[ネタスレ]●ウィルコムにするんじゃなかった その16●

このエントリーをはてなブックマークに追加
899非通知さん
Ms社の社員は、自分の家庭を、赤の他人が、じーとのぞいてたらどう思うのか?
己の欲せざるは人に施す事なかれ、(自分がして欲しくない事は人にしてはいけない。)
900非通知さん:2006/03/06(月) 09:37:31 ID:0W0RFJkp0
まあインターネットは、なければないで困らないんだよな、
知りあいに借りたり、図書館にもある.
MS社の社員には,民信なくば立たず、(人々の信頼無くしてなりたたない)を憶えて欲しい。
901非通知さん:2006/03/06(月) 14:09:09 ID:pfKSJR//0
仁者、其の言やしのぶ(相手の心を思いやる者は言葉がすらすら出てこない)

うーむ、受信料払うのがもったなくてTVもたなくなって5年目だ。

使いつづけるには、費用も信用も大事だ。
902非通知さん:2006/03/06(月) 16:51:52 ID:naGUH2RP0
焼け死ねとか精神異常とか平気で他人に言える連中に、思い遣りとか言って欲しくないね。

どーせ、覚えたての言葉を使いたいだけなんだろうケド。
903非通知さん:2006/03/06(月) 16:56:01 ID:7HmDGZKI0
かっこがきで書くなら最初からそう書けばええやんw
904非通知さん:2006/03/06(月) 17:02:27 ID:s9C+uHni0
【スレタイ案】
WILLCOMはこのまま潰れちゃうの?(・∀・)ニヤニヤ
905非通知さん:2006/03/06(月) 17:02:59 ID:T7UuPWAs0
国語の教科書に書かれていたことを羅列しただけだろw
906非通知さん:2006/03/06(月) 17:08:41 ID:s9C+uHni0
[ネタスレ]WILLCOMはこのまま潰れちゃうの?(・∀・)ニヤニヤ
907非通知さん:2006/03/06(月) 17:49:32 ID:WbqKbIpy0
なぜ2通りの言葉があるのかというと
小人 聖人の言を侮る、(心の小さな人は聖なる人の言葉を馬鹿にする。)というわけでそばに小人がいると孔子(聖人)の言葉をばかにするので面倒、そういう時は.難かしい言葉を使って会話に入れなくする。
大学生の時、神保町でよく本読んだ。本社から近いし、論語を買って読んだら?
908非通知さん:2006/03/06(月) 18:02:29 ID:6DSxtFhb0
身自ら厚くして薄く人を責めれば、すなわち恨みに遠ざかる。
(自分の責任を重くして人を責める時は薄くすれば、恨み事から遠ざかる)
まあ外資系だから儒教もしらない会社だと、考えなかった.自分も間抜かもしれん、
民信無くば立たず(人々の信用をなくせば成り立たない)
これを憶えて欲しい。
既往はとがめず(すぎさった話はとがめない)も孔子の言葉、
909非通知さん:2006/03/06(月) 18:22:27 ID:t24dsA8N0
君子 人之美を成し、人之悪を成さず、小人之に反する。
(立派な君子は人を美しいよい人にしようとし人を悪くは言わない。心の小さな人は反対の事をする。)
910非通知さん:2006/03/06(月) 18:33:42 ID:t24dsA8N0
過てば則ち改むるに憚る事なかれ(間違いを犯せばぐずぐずせずにあらためる)
911非通知さん:2006/03/06(月) 18:39:31 ID:T7UuPWAs0
そういう事は学校で同級生と話してねw
テストの試験範囲なのかな?
912非通知さん:2006/03/06(月) 18:43:11 ID:KzTFegLJ0
814 オイラはイナバ物置 ともだち=H"信者 ( ´_ゝ`)フーン 2006/03/03(金) 08:53:56 ID:SpiJaox40
>>784
おいおい、ちゃんと注意書きで「病院内でのケータイの利用の可否は各病院にお問い合わせください」ってテロップ入れろよ。

似たようなテロップが入ってますw
913非通知さん:2006/03/06(月) 18:44:40 ID:t24dsA8N0
まことに仁に志ざさば悪無し(本当に思いやりの心をもてば悪いことは無くなるよ)

まあ場所が場所だから・いろいろ社長に圧カかかるのかもしれん、
会社がやってる行為で客がどんな気持ちになるかを考える。
914非通知さん:2006/03/06(月) 18:45:49 ID:7HmDGZKI0
うわ。続くと思ったよ。
池沼の臭いがぷんぷんしてたからな
915非通知さん:2006/03/06(月) 18:51:09 ID:t24dsA8N0
礼あらざるは聞くなかれ
916非通知さん:2006/03/06(月) 19:04:31 ID:t24dsA8N0
郷人の善き者がこれを好み其の善からざる者がこれを悪まんに若かざるなり(土地の善い人に好かれ、悪い人に憎まれるのが一番だろう)
917非通知さん:2006/03/06(月) 19:11:19 ID:t24dsA8N0
上礼好めばすなわち民敢えて敬せざることなし(上位の者が礼儀を好めば人々は尊敬しない事はない)
918非通知さん:2006/03/06(月) 19:22:21 ID:WWKPMNRv0
単なるルーターの不具合で3日もメールを停滞さえるなあ〜
クソウンコム
919非通知さん:2006/03/06(月) 19:22:49 ID:t24dsA8N0
其の身正しくすることあたわざれば、人を正しくすることいかんせん(わが身を正しくすることもできないのでは、人を正しくすることがどうなろうか)
920非通知さん:2006/03/06(月) 19:54:59 ID:/nQ2/CmL0
盗を憂えて、孔子に問う。孔子対(こた)えて日はく、子の不欲ならば,これを賞すといえども盗まざる(盗賊を心配して、孔子に尋ねた。孔子は答えて言う。「あなた自身が無欲ならば、たとえほうびをやっても盗みはないでしょう」