AIR-EDGE PHONE/H" WILLCOM質問スレ95

このエントリーをはてなブックマークに追加
921917:2006/07/31(月) 22:08:38 ID:N8zDKT1Q0
機種はWX310Jで、電波は3〜4本は立ってる感じです。
オンラインサインアップの現在の設定確認をしたところ、
取得メールアドレスは1つだけ、お知らせは付けない、
未承諾広告メール拒否しない、指定受信拒否利用しない、
ライトEメール利用しない、Eメール自動受信、
未確認メール通知する、期限到来メール通知する、
受信限度メール通知する、転送しない、蓄積する、
添付削除しない…てな感じです…。
設定はほぼいじってないです。
922非通知さん:2006/07/31(月) 22:46:32 ID:92O8AKWq0
マルチパックでADSLとウィルコム定額プランだと
月々基本料金6073円のみでいいということですか??
PRINの仕組みがわからなすorz
923非通知さん:2006/07/31(月) 23:05:24 ID:tEmQGDwf0
うぃるこむADSL使ってるならprin無料だよー
924非通知さん:2006/07/31(月) 23:33:09 ID:yr99xhxu0
>>921
送受信メールをminiSDにバックアップした後に、オンラインサインアップ設定を一度削除して再獲得、
って310Jでも出来たかな?
925非通知さん:2006/07/31(月) 23:46:21 ID:QIpoBiNE0
>>913
ありがとう!
926907:2006/07/31(月) 23:51:30 ID:h9o2JAlK0
>>910
ありがとうございます
927非通知さん:2006/08/01(火) 00:09:26 ID:hYz8WW3g0
ウィルコム同士の定額プランよりデータのつなぎ放題のほうが
一般電話にかけるの安いのなんでですか?
詐欺ですか?
928917:2006/08/01(火) 00:16:24 ID:wPXiI6icO
>>924
一度削除した後に再獲得というのは…?
すみません、分からないです。。
929非通知さん:2006/08/01(火) 00:21:02 ID:60dCUqJp0
>>927
詐欺については↓の板の管轄です。そちらで改めて質問してください
http://that4.2ch.net/bouhan/
930非通知さん:2006/08/01(火) 00:25:42 ID:K599fJOV0
>>927
自分で答え文中に書いてるじゃん…
931非通知さん:2006/08/01(火) 00:26:10 ID:iour3Rn80
>>927
遠距離(100km超)なら定額プランの方が安い。
要は、自分の使い方にあったプランを選べって事だ。
932非通知さん:2006/08/01(火) 00:49:05 ID:luWbUbhx0
「4x」って、「必ず」4つの基地局と通信するの?それとも「最大」4つ?
933非通知さん:2006/08/01(火) 00:50:02 ID:CjJ2Y4la0
>>932
最大

最初は1つでだんだんと増やしていく
934非通知さん:2006/08/01(火) 00:58:01 ID:CjJ2Y4la0
ところで新スレの名称だけど
>>537
>>539-545
あたりで議論があったけどどうする?
一応候補は

WILLCOM質問スレ96
WILLCOM ウィルコム質問スレ96
WILLCOM EDGE 質問スレ 96

それと>>3の京ぽんのFAQってもう必要ないような気がするけどどうする?
935非通知さん:2006/08/01(火) 01:03:40 ID:luWbUbhx0
>>933
thx.
936非通知さん:2006/08/01(火) 01:12:57 ID:4AgDmA0f0
>>934
2番目のでよいとは思うけど、まだコンテンツ関係はAIR///EDGEなんだよね
今でも電車内のコンテンツ広告に書いてあったりする
937非通知さん:2006/08/01(火) 01:46:56 ID:i8a90TLo0
【AIR】WILLCOM ウィルコム質問スレ96 【EDGE】
938非通知さん:2006/08/01(火) 01:51:28 ID:3eb7sTcY0
>934
2番目と、要らないにそれぞれ一票。

>937
AIR-EDGE でくっつけないとありがたみが半減する。
939非通知さん:2006/08/01(火) 02:11:58 ID:CjJ2Y4la0
スレタイとテンプレ変更しました。
http://csmap.org/wiki/index.php?WILLCOM%BC%C1%CC%E4%A5%B9%A5%EC%A5%C6%A5%F3%A5%D7%A5%EC

>>3をなくしたのと>>2がくどいので、常識的に考えてわかる事は省きました。

>>950近い事だし、次スレ立てる時に間違わないように上のテンプレ使って誰か立てて下さい。
940非通知さん:2006/08/01(火) 02:52:07 ID:QfLvd8p9O
310SA利用してて、vodaの3G携帯から写メと送ってもらうと、変な英字と数字の入り交じったやたら長いメールになりませんか?画像はついてきません。
941非通知さん:2006/08/01(火) 02:56:14 ID:60dCUqJp0
>>940
本文無し添付ありのメールを受信するそうなります。
本文を書いてもらうようにしてください
942非通知さん:2006/08/01(火) 05:30:23 ID:ipN1MpCw0
>>934
スレタイは3番目に一票

京ぽんのFAQ要らないが、以前修正された際に統合された↓
>・PC/PDA接続でも定額ですか?
の項目(プロバイタ関連)は、今後も必要と思います。

>>939
修正後の
><回答者へ>
>何回同様の質問が出ようが、アフォな質問であろうが、親切に回答してあげてください。
>荒らしはスルー。 『荒らしに反応するあなたも荒らしです』

の部分は、今までの通りの方が私は良いと思います。
943非通知さん:2006/08/01(火) 07:09:01 ID:YhUCMKWO0
ADSLを考えています
自分はマンションに住んでいます
しかし固定電話がなくて電話番号がわかりません
アッカのエリアかどうかを調べるにはどうすればよいでしょうか?
944非通知さん:2006/08/01(火) 07:13:20 ID:xokitZJW0
>>943
http://benri.com/areacode/
一番下の4桁は適当で
945944の訂正:2006/08/01(火) 07:21:29 ID:xokitZJW0
>>944のリンク先で住所打ち込む。
出てきた電話番号の後ろ4桁は****だろうから、そこを適当な番号にする
上記で出た電話番号をエリア検索をする。
946非通知さん:2006/08/01(火) 08:26:27 ID:DIXBUKXV0
ありがとうございます!!
947非通知さん:2006/08/01(火) 09:26:39 ID:MEzHbDw00
>>943
マンションならサービスエリアかどうか、より光収納かどうかのほうが問題だと思うが?
それと、マンションならADSLとフレッツ光・マンションタイプでOCNにしても月額はほぼ同じ
948非通知さん:2006/08/01(火) 09:55:11 ID:y/WSKxCl0
esでネット25ってオッケーですか?電話はほとんど受け専なので。
あとこの25時間ってどこかですぐにチェックできますか?
949非通知さん:2006/08/01(火) 10:48:11 ID:xVWyjLwM0
>>948
一般のISPと契約しなければ25時間以内でも課金される。あまりおすすめしない。
利用時間はPic@nicで確認できる。
950非通知さん:2006/08/01(火) 10:51:39 ID:uuo5T3CT0
>>948
端末単体利用の場合別途プロバイダ契約必須の上に
オプション付けないとpdxメールですら25時間外パケット課金される。
色々面倒なので質問しないでも理解出来る人でないとオススメできない。
時間はPic@nicで確認可能。
PC接続してゴリゴリ使うのでなければパケコミの方が良いです。
951非通知さん:2006/08/01(火) 10:55:46 ID:K1cnD7wP0 BE:191673582-2BP(0)
>>948
別にネット25でも契約できるけど、もともとカード向けだから、
音声端末で使うと落とし穴いっぱいだから気をつけて。

別料金になるものは
・ウィルコムのメール
・公式サイトとの通信費
・ネットにつなぐときのプロバイダ料金
だったと思う。
952非通知さん:2006/08/01(火) 12:56:24 ID:jeak/FJq0
>>934
3番目に一票
それと京ぽん関連は要らないです
953非通知さん:2006/08/01(火) 15:16:10 ID:6QoPb7Bo0
五日目にしてpicのメールがきて住所に不備が(ry

さっき登録し直したら1時間くらいで返信きた。。
954948:2006/08/01(火) 16:29:32 ID:y/WSKxCl0
皆さんありがとう!なるほど〜。もうちょっと勉強してきます!
955非通知さん:2006/08/01(火) 19:29:34 ID:aE26OR2nP
料金を支払ったかどうか忘れた場合の確認方法ありますか?
請求書が2枚見つかったんですが、払った気がするんですよね。
5/6月分のものですが追徴請求書も来ていませんし…。
956非通知さん:2006/08/01(火) 19:33:02 ID:+QTn+gWD0
>>955
116
957非通知さん:2006/08/01(火) 21:37:04 ID:xeA7G6tj0
esって今品切れ状態のとこが多いですか?
958非通知さん:2006/08/01(火) 22:01:06 ID:bId1IAdC0
質問です。今日とある都内のビックカメラで洋ぽんを購入しました。
そのビックカメラでは定額プラン+データ定額加入で3000円引きだったのですが、
私としてはPCに繋げてネットを利用する機会もあるのでリアルインターネットプラスに
オプション変更したいと考えています。この場合、明日ウィルコムプラザやカウンターに
行けばデータ定額をリアルインターネットプラスにオプション変更する事が出来るのでしょうか?

ビックカメラの店員さんは「ひと月…いや半月後にデータ定額からリアルインターネットプラスに
オプション変更して頂けると…」と言っていたのですが、この場合私が明日リアルインターネットプラスに
変更すると違約金をビックカメラへ支払う等の何かしらのペナルティを受けなければならないのでしょうか?

長文ですみませんがどなたか教えて下さい。よろしくお願いします。
959非通知さん:2006/08/01(火) 22:17:11 ID:4AgDmA0f0
>>958
116に電話して変更可。ただし翌日適用。
960非通知さん:2006/08/01(火) 22:38:58 ID:ExEHYw9E0
>>958
インセンティブの問題
961非通知さん:2006/08/01(火) 22:41:20 ID:NbAWiIPx0
>>958
約束を守るか守らないかは貴方の気持ちなのでご自由に。
962非通知さん:2006/08/01(火) 22:47:20 ID:bId1IAdC0
>>959-961
レスありがとうございます。変えても特にペナルティ等は無いと考えて良いんですね。
963非通知さん:2006/08/01(火) 22:55:16 ID:3eb7sTcY0
>962
「あなたには」ありません。
964非通知さん:2006/08/01(火) 23:23:12 ID:bId1IAdC0
>>963
そうですか、ありがとうございました。
965非通知さん:2006/08/01(火) 23:39:16 ID:RmerM0NA0
ビックカワイソス
966非通知さん:2006/08/02(水) 00:00:41 ID:ApbbJOH/0
京ぽん2で利用できるネット証券といったら
オススメはどこでしょうか??
967非通知さん:2006/08/02(水) 00:46:41 ID:b7gtWk400
文字種変更がめんどい。PCもそうなんだけど、全角英数とか
カタカナとか、なんで存在するか全くわからない。
で、いらんやつ飛ばす、またはひらがな⇔半角英数だけにする
設定とかない? なんかソフト入れないとダメ?
968967:2006/08/02(水) 00:53:48 ID:b7gtWk400
スレ違いほんとうにすみません
969非通知さん:2006/08/02(水) 00:57:34 ID:4Jw8IeCK0
>>966
ttp://menu.clubh.ne.jp/news_and_business/n2.html

ここにある證券会社なら京2で使えるだろうし、どれでも良いかと。
證券会社については取引のスタンスや金額で良し悪しが変わるからなんとも言えない。
後は株スレで聞いて下さい。
970非通知さん
USBストレージ機能を使って、miniSDに転送後、本体メモリに移動(ファイル→2又は3→1→1→本体メモリに切替→着信登録)という手もあります。

上記のSDに転送まではできたんですが本体メモリに移動のカッコの中の操作手順を細かく教えてください。
あとBeatjamから本体メモリにダイレクト転送はできないのでしょうか?