プリケー]TU-KAプリペイド総合スレ16[プリティ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
前スレ:
プリケー]TU-KAプリペイド総合スレ15[プリティ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1143454351/

以下、張っていただきたい>>1:
プリケー、プリティのTU-KAプリペイド携帯のスレです

ツーカー東京:プリティ
ttp://www.tu-ka.co.jp/pretty/page.html
ツーカー東京:プリケー
ttp://www.kddi.com/tu-ka/tokyo/prek/
ツーカー東海:プリケー
ttp://www.kddi.com/tu-ka/tokai/prek/
ツーカー関西:プリケー
ttp://www.kddi.com/tu-ka/kansai/prek/

前スレ
プリケー]TU-KAプリペイド総合スレ15[プリティ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1143454351/
2非通知さん:2006/05/14(日) 00:32:32 ID:/mKz0DlR0
2
3非通知さん:2006/05/14(日) 00:45:20 ID:IlnoE/Rp0
本年6月30日(金) をもって以下の受付を終了させていただきます。

ツーカー携帯電話サービス(プリペイドサービス含む)の新品、持ち込み、追加での新規お申し込み
プリペイド契約から通常契約への同一電話番号での変更お申し込み
4非通知さん:2006/05/14(日) 02:14:15 ID:+62wPmIs0
現在お住まいが近畿4県じゃない人が、地域外のプリケーセット(関西仕様)購入や郵送による関西仕様で機種変更手続き等は下記にて対応してます。
http://6821.teacup.com/prepaid/shop
5非通知さん:2006/05/14(日) 02:27:49 ID:xdzddCWm0
>>4
東京又は東海仕様でプリケーをお使いで>>4で販売のプリケーセットに機種変更を考えてる人は、一度関西仕様にて開通(別途1000円カード購入)して解約し白ロム化にして購入も対応してくれるみたいです。→そして購入者は各自で関東や東海のショップで持ち込み機種変更。
6非通知さん:2006/05/14(日) 02:43:55 ID:PqDcfhLg0
6月1日から、プリケーからau通常契約へ、直接同番移行が出来るようになったね。
まずは、通常契約でも構わないというプリケー契約者を通常契約に取り込む作戦。
auプリペイドへの同番移行を「検討中」としか発表しない事で不安を煽り、
少しでも通常契約に取り込もうとしている。この作戦も限界まで来たら、初めて
プリケーからauプリペイドへの同番移行を公式発表するんだろうね。予想通りの展開。
7非通知さん:2006/05/14(日) 03:12:17 ID:kHEh0yAJ0
>>6
その場合残高はどうなるんでしょうか?
8非通知さん:2006/05/14(日) 04:10:56 ID:5Cet0EDPO
恐らく1401+相手の電番、ツーカー通常契約言う所のプリケーコールと同じ扱いで消化しる事になるかと。ただし、あうの通常契約にプリペカードを突っ込む場合.15秒/\10に成るし…
9非通知さん:2006/05/14(日) 09:19:20 ID:I4tuSX/I0
http://item.rakuten.co.jp/m-channel/c/0000000101/
↑ここでもプリケー売ってるんだけど、大丈夫な店?
10非通知さん:2006/05/14(日) 15:23:00 ID:91Hul9qG0
要旨: ツーカー東京で 5,250円でプリティの機種変更に成功

プリティ端末にしていた TK12 が壊れたので、ツーカーショップに
行ってきた。同番で AU プリペイドに移行できないのは変だと粘って
いたら、中古の TT32 の白ロムを無料でくれた上、 1,000円・10日の
通話料までつけてくれた。充電器もくれた。この 1,000円の通話料を
使って TT32 の正常動作を確認した後、TK12 のプリティ契約を
5,250円(税込)を払って移植した。

マニュアルはもらえなかったが、ダウンロードは出来る(↓)

http://www.tu-ka-tokai.co.jp/torisetu/ichiran.html

中古 TT32 の状態は良く、電池もまだまだOKのように見える。
(2日使っただけだけど)
11非通知さん:2006/05/14(日) 15:25:23 ID:91Hul9qG0
「ツーカーS」(シンプル端末)は税込み 2,100円で
3,300円・60日の通話料付き。 TK41 なら 5,800円で売ってた。
(同じく通話料 3,300円付き)

ツーカー東京のツーカーショップです。

>>9 より安いと思う。ちなみに 個人的には >>9
プリペイドカードの購入ではかなりお世話になってます。

あとカードの有効期限切れから 270日は契約が切れないので、
ファミマなどで売っている 1,000円プリケーカードを補充しながら
時を待てば AUプリペイドの新規端末に化けるのではないだろう
か。60 + (10 + 270)*3 = 900日だから、5,100円で900日は待てる
計算。非常用に1台いかがでしょうか。
12非通知さん:2006/05/14(日) 15:37:48 ID:ikHkscMX0
ツーカーSを、3300円付きといっても、¥2100で買うメリットってなんだよw
もともと割高な通話料金のプリケーなのにwww
13非通知さん:2006/05/14(日) 16:41:00 ID:NP9Byqop0
>>6

ソースどこ?
14非通知さん:2006/05/14(日) 17:01:58 ID:85hDxCUQ0
6では無いが、
関西の域外プリケやってくれない、まじめなショップのメルマガだろ

プリdeEZのEメールアドレス引継ぎもOK
スカイEメールの引継ぎは×
1510:2006/05/14(日) 17:29:19 ID:91Hul9qG0
>>12
いや、中古じゃいやな人もいるかと思って。。。
とりあえず電池は新品なわけだし。

>>13
ツーカーショップで質問してみたが、「夏頃から」AU の
通常契約にと言われた。それでプリティの移植をすることを
決断した。5,000円もかかるのに。もう4年以上も使って
いるので同番号じゃないとちょっときつい。
16非通知さん:2006/05/14(日) 17:39:32 ID:b9QMgXFp0
客センに電話したら、確かに6月1日からプリケー→あうの同番移行開始と言っていた。
17非通知さん:2006/05/14(日) 18:31:51 ID:kvkgLD5B0
同番で AU プリペイドに移行できないのは変だと粘っていたら、
同番で AU プリペイドに移行できないのは変だと粘っていたら、
同番で AU プリペイドに移行できないのは変だと粘っていたら、

18非通知さん:2006/05/14(日) 21:20:18 ID:fT3zL7/X0
>>10
クレーマー乙
19非通知さん:2006/05/14(日) 21:58:20 ID:PqDcfhLg0
>>15
だから、あなたみたいな人がKDDIの戦略にまんまとハマってしまった
典型的なパターンですよ。
20非通知さん:2006/05/15(月) 00:36:01 ID:4Xmc3GNRO
TU-KAよりauのプリペイドって、何か利点あるの?
21非通知さん:2006/05/15(月) 01:03:37 ID:Q1NM3bP00
無い。
だがツーカーはあと2年ぐらいで無くなるだろし。
2210:2006/05/15(月) 08:01:01 ID:t9L9EcC80
強いて言えば AU の CDMA one の方が ツーカーの PDC より
ずっと「使える」。音質は良いし、繋がりやすい。でも
「ぷりペイド」は電子メールが使えないんだよな。それで
プリティを使ってました。
2310:2006/05/15(月) 08:08:35 ID:t9L9EcC80
考えてみたら、AU のぷりペイドに同番移行ができたと
しても、Eメールが使えない以上、移行しないだろうなぁ。
そういう意味じゃ、俺もクレーマーか。

あと消費者の権利を主張することと、クレーマーとは違う
と思うよ。 KDDI の都合でツーカーのサービスを停止する
わけだから、公共の資源である電波の割当を受けている業者
として、消費者に誠実に対応する義務は当然にあると思う。
総務省だってそう考えているでしょう。
24非通知さん:2006/05/15(月) 12:50:56 ID:7W+AgMA20
メールも番号もこの際どうでもいいのだが、カードを追加した残高がどうなるのかだけでも
はやいところ決めて欲しい。
25非通知さん:2006/05/15(月) 13:15:56 ID:bi2dVv+s0
>>23
業績不振で停波するのは仕方ないね。
プリティもまだ使えるわけだし、ツーカー停波1年前には予告するだろうし、
明らかにクレーマーだね。
26非通知さん:2006/05/15(月) 15:53:05 ID:fCsuD4wI0
ツーカープリペからAUプリペ威光だけ
Eメールが認められる悪寒
27非通知さん:2006/05/15(月) 16:16:44 ID:JBmz82Bd0
正直それはないと思う
28非通知さん:2006/05/15(月) 16:54:17 ID:ZjNLio8z0
Eメールは絶対使えないよ
使えるならAUが先に使えるようにしてるよ
なんでツーカに合わさないといけないかよく考えてみよう
29非通知さん:2006/05/15(月) 17:38:23 ID:vcN2Npcw0
メールが使えるプリペイドを希望するなら、ソフトバンクモバイルに
移るしかないね。現状では。
30非通知さん:2006/05/15(月) 18:35:45 ID:RzgUG8A10
プリケーの電話番号にかかってきた電話を他の携帯電話や固定電話に
転送することはできますか?
31非通知さん:2006/05/15(月) 22:14:41 ID:WzoGpVLh0


質問なのですが、プリケー一台でプリdeEZとスカイメッセージEメールのアドレスを
同時に取得してTPOにあわせて各々のアドレスを使うことはできるのですか?
それともいずれかのアドレスを取得して使うことしかできないのですか?

TT51買おうかどうか悩んでるので・・・・
32非通知さん:2006/05/15(月) 22:31:22 ID:xPZMvNye0
>>31
併用可。あるんなら買っとけ。
33非通知さん:2006/05/15(月) 23:00:21 ID:M35Z0x5I0
同番移行は

プリケー→あうプリべ じゃなくて、

プリケー→あう通常新規契約 みたいな希ガス
34非通知さん:2006/05/16(火) 00:50:20 ID:Wt2hElkh0
メルアド作ったら〜@ezweb.ne.jpになったゾ
早くもAU統合かね
35非通知さん:2006/05/16(火) 00:57:37 ID:e3LT6riI0
・・・ずっと前から〜ezweb.ne.jpだけど。
36非通知さん:2006/05/16(火) 11:08:09 ID:WEIR3gKm0
あいたた、あいたた
37非通知さん:2006/05/16(火) 18:03:35 ID:QK9KAV110
>>9
そこで去年買ったよ大丈夫だった(関東在住ね)
俺が買ったのはプリケーと表示されているが
箱がプリティになってるやつ(その機種は今は売りきれてる)
tu-kaショップに持込んですったもんだの末プリティで開通させた
(その当時既に本人確認しないと開通できなかった)
38非通知さん:2006/05/16(火) 18:32:33 ID:KHTxMd5F0
>>33
最初はね。
39非通知さん:2006/05/16(火) 19:24:46 ID:adeDoZZW0
今持ってる機種が壊れたときのために予備を購入しといた方がいいんだろうか?
それとも先にプリケーサービス自体が終わってしまうのか!?
4031:2006/05/16(火) 20:15:25 ID:2qIL0roa0
>>32
アドバイスサンクス
今日買ってきました。
TT51黒です。最初は4200円だったのですが
交渉したら2100円プラスカード3000円の5100円で購入となりました。
TT51以外TT41TK41TK31などがわずかではあるが残っているとのこと。
ちなみにTT51はラスト一個らしいですが。
末永くTT51使っていこうとおもっとります。
4131:2006/05/16(火) 20:20:41 ID:2qIL0roa0
連投すまそ
TT51って着歌ダウソできなかったっけ?
なんかどこかのHPからダウソできたような気がしたのでつが・・・
知ってる方詳キボンヌ
42非通知さん:2006/05/16(火) 20:34:51 ID:l9KLfdGnO
>>41
ヒント: ツーカー
43非通知さん:2006/05/16(火) 20:43:35 ID:oMyovdeT0
44非通知さん:2006/05/16(火) 23:52:36 ID:8Nihg/ohO
質問です。

7月以降はカードも販売停止になるのでしょうか?


45非通知さん:2006/05/16(火) 23:56:28 ID:WEIR3gKm0
今日メール来なかったか
俺は来たぞ
46非通知さん:2006/05/17(水) 00:19:09 ID:YycuxgVdO
auぷりぺへの同番移行出来るようになったら当然、端末も無料で交換してくれるんでしょうね?KDDIさん!
47非通知さん:2006/05/17(水) 01:37:48 ID:nlfx0RASO
>>40はもしやうちで買ったお客だろうか。
まるで同じ接客させてもらったが
48非通知さん:2006/05/17(水) 01:43:33 ID:xWnWrEWWO
>>46そこが一番気になるところだよね。
複数台持ってる人には、台数分くれるのかな?
49非通知さん:2006/05/17(水) 02:00:01 ID:fp+UOUEN0
平成18年4月
       純増数    累計     累計
DoCoMo  -1,100    51,400    52,500
au      3,100   288,000   284,800
ツーカー  16,200   796,200   780,000
上記の計 18,300  1,135,600  1,117,300人

全国1,117,300人のプリケーユーザーたちよ
KDDIの傍若無人に対する抗議はこちら
総務省からKDDIに行政指導をさせよう、効果抜群!
(行政指導を無視したら業務改善命令が発動される)

国内電話、国際電話、携帯電話・PHS、インターネット、ADSL、マイラインなどの電気通信サービスに関するお問い合わせ・ご相談は、総務省総合通信局でもお受けしています。
総務省総合通信局は、各地方(全国11か所)に所在しておりますので、お住まいの地域を管轄するお近くの総務省総合通信局までお問い合わせください。
ttp://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/top/madoguchi/tushin_madoguchi.html
50非通知さん:2006/05/17(水) 02:19:33 ID:Zznun7jQ0
>>46
巻き取り始まったらな。
PDCぷりペイドがそうだったし。

>>48
もちろん台数分くれるはず。
51非通知さん:2006/05/17(水) 05:07:51 ID:+qQF8UFM0
auプリペイドに移行だとメールはなくなるのか?
52非通知さん:2006/05/17(水) 05:36:41 ID:QKsGPG1dO
Eメールやらせろ!
53非通知さん:2006/05/17(水) 06:45:09 ID:yh/EvwUB0
Eメールやらせろの前に、電話番号そのままでauに移行させろ!
54非通知さん:2006/05/17(水) 07:58:09 ID:xlPTIH3G0
AUがぷりペイドでEメール万が一始めるにしても、
わざわざスカメみたいにある程度の文字数迄受信無料にするとは思えない。
結局高くついてしまうのは回避出来まい。
55非通知さん:2006/05/17(水) 08:21:25 ID:hgs1bDf50
55ゲットで金持ちになる
56非通知さん:2006/05/17(水) 09:56:57 ID:OyjlQvF+0
奢ってくれよ、>>55
57非通知さん:2006/05/17(水) 18:09:32 ID:ZhbcMNgd0
auぷりをEメ可にすれば巻き取りスムース
ロングユーザーには、\12kの無料通話分補填
端末の機種は無料だがショボイ機種

っつーのが妥当だろ・・・
58非通知さん:2006/05/17(水) 18:11:48 ID:+Y9bCnV90
なぜロングユーザーに12000円分の保障をするのかわからん
そもそも保証を求めるのがかわからん

ロングの12000円は入会金みたいなもので戻ってくるはずのものじゃないだろ
59非通知さん:2006/05/17(水) 19:17:55 ID:s4bSTn85O
しこしこ残高貯めて元がとれてない奴がわめいてるんだろ?
60非通知さん:2006/05/17(水) 19:33:36 ID:ZhbcMNgd0
まあ、現金で補填ならなんだが無料通話をつけるなら
つける側のダメージほとんど「0」だと思うが

それで、もめごと減らせるなら安いんじゃ?
6140:2006/05/17(水) 20:39:40 ID:dm0e4Kta0
>>47
マジですかい?
ネタだった嫌なので質問でつ。
機種変更の質問をしたときモレが要らないといっていた機種は何でしょう?
正解だったら漏れを接客してくれた店員さんでつw
62非通知さん:2006/05/17(水) 23:55:48 ID:7Maq+uPJ0
>>57
巻き取りが始まるころの端末は、しょぼくてもメガピクセルレベルじゃね?
もう、30万画素は終わるべ。
63非通知さん:2006/05/18(木) 00:05:24 ID:Bl4/vQrK0
プリケー→塚通常 \0
塚通常→プリケー \1,050

で桶ですか??
64非通知さん:2006/05/18(木) 16:04:05 ID:/7E+NZDW0
昔の記事ですが、
奇しくもおなじ6月30日終了。

KDDIおよび沖縄セルラーは、同社が提供するプリペイド携帯電話サービス「ぷりペイド」で、
これまで提供していたPDC方式によるサービスの新規加入受付を6月30日で終了し、
7月下旬を目途にcdmaOne方式によるサービスを開始する。
対応機種は「C410T」「C451H」の2機種が、「ぷりペイドカード」は1000円、3000円、
5000円、1万円の4種類が用意される。

(中略)

なお、PDC方式のぷりペイドユーザーが、cdmaOne方式のぷりペイドカードに利用変更する場合は、
電話番号やカードの残高および有効期限を引き継ぐことができる。
ただし、関東・中部地区以外の「プリホンカード」および「プリホン専用電話」からの変更は
対象外となる。
65非通知さん:2006/05/18(木) 16:37:34 ID:KA9u6br00
台数って覚えてる???
プリケーは、まだ78万台も残ってるけど。
66非通知さん:2006/05/18(木) 18:39:53 ID:u7KCWvUj0 BE:49135542-
携帯料金の未払いがありますが、それでもauに移行できるんですか?
67非通知さん:2006/05/18(木) 21:39:05 ID:pnBras/W0
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/29211.html
TU-KAなくなっても大丈夫だ。 メールもできるしw
68非通知さん:2006/05/18(木) 21:45:51 ID:WDeChypp0
>>62
そんなあなたにパンテック(ry
69非通知さん:2006/05/18(木) 22:57:33 ID:KA9u6br00
>>68
最低でも、A5517Tレベルくれや。
70非通知さん:2006/05/18(木) 23:34:58 ID:pnBras/W0
71非通知さん:2006/05/19(金) 00:11:13 ID:e+2XwWBw0
1台持ってるから通常契au2台もいらないw

アステル関西が停波する時におわびにもらったプリケーも停波か・・・・

全然使ってなくて通話料たまってるから通話料買い取ってクレw

72非通知さん:2006/05/19(金) 15:33:22 ID:1c5+0neX0
71気味は凄い
73非通知さん:2006/05/19(金) 17:00:33 ID:h5Y6j1sv0
早くPDC終了
インセンティブ製終了

で、3Gプリペ開始されないかな。
74非通知さん:2006/05/19(金) 17:09:00 ID:oPFOnjvR0
ディスプレイが見えなくなった(電源入れた直後だけ見える)ので都心の量販店まで買いに行った
まず解約しろといわれた 
一番近いツーカーステーションまで戻っていった(駅のほうだったので)
先に買えといわれた ツーカーがなくなると初めて知った ここには在庫がないといわれた 
また量販店に戻った
実は前に一度見に行って、目星をつけていた機種がプリでは使えなくなってた

キレた

家に帰ったら、直っていた
もう少し頑張ります。
75非通知さん:2006/05/19(金) 21:44:59 ID:jAdOCAqm0
日本語でOK
76非通知さん:2006/05/19(金) 22:09:58 ID:lfMsc/VH0
残高有効期間を延ばしてほしいよ
77非通知さん:2006/05/19(金) 23:11:29 ID:1c5+0neX0
77ゲットで株で大もうけ
78非通知さん:2006/05/19(金) 23:39:57 ID:SHJb8Da+0
>>77
スコーク77で墜落
79非通知さん:2006/05/20(土) 02:07:36 ID:gYB3QfV90
プリティまだ使っているけど いつまで使えるんだよ
電池切れたらおしまいか
80非通知さん:2006/05/20(土) 06:48:43 ID:6F2i8bd30
>>79
突然使えなくする、それがKDDIです。
最低な会社であるKDDIに吸収されてしまったことで、
もうプリティやプリケーに何一つ期待出来ません。
81非通知さん:2006/05/20(土) 08:56:34 ID:qL4B3H/k0
買ったもののカードの初回登録してない物はどうなっちゃいますか?
82非通知さん:2006/05/20(土) 09:00:35 ID:9hPBXnT90
普通に灰ロムのままじゃないの?
83非通知さん:2006/05/20(土) 10:35:47 ID:h3NVIVHZ0
俺このプリケーが停波したらエンジョルノにかえるんすよ
84非通知さん:2006/05/20(土) 10:42:39 ID:ZPJ9CNMOP
停波するころにはV201SHが投げ売りされていそう
85非通知さん:2006/05/20(土) 13:35:21 ID:+RvKWao10
ロッピーでいつまでカードが買えるかが問題だ
86非通知さん:2006/05/20(土) 16:49:47 ID:6F2i8bd30
>>81
当然、何の予告もなしに突然初回登録できなくなりますよ。KDDIなら間違いない。
新規加入が6月末で終了するから、それから数ヶ月以内には初回登録の受付を
こっそり終了するでしょう。予告なんかしたら、auへの移行目的で駆け込み登録
する人が大勢出てきて損するだけだし。
7月以降はもう新規の販売はしてないんだから、ずっと未登録プリケーを生かしておく
意味がないし。KDDIから見たら、使わない=いらないという事になるし。
少しでも移行対象者を減らすために、未登録者は間違いなく抹殺です。
87非通知さん:2006/05/20(土) 17:35:10 ID:rL311zMP0
KDDI恐るべし。
88非通知さん:2006/05/20(土) 17:59:42 ID:eq1ej0GA0
平成18年4月
       純増数    累計     累計
DoCoMo  -1,100    51,400    52,500
au      3,100   288,000   284,800
ツーカー  16,200   796,200   780,000
上記の計 18,300  1,135,600  1,117,300人

全国1,117,300人のプリケーユーザーたちよ
KDDIの傍若無人に対する抗議はこちら
総務省からKDDIに行政指導をさせよう、効果抜群!
(行政指導を無視したら業務改善命令が発動される)

国内電話、国際電話、携帯電話・PHS、インターネット、ADSL、マイラインなどの電気通信サービスに関するお問い合わせ・ご相談は、総務省総合通信局でもお受けしています。
総務省総合通信局は、各地方(全国11か所)に所在しておりますので、お住まいの地域を管轄するお近くの総務省総合通信局までお問い合わせください。
ttp://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/top/madoguchi/tushin_madoguchi.html
89非通知さん:2006/05/20(土) 19:30:04 ID:DFDHkI5M0
プリけーカードを安く買いたいのですが、
金券ショップが安いですか?
90非通知さん:2006/05/20(土) 19:46:32 ID:YKfAd1E40
はい。
91非通知さん:2006/05/20(土) 20:19:08 ID:cLK3v2oR0

ただプリって結局 伝説(ネタ)だったのか・・・・・・
ただでくれるとこなんかどこにも無い
真に受けたオレが厨だった   orz
92非通知さん:2006/05/20(土) 20:33:35 ID:YMwiDiZ90
>>91
ネタじゃないってばw 
オレは、TT41,TK41,TK50を数台ゲットしたよ。 もち、¥1000付きで!

>>86
auの’レッツぷりぺいど!キャンペーン’で、白ロムに番号入れておいたら
この前、使えなくなってた。 auって、そういうキャリアだよね。
9391:2006/05/20(土) 20:59:56 ID:mWPhCj7Z0
>92
店員に言う魔法の呪文ってなんなの
普通に聞いたって「タダにはなりませんね」
って軽蔑された感じで見られて情けないよ
94非通知さん:2006/05/20(土) 21:35:17 ID:PKDWzZr00
ただの奴は年度末の加入数稼ぎでしょ
95非通知さん:2006/05/20(土) 22:38:37 ID:a+GhNlBBO
>>93
足を使って探すしか無いよ
流石に23区内や大きな駅のそばのツーカーショップだと、タダは少ないよ
あとは、数量限定・時間限定とかね

それでも、ツーカーS辺りならタダが結構あるよ


俺はTT32と41をタダで貰いますた
96非通知さん:2006/05/20(土) 22:43:31 ID:a+GhNlBBO
>>93
あともう一つ


>軽蔑された感じで見られて情けない
そんなの気にするな。その店員と一生付き合うならともかく、一瞬だけの接点の関係なんだから、堂々としる
堂々と『タダプリケーくれ』って、ツーカーショップ回ってれば、いつかはぶち当たるよ
97非通知さん:2006/05/20(土) 23:38:33 ID:mZTuV7+p0
旅の恥はかきすてかみっともね
98非通知さん:2006/05/20(土) 23:51:30 ID:7inzKTyQ0
「プリケー本体0円」とか書いてるショップ何軒かあったな。
たいていカード買って開通しなきゃいけないから、0円でないことが多いけどな。
99非通知さん:2006/05/21(日) 00:54:43 ID:dZKSw1Hx0
プリペイド携帯も、他人名義で販売すると捕まるんだね
JNNニュースでやってた
100非通知さん:2006/05/21(日) 01:01:27 ID:o9FQ4jwJ0
101非通知さん:2006/05/21(日) 02:52:21 ID:Iklp8Yh+0
ただで配ってたのってもう2ヶ月前の事だろ。
102非通知さん:2006/05/21(日) 03:58:05 ID:CYxoOuOE0
6月に入ると最後の追い込みで配りまくるよ
配った数量がそのごのプリペイドカード売り上げに直結するんだから
それで残り在庫を捌くはず
103非通知さん:2006/05/21(日) 05:56:01 ID:75XP8quN0
auプリペイドでEメールできなかったら
ボーダフォンへ移動だな。 V201SH
104非通知さん:2006/05/21(日) 14:04:58 ID:VLO4MV/TO
>>102問題は、その頃までにどの程度在庫が残ってるかだな
105非通知さん:2006/05/21(日) 14:32:20 ID:dcj7NqoG0
>>102
>>104
逆に今後の機種変更及び保守用に保管するということも考えられないかな?
106非通知さん:2006/05/21(日) 14:35:43 ID:zLg9CLp70
>>83
死亡フラグキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
107非通知さん:2006/05/21(日) 21:24:20 ID:5nC6HoYL0
>>94
>>101

無料プリケーを、まだ、配ってるよ。 
ツーカーS(¥1000付き)なら。
今日ももらってきた。
108非通知さん:2006/05/21(日) 21:52:14 ID:5pcdwZEq0
どこでやねん
109非通知さん:2006/05/21(日) 22:10:21 ID:5pcdwZEq0
ググっても情報なし 2chでこのスレ以外でただの話全然出てないし
激安機種スレにすら話題無し
有○町、新○とか名前があがっていたショップにも無し

やっぱりネタか・・・・・・・orz
110非通知さん:2006/05/21(日) 22:17:22 ID:5nC6HoYL0
ツーカーSだぞ?
マジ、欲しいんか???
オレは、タダだからもらってるけどw
111非通知さん:2006/05/21(日) 22:21:27 ID:t1NzDKZl0
なんで電話で聞かないのだろう
112非通知さん:2006/05/21(日) 23:19:37 ID:XD+5ONQY0
>>109
ネタと思ってるのはひとりだけのようだね。他の人たちは貰ってるよ。
113非通知さん:2006/05/21(日) 23:20:32 ID:vm7+Z7gH0
TK31買いました
XXJPやコンパスみたいなフリーアドレス登録しようとしたのですが
、サイトにアクセスできません。
ツーカーのプリでEZで登録できるフリーアドレスのサイトって
無いでしょうか?
114非通知さん:2006/05/21(日) 23:29:04 ID:Anx2/Cww0
ない
あるはずもない
115113:2006/05/22(月) 00:12:48 ID:upT3CvOP0
そうですか・・・
サブアド欲しければ、もう一個買うしかないですね・・・
116非通知さん:2006/05/22(月) 00:26:58 ID:vecbGWat0
3月に年度末前に数を稼ぐ為にかなりの数が撒かれた。

ツーカーのプリペイド携帯の純増減数の推移を見れば
配られたのは事実だと信じてもらえるか?

ttp://www.tca.or.jp/japan/database/daisu/index.html

1月 -7,700
2月 -3,200
3月 36,400
4月 16,200
117非通知さん:2006/05/22(月) 01:40:31 ID:QQhv1/GaO
>>105
機種変用を残したく無いが為に、プリケーにして必死に売ってるようにも見えないか?

TT51なんか、7000円で無理に売らなくても、機種変で捌けばいいのにとも思う
118非通知さん:2006/05/22(月) 02:08:24 ID:22ZN1hoNO
7月以降はどうするのですか?
119非通知さん:2006/05/22(月) 08:05:52 ID:3MdzAPfM0
あれ?フリーメールってヤフーなら使えないかな
他にもプリケーで使えるフリーメールあっただろ
120非通知さん:2006/05/22(月) 08:23:03 ID:RihDv7Q7O
>>119
転送受信はできるけど、携帯本体からYahoo!アドで送信は出来ないよ。
121非通知さん:2006/05/22(月) 08:24:39 ID:w7j1nNJ20
e-box.jp
xxne.jp
122非通知さん:2006/05/22(月) 10:23:08 ID:MW0Lx9C90
昨年12月に\3980も出してプリケー買った俺はうすら馬鹿か・・・・orz
123非通知さん:2006/05/22(月) 12:11:42 ID:gGFLSzde0
うんなこと言ったらTT51プリケーを即解約して、機種変更した我は・・・・
124非通知さん:2006/05/22(月) 12:30:16 ID:dWo6NJss0
俺なんてTT51が出たときに正規の価格で(即解とかせずに)機種変したよ・・・
経費で落としたけど。
125非通知さん:2006/05/22(月) 19:22:33 ID:4Eudp/h40
7月まで待って VoddafoneのV201SHを買った方が
良いのではないのか?
126非通知さん:2006/05/22(月) 20:27:17 ID:bC4O8U/X0
俺は去年、TK40を普通に5台も買った!
127非通知さん:2006/05/22(月) 21:07:29 ID:QQhv1/GaO
>>125コレクション目的で集めてる奴にそんな事言っても無駄
実用として買うなら、カメラ無し、ストレート、一分課金、圏外時の留守電が無い201を待つメリットは薄い
128非通知さん:2006/05/23(火) 07:59:15 ID:9MlGQDpW0
EBoxアクセスできないー
やっぱフリーアドレスで送受信は無理か
129非通知さん:2006/05/23(火) 22:15:21 ID:NZcZKi0G0
移行する人っているのかな・・・・
http://www.kddi.com/tu-ka/news/060523_01.html
130非通知さん:2006/05/23(火) 22:20:31 ID:13aqrzqq0
>2) ご利用月数の引継ぎ
>ツーカープリペイドサービスでの初回利用開始月から契約変更までの月数を、
>au電話契約の利用月数に換算して引き継ぐことができます。

これは意外だな
131非通知さん:2006/05/23(火) 22:34:15 ID:Rr3HOFKc0
>>130
さすがに登録済みの通話料は無効だね。
準備中のプリケー→ぷりペイドが可能になった時に、
通話料も引継げればうれしいんだが。
132非通知さん:2006/05/23(火) 22:53:15 ID:tIttiIVE0
>>129
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
ロング契約の人は自動的に加入年数10年サービスとかしてくれたらauにしても良いのだが
まだ様子見だな
133非通知さん:2006/05/23(火) 22:57:24 ID:vjG+kViK0
>>130
あと5年は使うからとりあえずは関係ないな
134非通知さん:2006/05/23(火) 22:59:38 ID:bduwhTok0
端末に関する記述が無く、しかも塚店舗で受付って・・・

まさか、端末そのまま?
135非通知さん:2006/05/23(火) 23:07:57 ID:EXhk7csu0
>端末そのまま

んな訳ないってw
冷静に考えたらありえない
136非通知さん:2006/05/23(火) 23:18:54 ID:3f8GvJtO0
今、メールできなくない?
137非通知さん:2006/05/23(火) 23:21:00 ID:yzg3dM2FO
>>134
これって、北海道とかで使ってたらどうするんだろうな…
いちいち出向かないといけないのか?
138非通知さん:2006/05/24(水) 01:54:02 ID:hLj7MoFW0
オレは、プリティ5年もの持ってるから、この条件なら、いつ移ってもいいんだが、
問題は、機種だよな。 あと、価格。 パンテックじゃ、タダでもいらね。
139非通知さん:2006/05/24(水) 02:02:16 ID:yYsGExKY0
スカメはだめか。けっこう便利だったのに。。。
140非通知さん:2006/05/24(水) 02:07:49 ID:2J0m25VQ0
まだ5年は使えるんでしょ
それだけ使えれば納得
141非通知さん:2006/05/24(水) 02:09:24 ID:AfJQciFN0
5年の根拠は
142非通知さん:2006/05/24(水) 02:19:52 ID:l42BMUF10
5年もしたらMNP浸透で料金競争が激化して
インセンティブ制が崩壊して
プリペイドを取り巻く環境もだいぶ変わってそう。
143非通知さん:2006/05/24(水) 05:19:52 ID:cejL959Y0
2006年6月30日以降

【tu-kaプリペ】―×→【tu-ka通常】
  |  |         |   
  △  └―○――┐ ○
  ↓          ↓ ↓
【auプリペ】―○→【au通常】

○:同番移行可 ×:同番移行不可 △:準備中
144非通知さん:2006/05/24(水) 09:16:32 ID:hLj7MoFW0
auプリペは、eメールができないからなぁー
唯一にして、最大の欠陥サービス。
145非通知さん:2006/05/24(水) 10:20:36 ID:cXZjNDiT0
欠陥じゃないだろw
146非通知さん:2006/05/24(水) 10:27:58 ID:nGlpc9om0
欠点だな
147非通知さん:2006/05/24(水) 10:29:30 ID:hLj7MoFW0
えー
auプリペすれの住人たちもe−メールとネットやらせろーって叫んでるぞー?
148非通知さん:2006/05/24(水) 10:33:16 ID:hLj7MoFW0
さっき、さぽせんに聞いたら、俺の使用月数は、49ヶ月だた。
今移行すっと、5年目料金やね☆
あんま安くねー
149非通知さん:2006/05/24(水) 10:38:35 ID:oXhv35810
>なお、ツーカープリペイドサービスから 『auぷりペイドサービス』 への
>同一電話番号での契約変更については現在準備中です。

「準備中」の物をわざわざ明記してるのは
最近のKDDIとしては珍しいのでは?
(移行対策では「後出し」「小出し」が通例)

問い合わせが多いから単に記載しておいただけかもしれんが
何らかのサプライズがあるような気がしてきた
(利用月数の引継ぎもちょっとしたサプライズだった)

収益には貢献しない層かもしれんが、80万人という人数はやはり魅力?

7月から(プリケーの新規が終わってから)
既存プリペイド契約者には特例でau移行後もeメールを…

なんて妄想してみた
150非通知さん:2006/05/24(水) 10:48:01 ID:hLj7MoFW0
ぜひにきぼんぬぅ!
151非通知さん:2006/05/24(水) 12:24:23 ID:cXZjNDiT0
>>149
特例はありえんw
eメールに課金するシステム作るんなら一般開放するだろ。
152非通知さん:2006/05/24(水) 12:28:41 ID:cXZjNDiT0
>>147
やらせろってあーたw
要望するのは勝手だがそれを欠陥と呼んでどうするw
タダのくれくれ厨やな。
欠点と呼ぶべし。
153非通知さん:2006/05/24(水) 12:54:23 ID:hLj7MoFW0
まぁ、なんちゅーか
タダでもらったTK50も、そう騒いでる気がするぞw
154非通知さん:2006/05/24(水) 12:58:40 ID:hLj7MoFW0
>>152

【eメール】KDDI au ぷりペイド スレ【やらせろ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1111070292/
155非通知さん:2006/05/24(水) 14:05:31 ID:nGlpc9om0
>>153
TT41なんかEメールアドレス引き継げないのは差別だって騒いでるよww
156非通知さん:2006/05/24(水) 14:47:45 ID:mz7u/ynI0
>>154
だから欠陥ではないだろ
157非通知さん:2006/05/24(水) 14:55:53 ID:DLqn2VFQ0
158非通知さん:2006/05/24(水) 17:36:30 ID:JU0mN9Wk0
現在プリティを使っていて、毎月ローソンかファミマで1000円カード番号を購入しています。
クレジットカードで支払えば少しは得かなと思ったのですが、クレジットカード払いは不可でした・・・残念。

1000円カードのお得な購入方法は何かないでしょうか?
159非通知さん:2006/05/24(水) 19:17:05 ID:mz7u/ynI0
通販
160非通知さん:2006/05/24(水) 19:21:34 ID:mz7u/ynI0
と思ったらvodaしか扱わなくなってるわ
161非通知さん:2006/05/24(水) 19:51:54 ID:J+Fg1tAu0
gmailからツーカー関西プリケーロングにメール送ると
はじかれますが
お前らなんかしましたか?
162非通知さん:2006/05/24(水) 19:52:51 ID:hLj7MoFW0
うんこ
163京ポンと2台持ち:2006/05/24(水) 21:57:25 ID:fbT8AqGK0
プリケーで2万円以上通話料金を余らしている私が来ましたよ。

貧乏性でどうしても京ポンを使ってしまい、先払い分の通話料金がぜんぜん減りません。
できれば同番でPJに引っ越したいのですが…
164非通知さん:2006/05/24(水) 21:58:44 ID:te4f/uCP0
相手がお前をはじいてんだろ>161
165非通知さん:2006/05/24(水) 22:57:00 ID:JR0LjcMi0
いや自分で自分に送ってんだけど
Gmailをエリアスでプリケロングのアドレスにして
送ってんの
166非通知さん:2006/05/25(木) 00:29:17 ID:H6CVn11F0
>>109
有●町店で、ツーカーS、¥1000付きで配ってるぞ?
何を確認したんだ?
167非通知さん:2006/05/25(木) 00:54:24 ID:81zFFhA60
でプリティ(プリケー)つぶれたらおまえらどこにいくの?
168非通知さん:2006/05/25(木) 01:11:40 ID:VqLLMCNb0
残念だね
2万あったら余裕のロングに出来るのに、今となっては捨てるしかないね
169非通知さん:2006/05/25(木) 01:33:20 ID:TSdXbOBUP
>>167

auのぷりペイドにカメラ無しがあればauへ、無ければvodafone(Softbank)だな
その頃には配置転換でカメラ付携帯持ち込みOKの職場かもしれないが
170非通知さん:2006/05/25(木) 07:26:14 ID:2zkgGpUC0
>>163
貧乏性なら先にプリケー使えよw

2万円残高あるからって2万円の価値あるわけじゃないからな。
171非通知さん:2006/05/25(木) 09:22:14 ID:xwME3sP60 BE:752607078-
あうのプリペに移行した所で問題のあうのぷりぺ本体が高すぎる罠。
172非通知さん:2006/05/25(木) 09:39:45 ID:H6CVn11F0
>>171
巻き取り時には、安く出すんじゃね? または、無料配布。
173非通知さん:2006/05/25(木) 09:50:47 ID:uDeINxHX0
>>171
少し前の機種の白ロム持込でもいけると思うよ
…と思ってどんな機種があるか↓見てみたが
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_backnumber/3.html
miniSDぐらいは付いてて欲しいなどと考えると、デカイ端末ばっかりなんだなww
174非通知さん:2006/05/25(木) 12:07:25 ID:2ipuLsp90
TK50てツーカーSのことかよ
何に使うんだよ
175非通知さん:2006/05/25(木) 12:11:54 ID:VqLLMCNb0
ツーカーSなんか使い道あるのか
俺は要らないけどな
お年よりも使いにくいと思うけどな
176非通知さん:2006/05/25(木) 18:44:31 ID:+1ze29CS0
>>172
最後まで移行しないユーザーにやむを得ず無料配付するのはA101K。
他の端末が欲しい人は、在庫のあるうちに金出して端末を買っていただきます。
177非通知さん:2006/05/25(木) 22:42:22 ID:wYeLiPwOO
>>176
あれ…ぷりペイド登録できないらしいが?
マジなら逆に欲しいゾw
178非通知さん:2006/05/25(木) 23:17:30 ID:x5LoJkGN0
>176
ひど過ぎ(´;ω;`)
179非通知さん:2006/05/26(金) 00:14:53 ID:TDGyrrFS0
>>174,175

無料+¥1000付きですからw
180非通知さん:2006/05/26(金) 00:17:17 ID:yc26HEvo0
>>176
いや、A1405PTあたりじゃねーの
その頃にはカタログ落ちしかかってそうなww
181非通知さん:2006/05/26(金) 00:21:54 ID:TDGyrrFS0
>>180
パンテコは、もう在庫ないんじゃね?
むしろ、簡単ケータイの東芝のが欲しいな。
182非通知さん:2006/05/26(金) 00:24:52 ID:0ZlDdH/0O
A1406Pが出るらしいから、それじゃない?
カメラ削って、内蔵ケーム削って、データフォルダを小さくして、製造単価を更に押さえプリケーの交換用にしそうだ
183非通知さん:2006/05/26(金) 00:28:05 ID:TDGyrrFS0
そりゃ、ひでぇな。 拷問に近い。
184非通知さん:2006/05/26(金) 00:42:03 ID:BeZ8uZUm0
どうでもいいよ、端末欲しい香具師は新規即解で手にいれるだろ
185非通知さん:2006/05/26(金) 00:47:56 ID:TDGyrrFS0
>>182
1406pは、いつごろデルって?
186非通知さん:2006/05/26(金) 01:05:22 ID:IRRMDo0y0
W21s持ってるんだけど駄目なんだよねWがつく奴は
187非通知さん:2006/05/26(金) 01:14:18 ID:DAVfmwP00
>>179
それなら貰ってもいいかな
188非通知さん:2006/05/26(金) 01:27:14 ID:TDGyrrFS0
来月までの期間限定(???)だからーw
有楽町店は、在庫はまだあるらしい。
貰いドク! 
189非通知さん:2006/05/26(金) 01:30:00 ID:0ZlDdH/0O
>>185
わからない
どっかの新機種情報で見た(携帯ドットコムだったかな?)


それと、訂正
×A1406P
○A1406PTね
パナ製じゃなくて韓国メーカー製ね
190189:2006/05/26(金) 01:44:07 ID:0ZlDdH/0O
>>189
携帯ドットコムでは無く、anmの方ね
A1406PTの情報
191非通知さん:2006/05/26(金) 09:51:48 ID:TDGyrrFS0
なんか、しょぼい携帯掴ませられそうw
192非通知さん:2006/05/26(金) 11:30:50 ID:ecOKFUv20
auの携帯自体がs(ry
193非通知さん:2006/05/26(金) 13:59:57 ID:W3fmaGU/0
>>158
現在プリティを使っていて、毎月サークルKかサンクスで1000円カード番号を購入しています。
クレジットカードで補充したEdyカードで支払えば少しは得かなと思ったのです。

てことで手順。
1)Pasoriで、Edyにクレジットチャージ
2)サークルKかサンクスで、1000円のシートをEdy決済

因みにPasoriはサンクスかampmで買うべし。
194非通知さん:2006/05/26(金) 15:26:01 ID:3Asy9QkZ0
東京では1000カード売ってないので。
195非通知さん:2006/05/26(金) 15:31:08 ID:2tbSzthb0
194の続き
関西、東海の1000円プリケーカード(シート)をコンビニで買う
196非通知さん:2006/05/26(金) 18:49:31 ID:eTRG0HAf0
ただプリ横瀬
197非通知さん:2006/05/26(金) 18:54:32 ID:UlzpPLcc0
関東は結構プリケー配ってるみたいですが
関西はないね・・・・
って言うか近辺のTU-KAショップが閉店していってる・・・
198非通知さん:2006/05/26(金) 19:46:21 ID:fiF2W1pX0
ツーカーからauへの同番移行、プリペイド端末も対象に
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/29353.html
199非通知さん:2006/05/26(金) 20:45:54 ID:VG6NGa9u0
>>198
遅w
>>129を観ろ
200イスワール:2006/05/27(土) 00:23:30 ID:vVApG6Oe0
カンテックやチョンテックはいらん。

シャープかパナじゃなきゃ交換しない。
201非通知さん:2006/05/27(土) 01:03:48 ID:ghRmQIVh0
>>196
都内・近郊?
有楽町店にあるって。 ツーカーSが。
202非通知さん:2006/05/27(土) 02:22:38 ID:zm4gjNbsO
ボーダの通話料金は、1分ごとなんで、やだなぁ〜と、、


auはメールが使えない。


世の中、うまく出来ているんですね。


203非通知さん:2006/05/27(土) 06:35:56 ID:ixoWJyxy0
auはEメール使えるようにならなかったら
auなんて移行するわけない。
204非通知さん:2006/05/27(土) 09:03:05 ID:wnlEYe8M0
>>198の記事には
「ツーカーサービスエリアのauショップ」
と書いてあるが、全国どこのauショップでも対応出来るんじゃないのか。
205非通知さん:2006/05/27(土) 09:12:33 ID:wnlEYe8M0
あと公式案内の
ttp://www.au.kddi.com/news/information/au_info_20060525.html
でも、新規契約事務手数料2,700円(税込2,835円)が必要な点にだけは
触れているが、新たにau用の電話機を購入しないといけない事には
一切触れられていない。

その事を知らずに2,700円だけでauに切り換えられる、と思ってauショップに
行ったら、au新規契約の人と同様に端末を買わされてしまった、という人が
多くいそうだね。
206非通知さん:2006/05/27(土) 09:57:28 ID:ghRmQIVh0
つ1405PT
207非通知さん:2006/05/27(土) 10:27:54 ID:P+lKhwFn0
1405PT 只で呉
208非通知さん:2006/05/27(土) 14:54:45 ID:4o+aaArh0
>>205
>au新規契約の人と同様に
むしろ、その方がイイと思うが。
tu-ka通常契約>au通常契約みたいに、機種変あつかいだと値段上るぞ。
新規なら1yen 0yen 色々ある。
209非通知さん:2006/05/27(土) 20:15:25 ID:tLgTzGwd0
店にもよるんだろうけど、オレが移行したときはau新規と同じ端末価格だったんだよな。
それがいつの間にか、移行は別価格(たいがい新規より高い)になってる。
プリペイドからの移行はさらに高い価格帯が設定されたりして?
オレ、両親にプリティとプリケー持たせてるんで、どうなるんかなあと思ってる。
ワイドサポートとかMNPでボーダ(ソフトバンク)のプリペイドという選択肢もあるけどね。
210非通知さん:2006/05/27(土) 22:26:22 ID:RQn/dkXp0
ツーカーがのプリケーが終わったら別に携帯要らないからもう契約しなくても良いな
211非通知さん:2006/05/28(日) 02:00:57 ID:qqU8rR5c0
ねぇねぇTT51を新規即解してプリケーにできる?
んで、ぷりdeEZできるかな?
教えて!がりれお!
212非通知さん:2006/05/28(日) 09:15:39 ID:k23do2jD0
がりれおじゃないから教えない
213非通知さん:2006/05/28(日) 12:50:28 ID:qqU8rR5c0
がりれお以外も許可するよ!
214非通知さん:2006/05/28(日) 14:18:10 ID:7qBUl7qH0
>>211
215非通知さん:2006/05/28(日) 15:43:25 ID:BRlgh0k20
>>209
有料だといつまで経っても巻き取れないから、
いずれ手数料、端末料金を無料にするだろう。
216非通知さん:2006/05/28(日) 18:15:47 ID:tFCGUzn+0
ロングの運命は?・・・
217非通知さん:2006/05/28(日) 19:45:25 ID:o8ZIwJtn0
チケット屋でプリケーカード3000を2910円で買ったんだけど
安いところはどのくらいで売ってるのかな?
ちなみに関西です。
218非通知さん:2006/05/28(日) 20:21:29 ID:MxdnMpRQP
関東だと高くて2850円、安くて2700円をちょっときるくらいが相場
219非通知さん:2006/05/28(日) 20:23:54 ID:1q0KEJdD0
auプリペイドにメール機能があったら、普通契約が減って、困る。
鬼(プリペイド)に金棒(メール)とメーカーは考えている。
220非通知さん:2006/05/28(日) 20:36:33 ID:APcBJdUhO
KDDIの都合でauぷりぺに強制変更させられるのならEメールは使えるようにするのが筋。出来ないというならMNPの手数料をKDDIが負担してボーダに変更させるべきだろう。
221非通知さん:2006/05/28(日) 20:58:50 ID:c0Ov+C/+0
>>220
消費者センターに訴えろ
222非通知さん:2006/05/28(日) 21:04:02 ID:1aR0wPwH0
>>217
\2,690-
223217:2006/05/28(日) 21:54:23 ID:o8ZIwJtn0
>>218,222
うあw、安いですね。
店にダマされたような気分です。
今度からは絶対安いトコで買おうと思います。
224非通知さん:2006/05/29(月) 00:11:45 ID:FzMIQFCG0
俺も2910円で買ってる。他に安く売ってるところ見つからないから。
ちなみに関東です。
225非通知さん:2006/05/29(月) 00:23:35 ID:CRQU8pCa0
関西でも2690円で売ってます。
梅田の大阪駅前ビル内のチケットショップね。
226名無しさん@Linuxザウルス:2006/05/29(月) 00:33:34 ID:An0t0Wwg0
なんばでも売ってたと思うけど、値段忘れた
俺はロングだからコンビニで買ってる
227非通知さん:2006/05/29(月) 08:20:18 ID:FIOZrEpG0
えむちゃんねる安いよ
228非通知さん:2006/05/29(月) 10:25:27 ID:8qJYY6bjO
チケット屋さんにプリカ売ってるんだぁ?
今度、近所のチケット屋さん覗いてみよう(・∀・)
229非通知さん:2006/05/29(月) 11:00:42 ID:T6pkTx/N0
リサイクルショップに売ってるよ。
230非通知さん:2006/05/29(月) 11:58:34 ID:tuUTiZ5f0
3000円カード一気に三枚使ったら期限6ヶ月延びる?
231222:2006/05/29(月) 12:55:58 ID:iw4eq0h20
>>225
一緒だw
でも沢山在るから店によって若干バラつきがあるよな、
大抵人通りの少ない所の方が客寄せに安い場合が多い。
232非通知さん:2006/05/29(月) 13:01:57 ID:iw4eq0h20
以前は東梅田側で買ってたが最近は西梅田側の金券ショップを利用してる。
233非通知さん:2006/05/29(月) 13:09:36 ID:iw4eq0h20
>>230
うん。
234非通知さん:2006/05/29(月) 15:50:07 ID:mjyjt58o0
横レスすいません
プリケー買って結局一回も使わず追加料金も払わず2年程経つんですが
今から再度使うことはできるんでしょうか?
235非通知さん:2006/05/29(月) 16:45:34 ID:ByMMFLXb0
横レスって言うかスレ嫁よ
236非通知さん:2006/05/29(月) 16:53:46 ID:nj3evmn90
>>234
プリケーセットを買ったまま放置してたってこと?
昔なら普通に使えたろうけど、
今は身元登録しなきゃ使えないから、
ツーカーステーションで手続きをしてもらわないと無理かも。
237非通知さん:2006/05/29(月) 19:41:42 ID:2o+Iob0V0
>>234
開通前なら塚へtelでおk(151だっけ?)仮登録で短期利用可、
後日書類を送って貰い返送すれば正式に登録完了!
238非通知さん:2006/05/29(月) 21:29:47 ID:rT1LWp4g0
プリペイドでEメール使いたいと別スレで相談したら
vodaを勧められたんだけど、当該スレを読んだら電波の入りが悪いと悪評。

ツーカーは電波状態どんなもんですか。
ツーカー自体が風前の灯火のようだけど、とりあえず半年使えればいいんですが。
239非通知さん:2006/05/29(月) 22:35:12 ID:U+nW9WSr0
>>238
ツーカーの範囲外の所は、ボーダでカバーしている
240非通知さん:2006/05/29(月) 23:43:51 ID:eNuipPXe0
>>239

_| ̄|○
241非通知さん:2006/05/29(月) 23:49:08 ID:hx6nCFCl0
>>239

>vodaを勧められたんだけど、当該スレを読んだら電波の入りが悪いと悪評
242非通知さん:2006/05/30(火) 00:40:42 ID:CXgnO8m/0
http://www.au.kddi.com/news/information/au_info_20060525.html

これ読んだけどすごいことが書いてあるな。

「登録済みの通話料および有効期間は無効となります。
無効となった通話料の返金等はできかねます。」

俺の2万2千円は没収か?喋る相手もいないしさー。

243非通知さん:2006/05/30(火) 01:05:55 ID:fUZzGXmz0
>>238 , >>241
他人の電波状態が参考になるか?
244非通知さん:2006/05/30(火) 01:30:51 ID:nNsyJeNE0
プリケーからauポストペイドへの移行は
「希望する人は」ということでいわば自己都合?なんだから
返金なくても仕方ないかと。
そもそもプリケー自体「返金はしません」となってるわけだし。
だいたい使うことなく通話料が何万もたまる人がauポストペイドに移行する必要性って・・

将来的にauプリペイドに移行できるようになったときに、
「残高は引き継がれません」はさすがにまずいと思うけどな。
245非通知さん:2006/05/30(火) 01:36:37 ID:V5K9JZKW0
今回のプリケー→auポストペイドへの移行も
関西プリケー→au関東はダメなのかな?
10月まで待つか…
246非通知さん:2006/05/30(火) 01:37:57 ID:Qqx5+glJ0
>>242
プリケーが無くなるまで粘れ。
247非通知さん:2006/05/30(火) 02:16:10 ID:5KrMAaoE0
プリケーって今から端末買って
まだ登録できるの?
248非通知さん:2006/05/30(火) 02:44:35 ID:2y35hZ520
>>238
たぶんtu-kaの方がマシ。
でもどうせ半年で捨てるつもりなんだろ?
Eメールの仕様で決めれ。
電波状態云々言い出したらEメール使えないauぷりぺに敵わんし。
192文字以内、件名使えない、それでOKならtu-kaにしれ。
それじゃ不十分ってならvodaにしれ。
ぷりdeEZ使いたいならauポストペイドに逝った方がヨロシ。

voda(Pj)とtu-ka(プリケー)両方持っていたことがあるが、
tu-kaは電番アド(スカイE)で迷惑メール一切来なかった。
vodaは迷惑メールがハンパじゃなく多くてウザかったのと
遅延が数回あってイヤになってヤフオクに売り飛ばしちまった。
2年以上前のハナシなんで今はどういう状況か知らんが。
249非通知さん:2006/05/30(火) 03:25:48 ID:qYGtuJXc0
半年なら夏の祭の時とか輻輳がおこりにくいtu-kaが有利かな。
250非通知さん:2006/05/30(火) 06:35:28 ID:TJMx7WRRO
>>247
6月いっぱいまでなら◯。
251非通知さん:2006/05/30(火) 14:05:19 ID:tqUpKamw0
関西外炭だけどバッテリーがへたってきたのでついで最後のツーカー機としてQVGAに機種変したいなー
252非通知さん:2006/05/30(火) 18:31:32 ID:Drq0DFpK0
プリケーの端末をできるだけ安く手に入れたいのですが、大阪駅近辺でご存知
の方いらっしゃいませんか。
253非通知さん:2006/05/30(火) 20:14:46 ID:zVwYluQ90
プリケーはもう諦めてください。
254非通知さん:2006/05/30(火) 20:46:18 ID:Z/xGR5r90
>>248
れすありがと。

>192文字以内、件名使えない、それでOKならtu-kaにしれ。

200円払ってプリdeEZにすれば、普通にEメール送受信できますよね?

>ぷりdeEZ使いたいならauポストペイドに逝った方がヨロシ。

どして?
255非通知さん:2006/05/30(火) 20:57:17 ID:IgNB3sQV0
>>ぷりdeEZ使いたいならauポストペイドに逝った方がヨロシ。
>どして?

サイトを観るつもりならauポストペイドの方がいいってことじゃないの?
256非通知さん:2006/05/30(火) 21:07:19 ID:Z/xGR5r90
じゃあ、通話はほとんど受信ばかり+Eメール送受信程度なら
プリケー+ぷりdeEZにすれば
最低でも3ヶ月くらいは使えますかね。

プリケーがあと何ヶ月使えるかは、どなたも予想不可ってとこかな。
257非通知さん:2006/05/30(火) 23:01:29 ID:Jevn9wM60
1週間前は店内で電波拾ってたが最近は圏外と出るようになった。
店のアンテナ巻き取り開始したのか?
258非通知さん:2006/05/30(火) 23:04:14 ID:28Zvc5+a0
たしかにツーカーってアンテナ弱いな
259非通知さん:2006/05/30(火) 23:13:46 ID:zznmI/4G0
なんか、スカイの送信が弱くなってる気がする。
アンテナ、絞り込んでる気がするなぁ。
もはや、これまで?
ちなみに、ヤマダ電機で、W41Hへの銅版移行が、本体3800円だた・・・。
今月いっぱいって言われて、ちょーくやしー
260非通知さん:2006/05/30(火) 23:59:22 ID:oFoCHR/z0
確かに、微妙に電波弱まっている感じがする
しかし、残っている通常契約者もいるだろうから これ以上無茶な絞りこみはせんだろう
261248:2006/05/31(水) 00:27:45 ID:/TAHneR80
>>ぷりdeEZ使いたいならauポストペイドに逝った方がヨロシ。
>どして?

ぷりdeEZは回線交換=時間単位での課金だから。
自動転送の設定してたら\1,000近く飛んだなんて話どっかにあったような。
どの程度Eメールやりとりするのか分からんから何とも言えんが、
関東ならコミoneエコノミーあたりでau普通に契約した方がいいんじゃねーの?
端末の性能とかエリアも考えると?って思った次第。

まぁ、プリケー購入でハラ固まってるみたいだし。
端末は京セラだけはヤメとけ。以上。
262非通知さん:2006/05/31(水) 00:54:27 ID:5QRoEUF/0
>端末は京セラだけはヤメとけ。

TK41にしようかと、、、。_| ̄|○
263非通知さん:2006/05/31(水) 01:07:27 ID:8wpi6za/0
TK41はぷりdeEZ非対応。
http://www.kddi.com/tu-ka/kansai/prek/set.html
264非通知さん:2006/05/31(水) 01:07:36 ID:OlBrhyRs0
TK40ではあるが、買って2時間で売ったw
265非通知さん:2006/05/31(水) 01:28:03 ID:cXpXWWYz0
関東だと新規にプリケー登録するのって有料だよな?
266非通知さん:2006/05/31(水) 07:19:01 ID:jqQFRv76O
 
267非通知さん:2006/05/31(水) 11:00:39 ID:Zh+oGkZ90
>>265
え? そうだったっけ?
268非通知さん:2006/05/31(水) 12:10:08 ID:T4PoMtTsO
今、プリティー1回線、プリケー東京16回線、プリケー東海1回線、東海鍵登録済み端末1台、しか無い。

悲しい。
269非通知さん:2006/05/31(水) 13:26:23 ID:jh8bUgEq0
>プリケー東京16回線

キモ
270非通知さん:2006/05/31(水) 16:43:46 ID:8FKvzOLY0
ここって新規契約するのに手数料いるんですか?
271非通知さん:2006/05/31(水) 19:22:19 ID:L58XmuPC0
ココ?
272非通知さん:2006/05/31(水) 21:24:53 ID:6Ocrjbhu0
>>238です。
さんざ迷って淀へ行ったら、もうツーカーの端末がゼロですたw
273非通知さん:2006/05/31(水) 21:45:33 ID:NsiadyiE0
未使用未登録のプリケー持ってます。
これからどうしょう・・・
274非通知さん:2006/05/31(水) 23:23:58 ID:C8PSJ3NMO
さて明日からプリケーからau通常契約への同番同アドレスでの移行が始まるが、どうしようか?
275非通知さん:2006/06/01(木) 00:26:37 ID:aGrB2LjU0
>>273
さっさと登録するかオクで売るかでないの?
灰ロムのままだと7月以降どうなるんだろね
276非通知さん:2006/06/01(木) 00:51:01 ID:ysk13F/b0
明らかに電波弱くなってるな、これ。
メールがおかしいぞ?
277非通知さん:2006/06/01(木) 03:14:47 ID:NSt1xFuW0
KDDIの嫌がらせです。どんどんツーカーのサービスを悪くして
auに移行させようとしています。
auがデジタルからcdmaへ移行するときも、電波を弱くして圏外を増やすなど
様々な嫌がらせをしました。
278非通知さん:2006/06/01(木) 03:19:28 ID:ysk13F/b0
クチでは優遇を叫び、裏では嫌がらせですかw
279非通知さん:2006/06/01(木) 10:09:40 ID:7mHfQj/CO
電波の乱れは気のせいじゃなかったのね…
先日娘が、時々メールが送れなくなる、
とこぼしてたのは嘘じゃなかったのか。
280非通知さん:2006/06/01(木) 10:35:09 ID:ysk13F/b0
スカイメールを使いづらくすれば、auプリペに誘導しやすくなるからな。
裏でこそこそやってても不思議はない。
昨日、スカイメロディをダウンロードしたら、混んでる時間帯でもないのに
送信されてくるのに、以前より時間がかかった。

ぷリdeezのメールは遅延とか、やり直しとかにならんのかな?
通信状態に悪化のきざしのあった香具師からの報告きぼんぬ!
281非通知さん:2006/06/01(木) 10:35:53 ID:JUojjoj3O
>>269
なんで、プリケー東京16回線が、きもいの?
282非通知さん:2006/06/01(木) 10:39:25 ID:ysk13F/b0
>>281
複数持ってないから、ねたんでるんだろw
タダプリケーゲットにシッパイしたクチだろw
283非通知さん:2006/06/01(木) 11:13:54 ID:FFC/3wDH0
でも実際何すんの?
おれも5つプリケーもらったけど全部保留中(カード入金してない)で
使っていない  
284279:2006/06/01(木) 15:28:44 ID:7mHfQj/CO
>>280
プリデezのEメは長時間送信画面を見せ付けられたあげく
【送信できませんでした】に度々なるらしいです。
最近は屋内だと、圏外になる事も多いそうな(´Д`;)
285非通知さん:2006/06/01(木) 17:03:42 ID:GBFO7GRS0
16回線持ってる奴ってどういう生き方してんの?
気になる。独身?
286非通知さん:2006/06/01(木) 21:09:57 ID:GBFO7GRS0
プリペイドの数競ってるキチガイに萎えた
287非通知さん:2006/06/01(木) 21:12:11 ID:GBFO7GRS0
で、どうなの?用途は?
>>281
>>282
>>268
288非通知さん:2006/06/01(木) 21:52:54 ID:TnZe5lwpO
台数もさることながら、最後の
「しか無い 悲しい」がそこはかとなくキモさを醸し出してるな
289非通知さん:2006/06/01(木) 22:12:33 ID:g2wRxOhD0
回線数で心の隙間をうめてるんだよ。
寂しいのは君だけじゃない。
290非通知さん:2006/06/01(木) 23:11:40 ID:ewIEUgObO
凄いね16台って‥

俺は三台もらって持て余してる
TT51の無料が出れば欲しいけど、他の機種はもう持て余し気味‥
291非通知さん:2006/06/01(木) 23:25:15 ID:izC5dEpZ0
みんなばかだなぁ
オレオレ詐欺に使うに決まってるじゃないか
292非通知さん:2006/06/01(木) 23:28:54 ID:/1oGto3V0
カード登録を継続しなければ無効になるんだろ?
293非通知さん:2006/06/02(金) 00:22:46 ID:Q3EJ2KS30
ヤフーのIDとか50くらい持っていそう
294非通知さん:2006/06/02(金) 00:54:05 ID:qEQ5qnEQO
停波祭やろうぜ!
295非通知さん:2006/06/02(金) 01:30:05 ID:cICWERL50
ツーカー関西、プリデイージー不通?メールも不通?
停波??
296非通知さん:2006/06/02(金) 03:26:53 ID:DG2aBzgY0
用途聞いてどーすんだよw
297非通知さん:2006/06/02(金) 04:38:05 ID:8lr5zoOLO
いや単にそんなに持ってるのが不思議なだけだよ…
298非通知さん:2006/06/02(金) 09:05:41 ID:jzoY4kwR0
もう関西は在庫無しの店続出
299非通知さん:2006/06/02(金) 09:12:09 ID:DG2aBzgY0
さんざん、タダでばら撒いてた実績があるのに、複数持ちの香具師を
追っかけてもしゃーないと思うぞw
300非通知さん:2006/06/02(金) 11:56:19 ID:JCAfEyNU0
いくらなんでも16も持つのは度を過ぎてるだろう
犯罪目的を疑われても仕方ないんじゃないの
301非通知さん:2006/06/02(金) 13:36:02 ID:sEoQ8zNX0
一つ言っておきますが、16台持ってても全部auに移行させる事など出来ませんから。
あと、auプリペを既に持っているプリケーユーザーも台数には要注意だね。
302非通知さん:2006/06/02(金) 13:56:57 ID:ZCdmj0670
>>268
良番を求めてたら16台になったのか
303非通知さん:2006/06/02(金) 14:28:55 ID:JPLS78gG0
*344と無料でお話できるんですね。
16回線同時に*344に電話したら、必ずガキ声テープの本物のおネイちゃんがでてくるよ。
他の15回線は電話を切って、ガキ声のおネイちゃんといろいろお話してね。
こんどどこに移動になるのか心配なので、ガムバルように伝えてください。
304非通知さん:2006/06/02(金) 15:09:12 ID:n7SxUXUL0
童貞キモイ
305非通知さん:2006/06/02(金) 18:10:30 ID:Erwpow8vO
前に書いた16回線です。
結局6+8で30回線、既存1回線を本人登録して、合計で31回線になりました。
たぶん、記憶が合っていれば。

でも、これしか無いです、悲しい。
306非通知さん:2006/06/02(金) 19:05:22 ID:H6RKSzHK0
2chでたまに驚かされるのは
自分の書き込みが世間でどう受け取られるかって視点を
完全に欠いた香具師がいることだ
何年間引き篭もったらそうなるんだよ
307元16回線 ◆EgJ9JuYJzc :2006/06/02(金) 21:05:25 ID:ZV0ZsAYu0
元16回線です.
スマソ・・・.
やっぱり回線数が間違っていました.
1回線少なかったです.

ツーカー東京
TK51 16台
TT51 2台
TT41 5台
TS41 3台
TH291 1台
Tu-Ka-S 2台

ツーカー東海
 TT51 1台

でした.
他にTK41 1台が、東京→解約→東海鍵登録済み未契約です.

308非通知さん:2006/06/02(金) 21:18:07 ID:Q3EJ2KS30
>307
ひとつくらい番号晒せ
309非通知さん:2006/06/02(金) 21:21:37 ID:OJ5LWIHH0
10台以上なんて沢山いると思うよ
俺も数えてないけどそれぐらいはある

>>301
ソースは?

ひがみかい?(w
310非通知さん:2006/06/02(金) 22:29:21 ID:BJwUWo3i0
平成12年頃買った古いプリケーはもう登録できないんすかねー?
すでに3台プリケー登録済みなんすけど・・・

311非通知さん:2006/06/02(金) 22:44:09 ID:BJwUWo3i0
余談ですが2Gの置局やってましたw
312V302SH:2006/06/02(金) 23:58:53 ID:XT+KNKCe0
停波の恐怖にかられてVPS買ってしまいますた・・・。
まあ、期限の迫った電気屋の割引券を使ったので、
実質2800円で買えました。

カードは登録してないので、使いたくなったときに登録するもよし、
使わなければ知り合いにくれてやるのもよし。

ツーカーショップってけっこう韓国人がカード買いに来てたんだけど、
香具師らはプリケーやショップがなくなったらどうするんだろうね。

引越し先はやっぱりVPSかな〜。でもブタは分課金…だめだこりゃ。
313非通知さん:2006/06/03(土) 00:00:09 ID:GfjOzKwL0
そら、同胞が買収した会社に来るでしょうよ。
314非通知さん:2006/06/03(土) 00:28:45 ID:Tzw5q4MD0
>>309
たまには外の空気でも吸ったらどうかと
315非通知さん:2006/06/03(土) 01:04:40 ID:PWsnMpON0
もう終わりなんだからプリペの機種変更の方も安くしてくれないかなぁと
316非通知さん:2006/06/03(土) 01:20:03 ID:f67ZvGCz0
>>314
31台ぐらいで、ピーピー言うなw
317非通知さん:2006/06/03(土) 02:41:00 ID:AiqESUO50
コレクションでもないし、売るわけでもないようだな。
単なる惰性で集めてるだけか。
318非通知さん:2006/06/03(土) 10:50:44 ID:N132ZTBL0
そして、それをひがまれていると思っているのが
あの人たちに似ている。
319元16回線 ◆EgJ9JuYJzc :2006/06/03(土) 11:56:55 ID:zT7w2NG20
ツーカー東京29回線.



・・・たったこれだけなので悲しい.
320非通知さん:2006/06/03(土) 12:27:39 ID:GaEMqBf7O
いくらタダでばらまいていたといえ、TU-KAもひとりに20台も30台も所持してもらうのを前提にはしてなかったろうな…
321非通知さん:2006/06/03(土) 12:57:03 ID:ceiHOIth0
>>312
> 香具師らはプリケーやショップがなくなったらどうするんだろうね。

米国経由で「ニッポンのケータイは犯罪防止を名目に異常なまでの
外国人排斥。即刻やめれ」と圧力かけてくるかな?
322非通知さん:2006/06/03(土) 13:08:29 ID:f67ZvGCz0
>>319
何が悲しいんだ?
323非通知さん:2006/06/03(土) 13:22:11 ID:f67ZvGCz0
オレも在庫を見てみたが

TT02
TT32
TT41
TT51

TS11
TS41

TP11

TK12
TK22
TK23
TK31
TK41
TK50
TK51

だった。 
324非通知さん:2006/06/03(土) 14:08:23 ID:P4od9nTd0
女の数だけ携帯ですか

だったら裏山
325非通知さん:2006/06/03(土) 16:41:59 ID:s0IWVDjN0
あ?
326非通知さん:2006/06/03(土) 16:56:38 ID:+KZuKTXG0
身分証無くても買える時にTH48Sの良番を二台買って、未開通で放置してあるけど
どうすればいいのかな?
ヤフオクで売れるかな?
327名無しさん@Linuxザウルス:2006/06/03(土) 17:25:51 ID:yuX3khcH0
未登録なので無理
328非通知さん:2006/06/03(土) 17:25:56 ID:rBMeVDE60
もう使い物にならないのでは?
329元16回線 ◆EgJ9JuYJzc :2006/06/03(土) 18:23:04 ID:zT7w2NG20
>>322
回線数の少なさです.
330非通知さん:2006/06/03(土) 19:12:12 ID:1M5bTzbd0
ショップだと強制登録(課金の事を言うんだっけ?)させられるので
量販店を探してみます。秋葉原の駅口に何台か在庫あったお。
331非通知さん:2006/06/03(土) 19:12:15 ID:1zMrpF6jO
FOMA901シリーズと700、701シリーズは重複ありで20台そこそこあるけど
プリケーは1台だけだな
332非通知さん:2006/06/03(土) 19:42:12 ID:Wpz3E6hl0
auみたいに「一万円」「千円」カード作れよ。
333:2006/06/03(土) 20:28:53 ID:mKAR3EduO
334元16回線 ◆EgJ9JuYJzc :2006/06/03(土) 20:46:43 ID:zT7w2NG20
私が問題にしているのは、端末台数じゃなくて、
回線数です.
335非通知さん:2006/06/03(土) 21:00:48 ID:21DEyIX70
ふーん。で、回線沢山持ってたら偉いの?
336非通知さん:2006/06/03(土) 21:25:25 ID:tffCYdU10
tu-ka-信者
337非通知さん:2006/06/03(土) 21:34:50 ID:vN4ux7GsO
>>334
じゃ、そうゆうスレに行けば?
338非通知さん:2006/06/03(土) 22:36:49 ID:VFAQaHvZ0
>>334
固定電話だと加入権が財産になるから、
ケータイでも財産持ってる感覚なわけだ。
良番以外はゴミだけどな。
339非通知さん:2006/06/03(土) 22:39:01 ID:CT51M1sH0
停波まだかな。
まだロングにして1年経ってないけど。
340非通知さん:2006/06/03(土) 22:40:18 ID:f67ZvGCz0
>>334
確かに少ないな。
341元16回線 ◆EgJ9JuYJzc :2006/06/04(日) 06:46:40 ID:vJFZbuoy0
>>335
別に偉くは無いです.

>>338
財産?そんな事は無いです.

>>340
ご同意頂きまして、ありがとうございます.
その「感覚」嬉しいです.

たった29回線しか無いなんて・・・悲しいです.

342非通知さん:2006/06/04(日) 09:00:21 ID:sjPYAaO/O
電話転送サービスが欲しかった
343非通知さん:2006/06/04(日) 09:05:05 ID:7DXkq5Z/0
30台同時に客船(*344)に電話して、テープのガキ声のネイちゃんが出たら、名前を聞いといてくれないか??
344非通知さん:2006/06/04(日) 09:19:09 ID:JS7xEAQ/O
>>341

俺はイベントとかで、一日だけバイト君や相手先に携帯貸し出す事があるから、プリケーを沢山持つ人の気持ちはわかるね。
一日だけでも利用者が、違うと違法なのかな?
でも着信でもバイト君の私物を使うのはちょっとね。
法人なら無問題なんだろうけど。
別にシンプル携帯で充分だし。
ツーカプリケーが一番よい。
345非通知さん:2006/06/04(日) 11:13:58 ID:E3qzvQ6T0
>>341
ここがお似合いのスレだよ。

携帯を複数台持ちしてる人のスレ 5台目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1147679989/l50
346元16回線 ◆EgJ9JuYJzc :2006/06/04(日) 13:03:54 ID:vJFZbuoy0
>>344
ご同意ありがとうございます.
私の場合は、単なる趣味なので、344さんのような使い方ではありません.

>>345
いや、それはちょっと違います.
確かに私は、ドコモ11回線+クイックキャスト1回線と、ウンコム2回線ありますが、
あくまで、29回線はツーカー東京のプリペイドなんです.
ここはツーカーのプリペイドスレなので、このまま居させて下さい.
347非通知さん:2006/06/04(日) 15:07:32 ID:E3qzvQ6T0
ここは、台数自体を語るスレじゃねぇぞ?
348非通知さん:2006/06/04(日) 18:17:01 ID:25sS3qY30
お菓子のオマケカードを集めてるようなもんか?
欲しがる知り合いもいないけど。
349元16回線 ◆EgJ9JuYJzc :2006/06/04(日) 18:20:29 ID:vJFZbuoy0
>>348
そうそう.
解ってるなぁ〜.

子供の気持ちがよく解りますね!
350非通知さん:2006/06/04(日) 18:58:44 ID:afaUW/520
そろそろ ◆EgJ9JuYJzc をNGワードに入れるか・・・
351非通知さん:2006/06/04(日) 19:13:10 ID:E3qzvQ6T0
つーことで、元16回線 ◆EgJ9JuYJzcは、今後、スルーの方向で。
352非通知さん:2006/06/04(日) 19:32:43 ID:4LKrZINv0
>>350,351

そういうの、よくないとおもうんだぜ?
353非通知さん:2006/06/04(日) 20:07:21 ID:yvHdPHKxO
日本語が、おかしいと思うんだぜ?
354非通知さん:2006/06/04(日) 20:39:04 ID:aruTvFqC0
昼間のパパは男だぜ
355非通知さん:2006/06/04(日) 21:18:25 ID:KWWuZNrn0
しかしマジに電波よわくなったな
356非通知さん:2006/06/04(日) 21:23:21 ID:USZyasCO0
ネット上でカードを売っているところが少なくなってきたな
357非通知さん:2006/06/04(日) 21:26:03 ID:HA8b4X/B0
2chでわざわざ名前入れたりコテハンにするひとはキティっぽい確率が絶大。
358非通知さん:2006/06/04(日) 22:13:06 ID:KWWuZNrn0
そのうちアウのカードで通話できるようにするんじゃないか
359非通知さん:2006/06/04(日) 22:17:35 ID:gN/+SY8v0
>>354
光ってていい汗かいてるんだぜ?
360非通知さん:2006/06/04(日) 22:25:08 ID:E3qzvQ6T0
アンテナ3本立ってても、送達問い合わせをしてくだいが、出るようになったなぁ。
au,ちょっと露骨すぎね?
361非通知さん:2006/06/04(日) 22:57:00 ID:8I5VOJ9/0
>>359
3丁目のママは男だぜ
362非通知さん:2006/06/04(日) 23:19:40 ID:YA1JEw5HO
 
363非通知さん:2006/06/04(日) 23:29:08 ID:4LKrZINv0
チンポコ3本立ってても、早漏問い合わせをしてくだいが、出るようになったなぁ。
hag,ちょっと露骨すぎね?
364非通知さん:2006/06/04(日) 23:53:02 ID:OlfFNe6I0
ツーカー終了で糞スレ化してきたな。
365非通知さん:2006/06/05(月) 02:32:29 ID:CM90V4tNO
 
366非通知さん:2006/06/05(月) 19:24:51 ID:CWBH41it0
ご利用開始登録っていうのを今月中にしておかないと使えなくなるんですか?
367非通知さん:2006/06/05(月) 21:08:32 ID:LjbM6brf0
*344のおネイたんを生で見て見たい!左遷される前に!もう!時間がない!
368非通知さん:2006/06/05(月) 21:11:02 ID:LUUizv8HO
【埼玉】「ドーナツに穴が開いてる」とイタズラ抗議電話数百回→逮捕
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1149263284/
369非通知さん:2006/06/05(月) 23:33:54 ID:PDTYLoJa0
ツーカSの液晶はどこに付いているのでしょうか?
見当たらないのですが・・
370非通知さん:2006/06/06(火) 00:05:47 ID:TSTr5yxm0
>>369
あなたの心の中にありますよ
371非通知さん:2006/06/06(火) 01:34:39 ID:B8WRg6Cu0
液晶が割れる心配がありません
372非通知さん:2006/06/06(火) 04:12:30 ID:hhLZJodf0

ヒビが入ったり曇ったりする
373非通知さん:2006/06/06(火) 12:56:06 ID:m70nnGy60
>>369
馬鹿には見えない場所に隠れてる。
374非通知さん:2006/06/06(火) 12:59:22 ID:UQpF1mlz0
心の窓か
375非通知さん:2006/06/06(火) 13:13:47 ID:P1iVt6PO0
心眼
376非通知さん:2006/06/07(水) 00:51:37 ID:HtNSx2l90
この板見つけて、そうだ、自分もプリケー(ロング)持ってる!
って今更思って、さっそくauのカタログ貰って来て「どの端末にしようかなー」
ってそこまではいいんだけど、まあ今どきの携帯の無駄に高機能なこと!
正直驚き。いったい携帯で何をしろ、と? 
377非通知さん:2006/06/07(水) 01:02:36 ID:wvtRyNQt0
いかにもツーカーな意見ありがとう!
378非通知さん:2006/06/07(水) 01:05:37 ID:wpeyiXOO0
ほんとら!
都心部、三本でスカメ失敗続き・・・ いよいよか orz
379非通知さん:2006/06/07(水) 01:12:27 ID:3NK/Ym1Y0
関西でTT51プリケが手にはいるところ知りませんか?
380非通知さん:2006/06/07(水) 04:15:10 ID:bMR/wOLF0
カードロムの天国モード(184+0037601で全国無料かけ放題、しかもランダムな着信通知付きw)が終了して早1年半。。
「宝くじに当選して、私の人生は変わりました。」という言葉がジーーンと身に染みる今日この頃ですw。

いろいろ遊んでたら、1文字違いのフリーダイヤル「0037611」を発見しました。
必ずや夢の夢の「天国モード」に突入できる鍵がどこかに隠されて入ると確信しています。皆様も、解読をに協力してくださいねw。

381非通知さん:2006/06/07(水) 06:42:22 ID:iiDgKFBKO
携帯は、高機能じゃなくて多機能なだけ
音楽プレーヤーは使い勝手悪いし、カメラの画質は高くても色がおかしい等
382非通知さん:2006/06/07(水) 08:13:38 ID:N6hoWMks0

          ., - ''" ̄ ̄ ̄"''-、
        /           \
       /              '、
      く 、,、,、            ',
      .リ|   ´ノノ)ノリハ,、     |
       |⌒ヽ、 /´ ̄ .ヽ    |
       |-=・/   -==・-  ヽ シi |    
       |  /  _      ミシ.)/.|    
       ', ヽ r‐ '      ミし' .|   
       ヽ ー'ニニニ=‐'    ,ノ |ノハ  <関西ではTT51は皆無に近いですね。
        \`ー―'   ,  ´ ,,ノ|    
          `┬― ''´,. -''" ノ\
          ̄| ̄ ̄   , -''
383非通知さん:2006/06/07(水) 09:13:37 ID:fyqcj02Z0
ピストル付きプリケーの発売はまだですか
384非通知さん:2006/06/07(水) 09:59:36 ID:vnDeglHtO
ハイハイ、先日プリケー1台を約2000円でW41Hに機種変更してきた俺が来ましたよ。
自宅でもアンテナ出さなくてもばっちり映るよ。
やっぱ高機能、多機能はいいね。
385非通知さん:2006/06/07(水) 10:06:10 ID:HtNSx2l90
>381
そうそう、言いたかったのはそこで、無駄な高機能→多機能なだけ。
だって、デジカメやipod、edyはいつももってるから
携帯に似たような機能あってもたぶん使わないし、
「助手席ナビ」?なんて意味不明だし…

というわけでtu-ka巻き取られても、
ちゃんと通話とメールができて、年間3000エンで維持できる携帯が
もらえれば、あとは何でもいいです…
386名無しさん@Linuxザウルス:2006/06/07(水) 11:29:31 ID:4mJXQ4in0
ロング2台持ち
いつまでも使いたい

なんか最近通話が雑音が大きくなったんだけど俺だけ
387非通知さん:2006/06/07(水) 13:51:23 ID:BKdGw76l0
>>386
むしろ、豚ローミング地域の方が電波良さそう
388非通知さん:2006/06/07(水) 14:15:39 ID:fZt9l7yM0
>>379
大抵の店で入手可能、
アホか!
389非通知さん:2006/06/07(水) 14:38:47 ID:tSnjHQtu0
*202が繋がらなくなった。どこにもアナウンスないよね。
390非通知さん:2006/06/07(水) 16:31:38 ID:hZEP5TRT0
プリケー加入して約3年、
夕方とか除いて自宅でずっとアンテナ3〜2本だったのに
1ヶ月位前から2〜1本,昨日はアンテナ0本でメールが受信中のまま変なに
なってました。このままではカードの更新が自宅で出来なくなる…
391非通知さん:2006/06/07(水) 16:33:57 ID:aNZYzvkq0
KDDIの嫌がらせだな。
392非通知さん:2006/06/07(水) 16:50:24 ID:kKlor5CW0
393非通知さん:2006/06/07(水) 17:55:54 ID:QGqcMhq60
運良くTu-Kaを使っててKDDIの嫌がらせを身をもって体験出来ている方は、
巻き取りが始まってから、いつ、どういった嫌がらせ行為が起こったか
しっかりメモしておいてくださいね。

将来もどんどんサービス内容が変わって巻き取りは行われるでしょうが、
その時の被害者達に「○年前のTu-Ka巻き取りの時だってこんな事をされた」
としっかり伝授してください。
394非通知さん:2006/06/07(水) 20:53:03 ID:iMcfjocH0
>>392
無駄
395非通知さん:2006/06/07(水) 21:06:51 ID:kKlor5CW0
>>390
総務省電気通信消費者相談センター (受付時間: 平日9時30分から12時、13時から17時)
Tel: 03-5253-5900
ttp://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/top/madoguchi/tushin_madoguchi.html
396非通知さん:2006/06/07(水) 22:48:04 ID:sLmT1No30
5月に入った頃から電波が若干弱くなった気がすると思ったらやはり間引きされて
いたのか。
5年位前にAU(IDO)の第二世代使ってたやつも「電波が間引かれている」とかなんか
いっていたな。で、最後までゴネてたら家にAUの営業部長が家庭訪問しにきたという。
まぁおれたちはプリケーユーザーだから問答無用で切捨てかな(80万人もいるけど)。
397非通知さん:2006/06/08(木) 01:40:57 ID:nvD+T8eq0
なんでプリケーユーザーはまともな扱いを受けない、と
ユーザー側から勝手に決めつける人間が多いのかね?
398非通知さん:2006/06/08(木) 01:54:12 ID:2Y6DFVhq0
↑それも確かにごもっともだとは思うが、
 実際アープーはプリペイドの方がだいぶ低いと思われ。
 自分なんか月300円ほどだし…
399非通知さん:2006/06/08(木) 02:48:33 ID:8NeKKvs80
アープーってなぁに?
400非通知さん:2006/06/08(木) 08:16:53 ID:T5Gn+oGb0
>>399
http://e-words.jp/w/ARPU.html
だと思慮されます・・・。
401非通知さん:2006/06/08(木) 11:34:31 ID:MchcOPtY0
それだよ。
402非通知さん:2006/06/08(木) 14:33:30 ID:9GoIGcsP0
プリペイド携帯は初期の頃は名義登録も不要で契約扱いにならない臨時電話的な存在だったけど、今は通常契約と同じく、契約して使う電話です。単に料金の支払方法と料金プランが通常契約と違うだけ。
ARPUが低いからといって、他の料金プランより電波の出力を悪くする必要は一切ないし、逆にしてはいけない。
もしそうなら総務省から割り当てられている電波を返上しなければならない。

電波の出力を悪くする理由として考えられるのは、ARPUが低いツーカープリペイドからauに強制移行させたいKDDIの傍若無人だけだろう。
われわれツーカーユーザーにできる防衛策は総務省に告発し続けることだ。
君は携帯電話を持っていて、すぐ電話ができるぢゃないか。
総務省電気通信消費者相談センター (受付時間: 平日9時30分から12時、13時から17時)
Tel: 03-5253-5900
ttp://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/top/madoguchi/tushin_madoguchi.html
403非通知さん:2006/06/08(木) 15:27:36 ID:fyW6Efed0
俺の場合ツーカーは今のところバリ3だしボーダのVPS(電波0〜1本)よりは
電波があるので、個人的にどっち訴えるかといったらボーダだけどね。
404非通知さん:2006/06/08(木) 17:42:08 ID:2Y6DFVhq0
>君は携帯電話を持っていて、すぐ電話ができるぢゃないか
プリペイドだから通話料高くて、こっちからかけるのはちょっと…
総務省からお電話頂けませんかね…
405非通知さん:2006/06/08(木) 18:32:47 ID:foY0lSEZO
今日TU-KAからメール来た!
例のTU-KAプリペイドをauの通常契約に
変更出来るって内容でした。
406非通知さん:2006/06/08(木) 18:44:13 ID:724GSrx90
>>405
「TU-KAプリペからEメールできるauプリペに移行できなければ
ソフトバンクプリペにします」と返信しましょう

407非通知さん:2006/06/08(木) 18:53:42 ID:nvD+T8eq0
>>402
冒頭で、俺がどこかに書いた文章を引用していない?
408非通知さん:2006/06/08(木) 18:56:22 ID:nvD+T8eq0
見つけた。

KDDI au ぷりペイド スレ part2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1145270879/357

無断引用なんて、酷すぎる。
409非通知さん:2006/06/08(木) 19:05:46 ID:HaZFI90c0
>>404
ヒント ワン切り。
410非通知さん:2006/06/08(木) 19:39:38 ID:MchcOPtY0
>>406
まぁ、ぷりぺが普及するとショップが潰れかねんからなw
auキャリアが、進んで条件を良くするとも思えん。
411非通知さん:2006/06/08(木) 20:40:48 ID:64MM3eIL0
>>406
ソフトバンクなんか糞やからいらんわ。圏外大杉やし。
412非通知さん:2006/06/09(金) 06:58:13 ID:5ANtb1mz0
ただ、ソフトバンクはもう2Gに投資しないだろうから、
3Gのプリペイドが登場して、そうすると、海外で使えるプリペイドってのが
出て来たら、それはそれで魅力的な気もしないでもない。
413非通知さん:2006/06/09(金) 07:38:43 ID:Lb41zYweO
海外でそのまま使える端末を出してるのに
なぜにわざわざプリペイドを出す必要がある?
414非通知さん:2006/06/09(金) 10:45:33 ID:UvfsCCVm0
電波 すこーし回復してね?
415元16回線 ◆EgJ9JuYJzc :2006/06/09(金) 12:09:57 ID:wD2x7fGE0
電話番号晒したら、電話もらえますか?
416非通知さん:2006/06/09(金) 12:42:00 ID:y1DHbcWJ0
>元16回線 ◆EgJ9JuYJzc

キモイからひっこんでろ
417元16回線 ◆EgJ9JuYJzc :2006/06/09(金) 13:54:17 ID:wD2x7fGE0
>>416
はい、引きこもりです(笑).
418非通知さん:2006/06/09(金) 15:08:09 ID:UKm36sc90
>>384
いつ、どこで???
¥2000なら、オレも移りてー
419元16回線 ◇EgJ9JuYJzc:2006/06/09(金) 15:08:41 ID:27nfH+a+0
.
420非通知さん:2006/06/09(金) 15:37:05 ID:l2IQD6vD0
>>419
何がしたい
421元16回線 ◇EgJ9JuYJzc ◆EgJ9JuYJzc :2006/06/09(金) 18:23:46 ID:wD2x7fGE0
>>420
本当だ.
偽者が出てくるなんて、びっくり!
422非通知さん:2006/06/09(金) 19:29:04 ID:okEmXRX70
AUになっても月に250円でメールも使えるようにお願いします
423非通知さん:2006/06/09(金) 23:53:35 ID:hJYmwyBm0
なんで250円なんだ 50円高いぞ
424非通知さん:2006/06/10(土) 00:08:00 ID:3oI6ZDvN0
422はロングの事を
423はプリdeの月額料金を言ってるヨカン
425非通知さん:2006/06/10(土) 01:19:26 ID:0vHYqZPw0
なぁる
それなら200円でいいな
426非通知さん:2006/06/10(土) 04:46:48 ID:17oHyR0K0
相手の送信時間に対して、こっちの受信時間が遅くなる時が増えてきた。
前はそんなことなかったのに。。。
待ち合わせのときとか致命的だよ。
427非通知さん:2006/06/10(土) 04:54:35 ID:pJSC/Jhx0
Tu-KaケータイをauにLet'sトリカエル!キャンペーン促進の一環です。
428非通知さん:2006/06/10(土) 08:08:26 ID:cCZ+en7x0
>>426
待ち合わせの時くらいリアル通話をしろ。
429非通知さん:2006/06/10(土) 09:16:14 ID:Y5sAEEJS0
スカイメールのアドレス確認ってどうやるんだっけ?
430非通知さん:2006/06/10(土) 10:16:59 ID:l2sARi660
自分に送れ
431非通知さん:2006/06/10(土) 10:25:12 ID:bxuzuqMd0
たしか
アドレス sansyo
本文   0000
432非通知さん:2006/06/10(土) 13:35:28 ID:2UVckf890
>>431
sanshishisyoだローが
433非通知さん:2006/06/10(土) 15:54:55 ID:2UVckf890
>>549
暇だからちょっくらナンパしてセックスしてくるわwまたあとで
434非通知さん:2006/06/10(土) 16:06:42 ID:vGM9c6Kj0
>>549も大変だな・・・
435非通知さん:2006/06/10(土) 19:00:18 ID:l2sARi660
W41Hへの同番移行が安いとこ教えて。
もう、だれかやってきてにゃー?
436非通知さん:2006/06/10(土) 19:40:04 ID:ggVTT/Y50
auに移行したらスカメ使用不可?
437非通知さん:2006/06/10(土) 23:16:07 ID:rZXvU9R50
>>436
みたい。だから個人的にau移行は諦めている。
438非通知さん:2006/06/11(日) 06:49:51 ID:xnNQ5WUXO
一週間前に2000円弱でW41Hに同番移行してきますた。
439非通知さん:2006/06/11(日) 09:53:17 ID:w9RYdd4B0
>>438
プリペ?
440非通知さん:2006/06/11(日) 11:02:23 ID:D+l09cpk0
どこの店よ?
441非通知さん:2006/06/11(日) 14:32:51 ID:uvxPtBTE0
プリケーでメアドって変更できないの?
442非通知さん:2006/06/11(日) 17:24:38 ID:CUPmlTu10
>>436>>437
俺もEメール使えないからauは無理だな
443非通知さん:2006/06/11(日) 20:52:37 ID:NG3Royxg0
MーCH送料無料に!
次は、完全バラマキか?
444非通知さん:2006/06/11(日) 20:57:27 ID:/lu5Y/030
メール使えるプリペイドほかにアンの
445非通知さん:2006/06/11(日) 22:06:59 ID:SEI6beoO0
>>443
なんじゃそりゃ?
446非通知さん:2006/06/12(月) 02:42:18 ID:bkDQ5q0w0
楽天のショップだろw
447非通知さん:2006/06/12(月) 09:47:21 ID:nNdSxKVXO
439
もちろんプリケーからだよ。

440
三重のイオンニューコムで移行した。
448非通知さん:2006/06/12(月) 12:04:11 ID:UB83l7ov0
西は安いな。
449非通知さん:2006/06/12(月) 12:47:26 ID:Of+CcEVG0
単にプリケーから通常契約に移行したって話だろ?
KDDIの作戦通りに。
450非通知さん:2006/06/12(月) 19:11:32 ID:nNdSxKVXO
449
もともと最初からauに移行するつもりだった。
たまたま知り合いから譲ってもらったTS41があって、それも使ってみたかったから先にプリケー登録して使用した後に移行するつもりだったんだ。
俺としては2キャリア楽しめてウマーだったよ(・o・)ノ
451非通知さん:2006/06/12(月) 21:40:53 ID:z1SyEH680
梅田近辺とか、
人が多いところだとメールがほとんど使えなく
ありませんか?

メール送信とか新着メール問合せとか
失敗しまくり。。。

アンテナ3本だし、
通話はできるんだけど。
452非通知さん:2006/06/13(火) 00:47:41 ID:xJ7ORMSw0
>>451
人よりコンクリの壁でしょ?
453非通知さん:2006/06/13(火) 02:48:39 ID:JQkgdJa/0
>>451
総務省電気通信消費者相談センター (受付時間: 平日9時30分から12時、13時から17時)
Tel: 03-5253-5900
ttp://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/top/madoguchi/tushin_madoguchi.html

愚痴る暇があったら告発
454非通知さん:2006/06/13(火) 04:03:38 ID:/pgw1JjCO
大阪人はクズだからな
455非通知さん:2006/06/13(火) 05:47:04 ID:gcrFh/rb0
機種交換は7月以降もできるんですか?

その場合、スカイツーカーのメアドも引き継げるんでしょうか?
456非通知さん:2006/06/13(火) 12:18:51 ID:e2Tgzhsn0
できるっしょ。
457非通知さん:2006/06/13(火) 19:03:30 ID:2sLiIRyzO
>>451
典型的な発信規制の症状だな
発信出来るタイミングを一分のうち、何秒という具合に決めている。
458非通知さん:2006/06/13(火) 20:33:37 ID:e2Tgzhsn0
>>457
へー
そんなんできるんだ? どーりで、アンテナ3本立っててもいかなかったり、
送信に時間がかかるようになったなぁって、不思議に思ってたんだ。
それは、KDDIにとって、どんなメリットがあるの? 特にコスト面で。
459非通知さん:2006/06/13(火) 20:38:12 ID:DDyV9z090
>>455
関西では、白ロムもっていないとできなくなっている。
きょう、機種ヘンに行ったら、ステーションでも一台も機械がなくてAu 乗り換えを勧められた。

ツーカー電話機は、もう手に入らない。電話機本体を別に持ってこないと機種変すらできないと言われた。

明日453のとこに相談の電話入れるつもりだ。
停波がいつになるか発表もないのに故障したら終わり。
ふ・ざ・け・る・な
460非通知さん:2006/06/13(火) 20:41:10 ID:e2Tgzhsn0
??459
都内の店では、機種変用の在庫をおいててくれてたよ。
’これは機種変のなので、新規では売れません’といってたね。 
先週の話だけど。
461非通知さん:2006/06/13(火) 21:19:52 ID:e2Tgzhsn0
??459
都内の店では、機種変用の在庫をおいててくれてたよ。
’これは機種変のなので、新規では売れません’といってたね。 
先週の話だけど。
462非通知さん:2006/06/13(火) 21:31:17 ID:i6bC+uw30
金かかるけどボーダフォンプリペイド でもいいよね。
番号変わるけど。
463非通知さん:2006/06/13(火) 22:38:20 ID:oyCpsCHq0
たしかに最近メール送受信がしにくくなっているような希ガス…
PCから発信してテストしても、なかなか着信しないし…

ところで、今日コドバシ@あきばはらで、auへの機種変価格見て来たけど、
結構するのねー もっとキャペンーン的に安いのかと思た…

ということで、少なくとも現在チャージしてある残額(約6000円)が
なくなるまでは(数ヶ月先)、様子見けてーい。
464非通知さん:2006/06/13(火) 23:14:17 ID:e2Tgzhsn0
ヨドバシは高いっしょw
465非通知さん:2006/06/14(水) 01:02:25 ID:1Vmf/MH80
メルマガ等をウィルコム受信に切り替えました
こうなるとメールできないAUでもいいかと思い始めたが
KDDIのやり口が気に入らないから、強烈な優遇が来るまでローーーーング様子見
466非通知さん:2006/06/14(水) 04:35:06 ID:y7Rl5S+k0
>>459
修理代金払って現機を修理すれば?
少しは頭使えば?
467非通知さん:2006/06/14(水) 08:52:58 ID:GOxMXD63O
>>459
少し大きめのスーパー(ジャスコ、サティ)に行ってみ
ツーカーの機変できるとこならわりと在庫あるよ

先週サティでTT51に機変してきた
468非通知さん:2006/06/14(水) 09:54:46 ID:acbePFXx0
>>466
>>先週サティでTT51に機変してきた

それは「プリケー」のままということ?
469非通知さん:2006/06/14(水) 11:53:53 ID:umnUZx650
KDDIの個人情報漏洩が大問題になっているが

成功した例
・タカラ ギコ猫商標をすぐに取り下げた。傷は浅い。
・丸紅 誤表示のままの値段で販売し、一億の赤字。でも信頼は勝ち取った。
・アホーBB たった500円の郵便小為替を送付。でも傷は深くならなかった。

大失敗した例
・逝印 「私だって寝てないんだよ!」この一言で倒産。バカの典型。
・福男タイラー 「嫉みの声があるのでしょう」各所から叩かれ、ネットでは永遠に語り継がれる事に。
・JOY 謝罪どころか、固定IPで削除依頼を出す始末。住所氏名電話番号顔写真まで公開されるハメに。

今回
・DION お客様の大切な個人情報400万人分を流出させました。でも、補償なんてする気はサラサラございません。


さーて、DIONと小野寺はどうなる事やら(苦笑)
470非通知さん:2006/06/14(水) 16:20:45 ID:mXqKtzAh0
小野寺て独裁者だな
471非通知さん:2006/06/14(水) 16:21:10 ID:KGp3RpXy0
携帯にEメールは絶対必要だろ
auでもいいやとか言ってる奴は、友達いない引き篭もりか?
472非通知さん:2006/06/14(水) 16:41:10 ID:9DmEI2fR0
多様な価値観が認められない偏狭な性格な上に
他者にレッテル貼りをして見下す事で優越感を得るタイプの性格な>>471
473非通知さん:2006/06/14(水) 20:22:40 ID:bxvZocR10
>>471
ツーカSの立場は…
474非通知さん:2006/06/14(水) 21:28:46 ID:BnS58NDe0
>>471
「auでもいいやとか」って言われても、
「auでもいいやとか」の「とか」は「auでもいいや」以外の何をさしているのですか.
具体的に例を挙げて説明して下さい.


とか
(並立助)
〔格助詞「と」に副助詞「か」の付いたものから。近世江戸語以降の語〕体言またはそれに準ずる語、および活用語の終止形に接続する。事物や動作・状態などを例示的に並べあげるのに用いる。
(1)一般には、「…とか…とか」というように、列挙するものの末尾の事項にまで「とか」を付ける。
「毎日、掃除―洗濯―食事の支度―に追われ、ゆっくり本を読む暇もない」「そんなに勉強ばかりしていないで、時々は散歩する―運動する―した方がいいよ」
(2)時には、「…とか…とか…」というように、末尾の事項に「とか」を付けないこともある。
「この夏休みには、洞爺湖―支笏湖―阿寒湖など、いろいろな湖を周遊してきた」「わざわざおいでいただかなくても、電話を下さる―手紙でお知らせ下さることで結構です」
475非通知さん:2006/06/14(水) 22:17:56 ID:IoTJdZxn0
>>474 チマンナイ
476非通知さん:2006/06/14(水) 22:19:58 ID:PRhyDD910
なんだ、このネチネチとした攻撃はwww
auの工作員が多数、潜入してきているのかw
477非通知さん:2006/06/14(水) 22:24:53 ID:2ND7jpiY0
>>476
こちらスネーク、かなり性欲をもてあます。
478非通知さん:2006/06/15(木) 03:23:35 ID:HEmLvuKd0
TT51に機種変したら電波のつかみが悪くなった
479非通知さん:2006/06/15(木) 08:05:59 ID:CYe+lVOJ0
気のせいじゃないのかい?
480非通知さん:2006/06/15(木) 09:46:47 ID:sjP/u9r00
電波は機種に寄らず、確実に弱くなってる。
決して、TT51のせいじゃないと思うぞw たぶん。
481非通知さん:2006/06/15(木) 11:00:24 ID:25Sq1/id0
>>474って外国人か?
辞書に書かれてるとおりの表現だけでやりとりが成立するとか本気で思ってるのか?
…ここに出てくる“とか”にも引っかかるんだろうなあww
ま、お勉強は他でやってくれよw
482非通知さん:2006/06/15(木) 11:07:51 ID:Yfhxxz5U0
煽られて侮蔑されている事に気付いていない。
483非通知さん:2006/06/15(木) 12:36:01 ID:rq/KjAgY0
6/20で販売が終了。TK41とTT51まだ在庫ある模様。
http://6821.teacup.com/prepaid/shop
484非通知さん:2006/06/15(木) 14:40:39 ID:P7a58Wek0
数年以上前の機種、TH○○○を使ってる人いますか?俺はまだ現役で使ってるんだけど、辺りではもう見たことないし・・
485非通知さん:2006/06/15(木) 15:02:11 ID:VhcKHT2c0
>>483
それ買って未開通で機種変更に使えるの?
486非通知さん:2006/06/15(木) 15:19:33 ID:sjP/u9r00
駄目。 いっぺん、開通。
487非通知さん:2006/06/15(木) 16:23:02 ID:WsdedkXv0
開通して解約して白ロム化してから送ってくれるはずだが。
ってか今使ってる端末送れば機種変してくれんじゃなかったっけか。
488非通知さん:2006/06/15(木) 18:03:23 ID:sjP/u9r00
1000円分余分につけないと、駄目でそ?
489非通知さん:2006/06/15(木) 19:01:06 ID:VhcKHT2c0
サンキュ
壊れたり無くしたときの予備に買うかな
490非通知さん:2006/06/15(木) 20:53:54 ID:sjP/u9r00
>>487
思い出した。
それ、関西で、プリケー新規で買うと¥1000つけてくれるキャンペーンの時の話っしょ。
491非通知さん:2006/06/15(木) 21:26:22 ID:JtXEKVHU0
プリケーに限らずかもしれませんが
発信履歴について、例えば相手の電話番号登録するときとかに
番号先に聞いて発信すると思うんですけど
プ、プ、プの段階ではNTTとかに発信履歴は残るのでしょうか?
それともプルル、プルルとダイヤル音がなってから初めて
NTTの発信履歴に残るのでしょうか???
492非通知さん:2006/06/15(木) 21:43:45 ID:sjP/u9r00
>NTTの発信履歴に残るのでしょうか

NTTに聞けよw
493非通知さん:2006/06/15(木) 22:42:32 ID:6GVKIJA20
オレオレさんですか
494非通知さん:2006/06/15(木) 22:45:55 ID:x5bPDDfj0
>>491
「相手の電話番号登録するときとか」って言われても、
「相手の電話番号登録するときとか」の「とか」は「相手の電話番号登録するとき」以外の何をさしているのですか.
具体的に例を挙げて説明して下さい.


とか
(並立助)
〔格助詞「と」に副助詞「か」の付いたものから。近世江戸語以降の語〕体言またはそれに準ずる語、および活用語の終止形に接続する。事物や動作・状態などを例示的に並べあげるのに用いる。
(1)一般には、「…とか…とか」というように、列挙するものの末尾の事項にまで「とか」を付ける。
「毎日、掃除―洗濯―食事の支度―に追われ、ゆっくり本を読む暇もない」「そんなに勉強ばかりしていないで、時々は散歩する―運動する―した方がいいよ」
(2)時には、「…とか…とか…」というように、末尾の事項に「とか」を付けないこともある。
「この夏休みには、洞爺湖―支笏湖―阿寒湖など、いろいろな湖を周遊してきた」「わざわざおいでいただかなくても、電話を下さる―手紙でお知らせ下さることで結構です」
495非通知さん:2006/06/16(金) 00:23:20 ID:GdCde2Oo0
>>494
繰り返しに耐えられるほど気が利いたネタではないと思う
496非通知さん:2006/06/16(金) 00:37:06 ID:k+LimwUqO
484>TH091使ってますよ、1999年3月製。
前後カバーはドコモP207ブラックにして電池パックはLにしています。
497非通知さん:2006/06/16(金) 01:01:21 ID:+1L6bypx0
オイラはTH48S 使う時だけ電源いれるんで バッテリー めっちゃ元気
どうせメールも出来ない機種だしauに変えるかとかんがえ中
498非通知さん:2006/06/16(金) 01:48:21 ID:GdCde2Oo0
>>497
スカイメール(スカイEメールも)なら使えるじゃん
オレもソレおととしぐらいまで使ってたよ
499非通知さん:2006/06/16(金) 11:26:30 ID:DPcHFzSg0
>>484
TH491(三菱電機製 2000年5月製造)のスノーブルーを現役で使っています。
バッテリーは、たまにしか使わないので問題なし。
バッテリーで思い出したけど、プリケーのサービスが開始された当時の端末で、
S201(三洋電機製)の電池のへたり具合は早かったなぁ。
500非通知さん:2006/06/16(金) 16:01:12 ID:xkdGAJnt0
>>496-499
484です。いただいたレスを見て、なぜか嬉しくなりました。
俺はTH091。2台持ちのうちの1台だけど、まだまだ現役です。バッテリーの持ちは大変良く、最近になってドコモP157用のバッテリーが使えるのを知り、交換したばかりです。
TH○○○をお使いのみなさん、これからもよろしく。
501非通知さん:2006/06/16(金) 20:59:35 ID:OSXo7Ju20
>>499
以前デジツー東北で「タイプD4ME」(TH491)使ってました。懐かしい!
自動作曲機能が面白かったなあ・・・。
502非通知さん:2006/06/16(金) 21:02:38 ID:fnwxUowr0
古い機種を懐かしむスレになりますた。
503非通知さん:2006/06/16(金) 22:57:55 ID:aPldJgZ60
504非通知さん:2006/06/17(土) 00:18:28 ID:aah66eZ+0
あう にシンプル携帯Sなんてのがあるけど、
これが将来プリケーと無償交換する予定のやつだろ
505名無しさん@Linuxザウルス:2006/06/17(土) 00:48:51 ID:fyPtAXUP0
-あれだけはご勘弁を
506非通知さん:2006/06/17(土) 01:00:49 ID:EZgduqYX0
オレはジュニアケータイなら我慢するよ。
507非通知さん:2006/06/17(土) 01:57:12 ID:4lRoKAloO
プリペ売ってくれ
508非通知さん:2006/06/17(土) 02:09:57 ID:Hp1Cc2qB0
>>504
それ歓迎なんだがw
現状はCメール使えない機種はプリペ化できねーんだよな。
509非通知さん:2006/06/17(土) 07:26:32 ID:BHWEJG6b0
迫りくる、オレのペニスゥー
ゴゥゴゥ、ゴ、ゴー
さぁ、今だ、この闘いにぃー
ゴゥゴゥ、ゴ、ゴー
ゴゥゴゥ、ゴ、ゴー
510非通知さん:2006/06/17(土) 07:31:09 ID:BHWEJG6b0
差し迫る、アナルぅ
フゥ、ハァッ、フゥ、ハァッ、
さぁ、次は、この闘いにィー
フゥ、ハァッ、フゥ、ハァッ、
フゥ、ハァッ、フゥ、ハァッ、
511非通知さん:2006/06/17(土) 11:48:19 ID:ZfVJfBZ7O
プリケー万歳です!
512非通知さん:2006/06/17(土) 12:17:09 ID:pN5xCA2Z0
白ロムをプリケーにしてきたけどカードの登録しないと使えなくなっちやうの?
513名無しさん@Linuxザウルス:2006/06/17(土) 13:42:42 ID:Xbfm5YV/0
当たり前だのクラッカー
514非通知さん:2006/06/17(土) 14:34:28 ID:0gK4bcXL0
プリケーあと何年使えるのだろう?
auプリペイドは今後もE-メール使えないままなのか?
移行しようがない。
515非通知さん:2006/06/17(土) 14:36:50 ID:Hp1Cc2qB0
あと1年くらいかな。
使えないままっぽい。
516非通知さん:2006/06/17(土) 14:51:46 ID:FO5VG0z60
auの端末にウェブパレットやフォトパレットを繋いでメールするのが一番いい。
517非通知さん:2006/06/17(土) 15:54:27 ID:EZgduqYX0
パレットタウン???
518非通知さん:2006/06/18(日) 07:48:23 ID:kEy8tiKX0
昨日カード買って来た
これが最後の登録にならないことを願う
ロングユーザーです><
519非通知さん:2006/06/18(日) 08:48:05 ID:+jcQMIAI0
そろそろロングの更新だ。
あと1年使えるといいな。
次に契約したい携帯なんてないんだが。。。
520非通知さん:2006/06/18(日) 09:01:59 ID:IU6DaBvt0
>>517
IDがEZのくせに知らないの?
521非通知さん:2006/06/18(日) 11:22:18 ID:3AeGife90
まだまだ使えるさ
ソフトバンクのが全て新しくならない限り、2.3年は安泰だろう
522非通知さん:2006/06/18(日) 14:13:41 ID:S/aR62740
ウェブパレットやフォトパレットって、最近のau端末にも繋いで使える?
523非通知さん:2006/06/19(月) 00:05:51 ID:HA87uxUZ0
*344のガキ声テープのおネイちゃんとは、何度かお話できたけど、ナカナカよかったよ。
ぜひ、停波前に実物の顔を見て見たいです。
524非通知さん:2006/06/19(月) 12:49:48 ID:0My5qIDm0
ソフトバンクの2Gが残ってる限り、というが、
ソフトバンクもkddiも、2Gにはもう投資したくないだろうよ…
ドキュモも、来年から?2G端末出なくなるんだって?

話違うが、日本はなんでここまでプリペイド嫌われちゃうのかしらね…
単に電話として(+せいぜいチョイメール)、安く簡単便利に使いたい場合、
プリペイドが便利なのにね…
525非通知さん:2006/06/19(月) 13:11:15 ID:Achc2R/B0
定期的に現れるガキ声が云々言う奴が本当にキモいんだが…
526非通知さん:2006/06/19(月) 14:15:06 ID:bOfrPdO10
>>524
キャリアが儲かる通常契約にさせたいからでしょう。
527非通知さん:2006/06/19(月) 14:42:42 ID:O2FRZBRJ0
>>524
マスコミが「プリペイド携帯は犯罪者の必需品」のような報道をしたから。
各局がプリペイド携帯の特集を組んで、路上の外国人から売買する映像を流したり。
麻薬の密売レベルと同様のイメージを国民全体に与えたのは間違いない。
本人確認が徹底された今でも、未だ「本人の特定が難しい携帯」と報道する事がある。
528非通知さん:2006/06/19(月) 17:57:02 ID:kqbwSjSN0
>>524
このスレで複数ホルダーのカキコ見る限り
断定して言う、
世間の不審の目は正しい。
529非通知さん:2006/06/19(月) 19:14:00 ID:em4ybglo0
俺も本人確認が不要だった頃、援助交際用に買った口だよ
530非通知さん:2006/06/19(月) 19:25:33 ID:sDJSHAeF0
人間として恥ずかしくないのかね。
確実に買われた娘の人生観を歪ませたね。
531非通知さん:2006/06/19(月) 22:14:56 ID:hMd3HuzI0
各国の公安当局の中の人の本音を聞きたいところだな。
「プリペイド携帯が普及していないとは…ニッポンが羨ましい」か、それとも
「プリペイド携帯が普及していないとは…ニッポンは変な国だ」か?
532非通知さん:2006/06/19(月) 22:56:37 ID:k7LnXzSt0
>>531
一般市民には普及していないが犯罪者には普及しているからいずれも成り立たない
533非通知さん:2006/06/19(月) 23:47:25 ID:em4ybglo0
>>人間として恥ずかしくないのかね

恥ずかしくない ( ̄□ ̄)ノ 
淫行は3年で時効だし、女子高生買っとけばよかった・・・・orz





534非通知さん:2006/06/20(火) 00:23:50 ID:++3J5uM40
「犯罪者の間で普及」という話をいつまでも言い続ける方がおかしいと思うね。
今は個人情報を登録していないプリペイド携帯は利用停止になっている。
もし他人の名前の入った電話が悪用されたとしても、辿っていけば簡単に分かるし、
虚偽登録がバレれば罰則もある。これだけやってたら十分でしょう。

いくら本人確認を厳しくしても、ニセの身分証を使って契約されることはあるし、
それは携帯に限った話でもない。つい最近も、架空の身分証で銀行口座を開設し
悪用した人間が逮捕された。だからと言って銀行口座を廃止しましょうとはならない。
携帯だって、昔は架空の身分証で通常契約して、犯罪に利用したり、料金を
踏み倒したりする行為が後を絶たなかった。プリペイド携帯を無くせば解決と思うのは
大間違いだと思うね。
535非通知さん:2006/06/20(火) 00:35:31 ID:S8w8luQx0
すいません、質問させていただきたいんですが、
契約コースをスカイメッセージEメールからぷりdeEZに変更して、
また元のスカイメッセージEメールに戻した場合アドレスは元のままでしょうか?
536非通知さん:2006/06/20(火) 00:49:35 ID:h86pQXuF0
>>535
プリdeEZとスカイEメールは全く別のサービス。
同時に契約できますぜ。
わざわざスカイメッセージEメールを廃止する必要無し。基本料無料だし。
537非通知さん:2006/06/20(火) 00:54:41 ID:S8w8luQx0
>>536
非常に分かりやすいお答え本当にありがとうございます!早速入ってみます!
538非通知さん:2006/06/20(火) 01:24:23 ID:w8SfPdjM0
>>534
そうやねぇ。
車だって、盗難車や盗難ナンバーが犯罪に使われてるのにねぇ。。。。
539非通知さん:2006/06/20(火) 04:22:25 ID:81zzvJi50
普及しないのは機能を制限されてるからで、
犯罪に使われてたという理由は少ないと思うよ。
540非通知さん:2006/06/20(火) 07:26:55 ID:8lhG0ZYr0
スカイメールのアドレス変更方法をだれか教えて・・・
機種はTS41です。。
541非通知さん:2006/06/20(火) 09:34:07 ID:1VWhS9yZ0
>>540

1. スカイメッセージの送信相手先に、「Eメール」を選択。
2. 相手先に、touroku と入力。
3. メッセージ作成画面にて、ご希望のアドレス名を入力して、送信。
  例) yamadaと入力し、送信(メッセージ送信料が3円(税込3.15円)かかります。)
* 登録できるアドレス名は、半角英数3?10文字
* ハイフォン「-」、アンダーバー「_」、ピリオド「.」も利用できますが、 「-」「_」は
先頭に指定することはできません。また「.」は、先頭及び末尾にも指定することはできません。
4. しばらくするとスカイメッセージサービスセンターより確認のメールが送られてきます。

FROM:MyAddress  200Y/mm/dd 00:00,
yamada(登録したMyAddress)@xx(ランダムに変わります).sky.tkc.ne.jp
上記のアドレスで登録が完了しました。


もっと詳細は
ttp://www.kddi.com/tu-ka/tokai/mail/sky/myaddress.html



検索すると出てくるよ。
542非通知さん:2006/06/20(火) 10:48:04 ID:sh9ogXgl0
>>539
パケ系が主流になったからな
プリペイド携帯もパケ系が使いやすくならないと
543非通知さん:2006/06/20(火) 21:59:42 ID:IVYzrCm60
>>540 TS41ってかなりもっさりしてるよね TK12から変えたからかなり重く感じた
544非通知さん:2006/06/20(火) 22:27:57 ID:KMv88Tsv0
>>543
たしかにもっさり・・
予測変換は早速やめました
545非通知さん:2006/06/20(火) 22:49:30 ID:w8SfPdjM0
TS41って、ボタンも小さいし、骨伝導以外メリットなくね?
着うたも使えないし。
546非通知さん:2006/06/20(火) 23:58:03 ID:KAhP/oQz0
Sでええからタダプリ情報くれ
547非通知さん:2006/06/21(水) 00:35:11 ID:uzTPoLdG0
あったね、コンビニでDQN撃退だっけ?
548非通知さん:2006/06/21(水) 00:39:40 ID:uzTPoLdG0
誤爆スマソ from TBSラジオ実況スレ
549非通知さん:2006/06/21(水) 06:11:12 ID:N+ubwgvmO
TS41
俺もプリケーで使ってるけど、ホント会話しやすいよ。
まあ確かにそれ以外はショボいし、カメラも無いけど、
プリケーとしては充分だと思うよ。
550非通知さん:2006/06/21(水) 10:00:36 ID:rims6qdz0
TK31→TS41と機種変でほとんどスカメのみで使用中
もっさり以外はTS41の方が使いやすいね。
スカメのメールボックスで、受信(既読)メッセージをフォルダ分けできるのは便利だよ。
保存件数も、送信160/受信400と多いし。
サブ液晶が常時表示されてるので時計代わりにもなる。
551非通知さん:2006/06/21(水) 11:27:44 ID:KR7AeFd90
おれは未だにTK22。
この薄さがたまらん。

ちなみにロング契約。
552非通知さん:2006/06/21(水) 11:49:13 ID:2Ui9B0ko0
ずっとTK12だよーん。
553非通知さん:2006/06/21(水) 12:15:56 ID:uOnpwxjr0
ブヒ?
554非通知さん:2006/06/21(水) 12:16:06 ID:d+dpUTTY0
俺もだよ
電話メインだから問題なし
555非通知さん:2006/06/21(水) 12:31:49 ID:lIboUIKcO
うん、あの巨大スピーカーの前で通話するCMはインパクトあったね。
556非通知さん:2006/06/21(水) 13:31:05 ID:8fPtv+G+0
カード追加した また期限が1年のびた それまでプリケーあるのかな
557非通知さん:2006/06/21(水) 14:42:16 ID:jHj+dDyg0
TT11
頑丈なのだけがとりえ
558非通知さん:2006/06/21(水) 21:26:31 ID:8MTBaHz10
新規加入停止後でいいからボーダみたいに
番号有効期限内の音声着信及びスカイ(E)メール受信を可能にしてほしい
プリケーで着信・受信のみでも送信側からツーカーに通話料入ることだし


559非通知さん:2006/06/21(水) 21:39:55 ID:uOnpwxjr0
ブヒ???
560非通知さん:2006/06/21(水) 22:28:18 ID:2KE+OH590
プリdeEZにやられた…携帯でウェブができるのが何か楽しくて気づいたら1000円くらい使ってった…
561非通知さん:2006/06/21(水) 23:29:56 ID:uOnpwxjr0
仮にauプリペに移行になっても、機種代はゼロだったとしても、
¥4200は取られそうやね。

◆改定後の手数料
手数料名称:プリペイド電話設定手数料 4,000円(税込4,200円)
手数料の内容:次の手続きを行う場合に手数料を一時金として請求します。
 ・プリペイド式携帯電話の回線において機種変更をするとき。
 ・携帯電話機の購入を伴わずに回線の契約のみを行うなど、お客様の所有されている携帯電話機を当該回線に接続するための作業が別途発生するとき
562非通知さん:2006/06/22(木) 02:52:21 ID:msaLEJJx0
かなり前の機種ですが、PD11ってどこのメーカーなんでしょうか?
最近、PはプリケーのPでその後のDはメーカー頭文字だと知ったのですが
Dから始まるメーカーなんてありましたっけ?
563非通知さん:2006/06/22(木) 03:20:50 ID:jGVGg6C30
↑三菱
564非通知さん:2006/06/22(木) 04:40:35 ID:KgdVrME/0
>>562
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_backnumber/6.html
TD11のプリケー版→PD11
D→Diamondの略→三菱(ThreeDia)
565非通知さん:2006/06/22(木) 09:48:26 ID:IujEw1PN0
>561
いやだからその手数料を無料にするにはどうしたらいいのか考えるのがこのスレ
566非通知さん:2006/06/22(木) 15:33:15 ID:yvPXviSW0
勝手にスレの主旨決めてやがる。
567非通知さん:2006/06/22(木) 15:52:02 ID:LMYPvgX40
>>561
機種変する時の手数料はいいとして、何故持込での新規契約で4000円もの手数料を取るのか。
現ユーザに「期限を切らすと再登録に高い金がかかるから、ちゃんとカード追加をしろよ」と
言いたいだけなんだろう。要は、利益優先と顧客離れ防止の一環だろうな。
あと、ヤフオク等で安く白ロムを手に入れた人から手数料を取ってやろうという意味もあるのか。

わざわざ使える電話機を捨てて新しい電話機を買った方が手数料無料でトクするというのは
資源の無駄。無駄を推薦して儲けようとする利益優先の考え。
リサイクルが重要視されている今の時代に反する。環境問題で抗議できんのかね?
568非通知さん:2006/06/22(木) 18:39:54 ID:uxM4kT/t0
一人2台制限って
いつなくなったの?
569非通知さん:2006/06/22(木) 18:43:32 ID:uxM4kT/t0
6月30日までなのにどこ行っても品切れ。
なんとかならないのか。


570非通知さん:2006/06/22(木) 19:25:35 ID:VZgGQn7k0
>>569
京都ならある。
571非通知さん:2006/06/22(木) 21:15:03 ID:Rf5nHPYH0
>>561
停波ギリギリまで粘ればただで移れるだろう。
プリケーユーザーの大半はギリギリまで粘ると思うけどね。
いまのぷりペイドに移るメリットがなさすぎ。

>>569
在庫限りだから仕方ない。
572非通知さん:2006/06/22(木) 21:34:04 ID:UOMF5lMz0
>>569
地域を書いてくれないと・・・

関西ならジョーシンで売れ残りありそう
行ける範囲の店舗に電話で在庫確認してみなよ
関東だとネットで
ttp://store.yahoo.co.jp/m-channel/tukabac7bd.html
TK40S 残8,TK23S 残1,PT03S 残3 ALL\2980

573非通知さん:2006/06/22(木) 21:49:49 ID:bo56ztpL0
昨日大阪の友人から解約したTT31を貰いました。
プリケーとして利用したいんですが、私、東海在住なんですが使用できるんですかね?

どなたか教えて下さいm(__)m
574非通知さん:2006/06/22(木) 21:53:22 ID:7XcFZwZ70
なんでツーカーに聞かないの?
575非通知さん:2006/06/22(木) 21:59:45 ID:PHda5MUl0
こんなところで聞いてる暇あったらショップに行け。もう時間無いぞ

他地域からの端末持込は時間がかかる
576非通知さん:2006/06/22(木) 22:06:21 ID:tkll0djS0
ショップに行けば登録してくれるんだから行けばいい
2,3000円で投売りを買った方がいい
577非通知さん:2006/06/22(木) 22:17:33 ID:UPqF1MlR0
3000円カード買わなくてよいお店教えてください。
578非通知さん:2006/06/22(木) 22:33:56 ID:GKYTJqUl0
>>571
ギリギリまで粘らなくても巻き取り始まればタダで移れるでそ(PDC->cmdaの例より)
秋には始まるんじゃないかねえ。
579非通知さん:2006/06/22(木) 22:48:36 ID:sGT4cBO40
>>573
ぎりぎりか、間に合わないぐらいだろw
イチバン確実なのは、大阪で友人登録 −> 自分に名義変更 だな。
580非通知さん:2006/06/22(木) 23:48:38 ID:+SJJY8Bq0
プリケーロングならともかく、今契約してメリットあるんかいな_?
581非通知さん:2006/06/23(金) 00:00:47 ID:dsxTcLmU0
本人が、プリケーとして使いたいって言ってるんだから、いいんじゃね?
582非通知さん:2006/06/23(金) 00:02:24 ID:26MqkNuM0
いやぁメリットあるなら入るから聞いたんだけど。。。(^^ゞ
583非通知さん:2006/06/23(金) 00:04:04 ID:dsxTcLmU0
機種本体が無料ってことでわ?
ボダ、AUともに有料w
584非通知さん:2006/06/23(金) 00:20:47 ID:1wznxGij0
白ロム持っているor端末代が無料なら,1000円/280日で契約維持しといて
停波時にauぷりペイドがタダでもらえるのを期待してるとかじゃないかな
585非通知さん:2006/06/23(金) 03:23:47 ID:WiqtRLd80
Eメール使えないならタダでもいらねえ>au
586573:2006/06/23(金) 07:20:37 ID:OKDO5q/I0
今ほかの会社の携帯を使っているんです;
しばらく実家に帰るんですが、そこは山の中の田舎でその会社では電波が入らなくて;
なのでTU-KAのプリペイドをしばらくは使用しようと思いまして…;

本体を持ってショップに行けば使えるんですね
ありがとうございますm(__)m

プリケーロングってプリケーとはちがうんでしょうか?
587非通知さん:2006/06/23(金) 09:40:47 ID:lSdyn+u00
ザクとは違うのだよ
588非通知さん:2006/06/23(金) 09:56:21 ID:2/kJGd2Q0
こ、こいつ・・・違うぞ・・・プリケーなんかと装甲も、パワーも・・・
589非通知さん:2006/06/23(金) 10:04:01 ID:esHWc+O30
赤いプリケー、か
590非通知さん:2006/06/23(金) 10:18:02 ID:hhOJFRGD0
>>586=573
プリケーロングは去年の9月で受付終了してます
サービス内容の説明は下のサイトにまとめがあるよ
ttp://www.prepaidfan.com/

>>589
青い方なのでは・・・
591非通知さん:2006/06/23(金) 18:01:38 ID:YjDOyHqn0
もう来週で、終わるんだね・・・
592非通知さん:2006/06/23(金) 18:35:23 ID:s+TpKVeq0
一巻の終わりさ

どっかーん
593非通知さん:2006/06/23(金) 19:04:20 ID:ei9zGSQK0
ぷりdeEZ申込みの番号っていくつだっけ
教えてください。
594非通知さん:2006/06/23(金) 20:31:43 ID:pfdp6NHF0
118118
595非通知さん:2006/06/23(金) 22:44:29 ID:ZWCFNn0b0
嘘教えんな
110110だろ
596非通知さん:2006/06/23(金) 22:57:57 ID:h3Vtm3YO0
>>569
近くの電気屋でプリケーをいまだに5000円ぐらいで
売っているので、30日に値引き交渉するつもり。
597非通知さん:2006/06/23(金) 23:12:15 ID:ZWCFNn0b0
>>596
逆にむこうがふっかけてくるぜ。サクラをつかってな
598非通知さん:2006/06/24(土) 00:12:24 ID:FhbLH6BO0
カード買わなくてよくて、本体無料〜500円ぐらいのお店ありますか??東京で。。
599非通知さん:2006/06/24(土) 00:14:23 ID:WjT6N7+70
あったか? そんな店。
600非通知さん:2006/06/24(土) 00:53:21 ID:7F9vXiPx0
TP11のバッテリーがへたってしまいました。
ツーカー東海で安く買えると思ったのに、
ツーカー東京の自分には買えないみたいです。

どこか安く買えるところはないでしょうか?

601非通知さん:2006/06/24(土) 01:51:39 ID:yIEJ/JmY0
>>600
ツーカー関西のeステーションに1,575円(税込)であるよ
ttp://www.kddi.com/tu-ka/kansai/estation/option.html
602非通知さん:2006/06/24(土) 10:01:50 ID:WjT6N7+70
TT51のバッテリーをストックしたほうがいいかなぁ?
でも、高いし。 多機種のバッテリーで互換性のあるバッテリーってないですか?
603非通知さん:2006/06/24(土) 10:15:58 ID:IH+IIPhSP
>>602

ttp://www.rakuten.co.jp/ecojiji/503060/503121/
対応機種 >>
【エーユー】A5511T / A5509T / A5517T / A5506T / A5516T /
【ボーダフォン】V601T / V602T(nudio) / V603T / V604T / V501T / V502T
【ツーカー】TT51
604非通知さん:2006/06/24(土) 10:21:15 ID:7F9vXiPx0
>>601
色はローズだけみたいですね。
どうしよう、自分のはブルーなんですよ。
うーむ…
ツーカー関西にちょっと問い合わせてみます。

おしえてくれて、ありがとうございました。
605非通知さん:2006/06/24(土) 18:00:32 ID:xR4CcxRp0
手元に灰ロムがあるんですけど、今月中ならプリケー契約できますか?
その場合、カードの購入必要?
606非通知さん:2006/06/24(土) 18:56:58 ID:bBxgi7ASO
オクで買ってあった白ロムを今日プリケー登録してきました。
偶然にも数ヶ月前に登録したプリケーと

090-81**

と中4桁まで同じ番号だった。
607非通知さん:2006/06/24(土) 19:56:05 ID:5GgnLc0h0
090-8102-xxxxです よろしく
608非通知さん:2006/06/24(土) 23:03:19 ID:V8ID8Oj80
プリケいくつか持ってるけど、全部 090-81xx で始まるよ。元白ロムはないけど。
090-8176 090-8178 が多いので、番号ってだいたい決まってるのかと思ってるけど・・
買った時期は違うから、地域とかが少しは関係あるのか?
同じコンビニだと最後から二番目の数字(10桁目)は連番になっていて、
翌週に行くと次の連番が2台入荷してたから、つい良番になりそうだと通って時々ゲトしてたら増えちゃったバカ
609非通知さん:2006/06/25(日) 00:02:17 ID:zXnvKtUK0
買ったらすぐにカード登録しないとだめなんですかいんp
610非通知さん:2006/06/25(日) 00:17:22 ID:XDZ8OrxRO
ランタボ
611非通知さん:2006/06/25(日) 00:45:26 ID:MmO6KwMY0
うろ覚えだが、090-XX のXXは各事業者に振り当てられた番号ではありますまいか
だからみんな普通携帯番号090-1234-5678のように書くが、
携帯の申込書等には、090-12-345678 みたいに書いてあるし…
612非通知さん:2006/06/25(日) 00:47:31 ID:aZA37QmX0
>>608
090−xx
ここで、キャリアとエリアがだいたいわかるようになってるでそ。
613非通知さん:2006/06/25(日) 01:33:51 ID:3oD9L3n00
ttp://www.johotsusintokei.soumu.go.jp/tel_number/mobile90.htm
以前はツーカー東京、東海、関西それぞれとKDDI(au)が区別されてたけど
合併して同番移行も可能になったから、KDDIでまとめられちゃったね
614非通知さん:2006/06/25(日) 03:45:17 ID:YBTgIeow0
>>611
090-XXX-XXXXX
でしょう?
下5ケタが本来の加入者番号だったはず。
615非通知さん:2006/06/25(日) 08:20:43 ID:0X9EnaOFO
>>611 10桁電番時代
>>614
616611:2006/06/25(日) 18:27:02 ID:MmO6KwMY0
すまん、3桁だった。間違えた。逝ってきます。
しかし、それもこれも、持ち運び時代になると、関係なくなるねー
617非通知さん:2006/06/25(日) 20:37:10 ID:YBTgIeow0
たぶんね、番号持ち運びを利用して他社に移ると、
電話をかけてから呼び出し音が鳴るまでに長い時間がかかるようになって
かけた側からも他社に移っている事がすぐ分かると思うよ。
618非通知さん:2006/06/25(日) 21:15:14 ID:di07+Z//0
今のうちにプリケーを幾つかGETしときますた
オレの場合090-92←全部これ
買ったところも違うのに(全部首都圏だけど)
時期なのかな(全部今年になってから買ったから?)

>806-808
ひとつくらい取り替えてほすい
619618:2006/06/25(日) 21:19:47 ID:di07+Z//0
>606-608ですた
620非通知さん:2006/06/25(日) 23:41:14 ID:qllw99eC0
>>806-808に期待!!
621非通知さん:2006/06/26(月) 00:04:23 ID:tmvLfRFT0
090-18って塚だっけ?

622非通知さん:2006/06/26(月) 00:06:52 ID:RViY5Anb0
割り振りの表を見てみれば?
623非通知さん:2006/06/26(月) 00:15:44 ID:tmvLfRFT0
>>613の表見たけど合併で全部KDDIにまとめられてて
わからないんだよね・・・。
18割り当てられてる人ならわかると思うんだけど。
いないかな。
624\(^o^)/ :2006/06/26(月) 00:27:32 ID:B6w3vZe50 BE:218813696-#
>>623
ダガヤの部屋
625非通知さん:2006/06/26(月) 00:37:42 ID:hM3Bb4TI0
626非通知さん:2006/06/26(月) 01:01:48 ID:GkCMIBMv0
>>621
何で知りたいんだ?www
なんか、アヤスイ。。。。
627非通知さん:2006/06/26(月) 01:18:38 ID:5ueBQ3m10
>>621
auの関東に多いね
628非通知さん:2006/06/26(月) 05:20:53 ID:MeyF8U9D0
090-18と090-81の両方を持ってる。皆さん奇遇ですね。
629非通知さん:2006/06/26(月) 15:36:00 ID:IpjP+Qd00
携帯電話プリペイド料金の有効期限は無期限とすべき、独上級地裁で判決
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/06/26/12456.html
630非通知さん:2006/06/26(月) 21:23:35 ID:jQXu0Yct0
↑ うわ、すごすぎ… てか、祭で日本でも裁判起こすべきか…?
631非通知さん:2006/06/26(月) 21:48:55 ID:5AToQhjS0
ドイツで問題になったのは珍プレス見る限りカード自体の有効期限のようだが

>O2は現在、プリペイドカードに12カ月の有効期限を設けており、
>13カ月目に何らかの措置(例えばプリペイド料金追加)をとらないと無効になる。
>あるいは、特殊なプリペイドカードについては、そのカード発行条件により有効期限が設定されている。

プリペイド料金追加でカードの期限が延びるというのがよくわからんが、向こうは日本のsuicaみたいになってるんだろうか
632非通知さん:2006/06/26(月) 22:05:36 ID:zwXfuKPT0
tu-kaって090が余裕で取れるね
633非通知さん:2006/06/26(月) 22:06:40 ID:CiWb2qP50
カードはいつまで販売する予定なんだろ?
634名無しさん@Linuxザウルス:2006/06/26(月) 22:20:53 ID:NtJw8beL0
あうに移行するまで
時期の発表がないけど、1年前後かね
635非通知さん:2006/06/27(火) 00:43:15 ID:yo0I9jlW0
>>633
本格的な巻き取りが始まったら、店舗にカードの在庫を置かないようにして
わざと品切れ状態を作る。カードはもう発行しないよ、という不安を利用者に与えて
移行を促進させる。それでも粘って使い続ける客には、ある日突然1400でカードの
追加を出来なくする。KDDIのやる事なんて、もう分かってる事だから。
auデジタルプリペイドの巻き取りでは、最後まで粘った人は1400でオペレータに
繋がるとか、色々嫌がらせされたんでしょ?噂で聞いただけだから知らないけど。
636非通知さん:2006/06/27(火) 00:52:00 ID:3PDGGVCK0
コンビニがある限り、大丈夫じゃね? コストはかからないし。
637非通知さん:2006/06/27(火) 01:15:40 ID:3PDGGVCK0
でも、移行の手数料は、タダにしてもらいたいものだな。
今のままだと、4200円食われそう。
638非通知さん:2006/06/27(火) 03:04:09 ID:thgRAGkI0
今日・・いやもう昨日か、客センに聞いて(既出だったらスマソ)
契約者情報登録済の 買ったままの塩付けに関しては、6/30過ぎても初カード登録できるって確認。
あと、auへ移行する際に、既に一度カード登録してあって番号有効期限以内のプリなら、
まるまる契約期間として優遇措置できるって。
つまり、良番塩付けが気に入ってて移行するつもりなら
1000円カードで初登録してほっといて280日(10日+270日)以内にまた1000円登録した場合、
その後時期を計算してauに移行すれば既に一年の契約者として移行できるんだと。
分かりにくい説明だったらすまん
639非通知さん:2006/06/27(火) 04:58:17 ID:yo0I9jlW0
>>638
通常契約でも構わないという人はそれでいいんだろうけどね。
何故プリペイド式の携帯を使っているのか、という事を考えれば、
auに移っても当然プリペイドじゃないと嫌だろう。
理由は人それぞれだろうけど。
640非通知さん:2006/06/27(火) 09:43:02 ID:gfMiU1Oy0
KDDI名簿が洩れても知らん顔
こんな会社がどこまで保証するか不安だ
ヤフーだってすぐに500円くれたのに、不安だ
まさかプリケーだけ移行出来なかったりして
641非通知さん:2006/06/27(火) 09:54:54 ID:FvmmrHWxP
ぎりぎりまで粘って、一番まともなプリペイドに移行する。
そのころにはWILLCOMで快適にメールできる機種が出てればいいな
別にイーモバイルでも構わないが
もともと発信は少ないが、着信は多い用途なのでメールは諦めることもできるので
642非通知さん:2006/06/27(火) 10:56:12 ID:rfZGvUCB0
プリケーロングがあるから「もうオシマイよー」の発表があっても、
1年は使えるのでは?(電波止める1年以上前に発表するのでは?)
じゃないと残高引き継げない以上、お客に納得いかない損させることになるし…
(または、残高分のカードを別にくれる、とか? それならそれでもいいよね)
643非通知さん:2006/06/27(火) 11:29:49 ID:gfMiU1Oy0
ウイルコムも中途半端に高いしな
俺なんかロング2台持ちだからどうなるか、はやく発表してもらいたいよ
644非通知さん:2006/06/27(火) 12:00:30 ID:9UJcTqLI0
近所のツーカーショップが「ケータイショップ」という看板になっていた。
645非通知さん:2006/06/27(火) 12:16:51 ID:/5kW8jJN0
PDC方式っていつ廃止されるの?
646非通知さん:2006/06/27(火) 13:16:00 ID:3PDGGVCK0
>>644
続々、衣替えしてるよ。
647非通知さん:2006/06/27(火) 13:20:53 ID:gEAzgvYW0
アステルみたいにあっさりアボーーンだよ!!
648非通知さん:2006/06/27(火) 16:49:20 ID:e/NVr8ax0
うわあああああああああああああああああああああああ
649名無しさん@Linuxザウルス:2006/06/27(火) 20:18:00 ID:LSMgo8y+0
気を確かに持て、短い人生楽しもうぜ
650非通知さん:2006/06/27(火) 22:50:08 ID:3PDGGVCK0
auに過大な期待はキン●マ
651非通知さん:2006/06/27(火) 22:53:40 ID:H2UjHmGz0
あんたらバカじゃないの?
プリケーまだ10年は使えるんだよ?
652ぎゃン:2006/06/28(水) 00:41:04 ID:OpFaxQbJ0
マ・クベかとおもた。
653非通知さん:2006/06/28(水) 01:35:22 ID:bJLAbL/b0
>>652
ガーナにギャンがでてるぞ!テレビつける!
654非通知さん:2006/06/28(水) 01:59:35 ID:7mW9hNKP0
戦は数だよ!
655非通知さん:2006/06/28(水) 04:22:27 ID:K7Jc9Pb2O
はじめまして、なんですが。プリ携カード一枚を二つの端末でシェアできますか?
656非通知さん:2006/06/28(水) 04:44:18 ID:ihUU9y5/0
>>655
無理
657非通知さん :2006/06/28(水) 14:30:08 ID:ye5UWlaH0
>643
ロングとウィルコム(リアルインターネットプラス契約)の2台もちです。
受信専用(常時電源ON)にロングを、長電話と無料メール、モバイル(PC接続を含む)用にウィルコム。
使い分ければ 合理的 かつ 経済的。
ロング、いつまでも続いて〜。
658非通知さん:2006/06/28(水) 15:28:23 ID:a61ZrBtb0
このスレ見てるとプリペイド所持者が
キチガイとクソガキしかいないことがよくわかる
どいつもこいつも犯罪者予備軍。
659非通知さん:2006/06/28(水) 15:37:15 ID:y32m9iZD0
ココに来てからずっと言いたかったけど、なかなかできなかった....ポッ..(#^_^#)
>>658さんのおかげで、それが今言えます!!!













   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< オマエモナー
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)

660非通知さん:2006/06/28(水) 15:37:59 ID:woXXW0YK0
さいたま市大宮のTU-KAショップへ行ったら、いつもと同じ雰囲気で営業。
プリケー用のTK51が\1890で置いてあったので購入・登録して来ました。
余り使わないけれど、持っていないと不便あるいは持たせれば安心
というような使い方では、やはりプリケーが一番と思います。
番号有効期間の延長でさらにメリットが増したプリケー、
新規受付終了後もできるだけ長く続いて欲しいです。
661非通知さん:2006/06/28(水) 15:52:56 ID:ZFljz/rm0
>>657
自分も塚ロング+ウィル放題ですー
662非通知さん:2006/06/28(水) 16:50:27 ID:u+zrlVVe0
登録は一人2台までの制限って今もあるの?
663655:2006/06/28(水) 16:52:16 ID:K7Jc9Pb2O
656サンクス
664非通知さん:2006/06/28(水) 19:00:54 ID:bJLAbL/b0
>>662
おれ今月4台契約したぜ。無問題
665非通知さん:2006/06/28(水) 20:04:14 ID:O48eZJTg0
>>662
一度に二台までじゃないか?店変えればイケるんじゃなかったっけ
666非通知さん:2006/06/28(水) 21:11:01 ID:8O4q8poD0
666ゲット
667非通知さん:2006/06/29(木) 00:38:54 ID:x35Js+Qk0
カード購入しなくて、端末無料〜1000円以内のお店を教えてください!
もう時間が亡いので、よろしく!
668非通知さん:2006/06/29(木) 00:49:48 ID:Q10ykzS60
もうプリ刑の扱い糸冬了した店結構あるな
て優香、閉店した店も結構ある(塚サイトにはまだ載ってるけど)
669非通知さん:2006/06/29(木) 02:19:08 ID:iw2IC4jQ0
7月以降にプリdeEZを申し込むことはできるの?
プリ系はもっているんだけど、どうしようかなぁ
670非通知さん:2006/06/29(木) 02:31:19 ID:x35Js+Qk0
えむちゃんねる から購入した1980円のプリケーは、使用者登録しなくても、*344とお話できるかどうか教えてください!
671非通知さん:2006/06/29(木) 02:46:22 ID:c6FfmcYF0
>>667
今頃そんな店を探しても、もう無いだろう。
672非通知さん:2006/06/29(木) 04:31:21 ID:dp45xiZx0
ツーカーショップ大和(神奈川県大和市) 6/28時点
PK50ツーカーS 1,000円 千円券付き
PK51赤・黒 3,000円 三千円券付き
電話機が実質的に無料。売り切れなければ30日まで購入可。
www.kddi.com/tu-ka/tokyo/shop/kanagawa02.html#yamato

ツーカーショップ海老名(神奈川県海老名市) 6/17時点
PK51銀・赤・黒 1円 要カード登録
まだ残っているかな?
通常は受付19:30まで、閉店21:00。特売期間中も同様なのかは、わからない。
www.mycal.co.jp/saty/shop/ebina/ebina.html 今週のチラシに広告あり
673非通知さん:2006/06/29(木) 10:25:33 ID:x35Js+Qk0
やっぱり、カード買わないと、端末無料にはならないんですかねえ??
*344とのお話専用機にしたいので、カードはいらないんですが。
674非通知さん:2006/06/29(木) 12:18:56 ID:3PluZdEx0
プリケーのカードを擦る時に鋭い物を使ったら、数字が削れて5桁読めなくなっちゃったんだけど

どうしたらいい?

【1】TU-KAショップへ持ち込んだら、業務用バーコードからカード番号がわかる?
【2】読めなくなった部分の断片から数字を推測して手当たり次第に打ち込んだらいい?

【2】は3回やってみたんだけど、外れた。
あまりやりすぎると不正行為と勘違いされるかもしれないのでちょっと躊躇してる。
675非通知さん:2006/06/29(木) 12:21:38 ID:3wXmC1MAO
普通に1が良さげだと思うのだが…
ようワカラン
676非通知さん:2006/06/29(木) 12:43:15 ID:BnKBpzUP0
ツーカーショップ有楽町銀座口
在庫なし
7/1からリニューアル工事してケータイショップというのになるらしい。

(自称)プチ良番だったので、プリティ契約のまま番号切れる前にチャージする方法で持ってたら78ヶ月も使ってた。
素直にAU契約変更を勧められた…

ツーカー関西のHPから電池だけ買った。1575円也(TK12)
677非通知さん:2006/06/29(木) 14:49:33 ID:+FxS7v760
>>674
Vodaの例だけど
客センに問い合わせたら、バーコードと断片の数字を言ったら
読めなくなった番号を教えてくれたよ。

俺はその時Vodaスレで相談したんだけど
結構よくある話らしい。
678非通知さん:2006/06/29(木) 16:07:14 ID:UTd9/c7I0
秋葉原駅前のツーカーショップ、黄色い看板のケータイショップに改装してた
679非通知さん:2006/06/29(木) 16:36:14 ID:d54+YkHs0
アステルショップが無くなっていったときを思い出すねぇ
680非通知さん:2006/06/29(木) 16:37:20 ID:eY56JBC60
>>667
あと数日前ならよかったのにね。
681非通知さん:2006/06/29(木) 20:53:15 ID:c6FfmcYF0
>>678
プロミス?
682非通知さん:2006/06/29(木) 22:01:14 ID:65pbR0t80
嗚呼こうしてツーカーの歴史が終わっていくんだね。。。
683非通知さん:2006/06/29(木) 22:06:37 ID:GKr6Udiq0
>>674
2次元バーコードリーダー付のケータイ持ってるヤツに頼めばなんとかなるかも
オレのW31SAIIで手元にあったふつーのバーコード読み取れたよ
684非通知さん:2006/06/29(木) 23:49:28 ID:c6FfmcYF0
削って出てくる番号と同じ番号ものが、バーコードを読み取るだけで出てくるはずないじゃない!
685非通知さん:2006/06/30(金) 00:05:58 ID:O9N6pM8L0
最終日は、全機種タダで持ってかえってキャンペーンやるかねえ??
カードは購入なしで。。
686非通知さん:2006/06/30(金) 00:20:52 ID:DpNnISis0
>>684
あ、スマン、使わなくなって久しいんで勘違いした。
今、家族が持ってるカードで確認した。
銀色の削った下には数字しかないんだね。
てっきりバーコードも書いてあんのかと思ったよ。
687非通知さん:2006/06/30(金) 01:04:42 ID:4sUH2TZe0
>>685
最終日まで大切に在庫を抱えているような計画性のない店舗など、ない。
688うちの近くでは:2006/06/30(金) 01:08:27 ID:JwdQ/gh10
すでにプリケーは全商品品切れっスよ兄貴。

地方での在庫分は回収して機種変にまわすんでない?

新規は終わっても250万同胞をすべて巻き取るのは相当な期間を要するかと…

ただでさえ物持ちがいい連中だから。TS11使いより。

あとはKDDIが暴挙にでないよう見張るだけか…
689非通知さん:2006/06/30(金) 03:34:33 ID:iiRBH5xK0
TT51
頑丈なだけがとりえ
硫黄島の栗林忠道中将のごとく徹底抗戦する
クリント・イーストウッドの「硫黄島からの手紙」はもちろん見る
プリケーユーザーの合言葉は「イオウジマ」
690非通知さん:2006/06/30(金) 03:48:07 ID:HiDuL27g0
昨夕の見たまま情報

ツーカーショップ小田急相模原
PK50ツーカーS \0
PK51黒 \0
PK31紺 \1,890 カメラ搭載

ツーカーショップ海老名
PK51黒 \1
要カード登録

ツーカーショップ八王子駅前
PK50ツーカーS \840
PT41 \1,890 (店内の貼り紙のみ/模型展示なし)
PK40桃 \3,990
PK51黒 \3,990

通常契約用の売れ残りはどうなるのでしょうか。
TS41やTT51をプリケーに回してくれたら嬉しいのですが・・・。
691非通知さん:2006/06/30(金) 09:31:40 ID:E1g65/IX0
とうとう最後だね
さよならプリケー
これからもよろしく
俺のロング
692非通知さん:2006/06/30(金) 11:23:01 ID:ZdGOFR3V0
676です。
ツーカーショップ有楽町のニーチャンに聞いたのですが、
他のショップから在庫が無いか連絡がよく入ってくるそうです。
あればラッキーなのかな…
693非通知さん:2006/06/30(金) 11:59:07 ID:vzSSgT850
俺もロングユーザー、
最後までがんばる
694非通知さん:2006/06/30(金) 12:00:52 ID:S7iE++vj0
MNP技術講習に行って来た。
MNPをなんで実施すんのかと思ってたら
市場活性化が一番の理由だったんだな。
開発側なのに初めて知った・・・(;´Д`)
695非通知さん:2006/06/30(金) 12:58:50 ID:4yVJrWaw0
終焉まじかにして需要増 値段下がらないな
696非通知さん:2006/06/30(金) 14:20:42 ID:VW8sI9wA0
28日に駆け込みで2台新規取得しましたが、
母に持たせたり予備のことを考えたりすると、
もう1台くらいあってもよかったかな。
取得した分は大事に使い続けます。
これからも長くよろしく>tu-ka
697名無しさん@Linuxザウルス:2006/06/30(金) 15:04:21 ID:IjifCF8w0
でもロング以外ならソフトバンクの方がよくねぇ
698非通知さん:2006/06/30(金) 15:20:16 ID:+LhqcGLRO
>>696
機種は何ですか?
699非通知さん:2006/06/30(金) 16:05:38 ID:ekg3ZO4i0
>>698
TK40とTK51です。
700非通知さん:2006/06/30(金) 17:23:44 ID:k6FJW4620
去年Let'sプリケー・ロングキャンペーンで3台もプリケー買ったのに1台しか無料ロング化して
くれなかったけど、とうとうこれで終わりやね

あんがとよ
701非通知さん:2006/06/30(金) 19:22:31 ID:lj4THbVw0
そのうち金券ショップでもカード扱わなくなるのかな。
多少安く買えるから重宝してたんだけど。
702非通知さん:2006/06/30(金) 20:12:35 ID:qk2NnETw0
てst
703非通知さん:2006/06/30(金) 21:55:11 ID:zeVjk9XZ0
さて オレはこれから どうしたら いい?
704非通知さん:2006/06/30(金) 22:17:21 ID:RQHJx5O40
TU-KA=黒い影あり。他社にするべし。
705非通知さん:2006/06/30(金) 23:26:34 ID:u/oUB+VH0
意味ワカンネ
706非通知さん:2006/07/01(土) 00:05:32 ID:pQjTKzjyO
停波はいつですか?
707非通知さん:2006/07/01(土) 00:26:00 ID:08SoWRIA0
auのデジタルは、いつ新規加入受付を停止して、
いつから巻取りを始めて、最終的にはいつ艇は停波したんだっけ?
708非通知さん:2006/07/01(土) 00:48:46 ID:N9Yir8Pk0
これで新規受付は全て終わったね
俺たちのロングどうなるんでしょうね
709非通知さん:2006/07/01(土) 01:26:48 ID:ANQXlKB00
まだまだロングいけますよー がんばりましょ(先週3000エン入れたばかり)
710698:2006/07/01(土) 01:38:05 ID:P1+BK7ZIO
>>699
いい機種ですね!
私は東芝のストレート黒一本です。
TK31とTS31は個人的に押さえときたかったんですが、時既に遅く…。
TT41も奇跡的!?にお取り寄せできました。
711非通知さん:2006/07/01(土) 02:22:21 ID:hSMeTTj40
>>707
au PDC方式の携帯電話サービスは
2002年3月31日に新規加入受付は終了し、2003年3月31日で終了。

ドコモのシティオ/シティフォンは
2004年9月30日に新規加入受付は終了し、細々と継続中。

ドコモPHSは
2005年4月30日に新規加入受付は終了し、2007年に終了?
712非通知さん:2006/07/01(土) 03:44:34 ID:TrAWAayA0
最後の一人になるまで戦うぞ
713非通知さん:2006/07/01(土) 06:11:44 ID:/ZKM63WT0
auって、完全終了するまで早いね。
714非通知さん:2006/07/01(土) 08:25:42 ID:xrv4+9qN0
させるかー!
715非通知さん:2006/07/01(土) 08:46:40 ID:MwIbpR+d0
早期終了が第二電電クオリティ
716非通知さん:2006/07/01(土) 08:49:49 ID:acO/Zp8s0
Vodaが調子に乗らないように
ツーカーには頑張ってもらいたかったが…。
717非通知さん:2006/07/01(土) 09:58:53 ID:G8FbZ1k40
TU-KAは死んだ!
何故だ?
718非通知さん:2006/07/01(土) 10:02:39 ID:jzu0kUHr0
坊やだからサ
719非通知さん:2006/07/01(土) 10:08:19 ID:xrv4+9qN0
プリケーの幟モラッテキタ。
プリケーは永久に不滅です!
720非通知さん:2006/07/01(土) 10:16:53 ID:/YVY4dKd0
>>719
かつてそんなこといってた某球団の今。
●●●●●●●●○●○●●●●●●●●●●
721非通知さん:2006/07/01(土) 10:22:30 ID:xrv4+9qN0
アチャー
722非通知さん:2006/07/01(土) 12:03:11 ID:yV84Htma0
プリケーを5機GETしましたが、全部090-9xxxですた
6機目をGETしようと思いましたが、また090-9xxxだったので
やめました。  プリケーはみんな090-9xxxなのですか?
みなさんは090の次はいくつでしたか?
723非通知さん:2006/07/01(土) 12:10:39 ID:d95Ts1bM0
>>722
090-6
724非通知さん:2006/07/01(土) 13:05:09 ID:ctlg7mLC0
090-3
ただしプリティ
725非通知さん:2006/07/01(土) 14:01:03 ID:QwpHuN6H0
090-6327-
726非通知さん:2006/07/01(土) 15:33:12 ID:OjOx3EXl0
>>722
6/28に新規GET
090-1
090-9
727非通知さん:2006/07/01(土) 15:35:44 ID:yV84Htma0
090-1が欲しかった
何処で買ったの?
728非通知さん:2006/07/01(土) 15:43:35 ID:cXqsgeFL0
090-9b40-aabb
プリティ
729非通知さん:2006/07/01(土) 17:03:03 ID:zucGgvFu0
090−380x-abab
去年の6月登録
730非通知さん:2006/07/01(土) 18:00:28 ID:rdndheSMO
私のは090ー8だたと思う…。
731非通知さん:2006/07/01(土) 19:24:27 ID:zzdLKRid0
>>720
法則発動中
732非通知さん:2006/07/01(土) 20:59:31 ID:AhqOfoI50
●●●●●●●●○●○●●●●●●●●●●○

になったぞ
733非通知さん:2006/07/01(土) 22:02:38 ID:TrAWAayA0
99回の戦に破れても最後の戦で勝てば良い
最後の戦いがイオウジマ
734非通知さん:2006/07/01(土) 22:45:05 ID:p+iVmBRk0
090-3806 3台(プリケ)
090-8176 2台(プリティ)
090-8178 1台(:)
090-1a1b-b000 1台(プリケ)  これだけを、あうポストペイドに移行しようかと思案中 
ならば1000円カードで初登録して通常契約履歴扱い期間を稼ごうかと思っているが、まだおろす勇気がない小心者・・・
735722:2006/07/01(土) 23:25:55 ID:yV84Htma0
>090-380×3
090-817×3
やっぱり似たような番号になっちゃうのですね
736非通知さん:2006/07/02(日) 01:11:52 ID:he5gNqmo0
カード登録しないと、期間稼げないでしょ???
停波がいつくるかって時に、ずいぶん、余裕だね。
737非通知さん:2006/07/02(日) 01:14:55 ID:he5gNqmo0
てか、ここんとこ、よく電車内で、ツーカー使い見るようになったよ。(気のせいか?)
プリケーのばら撒きで、普及したんだね。
738非通知さん:2006/07/02(日) 02:33:35 ID:Yuk6sv/F0

滑り込みで2台持ち込み契約してきたが、カードの初回登録はまだしていない
んだけど、このままにして置くとどうなるんだろ?
ショップでは、「7〜10日ぐらいの間に」初回登録をしないと、電話番号が無効に
なってしまうので、とあやふやな返事で登録を急かされたが、どうも腑に落ちない。
このままこれ以上の出費なしで、au移行までずっと塩漬けに出来たら最高なのに。

要するに「プリケーセット」と同じ状態な訳で、まだカード未登録で番号の
入った端末、ということになるんだが。
ちなみに客センで「プリケーセット」のことだけを聞いたら、いつでも登録
可能で、初回登録をした時から電話番号有効期限がスタートするとのことで、
初回登録をしない限りは、カウントダウンは始まらないとのことだった。

ちなみに関西はなんと、新規持込手数料無料だったそうで、いいよな、やっぱ関西は。
東海地区は¥2100の手数料を取りやがるし。
それと、東海は通常契約のスカイEメールの新規受付は終了しているが、プリケー
はまだ可能とのこと。
739非通知さん:2006/07/02(日) 07:46:09 ID:s23jb8fm0
関東の*344のガキ声テープのおねいちゃん、リストラされないか心配です。
740非通知さん:2006/07/02(日) 08:24:28 ID:A1jVqGm/0
お前キモい、詞ね
741非通知さん:2006/07/02(日) 09:09:12 ID:aKZJQIZj0
>>727
さいたま市大宮のツーカーSです。
090-1(TK51購入)
090-9(TK40持込)
742非通知さん:2006/07/02(日) 10:11:08 ID:he5gNqmo0
>>738
東海地区は、店舗閉鎖・模様替えは、率先してやってたぞ?
ちなみに、東京もプリケー化は、無料だったと思うけど。(春ごろ)
743非通知さん:2006/07/02(日) 17:11:00 ID:LVeQOfAWO
>>738
カードの初回登録はショップの都合で早くさせたいだけ。
使う予定ないならしない方がよいよ。
1000円カードを買っておいて、低歯近くになりエーユに移行しなければならなくなった時に一度すればよい。
ただ通常契約に移行したい場合は、開けた方がよいかもーその日が利用開始日になるなら、契約年数では有利になる。
744非通知さん:2006/07/03(月) 09:48:26 ID:6kz8lE8j0
A5518SAのカメラ無しモデルが出たね。
まさか、プリ−>プリ交換の機体は、廉価版機体ってことはないよね???
745非通知さん:2006/07/03(月) 11:18:52 ID:/QlMFYiS0
登録できなかった電話たちは捨てられるのかね
746非通知さん:2006/07/03(月) 14:30:00 ID:nynO2Szz0
>>745
保守用に廻すでしょ
747非通知さん:2006/07/03(月) 15:23:10 ID:lZxN3YC9O
保守してくれるのか…?
748名無しさん@Linuxザウルス:2006/07/03(月) 16:08:23 ID:Vc8sgFik0
回さない
修理5万とふっかけてあきらめさす
749非通知さん:2006/07/03(月) 16:25:19 ID:SnXgvg7a0
>745
TukaのロゴをSoftBankに書き換えて販売します
750非通知さん:2006/07/03(月) 17:00:24 ID:6IAz62f20
SoftBankrupt と書きかえれ
751非通知さん:2006/07/03(月) 19:08:30 ID:mHPLpj3A0
結局TK40はアラームになりました。
寂しい。
752非通知さん:2006/07/03(月) 21:56:29 ID:yHktmiQA0
>>744多分違う
auも常にカメラ無しモデルを最低1機種は用意しているみたいだから、前の機種(A1402S)の在庫が切れたからだと思う


プリケー交換用は、もっとしょぼい機種になると思う。
753非通知さん:2006/07/03(月) 22:22:08 ID:/QlMFYiS0
いい感じ
754非通知さん:2006/07/03(月) 23:42:18 ID:TyVicHCs0
一般論ですが、カメラなしバージョンというのは、
廉価版という意味もありますが、ビジネス向けということもあるのでは?
(セキュリティの理由でカメラつき携帯禁止という職場は結構あるようなので…)
755非通知さん:2006/07/04(火) 00:03:33 ID:6kz8lE8j0
>>752
>プリケー交換用は、もっとしょぼい機種になると思う

それはかんべんして〜  うわさの1406PT?
だったらメガしょぼ。
756非通知さん:2006/07/04(火) 00:12:37 ID:xFcIPYXz0
>プリケー交換用は、もっとしょぼい機種になると思う

簡単ケータイSだろ
757非通知さん:2006/07/04(火) 00:47:51 ID:JBqQN+/U0
GZ ONEで我慢するよ
758非通知さん:2006/07/04(火) 01:14:58 ID:JUHoEffA0
俺は機械ショボくてもいいや
auロングにしてくれれば
759非通知さん:2006/07/04(火) 01:16:40 ID:Xwj/3+F60
>>722
090-12**
760非通知さん:2006/07/04(火) 01:29:48 ID:m3cakdZuO
761非通知さん:2006/07/04(火) 01:39:54 ID:Fc+uo1az0
>>754
いや、廉価版ではなくビジネス向けなだけだ。
販売時には逆に高くなってるだろうし。
762非通知さん:2006/07/04(火) 02:58:10 ID:ri0kJIPt0
>>757
贅沢だなぁw
763非通知さん:2006/07/04(火) 11:29:57 ID:uBjQesyW0
>>754
工場や研究施設などでは、携帯電話が普及する前からカメラ持込禁止の
ところが多い。カメラ付き携帯持込禁止と明記されていなくても、
「カメラ持込禁止」のところは当然、
カメラ付き携帯の持ち込みもアウト。

ツーカーのプリケー端末(TK40,TK51など)は、
カメラ無しの薄型コンパクト形状で、Eメールも使えるので
仕事用に重宝しています。
へんな話ですが、エスカレータの前後にコギャルがいても、
カメラ無しなら安心して使えます。
764非通知さん:2006/07/04(火) 16:52:56 ID:kZ+Yy3cm0
>>763
それって、病院でPHS使ってるみたいなもんじゃないの?w<カメラ無し
765非通知さん:2006/07/04(火) 20:35:07 ID:R0Jx8AIE0
最近は個人情報保護法のせいで、顧客情報とか扱っている所もカメラ付き携帯禁止になってる
766非通知さん:2006/07/04(火) 20:40:56 ID:dFggLjZB0
>>755-756
俺の予想
・京セラか韓国製
・1400番台の機種
・30万画素程度のカメラ付き
・サブ液晶無しの折り畳み

こんな所じゃない?
767非通知さん:2006/07/05(水) 11:19:02 ID:5OPgQ45m0
ビジネス用途ならば、
カメラが必要な場合は中途半端な携帯付属カメラではなく
専用カメラを使用し、ネットアクセスはパソコンが主、
ということで、携帯はEメールと通話だけの
折畳み式で十分なような気がする。
カード型ならなお結構。
768非通知さん:2006/07/05(水) 16:45:14 ID:YaEC7pZW0
>>756
それ、今はプリペイドにできないんだよ。
プリペイド化できたらそれなりに需要は高いと思うよ?
そりゃ、無料交換がそれだけだったら不満はあるだろうけど。
769非通知さん:2006/07/05(水) 21:39:02 ID:0dvIzH5p0
でも、プリケー完全巻きとりまでには何とかするだろうね。
ツーカーSのプリケーユーザーも居るし…

それに、さすがに1機種という事は無いでしょう
ショボい携帯、A101K、その時余ってる携帯の中から選ばすんじゃない?
auのデジタルの時みたく、早目に適当な所で交換すると、後で悔やむ事になるかもしれんよ
770非通知さん:2006/07/05(水) 21:51:53 ID:tby/lpxn0
http://item.furima.rakuten.co.jp/item/59562720/

http://item.furima.rakuten.co.jp/item/59562047/

あまりにアホッぽいのでさらし揚げ

((笑´∀`))ヶラヶラ
771非通知さん:2006/07/05(水) 22:55:58 ID:kqHlId0O0
参考になるかどうかわからんが、(旧)アステル関西の”待っテル”
(月基本料金無料/着信専用)が、巻き取りになった時のこと。
たしか、docomo, tu-ka, ddi pocket, vodafone (auあったかな…)
それぞれに数端末ずつ用意されていて、必ずしも超魅力的な端末ばかりでは
なかったが、まあ、そこそこのが全部無料で、わりと納得した記憶あるよ。
自分はそれで、いわゆる京ぽんをGETしたわけだが…
772非通知さん:2006/07/05(水) 23:04:37 ID:Au4nFUsZ0
俺はEメール使えんauには乗り換え出来んわ
773非通知さん:2006/07/05(水) 23:34:58 ID:5PNFMd020
>>771
自分も京ぽんもらって現在も使ってるよ
774非通知さん:2006/07/05(水) 23:37:07 ID:1azLHjqM0
シティーフォンから切り替えて
音質が良くなったのはいいんだけど
発着信が悪くなった
3本たってても全然だめだったりする

早くAUの機種でプリケーロングやりたいなー
775非通知さん:2006/07/05(水) 23:55:53 ID:ZTiwpAxL0
それは無理
776非通知さん:2006/07/06(木) 00:54:36 ID:+mmCdZTL0
AUだったら、ぷりペイドロングって名前にしないと
777非通知さん:2006/07/06(木) 01:07:14 ID:31Vm+uO3O
今のプリケーと同等のサービスを維持してくれるなら、A1012K・C451H程度の端末で十分なんだけどな
778非通知さん:2006/07/06(木) 01:55:05 ID:i7VhIwi+0
ジュニアケータイで我慢してやる!
ハヤク カモーン
779非通知さん:2006/07/06(木) 02:30:51 ID:+hbwsdyD0
展示用のレプリカ配って終わりだよ
780非通知さん:2006/07/06(木) 10:30:05 ID:i7VhIwi+0
防犯ブザー鳴らしてぇ〜
781非通知さん:2006/07/06(木) 13:42:06 ID:tWbwmUtq0
その前に今ある残高計画的に使い果たしておかないと、モターイナイ…な、と。
782非通知さん:2006/07/06(木) 14:00:25 ID:31Vm+uO3O
いざ巻き取る時に、どの程度ユーザーが残ってるかで対応変わるだろうね。
783非通知さん:2006/07/06(木) 17:59:10 ID:tWbwmUtq0
↑ それって、おまいら、もうしばらくは塚使ってろよ、っていみ?
  自分は関西ロング契約なので、長期戦覚悟の部分もありますが
784非通知さん:2006/07/06(木) 21:50:46 ID:9V3tkkOC0
俺なんて会社で社員に貸与していた旧携帯を管理しているから、

それを持って帰れば計算上ではあと100年以上戦えるぜ。ほとんどスタボロだが。

それにしても塚端末に比べてあうはよく潰れるな。なんでかな。

785非通知さん:2006/07/06(木) 23:17:24 ID:i7VhIwi+0
多機能携帯ほど、壊れるっしょw
786非通知さん:2006/07/06(木) 23:22:15 ID:+mmCdZTL0
>>780
きっと鳴らしてもらえる
787非通知さん:2006/07/07(金) 10:07:46 ID:kxgBsANO0
今俺はTS31のプリペイド携帯を使っています。
でもこれが壊れたら、どうなるんでしょうか・・・?

もうプリペイドの新規契約は受け付けていないということだから、
昔から使っている人であっても電話機が壊れたらもう機種変更もできずにプリペイドを諦めるしかないわけですか・・・?

それとも、機種変ならばできるのでしょうか?
788非通知さん:2006/07/07(金) 10:14:35 ID:kxgBsANO0
あと僕はツーカーの東海でプリペイドを買って、今は関東に住んでいるんですが、
別に関東のカードでも東海のカードでもどちらでも登録はできるみたいっすね。。。

関東のコンビニには当然関東のカードしかないけど、フツーに登録できたし。
(なぜかファミマーの端末で買った時だけは東海のやつだったけど)
789非通知さん:2006/07/07(金) 10:20:04 ID:n0KhzKHT0
ファミマのファミポートはカード購入画面で
・電話番号を入れる
・地域を選ぶ
のどちらかが出るのではなかったか?
(当方関東地域にて利用、地域によって違うんかな?)
790非通知さん:2006/07/07(金) 10:42:56 ID:OEM8lntX0
てst
791788:2006/07/07(金) 10:43:44 ID:kxgBsANO0
>>789
前者でした。

フェミマーで買った時は、端末で「電話番号」を入力して、レジで番号の印刷(東海版)された紙を貰った。

サンクスで買った時は、レジで番号の印刷(関東版)された紙をもらった。

ampmで買った時は、直接カード(関東版)を買って、カード裏の銀を自分で削った。
792非通知さん:2006/07/07(金) 10:43:47 ID:zqrXWGKc0
>>787
白ロムゲトーすればいい。
793782:2006/07/07(金) 16:45:57 ID:0l9lMYKi0
>>783
いや、そんな意味は無いけど、純粋に今契約(番号保持)されてるプリケー中で、実際使われてるのはどのくらいだろうと思った。
プリケーの場合、端末がこの世に無くなってても回線だけは残ってたり、契約者本人はもう解約したつもりだけど回線が生きてるとか有り得るからね。
来年の秋くらいには、半分くらいになってる可能性もあるし、一年〜二年の間にどの程度減るかで残った奴の待遇も変わるでしょ
794非通知さん:2006/07/08(土) 08:34:17 ID:ts7Tnhx+O
プリケーなら親にばれないですか?
795非通知さん:2006/07/08(土) 09:10:16 ID:86cQr9Rp0
>>794
警察が御宅訪問にやってきてバレル
796非通知さん:2006/07/08(土) 09:16:15 ID:qOkYNxDe0
親を騙すなんて最悪だよ
797非通知さん:2006/07/08(土) 09:44:06 ID:KRMA46s50
796←最低
798非通知さん:2006/07/08(土) 09:53:14 ID:65pvfdMS0
>>789
ファミポートは、電話番号入力の画面が出てくるが、
「直接指定する」みたいなボタンを押せば地域が選べる。
799非通知さん:2006/07/08(土) 14:45:29 ID:ts7Tnhx+O
なんで警察がくるの親がケータイ持たせてくれないらしいから…19なのに じゃあ諦めさせます
800非通知さん:2006/07/08(土) 15:43:52 ID:b9mzaGBFO
800get
801非通知さん:2006/07/08(土) 16:29:15 ID:36Ip47cI0
んーー事情よくわからないけど、19なら、自分の責任で携帯もちましょうー
802非通知さん:2006/07/08(土) 16:39:36 ID:k04KsXWv0
どっちにしてもプリケーは持てない
803非通知さん:2006/07/08(土) 17:09:52 ID:yMJG6yiA0
俺たちプリケーユーザーはいつまでも諦めないで戦うぞ
プリケーを目の敵にする独裁者小野寺の好き勝手にはさせないぞ

権利は自分で守るもの
愚痴る暇があったら告発
電波が二本になったら迷わず告発

総務省総合通信局の所在地・電話番号 (受付時間: 平日9時から12時、13時から17時)
国内電話、国際電話、携帯電話・PHS、インターネット、ADSL、マイラインなどの電気通信サービスに関するお問い合わせ・ご相談は、総務省総合通信局でもお受けしています。
ttp://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/top/madoguchi/tushin_madoguchi.html
804非通知さん:2006/07/08(土) 20:21:22 ID:JRorFoEX0
小野寺は個人情報流出の件では、「わざと何も動きを見せないことで風化を急ぐ」という
かなりタチの悪い手法で解決しようとしているから許せないね。
Yahoo!BBと同レベルの400万人という大規模な個人情報流出事件なのに、
MNP前のイメージダウンを避けるために風化させようと必死。
ちなみに補償など一切しないと断言。小野寺なんか辞職させるべきだろう。
805非通知さん:2006/07/09(日) 00:23:43 ID:TmI+yeAw0
楽天がすでにその手法をやってる
806非通知さん:2006/07/09(日) 00:32:12 ID:hbsVIbMn0
auプリペへの移行はいつからよ
807非通知さん:2006/07/09(日) 03:09:52 ID:FEHXptE70
【tu-kaプリペ】―×→【tu-ka通常】
  |  |         |   
  △  └―○――┐ ○
  ↓          ↓ ↓
【auプリペ】―○→【au通常】

○:同番移行可 ×:同番移行不可 △:準備中(今は不可)
808非通知さん:2006/07/09(日) 10:39:01 ID:Dl5ZiwjZ0
WINのGZ ONEで我慢しちゃる。 はよ、プリペ移行させろ。
809非通知さん:2006/07/09(日) 18:38:45 ID:mLi6EgY90
よし、ロングの追加登録完了
810非通知さん:2006/07/09(日) 18:39:42 ID:KQG1BOuk0
tu-kaプリペからauプリペ準備中なの? 通常契約にかえっちゃったよ〜
811非通知さん:2006/07/09(日) 19:28:13 ID:2yvZqlGq0
Eメール使えないauプリペなんてイラネ
812非通知さん:2006/07/09(日) 19:39:20 ID:v4bkB+OnO
カードが切れました…280日後にプリケーカードは販売されてるんでしょうか…
813非通知さん:2006/07/09(日) 19:42:42 ID:e/wCMMmY0
神のみ知ることです
あとKDDIの幹部と
814ロッキー羽田:2006/07/09(日) 21:39:17 ID:WG+MI6k80
停波するまで金券ショップには売っているんじゃない?

勝手にチャージ中止にすると金券業者が死ぬじゃない?
815非通知さん:2006/07/09(日) 22:58:43 ID:hbsVIbMn0
金券業者はtukaから正規に仕入れてるわけでもないだろうし
そんなの知ったこっちゃないでしょ。
816名無しさん@Linuxザウルス:2006/07/09(日) 23:43:09 ID:kXWH4fnw0
不思議なことに金券屋になくなると、そろそろ廃止される
前触れなんだよね

ねずみは気づいている
知らないのは乗客だけ
817非通知さん:2006/07/09(日) 23:48:19 ID:GI7W2VcSO
みんな不用なプリケーを俺に譲れ!
818非通知さん:2006/07/09(日) 23:58:31 ID:rjR4LqDH0
>>817
PJと交換ならいいぞ
819非通知さん:2006/07/09(日) 23:59:34 ID:WEkvTU7w0
TK23,TK40未登録があるから譲ってあげようか?
820非通知さん:2006/07/10(月) 03:29:17 ID:caPJV62M0
実家の母がプリケー使っています
目が悪いので一番文字が大きいやつという希望で
TK51を勧められて購入したそうですが
アドレス帳しか拡大表示できません
最近覚えだしたメールを、虫眼鏡で見ているのがあまりに不憫なんで、
違う機種を買って送ってあげたいのですが、
お勧めの機種があれば教えてください
821非通知さん:2006/07/10(月) 04:21:11 ID:X8BbPRS80
>>820
W-zero3 es
822非通知さん:2006/07/10(月) 07:34:20 ID:G5hbvhHU0
>>820
TT32はメールもデカ文字に対応してたが、買って送るとは?
6月いっぱいで新規購入は終了だよ。
機種変も在庫限りで代理店によって異なるはず。

http://www.kddi.com/tu-ka/kansai/kishu/tt32/index.html
823非通知さん:2006/07/10(月) 07:36:32 ID:G5hbvhHU0
>>822
言葉足らずだったので補足。
既に買ってあるプリケーは大丈夫らしいが、
もう店頭では売ってない。
824非通知さん:2006/07/10(月) 09:44:25 ID:+E47DHUx0
>>822
白ロムをオクでゲットして送って機種変させるとか?
825非通知さん:2006/07/10(月) 10:18:24 ID:WhX71Dzi0
プリケーロングはいつまで使えるんだろうか?
まだ1年目だから後、2〜3年は持ってくれないと。
ここが終わったら後は、ボーダフォンのプリペイドぐらいかな?
826非通知さん:2006/07/10(月) 15:40:15 ID:8LXS0g4E0
>>820
目が悪いなら、なんで東芝の32、51を買わなかったんだ???
うちも親が目が悪かったんで、TT51を買ってあげたよ。
827非通知さん:2006/07/10(月) 15:41:10 ID:oFOdsjDR0
店員に勧められたからって書いてあるじゃない
828非通知さん:2006/07/10(月) 15:45:29 ID:oFOdsjDR0
あ、店員とは書いてないね
少なくとも誰かに勧められて母親自ら買ったんだろ
829非通知さん:2006/07/10(月) 15:48:56 ID:8LXS0g4E0
てか、虫眼鏡で見てるようだと、どの機種の画面でもいかんのじゃない?
速やかに、つーかーSに誘導。。。。
830非通知さん:2006/07/10(月) 15:59:08 ID:8LXS0g4E0
あと、TT32なら、オクでも何台かでてるね。 
カメラ無しだし、安く落とせるんじゃないか?
831非通知さん:2006/07/10(月) 17:52:32 ID:hK2AUSou0
問題は機種変手続きできる店が近くにあるかどうかだな。
832非通知さん:2006/07/10(月) 18:56:30 ID:tMgor0G80
東京在住のプリケーロング持ちが機種変するには
どうすればよいのか教えてください。
無料プリケーばらまきの時の関東白ロムがたくさんあるのですが
無理ですか?
833非通知さん:2006/07/10(月) 19:26:10 ID:rzO3LYezO
かなり昔の機種なんですが、三菱のフリップ式の端末でグッドデザイン賞を
受賞した緑や赤などの色があった機種の型番?って何だったか覚えて
おられる方いませんか?またソースなどもあればお願いします。
834非通知さん:2006/07/10(月) 19:34:05 ID:svT+Ckqh0
835非通知さん:2006/07/10(月) 21:24:00 ID:obX3glXy0
>>834
オレもキアロかなと思ったけど、ボディのカラーが
http://www.mobilenews.ne.jp/news/1999/04/1203tuka.html
「ツートンボディに偏光で青みを帯びるホワイトと,ツヤを抑えた素材感のあるブルー」
なんだけど、緑や赤は追加でもされたの? 別の機種??
836非通知さん:2006/07/10(月) 22:32:48 ID:sjn9STyv0
>>835
俺は今もそれ使ってるぞw THZ43 Chiaro(キアロ)
人前で出すのは少し恥ずかしいが・・・
837833:2006/07/10(月) 23:31:30 ID:rzO3LYezO
>>834>>835、ありがとうございます。
>>835
キアロじゃないです…。もうちょっと薄型なんですが…。
色は赤と緑…はツートンじゃなくて、単色で、緑の機種や赤(違ったかも)の機種、などがありました。
また白もあったと思いますが…とにかくキアロの後に出た機種だと思います。
838非通知さん:2006/07/11(火) 00:13:58 ID:jCRpAM+H0
>>837
オレ昔TH48S使ってたけど、あれはそんなカラバリじゃないし、TD01か?
基本は白と銀で、地域限定色に緑があったような
839非通知さん:2006/07/11(火) 14:44:17 ID:wC4v0My5O
緑はモスグリーンと呼ばれてた気がします。
液晶はカラーじゃ無かったハズ。


一応、関西で普通の契約の機種として出た後プリケーとしても出てました。
840非通知さん:2006/07/11(火) 15:59:56 ID:OsZOivad0
>>839
だから、TD01は?
そもそもTu-Kaで緑の三菱端末なんてコレしかないだろ?
合ってるかどうかぐらい自分で判定しろよw
841非通知さん:2006/07/11(火) 16:41:54 ID:Nqrmy6q/0
で、機種が判明したらプリケーがどうにかなるのか?
842非通知さん:2006/07/11(火) 17:34:25 ID:J73s++7D0
TS31は反応速度が遅すぎる。
メールをいくら速く打っても機械側が追いついてきてくれない。
843非通知さん:2006/07/11(火) 17:50:21 ID:QmhdU84Y0
落ち着け、ゆとりだ、ゆ・と・り!

Tu-ka、メールは、ぽち、…、ぽち、…、ぽち、と打ってこそ
ゆとりのあるスローライフがおくれる
844非通知さん:2006/07/11(火) 19:43:29 ID:TVPJfFQ00
>>842
ニュータイプですか?
845 ◆C305SenYvw :2006/07/11(火) 20:26:56 ID:8mzhYmpw0
846非通知さん:2006/07/11(火) 21:05:26 ID:J73s++7D0
喫煙者の権利を追いつめているのは、喫煙者自身に他ならない。

タバコ税とやらが7月から値上げされた。
テレビで「喫煙者の権利を奪うのか!」「これ以上愛煙家を追いつめるな」と言っている人達がいた。
だが、喫煙者を追いつめているのは他ならぬ喫煙者自身ではないか?

そもそも嫌煙家がタバコを嫌うのは、喫煙者側のマナーの無さが問題だ。
歩きタバコはする,バス停で吸う,駅の禁煙スペースで吸う。
駅の喫煙スペースにしても、区画された四角形から1ミリでもはみ出たら禁煙区域のはずなのだが、皆が四角形のマスにおさまっているのを見たことはない。
1ミリでも喫煙スペースの四角形をはみ出していたら、それは「禁煙の場所でタバコを吸っている」ことと同じだ。
さらに、ゲーセンやパチンコ店で灰皿の位置を逆にするといったたったその程度のことの配慮すらない人がほとんど。

これじゃ、嫌煙家はどんどんタバコを追放したいと思うだろう。
喫煙者がもっとマナーが良ければ、「愛煙家と嫌煙家の共生」ができるであろうに、
喫煙者のマナーが極端に悪いから、嫌煙家のタバコ追放機運が高まるんだろう。

一番喫煙者を追いつめているのは、喫煙者自身だということを、喫煙者には自覚してほしいものだ。
もし喫煙者がマナーをきちんとするなら、嫌煙家だってそこまでタバコを目の敵にしない。

>>844
いやよくわからない。2004年6月にオークションで買った。
友達が使ってたヴォーダホンの携帯の機種が俺のTS31とほぼ同じだったんだけど、これもレスポンスが異常に遅かった。
847非通知さん:2006/07/11(火) 21:12:42 ID:jchsYLRk0
果てしない誤爆かと思いきや単なるキチガイか。
848非通知さん:2006/07/11(火) 21:14:09 ID:P5EsWCwW0
>>845
プレシャスホワイトって蛍光灯下で見ると・・・
ベージュつうより肌色で当時キモい色だと思った
849非通知さん:2006/07/12(水) 00:18:29 ID:PKZRPkIfO
>>845
ありがとうございました!
>>840
その後確認しましたがネットでは確認が難しく、また携帯アクセの対応表ばかり
出てくるので、検索に疲れてしまってました。申し訳ありません。
>>841
TT41をプリケーで使ってますが、この度機種変をしたく思い店頭を見てまわった
ところ、折り畳み端末ばかりで、ストレートに慣れた私は食指が動かず
昔見た憧れの機種をオクで購入する決意をしました。しかし機種名が分からず
難儀しておりまして、皆さま方におすがりした次第です。

本当にありがとうございました。
850非通知さん:2006/07/12(水) 02:07:40 ID:uZ2g43+h0
メール届くの遅くなってる?
851非通知さん:2006/07/12(水) 04:48:42 ID:4ZB0sGVC0
オク以外で使えるプリティ安く買える方法ないですか?
不良在庫か中古がないか訊いてみようと思ったら
最寄のツーカショップは軒並み閉店してます…( ´Д⊂
852非通知さん:2006/07/12(水) 08:22:38 ID:r+hIxac9P
>>851

もう新規加入受付してないよ
853非通知さん:2006/07/12(水) 14:15:03 ID:ukAlN12Z0
今頃まだ買いたい奴が居るのか
俺も2台のロングヤフー奥で売るかな
854非通知さん:2006/07/12(水) 17:40:41 ID:f/LdOZt+O
関西登録なら売ってくれ。
855非通知さん:2006/07/12(水) 18:08:17 ID:poWrSBMt0
856非通知さん:2006/07/12(水) 18:15:45 ID:WZN66xfx0
>>851
通常契約なら今からでもオク以外でも契約できる方法があるが
プリケーは無理だろプリティはなおさら

あきらめろ
857非通知さん:2006/07/13(木) 07:20:55 ID:BAO1LOK50
お答え頂きありがとうございました。残念です…( ´Д⊂
ときどきオクに出ているのは本当に電話番号が有効で
本人確認済みのを出品してるのかな?

※ヲレヲレ詐欺のせいで安いプリペイド携帯がなくなったのが本当に残念。
 それだけじゃないだろうけど。
858非通知さん:2006/07/13(木) 10:48:43 ID:UDnuHoJ/0
【モバイル】匿名プリペイド携帯約30万台:すべて利用不能に…vodafone約17万台・KDDI約11万台 [06/07/13]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1152744640/l50
859非通知さん:2006/07/13(木) 10:51:28 ID:Vlq5toVc0
TT11だが自分の家ではメールはいるけど移動先では3本立っててもメールはいらないことが多い・・・
860非通知さん:2006/07/13(木) 17:18:18 ID:llhvisUe0
>>857

つ援助ルノ

861非通知さん:2006/07/13(木) 17:54:09 ID:BAO1LOK50
>>860
エンジョルノてボーだフォンでしたっけ? 高くないですか?
ときどきしか使わない緊急連絡用なので
用途に合うかコストはどうかなど調べてみます。
ありがとう!!
862非通知さん:2006/07/13(木) 18:30:39 ID:U4oGKNne0
エンジョルノを高いと言われてしまったらどうにも対処のしようが無いな。
ちなみにヴォダのプリペは着信だけなら3000円カードで半年以上(240日)使えるから。
863非通知さん:2006/07/13(木) 18:36:13 ID:Vlq5toVc0
援助るのの機種がたかす(・ω・)
864非通知さん:2006/07/13(木) 19:20:02 ID:5GVphZ7c0
エンジョルノってプリティよりそんなに維持費が高いのか?
プリティ無くなってだいぶ経つが今になってごちゃごちゃと、
ID:BAO1LOK50はどんだけケチなんだよ!
865非通知さん:2006/07/13(木) 22:37:36 ID:ve1pqPvI0
オークションで買ったプリケーを俺が悪用したら、名義はそのオークションで売った人のままなわけだから、
警察はまずその人を調べるわけ?
866非通知さん:2006/07/13(木) 23:37:22 ID:EsbZerLH0
つ 常識
867非通知さん:2006/07/14(金) 00:33:25 ID:97j0uu2j0
名義を変えてから売るんだよ
868非通知さん:2006/07/14(金) 00:43:18 ID:UPJaD6PF0
>>856
>通常契約なら今からでもオク以外でも契約できる方法があるが

なに??
869非通知さん:2006/07/14(金) 00:44:40 ID:BPMYaAVk0
>>864
エンジョルノ、アホ臭いさんとこに情報ありました。たしかに安いですね。
初期投資も3000円カード入れて7000円くらいのようですね?
えーと、自分のばあい、ケチというか電話もメールも殆ど使わんのですよ。
ケータイショップもプリティの名義確認で一度行った事があるだけです。
ただ、ときどき緊急時に必要になるので寝かせておける時間の長いプリティはとても助かってます。
現在緊急時でしてもう一台必要なのでエンジョルノ見当してみます。
お騒がせしました。
870非通知さん:2006/07/14(金) 05:12:43 ID:GTdKjGSI0
http://www.preken.jp/ コレって使った事ある人いる?
871非通知さん:2006/07/14(金) 12:06:22 ID:3HnUnpnB0
>>859
権利は自分で守るもの
愚痴る暇があったら告発
プリケーを目の敵にする独裁者小野寺の好き勝手にはさせないぞ

総務省総合通信局の所在地・電話番号 (受付時間: 平日9時から12時、13時から17時)
国内電話、国際電話、携帯電話・PHS、インターネット、ADSL、マイラインなどの電気通信サービスに関するお問い合わせ・ご相談は、総務省総合通信局でもお受けしています。
ttp://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/top/madoguchi/tushin_madoguchi.html
872非通知さん:2006/07/14(金) 17:47:13 ID:1GeLzEUL0
>するお問い合わせ・ご相談は、総務省総合通信局でもお受けしています。

お問い合わせ・相談は受け付けています。
電話頂いた方のお話は聞きます、ゆっくり聞きます、聞かないとはいいません
聞きます、聞くだけです。

総務省総合通信局?
規制撤廃の国是のなかで、許認可権がまだあると思ってるのですか?
大きな指導力がまだあると思ってるのですか?
下っていく先に偉そうなことを言えるワケないでしょ?

相手の立場を考えない無知な国民って困ったものです。


消費者相談センター?
相談をお受けします、聞きます。話しは聞きます、聞いてあげます。
どうぞお話ください、通話料は発信者負担だしノルマないし、ゆっくりとどうぞ
でも、時間内だけですよ。時間外は聞く耳もちません、だって私は・・・


権利は自分で守ってください、そのために裁判所があります。
873非通知さん:2006/07/14(金) 20:25:43 ID:TRDJC4G/0
機種変更ってまだできるのでしょうか?
そもそも変更する端末が売っているのかがアヤシイですが。
874非通知さん:2006/07/14(金) 21:15:22 ID:UPJaD6PF0
変更はできるっしょ。 端末は、たぶん店舗においてないと思うが。
875非通知さん:2006/07/14(金) 23:21:18 ID:UPJaD6PF0
ってか、いまごろ機種変って。。。
6月、何してたんだw
876非通知さん:2006/07/15(土) 01:54:18 ID:mEQzoAPH0
某所に新品が何点かあるのは確認済みだが、機種変に使うためにはユーザーのスキルが要求される
877非通知さん:2006/07/15(土) 09:46:54 ID:9M3RHf2A0
ツーカー東京では、ポイントによるバッテリー交換のサービスを実施して参りましたが、在庫不足等によりバッテリーの提供が困難となってきたことから、本年9月30日(土)をもって受付を終了させて頂くこととなりました。

お客様には、大変ご不便・ご迷惑をおかけ致しますが、何卒ご理解下さいますようお願い申し上げます。

なお、受付終了までの期間につきましても、お求めになる機種のバッテリーが在庫切れとなりご希望に沿えない場合がございますので、あらかじめご了承下さいますようお願い致します。


878非通知さん:2006/07/15(土) 10:19:19 ID:gC+T1YoA0
いつ頃、無料でauへの巻き取りが始まるんだろうね。
そもそも停波はいつ頃なのかと。
TT32の白ロムが8月に手に入るんだが、機種変更すべきかどうか迷う。
879非通知さん:2006/07/15(土) 10:29:29 ID:9M3RHf2A0
すぐには、始まらんのでは?
残ってる台数が多すぎ。
880非通知さん:2006/07/15(土) 12:08:34 ID:d5od1MQt0
早く「ぷりペイド」への移行開始キボンヌ
881非通知さん:2006/07/15(土) 12:21:00 ID:FUdlAlV/0
Eメール使えねえ携帯なんていらねえよアホ
882非通知さん:2006/07/15(土) 14:50:06 ID:KJtUs4Xd0
俺の知り合いのAUの技術の奴が
巻き取り対策の一環として
ぷりペイドでEメール使える仕様の設定組んでるらしいよ








うそだけどね
883非通知さん:2006/07/15(土) 15:05:06 ID:LdUMtMU/0
>>882
俺の知り合いなんかAUの社長の愛人だぞ











うそだけどね
884非通知さん:2006/07/15(土) 20:49:49 ID:VpnkezR30
譲渡(名義変更)は、まだできるの?
885非通知さん:2006/07/15(土) 21:28:23 ID:9M3RHf2A0
できるはず。
886非通知さん:2006/07/15(土) 22:34:09 ID:ceOvqkTg0
1年で約1500円分しか使わなかったw
他の携帯なんてもったいなくてありえんな。
887非通知さん:2006/07/15(土) 22:44:15 ID:6/BwDMx90
最低2ヶ月で3千円じゃないの?
888非通知さん:2006/07/15(土) 23:28:27 ID:5qQxXg9R0
888ゲット
889非通知さん:2006/07/15(土) 23:37:07 ID:bgzdQh4/0
ここで

ぬるpo
890非通知さん:2006/07/15(土) 23:45:57 ID:zslRuF6q0
びっくりドンキーもロング安いよね><
30cm級のパフェ見たいのが300円台とか
891非通知さん:2006/07/15(土) 23:56:35 ID:YGSBpxiR0
びっくりフライドポテト
エッグカレーバーグディッシュ150g
いちごミルク
メリーゴーランド

スタメンです
892ウマシカ:2006/07/16(日) 00:02:04 ID:SbQwjhCK0
プリペイドにも定額制導入しないかな。
通話料金とは別に五千円くらい払えば
それから30日間はメール使い放題とか。
893非通知さん:2006/07/16(日) 00:10:53 ID:fUgvDdPq0
あほ。
894848:2006/07/16(日) 03:19:59 ID:H9DEeW6z0
>>892
いい考えのようにも、思えるが、それならウィルコマーになったらどうだい?
895非通知さん:2006/07/16(日) 12:30:35 ID:f3kjT11n0
日本人の3分の1がウィルコムを持ってるなら使い物になるけどな
本当に通話料はぐっとさがるけどな
896非通知さん:2006/07/16(日) 12:59:51 ID:AW1Gut7W0
>>873
TK41+手数料(\2100)で \40950-
もちろん取り寄せ@TuKa東京エリアの某AUshop
色は青黒銀全部あるって言われた。
TK41とツーカーSの2機種のみだってさ>購入して機種変
897非通知さん:2006/07/16(日) 13:06:26 ID:dCOHJW4N0
>>896
桁違いの高さとはこういうことを言うのね。
898非通知さん:2006/07/16(日) 16:55:24 ID:eEbzWz+B0
>>896
販売報奨金がゼロだと糞端末でもそれぐらいはするんだな。
899非通知さん:2006/07/16(日) 16:56:56 ID:GV0Kab5b0
えっ?4095円の誤爆じゃないのか?
900896:2006/07/16(日) 17:43:33 ID:ccQ/9Jo80
>>899
本体が消費税別3万7千円(税込\38,850)です。
901非通知さん:2006/07/16(日) 17:48:45 ID:yA/nhbw10
>>896
手数料入れて40,950円てことは、
TK41は37,000円(税込38,850円)か。
>>899
4,095円だと手数料2,100円引いて
TK41は1,900円(税込1,995円)か。
902896:2006/07/16(日) 17:52:44 ID:dTVtzPaV0
訂正、本体ていうか一応 TK41セット ね。
領収書には印紙貼られてます。
903非通知さん:2006/07/16(日) 17:55:30 ID:fUgvDdPq0
まぁ、通常契約でもけっこうしてたからな。
プリケーがなくなるとは、こういうことか。
904非通知さん:2006/07/16(日) 18:01:09 ID:fUgvDdPq0
訂正 
 X プリケーがなくなるとは
 ○ タダプリケーが
905非通知さん:2006/07/16(日) 19:35:57 ID:fW+MrVFI0
906非通知さん:2006/07/16(日) 19:54:09 ID:ymO4A78f0
TT51!
907非通知さん:2006/07/16(日) 20:31:23 ID:9aENaWPW0
初めて知った機種番号404
908非通知さん:2006/07/16(日) 22:03:05 ID:Pqq41ZLy0
タダプリ買いあさったヤシ(と言うか貰いあさった)は早くも勝ち組みケ??
909非通知さん:2006/07/16(日) 22:50:04 ID:nGnNA4nx0
勝ち組になるかどうかは巻き取りの代替に何を貰えるかどうかだ
910非通知さん:2006/07/17(月) 00:14:45 ID:wMfkuD4z0
オレの飛行甲板上で、数十機の艦載機が出撃命令を待ってますw
911非通知さん:2006/07/17(月) 06:42:34 ID:YrWojpu60
>>910
???
912非通知さん:2006/07/17(月) 09:33:33 ID:+nySO8DJO
無料でauのハイスペック機種に交換できるのを待ってる。
と言う意味ではないかい?
913非通知さん:2006/07/17(月) 11:02:41 ID:v32pS0eu0
>>910
無条件降伏で武装解除&強制廃棄命令が出ますよ。
914非通知さん:2006/07/17(月) 12:25:19 ID:ncThyu8s0
身元確認されんだから、御一人さま2台までとか
カワイソす
915非通知さん:2006/07/17(月) 13:04:52 ID:x0O05ICF0
家族でバラバラのキャリアだったのを、このたびauに
統一する事になりました。で、私のプリケーTK31も
お役御免になる予定なんですが、受信メールの
データをPCに保存する方法ってあるのでしょうか?
画像はこまめにPCに送ってたんで保存できているのですが。
もしスレ違い、適当なスレがありましたら誘導よろしくお願いいたします。
916非通知さん:2006/07/17(月) 13:07:17 ID:v8JrA+H90
市販ソフト買うとか。
917非通知さん:2006/07/17(月) 14:38:28 ID:wMfkuD4z0
>>914
二週間開ければ、追加登録可能なり。
918非通知さん:2006/07/17(月) 14:43:33 ID:Vn7IG23O0
>915
ノートにペンで書き写す
919非通知さん:2006/07/17(月) 16:29:31 ID:7gq8r00p0
大雨だよぉ
920非通知さん:2006/07/17(月) 17:08:01 ID:ud34cO8X0
>>873
俺のTK41 or TT41ただでやるよ
去年6月頃購入
921名無しさん@Linuxザウルス:2006/07/18(火) 15:49:04 ID:tqnyTPH40
くれ
922非通知さん:2006/07/18(火) 16:14:52 ID:7PGwgXpb0
>>916
具体的なソフト名をご存知だったら教えていただけないでしょうか?
ちなみに機種はTK31なので、対応可能なのがあれば…。
>>918
数通で挫折しました_| ̄|○

子どもが生まれた時にもらったおめでとうメール、
どうしても残しておきたいんです。
923非通知さん:2006/07/18(火) 16:24:11 ID:t70HVCgd0
詳しく知らんけど、祖父と屋に行ってこういうことしたいって言って買うとか、携帯板もいいかもしれん
924非通知さん:2006/07/18(火) 16:32:06 ID:B1uGsfAl0
プリケーから、auのプリペイドの移行は無理ですか?
925非通知さん:2006/07/18(火) 16:47:49 ID:GijKYaP60
まだムリじゃね。
926非通知さん:2006/07/18(火) 16:57:23 ID:PspWoGXu0
>>915
メモリー編集ソフトの有名どころ幾つか調べてみたけれど
TK31のメールのコピーは無理かも知れない。
手間と送信料はかかるけど、PC用のメールアドレスに転送というのは?

一応ここで聞いてみてもいいかも。
携帯/PHSメモリー編集ソフトについて語りたいPart14
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1145498660/
927名無しさん@Linuxザウルス:2006/07/18(火) 17:56:03 ID:Bm24YsAj0
1400掛けたら、プリケーからauの普通契約を開始しましたと
ながれるけど
928非通知さん:2006/07/18(火) 18:29:05 ID:GijKYaP60
? 前からでしょ。
929非通知さん:2006/07/18(火) 18:29:49 ID:KUGBUeplO
普通契約か……………
930非通知さん:2006/07/18(火) 20:43:15 ID:gpaXIglO0
>>922
どのソフトhかは解らんが確かに移せるのが在る!

>>926
以前はそこのスレでは解らなかったなぁ。
931非通知さん:2006/07/18(火) 21:37:43 ID:+NtcBsXWO
プリプリプリプリプリ…
932非通知さん:2006/07/19(水) 00:08:21 ID:MhPe75BM0
>>930
http://www.ktlink.jp/hlp/SupportModelTuKa.html
ケータイ・リンク11ってのだと、パナソニック・三菱機のスカイメールのバックアップができるって
わりと最近Tu-Kaスレのどっかで知って、へえと思ったけど、それ以外のソフトでメールバックアップ
可能なソフトって知らないなあ。
それにケータイ・リンクでもEZwebメールまでは対応してなさそうだし。

>>922
からかってるワケでは決してないのだが、しょうがないから液晶に表示させて、デジカメとか他の携帯で
撮影するぐらいしか手はないんじゃないか?
あとは金と手間が惜しくないなら、PCに1通ずつ転送していくとかね。
933非通知さん:2006/07/20(木) 13:52:33 ID:mjXBPf3O0
>>884
今月になってから、名義変更した漏れが来ましたよ。
934非通知さん:2006/07/21(金) 13:20:56 ID:QMaGb8rN0
プリケでネットしてる人おるみたいだけど、
通信料 半端でなく高いな!!
まさしく着信専用機だね
935非通知さん:2006/07/21(金) 15:33:08 ID:VCXZRL4D0
当たり前のことを書くな
936非通知さん:2006/07/21(金) 16:28:01 ID:ADQb+71u0
最近、ネットショップや知人などに
プリケロングの番号を教えて
その後連絡が無く催促の電話をすると
「この番号は使われていませんってアナウンスが流れた」
といわれることがすごく多くなりました。

みなさんどうですか?
937非通知さん:2006/07/21(金) 22:45:12 ID:wMSwlMj00
意味がわからんちん
938非通知さん:2006/07/21(金) 23:35:47 ID:qGItUpq/0
ども とっちめちん
939非通知さん:2006/07/21(金) 23:39:35 ID:xiVwX9yo0
とんちん
940ウマシカ:2006/07/21(金) 23:47:42 ID:tGkEBVWc0
>>936.
「教えて」は
「教えてもらって」では?
書店で本を注文した時、連絡先に携帯の番号を書くと
「加入電話の番号にして下さい」と云われる。不思議だ。
単に携帯にかけると電話料金がかかるからだろうか。
941非通知さん:2006/07/22(土) 00:05:54 ID:lg0g/qO/0
>936
自分で公衆電話からかけてみたらいいじゃん
942非通知さん:2006/07/22(土) 00:40:26 ID:qWupnO6V0
市川在住ですが、自宅だとメールやり取りできます。
けど、両国でもお台場でも渋谷でも新橋でも電波3本立ってるくせに電波のいいところでおかけ直しくださいと出てメール受信に失敗します。
機種はTT11です。
皆さんはそんなことないですか?
943非通知さん:2006/07/22(土) 00:43:20 ID:41zQKCQj0
>>940
入荷の連絡のためにせっかくかけたのに、
「ただいま、電波の届かないところに…」
ってアナウンスが流れたら、時間置いてまたかけなきゃいけないのがめんどいからじゃないかい?
944非通知さん:2006/07/22(土) 00:54:58 ID:ySK0653I0
>>942 それあるよ しばらくすると受信できるようになる
945非通知さん:2006/07/22(土) 10:51:10 ID:NMDY5/SY0
基地局も減らし始めてるらしいから。
946非通知さん:2006/07/22(土) 10:53:16 ID:qWupnO6V0
>>944 しばらく・・・っていうものなの?
とりあえず2,30分以上いたけれど無理でした。
WillCOMにでも乗り換えようか考え中
947ウマシカ:2006/07/22(土) 15:17:48 ID:MfLYcyxg0
>>942.
その近辺の雑居ビルなどに
無認可の中継局が設けられているからでは?
948非通知さん:2006/07/22(土) 16:03:46 ID:L7AobaOD0
ロング契約のTK40を洗濯機で洗ってしまった。
サービスの姉ちゃんに聞いたら、自分でTU-KA電話機を用意してください、と。
TU-KA使いって、そんなヤツ近くにいない。店で買えないから、
プリケーセット購入→番号乗せ変えの手段が使えない。
プリペイドが良かったので、番号メルアドそのままでもauに行く気なんかない。
次はvodafoneにしようかな。さらばTU-KA。
949非通知さん:2006/07/22(土) 16:42:20 ID:NMDY5/SY0
白ロム買えよw 簡単じゃないか。
950非通知さん:2006/07/22(土) 17:16:54 ID:YGL9WtFq0
プリケ料金登録番号トップの音声ガイダンスが
いつのまにか新規登録受け付けないに変わってたな。

それとはぜんぜん関係ないけど、今日プリケ料金カードを
登録したら、残高1万いくらあったのが急に2850円になってた。



951非通知さん:2006/07/22(土) 17:45:24 ID:mUwU9Nlk0
期間過ぎてたんじゃ?
952非通知さん:2006/07/22(土) 18:09:36 ID:YGL9WtFq0
期間は22日で今日まで
今まで数年間は期間当日の登録で平気だったんだけど
953非通知さん:2006/07/22(土) 18:12:21 ID:RE0XMfnO0
22日午前0時の時点で残高パーになったのでは??
954非通知さん:2006/07/22(土) 18:55:09 ID:YGL9WtFq0
そうなのかも。
でも、今日の登録直前での確認では確かにあったんだよ。
とりあえずダメ元で、週明けにtu-kaに問い合わせてみます。
955非通知さん:2006/07/22(土) 19:56:39 ID:NMDY5/SY0
このスレ アルツハイマー患者でもいるのか?
956非通知さん:2006/07/22(土) 21:26:51 ID:osZSQfNy0
>>948
ヤフオクで白ロムを買えば?
957非通知さん:2006/07/22(土) 23:06:58 ID:UbyJeSuJ0
普通に考えてヤフオクで買うしか選択はないだろう
洗濯したら選択がなくなるとは
958 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/07/22(土) 23:17:43 ID:osZSQfNy0
             ∧..∧
           . (´・ω・`)
           cく_>ycく__)
           (___,,_,,___,,_)  ∬
          彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          シ ー ン ・・・・

 l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
 (,    )(,,    )    ,,)(    )(    )
959非通知さん:2006/07/22(土) 23:31:13 ID:4gw26XrY0
だいたい、ちょっと電話機が汚れたからと言って
横着して洗濯機で洗ってしまう奴のほうがおかしいんだよ。
なんでそういった発想になるかな?
テレビもパソコンも洗濯機で洗うのか?
960非通知さん:2006/07/22(土) 23:32:59 ID:qWupnO6V0
さむ
961非通知さん:2006/07/23(日) 00:17:18 ID:BhMSOcm70
赤ちゃん洗濯機に突っ込んで殺した母親はいたな
962非通知さん:2006/07/23(日) 01:33:08 ID:0Z/8OE2E0
>>954
東京プリケ。昨日、期限当日の終わる10分前にコンビニ走って登録したけど残高繰越セーフだったよ。
もしかして期限当日って危なくなったの?
963非通知さん:2006/07/23(日) 02:11:57 ID:tUqY5HGv0
ねこ洗面器は聞いたことがある
964948:2006/07/23(日) 12:06:11 ID:v3Q873p/0
ジーンズのポケットに突っ込んだままだったのを忘れていたんだよ。
洗濯機から異音がすると思ったら、この有様だった。
以前の機種も川に落としたり、便所に落としたり、色々やらかした。
すべては俺が悪いんだが。
965非通知さん:2006/07/23(日) 12:42:06 ID:pZkLPf2F0
>>964
イキロ
966非通知さん:2006/07/23(日) 13:27:03 ID:fBDr/srO0
>>964
Early summer(アーリーサマー)に
この有様だったのか。
967 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :2006/07/23(日) 13:48:34 ID:ryVpOTKC0
             ∧..∧   
           . (´・ω・`)  
           cく_>ycく__)  
           (___,,_,,___,,_)  ∬
          彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         しーーーーーーーん

 l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
 (,    )(,,    )    ,,)(    )(    )
968非通知さん:2006/07/23(日) 15:52:34 ID:GD4zQQyE0
>1-967

「ツーカーは携帯上手になるためのツーカー点(通過点)」 ですよ
さっさとauに変えなさい

ttp://ic30.mixi.jp/photo/diary/99/90/181269990_181.jpg
969 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/07/23(日) 16:52:24 ID:fBDr/srO0
             ∧..∧   
           . (´・ω・`)  
           cく_>ycく__)  
           (___,,_,,___,,_)  ∬
          彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         しーーーーーーーん

 l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
 (,    )(,,    )    ,,)(    )(    )
970非通知さん:2006/07/23(日) 17:16:07 ID:hfTi3w/C0
>>968
エーユーに変えたら、それこそ、エーユー(ええ様)に丸め込まれるだけでしょ
971非通知さん:2006/07/23(日) 17:22:30 ID:twKYrdI70
洩れたちがあんなに一生懸命tu-kaユーザーに
auを薦める電話をかけてやってるんだから
素直にauに変更しなさい。
番号もそのまま使えてお得ですよ!
972非通知さん:2006/07/23(日) 17:48:23 ID:0XUiFyyk0
月に何千円も払えないよ(´・ω・)(・ω・`)ネー
973非通知さん:2006/07/23(日) 18:17:44 ID:JikuXJ0i0
だって、プリペーからプリペーって、まだないじゃん。
ムリ言うなよな。
974非通知さん:2006/07/23(日) 18:36:27 ID:0zHBQ8Lb0
auは多機能なんですよ!
ATRACにも対応してますし持ってるだけで幅広い世界に広がります。
tu-kaはピクチャーメールサービスもバッテリー交換も終了し
もはや電話しか出来ない糞であります。
今すぐ乗り換えなさい
tu-kaもそれを望んでいますよ!!
http://www.kddi.com/tu-ka/tokyo/
975非通知さん:2006/07/23(日) 18:55:35 ID:pRv8fWgE0
高そうだからウィル込むにする
976非通知さん:2006/07/23(日) 19:45:18 ID:irq/jhzn0
最近思うんだけど
tu-kaってauと合併したんじゃなくて
実はauに乗っ取られたんじゃないのか?
977非通知さん:2006/07/23(日) 19:50:18 ID:pRv8fWgE0
吸収合併じゃないの?
978非通知さん:2006/07/23(日) 19:54:36 ID:ZX2hRQGu0
ツーカーに対する酷い仕打ちは小野寺の怨念としか言いようが無い
利益を出している事業を潰すなんて普通では考えられない
979非通知さん:2006/07/23(日) 19:55:30 ID:JikuXJ0i0
>>974
いろいろあっても使わんよ。 どれもこれも、中途半端。 
また、使ってる暇もねーし。 電話・メールで十分。
いろいろあったところで、機種本体の高騰を招くだけだ。
980非通知さん:2006/07/23(日) 20:30:33 ID:nXSsNmWF0
MNP開始されたら
Vodaプリペへの巻き取りが始まらんかね。
981非通知さん:2006/07/23(日) 22:14:03 ID:bvboZ90o0
かなり前からツーカはあうの子会社だ
あうの好きなように出来たのに、野放しにしてたのだ
982非通知さん:2006/07/23(日) 23:23:35 ID:FyXE5OZTO
>>980
何で?
983非通知さん:2006/07/23(日) 23:32:28 ID:JikuXJ0i0
移りたいんでしょw ボダに。
984非通知さん:2006/07/24(月) 00:46:19 ID:WVLl8s640
>>974
オマイ、あう版morineかよw
985非通知さん:2006/07/24(月) 05:43:12 ID:P4f/rMyi0
vodaは総務省に対して、プリペイドはMNP対象外にしてくれないと困ると
必死に交渉しているらしい
986非通知さん:2006/07/24(月) 22:11:30 ID:cCQtXdED0
3Gのプリペイド出してくれて、
データ通信可能でアプリも使用可能にしてほしいな
アプリのフルブラウザをデータ通信料で出来ればサイコー
987ウマシカ
昔使って期限切れになったいくつかのプリケー番号に
試しに非通知でかけてみたらいずれも「現在使われて
いません」だった。中には3年以上前に期限切れに
なったのもあるのに。
一方、昨年夏に解約したドコモの普通携帯の番号に
非通知でかけてみたら、もう新しい持ち主がいると
みえて「電波の届かない所か、電源が…」のアナウンス
が聞こえて来た。意外とプリケーの番号は使い回し
しないのかな。