【GSM】SIMロックの解除 part11【WCDMA/UMTS】
1 :
非通知さん :
2006/04/08(土) 17:34:09 ID:58vwROGNP BE:219737164-# ■■■■■■端末 UNLOCK情報のまとめ 2006/4月8日時点■■■■■■
V66 可能 (リモート解除可能。ファーム書換えで言語入替可能。不具合報告なし)
702MO 可能 (解除は問題無いが、端末自体に問題有り)
702sMO 可能 (解除は問題無いが、端末自体に問題有り)
702NK 不可 (フィリピンで可能なのは基盤交換)
702NKU不可
801SA 可能
802SE 可能
703SH 可能
703SHf可能
801SH 可能
802SH 可能
804SH 不可
902SH 可能
903SH 可能
803T 可能
902T 可能
903T 可能
904T 可能
703N 不可 (国内専用端末)
802N 不可 (国内専用端末)
804N 不可
804SS 不可
M1000 可能
【前スレ】
SIMロックの解除 part10
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1139321057
2 :
非通知さん :2006/04/08(土) 17:38:36 ID:TICIr7nX0
ズサ━━━━⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡━━━━!!
3 :
非通知さん :2006/04/08(土) 17:51:23 ID:bX+LuCmM0
703shfも国内専用端末じゃなかったっけ?
4 :
非通知さん :2006/04/08(土) 18:14:04 ID:2D97/uy30
5 :
非通知さん :2006/04/08(土) 19:15:12 ID:IILawDiLO
解除した703SHfに FOMA挿したら電話・TV電話可、 SMS不可(日本国内) で、FOMAに戻すと例の圏外で不可 ドコモ選んで復旧。 次に他国の契約SIM挿入 ローミングでドコモ電波掴むも 通話不可 なにか設定が必要かと 一旦703から抜いて再度挿入したら FOMAカードをFOMAに戻した時同様 圏外でローミング掴めず… これ、ドコモに繋ぐ設定が ボダにされてるっぽいんだが、 自力でドコモ設定追加できないし、 FOMAに挿してドコモ選ぼうにも 認識しないから手詰まり。 復旧方法あるかな? 無理ならキャリアに送るしかないわけだ…orz
6 :
非通知さん :2006/04/08(土) 20:30:52 ID:WEMKNc/b0
7 :
非通知さん :2006/04/08(土) 22:14:29 ID:IsTLSAJfO
rikiがM1000ユーザ相手にぼったくりサービス再開! 前からある方法をあたかも自分が見つけたかのように あらゆる掲示板で報告。 初期ロット以外の端末を引き受けちゃったらどうすんだろ?w てか、BIKANでさえM1000の解除を5000円に割引したのに rikiに頼む奴なんているの!?
8 :
非通知さん :2006/04/09(日) 00:24:38 ID:9YdW2alW0 BE:510268469-
さっそく今度は素人のriki氏にまでやっかみか… 無能なやつは大変だな。 しかも、初期ロットかどうか問題にしてるなんて、 アタマが弱いって、本当に悲しい。(T_T)
9 :
非通知さん :2006/04/09(日) 00:57:58 ID:Wn9xrElL0
M1000、来週まで待てば、その素人さんの半値以下で解除開始です
10 :
非通知さん :2006/04/09(日) 01:39:31 ID:9YdW2alW0 BE:330729375-
露骨な牽制レス乙 解除業者ってこういう浅ましいのばっかりで 人間としてまともに付き合う気にもならん。
11 :
非通知さん :2006/04/09(日) 02:02:45 ID:DyhyI4Gp0
いや最悪なのはミリオネア宮寺ぐらいなものだろう。 えげつないレス入れる奴はほぼ糞寺と思って間違いない。
12 :
非通知さん :2006/04/09(日) 04:59:29 ID:GW9Zh9F30
M1000の中国語化一番乗りはLK?SHC?orRIKI?
13 :
非通知さん :2006/04/09(日) 06:26:21 ID:9YdW2alW0 BE:510268469-
中国語化は今でもできるが、カメラなどの機能に不具合が出る。 こういうのの改修はSHC氏がうまそうだね。
14 :
非通知さん :2006/04/09(日) 07:28:13 ID:fkFpnvMB0
SHC氏に頼むとえらく割高だが 彼のアンロックは他とそんなに違うものなのか?
15 :
非通知さん :2006/04/09(日) 09:33:42 ID:9qP0p0lb0
確かにクソ高い! でも不具合が無いのは正直たいしたもんだと思われる・・・ ※修理が上手い船台はただの機械オタクだと思われる(笑)
16 :
非通知さん :2006/04/09(日) 10:23:36 ID:8YfkM+a90
不具合無いのが当たり前で不具合出す一部の業者がいい加減なだけ
17 :
非通知さん :2006/04/09(日) 10:43:07 ID:fkFpnvMB0
SHC氏に頼むと海外SIMでもネットワーク接続の確認が出ないって本当?
18 :
shcきもいw :2006/04/09(日) 12:11:04 ID:XWVZ9M330
http://bbs5.aimix-z.com/mtpt.cgi?room=akiba&mode=view&no=32 703SH/703SHf/903SHの1月以降の解除について
日時: 2006/04/07 03:34
名前: SHC@おうち
903SH/703SHf/703SHのすべてにおいて、各言語での解除に成功しました。
今回新手法に切り替えました。パーツ交換せず、直接内部を開けてあるポイントに接続し、フラッシュします。(外部端子等からの接続ではありません)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
これにより、他が出来ないすべての言語入れ替え、及び解除ができます。SHfの新版は解除受付しているところは私の知る限りありません。
本件の詳細のお問い合わせは090−66234567菊池までお願いします。また菊池が対応できないときは、秋葉原店大久保までお願いします。
またリピータさまは菊池に直接依頼に限り、リピータ価格(オークションで出していたときの価格かそれ以下)で提供しております。
秋葉原店での価格については、菊池は価格決定件がありませんので、店舗までお問い合わせください。
よろしくおねがいします。
19 :
非通知さん :2006/04/09(日) 12:12:04 ID:jdk/1cmB0
誰かが、SHCの宣伝に必死 どうしてでしょうか? 東芝系は、ボーダ以外のSIM入れると、自動調整は出ないが、三洋は出る場合が有る SHCのアンロックは、他と変わらない 書き込みローダーが変わらない限り同じ。
20 :
非通知さん :2006/04/09(日) 12:40:20 ID:XWVZ9M330
SHC矛盾しすぎててきもいw Re: 【特別対策】戻って来ない電話がある方 ( No.5 ) 日時: 2006/03/15 14:45 名前: SHC@調子悪いけど仕事しなきゃもーど たのもしい!!! なんせ、私は技術一本でこれまで生きてきましたので、まず客に頭を下げるということをしりません。 ぶっちゃけていうと、「俺の技術が信用できなけりゃ他に行け!俺に態度が気に入らなくて頼みたくないなら、他に行け。 ただし、俺を越える奴はいないから、後で泣きを見るのはお前だ!」という考えの持ち主です。 (無論そんなことは思っているだけで、お客様に対し口に出したことは無いですけどね。) まじありえないw
21 :
非通知さん :2006/04/09(日) 13:08:33 ID:8YfkM+a90
>>18 いわゆるテストポイントによる解除のことをあたかも自分で探し出したかの様に
言っているなぁ・・・ホント相変わらず口からでまかせだらけの無能技術者だねぇ・・・
散々吹いていた内部メモリに直接フラッシュはどうしたんだ?!
22 :
非通知さん :2006/04/09(日) 13:30:01 ID:fkFpnvMB0
やり方一緒なのに倍以上の値段取ってるの? …ヒドイ有様だな。 秋葉原に出店したところで利益は出るのだろうか…
23 :
shcきもいw :2006/04/09(日) 14:09:35 ID:XWVZ9M330
自信過剰妄想ほら吹きにはもうあきれるよw そのうちツールかって東芝も受付開始!とかいいだすんだろうなー
24 :
非通知さん :2006/04/09(日) 15:17:11 ID:bodZQBTf0
今回の903SH 1月版の件でみんなわかったんじゃないの? 客から預かった903SHをずっと抱え込んだ末にパクリの解除だし、 M1000やTシリーズは解除できないし 結局船台も1クリッカーズに過ぎなかったということか・・・ 他と違うのは誇大妄想気味だということw タイアップした秋葉原の何とかというお店も可哀想だねえ
25 :
非通知さん :2006/04/09(日) 19:09:11 ID:Ei9d/aHp0
>>5 復旧方法ありますよ!
フィリピンのSMARTのローミングSIMで同様の現象がよくあります。
26 :
非通知さん :2006/04/09(日) 22:19:46 ID:aPnZZT9pO
>25 うぉ!?どうやるの?
27 :
非通知さん :2006/04/09(日) 22:38:17 ID:yXLwJEeq0
フィッシュ・オン!
28 :
非通知さん :2006/04/10(月) 09:56:38 ID:+bAGsyuW0
>>7 BIKANは15000円ってなってますが・・・
いずれにしても10000円は高いなぁ
L&Kにしたって教えてもらった都合上値段を下げれないんだろうね
29 :
非通知さん :2006/04/10(月) 10:41:40 ID:Z3TqRkVn0 BE:94494252-
BIKANは、自分でできると思ったらできなかったんで、外部発注 せざるを得なくなってその値段なんだろうね。 というか、できないうちから値段掲げて客を集めるというやり方は いつまでたっても変わらないねえ。
30 :
非通知さん :2006/04/10(月) 11:04:16 ID:zryCyt8f0
31 :
非通知さん :2006/04/10(月) 11:49:18 ID:+bAGsyuW0
SHCの陰に隠れてるから誰も言わないのかもしれないが L&Kも自分のところで解除成功したような事言っているが結局は他の所で出来たものを 採用しているだけだろ・・・・
32 :
非通知さん :2006/04/10(月) 11:58:32 ID:CrelukFy0
>>31 M1000・アンロック成功!
日本人・RIKI(匿名希望)さんが3月27日に公開した、
「テストポイント」方式によって、
弊社でもM1000のアンロックに成功いたしました。
詳細は、後ほど、サイトにてお知らせいたします…!
これのどこが?
33 :
非通知さん :2006/04/10(月) 12:03:29 ID:+bAGsyuW0
>>32 801SAやTとかの事だよ。
ってお前はL&Kかい?
34 :
非通知さん :2006/04/10(月) 12:11:26 ID:CrelukFy0
>>33 残念ながら違う。
L&Kは国内では俺が知る限りTは最速だったし
叩く事はないんじゃないかい?
俺の勘違いなら正直スマソかった。
35 :
非通知さん :2006/04/10(月) 12:12:05 ID:kXLobnY30
L&Kは社長の性格がいいから批判されないんじゃね?
36 :
非通知さん :2006/04/10(月) 12:23:46 ID:JPqBWuHa0
所詮アンロック屋で技術がどういういってるのはDQN
37 :
非通知さん :2006/04/10(月) 15:21:07 ID:3LcYaTdp0
>>34 発表は最速でも、数日待って携帯集めることはしなかった
有る意味今回は、商売失敗かも?
38 :
非通知さん :2006/04/10(月) 16:24:47 ID:Z3TqRkVn0 BE:264584047-
んなセコイことばっか考えてるのは2ちゃん粘着解除屋衆だけだよー
39 :
非通知さん :2006/04/10(月) 17:02:52 ID:/M1tyiw90
とにかく仙台は嘘つきパクリ解除屋ということだけは確定ということで。
40 :
非通知さん :2006/04/10(月) 17:52:58 ID:Z3TqRkVn0 BE:236235555-
マジレスすれば、SIM Unlockってほとんどはキャリアあるいは メーカーの内部からの情報リークあって初めて解除法を開拓している。 だから、Unlockには技術だけじゃなく、情報を入手する人脈力も 必要なんだよ。 L&Kが最強なのはそこ。あの人柄だからみんな一緒に仕事したがる。 shcは技術は確かにすごいから、他の誰もできない方法を開発したり するけど、孤立してて情報をもらえないから、どこでもできることが できなかったりする。 TとかSAの件はそういうことだよ。 まあ、それにしても、ここにいろいろ書き込んでる解除屋連中は そのどっちにもハシにもボーにも掛からん無能連中なんで、 語る資格ナッシング
41 :
非通知さん :2006/04/10(月) 18:57:19 ID:3LcYaTdp0
おまえが一番無い!
42 :
非通知さん :2006/04/10(月) 19:02:22 ID:+bAGsyuW0
43 :
非通知さん :2006/04/10(月) 21:08:10 ID:7Ntfq9NG0
>>40 TとかSAはVygisが対応したからでしょ?
メーカー内部の情報リークはL&Kと直接関係無いんじゃない?
44 :
非通知さん :2006/04/10(月) 21:17:19 ID:psxP5Qxh0
903Tほすい。 今、Z800is使用中! TELKOMSELプリカ使いまくり。激安!!!
45 :
非通知さん :2006/04/10(月) 23:26:40 ID:8FfG52v30
あれ?804SSってSIMロック解除不可だったのか! デザインは気に入っていたのになあ。
46 :
非通知さん :2006/04/11(火) 14:48:36 ID:QqmkrBBq0
SHCさんがM1000の中国語完璧化してくれたらネ申 L&KとSHCが開発して、それをクリッカーズが激安でサービスするのが理想だな ただし開発の側に旨みがないと、長期的にはSIMロック解除がすたれていくか ら、クリッカーズは所場代を開発元に払うように。クリッカーズの利益は 一台あたり1000円で十分。30分一台として時給2000円だからな
47 :
非通知さん :2006/04/11(火) 17:33:41 ID:sELZ8r4M0
>>46 いや。。
岐阜に新たに出店するぽなSHCは既にネ申だと思ふ。
48 :
非通知さん :2006/04/11(火) 17:44:30 ID:8W9qBWpVO
Z800i=V802SE
49 :
804T :2006/04/11(火) 19:19:03 ID:Kz5bek7EO
age
50 :
非通知さん :2006/04/11(火) 22:19:49 ID:S0eEkiSR0
51 :
非通知さん :2006/04/11(火) 22:47:56 ID:AJ0/iJLD0
804SSはアンロックできる可能性薄いのでつか?
52 :
非通知さん :2006/04/11(火) 23:53:22 ID:pR7rA4Mm0
53 :
非通知さん :2006/04/12(水) 00:15:41 ID://bj+9NY0
外せる機種で(NKを除いて)海外機種は総じて早かったよな・・・ 804SSに期待
54 :
非通知さん :2006/04/12(水) 00:54:52 ID:4BFXFZ+LO
>53 しかし804SSは動作が不安定すぎ。 淀店員が「オススメできません!」 と断言してたw
55 :
非通知さん :2006/04/12(水) 01:05:31 ID://bj+9NY0
>>54 そうか?少なくとも俺はそんなことは感じないぞ
オマケに804SSスレで自作着うたの方法が紹介されている
上限3MBまで設定できて非常に満足(´-`)
56 :
非通知さん :2006/04/12(水) 01:36:40 ID:5zB9SUFR0
>>55 「804SSはお薦めできる?」と聞かれたら、僕は以下のように答えます。
メールよりウェブ中心。又は、とにかく薄型好きの人向け。
804SSでメール中心の人には間違った選択。とにかく使いにくい。
57 :
非通知さん :2006/04/12(水) 01:49:06 ID:4BFXFZ+LO
淀は804SSのコーナーに 不具合リストを貼ってる程だよ 手に取っていたら説明された
58 :
非通知さん :2006/04/12(水) 01:51:22 ID://bj+9NY0
ま、いつになるか分からんがファームアップすると逝ってるようだが・・・ スレ違いになってきたのでこれくらいにしておく 俺的にはロック外れれば言うこと茄子
59 :
非通知さん :2006/04/12(水) 01:57:16 ID:4BFXFZ+LO
サムソンが色気を出して、 世界で売ればすぐできるんだろうがな。 その為には日本で馬鹿売れが必要な罠w
60 :
非通知さん :2006/04/12(水) 09:18:01 ID:tcYuB7zL0
>>57 kwskお願いできるのかな?
知り合いが悩んで悩んで、最後それに決めたそうだが
まだ購入してないから
もし本当にそんなに不具合が多いのなら
マジ教えてやって、考え直してもらいたいものだな...
61 :
非通知さん :2006/04/12(水) 10:29:20 ID:qV3/lJX10 BE:255134939-
連結SMSメールが受信できないとか、 タイトルが長いMMSが受信できないとか、 なんかいろいろあったね。 もともとMotorolaのパクリなんだから、最低でも性能で 負けないようにしないといけないのに、これじゃ昔のサムスンの 「2級品」のイメージに逆戻りだよ。
62 :
非通知さん :2006/04/12(水) 10:57:09 ID:4BFXFZ+LO
>57 淀店員曰く メール開けないのがあるのがキツイ、 薄いし画面はキレイですけど、 正直オススメできません 今機種板見てきたら MMSタイトルが全角10文字でアウトみたいね 機種板にイイトコワルイトコあったから見るヨロシ
63 :
60 :2006/04/12(水) 11:54:34 ID:tcYuB7zL0
>>62 57じゃないけど回答(?)どうも。
>薄いし画面はキレイですけど、
知り合いが804SSを購入する原因はまさにそれだそうです
了解した、
彼女に機種板のことを伝えとく
ありがとうでした。
64 :
60 :2006/04/12(水) 11:58:05 ID:tcYuB7zL0
書き漏れ
>>61 も参考になりました。
ありがとうございます。
65 :
非通知さん :2006/04/12(水) 14:32:01 ID:dq/hoSfx0
66 :
非通知さん :2006/04/12(水) 18:52:22 ID:w8EbhESU0
業者さんに質問なのですが、東芝端末(803T,902T,903T,904T)はFOMAカードで FOMAの電波を拾わないのですか? それともFOMAカードを認識しないのでしょうか 海外であればFOMAカードでも使えるということなのでしょうか? 当方、G-CARDなので国内では使えなくても問題ないです。
67 :
非通知さん :2006/04/13(木) 09:51:26 ID:yW1QUl2k0
ついに、コアラ解除でヤフオフ出品 ID削除は、何時かな?
68 :
さかた ◆w4Cr/PT4JU :2006/04/13(木) 11:30:46 ID:S9z/wZzfO
AGE
69 :
いい加減にしろ :2006/04/13(木) 12:19:26 ID:bw/Vtf7D0
無能な奴らは、無茶な事を言うなよ!自分が解除出来ないのに、出来た人間の悪口を言わないで欲しい!嫉妬心かな?人間として失格だ!命で保証する!仙台shc様は日本一の技術を持っている!一番信用ができる業者さんです。
70 :
非通知さん :2006/04/13(木) 13:21:34 ID:GvmZf6XK0
71 :
非通知さん :2006/04/13(木) 13:35:56 ID:kWr3aCdn0
国内でプリペイドSIMを使いたい(板電/復習用)だけなんですが、 802Nとか、FOMA国内端末のSIMロック解除ができるお店 はないでしょうか?? プリペイド携帯の本人確認が厳しくなった現在、絶対需要はあるはずですが。。
72 :
非通知さん :2006/04/13(木) 13:47:03 ID:Ptd0JG9z0
>>69 仙台は日本人だから作業が細かいんだと思われる・・・
L&Kにクレームが上がら無いのは言葉の壁があると思われる・・・
まず、初歩的な次元が違うので比べない方が良いのでわ??
73 :
非通知さん :2006/04/13(木) 16:50:50 ID:ESWBbZwT0
ヤフオクなどで取引サレテイルv903sh なんであんなに高額なの?? 教えて下さい
74 :
非通知さん :2006/04/13(木) 18:05:37 ID:p6HUE0iR0
75 :
非通知さん :2006/04/13(木) 18:07:06 ID:UTfCbhBo0
>>72 L&Kに行ったか電話したことある?
こないだ801SAの解除に行ったけど、とっても感じよかったし
日本語ネイティブだよ、しかも日本人もいるし。。。
言葉の壁はないと思うが。。。。
76 :
非通知さん :2006/04/13(木) 18:08:33 ID:TzhRGzpm0
77 :
:2006/04/13(木) 19:56:08 ID:S9z/wZzfO
あげ
78 :
非通知さん :2006/04/13(木) 21:02:18 ID:yW1QUl2k0
>>69 意味不明、誰の命で保証するの?
書いたのは身内でしょう
作業に言葉は関係ないと思うけど、することは一緒解除のみ
79 :
非通知さん :2006/04/13(木) 22:12:29 ID:XQnq+uch0
SHCは詐欺でいつ逮捕?
80 :
非通知さん :2006/04/13(木) 22:15:50 ID:XQnq+uch0
>>78 身内なんていないから自分でせっせと書き込みでしょ。
自分は2chなんて見てないとかほざいていたがw
これだからカスなんだよ。
反対派をわざわざ煽るような発言をしていることが稚拙というか無能というか。
やってることの次元がまさにDQN。
商売なんて表向きだけでもいい顔してたらええんだよ。
81 :
非通知さん :2006/04/13(木) 23:08:03 ID:mgBkd4md0
L&Kには確かにネイティブの日本人がいるね 中国人(と思われる)女性も男性もいるけど、どちらも親切だったよ どっちにせよTもM1000も解除できない船台は論外 船台の話題になると、すぐにミリとかサンクスの話題に すり替えようとしているのがミエミエ
82 :
非通知さん :2006/04/13(木) 23:26:03 ID:gPH55/wh0
ミリオネアって、なんでVODAブラックにならないのかなあ??
83 :
非通知さん :2006/04/13(木) 23:27:28 ID:MjvyQ3HYO
先代さーん、メール見てまつかー
84 :
前スレ846 :2006/04/13(木) 23:34:42 ID:iSZp8Bzn0
>>前スレ849 知人が我慢できずに、今日一人でUNLOCKに行ってしまったそうです。 1月版903SH、ソフトウェア解除成功。200RMB。 天目西路のL&K上海店でした。 以上、実例ということで。
85 :
非通知さん :2006/04/14(金) 00:48:38 ID:rFfUtBoH0
>>84 ナイス情報乙
ワケワカラン業者よりは旅行がてら海外に行った方がいいかもね
86 :
非通知さん :2006/04/14(金) 00:52:14 ID:EiFILPCy0
>>81 サンクスなんて誰も言ってねえから。
約一名の基地外だけだから。
お前は糞寺か?
87 :
非通知さん :2006/04/14(金) 02:05:22 ID:mzxBsUBC0
業者の自演臭って独特。 L&Kもなかなか香ばしくなってきた訳だが・・・
88 :
非通知さん :2006/04/14(金) 02:35:44 ID:yvjvBV2h0
消費者にとっては表面上人のいい某社長も、表面上強がってる某技術者も、両方使えるんだよ。 他の業者は使い捨てできるけどな。
89 :
非通知さん :2006/04/14(金) 06:36:05 ID:P2qFHNh70
age
90 :
非通知さん :2006/04/14(金) 06:36:51 ID:ZPN4+cC30
age
91 :
非通知さん :2006/04/14(金) 10:42:36 ID:H9bI2e6E0
>>84 ソフトウェア解除って、L&K出来たっけ?
L&Kの日本語サイトには確か
一月機はTP(テストポイント)解除って書いてあるんだが...
92 :
非通知さん :2006/04/14(金) 12:56:19 ID:VwwoEDep0
904shが明日発売だけどこいつはどうなのかな?
93 :
非通知さん :2006/04/14(金) 14:31:28 ID:Px7e9vZr0
>>91 TPだとネットワークの何たらって聞いてこないんじゃなかった?
でもどうやら2006年製造版のアンロックも聞いてくるらしいので…
それで判断できるものだかは俺には分かりかねるんだけど。
誰か詳細よろすく。
94 :
非通知さん :2006/04/14(金) 14:59:55 ID:4MZ0sVB90
L&Kまってる間に缶ジュースをサービスしてくれた。 中国産で甘かったが・・・ でも接客はGOODだね。
95 :
非通知さん :2006/04/14(金) 15:40:25 ID:OWC77gTh0
もれなんて待ってる間に按摩やってもらったぜ!
96 :
非通知さん :2006/04/14(金) 15:45:05 ID:83i2XMj50
>>94 たしかに飲み物出してくれるね。
下の食堂の割引券のほうがありがたいけど。
でも、作業内容見られるし、Yahooオクの落札分の作業も覗いてきた
97 :
非通知さん :2006/04/14(金) 17:27:48 ID:4MZ0sVB90
98 :
非通知さん :2006/04/14(金) 18:39:49 ID:U0MANqZX0
>>95 特殊マッサージのことですか?
それなら値段以上の価値がありそうですね。
99 :
非通知さん :2006/04/14(金) 22:48:42 ID:CDZ+Y2Y20
↑おまえは風俗へ逝け
100 :
非通知さん :2006/04/14(金) 22:51:45 ID:PLl2hjOMO
rikiすごいね。 M1000特需でいくらかせいでるんだよ。 ちゃんと所得税払えよ
101 :
非通知さん :2006/04/14(金) 23:38:20 ID:DRWnfVM1O
ひがむなよ┐(´ー`)┌
102 :
非通知さん :2006/04/15(土) 02:02:24 ID:qgbDR34f0
103 :
非通知さん :2006/04/15(土) 17:55:54 ID:YygmqJ6h0
803Tの言語書換えが近日中に可能になると書いてあるぞ
104 :
非通知さん :2006/04/15(土) 18:21:39 ID:szQAYMYG0
904Tの解除機が使用中に再ロックされるなんてあるか〜?? 。。。と釣られてみる
105 :
非通知さん :2006/04/15(土) 23:53:22 ID:rScuYLGp0
こんなのもあったよ。 >SIMロック解除3G携帯のVodafone 803Tを購入し、 >こちらで今まで普通に使っている>MAXISのSIMカード挿入し、 >さて電源を入れると、「有効なUSIMカードを>挿入してください」 >と「USIMエラー」が出てしまいます。 >(日本語・英語状態共にそうなります) >なぜ?この場合、3G・SIMカードが必要なのでしょうか。 >それともSIMロック解除に失敗しているのでしょうか。 >それとも別の何らかの理由でしょうか。 >どなたかお詳しい方、教えていただけないでしょうか。
106 :
非通知さん :2006/04/16(日) 00:37:28 ID:NgmW7vTa0
>>105 そんなもん、簡単だろ
解除したという業者に文句云えよ
107 :
非通知さん :2006/04/16(日) 01:07:26 ID:cawhJU7H0
>>105 それって、解除してないよ! 出したところに文句云えよ !
108 :
非通知さん :2006/04/16(日) 02:20:06 ID:Ue6vM+Wc0
702NKIIは解除できないので海外版を入手して日本語版にしたいんだけど やってもらえる業者あるかな。
109 :
非通知さん :2006/04/16(日) 09:13:01 ID:gan/QXyn0 BE:510267896-
110 :
非通知さん :2006/04/16(日) 18:24:15 ID:EeTCzPrK0
中国の某所でM1000の中文化に完全成功したけど、今発表すると相場があがるから、伏せながら少しずつ密かにM1000を仕入れているって本当?
111 :
非通知さん :2006/04/16(日) 18:53:41 ID:gan/QXyn0 BE:226785964-
そうここに書けば相場が上がっておまいが儲かるわけだろ?
112 :
非通知さん :2006/04/16(日) 21:57:39 ID:oAg5cmKqO
ロック外した端末をvodafoneに持っていくと、また再ロックされたりする? 暗証番号がロックされたので、外しに行きたいけど、 そこが心配。
113 :
非通知さん :2006/04/16(日) 22:12:04 ID:uHu0sboI0
114 :
非通知さん :2006/04/16(日) 22:21:06 ID:oAg5cmKqO
113 ロックされずに、暗証番号だけロック解除する方法はないですか? 再ロックされたら、もう外せなくなりますか?
115 :
非通知さん :2006/04/16(日) 22:30:04 ID:lcMOA92K0
再ロックされたら再アンロック。
116 :
非通知さん :2006/04/16(日) 23:05:33 ID:6R4UXhw50
おい、泥棒にまで手を貸す奴はここには居ないぞ。
>>114
117 :
非通知さん :2006/04/17(月) 00:14:10 ID:9qv4qF+k0
独自の802SE MP3解除の設定 mp3>false>true
118 :
非通知さん :2006/04/17(月) 04:21:17 ID:Z4Jc7wJQ0
>>81 >>86 ワロタ。
ミリとかサンクスとかどう考えても
仙台のキモさには到底及ばない。
119 :
非通知さん :2006/04/17(月) 09:37:43 ID:FN3E6s7r0
904SH、解除まだ〜
120 :
非通知さん :2006/04/17(月) 10:40:57 ID:7rFE955SO
むしろ804SHま(ry
121 :
非通知さん :2006/04/17(月) 12:43:37 ID:9jEuVHdMO
804SHがまだなんだから 904SHなんてまだまだなんじゃないの? 801SAみたく、今更かよってならなければいいけど。
122 :
非通知さん :2006/04/17(月) 13:08:05 ID:KbMOTHtL0
>>121 V801SAは、T芝解除用ツールでオマケで
出来ちゃったということだったような希ガス・・・
123 :
非通知さん :2006/04/17(月) 14:27:08 ID:z5xEF4te0
M1000中文 804SH 804SS 803T繁体字
124 :
非通知さん :2006/04/17(月) 18:06:06 ID:btWbaJMY0 BE:238836863-
125 :
非通知さん :2006/04/17(月) 21:19:13 ID:OT3z1ytK0
本命の804ssはいつ始めるの?買い集めてからかな?804shも良いが・・・
126 :
非通知さん :2006/04/17(月) 21:32:05 ID:Oem1W1CN0
804SSはハード側で仕掛けがあって解除できないらしいよ って話しを聞いたお。
127 :
非通知さん :2006/04/17(月) 22:01:43 ID:OT3z1ytK0
804ssも904shも海外で買い付けしてるようだから、あてが無いなら買いあさらないでしょ? 買い付け値段上げたくなくて情報操作してるのかもよ。中国語読めない日本人にはなかなか情報が落ちてこないからね。
128 :
非通知さん :2006/04/17(月) 22:41:07 ID:IKPi/XLK0
803T買ってSIMアンロックしようと思ってるんですが 803Tの最大の売りである、「音楽再生」ってデーター転送の時に 電話番号と一意に割り当てられ、それ以外の番号では使えないとのこと だとすると、ロック解除した後に、海外の別SIMさして使ったとき それまで聞いていた音楽は再生不可能となるんですかね。
129 :
非通知さん :2006/04/17(月) 22:57:18 ID:V0T6jOcn0 BE:396875276-
803Tの音楽再生機能なんて、しょぼくて不自由なもんだよ。 MP3解除したSHやSE、デフォルトのNokiaの方が上。
130 :
非通知さん :2006/04/18(火) 04:38:11 ID:lTb3t/G30
↑不自由というのはどんな点ですか。音質なんかどうなんですか? ちなみに703SHあたりでmp解除して使った場合、音楽再生機械として 十分使えますかね。音質とか容量などの点で・・・。
131 :
非通知さん :2006/04/18(火) 06:07:04 ID:ybl86OxF0 BE:188988645-
ようするにナマのファイルは聴けず、著作権対応して 処理したファイルしか聴けないから、SIMを差し替えると 聴けないとか、友だちと交換できないとか、規制だらけに なる。 MP3解除した端末やNokia機なら自由に元のファイルを そのまま聴ける。音質もいい。 容量は入れるメモリカードのサイズ次第だろ。 バカなこと聞くんじゃないよ。
132 :
非通知さん :2006/04/18(火) 08:45:22 ID:ZmFVjtyG0
>131 803TとMP3解除した端末を同じ土俵で比べるとは....?
133 :
非通知さん :2006/04/18(火) 11:53:32 ID:9QlBWdU3O
今802SE改使ってるけど、嫁もMP3聞ける携帯に変えたいと言いだし 803Tにしようかと考え中 そんなに違う物なの?
134 :
非通知さん :2006/04/18(火) 12:04:55 ID:ybl86OxF0 BE:255134939-
だから803Tでは生MP3聴けないんだってば。 聴けるのはMP3を改造して汎用できなくしたファイル。
135 :
すごろう :2006/04/18(火) 13:19:30 ID:NQ9zMNff0
埼玉の富士見市にいい解除屋がいると聞きましたが どなたか住所や電話などご存知ないですか(^-^) 行ってみようと思います。
136 :
非通知さん :2006/04/18(火) 16:34:08 ID:/wenK5oh0
_は今どの端末を仕入れてるの? _は一応902Tとか903SH後期板とか、安い時期に 仕入れてたのが後で解除可能になって儲けたみたいだから。 今の_のIDは何?
137 :
非通知さん :2006/04/18(火) 17:03:04 ID:lFIASwbj0
138 :
非通知さん :2006/04/18(火) 17:22:53 ID:9QlBWdU3O
>>134 なるほど…
じゃ803TのMP3解除というか
生MP3を聞けるように改は不可?
139 :
非通知さん :2006/04/18(火) 18:11:31 ID:T+6z7ZS80
140 :
非通知さん :2006/04/18(火) 18:35:46 ID:97/PlyJh0
>>139 いい情報をありがとう。
なるほどだからまた最近803Tを・・・
141 :
非通知さん :2006/04/18(火) 20:51:01 ID:B6FjRXV+O
解除してから解約に行くと、ハプボ違約金以外の違約金とかとられたり、ブラック になりますか?
142 :
非通知さん :2006/04/18(火) 21:22:04 ID:9E1j7u+zO
裏に連れていかれるよ
143 :
非通知さん :2006/04/18(火) 22:49:42 ID:W/1hUDjeO
解除端末パクられた…orz ボダの工作員かw
144 :
白ロムさん :2006/04/18(火) 23:36:13 ID:0TlJjvLi0
ボダショップで?
145 :
非通知さん :2006/04/18(火) 23:57:40 ID:FB/vKrTV0
146 :
非通知さん :2006/04/19(水) 00:12:06 ID:3ctZ2YpM0
147 :
非通知さん :2006/04/19(水) 00:40:38 ID:GzcDsmiW0
>>146 乙です〜
これで2ヶ月共にしたボダともお別れ。
チャイモバのSIM挿して旅行しよう。
148 :
非通知さん :2006/04/19(水) 01:51:39 ID:VDTy8/9D0
最近ほとんどの業者がM1000の解除始めたけど、あれって初期ロット以外はまだ無理じゃなかったか?
149 :
非通知さん :2006/04/19(水) 08:29:10 ID:vaoU7kgMO
そんな正直に書いたら商売にならないんだよ
150 :
非通知さん :2006/04/19(水) 10:55:40 ID:axint3In0 BE:151191528-
>>149 無能業者乙
漏れのは最新ロットだがVodafoneのも海外キャリアのも
SIM使えてるよ。
151 :
非通知さん :2006/04/19(水) 12:58:50 ID:AwYmI1bH0
903SHの3月版を日本語のまま解除できる業者はどこ?
152 :
非通知さん :2006/04/19(水) 13:07:21 ID:axint3In0 BE:75595924-
3月版って1月版と違うの?
153 :
非通知さん :2006/04/19(水) 13:19:01 ID:JfcJSGJ40
154 :
153 :2006/04/19(水) 13:20:53 ID:JfcJSGJ40
すぐ上に出てた。 USB充電器のコード持って、吊ってくる。 orz
155 :
非通知さん :2006/04/19(水) 13:27:29 ID:v/+ToMpO0
156 :
非通知さん :2006/04/19(水) 17:02:21 ID:6M4PVIGX0
123はネ申
157 :
白ロムさん :2006/04/20(木) 10:37:34 ID:0ocqlaiA0
904SH解除まだ?かな??
158 :
非通知さん :2006/04/20(木) 10:55:09 ID:1LpfozU10
159 :
非通知さん :2006/04/20(木) 14:28:00 ID:NTcirvi80
L$K でのお話。 2階に上がってドアを開けたら、元インテリ風のチャイのオッサンが出てきた。 「プリペイドSIMありますか??」と尋ねたら、「そんなのないよ」と慌てた顔付きで、 早口の日本語で答えられた。 この数秒間のやりとりの間、何とも怪しい雰囲気がただよっていた。 その理由がわからない。となりのショップのVODA社印と間違われたのかなw??
160 :
G :2006/04/20(木) 15:13:55 ID:x1YShdTZO
904SHは解除できるのでしょうか?どなたか教えて頂けますか?
161 :
非通知さん :2006/04/20(木) 15:19:52 ID:/9X5xkvRO
>>160 できるよ、公表するとメーカーがうるさいから
できない、てことにしているけど。
162 :
非通知さん :2006/04/20(木) 15:41:01 ID:Z3shn0J20
163 :
非通知さん :2006/04/20(木) 19:07:23 ID:yQh6PXIY0
164 :
非通知さん :2006/04/20(木) 19:13:58 ID:Z3shn0J20
>>163 804Nは不可ってあるけど・・・・・もしかして、騙されてる?
現状は無理?orz
165 :
かた :2006/04/20(木) 19:24:16 ID:Ppbmwn8cO
GSMモードに対応していない機種のロック解除してどうするの?
166 :
非通知さん :2006/04/20(木) 19:35:27 ID:G5z9mPVa0
>>164 そうだな、気が早すぎる
>>165 は802Nと勘違いしているか、一緒くたにしている
もっとよく調べろ
167 :
非通知さん :2006/04/20(木) 19:35:32 ID:twEVdjHI0
168 :
非通知さん :2006/04/20(木) 19:37:12 ID:N10YJUq3O
904 大量仕入れ 自己破産
169 :
非通知さん :2006/04/20(木) 21:38:30 ID:PffgQVQm0
そりゃs(ry
170 :
非通知さん :2006/04/21(金) 01:22:40 ID:DWL24LJO0
904SHはすでにヤフオクで高騰してるじゃん。
171 :
非通知さん :2006/04/21(金) 01:52:11 ID:PfCwCeg10
GWまでに804SSの解除できないかな〜 上海に行くんで、向こうのプリペイドで確かめたいんだよ〜 ついでに彼女のRAZRと並べて偽物っぷりを(ry
172 :
非通知さん :2006/04/21(金) 02:01:10 ID:C4wHVWEI0
上海で804SS解除既に可能… 上海エクスプローラーってトコで掲示してた。
173 :
非通知さん :2006/04/21(金) 02:08:11 ID:5m/lnzAyO
904SH買っても外せないのに
174 :
白ロムさん :2006/04/21(金) 05:28:49 ID:OtPNT9Ne0
175 :
非通知さん :2006/04/21(金) 16:27:15 ID:IJy4UCJB0
176 :
非通知さん :2006/04/21(金) 20:12:41 ID:Zf1nfEZY0
>>160 904SH 香港ではしばらく 懸かりそうだとJERRY SHOPでは言っておりました。
2~3ヶ月は無理そう。
177 :
sage :2006/04/21(金) 22:30:20 ID:jmMdKqHk0
178 :
非通知さん :2006/04/21(金) 22:33:35 ID:n6r+8AkXO
誰か買い取ってくれませんか? 903SHをはじめ、902 802 703 803T 色々有ります。 中国、韓国系の方希望します よかったらメール下さい
179 :
非通知さん :2006/04/21(金) 22:50:46 ID:DCqrM+GO0
>>178 韓国、中国に旅行に行ってくれば良いんじゃネーか?
で現地で売れば旅費が浮かばね?
180 :
非通知さん :2006/04/21(金) 23:02:33 ID:n6r+8AkXO
>>179 親切にどうもありがとうございます。
中国の何て店に行けばいいですか?
181 :
非通知さん :2006/04/21(金) 23:05:08 ID:J6axGiDM0
>>177 そこは、中国へ個人情報横流し危ないよ!
182 :
非通知さん :2006/04/21(金) 23:08:59 ID:GHnuMxVK0
M1000解除したいんだが、10Kが相場かな。 どこかお奨めあります?
183 :
非通知さん :2006/04/21(金) 23:38:35 ID:DCqrM+GO0
>>180 いやあ、ソコまで詳しくないんよ。
香港在住のフリーライターのブログとか、
本屋さんでアジアのアンダーグラウンドをまとめた本を読むと良いかも。
どちらにせよ中国の都市部の電気街なら大抵中古屋はあったと思う。
GWに暇があったら上海をうろついてみるよ
184 :
非通知さん :2006/04/22(土) 05:02:46 ID:LVUf0leZ0
177は、過去にクレームを言ってきた客に対して猛烈な嫌がらせを繰り返し続けたらしいよ。
185 :
非通知さん :2006/04/22(土) 09:05:11 ID:v3adkV0e0
186 :
177 :2006/04/22(土) 12:11:58 ID:xpwzTA7X0
今どこにお願いしようか迷って質問させていただいた177です L&Kと高橋さん 皆さんならどちらにお願いしますか?
187 :
非通知さん :2006/04/22(土) 12:35:38 ID:oVcrsoQu0
188 :
非通知さん :2006/04/22(土) 13:08:49 ID:9ifIjGQF0
依頼先は、自己責任、自己判断でしょう 安かろう悪かろうで困るのは、依頼者本人 他も有るみたいですよ! 安いのも
189 :
非通知さん :2006/04/22(土) 13:31:28 ID:TlgEIBX0O
905SH以降はGMSのらないのか?廃業ジャマイカ
190 :
非通知さん :2006/04/22(土) 13:37:31 ID:eO1AHWM+O
>>189 905はただ単にワンセグ機種を出したかっただけだろ?
191 :
非通知さん :2006/04/22(土) 15:23:01 ID:TlgEIBX0O
禿になるからわからんよ。 vodafoneは海外仕様で失敗したから その辺を改善するみたいなこと言ってたし
192 :
非通知さん :2006/04/22(土) 16:02:42 ID:exoWVZml0
905SHみたいな、3Gだけに対応する機種なんてのも増えそうだね。 そうなると、アジアは香港やシンガポールのぞいて全滅かもな。
193 :
非通知さん :2006/04/22(土) 16:02:54 ID:HzIfJx1Y0 BE:226785683-
これから鎖国を始めるほど禿はヴァカなのかい?
194 :
EIGY < :2006/04/22(土) 16:43:06 ID:rX7bP3ja0
三四郎の直通携帯番号 63-919-817-6549
マニラ現地でのサービス
http://www.pmlc.net/ -------フィリピン社会事情ML-------
久しぶりにML参加しました?
今、生活に困っていますので、助けていただけましたら幸いです。
ペソを恵んで、欲しいという物では、有りません。
臨時に場所を提供して下さる方を探しています。
でも、今の私のふところでは、、、、、!
ただで、お借りするわけには、行かないので、
たとえば、飲食店の場合
オープンラインに来られた、お客さんに何でも良いので、
1品オーダーしてもらうのは、どうでしょうか?
私に出来ることと言えば、現在、携帯関係です。
日本からの携帯をオープンラインしたいと思います。
今現在VODAFONEジャパンだけです。
機種は、
V801SA V801SH V703SH V703SHF V802SE V802SH
V803T V902SH V902T V903SH V903T V904T
料金は、1,500ペソです(ただしV903SH 2006年物と2005年12月後期物は、2,500
ペソ)。
その他は、問い合わせ下さい。
もし、良いよと言う方が、おられましたらご紹介下さい。
195 :
非通知さん :2006/04/22(土) 17:47:19 ID:TlgEIBX0O
じゃあヤフーホンを海外で使うには何処のSIMで使えばいいんだyo?ボダ? SIMフリーを出すか、国内専用を出すかじゃね
196 :
非通知さん :2006/04/22(土) 20:23:28 ID:A+u0UlQY0
197 :
非通知さん :2006/04/23(日) 03:56:19 ID:l+tvwMRj0
904SHってはずせるようになる? かなり対策が強化されてて不可能と聞いたけど。
198 :
非通知さん :2006/04/23(日) 05:02:07 ID:mbTBxWWk0
三四郎の直通携帯番号 63-919-817-6549
マニラ現地でのサービス
http://www.pmlc.net/ -------フィリピン社会事情ML-------
JOYさん、誰に怒っているんですか?
これを投稿したEgyさんにじゃないですよね。
Egyさんはオープンラインのソフトの
正規フィリピン販売代理店です。
おどけた表現を使うので誤解されるかも知れませんが
真面目な人です。
無記名で何でも書き込める2CHに貼り付けたのは
どこの誰か知りませんが、
Egyさんは自分の行動には責任が取れる人だから
気にもしないでしょう。
199 :
非通知さん :2006/04/23(日) 21:24:30 ID:rkfBE7AL0
三四郎の直通携帯番号 63-919-817-6549
マニラ現地でのサービス
http://www.pmlc.net/ -------フィリピン社会事情ML-------
どうもです。
どうぞ、社会事情の場です。そう思っています。
日本国内と同じです。それしか、この場では、いえません。
このMLのサーバーは、日本国に成ります。
日本国の国内法に適応されます。
XX国内の販XXX店も私が、取得しています。
でも、いろいろ日本国の総務省の法律に引っかかるので、
行程は、フィリピンで、行っています。
連絡先は、
[email protected] です。
SMSのみの連絡は、+639172785555です。
音声通話は、対応していません。
MSNか、SKYPEのチャットも便利です。
注意したい点は、いかに方の隙間をくぐり抜けるかです。
これってやばいですか?
合法か非合法か?
詳しい方、補足御願い致します。
> EIGYさん
200 :
非通知さん :2006/04/23(日) 21:42:38 ID:x3DPO3bs0
201 :
非通知さん :2006/04/23(日) 23:03:51 ID:ERK+6pft0
202 :
非通知さん :2006/04/23(日) 23:43:32 ID:A1eSEfBf0
M1000中文化プロジェクト、現在の進捗度89%! 簡体字もおK
203 :
非通知さん :2006/04/24(月) 11:12:13 ID:YsO9YnYQ0
204 :
非通知さん :2006/04/24(月) 18:13:16 ID:7H4xdy4L0
205 :
非通知さん :2006/04/24(月) 20:18:09 ID:Uq/2P8240
シャープ何台国内に、残っているのかな?
206 :
非通知さん :2006/04/24(月) 22:21:45 ID:IuB0Vhdk0
でサムソンの解除はいつ始まるの台湾辺りがやってないかい?
207 :
非通知さん :2006/04/25(火) 01:08:33 ID:Y1UC9b070
>>204 記事に説明不足があるね。
(誤)シャープは、ボーダフォン向けの端末が好調だったことなどで、シェアを伸ばした。
(正)シャープは、ボーダフォン向けの端末が”海外向け転売目的の新規即解約が”好調だったことなどで、シェアを伸ばした。
208 :
非通知さん :2006/04/25(火) 01:09:52 ID:Pn3DAS8t0
解除できたからだろ。>1位 今年からは大差でパナの圧勝、解除できなきゃ誰が買うかシャープなんて糞メーカー。
209 :
非通知さん :2006/04/25(火) 02:38:45 ID:oOCLLSSvO
何でパナ?
210 :
非通知さん :2006/04/25(火) 03:58:08 ID:Pn3DAS8t0
2位だから。 それにバグだらけのシャープと違って安定してるじゃない。
211 :
非通知さん :2006/04/25(火) 08:28:32 ID:ZNcQXRaH0
212 :
非通知さん :2006/04/25(火) 09:29:35 ID:S/L9ERp00
702Nk2が解除できる日は、いつかくるんでしょうか〜〜?
213 :
非通知さん :2006/04/25(火) 10:56:44 ID:xm8lISd80
214 :
非通知さん :2006/04/25(火) 12:45:54 ID:ODJYaXL70
あれは鉄壁だな。シャープとか他のメーカーはノキアに指導してもらえよ。
215 :
非通知さん :2006/04/25(火) 15:09:30 ID:bzzTGZHf0
あんまりスレがのびなくなったね
216 :
非通知さん :2006/04/25(火) 15:40:23 ID:iIiTZ4Hj0
_は今どうしてるの?
217 :
非通知さん :2006/04/25(火) 16:51:52 ID:KnPmux0P0
>>214 SHARPは悪くないよw
エリクソンが
218 :
非通知さん :2006/04/25(火) 17:04:03 ID:9Rkb+G8R0
219 :
非通知さん :2006/04/25(火) 19:20:05 ID:xm8lISd80
グリーメーラーが勝利
220 :
非通知さん :2006/04/26(水) 02:21:52 ID:yvFe/uI10
221 :
非通知さん :2006/04/26(水) 09:48:54 ID:3CSJzckEO
>>217 悪いだろ?
大陸で生産すれば情報は持ち出されるもんだ。
持ち出されなかったら書き替えのためのインターフェースはわからない。
Qなコマンドを隠した程度の対策でも半年以上外せないのに早杉だろ?
ポートをプルアップして対策しても持ち出されてしまえば何の意味もない。
おまけにプログラムを吸い出せたらどんな対策しても無駄。
222 :
非通知さん :2006/04/26(水) 10:49:12 ID:DM/n7aRt0
>>218 Jerryのsiteからは 購入したことないですが、
店では unlockしてもらいました。(803T)
特に不具合はありません。たまにnetwork
詮索がでますが、all resetすると直るようです。
(気にしなければ特に使用上は問題ありません)
香港にお住まいなら直接店に行かれた方がbetterかと
海外からでしたら PAYPALと送料が掛かりますが、
serviceはいいと思います。
値段は お任せします。
223 :
非通知さん :2006/04/26(水) 16:09:01 ID:krcE8jYK0 BE:680357298-
L&Kが804SSのSIM Unlockをサービスインしたので、状況が変わった。 ■■■■■■端末 UNLOCK情報のまとめ 2006/4月25日時点■■■■■■ V66 可能 (リモート解除可能。ファーム書換えで言語入替可能。不具合報告なし) 702MO 可能 (解除は問題無いが、端末自体に問題有り) 702sMO 可能 (解除は問題無いが、端末自体に問題有り) 702NK 不可 (可能なのは基盤交換) 702NKU不可 801SA 可能 802SE 可能 703SH 可能 703SHf可能 801SH 可能 802SH 可能 804SH 不可 902SH 可能 903SH 可能 803T 可能 902T 可能 903T 可能 904T 可能 703N 不可 (国内専用端末) 802N 不可 (国内専用端末) 804N 不可 804SS 可能 M1000 可能
224 :
非通知さん :2006/04/26(水) 17:06:43 ID:RvhsAQWo0
804SS 可能になったのは嬉しいけど。。。。。 メールタイトルが19バイトだと開けねぇ〜のは致命的だよね。。。。 英語版ファームは大丈夫なのかな? Unlook+言語書き換えサービスってないかな?
225 :
非通知さん :2006/04/26(水) 17:45:14 ID:pncWdOby0
業者さん、クリッカーさん、803Tで中文(簡体字)対応になったら書き込みお願いします。
226 :
非通知さん :2006/04/26(水) 20:20:04 ID:anj3JB/90
804ss海外では結構早く出てたから、やっぱし買いあさってたのかな?色々出れば他のが値下がるから まあいいかな?
227 :
非通知さん :2006/04/26(水) 22:20:16 ID:chxLCoA9O
804SSの料金はもう少し安くしてくれると良いのになぁ
228 :
非通知さん :2006/04/27(木) 00:20:07 ID:ng9kWm/H0
229 :
非通知さん :2006/04/27(木) 06:01:57 ID:2yTKRhk90
230 :
非通知さん :2006/04/27(木) 12:09:36 ID:O7quZzCN0
>>229 適当な奴だな。まぁ評価見ればわかるけど…
231 :
非通知さん :2006/04/27(木) 13:46:57 ID:cp3+BjaQO
しかも新品の為ノークレームノーリターンでって意味わかんない… 普通中古の為〜だよな? 新品だったらクレーム受け入れろよ
232 :
非通知さん :2006/04/27(木) 20:26:53 ID:Tzah5qO80
803Tをアンロックし中国にて使ってみました。 しかし、ネットワーク調整の事業者の選択で CHN-CUGSMとchina mobileの名前があったので CHN-CUGSMを選択したら電波が入りメールの送受信が可能でした。 またchina mobileの方を選択しても画面に”事業者エラー”と出てしまいます このような場合どうすればよろしいでしょうか?
233 :
非通知さん :2006/04/27(木) 20:33:26 ID:kYGEFR7b0
SIMはどこのものを御使いですか?Voda,China Mobile,CHN-CUGSM?
234 :
232 :2006/04/27(木) 21:16:29 ID:Tzah5qO80
>233さん simはChina Mobileを使用しています
235 :
233 :2006/04/27(木) 21:47:07 ID:kYGEFR7b0
>234 CHINA UNCOM GSMはメール送受信可能ですよね。今試してますけど、待ち受け画面にはEmergency Onlyと出ています。何か間違いでは?
236 :
非通知さん :2006/04/27(木) 21:57:10 ID:Tzah5qO80
GSMメールは送受信可能です。233さんは ネットワーク調整→事業者の選択で何社くらい 事業者候補が挙がってきますか? 又待ち受け画面には CHN-CUGSM の文字が出ております
237 :
233 :2006/04/27(木) 22:07:02 ID:kYGEFR7b0
>>236 2つ出てきます。電波は同じですから受け付けますが、最終的にはsimの
事業者しか選択できないと思いますが(この2社がローミングしていれば別、Voda
のsimはこの2社とも選択可能)、解除ミスなんて事ですかね?
238 :
非通知さん :2006/04/27(木) 22:24:46 ID:Tzah5qO80
>237さん 現在の私の状況 CHN-CUGSM を使っているという事は ローミング扱いになってしまっているのでしょうか?
239 :
非通知さん :2006/04/27(木) 22:46:34 ID:TCt8ypYB0
>>238 私のSIMではローミング使用不可能です。私は現在、在中国です。
以前からのCHINA MOBILE継続使用中です。解除のバグでは?
240 :
非通知さん :2006/04/27(木) 23:14:58 ID:Tzah5qO80
239さん 私も現在中国です 私自身ではバグかどうかも判断できないので ちょっと様子を見てまた何かあればこちらに書き込みをさせていただきます 親切にありがとうございました
241 :
非通知さん :2006/04/27(木) 23:53:34 ID:S6C0W+RW0
>>232 アンロックしたところに訊けば?
こんな具合に↓
[1851] 803T 下記の内容は自己解決しましたが・・・
匿名 2006/04/27 20:24:37
ネットワーク調整の事業者の選択でCHN-CUGSMとchina mobileの名前があったので CHN-CUGSMを選択したら電波が入りメールの送受信が可能でした。またchina mobileの方を選択しても画面に”事業者エラー”と出てしまいます
このような場合どうすればよろしいでしょうか?
--------------------------------------------------------------------------------
[1850] 803T 中国使用にて
匿名 2006/04/27 19:45:46
先日そちらで803Tを解除してもらい、中国にてchina mobileのSIMを刺してみましたが、電波を拾わず圏外になってしまいます
このような場合どうすればよろしいでしょうか?
中国でも使えるはずですよね?
242 :
非通知さん :2006/04/28(金) 00:05:00 ID:WKlItGox0
今日、大久保駅前を歩いていたらM1000だっけ? を大量に搬入しているお店を見たよ。 どこから調達して(ry
243 :
非通知さん :2006/04/28(金) 15:12:08 ID:NqwZL0HB0
>>238 さん
モードで3Gを選択してませんか?
CHINA MOBLIEは 2G(GSM MODE)モードのみ 受け付けます。
中国内のローミングは関係ないと思います。。。
UNLOCKとは関係ないと思います。
244 :
238 :2006/04/28(金) 19:47:14 ID:UZ/miV2k0
>241さん その記事は私が書いた物です。 どうしても早めの解決を望んでいたので マルチで質問をしてしまい大変申し訳ございませんでした 先ほども業者の掲示板を見ましたがコメントなしでした >243さん 何故事業者選択に2社(China mobile)(CHN-CUGSM)が認識されるのでしょうか? China mobileには名前の横にバッテンが付いており、選択しても着信が出来ません それに対しCHN-CUGSMはメールも電話も両方送受信できます 教えていただいた情報を元にChina mobileを選択し GSM MODEで試しましたが電波表示があっても実際に発着信、メール送受信は出来ません こんな状況です
245 :
非通知さん :2006/04/28(金) 20:49:14 ID:qOJPhBnb0
L&Kで「FOMAカードは受け付けない」とあったけど、ドコモのW-CDMA網を受け付けないだけで 海外のGSM網は受け付けるのか、FOMAカード自体を受け付けないのか、どっち?
246 :
_ :2006/04/28(金) 22:45:34 ID:SVvYJhsSO
>>244 掲示板は情報交換をする場所であって、あなたのサポートではありません
勘違いしてませんか?
247 :
_ :2006/04/28(金) 22:50:47 ID:SVvYJhsSO
>246の補足 即答を望むなら、直接メールすれば済むこと 何回りくどいことするの? >245 後者
248 :
_ :2006/04/28(金) 22:56:11 ID:SVvYJhsSO
>245 ゴメソ 前者の間違いだった…
249 :
非通知さん :2006/04/29(土) 00:08:11 ID:qXD1XoEC0 BE:226785683-
L&Kの掲示板って、勘違いした
>>238 みたいなのが多くて困るね。
あと、自分で試してみずに誰も知る分けないことを教えてクンなやつ。
放置すればいいのだが、L&Kも客商売だからムゲにもできず、
相手してたりして。
250 :
非通知さん :2006/04/29(土) 00:39:08 ID:vuCWl8xm0
>>249 >238みたいなレス入れたんで放置された可能性ありw
251 :
非通知さん :2006/04/29(土) 12:17:48 ID:3ETEkpzj0
軒日本語化か・・・・? New version of Japanese native language support for Series 60 devices! Solve language problems and make your mobile much more user- friendly. Psiloc’s Japanese Localization fully supports your native language. It is the one and only application available on the market, which enable Japanese speaking users enter any information in native languagein any documents on the Nokia series 60 devices (Nokia 3230, 3650/3600, 3660/3620, 6260, 6600, 6630, 6670, 6620, 6680, 6681, 6682, 7610, 7650, N-Gage, N-Gage QD, N70, N90 ). This is NOT only an SMS module. The users can send and receive in Japanese : Notes, Presentations, Sheets, E-mails, Contacts, Calendar, and all other documents available in the device. They can also name files and system folders in Japanese. Now the application supports (Hiragana, Katakana, and Kanji) INPUT system.
252 :
非通知さん :2006/04/29(土) 12:38:53 ID:p+sE+8ra0
803Tってsim解除後も音楽転送できるの?
253 :
非通知さん :2006/04/29(土) 21:33:53 ID:lOKQq1cl0
254 :
非通知さん :2006/04/29(土) 23:30:37 ID:jVqilBBK0
255 :
非通知さん :2006/04/30(日) 06:21:34 ID:EqtSqkwf0
2chは本当にゲームおたくが多いよな。 いい歳ぶっこいてゲームやってる奴なんかはほんとに死んでほしいよ。
256 :
非通知さん :2006/04/30(日) 09:25:15 ID:dcecCMRn0
>N-GAGE 2手机ならね。
257 :
珠海滞在中 :2006/04/30(日) 12:44:47 ID:2zEw6QqH0
904Tを購入後、即大久保のL&Kでロック解除 10分程度で解除完了。ヤシ汁ジュース貰うが 飲み干す暇も無し。 翌日、広州に持ち込んでCHINA Mobile Sim をぶっ込み現在使用中。 会話は普通に使えるけど小姐からのSMSで 当たり前だが一部が文字化けする。 ところで、web閲覧やE-MAILってどうやって 設定するの?キャリアのHPに載ってる?
258 :
非通知さん :2006/04/30(日) 13:14:12 ID:2zEw6QqH0
どうやら、神州行はダメで全球通ってのを使わなければ ならないようだ。 過去ログ読めって言われそう
259 :
:2006/05/02(火) 01:12:56 ID:TJpPBWyyO
阿呆臭い
260 :
非通知さん :2006/05/02(火) 02:02:32 ID:IpOHTGkF0
やっぱり解除できないM1000があるじゃねえか。 オクに出してたシロウトはどうしたのか。 どうせ、できなかったヤツには、解除したものと 交換したんだろ?プ 調 子 に 乗 る と こ う な る ん だ な
261 :
非通知さん :2006/05/02(火) 05:02:44 ID:pyUieW9w0 BE:264584047-
技術が確立される過程で普通にあることだが、 なにか?おめいはもっといい技術を持っているとでも? ケッ 無能が 誰もお前を必要としていない
262 :
非通知さん :2006/05/02(火) 10:18:39 ID:Vc9esUUiP
なんでSIM解除ができない904SHの値段がオクであんな高値の取引なんだ?
263 :
非通知さん :2006/05/02(火) 11:01:12 ID:JHg9kmsH0
>>262 A. 遠くない将来に可能になることを見こんで買っている勢力があるから。
264 :
非通知さん :2006/05/02(火) 12:46:09 ID:GhCCKoUh0
>>262 まだまだ安いよもっと高騰するよ。。。。
今買いこんでる奴は勝利者
265 :
非通知さん :2006/05/02(火) 13:37:35 ID:Gz6aBIw50
266 :
非通知さん :2006/05/02(火) 16:06:19 ID:W+sxmLkS0
267 :
非通知さん :2006/05/02(火) 16:12:29 ID:bud+25Pe0
この先も際限なく繰り返しそうだな。 そういや、702NKを買い込んでた連中は在庫どうしたんだろ。
268 :
非通知さん :2006/05/02(火) 16:43:29 ID:hv7M6Hz90
>>267 まだまだ安いよもっと高騰するよ。。。。
今買いこんでる奴は勝利者
269 :
非通知さん :2006/05/02(火) 17:01:55 ID:fpuKmgOI0
モトローラのV66をボーダフォンショップで買って使っていたんだけど、 このV66ってSIMロックはかかってるんでしょうか?
270 :
非通知さん :2006/05/02(火) 17:12:37 ID:bNz0tUnw0
271 :
非通知さん :2006/05/02(火) 18:00:01 ID:fpuKmgOI0
>>270 そうですか…。どうもありがとう。
6月にドイツに行くので、T-mobileを国内で契約して行こうと思っているんだけど、
買い換えないといけないのか。
Nokiaの安いやつって、携帯とPCをつないで通信ってできるのかなぁ。
ってスレ違いか…。
272 :
非通知さん :2006/05/02(火) 20:09:07 ID:Reh1qY3e0
273 :
非通知さん :2006/05/02(火) 21:11:35 ID:fpuKmgOI0
>>272 ほんとだ。
Nokiaの1100とか安いやつしか頭になかったんだけど、
6100とか、6610iとかが新規で買うとやけに安いんですね。
これなら、HotSpotが近くになくても、通信できなくて困ることはなさそう。
274 :
非通知さん :2006/05/03(水) 11:57:43 ID:Q4PdnJhK0
なんか最近あの人静かだね まだTもSSも解除出来ないみたいだし
275 :
非通知さん :2006/05/04(木) 00:33:12 ID:7AU05SpI0
あの人とわ? 東北の大ボラ吹きのことでつか?
276 :
非通知さん :2006/05/04(木) 00:39:20 ID:iaElF1GtP
どう考えても仙台です。本当にあ(ry
277 :
非通知さん :2006/05/04(木) 09:12:45 ID:L5uEoVwZ0
804SSと904T漏れは解除してもらったぞ。@4千円也 電話かけれたらOKだったよ。携帯も返送されてきたよ。 秋葉の店は高杉〜
278 :
非通知さん :2006/05/04(木) 14:11:58 ID:AI6FzTA00
SIM解除は自分自身ででは出来ないんですか??
279 :
非通知さん :2006/05/04(木) 15:35:45 ID:of467twN0
>278 ↑↑↓↓←→←→BA でOK。
280 :
非通知さん :2006/05/04(木) 18:53:40 ID:5kwcekJb0
教えて下さい。702MのSIMロック解除したものを海外へ持って行き、 現地のSIMカードを入れて使いたいのですが、海外でSMSは使うことが できますか?
281 :
非通知さん :2006/05/04(木) 18:58:07 ID:kEXs6C8B0
702Mって何?MOの事?
282 :
非通知さん :2006/05/04(木) 19:41:46 ID:5kwcekJb0
すみません。MOです。
283 :
非通知さん :2006/05/04(木) 19:49:09 ID:kEXs6C8B0
現地のSIMの契約による
284 :
‐ :2006/05/04(木) 20:10:04 ID:GoN8Hl4wO
>283 マヂかよ… 初めて聞いたぞw
285 :
非通知さん :2006/05/04(木) 20:32:51 ID:hq6Bd8sa0
会社が異なるだけでSMSすら許さないのは日本ぐらい Docomoしねよ
286 :
非通知さん :2006/05/04(木) 20:38:40 ID:MSbs8gQw0
>>280 はマルチ
自分で基本的なこともググらずにいろいろなスレで教えて君
オーストラリア逝くんだと、そんで・・・? イラネ
287 :
非通知さん :2006/05/04(木) 21:17:54 ID:tuAsaIU40
SMS使えるみたいですね。ありがとうございましたw
288 :
非通知さん :2006/05/05(金) 08:37:55 ID:udZxyMD3P
vodafoneのconnect cardのSIMロックって解除可能?不可能?
289 :
非通知さん :2006/05/05(金) 12:17:52 ID:AJwpGn6f0
>>288 可能です。
タイの現地キャリアAISで確認済みです。
290 :
非通知さん :2006/05/05(金) 14:34:42 ID:DExlxfwX0
>>279 さん
ドコモの携帯もってるんですけど、
矢印をおしてBAっておせば解除されるんですか?
291 :
非通知さん :2006/05/05(金) 14:56:06 ID:tgdtuOGy0
292 :
非通知さん :2006/05/05(金) 15:40:00 ID:udZxyMD3P
>>289 現物ないからよくわからないんだけどSIMロック解除したとしても
発信のみ可能で着信はできないんだよね?
ボダフォンのサイト見ても電話としての使用については詳しく書かれてないから
293 :
非通知さん :2006/05/05(金) 17:09:56 ID:Vcbt4c470
>279 ずいぶんと懐かしいコマンドだな。 年齢ばれるぞ。
294 :
非通知さん :2006/05/06(土) 00:41:06 ID:CtEj8iilP
It's a Konami
295 :
非通知さん :2006/05/06(土) 02:00:04 ID:7T+ZEYlQ0
>278 マイクで絶叫しれ
296 :
非通知さん :2006/05/06(土) 03:12:02 ID:/NkUhvkn0
>>278 とりあえず携帯を鍋に入れて10分間煮込め
話はそれからだ・・・
297 :
阪京 ◆/Z7uecnQUY :2006/05/06(土) 05:10:35 ID:N0BmZvI/0
298 :
非通知さん :2006/05/06(土) 05:15:40 ID:8X2ANF+a0
>>297 ちゃんとアクはすくったか?
ただ煮込めばいいってもんじゃない。
299 :
非通知さん :2006/05/06(土) 08:41:43 ID:ROsRgDAQ0
auの携帯は海外で使えるように出来ないのかな?パラメターとかいじったら使えないのかな? ドコモの600シリーズは出来るようになるのかな?
300 :
非通知さん :2006/05/06(土) 09:37:21 ID:Q2+wtSDb0
301 :
非通知さん :2006/05/06(土) 11:44:19 ID:H5QEZxvq0
904SHいつまで寝かしとけばいいんだ?
302 :
非通知さん :2006/05/06(土) 12:06:14 ID:q+FGtNX40
303 :
非通知さん :2006/05/06(土) 12:38:53 ID:7sJerC7p0
904SHは、903SHで懲りて相当がちがちになってるからずっとムリ
304 :
非通知さん :2006/05/06(土) 13:46:15 ID:NM8kOkvL0
904SHのSIMロックにはノキアからの技術支援があったから、マジで無理。
305 :
非通知さん :2006/05/06(土) 13:48:50 ID:52HZDFtRO
MB5?
306 :
非通知さん :2006/05/06(土) 13:54:38 ID:QJlegAnc0
MK5?
307 :
非通知さん :2006/05/06(土) 14:17:02 ID:cg5OiMSU0
MD5
308 :
非通知さん :2006/05/06(土) 14:19:45 ID:vkqdRaMJO
>>303 懲りたって?端末売れて儲かっただろ?
マジで無理なら折れがやるかな。
309 :
非通知さん :2006/05/06(土) 14:20:13 ID:QJlegAnc0
904SHが無理って、相場下げて安く買おうとガセネタだろ? 聞いたらSIM解除は結構進んでて、あとは不具合の解決だけで完成だってよ!
310 :
非通知さん :2006/05/06(土) 15:17:36 ID:vkqdRaMJO
ということは同じユカナワな804も時間の問題か?
311 :
非通知さん :2006/05/06(土) 15:35:10 ID:QJlegAnc0
やっぱり90#とかのほうが解除に力入れるみたいよ。 特にSHともなると人気機種だから必死だってよ。
312 :
非通知さん :2006/05/06(土) 16:30:29 ID:NM8kOkvL0
力入れても無理なものは無理。それが可能なら702NKがとっくに解除されてる。
313 :
非通知さん :2006/05/06(土) 17:45:30 ID:CTJm2D8o0
DB2020系のソニエリが解除されてんじゃん。 時間の問題。 せっかく証明書形式にしたのにねぇ。
314 :
非通知さん :2006/05/06(土) 22:56:05 ID:H5QEZxvq0
仙台毒痔のぼけが 嘘でもいいから解除出来たとか言えば 値段上がるのによ
315 :
非通知さん :2006/05/07(日) 02:28:22 ID:j5QlQVif0
今日香港から帰ってきました。 謝利記で聞いた話では904shは解除できる 見込みは無いって言ってました。
316 :
非通知さん :2006/05/07(日) 17:05:50 ID:SAHvNvO30
またいつもの 言ってました か
317 :
非通知さん :2006/05/07(日) 17:28:03 ID:X+0YeLzl0
明日、香港に行くんだけど904Tって売価幾らでした? 売ったら旅行代くらい浮くかな?NOKIAかサムソンの 最新型と交換を希望してるんだけど。
318 :
非通知さん :2006/05/07(日) 17:53:03 ID:j5QlQVif0
やれやれ、情報提供すらできずゴールデンウィークにも どこにも行けなかった奴が文句言ってるよw
319 :
非通知さん :2006/05/07(日) 18:31:46 ID:lnQj/SyY0
本日より、804SS中国語に変換可!
320 :
非通知さん :2006/05/08(月) 11:44:32 ID:ca64SdcMO
321 :
非通知さん :2006/05/08(月) 13:06:05 ID:6pL1/lFZ0
なんか904SHを安く買いたい奴と高く売りたい奴のガセネタ大会になっとる・・・
322 :
非通知さん :2006/05/08(月) 13:17:05 ID:3GFwon0C0
703SHfをフィリピンに持っていったら日本では使えなかったFOMAカード使えたよ でも現地でSMSはFOMAもVoda使えなかったので現地SIMでOKでした 現地ではそこのSIMが一番つかえますな
323 :
非通知さん :2006/05/08(月) 13:24:52 ID:TeuqPfep0
325 :
非通知さん :2006/05/08(月) 22:20:06 ID:D0QTeOpz0
904SHは時間の問題です。SHシリーズのロック解除はSHARPの社員が情報を漏らしたから出来たんだよ。
326 :
非通知さん :2006/05/08(月) 22:50:45 ID:Qh+NFg8k0
申し訳ありませんが教えてください。 903SHをSIM解除するとMP3の音楽を着信音に設定する事も出来る様になるのでしょうか?
327 :
非通知さん :2006/05/08(月) 23:09:55 ID:ca64SdcMO
328 :
非通知さん :2006/05/08(月) 23:32:52 ID:6pL1/lFZ0
けど何回もシム解除した業者の話だと本当に時間の問題って言ってたよ。 情報漏らしたとかは言ってなかったけど。 もうその業者自信が904SH買い集めているから本当なんだろうね。
329 :
非通知さん :2006/05/09(火) 01:14:29 ID:/dt05o2w0
>>325 シャープの法務部の方が、このレスに強い関心と怒りを抱いたようです。
330 :
非通知さん :2006/05/09(火) 01:37:24 ID:sexDW0gW0
とりあえず東芝は神州行で完璧に使えた。 明日、海外紛失で解約して来ようかな?
331 :
非通知さん :2006/05/09(火) 01:39:54 ID:mqHb7SCl0
>>330 なぜ海外紛失なんですか?
(まじめな質問でゴメン)
332 :
非通知さん :2006/05/09(火) 02:18:56 ID:sexDW0gW0
国内では使わないからです。解約理由 ID=SEX
333 :
非通知さん :2006/05/09(火) 02:24:29 ID:4CdAILJ70
神ID登場かよ!
334 :
白ロムさん :2006/05/09(火) 02:26:02 ID:5mKhqsgB0
>>303 相当がちがちらしいが、
903SH 3月版と904SH 3月版の違いってなんだ。
同じだろ。
335 :
非通知さん :2006/05/09(火) 09:03:18 ID:1QRmh1gm0
336 :
非通知さん :2006/05/09(火) 10:14:30 ID:+b/xaQfH0
俺のIDチェック
337 :
非通知さん :2006/05/09(火) 10:19:34 ID:ajQaO6bn0
338 :
326 :2006/05/09(火) 12:33:34 ID:r5qXAOED0
339 :
非通知さん :2006/05/09(火) 12:46:39 ID:REwObk9/O
解除したV801SHに、auのカードを差したところ、無事海外で通話のみできました。 でもEメールやSMSもやりたいな。 現地のプリペイドSIMカードを使えばできるのかな?
340 :
非通知さん :2006/05/09(火) 13:19:25 ID:nI3XvI/p0
341 :
非通知さん :2006/05/09(火) 13:26:13 ID:vewQcQ1b0
342 :
非通知さん :2006/05/09(火) 19:05:39 ID:i/sN+6m/O
903SHが1円だったので買ったんだけど いま買ったのは解除できないんですか?
343 :
帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/05/09(火) 19:07:43 ID:LVeP5k0y0
344 :
非通知さん :2006/05/09(火) 19:15:14 ID:i/sN+6m/O
すみません 製造月によって変わるのかと思いまして。
345 :
sage :2006/05/09(火) 19:19:47 ID:Pr0+raS10
shってまだソニエリ仕様?
346 :
非通知さん :2006/05/09(火) 19:44:07 ID:/dt05o2w0
347 :
非通知さん :2006/05/09(火) 22:01:55 ID:/DIOY3Hz0
まだ1円のところなんてあるの? どこで買ったの?近所は全て品切れ。
348 :
非通知さん :2006/05/09(火) 23:03:08 ID:j91ZBWaJ0
349 :
非通知さん :2006/05/10(水) 02:27:25 ID:nceI2R9N0
ヤフオクで904SHを複数台買おうと質問してる奴って、シム解除が完成しそうな情報とか 入ってるからなの?
350 :
非通知さん :2006/05/10(水) 10:32:03 ID:quF1vvQY0
904SH解除までもうすぐです。
351 :
非通知さん :2006/05/10(水) 11:43:18 ID:RyAx3qCu0
半ばムリなのは承知の上だけど、NOKIA(702NK&NKII)をSIM解除して欲しい。
352 :
非通知さん :2006/05/10(水) 12:46:05 ID:AR3ghdEx0
そんな旧機種解除していまさら何のメリットが?
353 :
非通知さん :2006/05/10(水) 13:05:15 ID:8H3xvCT50
354 :
非通知さん :2006/05/10(水) 18:54:41 ID:KeYc6IlAO
デマ情報でもなんでもいいから904を頑張って値段上げてくれ でもって903値段下がるといいね
355 :
非通知さん :2006/05/10(水) 19:07:19 ID:nceI2R9N0
デマじゃないけど、例え解除できそうな情報をつかんでいても言わないだろうね。 ヤフオクで外人が複数台あるか質問する奴が気になってるよ。
356 :
非通知さん :2006/05/10(水) 21:01:06 ID:oD5Pynul0
>>351 >半ばムリなのは承知の上だけど、NOKIA(702NK&NKII)をSIM解除して欲しい。
6680を日本語化した奴じゃダメなの?
357 :
非通知さん :2006/05/10(水) 21:10:59 ID:JYVjBZe+O
>>356 そりゃ、これから手にいれようとするヤシは、そういう手がいいだろが、
既に持っているヤシにとっては、嬉しい話だわな
ま、無理だが…
358 :
非通知さん :2006/05/10(水) 21:22:42 ID:EdvvG8cj0 BE:264583474-
359 :
非通知さん :2006/05/10(水) 23:24:36 ID:AUeCu2Vh0
>>355 そんなの聞いてるのはほとんどが下っぱの使い走りの中国人。
大元の方針変更が伝わるのにタイムラグがあるから、
どうしても落札後にキャンセルすることが多いので、
皆評価が悪いでしょ。
360 :
非通知さん :2006/05/10(水) 23:51:25 ID:tUL5MPLN0
すいまswん 解除とアンロックって意味が違うのですか? 例えば、アンロックは可だけど、解除は不可。みたいな? だめだ・・分からん。。。 ようするに、804ssをさくらやで買って即解約して、 どっかのお店に持っていってアンロックだか解除だかしてもらったら、 海外で通話&smsできますか?ということを聞きたかったンです。。。
361 :
非通知さん :2006/05/10(水) 23:58:17 ID:EQnQ2oh90
>>360 アンロックだか解除だかしてもらわなくても
ボーダホンのSIMで通話もSMSもできるよ。
だから解約しちゃだめだよ。
362 :
非通知さん :2006/05/11(木) 00:01:47 ID:tUL5MPLN0
ボーダフォンのSIMで海外で使えるのは分かりますけど・・・でもね、 海外だと発信も着信もメールも理不尽に高ッ
363 :
非通知さん :2006/05/11(木) 00:22:13 ID:mNSYKJiZ0
理不尽、ってそれを承知の上で端末安く買ってるんでしょ
364 :
非通知さん :2006/05/11(木) 00:28:31 ID:EoKO5F9j0
納得できないから海外のSIM使いたいんですよ〜。
365 :
非通知さん :2006/05/11(木) 00:43:25 ID:LDOa3N8F0
>>364 ふーん、じゃあ現地で安いGSM端末買った方がいいんじゃない。
通話とSMSだけなら何でも出来るから、安いもので日本円にして3千円
位で買えるよ。
君がどこに行くのか知らないけど。
ただ海外だけじゃ日本以外はみんな海外だけどな。
366 :
非通知さん :2006/05/11(木) 00:44:10 ID:aVdTdNpM0
通話料金を安く済ましたいから現地SIMを使うのだろうけど、 選択肢が多いわけでもない海外対応携帯を買って、バグや不具合 があり保障もなくなるSIMロック解除をするメリットは・・・。
367 :
白ロムさん :2006/05/11(木) 00:47:55 ID:3nLkHSDd0
海外のSIM使いたいならnokia shopで携帯げっと。
368 :
非通知さん :2006/05/11(木) 01:02:30 ID:g54zZOir0
904SH何故、中国系が4万円近くで買い取るのは?? 前も、804SS買いあさっていた 903SH cid73版もそうだった。
369 :
非通知さん :2006/05/11(木) 01:03:05 ID:EoKO5F9j0
タイでノキアの端末買って、それを使ってたんですが、 英語とタイ語しか使えなくて・・・ 804SSが使いたいんですが・・・
370 :
非通知さん :2006/05/11(木) 02:11:35 ID:nO5CWrtl0
そ れ で ?
371 :
非通知さん :2006/05/11(木) 02:17:34 ID:s/MbjgIN0
>>350 マジ?
本当なら買い替えるんだけどな。今は903を使用中。
372 :
非通知さん :2006/05/11(木) 04:02:46 ID:YH6wh6Tg0 BE:75595924-
なんか、キャリアの使いっ走りが涌いてるな。 SondafoneとDoCoMoを愛してるならてめえだけ世界中で Voda/FOMA SIM使い続けろカス
373 :
非通知さん :2006/05/11(木) 09:16:56 ID:EoKO5F9j0
804SSの件でいろいろな意見が聞けて参考になりました。 最後に質問したいんですが、 アンロックと解除は意味が違うのでしょうか?
374 :
非通知さん :2006/05/11(木) 09:50:46 ID:O3BLYqla0
>>373 同じ あと
>>360 も当たってるからやってこい。
お勧めショップは上の方見れば分かるだろ。
ローカル電話会社のSIMで通話&smsな。
375 :
非通知さん :2006/05/11(木) 10:26:33 ID:u3z2EESA0
Voda JapanのWAP, MMS設定を教えてください。
376 :
非通知さん :2006/05/11(木) 11:16:24 ID:E4MrnA9q0
>>368 中国人が書く日本語文章の典型だね。
話し言葉は多少上手になっても書き言葉はまた違うからね。
377 :
非通知さん :2006/05/11(木) 11:22:38 ID:vtezpsGV0
378 :
非通知さん :2006/05/11(木) 15:10:55 ID:SMkLV2TFO
P902is 解除マダー
379 :
非通知さん :2006/05/11(木) 17:35:11 ID:E3jdn00a0
チャンコロ...
380 :
非通知さん :2006/05/11(木) 17:44:04 ID:rcDGYxDtO
そもそも解除するの犯罪だから。
381 :
非通知さん :2006/05/11(木) 17:48:58 ID:rcDGYxDtO
誤爆スマソm(_ _)m
382 :
非通知さん :2006/05/12(金) 00:18:54 ID:kFT1GGEa0
804SSの中文化はできたけど、904SHは解除無理みたいだね
383 :
非通知さん :2006/05/12(金) 00:21:58 ID:bPcpFqOA0
ものが違うのに単純に比べられても
384 :
非通知さん :2006/05/12(金) 01:20:09 ID:qwTHXtTL0
904SH、WAPとMMSの設定できないのに解除して意味あるの?
385 :
非通知さん :2006/05/12(金) 02:08:11 ID:WfRpP+sG0
>>375 それが可能なら誰も苦労していない
去年の春先は良かった・・・
今は_
386 :
非通知さん :2006/05/12(金) 02:27:40 ID:7ML7zRpw0
まだ705SHがあるさ
387 :
非通知さん :2006/05/12(金) 05:40:59 ID:skesiuDbO
704は?てかヤフーになるっつの
388 :
非通知さん :2006/05/12(金) 08:48:26 ID:qqPYyk0W0
まだなってないっつの
389 :
非通知さん :2006/05/12(金) 10:12:47 ID:PQsdxsJN0
>>384 お、そうなんだ・・・
結構解除待ちな中華とかいっぱいいるんじゃね?
390 :
非通知さん :2006/05/12(金) 10:25:08 ID:A7AZEdT90
中華がシャープ社員を誘拐して、解除の仕方をはかせるなんて事件がおきたりして
391 :
非通知さん :2006/05/12(金) 11:28:45 ID:PQsdxsJN0
>>390 台湾、中国の代理店社員からのリークが多いって聞いたけどな。
392 :
非通知さん :2006/05/12(金) 14:20:09 ID:0WnioLOx0
804SHは904SH同様無理なのか?WAPとMMSの設定あんのか?
393 :
:2006/05/12(金) 19:31:14 ID:79J40lSMO
394 :
非通知さん :2006/05/12(金) 19:48:53 ID:0WnioLOx0
↑ 絵文字書くな二百五十が
395 :
非通知さん :2006/05/13(土) 02:33:16 ID:RmciKqd10
396 :
非通知さん :2006/05/13(土) 08:55:40 ID:93KQlNZT0
M1000を都内の某所でSIMロック解除して中国に行ってきました。 China MobleのSIMで通話はできるのですがネットワークに接続できません。 設定の問題かSIMの種類の問題かと思いChina Mobleのサービスセンターで エンジニアに見て貰ったのですが、問題無しとの事。 もちろんFOMAのSIMでmoperaUでは、パケット通信可能です。 M1000のSIMアンロックしたもののパケット通信の実績はあるのでしょうか。 またM1000のロック解除にも方法がいく使ったりするのでしょうか。 実績のある業者があったら教えていただけませんか。 再度解除を依頼してでも使いたいです。
397 :
非通知さん :2006/05/13(土) 09:44:38 ID:WFsMrqkx0
ボーダフォンを解約するんだけど、1年半使ったしポイントもあるから 買い増し、解約して転売しようと思うんだけど、やっぱ904SHが 一番高く(利益率)のかなぁ...。
398 :
非通知さん :2006/05/13(土) 09:53:19 ID:HPBDbM7uP
>>397 買い増しするときにハピボをつけてアボーンするなよw
399 :
非通知さん :2006/05/13(土) 09:57:54 ID:tivzYGF30
400 :
非通知さん :2006/05/13(土) 09:58:21 ID:acY7gwAO0
>>396 おれVodaのSIMでパケット通信してるよ
401 :
非通知さん :2006/05/13(土) 12:34:37 ID:93KQlNZT0
>>400 日本国内でですか?
どこでSIM解除されましたか?
良かったら教えてください。
そこに持って行ってみます。
402 :
非通知さん :2006/05/13(土) 17:09:55 ID:LBbhb1/m0
SHC
403 :
非通知さん :2006/05/13(土) 18:33:49 ID:NHPx14cH0
いや、枕営業てのは生保レディだけじゃないよ。もちろん客とのパワーバランスだけどね。 おれの場合は野村證券の営業のコと箱根に一泊旅行。一橋卒の大人しそうな子だった。 あんまり証券会社の営業なんて向いてないタイプだったけどw)、 おれも下心あってかなり注文だしてやってたのよ。つうか営業成績の半分くらいは俺の注文だったと思う。 だから誘ったら断れないだろうと自信があったw。だって野村は成績わるいとすぐアレだからね。 旅館にチェックインして、「とうぜん分かってるよね?」と聞いたら、 うつむいて「はい」と答えたので、とりあえず一緒に風呂に入ることにした。 脱衣場ですでにビンビンに勃起してもうた。だって服ぬいだら想像してた以上に ナイスボディだったし、緊張してる顔が妙に色っぽいんだもんw でフェラしてもらったのだが、あんまり男に慣れてなかったんだろうな。すげー下手くそで 全然気持ちよくない。一生懸命さは伝わってきたんだけどね。 で、「もういいよ」て言ったら、「すみません」てちょっと涙目になってて、なんだか可哀想になったから、 交代して今度は俺がフェラしてやった。
404 :
非通知さん :2006/05/13(土) 19:53:36 ID:93KQlNZT0
SHCってどこでしょうか? 最初のほうにあるリストを見ても分からないので教えていただけませんか。
405 :
非通知さん :2006/05/13(土) 21:26:27 ID:SBj7MCvx0
>>403 >交代して今度は俺がフェラしてやった。
営業レディ・・・?
女装?ニューハーフ?男か?
それはそれで萌えだけど(w
406 :
非通知さん :2006/05/13(土) 21:38:26 ID:RFAhM7690
コピペにえらく真摯にレスする奴だな
407 :
非通知さん :2006/05/13(土) 21:44:53 ID:71FNmJVY0
SHC・・? ハゲワロス 仙台毒痔秋葉虫獄なんてまだコピーもできてねえだろ。 仮に解除してたって、余計滅茶苦茶になるだけだよ。w
408 :
非通知さん :2006/05/13(土) 22:16:47 ID:7XCPMbJs0
今でも解除やってるバカ業者は、そのうちたんまり賠償金請求されるよ。ヒヒヒ
409 :
非通知さん :2006/05/13(土) 23:00:35 ID:HPBDbM7uP
解除自体違法じゃないでしょ? その端末使用するのは違法だけど
410 :
非通知さん :2006/05/13(土) 23:44:50 ID:aVIdj8wS0
SIMPUREってどうなっとるん??
411 :
非通知さん :2006/05/14(日) 00:06:43 ID:TZbiE4pH0
904SHの解除はまだ???出来ないのですか?・・・
412 :
非通知さん :2006/05/14(日) 01:27:28 ID:WPFyPyN30
413 :
Z :2006/05/14(日) 02:43:35 ID:VddClawX0
M1000解除、3000円で
414 :
非通知さん :2006/05/14(日) 05:00:03 ID:WPFyPyN30
415 :
非通知さん :2006/05/14(日) 09:19:16 ID:9i4fpSvW0 BE:425223959-
416 :
初心者 :2006/05/14(日) 14:01:13 ID:DuR/H/xx0
今ハワイに住んでいるんですが、ハワイでもSIM解除したVODAは使えるんでしょうか? あと、某ショッピングモールでVodaの携帯が売られているんですがそれはSIM解除済み ということでしょうか?本土を含め、Vodaの正規SHOPは見たことないんですが・・・ どなたかわかる方教えてください!
417 :
非通知さん :2006/05/14(日) 14:08:29 ID:N2t1X7nM0
そんなローカルな話題は、 こんなとこで訊くよりその場(店)で訊く方が早い
418 :
初心者 :2006/05/14(日) 14:22:24 ID:DuR/H/xx0
ありがとうございます。そうですね!米国にVODAFONEてあるんですか? 大きな電器屋に行ってもVodaはおいてないんですが・・・あとSIM解除し たVodaは米国の携帯会社の契約で使えるんでしょうか?調べて見たのです が、香港やフィリピンなどアジア系の話しか書かれてなくて・・・
419 :
非通知さん :2006/05/14(日) 14:40:10 ID:0mLMpG460
420 :
初心者 :2006/05/14(日) 14:44:49 ID:DuR/H/xx0
有難うございます!
421 :
非通知さん :2006/05/14(日) 14:48:18 ID:djQRocc00
米国で使えます。 VODAショップはありません。
422 :
高梁 :2006/05/14(日) 15:04:54 ID:Dd99z11uO
ボーダの解除済全機種が米国で使えるの? 周波数の関係は大丈夫かな?
423 :
非通知さん :2006/05/14(日) 15:09:48 ID:N2t1X7nM0
424 :
非通知さん :2006/05/14(日) 15:23:20 ID:AoK+ogB80
滞在国内で使用した時の通話料が高すぎだね。 着信でも通話料かかるし。
425 :
非通知さん :2006/05/14(日) 15:27:33 ID:djQRocc00
GSM1900未対応のNECの一部機種以外は使えます。
426 :
非通知さん :2006/05/14(日) 15:53:16 ID:d6zQrtpqO
どこかのサイトで703SHfの解除で「テストポイントを使用した解除なので、ネットワークの自動設定を聞いて来ません」と言うのがあったのですが、どこかわからなくなりました。 どなたか心当たりありませんか?
427 :
非通知さん :2006/05/14(日) 19:04:11 ID:8Cnexe0q0
テストポイント解除なんて、正規解除ができない時点での緊急避難的解除だろ。 問題多々で、メリットが上回っているとは思えん。
428 :
非通知さん :2006/05/14(日) 21:43:16 ID:tqzmEUam0
koarashimaや熊が復活できるのはなぜ?SHCは?
429 :
非通知さん :2006/05/15(月) 00:37:37 ID:CBh37pKf0
SHCはヤフーから排除された。
430 :
非通知さん :2006/05/15(月) 02:18:00 ID:BLr0bP0X0
>>416 ダウンタウンのダイエーの中のショップに703shf売ってるでー、価格は$349
cingular&t-mobileのSIM使用可能ですわー
431 :
非通知さん :2006/05/15(月) 09:13:17 ID:CBh37pKf0
たけーーー!!
432 :
非通知さん :2006/05/15(月) 11:14:52 ID:Q+4kPNzk0
>>430 ヤフオクで買って送ってもらったほうがいいな。
433 :
非通知さん :2006/05/15(月) 11:45:19 ID:TWNPsuyp0
434 :
初心者 :2006/05/15(月) 12:06:05 ID:Q9GNIRYT0
>>430 ありがとうございます。ダイエーにもあるんですか〜、今日行ったんすけどね(笑) ちなみにダウンタウンでは無くアラモアナッスよね多分。でもなんで703shf しかどこもおいてないんでしょうかね? 426を読んでちょっと気になったんですが、 下手に解除してあるとネットワーク自動調整毎回聞かれるんすか!?$100で売って くれるみたいなんで買う気満々なんですが・・・誰か詳しい方いましたら教えてください!
435 :
非通知さん :2006/05/15(月) 12:09:04 ID:iS8ZpTQuP
別に毎回聞かれてもいいやん、俺も903SH使ってるけど別にそんなうざくない というか慣れる
436 :
非通知さん :2006/05/15(月) 14:55:31 ID:BLr0bP0X0
>>434 そうそアラモアナショピングセンターの裏のダイエー(ドンキホーテ)ですわー
入って左の陳列ケースの中に、黒とベイジュが売られてるわー
僕も毎月LAとハワイに行き、SHF使っている、毎回ネットワーク自動調整毎回聞かれるんけど
そんなものと思いつかってるでー、ちなみにキャリアはcingularですわー
437 :
初心者 :2006/05/15(月) 16:46:56 ID:Q9GNIRYT0
>>436 そうですか〜、僕はT-MOBILEで契約しようと思ってるんですがソーシャル セキュリティーナンバーが無いのでデポジット$500が必要と言われ困ってます。 6月に一度日本に帰り、9月からLAに住むので今の内に契約しておきたいんですが・・ ちなみに、E−MAILは日本語で日本に送れるんでしょうか?
438 :
非通知さん :2006/05/15(月) 16:59:16 ID:AYYpXWQ/0
>>437 Tmobileは日本語メールできないかと
今アンロックしたV802SEをTMobileで使ってるけど、日本語でメール送ると文字化けするよ
他の機種は知らないけど、多分使えないんじゃない?
ちなみに自分も$500払って契約したけど、キャリアによってデポジットの値段違うから自分で調べてみては?
439 :
非通知さん :2006/05/15(月) 17:11:18 ID:EALYF5Si0
cingularも文字化けする。サーバーの文字コードが欧文にしか対応してない。 まぁ、試せば分かるよ。 こういうマイナス面もあるが、西海岸ではcingularは電波状況の面からいうと 結構使えますよ。
440 :
非通知さん :2006/05/15(月) 17:22:42 ID:Q+4kPNzk0
441 :
非通知さん :2006/05/15(月) 19:06:17 ID:BLr0bP0X0
>>437 436です、僕は通話のみの使用なのでメールはわからないですー、現地に住んでいるのではないので、プリペードでの使用ですわー、LA、ハワイでも電波状態は悪くはないですわー(cingular)
あとcingular同士の通話は無料。
442 :
非通知さん :2006/05/15(月) 20:27:36 ID:d6iLHCgw0
すいません。ここ「SIMロック解除」スレです。
443 :
非通知さん :2006/05/15(月) 20:59:15 ID:tuzyhxfP0 BE:151190944-
無能業者の足の引っ張り合いよりナンボか有益じゃねえか
444 :
非通知さん :2006/05/15(月) 22:00:00 ID:OPBLoObR0
とりあえず破壊解除人ミリオネア宮寺が死んでくれたのが何より。
445 :
非通知さん :2006/05/16(火) 00:19:18 ID:zciSgZVn0
┏━━━┓ ┃ ミ ┃ ┃ リ ┃ ┃ オ ┃ ┃ ネ ┃ ┃ ア ┃ ┃ 之 ┃ ┃ 墓 ┃ ┏┻━━━┻┓ ┏┻━━━━━┻┓ ┃ ┏━━━┓ ┃ ━┻━┻━━━┻━┻━
446 :
非通知さん :2006/05/16(火) 00:28:51 ID:jcKiKX/D0
904SH新品が¥37500で落札されてた。 どんどん下がってるね!
447 :
非通知さん :2006/05/16(火) 03:15:33 ID:aTxy46uM0
>>446 もうすぐ19800円になるお。だって解除できないんだもん。
448 :
非通知さん :2006/05/16(火) 08:36:33 ID:Q9cHF+Vb0
cingular&T-Mobileでも日本語メールする方法はあります。
449 :
非通知さん :2006/05/16(火) 08:46:15 ID:xFtSzy6O0
>>Cingular MMSもSMSも文字化けるよね。 SMSはロック解除同士の端末だと化けないってうわさもあるけど 俺は試してないからわかんないな。 だから普通にWebからGmailで送ってるけど。。
450 :
初心者 :2006/05/16(火) 15:18:39 ID:knZawiwt0
>>448 どうすればできるんですか?ちなみにT−MOBILEの予定です。
451 :
非通知さん :2006/05/17(水) 01:05:24 ID:fv+VT3Um0
452 :
非通知さん :2006/05/17(水) 15:16:35 ID:UBAhbcY60
453 :
znmax :2006/05/17(水) 18:16:37 ID:weacnZGu0
M1000 完全中国語化に成功!
454 :
znmax :2006/05/17(水) 18:23:37 ID:weacnZGu0
記入にミスがありました、中国語化はV17じゃないです!!!
455 :
非通知さん :2006/05/17(水) 18:50:19 ID:lVE8UnJe0
456 :
非通知さん :2006/05/17(水) 19:57:33 ID:Lkp7xfl90
SHCってどこがいいの?高くないか? 自動調整聞いてこないのかな
457 :
非通知さん :2006/05/18(木) 01:17:58 ID:1tR1oDwD0
直電してみれ 904Tなんか3800円だったぞ。
458 :
非通知さん :2006/05/18(木) 04:24:59 ID:mDrnaOCL0
ザ秋の価格設定はあまりに暴利。提携のSHCの技術力がウリなんだろうが、 掲示板をみてみると両者の連携があまり円滑にいっていないと感じる。 その技術力についても実際のところ不明。現在は他社の解除内容とは横並び のようだ。本人に直電したことがあるが、意外に親切な人でおどろいた。 804Nの解除を期待している。
459 :
非通知さん :2006/05/18(木) 09:46:33 ID:hVaX23N/0
458さん! 同感でーす!
460 :
非通知さん :2006/05/18(木) 16:12:09 ID:Zq0OmPue0
SHCは営業面は良いが実際は解らないよ。
461 :
非通知さん :2006/05/18(木) 16:48:47 ID:lMb8/CjdO
Vodafoneの新機種発表されたね。 ノキアいいなあ。でも解除できないんだろうなぁ。
462 :
非通知さん :2006/05/18(木) 17:46:29 ID:f0Kd0eZmP
M1000って解除してもWi-Fi使えますか?
463 :
非通知さん :2006/05/18(木) 18:46:14 ID:G/RDPlIz0
>>462 使える、
だが中国語版にすると使えない。
464 :
非通知さん :2006/05/18(木) 19:01:08 ID:f0Kd0eZmP
465 :
非通知さん :2006/05/19(金) 02:01:18 ID:2J5QotE50
705shが欲しいと言ってみるテスト。
466 :
非通知さん :2006/05/19(金) 14:51:53 ID:DYrmKzKN0
スレ違いだったらごめんなさい。 ハワイでcinguler(契約したときはAT&T)を契約しています。 最近は出張も減り、毎月の基本料金を払うのもバカらしいので、 SIMカードに換えようかと思っています。 しかし、今使用している番号を変えたくありません。 今契約している番号をプリペイドなどのSIMにのせることは可能でしょうか? SIMロック解除した端末は持っています。
467 :
非通知さん :2006/05/19(金) 14:58:16 ID:HzBJoUmpP
468 :
非通知さん :2006/05/19(金) 15:52:35 ID:7713GO+S0
469 :
非通知さん :2006/05/19(金) 15:55:49 ID:2J5QotE50
>>466 と言うか質問の意味が分かりにくいんだが…
470 :
非通知さん :2006/05/19(金) 16:01:13 ID:DYrmKzKN0
>>466 です
スレ違うようなので最後にします。
質問の要点としては、
今契約している現地の携帯はSIM方式ではありません。
これを電話番号を変えないまま、SIM方式にして
自分の所有するSIMロック解除された携帯で使用できるかどうかです。
分かりづらくて済みません。
471 :
非通知さん :2006/05/19(金) 16:20:49 ID:luF/34uG0
無理って言ってんのに
472 :
非通知さん :2006/05/19(金) 16:32:09 ID:DYrmKzKN0
無理ですか・・・ どうもありがとうございました。
473 :
非通知さん :2006/05/19(金) 19:48:56 ID:B+dWLCQI0
M1000中国語のソフト。オークションにでてます
474 :
非通知さん :2006/05/19(金) 22:14:08 ID:NzgQPBFxO
出品者宣伝乙 mixiでも宣伝してたな
475 :
非通知さん :2006/05/19(金) 23:08:20 ID:Ts0XAdlZ0
L&Kの小姐可愛いよ。椰子汁もらった。
476 :
非通知さん :2006/05/20(土) 07:21:33 ID:J9Hi7ooK0
すみませんヤフオクに 「802SE SIM/MP3解除 白ロム」 と出品したら、取り消されたのですが、そもそもアンロックがヤフオクの規定に 引っかかるのですか? MP3がいけなかったのですか?
477 :
非通知さん :2006/05/20(土) 07:37:47 ID:UGdvjTS40
ヤフーに聞いてほしいわけで。
478 :
非通知さん :2006/05/20(土) 07:40:25 ID:l92iBsvWP
ちゅうか解除端末って違法じゃろ?
479 :
非通知さん :2006/05/20(土) 09:13:35 ID:vMS9QPoc0
>478 解約済みなら合法だよ。 最近やってる会社も増えたし。
480 :
非通知さん :2006/05/20(土) 09:28:14 ID:vMS9QPoc0
Vodafoneは自社に損害がでるから「違法だ!」と言ってるんだよ。 ぱるるがwinnyを完全規制しようとしたのと一緒。 結局、規制した会社側が違法です。 携帯はお金払って買ったものだから、解約後は個人の資産です。 資産となる携帯をロック解除しだって法律的なんの問題もない! しかも、例えVodafoneとの契約書になにが書いてあっても、 解約後は契約がなくなってるから、 逆に言うと、契約後、Vodafoneがロックを自ら外す義務があるのではないっすか? 個人の資産にロックをかけてどうするん!
481 :
非通知さん :2006/05/20(土) 10:22:07 ID:dBh+3Cqe0
現状としてはヤフー=ボーダフォン ソフトバンク法では違法行為です。
482 :
非通知さん :2006/05/20(土) 10:28:47 ID:oF5zA6Gh0
そうだね、ソフトバンク法......孫正義....
483 :
非通知さん :2006/05/20(土) 10:32:55 ID:fIhrz09N0
484 :
非通知さん :2006/05/20(土) 10:33:25 ID:O1AubNcY0
485 :
非通知さん :2006/05/20(土) 10:48:46 ID:HUsI0lVp0
北朝鮮に送金してるのは違法かな?
486 :
非通知さん :2006/05/20(土) 11:00:13 ID:dBh+3Cqe0
ソフトバンク法では最高懲役500円と規定されています。 ボーダフォン即解白ロム中央卸市場がヤフオクという現実に禿はやきもきしているでしょう
487 :
非通知さん :2006/05/20(土) 12:44:01 ID:l92iBsvWP
>>480 日本で使う分には電波法だかなんだかにひっかかるんじゃなかったっけ?
488 :
非通知さん :2006/05/20(土) 12:53:03 ID:XVBOsSm40
ファーム書き換えがダメなんじゃないの?
489 :
非通知さん :2006/05/20(土) 13:16:24 ID:mqOmLIf10
ソフトウェアの部分に著作権がないとかあるとか
490 :
594 :2006/05/20(土) 13:23:33 ID:CvxgNc/A0
>>480 ,487,488
携帯電話は技術基準適合証明を受けた無線設備になるので分解及び改造は
法律で禁止されています。
ただしここで言う分解・改造とはあくまでも無線設備に関するものなので
単純なSIMロック解除の場合改造とみなされないと判断されると思われます。
一例をあげると
○コマンドや外部接続による分解を伴わないSIM(無線設備そのものの改造に当たらない)
×ファームウェアを書き換えた(無線機の制御に関わるものの改造にあたる)
×分解し物理的な改造をしてSIMロックを外した(ジャンパ、部品交換等)
という感じになります。
ちなみにSIMロックを外さずとも通常利用者が外せる部分を超えて分解した段階で
違法行為になります。
491 :
非通知さん :2006/05/20(土) 14:40:54 ID:QC0SlLz50
>>594 罰則はあるんですか?NHKの料金も法律で決められてますが、罰則なしです。
基本的にフォームをいじる場合も日本国外でやれば問題ないですね。
492 :
非通知さん :2006/05/20(土) 14:48:50 ID:QC0SlLz50
>>485 ブッシュと小泉さんの目の前では駄目みたいです。
493 :
非通知さん :2006/05/20(土) 14:50:13 ID:jkw5e8Nh0
国外でやって国内に持ち込まなきゃおk
494 :
非通知さん :2006/05/20(土) 14:56:55 ID:QC0SlLz50
495 :
非通知さん :2006/05/20(土) 18:06:09 ID:raGRg39D0
年末に香港でガサ入れがあったときは、新聞にファーム書き換え は懲役4年と載っていたと思う。 罰金は忘れたけど、5万香港ドルとか、そんな感じだったかと。 香港では、機器を所持しているだけでも罪に問われる可能性が あるらしいので、書換えの最中に手入れがあって、最悪、一緒に 検挙されるなんて可能性も無いとは言えない。
496 :
非通知さん :2006/05/20(土) 18:18:45 ID:cq0vKMylO
>>472 TモのPAY AS YOU 郷にすればよいかと
497 :
非通知さん :2006/05/20(土) 18:34:04 ID:CvxgNc/A0
>>491 SIMロック解除だけなら罰則は無い。
罰則があるのは電波の方式や出力等を無断で変更して使用した場合。
携帯電話ならブースターによる送信出力増大や免許に記載のない
型式や周波数の電波を出した等。
ただ分解・改造した段階で技術基準適合証明の効力が失効するので
それを理由に契約を破棄される事はあります。
(携帯電話の場合有効な技術基準適合証明を受けている事も免許の条件)
498 :
非通知さん :2006/05/20(土) 18:42:49 ID:UGdvjTS40
>>491 日本の電波法の罰則もけっこう厳しいぞ。罰金50万ぐらいザラ。
携帯なら、なんもバレないとは思うけど。
499 :
非通知さん :2006/05/20(土) 19:11:24 ID:2zh+QPbd0
馬鹿が大量にいるようだな。 「携帯電話不正利用防止法」が、五月五日から施行されたことも知らんらしいwwwww
500 :
非通知さん :2006/05/20(土) 19:14:58 ID:c2SYPA8W0
香港で懲役って、 「恋人はスナイパー」でウッちゃんの「懲役250年」を思い出した。 (((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
501 :
非通知さん :2006/05/20(土) 19:48:55 ID:CvxgNc/A0
>>499 携帯音声通信事業者による契約者等の本人確認等及び携帯音声通信役務の不正な利用の防止に関する法律
と関係ないSIMロック解除スレに書き込む(ry
502 :
非通知さん :2006/05/20(土) 19:54:30 ID:CQ0MXmPB0
>>499 それって、
1) 携帯音声通信事業者(携帯電話事業者及びPHS事業者)に対し、携帯電話等(携帯電話及びPHS)の契約締結時及び譲渡時に、契約者の本人確認を義務付けること
2) 契約者が、本人確認の際に虚偽の氏名等を申告することを処罰の対象とすること
3) 携帯音声通信事業者に無断で、業として有償で通話可能な携帯電話等を譲渡することを処罰の対象とすること
4) 自己が契約者となっていない通話可能な携帯電話等を譲り渡し又は譲り受けることを処罰の対象とすること
5) 相手方の氏名等を確認せずに、業として有償で通話可能な携帯電話等を貸与することを処罰の対象とすること
6) 通話可能な携帯電話等が一定の犯罪に利用された場合等において、警察署長からの求めを受けて、携帯音声通信事業者が契約者の確認を行うことができること
の、どのへんがSIMロック解除に影響しそう?
たしか、プリペイド携帯とか身元が曖昧な携帯を売ったり使ったりしちゃだめだよっていう施行だったような…。
503 :
502 :2006/05/20(土) 19:59:42 ID:CQ0MXmPB0
>>502 誤)プリペイド携帯
正)本人確認ができていないプリペイド携帯
>>501 うんうん、そうそれ。
504 :
非通知さん :2006/05/21(日) 01:00:44 ID:DhAZGDxA0
M1000でボーダホンパケット定額使えるの?
505 :
非通知さん :2006/05/21(日) 01:33:06 ID:tRejKV4d0
で、結局どの業者に頼んだらいいんだろう。
506 :
非通知さん :2006/05/21(日) 01:36:23 ID:kFJekpqY0
>>502 無理やり適用される可能性があるんじゃね?
507 :
非通知さん :2006/05/21(日) 01:43:27 ID:4v4E3DEj0
>>506 携帯電話不正利用防止法(通称)ではアンロックを
どう頑張っても適用出来ません。
508 :
非通知さん :2006/05/21(日) 01:45:07 ID:kwtz6taw0
以前ヤフオクで自ら公開してたSHCさんのURL教えてください。
509 :
非通知さん :2006/05/21(日) 02:18:14 ID:vMmwjLHl0
510 :
非通知さん :2006/05/21(日) 02:24:14 ID:kwtz6taw0
ザ・秋葉原のURLは聞いてません。最近はSHCはリンクも張られていないし 今は没関係じゃないんでしょうか。
511 :
非通知さん :2006/05/21(日) 02:39:00 ID:vMmwjLHl0
あんた何をいってるの? キ印の人かな??
512 :
非通知さん :2006/05/21(日) 02:51:15 ID:kwtz6taw0
>>511 日本語が通じないアンタに言ってるんだよ!ボケが!
513 :
非通知さん :2006/05/21(日) 03:41:08 ID:FpA6pZ6Z0
514 :
非通知さん :2006/05/21(日) 03:43:16 ID:FpA6pZ6Z0
携帯電話不正利用防止法とSIMロックを関連付けた馬鹿発見!
515 :
非通知さん :2006/05/21(日) 10:25:26 ID:kFJekpqY0
かなりビビッてるよ模様
516 :
非通知さん :2006/05/21(日) 11:03:31 ID:vU37v4hw0
517 :
非通知さん :2006/05/21(日) 11:28:04 ID:7iRuNUip0
結局GSMで出すなら、PDCを開発した意味があるのだろうか。
518 :
非通知さん :2006/05/21(日) 12:59:24 ID:VM0aTSvO0
てか何で日本ってGSM採用しなかったの? 半島民族と同じで、世界的に浮いてるじゃん
519 :
sage :2006/05/21(日) 13:03:05 ID:JHjaxZ9q0
ぶっちゃけ、通話料がすっごく安くなるならアンロックっていらないよね。(海外で使える場合)
520 :
非通知さん :2006/05/21(日) 13:06:11 ID:4v4E3DEj0
521 :
非通知さん :2006/05/21(日) 13:40:47 ID:5Mh+d+Nu0 BE:453571968-
端末にGSM搭載する前に、国内にGSMのインフラ引いて欲しい。 W-CDMAだけでやってゆけるわけないと、誰も分からなかったのか?
522 :
非通知さん :2006/05/21(日) 14:31:58 ID:spkrLWZ0O
>>518 かつて当時のDDIが第2世代としてGSMを採用しようとしが、
PDCを普及させたいNTTと旧郵政省が結託して「GSMは電波効率が悪い」という口実で申請を却下した。
それでDDIは仕方なくPDCを採用し、暗黒期を迎える。
ちなみに同じ半島でも北朝鮮はGSM
(最初韓国がCDMA技術を提供しようとしたが、米国から
「軍事技術を共産国へ渡すな!」というお達しがあり、
却下された
523 :
非通知さん :2006/05/21(日) 14:35:14 ID:ip98d3iK0
GSM/CDMAは政治と金の問題です.........
524 :
非通知さん :2006/05/21(日) 14:38:20 ID:4v4E3DEj0
>>521 総務大臣(総務省)がGSM方式での電波利用を許可しないと無理。
ただ800MHz帯でのFDD-CDMA方式の許可を出しているので今更
GSMを導入するメリットは少ないけどな。
>>522 DDIが暗黒期を迎えたのはPDC採用よりもっぱら戦略ミスによる自爆。
525 :
非通知さん :2006/05/21(日) 15:01:21 ID:kFJekpqY0
>>518 NTTのPDC設備投資を回収し、当時は海外携帯メーカーの技術力が上
だったため、国内のエレクトロニクスメーカーを保護するため。
526 :
非通知さん :2006/05/21(日) 15:03:33 ID:5Mh+d+Nu0 BE:113392962-
>>518 今も海外携帯メーカーの技術力が圧倒的に上なわけだが…
527 :
非通知さん :2006/05/21(日) 15:06:50 ID:4v4E3DEj0
>>525 NTTはPDCの研究・開発こそすれど設備投資はしなかったし
携帯端末も当時は日本勢が海外でかなりの数を売っていた。
当然技術力の差は無い。逆にデバイス実装技術は日本の方が上。
このPDC導入にあたってはメーカー保護より日本主導の技術を
世界規格にしたい郵政省とNTTの意向が強く働いた。
528 :
非通知さん :2006/05/21(日) 20:33:33 ID:5Mh+d+Nu0 BE:340178966-
知ってるよ。 それが日本の技術から競争力を奪い破綻に追い込んだ。 この失政は致命的だったな。
529 :
非通知さん :2006/05/21(日) 22:25:51 ID:nYrgVV4mO
904SH解除可能、言語書換不可
530 :
非通知さん :2006/05/21(日) 23:01:01 ID:UFWoEysy0
結局PDCとCDMA採用国の韓国メーカー2社 に世界市場で圧倒されている日本メーカー。 護送船団方式が海外まで通用するわけじゃない。 一昨年辺りから香港でおしゃれな携帯の代名詞 はサムソンかLGなんだよね。あとノキアとモトローラ こんなことでいいの?
531 :
非通知さん :2006/05/21(日) 23:55:32 ID:71kB+0Ff0
パナや日電もGSMじゃ鳴かず飛ばずだもんな。 三菱に至っては撤退だし。 シャープと東芝に3Gで頑張ってもらうしか…。
532 :
非通知さん :2006/05/22(月) 07:29:40 ID:yFbFTE6P0
まあ、なんでもかんでも一人勝ちは良くないよ。 ノキアやサムスンが携帯分野で頑張ってくれた方がガス抜きになってイイじゃないか。 携帯分野でも日本製が制圧してたらそれこそ戦争しかけられるよ。
533 :
非通知さん :2006/05/22(月) 08:45:22 ID:k4TGNgRI0
>>529 願望か?
残念ながら904SHは完璧なブロックを施している。ソフトウェア、テストポイント両方アウト。
nokia端末と同じだから、あきらめろ。
534 :
非通知さん :2006/05/22(月) 12:21:00 ID:A+keMTZw0
転売ヤもそろそろ廃業すんのかなー、解除業者とかも。 解除可能端末のレア度が上がったりしてw
535 :
非通知さん :2006/05/22(月) 14:06:40 ID:CKs64AGh0
>>534 それはあるね。
ロック解除できて、使える端末は903SHまでだったね。
東芝、サムソンは解除はできるもののバグだらけ(バグの詳細はそれぞれの機種スレで)。
単純にロック解除して海外で通話だけの用途ならT、SSでも問題もないかも知れないけど。
903SHって市場から消えつつあるから、買うならラストチャンスかも。
536 :
非通知さん :2006/05/22(月) 15:13:30 ID:dSG021Vt0
537 :
非通知さん :2006/05/22(月) 20:52:35 ID:yLLSEp1v0
>>535 あんたSSを所持している上でのコメントかい?
元々の仕様は別として
俺のSS問題なく使えてる。
アンロック後でも何ら特別なバグも無し。
903SHとのスペック違いは個人の価値観だから仕方ない
コンパクト性を筆頭に海外ではむしろ俺は重宝しておる。
538 :
非通知さん :2006/05/22(月) 21:12:38 ID:8QLyG08R0
539 :
非通知さん :2006/05/22(月) 21:42:34 ID:gPB2R9fN0
メールってアルバイトが処理してるの?
540 :
非通知さん :2006/05/23(火) 00:17:44 ID:1RyAE1e/0
>>538 海外で使用しているから海外SIMでWAP・MMS設定
タイトル29byte問題は影響無し。
日本国内も今はAPからネット。
例え国内でVライブ使用していてもその点を留意してSub作成すれば・・・
というかタイトル29byteになる確率ってそんなにあるか?
541 :
非通知さん :2006/05/23(火) 00:43:24 ID:qGhd+41D0
>538の指摘通り、題名の29バイト問題は放置したまま。 >例え国内でVライブ使用していてもその点を留意してSub作成すれば・・・ こんな使い方させる糞サムソン&ボーダフォンがどうかしてる。 >540もどうかしてる。朝鮮人か、サムソン関係者か、単なるバカか。市ね。 サムソンなんてモトローラの完全なパクリじゃん。モトローラから怒られて 販売中止しただろ、アジアで販売しているサムソン端末を。
542 :
非通知さん :2006/05/23(火) 01:12:32 ID:AMNlwB7t0
ITUNE経由でDLした曲を702(中国語版)の着信音にしようとしたら ファイルサイズが大きすぎると言うことで着信音に登録できませんでした どうすればいいのですか
543 :
非通知さん :2006/05/23(火) 01:18:38 ID:ft0PBcZIP
まずスレ違いだが応えてやろう ファイルサイズが大きすぎると言われたなら小さくすればいい
544 :
非通知さん :2006/05/23(火) 01:21:54 ID:AMNlwB7t0
>542 どう小さくすればいいのですか 日本語版702をアンロックして中文版に書き換えた端末です かんけいないけど
545 :
非通知さん :2006/05/23(火) 01:40:10 ID:CR2SQNJB0
546 :
非通知さん :2006/05/23(火) 02:21:26 ID:CIiwLkaL0
547 :
非通知さん :2006/05/23(火) 02:30:09 ID:CIiwLkaL0
905SH 904SHの対策を引き継ぎ困難の悪寒 804NK 702NK&Uに引き続き無理の悪寒 705SH 904SHの対策を引き継ぎ困難の悪寒 705T 中身はまるまる803Tと思うのでサクッとOKの悪寒 さてどうなることやら。。。
548 :
非通知さん :2006/05/23(火) 02:38:21 ID:o4gE90MT0
Nokia、あり得ねぇくらいダサスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
549 :
非通知さん :2006/05/23(火) 02:55:22 ID:1RyAE1e/0
>>541 >単なるバカか。市ね。
残念ながらお前の妄想イタイ。
あまり乱暴な書き込みはいけませんな。
どうせネットでぐぐってシッタカ小僧の範囲だろ。
V3パクリだろうが何だろうがアンロック使用している本人が
使用した上で価値を見出していれば個人の勝手だろうが。 ああ?
以前の3G機から比較すれば俺は満足するレベルと
1ユーザーとして言いたいだけだ。
どの機種を選ぶのも、どのような使い方するのも自己責任で個人の勝手。
使用している人の内面まで立ち入って中傷する
権利がお前にあるのかよ。
>アジアで販売しているサムソン端末を
これもハズレ
550 :
非通知さん :2006/05/23(火) 03:21:44 ID:xbPe5uwP0
>>549 SSのサブジェクト・29byte問題は事実でしょ。妄想ではない。
サムソンもボーダも修正対応はしてない。
嘘はいかんよ、549。
図星で悔しいのかもしれんが・・・
549が個人的に満足しててもそれはそれでいいけど、SSにバグはある。これは現実。
551 :
非通知さん :2006/05/23(火) 03:51:43 ID:1RyAE1e/0
>>550 おや?
29byte問題は事実と認めてるぞ?
妄想は別の部分を指摘してんだが・・・?
図星? はぁ?
552 :
非通知さん :2006/05/23(火) 04:44:26 ID:o4gE90MT0
両方うぜぇよ
553 :
非通知さん :2006/05/23(火) 08:48:46 ID:B6h2/X6m0
>V3パクリだろうが何だろうがアンロック使用している本人が >使用した上で価値を見出していれば個人の勝手だろうが。 ああ? じゃだまってて
554 :
非通知さん :2006/05/23(火) 09:27:03 ID:AV3hVOwa0
主観で満足しようが不満だろうが勝手ですが バグがあってそれでも放置なら「糞端末」は確定ですね。 まともで薄型のアンロック機は出ないですかなぁ。
555 :
非通知さん :2006/05/23(火) 09:36:47 ID:qGhd+41D0
>>551 >549に貴方は「29byte問題は事実と認めてる」とどこにも書いてない。
「残念ながらお前の妄想イタイ。」とだけ。
それを>550さんが冷静に指摘。
そして、今度は「妄想は別の部分を指摘・・」と応戦。
具体的にどこを認め、どこが間違っているのかを書いてない。応戦する前に、日本語を学べ。
>540もどうかしてる。朝鮮人か、サムソン関係者か、単なるバカか。市ね。
上記でも、単なるバカか。市ね。には無反応。図星でしょ。半島人、必死。
556 :
非通知さん :2006/05/23(火) 09:48:58 ID:gJZKJ52L0
557 :
非通知さん :2006/05/23(火) 09:50:15 ID:xNCnuUN70
ハン板池
558 :
非通知さん :2006/05/23(火) 16:58:05 ID:A6kABvb+0
まあ、バグはバグでも薄くてイイ携帯だと思うよ。
559 :
非通知さん :2006/05/23(火) 19:56:30 ID:YpWc/j7i0
>>547 905SHのロック解除をする利点を教えてもらいたい
560 :
非通知さん :2006/05/23(火) 21:42:28 ID:BUxcYOQI0
905SHってGSMないけど、海外で3Gローミングなら出来るのかな? まあどっちにせよ解除できないからいいけど。
561 :
非通知さん :2006/05/23(火) 22:34:46 ID:eg6dVlb70
ドコモがGSM対応になるんだって? VODAの一番おいしいトコもってかれてマジでやばすぎじゃんw
562 :
非通知さん :2006/05/23(火) 22:45:04 ID:YpWc/j7i0
563 :
非通知さん :2006/05/23(火) 22:45:52 ID:191pF0eD0
SIM解除とか中国語書き換えが出来る事が一番美味しいところなんで、 それに対応してくれる・・・じゃなかったそこに穴を残してくれるなら あなたの言う通りですね。
564 :
非通知さん :2006/05/23(火) 23:10:58 ID:AV3hVOwa0
中国語書き換え・・? ハァ? 中国乞食売春婦専のお前やSHC仙台菊池らと一緒にしないでくれや。
565 :
非通知さん :2006/05/24(水) 00:02:50 ID:yqL6WxpQ0
今さらGSMだなんて、ドコモって何もかもが遅すぎる。
566 :
非通知さん :2006/05/24(水) 00:23:31 ID:nXCh9cV40
>>564 そういう事はSIMフリー可能になってから言おうねボク。
ローミングについて語りたいならちゃんと別スレがあるんだから。
その「GSM対応のFOMA」の解除ができてすらいない現状で何を言ってもねぇ。
いや、ま、自分が個人使用目的なんで、転売だけじゃないよって言いたいのは分かるけどね。
そんなあなたには
>>561 の言っている事がおかしいのは分かるでしょ?
まぁ、アンカー打たなかった
>>563 も悪いけどね。
567 :
非通知さん :2006/05/24(水) 00:28:01 ID:whWzJ/2F0
M1000は?FOMAというには、あれだが。
568 :
非通知さん :2006/05/24(水) 01:30:09 ID:VD4mb1xi0
>>563-564 前から思ってるんだけど、中国語書き換えって(日本人にとって)
何のメリットがあるの?
中国人に転売するのか?
中国人とメールするのか?
SIMアンロックは旅行とかで需要があると思うし、このスレはそのための
スレだと思う。
>>561 >>565 つNM850iG
つN900iG
つM1000
569 :
非通知さん :2006/05/24(水) 01:39:52 ID:g8z5Z/rp0
>>568 中国乞食売春婦にプレゼントで渡したり
中国乞食売春婦とメールしあったり
するためだろ。
仮想日本人に5000円で中田氏できるから中文化に必死になってるとは本当にキモい。
このスレも香ばしい人が増えたなぁ♪ >555=541 何かあるとすぐスレ違いの論点持ち出し半島人呼ばわりしてキレるw こちらの方が必死に見える 思考も洞察力も浅い >551=540 たぶん同一人物だ
571 :
非通知さん :2006/05/24(水) 02:14:18 ID:KjetEYM10
>>570 の思考も洞察力も浅い>たぶん同一人物だ
根拠ない特定は逆にウザーイ。荒れる原因を作るなよ
と言ったら、文体が似ているとか言い出すんだろうなぁ。文体なんて・・・
570の名前欄も相当香ばしいことに気づけ
>>571 >荒れる原因を作るなよ
・・・ キタコレ
573 :
非通知さん :2006/05/24(水) 02:48:40 ID:/8rZTJP50
いまどの解除端末が人気あるの? ランキングだと 1位:903SH 2位:804SS 3位:904T ってかんじ?
574 :
非通知さん :2006/05/24(水) 04:06:36 ID:26fuBmhz0
(´ー`)y-〜〜 ↑確かに香ばしい。秋葉原にいるタイプなんだろう。萌えーって叫んでそう。 >571に助言 (´ー`)y-〜〜 は話し相手がほしいだけの引き篭もり。過去を見ても煽りのカキコしかない。 スルーされるのが吉。 571=私とか根拠なく書いてきそうだね。ま、香ばしい引き篭もりらしい行動ではあるけど。
575 :
非通知さん :2006/05/24(水) 05:14:04 ID:FsaxlFmu0
SHC様、804Nの解除を一番最初に開発してくれたら、もう技術力を 疑う発言はいたしません。よろしくお願いします。
576 :
非通知さん :2006/05/24(水) 06:06:44 ID:+Xzr+/7p0
903SHアンロックしたんですが、Docomoで使う場合、 インターネット設定はどうすれば良いんでしょうか? それとも2006年製では無理? Opearaもインストール出来ないんですが。
577 :
非通知さん :2006/05/24(水) 06:15:13 ID:xkwz+R9U0
>>574 まぁ次から次と妄想癖の多い奴が出てくる。
それも定番の煽り文句
相手を認識せずによくそこまで暴走できるな。
だから香ばしいやつなんだよ。
579 :
非通知さん :2006/05/24(水) 08:42:45 ID:26fuBmhz0
>>578 お前がなんぼのもんじゃい! このチンカス。
相手を認識せず暴走だ!? 寝言は寝て言え、デブ、ハゲ!
で、お前を煽ったら何か起こるのか? 楽しみにしてるぞ。ipでも晒してくれてもいいわよ。
580 :
( ̄(エ) ̄)y-°°° :2006/05/24(水) 08:47:39 ID:MRaMoTD10
こりゃまた、普段の5倍ぐらい糞スレになってるな。糞の五段重ねって感じだ。
581 :
非通知さん :2006/05/24(水) 08:53:25 ID:1069XHnY0
そんなカキコしてるお前も十分糞だと思うぞw
582 :
( ̄(エ) ̄)y-°°° :2006/05/24(水) 09:24:04 ID:MRaMoTD10
こうして糞が積み上がるわけだな
583 :
非通知さん :2006/05/24(水) 09:39:54 ID:rayEaV/S0
>>576 i-modeってのはインターネットとは違うからね。
あきらめな。
584 :
非通知さん :2006/05/24(水) 10:01:07 ID:L1pEimeE0
>>569 航空運賃+電話購入代金+アンロック費用
費用対効果で考えると日本国内でえんこーしたほうが安くつきますよ。
585 :
非通知さん :2006/05/24(水) 10:11:10 ID:KjetEYM10
>579 あなた、私にスルーが吉と・・
586 :
非通知さん :2006/05/24(水) 10:24:33 ID:+Xzr+/7p0
>>583 mopera使って802SEではそれなりに快適だったんですが。
587 :
非通知さん :2006/05/24(水) 12:17:20 ID:trBQvmzv0
>>584 航空運賃は会社持ちだろ。
端末代金は2台かって一台売る。
588 :
非通知さん :2006/05/24(水) 12:26:52 ID:pQ6JAo3LP
20台買って19台売るくらいやろうぜ
589 :
非通知さん :2006/05/24(水) 14:25:56 ID:trBQvmzv0
590 :
非通知さん :2006/05/24(水) 14:39:27 ID:pQ6JAo3LP
基本的に個人で持っていける数ってどれくらいなん?
591 :
非通知さん :2006/05/24(水) 15:55:07 ID:YjLJwuQP0
教えねぇよ!
592 :
非通知さん :2006/05/24(水) 17:35:57 ID:1nCHl/cz0
そんな事より、904SHの解除は、まだ!!!!?
594 :
非通知さん :2006/05/24(水) 20:22:33 ID:jS6V63y30
595 :
非通知さん :2006/05/24(水) 20:25:55 ID:RpEMsYIt0
596 :
非通知さん :2006/05/24(水) 20:32:25 ID:pQ6JAo3LP
>>594 バッテリーはずした状態なら引っ掛からないてこと?
597 :
非通知さん :2006/05/24(水) 21:58:32 ID:jS6V63y30
>>596 多分、大丈夫
税関でのチェックは無かった。
X線の保安検査でよく止められる。
598 :
非通知さん :2006/05/24(水) 22:04:29 ID:pQ6JAo3LP
>>597 なるほど、大量に持ち込みたいときは手持ち数個(3〜5個)+バッテリーはずして
別々にかばんに保持して、止められたときは手持ちのやつのスペアです
という風に切り抜ければいいわけですね?
599 :
非通知さん :2006/05/25(木) 04:33:29 ID:BpWuzOfV0
>>576 どういうやり方しました? 詳しく書かないと助言しようがありません。
私は903SH、904SH、703SHfでインストールできてます。903SH、703SHfはロック解除済みの
最新端末。
600 :
非通知さん :2006/05/25(木) 05:43:04 ID:BpWuzOfV0
ttp://www.tree-explorer.com/blog/ ここに書いてある方法で進め、 (8) のファイル2つを
miniSDにコピーし、903SH本体にコピー、で、インストール。エラー表示のときは再起動して
みるとインストールできる。パケット定額の対象外になるが、普通に使える。
moperaを802SEで使っていたなら、そのままの設定をすれば使えるのでは?
私はmoperaを使ってないので試せないけども。
データ通信のデータアカウントで新しいアカウントを作成
APN: mopera.net
ユーザー名:moperaUのアカウント
パスワード:moperaUのアカウント
IPアドレス:入力不要
DNS: 220.159.212.200
インターネットモードで上記のアカウントを選択。
601 :
非通知さん :2006/05/25(木) 08:11:29 ID:eU7TFB/v0
>>599-600 どうも。
今、頭を冷やして再設定したら、
moperaは開通しました。
デフォルトでプロキシがオンに成っているので、
オフにしたら出来ました。
お騒がせしました。
現在moperaで書き込み中です。
Operaも再挑戦してみます。
602 :
非通知さん :2006/05/25(木) 09:47:06 ID:1N3dW9zc0
M1000でボーダのパケット定額対象じゃないみたい つながるのですが後で調べてみたら対象外になっている 困った、料金が、、、、、
603 :
非通知さん :2006/05/25(木) 10:22:38 ID:pFpf+T700
>>602 料金の集計時に特別値引きでパケット定額になりますよ。
604 :
非通知さん :2006/05/25(木) 14:16:38 ID:cHUpOpY9O
904T解除してもらったんだけどFOMAカード入れても圏外 海外でやればちゃんと使える?
605 :
非通知さん :2006/05/25(木) 17:52:43 ID:fIiWcmYR0
606 :
非通知さん :2006/05/25(木) 21:32:41 ID:7qDZrbkYO
>>605 へー、初めて聴いたな…
詳しく教えてくれ(笑
607 :
601 :2006/05/26(金) 01:06:46 ID:LJf9LL7I0
608 :
非通知さん :2006/05/26(金) 01:30:52 ID:siJeSiul0
904SHならともかく、903SHで設定できない香具師はツーカーSでも使ったら?
609 :
600 :2006/05/26(金) 02:48:12 ID:jof3rGid0
>>607 んー、書いてあるとおりにやって無理だったら、どうしようも・・・
圧縮ができて、zipがない!? PCを使う最低限のスキルはあるんでしょ。
まぁ、多少の脱線はいいけど、スレ違いなので、これ以上の助言はやめます。
610 :
非通知さん :2006/05/26(金) 05:30:22 ID:eVDGnMlA0
804SS unlockでぐぐると 海外の業者がいくつかIMEIリモートアンロックを受け付けてるけど だれか試した香具師いる?
611 :
非通知さん :2006/05/26(金) 08:24:00 ID:YQzYdGzu0
ドコモのM1000(アンロック済)って南米でも使えるでしょうか? ブラジル(GSM業者)で使いたいのでアンロック頼もうと思っているのですが・・・・ あと903Tも同じく使えるかな?
612 :
非通知さん :2006/05/26(金) 10:21:41 ID:OW6NExPN0
613 :
非通知さん :2006/05/26(金) 13:01:42 ID:sEhczIbgO
>610 おK
614 :
非通知さん :2006/05/26(金) 19:53:24 ID:0UYHfqH4P
903SHなんだけどさFOMAカード刺してMMS可能? 通話は可能なのは確認したんだけどMMS設定がわからんくて
615 :
非通知さん :2006/05/26(金) 19:57:39 ID:a1lpmfWeP
616 :
非通知さん :2006/05/26(金) 19:59:15 ID:0UYHfqH4P
そか、サンクス
617 :
非通知さん :2006/05/26(金) 21:42:37 ID:3CoZ51qL0
>>604 そういうものです。香港のローミングSIMカード入れて見れください。
618 :
601 :2006/05/27(土) 05:58:43 ID:rmgZBRHW0
>>609 フォルダオプションで変更したら.zip見えました。初歩的ですね。
いざ試してみようと思ったら手元には802SEしか有りませんでした。
この出張から帰ったら、903SHで試してみます。
Operaさえ使えれば、乗り換えられます。
903SHは捨てようかとすら思ってたんで、助かりました。
619 :
非通知さん :2006/05/27(土) 08:43:24 ID:PGYXF/320
620 :
非通知さん :2006/05/27(土) 09:46:57 ID:6QIzWenF0
解除した802SEの アンテナ感度が悪く、 ボーダフォンでは直してもらえず、 どこで直してもらえるか教えてください
621 :
非通知さん :2006/05/27(土) 10:02:02 ID:PGYXF/320
622 :
非通知さん :2006/05/27(土) 10:08:11 ID:6QIzWenF0
ボーダ で ブラックリストに製造#が乗っているので 修理できないとのことでした。
623 :
非通知さん :2006/05/27(土) 10:20:21 ID:PGYXF/320
>>622 よく分からんが、それってそもそも端末の入手経路の問題なのかね
624 :
非通知さん :2006/05/27(土) 10:44:31 ID:6QIzWenF0
フィリッピンで OPEN したので解除がばれたのかも、 でも 購入先は日本のヨドバシ。
625 :
非通知さん :2006/05/27(土) 11:05:30 ID:1FFzrPAS0
>>619 自己宣伝、自己落札
その値段だ落札するのは、馬鹿!!
626 :
非通知さん :2006/05/27(土) 11:51:36 ID:IpckGHIw0
>>619 は基地街仙台の宣伝。スルーしよう。
市ね、shc
627 :
非通知さん :2006/05/27(土) 12:01:39 ID:FIzTMdVTP
shcいつの間に復活したん?
628 :
非通知さん :2006/05/27(土) 12:04:52 ID:PGYXF/320
>>625 そうかもしれないね
>>626 オレのこと言ってるのか?
残念ながらSHCじゃないよ。
そういう取り方もあるのかも知れないが
相手が誰かも未確認なまま決めつけるなど、思いこみでが激しい方のようだ。
629 :
非通知さん :2006/05/27(土) 12:09:48 ID:PGYXF/320
>>627 ヤフオクを検索すると、他にも解除屋が復活してるみたいだよ
630 :
非通知さん :2006/05/27(土) 17:04:54 ID:lHm4oxdP0
631 :
非通知さん :2006/05/27(土) 18:35:37 ID:lHm4oxdP0
狩人が好きなのか。すけべっこ倶楽部仙台は。
632 :
非通知さん :2006/05/27(土) 18:53:30 ID:/q5m+XpbO
はぁちじちょ〜どのぉ〜あ〜ずさにごぅ〜でぇ〜
633 :
非通知さん :2006/05/27(土) 23:59:34 ID:WdZYlxwW0
M1000のVFパケット設定おしえてください
634 :
非通知さん :2006/05/28(日) 00:05:30 ID:X2OlXUrs0
↑スレ違いでつ
635 :
非通知さん :2006/05/28(日) 00:33:57 ID:ciJIsjWd0
M1000のVFパケット設定おしえてください
636 :
非通知さん :2006/05/28(日) 00:55:28 ID:JA57I0iw0
637 :
非通知さん :2006/05/28(日) 01:16:38 ID:F0nZMunI0
638 :
非通知さん :2006/05/28(日) 04:38:46 ID:fHxrSB/P0
SIMPURE N とか対応しないかなぁ。
639 :
非通知さん :2006/05/28(日) 07:57:27 ID:Y6gfcgV00
N900IGの解除はまだできないの。
640 :
非通知さん :2006/05/28(日) 10:08:52 ID:QFHWPPyO0 BE:113393726-
2G-3G間のハンドオーバーすらできない出来損ないをわざわざ 解除してまで海外で使う気はしないな。 そういうこと考えると、日本の技術って完全に 海外に置いて行かれちゃったんだなあと思う。
641 :
非通知さん :2006/05/28(日) 10:41:33 ID:Bb+YDt/k0
904shは解除できても意味ないのはなぜ?
642 :
非通知さん :2006/05/28(日) 13:52:17 ID:CKSfB+Zw0
643 :
非通知さん :2006/05/29(月) 03:39:56 ID:zrYjJD0n0
644 :
非通知さん :2006/05/29(月) 08:11:33 ID:1nVnjwtr0
>>643 世の中、V-N701でも解除して欲しい人が居るので、あながち無意味というわけじゃないと思うけど。
645 :
非通知さん :2006/05/29(月) 08:16:52 ID:ldgE/Hzp0
他国でも904shの解除ができないの?
646 :
非通知さん :2006/05/29(月) 11:28:32 ID:UAve9yjR0
647 :
非通知さん :2006/05/29(月) 12:38:02 ID:hXP+w4wJ0 BE:170089463-
というか、携帯に国境を作ったバカは日本だけ、だな。
648 :
( ̄(エ) ̄)y-°°° :2006/05/29(月) 12:44:42 ID:paJ4HmYA0
649 :
非通知さん :2006/05/29(月) 13:37:30 ID:V//Iklxe0
韓国、アメリカももともと鎖国してたな。
650 :
非通知さん :2006/05/29(月) 15:51:32 ID:hXP+w4wJ0 BE:170089092-
そうだったorz
651 :
非通知さん :2006/05/29(月) 20:26:20 ID:3XJaGBM20
652 :
非通知さん :2006/05/29(月) 21:01:10 ID:VQexWmHz0
803Tの言語入れ替えはまだでしょうか?
653 :
非通知さん :2006/05/29(月) 23:31:53 ID:zrYjJD0n0
>>645 香港で804SHが出てきたので、904ももうじき出てくるかもしれない。
でも基盤をいじるから微妙だな。
654 :
非通知さん :2006/05/29(月) 23:48:52 ID:6iQxhxtz0
804SS ケーブル自作すればタダで出来そうだなぁ MP3解除 日本語版でも出来んのかな? 俺のミカン jasjarはタダで出来た^^
655 :
非通知さん :2006/05/30(火) 00:11:29 ID:jppm2SJN0
656 :
非通知さん :2006/05/30(火) 11:45:36 ID:HfAsA6ju0
青歯じゃあかんとおもうで
657 :
非通知さん :2006/05/30(火) 11:56:55 ID:agdRfNkh0
なんであかんねん
658 :
非通知さん :2006/05/30(火) 20:18:42 ID:zMCgkUcY0
いまさら902SH話題で申し訳ないですが、SIMロックを外したEuro版でFOMA SIMと moperaを使ってインターネットアクセスしたいのですが、プロキシの設定って どうすると良いのでしょう。 902SHはプロキシ無しと言う設定はできないのですよね。 ちなみに802SEではアクセスできているので他の設定は分かっているつもりです。 よろしくお願いします。
659 :
非通知さん :2006/05/30(火) 23:19:15 ID:oKwjj8LqO
660 :
非通知さん :2006/05/30(火) 23:51:25 ID:B1qfj6Xp0
L&Kの情報源って香港山根なの?
661 :
非通知さん :2006/05/31(水) 01:30:22 ID:R2soQpkf0
804SSってロックを別に外さなくても、クラック#作成アプリで 番号打ち込むだけで使えるんでしょ?現地で、一々それを起動する必要があるが。 それとも、ロック解除を依頼したら永久にアンロックバージョンになるの?
662 :
非通知さん :2006/05/31(水) 03:56:07 ID:SdZnYtPV0
V801SAはSIMロック解除したら、FOMAカードを挿して使うことは可能でしょうか? さらに、緑のFOMAカードの場合は、ワールドウイング(海外でのローミング)も可能なのでしょうか?
663 :
非通知さん :2006/05/31(水) 09:54:23 ID:SZyyRwTR0
>>223 月末なので、そろそろテンプレ張り替えだな。今月は劇的変化が無かったな。
664 :
非通知さん :2006/05/31(水) 16:01:16 ID:oFD6n3cd0
>>662 R2000エリアなら使えるんじゃねの。
東名阪は、HSDPA始まってもダメらしいけど。
665 :
非通知さん :2006/05/31(水) 23:11:38 ID:dMItLzOk0
6630スタンダードバージョン今頃発売かよ!! なんだかな〜
666 :
非通知さん :2006/05/31(水) 23:30:19 ID:a02ICi9aP
>>665 どこぞのロック解除屋のボダライブ使える6680出してますからなぁ…
純正黒ガワだけ売ってホスィ…
667 :
非通知さん :2006/06/01(木) 02:51:41 ID:mTmINYff0
668 :
非通知さん :2006/06/01(木) 03:10:12 ID:Kmn38H9V0
SHCでは703SHや903SHのSIM解除の時にPOP3をつけることが 可能らしい。いくつか不具合があるようだが。 それ以外の機種の解除は他社とまったく同じみたい。
669 :
非通知さん :2006/06/01(木) 05:28:23 ID:C21wzZZu0
ネットワーク自動問題しかりPOPだって昔からつくって言ってんだよ。 EUROフラッシュ二度書きで出来るけど完璧に作動しないし リセットかけると元に戻っちゃうんだよ。あいつは解除は全部コピーだから。
670 :
非通知さん :2006/06/01(木) 08:57:49 ID:fm4crsB10
>>669 正解!!
L&Kが公開しているしSHCだけでは無い
他も出来るよ!!
671 :
--- :2006/06/01(木) 09:02:33 ID:mTmINYff0
801SAのSIMロック解除で、DocomoのFOMAカードは国内/海外、問題なく使えますか?
672 :
非通知さん :2006/06/01(木) 13:30:31 ID:aEtMFOJN0
ちなみに 903sh 値段はまだまだ さげますよ 今回も最後の大量回収 次は904shかも しれない ‘simフリー化がまもなく 完成するので 903shはあがらないです
673 :
非通知さん :2006/06/01(木) 14:04:04 ID:HM+S940r0
W-CDMAの規格(おおざっぱに) FOMA基地局 東名阪は設置時期が古くほとんどがR99規格のエリア。 郊外はR99とR2000が混じる。 FOMA端末 R99とR2000の両対応 voda基地局 全てR2000規格 voda端末 ノキアとモトローラ端末は、R99とR2000の両対応 それ以外の端末は、R2000対応でR99非対応。 スレ違いなので、細かいことは省くよ。
674 :
非通知さん :2006/06/01(木) 14:45:50 ID:mHTgoTNK0
>>673 R2000とか何時の話をしてるんだ?
しかも、HSDPA対応でちまちまバージョンアップしてるので、
R4とは限らない。
675 :
非通知さん :2006/06/01(木) 17:16:34 ID:HM+S940r0
voda基地局は3GPP標準 FOMA基地局はDoCoMo独自規格 のうほうがわかりやすいか
676 :
非通知さん :2006/06/01(木) 19:27:24 ID:2rDcSNsJ0
>>672 しゃべる日本語と書く日本語は違うんだから、まず日本語をきちんと
勉強しよう。ちなみに前者は口語(こうご)、後者を文語(ぶんご)といいます。
大量回収なんて言葉使ってると誰だかバレるよwww
677 :
非通知さん :2006/06/01(木) 21:39:25 ID:pLuA2ekJ0
904SHはアンロックできません。702NKが無理なのと理由は一緒。
678 :
非通知さん :2006/06/02(金) 04:45:48 ID:Jtp4t0kQ0
679 :
非通知さん :2006/06/02(金) 15:52:54 ID:tBNuBI6K0
680 :
非通知さん :2006/06/02(金) 16:03:09 ID:RuJBGwoY0
681 :
非通知さん :2006/06/02(金) 16:11:06 ID:WKNBXkp30
【速報】 さきほど、6630のスタンダードモデルの解析終わりました。 おそらく702NKのロック解除可能だと思います。 かなり複雑ですが、一週間以内にリリースできると思います。 うまくすれば702NK2も解除できるかも知れません。 手数料は1万8000円(送料別)ぐらいで需要ありますか?
682 :
非通知さん :2006/06/02(金) 17:11:38 ID:o4GH0KCDO
SIMロックを解除したボーダーの携帯にFOMAカードを入れて使用可能でしょうか?
683 :
非通知さん :2006/06/02(金) 18:04:39 ID:Lo6DhnXy0
ボーダー: 国境
684 :
非通知さん :2006/06/03(土) 00:35:05 ID:TgD96n5N0
仙台の落札軒並み2千円台ワロス。 他と同じのコピー解除で8千とか1万とか出すわけねえだろボケ。 評価が上がってくれば値段も上がるか・・・? まあその頃にはヤフIDも停止になっているだろうがな。
685 :
非通知さん :2006/06/03(土) 13:29:16 ID:gPZhS6qJ0
初心者より・・ 904Tを解除したらFOMAの通話が出来るって聞いたけど出来ますか? 又、本体の設定方法らしいけど、、、誰か分かる方、教えて下さい!
686 :
非通知さん :2006/06/03(土) 13:51:39 ID:6uEhvyq80
矢田
687 :
非通知さん :2006/06/03(土) 14:02:51 ID:HykHn9ZI0
SHCが掲示板で吠えている。デイトレーダーやっていたのか。
688 :
非通知さん :2006/06/03(土) 17:07:46 ID:3iFGQtrc0
689 :
非通知さん :2006/06/03(土) 17:59:43 ID:r2K1a2DmO
690 :
非通知さん :2006/06/03(土) 19:42:01 ID:EQ84s2m0O
705T 705SH 805SS
691 :
非通知さん :2006/06/04(日) 03:43:34 ID:aKKNOz9m0
>>661 そんなアプリがあるのか・・・高い金払って解除してもらったのに・・・・
692 :
非通知さん :2006/06/04(日) 05:58:27 ID:EKIfN1cr0
>>691 >それとも、ロック解除を依頼したら永久にアンロックバージョンになるの?
なんていってるような香具師に釣られてどうする。
693 :
非通知さん :2006/06/04(日) 11:01:21 ID:p+7w0wxl0
694 :
非通知さん :2006/06/04(日) 23:54:47 ID:2A3s9CZ50
SOS----SOS----SOS----SOS----SOS----SOS----SOS---- 902SHをロック解除してFOMAカードを中に入れたら FOMAカードにロックがかかりました。 FOMAの携帯にもどいても使えません。 偶然だと思って、もう一枚をさしてみたら、2枚ともロックがかかり Docomo shopで交換ということになりました。 これって、どういうことでしょう。
695 :
非通知さん :2006/06/04(日) 23:59:45 ID:RKxNTQiP0
(´・ω・`)知らんがな
696 :
非通知さん :2006/06/05(月) 00:01:05 ID:mOC+1KgqO
697 :
非通知さん :2006/06/05(月) 00:02:04 ID:KYEqcuRm0
自分でやって見た。でも他の携帯は問題ない
698 :
非通知さん :2006/06/05(月) 00:02:44 ID:GsEytSLXP
>>694 解除してもらった業者に対応してもらうと良い
業者はそういうときの対応法教えてくれるはず
699 :
非通知さん :2006/06/05(月) 00:06:23 ID:KYEqcuRm0
故障機かな。。。。お店に出したら、どうしても解除できないっていうから、自分でやってみた。
700 :
非通知さん :2006/06/05(月) 00:10:27 ID:i3AS11IhP
自分で解除したのかw どうしようもないなw がんばれ!
701 :
非通知さん :2006/06/05(月) 00:15:57 ID:lx03bDYN0 BE:198437573-
既出の問題なのにみんなして的外れな問答を進めるスレはここです。
702 :
非通知さん :2006/06/05(月) 00:23:58 ID:KYEqcuRm0
FOMAカードが焼けたかもT_T
703 :
非通知さん :2006/06/05(月) 00:46:37 ID:cxMpaO6N0
694 :非通知さん :2006/06/04(日) 23:54:47 ID:2A3s9CZ50 SOS----SOS----SOS----SOS----SOS----SOS----SOS---- 902SHをロック解除してFOMAカードを中に入れたら FOMAカードにロックがかかりました。 FOMAの携帯にもどいても使えません。 偶然だと思って、もう一枚をさしてみたら、2枚ともロックがかかり Docomo shopで交換ということになりました。 これって、どういうことでしょう。 こんな糞前の誰でも解決策知っているであろう糞問題を 今更騒ぐ野郎はロック解除なんてすんじゃねーよ。 ばーーーーーーーーか!!!
704 :
非通知さん :2006/06/05(月) 07:45:50 ID:CJcUgY890
705 :
解除屋 :2006/06/05(月) 12:40:23 ID:zxgQ/DGV0
>>694 FOMA端末で
「メニュー」→「各種設定」→「その他」→「PLMN設定」→「ネットワーク自動設定」→「ドコモ」
「PLMN設定」は機種により「NW設定」の場合もあり。
これを操作すると10秒ほどで圏外から復帰です。
706 :
非通知さん :2006/06/05(月) 13:51:33 ID:lRAellf00
>>694 これを期にドコモから足を洗えってことだよ
707 :
非通知さん :2006/06/05(月) 20:13:57 ID:GrCUDtboO
708 :
非通知さん :2006/06/05(月) 23:39:43 ID:c7bxl+HL0
確かに今更の話だが。
902SHの解除が可能になった直後、オレも1万5千円で解除を行った。
そして、同僚のFORMAのSIMを入れまくってDocomo端末としてデモを
やりまくったところ、
>>694 と同様の事態で焦ったなあ。
解決策は直ぐに自力で見つけたけどね。
709 :
非通知さん :2006/06/05(月) 23:57:02 ID:AVEmmmBV0
FOMAのSIM解決しました。
710 :
非通知さん :2006/06/06(火) 12:51:56 ID:doqyYf5c0
804SSのIMEI番号から解除コードを割り出すサービスしてる業者を教えて下さい
711 :
やん :2006/06/06(火) 13:17:05 ID:N0HghtwG0
804SSを解除したいんですけど、信頼出来る業者は何処です???
712 :
非通知さん :2006/06/06(火) 14:19:59 ID:O0py/Wku0
解除後のM1000で、ボーダのパケ定が使用できる設定法を探してます。 あっちこち具具っても解かりませんでした orz どなたかアドバイスおながいします m(__)m
713 :
非通知さん :2006/06/06(火) 14:20:48 ID:wipmDfYh0
714 :
やん :2006/06/06(火) 14:23:21 ID:VFK4Vj+W0
ホントですか???
715 :
非通知さん :2006/06/06(火) 14:35:56 ID:X0mAzFVW0
>>712 それはコアラが流したガセだから釣られないように。
716 :
712 :2006/06/06(火) 16:18:46 ID:O0py/Wku0
>>715 あ。。。。そぅだったんですか…
だまされ易い世間知らずな者ですんで
φ(..)メモメモ
717 :
非通知さん :2006/06/06(火) 18:10:23 ID:0xPOKG5l0
718 :
非通知さん :2006/06/06(火) 21:07:11 ID:UiAvw2zJ0
>>711 自分でやれ。804SSなんでフリーのツールが出回ってるし
ケーブルさえ作れば簡単にできる
719 :
非通知さん :2006/06/06(火) 22:30:49 ID:FN4CEi5i0
>>711 Lでやってもらった。FOMAのカードで通話できた。
720 :
非通知さん :2006/06/06(火) 23:23:43 ID:9tNOB1pa0
>>713 オクでM1000落としまくってたな。ビカンタソ
高値で落とされてうれしカタヨ
721 :
非通知さん :2006/06/07(水) 00:46:03 ID:wczU2Dpo0
722 :
非通知さん :2006/06/07(水) 02:22:50 ID:ZaM2yxlVP
今月入って急に値段下がったね<904SH
723 :
非通知さん :2006/06/07(水) 12:02:44 ID:xc9lkePD0
904shまだ解除されてないのに905sh買う香具師とかいるんだな。 てか、もう解除_なんじゃね?
724 :
非通知さん :2006/06/07(水) 13:02:13 ID:DFrbNhZH0
>>722 ハッピーボーナス縛りで5250円引きになるキャンペーンで
即解端末の調達価格が下がったせいじゃないの。
725 :
非通知さん :2006/06/07(水) 14:48:20 ID:uTocbJKF0
903SHをビカンに出したら時間が掛かりまくり・・・・・ で、なぜかコアラ発ビカン行きの伝票が貼ってあったんだけど??? 仲間なの?
726 :
非通知さん :2006/06/07(水) 16:02:44 ID:ywiX7swT0
ていうかビカンから買ったり依頼したりするふつう?? そんなやついるのがむしろ驚きだよ
727 :
非通知さん :2006/06/07(水) 16:29:43 ID:eZ/Q39RD0
>>724 調達(供給)サイドではなく、需要サイドの問題だと思われ
728 :
非通知さん :2006/06/07(水) 16:39:24 ID:IfKGMsv7O
ヨーロッパのある国で日本同様にインセで端末ばら撒いている国がありそこで買うと中国迄の送料入れても日本のヤフオクで買うよりSHが3000円は手に入るからもはや日本から端末調達するメリットがなくなってしまいました。
729 :
非通知さん :2006/06/07(水) 16:53:23 ID:MOoCpgWW0
903SHで友達に借りたVodaのカードで、何とかOperaMiniをダウンロードしてインストール成功。 で、FOMAカード刺したら、何故かOperaMini作動せず。 何でだよー。
730 :
非通知さん :2006/06/07(水) 17:54:04 ID:k2JNzTNeO
>>729 ボダのアプリって番号でロックかけてあるとかじゃなかった?
731 :
非通知さん :2006/06/07(水) 18:51:07 ID:wYlKr8zlO
番号のロック云々以前の問題
732 :
非通知さん :2006/06/07(水) 23:29:18 ID:OXEj4BZ50
>>728 はいはい、まともな日本語話せないんだからヨーロッパのある国にとっとと行ってください
733 :
非通知さん :2006/06/08(木) 01:26:13 ID:pR46Ao8QO
なんでここはバカばっかりなんだ?まともな人間はいないのか?
734 :
非通知さん :2006/06/08(木) 01:56:18 ID:wHxImfczO
>>731 729氏は作者登録してvodaのカードでなら使えたって前提の話じないの?
って、それならそんな質問しないか…
735 :
非通知さん :2006/06/08(木) 18:31:33 ID:NKr78mrZ0
>>725 俺はコアラんとこに出したら解除失敗したかなんかで起動不能になったとかで代替品が送られてきた・・・
製造番号変わってしまったんでVアプリとか全滅となりやした。
736 :
非通知さん :2006/06/08(木) 19:11:50 ID:0UP4bgWX0
ラジオライフのような権威ある雑誌が写真付きでSHC菊池さんを大特集 大久保店長は元エレベーターガールgood job! 「仙台独自」という言葉も大紹介ハハハハハ ラジオライフグッジョブ∩ グッジョブヨォォォ! ゚*:。.. _n ( ⌒) ∩__ ( l. ∧_∧ /,. /_∧ i ,,E) ..。:*゚ \ \´∀` ) | | ‘∀‘)/ /∧∧ . ..。:*゜ \ ⌒ ) ヽ ,/ (*'∀')b RLグッジョブゥ / / | | (| /´ ゚*:。..
737 :
非通知さん :2006/06/08(木) 21:03:23 ID:vj9r8moo0
うpよろ
738 :
非通知さん :2006/06/09(金) 23:49:39 ID:C3nkDUwX0
ラジオライフ見ました。解除はかなり高いが、解除済み携帯は普通の値段でしたね。中古かもしれないけど。 なんにしても、あそこに解除頼む人は高すぎて本末転倒ですよね。最近はヤフオクでも復活し、そちらは普通の値段なので安心しました。
739 :
非通知さん :2006/06/10(土) 06:10:40 ID:BvY/ywGg0
740 :
729 :2006/06/10(土) 16:30:48 ID:SBhnEWxD0
>>739 使ってます。
今、903SHの内蔵ブラウザで書いてます。
勿論FOMA Mopera経由です。
operaMiniのスレッドにあった方法で、
ボダのカードでアクセスインターネットでダウンロード。
作者登録とかはしてません。
ボダを刺してれば、Vアプリの中のOperaMiniをクリックすれば、
普通に起動し使えます。
FOMAを挿すと、Vアプリメニュー内の、
OperaMiniの文字が薄く成っており、
クリックしても
起動出来ません
となります。
どなたかご教授ください。
741 :
非通知さん :2006/06/10(土) 19:43:12 ID:ZbJhMe2U0
ドコモのL600iって解除できますか? 宜しくお願いします。
742 :
非通知さん :2006/06/10(土) 21:28:53 ID:IWsvIAI+0
743 :
非通知さん :2006/06/10(土) 22:56:53 ID:WnVuuWIq0
たぶん無理だろうが、仙台に頼め。
744 :
非通知さん :2006/06/11(日) 02:12:54 ID:neQgk2Au0
極秘情報、携帯電話SIMロック解除のツールまとめ、S○Cも一部使用。 というか一部機種では、これ以外の選択肢がありません。 ****Vodafoneからはじめまーす! SHARP系、ソニー系 ----SEtool 公式ページwww.setool.net 値段270ドル ----SETOOL CRACK版 無料、FLASHに制限あり ----USB-SMART公式ページ216.127.90.55 値段49ドル 東芝系、三洋系: ----Vygis toolbox(値段少し高め)、 ----tosa(安い) サムソン系(804ss):----詳しく調べてませんが、無料ツールSUSでもできます。 モトローラ系(702mo 702smo V66):----USB-SMARTのp2kツール。既にCRACKされてます、無料 ****Docomo FOMA M1000 ----Smartclip 299ドル、 言語入替ツールはモトローラ公式のソフトを使用できます。無料
745 :
非通知さん :2006/06/11(日) 02:20:11 ID:DedpimYF0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ
746 :
非通知さん :2006/06/11(日) 02:59:06 ID:hWGtThRg0
>>740 FOMAやボダの端末では
ダウンロードしたときとSIMが違うとコンテンツが使えない。
FOMAカードでダウンロード汁。
747 :
znmax :2006/06/11(日) 18:47:55 ID:QBP9yw9s0
友達の依頼で903SHカメラ機能展示用モップアップ故障機を預かりました。カメラ機能しかないおもちゃです。 現状は、 1.電源が入らない、反応ない 2.電池を抜き取るとシールがない!製造月が書いてない! というおもちゃの故障機ですが..... 処理後、以下のことに成功 @復活!ばっちり動く。 Aカメラしかないおもちゃが電話が出来る普通の電話になりました。 BSIMロック解除に成功。 Cネットワーク制限解除。 D中文化に成功。 ということで、おもちゃの故障機は復活しました。 価値が0円ジャンクから4万にアップ
748 :
非通知さん :2006/06/11(日) 19:19:02 ID:6FiADpDE0
ダブルポストするなボケ
749 :
非通知さん :2006/06/11(日) 19:27:26 ID:hlLCgUZv0
750 :
非通知さん :2006/06/11(日) 19:28:27 ID:p/ka9/kC0
支那人は本当にウザい
751 :
znmax :2006/06/11(日) 19:55:28 ID:QBP9yw9s0
752 :
非通知さん :2006/06/11(日) 19:58:50 ID:wpT6Vzzy0
>>747 その携帯は使用するのは基本的にマズイでしょ
製造番号他の奴のをつけてしまってるだろうから個別情報がダブって
正規で使っている人にまで迷惑かかるよ。
753 :
非通知さん :2006/06/11(日) 20:01:41 ID:d6GwBP850
>>747 電波法違反の端末に4万円の価値があるとは、思えんが。
ヤフオクでシナ人に転売するのか(w
754 :
非通知さん :2006/06/11(日) 20:23:50 ID:TEV81aDZ0
相変わらずな流れだな・・・('A`)y─┛~~
755 :
非通知さん :2006/06/11(日) 20:26:24 ID:hlLCgUZv0
業者が消えれば解決
756 :
znmax :2006/06/11(日) 21:10:05 ID:QBP9yw9s0
>>752 国内で使わないよ。海外に郵送するから。
757 :
非通知さん :2006/06/11(日) 23:29:24 ID:4tloInjD0
>>746 FOMAカードでは無理だったのでVODAカードでダウンロードしてみました。
802seなら何をやるにも本当に簡単だったんですが。
758 :
非通知さん :2006/06/12(月) 03:01:18 ID:BaHi8tAO0
803TのSIMロック解除版をタイで1・2コールのSIMカードを使い使用していますが SIMカードの残高・有効期限の確認が*120#出来ません。どなたか確認方法をご存知 の方教えて下さい。それと705SHが近日発売されるようですが、時間をおけば SIMロック解除は出来るようになりますよね。
759 :
非通知さん :2006/06/12(月) 03:15:56 ID:rVSPWn590
>>758 コマンドが間違ってるやんか
バランスチェックは、「*121#」だろが・・・
それから、今のところ804SH以降の機種(904SH含む)は今のところ無理っぽい
760 :
非通知さん :2006/06/12(月) 03:26:21 ID:BaHi8tAO0
759さん有難う御座いました。確かに間違っていました。
761 :
非通知さん :2006/06/12(月) 05:55:28 ID:hUWiGaHY0
Balance Checkの番号もおぼつかない奴は 海外SIMなんか使わないで素直に国内機海外ローミングで使えよ、ったく。
762 :
非通知さん :2006/06/12(月) 06:11:29 ID:IPxcouLR0
763 :
非通知さん :2006/06/12(月) 08:48:53 ID:NOtbJFKw0
>>762 2個以上でマルチじゃないの?
3個以上なら猛打賞
764 :
非通知さん :2006/06/12(月) 09:56:08 ID:BGfYt6sf0
メジャーリーグでは2安打以上でマルチヒット 日本では3安打で猛打賞
765 :
非通知さん :2006/06/12(月) 10:05:42 ID:FY4HThWk0
誰も野球の話なんてしてないだろ ネットでも2個以上でマルチポスト認定だがな
766 :
非通知さん :2006/06/12(月) 11:43:23 ID:WIK9/Oyo0
znmaxってうざいな。 一々報告しなくていいからwwww
767 :
非通知さん :2006/06/12(月) 12:56:09 ID:8QHMcY1Z0
イチローは3安打以上の連続試合の記録つくりそこねた またチャレンジしてほしい 今年の調子ならまたチャンスがありそうだけど
768 :
非通知さん :2006/06/12(月) 21:22:13 ID:7KE6lekI0
769 :
非通知さん :2006/06/13(火) 00:19:51 ID:JiWIrFI/0
770 :
非通知さん :2006/06/13(火) 00:59:57 ID:2pn2chZ10
解除したボーダ機で日本のフリーアプリを落とす方法ってありますか?
771 :
770 :2006/06/13(火) 01:01:08 ID:2pn2chZ10
もちろん海外SIMを使ってです。
772 :
非通知さん :2006/06/13(火) 01:01:26 ID:JZMme4Ut0
>>758 おれも出来なかったよ。
リフュールすると何故か残高、有効期限確認できるけど、、、
773 :
非通知さん :2006/06/13(火) 04:22:02 ID:sDVOMjhp0
>znmax
アンロックの機器持ってると意味無く自慢してみたり、
(アンロックの依頼があると思ってるのか?)
無意味なトピたてたりウザイよね。
>>770 vodaのアプリはvodaにより認証されないとインストールできない。
それにアクセスできるのはvodaのSIMのみ。
SIMを変えたらアプリにアクセスできない。
内蔵とか、702nk/2のS60アプリ、クラックした奴とかは知らん
774 :
非通知さん :2006/06/13(火) 09:57:49 ID:pKl2yAxa0
775 :
非通知さん :2006/06/13(火) 10:00:46 ID:pKl2yAxa0
904SH 已經可以 unlock ?のところ
776 :
非通知さん :2006/06/13(火) 10:21:31 ID:Idc9J8BJ0
>>775 みてみた。
タダの海外ローミングじゃね?って書いてある。
777 :
非通知さん :2006/06/13(火) 11:39:02 ID:pKl2yAxa0
778 :
非通知さん :2006/06/13(火) 12:52:17 ID:Idc9J8BJ0
>>777 ちょっとだけ読んだ。
解除版があるそうだが、かなり不安定。
電源が良く切れたり再起動したりする、あと電話帳に記憶できないなど不具合だらけで
3台売った全てが返品されたそうな。
店のおばちゃんも既に入荷先に返品して入荷しないとのこと。
まだ夢見てる香具師に未解除物を売ってるほうがいいって。
ロックが精密化されてるので、903見たいにはいかなくなり
シャープ伝説が終わりを見せている・・・
こんな感じ?文字化けしててあまり読めん。
779 :
非通知さん :2006/06/13(火) 13:09:46 ID:pKl2yAxa0
>766,778 サンクス
780 :
非通知さん :2006/06/13(火) 13:31:03 ID:fDQo1kAz0
sharpはロックの強化措置、解約後の端末灰ロム化(ワンセグが見られなくなるなど)を してきている。 逆に、SS端末は簡単なsimロックのままで、解除は簡単。以前の即解約、転売が横行。 softbank mobileになって、どうなる?
781 :
非通知さん :2006/06/13(火) 18:17:13 ID:PFz8Y5pR0
将来、softbankで転売するより、FOMAの方がいいじゃない? 今度から全機種GSM対応になるし。
782 :
非通知さん :2006/06/13(火) 18:40:30 ID:ccw8WhlZ0
結局、FOMAって国内基地局をGSM化するの?
783 :
非通知さん :2006/06/13(火) 19:01:50 ID:UgVOcKWP0
FOMAはインセが
784 :
非通知さん :2006/06/13(火) 19:02:55 ID:qYiatLs00
FOMAの方がいいじゃない?今度から全機種GSM対応になるし。 FOMAの方がいいじゃない?今度から全機種GSM対応になるし。 FOMAの方がいいじゃない?今度から全機種GSM対応になるし。
785 :
非通知さん :2006/06/13(火) 20:10:12 ID:2pn2chZ10
>>773 Opera miniがダウンロード出来るのは特別ですか?
786 :
非通知さん :2006/06/13(火) 20:59:21 ID:JFgD+WMd0
ここでアフォマ出てくる流れが分からん
スレタイ読んで出直してこい
>>781
787 :
znmx :2006/06/13(火) 21:25:36 ID:dhzkflNf0
別にFOMAだろうがV3Gだろうが解除できればいいだろ! バカかおまえ
788 :
非通知さん :2006/06/13(火) 21:54:17 ID:JFgD+WMd0
>>787 何でsageてるん?遠慮せずにageろよ
M1000なんぞ引き合いに持ち出すんじゃなかろうなw
789 :
非通知さん :2006/06/13(火) 22:19:57 ID:oJraYWFo0
790 :
非通知さん :2006/06/14(水) 00:09:18 ID:m6dRTh/K0
791 :
znmax :2006/06/14(水) 02:58:41 ID:55T1Vbhw0
787は偽もんだからさ
792 :
znmax :2006/06/14(水) 10:58:13 ID:JCXDGukY0
791こそ偽もんだろ
793 :
非通知さん :2006/06/14(水) 11:44:25 ID:Sn1ZVfy60
P902iSとかって、3G圏内なら国外も使えるらしいけど、SIMフリーにはならんかいね
794 :
znmx :2006/06/14(水) 16:33:08 ID:EbcaiCW30
この糞滓ども、早く705SHを調べて報告汁!!
795 :
非通知さん :2006/06/14(水) 19:00:55 ID:PtD+N4mm0
先日フィリピンに行ってきました。 ある日本帰りの女の子がP901i(FOMA)を現地のSIM(GLOBE)で使ってました。 現地で解除してもらったようです。 日本でも出来ますか?
796 :
znmx :2006/06/14(水) 19:59:31 ID:EbcaiCW30
797 :
非通知さん :2006/06/14(水) 20:01:46 ID:Hv9QO4IT0
798 :
非通知さん :2006/06/14(水) 20:09:19 ID:zp1kdfxy0
ミリオネア宮寺惨めあげ
799 :
非通知さん :2006/06/14(水) 21:29:28 ID:4yL1P6iP0
P901iってGSM? フィリピンがWCDMAってこと?
800 :
非通知さん :2006/06/14(水) 22:03:06 ID:gRZue7xg0
>>795 日本で10台くらい調達して現地で解除してもらえば。
それがいいよ!
801 :
非通知さん :2006/06/14(水) 22:14:31 ID:tPWmhKnG0
802 :
znmx :2006/06/14(水) 22:16:16 ID:EbcaiCW30
803 :
非通知さん :2006/06/15(木) 00:34:58 ID:qZa7Mms/0
804 :
非通知さん :2006/06/15(木) 04:57:38 ID:tfp48YDc0
805 :
非通知さん :2006/06/15(木) 10:23:16 ID:9NzZRtEc0
806 :
非通知さん :2006/06/15(木) 19:48:51 ID:LRHN+7UR0
>>804 自局番号表示の画面がないところが怪しい
807 :
非通知さん :2006/06/15(木) 19:50:42 ID:RcNczmJB0
vodaの中国でのローミング先がCHINA MOBILEってオチではないよね?
808 :
非通知さん :2006/06/15(木) 21:55:08 ID:LyZeigUD0
でもオクでの価格がちょっと上がってきてるぞ また連中が先走ってるのか
809 :
非通知さん :2006/06/15(木) 23:33:10 ID:78rIbtyT0
810 :
非通知さん :2006/06/15(木) 23:41:21 ID:NqNgMA2p0
811 :
非通知さん :2006/06/16(金) 00:29:29 ID:Spo0dTOH0
ローミングのバッグ出ていないがホントかな?
812 :
非通知さん :2006/06/16(金) 03:49:02 ID:sDq9C98N0
813 :
非通知さん :2006/06/16(金) 17:36:11 ID:i/JGpxDT0
V804SSをロック解除してタイの1-2callのSIMを買って使ってました。 日本に帰ってきて、ボーダのSIMと交換したら無反応でSIMを認識しません。 初めてのロック解除で知識が少ないのですが、何かやり方があるのですか?
814 :
非通知さん :2006/06/16(金) 18:08:24 ID:dxsCo7un0
だから、簡単な基本の設定さえもわからん奴は 解除機など使わず素直にボーダのローミング使えって言ってるだろう!
815 :
非通知さん :2006/06/16(金) 19:07:38 ID:qT5jQhom0
816 :
非通知さん :2006/06/16(金) 19:22:59 ID:eYtoK5Dd0
>>813 待ち受けで
↑↑↓↓←→←→12
と入力してFキー
817 :
813 :2006/06/16(金) 20:26:36 ID:qhMMLH+D0
818 :
非通知さん :2006/06/16(金) 20:31:54 ID:FRyNxfrg0
816> なんか昔のグラディウス無敵コマンドみたいね
819 :
非通知さん :2006/06/16(金) 22:02:27 ID:F2a5h5f8P
小波子万度
820 :
非通知さん :2006/06/16(金) 22:09:18 ID:T6XgEocx0
逃げるx8回
821 :
813 :2006/06/16(金) 23:31:55 ID:i/JGpxDT0
スレを荒らすつもりは無かったのですが、くだらない質問ですみませんでした。 タイでロック解除したもので・・・。日本でやるべきでした。 いろいろ試していますが、全く認識しません。 来月は中国に行くので、また新しいSIMを入れてみます。
822 :
znmx :2006/06/17(土) 02:24:11 ID:vRvoPKp80
znmaxってMIXIでもうきまくってるね カワイソス
823 :
非通知さん :2006/06/17(土) 02:25:39 ID:UDbf1MJc0
>>813 804ssの解除は自分でもできますよ。ツールもパソコンも要らないし
824 :
非通知さん :2006/06/17(土) 02:47:07 ID:9XInTTYR0
825 :
非通知さん :2006/06/17(土) 03:40:06 ID:jOi8oeeh0
>>822 みんな大人だから相手にしてないけどね(w
826 :
非通知さん :2006/06/17(土) 12:55:40 ID:keHEIJ3U0
>>824 まだ公開できる時期が来てません。
現時点では有料情報です。
827 :
いるか :2006/06/17(土) 14:19:02 ID:dbUFOd2C0
903shが欲しい方が居ますか?生産停止で今は何処でも売られてないですよね?自分は3台を持っていますので、(すべて新品)1台か2台を譲ろうと思っています。誰が要りますか?
828 :
いらね :2006/06/17(土) 14:21:46 ID:kNJHiQQK0
支那人は死ね。 糞支那はゴキブリだ。
829 :
非通知さん :2006/06/17(土) 14:26:42 ID:yk3ghOBQ0
903SHねぇ・・・前から欲しかった人はもう持ってるだろうし、 今からSIMフリー欲しい人には、別に903SHじゃなきゃ困る点も見当たらないしなぁ 俺も一台持ってるけど、別に手放しても構わないかな。ってレベル
830 :
非通知さん :2006/06/17(土) 14:35:18 ID:eVpxoQld0
>>827 ヤフオクあたりへ逝ってくれ
もう来なくていいから
831 :
非通知さん :2006/06/17(土) 14:40:03 ID:gTZ/U5Ns0
>>827 中国人になったふりするんじゃねえ
日本人だろうがよ!
832 :
to 828 :2006/06/17(土) 14:41:57 ID:dbUFOd2C0
テメイはゴキブリだ。テメイはメス豚とゴキブリの雑種だ!死ね。。。
833 :
非通知さん :2006/06/17(土) 14:43:55 ID:gTZ/U5Ns0
やっぱ日本人だったな
834 :
非通知さん :2006/06/17(土) 14:44:34 ID:1RiJUNJH0
UFOのくせに生意気な
835 :
to 832 :2006/06/17(土) 14:51:05 ID:kNJHiQQK0
支那人死ね 支那人は地球から絶滅しろ 支那人は犬以下だ
836 :
非通知さん :2006/06/17(土) 14:52:21 ID:1RiJUNJH0
犬を基準にしたら犬に失礼だよ
837 :
to 833 :2006/06/17(土) 14:57:06 ID:dbUFOd2C0
日本人だろうか 中国人だろうか 何でケジメをつけるの?同じ人間だ。
838 :
非通知さん :2006/06/17(土) 15:07:36 ID:YdbNRpsw0
>>836 同感、
835は黙っとけ。
犬を馬鹿にするんじゃなねえぞ、この野郎。
839 :
非通知さん :2006/06/17(土) 15:08:38 ID:kNJHiQQK0
支那人は人間じゃない。犬以下の獣だ。 ヒトラーの最大の罪は、ユダヤ人を絶滅させなかったこと。 日本人の最大の罪は、支那人を虐殺しなかったこと。 歴史的な失態だ。
840 :
非通知さん :2006/06/17(土) 15:09:24 ID:TQiikKUY0
タイでお勧めのプリペイドカード教えてください。 月に一度程度仕事で行きます。 日本にも現地にもかけます。 出来ればMMSもできるとありがたいです。
841 :
非通知さん :2006/06/17(土) 15:10:43 ID:kNJHiQQK0
842 :
情けない :2006/06/17(土) 15:15:19 ID:dbUFOd2C0
他人に悪口を言う奴は人間として失格だぞ!
843 :
非通知さん :2006/06/17(土) 15:41:47 ID:kNJHiQQK0
犬以下の支那人は、そもそも人間じゃねぇから。
844 :
非通知さん :2006/06/17(土) 17:57:54 ID:BZCKC17t0
お前ら、いい加減にレス荒しをやめろ!
845 :
非通知さん :2006/06/17(土) 18:03:33 ID:kNJHiQQK0
レス荒らし? また支那人かよ・・・
846 :
非通知さん :2006/06/17(土) 18:10:52 ID:6jYGp/7T0
ボダに限って言えば このスレが荒れている=SIMロック可能機種が安価で販売される このスレが機能している=SIMロック可能機種販売停止または、価格上昇 悪循環とはこのことだ
847 :
非通知さん :2006/06/17(土) 18:17:23 ID:2jF7y7ho0
Nの携帯はロック解除出来るのですか。 今はどんな機種がロック解除出来るのですか?
848 :
非通知さん :2006/06/17(土) 18:19:23 ID:YFzNPd8r0
糞チョンSSしか解除できない今、このスレは終わったな。
849 :
非通知さん :2006/06/17(土) 21:40:24 ID:98qsHN3U0
シムロック解除でボーダユーザーがドコモ端末を使う場合 メール等はどうなるんですか?SMSとMMSのどっちになるんでしょう? というかメール使えるんですか?
850 :
非通知さん :2006/06/17(土) 21:57:05 ID:eVpxoQld0
ツマンネ
851 :
非通知さん :2006/06/17(土) 22:33:13 ID:KPY9KnST0
852 :
ひみつの検閲さん :2025/02/17(月) 14:45:29 ID:MarkedRes
853 :
非通知さん :2006/06/18(日) 01:32:16 ID:OY2qrNyh0
オークションで出品が荒らされた。
新規IDで全ての出品物が落札され、いきなり評価....ホンマありえねえ。
犯人ID:
adusa92000
[email protected] precious_daysjp
[email protected] (自称宮城在住)
ID:adusa92000ってID:adusa2と同一人物?
まあ、警察に通報済みです。
854 :
非通知さん :2006/06/18(日) 03:16:15 ID:yludh/0R0
855 :
非通知さん :2006/06/18(日) 03:41:56 ID:OY2qrNyh0
>>854 まあ、俺は携帯初めてから1ヶ月未満だから。
856 :
非通知さん :2006/06/18(日) 13:38:33 ID:5R/9GeTP0
857 :
非通知さん :2006/06/18(日) 17:08:01 ID:yGaUAcfx0
adusa92000 、precious_daysjp、adusa2 同一人物
858 :
非通知さん :2006/06/18(日) 17:34:57 ID:XbhTg6Fm0
悪質IDに認定する前に、vodaから見れば出品者のほうが悪質。 目くそ鼻くそ
859 :
非通知さん :2006/06/18(日) 18:47:15 ID:A8xVfU++0
804SSは新宿の大手量販店あたりじゃ一人1個しか買えないみたいだな がんがん買い占めている店があるからだな
860 :
非通知さん :2006/06/18(日) 19:04:41 ID:Lg5/Jwyf0
861 :
非通知さん :2006/06/18(日) 19:19:28 ID:SLRFE9kA0
極密らしいぞw
862 :
非通知さん :2006/06/18(日) 19:29:42 ID:yTfDe/9N0
863 :
非通知さん :2006/06/18(日) 20:12:26 ID:yGaUAcfx0
ykszmovie、ykylz 同一人物
864 :
非通知さん :2006/06/19(月) 21:24:24 ID:Kg3aOLpU0
865 :
非通知さん :2006/06/20(火) 02:22:20 ID:fg9j2KS30
M1000数台保有してるけど。そんなに利益でないわ。。。。
866 :
非通知さん :2006/06/20(火) 04:04:39 ID:TP9CFpcs0
znmaxのヲレヲレ,DQNぶりを見てると、unlock屋全体のDQNぶりがみえてきます(w
867 :
非通知さん :2006/06/20(火) 15:17:44 ID:plJ4Jq2m0
804ss code #*4760#
868 :
非通知さん :2006/06/21(水) 00:16:12 ID:3ZFOhCXj0
#*4760# = GSM (Activate or Deactivate)
869 :
非通知さん :2006/06/21(水) 03:13:29 ID:KT1JKWoq0
また自爆コードか。。。
870 :
ひみつの検閲さん :2025/02/17(月) 14:45:29 ID:MarkedRes
871 :
非通知さん :2006/06/21(水) 10:19:17 ID:jtgr6HUaO
マジでこれで解除おk?
872 :
非通知さん :2006/06/21(水) 12:51:54 ID:3JnPNqGv0
裏2ちゃんにはどうやったら入れますか? 本当の入り方を教えてください
873 :
非通知さん :2006/06/21(水) 13:54:59 ID:BLCp4GEH0
>>872 お前は検索すらできないの?お前のPCは検索サイト閲覧できないのか?
874 :
非通知さん :2006/06/21(水) 15:03:14 ID:Chut68570
875 :
非通知さん :2006/06/21(水) 15:07:44 ID:NGw2K3hF0
カノジョできました!!! に見えた
876 :
非通知さん :2006/06/21(水) 15:08:46 ID:D02kbgD00
カノジョできました!!!
877 :
非通知さん :2006/06/21(水) 15:09:11 ID:Chut68570
878 :
非通知さん :2006/06/21(水) 16:05:17 ID:CTRY0hTc0
桜がいっぱい居る!
ura2ch ura2ch
880 :
非通知さん :2006/06/21(水) 20:37:24 ID:3ZFOhCXj0
*#7465625# = Check the locks *7465625*638*Code# = Enables Network lock #7465625*638*Code# = Disables Network lock *7465625*782*Code# = Enables Subset lock #7465625*782*Code# = Disables Subset lock *7465625*77*Code# = Enables SP lock #7465625*77*Code# = Disables SP lock *7465625*27*Code# = Enables CP lock #7465625*27*Code# = Disables CP lock *7465625*746*Code# = Enables SIM lock #7465625*746*Code# = Disables SIM lock
881 :
非通知さん :2006/06/21(水) 23:12:44 ID:KT1JKWoq0
↑の入力すると面白い
882 :
非通知さん :2006/06/21(水) 23:29:41 ID:2oMrnsr80
東芝端末903TでFOMAカードを認識しないのですが 設定があるの?
883 :
非通知さん :2006/06/21(水) 23:32:46 ID:eYiyjg1r0
>>880 それ古いネタだね。CODEを調べるのが必要でしょ。
最近は804SSのコード必要なしの解除コードがあついよん。。
884 :
非通知さん :2006/06/22(木) 00:00:22 ID:AE5RAJA60
885 :
非通知さん :2006/06/22(木) 00:12:09 ID:v550OGVaP
M1000で解除して使用したとして豚のパケット定額適用される?
886 :
非通知さん :2006/06/22(木) 00:13:03 ID:sf2xPnu70
される
887 :
非通知さん :2006/06/22(木) 00:14:23 ID:v550OGVaP
>>886 SMSはそもそも受信無料じゃないのか?
888 :
非通知さん :2006/06/22(木) 00:18:56 ID:8gjbQxV60
>>884 UMTS IMEI v2.01 for 804ssとかのツールとかでコード調べて、っていう方法が普通だったと思うけど、
(FLAH書き換えて中国語とかは除く)
「Samsung V804 Unlocked by Code only. Tested OK with V804SSFD1, V804SSFD2.
No need flashing, no need unlock online. Original Vodafone V804 SS.
No need Imei data」
っていうのが出てきてる。
889 :
非通知さん :2006/06/22(木) 00:59:17 ID:oWgN5euG0
>>882 手動でネットワークを設定すれば認識するけど、電話できないよ。
890 :
非通知さん :2006/06/22(木) 01:08:48 ID:oWgN5euG0
>>883 いや、880は賢いさ、凄いヒントだからさ。
891 :
非通知さん :2006/06/22(木) 16:17:43 ID:+zufbqe1O
802SEのSIM&MP3解除をファーム書き換えなしで 名古屋市内で、出来る人居ますか?
892 :
非通知さん :2006/06/22(木) 18:20:05 ID:vv+mLwrw0
804SSのメリットでなんですか? 軽いだけのような気がするんですけど
893 :
非通知さん :2006/06/22(木) 18:33:46 ID:wSfNDmRd0
・自作着うたを登録できる ・Webがサクサク ・ドキュメントビューワ内蔵なので、変換なしでエクセル・ワード・PDFが見られる などなど
894 :
非通知さん :2006/06/22(木) 19:39:07 ID:sz8M4Tc10
逆にデメリットはモトローラのV3シリーズのパチモノなので恥ずかしい?w
895 :
非通知さん :2006/06/22(木) 20:04:35 ID:wSfNDmRd0
>>894 パチモンで思い出したが、携帯を開くとき失敗すると
パチーンと手をはさんじゃう、これもデメリット
896 :
非通知さん :2006/06/22(木) 21:21:12 ID:ZT1oCpBF0
>>890 確かに・・・。
おかげさまで契約解除済みのFOMAカードは認識するようになったけど
これでOKなんだろうか?
897 :
非通知さん :2006/06/22(木) 23:39:04 ID:mZKrte/m0
M1000パケット定額対象外だって
使ったかた、ご愁傷様です
http://www.simlockkaizyo.com/ パケット定額の対象外と6月3日にVodafoneに確認しました。
誤った情報を掲載してしまい誠に申し訳ございませんでした。
なお、定額ではありませんが割引サービスのハッピーパケットは適用対象
とのことです
898 :
非通知さん :2006/06/22(木) 23:58:06 ID:wSfNDmRd0
_| ̄|○
899 :
非通知さん :2006/06/23(金) 00:02:06 ID:Lhi0jSNr0
最初からガセってわかってる。
900 :
非通知さん :2006/06/23(金) 00:11:24 ID:hVj2mVJrO
900get
901 :
非通知さん :2006/06/23(金) 00:15:14 ID:Hv/dBhWg0
定額内じゃん SMS送信は
902 :
非通知さん :2006/06/23(金) 00:24:31 ID:/dmVy1tQ0
オーストラリアに半年いくのですが、向こうでSIM買うかレンタルすれば手持ちの804SHか802SHに突き刺して 使えるのでしょうか?
903 :
非通知さん :2006/06/23(金) 00:27:35 ID:B3hs0v+s0
904 :
非通知さん :2006/06/23(金) 03:41:13 ID:Lhi0jSNr0
>>902 確実に逝くね。地獄にだけど。
804shは無理
802shはSIMロック解除してから逝け!
905 :
非通知さん :2006/06/23(金) 03:44:07 ID:Lhi0jSNr0
M1000を定額だと思って使ってたやつは死んだな。 5万円の請求くるんだろうな
906 :
非通知さん :2006/06/23(金) 09:17:32 ID:/dmVy1tQ0
>>904 無理だよね。だまされそうになった。
dでつ。
907 :
非通知さん :2006/06/23(金) 09:44:14 ID:IU3C6qeI0
5万以上だろ。ごちゃごちゃ余計な事しようとするからそんなことになるんだよ。 あ〜気持ちがいい。
908 :
非通知さん :2006/06/23(金) 09:48:05 ID:7O4/sa9NP
909 :
非通知さん :2006/06/23(金) 12:06:14 ID:T6PEkadA0
コアラが書いてることはガセが多いから気をつけな なんの技術も無いネクラなオタク君だからね。
910 :
sage :2006/06/23(金) 18:27:39 ID:+hLkBiV50
>>725 ビカンは自分の所で壊れた端末を治せないから
コアラに送り修理してもらってる模様
911 :
910 :2006/06/23(金) 18:33:27 ID:+hLkBiV50
名前欄にsageと・・・ 欝だ氏脳・・・
912 :
非通知さん :2006/06/23(金) 20:43:40 ID:4n1bfCDwO
うは、804SSは都内新宿周辺からは完全に消えたな。ディスプレイさえないじゃん! 誰だ買い占めたのはw
913 :
非通知さん :2006/06/23(金) 22:46:21 ID:1QLvIsr90
出荷停止っぽいけど
914 :
非通知さん :2006/06/23(金) 22:52:31 ID:21Qt74ZQ0
915 :
非通知さん :2006/06/23(金) 23:23:38 ID:SGeZ5Sh70
そんなことで自慢できるって幸せだねw
916 :
非通知さん :2006/06/24(土) 00:03:49 ID:tJs93Ihe0
>>914 まじな質問
16台も買って何に使うのですか????
2台(仕事用とプライベート)しか持っていない俺にはトンと疑問。
917 :
非通知さん :2006/06/24(土) 00:05:00 ID:d0QBlXZg0
おそらく転売
918 :
非通知さん :2006/06/24(土) 00:15:07 ID:tJs93Ihe0
>>917 うーん、契約手数料が3000円近く掛かるし
購入金額もそれなりにするだろうけど、
それでも儲けって出るもんなんですね。
919 :
非通知さん :2006/06/24(土) 11:17:18 ID:FKmPO2iN0
V801SHをロック解除してもらったので、t-mobileのSIMカードを買って挿してみたら、 しばらくお待ちください Please Wait の表示が出る→暗くなる→明るくなる→上記表示→また暗くなる を延々繰り返してます。vodafoneのSIMだと認識して電話もできます。 またこのt-mobileのカードを703SHf(ロック解除してない)に挿すと、とりあえず 電源は入ります。だれかこういう現象をご存知ないですか?
920 :
非通知さん :2006/06/24(土) 12:00:54 ID:8VBBD3da0
>>919 どこで解除してもらったか
話はまずそれからだ。
921 :
非通知さん :2006/06/24(土) 12:33:58 ID:FKmPO2iN0
解除はMobileCraftです。 その時は別のカードを挿して動作確認をしました。 店に聞いてみたんですが、 t-mobileのカードが3Gなら、V801SHは2.5Gなので ダメかも、といわれました。 V801SHは機能的には今の3Gと同じ、とvodaの店員に聞いたので 買ったのですが。
922 :
非通知さん :2006/06/24(土) 13:18:45 ID:NjiCip3Y0
FOMAのSIMではどう?
923 :
非通知さん :2006/06/24(土) 13:24:26 ID:uD4R6G430
>V801SHは2.5Gなので 店のラベルがしれるというモノだなw 低脳な解除屋の常套句・・・端末が悪い
924 :
非通知さん :2006/06/24(土) 14:13:49 ID:wmIl2HuC0
V801SHは初期化するとロックがかかる.....
925 :
非通知さん :2006/06/24(土) 14:16:38 ID:wmIl2HuC0
上海で904SHが解除されたらしい。料金は現地でも13000円。 その後、大久保の転売屋は904SHは売らないことになった (買い貯スタート) 微妙....
926 :
非通知さん :2006/06/24(土) 14:27:52 ID:gueXbklh0
>>919 T-Mobileはそうなる。
801SHは使えるのと使えないのとある。
927 :
非通知さん :2006/06/24(土) 14:27:59 ID:FKmPO2iN0
>> 922 FOMAの端末は手元にないです。 >> 923 「V801SHは簡単」とか言ってたんだが、、、 端末が悪いとは? >> 924 どういう意味でしょう?SIMロックが復活?
928 :
非通知さん :2006/06/24(土) 14:34:33 ID:FKmPO2iN0
>>926 なるほど。今後はSIMカード買うときに確認が必要ですな。
明日渡米なので、現地でカード捜して見ます。
動作リストとかあるといいんですが、、、
929 :
非通知さん :2006/06/24(土) 14:37:34 ID:wmIl2HuC0
>>927 いや、馬鹿な解除屋は不具合が起きると端末が悪いという
930 :
非通知さん :2006/06/24(土) 15:09:41 ID:Usi47fvg0
904SH解除出来るんですか??それとも、デマ????
931 :
非通知さん :2006/06/24(土) 18:09:52 ID:VooTM60/O
SIMPUREはガチ
932 :
非通知さん :2006/06/24(土) 18:22:21 ID:wmIl2HuC0
>>903 今回はデマじゃなさそうだけど。まだ分からん。
933 :
非通知さん :2006/06/24(土) 20:02:16 ID:RqzJdFPH0
>>932 そこまで書くなら、解除情報の根拠なり、ソースなり、を晒すべきでは?
CHINA MOBILE の文字が映った画像は既出だしな・・・
他にどういうネタがあって、デマじゃなさそう、と書いたのか。
934 :
非通知さん :2006/06/24(土) 20:05:52 ID:BhbRAge90
自分で情報探せ!!
935 :
非通知さん :2006/06/24(土) 20:07:03 ID:RqzJdFPH0
情報を持ってない奴の典型的な煽りだな。香ばしい
936 :
非通知さん :2006/06/24(土) 20:41:18 ID:Usi47fvg0
やはり、デマ!!!
937 :
非通知さん :2006/06/24(土) 21:00:52 ID:wmIl2HuC0
数日待とう!
938 :
非通知さん :2006/06/24(土) 23:12:17 ID:OUkwALLQ0
904SH解除できるなら解除した画面を映した画像が出回ってるだろw
939 :
非通知さん :2006/06/24(土) 23:47:11 ID:wmIl2HuC0
>>938 全然ちがう。
既に電話が出来るようになってるだそうです。
BUGだらけで電話は30秒程度だけ。その後、メニューに戻るらしい。
940 :
非通知さん :2006/06/25(日) 17:29:23 ID:6k+PwYLgO
で、結局どうなんよ
941 :
非通知さん :2006/06/25(日) 18:23:08 ID:8ED0m7WH0
>>940 Bug修正中で1週間後になんとかなるらしいって言ってた。
942 :
非通知さん :2006/06/25(日) 21:54:11 ID:VQWODUr60
>>939 だからよ、ソース出せや、ソースを!!!
それともなにか?脳内ソースか?w
943 :
非通知さん :2006/06/25(日) 22:07:59 ID:xMZdVMQ+0
>>942 >939の日本語のおかしさ
証拠画像、どこかの掲示板での書き込みっぽいもの、など一切無しの状況
ガセっぽいですね。
過去、解除可能の書き込み、アンロックした画像、などがあり、ほどなくアンロック屋が
取り扱い始めたり、オクに出品の流れだった。
解除不可の端末(vodaノキアなど)は同様に、解除成功、もうすぐの書き込みがあり、
偽画像があり、結局、どこも取り扱い無し。
904SHはこの流れですね。
一週間後に本当に何とかなるなら、一週間後に発表するだろうしね。商売するんだし。
944 :
非通知さん :2006/06/25(日) 22:48:50 ID:Iq4cGZoh0
SHCの掲示板にて彼は804SH、904SH、705SHは解除 の見通しがついているようなこと書いてるね。彼自身の手法かどうか はわからないけれど。まあ、今までも相当にホラ吹きだったので信用 できないけど・・・
945 :
非通知さん :2006/06/26(月) 10:56:21 ID:DfI4/0Zc0
まぁ、ガセでも流さないと在庫処理にこまるだろ。
946 :
非通知さん :2006/06/26(月) 14:16:42 ID:o7MtfzrN0
ボダのオンラインショップで803Tが 税込7,140円で売っている オプションに入らずコレを買ってロック解除する事できそう?
947 :
非通知さん :2006/06/26(月) 14:32:11 ID:DXIy+f6G0
948 :
非通知さん :2006/06/26(月) 14:39:35 ID:DidHY8pc0
949 :
非通知さん :2006/06/26(月) 14:43:10 ID:DfI4/0Zc0
ただのローミング
950 :
非通知さん :2006/06/26(月) 15:10:08 ID:ErRP5EmBO
(・∀・)ニヤニヤ
951 :
非通知さん :2006/06/26(月) 15:35:02 ID:FNSGp7Ct0
SHC菊池の野郎も非合法な商売堂々と続けやがって早く捕まればいいのにね。
952 :
非通知さん :2006/06/26(月) 15:54:24 ID:t003kovX0
そのうち待受画像にDocomo JPを貼り付けただけの 画像がうpされそうだね。
953 :
非通知さん :2006/06/26(月) 22:19:42 ID:+lKZXvRy0
とりあえず804SS50台仕入れといて正解だったわw 当分PAYPALで例のアレでも転売するよwww
954 :
非通知さん :2006/06/27(火) 03:49:48 ID:qKXCMsM70
unlockって、904T、804SSなどの解除成功以降、新しいのは全くダメだね。 L&Kなんて普通のSIMフリー端末を日本語ファームに書き換えるだけになっちゃっているし。
955 :
非通知さん :2006/06/27(火) 03:54:54 ID:M1QOztBI0
年に10回くらい、1回2週間くらいで、アメリカ本土、ハワイ、カナダ、イギリス、アメリカ本土、 イタリア、カナダ、スイス、アメリカ本土、ハワイ、なんてペースで行ってるんですが、日本への通話と 受話&現地内電話少々のペースなんですけど、こういう使い方でUnited Mobile のSIMってイケてます? 番号が共通でいけるのがメリットに思えて思案中なんですけど・・・ローミングだと悟りが開けるほどの 額が必要で困ってます。 スレ違いでしたら行き先教えて m(_ _)m
956 :
非通知さん :2006/06/27(火) 10:58:39 ID:M3D0apzA0
957 :
非通知さん :2006/06/27(火) 11:52:39 ID:M1QOztBI0
スレ違い スマソ。 あちらで聞いてみます。 >956 サンクスでした
958 :
非通知さん :2006/06/28(水) 22:57:44 ID:y2axT1aW0
明日から上海に遊びに行って来るけど、 何か仕入れてきて欲しいor試して欲しい実験ある? 当方804SSのSIM解除済み機を持っていきます。
959 :
非通知さん :2006/06/28(水) 23:11:32 ID:aiUtdvNd0
そういう安請けあいするなら、 904SHを持って行け 解除済み持って行っても面白くねぇ
960 :
非通知さん :2006/06/29(木) 00:09:21 ID:4FyDH2b60
904SHの解除済み端末を仕入れてみてリポートを 明日出発なら今から904SHを入手するのは難しいでしょ だから、現地で解除済みを購入
961 :
非通知さん :2006/06/29(木) 00:17:32 ID:TGx75mQ60
いったいいつになったらP900iSのSIMロック解除できるんねん
962 :
非通知さん :2006/06/29(木) 00:29:43 ID:fAqrdOPV0
>>960 まだ時期じゃないって。30秒しか電話できんし。
963 :
非通知さん :2006/06/29(木) 00:35:49 ID:fAqrdOPV0
964 :
非通知さん :2006/06/29(木) 01:09:28 ID:VxRJPnG00
>958 803T,903Tの中文化
965 :
非通知さん :2006/06/29(木) 01:16:00 ID:JHFCMUS20
>961 独自に聞け!!
966 :
非通知さん :2006/06/29(木) 02:53:50 ID:fAqrdOPV0
>965 803Tの中文化、噂では台湾でやってるらしいけど。本当!?
967 :
非通知さん :2006/06/29(木) 16:17:56 ID:+Ui5uagv0
ヤフオクで詐欺師が904SHを大量出品中。
968 :
非通知さん :2006/06/29(木) 18:22:43 ID:QtkAVWYx0
M1000ファームアップによる影響は出てますでしょうか?
969 :
非通知さん :2006/06/29(木) 18:27:22 ID:XZHMtAKh0
>968 アップしてから解除すりゃいいじゃん。
970 :
t :2006/06/29(木) 19:48:20 ID:ifhE8Cx90
904SHにあれだけ不具合が出て、ソフト更新が必要なのに、 今出品されてる、更新前に購入、解約した大量のブツは、 仮に解除可能になっても使えるのか? ゴミじゃないのか??
971 :
非通知さん :2006/06/29(木) 20:52:31 ID:7CsKuWRc0
972 :
非通知さん :2006/06/30(金) 11:38:58 ID:lFDHL/O90
>971 どうみてもヤバイだろ!
973 :
非通知さん :2006/06/30(金) 16:00:26 ID:KEEpW6l60
>970 1.フォーム完全書き換えだから関係ない。 2.日本語は残せないっぽい。中国本土で勧められてる904SHの解除は英語フォームらしい。
974 :
非通知さん :2006/06/30(金) 16:51:35 ID:CwKyVf7x0
フォーム
975 :
非通知さん :2006/06/30(金) 16:58:16 ID:HhDzzBN/0
>>974 ファーム書き換えだと著作権侵害の可能性があるらしい。
だからフォーム完全書き換えなんだろう。
976 :
非通知さん :2006/06/30(金) 17:07:00 ID:0FOPl0yL0
あたりまえのことかもしれんが、、 「SIMアンロック802SH+国際ローミング中国移動通信SIM」 を日本国内で使用したところ、日本国内間の通話が問題なく 出来てしまったので、ちょっとびっくりした。 これならSIMアンロック専用日本使用プリペイドカードはなくてもいいな。
977 :
非通知さん :2006/06/30(金) 17:16:48 ID:3s5U2X870
>>976 ローミングなんて大概できるだろうが。
要は1分間の国内通話でいくらチャージが減ったんだYO!
978 :
非通知さん :2006/06/30(金) 18:23:39 ID:D6PoqZSg0
>>973 >日本語は残せないっぽい
>英語フォームらしい
何一つ、断定できる情報がないのによくもそこまで書くね
オクの詐欺出品者が自分の904SHを高く売るために擁護したのか?
それとも単なる妄想狂か?
上海に駐在している仕事仲間に調べてもらったが、904SHの解除について情報は一切無い
彼は中国人で言葉も完璧なため嘘情報を掴まされたりはしないと思うし・・・
現状、シャープは903SHまで、東芝は904T,803T、サムソン804SSまでの解除で止まっている
979 :
非通知さん :2006/06/30(金) 18:33:15 ID:L65EC+zq0
それを言うなら、
>>978 さんのその中国人に対する信頼は凄く厚いんだなあ。
980 :
非通知さん :2006/06/30(金) 18:38:25 ID:D6PoqZSg0
>>979 厚いよ。親友。
友達のいない人には理解できないのかな?
981 :
非通知さん :2006/06/30(金) 18:57:47 ID:L65EC+zq0
相手が中国人なのにそこまで信用できるって凄いよ
982 :
非通知さん :2006/06/30(金) 19:00:04 ID:D6PoqZSg0
信用できないお前は寂しい奴
983 :
非通知さん :2006/06/30(金) 19:20:38 ID:y3li7fRY0
>>978 東芝の最近のヤツはアンロックできないようだ。
もう無理じゃないか。
984 :
非通知さん :2006/06/30(金) 20:32:58 ID:k5fUAysn0
上海にいる中国人って 駐在になるの???
985 :
非通知さん :2006/06/30(金) 20:40:03 ID:D6PoqZSg0
横浜生まれ&育ち 大学卒業後、日本企業に就職 日本語、北京語のバイリンガルなので上海に赴任中=駐在 お前らさ、働かないから実情を知らなさすぎなんじゃないか?
986 :
非通知さん :2006/06/30(金) 21:24:32 ID:BqwYDEgL0
>>985 真偽の程は別にして、誇らしげに書くオマイの神経に乾杯(カンペー)!
987 :
非通知さん :2006/06/30(金) 22:07:18 ID:6A9hnokC0
>>985 中国は出張で行くものであって、駐在するところじゃない。
世間一般では海外駐在で中国が一番能力のない人間がいくところ。
988 :
非通知さん :2006/06/30(金) 22:22:46 ID:PeWzcaMu0 BE:146079825-
989 :
非通知さん :2006/06/30(金) 22:34:35 ID:D6PoqZSg0
>>987 日本の自動車会社、運輸、商社、製造業、食料品、衣料品・・・
世界で競争している会社のほとんどが中国に進出している。
そこで任されるのは能力のある人間。
毎日ネジ締めているだけの単純作業のために行っているわけでもない。
生産、品質管理、技術指導、出荷・・・ 出来る人間にしか任せられない。
>987のような右翼志向のバカひきこもりには一生に一度もこういうチャンスはこない。
市ね、糞が!
990 :
非通知さん :2006/06/30(金) 22:57:16 ID:ZTIUTUDK0
904T解除できなくなったみたいだね。
991 :
非通知さん :2006/06/30(金) 23:27:31 ID:NF0y/s8r0
でも有能な奴が赴任するのってやっぱりアメリカが多いんだよな。 そういう俺も上海駐在
992 :
非通知さん :2006/06/30(金) 23:54:30 ID:3s5U2X870
>>989 ていうか発展途上国で原材料費や人件費が安いからどの国も企業も進出してるだけだよね
英才進学校に派遣される講師と障害者学校に派遣される講師の差と同じと思いますが。
それは知的障害児を教育する人は大変で普通の人では勤まらないと思いますけど。
993 :
非通知さん :2006/07/01(土) 00:26:38 ID:XdFqqtzs0
実際、社会に出て働いてないと思考回路も単純化するんだね 例えが分かりにくい。 >英才進学校に派遣される講師と障害者学校に派遣される講師の差と同じ 何ですか、これ?
994 :
非通知さん :2006/07/01(土) 00:53:26 ID:WuFNUUZp0
ヨタ話はこのくらいで 梅
995 :
非通知さん :2006/07/01(土) 01:00:38 ID:pl2vK5f50
1000なら
996 :
非通知さん :2006/07/01(土) 01:04:44 ID:uPyA4qJ50
1000!
997 :
非通知さん :2006/07/01(土) 01:31:21 ID:uPyA4qJ50
1000
998 :
非通知さん :2006/07/01(土) 01:34:59 ID:uPyA4qJ50
998
999 :
非通知さん :2006/07/01(土) 01:37:20 ID:uPyA4qJ50
999
1000 :
非通知さん :2006/07/01(土) 01:37:38 ID:pl2vK5f50
1000なら904SHでSIMロック解除実現
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。