【NTT】ドコモ総合質問スレ その110【DoCoMo】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952非通知さん:2006/01/16(月) 23:27:15 ID:isJWpHRY0
P101です。メールもi-modeもできません。電池は三個目です。これをFOMAに変えて、デュアルネットワークで使えますか?
953非通知さん:2006/01/16(月) 23:28:34 ID:iFpcaR4mO
お聞きします。
今ポイントが、1stステージの合計ご利用可能ポイントが、4000ポイントあるのですが、4000ポイントはお金にかえるといくらぐらいなんでしょうか?
又ステージポイントも1100あるんですが意味が良くわかりません
わかるかたよろしくお願いします
954非通知さん:2006/01/16(月) 23:39:54 ID:aSoDh3E6O
>>953
1ポイント=1円
100ポイント毎に使える
ステージポイントは来期のステージを決めるもので、何かに使えるようなものではない
955非通知さん:2006/01/16(月) 23:49:38 ID:n3G4JjO6O
俺は、今中2でFOMA→FOMAに買い増しをしたいんだが
親名義なんだけど、持って行くものは、金とFOMAカード
でいいのですか?ドコモポイントを使ってもいいと言われたので
ドコモポイントを使いたいのですが・・・・・

教えて下さい、お願いします。
956非通知さん:2006/01/16(月) 23:52:17 ID:0m5Y0qIT0
>>955
名義人である親も持っていったほうが良い。
957非通知さん:2006/01/16(月) 23:57:54 ID:n3G4JjO6O
>>956
親は、面倒だから一人で行ってこいと言ってます。
ヨドバシのポイントも使いたいので近くの携帯ショップ
じゃなくてヨドバシに行きたいですが・・・
親無しの時は何が必要ですか?
958非通知さん:2006/01/17(火) 00:01:00 ID:vkhg397y0
委任状 
959非通知さん:2006/01/17(火) 00:23:03 ID:KWL2XGSe0
FOMAで一括受信(同胞メール?宛先追加?)すると他の人のアドレスが表示されますが
これを解除って出来るんですか?
なんで知らないやつにアドばれなきゃなんないんだ・・・
960非通知さん:2006/01/17(火) 00:34:15 ID:6Y1UhYQ20
Ctrl+F BCC
961非通知さん:2006/01/17(火) 00:35:23 ID:CLBBWRvk0
>>959
それは送信側の問題

CC、BCCの使い方
http://www.urban.ne.jp/home/wakasaya/qa/cc_bcc.html
962非通知さん:2006/01/17(火) 00:38:38 ID:KWL2XGSe0
>>960
>>961
ありがとうございます。送信者が気をつけなければいけないということですね
受信者ができる対応策は無いということがわかりました
963非通知さん:2006/01/17(火) 01:10:47 ID:lE3jS5caO
動画や画像をダウンロードしたら
そのままSDカードに保存できる機種はありますか?
いま使ってるP2102Vだと1度ムービープレイヤーに置いてから
エクスポートしなくてはいけないので何かと面倒くさいです
964みぅ:2006/01/17(火) 01:18:11 ID:iZmOD3QQO
初めまして!ちょっと聞きたくってカキコします!FOMAカードって、新しくできないんでしょうか?取り出したりしてる間にボロボロになってきました。替えれる場合番号とかも変わらないですか?知ってる方いたら教えて下さい!
965非通知さん:2006/01/17(火) 01:20:06 ID:tDsQcJwlO
>>963
Pだったら
900i以降は、直接SD保存可能…だったと思う
966非通知さん:2006/01/17(火) 01:21:33 ID:9mS3512o0
967非通知さん:2006/01/17(火) 01:24:37 ID:BQzMydE1O
>>964
DS行け
968非通知さん:2006/01/17(火) 01:25:25 ID:WYPshWu/0
>>963
著作権保護対応の関係があるので、必ず初めは本体に保存する必要が
あると思います。
そして著作権保護がかかっている画像・動画は、SDにコピーすることは
できません。
902では同FOMAカードがささってるときのみ再生可能な形でSD保存出来る…のかも?
(そう聞いた気がするのですが実機で試したことはありません)

>>964
ドコモショップにもってけば交換してくれるかもしれません
もちろん電話番号はそのまま。
969非通知さん:2006/01/17(火) 01:27:09 ID:RCAiOmz30
>>964
確か三千円か二千円だったと思う
クリーニングは無料でしてくれるお^^
970非通知さん:2006/01/17(火) 01:27:53 ID:M93oh6rR0
質問です。

「おかけになった電話は電源が入っていないか、電波のとどかない・・・」となる時は着拒ですか?
また、着拒じゃなくてもこのアナウンスの時に電話したら着歴残りますか?
971みぅ:2006/01/17(火) 01:30:37 ID:iZmOD3QQO
なんで、他の方には、ショップ行け!とは、言わないで私は、言われるのですか?知ってる方がいたら聞きたくってカキコしてるんで教えてください!と言ってるだけなのですが…
972みぅ:2006/01/17(火) 01:38:06 ID:iZmOD3QQO
968・969さん!教えてくれてありがとうございます!ここ何日か、メールなどの操作中、ボタン操作が、きかやくなったりします。動かなくなったので、バッテリ外してみたらFOMAカードが、キッチリ填まってなかったみたいで…そのせいかなと@(;・ェ・)@/
973非通知さん:2006/01/17(火) 01:42:19 ID:on00vdpv0
>>970
アナウンスの通りですが。

相手がFOMAで留守番電話サービス契約していて着信通知機能をONにしてれば、
着信は後で通知される。
974非通知さん:2006/01/17(火) 01:43:11 ID:RCAiOmz30
>>972
皆ボランティアだから文句いっちゃ駄目だお^^
とりあえずクリーニングしてもらったほうがいいお
汚れを取ってカードをきれいに挿しなおしてくれるお
975非通知さん:2006/01/17(火) 01:45:10 ID:6Y1UhYQ20
まっ、sageくらい覚えてから書こうな?
976970:2006/01/17(火) 01:48:38 ID:M93oh6rR0
>>973
ありがとうございます。
もういちどだけかけてみようかな・・・
977みぅ:2006/01/17(火) 01:50:11 ID:iZmOD3QQO
そうですねぇ〜失礼しました。けど、自分だけ言われたから…教えてくれた方には、感謝します。けど、みなさん!同じことないですか?こないだは、メール中に電話がなり、出れないし、音楽はとぎれとぎれに、なったり(ρω━。)
978非通知さん:2006/01/17(火) 01:54:33 ID:lE3jS5caO
>>965 >>968さん返答ありがとうございました
なぜかiモードに接続出来なくてお礼が遅れました。すみません
著作権なら仕方ないですね。今後もこつこつエクスポートしていきます
979非通知さん:2006/01/17(火) 01:59:47 ID:sXS68QKH0
>>977
さっさといまからDSイケ。
980非通知さん:2006/01/17(火) 02:07:08 ID:hmuFRCv10
電話代が原因でフィリピン人の妻と離婚しました。ドコモで妻名義購入に料金未払い毎月、法的処置予告通知書が届いております。離婚して蒲田に住所を移し息を潜めています。支払いと言うものの返す意思が100%ない人間に制裁を与えてほしいのですが何とかならいでしょうか?
981みぅ:2006/01/17(火) 02:08:18 ID:iZmOD3QQO
はぁ〜いo(*^▽^*)o~♪今からDoCoMoショップに、行ってきま〜すぅ!
982非通知さん:2006/01/17(火) 02:14:17 ID:sXS68QKH0
www
おなって寝ろ。
983非通知さん:2006/01/17(火) 02:16:02 ID:on00vdpv0
>>980
板違いじゃあるまいか。
984非通知さん:2006/01/17(火) 05:17:47 ID:voLT3g9h0
ググってたら
FOMA902i シリーズ共通仕様(901iS→902i)
・VGA液晶搭載
・アウトラインフォント採用
・フルブラウザ搭載(パケホーダイの対象)
・オフラインモード
ってのを見つけたんだけど
902シリーズはオフライン機能標準装備で間違いない?
N902にしようと思ってるんだけど
オフラインモードあるかないかで迷い中。ないならいらん。
985非通知さん:2006/01/17(火) 05:21:51 ID:l90pGt6UO
>>984
VGA液晶搭載って時点で間違ってる情報だってことに気付けよ…
986非通知さん:2006/01/17(火) 05:28:39 ID:voLT3g9h0
>>985
スマソ。他の項目は気にしてなかった。
Docomoでオフライン機能がある機種持ってる香具師は
教えて。
987非通知さん:2006/01/17(火) 07:27:49 ID:rici3vot0
>>986
オフライン機能ってセルフモードの事か?
それなら全機種搭載じゃないの?
988986:2006/01/17(火) 08:13:25 ID:WoAxsFT20
>>987
今はセルフモードっていうのかな?
昔vodafoneでN使ってた時に
オフラインモードってのがあって
電源ONの状態で電波だけシャットアウトして
圏外にするって機能だったんだけど。

989非通知さん:2006/01/17(火) 08:18:11 ID:WoAxsFT20
>>987
今は(docomoは?)セルフモードっていうみたい。
ググってたら解決しました。ありがとう(・∀・)
990非通知さん:2006/01/17(火) 10:51:38 ID:WvKel6sd0
東京都千代田区九段のマンション、けさ午前10時20分からずーっとP901V・FOMA
がずっと圏外のまま。いつもは常にバリ3なのに。


設備工事?大地震の前触れ?、有事法制における通信統制?どちらだ?

991非通知さん:2006/01/17(火) 11:00:56 ID:tQ+NGm830
>>990
ただのハングアップと思われ
電源入れ直してみて。
992非通知さん:2006/01/17(火) 11:03:11 ID:QEJ9Te3A0
>990
父親の会社(千代田区一番町)から
つながらないから調べてくれと電話がかかってきた。
FOMA P900i
993非通知さん:2006/01/17(火) 11:13:36 ID:M0oKkUmr0
平日の昼間にメンテナンスやるなよ。
ttp://www.nttdocomo.co.jp/info/construction/
994非通知さん:2006/01/17(火) 11:15:11 ID:4fze0s260
千代田区平河町もFOMAだけダメでPDCはOK!
995非通知さん:2006/01/17(火) 11:53:58 ID:txiVYbuW0
昼間にメンテとか最低だな
996非通知:2006/01/17(火) 11:58:59 ID:ldU7NfbN0
もう圏外が2時間継続してる。(千代田区)
997非通知さん:2006/01/17(火) 12:51:28 ID:txiVYbuW0
最低だね
998非通知さん:2006/01/17(火) 12:53:16 ID:mCO7LkqhO
so902はいつ発売?
999非通知さん:2006/01/17(火) 12:54:07 ID:txiVYbuW0
999
1000非通知さん:2006/01/17(火) 12:54:55 ID:txiVYbuW0
ケラケラヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノケラケラ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。