●ウィルコムにするんじゃなかった その16●

このエントリーをはてなブックマークに追加
415非通知さん:2006/02/07(火) 06:24:51 ID:+Ocbvrx+0
>>413
個人的な実感を書いただけなのに、『ウィルコムに対する業務妨害 』だの
『ユーザーに喧嘩売って』だのって、やぶさかではないですねぇ。
416非通知さん:2006/02/07(火) 06:27:42 ID:6+yGwA8e0
>>414
しょっちゅうですか。。。
基地局内の建物では、なることもありますが。

それを言い出したら、豚惨事はもっと酷い。
圏外で切れる。
417非通知さん:2006/02/07(火) 06:39:12 ID:YRol1SQ60
メール受信できなくてマジ困ってるんだけど
418非通知さん:2006/02/07(火) 06:44:57 ID:dTfO94ao0
メール受信も出来ないし、
メール転送先にも送られてこない。
かと思えば、同じメールが8個も転送されてきた。

なんか去年末あたりの記事で、360万契約突破だかで狂喜乱舞の大騒ぎしてたのが
itmediaで紹介されてたけどさ、この程度がネットワークの限界なんじゃないの?
新規契約申し込みの受付やめたら?
419非通知さん:2006/02/07(火) 06:46:00 ID:sTLxxZH1O
>>417
仕様ですw


ゴラアするユーザーが少なすぎて
キャリアも客を舐めているのかぐらい
対応しないところだからねえ
なにしろ、儲様がうんこむを擁護している内は
改善しないだろう
420非通知さん:2006/02/07(火) 06:55:36 ID:+Ocbvrx+0
>>416
何でわざわざ別称で書くんですか?V3Gの方が簡単でしょうに。
421非通知さん:2006/02/07(火) 06:57:50 ID:+Ocbvrx+0
>>416
何でわざわざ蔑称で書くんですか?V3Gの方が簡単でしょうに。

変換間違えました。
422非通知さん:2006/02/07(火) 07:02:21 ID:s75ei6AC0
>>417

そんな現象 全然ないぞ。

悪いが、チョット信じられへんのだがな―
423非通知さん:2006/02/07(火) 07:05:49 ID:+Ocbvrx+0
>>422
センタ設備障害の発生について(2月6日 19:40現在)
http://www.willcom-inc.com/ja/info/failure/00000132.html

以下の障害が発生しております。ご利用のお客様には大変ご迷惑をおかけ
いたしますことを深くお詫び申し上げますと共に、状況をご報告申し上げます。

■センター設備障害の発生について(2月06日 19:40現在)
■発生日時:2006/02/06/17:58
■復旧日時:
■障害時間:
■サービス名:Eメール(AIR-EDGEPHONE センター)/エッジEメール
■障害内容:センター設備障害
■影響範囲:全国でEメールの遅延が発生しております。
■原因:設備障害
■現在の状況:障害継続中

お客様には、大変なご迷惑をおかけいたしますことを重ねてお詫び申し上げます。
424非通知さん:2006/02/07(火) 07:06:24 ID:toe8pDJ+0
今試したら、送信から6分で届いたけど、
これが酷い遅延なんだろうか?
425非通知さん:2006/02/07(火) 07:07:50 ID:f8Xnb21C0
>>422
今現在も通信障害でメールの受信できませんが
426非通知さん:2006/02/07(火) 07:09:07 ID:dTfO94ao0
>>422
お前には電話必要ねえな。
427非通知さん:2006/02/07(火) 07:09:18 ID:6+yGwA8e0
>>421
蔑称はレスとして何か問題でもありますか?
428非通知さん:2006/02/07(火) 07:10:20 ID:f8Xnb21C0

題名:送信メールエラー
本文:相手先ホストの都合により送信できませんでした。
Receiver's host can't accept your mail
宛先: ○○○○○@di.pdx.ne.jp
件名: てすと


429非通知さん:2006/02/07(火) 07:12:08 ID:6+yGwA8e0
>>424
サブドメインによって障害状況が違うのかも知れないし。
430非通知さん:2006/02/07(火) 07:13:35 ID:dTfO94ao0
■影響範囲:全国でEメールの遅延が発生しております。

遅延だけじゃねえだろ。
送ったメールがエラーで何十分も後になって返ってくるわ、
転送先に送られてこねえわ、
送られてきたと思えば、同じメールを8回も送ってくるわ、
431非通知さん:2006/02/07(火) 07:16:50 ID:+Ocbvrx+0
>>419
ここって不思議ですよね、ボーダフォンが不具合を起こすと山のようにクレームを
書くのに、他の3社ではそういう事がない。
何故かボーダフォンだと障害が復旧しても、延々と色々なトピに転載され続ける。
432非通知さん:2006/02/07(火) 07:20:37 ID:FZdIe7da0
時事通信の朝刊メールが届かないぞage
433非通知さん:2006/02/07(火) 07:24:13 ID:Sz4LIipE0
おにゃこにメール送ったのに、返ってこない原因の切り分けができない・・・。
単に返されて無いだけなのか、障害なのか。
434非通知さん:2006/02/07(火) 07:43:41 ID:+Ocbvrx+0
>>389
ユーザーによっては着いているようですね。
http://www.telmethod.com/busy/060206.html
http://www.telmethod.com/busy/060207.html

しかしこの連続投稿10回と云うのはなんとかならないのでしょうか?
出勤に間に合わない。
435非通知さん:2006/02/07(火) 07:49:58 ID:TqMjjGrq0
au docomo vodafonに比べてメール送ってから
相手につくまでかなり時間かかるっぽいんだが
ウィルコムの仕様?それともMK310Kが悪い?
最低2分ぐらい待たないとつかないっぽいんだが。
昨日ボダフォン解約してウィルコム契約して使い始めたが
フルブラウザついててもぷちぷち切れるし。
もちろん電波は3本まで立ってる都会の中で使ってる。
まぁ最初からPCと連携しやすいってのは楽。
USBケーブルついてたし。最近のはどこもそうなのかもしれんが・・・。
436非通知さん:2006/02/07(火) 08:02:00 ID:ARYqlf7I0
迷惑メール対策しているとメール返信するシステムって
もうね、あふぉかと・・・

ドコモはデータ破棄なんだけど、メールの転送先として使っている人もいるのに、
こんな仕様では、誰でもサーバつぶせるよな

DAEMONからの返信も転送する仕組みにすれば無限ループ
437非通知さん:2006/02/07(火) 08:05:45 ID:ARYqlf7I0
いろんなウジコムスレ見ても、信者はコピペですむんだな
このスレだけで事足りそうだ('A`)
パケット通信開始からメール確認まではどんなFOMAよりも遅いウリコムだが、
早く復帰してくれよなー
438非通知さん:2006/02/07(火) 08:06:33 ID:vCRXGXPl0
>>415=>>=421=>>434 ID:+Ocbvrx+0
どーゆーことですか(・∀・)ニヤニヤ?

http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1138680288/402
2006/02/07(火) 07:41:35 ID:+Ocbvrx+0
>389
ユーザーによっては着いているようですね。
http://www.telmethod.com/busy/060206.html
http://www.telmethod.com/busy/060207.html

何でわざわざ旧社名で当社のことをあげつらうのですか?
ここって不思議ですよね、ボーダフォンが不具合を起こすと山のようにクレームを
書くのに、他の3社ではそういう事がない。
何故かボーダフォンだと障害が復旧しても、延々と色々なトピに転載され続ける。
439非通知さん:2006/02/07(火) 08:12:29 ID:O+d5qlu/P
>>435
今障害発生中。
440オイラはイナバ物置 ともだち=H"信者 ( ´_ゝ`)フーン :2006/02/07(火) 08:19:12 ID:T76zw/VM0
>>439
http://www.telmethod.com/busy/060207.html

現時点でも遅延80%以上orz
441非通知さん:2006/02/07(火) 08:54:12 ID:/ojPTL6L0
携帯でこの天気図は見れますか?
見れて動くなら変えようかなと。
auは見れます?
WINを考えてるんですが。
FOMAは無しで(笑)
442非通知さん:2006/02/07(火) 08:57:02 ID:Z+UbmRWg0
>>441
どの天気図なのかURL書いてくれないと、
調べ様がないよ…
443非通知さん:2006/02/07(火) 09:28:43 ID:+KnPU3/f0
>>439
そいつ電波3本とか書いてるからPHSを使った事がないと思うよ。
それどころかどの携帯キャリアも2分でメールが届くとか書いてるし。
444非通知さん:2006/02/07(火) 09:47:09 ID:2Ls8gEnM0
よく見ろよ。
3本まで、と書いてあるだろ。5本中3本という意味だと思うぞ。

まあ、アンチ教の書き込みなんて読む価値はないが。
445非通知さん:2006/02/07(火) 09:47:49 ID:31Dhim0P0
まだ障害続いているみたい・・・がっくり
446非通知さん:2006/02/07(火) 09:49:16 ID:/yY5286+0
障害祭age
447非通知さん:2006/02/07(火) 09:52:49 ID:V3d1Ls3n0
ウィルコムに送ったら【相手先ホストの都合により送信できません】
って返ってきた。
拒否られたんじゃなくって障害?
448非通知さん:2006/02/07(火) 09:54:20 ID:dMM7Qww90
コレ、昔は障害も無いのに豚が真っ赤だったの思い出したw
449非通知さん:2006/02/07(火) 09:55:22 ID:sTLxxZH1O
>>447
仕様です。
450非通知さん:2006/02/07(火) 09:58:03 ID:V3d1Ls3n0
>>449 そうですか。マジギレするところだった。まぁもうアド消しちゃったけど。
451非通知さん:2006/02/07(火) 10:05:07 ID:6SziyZCZ0
電話したらまだ復旧の見込みないそうです。でもサーバーにメールは
残ってて延滞してるだけだから心配要らないそうです。
早くメールクレ〜
452非通知さん:2006/02/07(火) 10:07:20 ID:dTfO94ao0
ドコモやauでこの規模の障害がおきたらトップニュース一覧に載るだろうに、
小さな小さな事業者だから扱われないだろうね。よかったね信者諸君。
453非通知さん:2006/02/07(火) 10:14:26 ID:ms/qAUQV0
田舎者の卑屈さがよく解るスレですね
454非通知さん:2006/02/07(火) 10:15:16 ID:MHjMUFJz0
ひどい障害だな。

同一のメッセージIDのメールが複数回配信されたり(端末への配信もそうだし、転送メールも複数回出ている)、
送信自体も遅延。

メールがロストしていない気がするのが救いか。
455非通知さん:2006/02/07(火) 10:15:32 ID:USDlvGue0
ネット上の一覧のことならば、この規模の障害なら載るはずだけど。
以前の障害のときも載ったし。
よかったね、アンチ教信者。
456非通知さん:2006/02/07(火) 10:17:04 ID:aBmP998P0
よくねーよ!でかいキャリアならトップニュースにしてくれて
周りの人にも「ああ、それで連絡ができなかったのか」と納得して
もらえるけどニュースにならないのでこちらが相手のメールを
無視したと取られてしまう。携帯PHSヨタさんたちは自分たちの
信望するキャリアの不祥事は隠したいのだろうけど俺みたいな
単なる一ユーザーはきちんとマスコミが報告してくれた方がうれしい
457非通知さん:2006/02/07(火) 10:19:19 ID:aBmP998P0
メールロストしてないの?自分のPCから昨日の9時ごろおくったメールが
まだ届いてないんだが、友人が昨日の11時に送ったらしいメールが夜中の
3時に届いているんだけど。
458非通知さん:2006/02/07(火) 10:24:55 ID:MHjMUFJz0
>>457
まだ障害中だからなんとも言えんのですが、昨日夜10時、11時のメールについては、
サーバー間の転送途中でぞれぞれ激しく遅延しながら、届いてます。
459非通知さん:2006/02/07(火) 10:39:53 ID:dTfO94ao0
数時間遅れで届いてるのもあれば、
メーラーデーモンで返ってくるのもあり、
そうかと思えば同じメールが8個も転送されてきたり。

遅延ならいいけど、エラーで返ってくるってのは致命的だね。
「ああ、この人はメールアドレス変えたんだな。まったく失礼な奴だ。」
なんて思われるかもしれない。

どう補填してくれるんだろう。
そもそも復旧する見込みはあるんだろうか。

「スピード経営に変えたwwwうはっwww」
なんて社長が言ってたけど。
メール一つさばけないで、なにがスピード経営だって事。
460非通知さん:2006/02/07(火) 10:41:28 ID:dMM7Qww90
ブヒブヒうるさいのう
461非通知さん:2006/02/07(火) 10:42:28 ID:/p8SdQ8k0
ウリコム障害祭の会場はここですか?
462非通知さん:2006/02/07(火) 10:46:05 ID:/yY5286+0
障害あげ
463非通知さん:2006/02/07(火) 10:49:53 ID:/yY5286+0
>>461
そうです
464非通知さん
障害祭あげ