【315円で】 LOVE定額 5カプール目 【通話し放題】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
月額315円で、大好きな一人と話し放題、メールし放題。
通話し放題は、期間なしの割引サービスです。
来年5月まではテレビ電話もし放題のおまけ付。(通常は半額)
         ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

・Vodafone同士の割引サービスです。
・通常契約携帯から、プリペイド携帯に対してのLOVE定額指定は可能です。(プリペからの指定は不可能)
・端末は2Gでも3GでもOK。J-PHONE時代の携帯でもOK。
・J-PHONE時代のプランの人は、現行プランに変更してから申し込みしましょう。
・MMS/SMS/ロングメール/スカイメールが、メールし放題の対象です。(スーパーメール/VGSメールは対象外)
・申し込みはパソコンでも携帯でも行えます。
・申し込み後(新規加入後)適用されるのは、締め日の翌日からです。(締め日は10日、20日、月末のいずれか)

前スレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1133464040/

最安プラン>>2
2非通知さん:2006/01/19(木) 02:09:37 ID:KTVbqdk40
◆◇◆通話し放題 - 年割で最安プラン◆◇◆「税込」

          ライトコールパック(年割)    LOVE定額
A:通常契約      3307円      +  315円    = 3622円/月

              プリペカード
B:Vodaプリペ     3000円/240日 (着信可能期間) = 375円/月
           

■片方向通話■
月3997円相当で、A→Bへの話し放題の携帯2台1組が完成。年割で4年目になると3446円。
~~~~~~~~~                                             ~~~~~~~
                         A(発信)→B(受信)
                          3622円+375円=3997円/月
■双方向通話■
月7994円相当で、A←→Aへの話し放題の携帯2台1組が完成。年割で4年目になると6142円。
~~~~~~~~~                                               ~~~~~~~
                        A(発信)←→A(発信)
                          3622円+3622円=7994円/月

※Aは定額対象以外に毎月1000円分(来年2月までは600円分)の通話とメールが可能。
  (写メール・WEBを使うには315円/月のVodafoneLive!の加入が必要です。)
※Bは最初の60日間に3000円分の通話とメールが可能。以降の180日間は通話もメールも受信のみ。
※プリペ携帯は、プリペイドカードを買ってチャージすれば何度でも使えます。2メガピクセルのプリペ携帯(V401D)あり。
3非通知さん:2006/01/19(木) 02:12:20 ID:KTVbqdk40
※蔑称をスレタイに使ったスレと、サービス名の間違ってるスレがありますが放置でヨロ。
4非通知さん:2006/01/19(木) 02:14:55 ID:s33eUIO+0
otu
5非通知さん:2006/01/19(木) 02:16:27 ID:qX3YClmU0
こっちが本スレでおk?

マイボダから申し込んだら確認メールが来るって言うけどホント?
6とりあえず:2006/01/19(木) 02:20:19 ID:d5ukEBGY0
過去スレ

【315円で】 LOVE定額 4カプール目 【通話し放題】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1133464040/

【315円で】 LOVE定額 3カプール目【通話し放題】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1131699645/

【ラブvoda】LOVE定額2【いろんな形の愛がある】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1129471260/

【ラブvoda】LOVE定額【auドコモ追随できず】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1129080783/
7非通知さん:2006/01/19(木) 02:24:04 ID:Rrjt7lW80
他の指定割が全部対象外になるので、申し込んで一ヶ月で解約した
8非通知さん:2006/01/19(木) 02:26:03 ID:CPZjshVR0
>>5
サービス開始と同時にPCから申し込んだけど、来なかったよ。今はどうか知らない。
9非通知さん:2006/01/19(木) 02:26:46 ID:jMpbTUqU0
あらこっち使うの?俺はどっちでもよかったけどな。
10非通知さん:2006/01/19(木) 02:59:02 ID:kP5oHxE60
前ボーダー使いがはっきり言うよ、やーめーとーけー。
11このスレは後発の重複ですよ:2006/01/19(木) 03:58:53 ID:6x8/r0v80
正当スレ

ボーダフォンLOVE定額 5ウホッ目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1136991046/l50
12非通知さん:2006/01/19(木) 04:09:47 ID:f4tiHOgh0
>>11
そこのスレタイを正しく書きましょう。
【ラブホ・裸豚定】ボーダフォンLOVE定額 5ウホッ目

わざわざ蔑称を消すあたり、引け目を感じてるんだね。ワロタ
13非通知さん:2006/01/19(木) 05:04:33 ID:j9bodt4lO
>>12
そっちはアウヲタ隔離スレだお( ^ω^)
14非通知さん:2006/01/19(木) 05:28:49 ID:mF20pCnW0
来年の5月までTVコール無料なのかぁ・・・
15非通知さん:2006/01/19(木) 05:36:33 ID:bQnE3y+RO
>>1


>>14
2006年5月の締め日だね。
希望としては、期限をなくしてTV電話もずっと無料にしてほしい。
毎日TV電話しないといられない体になってきた。
16非通知さん:2006/01/19(木) 05:48:34 ID:qX3YClmU0
>>15
盗撮ですか?
17非通知さん:2006/01/19(木) 06:01:16 ID:bQnE3y+RO
>>16
帰宅してから寝るまで、彼氏と無線ライブカメラ。
スピーカーフォンにして、テレビ電話繋げっ放し。
18非通知さん:2006/01/19(木) 06:23:07 ID:Lx+ynp7O0
>>11
そのスレはスレタイに「豚」というVodafoneの蔑称が入ってますね。

削除GL.4
利用者の気分を害するため・利用者を揶揄するために作られたものに該当しますね。
削除依頼を間違ってますよ、平成電電ユーザーさん。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1132666100/184
19非通知さん:2006/01/19(木) 09:05:26 ID:wjcMmkxtP
>>1乙。
まとめサイトの関連スレのコーナーに入れといてくれノシ
まとめサイトのアドレスは総合雑談スレにあるからヨロ。
20非通知さん:2006/01/19(木) 18:31:19 ID:GyR6o7MR0
発見。

902Tなのだが、WEBでケータイウォッチ閲覧中に
電話が来て、マルチアプリボタンを押してみたら
通話しながらWEB出来ることに気づいた。
これは長電話中便利かも。
同じように、通話しながらメールも送れるね。
21非通知さん:2006/01/19(木) 20:23:52 ID:qyYsWjZc0
>>20
通信と通話を同時に出来ないauでは無理な機能。
FOMAは出来るはずだけど、実際出来るのかな?
22非通知さん:2006/01/19(木) 20:37:44 ID:ExOCmcoM0
>>20
SHの場合すごい面倒なんだけど、
通話中に受信メールをみて本文中のURLをクリックすると普通にブラウザが立ち上がってwebができる。
イヤホンマイクかbluetoothのヘッドセットが必要だけど長電話のときは便利。
以前使ってた802SEはメニューにvodafoneliveあったんだけど。
23非通知さん:2006/01/19(木) 20:53:46 ID:ZXOwIemN0
>>1
24非通知さん:2006/01/19(木) 22:11:32 ID:bQnE3y+RO
>>20
ホントだ。出来た。
これで、通話中に電車の時間調べられるよ。
2520:2006/01/20(金) 01:33:03 ID:F3xGr/jr0
>>22
情報サンクス
902Tで、そのメールからアクセスする方法も出来ました。
その方法だと、メール作成と送受信、WEB閲覧、音声通話が同時にできます。
テレビ電話中は、映像に通信を使ってるので無理でした。
26非通知さん:2006/01/20(金) 02:58:35 ID:WaqV+h5Z0
LOVE定、ハッパケの解約しにショップ行くので契約してきます。
ウェブだと契約できたか不安になるのって俺だけかな?
27非通知さん:2006/01/20(金) 03:18:55 ID:AkhqQV860
>>26
契約なのか解約なのか話しがよく解らないけど、
ショップなら書類が手元に残るから心配性にはお勧め。

あと、3Gならいつか解約してもいいけど、
2Gなら、解約は締め日の次の日にしようね。
28非通知さん:2006/01/20(金) 03:47:56 ID:AhKxJ8YP0
>>27
ショップの人間の方が信用できない俺とは逆だな?
ドコモもボーダもショップの店員はミスと無知と忘却をサービスで付けてるとしか思えんw
29非通知さん:2006/01/20(金) 08:02:03 ID:WaqV+h5Z0
>>27
ハッパケ→解約
ラブ定→契約
です。スマソ

>>28
書類でいつから適用って証明出してくれるからもし適用されてなかったら
ごねれるし、ウェブよりかは安心かなって思う。
30非通知さん:2006/01/20(金) 10:28:11 ID:0TN8ik/x0
>>29
ウェブでも適用日などは確認できるようになってるけど。
まぁ人それぞれなんだな。
31非通知さん:2006/01/20(金) 19:05:34 ID:B7Ha3PEd0
たくさん話したつもりだったけど、先月は通話料3万円弱だった。
パケット定額も入ってるから、パケットでも無料通話分を消費しないし
無料通話繰り越し額がMAXになってしまた。
32非通知さん:2006/01/20(金) 19:25:01 ID:7S+/AbBP0
テレビ電話繋げっぱなしにしておけば、ぐんぐん料金が上がるよん。
33非通知さん:2006/01/20(金) 20:12:26 ID:IwjvlblVO
インカメラの画角が機種によってだいぶ違うみたい。
SH系は広角で24mmくらいな感じで、T系は標準の35mmくらい。
テレビ電話の最中にズーム出来るのを最近知った。
34非通知さん:2006/01/21(土) 00:17:33 ID:M6VuPbp70
乗り換え検討してるんだけど質問いいかな?

1.ロングメールって、電話番号指定のEメールみたいなもの?
2.↑がそうだとして、画像とかの添付も定額の対象?

安直な質問だったらスマン。
35非通知さん:2006/01/21(土) 00:30:27 ID:z/lhqN1w0
そう。
LOVE定額で指定した相手に携帯電話番号でメール送れば添付ファイルつきでも送信料は定額になる。
メールアドレスで送信は定額対象外。
受信側も送られてきたメールがボーダフォン携帯電話かつ携帯電話番号指定のメールなら
添付ファイルつきでも受信料無料。

詳しくはここをよく読め
http://www.vodafone.jp/japanese/pricelist/live/v3g.html?cc_4421=
36非通知さん:2006/01/21(土) 00:33:31 ID:z/lhqN1w0
あ、上のはSMSとMMSの話だけど今から乗り換えるなら3G機種になるだろうから問題ないと思う。
37非通知さん:2006/01/21(土) 00:38:51 ID:z/lhqN1w0
38非通知さん:2006/01/21(土) 00:40:13 ID:z/lhqN1w0
途中送信すまん。上がメール料金で下がLOVE定の説明。
39非通知さん:2006/01/21(土) 01:29:40 ID:vFIXmms30
>>34
『2G(非パケット機)』 40x/30x/10xシリーズ          
スカイメール(Eメール・電番メール)…全角64文字程度まで
ロングメール(Eメール・電番メール)…添付6KB(計 5件)まで


『2G(パケット機)』 60x/50xシリーズ
スカイメール(Eメール・電番メール)…全角64文字程度まで
スーパーメール(Eメール・電番メール)…添付 30KB(計20件)まで ※LOVE定額非対象

『3G(パケット機)』 90x/80x/70xシリーズ
SMS(電番メール)…全角70文字程度まで
MMS(Eメール・電番メール)…添付300KB(計20件)まで


上記のように、スーパーメールだけが非対象だから注意。
それ以外は添付制限内なら何KBでも、どんな拡張子ファイルを添付しても定額
40非通知さん:2006/01/21(土) 02:03:02 ID:YZKYVx170
39の補足
もちろん、LOVE指定したVodafone電話番号宛のメールのみ有効。
Vodafoneは、「電話番号宛」と「Eメールアドレス宛」で大容量メールが送れる。
他キャリアから来た人は戸惑うかもしれないけど、配信確認が無料でできるし便利ですよ。
41非通知さん:2006/01/21(土) 02:40:30 ID:M6VuPbp70
>>35-40
いろいろありがとう。
実は乗り換え考えてるのって2Gなんだよね…(V604SHが気になってる
ってことはスーパーメールが対象外なのか。悩むなあ。
42非通知さん:2006/01/21(土) 02:54:14 ID:0UEGYVNzO
自分は3Gだけど、彼女へのメールの9割は短文だよ。
あと、パケット割引に入れば、スーパーメールでの送受信料金が1/3や1/5になるから
写メールたくさんするなら、検討してみたらどうだろう。
43非通知さん:2006/01/21(土) 14:53:53 ID:uUnvEy0K0
プリペっでTVコール使える機種ありますか?
44非通知さん:2006/01/21(土) 15:34:34 ID:s7GnVctf0
>>33
漏れなんか彼女とテレ電で見せまくり。

クリトリスの皮向いて思いっきりドアップで来るぞw


あうじゃ釣りでもテレ電できないよなw
45非通知さん:2006/01/21(土) 15:35:36 ID:s7GnVctf0
>>32
ラブ定額で見せながらテレセックスだ。

羨ましいか?てか彼氏いるのか?
46非通知さん:2006/01/21(土) 18:25:41 ID:Fl1TSBc0O
【315円で】 DEBU定額 5杯目 【食べ放題】
47非通知さん:2006/01/22(日) 21:52:45 ID:s2bgbsXCO
>>43
プリペは2Gしかないから無理ぽ。

テレビ電話は受信側と送信側で画質設定が変えられるから、
双方で高画質にすると、動きさえなければかなり綺麗だね。
48非通知さん:2006/01/22(日) 22:52:20 ID:cUn7Buon0
彼氏がvodafone、私がau。
LOVE定額を利用したいため、サブでプリケーを買おうと思ってるのですが
サブで持ってる方はメールはメインの携帯(私の場合au)で、電話のみプリケーで受けてるのですか?
プリケーでメールするより、メインの携帯でするほうがいいでしょうか。
ちなみに家族が皆au使いなので、vodafoneに変えるつもりはないです。
よろしくお願いします。
49非通知さん:2006/01/22(日) 23:09:04 ID:WSmoxLfP0
>>48
彼氏とのやり取りは出来るだけプリペイドを使った方が良い。
プリペイドの残高には注意しないといけないが…
50非通知さん:2006/01/22(日) 23:11:50 ID:pmkCjBGQ0
>>48
プリペは受信は240日(東海は270日)できるけど、発信・送信は最初の2ヶ月(東海は3ヶ月)だけしかできないから
どんどん使った方がいいと思うよ。せっかくの3000円が無駄になるから。
プリペから彼氏の電話番号相手にメールすれば、たくさんの絵文字も使えるからEメールより楽しいやり取りが出来る。
届いたかどうか通知が来る配信確認や、相手の位置が確認できるポーリングメールとかあるし。
51非通知さん:2006/01/22(日) 23:25:06 ID:g1Khwfep0
参考:
vodafoneとauとdocomoの絵文字
ttp://www.vodafone.jp/japanese/live/mail/pict_convert.html?cc_1404=
5248:2006/01/22(日) 23:25:52 ID:cUn7Buon0
>>49>>50
わかりやすい説明ありがとうございます。
メールもプリペでしようと思います。
53非通知さん:2006/01/22(日) 23:52:13 ID:l5kZG9zj0
プリペなら、機能豊富で200万画素カメラ付きのV401Dがお勧め。
ただ、どこも売り切れ状態でなかなか手に入らない。
ttp://www.vodafone.jp/prepaid/lineup/model/v401d.html

本当は電波が安定していて、音質もいい3G同士がベスト。
54非通知さん:2006/01/23(月) 00:03:28 ID:TPw7qO5sO
3Gのプリペがいずれは出るだろうけど、SIMロックを完璧にしないと
また中国人の餌食になるという罠。
55非通知さん:2006/01/23(月) 03:35:43 ID:heY7b4Qh0
本スレあげ
56非通知さん:2006/01/23(月) 07:58:10 ID:1pXk2OvA0
プリペなんてケチくさいこと言わないで
3G荷台餅すればパラダイスが待っているのに・・・。
57非通知さん:2006/01/23(月) 08:12:49 ID:r6CZZ7/e0
高くなるじゃん>2台持ち
定額以外誰とも話さないんならともかく
58非通知さん:2006/01/23(月) 21:51:18 ID:Sspm53QU0
プリペイド買ってきました。
エンジョルノ本体+カード3000円が付いて、3000円だった。
59非通知さん:2006/01/23(月) 23:43:45 ID:3Wu6UjyS0
>>2の計算では、カプールがお互いにかける通話料の2人の合計が4000円以上だったら
2台持ちの方が得ということになる。
60非通知さん:2006/01/24(火) 14:46:50 ID:Gvodbgrz0
903TにはTVコールに遠隔監視モード(自動着信して自動でカメラ映像を送信する)があるのですが、
他の端末にもありますか?
オクで安いV3G買って、簡易防犯カメラに使おうかと・・・。
61非通知さん:2006/01/24(火) 19:02:40 ID:k8jcEHia0
>>19
まとめサイト更新完了しますた。
62非通知さん:2006/01/25(水) 01:46:01 ID:4WGx84Fy0
スーパーメールは3Gの私には関係無い事はわかったのですが、
VGSメールってなんでしょう??
63非通知さん:2006/01/25(水) 02:25:48 ID:dhX5oC6n0
>>62
vodafone3Gのあなたには関係ありません。
64非通知さん:2006/01/25(水) 03:45:01 ID:8TyKtN1qO
>>62
Vodafoneが当初3Gとして発売したV801SH/V801SAの2端末。
3Gでも頭にVが付くのが特徴。(カタログにはV8シリーズと記載)
VGSはボーダフォン・グローバル・スタンダードの略。

今販売されてるのは「Vodafone3G」という名前の3G端末。
使用するネットワークもVGSとは一新して、メール添付が200KB→300KBにアップされた。
故にVGSとVodafone3GでSIMカードを抜き挿しして使う場合、通話とSMSしか機能しないので、
157に電話するかVodafoneからネットワークの切替えをしなけれはならない。

ちなみにVGSは2Gに仕様が近く、imomaが使えたりするので一部で神機とも言われてる。
65非通知さん:2006/01/25(水) 04:01:33 ID:8TyKtN1qO
質問の重要なとこが抜けてた。
801SH/801SAのメールが「SMS」と「VGSメール」
このVGSメールがLOVE定額の対象外。
Vodafone3Gの「MMS」はLOVE定額の対象なので、添付し放題。
66非通知さん:2006/01/25(水) 04:11:11 ID:wrrqwflS0
>>60
902T,801SA,802Nは桶
703SH(SH系全て?)はNG

ウチではペットの遠隔監視用として使用しております
67非通知さん:2006/01/25(水) 06:00:06 ID:i5T9g2Er0
>>66
なるほど、SH系は駄目みたいですね。

バッテリー内蔵の無線ライブカメラがLOVE定額で格安で使えるなんて、良い時代ですね。
受信範囲は全国域。これを他の設備でそろえたら、何十万かかる事やら…
ペット監視には最適ですね。
68非通知さん:2006/01/25(水) 06:31:54 ID:MW2vU7TQ0
ボダのARPU低下の立役者だからもっとみんなに利用してほしいねw
69非通知さん:2006/01/25(水) 11:49:08 ID:GoQ3nL9f0
そうだね。
ARPU低下は、すべてのキャリアのユーザーの願いです。
Vodafoneはパケット定額も、音声通話定額も携帯最安。
今まで以上に通話・WEBが出来て、支払いが少ないのに超したことはありません。
70非通知さん:2006/01/25(水) 13:11:40 ID:lD37ZMbm0
LOVE定額キャンペーンのラブラブコンテンツプレゼントで、ゲームを無料でゲットした。
・太鼓の達人(限定版)
・ケータイ少女
なかなか面白いからオススメ。

LOVE定額特設サイト
ttp://love-teigaku.jp
71非通知さん:2006/01/25(水) 17:05:58 ID:4WGx84Fy0
>>63,64
せんくす
72非通知さん:2006/01/25(水) 20:44:15 ID:2O4n5DEw0
36分弱テレビ電話したら、表示された正規料金は2592円。
今はLOVE定額でこれが無料だからいいけど、そうじゃなきゃそうそう使えないなぁ。
もうちっと安くしてくれ。

TV電話には「百分は一見にしかず」という言葉がふさわしい。
口で説明する煩わしさから解放された。
73非通知さん:2006/01/26(木) 13:12:12 ID:MohsedKh0
指定してない相手とTV電話すると、72円/分(バリューパック)なんだけど、
FOMAとTV電話してもこの値段なのかな?
74非通知さん:2006/01/26(木) 14:15:54 ID:iqTBO8Te0
>>72
テレビ電話は実際に使わないと良さが解らないよな。
個人的にはドコモのテレ電'sキャンペーンよりこっちの定額キャンペーンの
方がテレビ電話普及のきっかけになると思う。
友人より親密な関係の恋人や家族の方が使いやすい。
後は料金だな。
キャンペーン後も出来れば月数百円程度のオプション料金でテレビ電話も
定額対象にしてくれないだろうか。


それと良くテレ電イラネという香具師は「誰も使っている所を見た事ねー」というが
基本的にハンズフリーなテレビ電話は自宅など個人的な場所で使う事が多いから
あてにならない。

>>73
バリューパックは通話先区分が無いのでその値段。
75非通知さん:2006/01/26(木) 14:31:55 ID:MohsedKh0
>>74
サンクス。
今度FOMAの友達とTV電話やってみまつ。
76非通知さん:2006/01/26(木) 19:27:11 ID:I+kvLcOPO
>>74
プラス500円の800円でTV電話もずっと定額なら、喜んで出すね。
77非通知さん:2006/01/26(木) 20:39:47 ID:zPz0uAQI0
800円・・・?
あ、デジャブが・・・。
78非通知さん:2006/01/26(木) 21:04:45 ID:aVh5Bb6W0
お互いをすぐ横に並べてテレビ電話すると・・・
ちょっと面白い事が起こります。
79非通知さん:2006/01/27(金) 14:49:18 ID:tW52fw3M0
LOVE定額登場キャンペーンでやってるLOVEフォトコンテストみたけど、
投票したいような写真がなかった。
あんな写真で200万もらえたらラッキーだなぁ・・・応募すべきだった・・・。
80非通知さん:2006/01/27(金) 16:04:18 ID:lpBbM8iq0
>>78
nani?
81非通知さん:2006/01/27(金) 19:58:43 ID:p+z3/HvW0
>>79
正直酷いのばっかだよね……。
82非通知さん:2006/01/27(金) 20:30:51 ID:SKtvcAFf0
なんかむかつく写真ばっか…

個人的には27/31に好感を持った。
というか、芝生に置いてタイマー撮影って流行ってんの?
83非通知さん:2006/01/27(金) 20:39:02 ID:nhGS/Znh0
見てないけど、応募が少なくてヤラセで同じような撮影シーンが複数とかだったりして。
84非通知さん:2006/01/27(金) 20:47:13 ID:KQjP32w8O
顔をネットに晒して、200万円を貰えるか博打だけど、貰えれば勝ち組。
画像自体が小さいから、よっぽど近親者じゃないと気付かないし。
おいらならIP変えて、自分のにたくさん投票するね。
85非通知さん:2006/01/27(金) 21:07:06 ID:zZ1KUt/H0
副回線だとLOVE定契約できないの?
86非通知さん:2006/01/27(金) 21:14:46 ID:sY9rRFQP0
2006/01/27 16:42 更新



ボーダフォンの関西地区2G携帯に障害
京都府、兵庫県、和歌山県の一部地域で、2G携帯のすべてのサービスが利用できなくなっている。3G携帯には影響はない。

 ボーダフォンの第2世代携帯電話(2G)に障害が発生し、関西地域の一部で携帯を利用できない状況が続いている。

 1月27日の午後1時21分から、伝送装置の不具合により障害が発生。京都府、兵庫県、和歌山県の一部地域において、通話、メール、ネット接続などすべてができない状況になった。約6200名に影響が出ている。不具合発生原因は調査中。

 なお、3G携帯電話には影響が出ていない。

87非通知さん:2006/01/27(金) 21:19:14 ID:KQjP32w8O
>>85
出来るよ。
主回線の携帯から、MyVodafoneで申込出来ると思ったけど。
契約地域によって違うのかも。
88非通知さん:2006/01/27(金) 21:28:09 ID:zZ1KUt/H0
>>87
副回線の携帯からはできないのかな?
契約は関西で,現在一人で北陸在住なので…
89非通知さん:2006/01/27(金) 21:40:05 ID:hajhgtMS0
>>88
試してみたらいいのでは?
90非通知さん:2006/01/27(金) 21:43:02 ID:dfDu488B0
LOVE定額好調みたいだけど、
5月くらいで終わるんだよね?
91非通知さん:2006/01/27(金) 21:44:38 ID:nhGS/Znh0
>>90
はいはい終わります終わります。
92非通知さん:2006/01/27(金) 21:45:29 ID:zZ1KUt/H0
>>89
MyVodafoneでできなかったし,
157でも主回線を契約した人が電話してこいって言われた
明日ショップ行く予定です
93非通知さん:2006/01/27(金) 21:46:31 ID:nhGS/Znh0
>>92
勝手にしろ、クソマルチ。
94非通知さん:2006/01/27(金) 21:51:55 ID:G3jrytS00
>>85
副回線でもLOVE定額に入れます。
他にプラン(副)変更、指定割引、各種パケット割引、パケット定額、
メール定額、家族間通話割引も可能です。
副回線で出来ないのは家族割引の解除、主副入れ替え、解約といった事。

>>87,88
副回線のMy Vodafoneから出来ます。
というより携帯のMy Vodafoneでは申し込みしたい回線の携帯から
行う必要があります。

>>90
終わると思っているのなら本気で思っていて下さい。
その方が幸せです。
マジレスアキタ
95非通知さん:2006/01/27(金) 22:55:21 ID:xB5YUj2pO
>>90TV電話し放題が五月に終わるだけでないのか?
96非通知さん:2006/01/27(金) 23:09:06 ID:a958Pbnk0
love 定額絶好調だな。

次は家族間などでもTV電話定額にしてくれ!
97非通知さん:2006/01/28(土) 00:09:05 ID:kMB4T4Y+O
11-12月の2か月で、LOVE定額が70万契約あったらしいね。

昨日、秋葉ヨドに寄ってみたら、Vodafoneブースがカップルで賑わってた。
でも、肝心のフラッグシップの903SHがモックすら無かった。
まったく売る気ないよなぁ。
98非通知さん:2006/01/28(土) 00:16:06 ID:c9JY8xkV0
一方的に10の約束を破る会社だからな、最初だけでねえの
皆騙されるなよ
99非通知さん:2006/01/28(土) 00:55:33 ID:eITPLcpN0
>>98
いいこと言うなぁ。
マジで皆だまされるなよ
100非通知さん:2006/01/28(土) 01:11:22 ID:8wgCJy4D0
>>99
あうヲタ且キモ男乙。
101非通知さん:2006/01/28(土) 08:34:07 ID:Z2jxfwLJ0
昔のことをいつまでもネチネチ言うと私生活でも嫌われるよ。
102非通知さん:2006/01/28(土) 10:37:14 ID:kMB4T4Y+O
○○の一つ覚えなんだろうな。
ぶっちゃけ、10の約束は結果的に守られちゃってるんだけどね。


Vodafone3Gのテレビ電話利用率はFOMAより高そうな気がする。
103非通知さん:2006/01/28(土) 11:48:13 ID:B5DN+oM+0
LOVE定額のテレビ電話定額キャンペーンは大々的に告知されていないけど
テレビ電話利用率向上に非常に効いていると思う。

テレビ電話の普及へのネック
1.かける相手が居ない
2.通話料が高い
3.メリットがよく解らない
Vodafoneの今回のキャンペーンは親しい相手を対象に定額でかけられるので
1と2はクリアー出来るし取りあえず試してみようという気になる。
3は使ってみない事には解らないしな。

キャンペーン終了後も例えば通話定額は315(300)円、
テレビ電話も定額なら577(550)円とかだったら良いと思う。
104非通知さん:2006/01/28(土) 18:19:57 ID:gs2ifNi80
テレビ電話キャンペーンは後々に利益を生んでくれるようにする催眠術でしょ。
定額で500円なんてありえねーw
105非通知さん:2006/01/28(土) 21:18:07 ID:XGVe0iSJ0
>>98
んな事とっくのとうに忘れたわな
106非通知さん:2006/01/29(日) 00:27:09 ID:/NwP+JW20
LOVE定額、油断なんねーど

俺801SH、彼女603SHでLOVE定額してるんだども
彼女への俺の長いメール、俺への長いメール読み出しなど
どーも請求金額から見て適用になってないっぽい。
(俺パケット料非適用分3800円、彼女もそれ位
 そんなに俺⇔彼女以外でメールのやりとりなんてしとらん

赤貧LOVE定額にするなら、2人ともV8にして
尚且つメール定額にしとかないとほんとに安いって感じにはならんな
107非通知さん:2006/01/29(日) 05:17:03 ID:H7JGM8VL0
>>106
ちゃんと「電話番号宛」でメールしてる?
108非通知さん:2006/01/29(日) 09:01:26 ID:ggETPb6t0
106がバカなだけ
109非通知さん:2006/01/29(日) 09:19:59 ID:vZlQ50wi0
使ってないというヤツに限って
他者へのメールやWeb使用が多かったりする。
スパメやVGSメールが非適用なのはシラネとは言わせないw
110非通知さん:2006/01/29(日) 09:59:01 ID:/NwP+JW20
ちゃんと電話番号宛でしてるよぅ。

長かったら番号宛でもスパメ、VGS扱いにされちゃうんでしょ?
それかも。
111非通知さん:2006/01/29(日) 11:16:05 ID:2fwJKHT90
>>110
V801SHはSMSで書いていても文字数オーバーした時に
「SMSじゃ送れねーからVGSメールにするか?」
って確認ダイアログ出るから知らんとは言わせん。
112非通知さん:2006/01/29(日) 11:22:41 ID:/NwP+JW20
ダイアログ出てるけど番号→番号のメールなのにぃ

要は番号→番号なメールであろうが
SMS以外は非適用なメールにされちゃうって事だよね

ぜったいメール定額必須じゃん
113非通知さん:2006/01/29(日) 11:29:20 ID:R1+ZzTon0
…。
114非通知さん:2006/01/29(日) 11:29:34 ID:ggETPb6t0
3Gにすればいいのでは?
115非通知さん:2006/01/29(日) 11:54:29 ID:/NwP+JW20
3Gって携帯液晶には表示されてるよぅ

なんでMMSにならないでVGS扱いされちゃうのかなぁ
116非通知さん:2006/01/29(日) 12:00:00 ID:R1+ZzTon0
やっぱりただの馬鹿だったのか。
117非通知さん:2006/01/29(日) 15:21:48 ID:10eoSeVXO
皆いいなぁ テレビ電話できて(´・ω・`)
おいら勇み足で2Gにしちゃったから…
ちなみにFOMAと3Gはどっちがテレビ電話綺麗なのかな?
118非通知さん:2006/01/29(日) 15:26:10 ID:CGHAlBOv0
>>117
ハードウェアエンコードしてる一部機種がキレイ。
119非通知さん:2006/01/29(日) 20:55:41 ID:Gng3oIk7O
海で釣りしながらテレビ電話したけど、釣れた魚をアップで撮ったり、
アウトカメラに切り換えて沖の船をズームして映したけど、
ちゃんと相手に伝わったよ。
120非通知さん:2006/01/29(日) 22:20:39 ID:/NwP+JW20
Vodafoneダメなのかなぁ?
最近メール遅延が酷すぎる。
電話は繋がるんだども…
(俺801SH、彼女603SH
121非通知さん:2006/01/29(日) 22:48:04 ID:bEyjrM480
SHだからじゃない?
122非通知さん:2006/01/29(日) 23:20:44 ID:vZlQ50wi0
>>120
電番メールならそんなに遅延すること無いと思うけど
123非通知さん:2006/01/30(月) 00:30:27 ID:D4QPt6XD0
>>121
そっそんな
そういうのだと俺んとこが極端にど田舎僻地だから、かなーとか

>>122
SMSだよぅ〜
124非通知さん:2006/01/30(月) 01:34:12 ID:vzW4RrAs0
俺は全然メール遅延なんてしてないよ。
どんだけ田舎に住んでんだよ(w
125非通知さん:2006/01/30(月) 16:58:10 ID:blGPbe8WO
SMSは送信にかかる時間も、届くのも、配信確認が来るのも超速いね。
全部で10秒もかからない。
MMSは配信確認が相手に届いた時点と、相手が添付ファイルを受信した時と、2段階で来るのがいい。
相手が実際にメールを見た時間までわかる。
126非通知さん:2006/01/30(月) 17:07:22 ID:YpaaCRvX0
>>124
豚社員乙
127非通知さん:2006/01/30(月) 21:25:41 ID:7mpE0tka0
最近は彼女とTV電話にはまってまつw端末が熱もたなければ長く話したいな
だいたい30分が良いとこかな?
128非通知さん:2006/01/30(月) 21:48:08 ID:lS+IGM0I0
俺のは1時間やってもたいして熱くならないな。端末によって違うんじゃないかな?
さっき気づいたけど、TVコールをアウトカメラで使ってる時、接写スイッチも機能するみたい。
あと、TVコール映像をTV画面に出力出来たらもっと面白いのに・・と思う。
129非通知さん:2006/01/30(月) 23:06:02 ID:3b8eo0AD0
テレビコールじゃなくてもハンズフリーに出来ることに最近気が付いて感動した。
130非通知さん:2006/01/30(月) 23:29:24 ID:uH2UCiXt0
>>129
同じく。テレビコールでスピーカーフォンという便利なツールを知ったよ。

しかし、スピーカーフォン通話は、どうして相手の声をマイクで拾わないだろう・・・
通話にも多少時差があるから、スピーカーから出た相手の声をマイクが拾って
こだまするように相手にまた帰っていくと思うのだが。
なんであんなにクリアに通話出来るのかとか考えると眠れなくなる。
すごい遠くの声もちゃんと聞こえるし。不思議だ。
131非通知さん:2006/01/30(月) 23:52:33 ID:a+LaxQoQ0
>>130
スピーカーから出る相手からの音声信号を
逆相にしてマイクで拾った信号に加えれば打ち消せるかもね。
132非通知さん:2006/01/31(火) 20:05:31 ID:akzM7Esl0
通話し放題はいいね。
従量制のダイアルアップから、繋ぎ放題のブロードバンド時の感覚に似てる。
好きなときに好きなだけ。もうこれを味わったらダイアルアップには戻れません。
133非通知さん:2006/01/31(火) 20:20:29 ID:foFzl5b6O
荒らしが立てた偽スレの方は、クレーマーと狼少年がいい具合に住み着いて、
ちゃんと本スレの隔離スレとして機能しててワロタ。
134非通知さん:2006/01/31(火) 20:29:09 ID:g8qwxM/j0
テレビ電話にも対応してるんだ。
桃色商売の予感。
135非通知さん:2006/01/31(火) 20:35:14 ID:p9PXA5D00
>>134
予め断っておくが本来のLOVE定額はテレビ電話は定額対象外50%オフで
現在は5月料金月までの定額キャンペーン中。

俺も前はテレビ電話イラネな人だったけど定額や最低限通常通話と同じだったら
とかだったら使っても良いと思う。
つか使いはじめると結構楽しい。
136非通知さん:2006/01/31(火) 20:36:37 ID:Z+ROOoln0
新機種スレもTCAスレもそうだが、いくら荒らしが偽スレを立てても
本スレが立てば、ちゃんとした住人はそっちに住み着くから、
偽スレに残るのはそういう連中だけになるという法則だな。
あとは荒らしがむなしく空ageするだけ。
137非通知さん:2006/01/31(火) 20:44:22 ID:ySZnQPfb0
>>135
そう俺もテレビ電話なんか・・と思ってたよ。
LOVE定額で繋ぎ放題をやってみる前までは。
今は毎日1度はTV電話してる。
VodafoneにTV電話依存症という麻薬を打たれた感はあるが・・・。
138非通知さん:2006/01/31(火) 20:47:35 ID:p4/q6rYX0
>>137
依存症になるというのはまさにボーダのもくろみ通りだよな。
それでどんどんTV電話を使ってもらってARPUを回復させたいと思ってるんだろうな。
ドコモよりも1000円も低いというのは考え物だから。
139非通知さん:2006/01/31(火) 20:53:18 ID:p9PXA5D00
>>137
テレビ電話は百聞は一見にしかずだからな。
利用率向上にこの定額キャンペーンは良い狙いだと思う。
(親しい相手をターゲット+定額)
キャンペーンが終わっても多少の追加料金で残ってくれると嬉しい。


話は変わるがツーカーSの様な端末こそテレビ電話機能は要ると思う。
老人程子や孫の顔を見て話したいという要望は結構多いしキッズ携帯も
そうだが監視や防犯という面を考えると得られる情報量は多い方が良い。
140非通知さん:2006/01/31(火) 20:55:53 ID:p9PXA5D00
>>138
いつも思うが経営者や株主等キャリアの損益を被る人は兎も角
一利用者にとってはAPRU何ぞ低いに越した事はないかと。

あと依存症とはいうが定額だったり安いから使っているだけであって
値段が上がれば大半の人は利用を控える。
141非通知さん:2006/01/31(火) 21:00:59 ID:ySZnQPfb0
>>138
ドコモもパケ放題のプラン縛りがなくなったから、これからARPUもぐっと下がるんじゃないかな?
Vodafoneは3000円で240日使える激安のプリペイドがあるから、低いのはしかたないんジャマイカ。

俺は毎月デュアルパケットの定額の上限まで使って、平均より多く払っちゃってる・・orz
まあ、WEBし放題、メールし放題、通話し放題、TV電話し放題で8000円弱だから十分納得してるけど。


>>139
爺婆向けの端末が3Gのプリペとして出てくるといいかもね。
TV電話の受信専用として、かなり需要がありそう。
142非通知さん:2006/01/31(火) 21:04:33 ID:UXNtGnUa0
>>97
以前モックは無償だったが有償になったのが理由だと思うぞ。
ホットモックって言い電番が焼きこまれてなくその他の機能は
使える代物は以前から有償だったと記憶している

143非通知さん:2006/01/31(火) 21:23:56 ID:UXNtGnUa0
>>100
貴様チョンか?日本語理解できないだろうw
早く国へ帰れ

>>101
お前みたいな糞がいいカモなんだよw
一生親父のチムポしゃっぶってろw

>>102
豚社員乙
しかし有るぷ低そうだなw
144非通知さん:2006/01/31(火) 21:27:57 ID:ySZnQPfb0
>>142-143
もちつけ。人格変わりすぎ。
日曜に秋葉原のヨドバシに行ったけど、たしかに903SH自体売っていなかった。
そろそろ904SHの登場なのかもしれん。
145非通知さん:2006/01/31(火) 21:29:51 ID:Fpi6M0I+0
>>140
そんなことはない。
「ARPUが高い=自分以外の人が沢山金を貢いでくれている」だからな。

自分が踊らされなければいいだけのはなし。
146非通知さん:2006/01/31(火) 23:41:36 ID:N8oZtXsSO
質問です
1月26日にLove定額の為に契約しました、店員に
『適用は2月1日からになりますのでお気をつけください』
と言われました。
20分後の
0時ジャストもしくは0時1分から適用されますか?
それとも明日の朝10時くらいからの適用なんですか?
いきなり質問で申し訳ありませんが詳しい方ご教授お願いしますm(__)m
147非通知さん:2006/01/31(火) 23:48:50 ID:PVz5D9070
0時ジャストもしくは0時1分から適用されます
148非通知さん:2006/02/01(水) 00:15:03 ID:Thkm866i0
myvodaだと通話料100,376円なんだけど
LOVE定額適応前の数字だよね?これ
1/11から適応されてるはずだけど…ちなみに2G→プリぺの一方通行。
契約内容確認すると適応されてるみたいだけど
149非通知さん:2006/02/01(水) 00:25:48 ID:KCNdMRSR0
>>148
My Vodaのページを100回読めば答えが書いてある。
150非通知さん:2006/02/01(水) 00:52:06 ID:Io9zxhiI0
>>148
ずいぶん話したね。
通話が全部LOVE定額相手なら
実際払うのは、その端数以下の315円だよ。
151非通知さん:2006/02/01(水) 01:28:49 ID:2w0KZQ9K0
今までは彼女とパソコンのメッセンジャーでライブチャットしてたけど、
携帯でTV電話するようになってから、全くしなくなった。
画像の滑らかさも音声も明らかにパソコンのライブチャットよりいい。(同時に話せるし)
相手がPHS接続のPCだから、というのもあるだろうけど。
152非通知さん:2006/02/01(水) 10:59:26 ID:OE+uSpJ10
>>144
虫もだいぶ出てもう少しで出せると思う。
背面は903SHっぽくて横に開きPCみたいに置いて
TVみたりできるんだがBluetoothの感度が
いまいちだった。検証した端末が悪かったの鴨
153445:2006/02/01(水) 12:18:56 ID:6mAVGTch0
1月中に携帯から契約して
月が明けたから定額の対象相手にかけて切ったら
普段通りに通話料が表示されたんだが
こういう仕様?
-----とかって表示されるのかと思ってたが
なんか不安になるなぁ
154非通知さん:2006/02/01(水) 12:26:12 ID:jCEFWw0X0
>>153
仕様です。
回線契約者全員が対象になる価格じゃないですから
個別表示は難しいでしょう。

それに2G契約の人は回線解約した月は割引が無かった事にされるので
割引後の表示にする仕様だと、
表示された(--も含む)金額よりはるかに多い請求がくることになりますので…
155非通知さん:2006/02/01(水) 15:01:10 ID:vGb4Avu4P
LOVE定額やパケ定額に加入してると
My vodafoneの当月料金照会が意味ないんだよな。
ドコモを使って多々ときは適用分−されてたからわかりやすかったんだが。
156非通知さん:2006/02/01(水) 15:38:58 ID:2w0KZQ9K0
あれは、今月はパケット定額やLOVE定額でこんなに得したんだー
という自己満足の為の金額表示かも。
今見たら、先月はこんなだった。

音声通話料:8000円   \ 
メール通信料:5000円    }→315円 
データ通信料:12000円  /       ※TV電話料金の事

パケット料:80000円     →4095円
157非通知さん:2006/02/01(水) 19:45:50 ID:PN5Zl5HK0
アプリ版のjigがVodafoneに対応
ttp://www.jig.jp/release-br/060201.html

でも、月額がLOVE定額の料金の倍・・・・
158非通知さん:2006/02/02(木) 01:58:12 ID:AtMCV7q00
>>155
定額内通話は当月料金照会に反映しないし、ハッピータイム2適用通話は携帯に反映しない

目安すら判らず本当の通話料は請求書がくるまで全くわからない、ていう恐ろしいシステム

対策は定額内通話専用携帯にすること
159非通知さん:2006/02/02(木) 02:07:14 ID:BstDCiD60
自分がいくら使ったくらい解るだろう。
ハッピータイム2なんて、34分以内なら最初の5分の料金のみだから、分課金×5だろ。
指定割相手への通話なら携帯表示額の半額。
パケ割でレギュラーなら表示の1/3、スーパーなら1/5の額
脳内でおおよその計算も出来ないなら、携帯なんて持たない方が良い。
160非通知さん:2006/02/02(木) 02:10:25 ID:AtMCV7q00
 
総額計算できるBstDCiD60はエライ!
寒心してやるw
161非通知さん:2006/02/02(木) 03:28:31 ID:tmrNLFIu0
自分の今月の通話料の総額くらい頭にあるけどね。(千円単位程度で)
パケットは定額だし、一番通話する相手もLOVE定額だから関係ないし。

あまりにも通話料・WEB代を消費しないから、とうとう今月は無料通話の繰り越しが満額になりそう・・・。
なにかいい消費方法はないものか。
162非通知さん:2006/02/02(木) 03:50:59 ID:VotN54NI0
無料通話の繰り越しが満額、ってことはほとんど課金利用しないんだよな。
でもって通話料・WEB代を消費しない、ってことは最低プランなんだよな。
最低プランだったら先月までの無料通話分は600円だよな。
2ヶ月で最大1200円だよな。

でもって、「千円単位程度で通話料の総額くらい頭にあるけどね。」
ってナニソレ???

夜が更けたら頭まで老けたのか?
163非通知さん:2006/02/02(木) 04:03:55 ID:tmrNLFIu0
>>162
人のプランを想像するのが楽しいらしいね。でもライトコールパックではない。
残念、ハズレ!
あと、携帯はVodafoneだけを持ってるんじゃないんだなぁ。
でも、今月からライトコールパックが1050円の無料通話にパワーアップするから魅力的ではある。
164非通知さん:2006/02/02(木) 07:00:41 ID:feQUNKAE0
まぁ、みすみす無料通話分を消滅させてしまうくらいなら
チャリティーダイヤルで募金するのは良い手だろうが、
募金先を指定するまでにかかった通話料は
Vodafoneに取られてしまう(?たぶん)のがちと何だかなあ・・・と思う。
165非通知さん:2006/02/02(木) 08:53:24 ID:3Hd42ML30
>>163
つまり最適プランの選択ができていないわけね
166非通知さん:2006/02/02(木) 21:02:47 ID:GfH+R0Nd0
vodafoneは他キャリアに比べて、3千円台の標準プランでも無料通話が多いからね。
LOVE定額使用で更に余りやすくなった。

          基本料金      無料通話    通話料金

FOMA       3600円       1000円     20円/30秒
WIN         3600円       1000円     20円/30秒
vodafone3G    3900円       2000円     40円/60秒
167非通知さん:2006/02/02(木) 21:32:12 ID:HZWs2JLH0
基本料金が若干高いのと噴火金を考慮すると
見事に微妙な差だな(汗
168非通知さん:2006/02/02(木) 22:54:35 ID:okKcxdY5P
数字だけ見るとvodafoneが一番安いように見えるけど
実際は結構大差なかったりするんだよなぁこれが。
169非通知さん:2006/02/02(木) 23:06:13 ID:a80lah9H0
ライトコールパックもあるよ。
170非通知さん:2006/02/02(木) 23:34:00 ID:s8rp/tAh0
質問です。
初めて昨日からLOVE定額になったんですけど、
1分ごとにプッって音がするのは仕様でしょうか?
171非通知さん:2006/02/02(木) 23:38:22 ID:mRRsV/lM0
>>170
それは携帯本体の設定だね。
1分ごとに音で教えてくれる機能。それをOFFにすればいい。
携帯の説明書を読みましょう。
172非通知さん:2006/02/02(木) 23:39:06 ID:ClZE4601O
170

通話時間お知らせ機能でつ
173非通知さん:2006/02/02(木) 23:51:12 ID:s8rp/tAh0
あ、そうなんだ!了解ですありがとうございました!
174非通知さん:2006/02/03(金) 00:25:19 ID:vFD/V4+W0
>>167
さらに微妙?な数字を

          基本料金      無料通話    通話料金

FOMA       3600円       1000円     20円/30秒
FOMA       4200円       2200円     20円/30秒
WIN         3600円       1000円     20円/30秒
vodafone3G    3900円       2000円     40円/60秒


   

175非通知さん:2006/02/03(金) 03:13:05 ID:1GDiLmnr0
 
 
>>174
さらに、さらに微妙(?)な数字を

          基本料金      無料通話    通話料金
          1年目2台餅     2台合計
FOMA       4680円       2000円     20円/30秒
FOMA       5460円       4400円     20円/30秒
WIN         4590円       2000円     20円/30秒
vodafone3G    4972円       4000円     40円/60秒
vodafone3G    4462円       1500円     40〜50円/60秒


大差ないってこと
176間違えたorz:2006/02/03(金) 03:17:39 ID:1GDiLmnr0
 
 
>>174
さらに、さらに微妙(?)な数字を

          基本料金      無料通話    通話料金
          1年目2台餅     2台合計
FOMA       4680円       2000円     20円/30秒
FOMA       5460円       4400円     20円/30秒
WIN         4590円       2000円     20円/30秒
vodafone3G    4972円       3000円     40円/60秒
vodafone3G    4462円       1500円     40〜50円/60秒


177非通知さん:2006/02/03(金) 03:20:43 ID:AV+rKFUn0
ひょっとして、トークパックライトだと、LOVE定額は申し込めないんですか?
あと、自分名義の携帯から、自分名義(2台目)の携帯へも、LOVE定額はできませんか?
178非通知さん:2006/02/03(金) 03:30:02 ID:ltayqiem0
>>177
3500円(無料1000円)のライトコールパックね。これもLOVE定額対象。>>2参照
Vodafoneの電話番号宛なら、誰の名義でも定額で通話可能。
※家族契約宛は、家族通話定額(315円/月)となる。
179非通知さん:2006/02/03(金) 03:47:17 ID:AV+rKFUn0
>>178
いや、ライトコールパックじゃなくて、トークパックライトなのですが…。
無料は2000円分のやつです。

PCのマイボーダフォンからLOVE定額申し込もうと思ったんですが、
色が灰色?になってて、クリックできないようになってるorz

あと↓読むと、どうもトークパックライトはダメみたいですね。
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/mobile/articles/0510/11/news022.html

料金プラン変更しないとダメポですかね;;
180非通知さん:2006/02/03(金) 03:54:35 ID:ltayqiem0
>>179
トークパックライトは、J-PHONEのプランだからムリポ。
Vodafoneのプラン(同等のバリューパック)に変更する必要があるね。
181非通知さん:2006/02/03(金) 04:01:50 ID:AV+rKFUn0
む〜、やはりそうですか…。ありがとうございました。

あとは、今メインで使ってる自分名義の携帯から、2台目の自分の携帯(プリペイド)へ
LOVE定額ができるかどうかが問題だ…。
182非通知さん:2006/02/03(金) 06:42:21 ID:mioK484dP
だからvodaのプランならそれもできるっつってんだろはげ
183非通知さん:2006/02/03(金) 15:12:47 ID:3aqc3Zb80
プランの数百円の違いなんてラブ定の前では全く無意味な訳だが。
184非通知さん:2006/02/03(金) 15:15:44 ID:Y2EEOclo0
はげちゃうわ
185非通知さん:2006/02/03(金) 15:31:14 ID:SMegZYMr0
>>183
同意。

昨日は2時間話したが、電池が1目盛しか減らなかったのに驚いた。
1000mAhもある電池のおかげかな。
186非通知さん:2006/02/03(金) 15:41:47 ID:VRQlL6NE0
>>183
L定の申し込みは、関係終了の始まり。
終わったあとに違いがでる。
187非通知さん:2006/02/03(金) 17:11:18 ID:sHOIZ0j70
LOVE定額にしても最適プランの選択ができていない人がいるみたいだ
188非通知さん:2006/02/03(金) 17:26:41 ID:SMegZYMr0
無料通話が余ってプランに悩むなんて、Docomoやauでは考えられない事だな。
auはやっと繰り越しが始まるが、半年後の8月からだし。
189非通知さん:2006/02/03(金) 17:35:05 ID:sHOIZ0j70
プランを変えたら繰り越し分が消えてしまうのが悩む原因なのかも
でも余らすくらいなら最低プランでいいと思うけどね
190非通知さん:2006/02/03(金) 19:54:25 ID:szZN/WQg0
LOVE定額のおかげでバリューパックゴールドの無料分が
余る様になってしまったのでシルバーに変えた。LOVE定額様様。
指定割引時代からドコモとの2台持ちだがドコモのプランも含めて
トータルで大幅節約。

>>189
今の所ドコモダケだからね>プラン変更後の無料分移行(auは未定)
191非通知さん:2006/02/03(金) 20:24:12 ID:aFPsl27EO
LOVE定額をしてから、彼女がツンデレだったことを発見した。
192非通知さん:2006/02/03(金) 22:38:45 ID:VwDuULGx0
ツンデレってなあに?
193非通知さん:2006/02/03(金) 23:36:27 ID:fyJYmd7c0
家の電話から発信の市内通話料金 (3分)

ドコモ    70円
AU     80円
ボーダ    120円
ウィルコム  40円


もしかして搾取されているの?
194非通知さん:2006/02/03(金) 23:45:43 ID:Y2EEOclo0
定額ウラヤマシイヨゥ
195非通知さん:2006/02/04(土) 00:06:53 ID:qoYZGG9G0
196非通知さん:2006/02/04(土) 01:23:01 ID:n8oZaunO0
>>192
そんな事も知らないの?ほんとダメな人。
あんたの心配なんてしてないんだからね!
197非通知さん:2006/02/04(土) 10:26:55 ID:96MP7wE/0
11月にlove定額のために2台持ちを始め、
基本料金割引を狙って12月末に彼氏の副回線(家族割)に入ると共に
家族通話定額に加入しました。
請求書がきたら「通話料23,000円」ってなってました。
彼氏にしか電話してないのに。
お客様センターに問い合わせたら「通話明細を105円でとらないと分かりません」って言われました。
引落しは2月10日なんですが、今回の請求額は変えられないそうです。
「もし間違いだと分かっても、返金はせず翌月以降の請求額と相殺する」と言われました。
これってどういうことなんでしょう?
家族通話定額に加入したのが私だけだったから?
ショップの人は私だけが加入して彼氏が加入しなくても、
私が電話をかける分は定額になるから大丈夫って言ってたんですけど。。
198非通知さん:2006/02/04(土) 10:31:54 ID:LD0r0rZF0
ショップへGO!!
199非通知さん:2006/02/04(土) 10:34:27 ID:96MP7wE/0
ショップだと、主回線契約者の彼氏が行かなきゃ話が出来ないって言われました。
彼氏が仕事終わる時間にはショップは閉まってるし。
主回線を私にしておけばよかったです。。。
200非通知さん:2006/02/04(土) 10:41:08 ID:AKV1knZr0
家族通話定額は翌請求月から適用だから適用までの間に電話かけまくったんじゃないの?
201非通知さん:2006/02/04(土) 10:49:27 ID:36yCX85O0
>>200
適用がいつから、とか気にしてないとこ見ると、それが正解だろうなぁ。
でも、家族割引本体も翌月適用だよね? …そっちでおかしいと思うはずだが。
202非通知さん:2006/02/04(土) 10:54:48 ID:96MP7wE/0
主回線の締めが12/21〜1/20で、私の料金請求は1/1〜1/20になっていますが、
家族通話定額料金315円も請求されています。
12/31までの料金は、love定額の315円を含めて私の口座に請求がきています。
なので、適用期間は外していないかと思っていたのですが、
やっぱり適用外になっちゃってたんでしょうか?
ちなみに、副回線に加入したのは12月20日頃で、
それから12月中は恐いので電話は一切使わず、
12月31日と1月4日にショップで「ちゃんと定額で通話できるのか?」って確認をしたのに
こんな請求をされています。。

203非通知さん:2006/02/04(土) 11:03:07 ID:tyOaNLGC0
>197

ボーダの罠に嵌まったね!
204非通知さん:2006/02/04(土) 11:07:46 ID:AKV1knZr0
LOVE定額と家族通話定額で同一電話番号指定できない→
LOVE定額が解除される→
2G携帯だから解約当月分通話料がLOVE定額適用されず請求される。

とかかな?よく分からんけど。
205非通知さん:2006/02/04(土) 11:11:55 ID:noF1WYMlO
203

かわいそうに。
俺なら2回も確認してたらショップに怒鳴りこむけどね。
ただ君は女の子だからそうはいかんざきだけど。

彼氏に頼んで一緒にショップに行きな
206非通知さん:2006/02/04(土) 11:26:53 ID:96MP7wE/0
ボーダフォンって、携帯の機種によっても料金設定とか変わってたんですね。
普段はauしか使った事がなかったので気がつきませんでした。
その事も頭に入れつつ彼氏とショップに行ってみようと思います。

ただ、ショップに行こうにも『通話料明細」が無いと話が出来ないということで
それを発行してもらうには1週間くらいかかるってことなので
結局引き落としには間に合わないのが歯がゆいです。

今回の事で、主回線は時間に余裕がある者がなった方が良いことと
通話明細は105円の発行料金がかかっても
後々のためにとっておいた方が良い事が分かりました。

助言して下さった方々ありがとうございました。
また何か進展があったら報告させて頂きたいと思います。
207非通知さん:2006/02/04(土) 11:33:04 ID:36yCX85O0
>>204
それはないんじゃね?
番号が対象から外れて解除になる場合は、請求月末まで待ってからの解除だと思う。
LOVE定額に入って、指定割解除になったときもそうだったし。

ここに書き込まれた範囲での判断だけど、単純にボーダフォン側のミスの気がするから、
多少ゴネてでも、しっかりお金は取り返した方がいいと思う。明細分の105円も含めて。

…でも、LOVE定額なら番号間違えとかあるだろうけど、家族定額はどこでミスるんだろう?(^^ゞ
208非通知さん:2006/02/04(土) 11:38:24 ID:hUY+pAIV0
彼の回線に家族通話定額つけた、とか。
209非通知さん:2006/02/04(土) 11:39:14 ID:xr9iKvRf0
>>206
口座から引き落としできないように、預金残高すべて引き出してみたりとかどう?
210非通知さん:2006/02/04(土) 11:45:47 ID:DjGeQpW20
208に一票。
211非通知さん:2006/02/04(土) 11:47:26 ID:96MP7wE/0
すみません。
口座に当座貸越契約がされているので、残高が足りないで引落しがあると
自動的にカードローン適用で支払われちゃうんです。

当座貸越を解除するにも窓口で手続きが必要だし、
本当に困った時のためにも解除はしないでおきたいんですが
銀行口座をブロックするしか引落しを防ぐ方法は無いのでしょうね。
212非通知さん:2006/02/04(土) 11:50:28 ID:jGyNrvzlO
>>202
>副回線に加入したのは、12月20日頃で…
これがあやしい。良く調べて見よう。
あなたの締め日が20日らしいから、もし12月21日に申し込みが受付されたなら、
家族通話定額の適用は1月21日から。

個人的には、今はテレビ電話無料のLOVE定額の方がいいと思うけどね…。
213非通知さん:2006/02/04(土) 11:51:26 ID:96MP7wE/0
請求書には、家族通話定額は副回線の欄に書いてあるし、
ショップでは私の携帯を渡して定額適用の確認をしてもらったので
彼氏の回線に家族通話がついていたってことは無いと思うんですけど、
そこも疑ってかかる余地があるのかもしれませんね。
214非通知さん:2006/02/04(土) 11:53:16 ID:36yCX85O0
>>212
もうちっとちゃんと読んだ方がいいぞ。
215非通知さん:2006/02/04(土) 14:06:47 ID:QBFtgAONO
指定先の番号、間違えて登録してた…orz
今月から1か月間、誰だか知らない番号の人と通話し放題だw
216非通知さん:2006/02/04(土) 15:45:34 ID:E24JRYXI0
>>215
登録を間違っていたことが事前にわかってよかったじゃないか
間違ったままかけ続けてれば料金がもの凄いことに・・・
そう思って一ヶ月間我慢だ!

なんで間違ってることに気づいたの?
217非通知さん:2006/02/04(土) 15:50:18 ID:bXhX8P5k0
>>182
ショップの姉ちゃんによって、言ってること違うな…。
折れは 「同じ名義同士の人は、LOVE定額できません!」
なんて、なぜかちょっと怒ったような顔で言われたんだが…。
218非通知さん:2006/02/04(土) 16:41:47 ID:R73pyplcP
あんまり知られてないかもしれないけど

My Vodafone→割引サービス変更→LOVE定額

で指定してる番号がわかるよ。
219非通知さん:2006/02/04(土) 17:51:12 ID:UmGP5nuX0
>>217
同じ名義でも家族割引に入れていない回線はLOVE定額可能。
同じグループの家族割引は無理。

普通同じ名義なら家族割引加入済と思うのでショップの
姉ちゃんはそう答えたのかも。
220非通知さん:2006/02/04(土) 19:20:50 ID:QBFtgAONO
>>216

>>218タソの言う通りウェブで見たんですよ、ちょっと心配になって。

番号が覚えやすい並び(最後が456X)だったからちゃんと確認してなくて。

しかし最後の「X」の部分を間違えていたんですよ バカ

昨日TVコール1時間やっちまっただ…(´-`)


皆さんもお気をつけて
221非通知さん:2006/02/05(日) 00:08:47 ID:x6yn6jer0
>>202
家族回線になるのは、申し込んでから主回線の締め日と副回線の締め日が到来した
翌日からじゃなかった?
副回線の申し込みをしたのが12月20日だったら、主回線の締め日(12月20日)・
副回線の締め日(12月31日)の双方が到来した翌日、即ち1月1日から家族割引適用。
副回線の申し込みをしたのが12月21日以降だったら、主回線の締め日(1月20日)・
副回線の締め日(12月31日)の双方が到来した翌日、即ち1月21日から家族割引適用。
間違ってたらスマソ。
いずれにせよ、申し込み書の控え備考欄に適用日が書いてあるんじゃないかな?
ショップが間違えて記入していたら、返金されると思うけど。
222非通知さん:2006/02/05(日) 01:11:49 ID:yVwJ4Ijb0
   n                n
 (ヨ )  a u 最 強 !  ( E)
 / |    _、_     _、_    | ヽゴミスレで222get!
 \ \/( ,_ノ` )/( <_,` )ヽ/ /
   \(uu     /     uu)/
    |      ∧     /
223非通知さん:2006/02/05(日) 23:14:05 ID:sa+AtQpNO
>>221が正解かな。
221のいうように、普通適用日を申込用紙に書いてくれるね。
224非通知さん:2006/02/05(日) 23:17:29 ID:tCEg3DrW0


ここにくると神になれるよ
http://i-bbs.sijex.net/imageBoard.jsp?id=dsdsds222


225非通知さん:2006/02/06(月) 21:56:01 ID:EqDmcf0V0
202です。
申込書の控えを見たんですが、適用日などの記載はありませんでした。
通話明細の申込書は今日も届かず。。
なんだかすっきりしない日々です。
226非通知さん:2006/02/06(月) 22:10:44 ID:MXmOlR0I0
>>225
月曜発送なら、明日あたりかな。
ポイントは
・2Gは定額(パケット・LOVE・家族通話)を解約した月は適用外
・締め日の次の日から適用(>>221
だね。


今日、Bluetoothヘッドセットを買ってきた。これでまた一つ幸せになれそう。
227非通知さん:2006/02/06(月) 22:27:19 ID:EqDmcf0V0
そうですね。
早く届くといいなぁ。
228非通知さん:2006/02/07(火) 01:47:46 ID:a9BSp6gG0
>>221
主回線と副回線は同じ締め日では?
別々の締め日になるケースなんてあるの?
229非通知さん:2006/02/07(火) 14:09:05 ID:fusQmK450
5月でおわるんだよねw
230非通知さん:2006/02/07(火) 14:19:57 ID:Yehe6guM0
そうだよ
231非通知さん:2006/02/07(火) 14:21:55 ID:BqLJROxV0
>>229の人生がね。
232非通知さん:2006/02/07(火) 14:56:11 ID:z5Jw4nKt0
>>229
一応貼っとくか

来年5月まではテレビ電話もし放題のおまけ付。(通常は半額)
233非通知さん:2006/02/07(火) 15:01:55 ID:BqLJROxV0
>>232>>1を一応訂正しておこう

2006年5月の締め日まではテレビ電話もし放題。それ以降は、テレビ電話は半額。
通話は315円でずっと話し放題。期限無し。
234非通知さん:2006/02/07(火) 23:20:06 ID:oZ0Qyx4c0
恋人がいないユーザーには関係ないな。
235非通知さん:2006/02/08(水) 00:00:07 ID:jBgnQmo20
3Gの契約者が多いね。
TV電話無料の効果が出てるっぽいな。
ただ、2Gが品切れ&良いのがないってのもありそうだけど。

3G純増数
      docomo    au      voda
12月  1,540,500  398,300  236,800
. 1月  1,057,800  267,200  222,800

236非通知さん:2006/02/08(水) 00:05:15 ID:al7fAa6U0
>>197 >>202 です。
本日通話明細申込書が届きました。
必要な通話明細を「12月分」と「1月分」から選ぶようになっていたのですが、
念のため両方とも申し込みをしました。
ちなみに、通話明細は過去2ヶ月分までしか請求できないそうです。
請求にあたっては、申込書に印鑑の押印と、本人確認のための書類(免許証のコピーなど)も
同封しなければならず面倒だなぁと思ってしまいました。
本日中に投函したので、今週中には明細が届くといいなと思います。
明細を入手して早く解決できたらなぁと思っています。
237非通知さん:2006/02/08(水) 00:20:52 ID:tCglYfbk0
>>236
通話明細書には通話料金区分は書いてない、てことは知ってるよね?
すなわち、通話明細書見てもどの通話が定額通話なのか判断できない、てこと。

定額外通話金額は、定額期間をはっきりさせてから定額期間外通話を加算するんだよ
238非通知さん:2006/02/08(水) 10:31:37 ID:b9luN/d10
>>236
まだやってたのか。
>>221で正解のはずだが
239非通知さん:2006/02/08(水) 11:47:20 ID:rd5oIKdOO
ラブ定額(・∀・)イイ!
マジこれがなかったAUにいってた
まぁー彼女と別れたらAUにするだろーな('A`)
240非通知さん:2006/02/08(水) 13:08:31 ID:2wslh9yd0
>>237
相手の番号さえ分かってればおkだろ
241非通知さん:2006/02/08(水) 16:00:06 ID:o9/Ib3hA0
>>239
次に彼女出来たらどうすんの?ww
242非通知さん:2006/02/08(水) 16:27:45 ID:gV5o2hS/0
俺はDの彼女もWの彼女もVに変えさせた。
とても好評。
ただ、女は長電話が好きだなと実感させられる・・。
243非通知さん:2006/02/08(水) 17:58:21 ID:ybSMYN7sO
彼氏と別れますたw
今基本はDoCoMoだからボダはもちろん解約
10日締めなんで10日までに解約しても1月はラブ定適用状態で請求きますよね?

…付き合ったのは一年以上だけどラブ定額は2ヵ月orz
一年割引でよかったー
ハッピーボーナスコワー(゚_゚;)
244非通知さん:2006/02/08(水) 18:00:01 ID:Hr9KDUiG0
解約当月LOVE定適用かは携帯が2Gか3Gかで変わる。
245非通知さん:2006/02/08(水) 18:25:33 ID:aoCfbftqO
ボダで働いてる漏れがきますたよ
ラブ定額の解約に来たお客さん。解約が確定し、お客さんの顔を見るとうっすら涙が出てるのがすごく切ない…
246非通知さん:2006/02/08(水) 18:29:35 ID:/0kVAHMf0
店に行かなくてもLOVE定額の「契約/解約」なら出来るだろうに・・
ところで、来週あたり何かしら新機種新サービスの発表があるらしいが、
TV電話も音声定額と同じに永久無料化してくり。
247非通知さん:2006/02/08(水) 19:35:01 ID:al7fAa6U0
ホント、ハッピーボーナスこわー(#+_+)
でもかなり安くなるから1年割よりお得です!!って
ショップの人に超オススメされたけど。
248非通知さん:2006/02/08(水) 19:42:07 ID:a9NVDFdD0
新規で1万円以上の機種が、ハッピーボーナス加入で0円になるなら、
その時点でハッピーボーナスの中途解約料を消費してるわけだが。
考え方の相違。
249非通知さん:2006/02/08(水) 19:50:32 ID:al7fAa6U0
そう考えると小型のテレビラジオを1万円で買ったってことで納得できますね。
解約に前向きになれました!
250非通知さん:2006/02/08(水) 19:54:01 ID:a9NVDFdD0
そうだね。
クレーマちゃんは、とっとといなくなった方がVodafoneも嬉しいだろう。
251非通知さん:2006/02/08(水) 19:56:20 ID:Hr9KDUiG0
いい年こいた大人なんだからさ。
契約書よく読んで契約書の内容に納得して自分に最適と思えるプランを検討して
分からないことがあったら店員に確認してそれでやっと銀行印押して契約でしょ。
なんでも人任せじゃ子供と変わらないよ。
252非通知さん:2006/02/08(水) 23:22:13 ID:fW+r99fHO
テレビ電話して1時間半くらい経ったら、通信が切れた。
携帯見たら電池切れ。
通話と通信とカメラを同時に使ってるんだから仕方ないか。
253非通知さん:2006/02/09(木) 04:11:22 ID:vE7UYTvO0
>252
自家発電で充電しながら
254非通知さん:2006/02/09(木) 22:52:44 ID:RvKPjNrI0
2Gは各定額サービスを解約した月は、定額無効になるから注意しよう。
解除するなら、締め日の次の日。
3Gはいつか解除してもOK。
255:2006/02/09(木) 22:56:23 ID:RvKPjNrI0
×3Gはいつか解除してもOK。
○3Gはいつ解除してもOK。
256非通知さん:2006/02/09(木) 23:05:42 ID:+Mby5SAEO
ボダは全く売れません。

売り場が縮小されてます。
257非通知さん:2006/02/09(木) 23:49:05 ID:oFJvr3SJ0
>>254の書き込みをみて少し気になったので質問します。
現在LOVE定額とハピボにはいってます。今年の9月がハピボ2年経過の
更新月なのですがその時に本体を解約するとしたら9月1日がいいという事に
なるのでしょうか? 締め日は末日です。
258非通知さん:2006/02/09(木) 23:55:00 ID:RvKPjNrI0
>>257
使ってる端末が2Gならそうなる。
259非通知さん:2006/02/10(金) 03:42:26 ID:mnP7RzRX0
>>257
バリューパックシルバー以上のプランだと12月1日がいい。
解除料支払ったとしても
260非通知さん:2006/02/10(金) 09:12:18 ID:RbulwPr+0
>>257です。
レスさんきゅうです。使っている端末は2Gでプランはバリューゴールドです。
>>257で理論的にはあっているという事ですね。しかし無料2ヶ月で
解約料を相殺するというのは目からウロコでした。ありがとうございました。
261非通知さん:2006/02/10(金) 19:18:38 ID:0trfazLV0
Bluetoothヘッドセット「Jabra BT250v」
を購入して903Tで使用してみた。

発信・着信共にヘッドセットのボタンのみで通話可能。
ヘッドセットの電源オンで自動的に携帯本体とリンクする。
同時に、携帯本体の着信音OFFになる。
以前使っていたBT800より耳の穴にフィットして通話音も良く聞こえる。
お勧め。
262非通知さん:2006/02/10(金) 22:20:43 ID:9Vtdh/FB0
ラブ定額が2/11日から適用ってことになってるんですが、
今日の深夜0:00から適用ってことでおk?
日付変更いつ?
263非通知さん:2006/02/10(金) 22:31:55 ID:7Kj4sa8I0
>>262
Yes.
日付変更は日本標準時(JST)
264非通知さん:2006/02/10(金) 23:41:09 ID:k6HBPLduO
長距離で喧嘩して言いあう時なんかは通話定額がありがたい。
彼女の家に向かう間、1時間半くらいずっと話していたら、着く頃には仲直りしてた。
265非通知さん:2006/02/11(土) 00:00:28 ID:Cb8d2Rwx0
いよいよ俺もLOVE定額がはじまりました
266非通知さん:2006/02/11(土) 00:26:17 ID:aJty3PQr0
実際のところLOVE定額効果で新規加入数ってどれくらい増えたのかなあ。
自分は既存ボーダフォン組だったのでむしろ毎月の請求額が激減して
大助かりなんでそういう人ばっかりだと採算とれなくてサービスやめちゃうんじゃ
ないかと心配になったりする。
267非通知さん:2006/02/11(土) 01:39:42 ID:vBvYX3S20
電話切ったあっとの料金表示が5600円ぐらいに・・・・
本当に定額なのか不安です
268非通知さん:2006/02/11(土) 01:45:14 ID:k/D6P7wdO
>>267
大丈夫。
慣れて来ると、その金額が多いほど快感になってくる。
269非通知さん:2006/02/11(土) 04:33:52 ID:VY+UNCxA0
>>267
My Vodafoneの契約内容照会欄
270非通知さん:2006/02/11(土) 21:36:02 ID:k/D6P7wdO
あと、
LOVE定額申し込み画面で、指定した電話番号を再確認できるよ。
271非通知さん:2006/02/12(日) 04:33:17 ID:rcxfv4qe0
>>265
オメ。
漏れは来月1日だよ・・・待ち遠しい。
272非通知さん:2006/02/12(日) 09:59:25 ID:2i99f17R0
俺も14日に新機種来たら早速ラブ定入りますよ
来月1日からだね(だろう)
273非通知さん:2006/02/12(日) 19:10:00 ID:bzsCsWj10
>>272
新機種とLOVE定額に何の関係が?
274非通知さん:2006/02/12(日) 20:34:27 ID:mMyf/s7N0
LOVE定額で指定番号の変更をしたら
前月に指定してた番号の料金はどうなりますか?
275非通知さん:2006/02/12(日) 20:36:58 ID:a1LqXbaA0
>>274
変更した番号は翌料金月から適用なので料金月内は旧番号が定額適用。
276非通知さん:2006/02/12(日) 20:52:26 ID:mMyf/s7N0
>>275
ありがとう。
2GでLOVE定額解約したら普通の料金がかかってくるってスレで出てたので
変更の場合はどうなのかなと・・・こんな感じでしょうか?
例えば
2月料金 指定番号@ 定額
     ↓2月中に指定変更届け@→A
3月料金 指定番号A 定額
でいいのでしょうか?
277非通知さん:2006/02/12(日) 20:55:20 ID:yKZXgQnk0
>>276
それだと多分2月分の指定番号@は適用されないと思う。
1ヶ月空白空けないと無理じゃなかな
278非通知さん:2006/02/12(日) 21:15:18 ID:mMyf/s7N0
>>277
そうですか・・・ちょっと検討してみます。
む〜変更も解約と同じ扱いなんでしょうかね・・・
その点改善して( ゚д゚)ホスィ…
279非通知さん:2006/02/12(日) 21:19:31 ID:NYRPAGRx0
いや適用されるでしょ。

料金コースの変更と同じで、受け付けてから締め日までは予約状態になってて
締め日の翌日になった瞬間に切り替わるんだから。
280非通知さん:2006/02/12(日) 21:23:34 ID:a1LqXbaA0
>>276
それであっている。
ちなみに指定割引の変更も同じ。

>>277
解約でも無いのに1ヶ月空ける理由は?
281非通知さん:2006/02/12(日) 21:46:23 ID:bzsCsWj10
>>277
嘘教えるなよw
282非通知さん:2006/02/12(日) 21:49:33 ID:mMyf/s7N0
>>279
>>280
適用ですか〜よかった。
みなさんのおかげで不安が解消されました。
回答して頂いてありがとうございました。
283非通知さん:2006/02/12(日) 22:16:58 ID:FTMIpLSa0
>>282
ここの返事で納得してないで、ちゃんと157で聞いた方がいいぞ。
何かあったとき、困るのは自分なんだし。

いや、おれも279-280の通りで正しいとは思うが。
284非通知さん:2006/02/12(日) 23:21:29 ID:kYZRZEF7O
>>279が正しい。
同じに、2Gで指定割引→LOVE定額に契約を切り換えても、
申し込みした月は指定割引が適用される。
解約しなければOK。
3Gはこういう事を何も考えなくてOK。
285非通知さん:2006/02/13(月) 20:11:20 ID:721tpXUv0
先月分の領収書キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!

LOVE定額定額料    300
LOVE定額(関東)  -13200
TVコールCP(関東)  -20736
LOVE定額(MMS)   -2816
LOVE定額メール   -1611

すごく使ったつもりでもそうでもなかった。
286非通知さん:2006/02/13(月) 23:53:09 ID:QLXow/2f0
家のいろんなところでTV電話してみたけど、風呂だけまだしてない。
Vodafoneさん、早急に防水の携帯を作ってくれ。
287非通知さん:2006/02/14(火) 00:36:42 ID:1sAj/Iqj0
>>285
これが定額料2,100円とかなら必死に元取ろうと思うけど315円だしね。
個人的には長電話しまくると言うより気軽に電話出来るようになったのが大きい。

それよりテレビ電話って1回使うとハマるねぇ。
5月いっぱいのキャンペーンなのがカナシス。
現状の315円の他に575円で音声+テレビ電話も定額みたいなコース作ってくれ。
288非通知さん:2006/02/14(火) 16:51:10 ID:uMTadabg0
>>285
料金プランにもよる
一ヵ月に夜間30時間通話すると、バリューパックプレミアだと27,000円だがライトコールパックだと108,000円
289非通知さん:2006/02/14(火) 17:35:58 ID:uMTadabg0
>>286
生活防水だったら風呂場で使えるしトイレに落としても安心
完全防水だったら風呂場に隠したりトイレに隠されて危険w
290非通知さん:2006/02/14(火) 17:59:36 ID:ViuLydug0
>>287
俺もそれを願っている。
291非通知さん:2006/02/14(火) 21:31:28 ID:rWseDTOT0
>>20の発信版
「自分から電話をかけて、携帯画面ではWEBをする方法。」

・WEBをしながら、Bluetoothヘッドセットで音声発信する

・通話が始まったら、マルチアプリボタンを押してVodafonelive!を選択

通話しながらWEBできる。
292非通知さん:2006/02/14(火) 23:14:47 ID:9Brj1dLd0
>>197 >>202です。
しつこい書き込みで申訳ないのですが、やっと通話明細が届き決着がついたのでご報告させてください。

家族割引&家族通話割引の開始は、>>221の通りだったのですが、
私が手続きをしたショップの方が間違えて、開始日を1月1日からにしてしまったんだそうです。
そのため、基本料金と通話料は副回線割引料金で計算され、
家族通話定額料も請求されたのに、通話料は定額割引の計算ができなかったんだそうです。

(ちなみに、定額になっているかどうかを12/31と1/4に最寄のショップで確認したのですが、
口頭で確認したことなので、トラブルの際はあまり重視されないと言われてしまいました)

結局今回の通話料を返してもらう事になったのですが
料金の引落しはもう済んでいるので、翌月以降の請求額と相殺することになりました。
あまり電話を使わないので、全額相殺が終わるまで4ヶ月くらいかかってしまいそうですが
現金での返金はどうしても・・・って事だったので了承しました。

今回の件は、通話明細の取得から始ってかなり時間がかかったと思います。
ショップでは店長が対応して下さったのですが、
コールセンターの回答待ちということで1時間以上も待たされてしまいました。
店長によると、こういうトラブルの時は、ショップよりセンターへ電話をするか
はじめに手続きをしたショップへ行った方が話が早いとの事です。
今後またトラブルがあったら、参考にしようと思いました。

以上、長々とした文章ですみませんでした。
お答えくださった皆さん、どうもありがとうございました!
293非通知さん :2006/02/14(火) 23:34:14 ID:j4WyvbqK0
ラブ定初心者なんですが、ボーダフォンライブは即解約しても大丈夫ですよね?
ちなみに関東契約の関西在住なんですが、どこで解約手続きすればよいでしょうか?
294非通知さん:2006/02/14(火) 23:39:49 ID:FEx4V5KXP
>>293
別に解約してもいいが電番の短文メールしかやり取りできないけどいいのか?
解約はMy vodafoneでも157でもショップでもできるよ。
295293:2006/02/14(火) 23:44:24 ID:j4WyvbqK0
>>294
ありがとうございます。メールはいつも短文なのでOKです。
296非通知さん:2006/02/15(水) 09:36:15 ID:jZKR1bOt0
>>292
向こうのミスで酷い目にあっちゃったね。
翌月以降の請求額と相殺っていうのがモニョルけど
4か月分先払いしたと思って諦めるしかないか・・・。
何はともあれお疲れさまでした。
297非通知さん:2006/02/15(水) 10:02:23 ID:kf3PKZeA0
902Tに機種変しましたが、vodafone liveとか使ってても
今までの料金と変わりませんよね?Vアプリとかいうのは使用しません。
298非通知さん:2006/02/15(水) 11:47:20 ID:XQHR3FUD0
>>293
一部機種を除いてWebも使えなくなるよ
299非通知さん:2006/02/15(水) 22:48:50 ID:nhRKbOlQ0
>>297
今ままでの料金てなんだろう?3Gは2Gよりパケット単価は安いよ。
アプリやらなくてもWEBを見るならデュアルパケット定額に入っておくことをお勧めする。
300非通知さん:2006/02/15(水) 22:52:33 ID:Y1rzCB2B0
このスレは削除依頼が出ている後発の悪質な乱立スレです

先行の本スレはこちら
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1136991046/l50
301非通知さん:2006/02/15(水) 22:58:13 ID:F9F+s2n90
>>300
おやおや、スレタイはコピペしないの?
おまいはその蔑称スレタイの隔離スレから出てこなくていいよ。
302非通知さん:2006/02/16(木) 03:19:15 ID:nWcUjjbE0
パンフ見てもよくわからなかったので質問があります。
1.自分がvodaで彼女がAUなんですが、
  自分がLOVE定額にする場合、相手が他社でも大丈夫ですか?
2.現在Sh53なのですが、3G機に変えようと思ってます。
  他の定額制と併用でも大丈夫ですか?
3.今年の5月までなのですが、延長の可能性はありますか?
  経営上厳しいと思いますが…。
303非通知さん:2006/02/16(木) 03:22:56 ID:FMB8mZFA0
相手はエーユーなら、定額は無理ではないかと。
ボーダ同士のサービスだと思うのですが。
304非通知さん:2006/02/16(木) 03:24:42 ID:xkJVFyfO0
>>302
たまにはマジレスしてみようw
A1.他社では駄目です。auの指定割もau同士ですよね。

A2.2Gに定額制はありません。ありがとうございました。

A3.5月までのものはTVコール定額キャンペーンですのdr
  SH53な貴方には全く関係ございません。御安心下さい。
305非通知さん:2006/02/16(木) 03:24:46 ID:Vt0QK45V0
>>302
1.>>1に書いてある。
2.デュアルパケット定額、メール定額、家族通話定額などとの併用は可能。
3.5月まではテレビ電話無料のキャンペーン、通話は5月以降もずっと315円。
306非通知さん:2006/02/16(木) 03:33:01 ID:nWcUjjbE0
>>303-305
こんな深夜にサンクスです。やってて良かったトリノ五輪。
>>304
いえ、定額制云々は3G機に移行してからってことでした。
文字足らずすみません…。

やっぱ他社でもOKなんて虫の良い話はありませんでしたね。
通話専用でツーカを購入する方が良かったんでしょうか…。
↑の方でプリペどうのこうのって言ってるのは、
vodafoneのプリペ買って、そのプリペ機を使わずに3000円ずっととっておき、
通話の受信専用ウマーってことなのでしょうか?
307非通知さん:2006/02/16(木) 03:42:48 ID:nWcUjjbE0
すみません、訂正です×ツーカ→○ウィルコム。
あまり関係ないことですけどね。
308非通知さん:2006/02/16(木) 03:43:27 ID:xkJVFyfO0
>>306
正直釣りだと思っていたので感動した。

で、通話専用でツーカーというのは不明だが
Vodafoneプリペへの定額指定は可能なので一方通行の定額で
問題無いのならば片方通常、片方プリペで済むということ。

ついでにプリペの3,000円は東海で最長90日+180日、その他の
地域で60日+180日で有効期限が切れます。
309非通知さん:2006/02/16(木) 03:44:27 ID:Vt0QK45V0
>>306
プリペは>>2を嫁。
使っても使わなくても240日間で3000円。
240日過ぎる前に、また3000円のカードを買って登録すれば、また240日使える。

3Gにする気があるなら、相手も3Gに変えさせて
今しかないテレビ電話し放題を楽しむのを勧めるけど。
俺はだいたい毎日通話30分、テレビ電話30分くらいして楽しんでる。
310非通知さん:2006/02/16(木) 04:15:54 ID:nWcUjjbE0
>>308-309
ツーカじゃなくウィルコムです、すみません。
確か、通話が定額だった気がしたので。

おまいらマジサンクス!!
そろそろ相手の誕生日が3月なので、プリペも一緒にプレゼントします。
311非通知さん:2006/02/16(木) 12:05:10 ID:lJh05MqF0
遠距離ですからラブ定額には非常にお世話になっております
312非通知さん:2006/02/16(木) 17:42:25 ID:KvbT0qzQ0
ハッピータイム2の事も、たまには思い出してあげてください。
結構役に立ってます。
313非通知さん:2006/02/16(木) 19:01:18 ID:w3sibImA0
よく切れる地域では、全く役立たず>ハッピータイム2
314非通知さん:2006/02/16(木) 20:02:19 ID:KvbT0qzQ0
2Gの頃は切れたけど、3Gにしてからまったく切れないね。
いままで最長はテレビコールで8時間。
繋げたまま寝ちゃった。
315非通知さん:2006/02/16(木) 20:26:16 ID:QhD7/OmL0
コソーリ相手指定したんだが、バレないだろうか・・・
316非通知さん:2006/02/16(木) 20:42:55 ID:w3sibImA0
バレるに0カプ、バラすに315カプ
317遠距離さん:2006/02/16(木) 22:42:32 ID:kQCtcPhY0
315さんと同じかもしれないのですが、
今いい感じの女性がいて、互いにボーダフォンなのですが、まだ付き合ってはいないのでLOVE定額にするのもなんか躊躇われて・・・。
でも電話代はけっこうバカにならないのでLOVE定額にしたいのですが、
これって相手のほうにも通知みたいのが行くのでしょうか?
どなたか利用している方いましたら教えていただけるとありがたいです。
318非通知さん:2006/02/16(木) 22:45:45 ID:g6+I3VMi0
>>317
指定しても相手には解りません。

さらに、自分の明細票にも「LOVE定額」のみ書かれていて、
MyVodafoneで契約者がログインして見ない限り、指定している番号も見られません。
319遠距離さん:2006/02/16(木) 22:50:34 ID:kQCtcPhY0
ありがとうございます!!
良かったです。早速LOVE定額にしたいと思います。
かなり笑えない額になってしまっているので、それが315円なんて夢のようですね
あとは、彼女との関係もLOVEになると良いのですが(笑)
電話代以上に900kmの距離は痛い・・・。
ご丁寧な解答本当にありがとうございました。
320非通知さん:2006/02/16(木) 22:52:35 ID:AgUgzRfx0
>>319
一応   指定割引と併用できないから、料金確認したうえでね
 
あと、900kmは凄いが、がんばれ!
321遠距離さん:2006/02/16(木) 22:59:52 ID:kQCtcPhY0
重ね重ねありがとうございます。
確認して手続きします。
お互い結婚を意識している分、慎重なんですよね。
何とか頑張ります!
322非通知さん:2006/02/16(木) 23:15:11 ID:8PFwuBhX0
「黙ってたけど、実は君をLOVE定額に指定していたんだ。ごめん。」
  「え?!! 実は私も出会ってすぐ、指定してたの・・・」
「なんだぁ。」
  「ふふふ」
「でも、もうLOVE定額はやめようと思ってるんだ・・・」
  「え?!!!」

「そろそろ、家族通話定額にしよう。」


愛は遠距離を超える・・・Vodafone
323遠距離さん:2006/02/16(木) 23:26:21 ID:kQCtcPhY0
す・・・すごい
324非通知さん:2006/02/16(木) 23:28:32 ID:t9Id7TUoO
>>322
全米が泣いた
325非通知さん:2006/02/16(木) 23:48:46 ID:DPxrHGaz0
世界の中心で「あま〜いっ!!」と叫ぶ
326非通知さん:2006/02/17(金) 00:06:03 ID:i92rzHjt0
質問です!
これって番号指定すると、指定された相手に分かるってことはないですよね?
というのも狙ってる子がいるんで早いうちに定額にしておこうと思ってるんですけどw
327非通知さん:2006/02/17(金) 00:07:49 ID:3dM5M8OB0
328非通知さん:2006/02/17(金) 00:11:28 ID:i92rzHjt0
>>327

教えてくれてありがとうございますっ!
じゃあせっかくですので早速定額にしますww
329非通知さん:2006/02/17(金) 01:43:49 ID:chMLwf780
灯台モトクラシーってやつでしたな。
330非通知さん:2006/02/17(金) 01:46:27 ID:vxH0AuH10
>>326
実は
090********様よりlove定額指定先に登録されました
とメールくるのにねぇ(ノ∀`*)
331非通知さん:2006/02/17(金) 02:02:34 ID:a3nJSbQhO
>>330
いちいち釣ろうとすんなよ。うぜーな。
>>326
来ないから大丈夫です。
安心汁!!
332非通知さん:2006/02/17(金) 08:50:12 ID:h2cZgKps0
>>322
もうちょっと推敲してこじゃれた感じにすれば普通にCMにできそうだなあ。
あと、LOVE定額のCMで恋人じゃなくてもはいれるよーっていうのを
もっとアピールしてほしいなあ。
333非通知さん:2006/02/17(金) 08:57:38 ID:IUuWcNjm0
たしかにCMは下手だね。
LOVE定額と家族通話定額でだけで十分押せると思う。
334非通知さん:2006/02/17(金) 09:32:04 ID:h2cZgKps0
>>333
同意。
例えばLOVE定額のCMにしたって
・片思いのあの人にこっそり一人LOVE定額
・親友のあの子と長電話したいからLOVE定額
等、いろんなバージョンが考えられるのに恋人一辺倒で押してるから
一人だと契約できない&恋人じゃないとダメと勘違いしてる人も
いると思う。
335非通知さん:2006/02/17(金) 11:32:14 ID:chMLwf780
でもタダで電話掛けられるとなると、貧乏なストーカーにも悪用されそう・・・
336非通知さん:2006/02/17(金) 11:37:16 ID:UI6yTjv50
遠距離にラブ定額はイイね
337非通知さん:2006/02/17(金) 11:51:29 ID:B/d2QPwPP
あと5月でLOVE定額終了って思ってる人が大半みたいだから
何とかしたほうがいいんじゃないか。
338非通知さん:2006/02/17(金) 12:20:08 ID:Lj8Dc1Oz0
>>335
着信拒否して終わり。
339非通知さん:2006/02/17(金) 13:26:28 ID:kuiEhAqO0
片方がプリペイドだとテレビ電話はできないんですよね?
340非通知さん:2006/02/17(金) 13:29:13 ID:chMLwf780
>>339
テレビ電話に対応したプリペイド機自体がまだ売られてないんでない?
341非通知さん:2006/02/17(金) 20:41:01 ID:th4mehjn0
>>339
3Gのプリペイドはまだ無いから無理ぽ。
もし売るなら海外と同じく、プリペイドのUSIMカードとして売ると思うけどね。
端末本体は各自持参で。
342非通知さん:2006/02/18(土) 15:10:36 ID:Da9tPWXuO
>>337
でも実際(いつだか忘れたけど)終了するんじゃないの?
343非通知さん:2006/02/18(土) 16:24:34 ID:cNNZtavm0
俺がドコモで親がVODAFONEなのですが、俺はドコモから変えずに
VODAFONEのLOVE定額の最安セットを手に入れようとすると
ライトコールの半額1800円と315円、プリペイド携帯の料金で定額電話2台が手に入るということですか?
344非通知さん:2006/02/18(土) 16:28:32 ID:A6Cm7uE60
頭大丈夫?
345343:2006/02/18(土) 16:38:25 ID:cNNZtavm0
自分で書いた後そう言われるだろうなと思いました…

聞きたいのは、LOVE定額をつける際に、家族割の携帯は不可
という制約があるかということです。
それがなければ2000ちょっとでテンプレの片方向通話セットが完成するので。
聞き方が悪くて申し訳ないです。
346非通知さん:2006/02/18(土) 17:03:01 ID:thpXdMGN0
>>345
家族割引の主回線でも副回線でもLOVE定額はつける事が可能。
ただし同一家族割引内の電話番号はLOVE定額への指定は不可能なだけ。
(家族間通話定額適用回線のため)

つまり>>343は可能。
正しくは
ライトコールパック副回線1,890円(ハッピーボーナス適用で〜1,606円)
+LOVE定額定額料315円+プリペイド維持費用*です。
※東海地区以外一月辺り375円〜、東海地区のみ一月辺り356円

347346:2006/02/18(土) 17:05:47 ID:thpXdMGN0
訂正
誤※東海地区以外一月辺り375円〜、東海地区のみ一月辺り356円
正※東海地区以外一月辺り375円〜、東海地区のみ一月辺り356円〜

それと念のため書いておくが>>343のパターンでは片側のみの通話・メール定額。
348343:2006/02/18(土) 17:07:57 ID:cNNZtavm0
>>346
とても丁寧にありがとうございます。
本当によくわかりました。
優しすぎです
349非通知さん:2006/02/18(土) 17:11:07 ID:ioR47sjsO
>>345
副回線の携帯でも、LOVE定額は出来る。
出来ないのは、家族に対してのLOVE定額指定。(家族通話定額がある為)
だから>>343の解釈でOK。
ただ、支払いは家族ごとに分けられないから、親に毎月2000円払うように。
350非通知さん:2006/02/18(土) 17:13:47 ID:ioR47sjsO
携帯からマターリ書いてたらかぶった…orz
351非通知さん:2006/02/18(土) 21:12:58 ID:i4OIpnyy0
>>350
好き♥
352343:2006/02/18(土) 21:52:39 ID:cNNZtavm0
>>349
わざわざ携帯からありがとうございます。
本体は0円のものとプリペイドで0円のを選べば大丈夫そうですね
353非通知さん:2006/02/19(日) 07:06:12 ID:ppW8ZrR90
さっきTVで聾唖の理容師が実家の母親と話すのに、V3Gで手話テレビ電話してたよ。
きっとLOVE定額してるんだろうな。すごくいい話だった。
354非通知さん:2006/02/19(日) 19:12:29 ID:add2Hlhs0
ラブ定解除する場合、締め日前に解除すると締め日前までが適用、以降が適用されなくなりますか?
20日締めで2/21からラブ定解除させたいんだけどいつ解除させるべきですか?

>>317
>まだ付き合ってはいない
>>321
>お互い結婚を意識している
付き合うなら将来結婚する可能性があるんだよね。
ガンガレ
355非通知さん:2006/02/20(月) 00:47:00 ID:aoAp3rQV0
>>354
3Gなら各割引サービスで日割り計算可能なので、いつ解除してもいい。
2Gは解除した月は、各サービスが料金に適用されない。(LUVE定額、家族通話定額、パケ割等)
だから、解除は締め日の次の日使う前がベスト。(1日か11日か21日のどれかで人によって違う)
>>354氏のは21日。
356非通知さん:2006/02/20(月) 01:25:15 ID:bheN3WOW0
LOVE定額にして毎日1〜2時間会話してたら、話す内容が日に日にマンネリ化して
少なくなっていき、彼女との関係に飽きてとうとう別れてしまいました(涙
357非通知さん:2006/02/20(月) 01:32:33 ID:4E/mOAWp0
>>356
だから3Gに汁とあれほど・・・
358非通知さん:2006/02/20(月) 05:23:30 ID:lf/ev+7S0
>>343を見てちょっと計算してみた。
親や兄弟がVodafoneの場合、副回線にして貰うことで有効な、通話し放題最安プラン。

◆◇◆副回線で通話し放題 - 年割最安プラン◆◇◆「税込」

        ライトコールパック副回線(年割)  LOVE定額
A:通常契約      1654円      +  315円    = 1969円/月

              プリペカード
B:Vodaプリペ     3000円/240日 (着信可能期間) = 375円/月
           

■片方向通話■
月2344円相当で、A→Bへの話し放題の携帯2台1組が完成。年割で4年目になると2068円。
~~~~~~~~~                                             ~~~~~~~
                         A(発信)→B(受信)
                          1969円+375円=2344円/月
359354:2006/02/20(月) 06:59:36 ID:+cT3NPy80
>>355
サンクス。

でも気になったんだけど、ハッパケは締め日前(仮に2/19)に解約すると締め日(2/20)まで適用なんだよね。
実際ハッパケは俺やったから間違いないです。
ラブ定は2/21解除したら3/20まで適用されないんかな?
360非通知さん:2006/02/20(月) 09:31:08 ID:2e+q8TwKO
>>358
いつから副回線に年割が可能になったんだよ?
副回線に可能なのは継続割引とHBだろ
361非通知さん:2006/02/20(月) 14:50:20 ID:X/2o6WhvO
HBの継続割引の事かと思ったけど違うんだな。
362非通知さん:2006/02/20(月) 14:58:03 ID:kPtvyzcC0
>>359
20日までに解除手続きすればいい。
そうすれば締め日である20日までの適用になる。
ハピパケと同じ。
あんまり難しく考えるな。
363非通知さん:2006/02/20(月) 15:29:09 ID:2e+q8TwKO
>>361
明らかに違う
358には副回線(年割)としてあるし、仮にHBと間違えたとしても金額が違う
364非通知さん:2006/02/20(月) 19:37:05 ID:FR7Hqk140
ほとんど彼女としか電話しないから凄い助かってる☆固定電話マジいらねー
NTT潰れろ!
365非通知さん:2006/02/20(月) 20:31:54 ID:+cT3NPy80
>>362
サンクス。
今日解除しに行きました。
366非通知さん:2006/02/20(月) 21:07:49 ID:9+0wtvfc0
>>358をハッピーボーナスに訂正

◆◇◆副回線で通話し放題 - ハッピーボーナス最安プラン◆◇◆「税込」

        ライトコールパック副回線(ハピボ)  LOVE定額
A:通常契約      1561円      +  315円    = 1876円/月

              プリペカード
B:Vodaプリペ     3000円/240日 (着信可能期間) = 375円/月
           

■片方向通話■
月2251円相当で、A→Bへの話し放題の携帯2台1組が完成。ハピボで11年目になると1793円。
~~~~~~~~~                                             ~~~~~~~
                         A(発信)→B(受信)
                          1876円+375円=2251円/月
367非通知さん:2006/02/22(水) 04:52:04 ID:s/D7gEcrO
すみません。よくみたら書いてありました…やはりvodafone同士じゃないとできないのですね。
368非通知さん:2006/02/22(水) 06:29:20 ID:JMP3RMjsO
love定額って男同士でも適用されるの?
369非通知さん:2006/02/22(水) 06:50:25 ID:+a8ThZjk0
>>368

されるよ。性別かんけーねーっすよ。
370非通知さん:2006/02/22(水) 06:55:47 ID:u5NCyXMg0
男でも女でもオカマでも友達でも人妻でも相手のVodafoneの電話番号を記入するだけです。
WEBで申し込み出来るので、申し込みも解除もショップに行く必要もありません。
371非通知さん:2006/02/22(水) 07:45:42 ID:JMP3RMjsO
>>369 >>370
わかりました!ありがとうございます。
372非通知さん:2006/02/22(水) 08:27:25 ID:X4oyHgHaO
ラブ定額…迷惑なサービスだよ。人のカップルの事なんてほっとけ!
仕方ねえから理由つけて他社に乗換えるしかねえな
373非通知さん:2006/02/22(水) 10:17:59 ID:IAkK6+U80
毎日話できてるんだけど、漏れは2台持ちだからいいんだけど、
相手がずっと電話中でまずいことになったんだが、
割り込み通話っていうのは申し込んだらすぐ適用になるのか?
漏れドコモだからよくわからなくて教えてくれたら助かる
374非通知さん:2006/02/22(水) 10:29:10 ID:u5NCyXMg0
>>373
割り込み通話も申し込んだ月の締め日の次の日から適用じゃないかな。
今申し込んで、その相手が月末締めなら、1日から適用。
10日締めなら11日、20日締めなら21日から適用。
375373:2006/02/22(水) 10:32:30 ID:IAkK6+U80
>>374
あ〜締め日の次の日からなのか。
申し込んだ次の日からだったらいいんだけど、
締め日の次の日からは長電話してもおkってことで
サンクス
376非通知さん:2006/02/22(水) 11:01:13 ID:80CKJKlf0
割り込み通話は自動音声で申し込んで3分程度で有効になるよ料金は日割り
377非通知さん:2006/02/22(水) 11:15:53 ID:kx165Z8g0
>>374
適当な事書くなよ〜。

割込通話は営業時間内なら申し込み後すぐ有効になる。時間外なら翌日扱い。
ただ端末側の設定もしなきゃならないので説明書を読むべし。
378374:2006/02/22(水) 11:33:35 ID:u5NCyXMg0
>>375-377
スマソ。orz
379非通知さん:2006/02/22(水) 12:32:25 ID:4YBKBKbh0
(´д`;(不適当な事なら良いのか……)
380非通知さん:2006/02/22(水) 13:03:50 ID:cNNxYCoI0
LOVE定額をつけて新規で申し込もうと思うのですが
LOVE定額はドコモのコンテンツのように携帯からネット経由で申し込めるのでしょうか?
それとも店頭で申し込む必要があるのでしょうか?

また月々の料金明細にはLOVE定額という項目や相手先の電話番号が載ってしまうのでしょうか?
親が持っている携帯にファミ割で申し込もうと思っているので、そこら辺のこと教えてください。
381非通知さん:2006/02/22(水) 13:10:46 ID:4YBKBKbh0
>>380
このスレをひととおり読め
382373:2006/02/22(水) 14:34:26 ID:IAkK6+U80
出掛けたのでボーダに寄ったらすぐ適用になるって言われたorz
>>376-378
 サンクス

でもこれで心おきなく話せるよ。
383非通知さん:2006/02/22(水) 14:58:29 ID:Mb0PBO2Q0
>382
三者通話も申し込めば、三人で定額通話
384非通知さん:2006/02/22(水) 15:14:54 ID:s2Rf5Yez0
>>380
それが問題になるのか?
385373:2006/02/22(水) 16:56:36 ID:IAkK6+U80
>>383
三者は…ちょっといりませんw
386380:2006/02/22(水) 17:45:48 ID:njPMgOZg0
>>381
携帯から申し込めますね…
>>382
親に請求書は届くのでそこに
LOVE定額 (番号090-XXXX-XXXX) 315円
とかいうように書かれると親に突っ込まれるので笑
教えてください。お願いします。
387非通知さん:2006/02/22(水) 18:17:34 ID:msj8IiOE0
>>386
このスレをひととおり読め
または関連スレ
388非通知さん:2006/02/23(木) 20:16:53 ID:inx6PReH0
家族通話定額 定額料 300円
LOVE定額    定額料 300円
389非通知さん:2006/02/24(金) 14:36:06 ID:7/DfdiWHO
LOVE定額やってるカップルほど別れやすいんだってさ。
390非通知さん:2006/02/24(金) 14:47:02 ID:nOp1aKOn0
(´ι _`  ) あっそ
391非通知さん:2006/02/24(金) 14:54:28 ID:1zQXV3i20
>>389
妬みよくないよw
392非通知さん:2006/02/24(金) 16:20:37 ID:7/DfdiWHO
しかし寒いネーミング。
393非通知さん:2006/02/24(金) 16:44:14 ID:sZ+6ZZlX0
LOVEに縁のない香具師カワイソス・・・
394非通知さん:2006/02/24(金) 17:07:00 ID:9C2GjqSq0
まったくだな
395非通知さん:2006/02/24(金) 17:07:10 ID:8B438g7r0
つかLOVE定額(電話)のせいで別れるなんてカップルは
それがなくても何れ別れる。

とマジレス
396非通知さん:2006/02/24(金) 17:16:30 ID:sZ+6ZZlX0
生まれてこの方LOVEがない香具師は、このスレが目の敵なんだろうが、
頑張って早く仲間入りしてちょうだいな。

しかし、密かに指定割に戻そうかと企んでいる俺がいる。
(毎日電話してるが、ほとんど彼女の方からかかってくる)
397非通知さん:2006/02/24(金) 18:58:17 ID:DbScoC4X0
俺はLOVE定額に入るためだけにボーダにするんだがなww
398非通知さん:2006/02/24(金) 19:47:16 ID:6m7aHT4l0
毎月無料通話をドキドキして使ってた先月までと違って、
今はバラ色の人生だよ。あれだけ話して315円だもんな〜
399非通知さん:2006/02/24(金) 20:06:44 ID:aITR66M/0
俺は別れて(友達の関係に戻って)からLOVE定額始めてるけどな。
400非通知さん:2006/02/24(金) 20:41:52 ID:HNh4h6DY0
おまいらの通話料はどれくらい?俺はこんな感じなんだけど、これって普通?
とりあえず月末までに50万はいきそうなんだが
それとウェブ通信料とパケット通信料の違いは何?

2006年2月1日〜2006年2月23日
--------------------------------------------------------------------------------

■ご利用料金プラン
ライトコールパック
--------------------------------------------------------------------------------

合計金額 413,363円

--------------------------------------------------------------------------------

音声通話料 413,060円
メール通信料 111円
ウェブ通信料 0円
パケット通信料 192円
データ通信料 0円
コンテンツ情報料 0円
国際通話料 0円
国際メール通信料 0円
3G国際パケット通信料 0円
401非通知さん:2006/02/24(金) 22:33:12 ID:aITR66M/0
>>400
ウェブ通信料は2Gケータイの非パケット機でウェブした場合の料金だったと思う
402非通知さん:2006/02/24(金) 22:52:58 ID:9C2GjqSq0
>>400
普通かどうかは人それぞれ。
てか、そんなこと聞いてどうすんの?
403非通知さん:2006/02/24(金) 22:58:20 ID:xxXQZHWD0
請求書には通話料そのままで表示されるの?
びっくりするだろうな
404非通知さん:2006/02/24(金) 23:24:55 ID:zNTcxWMbO
>>400
1分60円で計算して1日約5時間…
それだけ通話するのは普通とはいい難いような(^-^;
405非通知さん:2006/02/25(土) 05:55:02 ID:JWMPgIXz0
>>400
で、契約内容はこうなってるんだよなw

ご契約内容の照会
ご契約電話番号 : 0x0-xxxx-xxxx

ご契約内容の照会
2006年2月24日
--------------------------------------------------------------------------------
■料金プラン
ライトコールパック主
--------------------------------------------------------------------------------
■オプションサービス
転送電話
留守番電話3(無料)
ボーダフォンライブ!基本料
ボーダフォンアフターサービス(有料)
発信者番号通知

--------------------------------------------------------------------------------
■割引サービス
家族割引
年間割引
契約更新期間 2006年xx月xx日〜2006年xx月xx日
現在割引率 10.00%
406非通知さん:2006/02/25(土) 22:13:42 ID:pcFu+paxO
最近は1日1時間くらいかな。
半分は相手からかけて来るから、月に900分(20円/分)としてLOVE定なしだと18000円か。
ハッピータイム2もあるからもうちょっと安いだろうけど、
315円はやっぱり安いな。
407非通知さん:2006/02/25(土) 22:21:06 ID:RDFPUQGOO
安いよねー。
幸せ満喫中です。
408非通知さん:2006/02/25(土) 23:49:25 ID:jHYZ5d1A0
>406
安いことには間違いないが、指定割引があるので18000円じゃなくて9000円
409非通知さん:2006/02/26(日) 05:15:28 ID:dwDOvH60O
相手を思いやれるならこんなLOVE定額なんて利用せんはずだ!
会いたい!喋りたい!なんて欲求を簡単に充たし我慢さえできず自分の落ち度を相手のせいにする。
寂しいなんて嘘だ!世間ていや格好ばかり気にして少しでも人に羨ましがられたいだけだろ!オマエら人まねばかりのDQNカップルだ!本当に骨の髄までありきたりだ!
410非通知さん:2006/02/26(日) 06:13:41 ID:yvg0WIeo0
頼むから、利用しないで欲しい。
肥大するトラフィックを支えきれなくなってきた。
回線アップアップです。
このままだと、サービスの継続は難しい局面に入ってます。

俺達は装置です。だけどがんばってます。寿命を縮めないでください。
411非通知さん:2006/02/26(日) 07:51:55 ID:W3DMd/rhO
>>408
バリューパック(40円/分)契約だから、半額で20円/分と書いたんだよ。
だから18000円。
更に下のライトコールパックでもいいかなと思う今日この頃。
412非通知さん:2006/02/26(日) 09:39:10 ID:f3m/D6Cz0
サービスの継続が難しくなっているのか?
もうすぐ終了なのか?
413非通知さん:2006/02/26(日) 12:59:44 ID:Y3WMVn7K0
なんで?
414非通知さん:2006/02/27(月) 02:48:57 ID:NPXqQOpnO
恋愛ってもんは会うたび、喋るたびにもっと熱く、ドキドキするもんだ!
電話の回数や通話時間で愛の重さを計り、安心したり不安になったりまったく滑稽だ!ありきたりな交際、ありきたりな会話…オマエら骨の髄まで滑稽だ!一人よがりで滑稽だ!
415非通知さん:2006/02/27(月) 03:06:13 ID:NzG0VrjF0
もう新規の申込みは終了した方がいいだろうね@LOVE定
416非通知さん:2006/02/27(月) 11:56:03 ID:rKV+fHV7O
さっき近所の暴打に行ってプリペイド契約したが、
一番安いので本体3990円+カード3000円取られた。

アイタと思ったが、ドコモ→暴打の昨晩の通話料より安いわ(´・ω・`)
417非通知さん:2006/02/27(月) 15:30:19 ID:U0ydBuV+0
通販ショップとチケットショップで合計4960円也
418非通知さん:2006/02/27(月) 17:11:34 ID:ToBkr3Ts0
            , '´  ̄ ̄ ` 、
          i r-ー-┬-‐、i
           | |,,_   _,{|    LOVE定額
          N| "゚'` {"゚`lリ   や ら な い か
             ト.i   ,__''_  !
          /i/ l\ ー .イ|、
    ,.、-  ̄/  | l   ̄ / | |` ┬-、
    /  ヽ. /    ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ.
  /    ∨     l   |!  |   `> |  i
  /     |`二^>  l.  |  | <__,|  |
_|      |.|-<    \ i / ,イ____!/ \
  .|     {.|  ` - 、 ,.---ァ^! |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{   ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
  }/ -= ヽ__ - 'ヽ   -‐ ,r'゙   l                  |
__f゙// ̄ ̄     _ -'     |_____ ,. -  ̄ \____|
  | |  -  ̄   /   |     _ | ̄ ̄ ̄ ̄ /       \  ̄|
___`\ __ /    _l - ̄  l___ /   , /     ヽi___.|
 ̄ ̄ ̄    |    _ 二 =〒  ̄  } ̄ /     l |      ! ̄ ̄|
_______l       -ヾ ̄  l/         l|       |___|
419非通知さん:2006/02/27(月) 20:50:25 ID:rFRyDxoD0
>>412
友達も5月で終了とか言ってたけど。
あながち、嘘って訳でもないのかな・・・・
420非通知さん:2006/02/27(月) 21:17:18 ID:Bthatw2Y0
(´・ω・`)質問!明細書には普通に LOVE定額-300 って堂々とでるの?
421非通知さん:2006/02/27(月) 21:32:52 ID:53IfJ3EN0
質問なんですが、締め日にLOVE定の申し込みをしたら
翌日から適用ということになるのでしょうか。
422非通知さん:2006/02/27(月) 21:42:30 ID:J8WpLjml0
>>420
LOVE定額の代金まで引いてどうすんの。w

適用された金額はちゃんと出るよ.
俺は先月、音声通話-8000円だった。
423非通知さん:2006/02/27(月) 22:26:19 ID:Bthatw2Y0
>>422
(((( ;゚д゚)))アワワワワ  ごめん 自分の馬鹿加減に OTL
明細書に『LOVE定額』 って文字はっきりでる?

424非通知さん:2006/02/27(月) 22:32:06 ID:rv0J/3+T0
いっぱい出るよ
425非通知さん:2006/02/27(月) 23:26:43 ID:3qyMcirg0
20ccくらい
426非通知さん:2006/02/28(火) 00:35:29 ID:4MzHfwCWO
ボーダホンなんて嫌いだ!従業員は適当だし、何を聞くにもマニュアル本見てこたえるし!
427非通知さん:2006/02/28(火) 00:59:56 ID:4MzHfwCWO
3Gはいつからimonaが使えるのでしょうか?
428非通知さん:2006/02/28(火) 14:33:30 ID:gb97myvtO
いつから分割されて、エユとドコモに別れるのですか
429非通知さん:2006/02/28(火) 16:29:38 ID:xBchAoN90
>>426
>何を聞くにもマニュアル本見てこたえるし!

それは問題ないのでは?
430非通知さん:2006/02/28(火) 17:35:34 ID:Y3erK5R10
なんだか、煽る側もネタに困るんだろうな。
こんな無敵状態なサービスを出されちゃうと。
さらに今日はVGA携帯発表だし。
431非通知さん:2006/02/28(火) 18:54:34 ID:6l18i7cE0
無敵状態のおいしいサービスを使えない可哀想な
人間が煽ってるんでしょうよ
432非通知さん:2006/02/28(火) 19:15:19 ID:RY2qkQYj0
お聞きしたいのですが、2月にLOVE定額を申し込んだのですが、
翌月の3月からと言われました。
って事は今日の夜12時を過ぎれば開始したと考えて良いのでしょうかね?
433非通知さん:2006/02/28(火) 19:21:02 ID:AQnL4bRh0
>>432
適用が1日からなら、それでOK。
3月からと言っても、3/11からとか、3/21からというオチではないよね。
ちなみに3Gなら、「ネットワーク自動調整」で時刻が正しく修正される。
434非通知さん:2006/02/28(火) 19:23:48 ID:RY2qkQYj0
>>433 
ありがとうございます
3月初日からと言われたんで大丈夫だと思います^^
435非通知さん:2006/02/28(火) 19:49:43 ID:JAFHqrNFO
今彼女からlove定額申し込み完了メールきたって連絡キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
定額生活\(^O^)/ハジマル
436非通知さん:2006/02/28(火) 20:18:18 ID:nJZMTQg00
ボーダなのに彼女にLOVE定額拒まれたよ。
なんか手続きメンドクサイからヤダっていってたけどねorz
437非通知さん:2006/02/28(火) 20:26:16 ID:AQnL4bRh0
>>436
別に彼女がLOVE定額に入らなくても、自分だけ入ればいいかと。
自分の出費が抑えられればそれでいいのさ。
438非通知さん:2006/02/28(火) 21:04:19 ID:1OBrx07m0
>>436
それホントに彼女?
439非通知さん:2006/02/28(火) 21:13:11 ID:xBchAoN90
>>436
実は彼女は既に他の男性とLOVE定額組んでたり・・・

なんてなw
二人で会ってメシでも食う時に、その場で教えてあげながら電話で申し込めば?
確かに女性は携帯の契約関係はメンドがる事が多いよね。
440非通知さん:2006/02/28(火) 21:16:47 ID:nJZMTQg00
>>438
彼女だよ。エッチもしてるし。
破局の前兆なのか・・
441400:2006/02/28(火) 21:22:02 ID:dkzZ7BxU0
祝¥500,000


2006年2月1日〜2006年2月27日
--------------------------------------------------------------------------------

■ご利用料金プラン
ライトコールパック
--------------------------------------------------------------------------------

合計金額 514,106円

--------------------------------------------------------------------------------

音声通話料 513,800円
メール通信料 114円
ウェブ通信料 0円
パケット通信料 192円
データ通信料 0円
コンテンツ情報料 0円
国際通話料 0円
国際メール通信料 0円
3G国際パケット通信料 0円
442非通知さん:2006/02/28(火) 21:55:04 ID:0QCuApBC0
>>440
エッチしてるからといって
彼女とは限らない…
443非通知さん:2006/02/28(火) 23:32:54 ID:2o8AELt70
英ボーダフォン、さえない業績見通しでCEOにさらなる圧力【WSJ】
http://it.nikkei.co.jp/mobile/news/index.aspx?i=2006022807654fa

英携帯電話サービス大手ボーダフォン・グループは27日、市場環境が厳しさを増すなか、さえない業績見通しを発表した。
これによりアルン・サリーン最高経営責任者(CEO)への風当たりが一段と強くなりそうだ。
同社は、2007年3月期の実質的な売上高の伸び率は5−6.5%と、06年3月期の予想レンジ6−9%を下回る水準になる見通しを明らかにした。
また、携帯電話事業のEBITDA(利払い前・税引き前・償却前利益)に基づく利益率(日本部門を除く)は1ポイント低下する見通しだという。
06年3月期の利益率(日本部門を含む)のアナリスト予想平均は約37%。
さらに、06年3月期に資産の評価損を230億−280億ポンド(400億−490億ドル)計上する方針を明らかにした。
これは主に、2000年に1130億ポンドで買収したドイツのマンネスマンに関するもの。
この評価損計上は、ボーダフォンのキャッシュフロー(現金収支)や配当支払い能力には影響しないが、決算の純損益に反映される。
同社の主要市場である、ドイツとイタリアを中心とした西欧地域で競争が激化しているため、アナリストや投資家は、ボーダフォンはより積極的な買収や欧州以外の資産売却を迫られるとみている。

同社は日本部門の業績改善に苦戦しているほか、一部の株主は、米通信大手ベライゾン・コミュニケーションズとの合弁会社でボーダフォンが45%出資しているベライゾン・ワイヤレスの売却を提言している。
また、トルコ2位の携帯電話会社を46億ドルで買収したことについては、買収金額が高すぎたとの批判もある。

ここ数カ月の株価低迷に株主はいら立っており、サリーン氏の悩みの種となっている。
27日のニューヨーク証券取引所(NYSE)での米国預託証券(ADR)の終値は、前週末比0.95ドル(4.63%)安の19.56ドル。
昨年9月には28ドルを上回る水準で取引されていた。
同社が昨年11月に発表した4−9月期(06年3月期の上半期)決算は23%の減益だった。
一部のアナリストは、規制当局による料金引き下げなどにより、悪材料がさらに増えると予想している。
444非通知さん:2006/03/01(水) 00:01:59 ID:o/qtaATc0
904SHきたー
445非通知さん:2006/03/01(水) 01:09:13 ID:+TMWjOhBO
早速1時間電話したよー
あー幸せ
446非通知さん:2006/03/01(水) 20:55:08 ID:FWd9zlGh0
10日締めだったりする・・・
447非通知さん:2006/03/02(木) 20:09:36 ID:yPAoyXp20
40kmくらいの区間を運転中にブルートゥースでずっと話していたけど、音もクリアで音切れもなく快適だった。
時間にしたら1時間ちょっと。2Gから3Gにしたら、電波の安定度が別次元な感じ。
448非通知さん:2006/03/03(金) 01:35:28 ID:lNYANahvO
3年前に使ってたJ-PHONEってもう1回申し込めば使えますか?LOVE定額もできますか? 
質問ばかりですいません…。
449非通知さん:2006/03/03(金) 01:49:32 ID:DIbtdbOE0
>>448
問題ない。ただ、3年前の携帯を使うくらいなら、新規で買った方が良いね。
間違いなく電池に寿命がきている。

家電量販店で、ハッピーボーナス契約必須で0円で買うか、
公式オンラインショップで、縛りなしで買うかは、好きな方をチョイス。
ttps://www.vodafone.jp/scripts/japanese/online_shop/products/select.jsp?cc_9107=
450非通知さん:2006/03/03(金) 01:57:41 ID:AW+5e7Zb0
>>448
今月と来月あたりは0円端末豊富と思われ
友人の紹介という形態にすれば互いにボーナスポイントがつく
2500
451非通知さん:2006/03/03(金) 02:19:24 ID:lNYANahvO
>>449さん 
教えて頂いてありがとうございます。J-PHONEのSH08なんですけどとても愛着がありまして…。
しかし充電機にさして、起動しようとしても充電ランプは点灯しているのに、画面は真っ暗なままです。
やはりバッテリーがないのでしょうか? 
 
>>410
教えて頂いてありがとうございます。友人の紹介とは仮に古い機械を再開通する時にもできるんでしょうか?
452非通知さん:2006/03/03(金) 02:21:45 ID:lNYANahvO
>>451です。 
>>410ではなく>>450さんでしたすいません。
453非通知さん:2006/03/03(金) 02:31:13 ID:DIbtdbOE0
>>451
リチウムイオン電池は空の状態で長期間放置されると充電不能になる。
たぶん逝ってしまってるな。
454非通知さん:2006/03/03(金) 02:40:59 ID:lNYANahvO
>>453さん 
そうなんですか…。とても参考になりました。とりあえず新しい電池パックを購入して試してみます! 

もし本体が壊れてたらどうしようもないでしょうね(^-^;
455非通知さん:2006/03/03(金) 03:02:43 ID:P8LUBefmO
315円で通話定額と彼女が付いて来たなら俺も新規契約したのに…_| ̄|〇
456非通知さん:2006/03/03(金) 03:56:37 ID:XKToHFQE0
そりゃダメだorz

新規契約で315円の通話定額つけたら彼女が後ろからついてくる
457非通知さん:2006/03/03(金) 20:45:26 ID:K+K4uIucO
合コンでVodafone持ってた可愛い子に、帰り際に
「話したりないからLOVE定額しない?」
と、ダメ元で言ってみたらOKだったぞ。
458非通知さん:2006/03/03(金) 21:07:47 ID:EugksBjm0
auからボーダへ代えてLOVE定額にしたけど、やはり315円で数千円分どころか数万円でも
使える安心感ってのはイイですね。

auに比べてエリアは狭い気がするけど、それを帳消しにする程の価値がありますね。
459非通知さん:2006/03/03(金) 21:43:10 ID:+Xyeq1AR0
繋がんなきゃ意味無いと思うが・・・
460非通知さん:2006/03/03(金) 22:12:27 ID:UlRTxe1z0
LOVE定額目当てで入ってる人は家で長電話する事が多いだろうから
お互いの家が圏内ならいいんじゃない?
それにそこまで繋がらないわけでもないし。
461非通知さん:2006/03/04(土) 02:04:38 ID:6pmIk17f0
 
近々名称が変るらしいでつ 禿定と
462非通知さん:2006/03/04(土) 05:14:36 ID:Tqi+zged0
ttp://today.reuters.co.jp/stocks/FinanceArticle.aspx?view=CN&symbol=9984.T&storyid=189207+03-Mar-2006+RTRS
[東京 4日 ロイター]
 関係筋によると、ソフトバンク<9984.T>がボーダフォン(東京都港区)を買収する
方向で最終調整に入った。3月中の合意を目指す。買収金額は1兆円を大幅に
上回る見通し。ボーダフォンは加入者数が低迷しており、再建途上にあった。

 ソフトバンクはボーダフォンを買収することで、参入を予定している携帯電話事業
の足がかりを確固たるものにする。

463非通知さん:2006/03/04(土) 06:04:51 ID:XkmafelM0
>>462
こういうの見ちゃうと、love定ってマジで上層部の陰謀だったんじゃないかと疑いたくなるな。
純減続きで買い叩かれないようにさ。
464非通知さん:2006/03/04(土) 10:09:59 ID:dI/voUFE0
LOVE定額はvodafoneの開始したサービスであってソフトバンクはコレを引き継ぎません。





ってことにはならないよなあ?
465非通知さん:2006/03/04(土) 10:33:36 ID:dfXGmb2h0
そしてますます信用されなくなっていく豚電
466非通知さん:2006/03/04(土) 11:14:39 ID:vRrPwih00
LOVE定額はやっぱりキャンペーンだったのかΣ(゚д゚lll)ガーン
467非通知さん:2006/03/04(土) 12:26:36 ID:sCtl2DqUO
別スレで相手にすらされないから
マルチ上等だが、、

出張で北海道に逝くことになった。
ラブ定新規で二台契約しようと想う
機種代込みで、2ヶ月ぐらい契約したいが
一番安く上がる方法と
その、メリットとデメリットを
猿でも分かるようにおまえら教えれ
たのむわ
468非通知さん:2006/03/04(土) 12:30:33 ID:R4G7WnOF0
一台はプリペイド契約
もう一台は一番安いコース
以上
469非通知さん:2006/03/04(土) 12:35:09 ID:ystl8qGR0
>>468の優しさに全米が泣いた
470非通知さん:2006/03/04(土) 12:48:53 ID:hWVbx5yB0
質問です。
いまラブ定額入ってるんですが、携帯の受信部のスピーカーが壊れて一方的にしか喋れない状態になりました。
ハピボ入ってないし、解約してから新規で契約しようと思うんですがひょっとしてLOVE定額って4月まで適応されなかったりしますか?
471非通知さん:2006/03/04(土) 12:54:04 ID:hWVbx5yB0
書き忘れました。
・申し込み後(新規加入後)適用されるのは、締め日の翌日からです。(締め日は10日、20日、月末のいずれか)
この締め日っていうのが月末の場合です・・・やっぱり騎手変のほうがいいのかなぁorz
472非通知さん:2006/03/04(土) 16:06:07 ID:fwQJqRvJ0
>>471
月末締めで3月入ってからLove定額をはじめたのなら4月から適用。
新規で入っても翌月から適用。
473非通知さん:2006/03/04(土) 16:43:14 ID:ul+w9YL+0
>>472
ありがとうございます!
無難に機種変します。
474非通知さん:2006/03/05(日) 00:15:49 ID:J/JLeItn0
>>1-473
(´Д⊂)・゚・。みなさま、同情いたします。

今後、買収離縁もあったりして・・・・・・w
475非通知さん:2006/03/05(日) 00:41:34 ID:Clo1eUFE0
これでLOVE定額廃止とかなったらマジで禿許さない。
476非通知さん:2006/03/05(日) 02:11:43 ID:GiJ1pwioO
3月9日に新規契約して、LOVE定額もその時に申し込んだら10日ないし11日から適応されるんですか?
それとも4月1日からになるんでしょうか

締め日が都道府県で違う様だからそれによるのかな…

ってかLOVE定額なくなりそうな予感
禿げ定額
477非通知さん:2006/03/05(日) 02:25:25 ID:+wYDLONN0
ソフトバンクはLOVE廃止するかもorz
478非通知さん:2006/03/05(日) 04:07:59 ID:d0tfWCtv0
LOVE定額を単純に廃止するのではなく、定額サービス各種を統合して、
さらにやふーBB Phoneまで含めた定額プランが発表される。
だが料金は315円なんて出血サービス価格ではなく、
セットで考えれば確かに安いが、個別のオプションでOKだった人には
実質的な値上げが敢行される。
さらには定額通話には両端末の指定を必要としてプリペイドの撲滅を図る。
...そんな予測がちらついてきて嫌になった。

まあ現実になってから動いても遅くはない。
479非通知さん:2006/03/05(日) 04:58:27 ID:F8rafTY80
ボダにしろSBにしろいくらなんでも廃止はないだろ、今さら廃止するメリットが無い。
寧ろ指定割、家族割などは充実していくと思うが。
480非通知さん:2006/03/05(日) 08:23:51 ID:2hXPEgU6O
いずれにしても最初から最後まで胡散臭さは消えないな。

普通のキャリアでここまで信頼感の無いところは無い。
騙したほうが悪いのか騙されたほうが悪いのか…
481非通知さん:2006/03/05(日) 13:28:50 ID:T7vK12kl0
今入ってる人は今のまま使えるんじゃないか?
でも今後はybbに入ってないと申込み不可とかになる悪感
482非通知さん:2006/03/05(日) 18:52:55 ID:EcNyPUHJ0
どっちにしてもまた名前変わるんだろ。
こんどはヤフーホン?名前ががころころ
変わるのってブランド戦略から言うと最悪だね。
483非通知さん:2006/03/05(日) 20:38:00 ID:EcNyPUHJ0
メルアドまで変わる悪寒・・・
484非通知さん:2006/03/05(日) 22:28:24 ID:AOEyHinM0
アカウントは変らん
485非通知さん:2006/03/06(月) 01:59:44 ID:qCoy5xhOO
Vodafone.KKからVodafone.SBになるかな。
SBは顧客離れを恐れて客寄せするだろうから、
5月以降もTV電話し放題に改善してきそうな気がしてきた。
オラぁなんかワクワクして来たぜ。
486:2006/03/06(月) 02:08:21 ID:7u8/8nQoO
支払い方法によって異なりますが関東の場合、請求書払いor銀行、郵便局の支払いだと10日締めになるのでLOVE定額の適用は3月11日からです。
クレジットだと月末締めになるので4月1からの適用になります。
487非通知さん:2006/03/06(月) 02:54:50 ID:C0g1+Ipq0
※5555の当月分通話料はLOVE定額の割引分は引かれないで紹介してるのかな?
通話料が異常に多い 
だれか教えてください
488非通知さん:2006/03/06(月) 03:04:39 ID:C0g1+Ipq0
すまん適用前だった
通話料が3万だったのであせってしまった
489非通知さん:2006/03/06(月) 15:54:13 ID:UqRusyy+0
適用されてるとは限らない   

適用されてるかどうかわからない、 請求者がくるまでは
490非通知さん:2006/03/06(月) 23:21:53 ID:iWzpKxjY0
ピンポーン

<「Vodafone集金で〜す」

てかww
491非通知さん:2006/03/07(火) 22:41:47 ID:+kIzfdOH0
LOVE定額効果で今月も純増w
492非通知さん:2006/03/07(火) 23:05:15 ID:n/5GTa++0
Vodafone3Gが、195,200契約も純増してるのは、
TV電話し放題が効いてるのだろうな。
493非通知さん:2006/03/07(火) 23:08:44 ID:+kIzfdOH0
>>492
きっとそうだよ、で、売却が正式に決まるまでは純増まちがいないw
正式売却決定後と、さらにTV電話し放題がなくなる6月以降がちょっと心配だけどw
494非通知さん:2006/03/09(木) 02:01:40 ID:pR63G0GD0
ここもあまり盛り上がってないね。
でも定額っていいところに目をつけていると思う。
495非通知さん:2006/03/09(木) 02:07:24 ID:E9JbAJ1m0
既に定額で話してる人は、ここに書き込む必要はないしね。
通話の切断もなくて、快適に毎日定額通話と定額TV電話生活してるよ。
月に数5千円払ってた通話料が、315円になって既に4ヶ月目。
ボーダフォンには感謝してますよ。
496非通知さん:2006/03/09(木) 08:51:12 ID:u5m+ZfBf0
>月に数5千円払ってた通話料

変わった表現もあるもんだ
497非通知さん:2006/03/09(木) 13:11:20 ID:b4pJRJ0RO
指定割&Love定額セットで1000円に…とかなったりして
498非通知さん:2006/03/09(木) 15:45:48 ID:TMxiRczs0
先月分の請求書のテレビ電話代が11万。
だけどLOVE定額で0円。

ごめんなさいvodafoneさん

499非通知さん:2006/03/09(木) 18:44:35 ID:6TuDYeJg0
>>498
それはvodafoneも望んでたことだよw
500非通知さん:2006/03/09(木) 18:52:29 ID:FzbDOMlz0
ぶっちゃけ、もう定額通話のない携帯生活には戻れません。
501非通知さん:2006/03/10(金) 01:02:51 ID:Rvi4CAz00
定額とか、テレビ電話しほうだいもいいけれど
その生活に慣れない方がいいじゃない?
いざ利用できなくなると、大変だと思うよ。
502非通知さん:2006/03/10(金) 01:07:36 ID:JdwzSkkx0
>>501
そうか・・・
おまいさんはパソコン繋ぎ放題に慣れないためにも、
従量制のダイアルアップに今すぐ変更しよう。
503非通知さん:2006/03/10(金) 02:39:54 ID:dO/r8DBk0
定額廃止はないよ。
確かに10の約束反故にした前科はあるけど、故に定額廃止はないってさ。
3Gもかなり電波拡大してるし、日本人の使い方にもやっとあわせてきたね。
504非通知さん:2006/03/10(金) 04:48:00 ID:gEzEOR9H0
でも、ソフトバンクが買収しちゃったら、経営陣一新するだろうし
必ずしも安泰じゃないんじゃないかな?
505非通知さん:2006/03/10(金) 07:01:19 ID:ombChLsBO
>>504
同意。
いずれにせよ、電波悪杉なので豚は却下。

会社の連絡でも繋がらないのはいつも豚使い。
506非通知さん:2006/03/10(金) 07:15:35 ID:Ch4cm7tO0
他キャリアの立場的には、こんな最強なサービスは廃止して欲しいだろうが、
他キャリアのユーザーはLOVE定額なくなると困っちゃうよ?
よけいに自分のキャリアで定額通話を始めることは無くなるだろうからw

SB系ネタはこちらでどうぞ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1141673216/
507非通知さん:2006/03/10(金) 10:21:24 ID:GUkcdmQV0
ヒント ウィルコム
508非通知さん:2006/03/10(金) 10:59:48 ID:rvp1L3y20
>>507
どうみても圏外です。2台持ちも勘弁です。
本当にありがとうございました。
509非通知さん:2006/03/10(金) 12:26:25 ID:7KL8VFhn0
その圏外のウィルコムにすら勝てないって重症だよね
地方でもウィルコムに負けてるし
510非通知さん:2006/03/10(金) 14:56:33 ID:T6bUxxNM0
>>509
勝ち負けってなに?
511非通知さん:2006/03/10(金) 16:31:49 ID:yIXPHckX0
>>509
負けはお前の人生だろ(爆笑
512非通知さん:2006/03/10(金) 16:40:35 ID:FXOv0sRv0
必死だなあ
最近の加入者ではwillに劣るけどそれでいいじゃん
LOVE定額で毎月純増なんだからw
513非通知さん:2006/03/10(金) 18:03:41 ID:gDKFB5qo0
基本的に電波が500mしか届かないPHSと、2km以上届く携帯を比較したりはしないね。
あれは、携帯と併用して持つ簡易型携帯電話ですから。
昔はこんなPHSユーザはいなかったが、最近はPHSだけで暮らす厨房が増えてきてこんなレスをよく見るね。
514非通知さん:2006/03/10(金) 18:27:52 ID:gEzEOR9H0
ウィルコムは、月2900円ぽっきりで定額は素晴らしいとは思うんだけど、うち雨戸閉めると
電波が途端に悪くなるんだよなぁ。鉄筋鉄骨の家も駄目。エリアは問題無いんだが。
電波の強弱は、PHSが携帯を超えるのは現状、無理だと思う。
515非通知さん:2006/03/10(金) 18:34:13 ID:FXOv0sRv0
問題はV3Gだよ。
PHSよりも障害物に弱い(1.9Ghzと2.1Ghzの違い)。
電波到達距離では出力が違うからV3Gが上だけど、電波特性は変えようがない。
小型基地局や都市部では基地局配置が密だけど、田舎ではなかなかつらいんだろうな。
516非通知さん:2006/03/10(金) 18:55:34 ID:30CslqhRO
>>515
おまいはV3Gユーザーなのね?
517kick:2006/03/10(金) 19:00:54 ID:/+57V4iX0
VG3は壊れすぎでたまらん。
クラスの友達8にん以上修理済み
アフターーーーサービスW!!!
518非通知さん:2006/03/10(金) 19:02:23 ID:FXOv0sRv0
>>516
いや、まだ2G。
変えたいんだけど、V3G不安定地域&ワンセグ対応機待ちでもある。
定期的にエリアチェック機借りるんだけど、やっぱり改善エリアにのらないと無理みたい。
いや、わかってるんだけどある日突然よくなってたりしないかと期待してw
特に近くのビルが解体された時は電波よくなってるかと期待したんだけど無理だった。



519非通知さん:2006/03/10(金) 19:08:07 ID:30CslqhRO
結局、V3Gを使ってもない香具師が騒いでいると言うオチでした。(チャンチャン)

あど、いくらなんでもクラスに8人は言い過ぎたね。
520非通知さん:2006/03/10(金) 19:14:35 ID:FXOv0sRv0
>>519
エリアチェック機を借りてるといってるだろ。
使いたくても使えないだけだってのに。

ああ、釣りか。
521非通知さん:2006/03/10(金) 19:30:04 ID:30CslqhRO
使ってないも香具師に変わりないんだが、
エリアチェク機を借りると使った事になるのか…。
ところで、3/9付けのホットライブの編集後記見た?
522非通知さん:2006/03/10(金) 19:37:06 ID:wXyYBjUm0
>>517
壊れたのか、壊したのか、そこんとこはっきりさせてさせてくれまいか?
523非通知さん:2006/03/10(金) 19:38:52 ID:FXOv0sRv0
>>521
使ってないも香具師に変わりないんだが

まず日本語をはっきりしろよw
524非通知さん:2006/03/10(金) 19:41:34 ID:gDKFB5qo0
我が家はV3Gの方が2Gより入りがいいんですよね。
VGSの頃からのユーザーですが、木造ではV3Gの方が2Gより電波の入りがいい事が多い。
あと、2Gはアンテナ表示の更新間隔が遅くて3本でも嘘表示がある。
3Gのアンテナ表示は常に変化して0本でも話せる正確さがある。
通話やWEBも2Gより遙かに安定してるし音もいいですね。
525非通知さん:2006/03/10(金) 19:42:59 ID:FXOv0sRv0
>>524
>木造ではV3Gの方が2Gより電波の入りがいい事が多い。

これだけはありえないから。
ただ単に基地局が近くにあるだけ。
526非通知さん:2006/03/10(金) 19:46:36 ID:30CslqhRO
>>523
ホットライブ編集後記の感想聞かせてよ。
527非通知さん:2006/03/10(金) 19:47:12 ID:FXOv0sRv0
>>526
ホットライブなんてくだらないもの見てませんからw
528非通知さん:2006/03/10(金) 19:49:27 ID:gDKFB5qo0
>>525
基地局はV3Gと2Gで同じ位置です。(2km以上離れてる山の上)
どうやらユーザーで無いようですし、何を言っても無駄でしょうけど。
529非通知さん:2006/03/10(金) 19:51:32 ID:FXOv0sRv0
しかししらなかったなー。
エリアチェック機じゃ使えるか使えないのかもわかんないのかー。
じゃあなんでショップはエリアチェック機をかしだしてるんだろうなーw

>>528
電波特性上1.5Ghzが2.1Ghよりいいことはありえないから。
君の気づかないところに基地局があるだけ。
530非通知さん:2006/03/10(金) 19:53:49 ID:FXOv0sRv0
訂正
2.1Ghzが1.5Ghzよりいいことはありえないから。
531非通知さん:2006/03/10(金) 20:02:18 ID:30CslqhRO
>>527
あれ?Vodafoneユーザーだよね。
157に電話して1番押すとなんて言う?
532非通知さん:2006/03/10(金) 20:03:27 ID:FXOv0sRv0
>>531
地域によって違いますけど?
そんなことも知らないんですかあ?
533非通知さん:2006/03/10(金) 20:03:58 ID:TdLYQ2iQ0
なんで必死なの?
いやなら、他使えばいいのに
534非通知さん:2006/03/10(金) 20:05:31 ID:FXOv0sRv0
>>533
いやとはいってませんが?
創作はやめてくださいよw
535kick:2006/03/10(金) 20:18:12 ID:/+57V4iX0
>>522
壊れた。壊れたというよりか調子が悪くなったとかかな(急に電源落ちたり)

536非通知さん:2006/03/10(金) 20:20:43 ID:gEzEOR9H0
>>524
うちも3Gのが良い。品質向上工事されてからだけどね。
2Gは、随分前は酷かったけど、ブランクあるんで今はわからんな。
537非通知さん:2006/03/10(金) 20:28:15 ID:30CslqhRO
結局何を聞いても答えられない。
ただのVodaユーザー成り済ましにつき放置。
538非通知さん:2006/03/10(金) 20:29:29 ID:FXOv0sRv0
2Gの基地局よりV3Gの基地局数が多く、エリアは2Gより狭い。
単純に考えても基地局の密度は上がってるから改善された地域も多いだろうね。
特に品質向上エリアはV3G単独局が追加されてるんだろうし。

>>537
地域によって違うことをここで答えてなんか意味ある?
539非通知さん:2006/03/10(金) 21:13:17 ID:Wx1kWEVe0
教えてくんですまないのですが。

昨日LOVE定額のためだけに契約しました。
そんで定額の適用が11日からってことで今夜が楽しみです。

しかしながら彼氏のほうが3Gじゃなくて、21日から適用とのことなんですが、
写メール送ると彼氏のほうに受信料とかかかるんでしょうか?
だれか俺に教えてください。
540非通知さん:2006/03/10(金) 21:23:36 ID:FXOv0sRv0
>>539
V3Gではないとのことなのでかかります。
もちろん先行受信だけならかからないけど。
LOVE定額は発信する側が定額(スーパーメールの続きを読むは対象外)のサービスなので。

彼氏と俺・・・ 俺=女子高生?それとも・・・まあ通話定額を楽しんでください。

541非通知さん:2006/03/10(金) 21:25:47 ID:z+C80R6P0
>>540
察してやれ
542非通知さん:2006/03/10(金) 21:53:15 ID:mhz1+fORO
フォー!!
543非通知さん:2006/03/10(金) 22:20:27 ID:PIIRh+H80
今日の12時からLOVE定額適用だい
544非通知さん:2006/03/10(金) 22:22:09 ID:JqFMjwO10
うほっ だな。まぁ俺もだけど。
545非通知さん:2006/03/10(金) 22:27:15 ID:osVt5xjs0
>>539,544
だったら、こちらへもドゾー(・∀・)つ
   ↓
【ラブホ・裸豚定】ボーダフォンLOVE定額 5ウホッ目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1136991046/
546非通知さん:2006/03/10(金) 22:30:26 ID:wXyYBjUm0
 
まぁ、今日の12時からと言ってるようじゃ 負け組 に違いない!

わけだが
547非通知さん:2006/03/10(金) 23:02:24 ID:Wx1kWEVe0
>>540
ありがとうございます。

あと一時間だわぁ〜
548非通知さん:2006/03/10(金) 23:51:59 ID:Wx1kWEVe0
あと10分だわぁ〜
549非通知さん:2006/03/10(金) 23:55:21 ID:Wx1kWEVe0
5分前ぇ〜
550非通知さん:2006/03/10(金) 23:58:52 ID:Wx1kWEVe0
あと3分ん〜
551非通知さん:2006/03/11(土) 00:00:44 ID:Wx1kWEVe0
ちょっとコンビニ行ってきますぅ〜
552非通知さん:2006/03/11(土) 01:42:13 ID:Lf5BcERb0
定額は今のところソフトバンクだけのサービス。
PCの定額はほぼかなりのプロバイダがしているサービス。

一概に比べられないと思うよ。パソコンと携帯電話だから。
553非通知さん:2006/03/11(土) 03:12:57 ID:nUSWQjI10
締め日っていうのがよくわからないんだけど
地域によって10日と20日ってちがうのかな?
自分で2台契約して、その2台をLOVE定額にすることって可能ですか?
それと12日に契約した場合、LOVE定額が適用されるのは20日からになるんですか?
誰か教えてください。
554非通知さん:2006/03/11(土) 03:20:04 ID:BmwQsaLl0
>>553
>締め日
つ【ヒント:自分の明細をよく読みましょう。】
555非通知さん:2006/03/11(土) 03:22:06 ID:BmwQsaLl0
うはっwwwIDがBMWwwwww
携帯板で出ても、何も意味ねえwwwwwww
556非通知さん:2006/03/11(土) 03:26:39 ID:7CkVn59+0
>>553
締め日は>>1にある3種類。どの締め日になるかは、地域や支払い方法、申し込み時期によって変わるから解らない。
2台持ちたいなら、>>2のように受信用にプリペ携帯を買うか、
>>366の「A:」ように家族の名前を借りて副回線契約して、その副回線と家族通話定額にすれば安い。
一人で複数契約できるらしいが、副回線のように基本料半額にならないしあまりメリットはないよ。
557非通知さん:2006/03/11(土) 03:34:50 ID:nUSWQjI10
詳しく説明してくれてありがとうございます。
家族の名前使って契約したいと思います。
558非通知さん:2006/03/11(土) 03:37:49 ID:nUSWQjI10
というかすでにうちの父親がボーダホンなので副回線で自分が入ってもう1台はプリペ携帯を買いたいと思います。
559非通知さん:2006/03/11(土) 22:04:05 ID:q6c8Ktt10
新機種スレのリークによると、どうやら4月以降は家族契約の料金個別請求が出来るようになるらしいね。
上記みたいなユーザーには朗報になりそう。
560非通知さん:2006/03/14(火) 03:36:46 ID:BnTW4Im20
プリペイド携帯を買いに行きそれを買い終わったら即そのプリペイド宛へのラブ定額を申し込みしても大丈夫ですか?
561非通知さん:2006/03/14(火) 05:58:08 ID:48xqIk920
実際にぼだほんショップいってきました
プリベイド携帯はその携帯自体と+3000円か5000円のカードを買わないと
初回使えないといわれました
締め日の関係でLOVE定額が早くても来月1日から適用ということでそれじゃ意味がないので
結局ぼだほんやめました。
562非通知さん:2006/03/14(火) 11:52:07 ID:T5h1UCH+0
>>560-561
プリペ携帯にカードと携帯が必要なのはあたりまえだが、
それより、ずいぶん朝早くからやってるVodafoneショップがあるんだな・・・。
563非通知さん:2006/03/14(火) 12:34:48 ID:fg1zk6BR0
>それより、ずいぶん朝早くからやってるVodafoneショップがあるんだな・・・。

どこ?
564非通知さん:2006/03/14(火) 12:50:30 ID:pzORLfMz0
キャンペーンはいつまでかな?ニヤニヤ
565非通知さん:2006/03/14(火) 13:00:55 ID:OTK9QLbR0
>>564がキャンペーンキャンペーンと叫んで4ヶ月が過ぎました。
その間、315円で通話とTV電話し放題を満喫。
どうぞ、引き続き叫び続けてください。
566非通知さん:2006/03/14(火) 22:35:12 ID:HUHoD/tN0
質問です。
LOVE定額で登録するのは、相手方の電話番号ですが、
その相手に、MMSを電話番号ではなく、Eメールアドレス(〜@t.vodafone.ne.jpで)
で送った場合も、LOVE定額の割引対象になってるのですか?
567非通知さん:2006/03/14(火) 22:44:53 ID:bjCVktQa0
>>566
なりません。Eメールアドレス宛は対象外です。
同時に、Vodafone携帯に番号ではなくメアドで送るメリットもほとんどありません。
568566:2006/03/15(水) 03:50:38 ID:AYli0/LK0
>>567
ありがとうございます。
当方、ドコモから乗り換えてきたばかりで、
番号でメールを送る、という感覚がなく、今まで一ヶ月
メアドで送ってました。やれやれ
569非通知さん:2006/03/15(水) 13:51:59 ID:104NPyfB0
>>568
Vodafone携帯電話に電話番号を使うメリット
・配信確認が使える。
・LOVE定額、指定割引、家族割引間のメール送受信料が無料。(スーパー、VGSメール除く)
・受信する側が3G(MMS)ならば各種定額・割引サービスに加入していなくても
 電話番号で受け取ったメールの受信料は無料。
570非通知さん:2006/03/15(水) 14:39:24 ID:hI3e16Sa0
さらに、3G同士のMMSの配信確認は、
・相手に先行受信届いた時点で1回目の通知。
・相手が添付ファイルを手動受信した時に2回目の通知がある。
だから、相手がいつメールを見たかまで解る。
571非通知さん:2006/03/15(水) 19:01:33 ID:0tYafHDR0
あー、迷うぜ。
彼女がボダだからプリペイド買ってもいいんだけど
ずっと電話して縛られそうでいやだ。
プリペイドの話は言わないでおこう。
572非通知さん:2006/03/15(水) 20:31:51 ID:NiZQYakQ0
そこまでケチらなくても4000円でトークフリー
573非通知さん:2006/03/15(水) 22:11:07 ID:aw1MtSn60
>>571
ヘッドセットして会話すれば縛られない。(プリペだと有線しかないが)
長電話に慣れてくると、話しながらお互い自分のことやってるよ。
574非通知さん:2006/03/15(水) 22:18:05 ID:wkT1uTS20
>>571
まあ、おまいの彼女には俺のほうから言っといてやるよ。

ベ ッ ド の 上 で な 。

575非通知さん:2006/03/15(水) 23:00:45 ID:2bZQu69D0
>>571の彼女=看護婦
>>574=入院患者
576非通知さん:2006/03/15(水) 23:35:31 ID:0tYafHDR0
>>575
あー、リアル看護婦ですw
577非通知さん:2006/03/15(水) 23:37:29 ID:EPxFLwww0
>>574
ベッドの上か〜早く病気治せよお大事にな
578非通知さん:2006/03/17(金) 22:12:36 ID:fqLEA/ux0
LOVE定額よ、ありがとう。さらば!
バンザーイ三唱
579非通知さん:2006/03/18(土) 09:11:38 ID:VUCrN4/s0
904SHのVGA液晶だとTVコールの画面が小さくなってしまうのだろうか。
580非通知さん:2006/03/18(土) 09:18:21 ID:m1Gxdq+30
579
拡大表示はするだろ。
581非通知さん:2006/03/19(日) 05:25:03 ID:PDzMfuBmO
自分はau使ってるんだけど遠距離の彼女との通話料金がハンパないんです orz

そこで903SHとプリペイド携帯を買って彼女へプリペイド携帯をプレゼントしたいんですが
2台とも自分名義で契約してもLOVE定額は適用できますか?
582非通知さん:2006/03/19(日) 07:30:18 ID:6aA+uXdv0
>>581
無全問題

他のボーダ使いがいれば、互いに2500pゲットのチャンス
583非通知さん:2006/03/19(日) 11:16:53 ID:PDzMfuBmO
>>582
ありがとうございます

これでもっと長電話できそうです
584非通知さん:2006/03/19(日) 17:58:11 ID:kCObdHVo0
ショップでラブ定額に申し込むときに印鑑は必要ですか?
585非通知さん:2006/03/19(日) 18:23:11 ID:QJvYYxMO0
>>584
携帯から申し込めるだろ 印鑑いらんよ
586非通知さん:2006/03/19(日) 21:38:56 ID:DbWWmY9V0
今、キャンペーンで「ハピボ+ラブ定」で新規が0円になりますよね
そこで、相手も他社→ボダに変える場合は
一緒に買いに行かないと2台とも0円にはならないんでしょうか?
(欲しい機種がハピボだけだと0円にはならなくて)
同じ店舗に買いに行けないので
お互いに店で電話しながらとかじゃやっぱムリかな…
587非通知さん:2006/03/19(日) 23:02:00 ID:bh8TVUccO
別に二人で行かなくてもlove定できるから各々で契約しにいけばよろし
588非通知さん:2006/03/19(日) 23:38:59 ID:Ul5mwimWO
>>587
自分が先に買いに行った場合、相手はまだボダじゃないんですよ
でも0円で買うには「ハピボ+ラブ定」
相手が契約したらラブ定するってことでも大丈夫なのでしょうか??
589非通知さん:2006/03/20(月) 01:18:18 ID:GTEkeg0KO
ごめん、ちゃんと読んでなかった。
お店に事情説明すればなんとかなりそうだけどね…。
まずは下見にいってみては
590非通知さん:2006/03/20(月) 02:35:27 ID:2JLmGtSQ0
>>586
まったく同じ質問しようとしてた。
俺も店に行って聞いてみるが
遠距離だったりでLOVE定額指定できない(相手も新規)場合もあるから
可能のような気もする。
591非通知さん:2006/03/20(月) 09:54:08 ID:iLxKpKXT0
>>586
気にしすぎだw

とりあえずHBとL定を申し込めばいいわけだから、L定用になんでもいいからボーダフォンの番号があればおk
もし番号がわからないなら、090-9801-好きな4桁番号 をL定の申し込み用紙に書いておけばぁ?
そして相手の番号が確定したらL定の相手番号変更を申し込めばいい
592非通知さん:2006/03/20(月) 20:29:03 ID:GTEkeg0KO
ボーダフォンライブで通話料金見た時の金額って、土日祝日の5分通話毎に30分無料のやつってカウントされてる?

あとボダ端末って料金プランに応じて料金レート変えられないの?
593非通知さん:2006/03/20(月) 21:44:01 ID:J3///eMR0
俺も彼女もメインがドコモなのですが
自分がプリペイドと携帯を契約して一つを彼女に渡そうと考えています。

プリペイド携帯は最低でも3000円するようですが、他に安く購入できるところを知っている方いますか?
また通常の携帯は絶対にハッピーボーナスに入らなければならないのでしょうか?
もし2年間経たないで別れたと考えると…
594非通知さん:2006/03/20(月) 22:54:01 ID:zB6+XfwM0
>>592
ハッピータイム2はカウントされない。
というより料金照会で見れる金額は各種定額、割引の適用前。

あと料金レートはプランに応じて自動で変更される。
つかau以外は自動で変更される。
595非通知さん:2006/03/20(月) 23:00:57 ID:zB6+XfwM0
>>593
お店によってはカード購入を条件にもう少し安く売っている所もあります。

またハッピーボーナスは任意加入なので未加入でも契約出来ますが
端末価格も高くなります。(数千〜1万程度)
ですからその後の15%引も合わせて違約金払った方が安く付く場合も多いです。
ただし激安店や一部のボーダフォンショップ(大抵ピ〜系)だと
必須と言い張る所もあります。
596非通知さん:2006/03/20(月) 23:57:03 ID:iLxKpKXT0
597非通知さん:2006/03/21(火) 00:14:09 ID:F4pKg0UOO
>>594ありがd
なんか携帯で料金みたら5千弱だったのかボーダフォンライブで見たら1500円だったから適応されてるのかと思ったよ。
レートも勝手に変更になるんだね。

自分あうユーザーで今月からボダとの兼用になったからわかんなかった…
598非通知さん:2006/03/21(火) 00:40:08 ID:Pky1/+2C0
>>597
基本的に料金照会で見れる金額は各種定額、割引の適用前。
だが、例外的にハッピータイム2だけは適用後の料金。
599594:2006/03/21(火) 00:53:52 ID:ysz8kdgJ0
>>597,598
忘れてた。
ハッピータイム(2)は割引き料金では無く正規料金の一貫なので
My Vodafoneで見ると適用されます。
また正規料金なので請求書にも記載されません。
ただし携帯の料金はネットワークから送られた課金時間当たりの
料金レートに時間をかけているだけなのでHT2の特殊な課金だと
対応出来なくなってしまいます。
(HT無印は単純に料金レートが変わるだけなので対応していた)
600非通知さん:2006/03/21(火) 00:54:55 ID:F4pKg0UOO
>>598
え(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
じゃあボーダフォンライブの料金は正しいんだ。
無料通話オーバーしちゃったよ
601非通知さん:2006/03/21(火) 01:10:47 ID:pBQ/KQGa0
>>600
ボーダフォンの場合、課金単位が1分毎なので、意外と無料通話を消費します。
602非通知さん:2006/03/21(火) 01:20:09 ID:2P32VZN30
>>591
なるほど。あったまい〜〜〜!!
603600:2006/03/21(火) 01:44:25 ID:F4pKg0UOO
皆さんありがとう
システムとかなんとなくわかったよ。

来月からは定額適用されるからガクブルすることもないんだけどさ

分単位って短い通話ちょくちょくするには不向きだね
604598:2006/03/21(火) 07:46:00 ID:pRzl/BhY0
ハッピータイム2は割引サービスながら適用されていて分かりにくい。
仮に正規料金というなら各種割引きで紹介すべきではない。
割引きサービスでの紹介と料金確認時の「各種割引きサービス適用前の・・・」が混乱の原因。

どちらにせよ、今まで何度か同じやり取りがありその度に間違った答えがでるのが気になる。
605非通知さん:2006/03/22(水) 18:27:22 ID:JHyLaUCB0
いまいちよくわからないので質問させてもらいます。
「テレビ電話し放題」のキャンペーンに最近気付いたのですが、
(告知とかありましたっけ?もっと早く気付きたかったorz)
このキャンペーン前にLOVE定額の契約している携帯でも適用されますよね?
このキャンペーン中に契約した携帯のみとかではないですよね?
606非通知さん:2006/03/22(水) 19:30:29 ID:yN7Qkh0i0
TV電話無料キャンペーンはLOVE定額開始と同時に始まりました。
607605:2006/03/22(水) 20:58:24 ID:JHyLaUCB0
あ、そうだったんですか orz 無知でスミマセン…
早速実家の母とテレビ電話したいと思います。レス有難うございました!
608非通知さん:2006/03/23(木) 08:01:33 ID:Ja6jRrkIO
テレビ電話し放題はあと2ヶ月だから急げ。
あれは体験する価値がある。百聞は一見にしかず。
609非通知さん:2006/03/23(木) 22:47:13 ID:rdwTpmuKO
今月、新規契約して(ハピボ+LOVE定額)
4月1日から定額適用されるんだけど、Myvodafoneでlove定がどの番号でされてるかっていうのはどこですればいいの?

割引サービス詳細みたいなとこクリックしても
お客様の端末からはご利用できません

ってなっちゃうんだけど…
610非通知さん:2006/03/23(木) 23:20:20 ID:MaPBgFvg0
ショップ行って確かめるしかないんじゃないかな
611非通知さん:2006/03/24(金) 02:23:17 ID:pkpZm7vw0
新規なんだったら契約書に書いてあるんじゃないの?
612非通知さん:2006/03/24(金) 11:26:50 ID:gKGels250
私も>>609みたいになります
今どの番号かは分るんですが、番号を変更したくて
(とりあえず友達の番号で契約→彼のに変更)
10日締めだからそれまでに変えたいんですが、
ネットよりショップへ行ったほうが早いのかなぁ
613非通知さん:2006/03/24(金) 11:33:13 ID:1ouXvNhs0
>>609 携帯買ったばかりとかは事務手続きで3日ぐらいはMyvodafoneから
見れないと思ったよ。157にрフが早いって☆
614非通知さん:2006/03/24(金) 11:41:08 ID:gKGels250
>>613
21日に買ったので、そろそろ見れるかと思ったのですが…
あっ契約者と口座名義が違うからなんでしょうか
615非通知さん:2006/03/24(金) 12:21:59 ID:U6T/+YRJ0
157に電話して94押して直接聞けば?
616非通知さん:2006/03/24(金) 18:54:54 ID:mqkmIv5e0
>>609
My VodafoneでLove定額、指定割引の指定先番号を確認する場合は
適用開始後でないと無理。

適用開始前の番号確認はショップもしくは157のオペレータ経由で。
617非通知さん:2006/03/25(土) 05:10:52 ID:D9fiKiWR0
適用開始前の番号確認なんかする必要あるのか?

相手番号の変更で希望するとこに変えればいいじゃん
馬鹿みたい
618非通知さん:2006/03/27(月) 11:48:12 ID:VJw++hYtO
804SS見た。凄い薄い。
902Tのキー側くらいしかない。Irz
619非通知さん:2006/03/27(月) 13:43:16 ID:VMsDO2sX0
LOVE定額申し込んできました。
彼女がボダで自分がドコモだったから、自分2台目でボダを新規契約。
どうせなので彼女がほしがってた最新機種を0円で自分が購入して
番号交換で彼女にそのままプレゼントしました。
620非通知さん:2006/03/27(月) 15:32:52 ID:7ZzDuqhO0
LOVE定額にしたら、今までオーバーしてたのが
次の月に繰越しされる無料通話分が出たよ。
すげー。
621非通知さん:2006/03/29(水) 21:08:55 ID:d+JsVIh40
俺、メールも電話も一番送る頻度が高い人、男なんだけど、LOVE定額しようかな・・・。
でも相手に知られたくない・・・
622非通知さん:2006/03/29(水) 23:46:49 ID:8ierrNjB0
いろんな意味できっとLOVEなんだろうからいいじゃまいか
623非通知さん:2006/03/30(木) 15:01:33 ID:BRWJihWT0
どうしようか迷ってます。。。

彼氏と自分、お互いドコモ。
で、お互いドコモとボダを2台ずつ持とう!ってなりました。


●ライトコールパック+LOVE定額でお互い買う。

または

●1人で2台契約。ライトコールパックで家族割引&家族通話。


どちらがイイのでしょうか??
テレビ電話キャンペーンがあるからLOVE定額にも惹かれてしまいますが…
624非通知さん:2006/03/30(木) 15:10:59 ID:ZBhNgoad0
>>623
単純にランニングコストのみを考えるのなら後者。
※前者:基本料3,780+定額料315=@4,095円、2人で8,190円
 後者:主基本料3,780+副基本料1,890+(定額料315x2)=6,300円

ただし現在のVodafoneの家族割引はドコモで言う独りファミ割なので
(片方がまとめて支払う)その辺も考慮して決めた方が良いと思います。
お金が絡む事ですからね。
625非通知さん:2006/03/31(金) 23:47:09 ID:GxynnukoO
あともう少しでLOVE定だ…
ワクワク
626非通知さん:2006/03/31(金) 23:50:49 ID:LXnHNmWs0
あと6分後ぐらいで、LOVE定額だ。。。
627非通知さん:2006/03/31(金) 23:57:32 ID:Zg6bh2JdO
譏守エー譚・縺溘¢縺ゥ窶ヲ
?シャ?ス擾ス厄ス?螳夐。堺スソ繧上↑縺?縺ィ窶ヲ

騾夊ゥア譁咎≡繝サ44000蜀?
SMS?ス、MMS縺�縺ィ1200蜀?繧ゆスソ縺?險育ョ冷ヲ

?シャ?ス擾ス厄ス?螳壽$繧九∋縺?

縺ァ繧ゑスウ?セ晢スコ?セ代?ョ縺悟ョ峨¥貂医?繧薙□繧医↑縲?
縺ァ繧ょ捉繧翫↓縺ッ?スウ?セ晢スコ?セ大ア?縺ェ縺?窶ヲ
628非通知さん:2006/04/02(日) 08:50:44 ID:HBbUw3sn0
LOVE定額で無料になってることが分かるところってどこ?
携帯の通話後は料金表示が---だが。
累積も、MyVodafoneも当月に料金加算されてるからワカンネ
629非通知さん:2006/04/02(日) 11:06:01 ID:7qrEC/oC0
請求が来てからのお楽しみです。
630非通知さん:2006/04/03(月) 16:30:35 ID:xpjoUs3/0
最短は5日頃のMy Vodafoneの前月料金で明らかにw
631非通知さん:2006/04/03(月) 21:50:37 ID:j0KGkZM0O
Love定額って翌請求月から適用とか書いてあるけどどういう意味?
例えば今月Love定額に加入したら来月から通話し放題で今月はまだ通話料がかかるってこと?
632非通知さん:2006/04/03(月) 22:22:00 ID:QwHewoOU0
>>631
はい
633非通知さん:2006/04/04(火) 00:24:48 ID:TxwppyGy0
>>631
翌暦月じゃなくて翌請求月。
634非通知さん:2006/04/04(火) 01:43:19 ID:20cDX+wg0
ネットワークのメンテナンスはもう始まったのか?
ラブ定額で彼女と電話でラブラブしてたら突然圏外に・・・
電波が悪いだけか?
635非通知さん:2006/04/04(火) 02:14:59 ID:DOw7KDd10
636非通知さん:2006/04/05(水) 00:39:13 ID:IWYonpCkO
LOVE定額ってエリア関係ありますか?
637非通知さん:2006/04/05(水) 00:41:26 ID:ukyBfDW60
沖縄と北海道でも関係ないぜー!
638非通知さん:2006/04/05(水) 14:42:29 ID:IWYonpCkO
ど田舎でも大丈夫なんですか?
639非通知さん:2006/04/05(水) 15:52:10 ID:4kTXKmZ40
Bluetoothとか使ってる人いますか?
気になってるんだけど、高い…
イヤホンマイクのほうが安い…
Bluetoothと大きな差ってありますか?
640非通知さん:2006/04/05(水) 18:40:57 ID:/gcm6Jsy0
イヤホンマイクとBluetoothは別物なのだが・・・
641非通知さん:2006/04/05(水) 21:04:40 ID:4kTXKmZ40
>>640
別物なのは分ってるんですが
ハンズフリーで話せるってことじゃ同じかな、とおもいまして
642非通知さん:2006/04/05(水) 21:19:50 ID:pwHpwiOC0
>>639
正直、何が聞きたいのか分からん。エスパーじゃないんだからさ。
大きな差って言っても、通話に関してはケーブルレスかそうでないかとしか言い様がないし、
音質云々聞かれても、口で説明出来る事じゃないしなぁ。

まあ、PCでもBT使うなら汎用性あって良いんじゃないの?位しか。
643非通知さん:2006/04/05(水) 23:37:45 ID:/oqPvOA20
>>641
Bluetoothってのはイヤホンマイクのみに使える機能じゃないよ。
どちらかというと赤外線通信のようなもので離れたところでも
データのやりとりが出来ますよって機能だよ。
644非通知さん:2006/04/06(木) 02:01:27 ID:Lj459W0R0
コードがあるかないかの違いは大きい。

が、コード付きイヤホンのほうが、Bluetoothより、
有害電磁派が脳に届くのが少ない気がする。w

一日2〜3時間、毎日電話するんだから、
安全そうなほうを選びたい。
645非通知さん:2006/04/06(木) 07:18:31 ID:UYnXkEp6O
新規でボーダにしようかな‥
646非通知さん:2006/04/06(木) 11:34:02 ID:7g3vfsWA0
>>644
コードがあると携帯本体を近くに置く事になるじゃん。
というか神経質すぎ
647非通知さん:2006/04/06(木) 13:11:12 ID:KhFg4Q+HO
請求書に相手の番号載る?
648非通知さん:2006/04/06(木) 18:37:16 ID:tAUV5+tt0
載らないよ
649非通知さん:2006/04/06(木) 19:02:24 ID:+WJfBL0p0
ボーダフォンってメール問い合わせ
してもすぐこないんだよね・・・。
失敗した・・・。
650非通知さん:2006/04/06(木) 20:25:22 ID:XoqET53D0
数日前に、LOVE定額のためにvodafoneに加入しました。
LOVE定額に加入しましたが、適用は5月1日からだと言われ、信じていたのですが、
端末から、VodafoneWEBにアクセスし、割引プランなどのをみたら、LOVE定額のところが何にもなってなく、
適用5月1日から、とも書いてなく、普通にLOVE定額の申し込みが出来る状態になっています。
これでも大丈夫なんでしょうか?

webからも、LOVE定額の申し込みをしたら二重登録になっちゃうんでしょうか・・・?
よくわからない、VODAFONEの仕組み。

どなたかご存知ないですか?
651非通知さん:2006/04/06(木) 20:42:36 ID:BfVSS6VV0
>>650
何を言ってんの?
652非通知さん:2006/04/06(木) 20:43:44 ID:QN4EHU3H0
>>650
まだ適用されてないから表示されてないんでしょ。
653非通知さん:2006/04/06(木) 20:48:20 ID:XoqET53D0
>651-652
もともとvodafoneを持っていた、LOVE定額の相手は、webからLOVE定額の申し込みをしたのですが
その人の端末で同じ画面を見ると、LOVE定額申し込み済み、適用5月1日から、となっています。
私のは、申し込みすら出来る状態になっているんです。

ショップで端末契約時にそのままLOVE定額申し込んだんですが、これでも申し込めてるのかなあ、と・・・。
654非通知さん:2006/04/06(木) 20:56:29 ID:QN4EHU3H0
>>653
そか、気になるならサービスセンターで問い合わせてみたら?

それとLOVE定額の相手は後からでも変更できる(締め日毎だけど)ので、
申込は出来るようになってるのが普通かと。
655非通知さん:2006/04/06(木) 21:07:04 ID:UYnXkEp6O
だってあれだよ、多分彼氏側しか定額に入ってないんだろう。
656非通知さん:2006/04/06(木) 21:13:28 ID:qtIGK4dH0
>>653
ショップで申し込んだのなら書面で証拠が残っているはずだから、
一番間違いがないと思うのだけど。
657非通知さん:2006/04/06(木) 22:48:40 ID:M2kyY6UV0
webからはwebで申し込んだのしか表示されないはず
658非通知さん:2006/04/07(金) 21:51:21 ID:BhMZzOqzO
>>649
ドコモと違い、センター問い合わせは不要です。
また、3GのEメールは電源を入れた直後にサーバーから取得します。

あとBluetoothヘッドセットは、一度使うと手放せなくなります。
(当方、jabra BT800使用)
料理中もトイレ中も運転中も、携帯本体は電波の入りの良い所に放置でOK。
Bluetoothヘッドセットの電源ONで、携帯に触ることなく発話/受話できます。
659非通知さん:2006/04/08(土) 14:45:14 ID:6ekNjHSMO
メール問い合わせ不要で便利だけど長文や写メールしたかったら3GかV4じゃないとダメらしい。
660非通知さん:2006/04/08(土) 14:50:06 ID:IU8ROdQA0
前に比べて、長時間話しても切れにくくなった気がする
661非通知さん:2006/04/08(土) 15:21:56 ID:Sws4lN8P0
>>659
V6,V5,V3ではできないんですか?あー、そうですか
662非通知さん:2006/04/08(土) 21:31:57 ID:6ekNjHSMO
V5V6申込可能だが長文や写メールの場合定額対象外。スカイメール大丈夫スーパーメール対象外。
V3V43Gの場合どんなメールでも定額対象。
音声通話制約なし。
663非通知さん:2006/04/08(土) 23:48:44 ID:mtu9f6rW0
Love定額、3G専用にすりゃ良かったのにな。
3G移行+3G新規契約させるのに格好の材料だったのに。
しかも、V3〜6でも使えますか?スーパーメールは対象ですか?なんて質問も無かったはず。

まあ、肝心の3G端末に魅力が無かったからしょうがないか。
664非通知さん:2006/04/08(土) 23:51:41 ID:dkI/D5Q+0
LOVE定額考えてるんですが、なんか買収された会社ってどうなの?と・・・
いきなりLOVE定額廃止!とかはありえないんですかね?近いうち名前も変わりそうな
665非通知さん:2006/04/09(日) 00:25:52 ID:+p2Hh28lO
そのくらい自分で決めましょう。
キャリアの動向を気にせず315円で話し放題・メールし放題するのも、
そのまま他キャリアで高い通話料をお布施するのも自由。

タダでさえ後追いのソフトバンクが、LOVE定額無くしたら、
この先成功しない事くらい小学生にも解りますが。
666非通知さん:2006/04/09(日) 00:36:15 ID:UziGTWiEO
ラブ定期6月廃止の情報お願いします
667非通知さん:2006/04/09(日) 00:47:54 ID:OseYhlcg0
テレビ電話が半額になるだけの話です。
668非通知さん:2006/04/09(日) 02:56:41 ID:Y7pK1ZIP0
3G限定プランだと思ってた
669非通知さん:2006/04/09(日) 06:22:42 ID:N/GWee7d0
次のボーダフォン同士完全定額は3Gのみだけどね
670非通知さん:2006/04/09(日) 06:27:55 ID:lbtkucrN0
>>669
どういう意味?
671非通知さん:2006/04/09(日) 07:22:13 ID:u9MyIuMb0
仮にLove定額廃止になったとしてもいま入っている人を強制的に中止には出来ないんじゃないかな?
もし出来るなら、先に旧プランが消えてそうだし・・・
672非通知さん:2006/04/09(日) 07:32:15 ID:OseYhlcg0
仮にLove定額廃止なら、俺は1万円払ってでも解約する。
それだけのために入ったので。
673非通知さん:2006/04/09(日) 14:47:08 ID:epybUxZrO
神情報?月額1000円くらいかな?それ本当なら急いでウィルコにしないほうがいいな…
674非通知さん:2006/04/09(日) 15:04:21 ID:Bfg+e/RR0
ボーダ同士は全部定額になるん??
でも自分の行動範囲だと3Gよりウィルコムのが電波いいからウィルも持とうか考え中。
安いし既に同キャリア完全定額だしね。
675非通知さん:2006/04/09(日) 16:15:10 ID:Is7x67vz0
jabra BT250購入あげ

携帯持って長時間話したり(エッチしたり)するのは疲れたから
これはいい
676非通知さん:2006/04/09(日) 16:45:32 ID:N/GWee7d0
>>673
倍の価格
677非通知さん:2006/04/09(日) 17:36:17 ID:vHOJ6Mj00
ボーダ同士完全通話定額キターーーーーーーーー
678非通知さん:2006/04/09(日) 19:06:57 ID:6lNpbdC20
完全停愕
679非通知さん:2006/04/09(日) 23:06:35 ID:3EnTNrzE0
>>669
ソースは?
680非通知さん:2006/04/10(月) 02:11:52 ID:tiCUB16y0
ボーダフォン社内会議資料
681非通知さん:2006/04/10(月) 02:41:12 ID:hhj3kBbz0
まああり得ないことではない。
オーストラリアでは販促用にそうなっている。
682非通知さん:2006/04/10(月) 03:35:31 ID:msgbrgPHO
love定額申し込む時、契約者名も書かないとダメですか?
番号のみじゃまずいのかな?
683非通知さん:2006/04/10(月) 05:04:30 ID:+1CRI/DS0
番号のみ
684非通知さん:2006/04/10(月) 06:23:06 ID:hhj3kBbz0
間違えると、どえらいことに。
685非通知さん:2006/04/10(月) 16:12:50 ID:xzvH9c6O0
普通のメールもLove定扱いになったら足向けて寝ない
同キャリア間定額になったら毎日本社に向かって拝む
ガンバレvoda(’A`)

686非通知さん:2006/04/10(月) 16:36:13 ID:tiCUB16y0
>>685
毎日拝むのは面倒だぞ。
687非通知さん:2006/04/11(火) 09:21:54 ID:KtRK3AZW0
>>685
3Gなら受信無料だし、指定割引に加入すれば5人まで定額だからそれで我慢しろ
688非通知さん:2006/04/11(火) 09:39:25 ID:Oc9V7L550
指定割引とLOVE定額は、同時加入できませんよ。
http://www.vodafone.jp/japanese/pricelist/waribiki/shitei.html
LOVE定額、プライオリティサポートとの併用はできません。

http://www.vodafone.jp/japanese/pricelist/waribiki/love.html
指定割引と重複してお申し込みはできません。

>>686
>毎日拝むのは面倒だぞ。
熱心な方は、その様には考えません。
689非通知さん:2006/04/12(水) 00:34:26 ID:5cz8CZXgO
なんかwebから申込不可で157から申込んだ。
手続き完了しましたよっていうメール着たけど番号は載ってない。
webからも確認できない。これって157のオペレーターじゃないと番号の確認できないの?
申込んだ番号は絶対あってるけど、それを証明するものが何もない。
携帯料金は毎月ちゃんと支払ってるのに何でwebから申込不可なのかも謎。
690非通知さん:2006/04/12(水) 00:38:54 ID:5cz8CZXgO
↑申込は4/3で11日から適用です。
691非通知さん:2006/04/12(水) 03:42:10 ID:dxw06HRo0
My Vodafone にログインして、「割引サービス変更」のところから、
できるんじゃないの?
加入も確認も。変更も。
692非通知さん:2006/04/12(水) 08:09:07 ID:wCe1z5jW0
>>691
適用後じゃないと無理。
693非通知さん:2006/04/12(水) 09:53:04 ID:9+GPjF4MO
>>688
同時加入とは言ってない
694非通知さん:2006/04/12(水) 13:38:47 ID:5cz8CZXgO
適用後でも割引サービスの手続きが出来ない。157に電話しろと出るんだよね。不安…。
695非通知さん:2006/04/12(水) 15:50:08 ID:7eo/dEQP0
('・c_・` ) 電話ほとんど使わないからラブ亭は自分には関係ないのぉ。
('・c_・` ) もちろん彼女もおらんしのぉ
696非通知さん:2006/04/12(水) 16:06:27 ID:WDSmcFxN0
いちいちボーダフォンに変える気はしない。
697非通知さん:2006/04/12(水) 17:20:10 ID:EaqNN3u70
定額ならウィルコム
698非通知さん:2006/04/12(水) 17:52:44 ID:tnYTeQya0
ここにもPHS乞食が放浪してきたか。
699非通知さん:2006/04/12(水) 19:07:15 ID:T3cI8bq60
ボダ使いだけどハゲ定額まだ〜?
700非通知さん:2006/04/13(木) 15:07:23 ID:RLwf2uvNO
ボーダフォンライブで料金確認したときに
データ通信って項目があるけど、それってTVコールの料金のこと?
701非通知さん:2006/04/13(木) 15:15:40 ID:QDbTUPSR0
>>700
そうです。
702非通知さん:2006/04/13(木) 17:25:47 ID:DUvD/zms0
LOVE定額、100万契約突破。
Vodafoneユーザーの15人に一人は、誰かとLOVE定額しています。

ボーダフォンの「LOVE定額」、100万契約を突破
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/28693.html
LOVE定額、開始5カ月で100万契約を突破
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0604/12/news020.html
703非通知さん:2006/04/13(木) 19:16:49 ID:jzzqlMVZ0
>>702
よくよく考えて15人に1人って凄いよな。
704非通知さん:2006/04/13(木) 20:05:32 ID:7krW3LvQ0
LOVE定額加入者数は100万突破しても新規加入に結びついて無いなw
705非通知さん:2006/04/14(金) 00:18:44 ID:+/u/OY3q0
ラブ定額にしたら回線切れまくり・・
ボーダフォンなめとるな・・
706非通知さん:2006/04/14(金) 01:16:32 ID:UGQkJtoN0
切れた事ありませんが?
もちろんお互い3G同士です。
707705:2006/04/14(金) 01:38:25 ID:+/u/OY3q0
ほんとかぁ
オレ902Tで相手は603SH
音質もやけに悪いしねぇ、相手が2,5Gだからなのかなぁ・・
708非通知さん:2006/04/14(金) 01:43:51 ID:UGQkJtoN0
さっさと3Gにしな。
俺も相手が2Gの時は良く切れた。
今は静止してれば絶対に切れない。(電車とか車で移動中は別)
まだTV電話し放題だし、でっかい写真もやりとりできるし幸せになれるぞ。
709非通知さん:2006/04/14(金) 09:37:55 ID:zLy3AhQk0
SHだから切れるんじゃない?
自分、V601Nという古い機種使ってるけど切れたことないよ。
でも姉のV601SHは切れまくるらしい。
710非通知さん:2006/04/14(金) 10:00:51 ID:entm60LY0
3G間通話定額の件、続報がさっぱりで盛り上がりにも欠けてるけど実際のところ
いつクルのさ? いま、うんこむ使ってるんだけど地方へ行くことが多いから
エリアの狭さにはホトホト悩まされてる。 通信速度も遅いし。

ボダの方がユーザー多いし、価格がうんこむよりちょっと高いくらいなら速攻乗り換えるんだけど。
711非通知さん:2006/04/14(金) 10:34:10 ID:OaQOiQLR0
>>710
>3G間通話定額の件、続報がさっぱりで盛り上がりにも欠けてるけど・・・

それの発端はこれではないかと思いますが、
■■【最悪】噂のボーダフォンの客セン【対応】■■
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1127403819/757-759

スレタイでも明白な様に、アンチなスレでの叩きネタなので、ガセの確率が高いです。
ボーダフォンユーザーでも本当と思う人が少ないでしょう。

>価格がうんこむよりちょっと高いくらいなら速攻乗り換えるんだけど。
もし、実施されたとしたら、いくらなら納得しますか?
712非通知さん:2006/04/14(金) 11:57:33 ID:JKYui0El0
自分も603SH使ってるけどよく切れるね。切れて携帯のアンテナ表示見たら、
電波が0になってるんだよね。これはVoda側の問題じゃなくて端末の問題だと思う。
SHは電波悪いって良く聞くし。904SHに変えようかな。
713非通知さん:2006/04/14(金) 12:30:18 ID:NjeyWLa/0
>>711 3500円くらいなら躊躇しないかと。

ところで、うんこむのすれでこんなん出ました。
     ↓
539 :白ロムさん :2006/04/14(金) 12:24:28 ID:n1w6EdgQ0
Vodafone関係の人にVodafone定額についてちょっと話聞いてみた
・噂は本当
・コストに関しては、バックボーンをYahooBBの光のIP電話回線と基地局を直結させる方向で、かなり低い。YahooBBのIP電話との相互無料も可能
・割引最大でウィルコムの定額よりもかなり安い値段にできる(まだ正式な価格は未定)。
 (ウィルコムの場合、全バックボーンIP化はできないのでどうしてもNTT接続コストはかかってしまう)
・電波に関しては、現状の帯域で3Gで1000万契約くらいまでは問題ないという計算(現状のLOVE定額の状態から計算して)。帯域の要請は強くやっていく

ということらしい




あながちガセとは言い切れないのでは?
714711:2006/04/14(金) 13:03:21 ID:OaQOiQLR0
>>713
>3500円くらいなら躊躇しないかと。
確かに定額が実現したらその値段なら検討の価値があるかも・・・
>あながちガセとは言い切れないのでは?
休日で5円/分を持ちこたえられなかったのに、年中定額ができるのかなあ?

ちなみに、713氏の書き込み、元ネタの在り処はココ
WX310K/300K AH-K3001V 京セラWILLCOM端末総合612
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1144891216/539-540

ネタ主さん、こちらの板には書き込まずに、機種板の京ぽんスレに書き込むのがオシャレさん・・・

715非通知さん:2006/04/14(金) 13:58:30 ID:XWwBZJYe0
2000円くらいだよ。
ただ基本使用量にプラスだから微妙だよね
716非通知さん:2006/04/14(金) 16:24:46 ID:Ct81ZIPm0
>>713
> ・コストに関しては、バックボーンをYahooBBの光のIP電話回線と基地局を直結させる
> 方向で、かなり低い。YahooBBのIP電話との相互無料も可能
ボーダフォンが採用する現行のW-CDMA(UMTS Rel.4)はパケット交換系については
確かにフルIPが可能だが(一部小容量局や共用局を除きIP化済)
音声等回線交換系についてはGSM MAPスイッチを使わざるおえないのでフルIPは不可能。
故にYahoo!BB IPバックボーンを使うとしてもスイッチを全廃出来ない。
(というかVodafoneのバックボーンは日本テレコムのIPバックボーンを借用)

> (ウィルコムの場合、全バックボーンIP化はできないのでどうしてもNTT接続コストは
> かかってしまう)
NTT東西のISDNスイッチを使う限りNTT地域網への接続料は発生するがNTT非依存型
PHSもある(一部のアステル)
ウィルコムはNTT非依存型へ網の切替えを行っているのでNTT接続料問題は解決済。
(それに加えてインセンティブの大幅見直しで定額プランが誕生した)

> ・電波に関しては、現状の帯域で3Gで1000万契約くらいまでは問題ないという計算
> (現状のLOVE定額の状態から計算して)。帯域の要請は強くやっていく
間違っていないのはこれくらいだな。
717非通知さん:2006/04/15(土) 12:01:26 ID:QtKIAnZw0
>使わざるおえない

ってなんだ?
日本語の文法がまるで分かってないんじゃないのか?
どういう認識で「を得ない」のことを「おえない」だと思うんだろうか?
718非通知さん:2006/04/15(土) 16:22:47 ID:mvEpLUIj0
会社が変わっても定額は続けるようだな
719非通知さん:2006/04/16(日) 03:09:16 ID:gS4tAfwh0
同番移行サービスが始まったら、ボーダに変更すると友達が言ってた。
なぜボーダ?と聞いたら、定額がいいって言ってたよ。
720非通知さん:2006/04/16(日) 12:02:56 ID:S01jB39C0
同番移行サービスが始まったら、LOVE定額に指定していた相手が
いつの間にか他キャリアに乗り換えてたりするからなぁ。

知らないうちにLOVE定額の対象から外れちゃったら大事になるから
なんらかの方法で知らせてくれるといいのだが・・・
721非通知さん:2006/04/16(日) 16:02:39 ID:bTpb5slm0
でも、移行してしまった番号に設定されたまま定額315円取られてて、
連絡もなしに高額な請求きたら、「ゴルァ!」できるんじゃない?
722非通知さん:2006/04/16(日) 17:51:11 ID:X++X5qCS0
LOVE定額に指定してる相手に
キャリア変更したことを教えてもらえないって
どういう状況だよ。

723非通知さん:2006/04/16(日) 17:54:13 ID:bTpb5slm0
ボーダフォンも言っている

>恋人同士でなくとも、もちろんご加入いただけます。
>あなたの一番大切な方をご指定ください。
724非通知さん:2006/04/16(日) 17:59:09 ID:X++X5qCS0
ストーキング推奨かよ。
725非通知さん:2006/04/17(月) 23:24:32 ID:dMQ5nTey0
ボーダフォンなんか使っていると恥ずかしい。
特に男性が持っていると引くよね?
726非通知さん:2006/04/17(月) 23:32:20 ID:xolg1qFw0
そうか・・・彼女も彼氏もいないのか・・・カワイソス。
727非通知さん:2006/04/18(火) 00:43:01 ID:DxE3m1Y20
キャリアで引くやつの方が俺はひくけどな
728非通知さん:2006/04/18(火) 11:14:41 ID:9KeVVvKmO
つい最近ボダ餅の彼女が出来てワタスはアウ餅なんですわ
love定に気が付いてこのスレにきました。

で、ボダプリケを持とうとおもったんですが流れをまとめると


ワタスがボダプリ契約

彼女に番号を教えてlove定に登録してもらう

彼女に自分の締め日を調べてもらう

次の日の0時からlove定発動
彼女からの電話のみ定額

ってかんじでよいんですかね?

教えてちゃんてすいませんm(..)m
729非通知さん:2006/04/18(火) 11:39:53 ID:c51cjCBd0
>>728
んだ。
ちなみにMy VodafoneでLOVE定額申し込んだ場合は
一応適用開始日も表示されるはずなので見逃さないように言うとけ。
730728:2006/04/18(火) 12:01:48 ID:9KeVVvKmO
>>729
チョーありがd
今日早速プリゲットしてきます博O (/ ^^)/ [ボ]
731非通知さん:2006/04/18(火) 13:58:44 ID:VrVtJ450O
>>701
ありがとう!!
732非通知さん:2006/04/19(水) 14:48:19 ID:TArOKKgc0
私も彼氏もauだけど、私の親がボダ使い。
子回線ゲトして彼氏にプリペあげようとおもったけど、
ボダの家族割って請求別にできないのねorz
別に買っても月々1500円くらいしか変わらんけど、長い間続けるとなると痛い。
それに親にLOVE定額とか使用状況とか見られんのはチョト嫌…
どうしたもんかな
733非通知さん:2006/04/19(水) 17:02:11 ID:x0yZmljSO
>>732
彼氏に乗り換えさせてちみがプリ持つのはダメかいな?
734732:2006/04/19(水) 18:32:57 ID:TArOKKgc0
>>733
au儲だからなぁ…
735非通知さん:2006/04/19(水) 20:51:06 ID:aUJCYXc50
>>732
見られるのを我慢してでも通話定額は、通話料気にせず気軽に電話掛けられるメリットは凄いよ。
通話相手先とか明細に表示されない(通話料は出る)ので、そんなに気にする事は無いんじゃないかな?
7万通話料来て、7万マイナスになったりすると、初めて見る親は、ビビるだろうけどw

それでも明細が見られるんが嫌なら、このスレ向きじゃないけど、ウィルコムって事になるかなぁ。
736非通知さん:2006/04/19(水) 22:23:40 ID:I0QYlW+v0
親のスネかじってまで、彼氏と長電話したいとは何事だ。
月2000円弱くらい、何とか自分で工面しろよ。
737非通知さん:2006/04/19(水) 22:48:52 ID:QIYv4g/x0
>>736
なんでそんな解釈になるんだよ。
738732:2006/04/19(水) 23:07:51 ID:9Gsut+8sO
>>735
そうそう、+ウン万円がLOVE定額のため−ウン万円でチャラになってます!
って明細に思いっきり書かれるのが…
姉も見るから家族みんなに筒抜けにw

でも、今やってるWINのデカめ料金プラン+指定割よりは断然安くつくからなぁ。
お互い確実に得は得。

しょうもない照れや見栄は捨てるべきですねそうですねorz
739非通知さん:2006/04/19(水) 23:09:48 ID:F5j4FGtu0
親と無縁の新規+プリペにして、彼氏に総額の半分出させたらいい。
740732:2006/04/19(水) 23:41:04 ID:9Gsut+8sO
確かにそれが一番いいんだろうけれど
もったいないもったいないせっかくの家族割が…!
と私の中の大阪人根性がw

とりあえず彼氏に直談判だ
741非通知さん:2006/04/19(水) 23:49:18 ID:I0QYlW+v0
【まとめ】

主回線で最安プランは>>2
副回線で最安プランは>>366

主回線だと、2台で月3997円
副回線だと、2台で月2251円

そういえば、近いうちに請求書が家族ごとに分けられるようになるという噂が
以前出ていたが・・・。
742非通知さん:2006/04/20(木) 01:56:15 ID:5Q5Cmrwq0
来年になれば、番号そのままで乗り換えられる。
それまでがんばれ。らぶ。
743非通知さん:2006/04/20(木) 02:08:50 ID:5Q5Cmrwq0
いや、娘が大阪人なら、姉も両親も大阪人のはずなので、
7万円がただになってるのを見たら、
賢い娘だと、ほめてもらえるのではないか。w
744非通知さん:2006/04/20(木) 14:00:14 ID:pNRjVfSu0
m9(^Д^)プギャー
745非通知さん:2006/04/20(木) 22:53:37 ID:pAadR93p0
引っ越してから生まれた子供だっているだっぴょ
746非通知さん:2006/04/21(金) 11:24:28 ID:8LHfk8di0
彼女がvodaで自分がauなんだけど、電話代がバカにならないので
自分もvodaにしようと思ってるんですが、通話やメールはラブ定額でいいんだけど、
ネットもするのでデュアルパケット定額。
今一よく分からないんです。
最安のプランは
ライトコールパック+ラブ定額+パケット定額でいいんでしょうか?

お答えお願いします。
747非通知さん:2006/04/21(金) 11:58:26 ID:L5URxokV0
+Vodafone live!
748非通知さん:2006/04/21(金) 12:20:36 ID:/scFxjY70
ネットとメールができるようにするVodafone live! 基本料が要りますな。
あと、アフターサービス用の保険みたいなのもあるけど。
749非通知さん:2006/04/21(金) 13:22:35 ID:NjLhCGDX0
>>748
ダウト。
ライブ基本料払わなくても、メール(SMSorスカイメール)はできる。
750非通知さん:2006/04/21(金) 14:39:28 ID:GXToMwcY0
>>746
質問スレで聞く方が適切と思う。
Vodafone質問スレッドPart89
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1144073463/

>>748
アフターサービスは契約時同時申し込みで安くなるなら加入、
そうで無ければ必要になってから加入で良いと思う。

>>749
>>746は「ネットもするのでデュアルパケット定額」と言ってるよ。
(デュアルパケットと言ってる時点で3Gを検討しているのだろうから
パケット非対応機云々の話は不要かな)
751非通知さん:2006/04/21(金) 20:15:45 ID:DSikNhA10
今プリペをLOVE定額の相手に指定しているのですが、
指定先を変更した場合、
俺→プリペの通話は来月の適応日まで定額のままですか?
752非通知さん:2006/04/21(金) 20:16:30 ID:nXsrMkVG0
>>746
746がプリペ携帯買って2台餅、彼女にL定申し込んでもらうのが一番オトク
753非通知さん:2006/04/21(金) 20:17:53 ID:jgyM9qhE0
そうです。そして締め日の次の日0時に切り替わります。
754非通知さん:2006/04/21(金) 20:23:28 ID:DSikNhA10
>>753
これで安心して電話できます。
ありがとうございました。
755非通知さん:2006/04/21(金) 22:07:35 ID:QBZgTyVn0
>>746です。
みなさんありがとうございました。
756非通知さん:2006/04/25(火) 23:03:37 ID:xnp0xbhO0
いよいよ、TVコール無料サービス期間があと少しになってきたが、
来月の10日までに、ソフトバンクからTVコールも永久無料化のアナウンスを聞きたい。
よろしくおながいします。
757非通知さん:2006/04/27(木) 22:38:38 ID:DMzJH1gr0
おながいね
758非通知さん:2006/04/27(木) 23:11:36 ID:r6CPPdiu0
よろしくね
759非通知さん:2006/04/28(金) 00:02:27 ID:FTADjbZ40
ブルートゥースヘッドフォンを使っている人、
オススメ品を教えて下さい。
760非通知さん:2006/04/28(金) 08:03:19 ID:nQGj7Vtb0
耳の後ろに回るタイプの、JabraBT500か、BT250vがおすすめ。
以前違うスレに書いたのをコピペすると
BT150・・・黒くて小さくて目立たないくてよい。連続通話時間は短い。フィッティングはやや甘いか?作りはちゃちいが値段も安く必要十分。
BT250v・・・置いておいても気づくバイブが便利。耳の穴の奥まで入れられるので、相手の小さい声もよく聞こえる。通話ボタンが押しづらい。
BT800・・・大きさがネックだが、液晶でかける相手が選べるのは便利。フィッティングも良い。バイブは強烈。BT到達距離も他の機種より長かった。
761759:2006/04/28(金) 09:11:57 ID:WhDmTrUiO
>>760
ありがとうです。
250vと800良さそうです。
受話音質と相手へ送られる音質はどんな感じでしょうか。
小声でも相手は聞こえますか?ノイズキャンセラーはあったほうがいいでしょうか?
762非通知さん:2006/04/28(金) 09:26:52 ID:nQGj7Vtb0
相手に送られる声も届く声も、携帯を手で持つ会話と変わらないよ。小声でも通じる。
ノイズキャンセラーがあると、外で話す時の風切り音が少なくなる感じだから、あった方がいいと思う。
個人的にはBT500にバイブがあれば完璧なんだけど。
ヨドバシカメラとかは品揃えが豊富だから現物を見てくるといいと思う。買うのは通販の方が安いかな。
763非通知さん:2006/04/28(金) 23:46:06 ID:awqjPTQn0
キャンペーンの懸賞届いた。A賞
ヘッドセットは使えん
>>759
俺はFS258(BT250Vのバイブなしぐらい)使ってる。
それにBT500を加えたJABRAの3機種はMinigel付きで付け心地がとてもいい
耳の中まで入るので、音も確実に聞こえる。
764非通知さん:2006/04/29(土) 00:56:32 ID:Yx0UI9Al0
みんなの定額はじまるよ〜
765非通知さん:2006/04/29(土) 01:01:44 ID:xuj37qEh0
LOVE定の為に今度vodaに変えようと思ってるんだけど
PCなり携帯での申し込みの時に入力する相手の情報って何がありますか?
番号だけ?
766非通知さん:2006/04/29(土) 01:27:43 ID:iZI/HKIV0
番号だけ
767非通知さん:2006/04/29(土) 02:18:09 ID:xuj37qEh0
>>766
ありがとうございます。


もし今日か明日に新規契約したら
明後日(1日)から定額利きますかね?

それとも
明日契約したとして
4月が残り1日でも4月分の基本料金等発生、5月からL定適用
or5月から料金発生、L定は後から適用
みたいな選択になるんでしょうか。

アホな質問内容ですみません。
後半が意味不明だったら前半の質問に答えてくださると有難いです。
768非通知さん:2006/04/29(土) 19:39:31 ID:OP3SVzBi0
Vodafoneは加入者みんながみんな月末締めと言うわけじゃないから・・・
769非通知さん:2006/05/01(月) 23:45:46 ID:DMT5BvzsO
自分名義で2つ揃えて1つ彼女に渡すっていうのやろうと思うんだけど
未成年でも普通に契約できたっけか?
因みに学生で収入はバイトのみです。
770非通知さん:2006/05/02(火) 00:45:20 ID:vCmDOElw0
>769
親の承諾書があれば普通に契約できたような。
771非通知さん:2006/05/03(水) 08:49:18 ID:S9ynfMzZQ
>>769
それなら家族通話定額の方がいい。
772非通知さん:2006/05/03(水) 09:21:52 ID:7cBHYHtgO
Love定額の適用はあなたの毎月の支払い方法で違うクレジットなら1日〜 口座、コンビニなら11日〜
773非通知さん:2006/05/04(木) 18:43:36 ID:O3dyH8+H0
質問です。
今、LOVE定額を申し込むと11日からの適用になるんでしょうか?
774773:2006/05/04(木) 19:43:19 ID:O3dyH8+H0
質問取り下げます。
775非通知さん:2006/05/04(木) 21:23:25 ID:Evyvxdf70
質問です。
LOVE定額を相手にこっそり申し込むことはできますか?
仕事上、よく相談にのってもらうんだけど、男同士なのでLOVE定額に相手に
はいってることがはずかしいもので。
776sage:2006/05/04(木) 21:41:54 ID:50U1mz4D0
>>775
My vodafoneで申し込み
ショップでも、いちいち相手が誰かなんて調べない。
777非通知さん:2006/05/04(木) 22:23:34 ID:oaKdXR4K0
きれやすいんだが?w
778非通知さん:2006/05/04(木) 22:47:12 ID:YLnEyHt50
引っ越せ
779非通知さん:2006/05/06(土) 12:06:49 ID:IRRWFqLyO
3G同士なら、切れないし音が良くてお勧め。
3時間ぐらいいつも話してる。
780非通知さん:2006/05/06(土) 12:10:36 ID:Dgl4YGV8O
あの子とラブ定額入りたいなぁ
781非通知さん:2006/05/06(土) 14:52:18 ID:Ae16sZP20
こくれ
782非通知さん:2006/05/06(土) 23:27:00 ID:i02jqGJC0
でぇもん?
783非通知さん:2006/05/07(日) 09:03:47 ID:uhM0RRMw0
LOVE定額申し込んだら21日からだとさ・・・
UZEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!!!!!!!!!!!!
もう俺も彼女も今月だけで5万以上使ってるってのwwwwwwwwwwwwうぇwwwwwwww
784非通知さん:2006/05/07(日) 11:49:21 ID:MSBz+gDV0
>783
何事もよく調べてから行動しよう。
そうすれば人生もっと色々楽しめるぞ。
まぁ今回は諦めて、20日までしっかり搾取されてくれ。
785非通知さん:2006/05/07(日) 20:09:57 ID:3D2+h5yR0
見た目につられた女とその女に釣られた悲しい男のためのキャリアあう。
DOC●MO・・・オヤジキャリア。そのオヤジと家族割引組むアホのキャリア。
ボーダフォン・・・ああだこうだいわれているが実は一番やり手のキャリア。イノベエティブなキャリアなのだ。QR・QVGA・VGA・モバイルカメラ・etcすべてボーダフォンが初。これからもケータイの新常識をボーダフォンが作り出す!!!!
女に釣られてあうに逝くなよおまいら・・・・・・
786非通知さん:2006/05/07(日) 21:42:56 ID:UwuOufKz0
こんなの早く廃止するべき

787非通知さん:2006/05/08(月) 03:10:33 ID:mf3hdfBc0
ラブ定の通話料が、2/1の開始で、現在172,000円程度だ。
彼女のほうからは、シルバープランなので、100,000円程度だと思う。
ちょうど100時間くらい話している。一日1時間平均だな。
みなさんはどう?
788非通知さん:2006/05/08(月) 13:08:03 ID:VT9pqiTP0
>>787
そんなもん自慢して楽しいか?
789非通知さん:2006/05/08(月) 19:16:14 ID:9v44KpBKO
>>788 悔しいのか?

一日一時間が自慢になるかどうかはわからんが
790非通知さん:2006/05/09(火) 09:32:08 ID:JVzML9tE0
>>789
なぜ悔しいという発想になるのやら・・・
791非通知さん:2006/05/09(火) 10:24:25 ID:Pe5PmQJJ0
>789
いや、ならんだろ。
ウィルコム定額時間報告スレでは月400とかあるみたいだし。
それに時間だけ自慢してもなぁ。
792非通知さん:2006/05/09(火) 10:55:00 ID:Zk2PXiIE0
400時間も話すのか!?
あ、ありえねぇ・・・。
793非通知さん:2006/05/09(火) 13:12:47 ID:oxFigO900
1日12時間以上繋いでる計算だな。
……アホじゃね?
794非通知さん:2006/05/09(火) 14:49:44 ID:H+UjSWP9O
オレは寝るときTV電話つけっぱなしで寝るからかなりいくな
つうかTV電話キャンペーンを延長してくれえぇ
795非通知さん:2006/05/09(火) 18:55:06 ID:ucU3e0qt0
彼 ボーダ
私 ドコモ

プリペ買って来月からLOVE定額の仲間入りするつもり。
でも彼の料金プランがJ−PHONE時代のまっぽい・・・・・・
ボーダのプランにしないとLOVE定額適用されませんよね?
それはすぐに切り替えられるのですか?

796帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/05/09(火) 18:59:08 ID:LVeP5k0y0
>>795
関係ない

相手がボーダを使ってることが重要でプランは一切関係なし

アンタがLOVE定額に入ればそれでOK

315円で通話もメールも使い放題となる(アンタだけがね)

797非通知さん:2006/05/09(火) 19:03:25 ID:ucU3e0qt0
>>796

ありがとうございます!
798非通知さん:2006/05/09(火) 19:04:38 ID:hstfinDu0
>>795
すぐにというか翌請求月から。
(3Gに契約変更すればその日から)

どのみちLOVE定額も翌請求月適用なので
一緒に申し込めば問題ない。
799非通知さん:2006/05/09(火) 19:07:01 ID:z/NKCsDQ0
>>796
プリペって書いてあるがな(´・ω・`)
良く読んでから解答シレ
800帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/05/09(火) 19:09:45 ID:LVeP5k0y0
>>799
はっ…いま気づいた…orz
801非通知さん:2006/05/10(水) 19:29:34 ID:W8mv+WZK0
LOVE定額をボーダフォンライブから申し込みしたんだが、電話番号入力する画面
で相手の番号入れるんだよね?つまらん質問スマソ。明日から適用されるんで。
802非通知さん:2006/05/10(水) 20:23:50 ID:luhvVWgW0
>>801
そそ。
そして先おめw
803非通知さん:2006/05/10(水) 21:37:32 ID:OgnARGPS0
10日締めの香具師は今日までだぞ!
TV電話無料期間。
804非通知さん:2006/05/10(水) 23:25:38 ID:xvIJjZOt0
今日のずっとテレビ電話してるとしたら12時過ぎたときから料金取られるの??
805非通知さん:2006/05/11(木) 11:56:56 ID:Wb5AD6Io0
私の携帯はauで
彼氏とカナリ電話するんだけど、
vodafoneに換えた方が良いと思いますか??
なんか噂でラブ定が終わるって聞いたんですけど
マジですか??
806非通知さん:2006/05/11(木) 11:59:33 ID:++bu0ACK0
通話料金の発生するタイミングって、「通話終了した時刻の月を基準に請求。」だった希ガス。
10日〆日で通話中に11日になったなら、11日分として料金が発生すると思う。

っても、ボダの仕組みがどうなってるのかシランガナ。
サポセンにでも聞いて来い。
807非通知さん:2006/05/11(木) 12:01:17 ID:++bu0ACK0
>>805
なんかむかつくからWILLCOMでも買っとけ。
808非通知さん:2006/05/11(木) 13:50:27 ID:g1pGd1UM0
>>805
LOVE定額は終わりません。
公式にアナウンスされています。

とマジレスしてみました^^
809非通知さん:2006/05/11(木) 16:36:03 ID:Wb5AD6Io0
>>806-808
教えてくれて、ありがとうございます!!!
>>807
なんか言葉使いが悪くて気分を害してしまったのなら
謝ります!ごめんなさい!!
810非通知さん:2006/05/12(金) 01:27:55 ID:dMrKktTd0
>>780
超ウケた!!!
面白い人ですね!!
なんか好き…。。。
811非通知さん:2006/05/12(金) 21:33:07 ID:rtkobtztO
火曜日に新機種発表があるから、何かしら新サービスの発表があるかな。
812非通知さん:2006/05/12(金) 22:23:36 ID:anXI1gRT0
言葉遣いじゃねぇヽ(`Д´)ノ
自分で調べる努力が微塵にも感じないからムカツクんだヽ(`Д´)ノ
ちゃんとWILLCOMとボダどっちがいいか自分で調べろDQNがヽ(`Д´)ノ

>>811
ちょっとしたオプションサービスならあってもいいかもね。
でも、あっても予定は未定発表だろうなぁ。
813非通知さん:2006/05/14(日) 07:58:39 ID:T/xs2s+j0
3G同士だとクリアに大きく聞こえるね
いままでは途切れたりしてたんだけど
814非通知さん:2006/05/14(日) 19:47:58 ID:vTE/L9UU0
利用者100万人の人気サービス、ボーダフォン「LOVE定額」盲点  週刊現代(5/27)
815非通知さん:2006/05/15(月) 01:43:39 ID:Za78KzON0
>>814
んでその内容は?
816非通知さん:2006/05/15(月) 17:44:33 ID:QlQOkKSHO
Love定額用に最安プラン?で契約しましたが写メは送るにはVodafone!Live?に加入しなくちゃならないんですね
\300でしたっけ?
Vodafone初なんで教えてちゃんですいません
カタログ等にも載ってなかったもので…
817非通知さん:2006/05/15(月) 19:16:28 ID:xVrwASp40
>>816
そのとおり。
でもたぶんカタログには載ってると思う。
818非通知さん:2006/05/15(月) 19:22:29 ID:QlQOkKSHO
>>817さん
ありがとうございます
見落としてたんですね、スレ汚しすいませんでした
819非通知さん:2006/05/15(月) 21:24:42 ID:UVoq/FxL0
>>814
気になる!
820非通知さん:2006/05/15(月) 22:25:06 ID:wigSWoRL0
どーせ、「回線を独占しつづけた結果云々。」とかそんなんちゃうんかな。
別に、元でなんかとっくにとれてるからハピボ違約金払っても痛くもなんともないし、どうでもいい。
821非通知さん:2006/05/17(水) 00:59:56 ID:ETpwLw8J0
>>811
16日の会見はは18日に延期された模様。
822日根野:2006/05/18(木) 09:34:47 ID:Lu+J58gO0
遠距離恋愛してるのでボーダフォンのLOVE定額がしたいのですが・・・終わる予定はあるのでしょうか?
823非通知さん:2006/05/18(木) 10:53:49 ID:/PbmNGFT0
ない
824非通知さん:2006/05/18(木) 11:14:39 ID:sHtGVQe6O
>>822
遠距離恋愛が終わる可能性はあるな。
825日根野:2006/05/18(木) 18:45:23 ID:Lu+J58gO0
そんな事書いて楽しいか・・・まだまだガキか。>>824
826非通知さん:2006/05/18(木) 18:46:40 ID:yDkmMOk90
>>820
どうでもいいなら書くなハゲ
827非通知さん:2006/05/19(金) 00:12:08 ID:NVjRxOHp0
>>816
亀ですまんが
ロングメール対応機ならvodafonelive基本料に入らなくても
写メ送信はできるぞ。
2.5Gと3Gなら申込みは必須だが。
828非通知さん:2006/05/19(金) 01:26:43 ID:Fx1YWdKm0
>>827
送信は出来るが添付を含む全文の受信は出来ないよ。
受信するにはロングメールボックス基本料月額210円が必要。
829非通知さん:2006/05/19(金) 04:58:22 ID:jFH2HzbaO
質問させて。
今au使ってるけどLOVE定額が魅力すぎてvodafoneにしようと思ってます。
相手もvodafoneじゃないとダメだというのをこのスレで知りました。彼女はDoCoMoでvodafoneにはしたくないとのことorz
それで>>2のように彼女にプリ携を持たせようと思っとります。そこで質問です。プリ携はどこで契約するのでしょう?vodafoneの店で普通に契約するのか昔みたいにコンビニで身分証を掲示して簡単に手にはいるのか…。誰か教えて下さい。
830非通知さん:2006/05/19(金) 05:04:52 ID:RtXkDs6B0
>>829
オンライン購入 http://www.vodafone.jp/prepaid/buy/
もあるが、免許証もってボーダフォンショップに行くのが早い。

プリペ携帯としてこれが7月下旬に出るが、待てなそうだな。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/29211.html
831非通知さん:2006/05/19(金) 06:46:10 ID:jFH2HzbaO
>>830
おお!ありがと!…と言ってもおいら携帯オンリーだから見れないw親切にしてくれたのにごめんね。
親切にしてくれたついでにまた3つばかし質問させて。
今日vodafoneを新規で申し込みしに行くつもりなんだけど、締め日てのが20日だった場合は明後日からLOVE定額は使えますか?来月の21日から…?
相手はまだプリ携持ってなくて例えば25日に購入したら、こっちも25日に番号登録するから(その日まで番号分からないから)登録した日(25日)に電話しても定額になってますか?(上は全て20日締めとして)
もう一つ。
プリ携はどの機種でもいいですか?この機種はLOVE定額非対応とかあったら教えて下さい。
最後の質問です。3Gとか2Gとかが分かりません。違いを教えていただけたら幸いです。
長文で頭の悪いレスですいません。
832非通知さん:2006/05/19(金) 07:27:03 ID:5QM0GPWB0
五ヶ月ぐらい前にf901is買ったんだけどいきなり電源つかなくなった原因わかる人いる?
833非通知さん:2006/05/19(金) 09:41:01 ID:Cxr7mZ4oO
壊れた
834非通知さん:2006/05/19(金) 10:08:04 ID:/eGxcbxk0
>>831
申し込みをした翌請求月(締め日の翌日)からの適用だから、締め日までに相手の電番が分かっていた方が早く適用される。
月途中での適用はされないので注意。
貴方が出した例だと翌月の21日〜適用と言うことになる。
機種はどの機種でもOK。好きなのを選んでください。
ドコモで例えると、3GはFOMA、2Gはmovaみたいな感じ。詳しくはカタログ見てくださいな。
835非通知さん:2006/05/19(金) 13:11:42 ID:V9g17UdqO
>>827さん
レスありがとうございます
せっかくだからLove定額もVodafone!liveもパケット定額も申し込みしてきました(^^)
2台持ちするつもりでしたがVodafone(ソフトバンク?)1台にする事にしましたので(^^)
孫さんがLove定額廃止しないかが不安ですが…
836非通知さん:2006/05/19(金) 13:13:58 ID:V9g17UdqO
すいません、あげちゃいましたm(__)m
あ、あと質問なんですがプリペイド携帯ってずっと使わないでおいといたら使用できなくなるんでしたっけ?
837非通知さん:2006/05/19(金) 13:30:28 ID:Fx1YWdKm0
>>836
残高の使用期限から180日後に自動解約される。
半年放っておいたら使えなくなると思って下さい。
838非通知さん:2006/05/19(金) 13:40:19 ID:V9g17UdqO
>>837さん
わかりました、ありがとうございます
って事はプリペイド1台無駄にしたゃったんだな…(;´Д`)
839非通知さん:2006/05/19(金) 14:00:40 ID:Fx1YWdKm0
>>838
期限切れ(解約状態)のプリペイドは3,150円で再登録出来ます。
ボーダフォンショップで出来ますよ。
840非通知さん:2006/05/19(金) 14:31:48 ID:V9g17UdqO
>>839さん
わかりました、ありがとうございます(・∀・)
841非通知さん:2006/05/20(土) 00:17:39 ID:W16OLwcf0
彼女Voda俺auなんで二人でウィルコムでも買おうかと思ってたのですが
なんと俺の家が県外orz

ということでラブ定に決めました。

通話以外使うつもりないのでどんな機種でもいいのですが、
新規で加入する場合最安でいくらくらいになりますかね?
842非通知さん:2006/05/20(土) 00:21:36 ID:P+RCewkWO
新規無料でふよ。
まだユーザーが少ないので回線が空いている3G がいいですよ。
843非通知さん:2006/05/20(土) 00:32:24 ID:YR49JUtZ0
<<842
841の家で使えるかどうか、確認しないとまずいと思う。
844非通知さん:2006/05/20(土) 02:36:41 ID:W16OLwcf0
0円あるんですか

彼女の携帯が家で使えるよww
世界で使えて自宅が圏外ってよく言ったもんだ
845非通知さん:2006/05/20(土) 02:43:31 ID:t2S58xv40
自宅で使えるかどうかなど、そのキャリアの基地局と自宅の位置関係。
うちはauが圏外。Vodaとドコモが圏内。
846非通知さん:2006/05/20(土) 08:52:33 ID:UmHARTM00
うちはauとmovaが圏外、willcomが弱め、v2gとtu-kaとfomaは普通。
847非通知さん:2006/05/20(土) 16:22:27 ID:Y2oIxTDL0
うちはDocomoがOKで、FOMAなんてアンテナ500Mくらい先にあるのにNG、
AUは普段バリ3が突然圏外になったり、アンテナ3本たってても着信しないときがある。
Vodaは2G、3GともOKでWillcomは微妙



848非通知さん:2006/05/20(土) 19:50:31 ID:+FTWU+jI0
20日締めの香具師は、TV電話無料期間は今日までだぞーーー!!
気をつけれ!!
849非通知さん:2006/05/21(日) 17:03:51 ID:1zTHV/lB0
俺は末締めだからあと10日ほど
850非通知さん:2006/05/21(日) 17:56:05 ID:hPVbfBNz0
702NKとかのフルブラウザでネット見た場合のパケット代ってどうなるんですか?
通常のネットみれるんですよね?
851非通知さん:2006/05/21(日) 19:58:44 ID:uu871UR70
アクセスポイントをノーマルのまま使えばOK。
852非通知さん:2006/05/21(日) 22:10:23 ID:74GGU0yf0
>>850
パケ代がどうなる?って何が聞きたいのだ?
PC用サイトを見るならブラウザはOperaとか入れた方が使い勝手がいいと思う。
853850:2006/05/21(日) 22:31:00 ID:XG5P6e7e0
>>852
定額導入すれば4000円ぐらいでPC用サイト見放題なの?
854非通知さん:2006/05/21(日) 22:36:17 ID:HLIFiRkp0
少なくともvodafoneではWEBにPC用や携帯用などの区別はありません。
855非通知さん:2006/05/22(月) 01:08:00 ID:PmWa6iYqO
vodaを20日に買いLOVE定額に入ったのですが来月の1日から1の相手と315円で使い放題になるんでしょうか??voda初心者なので教えてください(´・ω・`)
856非通知さん:2006/05/22(月) 06:24:57 ID:OspNPdaFO
>>855
Vodafoneからメールくるよ
857非通知さん:2006/05/22(月) 08:24:37 ID:h2M1zO2L0
 カクカク  ,ィヘ⌒ヽフ  ブヒブヒニダニダ
    / <丶`∀´>> -=3
 ε//   し ヘ⌒ヽフ   ブヒブヒシオシオ
  ( (  _,.ノ(  ・ω・)) -=3
   し しー し─J

裸豚定額でハッピー韓豚!
858非通知さん:2006/05/22(月) 08:38:42 ID:h2M1zO2L0
【裸豚定額】
♂♀無関係、人間じゃない豚同士、キモイ裸の話をしまくりたい!
+月額税込315円で特定の2頭だけの通話&メールがし放題。

【家畜通話定額】
家畜はいつも、群れている!
離れて暮らしていても、家畜を近くに感じる瞬間。
1回線あたり+月額税込315円で、家畜5頭間の通話がし放題。

【滅入る定額】
ついついメールしてしまう理由。
+月額税込840円で豚じゃないケータイやパソコンともメールし放題。
だけど遅延しまくり、滅入る放題!

【デブるパケット定額】
通信費を気にしなくなっても、圏外と障害で大惨事、イライラし放題。
惨事ケータイ限定、+月額税込1,050円から最大4,095円の定額制。
不具合で使えない時間は食べまくりイライラ解消で、デブること間違いなし!
859非通知さん:2006/05/22(月) 14:02:45 ID:PmWa6iYqO
vodafoneからメールがくるとはどぉいうことですか??
860非通知さん:2006/05/22(月) 14:37:43 ID:crgGweto0
>>859
メール待ってろ
861非通知さん:2006/05/22(月) 19:56:24 ID:OspNPdaFO
>>859
親切なVSの人が『あなたのLove定額は何月何日からですよ』ってメールくれるから
ちゃんと返信しなきゃだめだお
862非通知さん:2006/05/22(月) 20:01:17 ID:wMbbU7fs0
>>854
まじょで?
904SHとかでもPCサイト見放題?
見放題で4000円?
からかってない?
マジなら最強じゃない?

702NKUの青歯でノートPCと接続してノートPCでwebサイト見放題とかもできる?
863非通知さん:2006/05/22(月) 21:15:17 ID:piAuSxlU0
>>862
904SHとJigは現状で最強構成です。
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0604/20/news048.html

携帯をモデムとしてパソコンに接続し、WEBを見るのは別料金です。
864非通知さん:2006/05/23(火) 21:41:23 ID:in4gO4PUO
jigが最近のバージョンアップで高速化したね。
パソコン用のYahoo!トップページが10〜15秒くらいで表示出来るようになってきた。
865非通知さん:2006/05/24(水) 21:02:20 ID:MO2625lm0
>>864
702NKUのフルブラウザとどっちがいい?
866非通知さん:2006/05/26(金) 21:38:07 ID:wm43Z33I0
自分の締め日ってどうやったら調べられます?ショップで聞くしかないのかな。
867非通知さん:2006/05/27(土) 01:42:29 ID:T2m4ljsp0
明細の基本料のトコに○月○日〜○月○日って書いてねーか?
my vodafoneの契約内容照会とかでも解ると思うが。
868非通知さん:2006/05/28(日) 12:08:33 ID:GIIoVy3rQ
>>865
702NK2なら間違いなくJIG。
804NKはJIG以上のブラウザ積んでる模様。
869非通知さん:2006/05/29(月) 23:03:22 ID:blrZ8Qik0
新社名の「ソフトバンクモバイル」、利用者の3割「好感持てない」
http://www.nikkeibp.co.jp/news/flash/504606.html

インフォプラントは5月25日、ボーダフォンの新社名「ソフトバンクモバイル」について携帯電話ユーザーにアンケート調査した結果を発表した。
それによるとソフトバンクモバイルという名称に「好感が持てる」という答えは39.6%。「好感が持てない」は24.5%、「どちらともいえない」は35.8%あった。
キャリア別にみるとボーダフォンのユーザーでは33.0%が「好感が持てない」と答えたという。

なお、現在利用しているキャリアに対する満足度を尋ねると、ボーダフォンのユーザーで「サービスに満足している」という答えは53.0%で、KDDI(80.0%)やNTTドコモ(71.0%)を下回った。
携帯電話の機種変更意向があるのは全体で50.5%。
ボーダフォンのユーザーは59.0%が機種変更意向を持っており、このうち39.8%はほかのキャリアへの乗り換えを検討している。


みんなAUかドコモに移るみたいだね。
870非通知さん:2006/05/29(月) 23:09:09 ID:KTsBopkT0
可哀想に・・

早く恋人が出来るといいねw
871非通知さん:2006/05/29(月) 23:13:55 ID:jyHLwnoY0

大放出しちゃいますよ。

http://www.redmax.jp/LEG/?id=44810646




872非通知さん:2006/05/30(火) 22:32:14 ID:8Ktl09CL0
ボーダフォン旧日本法人、経常益が半減
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20060530AT2M3001830052006.html

ソフトバンクが買収したボーダフォン旧日本法人が30日発表した2006年3月期決算は経常利益が前期比51%減の744億円だった。
加入者が伸び悩んだうえ、顧客を維持するための経費がかさみ営業費用が6%増加したことが響いた。

売上高は微減の1兆4676億円。
期末の加入者数は1521万人と1%増にとどまったうえ、1人当たりの月額利用料が5890円と4%減少し売り上げが落ち込んだ。

英ボーダフォン、赤字4兆6000億円・携帯専業を転換へ
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20060530AT2M3001M30052006.html

英ボーダフォンが30日に発表した2006年3月期決算は、過去の事業買収に関連したのれん代償却で218億2100万ポンド(約4兆6000億円)の最終赤字となった。
同社は巨額の赤字をうけて携帯電話専業の経営方針を転換、固定回線によるブロードバンド(高速大容量)通信などを含めた複合的なサービスを始めると発表した。
主力の欧州市場で飽和感が広がる中、固定・携帯のサービス融合とコスト削減で立て直しを急ぐ。

06年3月期には、ドイツやイタリアなどで成長が鈍化しているのを受け、235億ポンドに上るのれん代償却に踏み切った。
日本事業はソフトバンクに売却したため、別枠で49億ポンドを償却した。
総売上高(継続事業ベース)は前の期比7.5%増の293億5000万ポンドだった。


873非通知さん:2006/05/31(水) 21:54:10 ID:Rw0jyq4tO
ラブ定額まで後2時間ちょい(*´Д`)
874非通知さん:2006/06/01(木) 00:00:56 ID:eYz3YZDJ0
TV電話し放題キャンペーン終了。
1生分のテレビ電話したほど楽しんだ。
相手と画面配置で遊んだり、旅行の実況したり。

これからは1分37.8円か・・・LOVE定額無料通話余りまくってるから
これからはテレビ電話で消費しよう。

875非通知さん:2006/06/01(木) 15:33:56 ID:JppiUjDu0
ボーダフォン、個別請求に対応など「家族割引」を改定
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/29450.html

・請求先名義の異なる回線も家族割引OK。
・利用料の個別請求に対応。
・契約者の地域が異なる回線同士でも家族割引を利用可能
・副回線にできる回線数も従来の最大4回線から9回線に拡大。

やっときました。
876非通知さん:2006/06/01(木) 23:09:44 ID:4qJjvItw0
 love定額はほんとに終了したの?vodaのホームページに行っても
特に終わりそうな雰囲気はなかったけど……
877非通知さん:2006/06/01(木) 23:13:57 ID:BIK6SAt/0
>>876
日本に来て何ヶ月?
簡単な日本語すら理解出来ないみたいだけど、
見込みがないなら、早く祖国に帰った方がいい。
878非通知さん:2006/06/01(木) 23:17:31 ID:OkJBjjMQ0
>>876
>love定額はほんとに終了したの?

いいえ、テレビ電話の無料キャンペーンが終了しただけです。現在は半額です。
http://www.vodafone.jp/japanese/pricelist/waribiki/love.html
879非通知さん:2006/06/02(金) 10:49:20 ID:61FBGgny0
LOVE定額終了って発言、定期的にあるなw
880非通知さん:2006/06/02(金) 19:28:11 ID:PnnwX0Yx0
TV電話し放題キャンペーンは良かった。半年間で期間も長かったし。

・LOVE定額
音声通話/メールし放題 :315円

・LOVELOVE定額
音声通話/メールし放題/TV電話し放題 : 525円

くらいでやってください。
881非通知さん:2006/06/02(金) 22:48:54 ID:KIuRmAiH0
3Gの方が音が悪いかと思って2GとプリペでLOVE定額にしたけど2Gって電波悪いのね・・orz
882非通知さん:2006/06/03(土) 00:03:18 ID:7k88k0MNO
3G同士にすれば、相手の息づかいまで感じ取れるほど、音質がクリア。
テレビ電話もLOVE定額なら半額だから、構えなくても普通に使える。

1番お勧め出来ないのは、2G←→3Gの通話。
2G側の電波状況が悪いと、3G側に変な異音が聞こえる時がある。
883非通知さん:2006/06/04(日) 01:29:54 ID:U+LMZ6cG0
誘導されてきました。
今ドコモを使っててほとんど彼女としか電話やメールをしないので
ドコモとは別にボーダフォンを持とうと思ってます。
ラブ定額は5月末までで6月からは半額ってパンフに書いてたような気がした
んですけど、それはTV電話で普通の通話はし放題なんですかね??
884非通知さん:2006/06/04(日) 03:10:45 ID:VV2jrzNjO
VodafoneのHPや、>>1を見ても理解できない人がいるのは、
ゆとり教育が原因ですか?
885非通知さん:2006/06/04(日) 08:19:26 ID:e0Gi3a2c0
何でも教育のせいにするのは良くないと思います。
ガッコなんて平日の1/3しかないわけだし。
886非通知さん:2006/06/04(日) 18:27:02 ID:OMxLnfwSO
ラブ定額にむいてる機種を教えてちょ。
802Nにして、激しく後悔したorz
とにかくメールに向いてないNE
887非通知さん:2006/06/04(日) 20:03:37 ID:yv/dofRT0
なんでメールに向いてないの?
888非通知さん:2006/06/04(日) 20:57:58 ID:OMxLnfwSO
まず変換が頭悪い(Nソフト)のと、
本文書きおわって送信するまでに5回ボタン押さなきゃならないのと
待ち受けにもどしとかないとメールが来ても鳴らないし震えないからわかりづらい
買ってはいけない
889非通知さん:2006/06/04(日) 21:40:12 ID:JE7Uq8Uh0
俺用:905SH、彼女用:705Tでラブ定額契約してきました。
クレカ払いだから、来月頭から適用なので暫くはメールだけで我慢。


定額に入ったらコールしまくりな予感なので、事前にヘッドセットを購入してきました。
ttp://www.plantronics.com/japan/jpn/products/cat1210096/cat5620042/prod29780013

かなり高いから悩んだのですが、携帯以外でも使えそうなのと、ipodのワイヤレスも考えてたので
丁度良かったのかな?
890非通知さん:2006/06/04(日) 22:13:51 ID:/71tmlMx0
>>888
804ss
変換そこそこ
入力さくさく
薄くて軽い
891非通知さん:2006/06/04(日) 22:19:33 ID:eXnyQ2cZ0
俺から一言
いくらLOVE定額に入ったからといって毎日の様に何時間も話さない方がいい。
ある程度メリハリを持った関係を!
892非通知さん:2006/06/04(日) 22:34:38 ID:JE7Uq8Uh0
>>891
ご忠告ありがとう。

遠距離恋愛で丸二年なので、いい加減メールばっかりは面倒だし
かと言ってコールだと金掛かるのでってことで加入した次第です。

お互い仕事してるから、何時間もってことにはならないと思いますが
定額でコール出来る楽しみを来月から満喫したいと思います。
893非通知さん:2006/06/04(日) 23:15:40 ID:OMxLnfwSO
>>890
dクス!SSってサムスンかな?703SH以外を知りたかったからよかった
参考にさせていただく!
894非通知さん:2006/06/05(月) 06:47:10 ID:zrOWRJdu0
163 名前: 番組の途中ですが名無しです 投稿日: 2006/06/05(月) 06:43:00 ID:UKB0whP80
>>155
累計通話時間285時間
累計通話料金22万8000円

ラブ定額で月4000円ぐらい

7万も使えるってある意味尊敬するわ


やっぱり凄いね
895非通知さん:2006/06/05(月) 14:19:23 ID:c9zHAlIr0
翌請求月と言うのは・・・
10日締めの場合で、今日LOVE定額の指定先に設定したら
7月11日から適用開始、という捕らえ方でいいのでしょうか?
896非通知さん:2006/06/05(月) 14:33:02 ID:CMa+TzVa0
来年5月まではテレビ電話もし放題ってテンプレに書いてあるけどホント?
もう2006年6月になってるけど
897非通知さん:2006/06/05(月) 14:42:20 ID:YgEV8Yi+0
>>895
6月11日〜
898非通知さん:2006/06/05(月) 14:51:44 ID:nwbnqauO0
>>896
ほんと。もう終わったけど。
(2006/5月請求月分まで)
899非通知さん:2006/06/05(月) 15:19:05 ID:CMa+TzVa0
>>898
や、来年って>>1に書いてあったから2007年までかと思ったんです。
900非通知さん:2006/06/05(月) 15:49:25 ID:5pgHZyNW0
>>899
1スレ目が建った時は来年だったがな。
スレ立てする人もそこまで気を使っていなかったという事でしょう。
901非通知さん:2006/06/05(月) 16:17:17 ID:c9zHAlIr0
>>897

ありがとうございます。
902非通知さん:2006/06/06(火) 22:59:24 ID:zh5GnZKu0
ク  ク   ||プ / ク
ス ク ス _ ||| // ス
/ ス  ― ||ッ// /
/  _____  /
  / i⌒ll⌒iヘ ))
`/ /~|,=||=、|~ヾ
/ ̄/ ̄ `ー●ー" ̄| ̄
ГT ̄ ̄_|   ̄| ̄    ソフトバンクモバイルだって
ГT ̄ ̄ Y⌒L_フ ̄
ヽ ヽ   人_( ヾ
 >〓〓〓〓〓〓-イ
/  /  Θ ヽ |

ク ク ____  ク
ス ス/ ____ヽ ス
 | |/r−v−、| ))
 |」-|,=|=、||    ソフトバンクモバイルだって
 (6  ーっ-´}
  ヽ   Y⌒レ′
  /ヽ 人_( ̄ヽ
 /   ̄ ̄ ̄ヽ-イ


903非通知さん:2006/06/08(木) 22:26:47 ID:UHRkLqGjO
au辞めたい人の半数以上がVodafoneに移動希望か…

学生カプールは長電話だからな。
904非通知さん:2006/06/10(土) 03:00:37 ID:N7pAdTxgO
mjd?
905非通知さん:2006/06/12(月) 19:42:13 ID:3HtDAicqO
今日のW杯オーストラリア戦は、
電話繋げたまま観戦するお。
906非通知さん:2006/06/12(月) 20:24:02 ID:KTJIESpl0
>>903

音楽以外あうは負けてるからな
907非通知さん:2006/06/13(火) 10:48:08 ID:q3sxMeEl0
不倫定額とかつくればええのに・・・・
通話履歴に残らんとか  爆発的大人気だろ?
908非通知さん:2006/06/13(火) 16:04:56 ID:6R6Z2ONf0
明細取らなきゃいいだけ
909非通知さん:2006/06/13(火) 16:23:43 ID:zegihd220
レス違いで申し訳ないんですが、V602SHを使っているのですが、
ネットへの書込み履歴とか見れると聞いたんですが、見方分かる
エロイ人いたら教えて下さい。
910非通知さん:2006/06/13(火) 16:41:48 ID:CUFXZa8x0
スレ違い

911非通知さん:2006/06/13(火) 17:26:57 ID:Oy17zO7e0
現在の料金プランJ-PHON時代のもの。プランの変更と、LOVE定額
の申し込みした。来月から、ちゃんと同時に適用されますか?
912非通知さん:2006/06/13(火) 20:48:52 ID:4K9GoU5G0
>>911の契約が月末締めならOK。
913非通知さん:2006/06/14(水) 01:46:09 ID:1TFKv2bW0
>>908
馬鹿か?
配偶者に明細取られるだろが。
914非通知さん:2006/06/14(水) 08:10:19 ID:ZFGnNQAI0
プラン加入の事実が請求書に載るからだめなんじゃね? >不倫定額
明細に載らないことだけが目的なら、スレ違いだがウィルコム定額は定額対象が明細に載らないらしい。
915非通知さん:2006/06/14(水) 21:45:53 ID:f9yrcVzO0
>>914
ちゃんと通話明細に載るよ。
916非通知さん:2006/06/15(木) 17:30:04 ID:3EgviRcj0
でんわしまくってるんだけど、ちゃんと来月からラブ定額に計算されるのか不安
917非通知さん:2006/06/15(木) 19:02:27 ID:rtCINgQg0
>>916
適用されてるかどうかはMyVodafoneで確認可能
918非通知さん:2006/06/16(金) 00:00:02 ID:SWMECIvg0
通話定額って携帯じゃボダ(ソフトバンク)しかやって無いんだよね?もっと
宣伝すれば良いのに☆ 
919非通知さん:2006/06/16(金) 01:24:55 ID:njCLIKdO0
>>918
いや、宣伝されまくって繋がりにくくなったり、通話品質下がるのは困る。
必要な人だけが定額を利用すれば良い。
920非通知さん:2006/06/18(日) 03:36:54 ID:FJ2J6wKV0
もう眠いので寝ます。

2台の電話機を通話中にして寝るんだよ!

もうすぐ解約するのでそれまで使いまくる予定!
921非通知さん:2006/06/18(日) 19:16:04 ID:ief83cQDO
長電話
電磁波
こわい
922非通知さん:2006/06/18(日) 22:13:38 ID:WVNsvfI80
LOVE定額って一つの携帯につき一人しか登録できないんですか?
そうじゃなかったらLOVEにはならないとは思うんですが何人も登録したいので・・。
923922:2006/06/18(日) 22:23:00 ID:WVNsvfI80
ゴメンね、ちょっと急いでるからageさせてね
924922:2006/06/18(日) 22:27:19 ID:WVNsvfI80
ほんとゴメンね、公式サイトにあったね


吊ってきます orz
925非通知さん:2006/06/19(月) 00:26:09 ID:0Ul8hcaUO
ナムナム
926非通知さん:2006/06/19(月) 22:36:59 ID:ji/f/cii0
すいません、ちょいと質問。

4月から俺プリペイド、彼女3GでLove定額を
やり始めて、既に俺のプリペイドは通話期限が失効して
います。で、その俺のプリペイドに平日1日2回、同じような時間帯に必ず
知らない番号から電話が掛かってきてるんだけど、これってただのイタ電?

メイン(友人とのメールなど)はauを使っていて、
ボダは彼女との連絡にしか使ってないし、電話番号も
彼女以外に教えていないのだが...。
掛かってくる電話は番号を見ると一般電話のようで、
市外局番検索すると仙台市らへんなんだよね。
ちなみに俺は新潟在住で、仙台に行ったことも無いし、
知り合いは一人もいません...。
927非通知さん:2006/06/19(月) 22:48:14 ID:oyqOzBFM0
>>926
どうせヘンな業者とかだろうからシカトでおk
928非通知さん:2006/06/19(月) 23:12:06 ID:SByVk7gO0
>>926
ボーダフォンのコールセンターは、仙台の近くだったはず。
929非通知さん:2006/06/19(月) 23:35:46 ID:uUZJLpfI0
>>926
その番号でぐぐってみては?
そこそこ有名な会社とかワン切り業者だったら
たいていはぐぐったら見つかるよ。
930非通知さん:2006/06/20(火) 14:08:27 ID:jhdDZUS/0
プリペ携帯でもLOVE定額の申し込みって出来るんですか?
半年程度だけ使いたいのでプリペで済むならそうしたいんですが。
931非通知さん:2006/06/20(火) 14:30:44 ID:WD9HCUfN0
>>930
プリペイドではラブ定額は申し込めません。
相手が通常契約なら、相手があなたのプリペイド番号を指定する事は可能です。
あなたから相手にワン切りをして、相手から掛けなおしてもらえば定額通話可能です。
932非通知さん:2006/06/20(火) 14:53:39 ID:jhdDZUS/0
>>931
相手の契約内容は変更出来ない状況なので
自分でプリペじゃない契約をしたいと思います。
ありがとうございました。
933926:2006/06/20(火) 22:03:53 ID:37wAM2LV0
掛かってくる電話番号でググってみましたが
なにも出ませんでした。
各請求の対策サイトでも調べてみたのですが、
該当する番号は無かったです。

とりあえず着信拒否にしておきました。
みなさんありがとうございました。
934非通知さん:2006/06/22(木) 10:10:28 ID:bFz6G2m10
ラブ定額やめたいときいつやめればいいか誰かおしえてくれませんか??
935非通知さん:2006/06/22(木) 10:22:42 ID:4iofnwFG0
>>934
>ラブ定額やめたいときいつやめればいいか誰かおしえてくれませんか??
ラブ定額だけをやめるなら、いつでも構いません、翌月から解除されます。
回線ごと解約する場合、2Gの場合は、〆日の翌日解約がよいです。
http://www.vodafone.jp/japanese/pricelist/waribiki/love.html?cc_4805=
<解約時の割引適用について>
● Vodafone 3G・V8をご利用の場合、解約当月も定額サービスおよび割引の対象となりま
す。定額料は解約日前日までの日割計算となります。
● V6・V5・V4・V3シリーズをご利用の場合、解約当月は定額サービスおよび割引の対象と
なりません。また、定額料もかかりません。

315円は徴収しないが、割引もしない・・・
割引されるつもりで話しまくると、最終請求でドカンと請求されます。
936934:2006/06/22(木) 10:48:57 ID:bFz6G2m10
935さんありがとうございました!!
937非通知さん:2006/06/22(木) 22:23:00 ID:7kt5qgWH0
KDDIはauの月額基本料金にセットされている無料通信分を無期限で繰り越せる「無期限くりこし」を導入する。
 KDDIは6月22日、月額基本料金にセットされている無料通信分の余りをずっと繰り越しできる「無期限くりこし」を導入すると発表した。

 同社は1月17日に、「3カ月くりこし」を8月1日から導入すると発表していたが(1月17日の記事参照)、3カ月を無期限に変更する。8月分の料金から利用可能になる。

938非通知さん:2006/06/22(木) 22:31:46 ID:cb3uqoum0
LOVE定額とデュアルパケット定額併用してると、無料通話がよく余るが、
現状の1ヶ月繰り越しで不自由してないな。
使わないものは使わないし。

無料通話からコンテンツ料やオプション使用料を引いてくれれば
うれしいが。
939非通知さん:2006/06/22(木) 23:12:47 ID:2R873PdX0
ボーダフォンの「804N」、アドレス帳などが消失する不具合
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/29815.html

 ボーダフォンは、NEC製3G端末「804N」でアドレス帳などの各種データが消失してしまう不具合があることを明らかにした。準備が整い次第、ボーダフォンショップで修理受付などの形で対応する。

 今回明らかにされた不具合は、アドレス帳やメール、静止画、動画、着信メロディ、Vアプリ、音楽などのデータが突如消失してしまう場合があるというもの。
 外部メモリカードやSIMカードに記録されているデータには影響しない。
 原因はソフトウェアの不具合とのことだが、どういった状況で発生するか、あるいは回避する方法があるのかについては不明。また、電話帳の検索ができない事象や、全ての設定がリセットされることもあるという。

 対象台数は全国で23,000台。同社では、ボーダフォンショップで新しいソフトウェアに更新した804Nへ交換する、あるいは一旦預かった上でバージョンアップを行なうといった対策を実施する予定。新品への交換は7月上旬〜中旬を目処に、
 修理受付は週明けとなる6月26日にも対応が開始される予定。これに伴い、804Nの販売は一時休止となる。

 該当ユーザーに対しては、ダイレクトメールなどで案内されるとのことだが、突発的にデータが消失する可能性があるため、速やかにパソコンや  外部メモリカードなどへ各種データをバックアップするほうが良いと言えるだろう。
940非通知さん:2006/06/22(木) 23:42:52 ID:qkg5ury90
朝鮮学校へもっと寄付を!
みなさんソフトバンクを使ってください!
反日教育じゃなく歴史の事実を教わっているだけなんです!
だから謝罪と賠償をする気があるならソフトバンクを使いなさい!



941非通知さん:2006/06/22(木) 23:47:47 ID:cb3uqoum0
こんなところで煽ってないで、早く彼女でも作れよカス。
942非通知さん:2006/06/23(金) 02:01:38 ID:ns5ZsBj30 BE:884314188-#
次スレ立てたお

【315円で】 LOVE定額 6カプール目 【通話し放題】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1150995402/
943非通知さん:2006/06/26(月) 19:18:26 ID:/d5M0zIiO
プリペ携帯って量販店で買えますか?
944非通知さん:2006/06/26(月) 20:31:49 ID:p8ZL9fvt0
LOVE定のTVコールの無料期間って5月31日までだったよね?
6月に入ってからはTVコール一度もしてないのに6月請求の内訳見たらTVコール50%しか引かれてなかったけど何で?
945非通知さん:2006/06/26(月) 20:45:44 ID:TXwat/UW0
>>944
締日が末の人は、5月31日まで無料だね。
締日が11日だったら、12日以降は、6月請求分(7月に支払い分)になるよ。
946944:2006/06/26(月) 20:51:19 ID:p8ZL9fvt0
>>945
レスthx. そうです10日締めなんです。 でもvodaのHPに締め日の事まで書いてあった? 普通は5月までっていったら31日迄と思うじゃん! しかも連れの方は末日締めだから被害は俺だけorz 納得いかねー
947非通知さん:2006/06/26(月) 20:59:47 ID:TXwat/UW0
>>946
もう5/31までのキャンペーンページ消えてるだろうから、確証は無いけど
※のところに小さく5月請求分が無料って書いてあったかも。役に立たなくてスマン。
でも、確かにややこしいよね。多分、課金系はゴルァ電しても覆らないだろうから、泣くしかないかも。。。
このスレか、前スレだったかに誰かが注意を促してたけどね。
948944:2006/06/26(月) 21:08:31 ID:p8ZL9fvt0
>>947
ありが屯。 まぁ被害総額が5千円ちょっとで済んだから今回は勉強料と思って諦めるよ。
今度からは締め日とこのスレのチェックを怠らないようします。 どもお騒がせしますた(恥
949非通知さん:2006/06/26(月) 21:08:39 ID:B24YVaEs0
>>946
ラブ定額のリリース、pdf読める環境なら読んでください、最後にテレビコール無料期限あります。
説明パンフレットにも書いてあったはずです。
http://www.vodafone.jp/japanese/release/2005/051011.pdf

>>947
>このスレか、前スレだったかに誰かが注意を促してたけどね。
このスレでした・・・
950944:2006/06/26(月) 21:13:12 ID:p8ZL9fvt0
>>949
わざわざどうも。 書いてありますね、ちっちゃく…
951非通知さん:2006/06/26(月) 23:05:22 ID:kuO8ZF34Q
俺はVodafoneからSMSで、
「TVコールし放題キャンペーンは○○日で終わりますので、お気をつけください。」
という告知が来たよ。
952非通知さん:2006/06/26(月) 23:14:11 ID:0zA6G2hnO
締日10日ならキャンペーン開始日も他より一番早かったはず。贅沢だぜぃ!
953非通知さん:2006/06/26(月) 23:29:14 ID:kuO8ZF34O
>>943
買えるよ。
プリペイドカード込みで安く売ってる所もあるから探すといいよ。
954非通知さん:2006/06/27(火) 19:19:37 ID:u3DG620C0
どうしてもLOVE定額で長話になるんで、耳が熱いし、室内なんで切れはしないけど
警告音がよくなる状態なんで、窓際に置いて、Bluetoothヘッドセットを使ったら
よくなったよ。

LOVEとは別に、プリペの友達がいるんだけど、ドコモみたいにチャージをウェブで
プレゼントできればいいのにね。カード送るのも時間かかるし。
955非通知さん:2006/06/27(火) 20:28:01 ID:4Xk9u8TX0
>>954
ATMでチャージ
956非通知さん:2006/06/27(火) 22:27:24 ID:rK2mY0BZO
>>954
コンビニでカードを買う

スクラッチして登録番号を見る

登録番号をメールで知らせてプレゼント。
957非通知さん:2006/06/27(火) 22:37:43 ID:u3DG620C0
>>956
なるほどね。ありがとー。
958非通知さん:2006/06/28(水) 18:14:10 ID:jB380QKSO
>>953
ありがとうございます
粘って安い店探してみます
959非通知さん:2006/07/01(土) 23:22:17 ID:8AAhnPI40
なんか定額だと電話かかってきすぎるから疲れるな・・・
最近、彼女との電話がめんどくさいって思うようになってきた(*´д`;)…
960非通知さん:2006/07/02(日) 10:05:21 ID:l/gSuxVs0
>959
イヤホンマイク使ってる?
961非通知さん:2006/07/02(日) 14:49:44 ID:KJj5sbbQ0
>>960
使ってないよ。

ここからチラシの裏
ついさっき別れました。
中距離恋愛で、会ってる時はすごく楽しいんだけど
電話があまり好きでない俺には、好きな相手でも何回もの電話・メールはなぜか苦痛でした。
携帯電話依存症の元カノと電話好きでない俺には無理でした。
まぁ、その他に原因もあるのですが・・・

失恋板逝きます・・・ノシ
962非通知さん:2006/07/02(日) 14:52:32 ID:KJj5sbbQ0
961の文章訂正
×なぜか苦痛
○やはり苦痛
963非通知さん:2006/07/03(月) 00:49:26 ID:YmsH7yGuQ
電話がかかって来ても出たくない時は出ない。
メールの返信を義務と思わない。
低年齢なカップル程、そんな当たり前な事もできない気がするね。
964934:2006/07/05(水) 01:22:59 ID:E59ZCVip0
てかぁぁなんで翌請求月から適用なわけ!!!!!
うざざざざざ
965非通知さん:2006/07/05(水) 01:46:38 ID:5vgHN8pC0
今皿ナニを
966非通知さん:2006/07/05(水) 01:56:42 ID:ceWe51k70
終わり次第、次スレに移動ヨロ

【315円で】 LOVE定額 6カプール目 【通話し放題】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1150995402/
967非通知さん:2006/07/10(月) 19:21:18 ID:YQUeLfYc0
こっそり相手の番号をラブ定に指定しても別にバレたりしないよね?
968非通知さん:2006/07/12(水) 01:45:08 ID:+exYpRZk0
うん。
こっそり自分の明細を見られない限り。
969非通知さん:2006/07/12(水) 21:38:51 ID:lzbRHdLE0
心配性の母とラブ定してました。が、最近彼が出来たのでこっそり変更。
こっちから掛けなくなってごめんねお母さん。
970非通知さん:2006/07/12(水) 22:25:15 ID:K2gh+KK80
>>969
母を副回線にして、家族通話定額。
彼氏とはLOVE定額。

これがおすすめ。
971非通知さん:2006/07/12(水) 23:13:05 ID:gsrqO/Zl0
ソフトバンクの 「iPod」提携難航
ソフトバンクが携帯電話の拡販戦略の切り札と位置づけているのが、アップル・コンピュータとの提携だ。
孫社長がたびたび訪米して折衝を重ねているが、交渉は難航している。

赤字を垂れ流してもシェア優先という戦略は取れない
しかし、孫社長の意気込みとは裏腹に、ソフトバンクモバイルのドコモ、au追撃戦略は必ずしも順調に進んでいるとは言えない。
ボーダフォン買収に要した資金の借入金は1兆7,500億円。9月までに融資銀行団との間でパーマネントローン契約に切り替えることになっているが、
「この際、厳しい財務制限条項が付けられる」(欧米系銀行)とみられる。つまり、赤字を垂れ流してもシェア獲得を優先して成功したADSL事業のような
低価格戦略は携帯事業では行う余地がない。
そこで、ソフトバンクモバイルの拡販戦略の切り札と位置づけられるのが、アップル・コンピュータとの提携だ。
孫社長と米アップルのスティーブ・ジョブス最高経営責任者(CEO)との個人的な親密関係もテコに、アップルの携帯音楽プレーヤー「iPod」を搭載した
携帯電話を市場投入しようというものだ。実現すれば、“当面の敵”である「au」との顧客争奪に大きな力になる。

アップル側には「iPod」携帯のメリットはない 
このため、ボーダフォン買収を決めた06年3月末以降、孫社長がたびたび訪米するなどして交渉を重ねているが、交渉は難航。
アップル側からすれば、よほど高いライセンス収入でも得ない限り、「iPod」をソフトバンク携帯に置き換えるメリットはないためで、実現のメドが立っていない。
「iPod携帯」構想は実は、ドコモが以前に検討したことがあり、「そのときも条件が全く折り合わず、交渉は早い段階で決裂した」(NTT関係筋)という。


972非通知さん:2006/07/21(金) 21:36:00 ID:ouwMjipi0
TV電話が半額になったけど、5分で180円だった。
このくらいなら日常的に使える。
973非通知さん:2006/07/24(月) 12:43:08 ID:LDUnxf4c0
今調べてみたら彼女専用携帯の7月の請求額が21マソだった俺が来ましたよ。
どうせなら月30マソに乗せたいもんだ。

ちなみにDocomoだった6月の請求額は\65,000・・・orz
今日払ってきまつ(つД`)
974非通知さん:2006/07/24(月) 12:51:09 ID:QNOpUhy20
>>973
それが何かLOVE定額と関係あるのか?
975非通知さん:2006/07/24(月) 13:06:11 ID:Bf+doLVaO
定額で21万使ったからどうせ使うなら30万つかってみたい
ラブ定額がないDoCoMoだったころは6万もいったからラブ定額でよかった
っていう内容じゃないの?
日本語理解できないのか?
976非通知さん:2006/07/24(月) 14:00:07 ID:kTiU3vqqO
あほくさ

977非通知さん:2006/07/24(月) 14:21:30 ID:Nc0/081s0
>>973
> 今調べてみたら彼女専用携帯の7月の請求額が21マソだった俺が来ましたよ。
> どうせなら月30マソに乗せたいもんだ。
> ちなみにDocomoだった6月の請求額は\65,000・・・orz
> 今日払ってきまつ(つД`)

ラブ定額のつもりが、適用されてなかったために、21万の請求がきたってこと?
978非通知さん
>>975
請求額が21万