl0
>>429

俺は関西デジタルホンのメール機能と
「ずっと」に惹かれて入った。

メール機能にお得さを感じなくなったが
「ずっと」が続く限り辞めないつもりだが、
機種代・リスクを考えて今後キャリア変更も視野にいれMNP待ち

443非通知さん:2006/08/26(土) 11:53:15 ID:PjsbbV+d0
>>442
ずっかか。なんかあったな。
J-phoneのとき。どんなサービスだっけ?
444非通知さん:2006/08/26(土) 11:53:35 ID:rha9zJBb0
ソフトバンクって以前何したんだっけか。
まさか社長が中国人だからってわけじゃあるまいし
445非通知さん:2006/08/26(土) 11:53:41 ID:GQJx62+50
600人のアナリストが予想
3年後の大躍進企業ランキング

1位ソフトバンク  3位ヤフー
http://dw.diamond.ne.jp/number/060826/index.html#nakazuri
446非通知さん:2006/08/26(土) 11:55:40 ID:OipuQVkc0
>>441
>禿がMNPは絶対に勝てる!と言い切ってるんだから、何か凄い隠し玉があるとしか思えない。
>>424の「だからそれが先入観なんだって。」と
447非通知さん:2006/08/26(土) 11:56:07 ID:N6wydGHl0
>>443

「ずっと」ね

12ヶ月契約ごとに3ヶ月間・基本料金無料
その後の基本料金の割引率UPの繰り返し。

登録料2,000円で解約時の違約金なし。
##俺の中ではこの違約金なしで決め手になった。
448非通知さん:2006/08/26(土) 11:59:17 ID:AiKjex62P
なんか面白いのが湧いてるなぁw

>>420

>ユーザーはそのキャリアが好きだから、契約してるんですよね?

Jフォンやボーダフォンは好きだったけどソフトバンクは(ry と言うユーザーが
このスレにも大勢いると思う訳だが。と言うか基本的にそれがこのスレの総意だろ。
449447:2006/08/26(土) 12:00:19 ID:N6wydGHl0
>>447を訂正。

基本料金割引は15%で固定だったかな?
で長期利用割引と合算されて割引率UPだったような・・・
記憶がかなりあいまいになってる。
450非通知さん:2006/08/26(土) 12:00:23 ID:AnMh/O8r0
買収してまだ3ヶ月しか経っていないのに
急に改善できるわけ無い。
端末の開発だけでも最低1年はかかるんだから。
少なくとも10月のMNPまでは様子を見るべきでは。
451非通知さん:2006/08/26(土) 12:00:52 ID:HbN4+OEU0
8年利用の年間割引加入の法人ユーザーですが
正式発表にて
・特別HB強制加入 年数リセット
又は
・年間割引が継続されても著しく不利益な状態になり特別HBに移行が最善策
になった場合、あらゆる手段にて抗議予定です。

旧プラン(長期ユーザー)冷遇は今に始まった事ではないが、契約時に喧伝している
先々長期になった場合の、ディスカウントが履行されない(履行できない)状態に改悪して行くのは
詐欺といっても過言ではないですね。

SBMみとっては、買収前の企業が行った施策との言い方も出来ますが、このキャリアは悪しき歴史が大杉です。

幾ら料金プランを検討して納得して契約しても、途中で改悪されて不利益をユーザーが被り続けています。

わかり易い例
30秒課金→1分課金に変更
それを理由とした無条件解約は認めないし、解約金は徴収。

長期ユーザーが声を上げるべき時が来ているのではないでしょうか?
452非通知さん:2006/08/26(土) 12:00:54 ID:PjsbbV+d0
>>447
HBと比べ物にならないほど最高だな。
俺もそれ入ってたけど
その番号解約してしまったなぁ。
今思えば、現在こんな現状になるなら
もっと大事にずっとが加入してた番号使い続ければよかったよorz
453非通知さん:2006/08/26(土) 12:01:20 ID:KYktz/Dd0
>>443
それ、東京デジタルホンでは「ロングウェイサポート」だった。
確か、1年目は割引一切無しなんだよな。

あれって、今の1年とか2年縛るタイプよりも、
「加入料払ったし、長く使って元取ろう」って感じで解約抑止にならないかな?
454非通知さん:2006/08/26(土) 12:04:40 ID:tLu/VL3O0
>>446
特別ハピボより信頼できない情報なのにねぇ
>>447
3G変更のときやめたんだよね。今にして思うとPDCのままでよかった
455非通知さん:2006/08/26(土) 12:07:16 ID:zSkePCMQ0
溜まり場情報では「ネット上では不満だが現場では好評」って営業が言っているらしいので
ソフトバンクもこのスレ見てるだろ。
456非通知さん:2006/08/26(土) 12:09:39 ID:05ex/wTy0
現場で好評なら導入間違いないね
人気沸騰でMNPでも大躍進
457非通知さん:2006/08/26(土) 12:11:07 ID:IatjsgJ+0
見てるから社員が火消しに来てるんだろw
必死なID:N2OsqzFr0を見てみろよ
458非通知さん:2006/08/26(土) 12:13:41 ID:PjsbbV+d0
なんかN2OsqzFr0、人の意見全部に反論してる気がw
なんで怒ってるようにもみえるw
459非通知さん:2006/08/26(土) 12:16:47 ID:7RbPjp5W0
バイトの時給が少なくて怒っているんでしょ
460非通知さん:2006/08/26(土) 12:23:51 ID:N2OsqzFr0
スレチガイな話題やめ。
461非通知さん:2006/08/26(土) 12:24:58 ID:o+DNjemA0
>>450
馬鹿だろ?まだ3ヶ月なのに改悪されそうなんだよwww
462非通知さん:2006/08/26(土) 12:27:26 ID:UpVarNir0
そんなにボーダフォンにみんな満足してないの?
463非通知さん:2006/08/26(土) 12:30:23 ID:IatjsgJ+0
>>460
でもスレタイ通りの話題すると怒る人がいるんだよな
嫌なら解約しろ!ってw
464非通知さん:2006/08/26(土) 12:30:26 ID:qgRDAYr20
キチガイなID:N2OsqzFr0の話題やめ。
465非通知さん:2006/08/26(土) 12:33:06 ID:DK5GovJj0
今、目先の事しか見えてないんでは?
俺も今年いっぱい様子見した方が良さそう…と思う。
466非通知さん:2006/08/26(土) 12:41:33 ID:UpVarNir0
仲がわるいなあ
464もちょーはつはヤメテー
467非通知さん:2006/08/26(土) 12:46:15 ID:N2OsqzFr0
つかれたね。
468非通知さん:2006/08/26(土) 12:49:08 ID:N2OsqzFr0
つか最近肩こっちゃってさあ。誰かもんでくんない??
469非通知さん:2006/08/26(土) 12:51:28 ID:N2OsqzFr0
>>468
いいよ。私がもんであげるよ。おつかれさま。
470非通知さん:2006/08/26(土) 12:53:05 ID:GJMbLveT0
  ごちゃごちゃ文句言うな。信じるんだ。嫌なら解約しろ。
            __,,,、,、,、_
           /´ / ノノリ `ヽ,
           / 〃 /        ヽ
        i   /         リ}
         |   〉   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |    
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}   
         ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !   
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ   
              r| ` ー--‐f´      
         _/ | \   /|\_              
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\

           ID:N2OsqzFr0
471非通知さん:2006/08/26(土) 12:54:40 ID:N2OsqzFr0
>>469
もうすぐ「指定割引」がパワーアップして「指定定額」になるらしいよ。
五人までは通話・メールし放題。

さらに上には定額料金5000円で「みんなの定額」っていうのもあるみたい。
使い方によっては損する人もいるから、俺は「指定定額」をオススメするなあ。
472非通知さん:2006/08/26(土) 12:57:09 ID:N2OsqzFr0
>>471
これは内緒なんだけど、LGも参入するみたいだよ。
LGの携帯はかなり良いし、これでシェアを挽回できるチャンスかもしれないね。
473非通知さん:2006/08/26(土) 12:57:35 ID:AnMh/O8r0
>>461
すぐに人を馬鹿呼ばわりするお前の方がよっぽどか馬鹿だろ。
普通に考えて特別HBだけで終わるわけ無い。
基本料金の値下げや新サービスの開始は十分に考えられる。
ソフトバンクはシェアを拡大しなければ生き残れない立場なんだから
当然それなりの事をやって来るはずだ。
474非通知さん:2006/08/26(土) 12:57:45 ID:m53QuU7N0
ハーゲフォン
475非通知さん:2006/08/26(土) 12:59:13 ID:UpVarNir0
>>467-472
これは相当いいバイト料もらってるな
普通は恥ずかしくてとてもじゃないができないw
476非通知さん:2006/08/26(土) 12:59:50 ID:N2OsqzFr0
LGかあ。凄いよなあ、あいつ等の携帯開発のテクニックはマジ。っていうか、今日地元のボーダフォンショップがソフトバンクショップに変わってたの見たよ。
シルバーで超綺麗になってて良かったなあ。やっぱいいセンスしてるよね、ソフトバンクは。
477非通知さん:2006/08/26(土) 13:00:16 ID:dOzBZ3Uw0
Vodafoneが、シェアを拡大しなければ生き残れない立場なのに値下げや改悪をやって来たから、不安は不安だよ。
津田さんになってマシになるかと思いきや、この買収劇だったしね。
まあ会社そのものが別になり、Vodafone路線であるはずは無いので、しばらく様子見というところですか。
478非通知さん:2006/08/26(土) 13:02:20 ID:N2OsqzFr0
料金プランの変更はないんだっけ?
ないと私超困っちゃうんだけど…。
携帯あまり使わないし、もっと安いの欲しいなあ。
479非通知さん:2006/08/26(土) 13:04:31 ID:i3QY/MvfO
>>476
そんなに同胞携帯が増えるなら、今後のSBには期待できそうですね。
480非通知さん:2006/08/26(土) 13:04:40 ID:AiKjex62P
ソフトバンク同士完全通話定額で月額5000円ってどうなんだろう…?

ウィルコムの場合、2900円(家族割で2200円)と言う低料金だったから
ユーザーには2nd携帯として受け入れられたしここまでヒットしてる訳だけど…
481非通知さん:2006/08/26(土) 13:05:30 ID:FrN3epAw0
禿電を様子見じゃなく
今年すぐ他のキャリアに移っても
欲しい端末がないんだよね
ドコモなら904i待ちだし
AUのEV-DO Rev.Aも出始めは日立端末ぐらいでしょ
482非通知さん:2006/08/26(土) 13:06:14 ID:N2OsqzFr0
>>478
料金プランの変更も一気にくるんじゃないか?
今はまだ正式には発表されてないけど MNPに向けて凄いのがあるってさ
例えば下は基本料金600円から
ちょっと高いコースはソフトバンク同士は定額とか
もちろん家族向けも
様々な料金体系を用意してるから
きっと>>478も喜ぶと思うよ
483非通知さん:2006/08/26(土) 13:07:50 ID:XN+18BGw0
孫が帯域考えないで定額なんてしたら速効インフラアボーンだろうな
484非通知さん:2006/08/26(土) 13:08:28 ID:N2OsqzFr0
>>482
うそ!それ本当!
今から超期待しちゃうなあ!
485非通知さん:2006/08/26(土) 13:08:40 ID:2NuyXU8q0
>>406
>俺たちユーザーがキャリアを信じないと、決しては良くはならないよ。

俺たちユーザの一部は、確かに信じてきた奴もいる。
改善を望み、メール出した奴もたくさんいるだろう。
悪い面ばかりではないが、良い面が圧倒的に少ないため、悪いイメージ先行。
この辺は広告下手というのがあるだろうね。
(端末種類少ないってのも一因かな)

でも、特別HBで判断すると、ちょっと複雑でわかりにくい契約を、
公式発表されていないのに店頭で契約受け付けてるよね。

こういう行為は、会社として誠実さに欠けてる。
既存ユーザは、こういう行動を見てたりする。
だから、MNPを機に本気で他社移行を考えるユーザも出てくる。
会社の評価は料金だけで図れない。
486非通知さん:2006/08/26(土) 13:08:40 ID:tN0Wc+WgO
>>482
そうなんだぁ〜。ありがとう。
今から楽しみだなぁ。
487非通知さん:2006/08/26(土) 13:09:17 ID:FrN3epAw0
>>482
仮に基本料金600円のプランが出ても
3年契約ぐらいになりそうだし
怖くて契約出来ないな
何かあったらすぐに脱出できるように準備しておかないと
488非通知さん:2006/08/26(土) 13:09:49 ID:AiKjex62P
今ひどい自演を見た
489非通知さん:2006/08/26(土) 13:11:23 ID:XN+18BGw0
>>482>>484
醜すぎる…
490非通知さん:2006/08/26(土) 13:12:10 ID:N2OsqzFr0
あとアレだ。割引サービス系も強化されるってね。
今は特別ハッピーボーナスなんてのをやってるみたいだけど
実はただの試運転で。
ここから改定していくみたいだよ。
なんでもすでにユーザーの声を元に
「新ハッピーボーナス」を作ってるとか?
噂によると1年目の割引率が35%。以降一年ごとに2%ずつ
割引率が増えていって55%まで最大割引。
違約金は1万5千円になるって。ちなみに1年縛り。

あと無料月は更新月だけになるみたいだけどね。
491非通知さん:2006/08/26(土) 13:12:17 ID:G86lvqY+0
>>488
もう30分ほどスレを人質に自演劇場が続いております。
犯人の要求は「ソフトバンクへの非難をやめろ」とのことです。
一向に自演をやめる気配がありません。
492非通知さん:2006/08/26(土) 13:16:00 ID:N2OsqzFr0
あとはなんだろ。
Yahoo!Keitaiについては言うことないかな。
Web系のコンテンツに関しては、これからは
他社に負けない以上にアプリ系を充実させていくみたいだよ。
噂では今ソフトバンクが開発してる端末では
リアルオンライン対戦もできるようになるらしいよ。
ゲーム好きにはたまらないね。
512kのアプリがセガと共同で開発されてるみたい。
493非通知さん:2006/08/26(土) 13:17:42 ID:OipuQVkc0
>>473
>普通に考えて特別HBだけで終わるわけ無い。
店員の研修では特別HBだけ

>基本料金の値下げや新サービスの開始は十分に考えられる。
新サービスは既に発表済

>当然それなりの事をやって来るはずだ。
願望
494非通知さん:2006/08/26(土) 13:18:20 ID:N2OsqzFr0
>>492
へー。そうなんだー。すごぃぃぃぃぃぃぃ!!(>п<)
495非通知さん:2006/08/26(土) 13:19:45 ID:2gAx2SRJ0
スーパーハッピーボーナス
HBの契約年数は引継ぎ
スーパーをお勧めするが、従来のHBも加入可能

ほとんどの場合、プレミアに最初加入するだろうけど
プラン変更やパケ定外しのタイミングを誤ると
3ヶ月目にとんでもない料金が請求されるという落とし穴が有る
496非通知さん:2006/08/26(土) 13:22:49 ID:UpVarNir0
乗っ取られた気分
497非通知さん:2006/08/26(土) 13:24:14 ID:N2OsqzFr0
じゃあじゃあこれまでの話をまとめていくと…

○料金プランの改定。最安値は600円。最高値は15000円(ソフトバンク・ボーダ・J-Phoneへの電話は無料)
○新定額サービス「指定定額」1500円で5件まで完全定額。「みんなの定額」5000円でソフトバンク携帯と通話し放題。
○512kアプリの開発。リアルオンライン対戦可能
○ハッピーボーナスも新ハッピーボーナスへと。初年度割引率が35%にアップ。最高割引率55%。
○パケット定額も2000円で完全定額になる(これは人によっては微妙)

こんなところ?
498非通知さん:2006/08/26(土) 13:24:28 ID:Pho0PMtZ0
482 :非通知さん :2006/08/26(土) 13:06:14 ID:N2OsqzFr0
>>478
料金プランの変更も一気にくるんじゃないか?
今はまだ正式には発表されてないけど MNPに向けて凄いのがあるってさ
例えば下は基本料金600円から
ちょっと高いコースはソフトバンク同士は定額とか
もちろん家族向けも
様々な料金体系を用意してるから
きっと>>478も喜ぶと思うよ

484 :非通知さん :2006/08/26(土) 13:08:28 ID:N2OsqzFr0
>>482
うそ!それ本当!
今から超期待しちゃうなあ!

492 :非通知さん :2006/08/26(土) 13:16:00 ID:N2OsqzFr0
あとはなんだろ。
Yahoo!Keitaiについては言うことないかな。
Web系のコンテンツに関しては、これからは
他社に負けない以上にアプリ系を充実させていくみたいだよ。
噂では今ソフトバンクが開発してる端末では
リアルオンライン対戦もできるようになるらしいよ。
ゲーム好きにはたまらないね。
512kのアプリがセガと共同で開発されてるみたい。

494 :非通知さん :2006/08/26(土) 13:18:20 ID:N2OsqzFr0
>>492
へー。そうなんだー。すごぃぃぃぃぃぃぃ!!(>п<)
499非通知さん:2006/08/26(土) 13:24:31 ID:T1wPvS4W0
次スレ

Vodafone/SoftBank 社員自演スレ Vol.152
500非通知さん:2006/08/26(土) 13:25:27 ID:PYbXUj560
溜まり場に無料月後のプラン変更一ヶ月は出来ないと書いてあった。
501非通知さん:2006/08/26(土) 13:27:10 ID:N2OsqzFr0
>>497
あと課金制も変わるって言ってたよ。
従来の一分課金制じゃなくて、10月から一秒課金制になるって。
あ、でもプリペと違って実質的な値上げとかないみたい。
今は一分20円だけど、それを60秒で割った額が一秒の額になるんだって!
すごくねえ?
502非通知さん:2006/08/26(土) 13:27:23 ID:tN0Wc+WgO
>>497
まじで?こりゃあ期待するしかないね。
503非通知さん:2006/08/26(土) 13:27:28 ID:AiKjex62P
おっと見逃す所だったぜw

>>479

>そんなに同胞携帯が増えるなら、今後のSBには期待できそうですね。
>そんなに同胞携帯が増えるなら
>そんなに同胞携帯が
>同胞携帯

今ここに、「 S B 工 作 員 = 在 チ ョ ソ 」だと言う事が証明されますた。
504非通知さん:2006/08/26(土) 13:28:43 ID:HbN4+OEU0
>>500
無料期間中に変更不可
無料期間終了後にプラン変更で翌請求月分から変更適用だから
その通りですね。
505非通知さん:2006/08/26(土) 13:29:26 ID:N2OsqzFr0
>>501
うはwwwwwwwwwまじwwwwww
すげえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
禿の馬鹿wwwwwwwwww狂ったんじゃないwwwww?
506非通知さん:2006/08/26(土) 13:30:48 ID:iWKw7xED0
>>497 >>501
マジにやったとしてインフラは耐えられるのか?
実際使おうとして全然使えないってオチは無しよw
507非通知さん:2006/08/26(土) 13:31:19 ID:B026TodY0
>>506
やさしいなおまえ
508非通知さん:2006/08/26(土) 13:31:53 ID:N2OsqzFr0
>>505
ねw
でも孫さんならやってくれると思ってはいたけどね。
予想GUYのCMのセンスもいいし。最高だあ。
学校じゃあ、あの話題で盛り上がったよ。
509非通知さん:2006/08/26(土) 13:33:39 ID:tN0Wc+WgO
>>508
「あれ気持ち悪いよね〜」ってね。
510非通知さん:2006/08/26(土) 13:34:02 ID:HbN4+OEU0
>>501
デマは止めましょう。
現時点で 客単価(ARPU)を1円でも下げる余裕はないです。
あとLOVE定額でさえ
顧客獲得の起爆剤にならないばかりか
 単価を押し下げ、回線を圧迫しているのが現状です。

511非通知さん:2006/08/26(土) 13:36:06 ID:PYbXUj560
>>504
きっと販促部隊は説明もしないんだろうなあ・・・
店員のノルマも相当きつくなってるとか。再度の身売りもありえると思う。
その前に総務省の指導が入りそうだ。
512非通知さん:2006/08/26(土) 13:36:15 ID:N2OsqzFr0
そういや思い出したんだけど…
S!Townってあるじゃん?
あれの詳細も出てきそうだけど、どうやら3Dチャットみたいになるみたい。
基本は。
ほら、女神転生のソウルハッカーズってやったことある?
あれに出てくるパラダイムXみたいな感じになるらしいよ。
携帯電話の画面の向こうに、もう一つの世界があるかのような作りにしていくって。
ユーザーはキャラクターを動かして、その中の世界でSNSもやっていくことになるみたいだけど
どういう風になるのかは不明。
多分その街の中にコミュニティ一覧表みたいなのがあって、そこからワープしていく感じかな。
コミュニティの管理者は、そのコミュニティのデザインとかを
コミュ立ち上げる前に設定できるんだって。
お洒落なカフェ風にしてもいいし、サッカーグラウンドにしてもいいし。
513非通知さん:2006/08/26(土) 13:36:57 ID:nUBMX45a0
>>505
狂ってるのはお前だろwwwwwwwww
514非通知さん:2006/08/26(土) 13:38:20 ID:iWKw7xED0
>>507
優しくなんかないよw
この会社、意図的な計画倒産狙ってんじゃねーか?とすら思ってるw
515非通知さん:2006/08/26(土) 13:39:05 ID:iu6sdJku0
社員がマンセーしてると聞いて飛んできますた
516非通知さん:2006/08/26(土) 13:39:48 ID:N2OsqzFr0
日記の更新画面とかはMIXIみたいな感じらしいよ。
基本的にその中でのHNは一回決めたら変更不可だって。
成りすまし防止のために。
街の中でチャットして仲良くなった人とは、マイミクみたいなものに加えたり
できるらしいよ。
基本的には地区エリア別に別れてるみたい。もちろん全国でもできるけどね。
だから同じ県内の人を簡単に探すこともできるし、全国で友達を探すこともできる。
517非通知さん:2006/08/26(土) 13:40:08 ID:367kV4lLO
携帯とPHSの料金を同一線上で比較するなよ
518非通知さん:2006/08/26(土) 13:40:41 ID:Hu6Gcxkf0
妄想たれながして、反感おさえこもうって一体なんだよw

大体、正式発表すらしてない特別HBを全国展開してる時点で…。

役所に突っ込まれたら、知らぬ存ぜぬ店舗が勝手にやりました、ですか?
519非通知さん:2006/08/26(土) 13:42:34 ID:dOzBZ3Uw0
# 501 非通知さん sage 2006/08/26(土) 13:27:10 ID:N2OsqzFr0
# >>497
# あと課金制も変わるって言ってたよ。
# 従来の一分課金制じゃなくて、10月から一秒課金制になるって。
# あ、でもプリペと違って実質的な値上げとかないみたい。
# 今は一分20円だけど、それを60秒で割った額が一秒の額になるんだって!
# すごくねえ?
#
#
# 505 非通知さん sage 2006/08/26(土) 13:29:26 ID:N2OsqzFr0
# >>501
# うはwwwwwwwwwまじwwwwww
# すげえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
# 禿の馬鹿wwwwwwwwww狂ったんじゃないwwwww?


せつなくなった。
520非通知さん:2006/08/26(土) 13:42:53 ID:N2OsqzFr0
>>512>>516
すごおおおおおおおおぉぃ!!!!(>∀<)
521非通知さん:2006/08/26(土) 13:46:52 ID:N2OsqzFr0
今からMNPに向けてお金ためなくっちゃー♪
522非通知さん:2006/08/26(土) 13:47:25 ID:DT/S7vSdO
>>520
お前、自演を指摘されたら開き直ってワザとやってるだろ
言っておくが釣られているのはお前たぞ
523非通知さん:2006/08/26(土) 13:48:02 ID:iWKw7xED0
まさに
おhるたるくさいくいだおれとるw
524非通知さん:2006/08/26(土) 13:48:19 ID:F92rx1Vf0
>>280
最近、二年以上の機種変料金を値上げしてきてるのはこのためか。
なるほどなるほど。

>>286
セーフティーリレーの扱いが謎。
機種変扱いされれば死亡。
なんにしても、非公式サービスのため、検討しようもないのが現状。

>>303
そのつもりだが期待薄。
だってSBだもんw

>>451
この前のHB改訂で、長期ユーザーはすでに死刑判決が出てます。
今回ので、執行って感じかw
525非通知さん:2006/08/26(土) 13:49:05 ID:PYbXUj560
思ったけど導入したらMNPで他社へ流れるのは勿論のこと、
恒久的に流出し続けるだけじゃない?
説明しないで加入させるだろうし、客の不満爆発するのが目に見えてる。
526非通知さん:2006/08/26(土) 13:50:24 ID:N2OsqzFr0
もうこんな事>>497 >>501 >>512 >>516発表されたら、みんな使いたくなっちゃうよね。
それがソフトバンク携帯だよ!!!!!!!
527非通知さん:2006/08/26(土) 13:50:49 ID:4Sxq+bEjO
>>498
こりゃ酷いなw
恥も外聞もあったもんじゃないw
528非通知さん:2006/08/26(土) 13:50:55 ID:B026TodY0
>>514
やさしいさ
自演に付き合ってやってるんだから
529非通知さん:2006/08/26(土) 13:51:56 ID:oSLPrRZTO
530非通知さん:2006/08/26(土) 13:52:25 ID:ebJdYaeD0
某ショップ店員さんの8/24付けのブログより抜粋

・間もなく発表があると思われるのが、現在テスト期間で各地の数店舗で行っている「特別ハッピーボーナス」。
・今の「ハッピーボーナス」で加入した人で、既に長い人では4年目に突入する人もいる。
しかし「特別ハッピーボーナス」では契約をまた1年目にリセットされる。
・今後3G端末は、全てこの契約をしなければ購入する事ができなくなるようだ。
・9月から殆どのショップで始まるこの新ハッピーボーナス。10月からは強制となる。その反面、どんどん新しい
サービスも出てくるようだ。
531非通知さん:2006/08/26(土) 13:52:35 ID:nRVMcWeS0
>>526

すごおおおおおおおおぉぃ!!!!(>∀<)



泣きたくなってきた
532非通知さん:2006/08/26(土) 13:54:35 ID:iWKw7xED0
>>528
一応、元Jフォンユーザーだったからな。
まともになるなら戻って来てもイイかなって思ったんだけど
ダメだこりゃ

本当に経営破綻したら税金投入するのかと思うとやってらんねー
533非通知さん:2006/08/26(土) 13:55:08 ID:N2OsqzFr0
>もうこんな事>>497 >>501 >>512 >>516発表されたら、みんな使いたくなっちゃうよね。
それがソフトバンク携帯だよ!!!!!!!

ソフトバンクテラ最強wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

決めた!ツーカーからソフトバンクに移ろう!!!!!
534非通知さん:2006/08/26(土) 13:56:29 ID:4Sxq+bEjO
>>533
病院池
535非通知さん:2006/08/26(土) 13:56:58 ID:PYbXUj560
スルー推奨
536非通知さん:2006/08/26(土) 13:57:56 ID:KQ+sPzGo0
嘘を嘘と見抜けない人には(掲示板を使うのは) 難しい     まろゆき
537非通知さん:2006/08/26(土) 13:58:11 ID:Yb8IWU9c0
>>482
ひゃっほおおおおおおおおおお
情報THX
538非通知さん:2006/08/26(土) 13:58:40 ID:AiKjex62P
で、結局の所ID:N2OsqzFr0は時給いくらで雇われてるの?

時給1000円位だったら俺も是非やりたいんだけど。その給料をウィルコム購入資金に当てるからさw
539非通知さん:2006/08/26(土) 13:58:49 ID:N2OsqzFr0
>>533
俺もそうすることにしたよ!ありがとう!
またS!Townで会おうぜ!!ノシ
540非通知さん:2006/08/26(土) 13:59:15 ID:nUBMX45a0
俺たちの納めてる金がこんなキチガイの生活費になってるのかと思うと
悲しくて悲しくて泣けてくる
541非通知さん:2006/08/26(土) 13:59:30 ID:bwh+cKN10
フト思ったんだが特HBの契約自由ならつけない方が安くならないか?
542非通知さん:2006/08/26(土) 14:00:18 ID:NTNqYUZ70
>>524
セーフティはSB(特HB)上では機変扱いにはならない。
通常機変の利用期間としては従来通りリセット。

>>451
法人契約・プライオリティは対象外。

正直、先に得になるサービスの方から発表して欲しかった。
今はそれらサービスをいち早く発表して欲しい気持ちで一杯です。
543非通知さん:2006/08/26(土) 14:01:29 ID:a2shM84Z0
>>539
バイバイ
544非通知さん:2006/08/26(土) 14:01:56 ID:k6qGGX4r0
>>541
二年使う前提なら、特別HB付けたほうが安い。
545非通知さん:2006/08/26(土) 14:06:02 ID:F92rx1Vf0
>>544
DP定額を使うつもりなら安いが、使わないなら、高くなる可能性あり。

今後は非特HB契約は、機種代金を超絶値上げしてくるから、結果的に安くなるだろうけどね。

つまり、だまされてるだけだから。
546非通知さん:2006/08/26(土) 14:07:56 ID:bwh+cKN10
>>544
1万以下の機種買う場合も?
547非通知さん:2006/08/26(土) 14:08:24 ID:k6qGGX4r0
>>542
>正直、先に得になるサービスの方から発表して欲しかった。
>今はそれらサービスをいち早く発表して欲しい気持ちで一杯です。
その順番だと、最初よかった勢いが10月になるにつれて盛り下がってしまうだろ

プリペ料金改定・番号案内値上げ → 特別HB → 本命プラン
この順でないといけない
548非通知さん:2006/08/26(土) 14:08:32 ID:i3QY/MvfO
>>544
やっぱり特別HBは、お得なんだね
アリガd
549非通知さん:2006/08/26(土) 14:10:59 ID:NTNqYUZ70
>>547
上げる前に墜落しなければいいのですが…
550非通知さん:2006/08/26(土) 14:12:19 ID:zMAo1xb80
10月には素晴らしいサービスが待ってる


これは信じていいんですか?ここで工作してる社員のみなさん
551非通知さん:2006/08/26(土) 14:13:04 ID:bwh+cKN10
特HB契約してない人は機種代7万くらいになるんだろうか?・・・((;゚Д゚)ガクガクブルブル
552非通知さん:2006/08/26(土) 14:13:08 ID:x5ThAB5K0
禿、情報を出せ!
特別HBもちゃんと説明しろ!
新機種はまだか!
553非通知さん:2006/08/26(土) 14:13:51 ID:5LigsDqm0
社員必死すぎ!!
554非通知さん:2006/08/26(土) 14:15:14 ID:HI4OV8Wm0
これはもうダメかもわからんね
555非通知さん:2006/08/26(土) 14:15:31 ID:PQq7HUFjO
大人のソフトバンク
556非通知さん:2006/08/26(土) 14:16:00 ID:al60jVnQ0
>>550
掲示板対策のバイトがそんなこと知ってるわけないだろ
557非通知さん:2006/08/26(土) 14:16:01 ID:dOzBZ3Uw0
>特HB契約してない人は機種代7万くらいになるんだろうか?・・・((;゚Д゚)ガクガクブルブル

他社で2万円前後までで、魅力的な端末がある → 即日乗り換え
他社で2万円前後までで、魅力的な端末がない → ソフトバンクで継続
558非通知さん:2006/08/26(土) 14:17:44 ID:5vJKHdxw0
ここで否定してるのはアウオタです!
けして騙されないでください!!!!!!!!
559非通知さん:2006/08/26(土) 14:19:19 ID:5SugGYZ20
539→533・・・酷い一人スカッシュを見せられた気がする。
これに気がついてプチ引退か?

ID:N2OsqzFr0が怒涛の書き込みするようになったのは、この記事を読んだためかな?
http://www.asahi.com/business/update/0825/162.html
♪イッパイ期待〜イッパイ期待〜!!

でも、この記事と沖縄のアレは違いますよ・・・
この推測がハズレなら、N2OsqzFr0は悪くなる前に病院へGO!!したほうがよいでしょう。
ここで話題の人の様になる前に・・・
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1155613146/l50

560非通知さん:2006/08/26(土) 14:20:26 ID:5vJKHdxw0
大体ね、今時ピックルーなんて雇うわけないだろ?w
バイトなんて雇うわけ無いよありえない。
本当にお前等妄想が大好きだなw
もう一度言うけど、ここでごちゃごちゃネガティブ言ってるのはアウヲタです!
けして彼等の情報にまどわされないようにしてください。
良識あるユーザーなら解るとは思いますがね。
561非通知さん:2006/08/26(土) 14:20:39 ID:bwh+cKN10
>>558
アホちゃう?
HB→特HBを比較すりゃ一目瞭然
562非通知さん:2006/08/26(土) 14:21:52 ID:PYbXUj560
秋田
563非通知さん:2006/08/26(土) 14:22:18 ID:UkzgYitO0
六本木に主力1号店・ソフトバンクの携帯電話
http://www.nikkei.co.jp/news/main/im20060826NN000Y22726082006.html
564非通知さん:2006/08/26(土) 14:24:05 ID:5vJKHdxw0
>>561
お前もそうやってすぐに絡むなよ。
もう秋田んだよ、俺この話題に。ついてけないね。
もっと建設的な話をしようじゃないか。
特別の話はもういいって。
もっとポジティブな話しようよ?さっきの自演ヤロウも言ってたけどさ!
565非通知さん:2006/08/26(土) 14:24:20 ID:PYbXUj560
店舗なんかどうでも良いから中身で勝負してくれよ。
566非通知さん:2006/08/26(土) 14:24:36 ID:iWxkfZWNO
>>406
禿同
567非通知さん:2006/08/26(土) 14:25:03 ID:al60jVnQ0
>>560
今時って最近できたとこだろw
568非通知さん:2006/08/26(土) 14:25:16 ID:0NywAdCL0
>>563
店内にベタベタポスター貼ってないのはいいな
ただ変な紫色のやつが邪魔
569非通知さん:2006/08/26(土) 14:26:51 ID:5vJKHdxw0
でもあれだよね。
さっきの自演ヤロウも言ってた事が実現されれば
間違いなく最強携帯キャリアになれるなwww
個人的にはパラダイムXのようにSタウンにはなって欲しいなあ。
570非通知さん:2006/08/26(土) 14:27:03 ID:IUgAQXoF0
>>564
ID変更乙
571非通知さん:2006/08/26(土) 14:27:21 ID:PYbXUj560
>>564
何仕切ってるの?
他に良いネタないんだから仕方ないじゃん。
仕切りたいなら自分でブログなり作れば良いじゃん。
572非通知さん:2006/08/26(土) 14:27:38 ID:ZmbuM1X/0
>>453
俺もロングウェイサポート復活希望だな。
もう少し値段は高くしてもいいから。
元を取ろうみたいな感じが逆に解約を少なくする可能性はあると思う。
573非通知さん:2006/08/26(土) 14:27:57 ID:5ttwzFJE0
>>563
ビフォーアフターで散々苦言を呈したのだが
白基調の内装はきちんと手入れしないと
汚れが目立って見苦しくなる
確かにカメラ映りは良いが
574非通知さん:2006/08/26(土) 14:28:03 ID:1ot7WSbU0
>>564
どっからどう見てもあんたがその自演ヤロウなんですが
575非通知さん:2006/08/26(土) 14:29:10 ID:5vJKHdxw0
>>567
ああ、最近できたんだ〜?俺全然知らなくてさあ、そういうの。
でもそんな火消し集団雇わないでしょー?普通に一応は一流と呼ばれる企業なのに。
考えすぎだと思うけどなあ。
576非通知さん:2006/08/26(土) 14:29:30 ID:bwh+cKN10
>>564
このネガティブなシステムを導入してる中で
特HBの話を止めるなんて、特HBなくなったわけじゃないのに
なに言ってんだ?
おまいボーダユーザーじゃないか、止める予定だろ?wwww
577非通知さん:2006/08/26(土) 14:30:31 ID:nOnGFDQF0
>>563
あれだな
905SH黒より白の方が上品に見えたし黒色の端末飽きたから白にしたけど
ソフトバンクの基本色白になるんだったら黒にしとくべきだったか
578非通知さん:2006/08/26(土) 14:30:40 ID:b3vWrE680
俺が出かけてる間に工作員、湧いてきたのか
いちいち突っ込みどころ満載だな
面白いからもっと妄想書き込めよw
579非通知さん:2006/08/26(土) 14:30:50 ID:r7V8AIvoO
おまえの家族が中学生に皆殺しにされるように近所の神社に祈ってきてやったよ。
金だしな
580非通知さん:2006/08/26(土) 14:31:44 ID:5vJKHdxw0
>>574
ほらまたそうやって「先入観」だけで物を言うでしょ。
話にならないね。

>>576
僕は続けるよ?
581非通知さん:2006/08/26(土) 14:32:42 ID:g3eA1XYn0
社員おもろすぎw
582非通知さん:2006/08/26(土) 14:33:57 ID:T1wPvS4W0
禿豚工作員乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
583非通知さん:2006/08/26(土) 14:34:22 ID:AiKjex62P
ID変えて来たなw 少しは学習したみたいだww

>>568
「Yahoo!JAPAN CAFE」って書いてあるのかね?
手続きの間にコーヒーでも出してくれるんだろうか?
584非通知さん:2006/08/26(土) 14:35:28 ID:bwh+cKN10
>>580
今まで1万以下で買えてた型落ち機種が5万くらいになるという
最悪なシステム導入なんてスルー出来ないね。

>僕は続けるよ?
何を続けるの?煽りを?
だから、おまいボーダユーザーじゃないか、止める予定なんだろ?wwww
585非通知さん:2006/08/26(土) 14:35:56 ID:5vJKHdxw0
なんか荒れてるね、ここ。めっちゃ感じ悪いんやけどww

    いいか、みんな
       (゚д゚ )
       (| y |)


         ( ゚д゚) らん
           | メ |


       (゚д゚ )  らん
        |人 |


       \( ゚д゚)/ るー
           | y |

 荒れてきたと思ったらこれでもやってもちつけ
       (゚д゚ )
       (| y |)
586非通知さん:2006/08/26(土) 14:38:02 ID:X3hYh7cC0
>>563
全国の千八百五十六店のボーダフォンショップのうち、すでに四百三十店で改装作業が行われている。
六本木など規模が大きい店では、ヤフーの動画コンテンツなどが無料で楽しめる「ヤフーカフェ」を併設し近くオープンする。
http://www.tokyo-np.co.jp/00/sya/20060826/eve_____sya_____003.shtml
587非通知さん:2006/08/26(土) 14:38:09 ID:5vJKHdxw0
>>584
はあ?ふざけんなって。続けるのはボーダユーザーをってこと。
文脈から判断できるだろうが。
ああ。もう話しにならねーな。まあ、せいぜいそうやって
悪い方に悪い方に妄想しておきなさい、アウオタクンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
588非通知さん:2006/08/26(土) 14:38:11 ID:b3vWrE680
工作員、定額はそれだけか?
PC接続しても定額にしてくれよ、5000円くらいで。

PC使うならW定額よりハピパ使うしかないから、
特HB入れないんだがなんとかしてくれねーか?

どーせホラなんだから、もっと景気良い話を出してくれよ
「100人に1人、その月のケータイ代無料」とか
「株主優待プラン(月額0円)」とか
「母国のSKテレコムを買収して相互に国内通話できます」とか
もっと楽しい話を

給料貰って書き込んでるんだから、もっとしっかりやってくれよボケ
589非通知さん:2006/08/26(土) 14:38:48 ID:AiKjex62P
>>585
そのAAの中の人の胸についてる「y」はYahoo!のyか?

さすがは工作員、細かなディテールにもこだわってるなw
590非通知さん:2006/08/26(土) 14:39:43 ID:T1wPvS4W0
禿豚らんらんるーーーーーーーーーーーーーーーーーー

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
591非通知さん:2006/08/26(土) 14:40:50 ID:bwh+cKN10
>>587
>悪い方に悪い方に妄想しておきなさい
妄想じゃなくて
もう現実に改悪な特HB導入してるのですが・・・・何か?
592非通知さん:2006/08/26(土) 14:41:33 ID:AiKjex62P
>>586
d。コーヒーが出る訳じゃないんだなw
ドコモショップの大きな店舗になるとお茶・コーヒー飲み放題とか普通にあるからなぁ。
593非通知さん:2006/08/26(土) 14:41:45 ID:6y9rprTs0
>>588
あながちホラじゃないかもしれないよ?
だって新定額サービスは開始されるかもしれないわけでしょう?
だったら、通話定額と指定定額は現実味のある話だと思うけどなあ。
まあ、確かにその他の点では工作員っぽいこといってたけどね。
俺はちょっと信じてみようかなとw
594非通知さん:2006/08/26(土) 14:41:48 ID:T1wPvS4W0
来てよかった
生の真性禿豚工作員を見れるなんてな
595非通知さん:2006/08/26(土) 14:43:45 ID:6y9rprTs0
>>592
うちの近所のボーダショップはコーヒー出たよ。
あと二ヶ月前に契約したら、お菓子の詰め合わせとかくれたなあ。
596非通知さん:2006/08/26(土) 14:44:43 ID:b3vWrE680
>>593
音声系の定額は今でさえコスト割れ
特HBで割賦払いを迫るほど逼迫してる銭ゲバ会社がんなことするはずない

まぁ、信じるも信じぬも593の自由だが。
597非通知さん:2006/08/26(土) 14:44:54 ID:T1wPvS4W0
禿豚の工作員はドコモやあうの工作員とぜんぜん種類が違うな
どうみても頭いかれてるぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
598非通知さん:2006/08/26(土) 14:46:04 ID:6y9rprTs0
まあ、みんな。落ち着こうぜ。
らんらんるーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwってよぉwww
599非通知さん:2006/08/26(土) 14:47:15 ID:bwh+cKN10
>>593
なんかオンラインゲームのノリだな。
実装されてない・予定もしてないのに「もうすぐ来るよもうすぐ来るよ」なんて。

まさにハンゲー
600非通知さん:2006/08/26(土) 14:48:21 ID:H2ns8PUBO
IDからIPが判明いたしますた
…どこのドメインかは内緒
601非通知さん:2006/08/26(土) 14:48:48 ID:6y9rprTs0
>>596
いやー。あんまり詳しい話はわからないけど
それ以上に定額制サービスを開始すれば顧客の収集につながるじゃないの?
だから収益アップするじゃないの?借金も返せるし。
孫はそういう絵を描いてると俺は読んでるんだけどなあ。
特別HBは、その布石みたいなものっていうか。
ユーザーのためになると確信してやってくれてると思うんだがなあ。
そんなに悪い人じゃないと思うよ、あの人。
602非通知さん:2006/08/26(土) 14:48:59 ID:+20UTAof0
>>599
ROを思い出した俺ガイル
603非通知さん:2006/08/26(土) 14:49:36 ID:GJMbLveT0
社員ID変更早見表

ID:N2OsqzFr0→ID:5vJKHdxw0→ID:6y9rprTs0

604非通知さん:2006/08/26(土) 14:51:10 ID:a5pW0lF90
>>601
俺もそう思うなあ。

とりあえず正式発表が出るまではわからんね。なんとも。
605非通知さん:2006/08/26(土) 14:53:36 ID:k6qGGX4r0
>>601
差別主義者の醜い日本人が嫉妬して叩いているだけだから

音声定額は、まあ噂にしか過ぎないが、
銭ゲバの会社が身銭を削って基地局のインフラに積極投資するはずがない
606非通知さん:2006/08/26(土) 14:53:58 ID:Pho0PMtZ0
おまいら、嫌なら使わなくていいんだよ。
            __,,,、,、,、_
           /´ / ノノリ `ヽ,
           / 〃 /        ヽ
        i   /         リ}
         |   〉   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |    
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}   
         ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !   
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ   
              r| ` ー--‐f´      
         _/ | \   /|\_              
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\



607非通知さん:2006/08/26(土) 14:54:03 ID:b3vWrE680
>>601
>定額が顧客収集につながる
いくら使われても所詮は貧民層。

定額にひかれて契約→事実上特HB必須
   →薄い回線が逼迫して解約祭→高額な違約金で社会問題化

>孫が顧客のために施策する
金が絡むとどんな善人でも追いはぎにかわる。
特HBの割賦金払いなんか、まさに追いはぎだろ?

ま、孫や601がどう確信するのも自由だが。
608非通知さん:2006/08/26(土) 14:54:09 ID:AiKjex62P
>>595
ボーダフォンでも出る所あるのか…
609非通知さん:2006/08/26(土) 14:55:54 ID:bwh+cKN10
>それ以上に定額制サービスを開始すれば顧客の収集につながるじゃないの?
本当に導入するなら特HBと同時に発表するでしょ?

まさにハンゲー、改悪して客の反応みてから調整する
610非通知さん:2006/08/26(土) 14:56:22 ID:Hu6Gcxkf0
>>605
同胞様ですか。
お仕事お疲れ様です。
611非通知さん:2006/08/26(土) 14:57:16 ID:QUHd8W2G0
>>533
最強なのはわかったけど
大都に頼んで、ソフトバンクにも吉宗とか押忍番長のアプリが出るように頼んでくれよ
612非通知さん:2006/08/26(土) 14:58:24 ID:a5pW0lF90
>>607
いやしかしね。
即解する奴からは金をふんだくってもいいと思うんだよ。

簡単に言うとこれは、新聞の奨学金制度みたいなものだと思ったなあ。
金は貸してくれる。2年間使い続ければ返済は結構です。でも途中で解約されますと
お金を返していただきます。みたいな。
奨学金もこんなんでしょ?お金出すけど、中退したら即全額返してね。みたいな。
入る客も納得ずくで入るんだから、あとから文句は言えないでしょ?
中退して、「金が無いのに返せるか!」ってごねる馬鹿学生と一緒じゃない。
613非通知さん:2006/08/26(土) 14:58:41 ID:YHiDS9xI0
>>608
その自演社員のレスは信頼性ゼロ
614非通知さん:2006/08/26(土) 15:00:07 ID:b3vWrE680
>>612
即解厨って転売ヤーだろ?

なら返品認めてくれ。
端末返すから割賦金はなしに。
それなら納得できる。

自キャリアでしか使えないゴミを貰っても使途がない
615非通知さん:2006/08/26(土) 15:00:28 ID:a5pW0lF90
>>609
キラーハンターとかいう糞コテがあるって言ってたじゃん?
ってことはアイツはうそつきか!
あいつの事は信用しないでおこう。。。
多分あいつスタッフじゃねーよ。
もうこのスレに書いてあることは信用しちゃ駄目だねwwwww
616非通知さん:2006/08/26(土) 15:00:37 ID:bwh+cKN10
なぁ工作員よ

>今まで1万以下で買えてた型落ち機種が5万くらいになるという
>最悪なシステム

前にオレ書いたこれって本当なんだよな?
617非通知さん:2006/08/26(土) 15:02:06 ID:AiKjex62P
>>605
またチョソかよ。SBの工作員ってずいぶんとあからさまだな。
618非通知さん:2006/08/26(土) 15:02:17 ID:EwuYFO5LO
新プラン&新機種発表マダー?
619非通知さん:2006/08/26(土) 15:02:38 ID:a5pW0lF90
>>614
返品なんて認められるわけ無いだろw
あんたが契約した時点でその商品はあんたのものなんだから。
あんた何言ってるの??
そもそも自キャリアでしか使えないようなものなんだよ、携帯電話ってものは。
どこのキャリアでも使えるようになったら、日本の携帯はDocomoだけでOk。だろ?
620非通知さん:2006/08/26(土) 15:02:55 ID:PjsbbV+d0
おまいらに使って欲しいんだよ。
            __,,,、,、,、_
           /´ / ノノリ `ヽ,
           / 〃 /        ヽ
        i   /         リ}
         |   〉   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |    
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}   
         ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !   
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ   
              r| ` ー--‐f´      
         _/ | \   /|\_              
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
621非通知さん:2006/08/26(土) 15:03:54 ID:YHiDS9xI0
ID:N2OsqzFr0
ID:5vJKHdxw0
ID:6y9rprTs0
ID:a5pW0lF90

また変更か。忙しいやっちゃな
622非通知さん:2006/08/26(土) 15:04:26 ID:AiKjex62P
>>613
アッー!
IDをよく見てなかったorz
623非通知さん:2006/08/26(土) 15:05:07 ID:a5pW0lF90
そうだよ、思い出した。
以前ここでキラーハンターって糞コテが「定額制サービスはある」みたいなことを
言ってたのを思い出せ!!!!マジ言ってたろ??このスレか前スレか覚えてないけど。
あいつスタッフ?マジ何者??
624非通知さん:2006/08/26(土) 15:05:31 ID:bwh+cKN10
>今まで1万以下で買えてた型落ち機種が5万くらいになるという
>最悪なシステム

工作員いるなら、これに答えろ!禿げ!
625非通知さん:2006/08/26(土) 15:05:38 ID:PjsbbV+d0
>>621
よかったw俺入ってなかった。
626非通知さん:2006/08/26(土) 15:06:53 ID:b3vWrE680
>>619
ん?何を言いたいの?
日本は孫電話は不要。ドコモだけあればいいっていいたいのか?
619が漏れに突っかかりたいのはわかったが、何が言いたいのかよくわからん
627非通知さん:2006/08/26(土) 15:07:00 ID:iWKw7xED0
>>621
接続業者が全てバラバラなとこから
ダイヤルアップもしくは京ぽんでつなぎ替えてる可能性が大
628非通知さん:2006/08/26(土) 15:07:05 ID:jM5E7r6H0
あうヲタが必死だからスレの勢いが断トツ。
てめーのスレは全然伸びねーw
まあ小野寺じゃ期待できねーしな。
629非通知さん:2006/08/26(土) 15:07:07 ID:BcRdBEx90
>>608
うちの近所にも出るとこあるよ。ただ前行ったときは
『故障中』と書いてあって使えなかったけどね。
あと以前は別の店舗(こっちは直営)にも2〜3種類ぐらいあったけど
(お茶とオレンジジュースだったような。コーヒーはあったかな)
数年前に移転してて、この前移転先の店舗に行ったときは無かった気がする。

あるか無いかは店次第なのでは?
自分は滅多にドコモショップに行かないせいもあるだろうけど、
今まで行った数件では飲み物が出るとこは見たこと無いよ。
630非通知さん:2006/08/26(土) 15:09:24 ID:dOzBZ3Uw0
>>627
一番右以外で、識別子って無かったとおもうが。
631非通知さん:2006/08/26(土) 15:09:43 ID:k6qGGX4r0
>>617
ちょっとまともなことを書くと、チョン呼ばわりして否定しようとするから
差別主義者は馬鹿にされる
おれは日本人だよ、もちろん工作員でも社員でもピットクルーでもない
632非通知さん:2006/08/26(土) 15:10:48 ID:b3vWrE680
工作員、パワー落ちてきてつまんねーぞ
もっと煽れよw
633非通知さん:2006/08/26(土) 15:11:19 ID:bwh+cKN10
>今まで1万以下で買えてた型落ち機種が5万くらいになるという
>最悪なシステム

工作員いるなら、これに答えろよ!禿げ!
機能が低い劣化機種でも5万くらいかよ?

てかコレ核心?wwwwww
634非通知さん:2006/08/26(土) 15:14:19 ID:YHiDS9xI0
>>631
自演社員ID表にも入れてないから安心しろ
635非通知さん:2006/08/26(土) 15:14:59 ID:uN6bdkCbO
>631
全然まともじゃない書き込みだったり、他の投稿者を攻撃したり、なぜか日本人に敵意を持った発言のせいでしょ。
こんなことやってもソフトバンクのイメージ悪くなるだけだと思うけどね。
ろくにリリースも出さずに客を実験台にした特別ハピボなんか言語道断だろ、まともな感覚なら。今後、魅力的なサービスが出てくる根拠もなし。
636非通知さん:2006/08/26(土) 15:18:47 ID:FGxVQMHx0
ここで一句

もういいよ
ドコモにするから
さようなら
637非通知さん:2006/08/26(土) 15:20:01 ID:i3QY/MvfO
>>631
差別はいかんが、区別は必要だよ!
638非通知さん:2006/08/26(土) 15:20:48 ID:bwh+cKN10
MNP前の大事な時に改悪・特HBはマズイだろ・・・公表してないし。
ネット環境の無いボーダ使いの知り合いにみんなに教えといた。
教えたらみんな、半ギレしてもう止めるだとよwwww
ソフトバンク終わったな。
(・∀・)ニヤニヤ
639非通知さん:2006/08/26(土) 15:23:35 ID:PJ/lBcra0
特別ハッピーボーナスはスーパーハッピーーボーナスになって
九月から全国で始まります。
よろしくね。
しんでください。
640非通知さん:2006/08/26(土) 15:23:36 ID:b3vWrE680
工作員もう終わりか?
楽しみにしてるんだからもっとホラ吹けよw

ID:N2OsqzFr0
ID:5vJKHdxw0
ID:6y9rprTs0
ID:a5pW0lF90
641非通知さん:2006/08/26(土) 15:26:24 ID:AiKjex62P
>>638
俺の周りにもMNPが始まったらドコモからボダにするとか言ってる奴がいたから
止めさせようと思う。既に使ってる俺ですら止めようとしてるってのに…
642非通知さん:2006/08/26(土) 15:27:02 ID:YHiDS9xI0
>>640
多分もう変えてるな
643非通知さん:2006/08/26(土) 15:29:07 ID:bwh+cKN10
あれかよ、特HBってカメラが付いてない安い劣化機種を買おうとしても
5万くらい払わなくちゃいけないシステムなんだろ?

オレもクドイなwww 反応しない工作員が悪いwwww

>>641
だよな。シェア16%なのにホント潰れちゃうね(・∀・)ニヤニヤ だなw
644非通知さん:2006/08/26(土) 15:33:15 ID:Qs/WehNM0
ピットクルーって便利な言葉だよな。
ソフトバンクを擁護する書き込みはすべてピックルとレッテル貼りして決め付ければ安心できるってとこか?
常識的に考えてソフトバンクがピットクルーを雇うわけがないと思うんだがなぁ。
もしこのスレのソフトバンク擁護の書き込みがすべてピックルだったとして、
俺がソフトバンクなら即ピックルとの契約打ち切るんだが。役立たずすぎて。
645非通知さん:2006/08/26(土) 15:34:43 ID:b3vWrE680
>>644
644が孫ならそう考えるだろうなw

つーか工作員まだぁ?チンチン
646非通知さん:2006/08/26(土) 15:35:54 ID:PQq7HUFjO
ここで株価対策に孫が一言
647非通知さん:2006/08/26(土) 15:36:07 ID:AiKjex62P
今頃本社と作戦会議中だろうなw
648非通知さん:2006/08/26(土) 15:37:25 ID:GdmoSo4D0
>>645
お前のレスしてる相手が工作員w
649chica ◆jaF8vkSwkU :2006/08/26(土) 15:39:59 ID:GxlYFVQZO
本当に9月1日からで確定ですね(・ω・)
650非通知さん:2006/08/26(土) 15:40:27 ID:b3vWrE680
>>648
本筋から離れてたから工作員だと気づかなかったw

漏れが不在だった11時-14時のときのように派手に
ホラふいてくれないかと楽しみにしているのだが。
工作員の大ホラに釣られたい漏れガイル

というわけで、工作員の大ホラまだぁ?チンチン
651非通知さん:2006/08/26(土) 15:44:06 ID:Hu6Gcxkf0
>>649
プレスリリースは出るの? 裏サービスのまま?w
652非通知さん:2006/08/26(土) 15:44:42 ID:bwh+cKN10
あれかよ、特HBってカメラが付いてない安い劣化機種を買おうとしても
5万くらい払わなくちゃいけないシステムなんだろ?

オレもクドイなwww 反応しない工作員が悪いwwww

コレで工作員は大ダメージ食らったようだ・・・・・潰れちゃうね(・∀・)ニヤニヤ
653非通知さん:2006/08/26(土) 15:45:02 ID:GdmoSo4D0
>>650
もう交代時間なんだろw
あいつは時給上げてやらないとな
654非通知さん:2006/08/26(土) 15:45:57 ID:CuNy1/ao0
>>644
禿同。俺も禿ならそうするね。
もうこのスレ見てられない。マジ。お前等本当に人を疑心暗鬼で
疑いすぎ。もっとちゃんと見ろよ。
そもそも工作員だなんて証拠が無いし。

>>643
俺は関係ないけど一言。お前しつこいんだよwwwwww
もともと携帯電話の端末にかかる開発費ってのは最低でも5〜6万はかかるものなんだよ。
特に最近のなんてそうじゃないか?VGAとかワンセグとか。
あれだけ色々ついてる端末をタダでよこせという日本人の感覚が狂ってるっていってるわけ。
孫はそれを正すために特別ハピボを導入したんだろ。
そのうち、あう&どきゅもも同じことをしだすから、まあ見てなって。
ここの乗り越えない限り、日本の携帯電話の料金が海外と同じような安さになるということは
あり得ない。
端末安くしろ。プランも安くしろ。通話料もさげろ。違約金もさげろじゃあ
この業界誰もしなくなっちゃうでしょ??
もうちょっと経済学を勉強した方がいいよ。

以上。早稲田の政経の意見でした。
655chica ◆jaF8vkSwkU :2006/08/26(土) 15:48:32 ID:GxlYFVQZO
>>651
いや、きちんと出ると思います

既出のように先行のものと内容が変わりますね
もともと店舗で内容が違いますが
656非通知さん:2006/08/26(土) 15:49:36 ID:GdmoSo4D0
きたw
電波工作員の可能性80%
657非通知さん:2006/08/26(土) 15:50:08 ID:nOnGFDQF0
まあ1、2年様子見の人は
今月中にラスト端末を確保しろってことだな
658非通知さん:2006/08/26(土) 15:50:10 ID:bwh+cKN10
>>654
開発費って・・・・・在庫償却って頭にないの?
あ、早稲田か、ならしょうがないwwwwww てか政経なのにwwwww
頭ヨワスwwwwwww
659非通知さん:2006/08/26(土) 15:50:25 ID:CuNy1/ao0
>>652
大体ね、これからは安い劣化機種なんて販売されません。
全機種にカメラもつくだろうし。馬鹿??wwwwwwwwwww
660非通知さん:2006/08/26(土) 15:50:30 ID:SX5fffIS0
なんて小さなこの世界
661非通知さん:2006/08/26(土) 15:51:15 ID:AiKjex62P
>>654
キタコレ
662非通知さん:2006/08/26(土) 15:52:10 ID:b3vWrE680
>>653
交代時間かよw
新鋭に期待だな

仕方ないから漏れが大予想してみるか

・特HBが激受けて、10月にはauを顧客数で抜き去る
・MNP施行後にドコモを抜き去る
・ドコモとauが連合して孫に独占禁止法違反で提訴するが敗訴。
 巨額の裁判費用を負担することに
・孫電話が官庁に難癖を付けて、省内所有の携帯会社を入札で決める事に。
 孫電話が圧勝してドコモ大ダメージ
・孫電話の経営手腕を評価した英ボーダフォン本社が孫にCEOとしてテコ入れを打診
・3年後にはソフトバンク・ボーダフォンとして全世界を席捲し、特HB+定額が世界標準となる

あとは何かないかな
工作員も手伝えよw
663非通知さん:2006/08/26(土) 15:52:51 ID:oSLPrRZTO
前回みたいにauの発表に合わせて28日発表か?

姑息な事するんじゃなくて内容で勝負せんかい!
664非通知さん:2006/08/26(土) 15:52:58 ID:Hu6Gcxkf0
>>654
>お前等本当に人を疑心暗鬼で 疑いすぎ。

日本語の使い方としてどうなんですか?

>もともと携帯電話の端末にかかる開発費ってのは最低でも5〜6万はかかるものなんだよ。

開発費は数十億です。末端での商品単価との区別がついていないようです。大丈夫ですか?

>以上。早稲田の政経の意見でした。

早稲田の政経っていつの間にここまでレベルが落ちたのでしょう。
日本の未来は暗いな。
665非通知さん:2006/08/26(土) 15:54:02 ID:bwh+cKN10
>・特HBが激受けて、10月にはauを顧客数で抜き去る
特HBが激受けて、10月にはシェア10%以下な
666非通知さん:2006/08/26(土) 15:55:40 ID:CuNy1/ao0
>>658
在庫償却の意味わかって使ってる?んw
開発費とまったく関連性がみえてこないんだが?w
667非通知さん:2006/08/26(土) 15:56:23 ID:Hu6Gcxkf0
>>655
プレスリリース、楽しみですね…。
668非通知さん:2006/08/26(土) 15:58:10 ID:b3vWrE680
>>654
待ってたよ、遅いじゃないかw

>開発費5〜6万
随分と安いな
インドに外注してんのか?

>この業界誰もしなくなる
んなこたない
それをビジネスチャンスと捉える層がいる

>経済学の勉強
経営学の範疇じゃないの?

で、もうこれだけ?
つまんねーよw
もっと風呂敷広げた方がいいぜ
669非通知さん:2006/08/26(土) 15:58:13 ID:GdmoSo4D0
>>666
開発費5万ならメーカーはボロ儲けw
670非通知さん:2006/08/26(土) 15:58:19 ID:bwh+cKN10
>>666
意味わかって使ってないよwww
売れ残りの型落ち在庫を安く売ることなんていったっけ?
671非通知さん:2006/08/26(土) 15:58:33 ID:PYbXUj560
>>654
ちょ・・・経済学ってwww 経済学の基本は需要と供給じゃねえかw
日本の人口と海外の人口も比較してみろよ。
早稲田の政経とか嘘つくなよw
経済学と経営学、同一視する馬鹿が政経にいるのか。
経済学専門じゃない俺にでも分かるってのに。
672非通知さん:2006/08/26(土) 15:59:02 ID:CuNy1/ao0
>>664
なにいってるの?お前も言葉を文脈から読み取ってくれないか?
俺が言ったのは、最低でもと。
ようするに、チップ一枚でも50000円はかかるんだということを伝えたい。
わかるか?
つまり、開発費が10億かかるとわかっておきながら、君は安い金額を請求するわけだが
その意味がわからないなあ。ここのところ説明をしてくれる、詳しく?
673非通知さん:2006/08/26(土) 15:59:40 ID:HbN4+OEU0
>>664
>開発費は数十億です。末端での商品単価との区別がついていないようです。大丈夫ですか?

まず、開発費と製造原価を分けて説明して貰えないだろうか?

いまどき液晶モニター17インチ付きのPCが6万円で買える時代だよ。

まぁ禿電さんの場合、他キャリアより販売台数が1桁少ないわけだから
厳しいとは思いますがね。

実際に開発費用や金型やラインを引いた製造原価は5000〜10,000円位だと思いますが
どなたか詳しく知ってる人いませんか?


674非通知さん:2006/08/26(土) 16:00:17 ID:GdmoSo4D0
>>672
>チップ一枚でも50000円

これ開発費じゃなくて製造コストw
675644:2006/08/26(土) 16:00:18 ID:Qs/WehNM0
なんか俺まで工作員扱いされてるけど別におかしなこと言ってないだろ。
亀田TBS以降ちょっと変だぞおまえら。ピットクルー、ピットクルーって
言ってたから「なわけねーだろww」って思ってレスをしただけ。
まったく役に立たないのに、ソフトバンクがそんなもん雇うか普通?金の無駄。
つまり、ここでソフトバンク擁護の書き込みをしているやつらは会社ではなく個人と考える。
冷静になれ。今のアンチソフトバンクたちは視野が極端に狭くなっているぞ。
676非通知さん:2006/08/26(土) 16:00:55 ID:bwh+cKN10
>>672
10年前の機種でも今5万で売れますか?wwwww
ってなもんだwwwwwww
677非通知さん:2006/08/26(土) 16:01:13 ID:RsgeE+S60
まぁまぁみんなおちつけ。
土曜なのに流れはやすぎw
678非通知さん:2006/08/26(土) 16:01:56 ID:CuNy1/ao0
お前等な。経済学について勉強しろ。
まずは需要と供給からな。孫は供給。ユーザーは需要。
それも解らないで、ボーダの戦略を語るなってのにw
679非通知さん:2006/08/26(土) 16:03:42 ID:bwh+cKN10
早稲田の人よ
で、販売停止間際の売れ残り在庫を安く売りさばく事は経済的になんて言うんだっけ?www
680非通知さん:2006/08/26(土) 16:04:03 ID:CuNy1/ao0
>>675
お前もっと言ってくれよ。
こいつら俺のことも疑うんだぜ。マジ耐えられん。
しかも全員中途半端な知識しかない。
681非通知さん:2006/08/26(土) 16:04:14 ID:PYbXUj560
>>678
釣りだろ?
何が戦略だよw需要がないと供給も縮小してくことぐらい分かるよね?
お前政経じゃないだろ?
682非通知さん:2006/08/26(土) 16:04:47 ID:jK3T0pHG0
>>672
原価計算って知ってる?
本当に早稲田かwww
683非通知さん:2006/08/26(土) 16:05:57 ID:uN6bdkCbO
釣りで話題そらされてるぞーwwwwwww
684非通知さん:2006/08/26(土) 16:07:01 ID:b3vWrE680
>ID:CuNy1/ao0
漏れにも突っ込みいれてくれよw
中途半端な知識の漏れ達にもっともっと教えてくれよww

で、喪前の言う経済学って何よ?
まずは定義から語ってくれ
685非通知さん:2006/08/26(土) 16:07:27 ID:bwh+cKN10
早稲田だからしょうがないよねwwww

実際、最新機と販売停止間際の型落ち機が同じ様な値段で売れるわけが無いっつーのwwww
686非通知さん:2006/08/26(土) 16:08:03 ID:CuNy1/ao0
>>679
だからそれが在庫償却だろ?それと開発費が関係あるわけ??
どっちにしろ開発費は高いんだよ。
お前等マジTBSの件からおかしいぞ??ちょっと落ち着け。

>>682
誰でも知ってるよ。経済価値をはかったもんだろ。

687非通知さん:2006/08/26(土) 16:08:21 ID:GdmoSo4D0
>>675
それが2ちゃんのノリだからw
でもあんたのおかげで本物のキチガイが喜んで飛び出してきたから助かった
一人じゃ自演しかできないから張り付いてチャンスを狙ってたんだろうなw
688非通知さん:2006/08/26(土) 16:09:59 ID:bwh+cKN10
だから、
特HBってカメラが付いてない安い劣化機種を買おうとしても
型落ち機種を買おうとしても
5万くらい払わなくちゃいけないシステムなんだろ?
これって客はなれて行く傾向にしかならない。
689非通知さん:2006/08/26(土) 16:12:03 ID:CuNy1/ao0
>>684
だから経済学って言うのは需要と供給の情報を元に
いかに戦略をたてていくかってことなんだよ。
戦略って言うのは、製造の方な。マーケティングのことじゃねーぞ。
需要が少ないときはそれに見合った供給をしないと、市場でその商品が
あふれてしまうし、供給が足りないとその商品の値が高騰する。
だから今は、供給と需要がバランスよくまとまってるから、今後は
料金を下げるためには、まずは特別HBのようなことをして
端末料金をユーザーに提供。その代わりに料金も下げます。ってことだろ。
違うか?
690非通知さん:2006/08/26(土) 16:12:36 ID:GdmoSo4D0
開発費ってのは最低でも5〜6万wwwwwwwww
開発費ってのは最低でも5〜6万wwwwwwwww
開発費ってのは最低でも5〜6万wwwwwwwww
開発費ってのは最低でも5〜6万wwwwwwwww
開発費ってのは最低でも5〜6万wwwwwwwww
開発費ってのは最低でも5〜6万wwwwwwwww
691非通知さん:2006/08/26(土) 16:13:20 ID:jK3T0pHG0
>>686
お前、工業簿記も知らないようだな
経営について論じるなよ
692非通知さん:2006/08/26(土) 16:14:09 ID:bwh+cKN10
>>686
誰が開発費と関係あるって言ったよ?wwwww
こじ付けすんなwww

>>689
>その代わりに料金も下げます
今までと比べて下げてない。寧ろ上げてる。
693非通知さん:2006/08/26(土) 16:14:46 ID:BT9SYstk0
(´・ω・`)ショボーン
難しい問題がたくさん起きてるようだけど、使いやすければいいわけで
色々と覚え直さないといけなかったり、制限が加えられるような事が
この先増えるのは嬉しくないわな。

694非通知さん:2006/08/26(土) 16:16:14 ID:PYbXUj560
>>689
それ何て教科書にのってるか詳細きぼん。
695非通知さん:2006/08/26(土) 16:16:53 ID:bwh+cKN10
>>689
おまえってひょっとして社会主義派?wwww
その考え資本主義じゃないぞwww
696非通知さん:2006/08/26(土) 16:16:53 ID:GdmoSo4D0
つーか、早稲田とか経済学なんかわざわざ出す必要ないだろw
作るのにコストかかるから高く買えって小学生レベルの意見じゃないかwww
697非通知さん:2006/08/26(土) 16:17:19 ID:CuNy1/ao0
>>688
だったら型落ち機種なんて買わなければいいだけだろ?
ユーザーには色々な選択肢が残されてるんだから。
そりゃあ特別HBだけだったら問題あるかもだけど
実際これ以外にも色々と提供してくれると思うよ。

>>692
まだ正式発表もないのに、そうやって言い切るからにはなんか根拠でもあるのか?
>>今までと比べて下げてない。寧ろ上げてる。
この部分について説明よろしく。
698非通知さん:2006/08/26(土) 16:19:20 ID:b3vWrE680
>>684
前半分は一見正しく聞こえるが、あくまで金や原油のような
汎用性のある商品の話だろ

自キャリアしか使えず、かつ型落ちになった瞬間に暴落する
特殊な専用機器には需要曲線と供給曲線交わるのか?w

で、
>料金を下げるためには、まずは特別HBのようなことをして
>端末料金をユーザーに提供。その代わりに料金も下げます。ってことだろ
その後どうするのよ? 新機種が出て暴落になった旧端末を尻目に
膨大な割賦金だけが残るだろーが。

仮に現在需給バランスが均衡してるとしたら、
一時的にはともかく半年〜1年の間に曲線自体が崩壊すると思うよ。クレームの嵐でww

>特別HBだけだったら問題あるかもだけど
>実際これ以外にも色々と提供してくれると思うよ

特別HBだけだったら問題あるかもだけど
特別HBだけだったら問題あるかもだけど
特別HBだけだったら問題あるかもだけど
特別HBだけだったら問題あるかもだけど
特別HBだけだったら問題あるかもだけど

・・・余計なお世話だが、減給にならんのか?


で、経済学の定義についてはまだ調べはつかんのか?
あと、喪前の習ったゼミの教授名を挙げてみてくれw
699非通知さん:2006/08/26(土) 16:19:35 ID:zSkePCMQ0
おまいらあんまり釣られるな。
こうして構ってもらって特別ハッピーボーナスについて語らせない作戦だ。
冷静になれ。
700非通知さん:2006/08/26(土) 16:19:50 ID:bwh+cKN10
>>697
1万で劣化機種が買えたのに特HB導入で1万ですまなくなった

>だったら型落ち機種なんて買わなければいいだけだろ?
>ユーザーには色々な選択肢が残されてるんだから。
その時点で選択肢なくしてると思わないか?
701非通知さん:2006/08/26(土) 16:20:03 ID:CuNy1/ao0
>>695
なにいってるの?社会主義とか資本主義とか関係ないでしょ?
携帯業界全体で見た話をしてるの俺は。
もうこれ以上伸びないんだよ、この業界は。
だからこれからサービスの向上で各キャリアとも頑張っていくんだろうよ。

とりあえず正式発表を待てよ。
702非通知さん:2006/08/26(土) 16:20:06 ID:bkeMrBQG0
まだやってんのか
703非通知さん:2006/08/26(土) 16:20:08 ID:F92rx1Vf0
もう夏も終わるから・・・。
もし、夏が終わっても状況が一緒だと(ry

SB恐るべし。
704非通知さん:2006/08/26(土) 16:20:37 ID:GdmoSo4D0
>>697
型落ちが5万なら新型は8〜10万だろw
705非通知さん:2006/08/26(土) 16:20:41 ID:PYbXUj560
>だったら型落ち機種なんて買わなければいいだけだろ?

パンが嫌ならケーキを食べれば良いじゃない。で数字落としたんだよな?
706非通知さん:2006/08/26(土) 16:21:55 ID:b3vWrE680
>>699
今回の特HBについて簡単にまとめた文章どっかにないか?
テンプレに貼っていこーぜ
707非通知さん:2006/08/26(土) 16:23:00 ID:CuNy1/ao0
>自キャリアしか使えず、かつ型落ちになった瞬間に暴落する
>特殊な専用機器には需要曲線と供給曲線交わるのか?w

だからなんでこう考えるのかなあ。。。
いいかい。携帯電話として考えて欲しい。一機種@機種ごとに考えたら
そりゃ誰だって古い機種にはめもくれなくなるし、誰も求めなくなる。
だからその時点で誰も製造しなくなる。そうだろ?
708非通知さん:2006/08/26(土) 16:24:16 ID:bwh+cKN10
>>701
>なにいってるの?社会主義とか資本主義とか関係ないでしょ?
いや、おまいが社会主義の経済を語っていたからwwww
709非通知さん:2006/08/26(土) 16:24:28 ID:HE2rMWgrO
昨日病棟でエリア更新の釣りに吊られ、今朝の夢でも更新キタのを見た
驚く数の掲載でユーザーに衝撃を与えて欲しい
710非通知さん:2006/08/26(土) 16:25:16 ID:CuNy1/ao0
   _
(  ゚∀゚)<・・・。
U    J 
|    |
し ⌒J

  _, ,_
( ゚∀゚ )
U    J
|    |
し ⌒J

  _, ,_  ∩ミ
(  ゚∀゚ ) 彡
U   ⊂
|    |
し ⌒J
711非通知さん:2006/08/26(土) 16:26:53 ID:bwh+cKN10
CuNy1/ao0の人ってホント市場を知らないんだな・・・・・。
経済学でも経営学でもあんた理解してないよ
712非通知さん:2006/08/26(土) 16:27:32 ID:GdmoSo4D0
工作員の主張

特別ハッピーボーナスはいいに決まってるだろ。
なぜ?なぜなら俺は早稲田の政経だからわかる
お前ら少しは経済学勉強してこいよw
713非通知さん:2006/08/26(土) 16:29:17 ID:UXp1r6cbO
この頭悪そうな書き込みが豚ゴボウて言われる奴か?
余りにも酷すぎる。
714非通知さん:2006/08/26(土) 16:29:39 ID:b3vWrE680
>>707
その時点での不良資産=旧端末はどーするのよ。
完売はありえない。それとも完売するまで新機種は出さないつもりか?w
結局、余った分の費用も既存の販売費用なり基本料に上乗せされるんだろ?

つまり、孫の改善意欲ではなく、孫が「暴堕電話の残債務と再建期間から逆算して
ユーザーからぼったくれる方法」を考え付いたのが特HB ってことでFAじゃないの?
(仮に)経済理論に合致するからといって何をやってもいいわけじゃないのはわかるよな?

会社変わった瞬間に特HB未加入者は買い増しに5万かかるような制度は、
信義則に反するんじゃないの?


・・で、経済学の定義についてはまだ調べはつかんの?飽きてきたよ。
あと、喪前の習ったゼミの教授名を挙げてみてくれw
715非通知さん:2006/08/26(土) 16:31:45 ID:bwh+cKN10
在庫に抱えた1〜2世代前の機種でも5万くらいで売ろうとしたり。
連れからタダで貰って新規加入しようとしても5万くらいソフトバンクに
払わなくちゃいけないのが特HBのシステム
716非通知さん:2006/08/26(土) 16:33:27 ID:GdmoSo4D0
>>713
豚ゴボウって何よ
こいつって有名人?
717非通知さん:2006/08/26(土) 16:35:10 ID:b3vWrE680
つーか工作員まだかよ
眠くなってきた
718非通知さん:2006/08/26(土) 16:36:15 ID:GdmoSo4D0
>>717
あんまりいじめるから消えたなw
最後のレスはAAw
719非通知さん:2006/08/26(土) 16:36:30 ID:YpoTZxUf0
     \  __  /
     _ (m) _  ピコーン
       |ミ|
     / .`´ \
        (゚∀゚ )   中国にでも旅行行ってついでに買ってくればいいのか 
      ノヽノ |
        < <
720非通知さん:2006/08/26(土) 16:37:25 ID:bwh+cKN10
早稲田の香具師は社会主義派って事で当然在庫の論理もわからないわけでwww乙
721非通知さん:2006/08/26(土) 16:37:39 ID:UXp1r6cbO
>>716
あんたに言ったんじゃないから、誤解させたならスマソ。
特別ハピボが良いとか書く工作員に対してだから。
豚ゴボウって屁理屈ばら蒔いてあちこち荒し回ってる吉井さん。
722非通知さん:2006/08/26(土) 16:38:57 ID:+p8ESrWOO
いい加減、割引率を回線契約年数にして〜!
今のソフトバンクであるJ-PHONEから使ってるのに、何で長期利用者が冷遇されないといけないの?
孫さんマジお願いします!!!
723非通知さん:2006/08/26(土) 16:40:03 ID:GdmoSo4D0
>>721
自分にいわれたなんてぜんぜん思ってないから安心汁!
やっぱりこれほどの大物電波は有名人に決まってるよなw
724非通知さん:2006/08/26(土) 16:40:46 ID:bkeMrBQG0
で東芝は結局2機種なのか3機種なのか
725非通知さん:2006/08/26(土) 16:42:21 ID:bwh+cKN10
しかし改悪な特HBがまだ公表してないのは、やらしいな。
まるでショップ各店が独自にやってるが如く
726非通知さん:2006/08/26(土) 16:44:05 ID:b3vWrE680
>>718
事実を列挙する分には、いじめた内に入らんだろw

つーか、まさかさっきのエセ経済学野郎が工作員なのか?
つまんねーチンカスだったな

>>722
同意。
5年以上利用ユーザーとHB利用新規契約者が
同じ15%割引ってのは納得いかないな。
その割に今からHBはいっても15%からスタートってのは・・

客センには一時期集中爆撃したんだが、結局何も変わらなかったな

>>725
割賦金の支払先がソフトバンクになってないか?
店舗が独自にやってるとは言わせない
727非通知さん:2006/08/26(土) 16:44:36 ID:VhEDUsQn0
728非通知さん:2006/08/26(土) 16:53:50 ID:b3vWrE680
つーか工作員まだぁ?チンチン
このまま何も書き込まないと「特HBは暴堕の債務負担とリスクを既存ユーザに転嫁した悪例」
ということでFAになっちゃうよ〜 大ホラで逆転しなくていいの〜?
楽しみに待ってるのに連れないなぁ

>>727
THX
テンプレに乗っけましょう
それでもわかってて加入する人は無問題なんで、
クレーム減少に貢献ということでかえって孫に喜ばれるかもw
729非通知さん:2006/08/26(土) 16:54:05 ID:bwh+cKN10
連れからお古を貰って、若しくは親や彼女に自分のお古をあげて
新規加入させても約27ヶ月縛り機種変+5万かかるのは止めてほしいな。
730非通知さん:2006/08/26(土) 17:03:21 ID:bwh+cKN10
ただHB廃止にするだけでシェア16%以上は確実に獲得出来ると思うんだが・・・
なんで囲い込みに必死なんだ?
731非通知さん:2006/08/26(土) 17:05:48 ID:b3vWrE680
>>730
割賦金という鎖付きだからだよ
設備負担せずに金を丸儲け
というかむしろ短期解約してもらったほうが設備使われずイイ!

想定外のビジネスモデルだw
732非通知さん:2006/08/26(土) 17:06:30 ID:bwh+cKN10
訂正
HB廃止じゃなくて違約金と縛り廃止な。
それがシェア16%にした原因なのに。

それと3Gの電波環境な。
733非通知さん:2006/08/26(土) 17:08:13 ID:rNsxgRiyO
>>729
それは無いでしょう
今回の特別HBは店舗で端末を購入する際の話
3GならUSIM契約、PDCなら持ち込みで新規契約すれば良いのでは
特別HBとセットでしか契約出来ない料金プランとかサービスが出てくれば、また話が変わってくるが…
734非通知さん:2006/08/26(土) 17:10:44 ID:ML3D2COK0
普通、携帯電話で日本から海外のPCにメール送っても
通信料って換わらないよね?
735非通知さん:2006/08/26(土) 17:11:49 ID:rNsxgRiyO
ああスマン、>>729は機種変時の話ね
736非通知さん:2006/08/26(土) 17:11:50 ID:bwh+cKN10
>>733
新規契約は特HBも強制ってショップもあるという過去レスを見たよ。
どこだったか忘れたけど。
737非通知さん:2006/08/26(土) 17:12:41 ID:zSkePCMQ0
主な問題点は

1.このままの基本料金ではインセンティブの二重払いになってしまう。

2.新規契約、機種変更の際特別HBへの加入が強制になってしまう。
(表立って強制とすると問題があるのでこっそりやるはず、店頭・客センでごねつづける客には加入しなくていいとかなりそう)

3.どう考えても大規模にサービス開始しているはずなのに未だに公式発表無し。一部店頭の判断でやっていると言い張る。
こういう新サービスの発表は開始60日前までにやらなくてはならないはず(←はうろ覚え)。

この当たりだろうか。
738非通知さん:2006/08/26(土) 17:15:03 ID:oKJkNlno0
ほんまもんだったのか?5時で業務終了ですか??>工作員
739非通知さん:2006/08/26(土) 17:17:17 ID:lUBx+Z8V0
シャープ、モバイル機器用 小型無線LANモジュールを開発
http://www.sharp.co.jp/corporate/news/060825-a.html
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060825/120459/

810SH/811SH/910SHあたりで搭載されないのかね?
740非通知さん:2006/08/26(土) 17:18:00 ID:HE2rMWgrO
この板で議論して出る意見不満を少しでも斟酌してくろれば良いな
741非通知さん:2006/08/26(土) 17:20:15 ID:b3vWrE680
>>740
そんな器用さがあればこんな粗悪なキャリアにはなっていない
個人で出来るのはシステムの周知だけ
それでも加入したいヤシはどうしようもない。
まぁM気の多いヤシもいるしw 早稲田クンはもうこないのかなー
742非通知さん:2006/08/26(土) 17:22:30 ID:i3alj2+i0
910TでAACの動画が観れるようになったぞ!
743非通知さん:2006/08/26(土) 17:22:30 ID:dOzBZ3Uw0
>>734
発信場所が日本国内である限りは、どのキャリアでも変わらない。
744非通知さん:2006/08/26(土) 17:25:20 ID:bwh+cKN10
この話は2ちゃんだけじゃないからな。オレはネット環境がない人にも特HBの裏を話してるし
他の人に話ししてるのはオレだけじゃないはず。
草の根に広がっていったら、シェア16%確実に落ちると予想する。
2ちゃんでいくら工作しようが関係ないね。いずれこのままならツーカのポジションになると思う。
745非通知さん:2006/08/26(土) 17:26:16 ID:vGxam72x0
機種変したいのですがどこの店にいっても在庫切れですっていわれます・・・。
ロゴ変更のせいなんでしょうが、ハヤク機種変したいなあ・・・OTL
746非通知さん:2006/08/26(土) 17:27:57 ID:B3cU05ZZ0
つかさ、特暴で割賦金分を「特別割引」と称して値引き出来るなら
インセの発生しない「持ち込み新規」なら同額の値引きが受けられるのが
筋ってモンだよな
747非通知さん:2006/08/26(土) 17:28:33 ID:NTOdbC9K0
ムチに見合ったアメはまだか
しかしMNPの間際まで各社ともネタは隠しておくんだろうな
748非通知さん:2006/08/26(土) 17:29:41 ID:jM5E7r6H0
あうは1ヶ月半でだいたい真似てくるそうだから、
各キャリアネタ発表は9月下旬ってとこだろう。
749非通知さん:2006/08/26(土) 17:30:29 ID:rNsxgRiyO
>>736
持ち込み新規契約不可で、特別HB強制加入で端末購入させられる?
流石に禿げでもそこまでやるかな…
キャリアには黙っていても料金収入が入るチャンス
ショップには販売報奨金が入らないものの何らかの手数料入るはず
うーん、わけわかめ、この件に関してのショップ関係者の情報をお待ちしてます
750非通知さん:2006/08/26(土) 17:30:34 ID:bkeMrBQG0
>>742
そのほかなんか「がんばったで賞」あげるに値することある?端末デザインとかか?
751非通知さん:2006/08/26(土) 17:31:04 ID:zSkePCMQ0
「特別ハッピーボーナス」でブログ検索すると一杯批判してるブログが引っかかるな
752非通知さん:2006/08/26(土) 17:40:55 ID:bwh+cKN10
>>749
新規加入の店への販売報奨金が1ユーザー44000円
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/30723.html
753非通知さん:2006/08/26(土) 17:50:30 ID:PQq7HUFjO
>>742
頑張った賞というには、最低くーまんといますぐ読みめーる、PDCライクなUIはないと。
754非通知さん:2006/08/26(土) 17:54:44 ID:9xt5ISdv0
今までSIMロック解除して逮捕されたやついたっけ?
というかインセってもっと多いと思ってた
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/30723.html
755非通知さん:2006/08/26(土) 18:03:22 ID:+xxhlW5W0
お願い、使ってくださいね。
            __,,,、,、,、_
           /´ / ノノリ `ヽ,
           / 〃 /        ヽ
        i   /         リ}
         |   〉   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |    
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}   
         ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !   
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ   
              r| ` ー--‐f´      
         _/ | \   /|\_              
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
756749:2006/08/26(土) 18:09:57 ID:rNsxgRiyQ
>>752サンクス
思ってた額より高いな
これで、持ち込みでちまちまと新規事務手数料を稼ぐより、一発特別HB付きで売る方が、販売店にとってはよっぽど得というのがよーくわかった
キャリアは、本来回線使って貰ってなんぼなのにねぇ
757非通知さん:2006/08/26(土) 18:11:52 ID:oKJkNlno0
おまえらあおまえらあrおまえらあれ
758非通知さん:2006/08/26(土) 18:13:29 ID:e6OpWQY00
>>756
>一発特別HB付きで売る方が、販売店にとってはよっぽど得というのがよーくわかった

特別HBでも通常HBでもショップは報奨金変わらないってさ。
得するのはキャリアでしょ。
759非通知さん:2006/08/26(土) 18:18:37 ID:frWlpmA+O
特別HB始まったら、ポイント制度はどうなるの?
まさか廃止?
760非通知さん:2006/08/26(土) 18:25:43 ID:gECpEvwu0
>>758
報奨金はかわらなくて、販売店への短期解約ペナルティはなくなる
つまり実質報奨金が上がるのとかわらなくね?

損をするのはユーザーだけで、販売店もキャリアも得をするシステム

それが「特別ハッピーボーナス」!!
このシステムでなら販売店もむちゃな売り方をできたり、パラソル部隊も派手に活動できるよな
一回契約させてしまえば、インセンティブのとりっぱぐれもないですしね

量販店なんかも、売れたら売れた分だけインセンティブいただけるとあっては
売り場の面積も変えて大々的にやるんじゃないのかね?
トラブルでたら近くのSBショップにふっちゃえばいいわけだし
761非通知さん:2006/08/26(土) 18:30:16 ID:Yb8IWU9c0
偽証罪! 迷惑防止条例違反!   わいせつ罪!
ヽ  ノ        `ヽ r´       ヾ ソ
  ~ヽヽ         U        /ノ
   ヽノ

         /:::::::::::::::::::::\
       /::::::::::::::::::::::::::::::::\
       |:::::::::::|_|_|_|_|_|
-´⌒二⊃. |_|_ノ∪ \,, ,,/ ヽ   ⊂二⌒丶
 _ソ.   |::( 6  ー─◎─◎ )     ヾ__ 侮辱罪 !
.       |ノ  (∵∴∪( o o)∴)
 無職!|   <  ∵   3 ∵>
     /\ └    ___ ノ
       .\\U   ___ノ\
         \\____)  ヽ←auヲタ

762非通知さん:2006/08/26(土) 18:30:54 ID:e6OpWQY00
>>760
>短期解約ペナルティはなくなる

ペナルティは今までの通りかかるよ。
まあ確かに短期解約は減るだろうけどさ。
763非通知さん:2006/08/26(土) 18:33:05 ID:gECpEvwu0
>>762
あれ?そうなの?
うちの店長は6ヶ月未満解約のペナルティ無くなるから
売るの楽になるって言ってたんだけどなにかの勘違いか???
あとで聞いてみよう。
764非通知さん:2006/08/26(土) 18:34:23 ID:BcRdBEx90
>>759
それはありえないでしょ。
10月からの新サービス利用でポイント加算と発表してるのに。

ITmedia +D モバイル:ボーダフォン、10月から請求金額をネットで照会可能に
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0608/01/news059.html
765非通知さん:2006/08/26(土) 18:36:35 ID:HbN4+OEU0
Yahooで携帯電話のアンケート
今年の秋、携帯電話の通信キャリアを変更しても、携帯電話の番号は変わらない番号ポータビリティ制度(MobileNumberPortability)がスタートします。次のうち、あなたはどれに当てはまりますか?

http://quizzes.yahoo.co.jp/quizresults.mobile.php?poll_id=3208&wv=1

結果を見てみると

禿→他社に流出希望 699票
他社→禿に転入希望 560票だね

Yahooのアンケートでこの結果だと厳しいよね。
なにせ現時点で最下位のシェアだから、3社が同じ割合で
ユーザーが他社に流出した場合、有利なのが禿なんだけど

結果は厳しいものだね
766非通知さん:2006/08/26(土) 18:54:13 ID:x+wrpIwi0
>>746
特暴って・・・w
ぴったりじゃん、当たってるよorz

それにしても出かけてる間もここの流れは相変わらずだったんだね
ID:N2OsqzFr0には笑わせてもらったし
もう羞恥プレイレベルな自演だったよ
でももういいかげんにしてもらいたいもんだな
ここで必死になって洗脳しようったって無駄だと思うよ
今日会った友達にも特ハピボの事話したら
ソフトバンクだけはやめとくって言ってたしね
767非通知さん:2006/08/26(土) 19:15:31 ID:F92rx1Vf0
>>756
ショップには使用量に応じたリベートが別途はいりますよ。
768非通知さん:2006/08/26(土) 19:18:38 ID:CdYWjwNQ0
さすが葬式看板会社だな
769非通知さん:2006/08/26(土) 19:22:25 ID:VptnlVLz0
>>583 亀レスだけど、これが「Yahoo! CAFE」ならしい。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060826/246485/?SS=imgview&FD=1912022993

「ボーダフォン」から「ソフトバンク」へ,六本木店はYahoo! CAFE併設
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060826/246485/
770非通知さん:2006/08/26(土) 19:24:21 ID:KWlzDUBS0
六本木だと、何も知らない外人が銀行と勘違いして
両替に来そうだな。
771キラーハンター ◆kKzIaKaO4E :2006/08/26(土) 19:27:46 ID:ElQGECxt0
マジで新ハピボ死んだほうがいいな。
これからの改悪の道にご期待ください。
もう期待できないよこれ
772非通知さん:2006/08/26(土) 19:33:09 ID:WWQovOPOO
お前のレスと同じくらいな
773非通知さん:2006/08/26(土) 19:34:36 ID:hsUscUK50
質問スレで聞こうかと思ったのですが、こちらの話題なのでお許し下さい。
漏れはvoda使いでこのありさまを妻に伝えたいのですが、特に携帯に興味が
ないので、簡単に言うならなんと言ったらよいでしょう?
よろしくお願いします。
妻もvoda使いで家族定額です。
774白ロムさん:2006/08/26(土) 19:37:32 ID:3BqTVph20
>>773
縛りの期間が長くなるで良いんじゃないの?
775非通知さん:2006/08/26(土) 19:43:45 ID:oSLPrRZTO
>>773
「普段はお前の言いなりな俺だが、今日はプロポーズした時以来久しぶりにお前に命令する。
携帯会社を変えるぞ」
776非通知さん:2006/08/26(土) 19:50:08 ID:7IGnsLF20
>>773
支払いが増えるで良いんじゃない?
すでにHBに入ってれば、縛りは似たようなもんだし。
777756:2006/08/26(土) 19:58:38 ID:rNsxgRiyQ
>>767
なるほど、事務手数料以外のリベートが入るんですね、サンクス
それは、1月分なのか、あるいは、半年分とかの使用量に応じたものが、販売店に後で振込まれるのですかね
答えられる範囲で良いので教えてもらえますか?

ところで、来月から特別HBで統一すると教えてくれたVSに、その契約無しで通常価格にて買い増し可能かどうか聞いてみた
今のところ、そちらに関しては方針が決まって無いとの事
来月までもう一週間切りましたよ、SoftBankさん
第一線の現場も混乱してるようですし、大丈夫なんですかねぇ
沈黙する?大人のSoftBankさん…
778773:2006/08/26(土) 20:06:03 ID:hsUscUK50
>>774-776
すみません、ありがとうございました。
779非通知さん:2006/08/26(土) 20:12:08 ID:dcPBetjU0
VFS勤務3か月目の男がやってきましたよ。

きょう店に届いた9月号のカタログには現行のハッピーボーナスどころか、なぜか
年間割引に関する説明がなくなっていました。

代わりに継続割引の説明がページの半分ほどに広がっていました。

そして肝心の特別ハッピーボーナス(スーパーボーナス?)ですが、こちらも
説明は一切ありませんでした。





って、どーなってんの?

なんだかんだ言ってうちの店も来月1日から特別〜が始まるのに。
780非通知さん:2006/08/26(土) 20:29:21 ID:PjsbbV+d0
>>779
カタログのデザインはどうでした?
まだ赤ですか?それとも白いデザインになってますか?
781非通知さん:2006/08/26(土) 20:40:03 ID:OH+X2VkX0
>>779
たぶんカタログ作成時点では特別HBの内容がまだきちんと決まってなくて、
割引サービスのみが書かれた冊子とか紙が後で別に届くとかじゃないの?
で、店内ではそれをカタログに挟んだ状態で配布する、とか。

割引サービスが書かれたカタログが全く無い状態になるのは
おかしい気がするし。
782非通知さん:2006/08/26(土) 20:43:24 ID:/K/3FNo+0
783非通知さん:2006/08/26(土) 20:45:24 ID:k6qGGX4r0
>>776
支払いは減るだろ、
最初から途中解約前提で言ってるのかな?
784非通知さん:2006/08/26(土) 20:50:16 ID:GQJx62+50
日テレNEWS24 ボーダフォン店舗一新 ソフトバンクに<8/26 12:13>
http://www.news24.jp/65584.html

ANN NEWS 「ソフトバンク」の携帯電話店舗 六本木にオープン
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/econ_news.html?now=20060826203722
785非通知さん:2006/08/26(土) 20:52:50 ID:dcPBetjU0
>780
今までのカタログとほとんど変わってませんでしたけど、
表紙を開いた最初のページにソフトバンク版のケータイのラインナップが
写ってます。

白、灰色、黒…喪中ですね。

>781
うちに50ページ以上からなる特別〜関係の資料がファックスされてきました。

ってか、それをまとめるのは誰?
786非通知さん:2006/08/26(土) 20:52:51 ID:xv3a7Z+i0
となると端末壊れたときに高くつく、かな
ま、故障抜きにして現行特別ハピボで考えても、パケ定額なしの高めプランだと高くついたりする
787非通知さん:2006/08/26(土) 20:55:33 ID:PjsbbV+d0
>>785
そうでしたか。
フルモデルチェンジした真っ白いカタログ早く見てみたいなー。
11か12月くらいだろうか・・・
788非通知さん:2006/08/26(土) 20:57:27 ID:pkDarF8M0
>>782

その記事に写っているスタッフが着ている服は新しい制服かな?
でもこの制服だとコストがかからずワッペン云々の話はでないよな・・・
789非通知さん:2006/08/26(土) 20:58:20 ID:oBC/to9k0
>>782>>784
店舗悪くないかなと思ったらスタッフの服が・・・
790非通知さん:2006/08/26(土) 20:58:34 ID:PjsbbV+d0
>>784のリンク先のANNの動画見ようとすると
エラーで終了する。
WMP11だからだろうか・・・
791非通知さん:2006/08/26(土) 21:06:30 ID:anw+Mjl30
. 
      (●)(●)●)●)(●))(●)(●)(●)(●)(●))(●)__/
      (●)(●)(●)(●))(●)(●)(●),,r==、(●)(●)(●)
   __(●)(●)((●)((●))(●)(●)(●)ii● l(●)(●)(●)__
 /  (●)(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●゙'‐='"(●)(●)(●)   \
   _ (●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)))(●)(●)(●)(●)_
 /  (●)(●)(●)(●)(●))(●)(◎)(●))(●)(●)(●)(●)  \
    _(●)(●,,r==、(●))(●)(◎)(●))(●)(●)(●)(●)_
      (●)((ii ,●l)(●))(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)
   __(●)(●゙'‐='"((●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)_
 /  (●)(●)(●)(●)(●))(●)(●,,r==、(●)(●)(●)(●)   \
   _ (●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)ii ● ))(●)(●)(●)(●)_
 /  (●)(●)(丿"~"i i(●)(●)(●)゙'‐='"(●)(●)(●)(●)  \
    _(●)(●)(",, )(X)ヽヽ(●))(●)(●))(●)(●)(●)(●)_
      (●)(●)\ ヽXヽヽ(●))(●)(●)(≡)(≡)(●)(●)
   __(●)(●)((●\ヽ Xヽヽ(●)((●))(●)(●)(ミ)(●)__
 /  (●)(●),,r==、)( \,",",ソ●(●))(●),,r==、●)(●)   \
   _ (●)(●)ii ,●l)(●)(●)(●)(●)))(●ii● ;)(●)(●)_
 /  (●)(●)゙'‐='"(●)(●))(●)(●)(●))((゙'‐='"(●)(●)  \
    _(●)(●)●)(●)(●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)
  /  (l●)(●)(●),,r==、)(●)(●)(●)(,,r==、)(●)(●l;)  \
  | .  (l;●)(●)(● ,● ))(●))(●)(●)ii ● l)(●)(●)    |
  |  . (0●)(●)(●゙'‐='"●))(●)(●)(゙'‐='"(●))(●)O)    |
  ,;;    (:●)●)(●)(●)(●)(●)(●)(●))(●))(●;)      。
       (о●)(●))(●)(●))(●)(●)(●)(●)●》)
         ( ;●ξ巛:)( ;●ξ(●)(●,--'""ヽ●:( ;)
           巛巛ミ巛ミミミ//二二ノ""^ソ彡
             巛((ミミ((巛ヘ`\┼┼┼ ,!ヽ
                 巛王 \"ヽ-;:,,,,,,ノ
792非通知さん:2006/08/26(土) 21:17:17 ID:HbN4+OEU0
>>779
「LOVE定額」や「家族通話定額」などの定額サービス、「ハッピーボーナス」などの割引サービス等、現在ご利用いただいているサービスは、今後も継続して提供してまいります。

↑を反故にするようだと祭りが始まるね。

793非通知さん:2006/08/26(土) 21:19:04 ID:z/3aKtpQO
朝鮮人らしい商売だな(^0_0^)
794非通知さん:2006/08/26(土) 21:21:57 ID:sQuA6JyD0
新規加入できなくなっても、インセ払わないようにしても、提供だもんね
795非通知さん:2006/08/26(土) 21:29:12 ID:P6rdKnXx0
通話メールweb定額で5000円くらいだったら端末高くてもいいですよ孫さん。
機種変しないし。
796非通知さん:2006/08/26(土) 21:30:16 ID:PQq7HUFjO
うちの近くのソフトバンクショップはPDCのモックがすべて片付けられていた(´・ω・`)
売ってないわけじゃないので、言われたらだすそうだ(´・ω・`;


@群馬          (目の前のショッピングセンター内は3G圏外)
797非通知さん:2006/08/26(土) 21:32:35 ID:CdYWjwNQ0
さっさと潰れろ、この害虫キャリアめ
798非通知さん:2006/08/26(土) 21:37:23 ID:uN6bdkCbO
日に日に胡散臭さが増していくなwwwwwww
一連の予想外(苦笑)の動きは光系の人が考えたのかね?
799非通知さん:2006/08/26(土) 21:45:27 ID:Ur+sF0QEP
場加田の法経の漏れが今ごろ駆け付けましたよ
800非通知さん:2006/08/26(土) 21:47:00 ID:ZSJq6BP40
705SHが相当売れたようだから、ユーザー総3G化への足がかりは
掴めたと言っていいかもしれないな。問題はこの跡だ。
どんなにボッタクラレても、特別HBの縛りじゃ、どこにも逃げられないからな
801非通知さん:2006/08/26(土) 21:56:28 ID:Qs/WehNM0
今普通のHBの人でも強制的に特別HBにされるの?
802非通知さん:2006/08/26(土) 21:58:09 ID:ZSJq6BP40
>>801
機種変などをすれば、ほぼ確実に。自動継続の場合はそのまま。
803非通知さん:2006/08/26(土) 21:59:57 ID:F92rx1Vf0
>>801
それは無いが、現行のハピボと年割の状態見りゃ想像つくだろ。
特別HBにしない限り、さまざまな面で不公平な目にあう。
804非通知さん:2006/08/26(土) 22:07:48 ID:K2pNUFKpO
近所のvodafoneショップの看板が〓Softbankに変わってた。

人口6万程の市なんだけど…w
805非通知さん:2006/08/26(土) 22:11:55 ID:j36kp4T+0
vodafoneでFLASH対応している機種教えてください(_ _ o)ペコッ
806非通知さん:2006/08/26(土) 22:13:24 ID:F92rx1Vf0
>>805
NK
807非通知さん:2006/08/26(土) 22:15:29 ID:D2ZDbeoJ0
>>805
SE
3GのSH
808非通知さん:2006/08/26(土) 22:20:21 ID:Yb8IWU9c0
偽証罪! 迷惑防止条例違反!   わいせつ罪!
ヽ  ノ        `ヽ r´       ヾ ソ
  ~ヽヽ         U        /ノ
   ヽノ

         /:::::::::::::::::::::\
       /::::::::::::::::::::::::::::::::\
       |:::::::::::|_|_|_|_|_|
-´⌒二⊃. |_|_ノ∪ \,, ,,/ ヽ   ⊂二⌒丶
 _ソ.   |::( 6  ー─◎─◎ )     ヾ__ 侮辱罪 !
.       |ノ  (∵∴∪( o o)∴)
 無職!|   <  ∵   3 ∵>
     /\ └    ___ ノ
       .\\U   ___ノ\
         \\____)  ヽ ←auヲタ
809非通知さん:2006/08/26(土) 22:21:07 ID:Jyc4RzbLP
なんかすげー激流だなあ。読み切れないよ。

ところで工作員認定されてる発言、どうみても妄想レベルが酷いよ。
画餅もいい加減にしてほしい(´Д`)ハァ。
実現したら「予想あたってよかったね」って褒めてやるから、もうこれ以上書かないでくれ。
公式アナウンスもないサービスなんて、煽っても客は付きませんよ。
810非通知さん:2006/08/26(土) 22:24:17 ID:k7l3E7YjO
>>792
>「LOVE定額」や「家族通話定額」などの定額サービス、「ハッピーボーナス」などの割引サービス等、現在ご利用いただいているサービスは、今後も継続して提供してまいります。
“現在ご利用いただいているサービスは”っていう部分がミソなんじゃないかと。
今現在使ってる人はそのまんま。
でもこれから新規加入(or機種変)する人は特別HBですよと。
811非通知さん:2006/08/26(土) 22:32:34 ID:BT9SYstk0
812非通知さん:2006/08/26(土) 22:33:58 ID:Qs/WehNM0
ということはいつでも他社に逃げれるようにHBを解約してる俺は今のうちにHB入らないと損?
ちょうど先々月が更新月でHBを解約したんだけど・・・・
特別HBなんかにされるくらいならHBの方が何倍もマシ
813非通知さん:2006/08/26(土) 22:35:54 ID:MMaEpfCOO
さて、沈黙を破るか
9月頭に新機種新サービス発表
8機種が発表になる。新サービスは、アイチャネルお天気アイコン、P〇T、〇Mアプリ…
新料金プランはあまり期待しないほうがいい。やや値下げする。あと、シニア向けプランも導入
ハッピーボーナスは今噂されてるそのままOrz
814非通知さん:2006/08/26(土) 22:43:22 ID:w1pMT8NN0
俺、今日905SHに特別ハッピーボーナスで機種変しようと近所のボーダホンショップにいったけど、
そこのショップは特別ハッピーボーナスをやってなかったんです。
店員さんに聞いてみても導入時期はまだ未定だって言うのです。
俺は東京とかでは始めているのになぜできないのか?同じ会社なのにユーザーを差別するのか?と
あくまでも優しく理詰めに質問すると、申し訳ありません。恐らく来月には当店でも始まると思いますので
言ってきたから、あまり問い詰めてもクレーマーになってしまうので、また9月に来ますと退転しました。
あ〜!!905SHでワンセグ見たかったなぁ。まぁ、来月には特別ハッピーボーナス始まりそうなので
楽しみは取っておくことにします!!
815非通知さん:2006/08/26(土) 22:46:51 ID:8H7lQ6CC0
>>814
一部店舗での試験導入で差別呼ばわりかい
816非通知さん:2006/08/26(土) 22:51:19 ID:w1pMT8NN0
>>815
だって悔しいじゃん!!
俺だって特別ハッピーボーナスの恩恵にあやかりたいよ!
817非通知さん:2006/08/26(土) 22:52:31 ID:8H7lQ6CC0
>>816
悔しくても試験と差別は違う。
立派なクレーマーだということだ。
818非通知さん:2006/08/26(土) 22:54:25 ID:Tcvp9DoF0
>>814
充分クレーマーだよ。
まだ導入してない店舗に話しても、相手が可哀想だよ。
819非通知さん:2006/08/26(土) 22:55:02 ID:JpLnvQQa0
>>808
あうオタは、ここにいる工作員みたいに、"ホメ殺し"なんて高等な技術は使えないよw
そういや、SBがボーダ買収してから、auスレにも変な書き込みが増えたよな。
820非通知さん:2006/08/26(土) 22:57:03 ID:w1pMT8NN0
>>817
クレーマーとは違うでしょ。
俺は口調も抑え目で優しく、丁寧に特別ハッピーボーナスについて店員に議論したんだよ。
だって東京とかではやってるのになぜ名古屋では9月なの?って。
これをクレームというなら日本人は全員クレーマーになってします。
地域によって佐があるのは、ちょっとおかしいとおもわない?
821非通知さん:2006/08/26(土) 22:58:12 ID:7IGnsLF20
>>813
>やや値下げする。
ビミョ〜
822非通知さん:2006/08/26(土) 22:58:14 ID:PQq7HUFjO
ボーダフォンらぼ復活してました。
http://homepage2.nifty.com/w-o-w/
内容はやっぱり…
823非通知さん:2006/08/26(土) 23:00:33 ID:F92rx1Vf0
>>820
やってる店に移動すればいい。
一応、お店独自のサービスなんだからwww

SBは死んだ方がよいね。
824非通知さん:2006/08/26(土) 23:01:40 ID:MMaEpfCOO
>>821
そんなに期待するほど値下げはないよ。でも値下げはする。バリューパックの400円値下げとか。無料通話はそのままみたいな。
825非通知さん:2006/08/26(土) 23:01:45 ID:8oFTCa/JO
差別呼ばわりは酷いよな
そんな仕打ちされて販売員さん(´・ω・`)カワイソス
販売員さんは販売員さんできっと辛い思いしているだろうに
思いやりの心を持ってもいいと思うんだが・・・
826非通知さん:2006/08/26(土) 23:02:48 ID:dEh77UL3O
デュアルパケット定額ってPCサイトにも対応してるよね??
827非通知さん:2006/08/26(土) 23:04:06 ID:w1pMT8NN0
>>823
名古屋で契約しているのに東京で契約できるのですか?
それに、わざわざ東京まで行って機種変するなんて変ですよ。
私は9月に特別ハッピーボーナスで機種変することに納得したのですから
クレーマーではありえないです。
東海デジタルホン時代からのヘビーユーザーだけに、今回のソフトバンクへの
流れは大いに期待してます。
828非通知さん:2006/08/26(土) 23:10:29 ID:7IGnsLF20
>>824
ありがとうございます。

まさにビミョ〜な値下げですな、、、、

ところで、今までだと機種変更してから次ぎの機種変までの期間で端末価格が変わってましたが、
新HB契約の上では、一律一緒になるのでしょうかね?
だとすると、9月発表の新端末いかんによっては、新HBも良いかもしれない。
829非通知さん:2006/08/26(土) 23:13:18 ID:pKF+R6bUO
おまいら工作員にレスは無用だぜ。
830非通知さん:2006/08/26(土) 23:13:50 ID:DPzC8zx30
そういえば、東京の直営でやってる特別ハピボは
利用期間での機種変料金の差はどうなってるの?
831非通知さん:2006/08/26(土) 23:15:21 ID:MMaEpfCOO
>>828
どーなんだろ。多分期間によって変わると思う。ごめん、調べとく
ただあまり期待しない方がいいね。ムチだと思う
アメのサービスはみんなの定額が来るよ。月〇000円で通話メール定額
832非通知さん:2006/08/26(土) 23:15:52 ID:OipuQVkc0
ふーーーん
833非通知さん:2006/08/26(土) 23:16:29 ID:7ScCLa/C0
571 名前: @非通知さん 投稿日: 2006/08/26(土) 09:33:58 [ 4dYlE4d6 ]

短期解約防止なんて単なる言い訳だろ。
本音は短期的な財務状況を良く見せたいだけ。

新規契約/機種変時にまとめて数万円の経費が発生するより、先延ばしした方が見た目上の財務は良くなる。
SBBやJTでやった減価償却期間の延長と考え方は一緒だね。

しかも、新規契約/機種変が発生するたびにソフトバンクは「ローンの債権」という資産を獲得できる。
当然、これを別会社(消費者金融会社とか)に売るだろ。
Y!BBでやった、モデムの証券化とほぼ同じスキームだわな。

この二つを組み合わせると、経費の発生を先送りできるうえ、
新規契約/機種変のたびにローン債権の売却益がSBのフトコロに入る。
恐ろしいことに、契約結んだだけで多額の(見た目上の)利益をSBは得られる訳よ。
これで設備投資や販促費の上乗せ分をカバーすれば、初年度大成功!さすが孫さん!!となるわな。

この辺の数字のマジックは、SBB時代から守備一貫してる。
834非通知さん:2006/08/26(土) 23:17:33 ID:jPw7eY8s0
hotmail ログインできなくなっちゃったんだけど・・・・
なんで?
835828:2006/08/26(土) 23:25:16 ID:7IGnsLF20
>>831
重ね重ね、ありがとうございます。
836非通知さん:2006/08/26(土) 23:25:51 ID:xA88nzjBO
>>827
>名古屋で契約しているのに

成り済ましユーザー乙
俺名古屋市に住んでるけど直営店や一部の代理店で特HB祭りですが・・・

嘘を付くんだったら、上手につかないかんわ!
837非通知さん:2006/08/26(土) 23:26:43 ID:RjO6oqqu0
同じ機種を二年使えば、
どんな機種に機種変しても機種変代無料とかなら、改悪HBでも使うけど…。
ならんやろなぁ。
838非通知さん:2006/08/26(土) 23:30:50 ID:w1pMT8NN0
>>836
俺、名古屋の中川区に住んでるけど、高畑駅前のボーダホンショップではやってなかったぞ。
自分のところがやってるからって、名古屋全域がやってるなんて思わないでくれよ。
俺は9月に機種変することはちゃんと店員に伝えたし、今月特別ハッピーボーナスには
納得して入らなかったんだから、それで問題ないでしょ?
ドコモユーザーは何を考えているのか分らないわ。
839非通知さん:2006/08/26(土) 23:33:46 ID:E1K6r+X20
>>824,828
自分はそういう細かい値下げが嬉しいけど。
3Gにするために旧プランから現行プランに変えたとき、
だいたいそれぐらい基本料金が上がったから。

でも新料金プランって、特別HBとの組み合わせ限定
なんてことは無いよね。
840非通知さん:2006/08/26(土) 23:34:22 ID:F92rx1Vf0
>>824
それって旧プラン並みになるってだけじゃん。
じゃ、割引率も旧プラン並みに戻せよと。
4年で最大56%オフ(無料通話そのまんま)が懐かしい。
841非通知さん:2006/08/26(土) 23:39:27 ID:v8UWn2KP0
>>839
特別HBと組み合わせないと、わざわざ特別HP始める意味なくない?
842非通知さん:2006/08/26(土) 23:41:20 ID:8H7lQ6CC0
>>820
だから一部での試験だっつーに。
仮におまいがまだ地デジの始まっていない地域にいるとしたら、
同じ日本なのに国民を差別するのか、なんて言うのか?
デジタルラジオでもHSDPAでも同じように優しく理詰めに質問してくれるんだろうなw
843非通知さん:2006/08/26(土) 23:48:43 ID:xA88nzjBO
>>838
おまいの行動範囲に高畑駅前店以外無いのかよ(藁)
あ! 引き籠もりですか!
844非通知さん:2006/08/26(土) 23:50:58 ID:7v8uJTeyO
孫さんガンガレ!
845非通知さん:2006/08/26(土) 23:56:06 ID:w1pMT8NN0
>>842
だ〜か〜ら!!何度も言ってるけど、俺は【納得して】9月に特別ハッピーボーナスで機種変するの!!
分る?もう差別だとかどうとか全然俺的にはボーダホンの店員に文句ないの!!!
お前らみたいな揚げ足取りの人間をインターネット界ではGKって言うの(笑)
GKが何か知りたかったらソニー板でも回遊してきなさいね(笑)
846キラーハンター ◆kKzIaKaO4E :2006/08/26(土) 23:59:14 ID:ElQGECxt0
マジで特HBは自分で自分の首を絞めてることを知らないのか。
うちの店でも反発食らってるぞ。
847非通知さん:2006/08/27(日) 00:00:24 ID:lnmjxMud0
>>ID:MMaEpfCOO

質問なんですけど、よろしいでしょうか・・
ずばりx10とx05シリーズの違いって何なのかわかりますか?
そして9月頭に発表になる機種にx10シリーズは含まれていますか?
848非通知さん:2006/08/27(日) 00:00:35 ID:P6rdKnXx0
端末10万ぐらいにして通話メールwebセットで定額2000円くらいにしろよ。
やっちゃえよドーンとさ。男ならさ。
849非通知さん:2006/08/27(日) 00:04:06 ID:mduME5ML0
今日携帯をdocomo f700isからボーダフォン905shに変えました
自宅の電波も最高だし、docomoの携帯みたいにもっさりしてなくてビックリ
ネットじゃ評判悪いけど使ってみると良いね

docomoも9シリーズの値段が高い方だったら、もっさりしてないのかな?
850非通知さん:2006/08/27(日) 00:05:43 ID:G4Y30F/A0
>>847
おそらく機能面がX10の方がx05より上です。
現行の900シリーズがx10、700&800シリーズがx05でしょうね。
x10シリーズは9月頭だとシャープと東芝だけだと思われます。
851非通知さん:2006/08/27(日) 00:06:09 ID:Vpkxd02I0
>>845
客観的に見てクレーマーだと言わざるをえない。
試験に対して差別だなんてアホか。
【納得して】でもそれはまた別。クレーマーになった後だろ。
話のすり替えだ。

それと、レスアンカーは半角でな。
GKの使い方も間違えてるぞ。
852非通知さん:2006/08/27(日) 00:09:56 ID:rev7A2SGO
クレーマーを納得させたスタッフお疲れ様
853非通知さん:2006/08/27(日) 00:10:15 ID:G4Y30F/A0
>>851
はいはいGKGK(笑)
俺がクレーマーだと断言できる根拠を明確に論理的に言えないくせに
クレーマー扱いする人間こそがクレーマーだと俺は思うがね。
どう?反論できます?一応、俺は大学院でディベートやってたから、そこらのチンピラに
負けてやるつもりはないよ。
854非通知さん:2006/08/27(日) 00:11:59 ID:Ek3OLXPp0
何度も書かれてるのに認めない(読めない)>>853ワロスw
855非通知さん:2006/08/27(日) 00:13:30 ID:GumxRw9k0
端末縛りにしたら端末メーカーの数が更に減りそうな悪寒
856非通知さん:2006/08/27(日) 00:15:23 ID:Ek3OLXPp0
>>853
一部で試験的に導入されているだけで、全国の全店舗でやっているわけではない

なぜできないのか、差別だ

これをクレーマーと言わずしてなにをクレーマーというのか。
院まで出ててその程度かよ。バカ田大か?
857非通知さん:2006/08/27(日) 00:16:35 ID:hBFb7S/+0
ID:w1pMT8NN0
ID:G4Y30F/A0  

クレーマーじゃなくていいけど、
どうでもいいけど、こんな客気持ち悪い。
858非通知さん:2006/08/27(日) 00:17:03 ID:N4hGKAC60
くされ大学院で凄い自信だ
859非通知さん:2006/08/27(日) 00:17:31 ID:KvQoWNVK0
>>853
アホすぎる。
ディベートやりすぎて何を言いたいのかわからなくなってるのか?ww
たまにいるんだよな。テクニックに走って、もう何を言ってるのかさっぱりわからん馬鹿。
860非通知さん:2006/08/27(日) 00:18:19 ID:cHF7SZQM0
手元に9月のカタログがあるんだが
こりゃ、ひでぇなw
裏表紙は、なぜか黄色で新家族割引訴求だし
直前まで校正に手間取った末に、削除したのか
継続割引のみが、間延びして印刷されてる

まぁ、一昨日になって
ハッピー→スーパーへの継続年数引継ぎ決まったくらいだから
仕方ないかw

でも、3ページには
「今までのサービス内容はそのままご提供させていただきます」と書いてあるw

あと、制服は
とりあえず現行のワッペンやスカーフを外して対応
しばらくしたら、ホワイトベースの制服が支給みたいらしい
861非通知さん:2006/08/27(日) 00:18:54 ID:7mSOdJ8h0
>>850
機能が上というか、x10とx05の境界線が知りたい。
あと、すでに910SH,810SH,805SS,705Pなどのように、
x10でも910,810、x05でも805,705とグレードの差があることから
9xx→x10、7,8xx→x05では説明がつかない。
フルブラウザ搭載がx10とも言われてるが実際はどうなのか、
他に決定的な差がないのかを ID:MMaEpfCOOさんに聞きたかったんです。
862非通知さん:2006/08/27(日) 00:19:39 ID:1pbr3Pd3O
853は頭のおかしい人のふりして話題を核心からそらそうとしているピックルさん。
863非通知さん:2006/08/27(日) 00:19:50 ID:zxTTJ2Oc0
>>861
ブランド変わるから一区切り・・・とか?
864非通知さん:2006/08/27(日) 00:21:09 ID:kg8UCKOB0
あれ? 早稲田の政経じゃないの?w
865非通知さん:2006/08/27(日) 00:21:19 ID:G4Y30F/A0
>>856
お前さぁ、俺はもうちょっと高度な応酬をしたいのだよ。
お前が言ってるのは差別、俺が言いたいのは9月に機種変。
お互い平行線ではディベートできないっしょ。
ドコモ脳のお前はもうちょっと譲歩してくれたまへ(笑)
それに俺は一応、世間でいうところの一流商社に勤めているからムダだよ。
866非通知さん:2006/08/27(日) 00:23:46 ID:hBFb7S/+0
>>865
最後の一言の方がムダだと思うが、どうか。
867非通知さん:2006/08/27(日) 00:23:47 ID:7mSOdJ8h0
>>863
805も910もSoftBank〜なのだろうから区切りというのも妙。
後数日すれば分かるのだろうけど、気になる。
868非通知さん:2006/08/27(日) 00:24:00 ID:rRnIKKa1O
906が910だかにスライドするっつー話も
どっかにあったような。今後出るソフトバンク仕様が
91Xなんじゃなかろうか
869非通知さん:2006/08/27(日) 00:24:14 ID:G4Y30F/A0
>>859
じゃあ、一言だけ。


「お前、臭いよ(笑)」

870非通知さん:2006/08/27(日) 00:24:16 ID:Vpkxd02I0
>>865
またすり替えか。
なにが高度な応酬だよ。
はいはい、自分の脳内だけでやってくれ。
871非通知さん:2006/08/27(日) 00:25:28 ID:qQ1T2jkMO
>>865
一流だの二流だのどうでもいいだろ
自分のやってる仕事に誇りが持てればいい
一流と言う言葉に誇りが持てるならそれはそれでいいと思うけどね
872非通知さん:2006/08/27(日) 00:26:18 ID:2qaE7Nii0
1時間以上も粘着してるんだから十分クレーマーの素質あるよ

ショップの人もこんなの相手にどれだけ対応していたのか知らないが大変だったろうに・・・
873非通知さん:2006/08/27(日) 00:27:40 ID:yHaQWqHd0
ボーダフォンショップに8/11で契約解除したんだよ!

で、、払えるものは今払っていきます。って言った。
8月11日に7月分で8月6日支払期限のボードフォンショップで払うっつたら。

『解約金を含めた請求書が来たときに全部払えばいいですよ。』

へ? 滞納気味なの払わなくていいの?っと思いつつ。
「払えるやつ払っていきたいんですけど。」
『9月頃にまとめてでいいですよ、処理が今できませんので』
って断られてさー・・・帰ったわけよ。8月6日期限のも払わなくていいって言うから。



で!今日 8/26にボーダフォンから「延滞払えや!こら!(にゅあんす)」
・・・?
・・・・・・・? なぜ催促されるんだ?w
オペレーターのくそ女にブチ切れ(15秒ほどの会話)
上司に代われって言ってるのに状況なにも変わらないから変わってもしょうがないとうざい。。。

上司に変わる「なめてんのか!てめーら!以下 暴言」
上司も上司でボーダフォンショップとボーダフォン料金係では別機関で関係ないですから
俺「何それ?(更にヒートアップ)」
上司「払ってもらわないと困ります、何度でも電話しますから払っていただくまで」
俺「9月の解約金含めてそのとき払うっていってんだろ! てめーらが支払い断ったんだし、
払わないと言ってない! なめてんのか!? てめーらはてめーらで
支払い断った客に『勝手にお客さんの判断で支払わない滞納者へ電話してる』って、頭おかしいんじゃねーの? てめーらよ!!!」

874非通知さん:2006/08/27(日) 00:28:41 ID:kh6X8PrG0
>>860
うp
875非通知さん:2006/08/27(日) 00:29:06 ID:qQ1T2jkMO
>>873
長い
そして落ち着けw
876非通知さん:2006/08/27(日) 00:30:32 ID:aNB16Emy0
>>860
>しばらくしたら、ホワイトベースの制服が支給みたいらしい

連邦軍の制服ですか?
877873:2006/08/27(日) 00:30:42 ID:yHaQWqHd0
上司「・・・(15秒ほど沈黙) それでも払ってもらわないと困ります」
俺「だから9月にまとめて払うっつんだ! そもそもてめーらが断ったんだぞ? なんで催促されるんだよ!!!」
上司「・・・(沈黙ののち) 催促状が送られたときに義務果たすのが当然ではありませんか?」
俺「あああ!!!??(超キレ) なんで催促されるか『疑問に思うのが普通だろ!』
俺は支払いに行って断れて帰ってきたのに! なんで催促されてるのか疑問に思うんだよ! 馬鹿!か! おめーらは!」

上司「(半ば自棄) では、そのショップと掛け合ってください」
俺「それでなにか変わるのか?」
上司「ショップが間違ったことした責任ですからショップに言ってください」
俺「 ぼけが!!!!!!!!!!!!!!!(思いっ切り怒鳴る) なんで!
てめーら ボーダフォングループのミスで! 支払い断られて帰ってきた客が
そんな事しないといけねーんだよ?????????????????? キチガイかよ てめーは!!」
上司「いえ、私どもの責任ではありませんので・・・」
俺「だったらその辺は ボーダフォン内部で処理する問題だろ?? あんま舐めてると警察に電話するぞ?」
上司「どうぞどうぞ なさってください」
俺「あーじゃ いいわ 警察と消費者関係に苦情するから」
上司「 ぐだぐだ・・・」電話切る

878非通知さん:2006/08/27(日) 00:31:58 ID:C/FDlDClO
>>868
それなら買収話がなかったころに910Tが認証機関通過してた説明がつかない。
879非通知さん:2006/08/27(日) 00:32:31 ID:d6YFynCZ0
今ひらめいた。俺はなんて頭のさえる奴なんだ。
俺ら禿にvoda買収されて嫌な方針やサービス等を
拒否ってるがソフトバンクの社長が変わる
可能性はどうだろう?
先の事は分からないけど禿は10年以上もソフトバンクの上を勤める
つもりなんだろうか?
上が変われば方針やサービスも変わる。と思う。

さあみんな!今は我慢だ。禿のうちは我慢するんだ。
880873:2006/08/27(日) 00:33:03 ID:yHaQWqHd0

いやさ、、、あまりに頭きて警察に相談したよ。
第一、支払い兼解約にいって料金支払うって言ったの拒否されたのになんで払う必要あるんだ?って思うよね。
んで、滞納したのが悪いだのなんだの言われてさ・・・俺 支払うっていったの断られてるんですけど?w

もうね、、、てめーらで断った支払いを、『お客様が勝手に判断されて支払わない』って言われて(最初のねーちゃん15秒目に発言)完全にキレたね。
てか、支払い断ったお客へ 支払いをなんでしないんだって電話するって頭腐ってる。
あまりに理不尽であまりに納得がいかない。

っと、勢いで警察へ電話。警官「・・・なにこれ?w」って感じで対処された(当然)
今度は消費者センターへ苦情いれるけどさ、、。

ボーダフォンは即解約奨めます。
あまりにおかしいってw
そもそも何で支払い拒否されるのかが俺にはまったくわからない・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

JPhon時代からカスタマーセンターは態度おかしかったからしょうがない気もするけど。。。
881非通知さん:2006/08/27(日) 00:33:12 ID:kh6X8PrG0
>>876
詰め襟みたいなヤツかw
882非通知さん:2006/08/27(日) 00:34:32 ID:rev7A2SGO
>>865
>お前が言ってるのは差別、俺が言いたいのは9月に機種変。

お前がクレーマーだという明確な根拠を挙げろと煽ったから、根拠となる差別の話をしたんじゃないか?
高度じゃなくて良いから低レベルなレスはやめてくれ
見ていて痛々しいよ
883非通知さん:2006/08/27(日) 00:34:33 ID:N4hGKAC60
この際解約だよね
vodafoneさようなら
884非通知さん:2006/08/27(日) 00:35:43 ID:rRnIKKa1O
>>878
そうだな、あれの認証は2月だったもんな。
できればvodaブランドで出て欲しかった…
885非通知さん:2006/08/27(日) 00:36:01 ID:2qaE7Nii0
>>879
禿げはまだ40代だったと思うから10年以上は我慢が必要だ(w

しかも後20年は現役を続行するとか決算発表かなにかで言っていたし
ワンマン経営の社長だから自ら退くことはあまり考えられないな

886非通知さん:2006/08/27(日) 00:36:42 ID:WB0SK5sn0
>>860
>しばらくしたら、ホワイトベースの制服が支給みたいらしい
ソフトバンクショップの新制服ってこれ??
http://store.yahoo.co.jp/omaturi/cp-tra-p.html
887非通知さん:2006/08/27(日) 00:38:16 ID:yHaQWqHd0
>>875
いやいや 今は落ち着いてるが、
これは2chに貼り付けないと!っと思ってな。

しかし、、、支払い拒否したボーダから支払いしない顧客って言われて一気にヒートアップしたね。
888非通知さん:2006/08/27(日) 00:38:34 ID:2qaE7Nii0
>>882
大学院卒とか一流商社勤務(本社じゃなくて名古屋勤務っぽいが。。。)だとか
話題と関係ないとこでいばれそうな話題を出してくる幼稚園児なんか無視するべし
889非通知さん:2006/08/27(日) 00:39:49 ID:WB0SK5sn0
ちなみにソフトバンクBBも本業は商社。
890非通知さん:2006/08/27(日) 00:40:53 ID:7mSOdJ8h0
910SH★
911SH
910T★
810SH★
811SH★
810T★
x10T
805N
805NK
805SS★
x05N
705NK
705P★
705SC★

秋冬がこれだけ出るとして、8機種というと★ここらへんかな??あとは冬?
891非通知さん:2006/08/27(日) 00:41:01 ID:kKpEoYlq0
>>887
バカと貧乏人はすぐ熱くなるな。
よゆーがねーんだよよゆーが。
そうですか、じゃ支払に行きますって言えばいいだけの話し。
貧すれば鈍する。
以上うるさいから他スレで続けて。
892非通知さん:2006/08/27(日) 00:41:11 ID:hBFb7S/+0
>>887
料金回収代行業者はボーダ名乗ってるけど、業務委託している別会社だしね。
ただの債権取立屋。
だから簡単にショップの責任にしてお茶を濁す。
893非通知さん:2006/08/27(日) 00:41:20 ID:rev7A2SGO
>>888
ごめん
894非通知さん:2006/08/27(日) 00:43:01 ID:wS9MIMEqO
>>882
世間で一流と呼ばれている企業にも三流社員は居る。
アンカーもまともに打てない阿呆はスルーがよろしいかと。
895非通知さん:2006/08/27(日) 00:44:58 ID:KvQoWNVK0
>>879
そのころには別会社に転売されてます(過去の 実 績 )
896非通知さん:2006/08/27(日) 00:45:27 ID:G4Y30F/A0
>>891
ここは雑談の場でもあるのだから、あなたの独りよがりなルールは通用しません。
あなたのやってることは、せっかくの悪しきボーダホンの情報を握りつぶそうとするように見えるよ。
あなたは相当にGKな人間ですね(笑)
897非通知さん:2006/08/27(日) 00:45:43 ID:kh6X8PrG0
>>880
運が悪かったな。
ド素人or気が利かないショップ店員に当たったようだ。
解約処理の前に滞納分収納しなければ、
あとあとメンドクサイ(今回のようになる)のを知らなかったのだろう。

念のためショップにもう一度クレーム入れとけ。
どちらかと言えばショップの処理手順が悪いのが原因だ。
今後にキチンと活かされるかは甚だ疑問だが・・。

ちなみにドコモやauなら即当該ショップに指導が入るよ。
「部署が違うので知りません」みたいなことがまかりとおってしまうほど
アフターが弱いはJの頃からずっと。
つーか客センも取り立てもショップ運営も全部別会社。
898非通知さん:2006/08/27(日) 00:46:12 ID:rRnIKKa1O
>>887
一番いいのは、手持ちの請求書で払い込んでしまうことなんだがね。
まあ精算しようとした、そのショップがおかしのも確かだ。
899非通知さん:2006/08/27(日) 00:47:32 ID:KvQoWNVK0
>>887
まあ、単純に考えて、ショップの勘違いだろうけど、それの責任を客になすりつけるのはアホすぎ。

ボダの社員は小売業の研修から始めた方がいいな。

にしてもヒートアップしすぎ。
冷静に詰めないと。
900非通知さん:2006/08/27(日) 00:47:45 ID:kKpEoYlq0
rRnIKKa1O
G4Y30F/A0

PCとケータイで必死だな。
お前アンカーがアホみたいだから意味ないじゃんw
901(゚∞゚)ペチュン ◆9ipetunJto :2006/08/27(日) 00:48:24 ID:ijJwuCWIO
900
902非通知さん:2006/08/27(日) 00:49:35 ID:8PrbJu1p0
>>896
普通に払えば良いんじゃないの?
コンビニ寄ったついでに支払えばいい話かと。
警察も迷惑でしょ、「言った言わない」の話で警察に相談って・・・
903非通知さん:2006/08/27(日) 00:51:23 ID:rRnIKKa1O
>>900
うん今携帯から。
アンカーがこれしか出てこないのだ。
V603Tなんだが…
904非通知さん:2006/08/27(日) 00:54:17 ID:VZc+vOR10
>警察も迷惑でしょ、「言った言わない」の話で警察に相談って・・・
まあこういった事も警察の仕事の内だからしゃあない
905非通知さん:2006/08/27(日) 00:54:59 ID:O07XicAJ0
>>887
ボーダフォングループのミスを顧客が処理するのはおかしいよな。
あんたが正しいよ。

ある意味、冷静に対処するとこのくらいのミスでも客は怒らないんだという
印象持たれても困るし、冷静だけでもよくないよ。
906非通知さん:2006/08/27(日) 00:55:31 ID:KvQoWNVK0
>>902
客商売してたら、こんな客いくらでもいる。
っていうか、明らかにボダ側のミスなので怒るの当たり前。

一番困るのは、客のミスなのに、勝手にぶち切れてる人。
こういう人にはずばっと言うと逆効果で、遠回しに勘違いを正さないといけない。
客と同じ勘違いを装って、すこしずつ誘導して、同時に「はっ!」などやると非常に効果的。

面倒くさいが、クレーム処理は客を引きつけるか完全に捨て去るかで、最大のチャンスであり最大のピンチ。
ボーダフォンは問答無用で捨てるつもりのようでw
マジ、研修に行けばいいよ。たぶん1時間目に教えてくれるんじゃないかな?
907非通知さん:2006/08/27(日) 00:59:55 ID:JkoNxcS0O
高度な応酬とか一流商社とか逝ってる奴はW大政経と宣った奴と同じ臭いがする
社員、工作員、そして1ユーザーなのにキャリア目線で考えるSBに忠誠を誓った勘違い信者の諸君は、もう少しまともなレスしてくれ
馬鹿杉て見てられないって
それと二言目には嫌なら解約しろというのは煽りにもなってませんが・・・
908非通知さん:2006/08/27(日) 00:59:59 ID:g2T7NS4pO
俺、八○洲北口のショップで修理を頼んだのにも関わらず、店がメーカーに出さずにほったらかしにされたことがある。
909非通知さん:2006/08/27(日) 01:02:27 ID:G4Y30F/A0
>>907
悪いのはボーダホン。
期待したいのはソフトバンク。

これで満足か?だったらもういい加減揚げ足取るのをやめなよ。
自分のやってることが一番哀れに映っていることを本人は気付かないものなのだから。
910非通知さん:2006/08/27(日) 01:16:44 ID:CAGlLbHz0
911非通知さん:2006/08/27(日) 01:18:09 ID:JkoNxcS0O
>悪いのはボーダホン。
まあ、決していいキャリアとは言えなかったのは確かだが。
正式にブランド変更する前にこれでは先が思いやられるわ。
ボーダホンって何だよ、>>1を見てこい。
>自分のやってることが一番哀れに映っていることを本人は気付かないものなのだから。
それはお互い様だ
912非通知さん:2006/08/27(日) 01:20:12 ID:KvQoWNVK0
>>909
期待や批判と、サービスを提供していない店でサービスを強要することとの関連性について詳しく説明してください。
913873:2006/08/27(日) 01:21:34 ID:yHaQWqHd0
多数のお言葉ありがたいっす。。
面倒だから今日中に支払いしちゃうけど。

いくらなんでも電話かかってきてさ不在だったからかけ直したんよね。
J Phonの時もカスタマーにキレて解約してボーダになって良くなったかなーっと思って、
契約して、、、ソフトバンクになるから解約しに行って・・・この仕打ちw
こっちに全く落ち度ないし、
そもそも払うって申し出を断られてるという意味わかんない状態だしねw

消費者センターなりに実情伝えて支払う金額に対してこちらに非がなかったら、
何らかの形でお詫び品を請求しようと思う。
お詫びもらえたら報告します。

金銭トラブルなんで事件に発展する前に警察へ相談する事実を作ることは大事です。
今回は支払い断られてるからかなり強気にいけますしねw
914非通知さん:2006/08/27(日) 01:24:52 ID:WB0SK5sn0
百歩譲ってボーダフォンが悪いとしても、ソフトバンクには何の罪もないね。
915非通知さん:2006/08/27(日) 01:26:33 ID:KvQoWNVK0
>>914
すでにボーダフォンの運営会社はソフトバンクです。
100%責任があります。
916非通知さん:2006/08/27(日) 01:27:12 ID:cHF7SZQM0
917非通知さん:2006/08/27(日) 01:27:36 ID:VjGPRsiLO
話折りますがすいません

知らない電話番号から
「アド変しました ○○(知らない名前)です」
って来ました
なんかウケたんで
「アドレスに送れよwww」
って返したら
「じゃあ教えて」

新手のアドレス回収でしょうか?
918非通知さん:2006/08/27(日) 01:28:41 ID:KvQoWNVK0
>>917
出会い系のアド教えたれw
919非通知さん:2006/08/27(日) 01:28:56 ID:tJDXOorM0
>>917
ワラタ
920非通知さん:2006/08/27(日) 01:29:47 ID:kKpEoYlq0
君に解約してもらって先方も嬉しいと思うよ。
警察がそんなチンケな民事に介入するわけねーじゃんw
君がとち狂って実力行使にでもでない限りw
921非通知さん:2006/08/27(日) 01:30:12 ID:VZc+vOR10
>>916
これは酷い酷すぎるw
922非通知さん:2006/08/27(日) 01:38:38 ID:r6hInQtF0
406が旧VDFX掲示板でも長文で妄想してる
923非通知さん:2006/08/27(日) 01:40:32 ID:pEHWwMa6O
>>914
面白いやっちゃ
一歩も譲らんどころか前に踏み出しとるがな
924非通知さん:2006/08/27(日) 01:44:45 ID:xGflRL1IO
現金払いでしかも支払いを延滞してるようなDQNはケータイなんか持つなよ。社会のクズが。
925非通知さん:2006/08/27(日) 01:45:21 ID:O07XicAJ0
特HB強行でシェア16%以下になると思うんだが・・・・・
これだけで株主は逃げる材料にもなるんだが。

まぁユーザー全員5万円確定ならシェア8%くらいになっても
特HB前と変わらない利益になるとオレは予想する。
なんていうかソフトバンクの経営理念は客商売というか税金的な発想だな。
あーやだやだ。

926非通知さん:2006/08/27(日) 01:45:46 ID:MVQiK058O
>>917
ワロスwww
しかもアドじゃなくて電話番号なのにw
927非通知さん:2006/08/27(日) 01:47:50 ID:tqndw4l50
>>916
503エラー・・・
928非通知さん:2006/08/27(日) 01:48:38 ID:7HLQ6Q/N0
>>927
何回も更新してれば見れるようになるよ
929非通知さん:2006/08/27(日) 01:50:47 ID:tqndw4l50
>>928
thx 見れた

・・って、なんじゃこりゃー スッカスカじゃないか!
930キラーハンター ◆kKzIaKaO4E :2006/08/27(日) 01:51:49 ID:wfg8AkpZ0
というか、新ハピボはソフトバンクになる前から提案されていたとマジレス。
931非通知さん:2006/08/27(日) 01:55:19 ID:tqndw4l50
>>916
なあ、コレ左のページ(P.39)に現行ハピボと年割載ってるんだよな。
そうだと言ってくれ・・・。
932非通知さん:2006/08/27(日) 01:57:31 ID:O07XicAJ0
>>930
そんなこと提案にのぼる会社って元々ダメだよな。
ユーザー離れが起きてソフトバンクもボーダの後追うだろうね。
933非通知さん:2006/08/27(日) 01:59:33 ID:O07XicAJ0
8月HB 9月消え 10新HB導入ってことだな
934非通知さん:2006/08/27(日) 02:01:43 ID:2Pc0Gn1N0
こうも料金施策がコロコロ変わるとなぁ…
よくなりゃいいんだけど、微妙かもしくは改悪ってパターンばっかりだし
935非通知さん:2006/08/27(日) 02:33:57 ID:UjVXURz80
>935

旧料金プランの人に対しては

「(VS内で欲しい端末が目の前にあるのに)機種変更したいなら、157に電話して通販して下さい」
「このVSは20:00まで開いていますが、旧料金プランの場合は機種変更システムが18:00で止まり
ましたので、端末を一晩預かります」

などということを平気で言う会社なので、料金プランを頻繁に変更することは自分の首を絞めている
ことに気付いてほしいものです。
936非通知さん:2006/08/27(日) 02:40:21 ID:tGzsOmAmO
>>913
セコすぎてワロタww なさけね〜ショップに苦情入れて終りでいいじゃん。
てかただの代理店をVodafoneグループって言うのも無理あるんじゃねーの?
なんかお詫びの物もらっても報告しなくてもいいよw お前がバカだと言うのはよくわかった。
937非通知さん:2006/08/27(日) 02:43:37 ID:cHF7SZQM0
>>931
残念ながら・・・

料金プランのページからも継続割引・年間割引・HBがごっそり削除されてて
間延びした紙面になってるよ

ちなみに、先行して特別HBだけを受付していた直営VFSは
カタログに載っている施策を拒否したということで
消費者から某所に苦情が殺到して、指導を受けた模様

あと、伊東美咲の契約は12月まで
個人的には好きなタイプだったから残念だw
938非通知さん:2006/08/27(日) 02:48:29 ID:b8avOvYG0
>>913
お詫びの品まで要求しちゃうんだ?
そこまでするの?
苦情だけでいいじゃん。
かえって913の方が痛い奴と思われて終わりな気がする。
大阪の某デパートで働いてた事があって、913みたいな人見るのは珍しくなかったけど
やっぱりいつ見ても人として痛いと思うよ
939非通知さん:2006/08/27(日) 02:49:50 ID:cHF7SZQM0
そうそう、
8月にモルモットにされた特別HB加入者は
HB契約期間がリセットされた

今度のスーパーボーナスは契約期間引き継ぐから
リセットされた客が気付いたら・・・

責任の無い販売現場は、地獄になるだろうねw

8月のは特別ハッピーボーナスで
9月からのはスーパーボーナスですから違う施策ですとか
言い訳出来ると思ってんのかなw

940非通知さん:2006/08/27(日) 02:51:24 ID:tqndw4l50
>>937
そうか、乙(´・ω・`)
まあいつかは通らなきゃいけない道だから。

> ちなみに、先行して特別HBだけを受付していた直営VFSは
> カタログに載っている施策を拒否したということで
> 消費者から某所に苦情が殺到して、指導を受けた模様

これは当然だな。こっそり色々やりすぎだ。
というか「じゃあカタログから外せばいいんだろ」的な発想?
それだったらヤバイな。
941非通知さん:2006/08/27(日) 02:52:26 ID:t8qFrMxG0
>>939
>今度のスーパーボーナスは契約期間引き継ぐから
これは確定事項ですか?
942非通知さん:2006/08/27(日) 02:54:46 ID:b8avOvYG0
>>937
>伊東美咲の契約は12月まで

工エエェェ(´д`)ェェエエ工
もうあれだね、とことんVodafone色を排除していこうって感じなんだろうね。
自分も伊東美咲はけっこう好きだったから残念だよ。
岡田准一の時もショックだったけどね。
じゃあ、来年1月からのイメージキャラクターは誰になるの?
日本の俳優・女優とかアーティスト、モデルで人気のある人だったらいいんだけど
ソフトバンクだしなー・・・
今のあのCMセンス見てると期待できそうにないね(´・ω・`)
943非通知さん:2006/08/27(日) 02:58:18 ID:erUsGjXJ0
>>913
大人気だな、913=873
俺からも一言。

うざいから死ね。

お前警察やボーダやこのスレ見てる大多数の人たちから痛い奴だと思われてるよ。


944非通知さん:2006/08/27(日) 03:02:34 ID:b8avOvYG0
>消費者から某所に苦情が殺到して、指導を受けた模様

やっぱりね。
自分だってもし特別HBだけを勧められて
カタログに載っている施策を拒否されたら
即、某所に苦情しにいくもん。
ここ見てるし、他のブログでも同じような意見をたくさん目にするから
特HBを申し込むことはまずないけど
そんな不誠実なサービスやってる会社なんだってだけで暗い気分になる。
とりあえず4月に3Gに変えたばかりだから最低2年は
ここにいるつもりだけど、機種変したくなったときに
不利な状況に陥りそうになるようなら、他社に乗り換えるよ。
945非通知さん:2006/08/27(日) 03:02:37 ID:yHaQWqHd0
>>938
当然でしょ?
支払いに行って断られるという状況としてありえない状況だし、
その後に【滞納者】って感じに扱われて納得する人いるんか?

そもそも支払いの申し出を断られてるんだしな、9月でいいと。

ついでに W-zero3 es 入荷待ちで切り替えたらショップに解約と支払い行く予定だったから、
時期が滞納時期になってるだけなんだけどね。

これはクレームじゃない、契約上の手続き問題です。
支払い拒否(9月でいい)と断ったのはボーダフォンショップ(直営店)なんで、
部署や方法や契約内容がどうたら一切通用しない。
本人は支払い意志があり2度も提示した。 それを断ったのは企業であるボーダフォン。

で、苦痛を伴う電話応対をした。

慰謝料もらいたいぐらいなんだが・・・
これで痛いとか よくいるとか言われてもなー・・・w
俺は解約時にその状況だからそれで契約を正式にしたと思ってる。
勝手に破棄してきたのはボーダフォンだしね。

正規直営店すら無関係と言い切る態度といい、苦痛以外の何でもないんだが・・・。
946非通知さん:2006/08/27(日) 03:05:47 ID:g/0Npbma0
>>945

やりたかったら勝手にやれば良い。
ここに書き込むな。
不愉快だ。
947非通知さん:2006/08/27(日) 03:06:19 ID:b8avOvYG0
>>945
悪いことは言わない。
お詫びの品の要求はやめとけ。
苦情だけにしておいた方がいい。
948非通知さん:2006/08/27(日) 03:07:19 ID:erUsGjXJ0
>>945
>慰謝料もらいたいぐらいなんだが・・・
ここ笑うところ?

もうこんなところに報告しなくていいから金銭トラブルwで警察に相談しとけよ。
もう恥をさらすな。糞みたいな文読まされていいかげんウザいんだよ。

俺もお前に慰謝料請求したいよw
949非通知さん:2006/08/27(日) 03:08:16 ID:KvQoWNVK0
>>945
最初は明らかにボダが悪いのでしゃー無いと思っていたが、完全に痛い人に成り下がったな。
無条件解約(延滞料金無し)+「すみませんでした」で終わりだ。
950非通知さん:2006/08/27(日) 03:09:05 ID:w+Kkn8HEO
(・∀・)ニヤニヤ
951非通知さん:2006/08/27(日) 03:09:15 ID:DOGhvmzR0
なんですぐにそのショップに電話なり行くなりしなかったんだろう・・・
952非通知さん:2006/08/27(日) 03:10:32 ID:CAGlLbHz0
火消しに必死wwwwwww
953非通知さん:2006/08/27(日) 03:12:30 ID:wS9MIMEqO
>>945
vodaの対応は明らかに不備だったな。
しかしそれに輪をかけて、お前が不備な人間であるという事がよく分かったからとっとと消えろ。
954非通知さん:2006/08/27(日) 03:12:53 ID:pV7Gb2HA0
「払う」と言ってるのに「後日でいいです。」と言われ、
その後日に催促状が届いて「なんで払わないんだ?」と文句を言われ、
ボーダグループの伝達処理が悪いだけなのに
末端ボーダショップと顧客で話し合えと文句を言われた。
そして精神的苦痛を味わった。
弁護士雇って裁判すれば確実に端末ボーダショップから慰謝料取れるね。
955非通知さん:2006/08/27(日) 03:15:22 ID:b8avOvYG0
マジで来年1月からのイメージキャラクターが誰なのか知りたくて
書き込みしたのに、長文に流されてしまう〜
>>937さん、もし知ってて差し支えがなかったら教えてください
まだ口外禁止だったら、新キャラの情報がオープンになるまで大人しく待ってます
956非通知さん:2006/08/27(日) 03:16:18 ID:kKpEoYlq0
弁護士も儲かってしょうがねーな。
片手間にバカの相手してあげるだけでさ。
957非通知さん:2006/08/27(日) 03:17:40 ID:pV7Gb2HA0
アメリカやカナダの弁護士で日本の免許持ってる人を雇えば確実にSBの携帯事業潰(ry
958非通知さん:2006/08/27(日) 03:18:03 ID:e3buSUvK0
次のイメージキャラクターは誰なんだろうね。
上戸彩とかかな…。
携帯部門だけじゃなくてソフトバンク全体のイメージキャラクターで
来るという可能性もあるね。
個人的にオダギリジョーとかいいと思うけど
ドコモのFシリーズのCMに出てるから無理だな…。
959非通知さん:2006/08/27(日) 03:19:10 ID:yHaQWqHd0
実際に被害受ければ同じ対応になる人多いと思うがね。
請求はするよ、自分に一点の非もないのだからね。

泣き寝入りする必要はないし妥協する必要はない。
金銭的軽減はもっといらない。
さて次スレには書きませんのでご安心をw

ただ、この状況で泣き寝入りするタイプが多いことに驚くな。
それだけ耐久力(忍耐)ある人しか残ってない証拠なのかね〜?
960非通知さん:2006/08/27(日) 03:20:54 ID:pV7Gb2HA0
>>958
お金無いから有名な人使わないでしょ・・・
特HB導入するくらいだし
市場からマイナス査定受けてるし
961非通知さん:2006/08/27(日) 03:21:45 ID:erUsGjXJ0
おいおい、このまま1000行っちゃうぞ。
>>959
>泣き寝入り
ここも笑うところ?

気がすまないのはわかったからそのショップのスタッフに謝罪でもさせろよ。
さっぱりとした普通の男ならそれでお終いだと思うが。

でもこいつはおそらく童貞の粘着野郎なんで引き下がりませんw
962非通知さん:2006/08/27(日) 03:24:40 ID:tGzsOmAmO
泣き寝入りってかみんなもっと楽しく人生生きてるんだと思うww
963非通知さん:2006/08/27(日) 03:27:03 ID:g/0Npbma0
がんばるねぇw
普通いい加減書き込みやめるだろ。
奈良の騒音おばさんぐらい異常だな。
964非通知さん:2006/08/27(日) 03:28:09 ID:Hd4vNFy/0
ショップの人(´・ω・) ス
965非通知さん:2006/08/27(日) 03:34:34 ID:pV7Gb2HA0
海外の弁護士雇って裁判起こして、コーヒーの火傷でマックから高額な慰謝料を
とってる有名な人くらいデカイ慰謝料とってください。
海外の弁護士は成功報酬だから自分は痛くないしね。.

でも日本の裁判で高額な慰謝料をとった判例がないからキツイかもしれんね。
966非通知さん:2006/08/27(日) 03:39:48 ID:yHaQWqHd0
最後にショップに対しての苦情や対処は求めてない。
書き込み見ればわかると思うんだが、ショップからの対処は求めてない。

問題だと思うのは公式からリンクされてる直営ショップすら契約と無関係と言い切った料金部門だ。
謝罪はそこから以外求めない。
ショップから謝罪が来たら「わざわざ いいですよ」と言うよ。人間誰でもミスするしな。

許せないのは料金部門のみである。
そこだけはハッキリ言わないとだめっぽいから書いておくよ。
契約が関係ないって言い切る料金部門は・・・だったら俺はボーダフォンショップと契約したから、
料金部門とは契約してないんだが?ってなるんだがね。。。

繰り返すがショップには怒ってない、多分ショップに電話したら平謝りでこっちが申し訳なくなるぐらい謝ると思うしね。
問題なのは全く誠意のない、公式なボーダフォンショップと契約した契約は料金部門とは契約が違うから無効ですと
ハッキリ言いきった部門へ泣き寝入りする気にならんね。

てか、ショップと契約が無効ってハッキリ言われるとさ、、、買うときって2重契約になるのかよ?って思うが。
無用なツッコミが発生するから契約関係はふれなかったんだがね。
いや自分で書いてても 馬鹿 すぎる理論なんで・・・w
さて 消え消え・・・。
967非通知さん:2006/08/27(日) 03:44:17 ID:B5dBGFrO0
おそらく間違いと思われるショップも客センも糞だがそれ以上にyHaQWqHd0は糞だな。
これも話題そらしのためのソフトバンク社員の書き込みに思えてきた。なかなか巧妙だな。
968非通知さん:2006/08/27(日) 03:45:01 ID:cHF7SZQM0
>>942

ボーダの広告・ショップデザイン・HP作成は、博報堂
ソフトバンクは、電通を使っている

今回のボーダショップ→バンクショップへの改装については
暫定的に店内・店外を博報堂と電通が分担してやっている

10月以降は、カタログもCMもその他一切の販促は電通がメインになってくる
次のイメージキャラクターは。。。

オダギリジョーはアイフルの子会社の消費者金融ライフのCM出てるから
割賦販売キャラクターとしては最適かもしれないねw




そうえいば、こんなのもありました

広告主=ソフトバンクBB, 掲載紙=朝日、毎日、読売、日経、東京、産経, 掲載日=2004/9/6、24
企画=ソフトバンクBB, 制作=電通

http://www.pressnet.or.jp/adarc/ex/05/48softbank.html

969非通知さん:2006/08/27(日) 03:48:19 ID:tGzsOmAmO
なげえ〜!ww 物要求するのは違うだろww
よく店員を怒鳴りつけたとかお詫び品出させたとか書き込む奴いるけど武勇伝とでも思ってるのかねww
まあ、頑張って生きろよ!裁判も頑張れ!報告待ってるよ!ww
970非通知さん:2006/08/27(日) 03:49:28 ID:B5dBGFrO0
いや報告要らない。もうスレに来ないでくれ。
971非通知さん:2006/08/27(日) 03:54:50 ID:pV7Gb2HA0
>>965
間違いなくショップが謝りにくると思うね。
料金部門を謝らせるにはさらに上の管理する人と話さないとなんともならないかもね。
972非通知さん:2006/08/27(日) 03:56:42 ID:cHF7SZQM0
訂正
テレビCMは、auも電通
ボーダもすでに電通制作
973971:2006/08/27(日) 04:00:24 ID:pV7Gb2HA0
>>966へのレスでした
974非通知さん:2006/08/27(日) 04:04:34 ID:cHF7SZQM0
>公式からリンクされてる直営ショップ

ボーダショップ1,800店のうち、直営は10店舗も無い
公式HPにも直営とは明記していない

大半は、1次代理店と2次代理店が経営するボーダフォンショップ
中古車ディーラーや飲食店がサブビジネスで経営している
ボーダフォンショップも多い
975非通知さん:2006/08/27(日) 04:23:55 ID:vXqnmrpMO
ショップで買い増しした時に、プランの変更を聞かれ
?そのままで…と言った俺を不審にみつめた店員…安いプランに変えといたほうがヨカタか?
ショップは自宅エリアは対応糞なので
他所で買ったんだが、そこは紙袋を入口まで持って見送りまでしてくれた ホテルみたいだた
976非通知さん:2006/08/27(日) 04:26:20 ID:b8avOvYG0
>>968
詳細ありがとう
もしかして博報堂が作ってたCMは伊東美咲が壁を蹴破ってたのが最後なのかな?
で、地味〜になったCM以降から電通の制作ですか?
博報堂はわりと好きだったので、もう関わらなくなるのが残念です。

次のイメージキャラクター、オダギリジョーだったらよかったんですけど
DoCoMo機種の携帯CMに出てるから無理そうですね。
個人的に好きな役者さんなんですけど。
瑛太・・・アンフェアとか今の月9に出てるの見ててわりといい感じかなと思ったけどどうでしょね。
佐藤浩市もいいし、女優さんだったら夏川結衣とか・・・
資生堂の化粧品CMに出てくる人とかもいい感じなんだけど、どうなるんでしょうね。
977非通知さん:2006/08/27(日) 04:33:12 ID:b8avOvYG0
自分がいくショップも接客サービスとかいい感じなんですよ。
お客さんのいいようにっていつも考えてくれてる販売員さんばかりだから
今度の特HBの説明の時は辛いんじゃないかなと思うと気の毒になってくる。
もし解約するような事になっても、ここの販売員さんの親切さはずっと覚えていようと思う。
出来ればずっとここのショップのお世話になりたかったけどね。
978非通知さん:2006/08/27(日) 04:43:39 ID:e3buSUvK0
>>976
瑛太でもいいけど若干知名度が不足してるかも…。
でもVodaって知名度バツグンの人よりこれから売れそうな俳優を使う傾向あったね。
佐藤隆太とか加藤ローサとか起用してた時期あったし。
佐藤浩市といえば関西デジタルホンを思い出すな。
夏川結衣はこれから売れてきそうだしなかなかいいと思うだけど。。

てか昔はこんなにイメージキャラクターいたのね。
http://www.tu-ne.com/tunewrld/cf_phone.html
979非通知さん:2006/08/27(日) 04:44:06 ID:iQD39RmNO
>>940
大丈夫。SBがHBや年間割引の受付廃止手続きを総務省にしない限り、
受け付ける義務がある。もし拒否したら、電気通信消費者センターに
訴えればいい
980非通知さん:2006/08/27(日) 04:46:30 ID:WB0SK5sn0
十中八九、新イメージキャラは上戸彩だろうな。
981非通知さん:2006/08/27(日) 05:15:05 ID:2PqqZgjG0
あい・~ヾ(゚ー^*)

Vodafone/SoftBank 新機種/総合/雑談 Vol.152
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1156623260/
982非通知さん:2006/08/27(日) 05:16:52 ID:7GGfaguf0
>>981
乙。さあ次スレも元気よく、ソフトバンクをぶっ叩こうー♪
983非通知さん:2006/08/27(日) 06:02:01 ID:QSr9Q3z/0
さっさと潰れろや
984非通知さん:2006/08/27(日) 06:02:41 ID:ZwiBx8uH0
溜まり場掲示板にSSともめてるって出てたけど、某ブログでももしかしたら
SSの撤退があるかもしれない的な話が出てるね。
CAとももめてる話もあるようだし…
ようやく機種を選ぶ選択肢が増えると思って喜んでたのに…orz
985非通知さん:2006/08/27(日) 07:19:32 ID:uwVabikHO
特別HBを次回機種変時に強要されたくない椰子はいる?決を採る
986非通知さん:2006/08/27(日) 07:31:07 ID:LPQeNhSOO
そんな事やってどうするんだ?

最近このスレは気違いじみてる
987非通知さん:2006/08/27(日) 07:32:07 ID:W4GGEgIn0
伊東美咲の次のイメージキャラクターは損なのか・・・・?
988非通知さん:2006/08/27(日) 07:55:12 ID:yZuP8psj0
工作員まだぁ?チンチン
989非通知さん:2006/08/27(日) 07:58:56 ID:aLrwmSLh0
>>988
呼ぶなよ
スレが無駄に消費されるだけなんだから
990非通知さん:2006/08/27(日) 08:01:44 ID:yZuP8psj0
>>989
どんどん炙り出してやればよい
工作員が書けば書くほど孫電話の悪行が晒される
991非通知さん:2006/08/27(日) 08:10:16 ID:4LrQrFzo0
992非通知さん:2006/08/27(日) 08:29:15 ID:RQLnnGBj0
ソフトバンクになったらイメージキャラクターは孫自身でいいだろ。
ソフトバンクのイメージ=孫正義だしなw
993非通知さん:2006/08/27(日) 08:41:16 ID:Buhc29Lq0
         ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !   
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ   
994非通知さん:2006/08/27(日) 09:02:47 ID:WB0SK5sn0
>>992
CMで回転する日も近いか!?
995非通知さん:2006/08/27(日) 09:12:56 ID:XhWgTdax0
ソフトバンクショップ、お通夜状態じゃんww
996非通知さん:2006/08/27(日) 09:29:00 ID:1OC/EX6D0
>>991
ここにもって・・・コメント間違い&勘違いだらけじゃん。
ウィルコムだと2台で4400円とか。
N702iSの画面は振るとちゃんと泡立つし。

とりあえずHP作者乙。
997非通知さん:2006/08/27(日) 09:46:14 ID:Ko24Wclh0
Vodafone/SoftBank 新機種/総合/雑談 Vol.152
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1156623260/
998非通知さん:2006/08/27(日) 09:48:05 ID:2zzADo3GO
乙です。
999非通知さん:2006/08/27(日) 09:48:20 ID:Ko24Wclh0
Vodafone/SoftBank 新機種/総合/雑談 Vol.152
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1156623260/
1000非通知さん:2006/08/27(日) 09:48:48 ID:Hd4vNFy/0
1000なら特別HBにしない
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。