電車・バス内でケータイの電源を切る必要はあるのか

このエントリーをはてなブックマークに追加
794:2006/06/07(水) 22:47:38 ID:zYMrY/4K0
重症患者が沸いてきますたw
795非通知さん:2006/06/07(水) 23:14:06 ID:a4D8XYte0
時代についてこれないアホーは樹海へ逝け。
796非通知さん:2006/06/07(水) 23:46:20 ID:CenrKBz80
>>791
優先席は"病人”の為の席ではありませんよ。
797非通知さん:2006/06/07(水) 23:46:56 ID:huzQa2Wf0
いい加減にしろ!
ケータイは禁止なんだよ!!
798非通知さん:2006/06/07(水) 23:50:35 ID:POH9zVoP0
スレ違い

携帯電話なんか必要ない!!2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1148509791/
799非通知さん:2006/06/07(水) 23:52:36 ID:huzQa2Wf0
なんでだ!
優先席付近は禁止だ!
800:2006/06/07(水) 23:53:14 ID:Bo0x2YPEO
>>797
携帯は禁止ではありません、優先席付近での電源OFFと車内通話の禁止を守れば車内での使用は許されます。電車内からカキコ。
801非通知さん:2006/06/07(水) 23:58:07 ID:huzQa2Wf0
優先席付近での使用及び電源オンは禁止だろうが!
802非通知さん:2006/06/08(木) 00:02:45 ID:9HJc4+3/0
>>801
こんなとこでほざいてないで、電車内で注意してこいカス野郎(w
803非通知さん:2006/06/08(木) 00:03:40 ID:huzQa2Wf0
優先席付近なんて甘っちょろい事言ってるから使う馬鹿者が現れるのだ!
全て禁止が分かりやすくてよかろう!
そんな決まりはないとか言ってないで自主的に持ち込まないようにしようではないか!
民衆がみんなで動けば禁止にできるだろうが!
804非通知さん:2006/06/08(木) 00:09:04 ID:f1yh9UUGP
>>803
携帯使用禁止が禁止になりそうだけどね。
805非通知さん:2006/06/08(木) 00:09:11 ID:Jen/2zuu0
>>803
こんなところで吠えてないで、ぜひ駅でやってください。
806非通知さん:2006/06/08(木) 00:10:51 ID:eOYBmTlP0
>>802
黙れ!
言われなくてもやっている!
807非通知さん:2006/06/08(木) 00:12:48 ID:16/Y4/6B0
そもそも「携帯電話」って、NTTの商品名なんだよね.
TZ-803Bの事ね.
http://search.yahoo.co.jp/search?p=TZ-803B&fr=top_v2&tid=top_v2&search.x=1

100歩譲って、MOVAやFOMAの事を「携帯電話」と呼ぶとしよう.
俺は、電車に乗ったらMOVAやFOMAの電源は切るよ.

だけれども、TZ-821Aやワイドスターは、間違っても携帯電話じゃないから、
電源を入れておくし、
携帯電話じゃないから、通話も楽しむよ.
http://www.docomosev-th.co.jp/museum/keitai/1995/s-phone.html
http://www.docomo.biz/html/product/widestar/products/

808非通知さん:2006/06/08(木) 00:15:10 ID:9HJc4+3/0
基地外怪鳥の「黙れ!」を久々に聞いたぜ(w
809非通知さん:2006/06/08(木) 00:15:57 ID:eOYBmTlP0
屁理屈はやめろ!
このスレの仲間だけでもまず持ち込み禁止を実施しようではないか!
810非通知さん:2006/06/08(木) 00:17:01 ID:1KMSsNFc0
>>809
Actions speak louder than words
811非通知さん:2006/06/08(木) 00:17:55 ID:nTufF7nD0
>>807
すっごい頭の悪そうな屁理屈だね。
812非通知さん:2006/06/08(木) 00:18:35 ID:f+pTyBhC0
「持ち込み」禁止
って通勤で電車利用してる人とかどうすんだ?
813非通知さん:2006/06/08(木) 00:25:04 ID:eOYBmTlP0
ケータイなんかなくても通勤出来るだろうが!
814:2006/06/08(木) 00:28:13 ID:/mazLrr5O
必死こいて持ち込み禁止だのって言ってる奴らは、メールも貰えない寂しい奴らなんだよ!だから楽しそうにメールしてる人達を見てると怒りが込み上げてくるんだろうね。
815非通知さん:2006/06/08(木) 00:29:09 ID:KPhJMVfd0
何か、すごい危ない人が居るのはこのスレですか?
816非通知さん:2006/06/08(木) 00:30:46 ID:9HJc4+3/0
>>813
            , -─- 、
          /::::::::::::::::::::::::\
            /:::::;;;::::::::::::::::::;;;::::::',
         l:::::(●)::; - 、:(●):::::l
  r .、     l:::::::::::::( ー' )::::::::::::l
  l:::::l      〉:::::::::::::`~´:::::::::::::〈
  |:::::l     /::/` ─----─ ´ ヘ:',
  |::::::',   /::/      __l^l_ ';:',
  |::::::::ヽ. /::/      「r─ュ |. ';:ヽ
  l:::::::::::::`::::;'         |.|   l |   l::::ヽ
   ';:::::::::::::::l.         | !.-'´ |  l:::::::::',
   ヽ::::::::::l         |  ( ̄:`:::-、l:::::::::',
    `7:::::!         └─ヽ::::::::::::::::::::::::l
     l:::::|            `丶、 _:::::::ノ
     |:::::|               |:l ̄

会員数が2万人突破、持ち込み禁止なんて実現不可能
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/27724.html
817非通知さん:2006/06/08(木) 00:30:54 ID:nTufF7nD0
何か的外れというか勘違いしてる人間多いなぁ。
818非通知さん:2006/06/08(木) 00:31:05 ID:eOYBmTlP0
依存症必死だな!
天罰がくだるでしょう!!
819非通知さん:2006/06/08(木) 00:34:43 ID:9HJc4+3/0
>>707 :非通知さん :2006/06/06(火) 09:19:59 ID:S0RIt32c0
尼崎の脱線事故ですでにもう天罰下ったじゃん。
携帯馬鹿が100人以上死んでるし。

アンチは性懲りもなくまたループか(w
820非通知さん:2006/06/08(木) 00:35:02 ID:eOYBmTlP0
>>816
3万人以上が禁止を唱えれば実現できるかもしれないではないか!
まず我々が実践しよう!
821非通知さん:2006/06/08(木) 00:36:38 ID:nHfr8IB+O
独りで勝手にどうぞ
822非通知さん:2006/06/08(木) 00:37:23 ID:eOYBmTlP0
日本で世界でケータイを禁止するためにまずは電車の優先席付近を絶対禁止にするのだ!!
823非通知さん:2006/06/08(木) 00:39:25 ID:nE4NX4T30
>>820
何万人禁止を訴えようが利益にならないので無理
824非通知さん:2006/06/08(木) 00:43:12 ID:eOYBmTlP0
使うバカがいなくなればよかろう!
825非通知さん:2006/06/08(木) 00:45:46 ID:KPhJMVfd0
プロ市民?裁判で訴えてボロもうけ?
それとも中核派みたいに一種の反政府活動?
826非通知さん:2006/06/08(木) 01:03:20 ID:eOYBmTlP0
人間はもともと携帯電話を使うように設計されていないのだ!!
遺伝子が受け付けないようにできている!!
827非通知さん:2006/06/08(木) 01:18:22 ID:f1yh9UUGP
受け付けるものを述べよ。
828非通知さん:2006/06/08(木) 01:28:47 ID:0wyM7nS10
携帯の電磁波と電車の電磁波どっちがでかいんだ。
そもそも電磁波なんて飛び交いまくってるよな。
829非通知さん:2006/06/08(木) 01:36:22 ID:f1yh9UUGP
逃げたか…
830非通知さん:2006/06/08(木) 02:44:49 ID:yOtxNRQq0
なんかさ、
メガピクセルカメラ付けたり、電車乗れたり、おさいふ代わりにしたりする前に
改札口とか病院とか劇場とか映画館とか図書館とか入ったら
勝手に電源が切れる機能をつけたら良いんじゃないの?
831非通知さん :2006/06/08(木) 05:51:42 ID:Iag2fCig0
>826
人間はもともとPCやゲームも使うように設計されてないも仲間にいれろよw
ゲーム脳やネット依存症みたいな例もあるように遺伝子が受け付けないように出来てるから
早くアンタも回線切ってPC捨てればいいよ( ´,_ゝ`)プッ
832非通知さん:2006/06/08(木) 06:57:49 ID:rF7RIbHN0
そもそも携帯電話を禁止する必然性などどこにもない。
833非通知さん:2006/06/08(木) 07:51:45 ID:nHfr8IB+O
>>826
進化せず、人になりそこねた猿が、見よう見まねで2ちゃんしてんじゃねぇよ(w
834非通知さん:2006/06/08(木) 10:11:57 ID:/zYhwBfMO
ケータイ厨必死だな
835非通知さん:2006/06/08(木) 10:59:06 ID:XhRYcUgz0
電波と安心な暮らしセミナー:総務省北陸総合通信局
http://www.hokuriku-bt.go.jp/press/2006/pre060607-2.html

電波は、TVやラジオをはじめとして、携帯電話、無線LAN等で幅広く利用されてお
ります。こうした中にあって、国民の一人一人が電磁波の生体への影響など、電波の安
全性について正しく理解し、利用していくことが重要となっております。
 本セミナーでは、安全で安心できる電波利用環境について、我が国の安全に関する基
準、国際的な動向など、多方面から一般の方々にも理解しやすい内容で講演していただ
きます。
836非通知さん:2006/06/08(木) 11:11:02 ID:1KMSsNFc0
寝室の有害電磁波は病気のモト。
ttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2006&d=0606&f=column_0606_004.shtml

> 今日は80才に近いおばあさんが来院しました。
> あちこち痛く、特に膝が痛いというのです。
> 糖尿病もあるし、良いところなしという。
> 病院にはあちこち行っている。
> でも、よくなる様子がないというのです。
> こういう時一番最初に考えることは何か?
> 寝室の有害な電磁波です。

> 電気毛布はもちろん捨てるか外の物置へ持っていく。
> 寒いときはヤケドしないように湯たんぽにする。
> 二つでも三つでもいい。
> それから、寝室の鏡を他の部屋へ、
> 針金のハンガーは洗濯屋さんに返すか捨ててしまう。
> これはアンテナになるのです。
> プラスチックのハンガーにする。
> 目覚まし時計は寝室の隣の部屋か廊下へ出す。
> 目覚まし時計は有害な電磁波を出すのです。
>
> これで知らずに病気になっている人が非常に多い。
> 写真や絵などの額もアンテナになるのです。
> 電話は勿論よくないのです。
> 電話はできるだけ寝室から出して、遠くに置くことです。
> 子機、携帯などの無線のものは夜どこの部屋でも
> 充電しないことです。
> というようなことを繰り返し繰り返し話して聞かせました。
> なぜ、そうするかというと、
> 電磁波を発生する器具やアンテナになるものを片づけないと
> スウッと短期間に治っていかないからです。
837非通知さん:2006/06/08(木) 11:40:04 ID:MchcOPtY0
そんなに緊急に電話しなきゃならんのだったら、電車に乗りっぱなしでいいのか?w
たいしてやることもない暇人のくせにwww

仕事で。。。なんつー香具師もいるが、機密ぼろぼろじゃんw 会社名書けよw
問い合わせてやっから。
838非通知さん:2006/06/08(木) 11:43:11 ID:XhRYcUgz0
>>837
> たいしてやることもない暇人のくせにwww
自己紹介乙
839非通知さん:2006/06/08(木) 11:44:53 ID:MchcOPtY0
バレタ
840非通知さん:2006/06/08(木) 12:01:50 ID:/zYhwBfMO
ケータイが病気を助長しているのは確かだな。
精神的肉体的に健康で犯罪歴(交通違反含)のない者のみケータイを持てるようしないとダメだ。
勿論成人していないてダメなのは当然だ!
841非通知さん:2006/06/08(木) 12:32:08 ID:fLoE1YDU0
ケータイより他にも電気が有る限り電磁波が発生してるんだから
インドの山奥にでも引越したらいいよ
夜に飛行機から見た限りでは国内ほとんどが
真っ暗だったから安心していいよ
842非通知さん:2006/06/08(木) 13:39:53 ID:rF7RIbHN0
結論:携帯は無害
843非通知さん
>>842
ソースは?