こりゃvodafone潰れるね(・∀・)ニヤニヤ16

このエントリーをはてなブックマークに追加
910非通知さん:2006/09/16(土) 22:56:04 ID:KBAHbymLO
(・∀・)ニヤニヤ
911非通知さん:2006/09/16(土) 22:56:54 ID:osJiuhhIP
好感度0ていうかマイナス。ワラ
912非通知さん:2006/09/16(土) 23:35:38 ID:3DtUWsdr0
禿より豚の方がマシだったと想う今日この頃(・∀・)ニヤニヤ
913非通知さん:2006/09/17(日) 00:15:37 ID:Pkd36XV30
今頃気がつく(・∀・)ニヤニヤどころか
ァ '`,、'`,、'`,、'`,、'`,、( ´∀`)'`,、'`,、'`,、'`,、'`,、
914非通知さん:2006/09/17(日) 04:55:05 ID:/OsQfvhp0
CM曲が「お説教」ですから
禿は確信犯
(・∀・)ニヤニヤ
915非通知さん:2006/09/17(日) 11:51:09 ID:tiXu9fC30
昨日のエンタ、vodafoneとau(KDDI)が両方スポンサーになってたね(・∀・)ニヤニヤ
もちろん両方CMやっていたけど、vodafoneのCMがauに見劣りしてるのは否定できないね(・∀・)ニヤニヤ

auはもこみちがMNPの宣伝してたけど、
禿は字幕だらけの社名変更の宣伝(・∀・)ニヤニヤ

会社のレベルがとてもよくわかりましたよ(・∀・)ニヤニヤ
916非通知さん:2006/09/17(日) 11:59:41 ID:xp4p8CI50
芸能人使うと金がかかる
無駄な金は使わないのが糞銀のモットーです。
そう、もちろん顧客サービスなんて最も無駄で金をかけないんだよね(・∀・)ニヤニヤ
917非通知さん:2006/09/17(日) 15:11:18 ID:oK3jK/Mb0
今日も(・∀・)ニヤニヤ するか
(・∀・)ニヤニヤ (・∀・)ニヤニヤ
918非通知さん:2006/09/17(日) 19:38:23 ID:Pkd36XV30
http://advenbbs.net/bbs/yybbs.cgi?id=tetsuya&page=0&bl=0

>Re:うわ〜〜〜 夢が現実に - 2006/09/17(Sun) 16:17 No.7007
>ホントに孫正義本人がCM始めちゃいましたねw

>Re:うわ〜〜〜 青い人間 - 2006/09/17(Sun) 18:55 No.7009
>どこまでケチなんだ…

(・∀・)ニヤニヤ
919非通知さん:2006/09/18(月) 00:10:10 ID:un5Mveel0
ITmedia +D モバイル:ボーダフォンは「ソフトバンクモバイル」に
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0605/18/news041.html

>ボーダフォンの新社名が「ソフトバンクモバイル」に決定。「2000くらいの候補から選んだ」と孫社長は語る。

>2000くらいの候補から選んだ
>2000くらいの候補から選んだ
>2000くらいの候補から選んだ

(・∀・)ニヤニヤ
920非通知さん:2006/09/18(月) 00:11:54 ID:uSRP6r7W0
こんなところでも水増し(・∀・)ニヤニヤ
921非通知さん:2006/09/18(月) 00:37:19 ID:Xfo0ccK5O
>「2000くらいの候補から選んだ」と孫社長は語る。

2000も候補があったのに、わざわざユーザーが嫌がってる名前を選ぶのが禿電クオリティ

(・∀・)ニヤニヤ

922 ◆HaGeLovers :2006/09/18(月) 01:03:36 ID:vJ8bO2NX0
前スレでも書いたけど
キャリアがSで客がM

これが禿豚糞銀クオリティ
(・∀・)ニヤニヤ
923非通知さん:2006/09/18(月) 01:28:16 ID:/cRcsOug0
豚電葬儀日程

【通夜】 2006年9月30日

【告別式】2006年10月1日

【喪主】 損 正義

【葬儀場】〓SoftBank本社

(・∀・)ニヤニヤ
924非通知さん:2006/09/18(月) 01:54:24 ID:WJHyE6+GO
今、一番選ばれてないケータイ。

(・∀・)ニヤニヤ
925非通知さん:2006/09/18(月) 02:30:18 ID:+8+tX9cKO
ロムっていて漏れも、なんだか(・∀・)ニヤニヤ
926非通知さん:2006/09/18(月) 06:58:08 ID:3cBXSJB80
>>923
喪主も一緒に棺桶にぶちこんで火葬場に放り込んでほしいよね
(・∀・)ニヤニヤニヤニヤ
927非通知さん:2006/09/18(月) 13:46:20 ID:fISUp6pP0
>>926
禿を焼いた空気を吸いたくない

(・∀・)ニヤニヤ
928非通知さん:2006/09/18(月) 13:48:00 ID:I8T/DDPE0
>>926
ネット上でもあまりに不謹慎
ネタスレでも少しは気をつけろ
(・∀・)ニヤニヤ
929(・∀・)ニヤニヤ:2006/09/18(月) 17:41:25 ID:/TBWAOyf0
いくらネタスレと謂っても「ネタでした」では済まされない場合があるからな

(・∀・)ニヤニヤ
930非通知さん:2006/09/18(月) 18:38:21 ID:JCCkVxv9O
(・∀・)ニヤニヤ
10月からどーなるんだろ?
誰か予想汁。
m9(^Д^)プギャーッ
931非通知さん:2006/09/18(月) 18:53:31 ID:QstroEH+0
10月の予想
暴堕→馬糞 減少
他 増加

他の部分が違う結果になるだろうけど、大体こうだと思う(・∀・)ニヤニヤ
932非通知さん:2006/09/18(月) 19:07:03 ID:9+VCjW9U0
10月24日からソフトバンクからは一気に顧客が脱出していくだろう。
現ボーだユーザの友達はauに乗り換えることを検討しているみたいで
よく相談を受けてる。(・∀・)ニヤニヤ
933非通知さん:2006/09/18(月) 19:32:26 ID:wjWqVBL5O
こちら顧客満足度ワーストNo.1ケータイ
(・∀・)ニヤニヤ
934非通知さん:2006/09/18(月) 21:32:37 ID:QW7XrDzQO
MNP開始日が待ち遠しいよ
フロムあうとぅ禿
2828
935非通知さん:2006/09/19(火) 07:52:13 ID:2ep6kW7r0
>>930
今のところプラス材料って、HTCのスマートフォン発表ぐらいしか
思いつかないけど、これにしたって他社の後追いの上に需要は
限られてるからねぇ。(・∀・)ニヤニヤ
936非通知さん:2006/09/19(火) 12:30:58 ID:418iTFLY0
現在某糞太バンク系列の子会社株が週末挟んで3日連続の最安値更新爆下げ中。
糞太モバイルの行く末が見えたね(・∀・)ニヤニヤ
937非通知さん:2006/09/19(火) 12:39:46 ID:LuSHIIsY0
とんでもない携帯会社ですね(・∀・)ニヤニヤ
938非通知さん:2006/09/19(火) 12:56:12 ID:8lm9sTVb0
対北朝鮮の金融制裁を閣議了解、海外送金など禁止

 政府は19日午前、北朝鮮に対して金融制裁措置を実施することを閣議了解
した。

ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20060919it03.htm

こっちも早く経済制裁しようぜ(・∀・)ニヤニヤ
939非通知さん:2006/09/19(火) 15:06:43 ID:hdDvTxoAO
それにしても空気読めてないCMばかり



(・∀・)ニヤニヤ
940非通知さん:2006/09/19(火) 16:19:55 ID:fc6RijsO0
2000円で使い放題ぐらいにしないと解約しますよ。

(・∀・)ニヤニヤ

941非通知さん:2006/09/19(火) 16:38:34 ID:Vc38XuPT0
ちょ・・・・おまいら!
さっき、HPの直しでvodafoneからykeitaiって直す時、全角で打ってたら、
「やけいたい」でF9ボタンのところ、
「やかえたい」って打ってましたよ!!!(・∀・)ニヤニヤ

やりたくない仕事は無意識のうちにでるらしいよ(・∀・)ニヤニヤ
そんな漏れはjPhone⇒Docomo⇒セルラー(au)8年目の勝ち組(・∀・)ニヤニヤ
942非通知さん:2006/09/19(火) 19:23:12 ID:on5vXaRe0
>>941
おしい!GJまでもう一歩でしたね(・∀・)ニヤニヤ
943非通知さん:2006/09/19(火) 21:45:53 ID:HbFSVQNV0
空き店舗に入った豚小屋を外からチラ見してみましたよ(・∀・)ニヤニヤ
真っ白な豚小屋も手あかですぐ汚れそうですね(・∀・)ニヤニヤ
豚小屋だけに掃除も大変でつね(・∀・)ニヤニヤ
奥にでかでかと書いてある豚小屋名すっごくダサいでつね(・∀・)ニヤニヤ
944非通知さん:2006/09/19(火) 23:23:31 ID:gRsLERTe0
豚小屋看板の意匠がまるで『香典袋』

店員掲示板(ttp://advenbbs.net/bbs/?tetsuya)を見ていると
『おててのしわとしわをあわせて、シワ寄せ、なーむー』
巨額借金のシワ寄せで最前線は地獄絵図

御愁傷様です(・∀・)ニヤニヤ
945非通知さん:2006/09/20(水) 00:07:35 ID:GfDeqkch0
>>919

ボーダフォンの新社名が「ソフトバンクモバイル」に決定。
「2000くらいの候補から選んだ」と孫社長は語る。


・・・・ありえねぇ・・・・
2000も候補あったら なんも考えずに1秒で即決したような 糞ネーム
つけるか?普通・・・

ほんと ありえなすぎて そのセンスの無さに
(・∀・)ニヤニヤ
946非通知さん:2006/09/20(水) 00:14:09 ID:yXWf03rB0
>>945
予想GUY(嘘)のセンスの無さに(・∀・)ニヤニヤ
947非通知さん:2006/09/20(水) 00:50:26 ID:wYzaDJow0
とても感じのいいCMが頻繁に流れてるね

(・∀・)ニヤニヤ
948非通知さん:2006/09/20(水) 01:25:22 ID:QrDBROO70
>945

二千じゃなくて二選、の間違いじゃないかと思うw

正直に二択って言えばよかったのにね。
(・∀・)ニヤニヤ
949非通知さん:2006/09/20(水) 03:24:28 ID:RS9az427O
ほんとは、2.000らしいよ
(・∀・)ニヤニヤ
950非通知さん:2006/09/20(水) 07:30:05 ID:ijjsAX7k0
2000通近く集まったけど
全部日本語で、彼らにゃ読めなかったんじゃないかな
(・∀・)ニヤニヤ
951非通知さん:2006/09/20(水) 08:52:43 ID:ag4eqah2O
「(無理矢理社員等に考えさせた)2000くらいの候補(は最初から考慮せずに、最初)から(自分自身で内定していた「ソフトバンク」を)選んだ」と孫社長は語る。

…こんな所か
(・∀・)ニヤニヤ
952非通知さん:2006/09/20(水) 13:18:39 ID:5t3+3Jzv0
煽りをくらって、日本テレコムまでが、、、、。
こっちもやっぱ2000件くらい候補があったんすかね。
(・∀・)ニヤニヤ
953非通知さん:2006/09/20(水) 13:37:31 ID:pgmJkKNb0
印象の悪い携帯会社ですね(・∀・)ニヤニヤ
954非通知さん:2006/09/20(水) 14:49:22 ID:I0BF0Tod0
仕事をしない事で有名な某糞銀の子会社は
こういった○○件という数字を嘘八百並べ撒くっているわけで。
数字の捏造、それが糞銀クオリティ。

そんな会社は10日連続株価続落、5日連続最安値更新。
糞銀モバイルもこうなる運命ですね(・∀・)ニヤニヤ
955非通知さん:2006/09/20(水) 14:57:34 ID:PG95dtxj0
ボーダフォン
956非通知さん:2006/09/20(水) 16:24:33 ID:T+dxbEAd0
ボーダフォン富田副社長に聞く
10年後のドコモ逆転に向けて、PC事業での経験を生かす
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/interview/31094.html

追い抜く以前に10年後に存続してるの〜?(・∀・)ニヤニヤ
957非通知さん:2006/09/20(水) 16:26:29 ID:U/1IpS4sO
SOFTBANKグループを語るSMS『hagexi』誕生
tp//hagexi/us/
(・∀・)ニヤニヤ
958非通知さん:2006/09/20(水) 17:50:09 ID:JQVZb/qK0
番号ポータビリティの序盤を制したのはauか――ドコモ、ソフトバンクの課題
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/mobile/articles/0609/20/news034.html

auは10月24日に始まるMNPに向け、他社に先駆け秋冬商戦向けの新機種・新サービスを発表、MNP事前予約サービスでも先手を打つなどその動きは速い。
筆者は先月から日本各地の状況を視察・取材しているが、それぞれの地域での広告活動、auショップでの販売キャンペーンでも、ドコモやソフトバンク(ボーダフォン)を出し抜いている。
例えば、愛媛県松山市では繁華街である大街道商店街をauの広告が埋め尽くし、宮城県仙台では駅構内の吹き抜けに巨大なauのポスターが吊り下げられていた。
このような地方における大規模かつ地域に根ざした広告宣伝やマーケティング活動は、本来はドコモが得意としてきたことだ。

大票田の東京においても、駅や繁華街を中心に「顧客満足度No.1」を訴えるauの広告の増加が目につく。
携帯電話への興味が薄い一般ユーザーでも、MNPの話題とともに“auの元気のよさ”が印象づけられているだろう。
KDDIではauの事前予約受付の状況について「基本的に公開しない方針」だが、販売店や消息筋の情報を総合すると、他社に比べて好調に推移している模様だ。
MNPに向けて先手を打ったauの戦略は、成功していると言える。

一方、ドコモとソフトバンクは未だにMNPに向けての“秋冬モデル”の発表すら行っていない。
ソフトバンクは新製品の投入もさることながら、地方のマーケティング体制が弱体化していることが問題だ。
特に地域ごとの市場性や顧客属性にあわせたマーケティング、専売店による顧客満足度の向上といった基本的なことができていないように感じる。
例えば、九州や四国ではワンセグが見られない場所がほとんどなのに、現地のソフトバンクショップではワンセグが売り物の「905SH」を訴求している状況である。
地域性や市場性に合わせた目配りが行き届いていれば、いくら端末ラインナップが不利でも、このような施策は行われないだろう。
これはボーダフォン時代から言えたのだが、マーケティングの中央集権化、都市部・量販店の偏重姿勢がソフトバンク体制になってさらに進んでいる印象を受ける。

(・∀・)ニヤニヤ
959非通知さん
いつもにんきだねー禿バンク(・∀・)ニヤニヤ


LOVE体でお世話になってるユーザーはきちんと恩返ししてずーと禿をおうえんしる!

(・∀・)ニヤニヤ