【au】EZアプリは1日3MBまでしか通信できない2

このエントリーをはてなブックマークに追加
931非通知さん:2006/10/20(金) 23:50:49 ID:SfheCV4y0
書き込みの内容なんてなんでもいい。



とにかくage保守するのが目的だ。
932非通知さん:2006/10/22(日) 13:35:45 ID:t9V4TGhfO
SBMの自爆でAU増量中!
933非通知さん:2006/10/22(日) 16:48:49 ID:lQc2DFjd0
>>930
>息を吐くように嘘を吐く
お前、それを言われてからずっとその言葉使ってるなw
そんなに気に入ったのか?
それともムカッときたか?
934非通知さん:2006/10/22(日) 20:50:55 ID:Oc/R8b7m0
>そんなに気に入ったのか?
その観点はなかったな、ワロタ
935非通知さん:2006/10/24(火) 23:02:59 ID:y2Y0z5n/0
捏造に失敗して、火病発症、理ではかなわないから個人攻撃か・・・

あうヲタの方々は、本当に彼の国とよく似ていますね。

とりあえず、歴史捏造晒しage
936非通知さん:2006/10/25(水) 01:09:02 ID:6Sd1Zs2d0
アプリで一日3MB使うのって途方も無いんだが。
937非通知さん:2006/10/25(水) 03:45:30 ID:2e0RUKHPO
パケラジなんじゃない?
auのラジオやニュース映像みたいにストーリーミングされないから高杉
auのストーリーミングが10分、15分と長くなったら パケラジなんか目じゃないんだけどね
938非通知さん:2006/10/25(水) 10:16:24 ID:O7j9eKc60
W2chみたいなやつかな。
Youtube動画を自動変換してくれるからね。
939非通知さん:2006/10/25(水) 13:54:40 ID:ZsGRjnbF0
>>937
auのネットワークには欠陥があるから、ムリ!

ドコモの公式サービスのストリーミングは、903iから10MBに拡張
されているから、初期のパケラジよりは高品質。

でも、HSDPAでワンセグクラスの無制限ストリーミング対応の
アプリも出ているから、サードサービスは一歩先を行っている。

そのころ、auはいつまでたっても過去に取り残され続けるのであった・・・
940非通知さん:2006/10/26(木) 20:50:38 ID:CCZgSIwr0
ソフトバンクの御方、どうしたんですか?そんな涙目で。
941非通知さん:2006/10/27(金) 18:33:00 ID:ZQsub+ZdO
>>940
>ソフトバンクの御方

この言葉がよくでるけど、もう言い返すことがないみたいだなw
942非通知さん:2006/10/27(金) 19:15:09 ID:uE2WDvqWO
ソフトバンクがこぼすのは、涙じゃなくラード
943非通知さん:2006/10/28(土) 11:47:32 ID:ZnXaGqtq0
age
944非通知さん:2006/10/28(土) 12:22:16 ID:9nPZ85X0O
SoftBankがこぼすのはユーザ
ショップ店員がこぼすのは愚痴
ユーザがこぼすのは個人情報

悪いのは禿
945非通知さん:2006/10/28(土) 17:53:03 ID:NMPDnJgK0
おとといauにしてからこのスレを見たとき
別に普段は支障なくても常に制限を受けてる感じで
マジ死にたくなった

そのほかにもいろいろau最悪なことがつぎつぎとわかり
一刻も早くドコモに戻りたい
くそorz
946非通知さん:2006/10/28(土) 18:46:27 ID:9nPZ85X0O
構わないから逝け
947非通知さん:2006/10/30(月) 22:25:21 ID:IppIl76+O
auの大通信アプリなんて誰も期待してないからいいじゃん。
948非通知さん:2006/10/30(月) 22:48:16 ID:5WuOom4eO
ちょっと聞きたいんだが、
裏アプリとやらを見つけたんだ。ポケモンやマリオの。
あれって実際出来るの?紹介サイトに登録したら入場パスを送るって書いてあったから
登録したんだが、メールは返ってこない。あれは騙しなのか?
知ってる人レスお願いします。
949非通知さん:2006/10/30(月) 22:52:03 ID:hAfVOk1c0
携帯なんて、受けが出来ればそれでいい気もするが。

漏れなんて、AUで普通のプランで家族割入れて
今月2000円だったし。
何せ、電源を今月は入れて無かったからな。
950非通知さん:2006/10/30(月) 22:57:03 ID:Hv1bqfSG0
>>948
騙しに決まってんだろ
951非通知さん:2006/10/30(月) 23:18:23 ID:5WuOom4eO
やっぱり騙しか…。
実際にそのサイトに証拠写真(携帯の画面にポケモンやマリオのゲーム画面が写っている)があったんだが、あれは何なんだ…明らかにハメコミでも合成でもない鮮明な写メだったもんで…
952非通知さん:2006/10/31(火) 13:29:56 ID:YmWV7or10
>>949
受けが出来ればよいのなら、プリペイドで十分では?
あるいは、ウィルコムなら割引なしでも1980円とか980円がある。

エリア優先ならmovaだし、災害時の通信確保でもウィルコムや
movaの方が優れている。
auはネットワークの制限のため、回線交換が出来なくなると、
メールの自動受信も出来なくなるし、通話とデータの分離制御も
出来ないからね。
953非通知さん:2006/10/31(火) 20:41:22 ID:ftfLjrJv0
通話とデータの分離制御、WINは可能ですけど。
というか902iS以降でようやく対応したFOMAよりずっと早くから対応してるよ。
by 現FOMAユーザより

ソフトバンクが追い詰められてて切羽詰まってるのは分かるけど
ガセネタで荒し煽りするようじゃオシマイだよなぁ。

ま、この板では削除人までソフトバンク信者なんで
やりたい放題なんだろうけど、世間では(ry
954非通知さん:2006/11/02(木) 14:29:32 ID:EHv7YP6t0
あげ
955非通知さん:2006/11/02(木) 21:39:06 ID:0K2UuKnr0
>>953
嘘はイクナイ。

追加帯域でEVDOを使うときのみ、音声で使われてないから
分離されているように見えているだけで、通常帯域で使う場合、
あるいはEVDOじゃない場合には帯域制御は出来ない。

加えて、ネットワークが未熟であるため、パケット着信が出来
ないことから、呼制御は相変わらず回線交換を利用している。
このため、メールの自動着信が出来なくなる。

虚言で現実逃避をしても何も変わらないよ。
以前の東京地震で、まったく使い物にならなくなったauの醜態
はいくら隠蔽しても無駄だよ。

ところで、いつの間にか、メディアミックスで当たり前のように使
われているパケラジベースの映像配信。
当然のごとく、auは放置だけど、こんなのも始まってるね。
転送量制限つきの貧弱なネットワークだから仕方がないけど。

ムービーフルとGDH、アニメ作品の携帯動画配信サービスを開始
http://www.gdh.co.jp/news/20061102.html
956非通知さん:2006/11/02(木) 22:32:44 ID:xYGuzBAd0
>>955
だから「WINの場合」って書いてるんだけど。
「世の中のごくわずかなcdmaOneエリアではできないんだよウワーン!!」
とか見苦しく叫ばなくていいからさ、邪魔だし by 現FOMAユーザ

それに902iS以前の機種では
FOMAは音声もデータもまとめて規制されるしね、ってもちろん俺がまさに使っている
SO902iもそうなんだけどorz

まぁ、捏造ネタじゃなきゃ煽り荒らしageバイトができないのは分かるけど、
そろそろそんな仕事から卒業したら?
957非通知さん:2006/11/03(金) 14:27:38 ID:t+1psyZq0
あげ
958非通知さん:2006/11/04(土) 15:34:33 ID:8lREgx0+0
空ageしているやつに聞きたい。


auでIPATは使えるようになったの?
959非通知さん:2006/11/04(土) 15:44:43 ID:1Sx99IhIO
よく分からんが馬券は買える。
普通に。
960非通知さん:2006/11/04(土) 16:18:33 ID:8lREgx0+0
そうか、IPAT携帯アプリも使えるようになったのか。
早速、MNPでauに乗り換えてくる!
961非通知さん:2006/11/04(土) 16:25:37 ID:G8NqJOF30
IPAT(携帯)方式をご利用いただけない機種
http://www.jra.go.jp/dento/sousa/ketai_kisyu.html

IPAT 携帯アプリ 利用可能機種
http://www.jra.go.jp/appli/index.html
962非通知さん:2006/11/04(土) 16:29:56 ID:ojjkc26X0
これって2chブラウザでも3MBまでってこと?
963非通知さん:2006/11/04(土) 16:32:53 ID:G8NqJOF30
>>962
それ以前に2chブラウザを利用できるのかどうか・・・
964非通知さん:2006/11/04(土) 16:38:58 ID:HZfOYSckO
ドコモユーザーって馬鹿だなw
災害時に繋がらないのはドコモなのにw
965非通知さん:2006/11/04(土) 16:43:34 ID:PNig72nW0
>>964
阪神淡路大震災が起こったとき、実際に繋がらない携帯は関西セルラー(現KDDI)でした。
966非通知さん:2006/11/04(土) 16:44:09 ID:wH/Ulcmr0
>>964
詭弁の特徴のガイドライン

1:事実に対して仮定を持ち出す
2:ごくまれな反例をとりあげる
3:自分に有利な将来像を予想する
4:主観で決め付ける
5:資料を示さず持論が支持されていると思わせる
6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
7:陰謀であると力説する
8:知能障害を起こす
9:自分の見解を述べずに人格批判をする
10:ありえない解決策を図る
11:レッテル貼りをする
12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す
13:勝利宣言をする
14:細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
967非通知さん:2006/11/04(土) 17:07:49 ID:iF24y3W1O
>>964
もうスレも終わるのにわざわざ煽らなくてもw

って釣りか。
968非通知さん:2006/11/04(土) 17:10:32 ID:ZU5Rv+sY0

次スレ立てよろしく
969非通知さん:2006/11/04(土) 17:20:39 ID:HZfOYSckO
新潟中越地震で繋がらなかったのはドコ禿でした(笑)
ドコ禿はこないだの東京大停電でも基地局ダウンしまくり(笑)
970非通知さん:2006/11/04(土) 19:40:52 ID:7RyJD0oh0
あげ
971非通知さん:2006/11/04(土) 20:10:17 ID:fuFA/LHJ0
パケラジって無駄にパケット消耗する音質最悪のラジオだよな
あんなの聞くやつってなんなの?
972非通知さん:2006/11/04(土) 20:37:00 ID:P5S05sORO
ラジオw
973 ◆xdaxYonFPw :2006/11/05(日) 01:29:16 ID:hr2UHQ150
実際に聞いてる奴なんて居ない。
だって面白い番組挙げる事ができないんだから。
974非通知さん:2006/11/05(日) 13:49:49 ID:b0P5NDaF0
最近は普通にラジオ標準搭載だしね
975非通知さん:2006/11/06(月) 13:32:31 ID:bjK1YYK80
あうヲタが現実から目を逸らしている間にも、世の中は進んでゆく・・・(AA ry

auより賜りし着うたフル以外に選択肢を持たない世界の外側には、開発選択の
自由が当然のごとく存在する、自由な世界が広がっている・・・

ニフティ、iモード向け「MOOCS Mobile」オープン
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/31810.html
また専用iアプリを使ったサービスとして、ラジオ形式で国内外のインディーズ
楽曲などを紹介する無料コンテンツ「MOOCS STATION」が利用できるほか、

同アプリでのストリーミング楽曲配信「MOOCSキキホーダイ」は、ヒップホップ
などのジャンルを扱うAコース、ロックやメタル曲のBコース、クラシックなどの
Cコースが視聴できる。
976非通知さん:2006/11/06(月) 14:36:33 ID:zPb1B5Hh0
あげ
977非通知さん:2006/11/10(金) 13:35:35 ID:E20uqfxfO
N902iXをを買ったけど、パケットラジオとかQUICK TV見たけどさ 音悪いし画像も見れたもんじゃない(∴゜;ё:,゜∵)
必要ないサービスかも
978非通知さん:2006/11/10(金) 15:23:51 ID:qk5yRkHP0
>>977
ラジオもテレビもストリーミングで見るものじゃないよね。
979非通知さん:2006/11/10(金) 15:24:46 ID:AH3TmOPQO
あげ
980非通知さん
ほしゅ