au by KDDI 新機種・新技術スレ Part135

このエントリーをはてなブックマークに追加
923非通知さん:2006/07/16(日) 16:11:53 ID:zNW9d5zK0
>>916
通信方式が関係してるみたい。
ITmediaのW42CAの開発者インタビューに、1Xだとマグネシウムを使ってたけどWINは使えないって書いてあった。
サブディスプレイの枠はアルミプレスみたいだから、完全に使えないわけでは無いけど使える部位にかなりの制限があるみたいね。
924非通知さん:2006/07/16(日) 16:26:39 ID:cthVzfCLO
2GHzが問題。
それはFOMAが実証済み
925非通知さん:2006/07/16(日) 16:54:11 ID:iCLxdwmi0
2GHzというより単純にEV-DOはダイバーシティ必須だから、アンテナ増える分金属部分は減らさずえないってだけだろ
926非通知さん:2006/07/16(日) 17:18:58 ID:9ZXGHXXb0
W31SAってどこにマグネシウムを使ってたんだっけ?
927非通知さん:2006/07/16(日) 18:02:05 ID:s3infnU40
>>923
通信方式っていうかアンテナレス(内蔵アンテナ)&ダイバシティだからWINは。
それを金属で覆っちゃうと著しく電波不良になる。

SH902iSがどのようにして問題を解決してるか知らんが、波長の短い2Ghz帯利用って部分は何かしら関係あるかも。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0605/11/news121.html
つうか、背面のみなら、ちょっとだけW32Sみたいにアンテナ部分を飛び出させれば1X機ならau端末でも充分作れそうだ。
ダイバシテイアンテナは無理だからWIN端末は無理。

そうしないのは今更1X機に高コストな端末を出す意味が無いからだろう。
DoCoMoがHSDPAでアルミボディを搭載できるのか今から興味津々。


>>910
ねー。KDDIの規制の煩さにオラがっかりだ・・・
噂によるとOPENWAVEのブラウザもKDDIチェックによってコピペ機能とか外されてるんだろ?

KCP対応したW32Tももっさり言われてたな。そういや。


BREWの複数同時起動実現はまだかね?
928非通知さん:2006/07/16(日) 18:43:52 ID:8tBPF0HjO
>>912
メニュー周りにBREW使ってただけだけどね。
929非通知さん:2006/07/16(日) 18:58:17 ID:44aTlnLn0
>>927
内蔵アンテナ+金属匡体でもアンテナが1ケ所なら金属部を導体で
使えるので対策は簡単です。
ただしダイバーシティで異なる場所に複数(2ケ所)置くとこの手法では
電気的に離れた匡体設計が必要となるため難しくなります。
もっとも外部+内部アンテナにすれば金属匡体でも設計的な問題が
少なくなります。
930非通知さん:2006/07/16(日) 19:04:25 ID:nhl4xccgO
内蔵アンテナに向いてるのは2GHzです。
931非通知さん:2006/07/16(日) 19:32:23 ID:DXAS+qrVO
なんでアンテナを内蔵しなきゃいけないのか分からん…
外に出ていて感度良い方がが良いじゃん。
932非通知さん:2006/07/16(日) 19:36:02 ID:/D968KQkO
可動部分があるってことはそれだけ破損・故障の率が上がるってことじゃない?
933非通知さん:2006/07/16(日) 19:42:39 ID:grD9WCb/O
ドコモが内蔵にしたからっしょ
934非通知さん:2006/07/16(日) 19:44:18 ID:DXAS+qrVO
>>932
それは2つ折り機の否定?

まぁ話戻して、アンテナが壊れて、なんて修理依頼でも
そんなに飛び抜けて多くは無かったはずでは?
935非通知さん:2006/07/16(日) 20:01:40 ID:78w/dWYJ0
>>931
内蔵アンテナは外部アンテナに比べコストが安いしデザイン上の
自由度が増すため積極的に採用されるようになりました。
936非通知さん:2006/07/16(日) 20:11:47 ID:nhl4xccgO
外部アンテナ=ダサい


内蔵アンテナ主流になった理由はこれだけ
937非通知さん:2006/07/16(日) 20:19:17 ID:gVD1IcB+O
今となっては新鮮なカンジもするがね<外部アンテナ
938非通知さん:2006/07/16(日) 20:30:19 ID:DXAS+qrVO
FOMAのデザインを大人っぽい、洗練された等、それはアンテナだけの話では無いでしょうが
結局は電話機としての性能より見た目だけを選んでしまった、という事でしょうか
コストだけを優先するなら日本の携帯は2つ折りにもQVGAにもなっていなかったでしょうし。
939非通知さん:2006/07/16(日) 22:14:06 ID:PUFDv98O0
>>936
外部アンテナは確かにダサイかもしれないけど、W21Tは神機だと思うよ。
940:2006/07/16(日) 22:26:00 ID:lo2tA9TwO
au.NETの裏技定額あり。
941非通知さん:2006/07/16(日) 22:26:07 ID:tO7hn8TL0
>>939
ほう、どの辺が?
942非通知さん:2006/07/16(日) 23:57:43 ID:s3infnU40
東芝は開発期間短縮の影響で、いつも半端な状態でリリースしちゃうからなー。

A5501T・・・他メーカーはQVGA液晶搭載に併せてフォントも対応したのに、東芝はW32Tまで先送り
W21T・・・他メーカーのWIN端末が内蔵型に移行したのに東芝はW31Tまで先送り

A5509T・W31T等の使いまわしの多さ

未だにカメラの描画エンジンが薄味(淡過ぎな静止画像)T4Gはそんなに静止画に弱いのか?

au X 東芝デザインの妙さ
943非通知さん:2006/07/17(月) 01:09:49 ID:KUyw7/Lz0
>>942 
T4Gは静止画に弱くない。VodaのSH機にはT4G、T5G搭載されてる。
東芝の絵作り傾向の問題だけ。
944非通知さん:2006/07/17(月) 01:30:16 ID:FuQ6oAx00
外部アンテナはダサいとかよりポケットやカバンから取り出すときに引っかかりまくって鬱陶しかった。
ので内部化は大歓迎だった。
戻ってほしくない。
945非通知さん:2006/07/17(月) 01:44:15 ID:uNA/iO+b0
なんかauだけ「薄型スリム」の流れに逆行してないか?
多機能でも厚さが20ミリを切るよう、薄型化に技術を注いでほしい。
946非通知さん:2006/07/17(月) 02:00:40 ID:uXLHlo9e0
ツノ有りはダサイよ。infobarもツノさえなければもっと売れたろうに
947非通知さん:2006/07/17(月) 02:12:43 ID:xwheoX6z0
アレが蓋側ていうかディスプレイ側についてると使い道もあるのだが
948非通知さん:2006/07/17(月) 02:14:13 ID:vTEgJS/tO
なんで…? 外部アンテナあった方が通信機らしくていいじゃん
949非通知さん:2006/07/17(月) 02:24:05 ID:VrDdnL110
>>945
そう?
41CAや44Tとか出してるじゃん。
数は少なくても、毎シーズン1機種だけでも出してくれたらありがたい。
950ドゾー(´・ω・)つ旦~ ◆ZlGtDB6amc :2006/07/17(月) 02:33:11 ID:xBBcYHI0O
>>949
20mm以下だから、W31Tより薄くないとダメみたいよ。
持ちやすさの観点からいえば、
ただ薄くすればいいというモノでもないけれどね。
22mm前後が一番理想的だと思うのだが。
951非通知さん:2006/07/17(月) 02:41:00 ID:VrDdnL110
>>950
誤差1、2mmぐらいならいいかなと思ったんだがダメなのかw
952非通知さん:2006/07/17(月) 02:50:16 ID:ye3pT+0VO
機構設計してる人たちがこのスレ見たら泣きそうだなw

てか内蔵メモリって容積喰うのかな?
ドコモは未だに5MBくらいなんでしょ?
フェリカ載っけてんのに薄いって事はどっか削ってる部分があるはずだよね
953非通知さん:2006/07/17(月) 02:55:45 ID:VrDdnL110
>>952
最近は12MBぐらいだった希ガス。
954非通知さん:2006/07/17(月) 02:59:51 ID:FuQ6oAx00
>>948
通信機らしいかどうかなんて激しくどうでもいいような。。
いやむしろあまり通信機らしくない方が売れそう。
955ドゾー(´・ω・)つ旦~ ◆ZlGtDB6amc :2006/07/17(月) 03:03:14 ID:xBBcYHI0O
まぁ理由のない厚さではないから、
逆行しているとは思わないけれどな。
956非通知さん:2006/07/17(月) 03:06:15 ID:DXjp5DUL0
auオークションで1GBのメモリーカードが4000円売ってた
957非通知さん:2006/07/17(月) 03:15:14 ID:VrDdnL110
>>956
そんなあなたに上海問屋。
宣伝とかじゃなくてマジで安い。動作保障もあったりするし。
デザインが微妙なのが問題だけどねw
958非通知さん:2006/07/17(月) 03:26:37 ID:dybfXHU4O
>>956
宣伝乙、高杉!

>>957
何であんな絵画のシールを貼ってあるんだろうね?
959非通知さん:2006/07/17(月) 04:08:33 ID:RgjMnYxI0
>>714は何とかしないと。
auの携帯は基本的な設計がだめだめという評判になるぞ。
960非通知さん:2006/07/17(月) 04:10:55 ID:UvpT7ba5O
>>952
SH以外はだいたい20〜35MB
961非通知さん:2006/07/17(月) 05:43:46 ID:Cn/ppGik0
>>958
A-DATAという事実を隠すためだろ
962非通知さん:2006/07/17(月) 06:21:04 ID:/7kOl0/Z0
>>957
んな粗悪品勧めるなよ…
963非通知さん:2006/07/17(月) 06:38:06 ID:lLGVJNZj0
587 Name: 名無しさん必死だな [] Date: 2006/07/17(月) 04:59:39 ID: UDLmf+BN Be:
・てんぷれ
Q.買うべきですか?
A.買え買え!ヽ(゚∀゚)ノ
Q.買いました!
A.(^Д^)9mプギャー
964非通知さん:2006/07/17(月) 06:55:56 ID:dybfXHU4O
>>961
じゃ上海問屋ブランド(パッケージ)もSD-Jukeboxは使えないの?
965非通知さん:2006/07/17(月) 07:16:50 ID:2+Jifg4s0
>>929
外部+内部アンテナにしても、結構厳しい部分はあるらしいよ。


金属製ケースからの決別――“G'zOne”WIN対応で得たもの、失ったもの
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0607/11/news009.html

>従来はメインアンテナとGPSのアンテナを組み合わせて、ヒンジ部の裏側に配置していた。
>しかしWINではメインアンテナとサブアンテナの2つが必要であり、さらにGPSのアンテナも入れなくてはならない。
>しかしW42CAでは、microSDをはじめ数多くの機能が追加され、それをよりコンパクトに収めなければならないため、
>ボディ内にアンテナを入れる余地はなかった。

>そこで、TYPE-Rで採用していた、ユーザーが自由に取り外し可能だった“カスタマイズプロテクター”をやめて固定式にし、
>その中にアンテナを1つ入れた。さらにもう1つのアンテナは、唯一残っていたサイドキーと
>イヤフォン端子を構成するためのわずかな隙間に収めた。そこは非防水エリアであり、
>「ここにアンテナを入れるのは苦肉の策だった」と開発設計本部ハード設計グループの金親昌宜氏は言う。
966非通知さん:2006/07/17(月) 09:23:49 ID:EZQYjgbAO
>>964
2GのminiSD(A-DATA)買ったけどSD-Juke使えてるよ
ただ、転送速度の問題か分からんけど100Mの動画はたまに一時停止する…
967非通知さん:2006/07/17(月) 10:03:54 ID:BXV/qpz00
横幅は絶対に50mm以下(できれば未満)に納めて欲しい。
51mmとか52mmとか無理。その理由でW44Tはスルーする事にした。
厚さは25mm以下ならおk
968非通知さん:2006/07/17(月) 10:06:58 ID:H2JBZ03dO
W11H
W11K
W21S
W21SA
W21T
W21CA
W31S
W31CA
W32H
W33SA
W41CA
969非通知さん:2006/07/17(月) 10:34:17 ID:w5YXWrBh0
W32SAのテレビアンテナみたいにきちんと納まる奴を、通信用アンテナにしてもらええばすべて解決なんだがな。
実際W32SAのテレビアンテナ伸ばして通話する人たまに見かけるしね。
970非通知さん:2006/07/17(月) 10:35:58 ID:2+Jifg4s0
>>968
どういった組み分けのリスト?
971非通知さん:2006/07/17(月) 10:54:47 ID:H2JBZ03dO
>>970
神木って言われてる端末
972非通知さん
私もW41CA持ちで指をくわえてみてます。
いい加減auの閉鎖的なBREWにも愛想が尽きて、夏頃にN902isかD902isに乗り換える予定です。
現在はjigのWeb版を使っているのですが、やはりアプリ版のjigletの誘惑には抗えませんでした…