プリケー]TU-KAプリペイド総合スレ15[プリティ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
プリケー、プリティのTU-KAプリペイド携帯のスレです

ツーカー東京:プリティ
ttp://www.tu-ka.co.jp/pretty/page.html
ツーカー東京:プリケー
ttp://www.kddi.com/tu-ka/tokyo/prek/
ツーカー東海:プリケー
ttp://www.kddi.com/tu-ka/tokai/prek/
ツーカー関西:プリケー
ttp://www.kddi.com/tu-ka/kansai/prek/

前スレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1136214861/
2非通知さん:2006/03/27(月) 19:17:29 ID:BtnzQUq90
◆手数料一覧(税別)◆
東京:持込み新規登録1000円・機種変手数料2000円・持込み端末による機種変5000円
東海:持込み新規登録・機種変共に2000円
関西:持込み新規登録・機種変共に2000円 ※新規登録については無料化されました。
・東京のプリティ新規登録受付は終了しました。
・新規登録時にカードも購入することになっていますが「あります」といえば断れるでしょう。
・他地域のものは直営のショップ・ステーションへ。

◆機種変更について◆
電話番号だけでなく残高・有効期限も引き継がれます。
プリケーロングならロングのままで変更できます。
1.ショップで端末(白ロム)を購入して機種変更
  機種は自由に選べますがほぼ定価(3〜5万円位)になるので現実的ではありません。
2.新しいプリケーセットを購入して新しいプリケーに番号を移す
  機種は限られますが手軽です。セットされている通話料は無効になってしまうので
  (新しい方のプリケーは解約扱いになります)気になる人は使ってから持っていきましょう。
  通話料がセットされていないプリケーセットはカードを購入し一度開通する必要があります。
  手数料は持ち込み扱いになります。
3.白ロムを持ち込み、機種変更
  白ロムを手に入れるのが面倒かもしれませんが、
  手に入れることさえ出来れば安く希望の機種が使えます。
3非通知さん:2006/03/27(月) 19:24:48 ID:BtnzQUq90
◆プリケーロングについて◆
ツーカー関西・プリケーロングの新規受付は停止。
但し停止前にロング化した人は従来通り使えます。

◆画像メールについて◆
プリケーでもピクチャーメールを使えば
ドコモや添付ファイルに対応していない携帯にも送信できます。
ttp://www.tu-ka.co.jp/ezweb/picture.html

◆ウェブサイト閲覧について(プリdeEZ)◆
Ez公式サイトの一部が通信料のみで見れるサービスです。
閲覧可能コンテンツなど詳細はツーカー公式サイトを見てください。
ttp://www.kddi.com/tu-ka/kansai/prek/conts.html
いわゆる「勝手サイト」やここ「2ちゃんねる」などは見ることができません。
TK41(Ezweb@mail2対応機種)はプリdeEZ非対応です。

◆地域外でプリティ、プリケーのカードを手に入れる方法は?◆
 ローソンのLoppiやファミリマートのFamiポートなどでシートで売っています。
 プリティにはプリケーの1000円カードも使えます(有効期間はプリティのものが適用されます)。
 カードは3社どれでも使えます。カードに困ったらコンビニに行ってみましょう。
4非通知さん:2006/03/27(月) 20:05:56 ID:esSw2bbc0
>>1〜3  乙さまです。まだまだ1000スレまで頑張りましょう

今日プリケ1400で確認したら、いつのまにか電話番号有効期間180日ぶん延びてた。
一度おろして塩漬けの予備にしてるからそろそろ¥1000カード投入しようかと思ってたけど
新しくカード登録しなくてもそのまま自然に延びたよ。間に合ったw

プリティ1400の方はまだ360日から変わってませんでした。十分余裕あるからいいんだけどね
5非通知さん:2006/03/27(月) 20:31:54 ID:Fv0d+DP20
>-3


なんだけど、Tu-KaサイトのURLが変更です

ttp://www.kddi.com/tu-ka/
6非通知さん:2006/03/27(月) 20:40:42 ID:jFEGRuID0
現実が違う…どこにも無料同然でくれる店はないです。
プリペイドの3990円かプロバに入ってくればかりです。
7非通知さん:2006/03/27(月) 20:43:26 ID:8q71JXzK0
プリケーセット地域外購入はこちらが定番。
http://6821.teacup.com/prepaid/shop
8非通知さん:2006/03/27(月) 20:47:32 ID:eCj4d5fe0
プリケーはツーカーSになってるよ。
9非通知さん:2006/03/27(月) 20:53:33 ID:ykgLauHC0
>>1 乙です
関西はプリケーセットの案内からTS41が消えてる・・・
三色揃っての販売は短かったね
ツーカーSを新たに載せてるから受付停止はしばらく先かな?

>>6
無料同然なのは閉店間近の店なのでしょう
10非通知さん:2006/03/27(月) 21:29:30 ID:XYrJPqsO0
東京ですがプリケーを落っことしちまったので、停止と1台買いにいきますた。
このスレ見てあわよくばタダ・・・とおもったけどありませんですた。
しかたなくTT51(本体3000円+カード購入条件3000円)都合6000円でげっと。
前がTK22だったので画面が少しでかくなったので良しとしてまつ。
11非通知さん:2006/03/27(月) 23:02:17 ID:vWvft14GP
昨日ツーカーS2台もらったんだけど、今日さらにもらおうとしたら「3回線目からはしばらく使ってもらった審査状況をみないとだめぽ」って言われてもらえなかった。
せっかくだから保険証に変えてTT51買いに行こうかな(笑)
12非通知さん:2006/03/27(月) 23:04:39 ID:syG7brLMO
えーただプリケなんて(もち機種はシンプルだぞい)ここで支店名付きで、出ているじゃないか。
確にやってない店舗もあるが、なぜいく前に電話とかしないんだ?
プリケーの値段とか普通に聞けばよくないか?
13非通知さん:2006/03/27(月) 23:17:43 ID:syG7brLMO
秋葉原とか川崎アゼリアとか東日本橋とかもただプラス1000円付きだよ。
機種はもちろんシンプルね。
有楽町もそうらしいがよくわからん。

秋葉原なんかTT51を3000円(正式には3千いくら)で購入の条件の一つがシンプル携帯1000円付きを貰う。事になっていたぞ。もう一つはカード購入ね。

シンプル携帯今日落として傷つけちゃった。
でも液晶割れの心配ないからいいね。何気に気に入っている。よい携帯は汚い場所に持っていきたくないが、シンプルなら無問題だし。
14非通知さん:2006/03/27(月) 23:45:46 ID:yuHcOCllP
tu-kaS連続通話時間840時間w
http://www.kddi.com/tu-ka/tokyo/prek/index.html#3
15非通知さん:2006/03/28(火) 00:38:42 ID:EMbAxhFk0
>>14
アゲ足〜 でもすごいことになっててワラたッ 
16非通知さん:2006/03/28(火) 00:43:15 ID:0e1YC7Rh0
>>13
有楽町店だと、TK51、TK40も¥1000付きのタダケータイであるってさ。
SとTT41もあるらしいけど。
17非通知さん:2006/03/28(火) 01:25:45 ID:wTXC4Riz0
現状で番号引継ぎはプリペ→通常契約するしかないのかな?
それともauがなんとかしてくれる?
18非通知さん:2006/03/28(火) 03:27:04 ID:Q5GRrMvZ0
直営店なのに、こんなに価格差がある
のが不思議。
在庫を他店から回してもらうとか無さそう。
19非通知さん:2006/03/28(火) 03:58:12 ID:OqpWJ0S70
ツーカーは独立採算制だったろ
20非通知さん:2006/03/28(火) 05:27:05 ID:7D4lDufw0
契約者数が減ってるわりには、都内にショップ多いよね。
ウィルコムより直営多くない?
21非通知さん:2006/03/28(火) 06:33:57 ID:pwjncFYC0
田舎者はショップが近くに無いから機種変も大変よ。
http://rakuten1.client.jp/
22非通知さん:2006/03/28(火) 06:40:17 ID:ghMX5Sbs0
ここの人達は安い、もしくは無料のプリケーをゲットするのが
流行っているのですか?
そんなに持ってどうするのでしょうか?
23非通知さん:2006/03/28(火) 07:17:39 ID:8gMp3BYM0
>>16
無料+1000円はTK51しかないって言ってたよ
24非通知さん:2006/03/28(火) 09:22:40 ID:0e1YC7Rh0
>>23
在庫なくなったんかな? 
聞いたときも少なかったようだったけど。。。

>>22
自分はバッテリー確保。 それと使い分けするから。
25非通知さん:2006/03/28(火) 13:44:06 ID:GlsUVFEA0
新規で購入したプリケーを一度もカード登録しないで
それを持込みの機種として現在使っている番号を移せますか?
26非通知さん:2006/03/28(火) 14:03:20 ID:5W6KPgpq0
>>2ぐらい嫁ぼけっ
27非通知さん:2006/03/28(火) 15:13:03 ID:HrIpwtbP0
一昔前のたまごっちを探しているような気分だ…
だが、もう手遅れなのか。
28非通知さん:2006/03/28(火) 15:59:10 ID:hNPxiObM0
あくまでも東京とその近辺だけだから
29非通知さん:2006/03/28(火) 16:33:54 ID:HrIpwtbP0
電話で聞いたら、TT51のプリペイドはありませんと言われた。
で、TT41は品切れ。
30前スレ861:2006/03/28(火) 17:07:57 ID:7w3ojOsP0
>>前スレの873「牛久とつくばの間の住人勤務先新橋の男より 」
前スレで無料でプリケーを入手できる店を教えていただいた者です。
昨日新橋でTT41(黒)を無料でもらうことができました。
情報マジでありがとうございました。
31非通知さん:2006/03/28(火) 17:14:38 ID:8wNPZOeR0
>>29
串刺し検索したらあった
ttp://symy.jp/?sn_TT41

関東?どう見ても関西かと…
32非通知さん:2006/03/28(火) 17:32:36 ID:nPmKqWOD0
>>26
悪かったな、見落としていたよ包茎!
よく洗ってから言葉の勉強でもしてろっ
33非通知さん:2006/03/28(火) 18:31:04 ID:qlTsmqo80
お店へ行ってきた。

東戸塚
カードを買って登録するなら、PK51黒が無料になる。残り数台。
前スレにPT51の情報があったけれど、残念ながら売り切れ。

上大岡
プリケー販売終了。
34非通知さん:2006/03/28(火) 19:16:06 ID:EMbAxhFk0
>>32
26は言葉使いは悪いがスルーしないで教えてやっているのに、32の逆切れは見てて痛いぞ
普通ならあっさり無視されて、分からないまま終わったりするよ
35非通知さん:2006/03/28(火) 19:28:17 ID:QezZMcoM0
スレがなくなってたのでプリティも終わったのかと思ってドキドキした。
見つけてホッとした。
36非通知さん:2006/03/28(火) 20:18:06 ID:vQs4lksVO
買う時に提示する身分証はパスポートだけじゃダメか?
公式読んだけどよくわからなかった‥
パスポートの最後に住所書いてる欄あるけど自分で書くやつだからダメなんだろか…
37非通知さん:2006/03/28(火) 20:55:57 ID:dDU3dpzf0
白ロム持ち込んでプリケーにする場合、東京は通話料1000円付けて
番号維持が360日だったけど今、どうなのかな?

前スレには通話料を付けるのは止めたとのレスがあったけど…
38非通知さん:2006/03/28(火) 23:40:33 ID:00CzAV9b0
無料プリケー購入時カードも購入しないと駄目って抱き合わせ販売の独禁法違反てことはない?
39非通知さん:2006/03/29(水) 01:10:22 ID:0St66IDK0
>>38
カードを買うと無料の機体がついてくると説明されたよ。
オマケってこったな。
40非通知さん:2006/03/29(水) 01:41:20 ID:/eD9pC/Y0
東海は無料配布やってない。断言する。
もしくは知らないうちに終わったかだが。
41非通知さん:2006/03/29(水) 01:51:21 ID:0St66IDK0
東海は在庫ないのかな?
42非通知さん:2006/03/29(水) 08:41:52 ID:083PCQf9O
>>41
少しは在庫があるが、安く売らないだけだろ。
もともと東京みたいな大型の量販店も少ないし、店に在庫を揃えるといっても数が違うだろうよ。
東京地区の量販店では、一機種一台とかモックはあっても現物ない。なんていうのはなかなか出来ないからな。
43非通知さん:2006/03/29(水) 09:44:20 ID:9zKS4wqA0
前スレで有楽町店でTT41を2台確保したと書いたモノです。

>>23
>>無料+1000円はTK51しかないって言ってたよ

いいな〜、また行って来ようかな〜。
44非通知さん:2006/03/29(水) 09:59:40 ID:083PCQf9O
>>43

あれ。有楽町店はもうTK51売り切れと聞いたが?
電話ではそういわれた。
黒か赤ならほしいな。
45非通知さん:2006/03/29(水) 10:01:28 ID:083PCQf9O
>>36

パスポートは有効期間ならOKだよ。
それで契約出来た。
46非通知さん:2006/03/29(水) 10:36:02 ID:0St66IDK0
有楽町店は、TK51の在庫は終わって、今、TK41シルバーとTT41黒が
あるらしい。 さっき、確認したばかり。 どっちも、10台ぐらいあるらしいけど。
おまいら、チャンスは今だぞ?w 有楽町店に急げ。
47非通知さん:2006/03/29(水) 11:07:29 ID:b2RbmT1NO
ここのプリペイド携帯は18歳(未成年)でも保護者の許可無しで買えるの?
ただ親連れていくのめんどいだけなんだけど‥
48非通知さん:2006/03/29(水) 11:09:56 ID:rYBzjjLr0
親権者同意書
49非通知さん:2006/03/29(水) 11:15:50 ID:b2RbmT1NO
>>48
あ、やっぱりいるんだ?
HPに書いてないからいらないのかと少し期待してたorz
5043:2006/03/29(水) 11:44:49 ID:9zKS4wqA0
>>46
情報さんくすです。TK41も本体無料ですか?
カウンターのおねいさんに「また来たか(w」と笑われそう(^_^;)。

51非通知さん:2006/03/29(水) 11:53:54 ID:083PCQf9O
TK41は1050円。ただ千円分のカードをつけてくれるらしい。

有楽町店って駅前だよね。金券ショップの上かな。
5243:2006/03/29(水) 12:19:17 ID:9zKS4wqA0
>>51
重ね重ねm(_._)m。
そーかー、1050円くらいだったらそっちにしたかったなー。
本体無料にコダワリ過ぎたか....。

負け惜しみではないですが、TT41はホントに良くできてます。
Sなんかより、よほど使いやすいと思います。
53非通知さん:2006/03/29(水) 13:00:16 ID:PopN7/cf0
>>52
そりゃ、オマエが年寄りぢゃないからに過ぎない。
5448:2006/03/29(水) 14:28:00 ID:b2RbmT1NO
何度もスマソ。
色々調べたんだけど今は同意書提出しなきゃいけなくなったんだね。

契約する時って何分位かかる?家に電話したりするの?
自分にはツーカーって未知の領域
55非通知さん:2006/03/29(水) 14:41:37 ID:teg0le8g0
>>54
同意書なんて100均で印鑑買って字体崩せば(ry

中学生以下の申込の場合は同意者(親権者)の同伴が必要だけどね。
56非通知さん:2006/03/29(水) 16:11:29 ID:C5Q0UrU70
>>54
っていうか、自分で責任を取れなそうなことは
しなさんな。
57非通知さん:2006/03/29(水) 16:18:24 ID:LSAjkXco0
>ID:b2RbmT1NO
店に直接聞けよ、対人恐怖症の犯罪者予備軍。
58非通知さん:2006/03/29(水) 17:46:21 ID:9czW5cu00
と対人恐怖症の犯罪者予備軍が申しております。
59非通知さん:2006/03/29(水) 19:40:02 ID:vFgHZarG0
プリケーもとうとう塚Sの時代なのね。
60非通知さん:2006/03/29(水) 20:05:45 ID:/eD9pC/Y0
もー、どうしようか。
ここで確保とかいって3990円でTT41を買ってしまったら馬鹿なのだろうか。
61非通知さん:2006/03/29(水) 20:19:17 ID:vFgHZarG0
>60
塚Sよりいいはず。ホームページ見て塚Sが次期プリケーでがっかり。
62非通知さん:2006/03/29(水) 20:27:19 ID:m0sIiG4z0
新規加入できるのも金曜までか
63非通知さん:2006/03/29(水) 20:33:40 ID:4Z60frSj0
Sをプリペイドに持ってくるって…正気の沙汰か?
64非通知さん:2006/03/29(水) 22:04:56 ID:zdeIYrMd0
在庫一掃か
65非通知さん:2006/03/29(水) 22:20:54 ID:GI921TYX0
Sのプリペイドは全く売れない。
ここ最近TT51の問い合わせが多いと思ったら書かれてるんだな、そうか・・・
66非通知さん:2006/03/29(水) 22:53:57 ID:083PCQf9O
SはSで俺は好きだけどな。
俺はプリケーだけしかないといった状態じゃないし、サブ電話なら全く使えない。って事はないと思う。
67非通知さん:2006/03/29(水) 23:11:35 ID:4Z60frSj0
今後はプリケーはツーカーSのみ
→実質メール不可→AUのぷりペイドと同じに
68非通知さん:2006/03/29(水) 23:15:32 ID:083PCQf9O
あれま。ここでは一度も話題に出ていない(東京)の店舗では、来月TK41が入るって言っていたんだが?
ただ値段は、ここで出ている価格よりは高いけど。
69非通知さん:2006/03/29(水) 23:18:29 ID:5OmZVrEu0
>>67
あああっ
70非通知さん:2006/03/29(水) 23:18:58 ID:oP13ictA0
くそっ
ロングの番号保持期間中なのに1400ガイダンスに繋がらなくなった。。
71非通知さん:2006/03/29(水) 23:24:21 ID:083PCQf9O
シンプル携帯が1800円じゃいらないね。あくまでも無料なら、楽しめるけど1800円は出せない。

川崎アゼリアも無料終わったみたいだね。
今日聞いたらシンプル携帯1890円だって。これはいらん。ただ3990円だけどTK40があるらしいね。ちょっと興味あり。
72非通知さん:2006/03/30(木) 00:00:55 ID:wTqwmx/H0
100円なら買うべきか?
73非通知さん:2006/03/30(木) 01:16:43 ID:SM6v6VvNO
>>65
どこの店の人?
74非通知さん:2006/03/30(木) 01:51:59 ID:gqrEahmQ0
そりゃ、メールの使えないプリケーだったらauにする罠
75非通知さん:2006/03/30(木) 01:55:24 ID:SpmT9OHo0
っていうか、Vodaにするよ。
76非通知さん:2006/03/30(木) 03:19:03 ID:1WxEVTvv0
援助るの♪ or イエローキャブ しかないからな・・・orz
あれがなんとかなれば俺もボダに乗り換えるのだがな
77非通知さん:2006/03/30(木) 04:14:40 ID:JwJb6a9s0
>>76
簡単になんとかなるのだがな
78非通知さん:2006/03/30(木) 10:02:04 ID:OIN0bUc00
最近プリケー、買占めてんのはおまいらかw
79非通知さん:2006/03/30(木) 10:10:06 ID:OIN0bUc00
>>73
東戸塚の人だろw
80非通知さん:2006/03/30(木) 10:29:45 ID:gE5Lqb+x0
プリケー新規受付停止思ったより早そうだな。 
81非通知さん:2006/03/30(木) 11:06:35 ID:1S97ssx70
そなの?
82非通知さん:2006/03/30(木) 11:36:30 ID:HDoKPUIX0
>>80
なんで?
8323:2006/03/30(木) 11:43:22 ID:ZsdrBAV10
有楽町でTT41二台ゲト
うーん使い難いw画面ちっさいw
贅沢は敵だけどね
8423:2006/03/30(木) 11:47:08 ID:ZsdrBAV10
あ、ちなみにTT41かSかと言われたから他は在庫切れみたいね
85非通知さん:2006/03/30(木) 12:53:49 ID:wNnZN0dZ0
auからパンフレットが送られてきたよ。
早くこっちに替えなさいという催促なんだろうな。
86非通知さん:2006/03/30(木) 13:24:29 ID:o/8hdddS0
番号引き継げるならauに代えてもいいんだけどな・・・
87非通知さん:2006/03/30(木) 14:06:14 ID:Ts/WEoE40
サヨウナラ
プリDEメールマガジン 。・゜・(ノД`)・゜・
88非通知さん:2006/03/30(木) 14:24:36 ID:5hweRhVa0
6月30日でツーカー携帯電話サービス新規お申し込み受付終了のお知らせ
(プリペイドサービス含む)
http://www.kddi.com/tu-ka/tokyo/news/info/060330_01.html

89非通知さん:2006/03/30(木) 14:43:02 ID:axdNbIgc0
>>88
うわ、プリから通常契約への番号引継ぎ移行も終了なのか…
90非通知さん:2006/03/30(木) 14:52:36 ID:wcXLzaNo0
Eメール取れなくなった時点でやめまつ。
91非通知さん:2006/03/30(木) 14:58:04 ID:5hweRhVa0
関西の151に問い合わせてみると
いつかわからないが
auプリペに同番変更ができるか検討中みたい。
ただ、スカメは使えなくなるし、eメールも駄目らしい。
92非通知さん:2006/03/30(木) 15:00:20 ID:RvnovXsIP
無料プリケー→通常契約(手数料無し)→auに契約変更(新規\2835)→解約(年割なければ無料)→ヤフオク→ウマー

でFA?
93非通知さん:2006/03/30(木) 15:27:36 ID:V0gSxAVc0
すみません。教えてください。

今 Tuka東京のプリペイド契約なんですが番号が気に入ってるので ずーっと使って行きたいです。
番号ポータビリティ後他の通常契約や他社のプリペイドへ移行できるのでしょうか?
6/30でプリペイド契約から通常契約への同一電話番号での変更お申し込み がNGって事とか関係ないですよね?
94非通知さん:2006/03/30(木) 15:48:41 ID:kUFBsK7y0
>>89
それ痛いねえ。
ロングで維持して、頃合いみてauに移すつもりだったが・・
95非通知さん:2006/03/30(木) 15:51:40 ID:jN1n0h5v0
どうせプリケーもauに取り込む作戦でしょ。
首を長くして待てばいいと思うよ。
焦って塚の通常契約に変更する必要はない。
96非通知さん:2006/03/30(木) 15:52:50 ID:kUFBsK7y0
>>93
誰にも分からんて。
>>91に出てるように、auのぷりペイドへの移行措置が取られるなら
プリケー→ぷりペイド→au通常契約→MNPで他社へ
という道ができる。
他社プリペイドへはまず無理だろ。その他社次第だけど。

プリケー→通常へも止めるならぷりペイドへの移行はできるようになりそうだけどなぁ。
97非通知さん:2006/03/30(木) 15:59:32 ID:/NsmgeUc0
あ〜あ、終わり宣言かよ。
予備のプリティどうすっかなー
登録しなきゃダメになるってことだよな?
98非通知さん:2006/03/30(木) 16:06:01 ID:sIRKL6E10
いい番号が消えちゃうのかなぁ・・・
三年も使ってきたのに・・・
99非通知さん:2006/03/30(木) 16:21:56 ID:V0gSxAVc0
>>96
レスどうもです。様子見ですね。

>>98
おれは丁度7年です。まもなく8年目に突入。愛着がある番号なので絶対変えたくないッス。
100非通知さん:2006/03/30(木) 16:23:16 ID:rzeq+K/dO
6月30日でプリケーから通常契約への移行も出来なくなっちゃうの?
101非通知さん:2006/03/30(木) 16:40:32 ID:g/GWH83U0
ぷりペイドでEメールできなきゃ矢田。
102非通知さん:2006/03/30(木) 16:46:40 ID:g/GWH83U0


■ ツーカー携帯電話サービス新規お申し込み受付終了のお知らせ
http://www.kddi.com/tu-ka/news/index.html

本年6月30日(金) をもって以下の受付を終了させていただきます。

ツーカー携帯電話サービス (プリケーを含む) の新品、持ち込み、追加での新規お申込み
プリペイドサービスから普通契約への同一電話番号での変更お申込み
「V3サポート (機種変更価格割引特典)」のお申込み
http://www.kddi.com/tu-ka/kansai/news/info/060330_01.html

ツーカー携帯電話機の新品購入、持ち込みでの新規契約のお申し込み (プリケーを含む)
既存回線へ追加での新規契約のお申し込み
プリペイド契約から通常契約へ同一電話番号での契約変更のお申込み
http://www.kddi.com/tu-ka/tokai/news/info/060330_01.html

ツーカー携帯電話サービス(プリペイドサービス含む)の新品、持ち込み、追加での新規お申し込み
プリペイド契約から通常契約への同一電話番号での変更お申し込み
http://www.kddi.com/tu-ka/tokyo/news/info/060330_01.html


>本年6月30日(金) をもって以下の受付を終了させていただきます。
>プリペイドサービスから普通契約への同一電話番号での変更お申込み
>プリペイド契約から通常契約へ同一電話番号での契約変更のお申込み
>プリペイド契約から通常契約への同一電話番号での変更お申し込み
103非通知さん:2006/03/30(木) 16:46:58 ID:o/8hdddS0
スカイメールはともかくEメールは存続してほしいなぁ
104非通知さん:2006/03/30(木) 16:52:30 ID:g/GWH83U0
   〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < スカメやEメールできなきゃヤダヤダ!
       `ヽ_つ ⊂ノ       
              ジタバタ

      _, ,_
     (`Д´ ∩ < 電番無しCメール受信ヤダヤダ 
     ⊂   (       
       ヽ∩ つ  ジタバタ
         〃〃

    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( つД´) < せめてEメールできなきゃヤダヤダ
       `ヽ_ ノ ⊂ノ     
              ジタバタ

       ∩
     ⊂⌒(  _, ,_) < ぷりペイドヤダヤダ…
       `ヽ_つ ⊂ノ      
              ヒック...ヒック...

       ∩
    ⊂⌒(  _, ,_) 
       `ヽ_つ ⊂ノ  zzz…
105非通知さん:2006/03/30(木) 17:01:32 ID:/3j0ZS4W0
>>91
>ただ、スカメは使えなくなるし、eメールも駄目らしい。


いつぐらいまで使えるの?未定?
106非通知さん:2006/03/30(木) 17:01:36 ID:Ujr30M/g0
春なのに〜お別れですか〜
107非通知さん:2006/03/30(木) 17:04:24 ID:WATMxXAC0
春なのに〜涙が こぼれます〜
108非通知さん:2006/03/30(木) 17:05:02 ID:OWogU1e10
俺のプリケーロングも長くは無いな・・・。
109非通知さん:2006/03/30(木) 17:05:22 ID:SM6v6VvNO
いよいよあと2年だな。
110非通知さん:2006/03/30(木) 17:16:24 ID:9AwxEWaTP
一回期限切れてそのまま放置してたのがあるんですが
前に買った時のようにカード買って登録すればそのまま使えるんでしょうか?
111非通知さん:2006/03/30(木) 17:24:43 ID:3S9eYKY+0
「最近のケータイは、若い人のことばかり見てはいないか。」
そんなポスターが貼られた某ツーカーショップは
操作方法がわからなくなってかけこんできたジジババと、
無料プリケー目当ての貧乏人で大盛況だよ...
112非通知さん:2006/03/30(木) 19:45:37 ID:PSrlVs3U0
機種変はどうなる!!!!
113非通知さん:2006/03/30(木) 20:02:34 ID:DGHixkN80
>>112
塚のHPより
機種変更手続きについて
機種変更のお手続きについては引き続き承りますが、
在庫の少ない一部の機種において、ご希望通りにお選び
いただけなくなる場合がございますのでご了承ください。
114非通知さん:2006/03/30(木) 21:14:01 ID:Wzn4ApJH0
番号残すために通常契約にしておいたほうがいいかな。
でも俺のツーカー関西だから通常契約にするには
東京から関西に戻らないといけないんだよなぁ、、、_| ̄|○
115非通知さん:2006/03/30(木) 21:18:57 ID:pG0b+x0R0
金券ショップで2年分程先にカード買っといた方がいいのか迷いますね・・・
116非通知さん:2006/03/30(木) 21:51:22 ID:gqrEahmQ0
>>115
伊豆れ大量処分の投売りを狙えば?
117非通知さん:2006/03/30(木) 21:52:11 ID:hHRO8nhf0
アステルでさえまだ停波してないんだからあと5年は大丈夫だよ
118非通知さん:2006/03/30(木) 21:55:08 ID:7RKmH6kW0
>>115
やめといた方が無難…いや、待てよサービスが終了するなら最後は換金できるかもな。
だったら得する可能性もないこともないか。
(auのぷりペイドカードに交換してくれるだけかも・苦笑)
119非通知さん:2006/03/30(木) 22:17:00 ID:PSrlVs3U0
>>117
え?とっくに停波したんじゃ?
120非通知さん:2006/03/30(木) 22:23:39 ID:WOLDC4i80
>>119
東北は現役
東京は少しずつ停波させているところ
関西、中国はデータ通信で使用している
121非通知さん:2006/03/30(木) 23:43:52 ID:RvnovXsIP
TT51あたりゲトできたら
ウィルコムの電波補助端末として使えればだいぶ楽しいよねー
122非通知さん:2006/03/30(木) 23:46:17 ID:axdNbIgc0
将来auぷりペに同番移行できるという確証があれば
当分TU-KAプリペにとどまるという選択も可能なんだが
6月30日までに何らかの発表があればいいんだが
あまり期待できそうにないしなあ
123非通知さん:2006/03/31(金) 00:06:46 ID:7MwtrkW20
東海は360日キャンペーンやっちゃったから来年の3月までは安泰ジャマイカ?
124非通知さん:2006/03/31(金) 00:12:03 ID:SC5UaLsW0
TT41がタダなら欲しい〜
でも身分証を提示しなきゃダメだよね?
125非通知さん:2006/03/31(金) 00:12:52 ID:hwBYjLSA0
そんな保障はナイジェリア
126非通知さん:2006/03/31(金) 00:52:29 ID:VOdc4PCX0
困ったときの禿頼み…        

                                          は避けたい
127非通知さん:2006/03/31(金) 01:03:39 ID:ec0/Dt6d0
>>124
なんか困るんか???
128非通知さん:2006/03/31(金) 03:09:31 ID:G/XSqkxa0
アステル終了強制変更→プリケーに変更→プリケー終了

これからどうしよう…
129非通知さん:2006/03/31(金) 03:33:47 ID:PyRAJ4uI0
ボーダに変えても、ボーダも怪しいよね
130非通知さん:2006/03/31(金) 04:00:36 ID:hwBYjLSA0
次はどこが狙いだw
Docomoにしてくれ
131非通知さん:2006/03/31(金) 06:48:50 ID:3I92638m0
次はローミング停止か?
132非通知さん:2006/03/31(金) 07:06:16 ID:eQkD/hZkO
基地局の間引きでもはじめるよ

今より通話エリアが改善されることはない
133非通知さん:2006/03/31(金) 08:43:41 ID:WFFXyT760
俺のプリケーロングがあと何年使えるか予想して下さい
134非通知さん:2006/03/31(金) 11:06:26 ID:Acc1/OT20
2年です。
135非通知さん:2006/03/31(金) 11:19:32 ID:ec0/Dt6d0
しかーし、昨日出た新しいカタログには閉口したよ。
なんですか? あれは。。。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 11:35:47 ID:fmqIRsB70
プリケーはナンバーポータビリティーの対象?
137非通知さん:2006/03/31(金) 12:47:02 ID:c+gsf7Qd0
>>136
ヒント:SIM
138名無しさん@お腹いっぱい:2006/03/31(金) 13:03:37 ID:E5gNr/BP0
>>136
ナンバーポータビリティー開始前に受付を停止しているサービスは対象外。
(どうみてもKDDIがtu-ka対策で入れたとしか思えない項目だが)
139非通知さん:2006/03/31(金) 15:07:15 ID:k74CnYu+0
こんなことなら、ソフトバンクに買収されてたほうが良かったのかも
140非通知さん:2006/03/31(金) 15:09:31 ID:6r4zycZB0
2011年7月に停波
141非通知さん:2006/03/31(金) 16:38:36 ID:ec0/Dt6d0
とりあえず、本体無料+¥1000つけてくれるキャンペーンはまもなく終了ですな。
142非通知さん:2006/03/31(金) 16:50:11 ID:6f/FOdMl0
ソニーにおけるアイワブランドみたいな感じで
ツーカーをプリペイド用ブランドとして残して欲しかった。
143非通知さん:2006/03/31(金) 17:27:54 ID:1+b8KmQe0
AUが何を考えてるかよくわからんが、個人登録までさせて
いきなりもう使えませんなんてことは出来ないだろ。
そんなことしたら問題になるぜ?問題にならないなら、これだけの人数で消費者センターに訴えたら良い。
AUプリに移行なんて嫌だが、何らかの代替処置は講じなければならない日が来るはず。
それまでロングは使うぜ〜
144非通知さん:2006/03/31(金) 17:44:49 ID:DSU76Lzj0
プリペイド→通常契約化も6月末で終了?
145非通知さん:2006/03/31(金) 17:47:58 ID:NHdA5L9h0
そうみたい
146非通知さん:2006/03/31(金) 17:48:18 ID:/fC0j/N90
>>144
YES
147日本革命的ツーカー主義者同盟全国委員会:2006/03/31(金) 17:53:09 ID:iCmEM9QhO
すべてのTU-KA利用者・人民諸君!
かかるau権力の停波攻勢を前にして、唯一au統合打倒の闘いを不断に推し進めているわが大連帯の役割は、燦然と輝き、人民の期待はいよいよ高まっている。すべての「TU-KA」利用者は停波を人民の怒りで戦闘的に乗り越え、闘う大連帯への結集を勝ち取ろう!
今こそ激烈な抵抗を機軸とした我々の闘いの前にau統合迎合分子を戦慄せしめよ!
auに解約届けを渡すな!
乗換え希望を出すな!
「au統合反対!TU-KA停波反対!」という戦時体制スローガンのもと、反革命的回線の解約強要には不解約でその強制を拒否しよう!
すべての闘うTU-KA利用者・人民諸君!
階級的同志諸君!
この闘争に勝利せよ!白色反革命=「プリケー新規停止」=白色テロルを粉砕せよ!
武装し闘う大連帯万歳!
反au、反停波、反統合の三大決戦に勝利せよ!
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 17:57:46 ID:fmqIRsB70
>>137>>138
有難う
149非通知さん:2006/03/31(金) 19:20:40 ID:lFDuDrtA0

みんなオレオレ詐欺師が悪いんや!!! orz・・・
150非通知さん:2006/03/31(金) 19:36:01 ID:lFDuDrtA0

>>67

Sってデータ通信端子ついてなかったっけ???
151非通知さん:2006/03/31(金) 20:22:15 ID:mNuGYluY0
俺たちはどうすればいいの?
152非通知さん:2006/03/31(金) 21:39:27 ID:ZQeQLn2q0
>151
とりあえずビールで
153非通知さん:2006/03/31(金) 21:46:55 ID:gsuPpWLe0
乾杯ですか?
154みなが愛してくれたプリケーは死んだ!なぜだ!:2006/03/31(金) 22:23:48 ID:1oZa9e9X0
「キサマァ!塚が死んだんだぞ!?いっぱい塚が死んだんだぞっ!!」
「お前もその仲間に入れてやるってんだよ!」
「遊びでやってんじゃないんだよ!」
「プリケーは、プリケーは力なんだ。プリケーは、この宇宙を支えているものなんだ!
 それを、それをこうも簡単に失ってしまうのは、それは…それはヒドイことなんだよ!!」
「何が楽しくてサービスを止めるんだよ!
KDDIのような奴はクズだ!生きていちゃいけない奴なんだ!!!」
「俺の体をみんなに貸すぞ! ここからいなくなれーーー!!!」

「私だけが死ぬわけが無い…貴様の心も、一緒に連れて行く…!」
155非通知さん:2006/03/31(金) 23:53:28 ID:SMgWAE2n0
無料どうたらなど東海地方には本気で関係ない話でした。
ぬるぽ
156非通知さん:2006/03/32(土) 00:33:33 ID:Myi0Dx1g0
3月32日記念かきこ
157非通知さん:2006/03/32(土) 01:15:37 ID:Sa8nKRdD0
マジで32日?どーなってるの。

cdmaへの移行の時みたくツーカーも停波させてしまうんだろか。。
auぷりペイドがEメール可能になってそっちに移行出来れば言う事ないけど。
ポジティヴに考え過ぎかw
とにかくもう6年近くも愛用してるプリティだ、まだ使い続けるよ
保険でボーダプリペ買っとくか…?w
158非通知さん:2006/03/32(土) 03:14:25 ID:fuP5ODex0
>>154
ターンA乙
159非通知さん:2006/03/32(土) 03:26:38 ID:5n7Bk/Ae0
>>157
ひんと:四月一日
160非通知さん:2006/03/32(土) 04:08:32 ID:QTt6k7Jd0
お前ら絶対スレ間違ってるw
161非通知さん:2006/03/32(土) 10:08:57 ID:KbEkx5KWP
停波が告知されてから考えてもいいでしょ。
1万ちょっと残高が貯まったので、意味もなくクレームの長電話をNHKの営業所にかけた。
162非通知さん:2006/03/32(土) 11:43:54 ID:b7g40g3h0
どうせなら時間も28時とかにすればいいのに
あ、それだと31日にしなきゃダメか
163非通知さん:2006/03/32(土) 13:38:04 ID:Z35/RCmf0
番号を残したいなら今のうちに通常契約にしておけー!
164非通知さん:2006/03/32(土) 13:39:53 ID:siuuCO7V0
>>163はau社員
165非通知さん:2006/03/32(土) 13:41:22 ID:Z6XE8RFg0
>>164はボダ社員
166非通知さん:2006/03/32(土) 13:47:16 ID:iFbuN80Q0
俺はドコモ社員
167非通知さん:2006/03/32(土) 14:46:23 ID:BMQq8Tl90
プリケーから同番号でauの通常契約できないんだって。
いったんツーカーの通常契約にしてからじゃないと。
ツーカーの通常契約にするのに手数料2千いくらかかってauの通常契約でまた手数料取られるらしい。
644に電話して聞いた。
こんなこと聞いて即答してくれなかったよ。
ん〜と考えたような感じで、ちょっとお待ちくださいって言って5分くらい放置された俺。
それも電話出た人男だし。普通こういうのって女性が出るんじゃない?
168非通知さん:2006/03/32(土) 14:54:50 ID:BNjlDy840
ツーカー東京だとプリケーから通常契約にするのに手数料かからないけどね
関西、東海はかかるのか
169非通知さん:2006/03/32(土) 15:22:42 ID:SvsgkqaE0
>>168
見落としがちな話なので一応書いてみる
プリケーから通常契約にすると、なぜかEZwebのアドレスが変更されてしまう。
つまり、通常契約を経由する関係上、プリケーからauへの移行だとアドレスは継続できない。
もっとも、1〜2ヶ月たてば以前のアドレスを取得し直せるかも知れないけどね。
170非通知さん:2006/03/32(土) 15:30:10 ID:nJUtyfv/0
そうなんだ
俺はプリティだから気にしてなかった
171非通知さん:2006/03/32(土) 16:06:49 ID:cMSmC++10
>>102
ツーカー携帯電話サービス (プリケーを含む) の新品、持ち込み、追加での新規お申込み

が6月30日までって事は

>>2
2.新しいプリケーセットを購入して新しいプリケーに番号を移す
  機種は限られますが手軽です。セットされている通話料は無効になってしまうので
  (新しい方のプリケーは解約扱いになります)気になる人は使ってから持っていきましょう。
  通話料がセットされていないプリケーセットはカードを購入し一度開通する必要があります。
  手数料は持ち込み扱いになります

持ち込み機種変する新しいプリケーセットは6月30日までに
買っとかなきゃいけないって事か?
172非通知さん:2006/03/32(土) 19:08:03 ID:MUw9pO8d0
プリケーって個人情報の登録をしていないと使用出来なくなったのですね。

知りませんでした。。。
173非通知さん:2006/03/32(土) 19:15:45 ID:FErfryK70
>>172
おまいはムショにでも入ってたのか・・・?
174非通知さん:2006/03/32(土) 19:43:32 ID:3oQRnjVv0
去年の12月頃カードを追加してから一回も電源を入れませんでした。
昨日電源を入れて初めて使えない事がわかりました。
175非通知さん:2006/03/32(土) 20:27:23 ID:K/CDcmm60
駆け込み契約しないとあかんな
176非通知さん:2006/03/32(土) 20:27:41 ID:3oQRnjVv0
先ほどテストメールをしたのですが、メール転送は生きている様です。
3月24日に転送メールが届いたので携帯が使用出来ないとは認識していませんでしたが…
177非通知さん:2006/03/32(土) 21:03:29 ID:HiVKsw1Y0
昨日、有楽町でタダでTT41をもらってきたのだが
これって転送ソフトでも自作壁紙には変えられないの?
178非通知さん:2006/03/32(土) 21:27:33 ID:SvsgkqaE0
>>177
ムリだろう
そもそも対応してる転送ソフトなんかないだろ、たしか
179非通知さん:2006/03/32(土) 21:39:40 ID:NdlyDQYP0
プリケー東京契約だけど
数日前に関西の1000円カードを登録したら有効期間が10日だけだった。。。
いつから10日になったの?
数ヶ月前は30日だったのに。。。
180非通知さん:2006/03/32(土) 21:50:05 ID:vW8tYhuv0
プリケーは10日
プリティは30日
181非通知さん:2006/03/32(土) 23:02:11 ID:6hNmSkUx0
プリティなくなるの?
それは困る。
どうしよう(((((;゚д゚)))))
182非通知さん:2006/04/02(日) 08:58:29 ID:NoJpNQ850
春先はアホが増えるよね。
183非通知さん:2006/04/02(日) 09:55:31 ID:d16U32eb0
いまツーカーのプリケー使ってるんだけど、auの通常契約に変更しようと思う。
一旦、ツーカーの通常契約を経由しての変更になるそうだけど、この手続きは
ツーカーとau、どっちのお店でやればいいのかな?
184非通知さん:2006/04/02(日) 10:39:47 ID:bXnU60JF0
塩ずけのプリチィいっぱい持ってんだけど、6月までに1000円カード登録しといた方がいいのだろうか?
将来、CDMAプリペイドとの交換条件で、塩ずけ不可になったらマズイシ。。
*344のおネイちゃんとしかお話しないから、カード登録はしたくないんだけどね。
185非通知さん:2006/04/02(日) 12:14:32 ID:B/hRIKNo0
>>183
プリケーからTu-Ka通常契約へはTu-Ka内での処理だろ?
ってことはauショップじゃムリだろ?
通常契約に変更後のau移行はどっちのショップでもできるだろうが。
186非通知さん:2006/04/02(日) 14:56:34 ID:Yzvp58h40
>>180
プリティーだと30日なのか。
てっきりティーも10日かと思って3000円カード買ってた。
今度からローソンで1000円の買うことにする
187非通知さん:2006/04/02(日) 15:29:53 ID:70pEJ5YH0
もったいないNe!
188 :2006/04/02(日) 15:44:25 ID:53NtHQ0H0
ロング→au通常契約、いつするか迷うな〜。

6月末までに向こうはさせたいんだろうけど、
最後まで居座って、停波させる時、きっともっといいサービスが出てくるようにも思う。
そこまで粘るか。
189非通知さん:2006/04/02(日) 15:56:49 ID:7bt2v7X+0
ローソン等でカード販売も停止しそうだな
190非通知さん:2006/04/02(日) 16:00:04 ID:d16U32eb0
>>185
なるほど、Tu-Kaで全部済ませることもできるのか。

>>188
いいサービスなんてなくて、いきなり「はい、おしまい。」かもよ?
191非通知さん:2006/04/02(日) 19:54:38 ID:t53ajyI20
1400にかけたら最初のアナウンスが変わってた。
ついでに電話番号有効期間が180日増えて540日になったようだ。

昨夏、契約した東京契約の持ち込みプリケーにて
192非通知さん:2006/04/02(日) 22:26:37 ID:b506vQcq0
番号残したい人はとりあえずツーカーの通常契約にしておけばいいんじゃない。
auへの契約変更は7月以降もできるだろうし。
193非通知さん:2006/04/02(日) 22:56:42 ID:FhPpB9SO0
メールアドレスを残したい人はどうすればいいの?
194非通知さん:2006/04/02(日) 23:05:42 ID:JFihpYCe0
今日塚ショップに行って、移行のためにとりあえず塚の通常契約にしようかと相談した。
まず、auへの移行はauショップ行って下さいって言われたよ?!ホント〜??
自分は今、別口でau通契あるけど要らないから、これからはプリの番号だけ通契で使い続けたい。
そう言ったら、「ご自分のau契約月の12月まで待てば契約解除料の節約になりますよ」
「だって一本にしたいのに、塚の新規受付6月までってことは塚にも6月から同時に基本料金払い続けるんですよね」
「そうですね」

全然話になりませんでした!!au行けっていうのもアヤシイな。プリ客なんて面倒なだけ?
ややこしいスレ スマソ
195非通知さん:2006/04/02(日) 23:06:44 ID:dpaS6XGi0
せっかく玩具ルートに載せたのに、なまいきなガキどもが
プリペイド携帯を見栄をはって使わなかったのが悪い。
そんなガキが大人になったのがお前等だろ?
くそったれがぁ。
プリティなくなったら化けて出てやる。うんこどもめが。
196非通知さん:2006/04/03(月) 00:59:15 ID:hCpFcPv40
>>192
とりあえずで通常契約にする馬鹿も少ない罠w
197非通知さん:2006/04/03(月) 01:44:54 ID:MrDaBqrm0
こんなスレとかツーカーのサイトとか見てなかったら
全く情報が入ってこない。
こんなんでいいのかツーカー。
198非通知さん:2006/04/03(月) 10:05:01 ID:EqQhTVRb0
>>197
だから末期的症状なんだって
199非通知さん:2006/04/03(月) 10:32:44 ID:/ZWwDa6c0
ぶっちゃけ!いつまで使えんの

かいな?
ぷりけえって
200非通知さん:2006/04/03(月) 11:43:46 ID:Ztngde330
ツーカーは番号有効期間270日あるが音声、メール共着信できない。番号維持のみ。
ボーダは番号有効期間180日だが音声、メール共着信できる。
ツーカーに利点あるの?
201非通知さん:2006/04/03(月) 12:31:08 ID:o90b1/2Z0
機種変が可能な事と小きざみな課金か?
202非通知さん:2006/04/03(月) 13:06:41 ID:ozlzMBbi0
うむw TT41なら伝言メモで留守電の代わりになる
でもボーダだって20秒課金じゃね?
203非通知さん:2006/04/03(月) 13:42:27 ID:4IA2qdU00
ボーダは分課金に戻ってる。
204非通知さん:2006/04/03(月) 14:06:12 ID:ozlzMBbi0
そうなんだ
205非通知さん:2006/04/03(月) 14:11:28 ID:gzAP+chR0
豚はハッピータイムとアンハピボでユーザーを騙しやがったからな
206非通知さん:2006/04/03(月) 14:15:15 ID:TcRRXjY90
このロングは最大限守ってあげたい
207非通知さん:2006/04/03(月) 14:17:31 ID:kjK/F6tN0
Vodaのプリペイドは、妙にやる気を感じるので
各種プリペイド携帯の中では一番将来性があると思うし
サービスのバランスがいいかなぁと思うけど
禿に変わった途端に切られそうで怖い。

プリペイドは、"犯罪に悪用されるので…"という理由をつければ
いつでも大義名分を持ってサービス中止する事が出来そうだし。
208非通知さん:2006/04/03(月) 14:26:43 ID:ozlzMBbi0
その辺はどうなんだろう。
でも現状を考えればプリペイドでも持っていてもらったほうがいいのでは?
209非通知さん:2006/04/03(月) 14:57:14 ID:s0tVhegw0
話の流れと関係ないんだけど、プリペイドカード登録ナンバーの
入力時間が短すぎないか?まだ入力途中なのに「そんな番号ねぇよ」
って言われちゃうんだ…お爺ちゃん的にどうなのコレ?
俺の指が遅いのか?お爺ちゃん達にさえ劣るというのか?
210非通知さん:2006/04/03(月) 15:15:33 ID:80nd+Opr0
>>209
けっこうのんびりと4桁位ずつ入れているけどそんなことないなぁ。
間違って「#」ボタンを押しちゃっているとか。
211非通知さん:2006/04/03(月) 16:23:43 ID:xpjoUs3/0
>>209
運動中枢障害なら、電話帳にカード番号を登録してPB送出
212非通知さん:2006/04/03(月) 16:27:32 ID:jx/K6Rvd0
>>209
ヘルパーさんに頼めば?
213非通知さん:2006/04/03(月) 16:41:48 ID:OxrpNZbr0
>>211
TT41の場合は、どういう手順でやればいいの?
214非通知さん:2006/04/03(月) 16:49:12 ID:hOcsPk2U0
ツーカーの新規受付が6月で終了して塚ショップも6月で閉まるわけだが、
それってプリケーの新規登録も6月で終了するから、まともなプリペイド会社が
ボーダ1社になるって事か。それでもってボーダも5月頃に禿になったら終了って
事になるだろうから日本のプリペイドは事実上終焉だな。
215非通知さん:2006/04/03(月) 16:53:51 ID:QaII6n/d0
>>214
まだだ、まだ国際プリペイドSIMがある!
216非通知さん:2006/04/03(月) 17:18:14 ID:IqfXyuBo0
これからの日程
プリケー→tu-ka通常契約→au→ナンバーポータビリティ

でもtu-ka通常契約移行も6月で終わるのだろうか。
217非通知さん:2006/04/03(月) 18:54:05 ID:blDhFTmm0
ボダは禿電になったらプリペイドの扱いがどうなるかだな。前契約者のうちの1割が
プリペイドユーザーだからそう邪険にも出来ないだろうけどドコモと張り合うつもりの
禿はドコモが廃止しているプリペイドを廃止する強行策に出る可能性も無くは無い。

もうTU-KAとかボダとかそう言う問題ではなく、プリペイド携帯自体の未来がお先真っ暗だなorz
218非通知さん:2006/04/03(月) 18:57:06 ID:blDhFTmm0
前契約者→全契約者

の間違いだね。スマソorz
219非通知さん:2006/04/03(月) 20:00:07 ID:J10Y6iAf0
一番いいのは、流行の定額をプリペイドにする
220非通知さん:2006/04/03(月) 20:42:34 ID:Kkp9G7Jk0
んなことできるかよ。
でもボーダは現行のV102Dがすでに3年以上前のJ-D07のマイナーチェンジ版で
機能・性能で通用しなくなってきているし、製造元の三菱が既にVoda撤退してい
る事から販売は在庫かぎりなうえ後継機の販売も見込めない。
急場しのぎでシャープの302SHを投入するもなぜか黄色のキチ○イカラーで・・・
221非通知さん:2006/04/03(月) 21:16:56 ID:ozlzMBbi0
毎日放送のバカ社員がレイプ事件を起こした
その時使われていたのがプリペイド携帯だそうだ・・・・orz
222非通知さん:2006/04/03(月) 21:36:06 ID:l6BiiPuk0
レイプリペイド
223非通知さん:2006/04/03(月) 21:49:45 ID:Kkp9G7Jk0
援助ルノ
224非通知さん:2006/04/03(月) 21:53:06 ID:G35xstPY0
まだだ。 まだ終わらんよ。
225非通知さん:2006/04/03(月) 22:14:13 ID:YDlfBxaG0
>>220
噂としてはV102Dに代わる機種として
V201SHなんてのがあるね…。

【VPS】Vodafone V201SH by SHARP 【プリカ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1142407544/
226非通知さん:2006/04/03(月) 22:28:24 ID:ozlzMBbi0
イイジャマイカ
227非通知さん:2006/04/03(月) 23:20:02 ID:T07/dzf80
結局プリペイドには一度もいい波が来なかったな。
犯罪ばかりが目立って。
228非通知さん:2006/04/04(火) 01:29:28 ID:DPkJv2ap0
本当は消費者にとってムダのない良いシステムだと思うんだけどね…。
229非通知さん:2006/04/04(火) 01:30:00 ID:D8YFs6mI0
ナンバーポータビリティって、結局プリペイドは対象に出来ないの?
総務省の紹介を観る限りでは
http://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/mnp/menu2.htm#Q7
べつに契約種別によってナンバーポータビリティが使えないとは一切書いていないし。
逆に、「プリペイドは対象外です」なんて電話会社が言ったら、
総務省から改善を求められそうな気がするんだけど。
230非通知さん:2006/04/04(火) 01:57:04 ID:8PTTbaKK0
そのサイトの一番下にあるメアドに
プリペイドは対象か聞いてみるとか。
231非通知さん:2006/04/04(火) 10:23:41 ID:lYfFEVYT0
>>228
携帯会社は金銭感覚がユルユルな連中が居るから持っている。
金銭感覚がシビアなプリペ厨や即解厨には極力関わりたくない。
232非通知さん:2006/04/04(火) 17:59:00 ID:Kz9ZwsLu0
>>231
スレ違いですが。

で、ゆるゆるな人にもっと使ってもらおうとこんなことも始めてみました。

ドコモ、中学生でも入会できるクレジットサービス「DCMX」

 中でも特徴的な「DCMX mini」については、携帯電話やパソコン向けのWebサイトから
簡単に申し込め、毎月の支払いも携帯電話の利用料金と合わせて行なえる。限度額は
1カ月に1万円で、年会費は無料。ただし、カードは発行されず、おサイフケータイ上のみ
の利用となる。満12歳以上(小学生は除く)であれば入会できる。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/28565.html
233非通知さん:2006/04/04(火) 18:46:27 ID:+1IBj/H80
【朝日】プリペイド携帯はいまや匿名ではありまちぇんわ【虚偽報道】
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1144143220/l50
234非通知さん:2006/04/04(火) 22:18:24 ID:8w7oHV+v0
中学生なんか面白がって限度額まで使いまくるだろうな。
235非通知さん:2006/04/04(火) 22:26:09 ID:0W4Jajo10
tu-kaの客センって腐ってますねw

クレーマー魂がメラメラと燃え上がってきましたww
236非通知さん:2006/04/04(火) 22:38:10 ID:ukYWYYsk0
最近の電話サポートはアルバイトばかりで愚痴の聞き役に過ぎないからナ。
237非通知さん:2006/04/04(火) 23:02:00 ID:c4dFIc4W0
>>235
前から。
238非通知さん:2006/04/04(火) 23:05:25 ID:0W4Jajo10
    対戦名   戦績   寸評
土: い○だ(男) 圧勝   口が恐ろしく達者、嫌味
日:  K       ━   普通の人
月:か○ば○(男)完勝  口が達者、脅しに弱い
火:あ○き(女)  圧勝  支離滅裂、虚言、摩り替え、最悪
-------------------------------------------------------
-------------------------------------------------------
明日以降の予定
水:tu-kaとお話(目標:他社携帯よりフリーフォンにて3時間課金)
木:総務省とお話
金:tu-kaとお話(目標:他社携帯よりフリーフォンにて3時間課金、その他未定)
土:tu-kaとお話(目標:他社携帯よりフリーフォンにて8時間課金、その他未定)
日:tu-kaとお話(目標:他社携帯よりフリーフォンにて8時間課金、その他未定)
239非通知さん:2006/04/04(火) 23:31:29 ID:gQLy8OfE0
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
240非通知さん:2006/04/04(火) 23:45:15 ID:fW81dRUp0
業務妨害で逮捕
241非通知さん:2006/04/05(水) 00:05:06 ID:FSgzryBh0
塚もこうなった結果に個人が嘆いても仕方ない。
ただ、プリケー専門のブランドで残って欲しかった。
242非通知さん:2006/04/05(水) 00:23:56 ID:13JRH72n0
6月にツーカーがなくなるって事はプリケーカードの流通もストップするって事だ
よなー。それともKDDIの流通網で販売は継続されるのかなー。買い溜めするかー。
とかいって10枚くらい買い溜めてたら停波しちゃって、余ったカードが不良債権化
する可能性も。うーん。どちらにしろ先は暗い。
243非通知さん:2006/04/05(水) 00:24:30 ID:gvFTnCR00
>>240
サポセンの職責はユーザの問い合わせに対しユーザが分かる様説明をすることにあります。
納得のいく説明を求めることはあたりまえであり、時間が長引く責はオペレータに帰するものであり
業務妨害にはあたりません。

職責を忘れ詭弁をもってユーザを小馬鹿にする姿勢には全力を持って対応します。
244非通知さん:2006/04/05(水) 00:28:18 ID:sElqFH+I0
カード無くなってもコンビニシートは残るだろ。
今の設備を利用すればいいだけだから、カード作ってどうのより
金はかからんから
245非通知さん:2006/04/05(水) 00:44:02 ID:FSgzryBh0
あうも塚もKDDIなんだから、塚をプリペイドブランドにして、
電波はあうと共有。

ま、6月30でサービス切るって公式発表しちゃったからもうなす術無いかな。

塚ユーザーの生き残る道は、塚がサービス停止するまで粘るか、端末故障
したら、どうせだから、KDDIの目論見通りあうに移項する。
246非通知さん:2006/04/05(水) 00:44:35 ID:GSL7Mmvc0
>>235 >>238
キモいわぁこういう香具師
247非通知さん:2006/04/05(水) 00:47:51 ID:RLVvQYpq0
塚には昔通常契約してた時家でブチブチ切れるんで客センにゴラ電した事あるが糞だったな
がんがれ>>238
248非通知さん:2006/04/05(水) 07:53:20 ID:zxIepbQXO
家の構造にもよるが、基本的に発表されているエリア内でも建物の中って電波が届かない可能性があります。ってキャリアは言っていたと思うんだが。
今はどうか知らないが、前は地下街みたいに○○ビル。××タワーでも使えます。
使えるようにしました。ってやっていたと思うんだが。
249非通知さん:2006/04/05(水) 10:58:03 ID:VqixKuqF0
どこのキャリアのケータイでもコンクリートのビルに弱いのは常識。
マンションの奥の部屋でコソコソ話そうとしてもダメだわな。
250非通知さん:2006/04/05(水) 15:04:21 ID:ii9IxtRY0
あの〜すいません、プリケーカードって岡山のコンビニでも売ってますか?
店によってあったりなかったりするのかな??おしえてー
251非通知さん:2006/04/05(水) 15:08:05 ID:/HAV9+y+0
桃太郎にでも聞いとけ
252非通知さん:2006/04/05(水) 15:13:08 ID:ii9IxtRY0
>>251
マジで聞いてるんだからセンスのないレスするな!!
253非通知さん:2006/04/05(水) 15:30:17 ID:g+oUUrbS0
逆ギレすると誰も教えてくれないかもよw
254非通知さん:2006/04/05(水) 15:36:27 ID:y9jzpvM80
>>242
公共の電波を使ってプリケー携帯が使用されている以上、流通させる義務があるけどね
KDDIは自己厨で高圧的だからストップさせるかもしれん
マジで総務省に問い合わせるか
255非通知さん:2006/04/05(水) 15:44:10 ID:Uq7MTAhO0
停波することの是非は別として、残高の保証はして欲しい。
ロングの分はどうするのか難しいところなので、
NTTの「加入債権」のようにうやむやにしそうだが。
256非通知さん:2006/04/05(水) 15:45:14 ID:zCqQOfQmO
結局もうシンプルなやつ以外は安く売ってないのか。
先月買っておけば良かった…
257非通知さん:2006/04/05(水) 15:48:18 ID:CZx6DtSd0
>>255
一般的に登録料は返還しないでしょ
あくまで手数料なんだから
258非通知さん:2006/04/05(水) 15:57:59 ID:yTYV0J6A0
残高はどうか知らないが、
未使用カードは、払い戻しでしょ。
259非通知さん:2006/04/05(水) 16:39:17 ID:7mLqP7pg0
桃太郎ワロタ

>>250
カードじゃなくて・・
ロッピーやファミマの端末で買えるよ
260非通知さん:2006/04/05(水) 16:56:46 ID:ii9IxtRY0
>>256
レスありがと。
そうなんだ〜カードじゃなくて端末で買って補充できるんだ。
教えてくれてありがとう。
261非通知さん:2006/04/05(水) 17:00:18 ID:cehg6F7W0
コレからの予定
ぷりちー→プリチー→ずっとプリチー
262非通知さん:2006/04/05(水) 17:01:33 ID:ii9IxtRY0
>>260
↑間違えた。259の人ありがとう
263非通知さん:2006/04/05(水) 17:32:31 ID:GtQOrL8U0
リアルにあと3年くらい?
264非通知さん:2006/04/05(水) 19:06:36 ID:5o1ZITH60
>>238は明らかにいつも「おネイちゃんとお話」などと言ってる人だね。
そろそろ業務妨害で逮捕される事を希望します。
265247:2006/04/05(水) 19:47:16 ID:a1w6VJ5U0
>>248
当時ドコモ・Jフォン・IDO・DDI・パルディオまでもがバリ3で何の支障も無く通話出来た当時のオレん家(軽量鉄骨アパートの二階)
塚だけが常にバリ2でブチ切れ
文句でも言やぁ基地局増やすだろと思って電話したが「予定はありません。当社では今の所必要無しと判断しています」
どうよ?
266非通知さん:2006/04/05(水) 22:20:06 ID:XOQQxYGP0
アステルは…


そういえば、アステルのプリペイドはカードの払い戻しなかった。
とっとと登録して使え、というアナウンスだけだった。
267非通知さん:2006/04/05(水) 23:06:53 ID:TrxXHwG30
とりあえずauのプリペイドに同番移行できるかできないかを6月までに発表してくれないと困る
268非通知さん:2006/04/05(水) 23:11:14 ID:VypG2fKC0
なんで6月までなの?
269非通知さん:2006/04/05(水) 23:18:08 ID:TrxXHwG30
6月末でプリペから通常契約に変更できなくなるから。
auプリペに同番移行できないなら通常契約にしてから同番でau通常契約に移行、
できるならauプリペに移行

6月末までに発表しないで、仕方なくauの通常契約にしてから、
同番でauプリペに移行できますなんて言われたら最悪。
できないならできないで予め言っておいて欲しい。
270非通知さん:2006/04/05(水) 23:35:48 ID:jQYDr1g/0
>>264
電気通信事業法には事業者はトラブルを発生させない様事業者に対し、
消費者に分かる説明する事を示しています。

トラブルは事業者が回避努力する事であり、消費者が責を問われるものではありません。

参考文献
http://www.soumu.go.jp/s-news/2004/pdf/040305_6_b1.pdf
271非通知さん:2006/04/05(水) 23:37:36 ID:VypG2fKC0
なるへそ
通常契約に移行させといて、あとからできますじゃ納得できんわな
272非通知さん:2006/04/05(水) 23:43:04 ID:y9jzpvM80
いずれにしろ俺はKDDIが嫌いになったので乗り換えることはない
273非通知さん:2006/04/05(水) 23:48:06 ID:ZXgIdIqv0
アステルほど、うやむやに出来る位、人数が少ないとは思えないがね。
特にロングユーザーはいきなり停止されたら訴訟もんだろ。
勝てるよ。集団訴訟起こしても。
274非通知さん:2006/04/05(水) 23:49:45 ID:y9jzpvM80
サービスを停止するなら電波も返すべきだよな
275非通知さん:2006/04/05(水) 23:50:01 ID:KV4ba9OdO
あうんこっ
276非通知さん:2006/04/06(木) 01:11:04 ID:6HvZZavF0
合法的に締め付けをしたり、飴を用意したりして
ユーザー数を少なくするまででしょう。
277非通知さん:2006/04/06(木) 01:21:36 ID:RKqSkBQt0
俺は最後まで見届けるよ
278非通知さん:2006/04/06(木) 01:25:38 ID:6HvZZavF0
ツーカーが無くなると
Vodaが気を緩めてサービス改悪されそうで怖い。
279非通知さん:2006/04/06(木) 03:28:30 ID:RKqSkBQt0
KDDIだってバカじゃないんだから
でもツーカーのプリペイド契約数って何割りぐらいなんだ
280非通知さん:2006/04/06(木) 04:40:47 ID:HNijp6Xt0
>>269
気にしなくて大丈夫じゃない?
万が一、プリペイドは同番移行出来ないって言い出したら、総務省に文句言うのが一番でしょ。
プリペイドだから同番移行出来ないっていう言い訳は通用しないと思うね。

総務省だって、衛星船舶電話、衛星携帯電話、データ通信専用の端末以外の090、080の番号は
ナンバーポータビリティの対象だと言っている。契約種別や料金プランで対象外になるとは言っていない。
同番移行出来ないのは、PHS⇔PHS、PHS⇔携帯、あと平成18年11月1日までに新規契約の受付を停止
しているか、受付停止の予定を公表しているサービスに契約を変更する場合だけ。
http://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/mnp/menu2.htm
281非通知さん:2006/04/06(木) 07:27:29 ID:piTQ6xok0
282非通知さん:2006/04/06(木) 07:32:33 ID:2pOS/Fzi0
機種が壊れたときのことを考えて今のうちにほしい
機種の白ロム手に入れといたほうがいいかな?
283非通知さん:2006/04/06(木) 08:19:40 ID:GfBMnYJB0
>>277
俺も俺も
284非通知さん:2006/04/06(木) 08:21:58 ID:optXbOyu0
>>280
(269ではありませんが)なるほど、ありがとー
そうすると、アウかボダのプリペに移動か・・・
285非通知さん:2006/04/06(木) 08:52:23 ID:J52GlQg/0
法律でナンバーポータビリティを実施しないといけないと決められるのに
電話会社が勝手にあの携帯は対象外、この番号は対象外なんて好き勝手は言えないはず。
286非通知さん:2006/04/06(木) 09:07:45 ID:WV814Fz50
しっかしどーしたもんだか。。
287非通知さん:2006/04/06(木) 10:34:16 ID:cphpt2qU0
すいません、よくわからないのですが6月30日とゆうのは

ツーカーの新規加入受付終了
プリペイド→通常契約の変更受付終了

で、現在使えているツーカーやプリケー、プリケーロング、スカイEは
7月1日以降も使えますよね?
使えるけどカードが買えなくなって実質プリペイド打ち切りとか落とし穴があるんでしょうか?
288非通知さん:2006/04/06(木) 11:43:34 ID:RKqSkBQt0
>>280.281
thx
289非通知さん:2006/04/06(木) 11:44:54 ID:1JbrqOoj0
だからプリペンドの発行を停止したら、総務省に掛け合おうと言ってるの
黙ってKDDIの奴隷になっていても仕方ないよ
権利は自ら行動して保持しないと
290非通知さん:2006/04/06(木) 12:07:37 ID:lnmP9L7o0
掛け合ってもどうにもならんけどな。
まぁ行動しようと思わないと何も生まれんが。
291非通知さん:2006/04/06(木) 12:13:58 ID:/WdKzkhu0
TU-KA東海のプリケーを東京で使用している。番号が気に
入っているので、6月末までに通常契約にするつもりだった。

 客セン曰く、東海県外の方は手続き不可能ですだと。
これじゃー、au移行して他社に行くという野望が…

 何でも夏頃までに、プリケーからau通常契約に直接移行できる
ように、計画しているとか何とかって言われた。どうなるかは不明。

 何が真実で、俺はどうすれば良いのでしょうか?客センの言う事
は必ずしも本当では無い事は承知している。

  
292非通知さん:2006/04/06(木) 12:16:20 ID:RKqSkBQt0
休日にでも一番近い東海エリアの店にでも行きゃーいいだろ
293非通知さん:2006/04/06(木) 12:21:47 ID:/WdKzkhu0
 いや、そういうことではないんです。俺も一番近い店に行く事を考えていた。
普通、そう考えますよね。
しかし客センが言うには、東海県外の客に対してはプリケーから通常契約に移行する、
その手続き自体やっていないと言われたのです。
 
 だから途方に暮れている。
294非通知さん:2006/04/06(木) 12:55:23 ID:RKqSkBQt0
ああ、なるほどそうゆうことか。そりゃそーだろ、
どのキャリアでも地域外契約は無理なんだから。

だったら東海地域の知り合い探して
1、プリケーを知り合いに譲渡する
2、それで通常契約に移行
3、ツーカーからauに移行
4、再び知り合いから自分に譲渡
auなら地域外でも譲渡できるんじゃなかったかと思う
295非通知さん:2006/04/06(木) 14:05:00 ID:1JbrqOoj0
>>290
プリケー100万人
一割が総務省に抗議しても効果なしかね
ヤフーBBの業務改善命令は、1000件くらいの苦情で出たぞ
政治家も官僚も企業の行動を苦々しく思っていても、民の声(錦の御旗)がないと動けないわけ
なぜ最初から諦めムードなのかね、それが飼いならされているってことだよ
296非通知さん:2006/04/06(木) 14:12:30 ID:lnmP9L7o0
ま、好きなようにがんばれw
297非通知さん:2006/04/06(木) 14:45:47 ID:f6dytL4d0
プリペイド携帯は犯罪に悪用される恐れがあるので
社会的責任のある企業としましては…とか言われたらおしまい。
298非通知さん:2006/04/06(木) 16:29:59 ID:wY1BBnYK0
>>295
>政治家も官僚も企業の行動を苦々しく思っていても、民の声(錦の御旗)がないと動けないわけ
こんな政治家や官僚はいませんw
299非通知さん:2006/04/06(木) 17:27:02 ID:1q00AjXp0
>>294
何かデスノートみたいだな
300非通知さん:2006/04/06(木) 17:35:00 ID:14Beoou80
通常の携帯もトバシ、コピー等犯罪に使われますよね。

プリペイド式のみが唯一犯罪に利用されている訳でもないです。

匿名性に関しては公衆電話にもありますから。。。

301非通知さん:2006/04/06(木) 18:05:06 ID:BGBQFyaP0
今は身分証明提出してるじゃん>プリペイド
302非通知さん:2006/04/06(木) 18:33:17 ID:+70npAc+0
松本と今も契約してるのか?
303非通知さん:2006/04/06(木) 19:23:49 ID:J52GlQg/0
>>301
それなのにまだマスコミは、犯罪が起こると
「利用者本人を特定しにくいプリペイド携帯を使用」
などと報道している。電話会社が努力しても
マスコミがイメージダウンさせてるのは間違いない。
304非通知さん:2006/04/06(木) 19:40:33 ID:1JbrqOoj0
>>298
マスメディアの報道に脳が侵され過ぎ
一辺で良いから本物の政治家や官僚にあって会話してみよう
305非通知さん:2006/04/06(木) 19:46:47 ID:1JbrqOoj0
総務省への抗議に否定的な書き込みはKDDI関係者かもな
306非通知さん:2006/04/06(木) 20:41:24 ID:optXbOyu0
>305
俺もそうおもう。いや、思いたい。
総務省へ泣きついて、キャリアの対応がユーザーにとって良い方に変わると
夢でもいいから、思いたい。これユーザーとしての本音
307非通知さん:2006/04/06(木) 20:43:07 ID:K/Kl3mey0
))304
多分普通の人よりいっぱい会ってると思うよ
おまえこそ人を見る目がないだろw
面と向かってみれば分かりそうだが、お前みたいな奴には無理な話だなwww
308非通知さん:2006/04/06(木) 21:10:54 ID:1JbrqOoj0
>>307
テンパルナヨ
レスアンカーはこうだ >>
2ちゃん来たての工作員て、焦ってすぐてんぱるんだよな
しかも意味不明な煽り文章
KDDIの工作員にいうが、オレは必ず総務省に抗議する
全国100万人のプリケーユーザーたちよ、一斉蜂起はこちらへ

国内電話、国際電話、携帯電話・PHS、インターネット、ADSL、マイラインなどの電気通信サービスに関するお問い合わせ・ご相談は、総務省総合通信局でもお受けしています。
総務省総合通信局は、各地方(全国11か所)に所在しておりますので、お住まいの地域を管轄するお近くの総務省総合通信局までお問い合わせください。
ttp://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/top/madoguchi/tushin_madoguchi.html
309非通知さん:2006/04/06(木) 21:13:51 ID:uQWu2EI10
だったらテメーがとっとやりゃーいだろ
こんなとこで何いってんだ?
ほんと頭だいじょぶかwww
310非通知さん:2006/04/06(木) 21:33:42 ID:Qpg+fRVf0
犯罪行為における連絡手段で普通の携帯が使われてたって当たり前すぎてニュースの価値無しですし。
311非通知さん:2006/04/06(木) 21:57:11 ID:JSnVkgUu0
プリケー君のあのキャラクターも居なくなるのかぁ、、、
寂しい世の中じゃのぉ。。。
312非通知さん:2006/04/06(木) 22:46:59 ID:F2cJfi2P0
>>295
>プリケー100万人

すでに、80万も割ってますが。。。
313非通知さん:2006/04/07(金) 07:11:42 ID:ZGfr/BA/0
>>291
サービス終了ついでに通常契約に変更させようなどという一番卑怯な手段を許せるのか?
これまでと同等、またはそれに近いサービスに移行させるなら、当然auのぷりペイドに、
それも電話番号を引き継いで移行させるのが当たり前だろう?
それでなくても、これまでの残高は引き継げないとか、スカイメールが使えなくなるとか、
端末変更で手間を掛けるとか、色々と客に迷惑を掛けるというのに。
auにぷりペイドがないのなら、通常契約に移行させるのも止むを得ない措置で悪くはない。
しかし、プリペイドサービスがありながら、通常契約にしか移行させないというのは
KDDIの勝手な都合。それこそ、総務省やら国民生活センターなどに苦情を言って
KDDIに指導させなければならない話。
314非通知さん:2006/04/07(金) 07:17:14 ID:ZGfr/BA/0
あと、現住所がTu-Kaの営業エリア外だと移行そのものを断るというのもおかしいだろう?
他地域から今Tu-Kaに新規加入しようとしているわけではないんだし。
315非通知さん:2006/04/07(金) 14:23:24 ID:Hejm8Eln0
>>314
激しく同意。引っ越ししたら使えなくなるのかよって感じだな。
316非通知さん:2006/04/07(金) 15:00:08 ID:5IyIbhZK0
プッ
317非通知さん:2006/04/07(金) 15:56:47 ID:3wyPp8oh0
プリペイド携帯が普及しないなんて変。
PSEと同じくらい変。
この劣等には変なヤツが一杯いる。
318非通知さん:2006/04/07(金) 17:05:28 ID:T6hWvLaI0
ツーカーもauもプリペイド契約数が純増してるね
319非通知さん:2006/04/07(金) 17:31:04 ID:vkm/L9h60
myプリケー余命346日
320非通知さん:2006/04/07(金) 19:18:06 ID:UCPp0q89O
安売りしてる所はないのですか
321ゾマフォン:2006/04/07(金) 21:13:01 ID:dnmL04Fi0
PJ買っといたほうがええかな。

それとも同時に死亡する?

結構ウィルコムの人増えてきたから
安心だフォンでもいいかな。
322非通知さん:2006/04/07(金) 22:53:38 ID:ryHRpxlw0
http://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/mnp/menu2.htm
の一番下のメアドにメールしたら返事が返ってきた。
323非通知さん:2006/04/07(金) 23:04:41 ID:5SfnlVRR0
>>322
なんて聞いたらなんて返ってきたの??詳細きぼん〜
324非通知さん:2006/04/07(金) 23:07:28 ID:3wyPp8oh0
不安なフォン
325非通知さん:2006/04/08(土) 07:52:00 ID:eelQbbiqO
>>313

291は、もともと東海ツーカから通常契約への切り替えを希望しているんだろう。
だから、案内もツーカからエーユの通常契約に出来るか出来ないか?という話しになる訳で、プリペイト契約を希望する人には、ぷりペイドへの移行を案内するんじゃないのか?
エーユの場合もぷりペイドがあり、キャンペーンもある訳だから
326非通知さん:2006/04/08(土) 07:54:22 ID:eelQbbiqO
訂正。
東海ツーカではなくて
東海プリケーから東海ツーカなりエーユの通常契約って事で。
327非通知さん:2006/04/08(土) 08:30:56 ID:0MXyDZDp0
通話・スカメ・Eメール・プリdeEZが使えるプリケーから
通話とCメールしかできないアウに移行してくれと言われてもなー。
328非通知さん:2006/04/08(土) 08:59:05 ID:EUeAsdsm0
贅沢言うな貧乏人。




ってことか。
329非通知さん:2006/04/08(土) 09:37:46 ID:SHdF5Yov0
別にあうに移るメリットがないしこのまま停波まで使い続けるさw
330非通知さん:2006/04/08(土) 09:59:22 ID:qHGdVI0x0
ボダのPJに移行させてくれ。
スカメメール維持で。
ロンメできればezはイラン
331非通知さん:2006/04/08(土) 11:06:50 ID:eS36vDqU0
貧乏人ほど贅沢を言う
332非通知さん:2006/04/08(土) 11:14:13 ID:wjABn/2g0
>>331
自己紹介か?
333非通知さん:2006/04/08(土) 12:12:05 ID:2l2yE7hA0
>>330
ソフトバンクによる買収でサービス改悪は必至です
334非通知さん:2006/04/08(土) 12:27:02 ID:N65s/B+v0
朝鮮とか特亜の企業に情報分野を牛耳られるって、社会的に凄くヤバイよ…。
335非通知さん:2006/04/08(土) 13:26:20 ID:aTvhy/KNO
何で番号の維持期間が長くなったの?


あと、7月以降は、カードの追加をしないで期間が過ぎたら、回線契約が無くなるわけですか?
336非通知さん:2006/04/08(土) 17:14:20 ID:2l2yE7hA0
>>335
代理店の手間など、少しでも負担を軽減するためだと思います
337非通知さん:2006/04/08(土) 17:50:44 ID:Vzh1NJmt0
>>335
ツーカーユーザーに対するツーカー側からのせめてもの贈り物だろ
KDDIに屈していまい何もできずに終わるのは無念で仕方ないと
338非通知さん:2006/04/08(土) 23:28:31 ID:BOaGF1al0
落ち武者みたいなもんか。
339非通知さん:2006/04/08(土) 23:55:40 ID:fiddONXF0
近くの塚ショップに行ったら夏からあうプリペに同番変更出来るって言われた
変えてメリットってあるの?w
340非通知さん:2006/04/08(土) 23:59:56 ID:Ixd2+5FI0
PHSの社会的地位も向上したし、停波まで使って後はゐるぽ一本でいいや
誰があうなんかに巻き取られるかっつーの!
341非通知さん:2006/04/09(日) 02:03:03 ID:VrohPWdf0
>>337
違うって。TU-KA専門ショップがどんどん閉店して店舗数が減っている上、
従来からのauショップにTU-KAを扱える機器を今更全店に配置する事も出来ない(無駄)だから、
TU-KA関係の余計な仕事を増やしたくないだけ。有効期限を過ぎた人が再契約に来たりする手間を
少しでも減らしている。
342非通知さん:2006/04/09(日) 03:55:34 ID:qRr/+viL0
>>338
wwwwww
343非通知さん:2006/04/09(日) 07:32:33 ID:E0M7gFlFO
auが、ぷりペイドをやめてプリケーにして、プリケーサービス内容を引継ぎすればすべて丸く納まる
344非通知さん:2006/04/09(日) 07:37:31 ID:EZsqgLBa0
どうせなら一昔前のボダを再現して下さい><
345非通知さん:2006/04/09(日) 07:47:22 ID:V1s27WUY0
>>343
auでスカメはありえなさそう
346非通知さん:2006/04/09(日) 08:22:49 ID:mpyiUDk70
ツーカーショップって何か空気が悪いよな。
邪気が漂ってるというか、知らずに入った客はその気に当てられ我に帰るし、店員も来るなよオーラ出してるから尚更。
347非通知さん:2006/04/09(日) 09:41:46 ID:ZqnjIlXj0
>>346
今はボーダフォンショップも似た様なもん。
携帯の勝ち組・負け組がショップの雰囲気にも現れているな。

昔は接客が最悪な携帯ショップと言えばauショップだったのだが(少なくとも俺の地元では)。
348非通知さん:2006/04/09(日) 09:47:36 ID:y87tcwFL0
■■【最悪】噂のボーダフォンの客セン【対応】■■
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1127403819/708
349非通知さん:2006/04/09(日) 09:52:25 ID:+Ne99h6l0
品を相手にすると時間が無駄になりますね

チョット、疲れたw
350非通知さん:2006/04/09(日) 11:22:56 ID:Ex45Aw1y0
ツーカーショップは店員が奥の控え室みたいなところで暇してる。
俺が遊びに来ると店の電気がついて奥から人が出てくる。
351非通知さん:2006/04/09(日) 11:45:36 ID:qRr/+viL0
そら奥でHしてるな
こないだなんか髪型と服を慌てて直しながら出てきたぞw
352sage:2006/04/09(日) 12:03:55 ID:ARhjvxvTO
名古屋在住のツーカー関西プリケーロング愛用者です。

滋賀県彦根市に来てTT21からTT51に機種変更を完了しました。


このTT51と共に停波までかんばります。
353非通知さん:2006/04/09(日) 14:58:29 ID:CuUUO1wQ0
>>350
頼むからもう来るなよ…
354非通知さん:2006/04/09(日) 15:34:48 ID:3jIT8YQb0
>>352
がんばれ。
sageは名前の欄じゃないぞ。 
355非通知さん:2006/04/09(日) 15:37:46 ID:Ie/XwM+80
サンクスでプリケー四機種発見age
356非通知さん:2006/04/09(日) 15:38:21 ID:dj0nIODK0
無料プリケーマダー? ちんちん☆
357非通知さん:2006/04/09(日) 17:51:53 ID:Wpijokz90
7月1日以降カードを登録できるのか、カードを買えるのかを明確にして欲しい。
ロングだから最後あと1年だけ猶予欲しいし、とにかく6月末までに7月以降のこと明確にしてほしい。
コンビニで3000円のシートだけ買っといたほうがいいのかな?
358非通知さん:2006/04/09(日) 18:01:09 ID:Vklam2GS0
ツーカーS プリケーで ブラック&レッド 新発売!

http://www.kddi.com/tu-ka/tokai/prek/
359非通知さん:2006/04/09(日) 18:20:42 ID:P/8PrP340
金券ショップで3000エソ→2700エソでゲト(^^)v
360非通知さん:2006/04/09(日) 19:04:30 ID:fQ53gTNxO
>>347

あの新○東口のauSHOPは、まだありますが
何か。

同じ新宿でも西口にあるのとは…
SHOP名の下に代理店名も出してもらいたい。
361非通知さん:2006/04/09(日) 20:17:04 ID:+kTZTc8v0
>>358
揚げ足取り乙w
362非通知さん:2006/04/09(日) 20:24:02 ID:4qTXTg2h0
関東はもうツーカーSしかないのか…。
363非通知さん:2006/04/09(日) 20:36:02 ID:QQisZWHl0
>>358
ヒマなショップでシルバーにスプレー塗装してたらヤダなw
364非通知さん:2006/04/09(日) 21:25:59 ID:8dmcgB8n0
>>362
そんなことないだろ
365非通知さん:2006/04/09(日) 22:15:57 ID:dj0nIODK0
東京でも、Sのブラック&レッドでるのかな?
TK41は、ピンク出ずじまいだったからなー。
366非通知さん:2006/04/09(日) 22:17:24 ID:fQ53gTNxO
>>364

最新パンプのプリケーはTK50のみ。
367非通知さん:2006/04/09(日) 22:24:54 ID:4qTXTg2h0
>>364
いや、東京のサイトだけ
Sしか載っていないからそうなのかなと思って。
368非通知さん:2006/04/09(日) 22:57:58 ID:02XdRbcj0
>>362
ショップでこの間普通にPT51買ったけどw
369非通知さん:2006/04/09(日) 23:05:55 ID:8dmcgB8n0
>>366
そうなのか?
先週近辺の3店に電話で確認したら、バラつきはあるが
ほとんどの機種があったよ
370赤木しげる:2006/04/09(日) 23:18:59 ID:fKbSbzh+0
        _、‐-、, -‐z._
        > ` " " ′.<
      / " " " " ゙ ゙ ゙ ゙ \
        7 " " ",.",ィ バ ,゙ ゙ ヾ       r‐ ' _ノ
       ! " " /-Kl/ Vlバ.N     _ ) (_
       | "n l =。== _ ,≦ハ!      (⊂ニニ⊃)
      |."しl|  ̄ ,._ ∨       `二⊃ノ   ククク…
      | " ゙ハ  ー--7′       ((  ̄
      r'ニニヽ._\. ¨/           ;;     なるほど…
     r':ニニ:_`ー三`:く._           [l、     今の逃げ腰のTU-KAでは…
   /: : : : : : :`,ニ、: :_:_;>      /,ィつ
.   /: : : : : : : : / : : : ヽ\     ,∠∠Z'_つ  ロングもそう長くはないな…
  | : :.:.:.:.:.: . :/: : : : : : l : ヽ.   / .r─-'-っ
.   |:.:.:.:.:.:.:.:.:.,' ''" ̄: : :l: : : :l   /  ):::厂 ´
   |:.:.:.:.::.:.:.:l -─-: : /:_:_:_:_l / ̄`Y´
.   |:.:.::.:.::.::l.__: : : :/::: : : : :l/⌒ヽ: :〉
   |::.:::.::.::l: : : : : : /:::: : : : : |: : : : ゙/
371非通知さん:2006/04/10(月) 00:11:05 ID:4llBq+Da0
>>368
もしかしたらそれは在庫なのかもしれないね
372非通知さん:2006/04/10(月) 08:16:11 ID:jgKvkX73O
おそらくTK50はパンプにあるから、補充出来る体制(在庫があるか、すぐ取り寄せ可能な形)にしなければならない。
しかし他の機種は終わったら終わりで無問題。
なんじゃないの?
373非通知さん:2006/04/10(月) 13:17:46 ID:4llBq+Da0
東京は3月にただ同然で配りまくって
その残りを今細々と売っているだけなのかも?
374非通知さん:2006/04/10(月) 16:19:06 ID:mEewEJQO0
>>370
この種のAAは何が面白いんだ?
よく見るけどなんかウザイ。
375非通知さん:2006/04/10(月) 17:04:01 ID:at8VXNlS0
この前出た、ツーカー東京の今年のカタログには、
ツーカーSとTK41とTT32のラインナップだけだったよな。
376非通知さん:2006/04/10(月) 18:14:00 ID:VBhszDMo0
今年になって残高有効期限のお知らせスカメが来なくなったんだね
今更気づいた
377非通知さん:2006/04/10(月) 19:13:44 ID:U+A5Saix0
今月も来てますよ。tu-ka_info
378非通知さん:2006/04/10(月) 19:27:03 ID:e97e6cvp0
*344のガキ声のテープのおネイちゃんが心配だなあ。
リストラされる前に一度は実物見て見たいのだが、どこ行ったら見れるか教えください!
ちなみに、テープより、生声の方がもっとよかった。。
生声のおネイちゃんとは無料通話はもう、過去5年間で300時間は話したかなあ。
一度もカード登録しなかったので、かなりオトクでした。
379非通知さん:2006/04/10(月) 19:33:07 ID:VBhszDMo0
>>377
まじで?
なんで俺のにはこないんだろ?
ちなみに東京プリティ
380非通知さん:2006/04/10(月) 20:12:18 ID:U+A5Saix0
>>379
東京プリケだお
381非通知さん:2006/04/10(月) 21:21:48 ID:otpQ7wHu0
学校でちょっとかわいいけどババア声の娘がいます。

とくに携帯で話すとまさにおかんと話しているようだ。苗。
三井氏みたいな声だったら萌。

382非通知さん:2006/04/10(月) 23:14:29 ID:yZ0hmSRU0
そろそろ無線電話も一定範囲内なら無料にしてもいいと思う。
383非通知さん:2006/04/11(火) 01:20:22 ID:z/5DqZ/E0
>>382 すでに、*344のおネイちゃんとは無料でお話できますよ。w)
   ガキ声テープのおネイちゃんの本物とは、プライベートなことまでお話する仲になっております。
   ただ、実物の顔は知りません。。
384非通知さん:2006/04/11(火) 07:55:50 ID:nHDTFi/v0
>>365
有楽町にTK41ピンクあったよ。もう無いだろうけど。
385非通知さん:2006/04/11(火) 10:05:25 ID:BNETtsdG0
東海はなんでプリケーの種類が東京と比べて多いの?
386非通知さん:2006/04/11(火) 12:29:56 ID:O5zwcJKp0
ここも在庫残り少ないのかな。
http://6821.teacup.com/prepaid/shop
387非通知さん:2006/04/11(火) 13:30:09 ID:U0O40zn5O
早く383が逮捕されないかな。

388非通知さん:2006/04/11(火) 15:54:43 ID:BxIXjiIB0
>>383は大量に所有している携帯全て
個人情報の登録をしたのだろうか。
389非通知さん:2006/04/11(火) 16:56:55 ID:O5J2b7NE0
>>384
いくらだった?
390TT51探してます:2006/04/11(火) 18:28:03 ID:X6v7SEWC0
埼玉、東京で、
TT51が安い店あったら、教えて下さい。
6、600円+カード3000円しか見つかりません。

現在TT11のプリティーを使っています。
どうせ番号変わるなら、
新規通常契約して解約の方が安いのでしょうか?
391非通知さん:2006/04/11(火) 21:52:52 ID:U0O40zn5O
ツーカ東京ってTK41ピンクはあるのか?
確か出てないと思うが。
TK40の間違いじゃないか

有楽町にあったのは?
392非通知さん:2006/04/11(火) 21:57:48 ID:nHDTFi/v0
プリケーシール貼ればすぐプリケーになっちゃうからね。
在庫もあまりないし、東京じゃ、いちいち発表しなくても、
クチコミの段階で売り切れるわな。
393非通知さん:2006/04/11(火) 21:58:28 ID:KREKLjCm0
TT51新規0円
デジタルプラザ(旧ツーカーショップ)
http://phonebook.yahoo.co.jp/bin/search?p=%A5%C4%A1%BC%A5%AB%A1%BC%A5%B7%A5%E7%A5%C3%A5%D7&y=n&a2=13206
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.40.13.054&el=139.29.03.238&skey=%c5%ec%b5%fe%c5%d4%c9%dc%c3%e6%bb%d4%c9%dc%c3%e6%c4%ae1%c3%fa%cc%dc10-3&pref=&kind=

ついでに
ケーズ電気が今週プリケーを仕入れるそうなので、もしかすると通常の携帯もあるかも
394非通知さん:2006/04/11(火) 22:03:47 ID:Fjjm2Jy10
新規0と言ってもプリペイド購入できなきゃ手数料とか取られるわけで…
395非通知さん:2006/04/11(火) 23:12:17 ID:O5J2b7NE0
え? 有楽町のは、TK40なのか??
396非通知さん:2006/04/12(水) 00:01:10 ID:+xHZLe4I0
今頃TK40のほうが珍しいだろ?TK41だよ。
397TT51探してます:2006/04/12(水) 08:00:20 ID:j8UoNN8D0
>>393
ケーズ電気がプリケーを?ありがとうございます。探してみようかな。
番号変わる上に1万円かかる店の新規プリケーは、まず止めときます。

TT51本体0円+新規通常登録3000円、解約、
+持込み端末によるプリケー機種変5000円+カード3000円でも
約11,000円ですよね? 番号変えずに済むなら嬉しい。

新規〜解約 手続きの段取りが解からなくて不安です。
買った店で、1日後に解約に行っても大丈夫でしょうか?
それとも、違うツーカーステーションに行くべきですか?
398TT51探してます:2006/04/12(水) 08:17:55 ID:j8UoNN8D0
すみません。あと、新規通常契約で買う時に、今も
解約しないでくれと言われるものなのでしょうか?
その場合、どう答えるべきなのでしょうか?

2年前〜去年は、安い端末は全て年間契約でした。
いくら探しても縛りのない店が見つからず、
使用不能のTT11を、無意味に何年も維持しています。
(電源ケーブルをつないでいる時だけ使えます。)

「機種変更」をした事がないので、不安です。
理解できたら、今日買いに行きたいです。
解かる方がいらっしゃいましたら、教えてください。よろしくお願いします。
399非通知さん:2006/04/12(水) 09:56:04 ID:HhvJz+xY0
>>397
>+持込み端末によるプリケー機種変5000円+カード3000円

ってちょっと解釈違いっぽい。
端末が変わっても残高は引き継がれる(電話番号に残高が付随する)。
だから、今残高があるなら↑のカード3000円ってのは不要だと思う。

>>398
>解約しないでくれと言われるものなのでしょうか?
>その場合、どう答えるべきなのでしょうか?

解約するのは客の自由でしょ?
でもまあ
>違うツーカーステーションに行くべきですか?
その方が無難かもね(苦笑
400非通知さん:2006/04/12(水) 10:29:23 ID:PJuSGls9O
400
401TT51探してます:2006/04/12(水) 10:57:44 ID:j8UoNN8D0
>>399
大変ありがとうございます!助かります。
置いている店を探して登録して、次の日に、
違うツーカーステーションで解約します。
今はもう「縛り」はないと考えて良いのでしょうか?

残高は無いのです。2ヶ月に一回登録しています。
早く「携帯電話」が欲しいです。
402非通知さん:2006/04/12(水) 12:04:05 ID:HhvJz+xY0
>今はもう「縛り」はないと考えて良いのでしょうか?

これ、どーだろう?ツーカー東京エリアだよね?
新規\0のTT51は2年縛りのプランに加入が条件で\0なのかも知れないね。
もしそうなら解約料かかるから、プリケーのTT51があればそっちが無難かも。
…あるいは超まわりくどい方法もあるかも。
新規契約した番号をauに移行する。で、空いたTT51でプリティに持込機種変更。
auは解約、空いた端末はネットオークションに(笑
au移行手数料はかかっちゃうけど、端末が高く売れればチャラだ(?)
まあ、もしauに\0とか\1でそこそこいい端末で移行できて、よけいな解約料が
かからないならの話だけどね。
403非通知さん:2006/04/12(水) 12:07:01 ID:x8kmCPpS0
TT51プリケー機体入手が無難だろw
404非通知さん:2006/04/12(水) 12:16:44 ID:x8kmCPpS0
ところで、TT41のバッテリーって、TT51でも使えるの?
誰か知ってる?
405非通知さん:2006/04/12(水) 12:19:33 ID:bLSeBQfC0
ムヒ
406非通知さん:2006/04/12(水) 12:30:58 ID:YTyXz/6r0
なんでそこまでTT51にコダワルんだ?
407TT51探してます:2006/04/12(水) 13:02:35 ID:j8UoNN8D0
>>402-403 ありがとうございます
はい。現在のもツーカー東京のプリティです。

> 〜縛りのプランに加入が条件で\0なのかも知れないね。
< ああ、やはり縛りがあるのかもしれないですね。。
聞けば良かった。ますます聞きにくいです。

プリケーのTT51は高いのばかりですね。
ネットオークションはやった事がないので。すみません。
同電話番号はあきらめようかとも思いましたが
やはり、多少高くても同番にしたいです。
408TT51探してます:2006/04/12(水) 13:07:46 ID:j8UoNN8D0
>>406
私は、アンテナが出てないのが欲しいです。
あと、カメラも折りたたみも使った事がないので、
TT51は理想的です。
今がラストチャンスかなぁと思いまして。
409非通知さん:2006/04/12(水) 13:09:48 ID:x8kmCPpS0
>>407
¥7000を切る価格帯できついかい? 
なら、もっと待って投売りを待つしかないね。
どっかで、閉店キャンペーンするかもしれんし。
410非通知さん:2006/04/12(水) 13:12:45 ID:HhvJz+xY0
>>404
キミ、機種板でも聞いてなかったか?↓
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1107443677/663

で、レスしといたんだがな
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1107443677/664

>>407
>聞けば良かった。ますます聞きにくいです。

電話でもいいから聞いてみ?
そんなモジモジせんでも答えてくれるって、そんぐらい
411非通知さん:2006/04/12(水) 13:17:17 ID:x8kmCPpS0
>>410
いや?
それは別人だ。
今日初めて聞いたんだけど。 
412非通知さん:2006/04/12(水) 13:32:46 ID:+xHZLe4I0
安く買いたかったら、頭と体をもっと使わないとね。
413TT51探してます:2006/04/12(水) 13:49:18 ID:j8UoNN8D0
>>409
無くなりそうですよね。
>>410
はい。やはり、聞いてみます。。

しかし、通常契約で即解約で持ち込み機種変とか、
調べたり不安になったりするよりも、素直に
プリケーのTT51を、6600円+カード3000円で買えば良いような気もしてきました。以前の価格と比べたら安いですし。

この場合は、そのまま1ヶ月使ってから、
解約してその場で機種変用に使えるんですよね。
414非通知さん:2006/04/12(水) 13:52:51 ID:ONsp/5540
3000円のカードじゃなくていいじゃん
415TT51探してます:2006/04/12(水) 13:58:08 ID:j8UoNN8D0
電話で、「3000円〜のカードを購入していただきます」と言われましたが、
自分で千円カードを持っていっても良いのでしょうか?
416非通知さん:2006/04/12(水) 14:02:54 ID:piTHG+X/0
秋葉原のツーカーショップでTT51が3000円で売っていたはず。
3000円カード購入必須とか色はもう選べないとか制約ありそうだけどね。
417非通知さん:2006/04/12(水) 14:08:56 ID:HhvJz+xY0
>>411
…キミにもレスしなきゃよかったよ
418非通知さん:2006/04/12(水) 14:11:35 ID:HhvJz+xY0
>>415
3000円カードは購入だけして、持参した1000円カードで開通ってのは?
で、3000円は機種変更後に使う、と(笑
419非通知さん:2006/04/12(水) 14:26:41 ID:x8kmCPpS0
>>417
................

>>413
気になってしょうがないんだが、その+カード3000って何だ?
7000円近辺の機体なら、カードの同時購入でなくても大丈夫じゃね?
AMPMだったかな? うわさで黒以外も買えるって聞いたぞ?
420TT51探してます:2006/04/12(水) 14:27:45 ID:j8UoNN8D0
>>416
3000円!?安いですね〜!
秋葉原はちょっと遠いので、電車賃でトントンですけどけど、
そんなのが有ったんだ!ありがとうございます♪
TT51なら、ピンクだろうが黒だろうが、愛せます。

>>418 なるほど。ありがとうございます。
一応、1000円カードを買ってから行く事にします。
421非通知さん:2006/04/12(水) 14:37:04 ID:ONsp/5540
1000円のカードが売ってませんってボケは無しよw
422TT51探してます:2006/04/12(水) 14:43:25 ID:j8UoNN8D0
大丈夫です。いつもコンビニで買っています。

とりあえずもう一回、ツーカーショップ近い順に
片っ端から電話してプリの価格を聞いています。
423非通知さん:2006/04/12(水) 14:56:26 ID:ONsp/5540
何県?
424403:2006/04/12(水) 14:56:31 ID:YTyXz/6r0
電話で聞いた情報も載せてね、ぷりーず。
425TT51探してます:2006/04/12(水) 15:07:36 ID:j8UoNN8D0
東京府中店にも 新規のみピンクのみ0円。
ですが、やはり「2年縛り」はありました。
通常契約だと「2年縛り」必須なんですね。。

必死に調べてた労力は何だったんだろう。。
もうプリペイドだけ探します。
しかし、安い店は都心の方だけっぽいですね。
426TT51探してます:2006/04/12(水) 15:11:43 ID:j8UoNN8D0
あと、埼玉所沢店がプリ6930円。
どこもほとんど同じですが、今のところ最高値です。
427非通知さん:2006/04/12(水) 15:12:14 ID:ONsp/5540
立川店に電話してみ
先々週の時点ではTT51は5・6台あったと言ってから
428非通知さん:2006/04/12(水) 15:14:53 ID:ONsp/5540
あっ、プリケーね
6600円だった
429TT51探してます:2006/04/12(水) 15:27:10 ID:j8UoNN8D0
実はそこを昨日一番先に見つけたのです。
6600円は、ちょっと高いなあと。。

3600円の差額なら、秋葉まで行きます。
430416:2006/04/12(水) 15:32:16 ID:piTHG+X/0
>>429

事前にTELで確認してくれ。通りすがりに立ち止まって見ただけだから。
あと、購入できたら報告よろしく。
431TT51探してます:2006/04/12(水) 15:42:40 ID:j8UoNN8D0
>>430
いえ、ですから、
昨日既に確認していますってば。
家から徒歩15分ですので。(笑
432非通知さん:2006/04/12(水) 17:26:55 ID:7E6ZN9AG0
サンクス本部に電話
tu-ka新規受付終了の件は知らない徒との事
在庫は把握してはいないが各店一台位はありそう
受付終了後は本部も損失を被るらしい

周知は完全にしたと言い張った腐れ客センの皆様
サンクス本部からKDDI&tu-ka&総務省への問い合わせが有りそうです(藁
433非通知さん:2006/04/12(水) 18:58:59 ID:+xHZLe4I0
>>432
アホなクレーマー?
434非通知さん:2006/04/12(水) 19:33:28 ID:x8kmCPpS0
TT51になら、オレも一台、機種変しときたいなぁ。
手持ちは、TK41とTK40が多いからなぁ。
だれか安く売ってるSSを(以下りゃ
435非通知さん:2006/04/12(水) 19:39:44 ID:Xywmeuoz0
>>433
社員ですか?
436TT51買いました♪:2006/04/12(水) 20:00:36 ID:j8UoNN8D0
立川店で買ってきました♪
カッコイイ!嬉しい!持参1000円カードOKでした。
感じの良いお姉さんがいました。
今回もバッテリーの限界まで使おうと思います。
どうもありがとうございました!大変助かりました。

実は立川店が唯一の候補店だったのですが、
名前を書かれてしまい、心配なので買ってしまいました。
吉祥寺、田無、国分寺、東村山、府中、桜ヶ丘、福生、小手指〜
全て完売なのです。
残数聞き忘れましたが、きのう聞いた時点では7台と言ってましたので、5〜6台くらいかなと思います。(黒のみ)
いまさら居ないとは思いますが、もし欲しい方が居たら、お早めにどうぞ。
437TT51買いました♪:2006/04/12(水) 20:02:56 ID:j8UoNN8D0
あ、居ましたね。
都心に行けるなら、秋葉原でイイかもしれませんが。
438TT51買いました♪:2006/04/12(水) 20:30:25 ID:j8UoNN8D0
初カメラ大変嬉しいのですが、
ケーブルが無ければ画像をPC間で移動できませんよね。
PCに入れないと全く意味が無いですし、
有料プリデメールは使いませんし。皆さんどうしていますか?

店の人の回答は「ツーカーはPCとケーブルで接続する事を考えて作っておりません」だけでした。
(あの、店で使ってるUSBケーブルが欲しい)

以前「ケ-ブル付きの携帯マスター」を買いました。
ネットが使えないプリティに、画像や着メロを入れたくて、
私なりにかなり調べて買ったのですが、
機種が古すぎて全く使えませんでした。

ソフトだけコピーしてハードオフに売ってしまいました。
秋葉原などで、ケーブルだけ買えないでしょうか?
(ソフトに対応したケーブルでないと駄目ですか?)
439非通知さん:2006/04/12(水) 21:49:37 ID:asJUo6CP0
>>438
あい、TT51ゲットおめでとさん
http://www.junglejapan.com/products/km/smart2/cable.php

「携帯マスター全シリーズ対応PDC用シリアルケーブル」ってのならいけんじゃね?
440非通知さん:2006/04/12(水) 23:36:50 ID:qN7mLktJ0
>>438
秋月か、その並びにある
千石に
その手のケーブルがあったと思う。
安い。

うまく行くかどうかは不明。
441白ロムさん:2006/04/12(水) 23:38:24 ID:Egm/Y4XE0
sage
442TT51買いました♪:2006/04/13(木) 07:33:58 ID:gSXGmhqH0
>>439-440ありがとうございます!
でも「携帯マスター」は、期待できなそうな気がします。
「秋月か千石のその手のケーブル」に期待してみたい。

安いなら、駄目モトで買いに行ってみようかと思います。
今日明日は無理ですが、買ったら、使用可能かどうか報告させていただきたいでが、ココではスレ違いですね。
こういうのはどのスレに描くべきだろう。

それにしても、一般的に皆さんは画像等をどうしているのでしょうか?
プリペ買うような人がプリデメール使うとは思えないのですが。

あと、「すぐに話せるようにしますか?」と言われ、はいと答えてしまいましたが、とりあえずまだかけるアテがありませんので、
使い初めを選べたのなら、ちょっと失敗だったのかもしれません。
443TT51買いました♪:2006/04/13(木) 07:53:45 ID:gSXGmhqH0
関係ないですが、
どこかの店の人が「通常契約は全て2年縛り」と言っていました。
本体製造コストを踏まえても、
3ヶ月とかせいぜい半年なら、気持ちは解かります。
しかしツーカーはもうすぐに吸収されるのに、
強制的に2年縛りというのはいかがなものだろうか。。
auで環境が変わる可能性もありますよね。

プリペ料金体系等、使いにくい物にならぬ事を祈ります。
特に、千円カードとEメール文頭無料受信が無くなったりしたら、
コレを持つ意味は亡くなります。
444非通知さん:2006/04/13(木) 08:14:00 ID:IPV8kOnw0
>>443
もうちょっと他のキャリアとかも調べてから書きなよ。
ケータイ知らなさ杉。
445非通知さん:2006/04/13(木) 09:39:40 ID:Pkprs4sT0
>>442
>でも「携帯マスター」は、期待できなそうな気がします。

なんで? いま持ってるソフトが「携帯マスター」なんでしょ?
少なくとも同じメーカーの製品なんだからこっちの方が確実だと思うけどね。
気になるならメーカーに問い合わせてもいいし。

http://www.7dream.com/product/p/0444050

セブンドリームでも買えるじゃん。
ここなら最寄のセブンイレブンで受け取る形にすれば手数料かからずに買えるぞ。

>プリペ買うような人がプリデメール使うとは思えないのですが。

それは人それぞれだよ。
オレはもうだいぶ前に通常契約にして、去年auに移行したが、プリケー使ってたときは
プリdeEZ使ってたよ。
そもそもスカイ(E)メールは画像の添付不可はさておき、メールのバックアップが一切
できないのがイヤで、受信にしか使ってなかった。
プリdeEZのメールなら同報や転送が使えるから、発信時は自分のPCに同報、受信時は
自分のPCに転送かけてバックアップにしてた。
それに発信の通信料は画像添付しない限り同じぐらいじゃなかったっけ?
相当長い文章にしない限りは1回\10で発信できたと思ったよ。
受信が有料なのが癪に障るなら、スカイメールに転送してプリdeEZの方を受信しないと
いう方法もあるしね(プリdeEZ→PC→スカイの順に転送かけてた)。
スカイメールだと文章が短すぎて伝え切れなかったり、トリプルはいいけど高いし。
あと、そのとき使ってたTT21には画像を吸い出すようなソフトが存在しなかったから、
プリdeEZしか手段が無かったってこともあるけどね。
446非通知さん:2006/04/13(木) 09:50:16 ID:W54W91RD0
>気になるならメーカーに問い合わせてもいいし。
コピーユーザーにそういうこと勧めるなよw
447非通知さん:2006/04/13(木) 11:04:32 ID:BLUEC9Dp0
節度をもってコピーして使いましょう
それが最低限の下のマナーw
448非通知さん:2006/04/13(木) 11:12:04 ID:bPqZD0dH0
TT51の画像、ケーブル使って吸い出し出来るの?
ツーカーは全部駄目だと思ってたけど。
449非通知さん:2006/04/13(木) 11:52:12 ID:Pkprs4sT0
>>448
http://www.junglejapan.com/cgi-bin/users/km_search/model.cgi?ver=16&carr=tuka&model=tt31

話題(笑)の「携帯マスター16」でTT31と32は対応してるな
450非通知さん:2006/04/13(木) 12:17:27 ID:BLUEC9Dp0
ケータイリンクならOKだぞw
451非通知さん:2006/04/13(木) 13:31:28 ID:kWr3aCdn0
カード購入不要で、プリケーが 0円〜1000円のショップないでしょうか??東京都内で。。
452非通知さん:2006/04/13(木) 14:28:02 ID:QV879quTO
関西プリケーでまだTS41購入できるところの情報求む!
453非通知さん:2006/04/13(木) 14:51:16 ID:toxfjqM80
えむちゃんねるで、¥3280(税込み・送料別)。
454非通知さん:2006/04/13(木) 14:56:09 ID:toxfjqM80
>>451
ツーカーSが、¥1000付きで、タダで配布中。
455非通知さん:2006/04/13(木) 18:25:17 ID:zGc0Cx300
>>454 ショップの名前教えてくだされ。
456非通知さん:2006/04/13(木) 19:47:49 ID:toxfjqM80
秋葉原店。
457TT51買いました♪:2006/04/13(木) 20:31:19 ID:gSXGmhqH0
>>445-450
「携帯マスター」は、ビックカメラで
「画像転送が出来る確立が一番高い物は?」と店員に相談して、
携帯ソフトの中で一番高い物を買いました。非常に後悔しました。

数人の友達の携帯で実験しました
一応、なんとか使えているとは思いましたが、
出来ない事の多さにガッカリしました。高かったのに。
私には全くなんの役に立ちませんし。

ドコモの機種だけはほとんど認識だけはしましたが、
アドレスのバックアップだけしか出来ないとか、
対応はまちまちでした。
TT51に正式対応のアップデートでも無い限りは、
もう一度同じケーブルを買う気にはなりません。

>ケータイリンク
<ありがとうございました。見てみます。
その前に、ダメモトで安いケーブルを試してみたいです。
458非通知さん:2006/04/13(木) 21:13:11 ID:9c0Oyv1P0
いや、そのケーブルで多分使えると思う
PCと何らかのやり取りができたってことは認識してるんだから使い回せる
叶性は高いハズ。もしダメでも秋葉原の店に突入する覚悟があるなら
どこかの店に必ずにある。店がダメなら土日の露天商ってのもあるし
それからツーカーの機種に限っては、どこのソフトでも制限が多い
スカメのバックアップはできるほうが少なかった気がする
あと携帯マスターって地雷だw
459非通知さん:2006/04/13(木) 22:29:00 ID:JZN5d5+o0
>>458
スカイメールのバックアップが可能なソフトはないと思う
460非通知さん:2006/04/14(金) 00:24:30 ID:tkiOs4od0
じゃあナシとゆうことでw
461非通知さん:2006/04/14(金) 00:27:22 ID:RHwhhH/z0
AUプリペイドへの同番移行正式発表マダー?
6月30日までに頼むぞー
462非通知さん:2006/04/14(金) 03:40:08 ID:ldJ6xVtW0
>>448
携快電話13でもOK
463非通知さん:2006/04/14(金) 05:44:18 ID:p6PZ9UEO0
>>461
ナンバーポータビリティは法律で義務づけられる事ですから。
電話会社が勝手に「あのサービス利用者は出来ない」などと言い出したら即、
総務省に通報してKDDIに対して改善命令でも出させればいい。
464非通知さん:2006/04/14(金) 08:26:03 ID:Aw9wvxh50
移行先がプリペイドの場合も対象なんだっけ?
465非通知さん:2006/04/14(金) 09:06:07 ID:va3aXjfAO
>>464

ウチの会社におる元郵政省(総務省)の役員に聞いたら
まず無理。と言われたぞ。
プリペイト携帯のMNP

まあ電波担当でも携帯担当じゃないから、各停的な発言じゃないけどな。
466非通知さん:2006/04/14(金) 09:34:53 ID:XRP3giEI0
>>465
某所から転載

 2006年の夏から秋頃に、ツーカープリペイド契約のお客様におきましても、
 「auポストペイド」ならびに「auプリペイド」への同一電話番号での
 契約変更サービスができるよう検討に入ったとの事です。

これ自体は通販ショップのメルマガからの転載だそうだ。
で↓こう続いてる

 ただ詳細はまだ未定で、auへの契約変更サービスをご利用頂けるようにするため、
 ツーカー『プリケー』サービスの電話番号有効期限が改定となりました。

ただ電話番号有効期限が伸びたところで6月30日以降は通常契約に移れない=au移行不可
なんだけど、その“検討”とやらの時間稼ぎ的に伸ばしたってことかねえ?
467非通知さん:2006/04/14(金) 09:55:42 ID:Aw9wvxh50
auのプリペイドに移れるのならそこからポストペイドに移れるのでは?
金掛かるけど。
468非通知さん:2006/04/14(金) 10:35:35 ID:XRP3giEI0
>>467
いや、違うって。ちゃんと読んでくれよ。
auのプリペイドにすら移行できるかすらどうかまだ未定なんだよ。
で、466に書いた検討中とやらの内容によれば、ポストペイドにも直接移行
できるようになるかもということだよ。
でもなあ、Tu-Ka内でプリペイド→通常契約の同番移行できてたわけだから、
KDDI内でそれができないんだったら単なる改悪だからねえ。
469非通知さん:2006/04/14(金) 11:02:33 ID:5p6qSslG0
元々出来ないんだから改悪でもなんでもない
470非通知さん:2006/04/14(金) 11:03:29 ID:OmwFcas70
なにを勘違いしてんだか
471非通知さん:2006/04/14(金) 11:24:07 ID:dGfK0jZY0
最低でもauプリペイドでEメールが出来るようにならないと移る気になれない。
472非通知さん:2006/04/14(金) 12:20:50 ID:3tfPSl1V0
>471 Eメール

同じく。
ただ、停波になった場合を考えるとどうしたものかと。
473TT51買いました♪:2006/04/14(金) 12:45:39 ID:Gnn7LTaJ0
>>458
できればPCから携帯にも(相互に)「絵や音」を入れられたら嬉しいですが、
私は、最低限TT51のカメラ写真をPCに移動できれば満足です。

SkyMailをコピー出来るソフトが存在しないというのは意外ですが、問題ありません。 ココでハッキリ、出来ないと知る事ができて良かったです。(知らないと、非常に苦労しますので)
携帯マスター関連では、膨大な時間とお金を無駄にしましたので、感情的に、あまり近寄りたくないです。

秋葉原で安くケーブルを入手できたとても、
何らかのソフトは必要ですよね。フリーソフトは無理と思いますが、
>>450ケータイリンク>>462携快電話13 などの
体験版を検証するのに使えるといいなと期待しています。

しかし>>450ケータイリンク>>462携快電話13
が使えるという事であれば、素直に最初から、
どちらかのケーブル付きを買ってしまった方が利口かな。

ケーブルは各ソフト専用みたいですが、
他のソフトでも使えた事例もありますよね?
使いまわせるケーブルであれば理想的なのですが。
474非通知さん:2006/04/14(金) 16:28:55 ID:a6tXjvDk0
2006年6月30日をもって通常契約、
プリペイド契約の新規契約を終了するそうだ。
475非通知さん:2006/04/14(金) 16:55:29 ID:QNoJAIfl0
476非通知さん:2006/04/14(金) 17:48:21 ID:Bsrbs/da0
まだ、TK31の新品プリケーをおいてる店があったのにはビックリ。
あるもんだねぇ。
ただ、値段が相変わらず高いままw
477非通知さん:2006/04/14(金) 22:12:15 ID:PiiU/4TU0
http://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/mnp/menu2.htm
の一番下のアドレスに質問したら回答が来ました。

質問は↓
現在、TU-KA関西契約のプリペイド携帯電話を使用しているのですが、平成18年11月1日以降に、現在使用している番号のまま、
他社に契約変更できますか?

回答は↓
平素より情報通信行政に対しご理解ご協力を賜り、 誠にありがとうございます。総務省番号企画室でございます。

頂戴しました「携帯電話の番号ポータビリティ」に関する御質問につきまして回答差し上げます。

携帯電話の番号ポータビリティに関しましては、

(1)衛星船舶電話及び衛星携帯電話
(2)データ通信専用の端末
(3)携帯電話会社が平成18年11月1日までに新規契約の受付を停止しているか、
受付停止の予定を公表しているサービスに契約を変更する場合

以外の、全ての080・090の番号を用いる携帯電話を対象にしております。
従いまして、ご質問のサービスに関しましても、
番号ポータビリティを利用して他社の携帯電話サービスに契約することができます。
ただし、(3)にも記載しておりますとおり、平成18年11月1日までに、
新規契約の受付をしているか、受付停止の予定を公表しているサービスには、
契約変更を行なうことができません。

以上、ご理解ご協力のほどお願い致します。

総務省
番号企画室
478非通知さん:2006/04/14(金) 22:15:17 ID:Ttp9G+3g0
>>477
ようするに対象外って事だなw
479非通知さん:2006/04/14(金) 23:21:00 ID:RHwhhH/z0
2006年6月30日以降

【tu-kaプリペ】―×→【tu-ka通常】
  |  |         |   
  ?  └―?――┐ ○
  ↓          ↓ ↓
【auプリペ】―○→【au通常】

○:同番移行可 ×:同番移行不可 ?:現在は同番移行不可だが将来可能になる? 
480非通知さん:2006/04/14(金) 23:23:35 ID:b1ZgSARf0
>>478
違うダロ
「プリペイド携帯であれMNPで他キャリアに移ることは可能」っていうお返事じゃんか。
最後の方に書いてあるのは、つまり「他キャリアからTu-Kaへは移れません」ってことだろ。
でも「新規契約の受付をしているか」←ここは書き間違えてる臭いけどな
たぶん「新規契約の受付をしていないか」が正しいんじゃないか?
481非通知さん:2006/04/15(土) 00:17:09 ID:ucy50zhu0
回答見る限りプリペだから対象外ってことではなさそうだけど
ツーカーの通常契約からボダのプリペに同番移行ってできるのか?
482非通知さん:2006/04/15(土) 00:28:24 ID:o3Raeqrv0
Vodaスレにも貼ってあったけど
ttp://www.prepaidfan.com/np.html

「プリペイドから他社通常契約へ」
「プリペイドから他社プリペイドへ」
「通常契約から他社プリペイドへ」は、
どれも番号ポータビリティ義務化の対象になるとのことです。
実際にどうなるかは各社の発表を待つしかなさそうです・・。
483非通知さん:2006/04/15(土) 00:33:40 ID:r9LgN7iO0
TT51のプリケーが1029円で売ってるショップ見つけたんだけど
これって安い方なの?買うべきだろうか。
484非通知さん:2006/04/15(土) 01:06:13 ID:RP0gmHFM0
>>483
安いと思ったら買うべき・・・後悔先に立たずw
後でしまったあの時と思うタイプなら・・・
485非通知さん:2006/04/15(土) 01:51:44 ID:Wvy+l/Kh0
買って記念にとっといたら?
486非通知さん:2006/04/15(土) 04:46:14 ID:JSkkvSYY0
>>482
最後の1行でそれまでの説明は無意味だ。
487非通知さん:2006/04/15(土) 06:00:54 ID:owqQwsIm0
充電池買うより安いTT51
488非通知さん:2006/04/15(土) 07:55:36 ID:6IgC0aCT0
ごめんよくわかんないんだけどプリケーロングとかなくなるの?
489非通知さん:2006/04/15(土) 08:38:12 ID:b/1abhqx0
>>484
リンク先嫁
その一行は総務省の回答じゃなくて、書いた奴のただの感想だ
490非通知さん:2006/04/15(土) 08:44:33 ID:b/1abhqx0
アンカー間違えた、逝ってくる
×>>484
>>486
くそ、120秒制限が・・・
491486:2006/04/15(土) 09:13:36 ID:JSkkvSYY0
>>490
だから感想で無意味になってるだろが、アホ!
492非通知さん:2006/04/15(土) 10:51:19 ID:x41Ci77c0

プリケーロング使ってるんですが、
停波に当分の間はならないとして、機種変するとしたら今のうちですか?
今の機種が壊れて修理不可、機種変も不可になったらと思うと。




493非通知さん:2006/04/15(土) 12:19:34 ID:415Oyf+f0
予備機は必要だよね。
494Socket774:2006/04/15(土) 12:51:04 ID:oKE3VhjP0
難しいところだな
495非通知さん:2006/04/15(土) 12:57:59 ID:nhOm4dJE0
資産運用は難しいねw
496非通知さん:2006/04/15(土) 13:20:24 ID:415Oyf+f0
オレは、この前のキャンペーンで予備機体を何台かゲットすることに成功したから。
497非通知さん:2006/04/15(土) 15:29:55 ID:RoR+CScs0
俺も予備機体を何台もゲットしたが、
関東在住でロングの機種変は面倒だ。
498もってくれよガンダム:2006/04/15(土) 15:47:07 ID:tb5IL2CV0
2012年までは使いたいプリケーロング。

つうか同サービスで移行できなければ総務省に訴えるポヨ。
499非通知さん:2006/04/15(土) 19:47:46 ID:Yfe9KN6OO
>>498
定款に「将来のサービスを保証しない…」
てな一文が入ってる筈なんで無理ボ
500非通知さん:2006/04/15(土) 21:38:29 ID:rwFRSppw0
ツーカー東京ですが、近くに1店しかないので教えて下さい。

@ そこで訊いたらTT41が本体\1029と言っていた。これ以外に加入料かかりますか?
   もちろん、プリケーカードはべつ売りですが・・
A 本体\1029って他店のこのくらいの相場ですか?
B あとでヤフオクでゲットしてカメラ付き機種白ロムに持ち込み機種変更考えてますが、
   最初からカメラ付きで契約しておいたほうが安いのでしょうか?
C 最新カタログにはTT51のってないのはどうしてですか?
501非通知さん:2006/04/15(土) 22:26:18 ID:VLL3DJFG0
コンビニで架ってる札をレジに持ってく販売形式のプリケーって、札はいっぱいあったけど本当に在庫あるの?
502非通知さん:2006/04/15(土) 22:58:46 ID:+23hD+Aw0
>>500
それならTT41を買っても意味ない
最初からヤフオクで買った機種で持ち込み登録した方がいいだろう
持ち込み機種変更の手数料は高いぞ
というか、店が無くたってTu-Ka公式サイトを見ればだいたいわかるだろ
それでもわからんことは客センに電話しな
TT51は店頭在庫しかないからカタログに載せられないってとこだろうな

>>501
その店が怠慢でなければ札の数だけ在庫ありだろ
503非通知さん:2006/04/16(日) 02:39:17 ID:ptUi7Mm60
むかしトイザらスでPHSプリぺ買い占めた時は数合ってなかった。
504非通知さん:2006/04/16(日) 05:17:50 ID:Z6iJ8WBR0
てか口があるなら聞けよw
505非通知さん:2006/04/16(日) 11:58:33 ID:GX1yDkcO0
プリケーにかこつけて、なんでも相談スレになってきてるなw
506非通知さん:2006/04/16(日) 20:55:54 ID:07djKGoHO
TK22のグリーンとかプリケーにしたかったね。
グリーンじゃなくてもTK22がプリケーになったら買うつもりだったんだけど、出なかったよねぇ。

あのグリーンは、携帯の色としては斬新だったよ。
507非通知さん:2006/04/16(日) 21:47:12 ID:jYrsHssZ0
>>506
公式にはなかったけど、近所の店にはTK22のプリケーあったよ。
もっとも赤と黒しかなかったけど。
508非通知さん:2006/04/16(日) 22:42:24 ID:07djKGoHO
オレンジとかでも買うかもね。
黒とかじゃいらんな。
どこにでもある携帯だよ。
509非通知さん:2006/04/16(日) 23:34:11 ID:+zNM75aj0
ツーカースレはまったりしてるね。

平成電電スレは緊迫w
510非通知さん:2006/04/16(日) 23:48:58 ID:UBCDOGNm0
平成電電ってまだあったのですか!
だいたい、NTTに歯向かうような企業はどこも失敗してるし。
511非通知さん:2006/04/17(月) 04:50:52 ID:iGPHn6zN0
1000円カードって東京で売ってるの?
512非通知さん:2006/04/17(月) 05:08:46 ID:82mv1qW4O
いいなぁ皆さん、私なんかTT03のあゆモデルまだつかってます(:_;)
513非通知さん:2006/04/17(月) 09:18:01 ID:hTd+8gNL0
よく電池もつな
514非通知さん:2006/04/17(月) 09:30:31 ID:cKIA4wZC0
あとフェラーリモデルとかもあったな。
515非通知さん:2006/04/17(月) 11:57:21 ID:NqmQSuWM0
TK22の金と銀モデルもあったよ。
516非通知さん:2006/04/17(月) 12:41:00 ID:qI1BhCpwO
>>515

TT22もう今はないだろうね。
今タダ配りしていたらどんな色でもゲットするが。
517非通知さん:2006/04/17(月) 12:47:23 ID:qI1BhCpwO
ごめんTK22でした。
あゆモデルって、今年までショップに在庫があったよね。
さすがに買うつもりはなかったけどね。
518非通知さん:2006/04/17(月) 14:43:21 ID:q4NHg0GM0
KINTSUでTK41プリケー売ってるなぁ。シルバーね。
いまさら宣伝もくそもないからええやろ。
519非通知さん:2006/04/17(月) 14:53:03 ID:Aev6qieB0

以前そこで買ったら、激しくタバコ臭かった。
520非通知さん:2006/04/17(月) 16:00:44 ID:q4NHg0GM0
そういえばそうだったかも>タバコ臭い
521非通知さん:2006/04/17(月) 16:09:18 ID:7i8Ty22O0
TU-KAのプリペイド携帯をauのプリペイドにしてくれると好いのになぁ…
522非通知さん:2006/04/17(月) 16:19:41 ID:NVtg+uQq0
TU-KAプリケーからau通常新規・ぷりペイドに
同番変更手続きができるようにシステムを試算・検討中とか

Eメールも出来るようにならないか、試算・検討中とか
523非通知さん:2006/04/17(月) 17:15:05 ID:Hdpmge140
法律で決まっているんだからメールアドレスはともかく、電話番号は>>522のように
プリペイド契約だろうが通常契約だろうが自由に同番移行しなければならない。

TU-KAプリケーからauぷりペイドへの移行の話よりも、いま電話会社が困っているのは、
これまで出来ないことにしてきた通常契約→プリペイド契約まで全て認めなければいけなくなるのか
どうかって所。認めないといけないなら、番号維持のために仕方なく通常契約している客は、みんな
番号維持費用の安いプリペイドに流れることになるだろう。
法律でどうしても認めなければいけなくなれば、最終手段として通常契約→プリペイドへの切り替えに
手数料を数万円取るなど考えてくるだろうね。利益優先の電話会社なら。
524非通知さん:2006/04/17(月) 17:24:53 ID:NVtg+uQq0
>利益優先の電話会社なら

全キャリがそうですが。
525非通知さん:2006/04/17(月) 17:31:59 ID:8IKU7cit0
>>523
そこでインセンティブ廃止ですよ。
インセが無くなれば通常契約もプリペイド契約も境が無くなって
通常←→プリペが簡単に出来る様になると思う。

まぁインセ廃止は難しいと思うけどね。今の日本の携帯市場じゃ。
526非通知さん:2006/04/17(月) 17:55:45 ID:egK0+Rhu0
ナンバーポータビリティ開始
→料金競争の激化
→顧客が長期契約してくれる保証なし
 →端末を安価に販売した後に通話料金で端末代を回収する方式が成り立たなくなる

で、インセンティブの崩壊は起こるとか起きないとか。
527非通知さん:2006/04/17(月) 18:16:55 ID:QLB/O8z80
まーしょせん役人のすることPSE法のドタバタ騒ぎのこともあるし、期待はしないでおく(苦笑)
528非通知さん:2006/04/17(月) 18:54:33 ID:fXZZXniS0
地域外で関西契約のプリケー使用している人は
郵送での機種変更もやってくれるみたいだぞ。
http://6821.teacup.com/prepaid/shop
529非通知さん:2006/04/17(月) 18:56:42 ID:HHclazu90
>>523
長々書いてるが、何て法律?
530非通知さん:2006/04/17(月) 21:08:38 ID:ACGPNcxW0
プリペイド防止法
531非通知さん:2006/04/17(月) 21:14:59 ID:8IKU7cit0
>>529
MNPの事だろ。ナンバーポータビリティ。
532非通知さん:2006/04/17(月) 21:26:34 ID:qI1BhCpwO
今日の新聞に携帯のリサイクル比率が低い。なんて記事が出てたけど、ツーカなんてプリペイト携帯に旧機体が利用出来るんだから、リサイクルに出す訳ないよな。
でもプリケーなんて一番のリサイクルじゃない。

533非通知さん:2006/04/17(月) 21:54:02 ID:HHclazu90
>>531
そういう法律ができたのか?
534非通知さん:2006/04/17(月) 22:21:22 ID:sc9kP/S40
キタコレ

TT51のプリケー無料
ただし3000円か5000円のカード購入で即登録。
535非通知さん:2006/04/17(月) 22:28:20 ID:vMq2UM5k0
もういいでしょ!
たのむから、イってよ〜
536非通知さん:2006/04/17(月) 22:47:37 ID:tTBew6D00
あうの戦略に乗って塚から乗り換えたけど、
TK40をプリケーにするサービスはもう死んだのかな。
塚ショップ上大岡が潰れたから最寄にはあうショップしかない。
塚の最新カタログにも情報無い。
537非通知さん:2006/04/17(月) 23:09:31 ID:8IKU7cit0
>>533
法律っつーか今年の秋から義務化される電話会社を
替えても電話番号が変わらない様になるシステム。
538非通知さん:2006/04/17(月) 23:20:43 ID:ouUWizsf0
>>536
公式サイトみりゃ判るだろ。コピペしとくぞ

 解約したプリケーの再契約
  解約になった携帯電話機と本人確認書類をご持参の上、ツーカーアフターサービス取扱店に
  ご来店ください。再契約手続きには手数料がかかります。また、電話番号やEメールアドレスは
  変わります。

通常契約解約で余剰の白ロムでも扱いは同じだろ?
最寄って、とりあえず横浜西口なら行けないことはなかろう?
あと、戸塚のケイタイパートナーはツーカーショップ同等のサービスを受けられるっぽいぞ。
(公式サイトで確認)
539非通知さん:2006/04/17(月) 23:50:22 ID:HHclazu90
>>537
要するに法律か知らなんだろ?俺は知ってるけど教えないよ(プッ
540非通知さん:2006/04/17(月) 23:52:25 ID:1mPys1QC0
電気通信番号規則の改正
541非通知さん:2006/04/18(火) 09:26:31 ID:ouOxz5Da0
>>534
どこでだよ?
542非通知さん:2006/04/18(火) 11:54:48 ID:4ZWUsARx0
>>523
法律じゃねえぞ。
543非通知さん:2006/04/18(火) 11:58:13 ID:b8mbozjQ0
結局同番号の引継ぎは6月末までに通常契約にしろって事だよな。
544非通知さん:2006/04/18(火) 12:00:04 ID:LPRo5FaD0
法律です。
545非通知さん:2006/04/18(火) 12:22:12 ID:DALrVDpP0
漏れは停波時の銅版以降ねらいだから、まだ先だな
546非通知さん:2006/04/18(火) 12:49:14 ID:nkAfZqsw0
そういや俺のTK40はもう3年くらい使っているな。
いま思えばこんなに長い間同じ携帯使っていた事なんかなかったなぁ。
僕はいままで新機種が出たら速攻で乗り換えていたけど、パケ死して
プリケーにしてからいつのまにかそういった気持ちにはならなくなった。
ありがとうプリケー。ありがとうツーカー。
547非通知さん:2006/04/18(火) 14:55:54 ID:Jeemapfj0
>>532
>>TT51のプリケー無料

どこなんですか、それ?
548547:2006/04/18(火) 15:06:18 ID:Jeemapfj0
>>534
だた。ごめん>>532
549非通知さん:2006/04/18(火) 15:24:03 ID:Kq/+Trv60
1400のおねぇさんがアダルティになってるお
550非通知さん:2006/04/18(火) 16:58:39 ID:ouOxz5Da0
>>534
バックレタ? 
551非通知さん:2006/04/18(火) 17:04:15 ID:/vY08hPk0
必死すぎ
552非通知さん:2006/04/18(火) 21:50:23 ID:R1C6gGm3O
なぁ聞きたいのだが、もしauがプリペでもEメール可。機種変更も格安(無料)という俺らにとってすごく有利な状態で移行する場合どんな機種にする?
553非通知さん:2006/04/18(火) 22:01:02 ID:ZpdyHb1G0
TK41プリケー発売したんだね。
http://6821.teacup.com/prepaid/shop
554非通知さん:2006/04/18(火) 22:01:15 ID:sytLqRycO
プップップッが嫌だから変更しません。
555非通知さん:2006/04/18(火) 22:53:33 ID:jPnfZywy0
なんかプリケー持ちのアホ仲間と思われるの嫌だな
556非通知さん:2006/04/18(火) 23:11:28 ID:oJ6xcgii0
>>552
惨妖以外なら何でもいい
557非通知さん:2006/04/18(火) 23:11:51 ID:GVy4C5a+0
>>534
ガセです!
558非通知さん:2006/04/18(火) 23:46:41 ID:GVy4C5a+0
ツーカー東京のショップでプリケー買う場合、
その場でカード登録しないと売ってくれないのですか?
塩漬けしたいのですか?
559552:2006/04/18(火) 23:51:54 ID:R1C6gGm3O
すまん。プリケを混同させてしまった。
560非通知さん:2006/04/19(水) 00:12:21 ID:fZPuMWmR0
>>554
そういや、なんでauはプップップップッって鳴るの?
アナログ携帯からデジタル携帯に変わったとき、この鬱陶しい待ち時間と音が無くなって
さすがデジタルだと感動したものだけど、cdmaOneになってからまた復活した。
アナログ時代に戻った印象だったけど、どうしてこの音は必要なの?
561非通知さん:2006/04/19(水) 00:22:16 ID:MXkcciXx0
>>558
売ってくれるとこもあったよ。
562非通知さん:2006/04/19(水) 01:51:56 ID:YeRs4QA00
534です。遅くなって申し訳ない。
自分が知ってるのはSS港北ニュータウン店。
今月末で閉店らしいから在庫処分か?
563非通知さん:2006/04/19(水) 02:22:58 ID:CGlryzaS0
550 名前:非通知さん[] 投稿日:2006/04/18(火) 16:58:39 ID:ouOxz5Da0
>>534
バックレタ? 
564非通知さん:2006/04/19(水) 02:25:44 ID:rsKq9mTm0
>>560
電波が三つあるから
A子にしようかB子にしようか、はたまたC子にするか悩んでる
565非通知さん:2006/04/19(水) 02:44:22 ID:zG8U4lql0
(´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
566非通知さん:2006/04/19(水) 05:16:58 ID:9EF183neO
しらぬまに、Cardが追加登録出来ない様になっているんだけど、何故?
回線切られてます。
567非通知さん:2006/04/19(水) 07:36:29 ID:5R9oWwnd0
>>566
本人確認してないから・・・
568547:2006/04/19(水) 12:53:53 ID:yIDe3Obk0
>>534
レスサンクス。

>>553
この機種「プリdeEz」使えないんだっけ?
569非通知さん:2006/04/19(水) 14:00:07 ID:ERZHbYIG0
>>568
ああ。TK41はプリdeEz非対応だ。
つまりプリケーだと、機能的にはTT41と変わらないワケだ(笑
570非通知さん:2006/04/19(水) 14:04:21 ID:0KTwyZXB0
TT41は長押ししなくともスカメに移る。
TT41の方が上だなw
571非通知さん:2006/04/19(水) 15:17:22 ID:NqMLRH2i0
>>522
プリケー→ぷりペイドへの移行を進める場合、
同番移行はもちろん、Eメールを使えるようにしないと、
プリケーユーザーの大半がツーカーに留まるだろうからなあ。
大半が停波ギリギリまで粘ったら大変なことになる。
となると、Eメールに対応しても不思議ではないか。
572非通知さん:2006/04/19(水) 15:48:25 ID:ERZHbYIG0
>>571
どーかなあ、希望的観測っぽくない?
Eメール使いたかったらauポストペイドへ、って態度を取りそうだけどねえ
573非通知さん:2006/04/19(水) 16:04:40 ID:ViLCAX1U0
どこのショップへ行ってもお取り寄せ・・・
数がはけないから仕方ないのかな
すぐに使えないと意味がないような気がするのだが
574非通知さん:2006/04/19(水) 16:39:31 ID:NqMLRH2i0
>>572
希望的観測だけど、プリケーユーザーにとって、
今のぷりペイドに乗り換えるメリットがないしね。
せいぜい、端末がマシになる程度だろうし。

>>573
ツーカーはもうすぐ新規受付停止。
端末の生産も終了で在庫限り。
当然、プリケーセットも在庫限り。
販売店は売り切ったら終わり。入荷の予定もないはず。
575非通知さん:2006/04/19(水) 16:50:21 ID:0KTwyZXB0
>>573
売る気ないからしょうがない。
576非通知さん:2006/04/19(水) 17:48:04 ID:9EF183neO
>>566です>>567サンクスです、TU-KaSSへ勝手に回線切るとは何事だと、クレームつけてきました。相手が行政指導だと逃げたので、なら、行政指導したならその文書みせろ、言ったらTU-Kaさんうろたえてました。
577非通知さん:2006/04/19(水) 17:53:47 ID:iNsQfgJX0
>>576
馬鹿…なの…?
578非通知さん:2006/04/19(水) 18:36:03 ID:5R9oWwnd0
>>576
ドコも似たようなもんなんで・・・とりあえず読んで来いよw
http://www.kddi.com/tu-ka/kansai/news/info/060124.html
579非通知さん:2006/04/19(水) 19:31:45 ID:tlSzQSpCO
プリケーのTT41はEメールは非対応でしょうか?
580非通知さん:2006/04/19(水) 19:54:16 ID:pvJTAuaF0
>>579
スカイEメールってのは使えるだろ?
581非通知さん:2006/04/19(水) 20:02:20 ID:tlSzQSpCO
>>580
他社の携帯にEメールを送りたいのですがそれがスカイEメールですか?
582非通知さん:2006/04/19(水) 20:04:50 ID:QgZZnruO0
今日早速違反業者がつかまったな。見せしめかな?
>>576・・・・tu-kaも必死なんだよ。法律よく読も。
583非通知さん:2006/04/19(水) 20:16:10 ID:dXj3EB3b0
>>581
スカイメッセージEメールは他社携帯、パソコンともメールのやり取りができる。
ただ送信&受信の文字数制限がある。
584非通知さん:2006/04/19(水) 20:16:54 ID:pvJTAuaF0
おっとのんびりかいてたら先越された〜
>>581
Tu-Ka使ったことないみたいね。
通常の機種にはauと同じドメイン(機能はやや劣る)のEZwebメールも搭載されてるけど、TT41には
ついてない。
で、Tu-Kaにはもうひとつスカイメールってのがある。
電話番号=メールアドレス(変更もできるけど)でTu-Ka端末同士やボーダフォン端末とメールの
やりとりができる。
ただし、タイトルがつけられず、短文しか送れない。
そしてそれのEメール版として、パソコンや他キャリアの携帯とやりとりできるスカイEメール
ってのがある。
プリケーのTT41はスカイメールとスカイEメールは使えるぞ。
(通常契約ではスカイEメールの新規申込受付は終了しているので、前者しか使えない)
スカイEメールは送信全角61文字相当(半角128文字)、受信全角 192文字相当(半角 384文字)
だけど、この文字数に相手のメールアドレスを含むので、本文にはそれを引いた文字数しか使えない。
585非通知さん:2006/04/19(水) 20:24:05 ID:qOI0LgkhO
>>567
ツーカーうろたえて…
その続きが聞きたいわけだがw
本人確認しない以上復活はないと思うが。
586非通知さん:2006/04/19(水) 20:24:23 ID:tlSzQSpCO
みなさんレスありがとうございます。
通常契約ではなくプリケーの契約なのですがプリケーの契約でもEメールの申し込みは停止しているのでしょうか?
587非通知さん:2006/04/19(水) 20:34:16 ID:pvJTAuaF0
>>586
>>584に書いたじゃん
プリケーなら大丈夫だってーの(怒
588非通知さん:2006/04/19(水) 20:41:27 ID:tlSzQSpCO
よく理解できてなくすみません。
申し込みはショップでするのでしょうか?
関西の契約ですが住んでいるところが四国なのでショップはないです。
589非通知さん:2006/04/19(水) 21:29:52 ID:pvJTAuaF0
>>588
どーゆー意味?
四国在住だと新規契約はできないと思うけど。
今すでにプリケー契約してるってこと?
その場合の機種変更はよくわからんなあ。
客センに聞いてみ。
客センの電話番号?それは114かなんかで調べるんだね。
あとはシラン(笑
590非通知さん:2006/04/19(水) 22:06:23 ID:Nn0w8Acv0
>>576
@
ttp://www.kddi.com/tu-ka/tokyo/prek/
お知らせ
ツーカーは2005年4月より、プリペイド式携帯電話の不正利用への対策として、
全てのプリペイド式携帯電話(譲渡・転売等されたものを含みます)について、
その契約者情報(氏名・住所・生年月日等、ご契約者様本人の確認ができる情報)
を確認・登録することとし、一定期間内に弊社がご契約者情報を確認できない場合には、
利用停止を実施できる制度に変更致しました。詳しくは以下のリンクをご覧ください。
A
ttp://www.kddi.com/tu-ka/tokyo/news/info/060124prepaid.html
ご契約者情報の届出がない「ツーカープリペイド携帯電話」の利用停止について
B
ttp://www.soumu.go.jp/
【携帯電話不正利用防止法】で検索
http://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/d_syohi/050526_1.html
------------------------------------------------------------
------------------------------------------------------------
総務省の見解として以下を総務省に確認済み
※今法令施行は4月以降。法的効力は4月以降
※tu-kaに対して総務省からの通達をした事実はない
※tu-katoと総務省の間で相談が有った事実はない
------------------------------------------------------------
今件:携帯を止められる件はtu-kaの約款改定により行なわれたらしい
しかし、約款とは契約締結時の約款が適用される筈
昨今のトラブルの源はこれを故意に誤読しユーザに対して不利益を与える事に対する意識の有り方
止められたのが4月以前ならば法はtu-kaを庇護しない
がんがれ>>576
591非通知さん:2006/04/19(水) 22:25:35 ID:tlSzQSpCO
>>589
すでに関西でプリケー契約したものを使用しています。
592非通知さん:2006/04/19(水) 22:30:26 ID:tlSzQSpCO
>>589
プリケー契約はすでにしていて通話は普通にできます。
Eメールを利用の場合は別に申し込みが必要でしょうか?
593非通知さん:2006/04/19(水) 23:01:35 ID:5R9oWwnd0
>>592
だから必要です・・・
公式見てみ
http://www.kddi.com/tu-ka/kansai/prek/mail.html
151へダイヤル、つながったら99
オペレータが出るから「Eメール申し込みたい」で桶
594593:2006/04/19(水) 23:08:10 ID:5R9oWwnd0
こっちだた
http://www.kddi.com/tu-ka/kansai/prek/mail2.html
いずれにしても申し込みは同じ、確か10時から7時くらいの間しか申し込めないんで忘れずに
595非通知さん:2006/04/19(水) 23:10:50 ID:tlSzQSpCO
>>594
携帯からなので表示できませんでしたが明日に151に電話してみます。
みなさんありがとうございました。
596非通知さん:2006/04/19(水) 23:18:54 ID:QgZZnruO0
>>590
↓これって総務省との相談なんじゃね?
ttp://www.soumu.go.jp/s-news/2004/041130_1.html
597非通知さん:2006/04/19(水) 23:45:00 ID:xSzHFxla0
>>596
単なる覚書程度ののものに法的拘束力があるのでしょうか。

こんな法律もあります
【商法】消費者契約法10条
消費者に対して著しく不利益となる条項は無効となる
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&c2coff=1&q=%E5%95%86%E6%B3%95%E3%80%80%E6%B6%88%E8%B2%BB%E8%80%85%E5%A5%91%E7%B4%84%E6%B3%9510%E6%9D%A1&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=

対価を支払ったものを一方的に停止させられる事は不利益の極みです
598非通知さん:2006/04/19(水) 23:56:24 ID:5R9oWwnd0
消費者に対して著しく不利益・・・って
届ければ何も不利益にならんしなw
599非通知さん:2006/04/20(木) 00:12:42 ID:8BzG1jqU0
>>598
届けなければ不利益を被りますね
600非通知さん:2006/04/20(木) 00:16:46 ID:iVgaq0YC0
>>599
携帯電話不正利用防止法が4月1日から完全施行された今となっては・・・
601非通知さん:2006/04/20(木) 00:51:37 ID:1bjVfjot0
tu-kaはユーザに対し今回の件をスカイメールとHPで周知したと言っていますが
契約条項にはスカイメールやHPを見なければいけないとはありません

カード追加時に周知徹底を行い本人登録をしないユーザに対しては
カード追加が出来なくするが残りの期間は利用出来る
カードは返金出来る等の真っ当な対応もなく
一方的な詐欺紛いの対応があった件の反省と謝罪はするべきでしょう>tu-ka
602非通知さん:2006/04/20(木) 00:59:12 ID:xiLTZ9km0
ヨドバシカメラにプリケーカードは売っていますか?
ポイントが余っているで、使いたいです。
603非通知さん:2006/04/20(木) 01:05:33 ID:K7Vn1WIX0
売ってるけど定価だから金券屋で買うよりは割高だよ
604602:2006/04/20(木) 01:18:36 ID:xiLTZ9km0
>>603
ありがとうございます。金券屋も見てきます
605非通知さん:2006/04/20(木) 01:33:39 ID:FaC0e/G80
プリペイド携帯が詐欺に悪用される不利益の方を重視したんだよ。
606非通知さん:2006/04/20(木) 02:21:47 ID:rfU/qxDE0
>>590
「4月から法的にも施行されてんだよ、ばーか」で終わるのかと思ったら、
「止められたのが4月以前なら…がんがれ」かよ?
607非通知さん:2006/04/20(木) 02:50:20 ID:yjquO1r/0
つか、登録しなおせやw
608非通知さん:2006/04/20(木) 03:35:28 ID:2TeeLVdC0
なんで登録せんかったのか?・・・理解に苦しむ
まさか訳の分からんことは言いださんよなw
609非通知さん:2006/04/20(木) 03:43:07 ID:yk9CVUBd0
TT41は、PC接続でネット出来ないのですか?(モデムが反応しないと出る)
ASTEL機はネット機能なくてもPC接続でネットできたのに。
610非通知さん:2006/04/20(木) 03:55:33 ID:iVgaq0YC0
>>609
できるんじゃね?
http://www.kddi.com/tu-ka/tokyo/kishu/kino.html
見ると・・・※全機種に標準の機能→高速データ通信(9600bps。別途通信ユニットが必要)とある。
611非通知さん:2006/04/20(木) 03:59:44 ID:iVgaq0YC0
(モデムが反応しないと出る)だとたとえば・・・
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005OHPE/503-9779229-1234366
こんなのが無いって事かな?最近では置いてるトコなさげだがw
612非通知さん:2006/04/20(木) 04:16:04 ID:yk9CVUBd0
>610 611 速レス サンクス
では設定のどこかがおかしいようですね。(通信ユニットってなんだろ??)
モデムケーブルはIOデータ社製のUSB-PDC2のいう物を使ってます(^^)
613611:2006/04/20(木) 04:30:51 ID:nZwTmINrO
>>612
携帯からなんでID変わったが…
ポート指定が違うんじゃないの?
614609:2006/04/20(木) 04:52:23 ID:WHxl6CGS0
COM1にしてあります
615非通知さん:2006/04/20(木) 05:04:42 ID:dgtr1qpM0
>>570
長押し,面倒だよな!!
EZを長押しにしてほしい。

ていうかEZいらない。
616非通知さん:2006/04/20(木) 06:15:41 ID:nZwTmINrO
いやそうじゃなくて…
システムがモデムを認識してるポートとダイアルアップで指定してるポートは合ってるかな?つう事だけど…
617非通知さん:2006/04/20(木) 07:31:27 ID:Q7AsvU8M0
>>584
TT41はオリジナルメールアドレス持てないのですか?(電話番号のみ?)
618非通知さん:2006/04/20(木) 08:00:01 ID:Q7AsvU8M0
TT41は解決しました。すいません。
希望のアドレス@ezweb.ne.jpではなく、
電話番号@sky.tu-ka.ne.jpなんですね。
619非通知さん:2006/04/20(木) 08:06:31 ID:iVgaq0YC0
>>618
ソレは東京の初期値・・・
@より前は変更できる
ほげほげ@○○.sky.tu-ka.ne.jpとかになる
変更方法はEメールであて先に「touroku」本文に希望する@より前
620非通知さん:2006/04/20(木) 13:11:07 ID:i8pLIV160
昨日TK41が300円のカード買えば無料だったので追加で一台作ったけど、
1400の選択肢が違います。

新しいの(TK41)
1利用開始登録?
2カード登録
3残高照会

古いの(かれこれ7年前に作成した端末 機種は数回変更して現在TK22)
1カード登録
2残高照会

なにこれ?
621非通知さん:2006/04/20(木) 13:20:35 ID:tOLQ5p6l0
>>620
それはひょっとして古い方はプリティじゃないかい?
622非通知さん:2006/04/20(木) 13:49:03 ID:i8pLIV160
>>621
どうもです。そうかもしれないですね、、、
基本的なことですがプリティとプリケーって何が違うのでしょうか?
比較表みたいなの探したけどありませんでした、、、
623非通知さん:2006/04/20(木) 13:51:11 ID:KbpC+KlY0
都内で、カード買わなくて無料のとこありますか??
単に、*344 とお話したいだけなので。。
624非通知さん:2006/04/20(木) 13:51:16 ID:CHQqna2I0
ツーカーのサイトも見れないようなやつが
比較表探したってうそだろ
625非通知さん:2006/04/20(木) 14:21:26 ID:tOLQ5p6l0
>>622
今、公式サイトにプリティってなんの説明もないんだよね。
(だから>>624はちょっと過剰な反応じゃないかい?)
大きな違いはプリティ契約ではプリdeEZ(EZwebメール含む)が利用できない。
あと、3000円カードで2ヶ月有効なのは一緒だけど、プリティは1000円カードでも
2ヶ月有効(ただしTu-Ka東京エリアでの1000円カード購入はコンビニ端末などによる)。
それと、着信猶予期間の有無かな。
たしかプリティは残高使い切っても着信だけ可能な期間があるんだよね。
詳細は忘れてしまった。少し前の総合カタログには載ってるはずだけど。
…でも、TK41はブラウザが他の機種と違う関係でプリケー契約でもプリdeEZは利用
できないんだよな。
せっかくカメラついてても、対応してる携帯電話バックアップ用ソフトでも使わないと
PC画像を取り出したり、他の端末に画像送ったりできないのよね。
626625:2006/04/20(木) 14:23:56 ID:tOLQ5p6l0
あ、最後の行“PCに”です(汗
627非通知さん:2006/04/20(木) 14:29:06 ID:CHQqna2I0
ググれば出てくるけどね
628非通知さん:2006/04/20(木) 14:31:29 ID:tOLQ5p6l0
629非通知さん:2006/04/20(木) 16:38:28 ID:rfU/qxDE0
聞くほうも馬鹿なら、答えるほうも馬鹿だなw
630非通知さん:2006/04/20(木) 16:40:55 ID:i8pLIV160
みなさんレスありがとうございます。
確認しました。プリケー非常に魅力ないですね。
元々プリティだし今度の機種がTK41なのでプリdeEZは無視して
着信猶予期間と1000円カードの期限の違いにビックリです。
現在プリティで使ってるTK22がハゲハゲなのでTK41プリケーの残高なくなったら
TK22を機種変更してプリティで使います。

ありがとうございました。
631非通知さん:2006/04/20(木) 16:51:30 ID:v5dGuues0
5000円出して機種変か。リッチだなw
632非通知さん:2006/04/20(木) 17:09:02 ID:tOLQ5p6l0
>>629
オマエも(ry
633非通知さん:2006/04/20(木) 17:51:45 ID:Z4Ifz5YR0
そいつはスルーしるw
634非通知さん:2006/04/20(木) 21:39:34 ID:Wp3o/dnz0
TK40を、手数料払ってプリペイドにしても、悲しい事に、
6月30日でおしまいなんだよね。
635非通知さん:2006/04/20(木) 21:49:52 ID:4UG6gYuK0
ぬるぽ
636非通知さん:2006/04/20(木) 23:01:39 ID:rfU/qxDE0
>>634
アフォ
637非通知さん:2006/04/20(木) 23:02:59 ID:uwk76Z6X0
>>635
ピーピピピプペポーガッちゃんも〜
638非通知さん:2006/04/20(木) 23:11:13 ID:Mq/42gho0
>>634
そう思っておくと思いがけない喜びがあるかもなw
639非通知さん:2006/04/20(木) 23:30:56 ID:4UG6gYuK0
>>634
釣りか?
640非通知さん:2006/04/21(金) 01:40:47 ID:OAQQ/MW40
新規申し込みがな
641非通知さん:2006/04/21(金) 03:33:22 ID:p5b4WC2T0
>>625
プリティは1000円カード(コンビニ端末のシート)で1ヶ月だよぉん(X2ヶ月)
642非通知さん:2006/04/21(金) 06:23:14 ID:gtF2JRM30
>>473>>625
で結局ケータイリンクと携快電話13はどっちがいいわけ?
TT51メモリーが一杯で、ひたすら消してるんだけどなんとかしたい。カードスロットが欲しいなあ…。
643非通知さん:2006/04/21(金) 10:26:32 ID:6R14ATal0
海外居住ですが、去年の10月にTT41を買ってプリケー契約しました。
一時帰国時の連絡用です。
・Eメールを携帯に転送できるのが便利。
・番号保持が常にネックになるが、番号保持期間が270日に伸
644非通知さん:2006/04/21(金) 10:29:50 ID:6R14ATal0
海外居住ですが、去年の10月にTT41を買ってプリケー契約しました。
一時帰国時の連絡用です。
・Eメールを携帯に転送できるのが便利。
・番号保持が常にネックになるが、番号保持期間が270日に伸びたのは嬉しい。
・今回は一泊二日の帰国なので、3000円のカード購入はちょっと辛い。
 有効期間1週間で1000円ぐらいのカードがあればいいのだが。
645非通知さん:2006/04/21(金) 10:34:47 ID:wyItu+930
>>644
1000円カード投入で10日間有効じゃないかい?
646644:2006/04/21(金) 10:54:01 ID:6R14ATal0
>>645
なるほど。ツーカー関西と東海は1000円カードがあるんですね。
東京で登録しましたが、いつも3,000円のカードを買って、
日本を出る日に国際電話などをして無理やり使い切っていました。
647非通知さん:2006/04/21(金) 10:55:54 ID:wyItu+930
>>646
このスレにたびたび出てくる話だが、Tu-Ka東京エリアでもコンビニ端末で
買えるよ>1000円カード
648非通知さん:2006/04/21(金) 10:59:59 ID:MU25yjWWO
>>642
もうキャリア変えろよ。
649非通知さん:2006/04/21(金) 11:08:40 ID:wyItu+930
>>648
一理あるw
650非通知さん:2006/04/21(金) 11:29:58 ID:gQrHLXw90
>>644
海外居住なのに、えらく貧乏そうだな。日本でアルバイトでもして帰れば?
651非通知さん:2006/04/21(金) 12:04:52 ID:wyItu+930
>>650
金持ちって結構ケチだったりするじゃんw
652非通知さん:2006/04/21(金) 12:31:09 ID:lc+aCCTG0
てゆうか海外居住=金持ちなのか?
653非通知さん:2006/04/21(金) 12:47:28 ID:zcL6fGI/0
ウチの親類、米国在住だけど
大工やってて日本に帰ってくる時は
こちらがいろいろと持たせるくらいだよ。
654644:2006/04/21(金) 13:30:31 ID:6R14ATal0
>>650
現地の会社にフルタイムで雇われているので長期間休めません。

ヤフーで「dike」の意味を調べてみました。
http://dic.yahoo.co.jp/bin/dsearch?index=02036100&p=dike&dtype=1&stype=1&dname=1na&pagenum=1
655非通知さん:2006/04/21(金) 13:32:45 ID:Aj6V4ehR0
だからなんだよw
海外在住とかっていってる時点でウザがられてるんだよwww
656非通知さん:2006/04/21(金) 13:37:23 ID:gVPgPzBz0
別にウザくはない
657非通知さん:2006/04/21(金) 13:45:13 ID:zcL6fGI/0
>>654
人の親類を貶めるようなことは言わないでください。
658非通知さん:2006/04/21(金) 13:52:18 ID:N+9fTw2t0
東京プリティ使ってます。
おもちゃ屋で1000円のプリティカードが買えなくなったんで、
ローソンで関西プリケー1000円のカードを買おうと思ってますが、プリティ同様30日間発信できますか?
659非通知さん:2006/04/21(金) 13:58:11 ID:wyItu+930
660非通知さん:2006/04/21(金) 14:00:08 ID:EkG4KNKw0
>>658
っつーか、よくいままでおもちゃ屋で買えてたなと感心する。
問い晒すとかってとっくに撤退してなかったっけ?
661非通知さん:2006/04/21(金) 16:06:45 ID:gQrHLXw90
>>654
中国のコールセンターとかは悲惨だとは聞くが、海外居住も大変そうだな。
日本から海外旅行しても、2000円の差くらいでは辛くならないもんな。
662非通知さん:2006/04/21(金) 17:50:58 ID:52gT4Nub0
TT51投売りマダー? チンチン☆
663非通知さん:2006/04/21(金) 18:28:26 ID:qikq+tuH0
>>662
終わりました。
664非通知さん:2006/04/21(金) 21:54:51 ID:FDiDgu8X0
塚の端末、プリケーに525円で出来るなら考慮しても構わないけど、
6月一杯で駄目になるんだよね。

明るい材料ないなぁ。
665非通知さん:2006/04/21(金) 22:02:39 ID:u375SUx20
なんだそれw
666非通知さん:2006/04/21(金) 22:20:27 ID:RoPV9NmB0
みんなプリケー何台持ってる?
タダプリケー契約しまくった奴結構居るんじゃない?
667非通知さん:2006/04/21(金) 22:37:23 ID:CJCD8dGm0
>>664
555 :非通知さん :2006/04/21(金) 21:59:18 ID:FDiDgu8X0
TK40って、今持ってるあうのW31KUより断然軽いしかさばらない。
あうのSSプランだから、無料通話分が殆ど無い。
だから、TK40をプリケーにしたいけど、6月一杯でプリケーも死でしょ。

なんかマルチポストで恥さらしてますよこのヒト→FDiDgu8X0
668非通知さん:2006/04/21(金) 22:39:32 ID:CJCD8dGm0
ここにも居た

518 :非通知さん :2006/04/21(金) 21:52:16 ID:FDiDgu8X0
あうに移って、塚の端末の有効利用無いかな。
プリケーに変えても6月一杯で死ぬんでしょ。
669非通知さん:2006/04/21(金) 22:49:57 ID:CJCD8dGm0
あ、そうか、>>634>>664か?
カワイソウだから改めて正解を→>>640
670非通知さん:2006/04/22(土) 01:27:53 ID:yuAJnzlJ0 BE:470379375-
どうせいざとなればAUのプリペイドに強制移行でしょ。
ロングも端末と1年無料の一万円分のプリペイドカードつけて終了。
そんな気がする。
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/22(土) 01:36:42 ID:TBpYxQ3w0
>>644
海外居住者の連絡用はスカイプイン契約すればいいと思う
転送先を外国の携帯電話にも日本の携帯電話にももちろん固定電話にもできるから
帰国の都度、プリペイド携帯を使い捨てにした方が番号保持するよりも安上がり
672非通知さん:2006/04/22(土) 03:56:01 ID:Hpkcwzzl0
これはない>一万円分のプリペイドカードつけて
673非通知さん:2006/04/22(土) 09:34:33 ID:GUCmwpWk0
>>666
おまいは何台持ってるんだ?
674非通知さん:2006/04/22(土) 09:42:22 ID:T6Aq8hCC0
17台持っているよ
675非通知さん:2006/04/22(土) 09:42:28 ID:iTEYwFC7O
去年の6月に持ち込んだTT21
番号保持期限が今年の6月だったのに何故か11月迄延びてた
676非通知さん:2006/04/22(土) 10:52:17 ID:IgKfkTal0
サポセンに電話したら今後もプリケーロングサービスは利用できると言われた。
今月で期限切れるからプリカーカードチャージしようとおもうんだけど、
サポセンの言ってること信じていいの?
677非通知さん:2006/04/22(土) 11:14:40 ID:/55Ux79l0
自治会の防災セットの中にTT02(3000円通話料つき)プリケーセット未開通があるのだが、
これは7月以降には使用できなくなるということですか?

なんか10000円くらいしたらしいがよくわからんな。
auのにただで交換してくれんかな。
678非通知さん:2006/04/22(土) 11:36:01 ID:stVQi1mC0
>>666
TS41の1台のみです。
これで仕事関係、私用全てをまかなってます。
ネットとメールはPCがありますし、
TS41のメールは家内との連絡用にスカイメールを使っているだけです。
679非通知さん:2006/04/22(土) 12:52:38 ID:70lo4N6q0
プリティ2台持ってて家族名義で登録してあったが、一台を
自分名義に変更したら、勝手にスカイEメールが解約された。
サポセン曰く、変更申込書のスカイEメールを使いたいって欄に
マルがしてなかったからと。しかし申込書にそんな欄はない。
復活させたいのに、技術的に無理とかで違うドメイン名に
されてしまって、全く意味が無くなってしまった。その翌週、
いずれauに移行させるために塚通常契約に変更した。そしたら
また一言も何もなくスカイEメールが解約された。

もうイヤになった。塚、終わってるな。HPの内容も役に立たないし。
(土日休みになったショップ、閉店になったショップがそのまま出てる)
680非通知さん:2006/04/22(土) 13:53:59 ID:ikbJaElkO
>>679
名義変更して通常契約にしたら、そうなるだろうね
至極当然
681非通知さん:2006/04/22(土) 14:00:20 ID:4HUxpm9Q0
通常契約でのスカイE受付は終了しております
682非通知さん:2006/04/22(土) 18:32:48 ID:Hpkcwzzl0
auに移行したらどのみちスカイEメール無くなるし。
683非通知さん:2006/04/22(土) 18:51:19 ID:70lo4N6q0
いや、だから通常契約する前にプリペイドのまま所有者変更
したら、それだけでスカイEメール勝手に解約ってどういうことだと
いいたいわけで。今通常契約したらスカイE無いのは当然なんだろうが、
まったく一言も説明無し。通常契約でのスカイE受付は終了
していても、プリペイドから移行の場合は自動解約とは
言われなかったぞ。
HPも衰退傾向で、ほとんど説明見つけられないんだよね。プリペイ
ド残高から通話料を使うためには頭に1401を入れてからダイヤル
しなければいけないそうだが、これも説明無かった。
どのみちauに移行だからいいじゃないかってんじゃなく、なんで説明も何も
ないのか不思議でならないって事を言いたい。
684非通知さん:2006/04/22(土) 19:20:53 ID:ae3iSOOR0
>>683
末期的症状というヤツさ
ここに長レスするより、その店のこと客センに直訴でもしたら?
なにか改善するとも思えないけどね
685非通知さん:2006/04/22(土) 19:43:50 ID:8hLcN5Gv0
>>683
プリペイドでケチってる客に手取り足取り教えてくれると思ってるほうが不思議だよ。
686非通知さん:2006/04/22(土) 20:45:32 ID:70lo4N6q0
>>684
ホムペのフォームに文句を書いたら、客センから電話来た。
で、散々文句言ったが改善されない。スカイEは一回復活したものの、
違うドメイン名で全く意味なし、更にインフォ無しで再度解約だもん。
日曜休みになってるショップの情報がホムペに反映されてなくて、非
常に迷惑被ったことも、すごい文句言った。でもそのまんまだね。

>>685
プリペイドから通常契約にいったん移すんだから、新規ポストペイド契約
で本当は有り難いはずでは?ちょっとtu-kaのまま使ってから移行すると
店で言ったし。まあもうtu-kaが無くなるからどうでもいいと思って
るのが店の本音なんだろうけど。
687非通知さん:2006/04/22(土) 22:01:04 ID:Hpkcwzzl0
客センに言ってもそりゃ無駄だろ。
だからここに愚痴書きたくなるんだろが、だからと言って肯定意見や同情意見を期待すんなよ。
これが正論だろ、という意見自体無駄。
688非通知さん:2006/04/22(土) 22:49:11 ID:rVksQ4Gh0
料金をチャージする時の番号の登録ですけど電話帳とかに登録しておいて一瞬で
登録できるようにしておくとかできないでしょうか?
有効期間内で発信する必要に迫られた時にサクッと10秒くらいで簡単なボタン操作で
登録できたらすごくありがたいのですが。
689非通知さん:2006/04/23(日) 00:43:41 ID:Q4/0rl7V0
>>688
むり
690非通知さん:2006/04/23(日) 02:10:29 ID:jdcbYWrmO
初プリケーなんですが、コンビニで買ったときに『開通しますたと連絡がくる』と言われたんですが、本当に電話かかってくるんですか?
そんな電話こないし、カードも登録できないし…
バカにも分かるようにどなたか教えてください
691非通知さん:2006/04/23(日) 02:32:59 ID:4p6OVwlU0
名義変更したんだから、メアドなんて、引き継がれないんじゃね? 
新所有者がイチから契約申し込むんじゃねぇのかな?
そっちのほうが、自然だろ。
692 :2006/04/23(日) 04:33:52 ID:d8BPzXcB0
プリケーロングで、プリde EZ契約してたんだけど、auにしたくて、
プリケーロング→通常tukaで、
ezwebのメールアドレス変わる+メール受信ボックス全消去
というんで、止めました。

店の人は、もしかしたら、もう少し待つと、なんとかなるという噂もという感じだったんだけど、
どうなんだろう....
693非通知さん:2006/04/23(日) 06:58:23 ID:slRJXffn0
>>688
可能
694非通知さん:2006/04/23(日) 08:50:11 ID:es6USCaS0
FDiDgu8X0いるねぇ。
この人、au行くまではツーカーに愛着あったんだと思われ。
恥と言うか哀れ。

俺もauを考えなければならないが・・・。
695非通知さん:2006/04/23(日) 10:36:05 ID:7kjXyiefO
KDDI(笑
696非通知さん:2006/04/23(日) 12:17:40 ID:+2apEXXo0
最低あと2回はカード登録させてね
ロング利用者より
697非通知さん:2006/04/23(日) 14:33:51 ID:0USgFXsa0
こないだプリケーセット「ツーカーS」カードなしを購入しましたが、
まだカードを登録していません。1400で有効期限を聞いたところアナウンスされなかったのですが
このままカード登録をしなければいつまでも番号有効期限切れには
ならないのでしょうか?
698非通知さん:2006/04/23(日) 15:59:41 ID:PaoyH3SG0
KDDIの事ですから、予告なしに突然「ご利用開始登録」が出来ないようにするでしょうね。
既に利用している人のカード追加登録は当分の間出来ても。
auのぷりペイドが、デジタルからcdmaに移行するときだって、酷かったもんね。
1400にかけたら客センに電話しろとアナウンスされて追加登録出来なくしたり。
699非通知さん:2006/04/23(日) 16:14:30 ID:Q4/0rl7V0
>>697
それって、6月30日以降「ご利用開始登録」できなくなるんじゃないのか?
そのへんよくワカランのだが。
700非通知さん:2006/04/23(日) 16:33:12 ID:1lRWZomW0
もうどうでもいいよ
701非通知さん:2006/04/23(日) 16:35:04 ID:zLvI5q3v0
停波は5年ぐらいあるのだから、あわてなくてもいいのでは?
702非通知さん:2006/04/23(日) 16:37:07 ID:zLvI5q3v0
>>698
 携帯業者が免許制なのはそうゆうひどいことをさせないためでは。
それよりも、PJに移行できないかな。アイピーモバイルとかも参入するから
そちらも楽しみだね。
703非通知さん:2006/04/23(日) 18:33:41 ID:36VojaDgO
新規受付終了と同時に
本体とかも売らないよね?
今のうちに予備バッテリ
買ったほうがいいかな?
704非通知さん:2006/04/23(日) 18:52:40 ID:cNLOOtoD0
プリケー買いに地元のステーションに行ったら閉店してたorz
705非通知さん:2006/04/23(日) 19:02:11 ID:d/jpBHkr0
プリペイドでエロイことしたいんだが契約者情報なしの
中古の携帯って売ってるの?教えてエロイ人
706非通知さん:2006/04/23(日) 19:40:36 ID:MVlO4Ouv0
己の人生に尊厳はないのかね。
707ロングユーザーマーク2:2006/04/23(日) 19:49:58 ID:7G0K4RIq0
通常契約auも併用しているけど音悪いよ。何か声がこもっている感じ。

au客船でお問い合わせも平気で20分以上保留音になるし、
かかったと思ったら要領悪くて待たされるし最悪。

この前もかけてほしいという連絡があったからかけたのに、待たされて、
あいにく電波の入りが悪いから寒空の下、外で電話かけてたから
鼻水でまくって死にそうになった。

しかも兄ちゃんに説明していたら20時過ぎてしまって、途中で担当者が
電話中だから明日かけなおしてといわれた。
19時20分からかけてこれかよ。

次の日かけなおしたら、別に連絡はいらんかったとか抜かした。
しばくぞ。

まあ、何だ。yahoo BB!の解約電話以上に待たされるのを覚悟で
auに映ったほうがいいべ。

auは来月で7ヶ月目なので解約することにした。売買。
今後はロング一本でいくべ。使い倒す。
708非通知さん:2006/04/23(日) 21:25:06 ID:oaGjc4o90
>>701
5年もやるわけないじゃん。
あと2年がいいとこだろう。

>>705
犯罪になるよ。
709非通知さん:2006/04/23(日) 22:03:00 ID:lWtiXD2n0
この前、ネット転売のプリペイド屋が名義変更しないで売ってる
ってことでパクられてたな
710名無しさん@Linuxザウルス:2006/04/23(日) 22:22:22 ID:6dIKYMud0
俺俺詐欺も新しくなってるのだが、プリペイドのせいにした馬鹿役人に乾杯
711非通知さん:2006/04/23(日) 23:21:04 ID:PaoyH3SG0
未だにマスコミは「本人を特定しにくいプリペイド携帯」なんて言ってるよ。
マスコミが悪いね。
712非通知さん:2006/04/24(月) 00:45:04 ID:Qz514Wjn0
マスコミを鵜呑みにする国民性も悪いけどな
713非通知さん:2006/04/24(月) 00:50:03 ID:qjiex4Di0
少数のTV局だけがマスコミ権力を握っている構造も悪いけどな。
714非通知さん:2006/04/24(月) 01:33:35 ID:89uSTogK0
いまの世界の現状として率直に言えば、マスコミの影響力は絶大なものです。
マスコミがイイと言ったものは良いとされ、ダメと言ったものはダメになる、こういった世の中なのです。
マスコミが間違った印象を国民に与えるような報道をしたら、すぐに抗議しましょう。
715非通知さん:2006/04/24(月) 01:40:18 ID:cs8KKxOI0
日本のマスコミは基本的に
阿呆を持ち上げては、引き摺り下ろして叩く。
本当の悪には一切触れない。これの繰り返し。
716非通知さん:2006/04/24(月) 01:54:06 ID:tqLJ8niX0
>>709
どこ?
717非通知さん:2006/04/24(月) 02:36:20 ID:rqeNBTNr0
そもそこ本人を特定しにくいのがそんなにいかんことなのか?
電話くらい盗聴なしでかけさせてくれよ。
718非通知さん:2006/04/24(月) 12:44:09 ID:tqLJ8niX0
言論統制・弾圧は、軍国主義の復活させるためには、避けて通れない道だろ?
神国日本のためだから、我慢しろや。
719非通知さん:2006/04/24(月) 13:15:05 ID:VU3wS5L20
こちらを拝見しましてキャンペーンに心を惹かれております。
端末を新規登録しましたらすぐにカード登録しなければならないのでしょうか?
数台登録、予備に寝かせることは可能でしょうか?
既出と思いますがよろしく願います。
720非通知さん:2006/04/24(月) 13:19:58 ID:tqLJ8niX0
何のキャンペーン?
721非通知さん:2006/04/24(月) 13:24:17 ID:FzrSR0T/0
>>720
auプリペイドの事かと。
722非通知さん:2006/04/24(月) 13:31:46 ID:tqLJ8niX0
レッツ プリペイドキャンペーンか?w
来月いっぱいのw
723非通知さん:2006/04/24(月) 14:50:50 ID:cigCrI5x0
プリケーが新規受付終了だとさ
さっきメールがきた。
724非通知さん:2006/04/24(月) 15:28:57 ID:tqLJ8niX0
こないけど???
725非通知さん:2006/04/24(月) 15:31:03 ID:tqLJ8niX0
>>723
いつで停止だって来てるの??
726非通知さん:2006/04/24(月) 15:34:33 ID:tqLJ8niX0
ん??? この前の発表の話じゃん。 
727非通知さん:2006/04/24(月) 20:40:33 ID:xfqkzakt0
おまえ何一人で遊んでんだw
728非通知さん:2006/04/24(月) 22:24:13 ID:H+xCK9bk0
大阪の金券ショップで1000円カードの相場はいくらですか?
729非通知さん:2006/04/24(月) 22:28:50 ID:dc0vFbMd0
>EZweb@mailで一度取得したEメールアドレスは変更できません。
って客センに電話すれば変更できるの?教えてエロイ人。。
730非通知さん:2006/04/24(月) 22:44:46 ID:ou9vAeAv0
電話すればいいだろが。
731非通知さん:2006/04/24(月) 23:38:29 ID:CPftYtkV0
>>722-726
IDおんなじ
m9(^Д^)プギャーッ
732非通知さん:2006/04/25(火) 00:19:47 ID:cx4dyLSk0
∴∵゜∴∵∴∵∴∵  (___ )(___ ) ∴∵。∴∵∴∵ ゜
∴∵∴∵∴:∵∴∵_ i/ = =ヽi ∴∵∴>>722-726
∴∵☆彡∴∵∵ //[||    」  ||] ∴:∵∴∵∴∵:∴∵
∴∵∴∵∴∵ / ヘ | |  ____,ヽ | | ∴:∵∴∵∴∵:∴∵
∴゚∴∵∴∵ /ヽ ノ    ヽ__./  ∴∵∴∵:∴∵∴∵
∴∵∴∵  く  /     三三三∠⌒> ∴:∵∴∵:∴∵
∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∵∴∵∴∵
   ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧
  (   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ ムチャシヤガッテ・・・
   i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ /
   三  |  三  |  三  |  三  |
733非通知さん:2006/04/25(火) 00:26:21 ID:CKZOD/EH0
>>731-732
オマイラのレスより、>>727のレスがシンプルで好き。
734非通知さん:2006/04/25(火) 00:52:03 ID:SvQdpoe80
ばかじゃねえの
735非通知さん:2006/04/25(火) 02:24:26 ID:Qe+JXKSk0
>>673
5台。うち4台はタダプリケー。
736非通知さん:2006/04/25(火) 02:28:31 ID:Qe+JXKSk0
>>674ネ申だねw

>>678仕事用にプリケーって、紛失時を考えると怖くない?
俺は仕事用にはウィルコム使ってます。
737非通知さん:2006/04/25(火) 06:07:22 ID:XoGYhmGpO
タダプリケーって何処で貰えるの?
738非通知さん:2006/04/25(火) 13:17:13 ID:wuzYz5xB0
昨日ツーカーSを100円で買ってきた
おれの近辺で只で貰えるところはないので
なんかスゲー気に入ったw
もう一個仕入れようか考え中
739非通知さん:2006/04/25(火) 13:53:51 ID:5NV6OPKtP
タダのプリケーって電話じゃ価格とか教えてくれないよな?
やっぱり店に実際に出向いてみないと分からないんだろうか。

あ、近所にTU-KAショップが無いorz
740非通知さん:2006/04/25(火) 13:54:38 ID:+RYYdOBi0
弊社では2006年6月30日をもちまして、通常契約、プリペイド契約の新規契約のお申し込みの受付を終了致します。

スカイメールキター
741非通知さん:2006/04/25(火) 14:29:22 ID:l5GbQsoY0
>>740

どこの地区?
742非通知さん:2006/04/25(火) 14:31:11 ID:HNhZZ9pB0
プリケーご利用ガイドの33ページ
一時中断・中断解除
が凄く気になります。
長期中断しておけば、ず〜っとプリケー加入中のままの状態になってるんでしょうか?
743非通知さん:2006/04/25(火) 14:55:59 ID:NdP/frpn0
>>742
端末を紛失したときの一時的なもんだろ?
端末が見つかるまで、あるいは紛失確定で機種変更扱いにするまでだろうから
具体的な期限は判らんけど、ず〜っとはムリだと思う。
やってみて報告してくれよw
744非通知さん:2006/04/25(火) 15:16:52 ID:HNhZZ9pB0
プリケーご利用ガイドの18ページ
プリdeEZのオリジナルメールアドレス。
一度設定したオリジナルメールアドレスは変更できません。
となってますが、本当なの?
ボーダは何回でも変更できるので、捨てアド的に使ってるのですが、プリケーではできないとは?
745非通知さん:2006/04/25(火) 15:21:16 ID:NdP/frpn0
>>744
基本というか建前というかは、ね。
端末での変更はできないので、客センに電話して手続きできる状態にしてもらう感じ。
もし理由聞かれたら、迷惑メールが多いとか言っとけw

…オマイ質問多いね、もう答えないよオレはw
746非通知さん:2006/04/25(火) 21:25:01 ID:CKZOD/EH0
HNhZZ9pB0のアホウはボーダのプリペ使ってりゃあいいとオモタ
747非通知さん:2006/04/25(火) 21:52:46 ID:HNhZZ9pB0
>>746
ヒ、ヒ、ヒ、1000円付きのタダプリケーで初めて通話したら、残り400円になっちゃった。
ヒ、ヒ、ヒ〜。
748非通知さん:2006/04/25(火) 22:16:02 ID:77ZOTs4L0
この子疲れとるんだわぁ…。
749非通知さん:2006/04/25(火) 23:37:01 ID:kWvbTZV40
すいません、今更な質問ですが教えてください。
TU-KA関西のプリペイド携帯電話なんですが、ロッピーやファミポートでプリティ買って
補充できるんでしょうか?
プリカーだと1000円で10日なのにプリティだと30日って書いてあるのを見たんで
もしプリティで補充できればお得なのかなって思って。
ほんと今更の質問で申し訳ないんですが教えてください。よろしくお願いします。
750非通知さん:2006/04/26(水) 00:00:10 ID:4Jv+F/1z0
関西にプリティ契約は存在しねえ
Tu-Ka東京でもプリティの新規受付は終わってる
ご苦労さんw
751非通知さん:2006/04/26(水) 00:28:10 ID:p+1gWkl4O
毎週無料プリケーもらえば、
買う必要無くなるな
752非通知さん:2006/04/26(水) 01:36:22 ID:qog/YAIU0
車かよっ
753非通知さん:2006/04/26(水) 05:05:01 ID:KOxrJo2E0
Tu-Ka東京ですが、
1000円カードで30日発信できています。
ところが
最近もう一台買って、初めて発信しようとしたら、期限切れ!!?
一回も使ってないのに〜!ヒドイ。

発信期限10日なのは最初だけでしょうか?
それとも、最近加入した人は10日??
754非通知さん:2006/04/26(水) 08:12:09 ID:f3yzna5W0
>>753
「最近加入した人は」は、ある意味正しい。
755非通知さん:2006/04/26(水) 08:58:18 ID:SXGy5Rj00
>>753
ちょっと前のログ見てりゃ想像つくだろうによw
オマイが1台目を買った頃はプリティしかなかったんだろうが、今はプリケーになるんだよ
プリケー投売りでワケワカラン奴らが増えたなww
756非通知さん:2006/04/26(水) 09:06:08 ID:vd5Rktgc0
釣りだろw
757753:2006/04/26(水) 12:32:44 ID:KOxrJo2E0
つまり、今後もずっと、カード登録して10日間しか発信できないという事ですか?完全に着信専用とかでもない限り、買う意味なかったんですね…。
758非通知さん:2006/04/26(水) 13:31:25 ID:vSZUxdhbO
真剣に答える気はないんだけど、東京のプリケーとプリティは全く別物。暴惰のVPとpjみたいな。あとはプリdeEZorプリdeメールが出来るんなら、それはプリケー
759753:2006/04/26(水) 13:40:25 ID:KOxrJo2E0
>>758
ありがとうございました。もっと調べてから買うべきでしたね。
友達に薦めちゃったけど、あわてて取り消しました。
760非通知さん:2006/04/26(水) 15:02:56 ID:XS8KzAc00
きょう電源入れっぱなしにしてたらツーカーからスカメが来た
761非通知さん:2006/04/26(水) 16:12:42 ID:HhsnI8Yr0
関西でプリケーセットって何の機種が売っていて、何円ぐらいするんですか?
近所のツーカーステーションが激しく閉店しまっくっていて全然わからない。
教えて下さい
762非通知さん:2006/04/26(水) 16:18:07 ID:6kY/YCXg0
いやです
763非通知さん:2006/04/26(水) 16:30:11 ID:SXGy5Rj00
オレもいやだな
764非通知さん:2006/04/26(水) 17:17:57 ID:12DAGif10
>>761
関西のラインナップはこれだけ。
http://www.kddi.com/tu-ka/kansai/prek/set.html

ここはだいたい市場価格で売ってる。
店に行っても、これぐらいの値段だろう。
http://www.rakuten.co.jp/kintsu/425748/425861/

どこも在庫限りだろうから、買うならお早めに。
765非通知さん:2006/04/26(水) 17:35:41 ID:FvzQe83k0
おまい優しいな >>764
766非通知さん:2006/04/26(水) 18:25:19 ID:HhsnI8Yr0
>>764

わざわざ、ありがとうございます。助かりました。
767非通知さん:2006/04/26(水) 21:25:29 ID:UVROCzvC0
スカイメッセージでやりとりしていて、
プリdeEZメールに換えた場合、
スカイメッセージのアドレスはもう使えなくなるんですか?
768非通知さん:2006/04/26(水) 22:06:52 ID:vSZUxdhbO
767 いいえ。それぞれは別物なんで、アドレスは二つ。短文ならば受信料かからないスカメEメールのが
769非通知さん:2006/04/26(水) 23:31:38 ID:QahoFXtj0
今日、東京プリケ1400のアナウンスが変わったな 
6/30をもって新規受付&通常移行が終了。カード販売は続行。
いきなり高い声で早口だったんで驚いた

東京プリティ1400も変わっていたが、内容は大体同じ。プリティのアナウンスの方が親切だった。

にしても、今日まで知らなかった人も多いのでは?猶予2ヶ月ってハエエぞ
770非通知さん:2006/04/26(水) 23:59:43 ID:ox/sOHb10
プリティ持ってるけど10日ぐらいまえにスカメでお知らせがきたよ
771非通知さん:2006/04/27(木) 00:31:11 ID:H5PeBR4W0
772非通知さん:2006/04/27(木) 00:48:06 ID:4xj5j6Xd0
関西のアナウンス、声が低くて聞きにくい。
Cのお知らせの声が聞きやすい
773非通知さん:2006/04/27(木) 01:57:34 ID:QQccSP8c0
プリティなんだけど
あと10年は使える?
774非通知さん:2006/04/27(木) 02:05:40 ID:uXoEaJyO0
その質問に答えられる人間はいない。
775非通知さん:2006/04/27(木) 02:10:18 ID:OQX82Pl10
私名義であげた、80才のおじいちゃんが使ってるプリティ
あと3年使えるなら通常契約移行はやめとこ。
あと2年ならauのシルバー割引を考える。
6月までに、何年先まで使えるか発表なんてしてくれないよね・・・
おじいちゃんのお散歩、あと何年続けられるかな。
776非通知さん:2006/04/27(木) 05:15:07 ID:YVAm/odp0
海外住まいの友人が2ヶ月だけ日本にくるのですがその際に
携帯を持ちたいと言っています。
携帯にはあまり詳しくないのですが、普通の契約だと
大体半年とかですよね?やはり2ヶ月しか使わないとなると(来年の夏また2ヶ月使う可能性あり)
友人プリペード携帯のほうがいいでしょうか?
777非通知さん:2006/04/27(木) 07:40:00 ID:afrhKnG0O
>>776
使い方によって選択肢はかなりある。
詳しくなければ、勉強すればいい。
778非通知さん:2006/04/27(木) 07:58:41 ID:nE4WlPbL0
>>776
お友達がいま住んでる国で「日本でもローミング可能」なものを契約するのは?
日本でどれぐらい頻繁に使うかにもよると思うけど。
779非通知さん:2006/04/27(木) 12:07:46 ID:X2VQIhWj0
TK51の安いショップ教えて下さい。
780非通知さん:2006/04/27(木) 12:19:16 ID:1QL2wDG10
ない。
781非通知さん:2006/04/27(木) 12:35:22 ID:MTCLHQkA0
こんどは海外の友達かよw
まったくwwww
782非通知さん:2006/04/27(木) 12:42:55 ID:h1jmLMoF0
宇宙の友達が76年に一度やってきます。
短期間だけで契約するのも何なのでプリケーを検討していますが、他に良い方法ありませんか?
783非通知さん:2006/04/27(木) 13:01:50 ID:2uWV+bpd0
>>782
テレパシーが使えるから問題なし。
784非通知さん:2006/04/27(木) 13:28:05 ID:0MBpbROD0
>>779
何処ですか?
TK51、TK41,TT51 なら3000円のカード買う前提でしたら 東京だとタダですよ。
785非通知さん:2006/04/27(木) 13:39:10 ID:z0/7nxdd0
ハレー彗星クルー
786非通知さん:2006/04/27(木) 13:57:10 ID:2uWV+bpd0
荻窪店はまだある?(プリケーと店自体も...)
787非通知さん:2006/04/27(木) 14:20:20 ID:Ks3I35+d0
関西のアナウンス変わったね
788非通知さん:2006/04/27(木) 14:57:41 ID:X2VQIhWj0
>>784
TT51はもうないでしょ。@東京
789非通知さん:2006/04/27(木) 15:13:32 ID:0MBpbROD0
>>788
TT51 一昨日の時点でまだ某所で3台残ってたよ。
今日は確認して無いので無くなってるかな?
790非通知さん:2006/04/27(木) 15:25:24 ID:X2VQIhWj0
>>789
それって、いくら?タダなんてないでしょ。
791非通知さん:2006/04/27(木) 15:41:50 ID:0MBpbROD0
>>790
3000円のカード買う前提でしたら 端末(TT51)は タダですよ。

一台につき3000円のカード買わないと絶対ダメみたいです。抱き合わせです。
しかもその場でカードの開始登録の条件付。
仕方が無いので3000円のカード2枚買って2台貰ったよ。

調子に乗ってカード買うから在庫全部クレ〜って言ったらなんでも1人2台までとの事。
792非通知さん:2006/04/27(木) 19:34:40 ID:hZ2fv/6YO
タダプリケーって、そんなに多いか?
売り切れも多いし、今でもきちんと値段付いてる所も結構あるよ
俺が探し回った所は、TT51、TK51はみんな値段付いてたな
某所なんか、未だにTT32を1万4千いくらで売ってたし‥
793非通知さん:2006/04/27(木) 21:21:05 ID:KtxmKJcS0
全国100万人のプリケーユーザーたちよ
KDDIの傍若無人に対する抗議はこちら
総務省からKDDIに行政指導をさせよう

国内電話、国際電話、携帯電話・PHS、インターネット、ADSL、マイラインなどの電気通信サービスに関するお問い合わせ・ご相談は、総務省総合通信局でもお受けしています。
総務省総合通信局は、各地方(全国11か所)に所在しておりますので、お住まいの地域を管轄するお近くの総務省総合通信局までお問い合わせください。
ttp://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/top/madoguchi/tushin_madoguchi.html
794非通知さん:2006/04/27(木) 23:41:40 ID:X2VQIhWj0
>>791
東京のショップ全部電話して訊いたが、
TT51 タダなんてとこ1つもなかったよ。
795非通知さん:2006/04/28(金) 10:15:26 ID:YpKxeG0Y0
>>794
ちゃんと全部電話したか?
オレも知ってるぞ。ヒント 東京
796非通知さん:2006/04/28(金) 11:16:50 ID:/fw+5x3W0
>>795
ヒントになってないし
797非通知さん:2006/04/28(金) 12:19:34 ID:r4AB6HduO
コンビニに売ってるプリペイドの携帯って、番号で持ち主調べることってできますか?
798非通知さん:2006/04/28(金) 13:04:37 ID:3uZVclld0
>>797
持ち主は微妙だが、契約者は調べられる。

簡単に説明するが、今は契約者=持ち主じゃないと犯罪になっちゃう
799非通知さん:2006/04/28(金) 16:15:56 ID:Z6Sp8AZ00
>>794
都内いくつかまわった
数限定で0円の所はあった(TT51も対象かは不明だが)
一日×台限定とかで無料なら電話じゃ教えてくれないだろうし、タイミング良く行くしか無いだろうね

ただ、結構TT51プリケーは見掛けたし(大体価格は7000円弱)、販売終了までの期間も僅かだし、頻繁に出先のツーカーショップを見たりして、粘り強く探すしか無いよ
800非通知さん:2006/04/28(金) 16:42:40 ID:r4AB6HduO
>>798

サンクス!
801非通知さん:2006/04/28(金) 16:55:40 ID:/fw+5x3W0
プリケーはこの後、どうなるんだろう?
auのプリペイドになったら端末はそのまま使えるのか?
802非通知さん:2006/04/28(金) 17:26:51 ID:Wtqey+pm0
>>801
使えないよ

釣られちゃったかなw
803非通知さん:2006/04/28(金) 17:37:14 ID:R8gLmAOV0
俺はプリケーロングだから、おそらく停波1週間前ぐらいまでは粘るはず。
ロングユーザーは特例として、3000円カードで1年使えるなんて措置は絶対にないだろうし。
804非通知さん:2006/04/28(金) 18:16:06 ID:mXBC+6ww0
>>795
ヒント 東京って、意味解ったよ。
ツーカー東京って意味で、都内ではない!
東京都以外のとこだな。
805非通知さん:2006/04/28(金) 18:20:12 ID:ra2tu5hB0
TT51最近増えてないか?
ちょい前まで、プリケーも機種変もTK41・51しか無いってとこばかりだったのに
806非通知さん:2006/04/28(金) 23:51:25 ID:EVlFFykT0
今にして思えば、なんでツーカー関西はプリケーロングなんていう
自分の首を絞めるようなことをしたんだろうなぁ。。。
807非通知さん:2006/04/29(土) 04:50:30 ID:B8CGaxUx0
宇宙人の友達が今家に来てます
米軍に追われてるらしく、身元を明かさずに
プリペイド契約したいそうです
友達に携帯を持たせてあげたいので、解決方法を教えてください
よろしくお願いします
808非通知さん:2006/04/29(土) 07:52:26 ID:JgXKLlOY0
>>807
携帯で仲間呼ばれて・・・地球侵略されたらどうする?w
とっとと米軍に身柄引き渡せ・・・地球の仲間からは感謝されるぞ!!
809名無しさん@Linuxザウルス:2006/04/29(土) 08:10:00 ID:0kgx+iYJ0
ツーカは見捨てられてたから好き勝手やってたんだろうな

俺のロング後5年使えれば文句言わない
810非通知さん:2006/04/29(土) 13:13:24 ID:LS9Ck+bm0
@TK51のスカイメール作成時の送信オプション、
 文書箱登録ってなんですか?
 登録しても何処に文書箱あるのかわからないので使いようがない。
 解説書にかいてないので、知ってる人いる?

AあとTK51に画像付きのメールがきて、画像観れるのだが、
 画像保存できないんだね。使えない端末だね。TT51は保存できるの?

B最後にTK51のスカイメールの受信箱・送信箱からコピペできないので
  同じ文を作製して送信する時めんどくさいね。みんなどうしてんの?
811非通知さん:2006/04/29(土) 13:22:38 ID:W5QA5zzf0
>>809
まさかツーカープリペスレでリナザウ使いに会えるとは。
812非通知さん:2006/04/29(土) 14:02:47 ID:T3C+goSx0
>>810
@とBは取扱説明書の55,56ページを見る。
なければhttp://www.kddi.com/tu-ka/tokai/torisetsu/pdf/TK51_tori_12.pdf
Aは十字キーの下押すと画像の周りに線が現れるので・・・十字キーの真ん中だか押すだったかな?
813非通知さん:2006/04/29(土) 14:33:00 ID:LS9Ck+bm0
>>812
@とBの引用って全く同じ文しか送れなくて、編集できなきゃ意味ないね。この機種。
Aは全くできないよ。そんな機能あるの?
814非通知さん:2006/04/29(土) 16:12:03 ID:u71BWRAD0
ロング終わる前にバッテリーがへたりそう
815非通知さん:2006/04/29(土) 16:18:13 ID:RzI4L7E+O
>>810
ツーカーだから無理。
816非通知さん:2006/04/29(土) 16:25:31 ID:O2rXYk8g0
>>813
TK23では特に保存の手順を踏まなくても、画像は自動でデータフォルダに入ったと思ったが。
退化してんのか?w
817非通知さん:2006/04/29(土) 16:38:17 ID:5XHkSTyU0
フーゾクもケータイもみんなプリペイド(前金制)に白
818非通知さん:2006/04/29(土) 16:53:20 ID:S5LXoi5oP
>>811

809じゃないけど、りなざうを使ってるからこそ携帯は塚プリケーで充分って人は一定数いるぞ
俺はメインにSL-C860で寝モバにSL-C3100でTT41だ
819非通知さん:2006/04/29(土) 16:53:41 ID:12pMg1D+0
大戸屋は前払いと後払いの店があって困惑する。
820非通知さん:2006/04/29(土) 18:23:15 ID:qUqvx3XJ0
>806
ASTEL関西の「まっTEL」を意識してたんじゃないの?
着信専用なら当時最強だったし
821非通知さん:2006/04/29(土) 21:12:41 ID:6iPzCvrn0
初めてコンビニでカードを買いにいきました。
 ツーカー東京()
 ツーカー関西
 ツーカー東海
とあるのですが、1000円のカードはツーカー関西のみ。
私のはプリティで東京で買ったもの。欲しいのは1000円のカード。
プリケーのカードでもプリティで使えるのは知っているのですが、
ツーカー関西のカードで大丈夫なんでしょうか?
というより、3社のカードの違いはあるの??
 
822非通知さん:2006/04/29(土) 21:24:07 ID:LTxMiu5/0
>>821
自分で調べろ。死ぬほど既出。
823非通知さん:2006/04/29(土) 21:39:30 ID:O2rXYk8g0
>>822
同意
調べるどころか、ちょっとさかのぼってログを読むとかなんでしないんだろね
824名無しさん@Linuxザウルス:2006/04/29(土) 21:53:42 ID:35zBSDec0
>>818
漏れもりなざう、TU-KA使い
825非通知さん:2006/04/29(土) 22:36:16 ID:LS9Ck+bm0
>>812
スマン、Bの編集ができることが解ったよ。
あとはAができればなぁ〜
826非通知さん:2006/04/29(土) 23:14:17 ID:4cfV/kBv0
>>825
>>816の言うとおり既にデータフォルダに保存されてるんじゃないか?
実機譲ったやつが休みで確認できんが・・・データフォルダ見てみ!!
827非通知さん:2006/04/29(土) 23:23:23 ID:1GByNHVw0
>>818
メールとウェブを定額で安くしようと思えば
いい選択しだし、そうなると携帯に期待するのは
維持費の安さと通話だけだからね。
828非通知さん:2006/04/30(日) 00:31:35 ID:FAUE9plT0
>>806
あの頃はあの頃で、純増増やすのに必死だったんだろ
829名無しさん@Linuxザウルス:2006/04/30(日) 10:14:25 ID:RWfH7WMw0
こんな維持費の安い携帯ないじゃない
最高だよ
ネットはザウルスでおkだし
830非通知さん:2006/04/30(日) 12:37:02 ID:jM9LZQT/0
プリペイド携帯電話の維持費ランキング
http://www.prepaidfan.com/ranking.html
831非通知さん:2006/04/30(日) 21:44:49 ID:ajrAGXqe0
今持ってるプリケーロングを新しいプリケーに機種変更した場合、
その機種でロングは継続できる?
832非通知さん:2006/04/30(日) 22:15:46 ID:PEw2BsTjO
>>831
できる。
833非通知さん:2006/04/30(日) 22:39:26 ID:ajrAGXqe0
>>832
ありがとう。
でも今の状況で、正直あとどれだけプリケーのシステムが続くのか分からないから
微妙だよなあ。
今使ってるTK12って、いつ出た機種なんだろう…。
834非通知さん:2006/04/30(日) 22:51:39 ID:Gw68L+vx0
>>833
漏れなんか、TD11使ってる。
835非通知さん:2006/04/30(日) 22:52:50 ID:DXh8jfZ40
プレスリリースが2001年9月19日だった
836非通知さん:2006/04/30(日) 23:02:42 ID:Knbqf+De0
新規受付終了したら機種変する玉がなくなる・・・。
決断するなら今のうちw
837非通知さん:2006/04/30(日) 23:34:12 ID:+UxIUGz80
プリケーを機種変更したら、電話番号は同じでもメルアドは登録し直さなきゃいけない?
あとプリケーの携帯カメラで撮った画像を、他の携帯みたいにパソコンに移すことは可能?
838非通知さん:2006/04/30(日) 23:38:40 ID:Knbqf+De0
>>837
当然メルアドも引き継がれるさ。
画像はパソアドにでも転送しておけば・・・
839非通知さん:2006/04/30(日) 23:42:59 ID:+UxIUGz80
サンクス。
番号もアドレスも引き継げるならいいね。
すぐに電池切れるし、機種変更しようかな…
840非通知さん:2006/04/30(日) 23:45:49 ID:Knbqf+De0
841非通知さん:2006/05/01(月) 00:05:34 ID:zdGg+D8r0
東京は機種変高いからなぁ。。。。
842非通知さん:2006/05/01(月) 01:08:45 ID:W54F64Vi0
>>841
5250円だっけ?
痛いよな。プリケーなら、番号やメルアド変わるけど、新しいプリケーに買い替えた方がいいね。

俺はプリティだからね。
痛いけど、なるべく早くに手持ちのTT41に機種変予定。
この分じゃ、持ち込み機種変が不可になるのもそんな先じゃなさそうだし…
843非通知さん:2006/05/01(月) 02:40:48 ID:v+8FDrIN0
プリティは機種変できるの?
半年ほど前に松戸の直営店で聞いたら、できないって言われたよ。
844非通知さん:2006/05/01(月) 03:31:25 ID:G1BIFEf00
俺は先週してきた
残高が2万を超えてるだけに捨てられない
845非通知さん:2006/05/01(月) 03:53:14 ID:HfMlXQr70
TT21のバttリー注文した。これで停波まで付き合うぜ!
846非通知さん:2006/05/01(月) 05:32:34 ID:AfuYoQecO
みんなポストペイドの携帯も持ってるんだよね。
その上でプリケーも持ってるんだよね。
プリケーはいったいどのように活用してるの?おれは今のところほとんど使ってない状態…
847非通知さん:2006/05/01(月) 06:48:49 ID:z43nYhDe0
>>846
>みんなポストペイドの携帯も持ってるんだよね。
持ってません。プリケーのみですが。
848非通知さん:2006/05/01(月) 08:28:15 ID:bl5a2RQoP
>>846

ポストペイドはDoCoMo(自分名義だが、料金会社負担)とWillcom(定額分会社負担)がある。
プリケーの使い道は
1)プライベートの待ち受け
2)PCメールの着信通知(会社宛のメールの送信者と件名を転送、受信はLinuxZaurus)
3)お店のおね〜ちゃんの営業メール受信
4)スカイメール
てな感じ
849非通知さん:2006/05/01(月) 10:56:15 ID:Ez3UobIn0
バッテリーは使おうが使うまいが、経年劣化でへたる
850非通知さん:2006/05/01(月) 11:31:58 ID:cQv0QRCI0
>>849
は?当たり前じゃん、ナニ言っちゃってんの??
851非通知さん:2006/05/01(月) 12:36:52 ID:v+8FDrIN0
バッテリーを買いだめしてもダメだよってことじゃないの
852非通知さん:2006/05/01(月) 13:01:14 ID:ldDi4OP30
でもTT21のバッテリーなんて既に製造されてるやつでしょ。これから増産するのか?
買えるときに買っておけよ。
853非通知さん:2006/05/01(月) 13:06:48 ID:iDfbDkfg0
>>846
自分の使い方と他の人の使い方は同じだと
思い込むのはやめてくださいね。
854非通知さん:2006/05/01(月) 13:33:14 ID:U4WhIvr50
電池は定番の・・・
http://www.rakuten.co.jp/ecojiji/503062/503162/ で
855非通知さん:2006/05/01(月) 20:29:55 ID:zdGg+D8r0
>>846
持ってないよ。
ロングとプリティとプリケーの3本建て。
相手によって、教える番号を変えてる。
856非通知さん:2006/05/01(月) 22:39:19 ID:n5VrTcP10
>>791
1台500円で売ってくれ。

機種変用に。
857非通知さん:2006/05/02(火) 01:32:13 ID:zpTzG8YD0
ケイタイを沢山持ち歩いている人って、他人の名前の印鑑を沢山もっている人に似たいかがわしさがあるね。
858非通知さん:2006/05/02(火) 08:17:03 ID:jfz2u2nEO
ツーカーからauに移行するときって、端末代金もふつうの新規契約と同じ値段なの?
859非通知さん:2006/05/02(火) 10:15:09 ID:6tPU18460
>858
新規と機種変の真ん中ぐらいだたよ
860非通知さん:2006/05/02(火) 13:07:27 ID:Wbc1lEi2O
>>858
一応書いておくが、プリケー端末は契約変更の対象にはならないぞ。
今の処
861非通知さん:2006/05/02(火) 13:29:25 ID:YJsL/SMy0
プリdeEZのお勧めコンテンツって何かありますか?
壁紙とか着信音をダウンロードしようと思ったのですが、
一つずつダウンロードしないと内容が分からないから、通信費が・・・・
862非通知さん:2006/05/02(火) 14:51:45 ID:WQcL6xM60
>>858
店にもよる
オレは某auショップで端末代は新規と同じだった(\0)
ただし、年割・EZweb加入が必須だったけどな
>>860氏も書いてるが、あくまでTu-Ka通常契約からの移行な(今のところこれしかできない)
863非通知さん:2006/05/02(火) 14:55:42 ID:WQcL6xM60
>>861
プリdeEZの着メロは↓ここだったっけか?
http://www.nmelo.com/html.jsp?f=common/index&cr=ez
とりあえずラインナップは調べられるだろ
違う会社のサービスでもPC向けサイトである程度情報は得られそうだが
864非通知さん:2006/05/02(火) 15:31:02 ID:7TvaEEpl0
>>861
我慢知る
865非通知さん:2006/05/02(火) 19:55:29 ID:pYy/PAGI0
機種変更、量販店でできるってHPに書いてるのにできないって言われた…。
和歌山に住んでるんだけど、もしかして現在のHPに載ってないツーカーステーションって
潰れたのかな…?
市内にないよ。
866非通知さん:2006/05/02(火) 21:08:35 ID:3OPPa+vZ0
>>865
統廃合でどんどんなくなってるw
うちの近所も2店が1店舗になって・・・場所も変わったな、遠くなった!!
867非通知さん:2006/05/02(火) 21:12:50 ID:hYwJ/0s/0
やってしまった。プリケーロングの追加登録って4月の終わりだったみたい。
1万円近くの残高がパーになってしまった。これってまたカード登録してもロングには
ならないよね。あー
868非通知さん:2006/05/02(火) 21:17:55 ID:3OPPa+vZ0
>>867
残高はパー(ご愁傷様)だが・・・
番号有効期限内だろうから3000円登録すればその日から360日じゃん
869非通知さん:2006/05/02(火) 21:27:16 ID:hYwJ/0s/0
そうなの?じゃあやってみる。
やた。おー良かったまた1年使える。
とりあえず、ありがとう。あとは003766をうまく使うしかないないか。
870非通知さん:2006/05/02(火) 22:27:58 ID:eDyl1aPQ0
まぁ1年後にまだプリケーがあるかはわからんが、、、
871非通知さん:2006/05/03(水) 01:35:15 ID:A+OMDtDG0
>>870
1年後は大丈夫だろw2年後はわからんが・・・
872非通知さん:2006/05/04(木) 09:40:24 ID:/0qCTI0bO
プリケーもいずれ契約変更などの対応は必要になるだろうが、
Eメールがなくてもまだぷりペイド移行可能なら許せるが、
au通常契約のみ可能とか言い出しそうで怖い。
873非通知さん:2006/05/04(木) 09:46:43 ID:x3AJvhWLO
プリペイドでもEメールは使いたい。
874非通知さん:2006/05/04(木) 10:02:43 ID:YsbflXdy0
>>872
そういうau利益優先の馬鹿げた話を出してきたなら総務省に苦情を言えばいい。
875非通知さん:2006/05/04(木) 11:48:13 ID:n/PqEv9w0
TT51のプリケーが2100円で売ってたのだが買うべきか買わざるべきか・・
876非通知さん:2006/05/04(木) 13:07:31 ID:YJ8fKQIC0
>>875
どこ?
877非通知さん:2006/05/04(木) 13:49:59 ID:R70oyu/t0
878非通知さん:2006/05/04(木) 14:27:37 ID:I3BgqLQ1O
結局、ツーカー通常契約からauへ移行するか、このまま待つかどっちがいいんでしょうかね。
879非通知さん:2006/05/04(木) 17:14:37 ID:mNh8yfsz0
関西なんだけど、プリケー端末まだ売ってますか?
早く買わなきゃ
880非通知さん:2006/05/04(木) 17:19:45 ID:BFDK7h9T0
>>879
うちの近所のサークルKには売ってるな・・・TK51とTT51
滋賀県湖南市だけどw
881非通知さん:2006/05/04(木) 18:11:06 ID:RDZUz3Ga0
>>879
ジョーシンだと3000円カード抱き合わせだけど、かなり在庫があるぞ。
店舗によって残ってる端末が違うから、TELで聞いて欲しい機種のある店へどうぞ。
TT51/41、TK51/50/41/31、TS41なら捜せば見つかるはず。

なんばの直営店に貼ってあったプリケー価格表には
PT22 \12800(通話料3000円込)
TT32 \13800(通話料3000円込)
TK40 \7800
あたりが載っていたはず(記憶違いならごめん)だけど売ってはいなかった。

882非通知さん:2006/05/04(木) 19:19:39 ID:tqL/soHf0
>>875
で、どこよ?
883非通知さん:2006/05/04(木) 21:20:54 ID:B7qJRKzY0
TCAのデータ見てたら、3月ブリケー増えてるじゃん。
884非通知さん:2006/05/05(金) 00:24:59 ID:euV4IiCb0
プリケーユーザー100万人
政治も行政も動かせる
KDDIの横暴に屈してはいけない
885日本革命的TU-KA主義者同盟全国委員会:2006/05/05(金) 01:00:31 ID:TomYKFNnO
すべてのTU-KA利用者・人民諸君!かかるKDDI権力による停波攻勢を前にして、au打倒の闘いを不断に推し進めているわがTU-KA大連帯の役割は、人民の期待はいよいよ高まっている。

すべての闘うTU-KA利用者・人民諸君!
階級的同志諸君!
この闘争に勝利せよ!
886非通知さん:2006/05/05(金) 03:27:59 ID:KEkOzN5w0 BE:241909092-
ロングユーザーの最終的な着地点は恐らく
@AUのプリペイド同番移行
AAUのプリペイド携帯プレゼント
B一万円分の無料通話プレゼント

になると思われ。
887非通知さん:2006/05/05(金) 04:12:49 ID:oHfY0Uro0
だから3はないってw
888非通知さん:2006/05/05(金) 04:29:16 ID:KEkOzN5w0 BE:645091968-
>>887
他のプリケユーザーとの差別化の為にもあるよ。ロングユーザーは。
これでも不十分だけど(1年だけだから)
これぐらいしないと収まりがつかなくなるしね。
もし3がないなら、朝日あたりに訴えたら大々的に取り上げてくれるだろうし。
889非通知さん:2006/05/05(金) 05:07:43 ID:VvgAWh8d0
>>888
他のユーザの方が年あたり金使ってるわけで・・・
>>887が正解でしょw
890非通知さん:2006/05/05(金) 08:16:35 ID:7ObTRHR10
庶民のささやかな希望
1;eメールセンター復活 (電番@xxxx.ne.jpで可)
2;AUのプリペイド同番移行
3;ロング、AUのプリペイドへそのまま移行

庶民の夢だわな。
もしなったらKDDI神棚に祭ってあげる。
891非通知さん:2006/05/05(金) 08:48:43 ID:ARbCBG040
>>878
なんで通常契約に変えたいの?
通常契約でもいいのなら、さっさと通常契約に変えればいいじゃない。
892非通知さん:2006/05/05(金) 09:32:24 ID:I9JJWMWG0
>>891
このスレの質問内容のレベルから持ち主を想像してみろw
何かが見えてくるはずw
893非通知さん:2006/05/05(金) 09:36:10 ID:3ITAApvJ0
ロングユーザは何の根拠も無しに楽天的だね(ワラ
いままでも、そんなにいいことあったの?
894非通知さん:2006/05/05(金) 10:31:12 ID:wL0yVnW+0
信じていれば願いはかなうものですよ
895非通知さん:2006/05/05(金) 10:49:40 ID:BgaB9D630
>>880-881
情報ありがとう、さっそくジョーシンとコンビニ見てきます
896非通知さん:2006/05/05(金) 14:40:15 ID:z5/nDtFd0
>>893
ロング利用者だが>>888みたいなクレーマーまがいのバカはごく一部だけだと信じたい
897非通知さん:2006/05/05(金) 16:55:40 ID:BgaB9D630
>>890
あうは外部メールが送れないのがネックだよな。
あれが改善されればあうも考えるんだけど
898非通知さん:2006/05/05(金) 18:51:44 ID:E6S7TeXk0

          ハ,,ハ  
        ('(゚∀゚∩_ おいらをどこかのスレに送って!
      /ヽ   〈/\ お別れの時にはお土産を持たせてね!
     /| ̄ ̄ ̄|.\/
       | .モツ煮..|/
        ̄ ̄ ̄
現在の所持品:たばこ・ライター・コーヒー・ブラックブラック・枕・ケータイ電話
睡眠薬・聖教新聞 ・ダッチワイフ・外付けSCSI340MHDD・ネットランナー4月号
TYG02・小嶋進社長・ゲルトモ・ディプスファンタジア・抵抗1kΩ(黄紫橙金)・媚薬
バーボン・リップクリーム・セガサターン バールのような物・バイブ・50インチ液晶TV
ボンカレー(甘口)・ジローラモ ・ブロント・ストリキニーネ・レンゲス・アルパチーノ
チアシード
899非通知さん:2006/05/05(金) 20:44:09 ID:I9JJWMWG0
auプリペが、eメールやってくれれば、すぐにでもauプリペ使いになるよw
auプリペも3台持ってるから。
900名無しさん@Linuxザウルス:2006/05/05(金) 22:20:01 ID:ZTIvEgos0
とうとう6月30日で新規受付終了か
901非通知さん:2006/05/06(土) 00:17:59 ID:yGHrW/5E0
過去レス見ててもよく分からないのですが、結局いま使っている
プリケーは6月30日までに通常契約に移行しなくても、11月1日に
始まるMNPで他社の通常契約に移行できるのでしょうか?
902非通知さん:2006/05/06(土) 01:00:10 ID:9gPV1+wn0
>>901
他社には同じ番号で移行できる。
903非通知さん:2006/05/06(土) 01:29:33 ID:aj1hmaXL0
絵に描いた餅にならねば・・・よいがw
904非通知さん:2006/05/06(土) 01:46:32 ID:yGHrW/5E0
>>902
レスありがとうございます。それにしても不確定要素が多すぎて
自分の番号を今後も保持できるのか不安になってきますね・・・
905非通知さん:2006/05/06(土) 01:54:15 ID:krzvm05F0
>>902
断言していいんかよw
906非通知さん:2006/05/06(土) 01:59:07 ID:9gPV1+wn0
>>904
不確定要素って何?
そんなに不安なら下記の問い合わせ先にメールか電話したら?
私はメールしたけどちゃんと返事がきたよ。
http://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/mnp/menu2.htm
907非通知さん:2006/05/06(土) 02:31:14 ID:krzvm05F0
総務省に聞いたって不確定要素はなくならんわいw
908非通知さん:2006/05/06(土) 03:15:18 ID:EMrcK0nT0
そんなもん平気で反古にするわいw
909 :2006/05/06(土) 12:21:31 ID:coCj3wm40
プリケーロング→通常契約にしました。5日PM3:00頃持って行って、翌日受取。

通常契約になったその日に、AUに変わることは無理ってお店の人は言ってたけど、
実際、やったことある方なんています?
910非通知さん:2006/05/06(土) 12:45:58 ID:U8kEWjeH0
オレも聞いたけど、一晩預かるらしい。
プリケーからだと、二泊三日になるって言ってたな。
911非通知さん:2006/05/06(土) 13:19:17 ID:RxPaj7b90
プリケーからauぷりペイドへの同番移行は必ずやるはずだからいいとして、
MNP開始をきっかけにvodafoneプリカが、通常契約や他社に同番移行
出来るようになるのかが見物だね。
912非通知さん:2006/05/06(土) 14:39:55 ID:aj1hmaXL0
>>911

秀同・・・最も店員も知らないようだが

携帯屋店員休憩所 第40店舗
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1145985205/383
913非通知さん:2006/05/06(土) 17:33:00 ID:8gGY5f9pO
通常契約に変更しに行ったら預かっている間使ってねと、プリケー新規2台くれました(つか、契約させられた)。
体のいい在庫処分ですな。
914非通知さん:2006/05/06(土) 17:37:10 ID:jXVzuPTDP
>>913

1台くれ
915非通知さん:2006/05/06(土) 17:37:45 ID:98Vr8z100
ん?!
916非通知さん:2006/05/06(土) 17:56:40 ID:4EeFSRYEO
>>913 はひょっとして23区内のSSですか。そんな風景見た希ガス。
オレ、隣で持ち込み新規でプリケー契約してたのだが
スタッフの兄ちゃんは淡々と処理をこなすだけでそん
な在庫処分にお付き合いさせてくれなかったす。
裏山。
917非通知さん:2006/05/06(土) 19:25:16 ID:U8kEWjeH0
>>913
新規2台の中身は何?
918913:2006/05/06(土) 19:44:02 ID:8gGY5f9pO
東芝と京セラの41です。
正直、自携帯が機種変で金出して買ったTT41なので微妙。
バッテリーもらったつもりにします。

>>916
淘汰されゆくツーカー店、ユーザーは行くところが限られてくるからかぶることもあるかもな。
はい、オレです、たぶん。
919非通知さん:2006/05/06(土) 20:10:46 ID:x5eWpm1SO
いま漏れの目の前でツーカーの袋2つ提げてるのは藻前ですか?
OER小田原行き急行9両目くらいで。
920非通知さん:2006/05/06(土) 20:44:51 ID:+Sahstsi0
プリケーで返信は出来ないと思うけど。
921非通知さん:2006/05/06(土) 21:28:30 ID:LdWD5Vcr0
>>919
たぶんあうへの契約変更でプリケーS(使用可能期限10日間)を2台頂いた人だと思います。
922非通知さん:2006/05/06(土) 21:44:31 ID:aRbpVPGU0
プリケーただで呉
923非通知さん:2006/05/06(土) 22:10:33 ID:CX5TnnHU0
ツーカー3契約(以上かも)になった913を追跡するすれはここですか?
924非通知さん:2006/05/06(土) 22:46:43 ID:U8kEWjeH0
913は、今、どこだ?
925913:2006/05/06(土) 23:47:07 ID:8gGY5f9pO
926913:2006/05/06(土) 23:50:14 ID:8gGY5f9pO
au同番移行済み携帯から913です。
オレは今日、電車には乗ってません。
すぐ家に帰ってオクの準備をしました。
927非通知さん:2006/05/07(日) 01:43:59 ID:udFTLFkxO
漏れは"タダプリあります?'って聞いたら.ショップ側が、修理時の代替貸出機を処分するから、それをプリケー化する形でよろしければ…ってプリカード買いの強制も無く、やや難有りの京セラ機を二台タダget!もちAC付き
928922:2006/05/07(日) 02:27:13 ID:gKbkRcnN0
しつこいが プリ刑ただで呉
929非通知さん:2006/05/07(日) 14:28:00 ID:bnTU40oj0
拾ってこいw
930非通知さん:2006/05/07(日) 17:32:36 ID:d/ys31YA0
ネット乞食とロング在日氏ね



931チョンフォン:2006/05/07(日) 17:59:46 ID:gfmumEwx0
               ∧__∧
                ( +^∀^)
              / 、、 ,へヽ, _,,(ヽ,,ヘ、
         ____( ___ ヽ二つミミジ ,, ・ヾヽ、
彡彡彡ミミ"´  || 丿丿 | ̄" \  ``メ-ゝ-々_゚〉
      /,  ,) ヽ(_)-"  ヽィ´,/
     (  ,ヽ     | |    、ヽ )ノ l
      ヽ  ノ`゙`i''‐'‐'─t" ヽ<ノソ
       ) /ヽ、 l     `ー-、_`ヽ、   ガッ!
゙.;    〈, ',   ヽ.ヽ、     } ,l`ヽ,`、\| /< >__∧∩  
  ; .  / /     `tニゝ    / /  ,tニゝ☆ ( `Д´)←ニダー
   ・; Lソ  `,゙ ;'    ;,〈_フ  ' ; '//.:     /
                 パカラッ、パカラッ・・・
932非通知さん:2006/05/08(月) 01:14:06 ID:+6V+jU3fO
どうせ、タダで貰っても維持していくには金がかかるんだから、タダで貰ったと喜んでも、あんまり意味は無い。
933非通知さん:2006/05/08(月) 01:37:30 ID:PKC3+C4/O
タダプリケー買ったら、ストラップ二個も貰えた
これも、ある意味在庫処分なんだろうけど、通常契約の機種変でも何も貰えない事多いので妙に嬉しかった
934非通知さん:2006/05/08(月) 12:12:49 ID:v19OnihIO
そのたくさん登録した端末は寝かせておいてそのうちオクで販売か、ほとぼりが覚めたころに振り込め詐欺に使用か?
935非通知さん:2006/05/08(月) 12:26:25 ID:PKC3+C4/O
>>934ここの連中は、端末をコレクション目的にするのが大半だろ

俺も別に回線(電番)には興味ないよ。白ロムが合法的にタダか格安で手に入るならそれにこしたことないが、現実として一番楽に安く端末をコレクション出来る方法としてプリケーを買い漁ってるまでだよ。
936非通知さん:2006/05/08(月) 13:03:19 ID:+6V+jU3fO
なるほどコレクション目的か…
それなら納得。
937非通知さん:2006/05/08(月) 13:15:42 ID:+6V+jU3fO
auのプリペイドキャンペーンで端末登録した人もいるんだろうね…
938非通知さん:2006/05/08(月) 21:57:41 ID:vdIVqpCa0
ロングの人にはauプリペイドへの移行時ワンセグ携帯を無料でおねがいします
939非通知さん:2006/05/08(月) 22:48:35 ID:g2G1BEj30
了解
940非通知さん:2006/05/08(月) 23:15:39 ID:Z9iQiIdy0
ワンセグ携帯持ってるとNHKの視聴料払わなくちゃいけないの?
941モンゴル万:2006/05/08(月) 23:18:38 ID:7Gg53BE70
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=85786850

いつまで持つか判らんロングを高く買う人は・・・物好き

ちなみに私ロング6台持ってるアルよ。そろそろ売り時か〜ね。
942非通知さん:2006/05/09(火) 01:31:48 ID:c4NE2Jec0
>>938
auのワンセグ機は、ezwebとかが使えないと一切使えないはず。
未契約や解約済みの携帯はもちろん、プリペイド契約でも
ワンセグは視聴できない。KDDIの解約防止策の一つの手段だからね。
ぷりペイド契約者にワンセグ機を与えても、宝の持ち腐れって事になるだけ。
KDDIの考える事はセコイ。逆にドコモのワンセグ機は未契約でも何でも映る。
その代わり端末代金がauに比べて高いけど。ワンセグだけが目的なら、
絶対にドコモの端末を買っておかないと、auだと基本料金をずっと取られる
事になる。結局、高い買い物になる。
943非通知さん:2006/05/09(火) 02:28:18 ID:RX3As74v0
>>942
セコいってお前、ボランティアでやってるわけじゃないんだからさ。
944非通知さん:2006/05/09(火) 08:57:00 ID:VKlRYKjI0
ま、そーだね。
945非通知さん:2006/05/09(火) 11:02:35 ID:6s8AJNmb0
未登録プリチィ3台持ってる(プリケーは数え切れないw)が、
今までじゅうぶんに*344のおネイちゃん(テープの実物とも!)とお話できました。
あのガキ声テープのおネイちゃんがリストラされないことを願うバカリです。
946非通知さん:2006/05/09(火) 12:40:31 ID:u1rBx+HE0
今、俺の隣で寝てるけど?
947非通知さん:2006/05/09(火) 18:48:06 ID:fTYb5Dfg0
えっ!?俺の女房だけど
948非通知さん:2006/05/09(火) 19:03:55 ID:qVKkBLqn0
えっ!?俺だけど
949非通知さん:2006/05/09(火) 20:12:40 ID:U9uQT3qq0
うちのばぁちゃんだけど
950非通知さん:2006/05/09(火) 20:19:51 ID:P9Hw0RUt0
昨夜は俺の隣に寝てたよ
951非通知さん:2006/05/09(火) 21:17:42 ID:MeHDjeH00
>>945
本人は配置転換を願って、はや数年だろうなあ
952非通知さん:2006/05/09(火) 22:58:20 ID:tmc1wwop0
>>945
松沢病院って病院内で2chを見れるの?
953非通知さん:2006/05/10(水) 00:12:35 ID:8i1ihC4s0
おまえらがゴタゴタ言っても同じ事
終了でつ
954非通知さん:2006/05/10(水) 01:53:30 ID:KNP/U4e70
>>942
FMラジオも聞けないの?
955非通知さん:2006/05/10(水) 13:48:40 ID:J3to0CFj0
KDDIのやる事だからねー
解約したら端末の使い道なんて何も無くなるように
制限かけまくってるんじゃないの?
小野寺自身も解約防止策を色々とやってると言ってるぐらいだし
956非通知さん:2006/05/10(水) 15:11:02 ID:QgcOqg3w0
そろそろ今後の発表してくれないかなぁ...チャージしていいかどうか迷う。
957非通知さん:2006/05/10(水) 17:29:01 ID:7cjBjsHA0
もし、auに変更できることになるとして

契約会社のエリアだけってことないよね

958非通知さん:2006/05/10(水) 18:18:05 ID:uIBJJ/cM0
auは他エリアのプランで契約できたりするから大丈夫じゃね?
959非通知さん:2006/05/10(水) 19:57:06 ID:RJMWbzdP0
ボダのローミングの話じゃね?
960非通知さん:2006/05/10(水) 20:38:48 ID:BdEkOwP80
auに変更したらローミングもなにもなくね?
961非通知さん:2006/05/10(水) 21:11:27 ID:RJMWbzdP0
962非通知さん:2006/05/10(水) 22:27:20 ID:3344WUYT0
>>952
松沢病院を知ってるという事は都民だな?
俺は世田谷区在住だから反応できたw
963非通知さん:2006/05/10(水) 23:26:47 ID:tlDnbCW/0
963げと
964非通知さん:2006/05/11(木) 00:19:59 ID:fnwxZeIs0
>>952
945のIP?
965非通知さん:2006/05/11(木) 00:32:02 ID:4VthH1AU0
>>941
ちょっぴり値下げ…。
966非通知さん:2006/05/11(木) 09:32:58 ID:I+rQJSaq0
4月も増えているw....。

プリペイド契約
平成18年4月純増数 累計 平成18年3月累計
NTT DoCoMoグループ-1,100 51,400 52,500
au 3,100 288,000 284,800
ツーカー 16,200 796,200 780,000
ttp://www.tca.or.jp/japan/database/daisu/yymm/0604matu.html
967非通知さん:2006/05/11(木) 10:08:22 ID:Bh71YcL60
プリケー端末 おすそわけ

   / ̄\   / ̄\
   |  ^o^|   |^o^   |
  / \_/i""l  \_/ |
 ヽ二二二⊃"  _|//|
  |   |    ⊂_/  |
  |  ||      |   |

968非通知さん:2006/05/11(木) 14:47:00 ID:SDHWlkD10
        _一 7ヽ
    _一 ̄_一 l |
.    l_一 ̄、__,   | |
     \ ノ丶 -‐。 !|   プリケー・・・
      \¨´|_,rヽ 、 i `l、
       ∧  lニ> | i |\
.       / / \.    | i |ヽ,ム
    ___/ / /`>、_| i |'´__,. \
  /¨ィ n ヽ〈__'_/¨ィニl¨'ぐヽ〕L.ノ
 └'└'└┘     ̄ └‐^ー'
969非通知さん:2006/05/11(木) 15:28:06 ID:0asrFCZz0
プリケ−に関して全く無知の者です。
好きな人と携帯番号交換をした際、
相手がプリケーを使っていたので、どうしてプリケーなのか尋ねたら
「お金が無いから・・・」と言ってました。
今は普通の携帯でも安いプランあるのに?と
思ったのですが、プリケーにするメリットって節約のためなんですか?
普通の携帯と、そんなに料金違うんですか?
970非通知さん:2006/05/11(木) 15:28:48 ID:CtNHwi4n0
聞く前に調べろ
971非通知さん:2006/05/11(木) 15:30:05 ID:edWXZvRz0
プリケーにするメリットって節約のためなんですか?
普通の携帯と、そんなに料金違うんですか?

-

余計な事を書かずにこれで十分。
そして答えは、調べろカスということだ。
972非通知さん:2006/05/11(木) 15:40:51 ID:tHiJ+/lh0
>>969
自分は関西でロングだから月額250円
これ以上安い携帯あったら教えてくれ
973非通知さん:2006/05/11(木) 15:41:39 ID:0asrFCZz0
パンフレットを貰って、調べて、
基本料金がいらない事などの情報は得た上で、
そんなに金額に差があるのか、利用者の方に
お聞きしたかったのですが。
また調べます。すみませんでした。
974非通知さん:2006/05/11(木) 15:42:38 ID:INw+cFuK0
>>969
なんらかの理由があってあなたに通常契約の番号を教えたくないんだろう。
975非通知さん:2006/05/11(木) 15:44:37 ID:0asrFCZz0
>>969
そんなに安いんですね〜
わかりました。有難うございます!
976非通知さん:2006/05/11(木) 15:47:01 ID:0asrFCZz0
972さんへでした。
たびたびスミマセン。
977非通知さん:2006/05/11(木) 16:07:50 ID:I+rQJSaq0
>>969
たぶん>>974氏の書いているコトが真実と思いますが...
978非通知さん:2006/05/11(木) 16:20:11 ID:dG3de36M0
過去があって通常契約できないという可能性も
979非通知さん:2006/05/11(木) 17:40:22 ID:jrlstntm0
KDDIの戦略に乗って、あうにしたんだけど、
塚の余った端末、プリケー契約できんの?
で、7月以降もカードの供給は続くの?
980非通知さん:2006/05/11(木) 18:07:16 ID:R8l2BvUO0
グループ 平成18年4月 平成18年3月

       純増数    累計     累計
DoCoMo  -1,100    51,400    52,500
au      3,100   288,000   284,800
ツーカー  16,200   796,200   780,000
上記の計 18,300  1,135,600  1,117,300人

全国1,117,300人のプリケーユーザーたちよ
KDDIの傍若無人に対する抗議はこちら
総務省からKDDIに行政指導をさせよう、効果抜群!
(行政指導を無視したら業務改善命令が発動される)

国内電話、国際電話、携帯電話・PHS、インターネット、ADSL、マイラインなどの電気通信サービスに関するお問い合わせ・ご相談は、総務省総合通信局でもお受けしています。
総務省総合通信局は、各地方(全国11か所)に所在しておりますので、お住まいの地域を管轄するお近くの総務省総合通信局までお問い合わせください。
ttp://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/top/madoguchi/tushin_madoguchi.html
981非通知さん:2006/05/11(木) 18:11:51 ID:R8l2BvUO0
モバチョ+プリケーロング

選ばれし民の最強形態

維持費 月額250円(全額通話料に使える)
982非通知さん:2006/05/11(木) 21:33:31 ID:WfVDneW90
>>979
サービス停止まではカードの供給は続くだろう。
983非通知さん:2006/05/11(木) 23:18:51 ID:51NXrPeL0
>>981
最初に12000円も払ってることはヒ・ミ・ツねw
984名無しさん@Linuxザウルス:2006/05/11(木) 23:26:12 ID:2GWABymy0
それは親にも言えない
985非通知さん
嫁が知ったら慰藉料がっつり持ってかれるな