au by KDDI 新機種・新技術スレ Part134

このエントリーをはてなブックマークに追加
1auを日本一の携帯会社にする会エスパー1号
                        /           ヽ
                          , '  ,'     /l i  l     i
                       /   !_/_/,イ/ !ハハ!    l
                          '   l/ =、〃  ,.=、l     l
                        l    l '_ヒI    ヒI_|     j
                         ヽi   |    '     l    /
                           〉l  !ヽ  ‐ -   /イ ,ハ/ゝ
                           ´フへ{  \  _ - ,ル'  \_
                        ム  /「_/ ハ   广´
                            _,.-イ  ハヘ._∧/,/} /ー:,、_
                      /´ l.:.:从イ  /::l  /ノル'.:.:/  ,ハ
                         ハ  !.:.:.:.:.l /::::l  /.:.:.:.:.:.:./  ノ }  質問厳禁、質問は質問スレで!
                      i ∨.:.:.:.:.:l,/::::::l ,/.:.:.:.:.:.:.:.:i /  〈   答える人もどうにかしています。
                        l /.:.:.:.:.:.:.l'::::::://.:.厂 ̄ ̄|,/    }
                    l i.:.:.:.:.:.:.:.l:::::://.:.:.ヒニニニj′  〈
                    ノ ハ.:.:.:.:.:.:.:!::〃.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.__!--、____,>
携帯テンプレ:http://w-st.com/au_newtech/k/
PCテンプレ:http://w-st.com/au_newtech/
【au】au総合雑談スレ【kddi】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1135219032/
au by KDDI 質問スレ 《Part119》
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1150035907/

前スレ
au by KDDI 新機種・新技術スレ Part133
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1148812792/
2非通知さん:2006/06/12(月) 08:36:38 ID:ibpGFeN5O
2げと
3非通知さん:2006/06/12(月) 08:45:20 ID:SuBXD467O
また おまえか
44様:2006/06/12(月) 08:45:49 ID:UJgoMC1P0
4様が4げっと
5非通知さん:2006/06/12(月) 09:19:09 ID:TrDgsPmPO
>>1
ビミョ〜。
6非通知さん:2006/06/12(月) 10:34:15 ID:KQKRcOf+0
>>1
惚れたよ、オマイに
7非通知さん:2006/06/12(月) 10:57:44 ID:VQQjfmJCO
>>1
いやいやいやwww
8非通知さん:2006/06/12(月) 12:00:13 ID:tjwe/JA1O
>>1は変態
9非通知さん:2006/06/12(月) 12:05:23 ID:U74Dt0OZO
>>1
禿乙
10非通知さん:2006/06/12(月) 13:06:49 ID:a4dUZKkX0
YHWH=YOSHIHIRO ◆YHWHmvmnDotってなんなの?
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1150083816/
11非通知さん:2006/06/12(月) 13:35:29 ID:lMS0KwmKP
>>1
またおまいかよ
12非通知さん:2006/06/12(月) 15:04:22 ID:torK00670
>>1
      ■  ■ ■    ■   ■
■ ■■■■ ■ ■ ■■■■■   ■
■      ■        ■  ■  ■■
■      ■        ■   ■   ■
■      ■        ■   ■
■   ■■■■■   ■    ■
■  ■  ■   ■  ■     ■
■■  ■■   ■  ■ ■■
13非通知さん:2006/06/12(月) 16:58:48 ID:Zf4b96ke0
W42Sは、例のナントカタイマーとやらが組み込まれている。
『確かな情報筋によれば、検品落ちの2級部品ばかりを集めた』そうです。
【所詮世界のボーダフォンには勝てない】からといって、話題性だけで
宣伝するような姑息なことまでしてシェアを稼ぎたいのですね。飽きれますね(^^;)
14非通知さん:2006/06/12(月) 17:22:49 ID:R7ZXjDzH0
>>1
エスパー待ってました!
乙です
15非通知さん:2006/06/12(月) 17:41:12 ID:WAKVEojx0
■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■□■■■■□■■■■□■■■■■■■■■■□■■■■■■■■
■■□□□□■■□■■■□■■□□□□□■■■□■■■■■■■■
■■□■■□■■□■■■□■■■■■■□■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■□■■■■
■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■□■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■□□■■■■□■■□■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■□■■□■■■□■■□■■■■■
■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■□■■□■□■■■■■■
■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□□■■■■■□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■■
■■□□■■■■■□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□■■
■□□■■□■■■□■■■■□■■■■■■■■■■■■□□■■■
■■□■□□■■□□□■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■
■■■□□■■□□■□□□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■
■■□□■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■■
■■□■■■□■■■□□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□□□□□■■□□■■□□■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■□□■■■■□□■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■□□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■■□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□■□■□■■■■■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□■■□■■■■□□□■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■□□□□■■■■■■■
16nanasi:2006/06/12(月) 18:29:29 ID:cykUeV6h0
AUのW33SAを使ってるんですけど、イヤホンをさすとモノラルに聞こえます。
なぜでしょう?教えてください
17ドゾー(´・ω・)つ旦~ ◆ZlGtDB6amc :2006/06/12(月) 18:38:59 ID:dVlkdqEGO
>>16
マルチ乙。
18非通知さん:2006/06/12(月) 18:51:33 ID:J11iXZv/0
>>17
うはっ、コテハンがそんなレス付けているの初めてみたw
クオリティテラヒクス
19非通知さん:2006/06/12(月) 19:02:55 ID:YZpHP1rY0
>>18
ここvipじゃないからクオリティとかないのよ
20非通知さん:2006/06/12(月) 19:07:33 ID:FTGStbFiO
W41CA昨日から使ってるけどカメラ汚いorz
CASIO早く新しく出さないかな…
21非通知さん:2006/06/12(月) 19:12:17 ID:W9H/kuT4O
それにしても最近のドゾーの書き込みは醜いな。
スレ違いの話題を延々と続けたり、質問に答えたり。
はっきり言ってうざい。
22非通知さん:2006/06/12(月) 19:13:05 ID:ccW4QFra0
>>20
ちゃんと拭けよw
23非通知さん:2006/06/12(月) 19:16:09 ID:0+wjwI9y0
>>21からドーモと同じ臭いがする
24ドゾー(´・ω・)つ旦~ ◆ZlGtDB6amc :2006/06/12(月) 19:41:00 ID:dVlkdqEGO
>>20
QVGAサイズで撮るときは、ズームを一段階下げるといいよ。
25ドゾー(´・ω・)つ旦~ ◆ZlGtDB6amc :2006/06/12(月) 20:03:14 ID:dVlkdqEGO
>>21
最近調子にのっていたかもしれんね。
気をつけます orz
26非通知さん:2006/06/12(月) 20:33:39 ID:vdZJfgdMO
テスト
27非通知さん:2006/06/12(月) 20:34:57 ID:lngwJIE70
てす
28非通知さん:2006/06/12(月) 20:40:03 ID:XPnBR0xDO
>>28なら栗鼠脂肪!!と1000取りに敗れたオイラがちょい荒しだっ茶。
茶よ、あんま気にするな
29非通知さん:2006/06/12(月) 20:44:23 ID:e8JABIzs0
>28
正直スマンかった・・・。
30非通知さん:2006/06/12(月) 21:08:53 ID:XPnBR0xDO
>>29
オイラも正直スマソかった。
むしゃくしゃしてやった。
今は反省している…と釣られてみるテスト。
31非通知さん:2006/06/12(月) 21:09:16 ID:ANu94HxyO
早く夏機種発売してくれよ
32非通知さん:2006/06/12(月) 21:19:25 ID:XPnBR0xDO
んでau版横本能いつ出すの?
33非通知さん:2006/06/12(月) 21:21:49 ID:wxSEmWVL0
AUはデカイ携帯ばかりだな
34非通知さん:2006/06/12(月) 21:34:11 ID:a91uBEO90
お前等知らなねーだろうけど
エスパーさんがスレ立てた月はTCAの結果がよくなるんだよ!
35非通知さん:2006/06/12(月) 22:04:03 ID:KPdxksjh0
>>1
なぜにウェンディ
36非通知さん:2006/06/12(月) 22:05:14 ID:GFNo9HTEO
auの質問スレッドが見つかりません。バカな質問で、すみませんが・・・

PCサイトビューアーで画像も表示されますね。PCドキュメントビューアーの違いを詳しく教えて下さい。
37ドゾー(´・ω・)つ旦~ ◆ZlGtDB6amc :2006/06/12(月) 22:08:33 ID:dVlkdqEGO
>>36
au by KDDI 質問スレ 《Part119》
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1150035907/
38非通知さん:2006/06/12(月) 22:35:11 ID:LlOAvyph0
ノキアとauがすごいことを考えてるらしいよ
39非通知さん:2006/06/12(月) 22:41:35 ID:WYcH7O0l0
>>38
kwsk
40非通知さん:2006/06/12(月) 22:47:22 ID:jb9brelk0
>>39
地球征服
41非通知さん:2006/06/12(月) 22:48:53 ID:xNESF/Vw0
>>40
恥丘制服だってぇええ!!??
42非通知さん:2006/06/12(月) 23:00:38 ID:XPnBR0xDO
Nokia 6630 金色 ティンポ型携帯で日本3キャリア制覇。
もちろんガチガチ仕様で勝手アプリ封印…なわけ無いか。
W-CDMAじゃねぇし、Javaじゃねぇし。
43非通知さん:2006/06/12(月) 23:43:46 ID:J27ySnOaP
>>36
バーカ
44非通知さん:2006/06/13(火) 00:38:59 ID:a0aUfir1O
45非通知さん:2006/06/13(火) 00:48:00 ID:ztI0ZIvFP
埋めは荒し
46非通知さん:2006/06/13(火) 01:25:04 ID:0zG6kvDTO
今W21Sを使ってて、レスポンスはわりと早いんですが、これから機種変してもストレスを感じない機種ってありますか?

メーカーというか。。。
47非通知さん:2006/06/13(火) 01:33:37 ID:w2K832kbO
ねーよ
48非通知さん:2006/06/13(火) 02:56:35 ID:2q/NKPJc0
>>40
(f・Д・)fた〜か〜の〜つ〜め〜
49非通知さん:2006/06/13(火) 02:57:09 ID:7aSupGYx0
>>46
ない。
21Sは至高の機種
50非通知さん:2006/06/13(火) 03:22:08 ID:7yP9cAyZ0
>>48
吉田くん、こんなとこで何をしてるのかね
51非通知さん:2006/06/13(火) 12:52:55 ID:x201FB2Q0
正直端末デザインは最近ドコモのがいいような。。。
52非通知さん:2006/06/13(火) 13:16:14 ID:OGnZ0t4EO
>>51
デザインは主観が入るからry
俺はハゲTELのデザインが好きだが
53非通知さん:2006/06/13(火) 13:45:01 ID:hkdk65WxO
>>50
デラッ
54非通知さん:2006/06/13(火) 17:49:32 ID:w6j0CFC/0
アンケレポヨロシク
55非通知さん:2006/06/13(火) 17:52:46 ID:w6j0CFC/0
w43SAの画像を見つけたよ。
UPしてほしい?
56非通知さん:2006/06/13(火) 17:53:46 ID:GExcH5/50
KDDiが脅迫されたってテレビでやってた
57非通知さん:2006/06/13(火) 18:02:43 ID:TTb1MwRoO
>>56
dionの会員情報漏れたらしいね
58非通知さん:2006/06/13(火) 18:18:10 ID:hkdk65WxO
>>56
EZのトップにも来てるお
59非通知さん:2006/06/13(火) 18:47:32 ID:PIBSJzEj0
てっきり乱立されてるかと心配したが。
60非通知さん:2006/06/13(火) 19:18:03 ID:aPBiXZmt0
冬モデルで○○○○○がVGA液晶の端末を出すらしい。
61非通知さん:2006/06/13(火) 19:21:43 ID:4KAHAaS60
>>60
DENSOか
62非通知さん:2006/06/13(火) 19:39:45 ID:gmCWX7MqO
>>53
ちょ、ちょっと待ってくれ。
今日は年に一度の社員旅行なんぢゃ。
63非通知さん:2006/06/13(火) 19:53:18 ID:8my40FHy0
>>59
アウヲタはすぐ立てるからね
64非通知さん:2006/06/13(火) 20:03:08 ID:di1aOYdm0
60さんSから始まる会社がAUでもアク○スケータイを出すらしいですね。
65非通知さん:2006/06/13(火) 20:17:55 ID:GExcH5/50
>>64
アクネス携帯?
66非通知さん:2006/06/13(火) 20:38:34 ID:j95LCUdtO
さむちょんからアセアンケータイ
67非通知さん:2006/06/13(火) 21:05:12 ID:sZooqoMEO
アグネス仮面
68非通知さん:2006/06/13(火) 21:08:48 ID:QD1w5XoN0
ギシアンケータイ
69非通知さん:2006/06/13(火) 21:19:26 ID:gFKK4w7+0
ウォークマンケイタイにしようかと思うんだが
やっぱり値段が張るのか?2万はみといた方がいいな…
70非通知さん:2006/06/13(火) 21:38:44 ID:0/ZPYhhRO
アクオスは画質が悪い液晶テレビの代表だからなぁ。
まさか出さないでしょ。
東芝の液晶テレビの方が画質いいんだよな。
ワンセグださんかなぁ
71非通知さん:2006/06/13(火) 21:40:12 ID:CufRhtpE0
>>64
マジレスしちゃうけど、シャープが出すのはミドルスペックだよ。
ワンセグなんか載ってない。だから、「AQUOSケータイ」は名乗れません。
72非通知さん:2006/06/13(火) 22:06:02 ID:KZwV1FD+0
Panasonicは画王ケータイを。
73非通知さん:2006/06/13(火) 22:10:21 ID:zs0sKS7o0
>>71
関係者ktkr
詳しいスペック書き込みヨロ
74非通知さん:2006/06/13(火) 22:17:58 ID:7kx8KT5+O
私は松下グループで働いているのですが、KDDIの個人情報流出事件でパナソニックのau参入が中止になるかもしれません。
上層部で話し合いが行われているそうです。
75非通知さん:2006/06/13(火) 22:20:03 ID:w2K832kbO
>>72
こらまた古いブランド

せめてPanaColorにしようぜ
76非通知さん:2006/06/13(火) 22:20:23 ID:4z6hVipc0
冬に来るつーシャープのVGAでアクオスなケータイはソフトバンク向けだろ。
77非通知さん:2006/06/13(火) 22:21:17 ID:jwTwN5et0
>>74
上層部の話し合いを知ることのできる立場のお前が、ここでその内容を書き込んでる時点で、KDDIと同じことをしていることに気づけ。
78非通知さん:2006/06/13(火) 22:21:26 ID:Re6UAR6z0
>>74
それはどうかなぁ。話し合いも怪しいけど、
参入撤回は考えられないあなぁ。
すでにauの生産ラインの構築なんかしてるだろうし・・・
79非通知さん:2006/06/13(火) 22:27:57 ID:zs0sKS7o0
>>74
関係者ktkr
内部情報流出乙
端末の仕様に関する情報の書き込みヨロ
80非通知さん:2006/06/13(火) 22:28:30 ID:7kx8KT5+O
>>77
あくまでも噂ですから・・。
81非通知さん:2006/06/13(火) 22:30:31 ID:IpIaFvd5O
毎年のごとく顧客情報を大量に洩らしてるドコモや豚からはもちろん撤退だよな?w
工作活動に必死だな糞豚
82非通知さん:2006/06/13(火) 22:33:04 ID:4PwDIUVCO
日立からキドカラーケータイが!!
83非通知さん:2006/06/13(火) 22:35:49 ID:9RZK0bpYO
フーン。
84非通知さん:2006/06/13(火) 22:41:30 ID:2q/NKPJc0
>>1-83
島根ではよくあることです。
85非通知さん:2006/06/13(火) 22:47:04 ID:w2K832kbO
ID:IpIaFvd5O

TCA前スレで必死だったヤツだ。ご苦労さまです。
86非通知さん:2006/06/13(火) 22:47:07 ID:mDuEVSuJP
MSM7500機まだぁ?マチクタビレター
87非通知さん:2006/06/13(火) 22:56:16 ID:zs0sKS7o0
冬モデルは6800?
88非通知さん:2006/06/13(火) 23:12:52 ID:Zj2qBMynO
0.5秒で嘘と判る嘘を何故ついてしまうのか。
私はそこに豚の秘密を見出すことが出来ると考える。
89非通知さん:2006/06/13(火) 23:21:28 ID:0/ZPYhhRO
日立は
41H=Wooo携帯じゃん!
90非通知さん:2006/06/13(火) 23:55:18 ID:4BYoXlOK0
>>74
お前、こないだCASIOの者ですが・・・って書き込んだ奴だろ。
そのうちマジでしょっ引かれるから程ほどにしときな。
91非通知さん:2006/06/14(水) 00:06:52 ID:090NgVg0O
>>81
(#゚Д゚)ゴルァ!!
ソース出して見ろや
>毎年のごとく顧客情報を大量に洩らしてるドコモや豚
 ^^^^^^     ^^^^^^^^
DoCoMoとvodafoneを一緒にするなボケ
92非通知さん:2006/06/14(水) 00:14:52 ID:Wk2SMa520
Dion経由で連絡先にしてたauの電番なんかが漏れていたらしい_| ̄|○
誰か漏れにプギャーしてくれ。

93非通知さん:2006/06/14(水) 00:16:55 ID:uOfrzQPv0
個人情報なんて漏れるのが普通だと思うが…。
個人情報が漏れたことの無い企業なんてあるのか?
94非通知さん:2006/06/14(水) 00:28:17 ID:Yo4IMx6i0
普通なわけないだろw
95非通知さん:2006/06/14(水) 00:28:53 ID:ZvPjQ3F10
さすがに今度のは桁が違うんじゃないか?
96非通知さん:2006/06/14(水) 00:29:56 ID:ypNRDQacO
vipでDION個人情報流出のソースとこのスレのアド貼ってるそこのお前


 必 死 だ な w
97非通知さん:2006/06/14(水) 01:06:07 ID:P1hiLcXtO
情報流出ってどんな新技術?
98非通知さん:2006/06/14(水) 05:33:56 ID:y9u6AZTUO
また立てたらしい
誰か削除依頼よろしく
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1150217861/
99非通知さん:2006/06/14(水) 06:09:24 ID:l5E0ZFbU0
100非通知さん:2006/06/14(水) 06:56:59 ID:xX9OqRP/O
アホのやる事に干渉しても仕方ない。
ほっとけばいいじゃん。
101非通知さん:2006/06/14(水) 07:05:49 ID:lyXXieseO
なんかanmみたいだなレベルの低さだな
102非通知さん:2006/06/14(水) 07:52:00 ID:z1Bes0if0
ソニエリからトリニトロン携帯が!
103非通知さん:2006/06/14(水) 08:33:30 ID:lG9McuqcO
でぃおん解約しねぇーと!
104非通知さん:2006/06/14(水) 08:46:51 ID:MNMC+vNtO
>>90
工作や成りすましは、韓豚の本能です。
止めたくても止められませんw
105非通知さん:2006/06/14(水) 08:51:08 ID:cZHlobAeO
MSM7500ってすげーな
106非通知さん:2006/06/14(水) 08:55:27 ID:MNMC+vNtO
>>91
一緒にするな!って言っても、仲良しW-CDMA連合なんだから一蓮托生なんじゃねぇの?w
107非通知さん:2006/06/14(水) 09:30:00 ID:cM/BEOz6O
朝になって元気になってる
108非通知さん:2006/06/14(水) 13:42:25 ID:EvP9aGOnO
新機種きたぜ
http://p.pic.to/6tmr0
109非通知さん:2006/06/14(水) 14:27:17 ID:CbtVQpfKO
>>108
日本語でおk
110非通知さん:2006/06/14(水) 17:01:49 ID:MNMC+vNtO
>>108
こ、こりゃすげー!
俺は、やっぱ一番左端かな?
111非通知さん:2006/06/14(水) 17:10:56 ID:+iK3+H33O
>>108
スペックキボン
112非通知さん:2006/06/14(水) 18:38:01 ID:vuB6U6uz0
KDDI 顧客情報流出

流出したのは、2003年12月18日当時登録されていた顧客情報

「す    べ    て」
113非通知さん:2006/06/14(水) 18:49:51 ID:GE7YpJGRO
au解約したほうがいいかな?
114非通知さん:2006/06/14(水) 18:58:46 ID:0HRoODzPO
なんでも、他人任せの人生って最低…
115非通知さん:2006/06/14(水) 20:35:20 ID:UrgzX/bN0
DION切り捨てりゃ良いのにな
あんなお荷物無くなれば元東電チームまかせで光oneもうまくいくだろうに。
DIONなんかのせいで光one失敗したらどう責任取るんだろうね、
Dポは引取り手があったから良いけど光oneは借金しか残らんぞ。
116非通知さん:2006/06/14(水) 20:40:48 ID:GXGWbOn40
>>115
スレ違いだがたとえDIONが絡まずとも光Oneは微妙。
TEPCO光自身品質は良いんだけど営業面や対応プロパに難があった。
117非通知さん:2006/06/14(水) 20:45:06 ID:884V7mdT0
>>113
手遅れです。
解約しても個人情報は破棄されていないという事実が証明されました。
118非通知さん:2006/06/14(水) 21:19:22 ID:+iK3+H33O
DIOに見えた

ゴゴゴゴゴ(ry
119非通知さん:2006/06/14(水) 21:31:51 ID:HhXy9RsZ0
auの流出じゃなくて良かったな
120非通知さん:2006/06/14(水) 22:36:43 ID:cD6VmW5f0
>>117
嘘イクナイ
121非通知さん:2006/06/15(木) 00:11:34 ID:sxfGe/sv0
>>120
会見で
「流失したデータは解約者も含めて当時登録されていた全て」
と発表されたので>>117は嘘ではない。
122非通知さん:2006/06/15(木) 03:10:17 ID:rRaQP0a90
>>121
当時の契約者で現在解約済みの人って意味でしょ。
データは毎日更新されていて、2003年12月18日以降の
短期間の内に内部の人間によって持ち出された可能性が高い。

解約済みのデータに問題が無ければ残して置かないと思う。
123非通知さん:2006/06/15(木) 03:35:59 ID:sxfGe/sv0
>>122
流出当時でも400万いっていないDIONの契約者数ですが
(参考までに2002年度末で230万、 2005年度末でも280万)
どうやったら契約者数を大幅に超える顧客データが漏れるのでしょう?

因に2001年9月にNEWEBのDION統合と共に解約した私のデータも
しっかり流出していましたが、何か?
124非通知さん:2006/06/15(木) 03:40:14 ID:Wc2zRoTX0
>>123
マジかよ。
それは、お気の毒に。
で、身辺に変わった事は起きてる?
怪しい郵便物が増えたとか、見張られてるとか
125非通知さん:2006/06/15(木) 03:51:27 ID:4izpn3ne0
>>124
心配Thx
流出した住所から引っ越してるので今の所実害はないです。

しかしSirius(トヨタ系の日本高速通信)で申し込み
日本高速通信と国際電信電話が合併してKDDのNEWEBとなり
KDDが第二電電と合併してディーディーアイとなってしまい
DIONと統合され魅力が無くなるので解約したのにこの仕打ちorz
auも日本移動通信から10年超えて契約しているけどなんだかね。
存続会社クオリティになってきた。最近のauもな。

ま、DION by KDDI問題は板違いなのでこの辺で。
後は他事業部のデータが漏れていない事を祈ろう。
126非通知さん:2006/06/15(木) 06:31:55 ID:lHVB4OxbO
DIONの契約者数より流出した個人情報の人数が多いとなると
DION以外の部署から流出したと
考えるべきでは?
127非通知さん:2006/06/15(木) 06:51:13 ID:4izpn3ne0
>>126
持ち込まれたデータを照合した結果DIONのユーザーデータ400万件と
合致と公表したので今回発覚した分についてはそれはないかと。
128非通知さん:2006/06/15(木) 07:09:07 ID:/20SQhV80
個人情報保護法に情報の削除の項目は無いからな。
なんで盛り込まなかったのか疑問だが。
129非通知さん:2006/06/15(木) 08:31:24 ID:QmfMRLmgO
どっかの虐殺資料館みたいだが、
解約済みの人も入れたら400万人になるんだろう。
130非通知さん:2006/06/15(木) 12:21:13 ID:sJyF2JCy0
W41SHの流出画像はまだなの?
131非通知さん:2006/06/15(木) 19:35:54 ID:WxgzTZ630
jateこないね
132非通知さん:2006/06/16(金) 00:30:48 ID:EJ4/4xmN0
なんだ…この沈滞ムードは…
閑散としてるな…
133非通知さん:2006/06/16(金) 06:56:35 ID:VqD5YILSO
仕方ないさ。燃料無いし。

かと思えばこんなのが
134非通知さん:2006/06/16(金) 07:11:42 ID:3orZPSFE0
135非通知さん:2006/06/16(金) 07:31:15 ID:hUnrNqp6O
個人情報は流出すると怒るのに
新機種情報は漏洩しないと怒る
136非通知さん:2006/06/16(金) 11:43:28 ID:VeXLpu0Z0
W41SHの流出画像はまだなの?

137W33SA I I:2006/06/16(金) 14:47:37 ID:DaJ/2sFe0
ワンセグ+アナログTVの「W33SA II」、17日から順次発売
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0606/16/news036.html

1台でワンセグとアナログテレビを楽しめる、三洋電機製のau端末「W33SAII」が、17日から順次店頭に並ぶ。

KDDIは、三洋電機製のワンセグ携帯「W33SA II」を17日から順次発売する。
関東・中部・関西・沖縄エリアが6月17日から、北海道・東北・北陸・中国・四国・九州エリアが23日から店頭に並ぶ。
138非通知さん:2006/06/16(金) 14:55:44 ID:DaJ/2sFe0
製品情報(三洋電機) W33SA II
http://www.sanyo-keitai.com/au/w33sa2/index.shtml
139非通知さん:2006/06/16(金) 16:36:30 ID:J5BlSfvq0
オーストラリア戦で負けたから、急いで売り出したなw
24日以降は見向きもしなくなるだろうしな。
140非通知さん:2006/06/16(金) 20:13:27 ID:rmsaFpEd0
>>139
勝敗で発売日はずらせない
141非通知さん:2006/06/16(金) 21:19:56 ID:dCu/PvfR0
個人情報なんてあってないような時代なのになんでいちいち流出ぐらいで騒ぐわけ?
142非通知さん:2006/06/16(金) 21:22:36 ID:7ezyfyIO0
携帯機種板
■au WIN 夏モデルシリーズ■
より

977 :白ロムさん :2006/06/14(水) 21:03:59 ID:WgZk4SnkO
Kスタで触った夏機種ベンチマーク
数値はこうだけど、これflash再生能力が
思いっきり影響してるんで
まあ、眉唾程度の参考くらいで。
http://p.pita.st/?m=iofmioyd


978 :白ロムさん :2006/06/15(木) 01:03:03 ID:k2HzJPLc0
>>977

W33SAII弱いな・・・

979 :白ロムさん :2006/06/15(木) 17:42:31 ID:f4slNi3w0
>>977
これってフラッシュのブラウザなどの実装の問題じゃないの?
MSMチップはどれも一緒じゃなかった?
まあ、フラッシュのソフトの問題なら、
他のソフトのレベルも相対的なものと推測できそうだけど。
143142:2006/06/16(金) 21:27:11 ID:7ezyfyIO0
続き

980 :白ロムさん :2006/06/16(金) 14:04:32 ID:n4EJcoeSO
>>929
写真をよく見ればわかるかもしれんが
バージョン表記は
HとCAが5.2.30.0
W33SA2が5.2.28.0
それ以外が5.2.29.0
んでA5521Kが5.2.29.0だけど1xだからチップセット違うかもね。
ソフト処理がバージョン上がってる分高速化してるとみていいんじゃないの。

でも、チップセット表記なんてどこで調べるのさ。
端末で見えるとこにゃ載ってねえぞ。


981 :白ロムさん :2006/06/16(金) 14:12:43 ID:n4EJcoeSO
あれ、でもW41H/CAも
flashplayerのバージョンは5.2.30.0になってるな。
若干内部ソフト処理上げてるのかな。
W41Hはベンチマーク結果7810だった。
144非通知さん:2006/06/16(金) 21:52:54 ID:OujbS7IMO
こっそり書いてたのに
なんでこっちでコピーしてんの?
新技術でもねえだろ。
145非通知さん:2006/06/16(金) 22:27:24 ID:Y99lfXC50
新機種だからじゃないの?
146非通知さん:2006/06/16(金) 22:39:29 ID:OujbS7IMO
どうせここ雑談しかしねえし
貼って何か言うでもなし
こっちに書きたくなかったのに
貼られたのがやなんだよ。


変な固定うざいし。

邪魔せんといてくれ。
大人しく落とさせてくれよ。

147非通知さん:2006/06/16(金) 22:44:08 ID:k0Jz9bffP
なんだかボヤく奴もウザイんだけどな…( ´,_ゝ`)プッ
148非通知さん:2006/06/16(金) 23:01:14 ID:Y99lfXC50
>>147
コピペられたものは諦めれ。
Web上に書いた時点でどこにコピペ投下されるかも分からんしね。
もしかしたらおまいの知らないところで、日本の裏側のお国にまで広まってるかもしれん。
149非通知さん:2006/06/16(金) 23:20:11 ID:pPe3sKam0
>>148
さすがにそれはないわなw
150非通知さん:2006/06/17(土) 00:21:11 ID:NUp0bCSs0
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0605/22/news020.html
「W33SA II」
>新たに「PCサイトビューアー」も搭載した。

って今までのと何か違うの?
151非通知さん:2006/06/17(土) 00:23:28 ID:PxkIuqzH0
>>148
コピペられたものは諦めれ。
Web上に書いた時点でどこにコピペ投下されるかも分からんしね。
もしかしたらおまいの知らないところで、日本の裏側のお国にまで広まってるかもしれん。

152非通知さん:2006/06/17(土) 01:11:50 ID:U/+lH4Tr0
>>150
「W33SAにはPCサイトビューアーはありません」ってことだろ?
153非通知さん:2006/06/17(土) 08:47:28 ID:FfOLmBnAO
ICカード対応なら欲しい機種なんだがなあ。
41Hでワンセグが全局見れるようになったから、
アナログはすでに必要なくなったけどさ。
154非通知さん:2006/06/17(土) 08:58:17 ID:YAmO1/z40
糞雑談止めろってそんなの機種スレ行けよ。
レスが糞なやつは人間性も糞になるぞ
155非通知さん:2006/06/17(土) 09:00:09 ID:9DshYn7YO
糞レス乙
156非通知さん:2006/06/17(土) 09:08:20 ID:qTXS0P7LO
>>154
じゃあお前がネタ振ればいいのに。
きっと、さぞ素晴らしいんでしょうねー
157非通知さん:2006/06/17(土) 09:16:53 ID:ccVzbO+NP
>>154
おまえ如きに指示される覚えはない
おまえこそ、知性品性を養ってからレスしろやw
158非通知さん:2006/06/17(土) 12:14:00 ID:9HWOiaJ9O
でICグロパスは
159非通知さん:2006/06/17(土) 13:10:31 ID:Yx4Q6BIW0
ワンセグって買い?
うちの地域は12月からだから買おうかどうしようか考えてるんだが
160非通知さん:2006/06/17(土) 13:12:32 ID:ag7CtjOO0
>>139
最初から中旬予定だったわけだが。
161非通知さん:2006/06/17(土) 14:11:19 ID:OzbkMZ8X0
162非通知さん:2006/06/18(日) 12:26:43 ID:Q6DM/qmb0
>>154

はもう来るな!!
163非通知さん:2006/06/18(日) 12:41:44 ID:KxKrfRgeO
41SH、42SA、43CA、43H、A102SA、A5522SA

SH…2.6インチワイド液晶、ワンセグ
SA1…ワンセグ、スライド、MPEGビデオプレイヤー搭載
CA…41CAからカメラ機能アップ
H…ジョグダイヤル、スライド、中身は41CA

SA2…通話専用デザインケータイ

SA3…ワンセグ、回転二軸。カメラ無し
164非通知さん:2006/06/18(日) 12:50:47 ID:FbFOrKFO0
(・∀・)あ、そう。
165非通知さん:2006/06/18(日) 12:50:49 ID:90201bU/0
>>163
ネタか?
166非通知さん:2006/06/18(日) 13:15:34 ID:Ddy9CLnzO
>>163
公式発表はいつ頃?
167非通知さん:2006/06/18(日) 14:00:12 ID:fPYczT1Y0
ハイ、次の釣り師ドゾー
168非通知さん:2006/06/18(日) 14:01:51 ID:G45pHXnI0
ネタじゃないとしたらいったい何なんだ
169非通知さん:2006/06/18(日) 14:23:40 ID:7Tl542QR0
発作だろ。
170非通知さん:2006/06/18(日) 14:24:11 ID:AYTiIWHP0
某社の開発にいるもんで、妄想ネタはすぐわかっちまうんだよなー
他社のはわからないけど自社のはわかるんで
 この機種はそんなスペックじゃねーぞ
 そんな機種開発しとらんだろ
 漏れの機種が載ってないじゃん
で一発撃沈だ
ネタで楽しめるイパーン人ウラヤマシス
171非通知さん:2006/06/18(日) 14:29:28 ID:Yi+wxJkbO
170さんその会社の秋モデルのカメラ機能を教えて下さい。
172非通知さん:2006/06/18(日) 14:36:08 ID:pe5fCell0
一応、そういう世界にいるんでね。 君より情報持ってるよ
173非通知さん:2006/06/18(日) 14:49:13 ID:AYTiIWHP0
>>171
実効1000マソ画素、手ブレ補正つきで光学ズーム
174非通知さん:2006/06/18(日) 14:54:19 ID:WO4oZ6NNO
神扱いされて優越感
175非通知さん:2006/06/18(日) 15:00:13 ID:vPrYkkAoO
>>173
ぉぃ‥‥

神は神でも祟り専門かよ
176非通知さん:2006/06/18(日) 15:04:20 ID:c6CDAV4aO
ネタにしたい社員がそろそろ捏造情報うpするころか
177非通知さん:2006/06/18(日) 15:06:45 ID:1CwmhQjzO
携帯の話しろ
178非通知さん:2006/06/18(日) 15:08:09 ID:Ddy9CLnzO
>>173
んなのはデジカメじゃなきゃ_
179非通知さん:2006/06/18(日) 15:11:34 ID:crtRmXlo0
>>172
妄想の世界の住人乙wwwww
180非通知さん:2006/06/18(日) 15:12:12 ID:AYTiIWHP0
早速>>175に見破られてたから、もう誰も釣れんと思ってたんだが…
181非通知さん:2006/06/18(日) 15:16:23 ID:fPYczT1Y0
182非通知さん:2006/06/18(日) 15:17:09 ID:AYTiIWHP0
>>180
いや、釣られたのは漏れか w
183非通知さん:2006/06/18(日) 15:42:12 ID:7Tl542QR0
>>181
流石みっともないプライドは世界一の国だな。

・・・W41CAのアップデート更新がなかなkおわらねえ・・・
184非通知さん:2006/06/18(日) 16:04:32 ID:3mSDYVVVO
携帯にとって
一番今有効的なOSって
何だろな?
185非通知さん:2006/06/18(日) 16:10:10 ID:OYLZqBLMP
iTRON
186非通知さん:2006/06/18(日) 16:27:57 ID:RaZfalIM0
INORAN
187非通知さん:2006/06/18(日) 16:40:59 ID:7Tl542QR0
IRON
188非通知さん:2006/06/18(日) 18:46:07 ID:ICARKMvL0
やっぱり秋冬機種はmicroSDなのかな?
189非通知さん:2006/06/19(月) 00:45:02 ID:CeX2zcs0O
>>188
時代の趨勢。
190非通知さん:2006/06/19(月) 12:18:32 ID:nbl3KuzQO
おい、なんかネタはないのか?
191非通知さん:2006/06/19(月) 12:30:30 ID:9dceA/JSO
192非通知さん:2006/06/19(月) 17:26:34 ID:N/ZsN7rB0
ルナシーファンがまぎれてるな
193非通知さん:2006/06/20(火) 01:45:59 ID:4MmRrg3h0
地デジの始まっていない地方で流れてる
EZテレビのアナログ篇のCMではレミオロメンの曲使ってるんだね。
ワンセグ篇で使っていないのはどうしてなんだろう。
ワンセグ篇:http://www.kddi.com/ad/cm/movie/oneseg.swf
アナログ篇:http://www.kddi.com/ad/cm/movie/analogue.swf
194非通知さん:2006/06/20(火) 01:55:28 ID:0X0Pn1tdO
どうでもいいよね
195非通知さん:2006/06/20(火) 01:58:41 ID:J292jseJ0
キャンペーン開始にあわせてワンセグのもレミオロメンの曲使うんじゃないか?
196非通知さん:2006/06/20(火) 02:52:50 ID:AQ9L2I5OO
21CAから33SAIIに変えたんだが
PCSVの広告バナー表示が強制的に表示されるようになってる
これはメーカーによるのか最近のは全てそうなのか?
197非通知さん:2006/06/20(火) 03:25:23 ID:p0JAUcyu0
>>196
無駄にパケット使わせる陰謀 byKDDI
198非通知さん:2006/06/20(火) 03:30:24 ID:Xw/kDjWz0
>>197
‥だろうな
メーカーがオノレの身銭にならんことを勝手にやるとは思えん
199非通知さん:2006/06/20(火) 03:55:02 ID:o1E3FoBE0
Operaについては、KDDIから渡される物をインスコする形になってるだろうから、メーカーとしてはどうにもできんね。
にしても、セコい銭稼ぎだねぇ…
PCSVを使うような層なら、んなことせんでも上限額までちゃっかり使ってるだろうに。
200非通知さん:2006/06/20(火) 07:52:49 ID:WDieN4T5O
いつになったら
AUは テレビ電話できるように なるんですか

201非通知さん:2006/06/20(火) 10:02:03 ID:765SvvrwO
>>200
そんなものいらない
202非通知さん:2006/06/20(火) 10:06:44 ID:+kDz8tmr0
AUにはテレビ電話なんて
いらないよ
だって、テレビ電話する
仲間いないもん。
203非通知さん:2006/06/20(火) 10:16:09 ID:UtqK4nAG0
>>201-202

工作員オhル w
必死ドキュマ しすべ支
204非通知さん:2006/06/20(火) 10:19:20 ID:RoQKtw6/0
>196
えっ、、そうなん・・・?
KDDI最悪。。
ただでさえPCに比べて表示領域少ないのに、
さらにそれを狭めてユーザの使い勝手悪くしつつ、パケット搾取?

PCSV内蔵で気に入った機種が出たらWINに変えようかと思っていたが、
当面、樽で頑張っていくことに決めました・・・。
205非通知さん:2006/06/20(火) 10:34:55 ID:CMRpVIbX0
auってテレビ電話無いの?
DとVにあるからてっきりあると思ってた。
まぁ使わないからいいけど。

でも客層からすると、一番使いそうなのに・・・勿体ナス
206非通知さん:2006/06/20(火) 10:38:47 ID:se8DDqiXO
>>204
話を捏造するのはよくないよ
207非通知さん:2006/06/20(火) 10:42:18 ID:CMRpVIbX0
これのことじゃないの?
http://arena.nikkeibp.co.jp/col/20060523/116781/
>ほかにも細かな変更点として、PCサイトビューアーの広告表示領域を消すことができなくなった。だが、
>この広告バナーはサイトの一番上部に表示されるだけなので、下にスクロールすれば見えなくなる。実際の利用にはさほど支障はないだろう。
208非通知さん:2006/06/20(火) 10:51:54 ID:RoQKtw6/0
>206
え?いや捏造してないんだけど。。
196のをホントだと仮定してコメントしただけで・・・。
209非通知さん:2006/06/20(火) 11:11:26 ID:m4VYOV0j0
PCサイトビューアー使っていて定額に入っていない馬鹿はいない。
210非通知さん:2006/06/20(火) 11:17:55 ID:UtqK4nAG0
204が浅はかで勝手に決めつける性格だと思われる件
211非通知さん:2006/06/20(火) 11:21:50 ID:19CY3DGT0
>>208
フルブラウザ定額対象外の某キャリアよりは搾取してないと思うけど。
212非通知さん:2006/06/20(火) 11:23:18 ID:RoQKtw6/0
>211
え??他キャリアって定額対象外なの????かなり驚いたんだが。。
voda?ドコモ?
213非通知さん:2006/06/20(火) 11:24:26 ID:m4VYOV0j0
>>211
そんな会社あるの?
214非通知さん:2006/06/20(火) 11:47:46 ID:NSK3MwN2O
>>212
DoCoMoは対象外
vodaはわかんないけど
215非通知さん:2006/06/20(火) 11:52:48 ID:m4VYOV0j0
>>214
ボダはウェブに使える端末じゃないし。
216非通知さん:2006/06/20(火) 12:59:19 ID:ibdnx56wO
パケット量を稼ぐためではなく月額利用料を支払わせるための広告
217非通知さん:2006/06/20(火) 13:40:38 ID:ORqoUDSS0
普通にバナー広告代稼ぐためって考えるべき、ではないの?
でもこれはちょっと聞いたことないな。
PCで有料プロバイダがこんなことしたら叩かれまくる。
デフォで表示、消すこともできるってのならわかるが。
218非通知さん:2006/06/20(火) 13:54:13 ID:vSNjZc0nO
PCSVの上限を下げるべき。
せめて500円安くしれ!
219非通知さん:2006/06/20(火) 13:57:19 ID:ORqoUDSS0
>>218
バカみたいにパケット使いまくるのにむしろ安すぎる。
逆にもっともっと上げるべきだと思うけど。
あんなもの日常的に使うのはバカしかいないだろ?
220212:2006/06/20(火) 14:01:20 ID:RoQKtw6/0
>214

ちょっと調べてみたけど、jigブラウザっての使えば3900円で収まるんじゃん・・・
jigの年額料金を別途払っても、auのPCSVより安くね・・・?

まぁ、ドコモにするぐらいならウィル使うと思うけどw

auは通信速度が速いから、PCSVで別課金しても競争力があるってのが、
KDDI側の判断なんだろうな、結局。
であればドコモのHSPDA(だっけ?w)スタートで、値下げがくるといいな。
221非通知さん:2006/06/20(火) 14:11:48 ID:vSNjZc0nO
>>219
論点がずれてる。
強制的に表示させて、広告料まで儲けるなら安くすべきって言ってるんだが?
しかも、最後の一言は余計じゃ。
222非通知さん:2006/06/20(火) 14:15:16 ID:NhiCI1U8O
>>219はパケット定額についても否定したことになるんだが
223非通知さん:2006/06/20(火) 15:28:33 ID:ORqoUDSS0
>>222
うん、否定したい。
そのかわりパケット単価下げよう。
せめてもう少し定額の上限上げて、パケット単価安くしてくれ。

>>221
それなら上限下げるんじゃなくて単価を下げてくれ。
224非通知さん:2006/06/20(火) 15:57:07 ID:rd9xqaHU0
>>223
ウィルコム使えば?
パケット単価安いぞ。
225非通知さん:2006/06/20(火) 16:03:54 ID:vSNjZc0nO
>>223
Rev.Aで単価が下がる可能性はあるだろが。
上限まで使う奴には単価下げられても意味が無いんだがな。
WIN止めて1Xのパケ割にでもしたら?
226非通知さん:2006/06/20(火) 16:11:50 ID:ytk0Q5K9O
それだと、PCSV搭載機と非PCSV搭載機ユーザで、料金に問題がでてこないかな?
搭載、非搭載でプラン分け?

227非通知さん:2006/06/20(火) 16:12:58 ID:bX6RNqTxO
広告なんてあってもなくても大してパケ代変わらないでしょ。
それにフルブラ使うような奴はどうせ定額上限まで使うだろうし。

結局広告表示に文句言ってる奴は、KDDIが広告で収入を得るのがおもしろくないだけなんじゃないの?
228非通知さん:2006/06/20(火) 16:13:11 ID:blNclCdL0
荒らされる側にも荒らされるだけの理由がある
アウヲタはいままでの悪事を懺悔しボーダフォンにひざまづけ

KDDIの運営するISP DIONの契約者の情報が漏洩していることが分かった。
2003年12月18日までにDIONに契約申し込みをした顧客「すべて」の情報が流出しているという。
400万件弱という件数の情報漏洩は、日本最大級!
DIONもauも、同じKDDIのサービス。
しかも先日の緊急記者会見では「DIONの情報だけ。auについては問題ないと『思っている』」。
しかし、auユーザーの個人情報も上記と同じ体制で管理されています。
経営責任の発表もなし。

セミナー資料
http://www.kddi.com/business/event_seminar/web_seminar/041209/pdf/web_seminar041209_01.pdf
の4ページ目には、S社の情報漏洩に関して触れられています。
あたかも、人ごとであるかのように書かれていますが、
このときすでに、KDDIの顧客情報は漏洩していた!

2003年1月15日のニュースリリースでは
「企業倫理・企業行動の強化に関する取組みについて」
http://www.kddi.com/corporate/news_release/kako/2003/0115/index.html
として4つのアクションプランが発表されるも、今回発覚した情報漏洩は防げなかった!
229非通知さん:2006/06/20(火) 16:15:54 ID:blNclCdL0
KDDIは30日、社員の私用パソコンがウイルスに感染し、ファイル交換ソフト「ウィニー」を介して
社員名簿の一部などの情報が流出した、と発表した。
流出したのは、この社員が2001年ごろに所属していた部署の社員186人分の氏名、住所、
携帯電話番号など。顧客情報は含まれていないという。
この社員が01年12月から05年7月にかけて自宅で作業するためこれらの情報をメールで
自宅のパソコンに転送、保存したが、今月29日流出が分かったという。
最低、あきれますね。
230ドゾー(´・ω・)つ旦~ ◆ZlGtDB6amc :2006/06/20(火) 16:17:41 ID:jOmTN5sJO
>>228-229
…やってて楽しい?
231非通知さん:2006/06/20(火) 16:19:35 ID:blNclCdL0
■KDDI株主総会、顧客情報流出への質問が相次ぐ■
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/29678.html
あきれますね。
232非通知さん:2006/06/20(火) 16:21:38 ID:ytk0Q5K9O
ごめアンカワスレタ
>>226>>223
233非通知さん:2006/06/20(火) 16:23:03 ID:blNclCdL0
京都新聞 平成18年5月19日

大津地裁で第1回口頭弁論
KDDI訴訟
 大手電話会社「KDDI」に勤務していた元交際相手の男性が、携帯電話番号などを不正に入手して連絡してきたために精
神的苦痛を受けたとして、大津市の女性が同社と男性らに連帯して約190万円の損害賠償を支払うよう求めた訴訟の第1回
口頭弁論が19日、大津地裁(岡野典章裁判官)であった。同社側は「会社に法的責任はない」
などとして、請求の棄却を求めた。
 訴状などによると、2003年8月ごろから女性の携帯電話に、男性から「よりを戻したい」というメールが届くようにな
った。女性が不審に思って尋ねると、男性は「仕事で偶然(電話番号などを)知った」と説明した。同社に抗議したが、男性
の上司が「個人の行為で会社の責任はない」と答えたとされる。
234非通知さん:2006/06/20(火) 16:26:08 ID:blNclCdL0
もともとアウなんていまごろ業界3位におちてるはずだった、禿さえ粉ければ津田さんの手腕で来年にはドコモも抜いていた
235非通知さん:2006/06/20(火) 16:32:27 ID:blNclCdL0
auの「W41H」でワンセグ視聴に不具合
KDDIは、2006年4月4日、auの携帯電話「W41H」(日立製作所製)のEZテレビワンセグアプリにおいて、特定の放送局 (山梨県及び東海、北陸、近畿地方以西の県域局118局) の放送を受信視聴した場合、以下の3つの事象が発生することを確認した。

映像の下にある情報表示エリアに番組名が表示されない。
映像に重ね合わせて表示される放送局名、チャンネル番号、番組名等の文字列の表示にて、番組名が表示されない。
番組連動のデータ放送が正しく表示されない。

236非通知さん:2006/06/20(火) 16:45:22 ID:vSNjZc0nO
>>227
その通りでつ。
237非通知さん:2006/06/20(火) 16:50:03 ID:SfvTDtvb0
はいはいワロスワロス
238非通知さん:2006/06/20(火) 16:52:50 ID:o1E3FoBE0
ID:blNclCdL0
久しぶりに必死なバカを見た。
こういうのって他キャリアの社員?
社員じゃ無いなら、そんな必死になって一キャリアのマイナス記事ばかりコピペする意味が分からん。
社員じゃないのにこんなことするのは、余程性格の屈曲した奴ぐらいか…
239非通知さん:2006/06/20(火) 17:09:05 ID:jeMKAy370
>>226
搭載機と非搭載機ってかPCSV利用者と非利用者の差って考えた方がいいかな?
おっしゃる通り問題がありすぎる(つまり不公平すぎる)から少しでも公平に近づけるためなんだけど。
PCSVなんて日常から使ってりゃパケ代何十万ってなるだろ。
それでも5700円。
一方メールとウェブをほどほどに2000円程度使う人は2000円そのまま。
資源を無茶苦茶使いまくる人と節度を持って使う人とでこんなに差があっていいと思う?
コンテンツ落とす人ならその料金で稼げるし冷遇するわけにもいかないけどPCSV使う人なんてキャリアにとっても何のメリットもない。
トラフィック使いまくって他の利用者には迷惑以外の何ものでもない。
何でこんなの定額にしなきゃならんのだ?
百歩譲って定額も認めてやるとして10000円以下にはするな。
そんでこんなの優遇するくらいならPCつなぐのも高くていいから定額にしろ。
時間あたりの転送量に制限つけるとかしてできるだろ、PCSVができるのなら。
と思う。
240非通知さん:2006/06/20(火) 17:11:30 ID:jeMKAy370
>>227
>結局広告表示に文句言ってる奴は、KDDIが広告で収入を得るのがおもしろくないだけなんじゃないの?

オマエは面白いのか?
おっしゃるとおりパケ代なんてたかが知れてる。
そういう問題でもなくて、ましてや面白い面白くないなんて子供みたいな問題でもなくて、筋が通ってるかどうかの問題だろ。
PCのプロバイダーがこんなことしたらど顰蹙だぞ。
普通におかしいと思うが。
というか利用者なめてるとしか思えない。
241非通知さん:2006/06/20(火) 17:14:34 ID:YlwlZaHzP
画像オフにしてもバナーは絵。
242非通知さん:2006/06/20(火) 17:35:56 ID:o1E3FoBE0
>>jeMKAy370
>資源を無茶苦茶使いまくる人と節度を持って使う人とでこんなに差があっていいと思う?
じゃ、おまえは今やっている書き込みや閲覧はもちろん従量課金制のサービスを使ってるんだよな?
243非通知さん:2006/06/20(火) 17:42:59 ID:ytk0Q5K9O
>>239
PCSV非搭載機でパケ代月50万オーバーの僕は、どうしたらいいのでしょうか?

244非通知さん:2006/06/20(火) 18:15:38 ID:89hIXNnI0
何かPCSVのバナー強制表示機能を擁護するレスが多いが広告料収入で運営する
無料サービスなら理は通るがauの様な有料オプション(EZ Web)かつ通信料収入で
運営するサービスかつ割引きなしでバナー強制表示というのは非常に微妙。
PCSV利用者はトラフィックが多いから云々という書き込みがあるが
定額を付けていてもPCSV利用分は上限額が割り増しになっている以上その
理論は詭弁に過ぎない。

なぜこんな事をするかと言えば如何に早く定額の上限まで使わせたいと言うものから。
それがなし崩し的に導入されたのは>>240の言う通り利用者をなめてるから。

ユーザーにメリットが無い事まで擁護する心理がわからない。
245非通知さん:2006/06/20(火) 18:21:27 ID:pxhZiUZ/0
>>244
広告なんか無くともPCSV使えば一瞬で定額の上限までいくがな
そりゃPC用のHPを直に読み込んでいるのだから当然だろう
かなりサービスした価格設定で広告はそれを補う為の物だよ。
246非通知さん:2006/06/20(火) 18:35:23 ID:A1arh/9TO
まぁ、ユーザー側でON/OFFできると広告の意味無いよな。
今までOFFにできたのが不思議なくらいだ。
で、ページのトップに表示されるだけなのでEZの広告と扱いは変わらん。
247非通知さん:2006/06/20(火) 18:36:26 ID:RoQKtw6/0
>245

だ か ら 、
一瞬で上限に達しちゃうようなパケ単価設定が
微妙だって上の方で散々言ってるんじゃないの・・・?

毎日PCSV1時間ぐりぐりいじってるヤツと、
週に一回時々いじってるヤツ、同じ金額かよ?みたいな。。
248非通知さん:2006/06/20(火) 18:44:27 ID:zL/OQmT30
サービスした価格ってのも妄想に過ぎないけどな。
これがサービスならjigとかでフルブラウザーを認めてる他社は相当ヤバイな。
他社の方がパケット効率悪いし。
ここの社長はWINでパケット通信料が増大して利益が上がったといってるわけだからいいお値段というのが実態でしょ。
249非通知さん:2006/06/20(火) 18:45:19 ID:pxhZiUZ/0
>>247
同じ金額だから定額のメリットがあるんじゃないか。
250非通知さん:2006/06/20(火) 18:49:41 ID:RoQKtw6/0
>249
ただの定額ならその通りだが、

ダ ブ ル 定 額

と言ってる以上、一瞬でイーワコレを飛び越して、
5倍になるのは反則だと思わないかい?
251非通知さん:2006/06/20(火) 18:51:50 ID:qIueweCtO
w41caでハッキングされまくってます。

食文化

グルメ板

青山スレで、逆恨みから携帯ハッキングをしてターゲットの元カノに淫行し、自ら携帯盗聴を吐露した、在日隠れホモストーカーコックが晒されてます。
252非通知さん:2006/06/20(火) 18:53:21 ID:pxhZiUZ/0
>>248
Jigとかは方式が違う罠、
あれは契約している鯖で携帯用の小さいデータに変更してから
携帯にデータを送っている。
253非通知さん:2006/06/20(火) 18:54:48 ID:vSNjZc0nO
>>247
下限でものを考えるからおかしくなる。
ダブル定額のメリットとして上限があるんだから、使えばいいだけ。
それが嫌なら定額にしなけりゃいい。
お前さんは、ドコモみたいに固定の定額の方がいいのか?
254非通知さん:2006/06/20(火) 18:57:05 ID:pxhZiUZ/0
>>250
思わない。
255非通知さん:2006/06/20(火) 18:59:03 ID:vFneXPGxO
まんこ
256非通知さん:2006/06/20(火) 19:00:14 ID:a11vRM0a0
>>240
別におもしろくはないが、それで得た収入が別のところで有効に利用されるならば有意義なことだとは思う。
有効に利用されればの話だが。

>>244
>>245も言ってるけど、1行程度の広告で増えるパケ代なんてたかがしれてると思うよ。
257非通知さん:2006/06/20(火) 19:00:29 ID:jAELoLy80
>>250
は自分で論理が破綻してることに気が付かないのかね。
258非通知さん:2006/06/20(火) 20:34:39 ID:jeMKAy370
この板は定額を満額使うような人が多数だろうから気にならないんだと思うけど、携帯のパケ単価って異様なまでに高い代物だよ。
一方定額の満額はそれなりにリーズナブル。
満額まで使わないタイプの人間や定額にしないでメールだけとかたまの調べモノにEZwebを使うだけみたいな人間にとっては非常に不公平感強いよ。
これをイビツな価格体系と思わないなら立場に目を曇らされてるとしか言いようが無い。
259非通知さん:2006/06/20(火) 20:39:04 ID:pxhZiUZ/0
>>258
思わんな
全体的にもっと安くなれば良いとはおもうけど。

> 満額まで使わないタイプの人間や定額にしないでメールだけとかたまの調べモノにEZwebを使うだけ

そういう人は安くあがるじゃない、何がご不満?。
260非通知さん:2006/06/20(火) 20:47:51 ID:vITJ1tMK0
何か妙な議論になってるね。
発端はPCSVの広告表示のいちゃもんか。


PCSV使わなきゃいいんじゃね?そうすりゃ定額上限が4200円以上いかないし。

なんか同じような破綻理論を繰り広げてるIDが2つばかりあるね。
複数端末を繰り出しての自演?

・定額上限にさらに上限がある
・広告表示されてるのにパケット単価下げが無い
・そもそも携帯での通信料が高い

一体どれに一番不満を持ってるんだ?
全部混ぜこぜで答えるなよ?焦点が薄まるから。
261非通知さん:2006/06/20(火) 20:53:40 ID:jeMKAy370
>>259
ちょこっとEZweb使って毎日ほどほどにメール使って大体3000円ぐらいになるのな。
一方定額使ってる学生とかヒマなのをいいことにバカみたいに使ってわざわざ2CHまで携帯でつないで何十万分もパケ使っても4200円。
これに首を傾げない方がおかしいだろ。
ま、お前は多分立場が違う人の不満とかわからんタイプの人間っぽいから話しても無駄だろう。
262非通知さん:2006/06/20(火) 20:53:51 ID:se8DDqiXO
?。とか…る
263非通知さん:2006/06/20(火) 20:57:09 ID:jeMKAy370
>>260
色んな意見が飛び交ってるが、PCSVの広告はパケ代云々とは絡めて考えてない。
これはプロバイダーとしての常識の問題だろう。
広告入るのは無料サービスだけってのが常識だと思ってたんだが。
ちょっと利用者に失礼すぎる。
264非通知さん:2006/06/20(火) 20:59:15 ID:9YgfdHQ+0
>>258
>満額まで使わないタイプの人間や定額にしないでメールだけとかたまの調べモノにEZwebを使うだけみたいな人間
こういう人間が居るから儲けが出るし、リーズナブルなプランとか提供できるんじゃないの?
それと、『みたいな』って書く必要は無かったと思う。少しぐらい推敲しろよ。
265非通知さん:2006/06/20(火) 21:00:15 ID:jeMKAy370
と言うか2G携帯の頃の回線交換&時間課金の方がweb閲覧した場合の料金は明らかに安かったんですけど。
パケット効率格段に上がってるんだろ?
その分をバカみたいに遊びでパケット使う厨な層にのみ還元しちゃったんだよ。
266非通知さん:2006/06/20(火) 21:04:35 ID:pxhZiUZ/0
>>261
上限決まっているから定額なんだが何がおかしい?
あなたなら1Xシリーズでパケ割使えば良いのでは。

WINの端末はもっとウェブを利用する事に焦点をあわせていると思うよ。
267非通知さん:2006/06/20(火) 21:08:16 ID:jeMKAy370
>>264
その通りだ。
つまりそういうライト層から不当に高い料金を巻き上げてその分へヴィ層が気楽にパケット使いまくれる構図になってるわけな。
これを不公平と言わずに何と呼ぶんだ??
一番公平なのは完全従量制。
そこまでしろとは言わないがパケット単価を3分の1から4分の1にして定額の上限を2〜3000アップぐらいにしてくれ。
それぐらいならまあ溜飲は下がる。
定額満額までいくもののそこまでバカみたいには使わない層も従量制にして安いパケ代でそこそこ節約して使うってのが結構出てくると思うし。
ま、こんな板でこのような”まともな”意見を言っても都合悪い人が大半だろうから取り合われないのだろうけどね。
自分に都合悪くてもバランス感覚をもってものごと判断できる人が少しでもいればなぁ。
268非通知さん:2006/06/20(火) 21:11:36 ID:vITJ1tMK0
つwillcom
269非通知さん:2006/06/20(火) 21:13:08 ID:jeMKAy370
>>266
>上限決まっているから定額なんだが何がおかしい?

いや、だからパケ単価がバカみたいに高すぎることと、の割に定額の上限が低すぎること。
です。
1Xシリーズでパケ割使ってもパケ単価は不当に高いです。
安いと感じているのは定額を満額使いまくる層のみです。
要するに2重価格なんだけどその差が信じられないほどデカすぎる。
2重価格ってのは言わずもがなだけど高い方の利用者の利益が低い方の利用者に流れる仕組み。
270非通知さん:2006/06/20(火) 21:14:24 ID:OV4/rADF0
>>261は、1Xシリーズでパケ割でFA
271非通知さん:2006/06/20(火) 21:14:51 ID:pxhZiUZ/0
>>267
食い放題で俺よりあいつの方が飯食ってるから気に入らんと言う事だよね
どちらも割引扱いなのに誰が不当に巻き上げてる?

この人頭おかしいw。
272非通知さん:2006/06/20(火) 21:18:53 ID:jeMKAy370
>>271
食い放題で自分の100倍以上食ってる人がいて4200円、自分はそんなに食べたくもないから普通に頼んだら同じもの100分の1以下で3000円請求が来ました。
高級料理でも何でもない牛丼レベルの料理。
何なの?このレストラン?って考えない方がおかしいだろ?な?
だからせめて100倍食うやつは7000円ぐらいは払えって。
(↑これでも大譲歩。本当は30000円ぐらい払えって思ってる。)
そんで普通に食った分は1000円ぐらいにしろって。
そういうことだ。
おかしいか?
273非通知さん:2006/06/20(火) 21:23:07 ID:se8DDqiXO
自分のニーズにあわないからって全否定してごねるのはただのワガママ
274非通知さん:2006/06/20(火) 21:23:12 ID:vITJ1tMK0
おかしいw
275非通知さん:2006/06/20(火) 21:24:48 ID:hilR0W1K0
ID:jeMKAy370
ID:pxhZiUZ/0
お前らどっか別のとこでやってくれ
276非通知さん:2006/06/20(火) 21:25:51 ID:riPkhI2t0
PTX-810型 携帯電話無線機ってau?
一応2GHzと800MHzで認証されてるみたいだけど・・・。
277非通知さん:2006/06/20(火) 21:26:37 ID:fwPHEED+0
>>267
そういうのは不公平とは言わんだろ
不公正とは言うかもしれんが・・・
とにかく弱肉強食は資本主義の基本だろ そういう構図は資本主義の鉄則だ
278非通知さん:2006/06/20(火) 21:26:41 ID:pxhZiUZ/0
>>272
だからWINの端末はウェブかなり使う人向けだって
使わない人にはメリットないよ

1Xシリーズにしなさい、他の会社でも良いよ。
279非通知さん:2006/06/20(火) 21:27:52 ID:N4koISYEO
なんでオプションで金払って尚広告見せられなきゃなんないの?
ねえ?なんで?どうして?
280非通知さん:2006/06/20(火) 21:31:24 ID:vITJ1tMK0
               ,;''';,
              ,;'  ';, ,.,.,,.,.,    ,,
              ,;'   -‐   `"' ;' ';,
             ;'    ●       、',
             ;      ( _ ,   ● .;
             ,'、       `ー'   ;'   こいつら うぜぇ。
             ;' ,             .,; '
        ,; '' ;, ,;', '        " "';
       ;'   "              :; . . . . .
       ;:  ,            '" " ;'  :;:. :. :. :. :.
       ' 、,.;' 、,.,.   ω       ; "''''".: .: .: .:.....
        .: .: .: .:`"'' - 、,.,. ,,.,.,;'  ;'.: .: .: .: .: .....
           ...: .: .: .: .: .: .: .: 、,.,.;'.: .: .: .: .:.....
             ....: .: .: .: .: .: .: .: .: .:.....
281非通知さん:2006/06/20(火) 21:33:25 ID:OV4/rADF0
>>272

自分のライフスタイルや使用状況にあった
プランや端末選ばなかったのは自己責任だろ。
だから、1Xでパケ割にしてろってば。
282小野寺:2006/06/20(火) 21:34:46 ID:9smu8huT0
KDDI謹製のすばらしい広告を見たいだろ?
283非通知さん:2006/06/20(火) 21:37:01 ID:vITJ1tMK0
               ,;''';,
              ,;'  ';, ,.,.,,.,.,    ,,
              ,;'   -‐   `"' ;' ';,
             ;'    ●       、',
             ;      ( _ ,   ● .;
             ,'、       `ー'   ;'   あたい めすやから。
             ;' ,             .,; '
        ,; '' ;, ,;', '        " "';
       ;'   "              :; . . . . .
       ;:  ,            '" " ;'  :;:. :. :. :. :.
       ' 、,.;' 、,.,.   ●●      ; "''''".: .: .: .:.....
        .: .: .: .:`"'' ●●●,.,. ,,.,.,;'  ;'.: .: .: .: .: .....
           ...: .: .: .:●●: .: .: 、,.,.;'.: .: .: .: .:.....
             ....: .: .: .: .: .: .: .: .: .:.....
284非通知さん:2006/06/20(火) 21:42:09 ID:jeMKAy370
板の性質を考えると大体読めていた展開なのだが、最後に1つだけ質問。
パケ単価、適正だと思う?
285非通知さん:2006/06/20(火) 21:46:33 ID:jeMKAy370
>>278>>281
だから1Xでも単価不当に高いって言ってるんだが。

>>277
それ完全に意味取り違えてるし。w
286非通知さん:2006/06/20(火) 21:48:15 ID:vITJ1tMK0
>>284
けして安くは無いが、現状こんなもんじゃね?
次々新サービスとか立ち上げてるから。

安いだけがいいなら他行くし。
その辺がMNP後に判明しそう。

もちろんauでも通話定額やれとか言ってる奴だって居る。

板の性質とか言って勝手に自分が正しいとか肯定しないように。

同じ質問、DoCoMoのスレでも聞いてきてね。
287非通知さん:2006/06/20(火) 21:50:26 ID:L1CwqsmsO
>279
俺は単に"ユーザ課金"+"広告料"があるから、ユーザ課金があの金額で済むと思っているが。
PCSVユーザが増えたため、NW投資が必要。
だが、値上げはしたくない。
広告を少し入れる事で、ユーザは値上げなく、今まで通り使える。
KDDIは広告でユーザ影響を最小限に機器増強できる。
そんな妥協案と思ったよ。
人が良すぎるか?
288非通知さん:2006/06/20(火) 21:54:19 ID:vITJ1tMK0
そもそもあの程度の広告なんて気にならんけどな。

広告だらけのサイト見慣れてるから。



どこって聞くなよ?そんな野暮なこと。
289非通知さん:2006/06/20(火) 21:57:58 ID:jeMKAy370
>>286
一応他板でこの話題ふったことはある。

話変わるけどその広告とやら、機種によって入ったり入らなかったりっておかしくない?
ソースに押し込むだけでいいと思うんだけど。
全機種強制表示だろ。
>>196はたまたま機種変更のタイミングでそうなったんじゃないの?
290非通知さん:2006/06/20(火) 21:58:30 ID:se8DDqiXO
しかも少しスクロールしたら消えるわけだしな
291非通知さん:2006/06/20(火) 21:59:41 ID:bX6RNqTxO
なんか定額自体を否定しているような。
ライトユーザーにはパケ割が用意されてるし、それでも不満なら他キャリアに変えればいいのでは?

パケ単価は下がれば下がるだけ嬉しいね。
すぐには無理でもrev.A開始時には値下げしてほしい。
ていうかできなかったらKDDIはへたれ
292非通知さん:2006/06/20(火) 22:01:48 ID:OV4/rADF0
うん。
パケ代への不満と定額層への不満が微妙に混ざってて
言いたいことが不明瞭。
293非通知さん:2006/06/20(火) 22:10:25 ID:jeMKAy370
>>291
もういいけど定額自体は否定してない。
あまりにも差を付けすぎってこと。
それからたまたま俺が使ってるのがauだからここに書いたけど携帯業界全体に対して言ってるわけで。
キャリアは関係ない。

>>292
かなり色々書いたけど本当に言いたいことわからん??
噛み砕いて書いたつもりだけど。
ちなみに定額層への不満なんかない。
別に何をどう使おうが人の勝手だからな。
あっちは激しく優遇してこっちは冷遇って業界の姿勢(と言うか常識)への不満。
294非通知さん:2006/06/20(火) 22:16:00 ID:pxhZiUZ/0
>>293
>あっちは激しく優遇してこっちは冷遇って業界の姿勢(と言うか常識)への不満。

スポーツカー買っておとなしく走っているのに燃費が悪いって言っているのと変わらん
WINの端末はウェブ使いまくる人向けでプランもそう言う人向けになってる
それに文句言うのは筋違い。
295非通知さん:2006/06/20(火) 22:21:46 ID:hilR0W1K0
ID:jeMKAy370
ID:pxhZiUZ/0
お前らいい加減にしろよ。特にID:jeMKAy370
ID:pxhZiUZ/0も相手にするな。
296非通知さん:2006/06/20(火) 22:25:52 ID:jeMKAy370
>>294
気に入った端末がたまたまWINだったらどうしたらいいの?
それこそ何をどのように使うかは人の勝手でパケット沢山使ってる人に「バカみたいにつかうな!」って文句言うのと同じくらいばかげてるかと。

>>295
さげるから文句言うな。w
297非通知さん:2006/06/20(火) 22:28:44 ID:pxhZiUZ/0
>>296
スポーツカー気に入って買う人は燃費はしかたないと思ってるよ。
298非通知さん:2006/06/20(火) 22:40:10 ID:cPA1bOBUO
で、お前はageでそんな白々しい事を書く訳だ。
腐っとるな、ドコモ工作員。
299非通知さん:2006/06/20(火) 22:41:51 ID:jeMKAy370
>>297
WIN端末をスポーツカーになぞらえるのはさすがに無理があるだろ。
というか>>296みたいな場合はどうしたらいいの?
俺もスポーツカー買うなら燃費に文句なんか言わないぞ。
300非通知さん:2006/06/20(火) 22:43:16 ID:vITJ1tMK0
>>293
>それからたまたま俺が使ってるのがauだからここに書いたけど携帯業界全体に対して言ってるわけで。
>キャリアは関係ない。

じゃあうちに粘着するなw
301298:2006/06/20(火) 22:46:35 ID:cPA1bOBUO
スマソ、誤爆。
連投規制ウザイ。
302非通知さん:2006/06/20(火) 22:51:57 ID:jeMKAy370
>>300
そんじゃどこか誘導してくれよ。
ってか一から始めるのめんどいし、この板なら結果見えてるしもういいよ。
パケの話じゃなくて広告の話でも何でも続けてちょ。
303非通知さん:2006/06/20(火) 22:57:11 ID:YlwlZaHzP
あなたが正しいのです。
auが間違っているのです。
だからここで言わずにauに行ってください。
304非通知さん:2006/06/20(火) 22:57:39 ID:pxhZiUZ/0
>>299
あなた1Xの端末とWINの端末使い比べてごらん
通信速度のの速さを実感するから
使う量が少なくとも高速な恩恵は受けているんだよ
知らないんだろうけど。
305非通知さん:2006/06/20(火) 23:02:56 ID:vITJ1tMK0
>>302
とりあいず
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1149578139/


・・・なんだこの人w
306非通知さん:2006/06/20(火) 23:15:47 ID:TGfm9lTZ0
ID:jeMKAy370は病院から出てきたばっかり?
言われなくても、お前の話なんか誰も聞きたくないからさっさと消えて。
どの板いっても同じだと思うけど、結果見えてるんなら二度とこないでね。
307非通知さん:2006/06/20(火) 23:17:24 ID:OYTCWbxQ0
まあだからって使いまくらないといけないことにはならんわけだがな。
308非通知さん:2006/06/20(火) 23:34:22 ID:7MdBLFvJO
>>276
W43S?
309非通知さん:2006/06/20(火) 23:47:36 ID:RCkeirLy0
>>306
典型的DQN乙
310非通知さん:2006/06/21(水) 00:20:37 ID:IpEYqCZW0
結論としては、速度64kbpsぐらいでパケ単価の安い従量課金プランを作れってことでFA?
311非通知さん:2006/06/21(水) 00:25:39 ID:Lyvyyon8O
なにそのphs
312ドゾー(´・ω・)つ旦~ ◆ZlGtDB6amc :2006/06/21(水) 00:28:54 ID:R/g+admhO
>>310
通信速度を速くして収容効率をageて、
定額料自体をsageたほうが手っ取り早いキガス
313非通知さん:2006/06/21(水) 00:29:52 ID:d04J3+5d0
そんな逆境なんて乗り越えろ
http://www.gk9.jp/
314非通知さん:2006/06/21(水) 00:39:58 ID:TBoVcNKf0
>>310
速度上げて効率よくするからこそ安くできるんじゃないのか?
そう考えるとWINは1Xの1/10ぐらいの単価でもいいような。。
パケット単価だけ比較すると安くなり方が小さすぎる。
その分定額導入と言う形で全体としては安くなった。
これはヘヴィユーザーを極端に優遇した(=ライトユーザー無視の)利益還元とも言える。
パケット単価も十分下げたうえでの定額導入なら不公平感も少なかっただろう。
315非通知さん:2006/06/21(水) 00:56:10 ID:5Ff5aFv60
で、結局堂々巡りな話ばっかりして>>276みたいな情報を見落とすわけだ。
316ドゾー(´・ω・)つ旦~ ◆ZlGtDB6amc :2006/06/21(水) 01:01:26 ID:R/g+admhO
W42SAスレで見たんだけど、
anmにST31が来訪したっていう話は既出?
317非通知さん:2006/06/21(水) 01:09:03 ID:tHxfU6/TP
>>315
粘着が消えるまでの我慢。
318非通知さん:2006/06/21(水) 01:20:25 ID:0WlC1BzQ0
>>276
W-CDMA端末です。
319非通知さん:2006/06/21(水) 01:22:04 ID:/AkrxFEP0
>>314
それじゃライトユーザーを優遇した
公平なサービスのある所に契約を変更して下さい。

1Xは古い規格だから安いしWINは新しく設備投資にお金がかかっているから
AUではあの料金です文句言っても1Xより安くなる事は無いです
ご自身が納得出来る所に行ってく下さい。
320非通知さん:2006/06/21(水) 01:39:07 ID:0WlC1BzQ0
>>314
>WINは1Xの1/10ぐらいの単価でもいいような。。
1/10と計算した根拠を。
321非通知さん:2006/06/21(水) 01:59:26 ID:DEs1PjpN0
>>319>>320
お前らも粘着と同じだよ
322非通知さん:2006/06/21(水) 02:01:43 ID:tHxfU6/TP
なんとなく。
323非通知さん:2006/06/21(水) 02:25:54 ID:hqO9BcWAO
>>322
IDがthx
324非通知さん:2006/06/21(水) 02:41:22 ID:tHxfU6/TP
IDが付録
325非通知さん:2006/06/21(水) 03:14:10 ID:/5Cjvhuv0
>>316
このスレでは初出
つーか、W42SAスレに携帯からそれカキコしたのは漏れだ
漏れ的にはKDDI-ST31=W42SAと思うんだが、反論が出てたな

>>321
319は1回、320は2回のカキコだな
ゴミ撒き用の捨てIDに言われるほどの粘着とも思えん
326非通知さん:2006/06/21(水) 06:49:03 ID:5whOHWcIO
EZトップメニュー→au Style→今月の無料オタメシ→IQ革命→対応機種
のページの[その他]の項目(neon、PEиCK等の部分)に、GOTRと書いてありましたが、どんな機種ですか?
ぐぐってもその機種の情報が出ません。
327非通知さん:2006/06/21(水) 06:51:53 ID:5whOHWcIO
書き込みボタン押した瞬間に、
G'z One Type-Rの略だと気付いたorz
328非通知さん:2006/06/21(水) 08:35:14 ID:d04J3+5d0
フツーわからねえ。
329非通知さん:2006/06/21(水) 10:13:05 ID:H7GggLvt0
>>215
>ボダはウェブに使える端末じゃないし。
嘘を言ってはいかんな。ソフトバンクの携帯は業界初のフルVGA端末など高機能で
auよりウェブに向いている。また、パケット料金でauより低額な定額プランを提供している。
さらにフルブラウザ定額対象外のauは、はっきりいってフルブラウザに向いていない。

au CDMA 1X WIN ダブル定額
0〜40,000パケット・一律2,100円(税込)
40,000〜84,000パケットは 0.0525円(税込)/パケットの従量制
84,000パケット〜は一律4,410円(税込)。これ以降は使い放題。
「PCサイトビューアー」利用時の上限は5,985円(税込)

Vodafone 3G デュアルパケット定額
0〜20,000パケット・一律1,050円(税込)
20,000超〜78,000パケットは0.0525円(税込)/パケットの従量制(未契約状態で0.21円/1パケット)
78,000パケット超は一律4,095円(税込)。これ以降は使い放題。
330非通知さん:2006/06/21(水) 10:25:51 ID:bTeGMG5q0
>>329
禿の宣伝乙
331非通知さん:2006/06/21(水) 10:33:03 ID:H7GggLvt0
>>330
なになに、ちょっと事実を教えてあげただけで、宣伝呼ばわりはみっともないね。
悔しかったら、さっさとフルVGA端末を発売して、パケット定額をソフトバンクより
下げて、フルブラウザを定額の範囲に含めることだね。
332非通知さん:2006/06/21(水) 10:38:44 ID:Xdf+M07C0
ソフトバンクはフルブラウザ使っても4095円の範囲内なの??
333非通知さん:2006/06/21(水) 10:49:41 ID:H7GggLvt0
>>332
ソフトバンク(ボーダフォン)は、モバイルパソコン等に接続してのデータ通信や、海外での
利用についてはパケット定額の対象外だが、普通の端末でのフルブラウザ利用に関しては
デュアルパケット定額(上限4,095円(税込))が適用される。
334非通知さん:2006/06/21(水) 10:58:22 ID:Xdf+M07C0
>>333
そりゃ最悪だw
パソコンとか冷遇して携帯でフルブラウザ使う厨なんかを優遇するとは流石にh・・・ry
335非通知さん:2006/06/21(水) 11:09:24 ID:+2VfjkmmO
>>329
auはフルブラウザも定額だろ?
語弊のある言い方するのはいかんよ
336非通知さん:2006/06/21(水) 11:17:02 ID:H7GggLvt0
>>334
なにか勘違いしているようだが、auのダブル定額もWIN端末(カード型含む)をパソコン等に
接続してのデータ通信については定額の対象外、最悪乙w

公平を期するために言及しておけば、電波の飛び具合やダウンロードの速度はauの方が
ソフトバンクより優れている。しかし、それもソフトバンクの秋からのHSDPAの導入や
今年度中のソフトバンク基地局倍増計画で、将来はどうなるかわからんが。
337非通知さん:2006/06/21(水) 11:20:54 ID:H7GggLvt0
>>335
正確に言えば、通常の定額(4,410円)が適用されないと言う意味。
フルブラウザは上限5,985円(税込)なことは、ちゃんと229に書いてある。

84,000パケット〜は一律4,410円(税込)。これ以降は使い放題。
「PCサイトビューアー」利用時の上限は5,985円(税込)
338非通知さん:2006/06/21(水) 11:30:29 ID:qEpUFMfuO
フルブラウザ利用(jigブラウザ)
4,095+630=4,725円
かな?
339非通知さん:2006/06/21(水) 11:42:17 ID:Xdf+M07C0
>>336
auも最悪だがPCSVを思いっきり優遇しているSBはもっと最悪。
まあそれ以前に携帯業界が最悪。
何でほとんど役に立ちもしないのにトラフィック使いまくるPCSVなんか優遇するんだろう。。
百害あって一利なしにしか思えない。
340非通知さん:2006/06/21(水) 11:42:50 ID:+2VfjkmmO
>>337
あ、うん、言いたいことは分かってたんだ。
「定額対象外」ってのにちょっと引っかかって。
すまん。
341非通知さん:2006/06/21(水) 11:58:46 ID:Hp6qn3jKO
H7GggLvt0の語調が大変社員臭い。
342非通知さん:2006/06/21(水) 12:00:16 ID:talqJNwc0
社員、信者、工作員、宣伝扱い = 敗北宣言。
343非通知さん:2006/06/21(水) 12:09:07 ID:H7GggLvt0
>>339
個人的には、使い放題だと電波の帯域を圧迫するので、パケット料金を1000分の一にする
とか、ある金額を超える分は1万分の一にするとかで、従量的な性格を残したほうがいいとは
思っているんだけど、そうすると売れなくなるだろうな。
344非通知さん:2006/06/21(水) 12:14:57 ID:Xdf+M07C0
>>343
時間あたりの転送量に制限設けるとかするのが一番いいと思うんだけどなぁ。
PC接続もその方式で定額にしてくれよ。
P2P使ったり動画落としたりしない限り、PCSVとならそんなに変わらんだろうに。
345非通知さん:2006/06/21(水) 12:36:51 ID:huCehzN90
ID:H7GggLvt0 はちょっと前にTCAスレで連日禿擁護してた基地外

TCAスレでは勝ち目が無い&相手にされないからこっちに来た模様

しかし、以前にボダ系のスレで「わざわざアウヲタが来るのがおかしい」
と発言しておきながら、自分は乗り込んで来るのが香ばしい…

まぁやたらと他人を個人攻撃するのに、自分が言われると逆ギレするような
ダブルスタンダードなヤシだから仕方無いか
346非通知さん:2006/06/21(水) 12:46:21 ID:k/otSpbw0
auのEZアプリ(BREW)版は永遠にまだですか?

Windows Live Messenger、5,000名限定のiアプリ版が登場
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/29771.html

Windows Live - Windows Live メッセンジャー - モバイル
http://promotion.live.jp/messenger/mobile.htm
347非通知さん:2006/06/21(水) 12:54:45 ID:H7GggLvt0
>>345
内容に反論できないから、個人を中傷するしかないヲタは哀れだね。
言っておくけど、おれは現在au使い。
場違いなヲタが、スレッドに関係ない書き込みで荒らしていたのを
たしなめたことはあるけど、やたらと他人を個人攻撃したことなどは
ない。
348非通知さん:2006/06/21(水) 13:00:12 ID:dcZJjFlbO
>>336
バカだなw
唯一キャリア公式フルブラウザ搭載じゃないのは豚だけw
auではjigブラウザWEBを利用することで4200円でフルブラウザ使い放題。
オマケに通信速度も通信品質も豚とは比べものにならないくらい良い。
ご自慢のVGA端末はもっさりしすぎで使いものにならない。
2.4インチ程度の画面でVGAにされても見づらいだけでメリット薄。
結果的に売れてないしw
まだWQVGAの方が実用的。


あと、auは秋冬から3.5GのHSDPAより先の世代の3.7G規格、EV-DO Rev.Aを導入します。
一番遅くて使えないのはやっぱり糞豚。
市場で選ばれてないのが何よりの証
349非通知さん:2006/06/21(水) 13:04:46 ID:iFkwoF3P0
>>347
345も君の場違いな発言をたしなめてるんだよ。
自分がとった行動は良くて、他人がやると個人攻撃なのかね?w
350非通知さん:2006/06/21(水) 13:05:03 ID:Jf1u4n6aO
>>348がいいこと言った
351非通知さん:2006/06/21(水) 13:18:44 ID:bTeGMG5q0
アボーン推奨
ID:H7GggLvt0
352非通知さん:2006/06/21(水) 13:44:57 ID:H7GggLvt0
>>348
auではjigブラウザをつかったら、jigブラウザの月額料金が発生する。
336の内容に、なにひとつ間違いの指摘もバカである理由も書けないのに、
バカ呼ばわりするおバカはそっちだよ。

ちなみに、EV-DO Rev.Aを自慢しているが
>あと、auは秋冬から3.5GのHSDPAより先の世代の3.7G規格、EV-DO Rev.Aを導入します。
>一番遅くて使えないのはやっぱり糞豚。
Ev-DO Rev.Aの最大速度は3.1Mbps、ソフトバンクの秋に導入する予定のHSDPAは
最大3.6Mbpsとなる見通しでauより勝っている。
353非通知さん:2006/06/21(水) 13:49:41 ID:talqJNwc0
時と場所をわきまえられないバカ ID:H7GggLvt0

ここはauスレなんだから、auマンセーで当然だろ。
公平に比較したいならよそのスレでやれよ。
354非通知さん:2006/06/21(水) 13:58:10 ID:BtJ79iAm0
>>352
下り速度の高速化を主としていないRev.AをHSDPAと比べてどうするんだ?アホデスカ?
HSDPAは所詮Rev.0レベルの技術。Rev.Aとタメ張ろうと思うんならHSUPAの導入の目途立ててからにしてくれ。
355非通知さん:2006/06/21(水) 14:00:23 ID:RRvjsV1bO
>>352
ヒント:理論値だから実際にならないとわからない


てかVGSが始まったときの戯言思い出した
W-CDMAでもあFOMAは企画が古い糞とか荒らしまくってたのに
いざ蓋を開けてみると小型基地局ばっかの純減だので
いつの間にかW-CDMA連合とか言い出したんだっけ…
356非通知さん:2006/06/21(水) 14:39:10 ID:wivstJ820
理論値だけ高くても意味がないのです。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0412/07/news006.html
357非通知さん:2006/06/21(水) 14:44:05 ID:5LN3I01CO
>>352
あうの皮を被った韓豚乙!w
358非通知さん:2006/06/21(水) 15:03:20 ID:ApQ0dSDl0
>>348
>auではjigブラウザWEBを利用することで
jigブラウザWEBって。アプリのjigブラウザとWEBじゃ比べられんぐらいの差があることは、jigスレで証明済みだが。

>通信速度も通信品質も豚とは比べものにならないくらい良い。
まあ品質はそうだが速度は環境で変わったりするし、WEBブラウザの性能で体感的に変化するから一概には言えん。
DL速度もvoda3Gでも1.5Mのファイルなら50秒ぐらいでDLできてるし、よっぽどのせっかちさんでない限りは
不満が出ることもない。

>ご自慢のVGA端末はもっさりしすぎで使いものにならない。
毎日使っても無いのに良くわかるよな。
妄想ってやつ?

>結果的に売れてないしw  まだWQVGAの方が実用的。
905SHと904SHでいい具合にわかれてるんだから別にいいんじゃ。
そもそもVGA端末すら出せてない時点であれこれ言う資格もないと思うよ。
激もっさりでもauでVGA出ればマンセーするんだろ、どうせさ。

>auは秋冬から3.5GのHSDPAより先の世代の3.7G規格、EV-DO Rev.Aを導入します。
いちおHSDPAの理論値最大速度は14Mbpsだからね。スタートは理論値3.6Mからだが。
あと来年度ぐらいからのモデルはパケットではなく、
次世代パケット方式のIMSを導入する予定(エリクソンで発表済み)だから、
速度は現状の2倍から3倍に向上するよ。
359非通知さん:2006/06/21(水) 15:07:18 ID:bTeGMG5q0
アボーン推奨
ID:ApQ0dSDl0
360非通知さん:2006/06/21(水) 15:12:02 ID:KASmb38E0
vodaスレのauオタも排除してくれ
361非通知さん:2006/06/21(水) 15:21:58 ID:talqJNwc0
他所のスレは俺のスレ、俺のスレは俺のスレ。 by au
362非通知さん:2006/06/21(水) 15:28:33 ID:9XMgzsweO
26日のBTとの提携会見は固定関連のみかな
携帯関連で何かあればおもしろそう
BTとは前から提携関係にあるし
363非通知さん:2006/06/21(水) 15:35:16 ID:5LN3I01CO
韓豚はauのことが気になって気になって仕方がない模様です。
羨ましいからって荒らしにこなくていいよ〜w
364非通知さん:2006/06/21(水) 15:45:06 ID:H7GggLvt0
一応、ボーダの904SHはもっさりしていないという話だ。

圧倒的に美しい「904SH」のVGA液晶 (2/2)
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0604/18/news120_2.html
解像度が4倍でもレスポンスは高速
 さて、画面の解像度が4倍になり、表示が美しくなって、対応アプリケーションも
順調に増えているわけだが、肝心の操作性はどうだろうか。
 今まで一般的だったQVGA(240×320ピクセル)と比べ、VGA(480×640ピクセル)に
なるとチップが描画しなくてはならないグラフィックスデータは約4倍に増える。単純に
考えても従来の4倍のグラフィックスメモリが必要になるし、処理能力もずっと高いもの
が要求される。
 しかし、動作は903SHと比較しても見劣りすることはない。ボーダフォンライブ!への
アクセスはフォントサイズを小さくしていてもストレスがなく、公式サイトの表示にかか
る時間はむしろ速いくらいだ。
365非通知さん:2006/06/21(水) 16:02:01 ID:qEpUFMfuO
vodafoneのフルブラウザ利用(jigブラウザ)
月額630円のみ


W11シリーズとjigブラウザが最強に決まっとろうがぁぁ!
366非通知さん:2006/06/21(水) 16:12:01 ID:GYOQD91W0
荒らされる側にも荒らされるだけの理由がある
アウヲタはいままでの悪事を懺悔しボーダフォンにひざまづけ
367非通知さん:2006/06/21(水) 16:16:16 ID:GYOQD91W0
KDDIの運営するISP DIONの契約者の情報が漏洩していることが分かった。
2003年12月18日までにDIONに契約申し込みをした顧客「すべて」の情報が流出しているという。
400万件弱という件数の情報漏洩は、日本最大級!
DIONもauも、同じKDDIのサービス。
しかも先日の緊急記者会見では「DIONの情報だけ。auについては問題ないと『思っている』」。
しかし、auユーザーの個人情報も上記と同じ体制で管理されています。
経営責任の発表もなし。

セミナー資料
http://www.kddi.com/business/event_seminar/web_seminar/041209/pdf/web_seminar041209_01.pdf
の4ページ目には、S社の情報漏洩に関して触れられています。
あたかも、人ごとであるかのように書かれていますが、
このときすでに、KDDIの顧客情報は漏洩していた!

2003年1月15日のニュースリリースでは
「企業倫理・企業行動の強化に関する取組みについて」
http://www.kddi.com/corporate/news_release/kako/2003/0115/index.html
として4つのアクションプランが発表されるも、今回発覚した情報漏洩は防げなかった!
368非通知さん:2006/06/21(水) 16:19:51 ID:GYOQD91W0
■KDDI株主総会、顧客情報流出への質問が相次ぐ■
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/29678.html
あきれますね。
369非通知さん:2006/06/21(水) 16:21:06 ID:omW/HW9F0
Yahoo! BBの個人情報流出事件を巡る裁判で1人あたり6千円の賠償命令

大阪地方裁判所は5月19日、ソフトバンクBB(現BBテクノロジー)の元契約社員が同社のサーバに不正侵入し、
合計約1,100万件のYahoo! BBユーザの個人情報を取得、流出させた事件で、BBテクノロジーに1人あたり6千円の
損害賠償の支払いを命じる判決を下した。この裁判は、情報流出被害に遭った会社員など5名が「精神的苦痛を受けた」
としてBBテクノロジーとヤフーを相手取り1人あたり10万円の慰謝料を求めていたもの。

http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1995317/detail?rd

1100万件!

370非通知さん:2006/06/21(水) 16:22:20 ID:GYOQD91W0
auの「W41H」でワンセグ視聴に不具合
KDDIは、2006年4月4日、auの携帯電話「W41H」(日立製作所製)のEZテレビワンセグアプリにおいて、特定の放送局 (山梨県及び東海、北陸、近畿地方以西の県域局118局) の放送を受信視聴した場合、以下の3つの事象が発生することを確認した。

映像の下にある情報表示エリアに番組名が表示されない。
映像に重ね合わせて表示される放送局名、チャンネル番号、番組名等の文字列の表示にて、番組名が表示されない。
番組連動のデータ放送が正しく表示されない。
371非通知さん:2006/06/21(水) 16:25:11 ID:GYOQD91W0
もともとアウなんていまごろ業界3位におちてるはずだった、禿さえ粉ければ津田さんの手腕で来年にはドコモも抜いていた
まともな会社はボーダフォンだけ!!!!
372非通知さん:2006/06/21(水) 16:37:52 ID:GYOQD91W0
ID:omW/HW9F0サンクス
私の思いをわかってくれて嬉しい。
その調子でソフトバンクスレをアラシつづけてくれ!!
禿に魂を打った連中など非難されて当然。

ボーダフォン万歳!津田様万歳!!
373非通知さん:2006/06/21(水) 17:11:23 ID:lJsYwPX/0
話豚切るが、ここauの新機種スレだよね?
多分200あたりからざーっと読んだが、定額がどーだ、禿がどーだ
ばっかで、夏の新機種とかについては全くないよね?
機種の1つ1つのスレ見るの大変すぎだから、全体的に見るスレ
探してきたんだが、俺スレ違い?
374非通知さん:2006/06/21(水) 17:15:06 ID:H7GggLvt0
>>369
Y!BBの古い事件をもちだして、KDDIの失態を誤魔化そうと必死。
まず1100万件と強調しているが、同一犯人が2回にわけて引き出した件数を
単純に合計したもので470万件と660万件の合計でも全顧客の660万。
http://www.security-next.com/000452.html
さらに、Y!BBの時は恐喝犯だけでなく漏洩した犯人も捕まって情報は回収
されたので、外部には流出していないが、ソフトバンクは全顧客に500円を補償した。

KDDIもDIONの全顧客情報の400万件が漏洩したまでは同じだが、漏洩したのは3年前で
漏洩した犯人は捕まっていない。つまり外部に400万人の情報が漏れたままなのに、
KDDIは補償する気はなく頬かむりしようとしている。
http://plaza.rakuten.co.jp/otokudekenkou/diary/200606150000/

どちらの漏洩がユーザに悪質な事件で、どちらの会社がよりユーザに配慮したか
判る。ソフトバンクBBは、事件後一ヶ月でバイオ認証を含む日本でトップクラスの
セキュリティを敷いたが、KDDIやNTTはその辺をまねすれば、漏洩事件は防げたかも
しれない。
http://info.nikkeibp.co.jp/pc/fujitsu1/softbank/index.html
 ソフトバンクBBがセキュリティの要として選定したのが、本人特定に絶対の精度を誇る
バイオ認証システムと、各種の情報漏えい対策が施されたPCを組み合わせたソリューションだ。
375非通知さん:2006/06/21(水) 17:22:53 ID:DgHLysUb0
>>373
俺も思ってたw
376非通知さん:2006/06/21(水) 17:23:21 ID:dcZJjFlbO
無知な豚がいるなw
Rev.Aは帯域を複数束ねることで容易に速度UP出来るし、下り70Mbps以上のRev.Bも控えてる。
オマケにモバイルブロードバンドの本命のWiMAXとの連携も唯一成功してる。
いまだに8割が2Gの時代遅れキャリアの単なる妄想とはレベルが違うんだよw
Rev.Aより2世代前の3Gがまともに使えるようになってから出直しておいで。

いつまでも業界最低のユーザー数&ピッチにすら純増で負けるのは豚だけワラ
377非通知さん:2006/06/21(水) 17:28:15 ID:ApQ0dSDl0
>>372
俺はvodaユーザーだが、そういうお前たちははっきりいって鬱陶しい。
心にも無いことを言って馬鹿なあうヲタを引っ掛けてvodaスレを火まみれにしようという
魂胆が丸見え。
これに乗っかって煽るあうヲタも相当アレだけどな。

>>373
機種別のことは機種スレで見るのがどこのキャリアでも当たり前のことだろ。
発売されたんだから。
378非通知さん:2006/06/21(水) 17:40:34 ID:dcZJjFlbO
あと904SHは糞もっさり。
41T並。


まぁ豚惨事の中ではあれでも高速なんだろうがワラ
379非通知さん:2006/06/21(水) 17:41:59 ID:RRvjsV1bO
>>377
スレタイ嫁池沼
380373:2006/06/21(水) 17:44:19 ID:lJsYwPX/0
>>377
まだ全部発売されてないだろが。
俺は携帯スレ来るの初めてだから、わからないんだよ。
昨日auショップ行ったら、もうすぐこんなのが出るんですよーって
東芝とカシオのやつ見せられて驚いたんだからよ。
だから、このスレで聞くのは問題ないんじゃないのか?
381非通知さん:2006/06/21(水) 17:45:39 ID:Z+4zZ4t7P
まぁネタがないから過疎ってるわけだが。
8月以降にならないとネタ出てきそうにないから暫く我慢するしかないね。
豚は放置するのが得策。
382非通知さん:2006/06/21(水) 17:51:49 ID:dcZJjFlbO
>>358
未だに500KBファイルをメールで送受信出来ず、PTTすらできないキャリアもありますがw
全部入り端末もないしw

VGAを自慢してもそれを活かすコンテンツはゼロw
もうバカかとw


あとIMSでパケット通信速度が速くなるって?
何言ってるの?
これだから無知は困るw
しかもIMSはどのキャリアもやってるし、一番遅れてるのが豚なんだけど。
KDDIはウルトラ3G計画をぶちあげて着実にオールIP化進めてるよ??



それにhttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/24510.htmlにもあるように、VoIPなんかでも進んでるのはCDMA2000陣営。
W-CDMA陣営では実現のめどなしワラ
383非通知さん:2006/06/21(水) 17:59:06 ID:fIFEfqDv0
>>358
> いちおHSDPAの理論値最大速度は14Mbpsだからね。スタートは理論値3.6Mからだが。
> あと来年度ぐらいからのモデルはパケットではなく、
> 次世代パケット方式のIMSを導入する予定(エリクソンで発表済み)だから、
> 速度は現状の2倍から3倍に向上するよ。

ちょwwwwwwおまwwwwww
384非通知さん:2006/06/21(水) 18:01:33 ID:iFkwoF3P0
ボーダフォンの話はスレ違いだし、煽りにかまけても仕方ないし放置推奨。
>>377
ユーザーみんながヲタではないので、いちいち他社スレに抗議にこないでください。
喧嘩になるだけです><
385非通知さん:2006/06/21(水) 18:02:27 ID:IhGwLraf0
なんでこんなに荒れてるんだ・・・
386非通知さん:2006/06/21(水) 18:02:28 ID:iteNJZAp0
煽り返す香具師も同罪だということに気付かないのか。
まあ、真面目な話がしたければもっとまともなスレを探していけ。
ここはauスレ。
正しい情報があったとしても無意味。都合のいいように脳内変換もしくは捏造。
結論なんて出るわけない。煽りスレで正論言っても無駄なのと同じ。
387非通知さん:2006/06/21(水) 19:34:58 ID:d04J3+5d0
>>385
住民の多いauのスレだから構ってちゃんも寄って来て荒れる。
388↑訂正:2006/06/21(水) 19:38:55 ID:ze+nuckq0

× 住民の多いauのスレだから構ってちゃんも寄って来て荒れる。

○ 厨房の多いauのスレだから構ってちゃんも寄って来て荒れる。
389非通知さん:2006/06/21(水) 19:52:12 ID:d04J3+5d0
確かに厨的に騒ぐ奴増えたな。
つーか、そういうノリになってる。
390非通知さん:2006/06/21(水) 19:53:30 ID:Hp6qn3jKO
みんな何かしらの形で人生を楽しんでるんだよ。

ムダにね。
391非通知さん:2006/06/21(水) 20:45:03 ID:talqJNwc0
KDDI情報流出、他ISPのIP電話ユーザー1900人分も
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0606/21/news080.html

>KDDIの小野寺正社長は6月21日の定例会見で、DIONのユーザー情報流出事件に言及し、
>流出した399万6789人分の情報に、DION以外のユーザー情報と、同社の法人顧客の情報が一部含まれていたと明らかにした。
392非通知さん:2006/06/21(水) 21:11:24 ID:NifvRzZz0
W41SH流出画像まだかいな

いい加減待ちくたびれた
393非通知さん:2006/06/21(水) 21:13:26 ID:WL3C10p8O
携帯に関係ないDIONネタは
そろそろオヤジスレだけにしてくれ。
auも携帯にも新機種・新技術にも関係ねーよ。

あとパケット料金も。
つまんねーヤツらしか集まってない、つまんねー雑談スレになってるんで意味がねーから
こっちに書きたくねーんだ。

他スレ転載もここの流れに意味ねーし
余計な人が流入してくるから
もう、転載も勘弁な。

スレタイ読めない人の雑談スレはここだけでお腹いっぱい。
394非通知さん:2006/06/21(水) 21:14:01 ID:NifvRzZz0
>>391
ここはauのスレ
DIONの件は板違いだからプロバイダ専用スレでやってくれ
395非通知さん:2006/06/21(水) 21:15:08 ID:talqJNwc0
同じ会社の事なのに関係ないとは都合がいいなw
396非通知さん:2006/06/21(水) 21:32:21 ID:DgHLysUb0
>>395
ここは、そういったことを語り合うスレではない。
397非通知さん:2006/06/21(水) 21:44:09 ID:qEpUFMfuO
× 住民の多いauのスレだから構ってちゃんも寄って来て荒れる。

△ 厨房の多いauのスレだから構ってちゃんも寄って来て荒れる。

◎ 昔から厨房の多い携帯・PHS板だから構ってちゃんも寄って来て荒れる。
398非通知さん:2006/06/21(水) 22:27:01 ID:Yb4cZldOO
( ゜д ゜)ジィ…
399非通知さん:2006/06/21(水) 22:27:58 ID:9pRp0+U50
>>397
ちょとまて、このスレは昔は純粋な新技術の好きな奴らのたまり場だったんだぞ
お前ら厨が寄り付かなきゃ荒れるスレじゃなかったはずだ。
まずお前出て行けよ。
技術の話をしない奴はこのスレにはいらない
400非通知さん:2006/06/21(水) 22:36:52 ID:U3Ln4f2o0
1日で100レスもついてるからなにかと思えば、おまいらときたら……

座って語り合おうじゃないか……エレガントに……そして大胆に!
401非通知さん:2006/06/21(水) 23:06:57 ID:d04J3+5d0
そしてループ
    ↓
402これでいいのか?:2006/06/21(水) 23:08:08 ID:qEpUFMfuO
au、留守電などのサービス設定用番号を7月3日に統合
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/29759.html
 KDDIは、auの携帯電話から発信することで、特定のサービスについて「開始」「停止」といった操作ができるサービス設定用の番号を7月3日に変更・統合する。
 変更される番号は、サービスおよび地域によって異なる。
 今回変更されるのは、留守番電話サービスなどを操作する特定番号。関東・中部のユーザーでは、「割込拒否通話」の番号のみが変更となり、7月3日以降は「1452(+相手先番号)」となる。
 関東・中部以外のユーザーでは、留守番電話サービス関連や、通話転送に関する番号が変更となり、たとえば「お留守番サービス開始」の番号は、「1411」に変更される。
 7月3日以降に利用される番号は、全地域共通の統合番号となっている。
■ URL
  auからのお知らせ
  http://www.au.kddi.com/news/information/au_info_20060619.html
403非通知さん:2006/06/21(水) 23:24:15 ID:ENUJHlsy0
不人気Vodaは論外です
404非通知さん:2006/06/21(水) 23:29:15 ID:Lyvyyon8O
はいはい論外論外
405非通知さん:2006/06/21(水) 23:57:14 ID:UGWmEH490
>>395
でも、DoCoMoPHSも同じ会社の事業なのに、随分前から無かった事になってる気がするんだが...。
406非通知さん:2006/06/22(木) 02:05:29 ID:YwOhLle8O
ネガキャンすごいな…。
407非通知さん:2006/06/22(木) 02:15:51 ID:E+j3IPEEO
SHの画像まだー(*´Д`)
408非通知さん:2006/06/22(木) 07:25:21 ID:nyhleOgL0
>>407

>>807が貼ってくれるよ。

昨日れんらくがあった。
409非通知さん:2006/06/22(木) 07:35:30 ID:AWtcpZrQ0
いい加減にしろって
糞レスする暇あんなら>>402みたいに正規ネタでも振れってんだ。
まともなネタ置いてくれた奴をスルーしてボケた事書く奴見るとマジでムカツクんだよ。
410非通知さん:2006/06/22(木) 08:13:38 ID:nyhleOgL0


411非通知さん:2006/06/22(木) 10:07:37 ID:1FOBxIDUO
便所の落書きで熱く語られても困ります><
412非通知さん:2006/06/22(木) 10:11:48 ID:YwOhLle8O
>>409
久々にわろうた
413非通知さん:2006/06/22(木) 15:02:54 ID:zxvLV1Tn0
このスレこれ以降雑談スレで使ってしまわない?
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1137633864/l50
414非通知さん:2006/06/22(木) 15:11:25 ID:lyjGQWun0
おまえらKDDI逝け
無期限繰越発表もうすぐ来るぞ
415非通知さん:2006/06/22(木) 15:32:11 ID:lyjGQWun0
「無期限くりこし」の導入について〈別紙〉

●1. 概要

本年1月17日にご案内した、無料通話の余りを3ヶ月まで繰り越すことができる
「3ヶ月くりこし」を、よりお客様にご満足いただける内容に変更し「無期限くりこし」
として提供します。これにより、月々の無料通話の余りを、各料金プランの「くりこし
可能上限額」の範囲内であれば、無期限で繰り越すことが可能になります。なお、
「家族割」をご契約の場合は、「くりこし」コースか、家族間で余った無料通話を分け合える
「家族分け合い」コースを回線単位でお選びいただけます。「家族割」にご契約されている方で、
8月分料金から「くりこし」コースをご希望される場合には、事前申込み (注1) (2006年7月3日〜)
の手続きが必要となります。
416非通知さん:2006/06/22(木) 15:32:38 ID:PfpaxTpU0
>>409
だまれあーうー在日韓豚www
417非通知さん:2006/06/22(木) 15:34:27 ID:lyjGQWun0
●2. 各料金プランにおけるくりこし可能上限額
〈CDMA 1X WIN〉
料金プラン くりこし可能上限額
プランSS 5,000円 (税込 5,250円)
プランS 10,000円 (税込10,500円)
プランM 15,000円 (税込15,750円)
プランL 20,000円 (税込21,000円)
プランLL 36,000円 (税込37,800円)
コミコミデイタイムWIN 16,000円 (税込16,800円)
418非通知さん:2006/06/22(木) 15:37:23 ID:VCatPeCs0
無期限くりこしまじだったわ・・・
419非通知さん:2006/06/22(木) 15:39:56 ID:bI1Ft4UEO
その記事URLお願い
420非通知さん:2006/06/22(木) 15:42:38 ID:lyjGQWun0
421非通知さん:2006/06/22(木) 15:45:07 ID:5f5Uhn+SO
無期限でも上限があるから、三ヶ月繰越とあまり変わらないのでは?
それより通話定額やれや!
422非通知さん:2006/06/22(木) 15:46:48 ID:u64nw/Kb0
期限が、金額に変わっただけやん、多少はアップしてるけど。
それほど大騒ぎするほどの事ではないな。
423非通知さん:2006/06/22(木) 15:50:57 ID:Q8LHOTn7O
クマー
424非通知さん:2006/06/22(木) 15:59:39 ID:bBCHfnqb0
やることセコイナ 上限あるわ 家族割と繰越を選択しなあかんのかよ
425非通知さん:2006/06/22(木) 16:02:14 ID:bI1Ft4UEO
>>420
ありがとう
426非通知さん:2006/06/22(木) 16:03:52 ID:SWLAJvtP0
あくまでなんとなく思っただけだが、3ヶ月分(+当月分で4ヶ月分)を
「これは○月分」と管理するよりも金額で上限決めて加算するだけの方が
管理するのが楽ってだけで無期限になったんじゃないのかと言う気が…
427非通知さん:2006/06/22(木) 16:05:14 ID:m5xDhDbw0
なんだよ、この恩着せがましく小出しにしたサービスは。呆れてしまうわい。
428非通知さん:2006/06/22(木) 16:06:38 ID:n2Q8tGOL0
まぁ、3ヶ月繰越よりは進歩してる罠。
家族間分け合いを併用できたら最強なのに。。

分け合いの恩恵受けてる人には意味ないが、
単身者にはいいんでないの?
最近、単身者重視施策が多いな。my割もそうだし。
429非通知さん:2006/06/22(木) 16:09:22 ID:bI1Ft4UEO
上限額みると実質は「4ヵ月繰り越し」でいいのかな?
当月分の扱いが良く分からないから
まー、入らなくても実質所詮「5ヵ月繰り越し」?
430非通知さん:2006/06/22(木) 16:15:50 ID:WaqEU2iI0
冷静に考えてみるとそれほど驚くことじゃないかと
3ヶ月よりはよくなったからいいんだけどね

無期限 ってのがインパクト強くて宣伝としてはかなりいいと思うよ
431非通知さん:2006/06/22(木) 16:18:44 ID:u64nw/Kb0
結局、上限一杯の状態だと繰り越されずに捨てられる訳だからねぇ
どこかから"無期限"に、いちゃもんが付かなきゃ良いが
432非通知さん:2006/06/22(木) 16:22:58 ID:7WRNp6dx0
コース変更したら、オーバーした繰り越しは捨てられちゃうんだよね?何処にも書いてないけど
コース変更を繰り返すと、お得になる訳無いし
433非通知さん:2006/06/22(木) 16:30:45 ID:n2Q8tGOL0
>>432
消えるなら、書くとは思う・・・・
たぶん・・・

LL一ヶ月使って無料分ためて、その後Sあたりでマターリできたらいいんだが。
434非通知さん:2006/06/22(木) 16:31:01 ID:Lpflr55dO
ネガティブな意見が多いですが、大半の人が無料通話料を貯めるために、auを使うわけじゃなく
ある程度使った上で、余った分を繰り越すから上限に達するまでに相当時間かかるよ。たまに無料通話料を越えることもあるだろうし。
また上限に達する人は、相当料金プランと利用状況が適合していないんだろうね。
どのキャリアの人がいちゃもんつけてるんだろうね
435非通知さん:2006/06/22(木) 16:34:36 ID:bI1Ft4UEO
無期限という名前の割に実体が伴ってないからじゃない?
436非通知さん:2006/06/22(木) 16:35:13 ID:u64nw/Kb0
>>434
別にいちゃもんつけるのを、他キャリアに限定したつもりは無いが・・・
何でそんな必死なんだ・・・もちつけ。
437非通知さん:2006/06/22(木) 16:37:49 ID:NF6KLDv9O
まぁ数ヶ月も繰越発生してるじてんでプラン合ってないけどな
438非通知さん:2006/06/22(木) 16:42:03 ID:hcuh0H1N0
家族割りじゃなければ申し込みとか特にしなくても自動的に繰越されるの?
439非通知さん:2006/06/22(木) 16:42:29 ID:bI1Ft4UEO
>>437
当月プラン変更適応出来ない癖に、それはないんじゃと言う気はする
440非通知さん:2006/06/22(木) 16:45:33 ID:Sb26lgyG0
例えばプランLLで無料通話20000円貯めた後にプランSに変更。
その後20000円分を使う場合、通話時間/通話料計算に使われるのはプランLLですか?Sですか?
441非通知さん:2006/06/22(木) 16:45:57 ID:n2Q8tGOL0
まぁ、ないよりあった方がいいべ。
別に、漏れらみたくきっかり計算してプラン変更してるヲタには関係ないが、
イパーンはプラン変更なんかほとんどしないって香具師多いよ。
442非通知さん:2006/06/22(木) 16:49:09 ID:s8xD5OKE0
>>434
激しく同意。これは画期的な繰越しだと思う。
443非通知さん:2006/06/22(木) 16:49:53 ID:u64nw/Kb0
>>440
Sの上限にカットされて、Sの料金じゃね?
444非通知さん:2006/06/22(木) 16:50:57 ID:o9Y+Yo+l0
>>440
変更後のプランで計算されるよ。
445非通知さん:2006/06/22(木) 16:53:14 ID:Sb26lgyG0
>>443-444

成る程、無料通話分を貯め逃げすることはできない仕様ですか。
446非通知さん:2006/06/22(木) 16:56:23 ID:VipvLPxsO
繰越しなら、無期限くりこしのau
447非通知さん:2006/06/22(木) 17:05:28 ID:Cp5buUT50
全然無期限じゃないジャン
448非通知さん:2006/06/22(木) 17:08:54 ID:lyjGQWun0
>>447
それを気にするやつはプランが合ってないアホだから
無限にしたって何の意味もないよ
449非通知さん:2006/06/22(木) 17:11:01 ID:Cp5buUT50
>>448
社員乙
450非通知さん:2006/06/22(木) 17:23:24 ID:InhqVrzl0
なんだよ

まったく得がないな
無料通話共有と繰り越し3ヶ月でよかったのに そろそろだめだな
他のボーダフォンとかドコモはできるのに殿様商売しすぎふざけんな
451非通知さん:2006/06/22(木) 17:23:35 ID:w6wFiO9oO
ノキアと三洋決別かよ
相変わらずの三洋糞端末しか出ねーかと思うとガッカリだな。

しかし三洋はどうしてセンスの悪い端末しか出せないんだ?
452非通知さん:2006/06/22(木) 17:25:29 ID:InhqVrzl0
ボーダはできなかった、すまん
453非通知さん:2006/06/22(木) 17:28:45 ID:FpO9kkNj0
メーカーの名前からしてセンスなんて出してもね SANYO

というかau全般にセンスが感じられない
454非通知さん:2006/06/22(木) 17:32:29 ID:lyjGQWun0
あとは指定割を定額にすればシェアNO1奪取は間違いないな
455非通知さん:2006/06/22(木) 17:34:11 ID:m5xDhDbw0
+1100のところに頑張ってもらわんと、殿様商売も改まらないようだな。当分無理っぽいか・・・。
456非通知さん:2006/06/22(木) 17:41:36 ID:sHRbJE1mO
今のKDDIのスタンスからこのサービスを考えると
何ヶ月も余らせるバカはそんなにいなくて
無期限繰り越しでもそれ程収益に影響ないってことかな

パケットとの共有はダブ定には意味ないからイラネ
457非通知さん:2006/06/22(木) 17:45:48 ID:9I/iy2Tl0
CDMA1X使いなんでパケ代で使えるか気になる
458非通知さん:2006/06/22(木) 17:47:32 ID:9Gnh941W0
>>457
パケ割に加入してなかったら、これまで通り
通話分を通信分に持っていけるだろ
459非通知さん:2006/06/22(木) 17:49:11 ID:9I/iy2Tl0
>>458
サンクス!! ほっとしたよ 
460非通知さん:2006/06/22(木) 17:55:02 ID:ZQ2qjRGW0
上限がある無期限に何の意味があんの?
461非通知さん:2006/06/22(木) 18:07:51 ID:jqa2FDcaP
無期限ならせめて1年。
SSでも1万円位貯まってほしいものだ。
462非通知さん:2006/06/22(木) 18:10:22 ID:5y8w547/0
>>460 より安いプランへの変更を検討する猶予じゃね?
463非通知さん:2006/06/22(木) 18:43:28 ID:36M+vZHd0
これって、、家族割に加入しないと「繰越」ができないんだよな。
単独で持ってる俺には繰越はきかないのか…
464非通知さん:2006/06/22(木) 18:47:54 ID:8AEhEkg40
>>463
適応されるよ
465非通知さん:2006/06/22(木) 18:48:38 ID:lyjGQWun0
>>463
んなこたーない
家族割に加入してたら「無料分分配」「繰越」の2択だが
加入してなかったら(あとMY割加入者は)「繰越」のみ
466非通知さん:2006/06/22(木) 18:59:54 ID:jentq4/F0
あまり盛り上がってないと思ったら、ガキ割は繰り越し適用外か。
467非通知さん:2006/06/22(木) 19:11:35 ID:sHRbJE1mO
上限に不満を言う奴
おまいらは本当に5ヶ月分も余っているのか
468非通知さん:2006/06/22(木) 19:20:43 ID:m3nViQk10
1Xは3ヶ月、
WINは5ヶ月か。

1Xなめんな。
469非通知さん:2006/06/22(木) 19:40:58 ID:I5IC7n2s0
1XからWINに変えても繰り越しできる?
470非通知さん:2006/06/22(木) 19:41:55 ID:Cp5buUT50
>>467
そういう問題じゃなくて
無期限言ってるくせに
無期限じゃないことがおかしいってことだよ
471非通知さん:2006/06/22(木) 19:43:37 ID:gpeeATxl0
家族割で分配したら
繰り越しまったく無しなのか!
472非通知さん:2006/06/22(木) 19:43:58 ID:InhqVrzl0
>>470
無期限じゃないの? 上限があるだけで
473非通知さん:2006/06/22(木) 19:46:46 ID:GdIG3bcl0
昔から言われていることだが複数月余らせる奴は
料金プランの選択間違ってるから。
474非通知さん:2006/06/22(木) 19:46:52 ID:gpeeATxl0
(上限までは)無制限
475非通知さん:2006/06/22(木) 19:49:03 ID:u64nw/Kb0
じゃ、今までは期限(3ヶ月)までは、(上限)無制限だった訳だなw
476非通知さん:2006/06/22(木) 19:49:43 ID:GdIG3bcl0
>>451
三洋とノキアの提携は事実上ノキアのCDMA2000事業を
三洋に丸投げするってことだったから、
三洋ノキアになっていたとしても三洋のテイストは今まで通りだったよ。
477非通知さん:2006/06/22(木) 19:50:12 ID:ZjdDbvz70
発表してから適用まで間を持たせたのは後出しじゃんけんを容易にする為だったんだな
さてドコモとボーダフォンはどうする?!
478非通知さん:2006/06/22(木) 19:54:18 ID:8AEhEkg40
>>475
妄想????
479非通知さん:2006/06/22(木) 19:55:56 ID:+s+308FrO
auの携帯解約しようと思ってるんですが、解約するときにその場で払うお金って何がありますか?
13ヶ月、年割り加入です。
480非通知さん:2006/06/22(木) 19:56:42 ID:v6IeW7aM0
繰越より、パケット割つけた時でも無料通話料をパケ代に使えるようにしてほしい。
481非通知さん:2006/06/22(木) 19:59:05 ID:93O9A0sQ0
なんで無期限になったのにみんな感動しないんだ。
そういうやつに限っていままでさんざん無期限に
しろってさわいでたんだよな。きっと。
482非通知さん:2006/06/22(木) 19:59:14 ID:ob7dQ9Cd0
>>473
それでも少しだけ余ったり不足したりする月もあるし、無期限だから
余った分を半年後に補充したりできるのは良いと思うけど...。
483非通知さん:2006/06/22(木) 20:04:44 ID:YaK1DGGV0
すいません、質問ですが
俺、プランS、お袋ワイドサポートで家族割使ってるんだけど、
俺は繰り越しにして、お袋はそのまま無料分配のままにすると、
俺の繰り越し分は、お袋も使えるのかな?
詳しい人教えてください。
484非通知さん:2006/06/22(木) 20:08:19 ID:93O9A0sQ0
んなわけねーだろ
485非通知さん:2006/06/22(木) 20:13:36 ID:CXaLZCBoO
>>475
こいつバカ?
3ヶ月って時点で無期限じゃないだろw
486非通知さん:2006/06/22(木) 20:16:26 ID:C2oUqzWSO
無期限?
無制限って書いてますが?
487非通知さん:2006/06/22(木) 20:19:12 ID:B7UlcMB3P
なんで質問するんだ

ふざけんな マジ死んでこい
糞が 1000回謝れ
488非通知さん:2006/06/22(木) 20:21:05 ID:C2oUqzWSO
回線別にって書いてるが、嫁が分け合い、俺は繰越で嫁の分の分け合い分もらえる?
甘いな〜
489非通知さん:2006/06/22(木) 20:26:51 ID:CXaLZCBoO
>>486
今までは最大3ヶ月分の無料通話分しか貯められないので無制限では有りませんが。
バカ乙
490非通知さん:2006/06/22(木) 20:29:21 ID:u64nw/Kb0
>>489
これからは、最大で上限分の無料通話分しか貯められないので無期限では・・・
491非通知さん:2006/06/22(木) 20:29:52 ID:C2oUqzWSO
質問はスレ違いだな、すいません
492非通知さん:2006/06/22(木) 20:32:46 ID:5y8w547/0
>>483
新機種・新技術スレは質問スレじゃねえ、質問スレに行け。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1150035907/
493非通知さん:2006/06/22(木) 20:33:29 ID:QAgFtKhp0
なんでこんなに無期限と無制限の違いがわからないヤツばっかなんだ?
もっとよく字を読めよ。
494非通知さん:2006/06/22(木) 20:34:17 ID:C2oUqzWSO
三ヶ月分までは無制限上限なし
無期限だか上限有り
あなたは同じ意味だと?
495非通知さん:2006/06/22(木) 20:37:27 ID:InhqVrzl0
>>481
無期限なんてどうでもいい

家族共有+3ヶ月繰り越しがあればよかった
496非通知さん:2006/06/22(木) 20:40:18 ID:93O9A0sQ0
無制限なんてありえないだろ。そんな言葉
勝手に引っ張り出してクンナよ。
497非通知さん:2006/06/22(木) 21:12:15 ID:ukoX/SdM0
ていうか、丸々毎月の無料通話分が残るやつはコースの選択間違えてないか?

毎月少しずつ無料分が余るコース選択の賢い人にとっては3ヶ月の区切りよりも、
値段の上限区切りの方がお得だと思うけどな。
498非通知さん:2006/06/22(木) 21:21:16 ID:0hJP+W/n0
>475

単に繰り越し期限の制限とと繰越金額制限の上限の両方があったってことだろう。
それと、まったく通話しない人なら上限額 ÷ 単月の無料通話料が繰り越せる最大
月数だけど、実際にはそれなりに使うし波があるから実質はずっと長いよ。
試しに計算してごらん。
499非通知さん:2006/06/22(木) 21:26:20 ID:JEwsDyca0
>>498
おまえ間違ってるよ
使う使わないは関係ない
500非通知さん:2006/06/22(木) 21:29:18 ID:wr31OWhLP
使うとか使わないとかー
最初に言い出したのはー
だれなのかしらー
501非通知さん:2006/06/22(木) 21:30:25 ID:93O9A0sQ0
WINで無料分2000円で毎月500円余らした場合、
20ヶ月後で10000円になるまで積算されつづける
っていうことだよな
502非通知さん:2006/06/22(木) 21:31:14 ID:JEwsDyca0
>>501
ヒント:繰越分から使われる
503非通知さん:2006/06/22(木) 21:33:52 ID:Z3ZVv6Om0
なに、この「まやかし」の「くりこし」は・・・・
これじゃ、”まやこし”だよ
LISMO並みに糞ったれ
willcomの東芝スマートフォン待ちでもすっかな
504非通知さん:2006/06/22(木) 21:35:39 ID:iENWsUCf0
〈CDMA 1X WIN〉 くりこし可能上限額

プランSS 5,000円
プランS 10,000円
プランM 15,000円
プランL 20,000円
プランLL 36,000円
コミコミデイタイムWIN 16,000円

に対して1ヶ月の無料通話

プランSS 1,000円 3ヶ月で→ 3,000円
プランS 2,000円 3ヶ月で→ 6,000円
プランM 4,050円 3ヶ月で→ 12,150円
プランL 6,300円 3ヶ月で→ 18,900円
プランLL 12,000円 3ヶ月で→ 36,000円
コミコミデイタイムWIN 5,200円 3ヶ月で→ 15,600円

こんなもんどっちが得とか比べるのが失礼だろ。w
お前らちゃんと計算してから書き込め。
505非通知さん:2006/06/22(木) 21:35:54 ID:NF6KLDv9O
>>502
馬鹿
506非通知さん:2006/06/22(木) 21:38:46 ID:Dx+SnQsx0
無"期限"と無"制限"の違いも理解できない厨が集まるスレはここですか?
507非通知さん:2006/06/22(木) 21:41:57 ID:8EVWjTuC0
無期限くりこしの本当の意図は、
コミコミoneファースト利用者を解約させるためだよ。
赤字の元凶だからね。
24000円無料通話なのに限度額が36000円w
508非通知さん:2006/06/22(木) 21:42:50 ID:5nvAoUNS0
>>506
そういう奴は料金計算などできるはず無いんだから華麗にスルーだな。
509非通知さん:2006/06/22(木) 21:43:05 ID:Yeti0GH70
日本語と算数が不自由なパープーあうヲタwww
マジで幼稚園からやり直した方がいいよ。
510非通知さん:2006/06/22(木) 21:46:48 ID:ukoX/SdM0
無料通話分を上手に消化して、毎月100円とか200円程度のプラスマイナスが出る人にとっては
3ヶ月繰り越しなら500円程度しか繰り越し合計がなかったのが、
新制度なら3000〜36000円まで溜まるってことだよ。

無料分を毎月全く使わないという仮定で新旧の制度を比較しようとしてるから、
変なことになってるんだよ。

正しいコース選択で利用してる人にとっては明らかに新制度の方がお得。
511非通知さん:2006/06/22(木) 21:50:39 ID:iENWsUCf0
>>510
いや、だから無料分を全て繰り越したと考えても無期限の方が得なんだって。w
512非通知さん:2006/06/22(木) 21:55:12 ID:O63ogGql0
>510
結局、3ヶ月繰越がどう計算するつもりだったのかによるよな。
1)他社と同様に、まず前月の繰越分から使っていく。
2)今月の分をオーバーしたら前月の繰越分を使う。

1)だったのであれば、新制度だろうが3ヶ月繰越だろうが、さほど大きな違いはない。
2)だったのであれば、新制度の方が圧倒的にお得。
513非通知さん:2006/06/22(木) 21:57:38 ID:iENWsUCf0
>>512
当然先入れ先出し方だろ。
でもそれ以前に新制度の方が得だってのに。w
514非通知さん:2006/06/22(木) 22:00:38 ID:ukoX/SdM0
>>511
書き方が悪かったね。
新制度の方がお得なんて話じゃなくて、ちゃんと使ってる人にとっては新制度は
物凄くお得になったってこと。
515非通知さん:2006/06/22(木) 22:05:52 ID:O63ogGql0
>514
違う。。
3ヶ月繰越が>512の1)方式であれば、毎月300円あまらせていたと考えると、
プランSSの場合で3000円を超える時点で差がでるから、
毎月300円あまらせるのを11ヶ月続けた時点でやっと差がでる。

新制度で損が出ることはないから、新制度はもちろん歓迎だけれど、
よっぽど特殊な使い方をしない限り、3ヶ月だろうが新制度だろうが、実質的には大きな差はないよ。
516非通知さん:2006/06/22(木) 22:10:40 ID:iENWsUCf0
>>515
毎月300円なら3ヶ月制限で900円しかたまらないんだけど。
4ヶ月目から差が出るでしょ。
517非通知さん:2006/06/22(木) 22:11:48 ID:InhqVrzl0
無期限繰り越しなんだろ? リセットされないってことだろ

無制限とはどこにも書いてないし 1万なら1万をずっとためれるってことダロ
518非通知さん:2006/06/22(木) 22:13:20 ID:RrG0zWOC0
>>517
「無期限くりこし」は、料金プランに含まれる無料通話分のうち、
余った無料通話分を繰り越し上限額の範囲内で無期限に繰り越せるというもの。

各料金プランには、繰り越し可能な上限額が設定される。
CDMA 1X WIN用のプランでは、プランSSが5,250円、プランSが10,500円、プランMが15,750円、
プランLが21,000円、プランLLが37,800円、コミコミデイタイムWINが16,800円。

 CDMA 1Xで関東・中部のユーザー向けプランでは、コミコミOneライトが2,100円、
コミコミOneエコノミーが6,300円、コミコミOneスタンダードが14,700円、コミコミOneビジネスが27,300円、
コミコミOneオフタイムが6,300円、コミコミデイタイムが16,800円。

 CDMA 1Xで関東・中部以外のユーザー向けプランでは、コミコミコールSが5,250円、
コミコミコールLが9,450円、コミコミコールジャンボが12,600円、コミコミコールスーパーが28,350円、コミコミデイタイムが16,800円。

 無料通話分がない料金プランや、「ガク割」「スマイルハート割引」
「シングルサービス」を契約するユーザーは「無期限くりこし」を利用できない。
また、解約・一時休止を行なった場合、繰り越し金額は消滅する。
519非通知さん:2006/06/22(木) 22:14:23 ID:93O9A0sQ0
515みたいな人は、例えばプロレスで
(30分の無制限一本勝負)
みたいなわからんことをいうんだろうな
520非通知さん:2006/06/22(木) 22:20:56 ID:BNWL2hdP0
>>515
日本語を勉強してきなさい。
521非通知さん:2006/06/22(木) 22:24:39 ID:iENWsUCf0
とにかくいかなるケースでも得になり、場合によってはかなり得になるってことですね。
522非通知さん:2006/06/22(木) 22:26:20 ID:vGQT6UbnO
ぼっき
523非通知さん:2006/06/22(木) 22:26:28 ID:V8Qzo/iw0
みんなエライよなぁ…他人の損得勘定もしてあげてるんだもん。
俺は自分のことだけで精一杯。
見習わなくちゃ!
524非通知さん:2006/06/22(木) 22:28:19 ID:O63ogGql0
>516
だ か ら、他社と同様の繰越方式だと、そうじゃないのさ。

例:無料通話1500円のプランで毎月の通話料が1200円だと仮定。

1ヶ月目:300円があまる。
2ヶ月目:1200円から前月分の300円を引いて通話料900円。今月分として600円繰り越す。
3ヶ月目:1200円から前月分の600円を引いて通話料600円。今月分として900円繰り越す。
4ヶ月目:1200円から前月分の900円を引いて通話料300円。今月分として、1200円繰り越す。
5ヶ月目:1200円から前月分の1200円を引いて通話料0円。今月分として、1500円繰り越す。
6ヶ月目(voda):1ヶ月以上繰り越せないので、前月分の1500円のうち300円分が消える。今月分として、1500円繰り越す。(次月以降同様)
6ヶ月目(ドコモ):1200円から前月分の1500円を引いて通話料-300円。今月分として、1800円繰り越す。
 :
 :
 :
11ヶ月目(ドコモ):2か月分以上繰り越せないので、前月分の3000円のうち古い分300円分が消える。今月分として、3000円繰り越す。(次月以降同様)

新制度と3ヶ月繰越で差が出る人って、そもそもプラン選択が間違ってると思うし、
最低プランを選択していて、これ以上プランを下げられないのであれば、
家族共有にして家族に配った方がマシだと思う・・・。
525非通知さん:2006/06/22(木) 22:30:56 ID:BNWL2hdP0
>>524
お前バカだろ。他社なんて関係ねーだろ。
526非通知さん:2006/06/22(木) 22:31:17 ID:AWtcpZrQ0
>>524
>新制度と3ヶ月繰越で差が出る人って、そもそもプラン選択が間違ってると思うし、
SS選んで余りまくっている俺に最適なプラン教えてくれよ
527非通知さん:2006/06/22(木) 22:32:41 ID:iENWsUCf0
と言うか、3ヶ月期限付きなら3ヶ月間一切通話(&通信)やめるとかしない限り上限(1ヶ月の無料額×3)に近づくことすらあり得ないが、
無期限なら「毎月少しは余る程度」の人でもいつか上限に達するわな。
平均利用額が無料分を超える人以外はいつか達する。
達しないでも平均ストック額が3ヶ月制限の場合よりかなり高くなっているはず。
そしてそのストックは何かのはずみに突出して使ってしまった月に有効活用される。
しかも上限自体、新制度の方が高く設定してある。
非常にお得な制度になってることに気づきましょう。
528非通知さん:2006/06/22(木) 22:34:24 ID:O63ogGql0
>526
だから、家族割の誰かにあげるのが一番お得。
家族でau使いがいない(or家族もあまらせまくりなら)、
繰越が3ヶ月だろうが、無制限だろうが、存在してなかろうが、まったく同じ。

本当に料金的に最適であることを求めているなら、プリペイド。
529非通知さん:2006/06/22(木) 22:37:27 ID:iENWsUCf0
>>524
その計算おかしくないか?
無料分、2重に使ってるだろ。
530非通知さん:2006/06/22(木) 22:39:15 ID:AWtcpZrQ0
>>528
俺1xとWINの二台持ちでそっちもあまらせまくってんだけどな、
ただ仕事柄集中的に電話のかかる時期があるんだよ
どっちがお得だって?ハァ?
531非通知さん:2006/06/22(木) 22:39:52 ID:O63ogGql0
>529
他社はそうなんだよ。だからと言って、auが3ヶ月繰越の時に
そう考えていたかどうかは分からんけど。
532非通知さん:2006/06/22(木) 22:42:32 ID:iENWsUCf0
>>531
無料分で割引になった部分も次回繰越されるわけ?
その部分は今月引いてもらって、さらに繰り越されて来月も引いてもらえるってこと??
533非通知さん:2006/06/22(木) 22:45:05 ID:O63ogGql0
>530
その集中する時期が何ヶ月に一度訪れるのか、
またその山がどのくらいなのかによるけれど、
おそらく3ヶ月繰越でも無制限でも一緒。

いずれにせよ、そういう特殊な例を一般化して話されてもなー。
しかも、最初から全部細かく言わずに、「ハァ?」とか語尾につけられても。。。
煽るなら、BNWL2hdP0みたいに最初っから徹底的にやってくれれば俺もスルーしたんだけどなぁ・・・
534非通知さん:2006/06/22(木) 22:47:49 ID:O63ogGql0
>532
どこの部分を言ってるのか良く分からないけど、、、

前月の繰越が900円で、今月の通話料が1200円であった場合、
今月使ったのは300円とみなされて、無料通話が1500円あるなら、
次月への繰越は1200円となるみたいだよ。

こういう答え方でいいのかな??
535非通知さん:2006/06/22(木) 22:49:54 ID:mbPKhsxdO
食文化

グルメ板

青山スレで、逆恨みから携帯ハッキングをしてターゲットの元カノに淫行し、自ら携帯盗聴を吐露した、在日隠れホモストーカーコックの山崎ヒロシが晒されてます。
536非通知さん:2006/06/22(木) 22:50:07 ID:iENWsUCf0
月に余るのが300円で計算してるからその程度だけど、それだと永遠に1円も払わなくていい人も出てくるような。。
無料枠1500円で月に500円しか使わない人とか次月から通話料ずっとタダだ。
750円以下ならタダになるか。
1000円だと3ヶ月目からタダ。
537非通知さん:2006/06/22(木) 22:52:32 ID:DY6S9kS0O
そもそも無料通話っていう糞プランをやめろといいたい
ちんけな計算に一喜一憂してるのが哀れ
538非通知さん:2006/06/22(木) 22:53:06 ID:BNWL2hdP0
>>536
お前も日本語を勉強して来い。
539非通知さん:2006/06/22(木) 22:53:09 ID:Y2L4KzhD0
結局、定期的に繰り越しちゃうヤツは、いつまで経っても繰り越し分を使い切れないんだよ。
無駄な計算しないで、早く気がつけよ、オマエら。
540非通知さん:2006/06/22(木) 22:53:34 ID:iENWsUCf0
まあ750円以下ならどっちにしてもタダだな。。
541非通知さん:2006/06/22(木) 22:57:09 ID:iENWsUCf0
>>539
いや利用料は月によってバラツキがあったりするから。

>>538
日本語じゃなくて計算だろ。
542非通知さん:2006/06/22(木) 22:58:16 ID:O63ogGql0
なんやかやの言ってるけど、俺は普通に繰越スタートすること嬉しいよ。そこだけは勘違いしてくれるな。
無期限って言葉にはしゃぐのは意味がないよ、ってことを言いたかっただけだから。

さて、明日のサッカーに備えて、今から寝ますw
543非通知さん:2006/06/22(木) 22:58:43 ID:wr31OWhLP
繰越残高って確認できるのん?
544非通知さん:2006/06/22(木) 22:58:41 ID:5Z9+oKGTO
無限MUGEN繰越がお望みなんだろ、みんな。
545非通知さん:2006/06/22(木) 22:59:32 ID:Z3ZVv6Om0
で、料金プラン変更した場合の繰越はどのようになるんだ?
546非通知さん:2006/06/22(木) 23:03:30 ID:Y2L4KzhD0
>>541
とりあえずオマエは日本語の勉強が必要だと思われ。
547非通知さん:2006/06/22(木) 23:04:09 ID:93O9A0sQ0
繰越はそのままで新しいプランに従って消化でしょ。
548非通知さん:2006/06/22(木) 23:10:25 ID:BNWL2hdP0
iENWsUCf0よ、よく聞け。
>無料枠1500円で月に500円しか使わない人とか次月から通話料ずっとタダだ

繰り越しの有無にかかわらず通話料は基本料金に含まれているから
通話料はタダだろうが。
549非通知さん:2006/06/22(木) 23:11:35 ID:31E1FWgW0
>>544
漏れは、MEGUMIが好き &#hearts;
550非通知さん:2006/06/22(木) 23:22:24 ID:SkXstq0f0
おやすみ




















551非通知さん:2006/06/22(木) 23:23:29 ID:Y/0Idw8N0
>>524の通りだと無料通話分以上の通話を無料にすることができないか?
たとえば1ヶ月の無料通話が1000円のプランで考えよう。
1ヶ月目、全く使わないとすると次月繰越が1000円。
2ヶ月目も全く使わないと繰越が2000円。
3ヶ月目に3000円分使う。3ヶ月目の無料分と合わせて支払いゼロ。
しかし>>524の通りだと3ヶ月目も次月に1000円繰り越せることになる。
そして4ヶ月目にまた全く使わないと5ヶ月目への繰越が2000円。
5ヶ月目に3000円使う。が支払いタダでかつ次月へ1000円繰越。
以降1月おきに3000円分をタダで使える。
2ヶ月の無料分は2000円のはずなのに3000円分つづ使える。
552非通知さん:2006/06/22(木) 23:23:57 ID:poVgilrm0
携帯優良アダルトサイトリンク
携帯無料サイトリンク
http://m-pe.tv/u/?yumuryou
553非通知さん:2006/06/22(木) 23:25:55 ID:o0zh8tpp0
これってプランSS使っててくりこしが5000円以上になりそうになったらプランSにかえる。
そうするとくりこし上限が10000円までになる。
プラン変更前より負担額は1年目年割、家族割適用で月に733円。
10000円近くまでくりこしが貯まってきたらダブル定額を外すことでくりこし分を通信料に使える。
そうるすと月に−2100円負担額が減る、プランSS時より1367円安くすむ。
くりこし分が5000円を切りそうになるとプランSSに戻す、ダブル定額は通信料を見ながら必要な時につける。

って使い方できるんじゃない?
554非通知さん:2006/06/22(木) 23:28:22 ID:jqa2FDcaP
付け忘れる奴続出の予感。
555非通知さん:2006/06/22(木) 23:30:20 ID:Y/0Idw8N0
>>554
何を?
556非通知さん:2006/06/22(木) 23:33:18 ID:93O9A0sQ0
そこでプランSSをSに変更するとauの
ねらいどおり、支払い金額が
アップするのだが・・
557非通知さん:2006/06/22(木) 23:33:23 ID:W61pXUiO0
>>553
それは違うだろ。
558非通知さん:2006/06/22(木) 23:36:15 ID:o0zh8tpp0
>>556
プランを変更しても負担額は月々733円以下。

プランSSからプランMMまでに変えると負担額は月に2000円。
くりこしは15000円まで貯めれるからダブル定額を外すことで月々払う料金は同じ。
559非通知さん:2006/06/22(木) 23:54:06 ID:93O9A0sQ0
繰越を金券と考えると現金の支払いを減らして
金券で支払うってことかな。
なら、それもありじゃない。
W定外してどれだけ通信できるか
わかんないが
560非通知さん:2006/06/22(木) 23:55:33 ID:b2QC1OlH0
>>555
ゴムを。
561京ポン@聴覚障害者:2006/06/22(木) 23:57:17 ID:tCCRXoR40
やっとの事で就職出来たので、長年使ったDDIから
乗り換えようかと各キャリアの本スレをROMしてました。
どのキャリアの本スレも、色々と問題を抱えてるんだね。
でも、auが1歩前に出てる印象があったので書き込んでみました。

繰越に期限がないのは嬉しいと思う。
でも、これってスマイルハートにも適用されるのかな?
ここでモメてると、質問スレにも書き込み難いもんでw


スマイルハートと通常契約のメリット/デメリットに関しては
先ほど、車の事でお世話になってるトヨタの方に聞いたので知ってます。
562非通知さん:2006/06/23(金) 00:06:39 ID:1234trfU0
>>561
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2006/0622/besshi.html
※ 無料通話のない料金プラン、「ガク割」「スマイルハート割引」
「シングルサービス」をご契約の場合は、本サービスは適用されません。
563561:2006/06/23(金) 00:22:03 ID:Nqsmrb8S0
>>562
ご親切にどうもありがとう。
通常契約の方が無駄がなさそうですね。
以後は、質問スレに書き込みます。
スレ汚しごめんなさい。

IDが変わってるのは、京ポンなのでご容赦下さい。
564非通知さん:2006/06/23(金) 00:35:15 ID:dhgu+hLZ0
>>563
繰越は、パケ割未適用の場合のパケ代しか得しないよ?

マジレスすると、スマイル+W定額+プランSSの組合せが最安。
\8195でPCSVも使い放題。
無料通話が付くが、使わなくても関係ないわな。
まぁ、がんがれ!


565非通知さん:2006/06/23(金) 01:04:13 ID:3ZGY/ie70
無期限くりこしなのに、くりこし可能上限額があるのは隠蔽体質KDDIだけ!
無期限くりこしなのに、くりこし可能上限額があるのは隠蔽体質KDDIだけ!
無期限くりこしなのに、くりこし可能上限額があるのは隠蔽体質KDDIだけ!
無期限くりこしなのに、くりこし可能上限額があるのは隠蔽体質KDDIだけ!
無期限くりこしなのに、くりこし可能上限額があるのは隠蔽体質KDDIだけ!
無期限くりこしなのに、くりこし可能上限額があるのは隠蔽体質KDDIだけ!
無期限くりこしなのに、くりこし可能上限額があるのは隠蔽体質KDDIだけ!
無期限くりこしなのに、くりこし可能上限額があるのは隠蔽体質KDDIだけ!
無期限くりこしなのに、くりこし可能上限額があるのは隠蔽体質KDDIだけ!
無期限くりこしなのに、くりこし可能上限額があるのは隠蔽体質KDDIだけ!
566非通知さん:2006/06/23(金) 01:08:30 ID:B1tMxLPR0
>無期限

毎月100円づつ残してる人には役に立つよ。
限度額まではかなりの月数。
567非通知さん:2006/06/23(金) 01:14:29 ID:kcT1lM/40
>>566
おまいは、なぜ我が家の事情を知ってる?
568非通知さん:2006/06/23(金) 01:31:19 ID:SHuMDDf20
そもそも、無料通話を5か月分丸々貯め込むようなヤツは、携帯持っている意味ないだろ。
待ちうけだけに使っているなら、とっととボダのぷりぺに変えろよ。
>>565の馬鹿だけじゃなく、上限金額がある事にいちゃもんつけている奴らがいるが、
そいつらは何年もかけて何十万も貯め込んだ無料通話で、どうする気なのか教えて欲しいな。


電話する相手が全くいないのにw
569非通知さん:2006/06/23(金) 01:32:54 ID:m7tXTuC10
利用額にバラツキがある場合を全く考えてないバカw
570非通知さん:2006/06/23(金) 01:37:49 ID:rx2gQnZn0
『共有』 と 『繰越』 を選ばせるセコさが気に食わん。
571非通知さん:2006/06/23(金) 02:17:11 ID:PF3n8yoA0
>>570
だな・・・。
>>565
みたいに怒ってるのは何でだろう? 
無期限に繰り越し残るんだろ? しかし上限付きなだけだろ? なんら問題ないようだが
572非通知さん:2006/06/23(金) 02:24:49 ID:bLmwlVcIO
573非通知さん:2006/06/23(金) 02:26:39 ID:RwBtfltM0
>>571
自分で"しかし"と言っておるではないか。
574非通知さん:2006/06/23(金) 02:37:47 ID:PF3n8yoA0
>>573
(´・ω・`)・・・
575非通知さん:2006/06/23(金) 02:44:07 ID:0K8U4wVI0
無期限上限無しなら、そのうち無料通話分が100万とかになる猛者が出てくるんじゃね?w
576非通知さん:2006/06/23(金) 02:46:46 ID:uqS7shVH0
そういう猛者は携帯持たなくていいんじゃね?
大抵の人は使い切るでしょ。ちゃんと電話する相手がいるから。
577非通知さん:2006/06/23(金) 02:52:29 ID:LmxMtXGYO
SSで毎月通話料余らせてるのは俺だけなのかorz
578非通知さん:2006/06/23(金) 03:00:25 ID:MfMAb40Q0
思ったんだが、完全無制限繰越なんかしたら、捨てるのもったいなくてキャリア
変えなんて馬鹿なこと考えることすらしなくなる
ナンバーポータビリティに対する策として非常に有効じゃね?
579非通知さん:2006/06/23(金) 03:01:03 ID:uqS7shVH0
>>577
ここにもいるよ(´・ω・`)
580非通知さん:2006/06/23(金) 03:04:44 ID:BJQ/blLm0
>>577
581非通知さん:2006/06/23(金) 03:14:17 ID:3Ho3fGux0
>>578
俺なら一番安いプランに変更して完全無制限繰り越しを使い切ってからキャリア変えするな
582非通知さん:2006/06/23(金) 04:56:01 ID:OXgfeDpbO
それでもすぐに解約にはつながらない。
電話される方も暇じゃないし。
少し先送りされれば解約を考え直すかもしれないし、突発的な解約は防げそう。
583非通知さん:2006/06/23(金) 05:19:37 ID:0o4pUiOZO
何でこんなに否定に必死な奴が多いの?
584非通知さん:2006/06/23(金) 05:40:42 ID:8RQcP0Zh0
>>537
無料通話分が無いプランもあるぞ
585非通知さん:2006/06/23(金) 06:08:01 ID:FoP96CwoO
>>583
察してやれよ。
586非通知さん:2006/06/23(金) 06:15:36 ID:rx2gQnZn0
>>583
肯定に必死な奴 乙
587非通知さん:2006/06/23(金) 07:17:27 ID:MS9aqDpFO
CDMA2000で三洋ノキア提携失敗wwwwワロス w
588非通知さん:2006/06/23(金) 07:43:43 ID:b7cVneTK0
何だかスレが伸びていると思ったら 
やっかみ厨が auに嫉妬して荒らしにきただけなのか w
589非通知さん:2006/06/23(金) 08:08:08 ID:boRvLCO70
ナンバーポータビリティ効果だよな。
こうして各社が頑張ってくれるのはとてもいい。
590非通知さん:2006/06/23(金) 08:29:50 ID:TAIQe0AiO
>587
当初からノキアとの提携はWCDMAの方で
cdma2000は鳥取三洋オンリーにする
って話じゃなかった?
591非通知さん:2006/06/23(金) 09:13:13 ID:8ho2IN/pO
まぁ cdma2000規格は国内だけで やっていけば (゚з゚)イインデネーノ?

世界的 流れは W-CDMAなんだから
592非通知さん:2006/06/23(金) 09:57:42 ID:kKKjvWey0
NOKIとの提携失敗したみたいだなwwww


NOKIAはNOKIAだけでやってもらいたいわ


へんなもんつけんなwwwww
593非通知さん:2006/06/23(金) 10:00:10 ID:q6/cN1KM0
594非通知さん:2006/06/23(金) 10:07:57 ID:JV9uReoSO
>>584
WINで無料通話の無いプランを出して欲しいよ。
595非通知さん:2006/06/23(金) 10:19:16 ID:BdX/v5JbO
Nokia、CDMA事業を縮小
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0606/23/news023.html

ちょwww
596非通知さん:2006/06/23(金) 10:25:42 ID:BdX/v5JbO
 フィンランドのNokiaは6月22日、CDMA事業を縮小する計画を発表した。三洋電機とのCDMA端末合弁会社設立断念もこの一環となる。
 Nokiaでは、三洋との合弁に関する条件が満足できるものではなく、Nokiaの長期的な成功にとって得策ではないと判断したと説明。CDMAが全般に高くつくことに加え、新興市場のCDMA事業が困難な様相を呈しているとの見方を示した。
 こうした見方に基づきCDMAの市場を絞り、北米に専念する。2007年4月までにCDMAの研究開発と製造も縮小する計画。現在、既存のCDMA製品開発インフラと資産を利益の見込める事業に活用するための評価を進めている。


W-CDMA…
597非通知さん:2006/06/23(金) 10:31:57 ID:KnuL25uH0
期間に制限付けないなら額に制限付けざるを得ないのは当たり前だと思うが。
と言うか3ヶ月までの場合実質1ヶ月の無料額×3が額の上限になってるわけだろ?
つまり額にも期間にも制限あるのと額にはあるけど期間には無いのとどっちがいいかってことになるわけだ。
しかも計算すると新方式の方が額の上限も高くなってるみたいで。
まあ家族分け合いと2択にするのはどうかと思うが。
598非通知さん:2006/06/23(金) 11:10:22 ID:8nzdvfsuO
俺はプランSSで余るけど県外住みの妹に無理やり電話して消費
オヤジも余らせてるので俺が消費
でも月よっては足らない時がある
繰り越して分け合えるだったら最高だったのにな…
俺は従来通り分け合えるするよ
やっぱり万人向けとはいかないもんだね
599非通知さん:2006/06/23(金) 11:33:33 ID:pYDls6NF0
>578

完全無制限繰越なんかやったら、今度はプラン変更で繰り越し分はリセットされますとかの
制限がつくのはほぼ確実だろうなぁ。
例えば通話がプランSで毎月税込み2,100円/月の人なら、プランSで継続するより、
プランLL + (My割 or 家族割)で料金以上の無料通話をget → 翌月プランSSに
変更みたいなことを9ヶ月おきに繰り返す方が総支払額で2千円近く下げることが
可能になってしまう訳で……。

      基本料   無料通話分        基本料 無料通話分
プランLL 6,333円   12,600円 プランS   3,133円 2,100円
プランSS 2,400円    1,050円 (↓繰越分)              (↓差額)
1ヶ月目  6,333円   12,600円  11,655円 10,500円  3,133円 2,100円  3,200円
2ヶ月目  8,733円   13,650円  10,080円  6,266円 4,200円  2,467円
3ヶ月目 11,133円   14,700円  8,505円  9,399円 6,300円  1,734円
4ヶ月目 13,533円   15,750円  6,930円 12,532円 8,400円  1,001円
5ヶ月目 15,933円   16,800円  5,355円 15,665円 10,500円  268円
6ヶ月目 18,333円   17,850円  3,780円 18,798円 12,600円 ▲ 465円
7ヶ月目 20,733円   18,900円  2,205円 21,931円 14,700円 ▲ 1,198円
8ヶ月目 23,133円   19,950円   630円 25,064円 16,800円 ▲ 1,931円
9ヶ月目 25,533円   21,000円  ▲945円 28,197円 18,900円 ▲ 1,719円

600非通知さん:2006/06/23(金) 11:38:28 ID:pYDls6NF0
1ヶ月目の(↓差額)のすぐ下の2,100円を消し忘れた…。
601非通知さん:2006/06/23(金) 11:50:33 ID:e0XlJEfT0
>>599
プランLLの基本料金が6333円て?
602非通知さん:2006/06/23(金) 13:05:18 ID:b7cVneTK0
もういい加減料金の話は秋田
603非通知さん:2006/06/23(金) 13:06:10 ID:5HKvvO0i0
ヽ  /\
・∀・)へ カサカサ


604非通知さん:2006/06/23(金) 15:12:40 ID:BquAaguR0
近日、 ア  レ が発表されるっぽいっすよ。
605非通知さん:2006/06/23(金) 15:15:53 ID:KnuL25uH0
やらしぃ。。
606非通知さん:2006/06/23(金) 15:17:50 ID:b7cVneTK0
ア レ って な に ?
607非通知さん:2006/06/23(金) 15:32:07 ID:fBZYX1130
アレって、指定通話定額(最大3件)のことだろ。1件の指定が月々315円、
2件の指定が月々630円、3件の指定が月々945円
608非通知さん:2006/06/23(金) 15:33:59 ID:dh92QSOBO
Rev.Aじゃないのか…
609非通知さん:2006/06/23(金) 15:55:25 ID:NZAmbx4VO
>>604
斉藤隆どうかしたか?
610非通知さん:2006/06/23(金) 17:33:17 ID:Rt8xL80cO
611非通知さん:2006/06/23(金) 17:46:27 ID:DEKMgHhv0
>>607
本当なら先々月買ったWillcom必要なくなるんだけど(´・ω・`)
612非通知さん:2006/06/23(金) 17:59:20 ID:QfyL27Bv0
>>611
本当のわけがないだろ
613非通知さん:2006/06/23(金) 18:05:00 ID:vDb0hvyT0
漏れも>>607が本当だったら滅茶苦茶助かるんだが・・・。
1件の取引先だけでコミスーパーの無料分使い切っちゃうんで・・・。
614非通知さん:2006/06/23(金) 18:33:01 ID:PkwxfOnx0
au、ウォークマンケータイ「W42S」発売
http://www.m2ri.jp/focus/main.php?id=070120060623500

23日正午、新宿西口量販店店頭の携帯電話売り場は、じめじめした気候にもかかわらず多くの来客で賑わっていた。
なかでもau売り場は、販売員のまわりに人垣ができるなど、ひときわ目立っていた。
auは22日、W42S(ソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズ製)を発売した。
別名「ウォークマンケータイ」と呼ばれる本機種は1GBの音楽専用メモリを搭載しているほか、メモリースティックDuo併用で3GBまで拡張でき、専用の音楽再生プレイヤーにも引けを取らない容量を実現している。
本体の底部には「ミュージックシャトル」と呼ばれる丸型のキーがついており、早送りや一時停止などの音楽再生に必要な操作を簡単に行えるうえ、筐体デザインを印象的なものにしている。
付属のイヤホンの質も高く、「ウォークマン」の冠に恥じない仕様となった。
色は白、黒、ピンクの3種類。男女共にピンクが人気だが、女性よりも男性がピンクを選ぶケースが非常に多いと販売担当員は語る。
「従来機種によくある、やわらかい印象のピンクとは異なり原色に近く鮮やかなため、男性にも受け入れられている」という。
確かに他の色に比べ、本端末の個性的な魅力を一番表現している色に感じられた。
販売前日の予約開始日から非常に好調で、現在は店頭でも品薄になりつつある。
料金は新規契約で20790円。


615非通知さん:2006/06/23(金) 19:37:59 ID:8RQcP0Zh0
>>594
WINにも無料通話が無いプランはあるんだが。釣りか
616非通知さん:2006/06/23(金) 20:06:10 ID:Q3DOqSRM0
>>607がマジ情報でありますように
617非通知さん:2006/06/23(金) 20:28:52 ID:MfMAb40Q0
auは定額通話やらないよ
マジで最近のauにはオゴリが感じられる
618非通知さん:2006/06/23(金) 20:38:41 ID:sxMS8J0MO
やらないといっておきながらやるのがauだからな
パケット定額も最初はそうだったし
619非通知さん:2006/06/23(金) 20:47:34 ID:ryoeKXPWO
>>618
…昔と今じゃ違うでしょ
620非通知さん:2006/06/23(金) 20:52:12 ID:rSqdT8xvO
何にでも使えるな、そのセリフ
621非通知さん:2006/06/23(金) 20:53:46 ID:RQI2dbfJ0
やるといってやらないのが北朝鮮。
622非通知さん:2006/06/23(金) 20:54:01 ID:boRvLCO70
もう少しドコモが追走しないと、auも頑張らないだろ。
623非通知さん:2006/06/23(金) 20:56:26 ID:sYK0yN02O
ヽ(`・ω・´)>ナイトーファヤー!
624非通知さん:2006/06/23(金) 21:58:37 ID:rFSDmEvRO
(,゜Д゜)∩先生!
625非通知さん:2006/06/23(金) 22:40:51 ID:CbkeEGPs0
(,゜Д゜)∩ バナナはおやつに入るんですか!?
626非通知さん:2006/06/23(金) 22:59:44 ID:TAIQe0AiO
>596
3G,3Gと騒いでいるのは所詮日本と韓国くらいなもんだね。
世界一儲けているキャリアドコモでさえ
WCDMAを使い物になるレベルにするのに
多大な労力と犠牲を強いた。
損益ギリギリでやっている欧米や発展途上国じゃあ2Gで手一杯なんだろうね。
627dfgsdfsh:2006/06/23(金) 23:05:00 ID:XsUri4RU0
恋を語らず何を語る?という世の中ですが、
このコピペを必ず5つのスレに書き込んでください。
あなたの好きな人に10日以内に告白されます
嘘だと思うんなら無視してください。
ちなみにあなたの運勢が良かったら5日以内に告白&告白したらOKされます
628非通知さん:2006/06/23(金) 23:08:53 ID:5/tbPz7g0
u WIN W41SH by SHARP Part.4@携帯機種
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1148045608/l50
大変だ!W41SHの画像が流出しているぞ。
629非通知さん:2006/06/23(金) 23:19:09 ID:ovI/EBMc0
>>628
荒れるからヤメレ
630非通知さん:2006/06/23(金) 23:39:54 ID:CbkeEGPs0
SH900似で布のような質感ってあってたみたいだな
631非通知さん:2006/06/23(金) 23:58:38 ID:ZlA5CWMi0
632ドゾー(´・ω・)つ旦~ ◆ZlGtDB6amc :2006/06/24(土) 00:03:26 ID:7yNssmCMO
>>630
SH902iS+DOLCE SLに905SHの液晶を組み込んだ感じか。
割と質感もいいみたいだし、W41CAとガチで張り合える端末っぽいね。
633非通知さん:2006/06/24(土) 00:12:23 ID:e948swbp0
>>632
これフツーに売れるだろうねぇ
2ちゃんのスレは、スペオタ&厨房に荒されまくられるだろうけどw
634非通知さん:2006/06/24(土) 00:19:01 ID:4umJDwtM0
デザインがPTかSTっぽく見える・・・薄くて妥当でつまんないって印象

俺が42Sに機種変するような感性だからかなw
635非通知さん:2006/06/24(土) 00:23:39 ID:xQtrL1UV0
なんかでもシャープっていいの作るけど色気とかオーラ?とか個性みたいのがないんだよな・・
636ドゾー(´・ω・)つ旦~ ◆ZlGtDB6amc :2006/06/24(土) 00:25:48 ID:7yNssmCMO
>>634
どうも『羊の皮を被った狼』っぽい。
薄さは最低でもSH902iS並だろうし、
viewボタンっぽいボタンがDoCoMoのSH端末と同じ位置にあるのも気になる。
カメラにAFがついてないのが残念だが。
これにGPSとLISMOとFMが載るなら買いだろうね。
637非通知さん:2006/06/24(土) 00:41:05 ID:4umJDwtM0
>>636
薄くて高スペックを望んでた人にはマストになるかもね

実際に『羊の皮を被った狼』剥ぎ変えケータイにしてくれ
638非通知さん:2006/06/24(土) 00:57:27 ID:e948swbp0
今年のauのラインナップって、
ロー(41S・41SA・42H)・ミドル(41CA・41K・43T)・ハイ(41H・44T)飛び道具付き(41T・42S・42CA)
ってな感じでそろえているけど、秋モデルの41SHの位置付けはミドルエンドになるのかな?
639非通知さん:2006/06/24(土) 01:07:05 ID:qCPkbTeO0
まぁ、ピクトエリアが無駄に広くなかったらいいんだが。。
640非通知さん:2006/06/24(土) 01:38:56 ID:4umJDwtM0
>>638
たまには42Tと42Kの存在も思い出してあげてください><
641非通知さん:2006/06/24(土) 01:41:24 ID:cnpc1n/v0
>>636
> これにGPSとLISMOとFMが載るなら買いだろうね。
SDaudioの間違いだろ?
642非通知さん:2006/06/24(土) 02:26:57 ID:32LiQo/V0
http://sureare.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/upload.html
W41SHのサブ液晶って1.2インチくらいあると思うけど、
カラー液晶かな?
個人的にはサブ画面W41Sっぽいほうがよかったな。
643非通知さん:2006/06/24(土) 02:44:43 ID:NBjqkmsl0
>>641
だよな
LISMOしか載らない機種は買ってはいけない、ぐらいのタトな代物だし
644非通知さん:2006/06/24(土) 02:51:21 ID:Tj9Mtwgr0
なんか質感は良さそうだけど、全体的なデザインが微妙に安っぽいね。
ケバケバした高級感ってのも漂ってる感じ。
内側のデザインは落ち着いてて良い感じなんだけど、外側がもうちょい…って感じかな。
まぁまだ試作段階なのかもしれんので期待しまくりんぐ(・∀・)
645非通知さん:2006/06/24(土) 03:02:23 ID:qCPkbTeO0
41CAは発売以来ずっと一位だな。
42Sごときじゃ揺らがないか。。
646非通知さん:2006/06/24(土) 05:48:21 ID:x8BwROty0
Taskボタンがあるようだがマルチタスクか…?
折角ワイド画面なんだし、3:1くらいで分割して
マルチウィンドウっぽいことができると嬉しいんだけどな
647非通知さん:2006/06/24(土) 07:29:58 ID:mLjuPWzf0
OS的にはマルチウィンドウは可能?
648非通知さん:2006/06/24(土) 08:16:02 ID:vs/ZcCC50
激しく出遅れ

W41SHは漏れ的には、ページスクロールのボタンがメールボタンとEZボタンに
割り当てられてるっぽいだけでかなり期待大
カシオはそこが全然変わらんから個人的には有り得ないんで

デザインは良く湧いてくる「丸い端末は市ね」厨には評判悪そうね
まぁでも、901iSの頃のシャープならおもいっきり角張ったデザインだろうけど
最近のシャープだとこんな感じだろうな、って気もするな

あとはカラバリ気になるなぁ
4色展開とかなら、銀・黒・赤・青あたりって
感じだろうけど3色ならどれが外れるか…
以外と2色で銀と金なんてのも有るかも知れんけど

まぁナンにせよ楽しみやね


こうなるとW41CAの後継なりカラバリなりもどんなのが出てくるか
そっちも面白そうだが
649非通知さん:2006/06/24(土) 10:11:28 ID:/Pbb0CddO
う〜ん、41SHって何かのっぺりして特徴の無い形だす。
デザイン的にはそそられんなぁ。
機能的にはどないか分からんが。
ハイスペ出した時に不具合連発じゃ無かったらええんだがな。
ところで、他キャリアのSH厨は、アレを欲しいと思うんだろうか?
650非通知さん:2006/06/24(土) 10:22:26 ID:1rapOQTY0
LISMOがあるからってSD-Audio対応しない端末は絶対買いません。
651非通知さん:2006/06/24(土) 10:55:17 ID:KVOgtwsW0
>>649
auの場合は型番だけじゃどのあたりの(狙いの)機種か判らないからねぇ

他キャリアのSH厨を一昔前のボダに良く居たハイスベックSH厨だと想定すると
全キャリア通しての初の機能が乗るか、他キャリアのハイスベックSHに
載ってる機能が全部載ってる位じゃ無いと、とりあえず「イラネ」の嵐
じゃないですかねぇ
652非通知さん:2006/06/24(土) 11:03:27 ID:If2g18k5O
>>617
安くすることだけが努力することと思ってる??
どのキャリアが顧客のニーズに応えてるか、すなわち努力してるかはCS見れば分かるだろ。
料金だけ大幅に安くしたなら、その分他が失われたり悪くなったりすることを忘れずに。
安物には安いだけの理由があるんだよ。
豚やシンドラーを見れば分かるだろ



>>618
新システム導入によるコスト面での裏打ちがなければauは自主的な値下げしないよ。
こんなの企業として当たり前だろ。
値下げしたぶんは永久に取り返せないんだから、むやみやたらに値下げしたら今後の計画全て白紙にすらなりかねない。
でも他社対抗のためやむを得ないなら現行システムで値下げするだろうが。
これは昔から変わってないだろ。


もし音声定額を実現するんならRev.AでVoIPが可能になってからだろうね
653非通知さん:2006/06/24(土) 11:04:59 ID:cnpc1n/v0
>>650
au的にソフトな路線で行くと、W42Sのシャトルプレイヤーみたいな形で
プレイリスト共存しLISMOと他の形式の同居ってのが一番安全なんじゃないかな?

あれならユーザーからすれば不便はそれほど無いしLISMO自体は現状のままでも
音楽携帯としての大義名分は守れる。

失敗はLISMOMusicStoreってことになるだろうけど、これも着うたのためとしておけば
しょうがないというレベルで許される。

LISMO自体の悪口は止めてやるからこのくらい当たり前にやってほしい。
654非通知さん:2006/06/24(土) 11:44:59 ID:/Pbb0CddO
>>651
まぁ、今回はミドル辺りで様子見して、auユーザーに認知させてからハイスペで他のキャリアから引っこ抜いてくる気かもな。
いきなりハイスペ出して不具合満載なら後が無くなるし。
655非通知さん:2006/06/24(土) 13:42:17 ID:VcemJnWE0
656非通知さん:2006/06/24(土) 13:48:52 ID:0Yumi1byP
>>655
首がグキってなった。謝罪と賠償汁。
657非通知さん:2006/06/24(土) 16:13:02 ID:0qHmnN0X0
>655
exif残りまくりだが、大丈夫なのか?w
658非通知さん:2006/06/24(土) 16:44:16 ID:9uScnpGj0
>>657
特定はできんだろ・・・(´・ω・`) 機種ぐらいか
659非通知さん:2006/06/24(土) 16:45:24 ID:rhZGMrr40
43SAってスライドじゃなかったのね
660非通知さん:2006/06/24(土) 17:15:49 ID:6oiWcCBC0
新聞広告にGsoneの予約受付中ってあったが
発表はまだなんだな。
661非通知さん:2006/06/24(土) 17:31:32 ID:6Xd+oazG0
やっぱあうのSHはモルモットかw
662非通知さん:2006/06/24(土) 17:35:29 ID:HEgVGGXY0
W42SAはどこいった?
663非通知さん:2006/06/24(土) 17:36:33 ID:OGxoQG3TO
>>655は転載
664非通知さん:2006/06/24(土) 17:40:28 ID:yJ4uQ/bV0
去年、au design projectが発表したスキンとかはいつごろ商品化されるんだろうか・・・
665非通知さん:2006/06/24(土) 17:55:44 ID:FfOfIOUrO
それを挙げるなら、過去のアポロやロータリーも忘れないで
666非通知さん:2006/06/24(土) 18:04:11 ID:NAi4A4Lx0
>>659
スライド端末はW42SAじゃなかった?
667非通知さん:2006/06/24(土) 18:11:57 ID:BISsgqzUO
>>666
ダミアン(;´Д`)ハァハァ
668非通知さん:2006/06/24(土) 18:36:05 ID:UNTsQQct0
                                             ┌─────┐
                                             │        │
                                             │ 北海道  │
                                             ├────┬┘
                                             │青 森  └┐
                                             ├──┬──┤
                                             │秋田│岩手│
                       .           ┌──┐       ├──┼──┼┐
                          .        │石川│       │山形│宮城│└┐
         . ┌──┬──┬──┬┐  .    ├──┼──┬──┼──┼──┤ └┐
          .│山口│島根│人権│└┐    .│福井│富山│新潟│群馬│栃木│福島│
  ┌──┬──┼┐  ├──┼──┤  └┬──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
  │佐賀│福岡│└┐│広島│岡山│兵庫│京都│滋賀│岐阜│長野│山梨│埼玉|茨城│
  ├──┼──┤  └┼──┼──┤  ┌┴─┬┴─┬┴─┬┴─┬┴──┼──┼──┤
  │長崎│熊本│大分│愛媛│香川├─┤朝鮮│奈良│愛知│静岡│神奈川│東京│千葉│
  └─┬┴──┼──┼┐  ├──┤  └┬─┴─┬┴─┬┴──┴───┴──┴──┘
     │鹿児島│宮崎│└─┤高知│徳島│和歌山│三重│
┌──┼───┴──┘   └──┴──┴───┴──┘
│沖縄│
└──┘
669非通知さん:2006/06/24(土) 19:17:50 ID:FfOfIOUrO
途中になって、つくるのマンドクセだったんだろうな
670非通知さん:2006/06/24(土) 19:22:31 ID:yJ4uQ/bV0
そういや、ソニエリがダイヤル式上下キーをやめたのは何でだっけ?
すごく懐かしい
671非通知さん:2006/06/24(土) 19:27:27 ID:NAi4A4Lx0
>>670
ジョグシャトルがアプリゲーム向きじゃないからじゃなかったっけ。
672非通知さん:2006/06/24(土) 19:35:09 ID:yJ4uQ/bV0
ああ、そうだった・・・
自分ゲームやらないもんで。彼女の携帯選びに付き合って色々見てても
ジョグのやつがなかったからソニエリのシェアがなくなったのかとまで思ったよ。

あれ便利だったんだけどなー
673非通知さん:2006/06/24(土) 20:03:12 ID:OWWyNBwo0
3014Sのジョグは1年半くらいで壊れたなぁ
674非通知さん:2006/06/24(土) 20:14:08 ID:mevL0DWVO
ソニータイマーすげぇ!
675非通知さん:2006/06/24(土) 20:15:43 ID:Xlj6TTpg0
>>668
国盗ゲーム?
676非通知さん:2006/06/24(土) 20:19:26 ID:uCBjzu540
烈火のごとく天下を盗れ!
677非通知さん:2006/06/24(土) 21:07:27 ID:cnpc1n/v0
>>674
お前ソニータイマーの意味知らないだろ
678非通知さん:2006/06/24(土) 21:55:45 ID:HGYEI1EI0
>>676
お前の故郷が載ってる。
よーく見てみ
679非通知さん:2006/06/24(土) 22:00:47 ID:UNTsQQct0
Q.大阪はどこでしょう?(50点満点)
                                             ┌─────┐
                                             │        │
                                             │ 北海道  │
                                             ├────┬┘
                                             │青 森  └┐
                                             ├──┬──┤
                                             │秋田│岩手│
                       .           ┌──┐       ├──┼──┼┐
                          .        │石川│       │山形│宮城│└┐
         . ┌──┬──┬──┬┐  .    ├──┼──┬──┼──┼──┤ └┐
          .│山口│島根│人権│└┐    .│福井│富山│新潟│群馬│栃木│福島│
  ┌──┬──┼┐  ├──┼──┤  └┬──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
  │佐賀│福岡│└┐│広島│岡山│兵庫│京都│滋賀│岐阜│長野│山梨│埼玉|茨城│
  ├──┼──┤  └┼──┼──┤  ┌┴─┬┴─┬┴─┬┴─┬┴──┼──┼──┤
  │長崎│熊本│大分│愛媛│香川├─┤朝鮮│奈良│愛知│静岡│神奈川│東京│千葉│
  └─┬┴──┼──┼┐  ├──┤  └┬─┴─┬┴─┬┴──┴───┴──┴──┘
     │鹿児島│宮崎│└─┤高知│徳島│和歌山│三重│
┌──┼───┴──┘   └──┴──┴───┴──┘
│沖縄│
└──┘
680非通知さん:2006/06/24(土) 22:24:12 ID:RHkAQXML0
提灯のブログに43Kのカタログ画像着てるよ

duogate.jp
681非通知さん:2006/06/24(土) 22:29:01 ID:RHkAQXML0
ヒカリ×3Dサウンド

スリム×手ブレ補正3メガカメラ

背面はドットライト
白(シルバー?)と黒が載ってる。
682非通知さん:2006/06/24(土) 22:47:58 ID:VKt7FhGh0
6が多い

=オーメン
683非通知さん:2006/06/24(土) 22:54:19 ID:cnpc1n/v0
>>680
何処?duogateわかりにくくて見つからん
684非通知さん:2006/06/24(土) 22:56:29 ID:b3o63UQ40
今あうのカタログ手元にあるんだけど、W33SAとW33SAUって何も進化してなくね??
変わったのって色ぐらい?
685非通知さん:2006/06/24(土) 23:03:02 ID:9uJAcaKcO
ヒント:Wnnα PCサイトブラウザ
686非通知さん:2006/06/24(土) 23:07:45 ID:NAi4A4Lx0
>>684
PCサイトビューアー・うごモジメール対応・パシャ文字機能
687非通知さん:2006/06/24(土) 23:08:07 ID:RHkAQXML0
blog.duogate.jp/chochin/だよ
688非通知さん:2006/06/24(土) 23:10:56 ID:b3o63UQ40
>>685-686
dクス!!
でも俺には必要ない機能ばっかだorz
ワンセグ携帯の視聴・録画時間が進化したんだ!と思ってワクテカしてカタログもらってきたんだけどなぁ
数時間録画とかは年内には厳しいのかな
SAU買っとくか
689非通知さん:2006/06/24(土) 23:17:54 ID:9uJAcaKcO
かはっ 間違えたwww(ノ∀`)
690非通知さん:2006/06/24(土) 23:19:52 ID:cZcnewnOO
技術の前にサービスセンターの態度をちゃんとするのが先だろ。
691非通知さん:2006/06/24(土) 23:33:42 ID:b3o63UQ40
あうの社員さんが見てたら
外付けで録画を溜め込めるメモリを作ってくださいな(携帯できるサイズで)
録画時間が15分だと買う気萎えまくりです
画質は店頭で見たけどすごく良かった じゃあね
692非通知さん:2006/06/24(土) 23:35:38 ID:F5Qj6djv0
>>688
ワンセグ目当てなら41Hの方がよくないか?
IC対応だしね。
693非通知さん:2006/06/24(土) 23:49:47 ID:2SGsVcacO
>>691
録画時間だけが問題なら1Gメモリ内蔵の端末も出てきたし、
今後はなんとかなるんじゃないかな。
694非通知さん:2006/06/24(土) 23:59:24 ID:GZrpNbh1O
ぬるぽ
携帯でテレビなんか観て楽しいか?
695非通知さん:2006/06/25(日) 00:03:07 ID:s+cpA16W0
楽しい楽しくないの問題ではない。
「便利」
それだけだ。
696非通知さん:2006/06/25(日) 00:03:53 ID:8kDoCdktO
>>694
基本ワンセグは家じゃないときに見るもんだろうガッ!
697非通知さん:2006/06/25(日) 00:13:21 ID:VmVRCkNR0
でも今後必然的に録画時間で開発競争が起きることを考えると
「外付け」という>>691の発想は先見性があるかもしれん
ワンセグ必要としてる人は大量買いするし
買ってみて必要なかった人はわざわざ容量のデカい新機種を買う必要が無くなる

とりあえず俺も外付けに一票
698非通知さん:2006/06/25(日) 00:14:25 ID:8kDoCdktO
SDでいいじゃん
暗号化して
699非通知さん:2006/06/25(日) 00:17:22 ID:bSZ/JWiOO
ボーダだか禿TELだかのアクオスケータイはminiSDに保存出来るって
テレビで言ってたけど。ありゃガセか?
700非通知さん:2006/06/25(日) 00:22:46 ID:o+YYsNLO0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◎【板別】リザルツ(・∀・)ランキング【@keitai&phs】  date 20060618 - 20060623
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃22 @newsfe   332人( .0) 222,413(+503)Res.→ 50,671,180(+145,326)Pt.→ 304:074:17:19:15(+264D)→
┃23 @sakura   . 111人( .0) 205,374(+270)Res.→ 31,886,843( .+57,769)Pt.→ 189:020:12:36:46( .+88D)→
┃24 @keitai&phs 234人( .0) 195,113(+351)Res.→ 43,157,414( .+97,403)Pt.→ 242:345:15:29:41(+179D)→
┃25 @male  ..... 365人(+1) 186,815(+447)Res.→ 39,903,574(+109,571)Pt.→ 227:282:04:32:38(+197D)→
┃26 @stock     186人( .0) 175,854(+326)Res.→ 34,286,259( .+96,538)Pt.→ 215:323:12:32:55(+178D)→
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃       . . .合計       . . .増分      ..順位.
┠─────────────────────────
┃ .member           .234         .....0   .- 
┃   .result        .195,113         .+351  24 
┃    .point      43,157,414       +97,403  23 
┃   ..time  242:345:15:29:41  +0:179:18:05:40  22 
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
701非通知さん:2006/06/25(日) 00:26:12 ID:o+YYsNLO0
誤爆した申し訳ない・・・・
しかも700ゲトしてる・・・・orz
702非通知さん:2006/06/25(日) 00:28:47 ID:zeIKEBrp0
>>700-701
とりあえず…
にぽーつ&誤爆乙
703非通知さん:2006/06/25(日) 00:37:35 ID:6k+PwYLgO
何の表?
704非通知さん:2006/06/25(日) 00:50:35 ID:wYazApJy0
>>703
UDじゃないかな。
705非通知さん:2006/06/25(日) 01:31:24 ID:6k+PwYLgO
>>704
ユダ?


すまん。今、北斗の拳を読んだばっかだからorz
706非通知さん:2006/06/25(日) 01:39:47 ID:Lj0FsQJ30
音楽機能は大分使い物になるようになってきたな。
テレビは重くなりすぎるのが難点だな、あんまし使わなそうだし。
42Sはいいんだけど液晶が2.4inは欲しかった。
707非通知さん:2006/06/25(日) 01:58:44 ID:aLz9N23aO
708非通知さん:2006/06/25(日) 02:37:40 ID:lneI3vLm0
709非通知さん:2006/06/25(日) 03:01:19 ID:EOesgcAr0
W43CAを見たい
710非通知さん:2006/06/25(日) 03:14:21 ID:SaK4DCu/P
今度のCAにはBluetoothがつく!


といいなぁと思った日曜の深夜。
もう東芝は待ちくたびれたよ…。
W41CA+ベル打ち+Bluetoothなら5万出すお('A`)ノシ
711非通知さん:2006/06/25(日) 06:15:43 ID:rJVfnOSH0
いまさらベル打ちなんていらん。
712非通知さん:2006/06/25(日) 07:30:29 ID:zLQXoz7q0
むしろキーリピート復活キボン
1回キーを押すだけで文字入力できるので楽だ。
713非通知さん:2006/06/25(日) 07:52:50 ID:58h/L+ss0
>>711
42CAではベル打ち復活しちゃったね
714非通知さん:2006/06/25(日) 10:02:28 ID:GIF1UZf10
>>713
復活?前にCAでベル打ちできる機種あったの?
715非通知さん:2006/06/25(日) 10:25:42 ID:z1dd3oxzP
調べてから書けカス
G'zで復活してるだろうが 糞
716非通知さん:2006/06/25(日) 10:28:19 ID:z1dd3oxzP
と思ったら、俺が勘違いしてたので謝る
取り乱してすまなかった
717非通知さん:2006/06/25(日) 10:32:03 ID:oOe4tLN30
41CAは付いてねーんだよ糞が
718非通知さん:2006/06/25(日) 10:48:19 ID:bSZ/JWiOO
まぁ、どこの板でも煽りはスルーでしょ。特に便乗荒らしなんかはね


それよりひとつ聞きたいんだがRev.Aって別に導入予定遅れてないよね?
妙な話聞いたから心配なんだけど。そんな話って出た?
719非通知さん:2006/06/25(日) 11:23:44 ID:SkRhdg+bO
>>718
妙な話kwsk
720非通知さん:2006/06/25(日) 11:25:17 ID:Fblm/3PS0
妙な話って何?
721非通知さん:2006/06/25(日) 12:19:10 ID:rHs4P8PJO
それって…
722非通知さん:2006/06/25(日) 13:10:37 ID:BFiif+RX0
まさか女が少無い話?
723非通知さん:2006/06/25(日) 14:25:07 ID:+qcLnesiO
今月の月アスで、KDDIのau事業部の部長サンがRev.Aの提供形態について、

>新ブランド的な展開をするかどうかは決まっていない。
>料金面を変更する予定はなく、あくまでシームレスな進化となる。

とか、

>VoIPはいずれは導入されると思うが、音声サービスがVoIPに置き換えられても、完全定額は難しいだろう。

とか言ってるんですけど><
724非通知さん:2006/06/25(日) 14:32:35 ID:iDVTEZ8o0
>>714 A3012CAまではあった。
725非通知さん:2006/06/25(日) 14:35:54 ID:iDVTEZ8o0
>>723 
別に不思議じゃないんじゃね?
WINのままで進化するだけじゃね?
Aシリーズの1xなんかそうだったジャマイカ。
通信速度微妙に変わっていってたべ?
726非通知さん:2006/06/25(日) 14:42:17 ID:BFiif+RX0
>>723
駆け引きもあるんじゃね?
まあ、あんまり過剰な期待はしないほうがいいとは思うが。
727非通知さん:2006/06/25(日) 14:58:47 ID:2EQUVnPQ0
>>718
年内導入予定だから12/31までに導入されれば予定通り。
728非通知さん:2006/06/25(日) 15:50:47 ID:IYyqeFTF0
新サービスでAUショップのおねーちゃんの使い古しの
制服をAUオークションで売ってくれよ
リサイクルだぞ
男だからスカートはけないけど枕カバーに出来るじゃん
はぁはぁ」
729非通知さん:2006/06/25(日) 16:16:33 ID:pp9ZeSp70
>>728
auショップは微妙なコのが多い。
資本金の多さ=女子の可愛さの法則からすると、au中部の場合はクロップス系の代理店のがいいな。
だが、受付嬢ウォッチャーの俺としては、可愛い子が多いVODAショップの制服の方が欲しい。
730非通知さん:2006/06/25(日) 16:19:25 ID:fVQSs/i5O
>>728-729
スレタイを百回音読してこい
731非通知さん:2006/06/25(日) 16:20:05 ID:B2mEm0NG0
クロップスはちと高いイメージしかない。
732非通知さん:2006/06/25(日) 16:22:06 ID:pp9ZeSp70
えいゆう ばい けいでぃでぃあい しんきしゅ てん しんぎじゅつすれ ぱあとひゃくさんじゅうよん
>>730
音読しました。
733非通知さん:2006/06/25(日) 16:24:14 ID:9b1p2bvJ0
>>732
てん じゃないだろ・・・
なかぽつ って読むんだ 厨房めが!
734非通知さん:2006/06/25(日) 16:36:00 ID:pbuWlhGo0
なかぐろ じゃね?
735非通知さん:2006/06/25(日) 17:26:33 ID:ESu40ZrO0
なかぐろ だな
736非通知さん:2006/06/25(日) 17:56:03 ID:EOesgcAr0
なかめぐろ じゃないのか
737非通知さん:2006/06/25(日) 18:11:44 ID:WxXHvxOF0
まぐろ中落ち(゚д゚)ウマー
738非通知さん:2006/06/25(日) 18:46:16 ID:fnfC2A4LP
お馬鹿ばっかりだな・・・
739非通知さん:2006/06/25(日) 19:44:47 ID:XnjGy7ry0
苦しゅうない。ゆるりとくつろがれよ。
雑談OK!熱い討論OK!ただし空気嫁。
740非通知さん:2006/06/25(日) 19:45:34 ID:1UJJFXJn0
ポイフル
741非通知さん:2006/06/25(日) 19:51:03 ID:LM5H9gJD0
ポイズン
742非通知さん:2006/06/25(日) 19:57:24 ID:oOe4tLN30
>>739
ふざけんな!新技術に興味の無い奴は出て行け!
743非通知さん:2006/06/25(日) 21:56:48 ID:0ZIwefvn0
43Kなんかよさげだな
これでうんぬα搭載なら結構な神機種じゃね?

しかし41SHといい流出しまくりだな
もしかして発売近いのか?8月とか
744非通知さん:2006/06/25(日) 22:12:59 ID:LM5H9gJD0
カミといってもいろいろある
死神・貧乏神・疫病神・ちり紙・熨斗紙…
745非通知さん:2006/06/25(日) 22:15:09 ID:K0bwA+B/0
>>743
うんぬαってどうなのYO
746非通知さん:2006/06/25(日) 22:16:25 ID:CVBK0xHk0
W43Kの流出画像はニセモノ。
元の端末は三菱のGSM端末「Mitsubishi M800」。
http://www.sogi.com.tw/newsogi/sogiindex.asp?pro_no=1313
http://www.mitsubishielectric.com.sg/mobile/m800.asp
747非通知さん:2006/06/25(日) 22:16:49 ID:QmX/CpY/0
>>732-742<<
禿ワロス
おまいらイイコンビだなw

Kはいつでもイラネ。
SHも現時点で糞っぽい。
古いFOMAを流用するなんざ最低な企業だ。
748非通知さん:2006/06/25(日) 22:21:23 ID:XnjGy7ry0
W41SH・・・やっぱau色に染め上げられたか・・・。
749非通知さん:2006/06/25(日) 22:24:03 ID:oOe4tLN30
>>746
ということは同一パターンの43SAも偽造だってことだな。
あんな酷いの出なくてホットしたね
750非通知さん:2006/06/25(日) 22:43:07 ID:LM5H9gJD0
>>748
いや、逆にシャープが
「私をあなた色に染めてほしいの」
って言ったかも知れんぞ。
751非通知さん:2006/06/25(日) 22:44:05 ID:0ZIwefvn0
>>746
職人うぜえええええええええええええ
42SAと43SAもこのパターンだったのかYO!
752非通知さん:2006/06/25(日) 22:45:43 ID:6k+PwYLgO
そのセリフは男心にシャープに突き刺さるな
753非通知さん:2006/06/25(日) 22:49:19 ID:M5fYXzBw0
>>750
シャープ側が出したかった機種じゃなくてau側の要望であの機種になったらしいよ。
シャープ社内の当該部門でauの評判悪し。
754非通知さん:2006/06/25(日) 22:55:04 ID:LM5H9gJD0
容姿端麗・頭脳明晰でコスモポリタンなキャリアウーマンのお姉さまが、
キャミソールにサンダル履いて光り物のアクセサリを付けた、VIVIでJJな腰掛OLにされた感じ?
因みに俺は、mc Sister系が好みなんだが。
755非通知さん:2006/06/25(日) 22:57:35 ID:Nzwtv6Jm0
?   ??   ▲    ?   ??   ▲      ????? ?  ? ???
?  ???   ???   ?  ???   ???    ??  ?? ?  ?  ?
? ?? ?  ?? ??  ? ?? ?  ?? ??     ???  ????  ?
???  ?  ?????? ???  ?  ??????  ??  ?? ?  ?  ?
??   ? ??   ?? ??   ? ??   ??   ????? ?  ? ???

756非通知さん:2006/06/25(日) 23:06:37 ID:sJQ5K0RZ0
例のブログ消えてるな
757非通知さん:2006/06/25(日) 23:15:03 ID:oOe4tLN30
>>753
auとしていままでデザインを売りにしてきた自負があるんだろうね、
そのせいでデザインが画一的になってしまっている現実がわかっていないんだろう。
そして自らデザインという言葉に縛られ、デザインに積極的になれないんじゃないかなぁ。

シャープにロースペックで出させるなら素直に705SHみたいな積極性のあるデザインを
採用してほしいね。
売れる売れない以前になんの為のラインナップなのかもう一度考え直してほしい。
758非通知さん:2006/06/25(日) 23:18:32 ID:w1ezL1kc0
容姿端麗・頭脳明晰でサンデーサイレンスな良血のお姉さまが、
ブリンカーに蹄鉄履いて光り物のシャドーロールを付けた、勝馬で1馬な腰掛OLにされた感じ?
因みに俺は、ノーザンダンサー系が好みなんだが。
759非通知さん:2006/06/25(日) 23:34:22 ID:dK4L+9JuO
元々♯に期待してない俺様が来ましたよ。
760非通知さん:2006/06/25(日) 23:47:37 ID:iDrIyEeA0
秋冬端末の型番をカキコします。とはいっても念のためメーカー名は伏せるが。
W45X
W43XX
W43X
W43XX W44XX
W42XX
W43X
W44X
A5522XX
A5523XX

以上です。
761非通知さん:2006/06/25(日) 23:52:16 ID:fVQSs/i5O
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0512/21/news043.html
>小野寺正社長は「定評のある美しい液晶と、常に最先端を行くカメラデバイス、独自の優れたデザインなどがシャープ製端末の魅力。
>シャープの強みと、インフラ、料金、コンテンツといったauの強みを組み合わせる

ホントなんの為のシャープかauは忘れてしまってる気が…
762非通知さん:2006/06/25(日) 23:53:50 ID:v2JjedT/O
760さんカメラは最高何万画素ですか?
後ブラ○アケータイは出ますか?
763 ◆.Vht8iTvm. :2006/06/26(月) 00:07:11 ID:cEZNw0UY0
おまいら、現時点であんま恥ずかしい発言すると後が痛いぞ。
764非通知さん:2006/06/26(月) 00:07:56 ID:eqQpzX2lP
>>760
ついでにW41?もいれといて
765非通知さん:2006/06/26(月) 00:13:35 ID:8FMEMSM/0
W45T
W43CA
W43S
W43SA W44SA
W42SH
W43H
W44K
A5522CA
A5523PT

766非通知さん:2006/06/26(月) 00:15:11 ID:C13poS270
>>753
それどっから出た話?まさか2ちゃんの書き込みじゃねえよな。
好きな物を作らせてもらえないってだけで、クライアントと仕事がやりにくいなんて思うサラリーマンなんかいないだろw
クライアントの要求に合わせるのが仕事で、「好きに出来ない」なんてどんな仕事でも極々当たり前の事だからさ。
しかも仕様やデザイン如きでw
だから、学生とか、まともに働いた事の無い大人の妄言だと思うんだが。
これが、無茶な納期を要求されたとか、コストダウンのためにありえない低品質の部品の使用を強要されたとかなら話は別だかな。
767非通知さん:2006/06/26(月) 00:18:07 ID:QstNGKZ/0
>>766
みんな気付いてた事。
ネタにマジレス・・・
768非通知さん:2006/06/26(月) 00:20:56 ID:X96/1+nk0
>>760
1406くらい入れとけ
769非通知さん:2006/06/26(月) 00:22:29 ID:PxBKeWd6O
>>760
ついでと言ったら悪いけど
夏機種第2弾とそれぞれの発売時期も教えて
770766:2006/06/26(月) 00:25:16 ID:C13poS270
>>767
教えてくれてありがとう!
これから樹海で吊って来るぜ!
771170:2006/06/26(月) 00:37:59 ID:diDlOXPH0
>>765
はーい鐘ひとつ
お次の方、ドゾー
772非通知さん:2006/06/26(月) 00:51:29 ID:qYbVFemmO
http://cgi-bin.ebrain21.com/~anm/cgi/mbbs_anm.cgi?view=indiv&no=57367&tpage=&page=3
これによると夏モデル10機種だから第2弾あるとすると2機種だな。
773非通知さん:2006/06/26(月) 00:58:33 ID:N2kJfj9SO
>>746
それにしてもよくここまで加工できるもんだ…
脱帽だな
774非通知さん:2006/06/26(月) 01:09:34 ID:K7uugRfK0
>>170
お願いします!

W45T静香 幼馴染。年上でいつも朝起こしに来てくれる。世話好き。
W43CA美由紀 クラスメート。ボーイッシュで運動神経抜群で人気者。
W43S加奈  ミステリアスな転校生。人気グラビアアイドルにクリソツ。ちょっと不思議ちゃんが入っている。
W43SA由真 W44SA真菜  学校一の秀才と、不良の双子。主人公の幼馴染で、それぞれ「お兄ちゃん」「兄ぃ」と呼んで慕っている。
W42SH夏美  美人先生。だが既婚者。禿げの夫の会社が傾いて悩んでいる。
W43Hつかさ   コギャル。家庭環境が複雑。因みにW43CA美由紀とは異母姉妹。
W44K瞳   クラスの嫌われ者。
775非通知さん:2006/06/26(月) 01:20:44 ID:SZPK14en0
( ゚д゚)ポカーン
776非通知さん:2006/06/26(月) 01:30:20 ID:4BydMlcg0
テラキモス
777非通知さん:2006/06/26(月) 01:31:37 ID:FV+ThSYBO
擬人化ネタなんて久々に見た

最後に見たのはP901iSで「コスプレ大好きっ子」だったな
778非通知さん:2006/06/26(月) 04:02:34 ID:6qdEqMf/0
>>774は変態
自他共に認めるクラスの嫌われ者w
779非通知さん:2006/06/26(月) 07:25:18 ID:Nhzpbi0S0
ストレート型のWIN出せ〜
780非通知さん:2006/06/26(月) 08:04:12 ID:hqm0JNn8O
ストレート厨うざいが、一機種はそういうのがあってもいいと思う。

が、WINという特性上、
ある程度液晶大きくしないと駄目だろうから、
たぶんタルビーよりでかく分厚くなるぞ。
おまえらストレート厨がそれを容認できるかだ。

できなきゃ解約理由に
『auにDoCoMoのソニーのようなFOMAスティックみたいなのが無い』
ついでに『LISMOの魅力がイマイチだった』
と書いてDoCoMoに移りたまえ。
781非通知さん:2006/06/26(月) 11:43:49 ID:+ZPMVkzD0
>>780
WINだから大画面が必要と言う理屈は謎。
QVGAが表示出来れば済むんじゃ無い?
782非通知さん:2006/06/26(月) 12:15:13 ID:utObdjVxP
しかしWINで1405みたいな画面は嫌だろ
WINすべてが大画面やハイスペックである必要はないかもだが、まぁ程度の問題だな
783非通知さん:2006/06/26(月) 12:22:01 ID:hqm0JNn8O
>>781
WIN最小液晶はW21Hだったっけ?
まああれは無理矢理こしらえた感があるが、

ちゃんと企画した端末ではW31SAが最小?

とにかく今のところタル並の大きさの液晶は無いよね。
C408Pみたいな頭でっかちなストレートが出る恐れが。
784非通知さん:2006/06/26(月) 12:40:58 ID:PxBKeWd6O
>>783
WINは大きな液晶が必要だと考える理由は何?
解像度がQVGAあれば十分じゃないかい?
785非通知さん:2006/06/26(月) 12:46:30 ID:+ZPMVkzD0
>>784
Webや動画といったブラウザとしての使用がメインと考えているのでは?
WINだからといって全員がブラウザメインで使っているわけでは無いのにな。
786非通知さん:2006/06/26(月) 13:34:49 ID:FoTzAugC0
41CA以来の爆発的ヒットになりそうな42Sは2.2インチですが何か?
それもストレートと嗜好が合いがちなスライドタイプでの2.2インチですが?

少なくとも、WINには大画面を載せなければならないとはキャリアやメーカー側は考えていないだろうな
787非通知さん:2006/06/26(月) 13:42:54 ID:0x/vrXJOO
ヒットしてから言えば?
時代遅れで古臭い「ウォークマン」が本当に売れるか
予想や妄想は自由だが、結果が伴わないとね。
788非通知さん:2006/06/26(月) 13:52:14 ID:3vLEA7VB0
いい燃料が投下されたな w
789非通知さん:2006/06/26(月) 13:55:16 ID:Tdjxrkdh0
まぁアレだ
WINと競合する位置付けのFOMAにはここのトコロ立て続けにストレートも出てるし
それ以前にもmovaだけどプレミニやらプレミニ2やら出てるしね

「あんなのが欲しい」って意見が出るのも有る意味当然だろうね
何故かauがかたくなに出さないから余計にね

同じ様に数年前はデブだのナンだの言われてたFOMAの方が、今や小型モデルや
軽量モデルは充実してるから、auでもそういう感じのを要望するのも自然だと思うし
790非通知さん:2006/06/26(月) 14:10:18 ID:FoTzAugC0
>>787
ヒットするかどうかが重要なのではなく
WINで2.2インチ液晶でもGOサインが出たという所に意味があるわけだが?
小型ストレート端末が売れるかどうか、ではなく出すことが可能かどうかの話なのに
791非通知さん:2006/06/26(月) 14:27:49 ID:Tdjxrkdh0
2.2インチが随分な言われ様だが、W11H/Kとかペンクとかって2.2インチじゃ無かったか?

792非通知さん:2006/06/26(月) 14:41:03 ID:QN3irvzBO
11K/Hは知らないが、ペンク、31SA、41S辺りは2.2インチじゃない?
793非通知さん:2006/06/26(月) 14:45:06 ID:hqm0JNn8O
俺が大画面と言ったのは、
2.2インチも含まれるよ。

ストレートはスライドより間違いなく
液晶ちいさくしないと
すっきりと持ちやすくならないぞ。
794非通知さん:2006/06/26(月) 14:53:42 ID:Beay8vPmO
要するに>>793>>789って事か
795非通知さん:2006/06/26(月) 14:56:17 ID:FoTzAugC0
>>793
talbyも2.1インチだからさほど変わらんね

間違いなくと言うがそりゃ好みの違いの範囲だろう
ゴツいストレート出すなら相応のデザインにしてくるだろうし
796非通知さん:2006/06/26(月) 16:00:30 ID:RkwU9myj0
>>790
WINでも2.2インチ液晶の端末多いよ。
797非通知さん:2006/06/26(月) 16:59:25 ID:T6/MBIhOO
個人的に、縦にかさばるストレートは不要だけど
カメラなし端末は欲しいと思う。

携帯の持ち込みは可能だが、カメラの持ち込みは絶対禁止。
しかし、カメラの付いてない携帯は探すのが難しい。

先日、親に携帯を持たせる為に店に行った。
それまで、ドコモのSO503を使ってたので
簡単携帯Sや東芝5517は気に入らない様子。
余計な機能が付き過ぎて、使い難くなってる気がする。

798非通知さん:2006/06/26(月) 17:17:41 ID:oP+aEJ0h0
     / ̄ ̄ヽ
.    /      ',/⌒) sageワチュレゴメーン
  /⌒) {゚}/¨`ヽ{゚} | .|
 / /   ヽ._.イl   ミ/   / ̄ ̄ ヽ
.(  ヽ   ヘ_/ノ  /    /{゚} 、_   `ヽ
 \       /      / /¨`ヽ {゚}   |    ゴメンチャーイ
  /      /      | ヽ ._.イl     ',
 |       /       、  ヘ_/ノ    ノ
 |  /\ \       \___ ノ゙ ─ー
 | /    )  )       \       _
 ∪    (  \        \     \
799非通知さん:2006/06/26(月) 17:25:08 ID:ixIsGZ4CO
2.1インチと2.2インチの間には大きな違いがあると思う。
2.2インチ〜は大画面と言えるんじゃないかな。
2.3インチまでしか使ったこと無いけど。
800非通知さん:2006/06/26(月) 17:48:54 ID:T6/MBIhOO
鼻糞と目糞と耳糞くらいの違いか?
801非通知さん:2006/06/26(月) 19:33:58 ID:8L0E1+9HO
交換機のプップップ音(昔コッコッコッて音だった奴)がなくなってめちゃくちゃ着信が早くなったんだけど気のせい?
既出だったらすまぬ。
802非通知さん:2006/06/26(月) 19:35:54 ID:Kou27JupO
Rev.Aは秋冬に初世代
来夏に次世代
といった感じかな

ちょうどRev.0の時が
秋冬はインフラデビューMSM5500
翌年の夏機でパワーアップMSM6500
であったように

今年の秋冬はMSM6800
来夏機でMSM7500
となりそうだな
803非通知さん:2006/06/26(月) 19:37:20 ID:RkwU9myj0
>>709
今だと大画面は2.4インチ以上じゃないかな。
ストレートなら2.2インチでも大画面だけど。

>>797
>親に携帯を持たせる為に店に行った。
>それまで、ドコモのSO503を使ってたので
結局、親は今までもケータイを持っていたってことか?
804非通知さん:2006/06/26(月) 20:52:50 ID:rqpxhRq90
PENCKの傷つき物をオクで安く買って外装交換するのと、
美しい保存状態のものをオクで買うのは
前者のほうが得だと思うんですけど、間違っていますか?
805非通知さん:2006/06/26(月) 20:56:05 ID:0CTSqInaP
スレタイも嫁ん馬鹿ばっかり…
806非通知さん:2006/06/26(月) 21:09:20 ID:ZzEiozoV0
最近、auで世間一般に人気のあったサービス・機種が足りないような気がするのは気のせいか?

DoCoMo……SO902i、キッズケータイ
vodafone…LOVE定額、905SH

auといえばW41CAが人気機種だけど、サービスで評価の高かったものが最近出てないような希ガス。

煽りじゃなくて、これはau上層部の怠慢だと思うんだが。
807非通知さん:2006/06/26(月) 21:15:36 ID:1j8bMMMg0
>>806
確かにそれは思うね。
最近のサービスで良い物といえば、安心ナビぐらいじゃないかな…
独身層にはmy割やら無期限繰り越しやらでウマウマなのかもしれんが。
808非通知さん:2006/06/26(月) 21:18:23 ID:Os5NUQwI0
>>806
豚乙。


>SO902i
一部のドキュマーソニヲタ以外興味なし。

>キッズケータイ
auのジュニアケータイは無視ですか?
安心ナビの対応機種数の多さも無視ですね。


>LOVE定額
純減スレスレのくせに支持されてるって?
夢見るのもいい加減にしろ。
死ね

>905SH
豚に受けてるだけだろw
豚=世間と思うな。
世間=人間様の世界です。


あと一般人にはリスモの浸透度のほうが高いだろ
809非通知さん:2006/06/26(月) 21:20:25 ID:rm6LsR9B0
あう信者乙
810非通知さん:2006/06/26(月) 21:21:17 ID:0zA6G2hnO
パケ代無料いいながら実はこっそり請求したり、無期限繰越といいながら実は無期限繰越できなかったり。
釣りでも何でも、ひたすら契約者数増加してたら新しいコトしなくても安泰!
811非通知さん:2006/06/26(月) 21:32:17 ID:zVOuH/dAO
>>810
何故、このスレで豚が必死になってんだ?w
純減間近でファビョってんのか?w
812非通知さん:2006/06/26(月) 21:34:31 ID:FV+ThSYBO
浸透度≠使い易さ

813非通知さん:2006/06/26(月) 21:40:12 ID:rqpxhRq90
学割以外に魅力がない
814非通知さん:2006/06/26(月) 21:57:49 ID:pAAYgZabO
>>813
学割=ロースペックな1Xなんだから、WINより魅力がなくて当然だわな。
まぁハイスペック=魅力的とは言い切れないが。
815 ◆.Vht8iTvm. :2006/06/26(月) 22:00:08 ID:vKNCOarw0
>>814
>>813はWINと1Xとか興味ない人。もっと言うと煽りたいだ(ry
816非通知さん:2006/06/26(月) 22:09:05 ID:p50lwIh10
>>801
通信直後だとそうなる
817非通知さん:2006/06/26(月) 22:11:43 ID:DvblFpVRO
世間一般に人気のあったサービス・機種
DoCoMo……SO902i、キッズケータイ
販売ランキング、十位以下じゃん。人気あるの?
818非通知さん:2006/06/26(月) 22:13:46 ID:mvXL6ZzcO
ショタって何ですか??
819非通知さん:2006/06/26(月) 22:19:19 ID:OJe+bNbP0
世間一般に人気のあったサービス・機種
W41CA
820非通知さん:2006/06/26(月) 22:34:25 ID:rqpxhRq90
ネットは家に帰ってからで十分だし、音楽はMP3プレーヤーで十分だし、
ゲームはDSで十分なので、1Xでもそこそこまともなものを作ってほしいと思っていますよ
821非通知さん:2006/06/26(月) 22:44:04 ID:JEnNlprk0
>>818
鉄人28号の金田正太郎
822非通知さん:2006/06/26(月) 22:45:13 ID:2BCXo5Sa0
>>820
5518SA
823非通知さん:2006/06/26(月) 22:51:54 ID:rqpxhRq90
やはりあれが一番まともですかね・・・
三洋ですし。
824非通知さん:2006/06/26(月) 23:27:03 ID:hqm0JNn8O
とりさんだろ。

正直、三洋はデザインの処理が雑。
今では鳥取三洋の方が巧い。
ノキアとの合同事業が頓挫したが、このせんせいきのこることができるのか?
825非通知さん:2006/06/27(火) 00:03:50 ID:0eJ4pm2i0
30日にG'zとSO902iWP+が同時に発売されるけど、このタフネス対決に勝利するのはどっちだろうねぇ。
826非通知さん:2006/06/27(火) 00:16:29 ID:AnduxsCf0
SO902iWP+の防水性能がどれぐらいのものかってのが気になるところ。
やっぱストレートな分、iWP+のが防水面では勝ってるのかな?
G'zは耐衝撃もついてるが、大きさやら何やらを考えるとどうなるか・・・
827非通知さん:2006/06/27(火) 00:42:27 ID:Sa8Jhp5SO
828非通知さん:2006/06/27(火) 00:43:53 ID:VN6qArIz0
>>827
冬かな・・・
829非通知さん:2006/06/27(火) 01:03:07 ID:vSdQ+bcR0
>>801
漏れのはプップ鳴るよ?

てか、留守電アナウンスの声微妙に変わってない?
順次工事してるみたいだが、呼び出し時間の変更可能になればいいな。
830非通知さん:2006/06/27(火) 01:20:41 ID:yVk1Xk0T0
>>810
バカ?
無期限に繰り越せるよ??
しかもパケ代定額だからw
831非通知さん:2006/06/27(火) 01:52:02 ID:AnduxsCf0
>>827
東芝開発状況ダダ漏れワロタ
知り合いだからとポロっと漏らすと、そのうち取り返しのつかないことになるぞw
832非通知さん:2006/06/27(火) 02:19:40 ID:I86WScXl0
auのあれを無期限と言うなら、他キャリアの繰越は金額無制限になるよ。
無期限と言うか、数ヶ月くりこし、または無期くりこし(2〜5月で釈放)。
833非通知さん:2006/06/27(火) 02:27:12 ID:fa0wl3b8O
>>832
どうみても無期限だろう。
834非通知さん:2006/06/27(火) 02:32:42 ID:I86WScXl0
>833
他社繰越の実装を理解したうえで言ってる?

仮に無期限繰越に別途6ヶ月の制限があったとしても、今発表されてる無期限繰越とまったく同一になるのだけれども。
835非通知さん:2006/06/27(火) 02:37:58 ID:uEJ6B5vW0
そんなに繰り越しが発生する料金プランを組む方がバカだと思うけど、
auでは基本なの?
当方、ドコモなのでよく知らないんですが。
836非通知さん:2006/06/27(火) 02:40:12 ID:fa0wl3b8O
>>834
それは使い方次第だろう。
仮に毎月無料通話を100円分余らせたとしたら、
七ヵ月目以降に差が出てくるじゃないか。
837非通知さん:2006/06/27(火) 02:41:38 ID:VN6qArIz0
>>835
ドコモもauも変わんないよ。
バカが鬱陶しいのもまた然り。
838非通知さん:2006/06/27(火) 02:44:02 ID:oKWDpvq3O
また無期限厨か
839非通知さん:2006/06/27(火) 02:48:08 ID:VN6qArIz0
無限ループって怖くね?
840非通知さん:2006/06/27(火) 03:18:12 ID:U71DPyVw0
>>832
無期限は無期限じゃボケぇ
毎月100円ずつ繰り越し貯金したらx年後も残ってる
他キャリアのは無料通話×2-3ヶ月って上限があるから金額無制限じゃないし
841非通知さん:2006/06/27(火) 03:32:36 ID:z/qIaCXoO
だったら実際毎月100円余らせる奴、もしくはそれに近い実例連れてこないと
あり得もしない事例を出して、机上の空論、迷惑な妄想を根拠にされたら
たまったもんじゃない。
842非通知さん:2006/06/27(火) 03:39:18 ID:TUxUqun80
>>836
差は出ねーよ
843非通知さん:2006/06/27(火) 03:40:30 ID:TUxUqun80
>>840
おまえもアホだな。
ドコモだって毎月100円づつ繰り越したらx年後だって残ってるよ。
844非通知さん:2006/06/27(火) 03:50:09 ID:U71DPyVw0
>>843
200円だけなw
しかもそれはx年前のを繰り越してきたんじゃなくて直近2ヶ月分だ
845非通知さん:2006/06/27(火) 04:30:56 ID:NJeETPOGO
結果は同じじゃね?
846非通知さん:2006/06/27(火) 04:34:30 ID:U71DPyVw0
auは上限金額に達しない限り
100×12xヶ月分無期限に残ってるよ
847非通知さん:2006/06/27(火) 05:10:32 ID:TUxUqun80
>>844
だから結果は同じなんだよ。
繰り越して計2000円残ってるのが、
200円×10なのか、1000円×2でも結果は同じ。
848非通知さん:2006/06/27(火) 06:02:48 ID:AnduxsCf0
>>847

全然同じじゃねぇよ。
200*2と200*10で同じか?
1000*2と1000*10で同じか?
同じ金額が毎回残るなら上限あり無期限のほうが確実に得だろ。
上限いっぱいまで貯まってしまうならプラン選択の問題かもしれんが、そうじゃないなら、たまにあるかもしれない長電話の時とかに無期限のほうが得になるでしょ。
あと、1000円とか2000円とか余るぐらいなら、プランひとつ下げたほうが得だと思うが…
849非通知さん:2006/06/27(火) 06:53:00 ID:l5uu0AMJ0
実際のKDDIの繰り越しが開始されていないので断定は出来ないが
普通繰り越しがある場合は繰り越された部分から消費されるのが一般的なので
最初の100円がずっと残ると言う事はありえないのだが。

大体元々3ヶ月繰り越しで組んで来たものである上繰り越し処理の計算方法から
無料通話を先行的に消費するという計算は普通やらない。
850非通知さん:2006/06/27(火) 07:17:04 ID:i0mF3jJDP
そんなに、料金ネタにこだわるなら該当スレに逝けや

auの料金の改善点について議論するスレ3
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1129298597/
851非通知さん:2006/06/27(火) 09:12:36 ID:rw4+sIgeO
多忙やら海外出張やらで1ヵ月携帯を使えずに無料通話2000円が余ったとする。
この後は毎月無料通話を200円超え続けたとする。
こんなモデルケースはいかがでしょう?
852非通知さん:2006/06/27(火) 09:15:59 ID:jgYyhLUn0
>>847
お前馬鹿だろうw
853非通知さん:2006/06/27(火) 09:21:47 ID:s+LCWTjlO
ドコモの場合は毎月少しずつ余っていく場合、いずれまるごと1ヶ月分の無料分が繰り越されず無くなるよね。
もったいない
854非通知さん:2006/06/27(火) 09:26:01 ID:s+LCWTjlO
>>826
Gは衝撃に強い材料を使ってるだけで耐衝撃ではない。
本当に耐衝撃なら、明確な等級をつけるだろ。
単に衝撃に強い材料をガワに使ってるだけだから、同じ重さの他の端末よりは衝撃に強いけど、軽い端末よりは確実にもたないでしょ
855非通知さん:2006/06/27(火) 09:28:46 ID:s+LCWTjlO
>>832
もしドコモのやつが金額無制限無期限繰り越しになるんなら、2ヶ月繰り越した後に余ることなんてないよな??
2ヶ月繰り越して余ったら家族に分けあえるってやつはじゃあ意味なしってことだよな??w
856非通知さん:2006/06/27(火) 09:36:04 ID:jgYyhLUn0
>>854
対衝撃性の等級って何だっけ?
857非通知さん:2006/06/27(火) 09:50:32 ID:s+LCWTjlO
>>856
等級っていうより、『〇mの高さから落としても正常に作動』みたいなやつかな。
本当に耐衝撃性をうたってる製品は、必ずそういう記載がある。
ex.G-SHOCK、TOUGH BOOK
858非通知さん:2006/06/27(火) 09:58:40 ID:jgYyhLUn0
>>857
明確な等級(JIS規格等)は無いの?
859非通知さん:2006/06/27(火) 10:45:11 ID:s+LCWTjlO
>>858
無いね。
だからGzは糞
860非通知さん:2006/06/27(火) 10:46:56 ID:X/RJKS3h0
ID:s+LCWTjlO
こいつ前にも同じ事言って論破されてたなw
861非通知さん:2006/06/27(火) 10:48:15 ID:vg6PxVKFO
また耐衝撃厨が沸いてるのか…
機種板に行け
862非通知さん:2006/06/27(火) 11:19:58 ID:D9dN8n1rO
モックを落としてみたんだっけ?
863非通知さん:2006/06/27(火) 11:30:47 ID:jgYyhLUn0
>>862
そりゃ〜典型的な馬鹿だw
864非通知さん:2006/06/27(火) 11:33:02 ID:FKhU2Cue0

くりこし額に制限のある「無期限くりこし」は注意を受ける可能性が高いね。

いつからこんなに胡散臭くなったのだろう・・・
865非通知さん:2006/06/27(火) 11:33:55 ID:s+LCWTjlO
>>860
どう論破できるの?
明確な耐衝撃性なんてどこにも書いて無いけどw


どこがどう耐衝撃なんでしょうか?
勝手に耐衝撃にしたがってるみたいだけど根拠はあるんですか?
866非通知さん:2006/06/27(火) 11:37:06 ID:s+LCWTjlO
>>864
額に制限があるだけで、余らせた無料分はいつまでも無期限に保持でき、好きな時に引き出す形で使えるけど。
どこが胡散臭いのか。
頭悪いんじゃない?
867非通知さん:2006/06/27(火) 11:38:14 ID:Xpa6oRht0
ID:s+LCWTjlO はMNPスレで暴れてる豚なので放置推奨

【MNP】番号ポータビリティ制度について prat2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1147167982/515-n
868非通知さん:2006/06/27(火) 11:38:36 ID:jgYyhLUn0
>>865
6. (落下・衝撃について)日常生活における使用での耐衝撃性を想定していますので
投げつけたり、無理な落し方をする等、故意に極度な衝撃を与えた場合は壊れる可能性が
ありますのでご注意ください。また、本体の性能に異常がなくても落下衝撃にてキズ等が
発生します。

http://gzone.jp/h/toughness.html
869非通知さん:2006/06/27(火) 11:40:12 ID:agi/lKgU0
昼休み前から香ばしいニートが携帯から連投してるな(w
870非通知さん:2006/06/27(火) 11:44:39 ID:s+LCWTjlO
>>868
それどの端末にも書いてあるけどw
日常生活の範囲での耐衝撃性能がなければauから端末出してもらえないよw

おれが言いたいのは普通の端末よりどの程度耐衝撃性に優れてるのかってこと。
実際はうやむやに誤魔化されててどこにも書いてない。
871:2006/06/27(火) 11:46:33 ID:9da647R/0
質問スレへ行けよ、馬鹿wwwww
872非通知さん:2006/06/27(火) 11:49:19 ID:s+LCWTjlO
ここは新機種スレだけど。馬鹿??
無駄なレスは禁止。
とっとと失せろやクズ人間。

カスオの自慰ショック使ってろ
873非通知さん:2006/06/27(火) 11:50:49 ID:rcTpIow40
MNPスレではあうヲタを装ってるけど、中の人は豚なんだよね>ID:s+LCWTjlO
874非通知さん:2006/06/27(火) 11:56:09 ID:z/qIaCXoO
ちょっと釣られ過ぎじゃない?

まぁ、碌なネタ無いんで遊んでやるのもいいですが
鬱陶しく思ってる人もいますから…
875非通知さん:2006/06/27(火) 12:26:57 ID:hAyismTj0
ナンかグダグダやね

「無期限繰越」に関しては叩いてるヤシが言うほど悪くは無いと思うし
擁護してるヤシが言うほど他と違いが出るモンでも無いし素晴らしくも無いと思う

ただ、そういう意味では「大差無いモノ」で強烈なインパクトを出せた事と
月毎にごちょごちょ管理しなくて良いという事で(恐らく)管理コストを
下げる事が出来たって意味では「auが上手かった」って事で良いんじゃないか?


個人的にはこの「上限金額設定による繰越」なら共有と両立も難しく無い気がするから
今後、「共有して余った金額を『共有の繰越分』として繰越」ってのをやって欲しいな

上限は単純に各プランを合算すれば良いんだし、共有で自分が繰越するはずだった分が
無くなるのが嫌なヤシは今と同じに「共有しない」を選べれば良いんだろうしさ
876非通知さん:2006/06/27(火) 12:45:21 ID:B3c/M4pj0
無期限くりこしが実質5ヶ月くりこしだってことは別にいいとして、
繰り越した分はパケ代にも使えるのだろうか?

家族分け合いの場合はパケ代には使えないけど、くりこしの場合はどうなんだろ?
その点についてはニュースリリース見ても詳しく載ってないんだよな。

http://www.kddi.com/corporate/news_release/2006/0622/besshi.html
877非通知さん:2006/06/27(火) 12:51:02 ID:o8Zw2qDIO
スレタイも理解不能なアホばかりw
878非通知さん:2006/06/27(火) 12:56:44 ID:FsM6v2KV0
というか払った金で余った分はお釣り返すのって常識じゃね?
今まで普通に没収してたケータイ会社ってなんなのって感じ。
879非通知さん:2006/06/27(火) 13:14:35 ID:awsEGiJx0
>>876
実質5ヶ月じゃないだろ。
繰り越した分がパケ代に使えないと禿ショボいと思うけど何も書いてないってことは使えるんじゃない?

>>878
いやお前が非常識だから。w
880非通知さん:2006/06/27(火) 13:14:39 ID:tvZmM/leO
ハードだけが新技術だと思ってる間抜けがいるようだな
881非通知さん:2006/06/27(火) 13:18:35 ID:s+LCWTjlO
>>875
どこが実質5ヶ月繰り越しなの??
6ヶ月たっても繰り越し分は消えませんが何か?
auは余らせた無料分を上限額に達するまで貯金みたいに貯められて、通話をし過ぎた時にのみその貯蓄した繰り越し無料分から自動引き落としになる。
貯蓄されてる無料分は上限に達しない限り永久不滅
882非通知さん:2006/06/27(火) 13:22:29 ID:z/qIaCXoO
WINなら何も使わないと、どうやっても5ヶ月で消えるだろ。
883非通知さん:2006/06/27(火) 13:26:47 ID:PsIf6VCM0
無料通話分もプリペイドのようなものだよな?

携帯電話プリペイド料金の有効期限は無期限とすべき、独上級地裁で判決
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/06/26/12456.html
884非通知さん:2006/06/27(火) 13:32:13 ID:awsEGiJx0
>>882
一切通話しないとか言うこと?
ならそうだけど、それは「実質5ヶ月」じゃなくて「最短5ヶ月」と言うのではないか?
885非通知さん:2006/06/27(火) 13:32:58 ID:X/RJKS3h0
>>883
プリペイドは通話料そのものだからねぇ。
無料通話分が、基本料金のおまけなのか、一部なのかの判断しだいだな。
おまけにする為に"無料"とつけてるのかもしれないが。
886非通知さん:2006/06/27(火) 13:40:43 ID:s+MxHAMx0
結局、パケ代に使えるかどうかは今のところハッキリしてないのか・・
887非通知さん:2006/06/27(火) 13:49:27 ID:tvZmM/leO
はっきりしてないコトが山のようにあるエセ無期限繰越
888非通知さん:2006/06/27(火) 13:51:03 ID:s+LCWTjlO
>>882
で?
上限金額までの繰り越し無料分は5ヶ月たっても消えてないけど。
貯蓄されてた繰り越し分が上限金額に達した場合、それ以降に当月無料通話を余らせたら繰り越されずに消えるけどそれまでに貯蓄した繰り越し分は一切消えない。
てか5ヶ月も一回も使わないって馬鹿じゃね?
889非通知さん:2006/06/27(火) 13:54:09 ID:s+LCWTjlO
>>886
使えるよ。
パケット割引オプションに加入しなきゃね。


>>887
実質、家族に分けあえることなんてないのに、あたかも分けあえるかのように宣伝してる詐欺キャリアもありますがw
890非通知さん:2006/06/27(火) 14:01:58 ID:jgYyhLUn0
結局の所は無期限繰越が羨ましいって事?
891非通知さん:2006/06/27(火) 14:06:52 ID:tvZmM/leO
>>888
当月は前月の無料通話分内で収まったりする。ドコモみたく好きな時にプラン変更できないから次月の通話料が見積もれないって。

>>889
どのキャリアのことだ?
プランCとちょっとコールで分け合い利用してるが?
892ドゾー(´・ω・)つ旦~ ◆ZlGtDB6amc :2006/06/27(火) 14:08:51 ID:cQdPjPBNO
結局auが何をやっても、叩きたいだけなんじゃないの?
誰かが言ってたけど『無期限』と『無制限』はイコールではないってことでしょ
893非通知さん:2006/06/27(火) 14:11:34 ID:jAYlnW5VO
>>892
ちょっとイチャモンつけられたらすぐこれだ
894非通知さん:2006/06/27(火) 14:12:15 ID:X/RJKS3h0
ちょっと否定的な意見があっただけで、他キャリアの奴だとか叩きたいだけだとか・・・
auがそんな完璧なキャリアなら、もっと爆発的にユーザーが増えてるでしょ。
895非通知さん:2006/06/27(火) 14:15:21 ID:/liR2wPk0
ユーザーが増えてるから叩かれてる
最近はオタ以外にも良さが伝わって来てるしね。
896非通知さん:2006/06/27(火) 14:15:37 ID:s+LCWTjlO
>>891
前月の無料通話で収まるなら、今月の無料通話でも余裕で収まるだろw
馬鹿?
無料通話が上限近くまで余るようなら、次の月のプランを下げればいいだけ。
余った無料分を消費出来るしな。

パケット割引オプションをさかのぼって当月適用出来ないキャリアもありますがw


>>891
ドコモも実質無期限繰り越しなんじゃないんですか??
さっきからそう言ってますよね?w
無期限に繰り越せたら、2ヶ月後に消滅する繰り越し分を家族で分け合うことなんてできないよね?
だって無期限に繰り越すんでしょ?w
897非通知さん:2006/06/27(火) 14:16:23 ID:PsIf6VCM0
>>885
現状の「無料通話分」の概念は抱き合わせ販売のようなものだよな。
基本料に通話料を含ませて便乗値上げしているようにしか見えない。

MVNOに期待するしかなさそうだ。

携帯通信網:ドコモとKDDIに貸し出し義務化 総務省
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20060626k0000e020069000c.html
898非通知さん:2006/06/27(火) 14:20:29 ID:z/qIaCXoO
>>892
叩かれるような、あいまいさがある、隙があるからでしょう
実際に契約者との間でトラブルの元になりかねない

これなら半年間(分)繰り越しなどストレートで分かり易い方が理解しやすそう
個人的に見せかけの繰り越しより、当月プラン変更可にしてもらった方が
余程有り難い。月末確認して使い過ぎたと思えばプラン上げれば良いし
逆なら下げる。先月の内に今月の使用量など分かるはずもないからね。
899非通知さん:2006/06/27(火) 14:21:17 ID:8SVCt08+0
俺もそういったKDDIの胡散臭さ、曖昧さを危惧している一人だな。
900非通知さん:2006/06/27(火) 14:22:42 ID:s+LCWTjlO
>>891
>>881をよく読めバカ。
auはドコモみたいに貯蓄した繰り越し分を先に使うんじゃなくて、当月無料分を先に使う。
通話料が当月無料分をオーバーした時のみ、繰り越された無料分が自動引き落としされて使われる。


901非通知さん:2006/06/27(火) 14:24:39 ID:tvZmM/leO
>>896
アタマ冷やして考えろw
モマイは毎月の通話金額が一定なのか?うらやましいぞw
それと、プラン下げたら繰越上限額も同時に下がるのをわすれるな。
902非通知さん:2006/06/27(火) 14:29:02 ID:r55zvqhM0
      豚
      ↓
豚→ ID:s+LCWTjlO ← 豚
      ↑
      豚
903非通知さん:2006/06/27(火) 14:30:51 ID:s+LCWTjlO
>>898
だからどこがあいまいなの?
お前の頭が悪すぎて理解出来ないのを人のせいにするなよw
プランを当月変更出来ないなら無料分を余らせりゃいい。
上限近くまで余ったら、その次の月のプランを下げればいいだけ。



まぁドコモもパケット定額制のくせにフルブラウザは適用外とかやってんじゃんw
実質分けあえない家族分け合いとかねw
904非通知さん:2006/06/27(火) 14:32:13 ID:tvZmM/leO
>>900
自分のことは棚上げする馬鹿が好きなんだねw
繰越できる無料通話分合計に当月も前月もナイ罠
オロカモノメが
905非通知さん:2006/06/27(火) 14:36:01 ID:s+LCWTjlO
>>901
頭冷やすのはお前だろw
脳みそにカビ生えてるんじゃねーの?w

実質分けあえることなんてほぼないのに分けあえると思い込むだけの脳みそだからなw
おまけに無料分も最大2ヶ月分しか繰り越しできず、パケット定額制のくせにフルブラウザは定額適用外、パケット割引オプションをさかのぼっての当月適用も不可な糞キャリアもありますがw
まぁこんなんだから負けっぱなしなんだけどねw
906非通知さん:2006/06/27(火) 14:38:44 ID:pnQVQFDp0
そう無意味に煽り合うな
特にID:s+LCWTjlO
普通に2行で済む文章を煽りで長文にすんなウザイ
907非通知さん:2006/06/27(火) 14:38:56 ID:X/RJKS3h0
                    ____
                   │≡≡≡ll│
        ______    ヽTTTTTヽ|
       ||//  .|    ‖  彡 ̄ ̄ ̄~
       ||/   |     彡   彡 ソヨソヨ
       ||    .|       彡
         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄彡
    γ ̄ヽ
  r'-'|  O | 〜    
  `'ーゝ_ノ 〜    ∧∧
     | ,|  〜    ミ ・д・ミ ,,,.  シャクシャク
  ,,-/ ̄|、       /つ-o,;'"'゙';,/
  ヽ__シ   〜O つヽ、ノ
                  ┴
908非通知さん:2006/06/27(火) 14:39:18 ID:s+LCWTjlO
>>904
それを理解出来なかったのがお前の足りない脳みそだろw

で、お前の言うように当月も前月も関係ない繰り越し無料通話分合計ですが、どのキャリアが一番貯められるでしょう。
繰り越し無料通話分合計が少ないキャリアは糞ってことだよな?w
909非通知さん:2006/06/27(火) 14:43:21 ID:3lCyvs170
>>908

詭弁の特徴のガイドライン

1:事実に対して仮定を持ち出す
2:ごくまれな反例をとりあげる
3:自分に有利な将来像を予想する
4:主観で決め付ける              ←今ここ
5:資料を示さず持論が支持されていると思わせる
6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
7:陰謀であると力説する
8:知能障害を起こす
9:自分の見解を述べずに人格批判をする
10:ありえない解決策を図る
11:レッテル貼りをする
12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す
13:勝利宣言をする
14:細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
910非通知さん:2006/06/27(火) 14:43:20 ID:76EKYjzq0
別スレでやれ
911非通知さん:2006/06/27(火) 14:44:24 ID:RMhpME0Y0
確かに後出しのくせに中途半端だよな>無期限くりこし
912非通知さん:2006/06/27(火) 14:45:25 ID:tvZmM/leO
>>900>>908
多重人格かw
913非通知さん:2006/06/27(火) 14:46:11 ID:s+LCWTjlO
>>909
ID変えて必死だなw

>>911
どのキャリアより使いやすいんだからいいんじゃない?
914非通知さん:2006/06/27(火) 14:48:53 ID:XrwUaduv0
くりこしは「ないよりマシ」といったもの。
無期限だろうが無制限だろうが大差ない。
むしろ、今年の8月までくりこしをしないことが問題。

あくまでもその場凌ぎの救済措置なのだから、
恒常的に繰り越しを利用しているやつはただの馬鹿ですね。
915非通知さん:2006/06/27(火) 14:52:52 ID:s+LCWTjlO
>>912
>>891で無料分を当月と前月に分けて煽ってるのはお前なんだけどw
その概念がauの繰り越しとは違うことに気付いてないから説明してやったら、無料分に当月も前月もないとか言い出して話を反らす始末w
ほんと逃げ回るのが得意だねおバカさんw
916非通知さん:2006/06/27(火) 14:53:09 ID:awsEGiJx0
今回の無期限繰越って3ヶ月の場合と比べて損になるケースってないでしょ?
(俺の認識違い?)
何で叩かれるんだ??
917非通知さん:2006/06/27(火) 15:01:11 ID:s+LCWTjlO
>>914
何のために家族で分けあえたのか。
はっきり言って家族分け合いでかなりお世話になったぞ
918非通知さん:2006/06/27(火) 15:06:29 ID:3lCyvs170
2GHz帯を塩漬けとはひどい話だ。
KDDIは電波を誰のものだと認識してるのだろう?

国から使用を許可された帯域を放置して、
既存のインフラに2000万以上のユーザーを押し込む。
まるで広い土地があるのに家を建てず、
狭い長屋で大人数が生活してるようだ。

これはもう『虐待』ですね。
919非通知さん:2006/06/27(火) 15:09:08 ID:TUxUqun80
>>848
プランSSで1000円×10できねぇだろ。
だから一緒なんだよ。
920非通知さん:2006/06/27(火) 15:15:15 ID:8JnW/mD4O
>>916 他キャリアの人でauが「名前勝ち」しそうだからじゃねーの?
大差ないのに名前のインパクトは違うからさ。
921非通知さん:2006/06/27(火) 15:19:44 ID:s+LCWTjlO
>>920
それなりの差はあるけどね
922非通知さん:2006/06/27(火) 15:23:15 ID:uEJ6B5vW0
>>889
> 実質、家族に分けあえることなんてないのに、あたかも分けあえるかのように宣伝してる詐欺キャリアもありますがw

>>903
> まぁドコモもパケット定額制のくせにフルブラウザは適用外とかやってんじゃんw
> 実質分けあえない家族分け合いとかねw

「実質分け合えない」ってどういう意味で使ってるの?
ドコモユーザーだけど、割引率の高い携帯の繰り越し分を2ヶ月繰り越し後は
グループ内できっちり分け合えてるけど?パケ代にも使えてるし。
私は何か勘違いしてるのかな?

プランを変更しても、繰り越し分は消えないようになったから、余りすぎたら、
プランを下げて繰り越し分を消費すれば、自分で使えて無駄がないし、プラン
変更も次月の頭から適用するかの予約もできるから、適用忘れもないし、
何がそんなに違うんだろう?auはプランって細かく分かれてないの?変更難しいの?

フルブラウザが適用外っていうのは、商売する側としてはしょうがないかなと
思うけど、ユーザー側はシェアウェアのアプリをブラウザーにしてパケ割を適用しつつ、
フルブラウザの代用ができるから、今のところは無理に使う必要ないし。
923非通知さん:2006/06/27(火) 15:25:28 ID:n719xnYy0
>>918
今auの2GHz基地局がどれだけ激増しているか知らないのかね。
924非通知さん:2006/06/27(火) 15:30:39 ID:tvZmM/leO
>>916
例えばこんなケース
8月 プランM
9月 プランM
10月 プランSS
925非通知さん:2006/06/27(火) 15:39:26 ID:jdtxR88S0
>>924
そんなプランの変え方する奴いるのか?
926非通知さん:2006/06/27(火) 15:47:15 ID:6/Zd8AugP
>>925
それはさすがに例外になってもいいだろ別に

なんでこんなに無駄に荒れてるのかわからない
927非通知さん:2006/06/27(火) 15:50:07 ID:X/RJKS3h0
>>926
否定する奴を、スルーすればいいのに、
わざわざ必死に擁護する奴が居るから。
928非通知さん:2006/06/27(火) 15:57:51 ID:o8Zw2qDIO
要するに知的レベルが、チョン並みの住人ばかりなんだろw
929非通知さん:2006/06/27(火) 16:09:00 ID:+z9dRBPq0
>>928
そのレスも知性を感じさせんよな
930非通知さん:2006/06/27(火) 16:11:11 ID:+z9dRBPq0
>>918
利用開始から5年以内に地域ごとの人口カバー率50%達成が
免許交付の条件だったから今の段階では何の問題もない。
931非通知さん:2006/06/27(火) 16:40:08 ID:z+l8mXgQ0
スレ違いの大合唱。DoCoMo贔屓もau贔屓も。
932非通知さん:2006/06/27(火) 17:01:57 ID:T7SX8JD50
くだらない糞野郎共の集会所になってしまったな・・・
933非通知さん:2006/06/27(火) 17:06:44 ID:z/qIaCXoO
だったらネタ振りの1つでもすれば良い
934非通知さん:2006/06/27(火) 17:19:20 ID:kpNxAjeo0
前々からすごーく不思議だったんだが、自分の使ってるキャリアって擁護したいものなの?
俺にはその感覚が理解できない。
使ってるからこそ不満点が見えてくるはずで、キャリアに対しては厳しい意見をつきつけて改善すべき点は改善させるべきだと考えるのが普通だと思ってた。
ただ、それをふまえても今回の無期限繰越はほぼ手放しで評価すべき内容だと思うが。
これにケチ付ける人間は相当計算が苦手か、相当のひねくれ者のどちらかだな。
ひねくれ者はわざわざほとんど存在しない損になるレアケースを見つけてきて「ほらこんな場合損になる」ってケチ付けてる。
大半の得になるケースは眼に入らないようだ。
非常に不幸な人生になってるのだろうと同情してあげたい。

>>924
わざわざ知恵を絞って考えてくれてありがとう。
でもそれは変更したときだけ瞬間的に損になるのであって、恒常的には得になってるはず。
(一瞬の損をまた数ヶ月で取り戻せる)
それとも損になるパターンをわざわざ繰り返すかな?
935非通知さん:2006/06/27(火) 17:33:31 ID:/8pa2SiL0
「普通」と言い出すなら、適当にキャリア決めて、
特に何も思うことなく適当に使ってんのが普通だよ。
俺らみたいな層は異常。
936非通知さん:2006/06/27(火) 17:50:12 ID:kpNxAjeo0
>>935
じゃ俺は普通と異常の間ぐらいってことか。。
でも周りを見る限り、別にヲタじゃなくても全く何も考えてないのなんて珍しいような。。
ほとんどまともな根拠がないんだが一応「○○は電波が悪い」とか「○○は安くてお得」とか言ってるぞ。w
得に主婦とか料金にはシビア。
今回の様な無料サービスの導入にあたっては自分の使用状況を細かく試算して得だの損だの言ってる人多いと思う。

ま、そんなことはどうでもいいが、使ってるキャリアだからってとにかくヨイショってのは意味ないしキモい。
また使ってるキャリアじゃないからって叩くのはもっともっとキモい。
目が曇っちゃいけないってことだ。
いいものはいい、悪いものは悪いときちんと評価すべきだな。
とりあえずLISMOが総スカン食らってるあたりから、みんなそれなりに冷静な目がないわけではないようだが。
937非通知さん:2006/06/27(火) 17:55:45 ID:vg6PxVKFO
ないよりあったほうがいいってことでいいだろ…
そろそろいつもの過疎スレに戻ろうぜ
938非通知さん:2006/06/27(火) 18:07:08 ID:zvuGk/0/P
保守
939非通知さん:2006/06/27(火) 18:20:04 ID:m9adAXySO
自らを"普通"と自称する奴ほど"普通"ではない事が多い法則w
"普通"のサラリーマン、"普通"の学生…
本来、普通であるはずの奴らが何をして来たのかねぇw
他人を見る目は有っても、自分を移す鏡はないし見ようとしないのが現代社会なんだよ。

と、日雇い労働者が妄想を書いてみるテストw
940非通知さん:2006/06/27(火) 18:39:36 ID:hpbDa4TRO
そんなテストいらんよ
そんな言い方最近2chでも見かけないがなぁ。流石日雇い労働者
941非通知さん:2006/06/27(火) 18:42:29 ID:X/RJKS3h0
日雇い労働者ネタも飽きたなぁ
942普通な変態:2006/06/27(火) 18:47:11 ID:m9adAXySO
すまん、むかし日雇いバイトをしてたが、今は多分"普通"のサラリーマソです。
少しロリ萌え系変態なのは認めます。
943非通知さん:2006/06/27(火) 19:03:03 ID:rw4+sIgeO
とりあえず>>851のケースに対するレスは無し?
毎月無料通話を使い切れない人にとってはどっちも関係無し。
んでほとんどの月が無料通話をわずかに超えるような賢いプラン選択をしている場合、
たまたま大幅に無料通話を残してしまった場合、それが無期限に残るのは大きい。
まぁ友達のいないニートたちにはそもそも無料通話その物がいらないかw
繰越額が上限に達するまで使い切れない人はプラン変更するか公衆電話かプリペイドで十分っしょ。
944非通知さん:2006/06/27(火) 19:13:04 ID:b1syr+hUO
落ち着け精神年齢が子供のオッサン共
945非通知さん:2006/06/27(火) 19:19:46 ID:kpNxAjeo0
>>943
ときどき無料通話を大きく残すことより、ときどき無料通話分を大きく上回るってことの方が多くね?
俺はそんな感じなんだけど。
基本的にプランSで1500円ぐらい使って500円ほど余り、ときどき何かのはずみに3〜4000円分使ってしまう。
(とりあえず10年以上使ってる俺にはプランSが現状でもベストマッチ)
こんな俺には無制限繰越は諸手でバンザイ状態です。
ま、セコい話なんだけどね。^^;
でもこういう人はかなり多いと思うんだけどなぁ。
みんなときどき普段より大きく使いすぎてしまうことない?
946非通知さん:2006/06/27(火) 19:23:50 ID:rw4+sIgeO
>>945
確かにそっちのケースの方が多いかも。
数百円足りない程度ならなかなか上限に達しないし
それまでの間に一度は無料通話大きく超えそうだよね。
947非通知さん:2006/06/27(火) 19:28:46 ID:Fu0PXq26O
>>944
ウケた
948非通知さん:2006/06/27(火) 19:32:40 ID:kpNxAjeo0
>>946
その通りだと思う。
上限にはプランにもよるけど大体最短でも5ヶ月かけないと達しない。
それは一切通話しなかった場合の話で実際には無料分を少し下回る〜少し上回るの間を行ったり来たりする人がほとんどだろうから、大半の人は上限に達するのに年単位の時間を要するのではないかな?
つまり無期限繰越は大半の人にとってお得。だと思う。
949非通知さん:2006/06/27(火) 19:35:07 ID:1z+e2rvR0
ん?
>>851みたいなケースなら別に無期限の威力はないような気がするのだが…
他社でも毎月200円分を、くりこし分より消化できるよね?
950非通知さん:2006/06/27(火) 19:41:48 ID:N8Or/Cxe0
明日新規であう購入するんためにパンフ読んでてわからないとこが

PCサイトビューアーの上限額が5,700円と書いてありました。
ダブル定額ライトに入る予定ですが定額の場合上限4,200円ですよね。
なぜダブル定額ライトに入るのに高くなるのでしょうか?
951非通知さん:2006/06/27(火) 19:43:38 ID:kpNxAjeo0
>>949
お、お前、脳ミソ大丈夫か??
952非通知さん:2006/06/27(火) 19:46:29 ID:z+l8mXgQ0
>>950

PCサイトビューア使うと定額が上乗せになるのですよ。
EZWebとメールだけなら4200円で桶。
953非通知さん:2006/06/27(火) 19:48:01 ID:6/Zd8AugP
>>950
ここは質問スレではない
謝れ そして 死 ね ! ! カス
954非通知さん:2006/06/27(火) 19:49:11 ID:N8Or/Cxe0
952さん

ありがとうございました。
明日購入してきます。今日下見に行ったのですが充電器って別売りなんですね。
びっくりしました。
955非通知さん:2006/06/27(火) 19:53:38 ID:xvdrrlDFO
>>950
質問スレに逝け
あと死ね
956非通知さん:2006/06/27(火) 19:55:10 ID:rw4+sIgeO
>>949
思いっきり勘違いしてたかもしれん。
そもそも2ヵ月繰り越しの場合は繰り越しから使うんだから
まず繰り越しの2000円を使いきってさらに200円オーバー分を無料通話で補う。
んで1800円を繰り越す…あれ?このケースだと結局同じか??
となると3ヵ月以上連続で無料通話を下回るような人にしか得にならんのか?
957非通知さん:2006/06/27(火) 19:55:28 ID:0lodhwIG0
なぜダブル定額ライトに入るのに高くなるのでしょうか?
じゃなく
なぜかダブル定額ライトに入るとたかくなるんだよな!
だよな。
958非通知さん:2006/06/27(火) 19:58:55 ID:z+l8mXgQ0
>>954

教えついでに。
ドコモの方が前から別売りでありました。
ま、共通アダプタなんで、次回機種変更することがあったら使い回しができ
るってことですわ。
959非通知さん:2006/06/27(火) 19:59:54 ID:1z+e2rvR0
>>951
無料通信分を2000円とすると>>851の場合
1ヵ月目…2000円を翌月に繰り越す。
2ヵ月目は2200円分使ったことになる。
そうするとまず繰り越し分から2200円ひくことになる。しかし200円分足りないので今月分の無料通信分から200円を引くと残りの1800円は翌月へ繰り越すことになる。
3ヵ月目も2ヵ月目と同様の計算をすれば、1600円を翌月へ繰り越す。
そうすれば11ヵ月目には繰り越し分をすべて消化することになり、無期限くりこしでも他社の繰越でも同じ結果になるはず。
960非通知さん:2006/06/27(火) 20:01:48 ID:z+l8mXgQ0
>>957

言ってる意味がわからんのだが、、。ま、いいか。
961非通知さん:2006/06/27(火) 20:03:56 ID:6/Zd8AugP
>>954>>958
ここは質問スレではない
謝れ死ね スレが汚れるから何度も言わせるな
962非通知さん:2006/06/27(火) 20:09:38 ID:z+l8mXgQ0
>>961

お前さんの下品な言葉が一番「汚れ」てると思うのは俺だけ?あ、そう。
963非通知さん:2006/06/27(火) 20:13:08 ID:pw3c27ojO
>>962
おまえだけだな
964非通知さん:2006/06/27(火) 20:16:13 ID:RcgOZmLX0
>>959
逆は?
毎月200円分余らしてしまうが半年〜1年に1度ほど2000円分ほど超過してしまう場合。
むしろこちらの方が起こりうる確率高いだろ。
965非通知さん:2006/06/27(火) 20:18:31 ID:0lodhwIG0
962はもう少し空気や行間を読んだほうがいいとおも。
966非通知さん:2006/06/27(火) 20:20:56 ID:8KUTxZSs0
●●●●●●●●○●○●●●●●●
これ何か分かる?
967非通知さん:2006/06/27(火) 20:27:04 ID:1z+e2rvR0
>>964
それも同様に考えてみればいいと思うよ。
無料分を2,000円として、逆に200円分余らせる場合は、
1ヵ月目には200円を繰り越し。
2ヵ月目には1,800円使ったことになるので、繰り越し分の200円から1,800円を引く。しかし1,600円足りないので今月の無料分から引くと、400円を翌月へ繰り越すことになる。
同様に計算すれば11ヵ月目には2,000円分繰り越されているので、ここで4,000円分使えばいいんじゃない?
ドコモみたいに2ヵ月繰り越せるなら、4,000円まで繰り越せ、ここまで繰り越せば6,000円分を一気に消費できる。
というよりも4,000円繰り越すのには2年弱かかるので、実際はそれまでには多少消費してるんじゃない?
968非通知さん:2006/06/27(火) 20:28:08 ID:0lodhwIG0
だから、?をつけないほうがいいって。荒れるから。
969非通知さん:2006/06/27(火) 20:30:59 ID:8wjXl73H0
何だかスレが伸びてるとオモタら…
馬鹿の集会だったか
970非通知さん:2006/06/27(火) 20:36:57 ID:pw3c27ojO
>>966
巨人
971非通知さん:2006/06/27(火) 20:40:10 ID:c/LOnpht0
もう繰り越しネタは飽きたわい ヴォケども
どこかへ消え去れ!
972非通知さん:2006/06/27(火) 20:40:12 ID:M+qNSukC0
エスパー!
次スレお願いします
973非通知さん:2006/06/27(火) 20:42:21 ID:Vqb9j93r0
ウォークマン携帯は、形はいいとして下のほうの再生ボタンとか邪魔じゃないですか?
974非通知さん:2006/06/27(火) 20:50:40 ID:1n1HR+Hv0 BE:161218962-#
au by KDDI 新機種・新技術スレ Part135
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1151408900/
975非通知さん:2006/06/27(火) 20:52:48 ID:7XTT6Qr60
>>967
つまり無期限繰越も2〜3ヶ月繰越も普通の(大半の人が使ってるような)使い方をしている限り特に差はないと。
とりあえず2〜3ヶ月繰越の事実上の上限額(つまり毎月の無料分上限×2〜3)より無期限繰越の上限の方が高い分、ちょっとだけお得ってことか。
976非通知さん:2006/06/27(火) 20:57:13 ID:x+UJ4tFU0 BE:54341928-###
>>972
残念ながら先に立てられたよorz
977非通知さん:2006/06/27(火) 22:13:19 ID:dpnvyqNr0
だから繰越に関しては、必死で擁護してるヤシが熱弁をふるうほど他社と差は無いし
叩いてるヤシが言うほど酷いシステムじゃない

それ以上でもないしそれ以下でもないんだから、擁護厨も叩き厨も以後はここと
TCAスレ以外のどこか他でやってくれ

これ以上やるなら主張内容に関わらず単なる荒しだわな
978非通知さん:2006/06/27(火) 22:42:20 ID:6nE1aZs30
俺的には、肯定派も否定派も当たり前のように前提においている、

料金プランを変更しても繰越される

ってところに、仄かな懐疑心を抱いていたりする・・・。
早く、そこら辺を言明した公式発表こないかなー。。
979非通知さん:2006/06/27(火) 22:44:37 ID:rK2mY0BZQ
今まで繰り越されなくて消えていった無料通話料と、
他キャリアユーザーが数年前から繰り越して来た金額に比べたら、
上限ありの無期限繰り越しなんて微々たるものです。
980非通知さん:2006/06/27(火) 22:53:35 ID:2eYIB2xdO
何でauの本スレで豚とドキューマーが必死に言い争いしてんの?w
981非通知さん:2006/06/27(火) 23:22:11 ID:FK1AvENd0
982非通知さん:2006/06/27(火) 23:23:14 ID:CJbtNslsO
おまいら
スレの趣旨と異なる料金の話は
次スレには繰り越すなよ
983非通知さん:2006/06/27(火) 23:56:03 ID:d4fNoI1f0
>>980
ここは新技術を話し合う場であって本スレではありません。
あくまで技術に関する話題をする場です。
料金に関する話もスレ違いですがあなたの考えも間違っています。

auの話題を何でもしていい、いわゆる「本スレ」は存在しません、
欲しいなら自分でスレを立ててください。
984非通知さん:2006/06/28(水) 00:05:52 ID:prZAxSBOO
>>982
つ【座布団】
2スレまで繰り越してよい?w
985ぬるぽ:2006/06/28(水) 00:18:32 ID:iruba/saO
さて、埋めますか?
986:2006/06/28(水) 00:25:58 ID:rBigi59aO
auの料金の改善点について議論するスレ3
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1129298597/
987ガッ:2006/06/28(水) 00:26:39 ID:86fTaqEa0
埋め
988非通知さん:2006/06/28(水) 00:35:04 ID:Z02rqIv9O
>>983
お前らの本スレあるじゃないか
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1151245350/
989埋め:2006/06/28(水) 01:05:43 ID:iruba/saO
(´・ω・`)ショボーン
990非通知さん:2006/06/28(水) 01:41:09 ID:9PR+qZoj0
>>982
そこで無期限繰越が始まりますよ。
991非通知さん:2006/06/28(水) 01:51:45 ID:l83tvYT10
最近のCMをみると、au MusicPort の不評が伝わっているのか、
「au MusicPort で、携帯電話と携帯音楽端末の両方を持ち歩く必要はありません」
みたいな方向の宣伝はあまりしないで、「PCへのバックアップが簡単に出来ます」
みたいな方向で宣伝しているような。
まぁ、SourceNext の \1980円のソフトを買う必要がなくなる程度のモンです、
と、謙虚な姿勢でいくのかな。
992非通知さん:2006/06/28(水) 03:00:47 ID:aqI4pRx30
無期限繰り越しより、10ヶ月繰り越しの方がいいよな。
993非通知さん:2006/06/28(水) 03:08:21 ID:dnBe0H+V0
ume
994非通知さん:2006/06/28(水) 03:34:53 ID:1nZWtPL4P
1000
995非通知さん:2006/06/28(水) 05:07:25 ID:EOW9EIQt0
⊂⌒~⊃。Д。)⊃
996非通知さん:2006/06/28(水) 07:31:56 ID:xujeX7ZhO
産め
997非通知さん:2006/06/28(水) 08:23:54 ID:WooHooFzO
(・∀・)ウマー!
998非通知さん:2006/06/28(水) 08:45:20 ID:3TJeRsKi0
1000ならau解約
999非通知さん:2006/06/28(水) 08:51:17 ID:sI6NQcjlO
おせわはあらなゎたはわな
1000非通知さん:2006/06/28(水) 08:51:28 ID:8/cNLNLp0
1000なら大金持ち!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。