「N」のNECと「P」の松下が提携 1位の「SH」越えへ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん


 NECの矢野薫社長は29日開いた経営戦略説明会で、赤字の携帯電話端末事業について、
松下電器産業と包括的に提携する交渉を始めたことを明らかにした。
松下とNECは05年度の国内出荷台数は2、3位で、
合計のシェアは31.9%(MM総研調べ)に達し、首位のシャープ(16.3%)を大幅に上回る。
両社のブランドは残しながら、開発や製造、資材調達などで共同しコスト削減を目指すとみられる。
 両社は02年、携帯でメールやカメラなどを動かす基本ソフトの共同開発で合意。

04年末に発売した商品から搭載して開発コストを4割削減した。
ただ、「提携したのは全工程の2割程度」(NEC幹部)といい、半導体を共同
設計・生産したり、機種ごとに生産分担するなど、提携をさらに進めることを検討する。
 両社はほかにも、携帯の通信機能を担う半導体を共同開発し、世界的な販路を持つ
半導体会社の米テキサス・インスツルメンツと共同で販売する構想も進めている。

 携帯電話端末の開発コストは、高速・大容量で多彩な機能を搭載した第3世代携帯への
移行に伴って急増した。その一方、国内市場は成熟し、ヒット商品の1機種当たりの販売台数
は2〜3年前の100万台規模から20万〜30万台に落ち込んだ。
 NECは06年3月期に同事業で250億円、松下も84億円の赤字を計上した。
矢野社長は「国内で生き残ることが大切で、まずは松下との提携をしっかりやっていく」と話した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060529-00000093-mai-bus_all
2非通知さん:2006/05/31(水) 03:24:22 ID:6uAo2cGFO
余裕で2げと
3非通知さん:2006/05/31(水) 04:42:16 ID:MKEV091hO
FOMAのUIは随分昔からNだったよな。ハード面でも協力するってこと?
あと、松下がau・ボーダ向けにも出すような話があるが、これもNと組むのかな。
4非通知さん:2006/05/31(水) 05:40:07 ID:aB3SmK7xO
かなりの赤字だったんだな
5非通知さん:2006/05/31(水) 13:16:46 ID:FdTeZugy0
電電公社におんぶにダッコ状態で甘い汁吸い続けたバチだな
PもNもぜんぜんいい端末ないじゃん
6非通知さん:2006/05/31(水) 13:35:25 ID:U9yXDAulO
あれで赤字だったのかよ
7非通知さん:2006/05/31(水) 13:37:02 ID:E/i1MhID0
唯一、2000年問題を携帯で出した会社と提携って度胸あるな、松下
8非通知さん:2006/05/31(水) 13:39:08 ID:Fi4RY3RHO
>>7さん


そうでもしないと松下も業務が円滑にいかないのですよ
9非通知さん:2006/05/31(水) 13:39:08 ID:CPYZVCEQO
ハイエンドつくれ
10非通知さん:2006/05/31(水) 14:56:25 ID:xSV3xWiLO
ちなみに東芝も絡んでる。
N、P、Tの提携で4G開発して行くみたいね。
11非通知さん:2006/05/31(水) 16:09:29 ID:E1GqXuAuO
FやDが心配になった。
12非通知さん:2006/05/31(水) 16:14:26 ID:P9YJ2Hgj0
NECはソフト面がいいと個人的には思うんだけど
松下のアドバンテージってなに?
好きな人教えておくれ
13非通知さん:2006/05/31(水) 16:16:31 ID:E/i1MhID0
どうなんだろうね
Nの操作性が大嫌いでDやTに行ったことはあるが、
松下は使ったことすらないな。
14非通知さん:2006/05/31(水) 16:21:25 ID:P9YJ2Hgj0
>>13
NとかFは好き嫌いが激しいっぽいよね。
俺は前者は好きだけど後者はだいっきらい。
ってかTって何?
15非通知さん:2006/05/31(水) 16:25:38 ID:E/i1MhID0
>>14
ああ、すまん。Tは東芝ね。
操作性が合わないのはドコモのせいかと思って、キャリアをvodafoneに
変えたことがあったんだよ。

それでもやっぱりNは駄目。Dは独自のカメラ技術とか言いつつ画質は最悪、
ってことで、Tに落ち着いたと。
16非通知さん:2006/05/31(水) 16:44:42 ID:0tuqucDI0
ボーダのNは一番糞機種だよな
あれは酷い
17非通知さん:2006/05/31(水) 16:46:15 ID:YIA4OsodO
Nはオーソドックス、万人向けってイメージがあるけど、Pってなんだろう…
小型?カスジャケ?ワンプッシュ?
18非通知さん:2006/05/31(水) 16:53:01 ID:P9YJ2Hgj0
>>16
なんかちょっと興味あるかも
良くも悪くも頑固だから、糞機種でもそのまま突っ走りそうな感じはあるんだよなw>N
19非通知さん:2006/05/31(水) 16:55:37 ID:rf6wXvKLO
>>12
「松下のアドバンテージ」=創業者の立身出世伝から形作られたクリーンなイメージ
20非通知さん:2006/05/31(水) 16:58:34 ID:xSV3xWiLO
Pと言えばビコン!後は音楽?
Nはソフトウェア
Tもソフトウェア
ちなみにDとTは合わずに以前破局している。
現在はFと協業中でいい感じ
SHはSOと協業しているがあまり効果出てない?
21非通知さん:2006/05/31(水) 17:11:05 ID:o6MXq/dF0
H+CAはネ申提携
22非通知さん:2006/05/31(水) 17:22:01 ID:B7MftJngO
なんかCAが一方的にHを食い物にしてるような
23非通知さん:2006/05/31(水) 17:22:12 ID:QfpX52edO
P もっさり
N もっさり
D もっさり
F 指紋
SH デカイ
SA サクサク低脳
SO 延期ケータイ
24非通知さん:2006/05/31(水) 17:25:20 ID:xHzwpfSUO
>>16
その糞機種使ってるんだが・・・
25非通知さん:2006/05/31(水) 17:28:57 ID:CDFmJTNs0
世の中に出回っているケータイの6割は、基盤が松下製
世の中に出回っているケータイの5割は、マイクロフォンが松下製
26非通知さん:2006/05/31(水) 17:33:06 ID:CDFmJTNs0
その他、最近の液晶ディスプレイは東芝・松下ディスプレイテクノロジー社製が多く採用されている。
話題のDのQVGA+も、SOの高輝度液晶も、ここの液晶。

27非通知さん:2006/05/31(水) 17:51:19 ID:xSV3xWiLO
ワンセグとかGPSとかも来るから
強みのあるメーカーと協業したい所だろうな
28非通知さん:2006/05/31(水) 18:03:24 ID:B7MftJngO
というか、もう協業の余りというか残りってどっかある?
PTとかSSとかLは抜きにして。
29非通知さん:2006/05/31(水) 18:19:39 ID:xSV3xWiLO
三洋
30非通知さん:2006/05/31(水) 18:44:44 ID:56WlzX6M0
何十万台と売って赤字?
ドコモに高く買い取らんかいと言えば済む話でしょう。

こりゃ経営者が悪い。だって、コストダウンしたとしても少し利益が上がるだけで
大もうけは無理でしょう。海外出て行くのも厳しいみたいだし
とにかく、安く買い叩かれるのをやめること。

31非通知さん:2006/05/31(水) 19:02:45 ID:aB3SmK7xO
NとPは赤字でカシオは黒字でウハウハかぁ…会社によって色々ですな
32非通知さん:2006/05/31(水) 19:14:59 ID:Rr//G8jmO
Nはマイクロソフトとクロスライセンス結ぶ
上機
33非通知さん:2006/05/31(水) 19:20:45 ID:9hD4c0yD0
携帯電話は、車と違ってモデルチェンジのサイクルが非常に短い
マイナーチェンジ等で熟成させていくことが不可能
だから、初期不良が異常に多い
キャリアに販売した段階では適正な荒利になっているが
その後のクレーム対策や交換・修理を考慮すると
赤字体質は変わらないだろうね

特にPは
その年に一番売れた端末のP900iの度重なる不良騒ぎで、
実は大赤字だった

電源落ち
サイドの端子ゴムカバー変色・変形
バージョンUPした途端に通話支障
その他もろもろ

公表しなかったクレーム含めると凄かった記憶がある

1人で4〜5回も新品交換したって奴も、周りに一杯居た

カシオは昔から、端末の工作精度・堅牢性・塗装の厚さなども含めて
クレーム少ないね
だから、業績伸びてるんじゃないかな

34非通知さん:2006/05/31(水) 21:09:45 ID:/NadURGR0
>>33
その年だけでなく、現在までの全社FOMA端末の中でも最も多く出荷したのがP900i
35非通知さん:2006/05/31(水) 21:43:59 ID:CDFmJTNs0
なんかデタラメ言ってる香具師いるな・・

松下は海外での失敗が響いて赤字になっただけで、国内だけでみれば黒字。
先日、赤字の事業から撤退する発表をしたばかりで、今後は国内に力を注ぐ方針。

因みに、2005年度のベストセラー携帯電話端末(全キャリア含む)はP901iでした。
36非通知さん:2006/05/31(水) 22:12:36 ID:lrskoseXO
単に不良交換が多くて出荷台数が増えただけじゃねーの?
37非通知さん:2006/05/31(水) 22:23:55 ID:sQcpg1pM0
コレだけ売って赤字ってのも凄いね・・・・
38非通知さん:2006/05/31(水) 22:44:50 ID:tQ1dUCNs0
Pファンにとっては悲しいお知らせですね
39非通知さん:2006/06/01(木) 01:51:30 ID:A14z0M7O0
ったく。ド素人どもばっかだな。

>>30
どのキャリアもこれからは販売報奨費を減らす方向なんだよ。
よって1stロットの発注量は減らす方向だろうよ。

そもそもメーカ側がキャリア側に対して
高く買えゴルァなんて言える訳無いだろう。

>>35
国内だけ見れば確かにその通りだが
昨今言われているように国内市場は飽和している。
よって、一昔前のN端末の様に一人勝ちできる要素はあまり無い。

端末で大儲けしたかったら、Nokia,三星,Motoloraの様に
WorldWideでスケールメリットが効くような開発形態でないと
無理だと思う
40非通知さん:2006/06/01(木) 04:27:42 ID:gQL4VZWA0
>>39
おまいの意見が一番ド素人なんだけどねえ
41非通知さん:2006/06/01(木) 05:47:24 ID:oJeBM856O
それにしても以前は100万台売れてたのが今は20〜30万台だもんなぁ。魅力あるメーカーが増えてきたのも原因かな
42非通知さん:2006/06/01(木) 08:07:00 ID:aLOD9VU3O
国内メーカー海外でことごとく失敗惨敗した
国内市場はもう飽和してるし
でもNの赤字は開発体制に問題があるような気が
43非通知さん:2006/06/01(木) 08:35:26 ID:wsX4SslJ0
>>42
「独自技術」とやらからすっぱり決別して、1から出直したほうがいいような
レベルだよ>N
44非通知さん:2006/06/01(木) 09:38:50 ID:qE7sMnI50
>>42
Nの赤字は国内向けではなく海外向けの失敗が主因。
Pも似たようなものだがNより先に海外向けを整理したので
今期の赤字額は少ない。
45綺襲HIGH SPEED:2006/06/01(木) 10:44:24 ID:pT6RMxnbO
(゜∀゜)/ニーハオ
Nわ中国失敗
大連 上海
世界通用しない
ix頼み
46非通知さん:2006/06/01(木) 11:29:07 ID:ZAxOmEsO0
まぁドコモも悪いよな

90Xだけでも年2機種なのに、それにプラスして明らかに儲けが出にくい70Xを2機種でしょ

もうちょっと量産効果が出る様なやり方してやれば良いのに
例えば70Xは90Xの型落ちの名前と若干のデザイン変更だけにするとかさ
47非通知さん:2006/06/02(金) 08:30:33 ID:AYfD9xrIO
NECが海外向けに発売した世界最薄の携帯日本で出してくれないかな。あれは文句なしにかっこいい。
48非通知さん:2006/06/03(土) 20:04:14 ID:MiWrUVcu0
キャリアが買い叩きすぎなんだよ。
ドコモは5000億も儲けてんだから、メーカに還元しろや!
49ゲームセンタ−名無し:2006/06/05(月) 12:00:13 ID:rGpdNH4C0
>>46
天下のドコモ様が減収減益続きなのに 下請けの分際でおいしく稼げると思うな って事でしょ

キャリアが全台お買い上げ インセンティヴモデルにどっぷりの間は こんなのが続くんだろうな
50非通知さん:2006/06/06(火) 08:21:01 ID:91Bx7ZCn0
ドコモはメーカーにいっぱい出させ過ぎなんだよ。
900シリーズだけで十分。
900に集中して、700なんかもそんなに出さない方がいいよ。
900だけでも半年しか持たないんだからさ。

それかもっとメーカーが新規参入しやすいようにすればいいんじゃないの?
なんかいろいろ制約あるみたいだし。
FOMA初期なんて東芝も来ていたんだから開発能力はあるはずだし、
意外に儲けて高機能なCASIOなんかも新規参入すれば900に来てくれるんじゃない?

ポータビリティが控えているから高機能か安さじゃないと来てくれないでしょ。
おサイフケータイ以外はドコモはほとんど後発だし。
顧客数から言ったらドコモは逃がさないようにするしかないんだから。

価格を下げられないのなら高機能と数で勝負するしかない。
ボダのSHみたらSHはドコモに制約されているようにも感じる。
だからTやCAが来ないんじゃないの?SAはあんなもんだろうけど。

なんか98一人勝ちにDOSVの逆襲が始まるときと似ているような気がする。
(いまは486初期のような感じ?)
51非通知さん:2006/07/03(月) 23:18:05 ID:IeCocOWd0
495 :名無しさん@そうだ登録へいこう :2006/06/18(日) 18:05:48 ID:Ds+gdFNc0
今週もクリ×タルからの多重派遣軍団くるのかな?@■ャープ携帯ライン
52非通知さん:2006/07/06(木) 10:55:02 ID:mltmw3Fy0
W-SIMのように通信部分を別にして本体部分のみ作れば少しはマシに…ならないかな
53非通知さん:2006/07/25(火) 11:09:39 ID:4HzkEblm0
携帯電話事業の統合:松下電器とNECが合弁
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20060725k0000m020144000c.html

携帯電話機事業で国内大手の松下電器産業とNECは24日、携帯電話機の開発・製造を共同で行う合弁会社を設立することで大筋合意した。
27日にも発表する。販売部門は自社に残し、パナソニック、NECのブランドは維持する。
両社は05年度国内シェア2、3位で、シェアの合計は約32%(MM総研調べ)と、現在首位のシャープの2倍に達する。
日本勢だけでも11社が乱立する国内市場再編の呼び水になる可能性もある。

 新会社は両社の折半出資とし、年内に設立する。数千人規模の開発スタッフを移すほか、部品の共同調達や基幹部品となる半導体の共通化に取り組む。
製造まで含めて事業統合を行うのは携帯メーカーでは初めて。

 NECと松下は、01年8月に通話以外の付属機能を動かす基本ソフト(OS)の共同開発で合意し、コスト圧縮で一定の成果を上げている。
ただ海外事業の不振に加え主力の国内販売も伸び悩み、携帯電話機事業全体では、05年度でNECが約250億円、松下は84億円の赤字を計上。
このため合弁会社設立で、コストを一段と削減し、黒字転換を目指す。

 携帯電話は、大容量・高速通信ができる第3世代(3G)への移行に伴って開発費が急増。
テレビ受信など通話以外の機能の高度化もあって、1機種あたりの開発コストは100億円前後に達し、各社の重荷になっていた。
54非通知さん:2006/07/25(火) 16:15:32 ID:rMcr+FY50
NECの糞のせいでパナの携帯が糞になった
55非通知さん:2006/07/25(火) 18:04:23 ID:xvJ6aU0HO
>>54
パナが不抜けた自分に怠慢なだけ
56非通知さん:2006/07/25(火) 19:39:26 ID:F4yvq3fS0
おお、合体するのね。独立した組織で、ベースを開発するなら
大分ましな物が作れそうだね。
体が持ちそうになかったから、もう辞めちゃったけど、こんな事に
なるなら頑張っておけばよかったかな。残念だ。
57非通知さん:2006/07/26(水) 09:18:54 ID:osOmCEWF0
>>56
N社のことだな
58非通知さん:2006/07/27(木) 22:15:53 ID:O2LBBweX0
正直組まないとやってけないところまで経営は追い詰められてた
59非通知さん:2006/07/27(木) 22:50:59 ID:fekeGCH90
この合併により端末価格が少しは安くなるかな??どんなにたたかれても
Nを使い続ける私にとっては安くなるならとてもうれしいのですが・・・。
60非通知さん:2006/07/27(木) 23:13:04 ID:Jfv/ZX3i0
携帯電話って、今でも赤字価格で販売じゃなかったけ?
合体して開発費が半分になったりせんと、価格にまでは影響でないかと。
61非通知さん:2006/07/27(木) 23:43:59 ID:eVuueTYu0
子会社出向で待遇悪化。
成果でなけりゃ首切り要員。
辞めておいて正解なり。
62非通知さん:2006/07/27(木) 23:51:15 ID:eVuueTYu0
63非通知さん:2006/07/28(金) 00:34:17 ID:PTRq7erX0
例えば、willcomなんかは国内でPHSを生産できるメーカーなんて数社しかないから、
携帯みたいに11社も入り乱れて収拾がつかなくなる事がない。
だから電話機も新規で一台2万円とか3万円とかの高値をふっかけても売れるし、
ある意味、貿易障壁みたいなもので守られている。
64非通知さん:2006/07/28(金) 11:03:56 ID:MaETor820
>>63
出始めの頃は何社も入り乱れてたねぇ。>Dポ時代
65非通知さん:2006/07/28(金) 22:03:39 ID:zNDvU5/D0
>>62
08年度の”目指す姿(共通PF化)”をみると、PN協業当初の構成と実質
いっそだね。何か策があるのならいいのだけど、この方向なら恐らく不発
だろうなぁ。必ずしも、現状として提示された構成が悪いとは思えないの
だが、どうだったのかな。
新規に作り直せば可能性もあるかもしらんが、それでもPN以外の他社へ
ライセンスする場合には問題となるんじゃあるまじろ。
66非通知さん:2006/07/28(金) 22:26:02 ID:NWVLxsBN0
実質的にライセンス先もなさそうだし、海外ではいまさらQ社に太刀打ちできるすべもないでしょう。
困ったから一緒にやりましょうっていう感じで、まったく戦略性が感じられないし。
5年前からこういうスキームでやってれば評価に値しますが、いまさら遅すぎ。
しかしP、N協力で浮いた人員は当然リストラ対象なんでしょうね、社長さん?
そうでもしなければコスト削減にならないですよ。
67sage:2006/07/31(月) 01:58:14 ID:3tqoTd/R0
>>65
MOAP(L)なんて実質的に機能してないしなぁ
ACCESSかAplixに買収されるのがオチだろう。PN新会社は

つーか今回の合併話って、そのうちSymbianに鞍替え
する為の下準備じゃないか > N端末

本国SymbianのCEOもNECと交渉してるって記事で認めてたし
P社は海外向け端末でSymbianを乗っけた時の
ノウハウがある訳だし



68非通知さん:2006/07/31(月) 04:23:53 ID:Pa0ezeUqO
NECグループの国内収益赤字の原因の8割は、NECエレ
69非通知さん:2006/07/31(月) 22:24:30 ID:qLeQEjB70
いまさらSymbianとなると、鼻水がでそうだな。いまさらNOKIAの下請け
みたいな契約するくらいなら、携帯だってそんなにうまくなくなった事だし
携帯から撤退すればいいのに。

でも、すごくありそうだ〜。
70非通知さん:2006/08/14(月) 22:08:22 ID:SgvMBo9L0
下降線のNと現状維持のP、提携してもSHを超えることはできないと思う。
提携じゃなくてNが撤退すればいいのに。
71非通知さん:2006/08/15(火) 17:25:14 ID:JAInfpiNO
PanasonicはNECと合併しないで、共同開発を決裂すればよかったのに…

PとN買わない理由は
『UIがMS-DOSで大嫌い』
72非通知さん:2006/08/15(火) 17:59:30 ID:zbbB/GtR0
N902isの品質でNに嫌気したから次はPと決めていたが、合併ならPの品質も不安になります。
次はSHかFにしよう。
73非通知さん:2006/08/15(火) 18:13:46 ID:mr75w5Sz0
>>71
NECの携帯部門が潰れちゃいます><
74ハンプトンっ仔(*´д`*):2006/08/15(火) 20:18:30 ID:5WsjLdnT0
70Xシリーズはもちろんいらないけど、90Xシリースもisはいらないんじゃ
ないかな?年に一回90Xiがあれば充分だよ(*´д`*)
携帯なんてそんなに頻繁に変えないんだし、事実僕が今使ってるのはF2051だよ
75非通知さん:2006/08/15(火) 22:02:48 ID:zbbB/GtR0
Nはラインナップから消えればいいのにね。無くても困らないです。
76非通知さん:2006/08/17(木) 07:18:28 ID:45mKlNOq0
日本の携帯ベンダーが最強だって勘違いしているやつのため..
http://www.nikkeibp.co.jp/wcs/leaf/CID/onair/jp/biz/425062
これを読めば、実は日本メーカーは全部負け組みだとわかる。
http://www.nikkei.co.jp/neteye5/suzuoki/20060605n5965000_05.html
もう勝負はついてる。
77非通知さん:2006/08/17(木) 08:18:53 ID:ZuRquW260
SHの端末は欠陥品ばかりだから、即刻技術提供のみにしろよ
液晶だけはSHでソフトは純粋P(movaのやつ)っていうのが最強
78非通知さん:2006/08/17(木) 23:13:11 ID:FqAOZNBG0
>>76
うん?、その程度の話は、昔から各種業界で言われてなかったか。
日本のメーカが最強な根拠は「日本で売れる製品を作れる」から。

だがしかしだ、最近は日本人も世代交代で目利きが悪くなってる
から指標としては使えないかもな。
79非通知さん:2006/08/18(金) 05:06:55 ID:wHr/CZ4+0
>>78
>>うん?、その程度の話は、昔から各種業界で言われてなかったか。
>>日本のメーカが最強な根拠は「日本で売れる製品を作れる」から。
このNとPの提携がなにを意味しているか、賢いやつならこの数字を見ればわかると
思ったんだが..。やれやれ。

まず昔と比べて、鮮明になってきたことは
1.ずっと世界で負けてきた。
2.日本のマーケットが飽和してきて、日本だけの商売では共倒れになりつつある。
3. 3Gになったら挽回できると思ったけど、すでにおそし。相手が巨大になり
  すぎて戦いにならなくなった。ついでにFOMAなんて事実上標準化争いで
  負けてしまった方式にしばられているからニッチもサッチいかない。

ってこと。たとえて言うならガソリン車全盛の時代に、先読みして水素で走る馬鹿高い高級車を
作っていたら、会社が持たなくなってきたって話なの。その程度の話でかたづける
ということは、ぜんぜんこのNとPの動きが理解できていないということ。
ちょっと海外にいってみな、日本の携帯なんて存在感ないよ。

>>だがしかしだ、最近は日本人も世代交代で目利きが悪くなってる
>>から指標としては使えないかもな。
よく意味がわからないけど、 例をあげるまでもなく技術的に優れているだけで、
世界でできるほど単純な時代じゃないってことは知ってるよな?技術うんぬんで
オナニー論議してもいいけど、商業的に負けているものを最強と呼ぶのは苦しい
んじゃない?

俺も日本人として、日本のメーカーにがんばってほしいが、そろそろマスコミも
含めて現実を見る時期じゃない?

反論あるなら数字を出して具体的にいってもらいたいな。抽象論じゃなくて。

80非通知さん:2006/08/18(金) 21:43:40 ID:vT3Mitda0
おまえさ、こんな風にいって、
  >日本の携帯ベンダーが最強だって勘違いしているやつのため..
反論でたら
  >商業的に負けているものを最強と呼ぶのは苦しいんじゃない?
同意を求めるのってどうかと思うよ。それとも、勘違い呼ばわりした
理由が、「苦しい」とおまえが【感じた】からなのか?、インスピレーション派?

まぁ、どうでも良い事だけど前提らしき部分もちぐはぐだな。
世界的なシェア、売り上げともに、日本メーカが追いついた事なんてない。
それは、最近【鮮明になった】のではなくて、周知の事実だ。
はっきり言えば、おまえだけ情報遅すぎだな、ふまえて再考した方が良い。

日本のマーケットが飽和しているのは、その通りでそ。でもって、それで
PNが新しい会社立てたと思ってると。
日本のメーカが海外に出ようとしてたのがなぜだかは考えなかった?

ずっと負け続けてきた相手が、いまさらどうやって巨大になるんだ。
巨大になったのは安売り端末作ってもうけ、その利益を背景に技術力も
つけてきた韓メーカ。なんか海外メーカを全て合体して考えてないか。
あとさ3Gになったら、挽回もしくは世界でやっていけると日本メーカが
考えていた理由、、、考えたことないのか?

ふぅ、現場に行かない考古学者と話してるみたいで疲れるな。
81非通知さん:2006/08/19(土) 01:23:15 ID:EfWhJy1W0
やれやれ。2ちゃんねらー得意の子供のけんか作戦か?
文章の曲解で遊ぶんじゃありませんぼうや。
>同意を求めるのってどうかと思うよ。
もとめてねえよ。読解力なさすぎ。
>まぁ、どうでも良い事だけど前提らしき部分もちぐはぐだな。
>世界的なシェア、売り上げともに、日本メーカが追いついた事なんてない。
>それは、最近【鮮明になった】のではなくて、周知の事実だ。
>はっきり言えば、おまえだけ情報遅すぎだな、ふまえて再考した方が良い。
ポイントがずれてる。反論になってない。
反論するなら1−3が事実でないことを数字を上げて具体的に否定しないと。
もっと洗練した議論をしてくれ。
>日本のメーカが海外に出ようとしてたのがなぜだかは考えなかった?
なぜだか説明してくれ。多分ここをだいぶ勘違いしていると思う。
各社の端末部門の売上と利益の過去5年間の推移をしらべてみな。
反論は明確に数字を使ってやるもんだぜ。

>ずっと負け続けてきた相手が、いまさらどうやって巨大になるんだ。
>巨大になったのは安売り端末作ってもうけ、その利益を背景に技術力も
>つけてきた韓メーカ。なんか海外メーカを全て合体して考えてないか。
>あとさ3Gになったら、挽回もしくは世界でやっていけると日本メーカが

論点が見えない。なにを言いたい?どういう風にメーカーが成長しようが、
利益を出したもん勝ち。数字がすべて。あとは負け犬の遠吠え。

>考えていた理由、、、考えたことないのか?
教えてくれ。でその結果今はどうなんだ?たぶんここも君の勘違いの元だと思う。

あそうだ、NとPがこれから、生き残って毎年前年の業績を上回っていける
だけの理由をあげてくれ。たぶんこういったほうが、子供のけんかレベルの
議論にならなくてすみそうだからな。頼むからここだけはスルーしないで答えて
くれよ。
82S60ノキア:2006/08/19(土) 01:47:51 ID:XoL0Q0xl0
MtronからLINUXにOSが変更されSIPプロトコルが標準装備されコスト70%減で
製造原価12,000円以下が目標値であろう。EUでは両者ともLINUXビジネスフォン
では実積あるが米国がSIP開放のためWM5・インテルWmaxに対抗するSmartphone
機能でどこまでNOKIA S60に対抗できるかはMPEG4 AVCとFELICA EDYの
出来にかかってくる。米国でのシェアは3倍増は確実だからN92のDVDの30f
エンコーダの出来が注目される。ipod3GやXBOX3Gが出てくるからFLASHLITE2
のゲーム開発プラットフォームとMVNO/FMC販売戦略が国内シェアに影響がある。
現在2年の開発期間で@ハード20億・アプリOSで30億の経費が@15億になるには
販売台数は5倍が必要だからゲーム3G端末は最重要課題である。
国内はWM5のSMARTPHONE対決を捨てればNOKIAの販売台数に並ぶOPENUNIXモバイル
として成功するだろう。このとき中国300万台月インド200万台月日本10万台月が
アジアでの損益分岐点になる。米国のSIPブロード携帯の動向が2007年の目玉だ。
http://3gmobile.shop-pro.jp

 
83非通知さん:2006/08/19(土) 12:09:18 ID:aZUqvRI30
俺も日本の携帯が最強と思ってたこともあったが、べつに日本の端末メーカーにすぐれた技術力がある訳ではない。
902iSでもなんでもなかを開けてみればとんでもない代物。
ヨーロッパだろうが韓国だろうがどこのメーカーでも作れるよ。

そもそも携帯の基幹技術なんて外国発ばかり。
一部の部品メーカーは頑張ってる所もあるけどね。

結局、通信技術はNokia, Ericsson, Qualcomm, Motorola
半導体はTI,, Freescale, Infenion
メモリーならIntel, Samsung
組込プロセッサーなんて英ARM独占
OSだってLinux, Symbian
ソフトウェア開発だってインド中国にシフトしている

国産技術なしでは韓国台湾勢にも負けるのも仕方ない。
84非通知さん:2006/08/20(日) 12:33:02 ID:8Ey6BJp70
>>81
どうしたら良いんだ、このばか・。はっきり言われないと分からんのか。
>>78 のレスに対する >>79 のレスがズレてるんだよ。反射レスだろ。
人の書いた文章を良く読め。誰にも見えない文書に反論するなってこと。
しいて言えば、「最強」云々のところは関係がありそうだが・・・。

普通ならね、>>78 のレスが>>76 の趣旨と違うのであれば、スルーするの。
書いてない事を妄想してレスつけたりしないの。

いまさな話でレスを稼ぐ気もないの。分かる?、分からないだろうな。
85非通知さん:2006/08/26(土) 12:54:30 ID:YIzDBMd40
香ばしさ満点。うーん夏だなあ…
86非通知さん:2006/08/28(月) 00:10:41 ID:8avM1w4J0
つかね、>>76 みたいな、切り口で入って。

満足に持論を展開できず。そもそもの根拠も時代遅れで薄いのに、
反論したいのなら根拠をと言われても・・・、其の事をいっても、
なんの言葉遊びか、言葉尻をもてあそぶだけ。

納得のいく説明無いのなら、初めからだまってて下さいって感じ。
87非通知さん:2006/10/10(火) 03:08:48 ID:JTkqelkQ0
そろそろ合併会社age
88非通知さん:2006/10/10(火) 03:19:06 ID:fn4hIUPG0
三十年くらい前のアメリカみたいになるんだろうな…
「サムソン?LG?そんな携帯使ってるのw」
「何言ってるのw、韓国(or中国)製は、最高だよ?」
89非通知さん:2006/10/13(金) 07:08:19 ID:jd1upRKa0
86>>って支離滅裂。76は具体的に2005年度の数字があるリンクを
張ってある。現時点では年度単位で最新の数字のはず。こいつの主張は、
自分が知っているからこの情報は古いってことだけか?
そもそもこの日本の端末メーカーの悲惨な現状がこいつの言うように
知れ渡っているなら、マスコミの見出しも”日本メーカー敗北”とかだろう。

どうでもいいけど、もう一回スレ読み直して自分が言いたかったことを箇条書き
にしてみろ。おまえは国語から勉強しなきゃならん。携帯業界の話はそれから
教えてやる。
90非通知さん:2006/10/13(金) 07:36:11 ID:gc5L/1QLO
日本の携帯会社は何してる!?
ヲタに執着して、ガンダム携帯?超合金携帯?
さらに携帯スタイルを変えないまま、この数年何して来た?
やはり、日本携帯は個性すらなくなったな
中国にまで負けてら!

未来の携帯電話「The Black Box」は全面タッチスクリーン - GIGAZINE

http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20061005_blackbox/
91非通知さん:2006/10/13(金) 09:32:42 ID:jd1upRKa0
89だけど、補足する。1.日本の携帯が最強な理由 2.76の数字が古いと
いうロジックを箇条書きにして書いてくれ。”日本で売れているから”とか
”なんとなく昔から言われてきた”なんて”は?”な理由は書くなよ。客観的
かつ具体的にな。
92非通知さん:2006/10/13(金) 10:57:29 ID:lS+cDM4o0
また派遣・請負工を大量に雇って切り捨てるのか
93非通知さん:2006/10/20(金) 11:12:19 ID:ZPWw7L6z0

携帯出荷シェア 首位はシャープ 「P」「N」下がる
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061020-00000009-maip-bus_all

スレタイとは反する結果になってるが・・・
94非通知さん:2006/10/20(金) 11:18:14 ID:SUiyBj8u0
ヒンジの部分がダサいです。P
95非通知さん:2006/10/20(金) 12:09:39 ID:dkxbD02FO
もうDoCoMoにおんぶに抱っこの時代は終わりのようですね。
96非通知さん:2006/10/20(金) 12:29:20 ID:3pksPGsCO
東芝がシェア2位って、驚きだなぁ〜。ソフバン向けよりau向けが、かなり好調なの?
97非通知さん:2006/10/20(金) 12:41:41 ID:1YIoM6jgO
SHARPは他の日本のメーカーに比べて(ソニエリ以外では)海外で比較的に成功している部類と聞いたけどどうなんでしょ?
98非通知さん:2006/10/20(金) 14:18:56 ID:uZN7ETlRO
>>93
日経に、各社のシェアが細かく載ってた。

1:シャープ(19.3)
2:東 芝 (12.3)
3:NEC (10.7)
4:パナソニック(10.6)
5:富士通 ( 8.4)
6:三洋電機( 8.3)
7:ソニーエリクソン(8.2)
※その他 (22.2)
三菱がいない…
99非通知さん:2006/10/20(金) 19:30:46 ID:ZkUnlGT/0
携帯電話、シャープ首位に返り咲き 東芝が初の2位
http://www.asahi.com/business/update/1019/138.html

06年度上半期(4〜9月)の携帯電話機の国内出荷台数シェアで、シャープが過去最高の19.3%で首位に返り咲いた。
調査会社のMM総研が19日発表した。

テレビを見られるワンセグ(移動体向け地上デジタル放送)対応機種が好調だった。
NTTドコモ向けに作っていない東芝も、音楽機能に力を入れて初の2位(12.3%)に躍進。
ドコモ向けを軸とするNECと松下電器産業(パナソニックモバイルコミュニケーションズ)はシェアを落とし、勢力図が変わり始めた。
100非通知さん:2006/10/20(金) 19:46:27 ID:1YIoM6jgO
昔は携帯と同様にPCといえばNEC、と言っても差し支えない位のシェアを築いていたのに…

でも東芝の2位浮上は正直考えてもいなかった。
101非通知さん:2006/10/20(金) 20:14:46 ID:uZN7ETlRO
たまたまなんだろうけど、ワープロで実績のあったメーカーが上位だね。
シャープの「書院」とか、東芝の「ルポ」を思い出した。
102非通知さん:2006/10/20(金) 20:45:24 ID:alIhvUK90
富士通はドコモにしか供給してないのに健闘してるな
やっぱりらくらくホンが売れてるのか
103非通知さん:2006/10/20(金) 22:06:38 ID:WhyNpb860
104非通知さん:2006/10/25(水) 14:21:07 ID:7UB9GFv0O
新会社設立記念上げ
105非通知さん:2006/11/01(水) 15:20:16 ID:jQi/OshsO
NEC・松下共倒れプギャー
106非通知さん:2006/11/01(水) 15:24:30 ID:QSGQKqV2O
カシオがないねえ。auでは人気ナンバーワンなんだけど。
107非通知さん:2006/11/01(水) 16:38:21 ID:XE8Yv7MJ0
>>12
薄型化技術
108非通知さん:2006/11/05(日) 17:05:50 ID:15xsS/Sz0
>>107 嘘書くな

http://www.nec.co.jp/press/ja/0509/2101.html
パナになんぞ頼らなくても充分薄い携帯はつくれるだろ。

903iの発表会で夏野氏が持っていた端末はおそらくN703iのはずだよ…
# e949の中身だけすげかえたんだろ、きっと
109非通知さん:2006/11/06(月) 02:59:31 ID:Sy6vS8f00
いまさらソニエリのチーフデザイナとやらを外部から雇おうが、既に
遅きに失しているとなぜ気づかないんだ、モバタの馬鹿共は

も一人ソニーデザイン辺りから雇ってるだろ => モバタの馬鹿ども
いまさらデザイン戦略だぁ、もう遅えんだよ。

おまえら一生ターンアラウンドって言い続けてろ。カス共が
# テレ東の番組出てへらへらしてる暇あったら
# 営業でもして一台でも多く売って来いっつーんだ
110非通知さん:2006/11/11(土) 09:01:14 ID:wvi/L2OCO
パナは他社に参入して端末のシェアを拡大しようとしてる意気込みは感じられるけどNにはそういうのが希薄な感じ

あうに参入しても売れる自信がないのかな?>NEC

PCみたいに『昔は時代を築いた』で終わるつもりかな?
111非通知さん:2006/11/11(土) 09:08:54 ID:SWrL9E6p0
>>108 海外向けじゃん。日本向けの高機能は薄くできないってわけか
112非通知さん:2006/11/11(土) 12:08:42 ID:QPJlYp14O
いい加減、MS-DOSみたいなUIやめてほしい
メニュー画面見ただけで買いたくない
113非通知さん:2006/11/22(水) 00:25:13 ID:M7Kcivrr0
NEC「二重苦」 業績低迷、会計は混迷
http://www.asahi.com/business/update/1121/156.html

○ケータイ・半導体、重荷

9月中間連結決算の売上高は前年同期比2.5%減の2兆2276億円。
営業利益は22.5%伸びたものの61億円という低水準で、当期赤字は60億円悪化し、74億円に膨らんだ。
通信会社向けシステム事業は好調だったが、携帯電話機と半導体の両事業が依然、足を引っ張っているためだ。

携帯電話はヒットに恵まれず、海外事業も大幅縮小するため、06年度の出荷台数は590万台に半減し、通期営業赤字は前期並みの500億円になる見通しだ。
調査会社のMM総研によると、NECの4〜9月期の国内出荷台数シェアは10.7%の3位に後退。
指定席だった首位は遠い。

立て直しに向け、NTTドコモ向けを同じように主力とする松下電器産業との提携強化で開発コストの削減を目指すが、シェア回復の道のりは険しい。
高機能端末を引っさげた海外勢の国内市場への進出が相次ぎ、競争が激化しているためだ。
114非通知さん:2006/11/22(水) 01:12:58 ID:OEdLyeys0
NEC、海外の携帯端末販売から一時撤退・中間決算発表?ビジネス-最新ニュース:IT-PLUS
http://it.nikkei.co.jp/business/news/index.aspx?n=MMITaa003021112006

 携帯電話端末事業は国内外ともに販売が不調で、07年3月通期の売上高は
前期の4800億円から3500億円程度と大幅に減る見込み。海外では欧州で
すでに新機種の投入を停止しているが、中国でも停止し、海外での販売は
当面実質的に取り止めとなる。今後の海外事業の展開については、携帯事業者の
3.5世代のサービス開始に合わせて、2008年ごろに新機種を投入する予定という。
115非通知さん:2006/11/22(水) 03:30:42 ID:mYStl4je0
「パカパカ」と呼ばれて、Nを持っている人を多く見かけた時代は…もう終りに近いんですねw
116非通知さん:2006/11/22(水) 03:37:21 ID:M9GSZ8AVO
人気ない2社が提携しても、人気ない携帯しか作らんのだろうな
117非通知さん:2006/12/01(金) 07:54:06 ID:ICp9DjJPO
三洋が携帯電話事業からの撤退も視野に入れてるんだってねー

国内業界も再編と撤退後のシェアの争奪が始まるんだろうか
118非通知さん:2006/12/01(金) 07:58:19 ID:YQ/O7J9hO
SHのどこが人気かわからん
性能厨はメールもした事なさそうだし
うざい変換候補がある限り打ちやすさはPの方が上
119非通知さん:2006/12/01(金) 10:41:15 ID:whvHf+QTO
>>117
NやPやSHが撤退するのは構わんが、SAが撤退するのは嫌だなぁ・・・
120非通知さん:2006/12/01(金) 11:10:54 ID:6mAw5SQrO
初めて三洋というか、鳥取三洋の機種を使っているけど、使い心地がなんていうか、可愛いね。
携帯を可愛いと思うのは初めてw
121某メルマガから:2006/12/01(金) 13:42:49 ID:ICp9DjJPO
IDCは2006年第三四半期国内携帯電話市場規模の調査結果を発表。
全体的な出荷台数はMNP直前でユーザが控えるなど3.8%減。
出荷シェア1位はシャープで20.3%(+2.1)と、2位のNEC(10.7%)を大きく引き離した。3位のソニエリは大きくシェアを伸ばし、以下パナソニック、東芝と続く。


>>118
自分は定義的には#の性能厨なんだけど#は液晶やカメラでブランドイメージを構築(主に禿で)したんだと思ってる

メールもそこそこ使う(日によって違うけど)んだが入力に慣れてしまったのであんまり苦ではない

逆に会社携帯のDoCoMoのPの操作に馴染めずにFに乗り換えた(若干操作に戸惑うがまだSHに近い感じ)
122非通知さん:2007/01/14(日) 17:28:04 ID:2Ed6UYUMO
プラズマテレビ世界シェア
1位Panasonic
2位LG
3位SAMSUNG
4位PHILIPS

液晶テレビ世界シェア
1位SAMSUNG
2位PHILIPS
3位SONY

『海外での売上高』
Panasonic 4兆3000億で世界的に強い。
シャープ 9500億でシャープは日本の大手電機メーカー9社中最低なのだ。当然サンヨーより下だ。
そのくせに「世界のブランド液晶亀山モデル」と嘘をどうどうとつき、携帯電話でもアクオスケータイで日本の消費者だましている。とんでもないクズ企業なのだ。
シャープはプラズマテレビのネガティブキャンペーンもやっているがとんでもないことだ。焼付も今のモデルではない。動画やコントラストもプラズマは優れている。
50年前からあった液晶よりもプラズマの方がより新しい技術なのだ。 みなさん、卑怯なシャープにだけはだまされてはいけませんよ。
123非通知さん:2007/01/15(月) 02:27:29 ID:GGdSlftS0
とっくに提携してたと思ってた
じゃあ今までの共通点はなんだったんだ?
124非通知さん:2007/01/15(月) 23:18:01 ID:/d/zms8aO
パナソニックもサンヨーも携帯電話以外は通信機器作ってたっけ?


得意分野が違うからけなす自体に意味が無い気がするんだが


でもサンヨーって本体の家電事業の業績が最近は…
125非通知さん:2007/02/06(火) 20:42:43 ID:6EI0OTTv0
かなりの赤字だった
126非通知さん:2007/03/21(水) 07:49:24 ID:HuvEVNCc0
▽News Source NIKKEI NET 2007年03月21日07時00分
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20070321AT1D2007420032007.html

 NECの矢野薫社長は20日、日本経済新聞記者に会い、今期約400億円の営業赤字を
見込む携帯電話機事業に関し「再生は順調で、来期は黒字化できる」との見通しを
示した。不振の半導体子会社NECエレクトロニクスについては「出資比率は変えない」
と語り、株式を継続保有する姿勢を強調した。

 携帯電話機は海外事業を縮小するリストラを実施、昨年10―12月期には営業損益が
トントンまで持ち直した。「国内に集中することで、薄型の端末など消費者に受け入れ
られる商品が出始めた」という。携帯電話機事業で営業黒字化すれば4期ぶりになる。
127非通知さん:2007/03/21(水) 10:11:09 ID:uyxuTKe+O
NEC、モバイル部門が赤字だから、
助かっている面もあるんだけどなw

今回の提携で一番焦っているのは、SHARP。

松下と敵対することになったんだからなw
128非通知さん:2007/03/21(水) 15:27:17 ID:WMm9AQZn0
目の付け所が#
129非通知さん:2007/03/21(水) 19:14:54 ID:Sq7DF4Z10
なんで#が負け組み連合に焦るんだ?
ルネサスと提携してるから、どうでもいいだろ。
130非通知さん:2007/03/22(木) 00:21:27 ID:dod1XEp00
NECの携帯電話事業、来期営業黒字に・社長見通し
http://it.nikkei.co.jp/mobile/news/index.aspx?n=AS1D20074%2020032007

NECの矢野薫社長は20日、日本経済新聞記者に会い、今期約400億円の営業赤字を見込む携帯電話機事業に関し「再生は順調で、来期は黒字化できる」との見通しを示した。
不振の半導体子会社NECエレクトロニクスについては「出資比率は変えない」と語り、株式を継続保有する姿勢を強調した。

携帯電話機は海外事業を縮小するリストラを実施、昨年10―12月期には営業損益がトントンまで持ち直した。
「国内に集中することで、薄型の端末など消費者に受け入れられる商品が出始めた」という。
携帯電話機事業で営業黒字化すれば四期ぶりになる。

半導体事業については「(再生には)時間がかかる」との見通しを示したが、約7割を保有するNECエレ株売却などの可能性を否定した。
131非通知さん:2007/03/31(土) 20:31:46 ID:qdkfDqd4O
SHの場合は昔からZaurusとかのモバイル端末を製造してた実績が有るから現在の出荷シェア1位になったのは自然な成り行きって気がする
でもPやNって携帯意外でモバイル端末出してたっけ?

PCとモバイル端末両方を製造してたメーカーってSOとSHくらい?
132非通知さん:2007/04/06(金) 00:49:45 ID:tRtIYWoL0
シャープ、2006年のベンダー別携帯販売台数でトップに──ガートナー調査
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0703/28/news080.html

ガートナージャパンは3月28日、日本における2006年の携帯販売台数が4726万台に達したと発表した。これは2003年の4871万台に次ぐ史上第2位の規模。ベンダー別ではシャープがトップを獲得した。
 ガートナージャパンは3月28日、日本における2006年(1月から12月まで)の携帯電話販売台数が4726万台に達したと発表した。2003年の4871万台に次ぐ、史上第2位の規模になるとしている。

 2006年は10月24日の番号ポータビリティ施行により、2006年下半期を中心に携帯キャリアと端末メーカーの新機種開発/販売競争が活発化。
番号ポータビリティ利用者のキャリア変更に伴う端末購入の需要に加え、番号ポータビリティを利用しないユーザーの端末買い換えも促進されたことが、対前年5.1%増の端末販売につながった

ベンダー別の販売台数は、アクオスケータイを軸に3キャリア展開を図り、第1〜4四半期を通じて首位となったシャープが通年で初めてトップを獲得。
年間を通じてFOMA 90xiシリーズの販売が高水準で推移したパナソニック モバイルコミュニケーションズが2位となった。

 FOMA 70xiシリーズなどのミッドレンジモデルが好調なNECは2位と僅差で3位に食い込み、第2四半期に音楽機能を訴求ポイントとした端末で販売台数を大きく伸ばした東芝が第4位を獲得した。

 FOMAらくらくホンシリーズが好調な富士通は、前年の6位から1つ順位を上げて5位に入ったが、第4四半期にソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズが音楽ケータイの投入で急速に販売台数を拡大するなど、4位、5位をめぐる争いは激化しているという。

133非通知さん:2007/04/13(金) 23:34:03 ID:xNECvFm70
NEC?
134非通知さん:2007/04/13(金) 23:36:05 ID:xNECvFm70
漏れのPCはNEC
135非通知さん:2007/04/26(木) 23:09:26 ID:eJQCelnO0
シャープ、携帯国内出荷で2年連続首位・06年度
http://it.nikkei.co.jp/mobile/news/index.aspx?n=AS1D2409N%2024042007

調査会社のMM総研(東京・港)が24日発表した携帯電話端末の2006年度の国内出荷動向によると、シャープがメーカー別で21.0%のシェアを獲得し2年連続で首位になった。
同社はワンセグ(携帯機器向け地上デジタル放送)対応の「アクオスケータイ」などをけん引役に初めて1000万台を超える出荷台数を達成。
前年度からシェアを4.7ポイント伸ばした。

2位は前年度と同じ松下電器産業子会社のパナソニックモバイルコミュニケーションズ。
シェアは4.7ポイント下がり11.4%だった。
前年度4位だった東芝はシェアを2.3ポイント落としし11.1%としたものの3位に順位を上げ、不振が続くNECが4位に後退した。

06年度の国内出荷総数は6.7%増の4933万台と、03年度(5009万台)に次ぐ過去2番目の規模。
MM総研では06年10月に始まったナンバーポータビリティー(番号継続)制度や、ワンセグ対応機種の拡充で買い替え需要が拡大したとみている。
136非通知さん:2007/04/27(金) 00:03:45 ID:Tok/TQaM0
NP合わせてやっとSHか。
もう、次モデルはN905iにプッシュボタン付けで、NP905iにしとけば?
137非通知さん:2007/04/27(金) 00:13:20 ID:jEDU5sAq0
SBMこそ「NP」で出したほうがいいな
138非通知さん:2007/05/03(木) 02:51:53 ID:Ak+Vz8xD0
139非通知さん:2007/05/03(木) 14:03:45 ID:hCs7JHXM0
どうせならMNPで
140非通知さん:2007/05/15(火) 16:38:45 ID:kOxRn9RKO
4年くらい前にDoCoMoでSHARPのカメラ付が出た当初は
『所詮ムーバじゃないから』とか『J-PHONEやTU-Kaで出してるメーカーなんて(TU-Kaでは出ていないけど勘違いしてる)』とか『やっぱNでしょ』『P最高』とか言われてたけどなぁ

ま、あの端末はJ-PHONE機種と比較すると手抜きにしか思えなかったけどね
141非通知さん:2007/05/15(火) 18:23:13 ID:dK38t99k0
シャープ絶好調だな。
国内で1社がここまでダントツに抜きん出たのは初めてじゃなかろうか?
パナもNECもここまで差をつけたトップシェアは取れなかったと記憶する。
142非通知さん:2007/05/15(火) 18:59:49 ID:RkhMK/+b0
最近のNEC携帯の商品開発の様子をテレビでやってたけど
女子高生とか集めてキャーキャー評価させて
それを反映させるとか言ってた

連中の頭の中は10年前で止まってる
どうりで糞端末しか出てこないわけだ
143非通知さん:2007/05/15(火) 19:48:06 ID:+sptAuQCO
つーか、そろそろ松下もルネサスにくら替えしなきゃ
NEC自滅だろーし
144非通知さん:2007/05/16(水) 02:02:12 ID:Bf01Pnh70
NECも松下もアグラかいた開発だったから、シャープに追い抜かれた。
必死になるって事を知らない。
145非通知さん:2007/05/16(水) 16:27:44 ID:Ead2wI9f0
シャープって昔のJフォンのイメージしかないんだが、
出世したもんだな。
146非通知さん:2007/05/16(水) 16:36:27 ID:/KQTMxidO
シャープはいつまでたっても三流
147非通知さん:2007/05/16(水) 17:12:11 ID:jwI1FFgk0
>>146
それでもメーカー別シェアトップ。いつのまにやらダントツ。
148綺襲HIGH SPEED ◆VAu56S6Nu. :2007/05/16(水) 19:28:56 ID:T1jxm26sO
(*゜ロ゜)皇帝N904iHSDPA3InchWVGA液晶、Vistaマルチタスク、10MB着うた、きせかえツール2MB、ストリートミング制限無し…
Nの弧高
149非通知さん:2007/05/16(水) 19:41:49 ID:D3LkrHoQO
最後に勝つのはソニエリな気がする。
150非通知さん:2007/05/17(木) 00:14:07 ID:4zJYsV0IO
ソニーは例の法則がねー
151非通知さん:2007/05/17(木) 01:01:27 ID:qNOVEyUOO
>>149
マニアックすぎる
152非通知さん:2007/05/17(木) 17:34:18 ID:EAXrkwSe0
>>147
AQUOSケータイが無ければ・・・
153非通知さん:2007/05/17(木) 22:59:35 ID:mRc/TnZD0
ワンセグって、そのうち飽きられると思うよ。
154非通知さん:2007/05/18(金) 00:51:06 ID:02px/PVDO
買った奴から飽きるのは事実だが
殆どの奴が興味本位で一度は買う罠
155非通知さん:2007/05/19(土) 19:19:39 ID:W/s1ufVZO
>>152
たら れば 言ってたらキリなくなるよ
156非通知さん:2007/05/20(日) 15:25:12 ID:BpnsinXNO
>>140
DoCoMoがカメラ付なくてJ-PHONEに流れるユーザーの多さに慌ててSHARPに作らせたから。公認メーカーとの関係上50Xシリーズに組み込むことも出来なかった。
たしか、Pも公認じゃなかったはず。
その非公認2社がシェアトップ取る現実には笑う。いかにDoCoMoがユーザーを見てないかわかりやすい。
ところで、DoCoMoは今も公認・非公認って扱いあるのかな?
157非通知さん:2007/05/23(水) 19:27:19 ID:xz14AcSC0
904でNECがキーアサインを大胆に変えたのは、
Pと操作性を共通化させる第一歩とみた。
158非通知さん:2007/05/24(木) 19:28:49 ID:+TWfL4dI0
通信機として、Nは非常に優秀な携帯電話を作っている。
通話音質・電波の掴みなどは他社を圧倒している。

他の携帯会社は、カメラ・web機能など余計な物ばかりに
目を向けず、携帯電話の原点に立ち返るべきだ。
159非通知さん:2007/05/24(木) 22:27:54 ID:ridy6xA30
Nが優秀なんて何年前の話してるんだよ。
ワンセグケータイごとき作れないで、
HSDPAだってまだ一機種しか発売してないしなw
160非通知さん:2007/05/25(金) 08:57:17 ID:4CRZFlyG0
今までいろいろ使った中では三洋が一番よかったなあ。
通話音質がよくて、故障や不具合は一度もなかった。
デザインも外側・内側とも丸みがあって優しい感じで好み。
是非、撤退せずなんとかがんばって欲しい。
161非通知さん:2007/05/25(金) 09:00:39 ID:7Eo1RsgIO
>>160
つ電池パック
162非通知さん:2007/05/25(金) 09:17:56 ID:4CRZFlyG0
>>160

そういえば、三洋はバッテリー長持ちで充電も超短時間だった。
今使ってるシャープは買ったばかりなのにバッテリーすぐヘタるし充電長時間。
三洋は電池が優秀なのか。
163非通知さん:2007/05/25(金) 09:22:03 ID:4CRZFlyG0
間違えた↑ 162は>>161です。
164非通知さん:2007/05/25(金) 12:45:55 ID:iBB7Gg5b0
シャープの電池は自前じゃないが、
三洋の電池は自前。
165非通知さん:2007/05/25(金) 13:06:31 ID:ALHAWdQD0
電池業界でなら三洋は世界最強だからな
166非通知さん:2007/05/25(金) 13:58:23 ID:vGABu7acO
>>165
どうりで電池もたないわけだ…orz
SH903iを使っているが着うたフルをずっとかけっぱなしにしておくと1時間半ももたない
167非通知さん:2007/05/25(金) 14:28:03 ID:+f2YVBiSO
>>165
電池の妊娠も多いけど対応は良いよ。
電池が妊娠する度に電話して郵送して貰ってるもちろんタダで。
168非通知さん:2007/05/25(金) 16:42:35 ID:lASKjutd0
爆発するソニーよりマシなのは確か。
169非通知さん:2007/05/30(水) 20:20:36 ID:K69r6yt2O
Nのあう参入は本当ですか?
170非通知さん:2007/06/02(土) 22:43:56 ID:v0MlFwLw0
IDOやDDIセルラー時代からの出入り禁止が解除されたの?
171非通知さん:2007/06/03(日) 17:29:36 ID:g8ZZ6uw90
今回のN904iは良い出来らしいと聞いた。
でもiモーション10MB対応に対して動画フォルダ10MBだからあまり多く保存できないみたいね
172非通知さん:2007/06/07(木) 17:46:22 ID:6bA7ZSD+0
KDDIよりソフトバンクでマトモな端末を出せ。NEC
173非通知さん:2007/06/07(木) 17:53:08 ID:igiDJVdXO
今月のTCAを見るとNECはドコモよりもソフトバンク向けに力を入れるべきだろう。
また、auやウィルコム、イー・モバイルにも参入したほうがいい。
174非通知さん:2007/06/19(火) 21:40:22 ID:qMtg2IIb0
ソフトバンクでもマトモな端末作って。NEC
175非通知さん:2007/06/20(水) 00:33:54 ID:aZmLwD+QO
最近、俺の身のまわりでNからSHに変える奴が結構多い。
「あれ?今回はNにしないの?」と聞いたら、男女問わず口を揃えて
「最近のNはデザインがダサい」と言う。
マジで最近のNのデザインは迷走気味だな………。
176非通知さん:2007/06/21(木) 03:01:53 ID:cHspTTJYO
NECは昔から電電公社と取引あった会社だから、ドコモには一番力入った端末を出すのはしかたないな。
富士通もそうだが。
177非通知さん:2007/07/20(金) 07:58:33 ID:iAHwPzcr0
N903iのデザインなんてありえないしな
俺はNからSH903iに乗り換えたよ
178非通知さん:2007/07/25(水) 12:26:40 ID:aNECIXwO0
NEC
179非通知さん:2007/07/31(火) 20:10:20 ID:UPCc+2+V0
SHARP
180非通知さん:2007/08/26(日) 01:43:41 ID:iikQU0me0
TOSHIBA
181非通知さん:2007/10/09(火) 20:57:46 ID:mzrrgHv30
NEC元会長の息子逮捕 IT関連人材派遣会社から5600万円横領
2007.10.9 18:51

 IT関連技術者の派遣代金5600万円を横領したとして、警視庁捜査2課は9日
業務上横領の疑いで、ITマーケティングインテグレーションズ社長、関本雅一容疑者
(48)を逮捕した。関本容疑者はNECの元会長、関本忠弘氏の長男。関本容疑
者は容疑を認めているという。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/071009/crm0710091851013-n1.htm

182非通知さん:2007/10/25(木) 16:41:26 ID:7vSOuszx0
MM総研は10月23日、2007年度上期の国内携帯電話出荷状況を発表した。
2007年4月から同9月までの出荷状況を調査したもので、総出荷台数は前年同期比13.0%増の2513万台。
上期の出荷台数としては、2003年度の2569万台に次ぐ2番目の出荷台数となった。

2006年度は番号ポータビリティ導入などの影響により、下期は半期ベースで過去最高の2710万台を記録。
MM総研は、その反動で2007年度上期には2006年度上期と同規模の出荷台数にとどまると予測していたが、実際はそれを上回る結果となった。

 MM総研は2007年度上期の出荷台数が好調に推移した要因として、
(1)ソフトバンクモバイルの好調(2)新規契約/MNPを意識した事業者間の競争激化による端末/通信料金の値下げや割引によるキャリア変更のハードル低下(3)複数台契約の拡大
(4)若年層や高齢層への普及拡大(5)ワンセグケータイへの買い換えニーズを挙げ、これらが複合的に影響した結果と分析している。
 2007年度上期のメーカー別シェアは、シャープの好調さが目立っており、出荷台数は前年同期比53.3%増の659万台、シェアは前年同期比6.9ポイント増の26.2%となった。
2位は前年同期3位のパナソニックモバイルコミュニケーションズで、出荷台数は48.1%増の348万台、シェアは3.3ポイント増の13.8%。3位にはらくらくホンやワンセグケータイが好調な富士通がランクインした。
富士通の出荷台数は82.8%増の340万台、シェアは過去最高となる13.5%で、この上期に最も躍進したメーカーとなった。4位から6位は東芝、NEC、ソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズと並んでいる。
2007年度下期の出荷台数は2617万台、通期では5130万台となり、過去最高を更新すると予測される。
また、携帯電話市場の総契約数は2007年9月末で約9933万件に達し、2007年中に1億を突破するのは、ほぼ確実と見られている。
2007年度下期には端末料金と通信料金の分離プランや、端末の割賦販売などの新しい料金体系が出そろう見込みで、こうした料金プランをユーザーがどのように受け止めるかといった要素が、
今後の携帯電話市場を変動させる大きな要因になる可能性が高い
183非通知さん:2007/10/26(金) 22:42:38 ID:rWPSllq10
>>182
http://www.m2ri.jp/newsreleases/main.php?id=010120071024500 だね?
>>1
> 松下とNECは05年度の国内出荷台数は2、3位で、
> 合計のシェアは31.9%(MM総研調べ)に達し、首位のシャープ(16.3%)を大幅に上回る。
と状況が違いすぎでワロタ。
184非通知さん:2007/10/27(土) 00:57:52 ID:OE6vBawG0
Nがここまで凋落するとは思わなかったよ。
ドコモの販売ランキングで、パナ・シャープ・富士通に
圧倒的な差をつけられていたからヤバイとは思ってたけど。

しかし、ここまで落ちぶれるとは。
どうしてしまったんだろう
185非通知さん:2007/10/27(土) 23:05:21 ID:h/vWElvq0
PCの時も一時代を築いたけど落ちるときははやかった>NEC
186非通知さん:2007/11/23(金) 15:39:59 ID:Mz3RqW4V0
あげ
187非通知さん:2007/11/23(金) 17:13:41 ID:Wz2WWKV00
“N”の変革は第2楽章へ――脱80点主義でトップ奪回を目指すNEC
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0711/22/news132.html

ハイエンド端末のシェアを広げ、なんとしても国内市場でトップに立ちたい――。
NECは11月21日、発売を控えたNTTドコモ向けFOMA端末の製品説明会を開催した。
秋冬モデルに“ライフスタイルパートナー”という開発コンセプトを掲げ、ユーザーニーズと端末購入方法の多様化に対応する。

11月末に発売されるNECの905iシリーズは2機種をラインアップする。
「N905i」は、ダブル補正付き5.2Mカメラ+ヤマハサウンドによる高音質ワンセグを搭載したハイスペックモデル。
一方「N905iμ」は、90x系のハイエンド端末ながら12.9ミリのスリムボディに、ラグジュアリーな背面パネルを採用したエレガント端末だ。
基本的なソフト面の仕様はほぼ共通ながら、“多機能”と“シンプルでスリム”という両極端の製品を同時に展開し、“N”端末で多彩なユーザー層の囲い込みを狙う。
188非通知さん:2007/11/23(金) 21:46:41 ID:Ow2sAo7GO
>>187
気持ちはわかるけど、あのキモいツートンカラーをやめないとw
一般人向けツートンにするなら、同系色が鉄則でしょ。
ピンクの色出しは上品でいいのに、黒い部分で購入却下…orz
189非通知さん:2007/12/23(日) 21:48:16 ID:wX6euxdp0
もともと、N502iでデザインが受けてトップブランドになっただけ。
それも昔の話だが。
技術力も中途半端だし、各社が折りたたみを造るようになった今、
Nのメリットなんて殆ど無い。

ムーバ時代の名門はPだった・・・
P905iのヒットでPが首位に返り咲く日も近い。
190非通知さん:2008/02/07(木) 22:01:57 ID:uKWLD+2A0
「魅力的な“N”端末も出てくる」──ソフトバンク 孫社長
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0802/07/news108.html

「かつてNECさんが端末の提案を持っていらしたときに、
『こういう端末ではお互いに発売するメリットがないのではないか』と、
5分ほどでお引き取り願ったことがあった。

しかしその後、再度持ってきていただいた提案は、非常にすばらしいものだった。
いずれソフトバンクモバイルから魅力的なNEC製の端末をご紹介できると思う」
(孫氏)
191非通知さん:2008/04/23(水) 19:15:43 ID:YXoiahqT0
携帯電話:シャープがシェア首位 2位パナ 3位富士通
http://mainichi.jp/select/biz/news/20080424k0000m020020000c.html

市場調査会社のMM総研が23日発表した07年度の携帯電話端末の国内出荷台数は、シャープが前年度比23.0%増の1276万台で3年連続の首位だった。
携帯向け地上デジタル放送「ワンセグ」対応の「アクオスケータイ」が好調で、シェアは25.1%と独り勝ちとなった。

2位は前年度と同じ松下電器産業子会社のパナソニックモバイルで、同31.6%増の738万台(シェア14.5%)。
3位には前年度5位だった富士通が「らくらくホン」をけん引役に同45.5%増の592万台(同11.7%)と躍進した。

一方、前年度3位の東芝が同6.8%減の511万台(同10.1%)で4位。
01〜04年度に首位だったNECは同6.7%減の463万台(同9.1%)で5位(前年度4位)に後退した。
上位3社が伸びる一方、下位メーカーの落ち込みが顕著になっている。

総出荷台数は同2.9%増の5076万台と過去最高だった。
192非通知さん:2008/05/16(金) 21:39:24 ID:cCHqfCjT0
NEC、ドコモ以外に参入へ 携帯が黒字化
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0805/16/news005.html
193非通知さん:2008/06/09(月) 19:45:27 ID:EEr7IZMc0
NECの携帯事業、2010年度に端末1000万台出荷へ・「Nのケータイの復活遂げたい」
http://it.nikkei.co.jp/mobile/news/index.aspx?n=MMITfh000009062008

NECは9日、携帯電話事業の説明会を開き、端末の国内出荷台数を2010年度には07年度比約2倍となる1000万台に拡大する目標を発表した。
約1年半ぶりにソフトバンクモバイル向けの端末供給を始めるなど機種数を拡大するほか、ソフトウエアの開発や部品の共通化を進めて開発費を抑える。
NEC端末の07年の国内シェアは9%まで落ち込んでおり、大武章人取締役は会見で「Nのケータイの復活を遂げたい」と意気込んだ。
194非通知さん:2008/06/09(月) 23:51:08 ID:NxJd+Dtl0
結局、禿が「魅力的なNEC製の端末」って言ってたのは、820N、821Nの事か?
パッとしねぇな。

「Nのケータイの復活遂げたい」とか無理だな。
195非通知さん:2008/06/10(火) 00:55:28 ID:AT2lwvQT0
復活を遂げたいだろうが、他キャリア向けに対する意味不明な差別は止めたらどうだ?
820Nのような低スペック機種なんて、禿は認めたかもしれないが消費者な納得せんぞ。
196非通知さん:2008/06/10(火) 01:12:37 ID:D4D9ulmQO
Panasonic+NECでPANTEC
197非通知さん:2008/06/10(火) 01:36:02 ID:sQsSor5c0
>>196
Tはどっから出て来た?
198非通知さん:2008/06/14(土) 15:22:25 ID:uO+w0wxy0
>>197
紛らわしいレジのメーカーからだろ。
199非通知さん:2008/06/15(日) 00:09:05 ID:Ug9fwSZ20
TECのことかぁぁああっ
200非通知さん:2008/06/15(日) 22:02:01 ID:wStlu4ZF0
200get!
201非通知さん:2008/07/19(土) 18:04:42 ID:lKXLpnLB0
201
202非通知さん:2008/07/19(土) 18:15:01 ID:sKpidtMd0
P202
203非通知さん:2008/07/19(土) 18:18:10 ID:8tDBXmtF0
           イ三三三三 \
         /イニニニニ\ヽ\ゝ_
       /イニニニニニ\\V/彡\、
       |三ニ>───、\V//彡\ヽヽ
       |三ニ|         ̄ \\ヽ|
       ハ三シ∠ミヽ,        \ミ l
      {!レ/  ミゝ.,_     ∠三ゝ |ミ l
       | レ  彡ヽ`'ゝ   f=・xミ;  |ミ/
       '┤      ノ  i `''     /}
       l  ーイ⌒(、  ':i      / /    にひゃくさぁーん!!
       |   《三ヲ`7≦     〃      
       ト、   斤  ̄`''キ≧   /´     
      <| 丶  ヽニ--ソ'"   /
     ノ| \ \    ̄   /\
    / l / ヽ、ヽミ _彡'´.〉  /\
__/   .ト、ヽ  i    |  /  |.  \_
204非通知さん:2008/08/08(金) 14:12:24 ID:dowVBqFs0
携帯ソフト合弁を解消 NECと松下、提携関係は維持
ttp://japan.cnet.com/mobile/story/0,3800078151,20378556,00.htm
205非通知さん:2008/08/14(木) 00:20:58 ID:jzBZJPYI0
もうNECは松下からも見捨てられたか。
206非通知さん:2008/10/06(月) 21:56:08 ID:JNYbvxjc0
シャープが業績下方修正、携帯事業の業績不振
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/42160.html

シャープは、2008年度第2四半期および2008年度通期の業績予想を下方修正したことを明らかにした。
下方修正の理由として、携帯電話の需要落ち込みなどが挙げられている。

今回の発表では、2008年度第2四半期まで(2008年4月1日〜9月30日)の連結業績予想と、2008年度通期(2008年4月1日〜2009年3月31日)の連結業績予想、同年度個別業績予想の数値が下方修正された。

2008年度通期の予想数値は、売上高が3兆6000億円から3兆4200億円、営業利益が1950億円から1300億円、経常利益が1750億円から1000億円、純利益が1050億円から600億円に修正された。
これにより、前年比微増益の従来予想から、減益に転じた形になる。

シャープでは、第2四半期までの累計数値の下方修正について、携帯電話端末の国内需要の落ち込みによる大幅な売上げ減と、それに伴う関連電子部品の不振、液晶パネルの価格下落による液晶事業の収益低下などを理由に挙げている。

また、第3四半期(10月〜12月)以降についても携帯電話および関連電子部品が事業を中心に厳しい状況が続くとしており、通期および個別業績予想も下方修正した。
207非通知さん:2008/11/02(日) 19:03:22 ID:ZWRrKDOi0
「11兆円企業」再編の呼び水 パナソニック、三洋買収交渉へ
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20081102AT1D0102B01112008.html

パナソニック(旧松下電器産業)が三洋電機の買収交渉に乗り出す。
「10年後に世界の電機業界で首位になる」(大坪文雄社長)という目標を掲げるパナソニックは、金融危機で世界景気が減速するなか、リスク覚悟で成長路線を加速する。
国内電機最大の「売上高11兆円企業」が誕生すれば、新たな再編の呼び水になるのは確実で、業界勢力図が一変する可能性もある。

激烈な価格競争を背景に電機業界では再編が加速している。
昨年末にはパナソニック、キヤノン、日立製作所が薄型パネルで提携。
今春には京セラが三洋の携帯電話事業を買収した。
ただ、これまでは事業部門ごとのM&A(合併・買収)や提携が主流。
売上高1兆円超の電機大手が国内に10社前後もひしめく「過剰企業数」の状態は温存されたままだった。
208非通知さん
NECは携帯電話事業撤退する噂が会社であったけど…

もうすででか?