1 :
非通知さん:
movaからFOMAに移行しないのはユーザーの意志なんだから
ドコモはそれに応じたサービスを提供すればいいだろ。
なんでドコモの都合でFOMAにしないといけないんだ。
2 :
非通知さん:2006/01/03(火) 17:31:06 ID:70DCvXOb0
2(σ・∀・)σゲッツ!!
3 :
非通知さん:2006/01/03(火) 17:32:37 ID:g/bBwyFgO
4 :
非通知さん:2006/01/03(火) 18:09:40 ID:a4CoA5VOO
時間概念より客の意志だろ。ほんとに必要ならみんなFOMAにしてるよwww
5 :
非通知さん:2006/01/03(火) 18:12:29 ID:F+ghoQXB0
6 :
非通知さん:2006/01/03(火) 18:13:07 ID:bv5HK4ONO
7 :
、:2006/01/03(火) 18:13:23 ID:IbLCscKYO
1
クソスレ登場の巻!
8 :
非通知さん:2006/01/03(火) 18:25:35 ID:u9vZ+hXL0
9 :
非通知さん:2006/01/03(火) 19:12:32 ID:7Qq/qsSkO
10 :
非通知さん:2006/01/03(火) 19:19:56 ID:7Qq/qsSkO
724:非通知さん 2006/01/03 11:31:11 ID:poT3fVSF0
>>723 移行している人のほうが多いのが事実。
ただ、movaに固執している人が予想よりも多そうなのも事実。
725:非通知さん 2006/01/03 11:45:48 ID:a4CoA5VOO
>>724 上の方にmovaの方がFOMAより利用者数が多いというレスがあた気がするが、
あれはガセ?
726:非通知さん 2006/01/03 12:03:14 ID:9jUB+9p6O
利用者はそらmova多いだろ。でも毎月何十万とFOMAに移行してる。
今年中には同等の人数になるだろうな。
11 :
非通知さん:2006/01/03(火) 19:51:58 ID:a4CoA5VOO
12 :
非通知さん:2006/01/03(火) 19:52:43 ID:g/bBwyFgO
>>4 お前の理論なら、WINがサービス開始に全員WINに移ってないとおかしいな
13 :
非通知さん:2006/01/03(火) 20:27:08 ID:nGXJgaJKO
>1
もうFOMAも後戻りできないから専念は無理だw
14 :
非通知さん:2006/01/03(火) 20:29:41 ID:F+ghoQXB0
>>1 FOMA1本に絞れない・・・
優柔不断なドキュモ
15 :
非通知さん:2006/01/03(火) 20:54:50 ID:LzB9yboz0
FOMAもうだめぽ
16 :
非通知さん:2006/01/04(水) 00:06:21 ID:78dsPuIrO
ドコモは2Gでいいんじゃないかな。
17 :
非通知さん:2006/01/04(水) 01:10:23 ID:ghDmbgxjO
馬鹿なアウヲタ
18 :
非通知さん:2006/01/04(水) 01:35:01 ID:ZyTcG3fe0
FOMAも2Gだお(^ω^;)
19 :
非通知さん:2006/01/04(水) 09:30:24 ID:I25J4vSCO
2.5
20 :
非通知さん:2006/01/04(水) 11:57:47 ID:78dsPuIrO
周りのFOMAユーザーからは不満しか聞いたことがない。
21 :
機捜2@FOMA ◆ve/HAmMy1g :2006/01/04(水) 12:06:59 ID:oB1xMhtE0
22 :
非通知さん:2006/01/04(水) 12:23:37 ID:Lh5gVlkK0
簡易PHS
23 :
非通知さん:2006/01/04(水) 12:42:27 ID:L+E2GxWr0
movaの時も停波直前までごねる厨がでるんだろうなあ
24 :
非通知さん:2006/01/04(水) 13:11:11 ID:78dsPuIrO
>>23 FOMAは電波弱いし、機種はもっさりだし、movaにこだわる正当な理由はあると思う。
会社の都合で機種変更することに慣れすぎと言ってもいいかも。
25 :
非通知さん:2006/01/04(水) 13:23:08 ID:BNOVa+TZO
結局、
>>9のスレと同じ話題しかしないのな。
趣旨同じにつきこのスレ糸冬
26 :
非通知さん:2006/01/04(水) 19:35:20 ID:78dsPuIrO
このスレの否定に必死だな
27 :
非通知さん:2006/01/04(水) 20:09:43 ID:Vjih93rx0
こっちが本スレでもいいよ
28 :
機捜2@FOMA ◆ve/HAmMy1g :2006/01/04(水) 20:41:37 ID:oB1xMhtE0
最強のDNサービスフォーーーーーーーーーーーーーーーー!!
auバッチコーーーーーーーーーーーーーーーーーーイ!!
29 :
非通知さん:2006/01/04(水) 23:07:12 ID:mgpj6BioO
機捜2はあちこちのスレ巡回警ら大変だなw
30 :
非通知さん:2006/01/04(水) 23:34:11 ID:h7Y2GBxG0
31 :
機捜2@FOMA ◆ve/HAmMy1g :2006/01/05(木) 00:10:29 ID:zzP83M8x0
NTTドコモ、比の通信大手に出資へ
2006年01月04日22時28分
フィリピンの通信最大手フィリピン長距離電話会社(PLDT)は4日、NTTドコモが同社に出資する方向で交渉していることを明らかにした。アロヨ比大統領は3日のテレビ番組で「出資額は3億ドル(約350億円)になる見込み」と語った。
PLDT傘下の大手携帯電話会社は昨年末、高速・大容量データ通信ができる第3世代携帯電話サービスの事業認可を取得。同社はドコモの規格(W―CDMA)を採用する方針で、技術提携を進めるとみられる。
3億ドルの出資が実現すれば、出資比率は5%前後。PLDTにはすでにNTTコミュニケーションズが約15%を出資している。
32 :
小泉チャランポラン達:2006/01/05(木) 00:11:51 ID:d7LcCIzV0
NTTコドモ、前年比の通信簿にシュワッチへ
33 :
非通知さん:2006/01/05(木) 00:13:02 ID:U66E0j50O
movaのパケ代を安くしてくれたらFOMAイラネ
34 :
非通知さん:2006/01/05(木) 08:50:14 ID:LAVDNAUAO
>30
重複じゃねーよ
馬鹿じゃねーの?
35 :
非通知さん:2006/01/05(木) 11:13:06 ID:U66E0j50O
どうあっても重複だと思いたい奴がいるんだな。
向こうはmovaに新製品が投入されるって話だろ。ここは、一歩進んでFOMAをやめろってス
レ。重複でないのは明らか。
36 :
非通知さん:2006/01/05(木) 12:38:07 ID:yAAid4TB0
重複マンセー(^-^)/
37 :
非通知さん:2006/01/05(木) 21:31:07 ID:g7O+oJCB0
38 :
非通知さん:2006/01/05(木) 22:20:01 ID:t7Fv0KDh0
こじつけじゃない、スレタイ通り。
こっちは、FOMAをやめて〜
向こうは、2G再投入
39 :
非通知さん:2006/01/05(木) 23:07:17 ID:KZj9bsAg0
ID:a4CoA5VOO=ID:78dsPuIrO=ID:U66E0j50O
クソスレも自分で立てられないくせに保守に躍起
40 :
非通知さん:2006/01/06(金) 00:27:18 ID:Ojx5Zx1nO
そんなクソスレを否定するのに必死な奴がいるのは、もっと不思議だがな。
41 :
非通知さん:2006/01/06(金) 00:34:13 ID:cVM7s8zlO
社員だな
42 :
非通知さん:2006/01/06(金) 14:36:17 ID:ihrXjW+K0
ドコモが専念するのは海外投資だけ(w
43 :
非通知さん:2006/01/06(金) 18:21:36 ID:Ojx5Zx1nO
movaのパケ代を下げつつ、4G導入の準備を進めたらどうだろ
44 :
非通知さん:2006/01/06(金) 18:24:33 ID:/OMIHFlMO
FOMAのどこが悪い?
FOMA最高!!!
45 :
非通知さん:2006/01/06(金) 18:54:58 ID:lA7QtWNh0
現在P506iCを所有しています。PやNを問わずもうMOVAの時代は
終わったのでしょうか。MOVAからFOMAへ買い換えた人がいらっ
っしゃったらそれぞれの欠点利点教えていただけませんか。
今後MOVAの新機種が出てもFOMAを選択しない手はありませんか。
あまり詳しくないのでどなたか分かりやすく教えてくれませんか。
46 :
非通知さん:2006/01/06(金) 19:37:40 ID:IYqKUFQX0
FOMA
電波、通話が悪い
機種変更が高い
パケットがmovaより安い
movaはいずれ終了する
47 :
非通知さん:2006/01/06(金) 23:25:08 ID:cVM7s8zlO
movaはなかなか終了出来ないね
MNPはずっと続くからね
48 :
非通知さん:2006/01/06(金) 23:33:34 ID:i6lnwYOtO
パケ代高い奴は電波云々いわずにFOMAにしたらいんじゃないの
繋がらなきゃ電話として価値がないが
繋がったら繋がったで、パケ代ウン万円とられたら本末転倒
まぁパケホにしたがFOMAが圏外だったってのも本末転倒なわけだがw
電波をとるか、安さをとるか。このどっちかだろ
俺は、電波かわらず労せずして安さを手に入れたからあれだったがね
49 :
非通知さん:2006/01/06(金) 23:46:44 ID:Ojx5Zx1nO
このまま両方続けることになりそう
50 :
非通知さん:2006/01/06(金) 23:58:14 ID:Ojx5Zx1nO
停波のちょっと前は、mova端末にプレミア付くかもな。
51 :
非通知さん:2006/01/07(土) 01:57:43 ID:YJepCTN9O
movaでパケ割施行汁!
利用者がかわいそうだ
52 :
非通知さん:2006/01/07(土) 02:36:12 ID:V4hCsbJp0
53 :
非通知さん:2006/01/07(土) 09:29:49 ID:Nn5ZPHvzO
PDCの弊害
54 :
非通知さん:2006/01/07(土) 10:10:04 ID:YwjthfBRO
>>53ボーダ2.5Gでできるんだからできないはずない
とかいいそう
55 :
非通知さん:2006/01/07(土) 12:51:35 ID:SZ9q+xnZ0
56 :
非通知さん:2006/01/07(土) 19:39:36 ID:L6xhNFUUO
movaは停波予定日よりさらに続くかもなあ
57 :
非通知さん:2006/01/07(土) 20:26:21 ID:i+6iGDKLO
>>52 なんで無理なん?
パケホぢゃなくてパケ割だよ?
割引サービスやるだけやん。
58 :
非通知さん:2006/01/07(土) 20:42:59 ID:Nn5ZPHvzO
m9 (^Д^)プギャーーー!!!
59 :
非通知さん:2006/01/07(土) 20:46:24 ID:DUYKKO43O
60 :
非通知さん:2006/01/07(土) 21:13:33 ID:FvVHSk1y0
古墳壊すくらいだから無免許くらいやりかねんぞ
61 :
非通知さん:2006/01/07(土) 21:50:02 ID:6/RPg91nO
movaでパケホキボ
62 :
非通知さん:2006/01/07(土) 21:55:56 ID:XpURhgBC0
>>60 古墳破壊は工事業者に責任を押しつけられるが、無免許基地局は自分の首を絞める
63 :
非通知さん:2006/01/07(土) 23:09:36 ID:M6FIhVfA0
みんな、FOMAはmovaより優れてると思って移行してると思うんだけど、
movaより電波が弱かったりするしなあ。
64 :
非通知さん:2006/01/07(土) 23:44:44 ID:L6xhNFUUO
movaで堅牢なネットワーク作ってりゃいいんじゃないの。
65 :
非通知さん:2006/01/08(日) 01:04:05 ID:xejmidIS0
今更movaじゃ、燃料にならねぇなぁ
66 :
非通知さん:2006/01/08(日) 05:27:53 ID:Z022FdtI0
movaで新機種でないのかなー、auは安くて良いよなー
67 :
非通知さん:2006/01/08(日) 11:20:54 ID:LCLsgYq3P
>>57 そんな事したら利用者が増えて基地局がパンクするだろ。
68 :
非通知さん:2006/01/08(日) 13:58:47 ID:gd73jebzO
ニーズがあるから利用者増えるんでしょ?
パンクしないように投資すればいいじゃん。
FOMAよりMOVAの方が使えるんだから、当たり前のことをドコモがやるだけ。
69 :
非通知さん:2006/01/08(日) 14:58:00 ID:DfdVsj3KO
movaでいいよ
70 :
非通知さん:2006/01/08(日) 16:49:15 ID:T/1Et6tg0
mova>>>>>>>>>>>>>>>>FOMA
71 :
非通知さん:2006/01/08(日) 16:51:42 ID:IXYwf+FWO
まだmova使ってんの?
72 :
非通知さん:2006/01/08(日) 18:40:03 ID:DfdVsj3KO
FOMAを始めたのはDoCoMoの都合だろ
73 :
非通知さん:2006/01/08(日) 18:42:48 ID:4fHy6wEn0
メール250文字wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
74 :
非通知さん:2006/01/08(日) 18:47:45 ID:T/1Et6tg0
ぷっ
75 :
非通知さん:2006/01/08(日) 19:56:17 ID:VUmNIRK/0
メール20KBwwwwwwwww
76 :
非通知さん:2006/01/08(日) 20:39:44 ID:xejmidIS0
添付10kbyte未満(w
77 :
非通知さん:2006/01/09(月) 07:46:25 ID:6LXpdpSa0
FOMAもうだめぽ
78 :
非通知さん:2006/01/09(月) 08:01:46 ID:cbkrFY/S0
メールの文字数なんて全く気にしてないからな、そんな
多いの送ってくるなよ
79 :
非通知さん:2006/01/09(月) 08:14:07 ID:I3x5HfrxO
>>78 確かに文字数は短い方が良いな
でも添付は最低50KBは出来た方が良い
80 :
非通知さん:2006/01/09(月) 08:44:52 ID:XmrQsyCVO
未成年で携帯を買う場合、親の同意書とあと何が必要?
81 :
非通知さん:2006/01/09(月) 11:04:46 ID:EBgJPahrO
変な機能より電波の方が大事
82 :
非通知さん:2006/01/09(月) 11:51:28 ID:ZNpZDiRO0
83 :
非通知さん:2006/01/09(月) 11:57:03 ID:eq+i3ke8O
DoCoMoに要望メールは送れる?
84 :
非通知さん:2006/01/09(月) 15:28:27 ID:EBgJPahrO
mova
85 :
非通知さん:2006/01/09(月) 16:46:36 ID:qu4AzSlw0
86 :
非通知さん:2006/01/09(月) 16:50:48 ID:CnOwP5pL0
呆魔
87 :
非通知さん:2006/01/09(月) 18:03:33 ID:YdAp7kH2O
苦しい時の2G頼み
88 :
非通知さん:2006/01/09(月) 18:13:29 ID:cbkrFY/S0
>>81 ははは、何が3Gだうんこ。パケ氏してろ。
89 :
非通知さん:2006/01/09(月) 23:42:14 ID:EBgJPahrO
DoCoMoは困った時はmovaに頼る
それならいっそずっとmovaでもいいのでは
90 :
非通知さん:2006/01/10(火) 00:11:20 ID:UAheSnMK0
>>78 携帯に送るのが前提のメールでも、見易さのためにレイアウト整えたり
してることが多いからね。航空各社のチェックイン案内とか、平気で
250文字以上を送ってくるので、分割受信されてウザイ。
250文字は今となっては少なすぎる。
91 :
非通知さん:2006/01/10(火) 00:20:29 ID:XsN1wF/C0
PDCから3Gに移行しないのはユーザーの意志なんだから
vodaはそれに応じたサービスを提供すればいいだろ。
なんでvodaの都合で3Gにしないといけないんだ。
92 :
非通知さん:2006/01/10(火) 12:18:32 ID:zEtBTEgnO
250文字制限を廃止することは技術的に無理なの?
93 :
非通知さん:2006/01/10(火) 12:28:05 ID:r+o/ki6gO
冗談じゃない。
movaだったらパケ代50万円超えるがな。
94 :
非通知さん:2006/01/10(火) 12:37:57 ID:vcZgRiPzO
いまのauはmovaをそのまま3Gにした感じだからなぁ…
以前の503とか使ってた頃の優越感はどこにいっちまったんだよorz
テレビ電話や海外投資なんてしょうもないことせずにアンテナ立てろや。マジでauに抜かれるぞ。
95 :
非通知さん:2006/01/10(火) 14:27:12 ID:oAFAVaCUO
昔 「movaなんか捨てて FOMAにしろ!」ってスレ立てたことあるが俺が間違ってたかも。
今はmovaもFOMAも捨ててWINにした(mova+FOMAの良いとこ)-(テレ電、デコメ、アプリ)
+(高速通信&無料フル着&FOMAより容量デカい動画)って感じで満足してる。
96 :
非通知さん:2006/01/10(火) 17:55:31 ID:8SHzNiZeO
携帯本体持ち込みでfomaからmovaの機種変更は可能なのでしょうか?
97 :
非通知さん:2006/01/10(火) 18:11:00 ID:559X5coVO
なんでmovaは元よりFOMAもメール機能が貧弱なんだ?
98 :
非通知さん:2006/01/10(火) 21:24:38 ID:VhqbCMzd0
受信添付容量がしょぼいからじゃないの?
99 :
非通知さん:2006/01/10(火) 22:40:15 ID:IQsdOoNRO
全角250文字・添付不能movaから変えた奴が、腰抜かさない様にショボくしたんだろw
100 :
非通知さん:2006/01/10(火) 22:47:30 ID:rxQ28W/o0
このスレまだあったんだ。
101 :
非通知さん:2006/01/10(火) 23:27:31 ID:Mqk/KMQE0
auのアプリ容量制限叩く癖に、メール添付容量に関しては偉く寛容だな。>ドキュヲタ
まぁFOMAだろうがmovaだろうが構わんが、余所の鯖に取りに行かなきゃならん
糞めんどくさい仕様をどうにかしろよ、ケチ臭い。
102 :
非通知さん:2006/01/11(水) 00:01:36 ID:559X5coVO
FOMAには添付メール送る気がしないんです。。。
movaいまだ強
104 :
非通知さん:2006/01/11(水) 00:52:57 ID:7nHgmmdO0
>>102 受信側がめんどくせー思いするだけだから、送信側は気にせず送れ
105 :
非通知さん:2006/01/11(水) 01:01:45 ID:jnPgPTK/O
そう言う考え方がドコモ使いの民度の低さを表してるんだよ。
106 :
非通知さん:2006/01/11(水) 01:26:28 ID:mmYux+Bm0
送信側≠ドコモ
107 :
陸上特無@FOMA ◆Z.TImIlHbc :2006/01/11(水) 15:31:20 ID:Rmhs9Ral0
>>1 こんなスレ立てる暇あったら、サポセンに要望メール出せや。
ああションベン臭いスレwww
108 :
非通知さん:2006/01/11(水) 17:06:30 ID:ocgvU65i0
>>107 ションベン臭いスレに立ちションしに来たんですね?
俺もそうですよ。
一緒に連れションしましょうや。
アーッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
109 :
非通知さん:2006/01/11(水) 17:42:24 ID:7nHgmmdO0
あうヲタ掃討作戦 ◆i11M8TZ0vQ
「機捜2@FOMA ◆5xhId2psNU」の次は「陸上特無@FOMA ◆Z.TImIlHbc」か(w
名を変えても、wの三連発癖はなおらない様だな(w
110 :
非通知さん:2006/01/11(水) 17:48:56 ID:mmYux+Bm0
>>109 基地外相手に何言ってもだめ。あぼーんしとけ
111 :
陸上特無@FOMA ◆Z.TImIlHbc :2006/01/11(水) 18:54:25 ID:Rmhs9Ral0
>>109 さすがだなwwwで気が付くとはな。
しかし、FOMAマンセーでもau氏ねとは思わん。
「あうヲタ」のリアクション>「ドキュマー」のリアクション
だから、ついついwww
>>110 109スルーできない時点で失格。
112 :
非通知さん:2006/01/11(水) 22:49:04 ID:SP52f3NWO
FOMAでは無理
113 :
非通知さん:2006/01/12(木) 01:07:05 ID:Yq5m4zAA0
>>111 袋だたきに遭い、コロコロとコテハン変える時点でネラー失格
114 :
非通知さん:2006/01/12(木) 01:13:42 ID:Mqra0T6q0
(・∀・)ニヤニヤ
115 :
非通知さん:2006/01/12(木) 01:20:55 ID:ZHMx6YF00
FOMA
↓
mova
↓
シティフォン
↓
?
116 :
非通知さん:2006/01/12(木) 01:23:27 ID:jpgLqj6J0
so506ic最強(´∀`)
117 :
陸上特無@FOMA ◆Z.TImIlHbc :2006/01/12(木) 01:26:31 ID:8sCMZ9PR0
118 :
非通知さん:2006/01/12(木) 01:28:50 ID:G7oNayrX0
FOMA
↓
プッシュトーク
↓
簡易無線
↓
?
119 :
陸上特無U種@FOMA ◆Z.TImIlHbc :2006/01/12(木) 03:42:33 ID:8sCMZ9PR0
FOMA
↓
PT
↓
?
120 :
非通知さん:2006/01/12(木) 10:26:14 ID:Hkut4OioO
507かなり売れるんだろーな
121 :
陸上特無U種@FOMA ◆Z.TImIlHbc :2006/01/12(木) 12:04:43 ID:8sCMZ9PR0
1パケ0.3円のぼったくりには戻りたくありません。
122 :
非通知さん:2006/01/12(木) 19:32:50 ID:Yq5m4zAA0
ここにもザーメンが要るよ(w
123 :
非通知さん:2006/01/12(木) 23:30:30 ID:wtU/g8dgO
中途半端な速度じゃコンテンツ商売もままならない。FOMAを廃止してmovaに
戻り、4Gの準備をした方がいいのでは。このままでは、電波がつよいという
DoCoMoのイメージも崩れてしまう。
124 :
非通知さん:2006/01/12(木) 23:32:54 ID:UXS9Ts8Q0
確かにDoCoMoはデムパが強いなw
125 :
非通知さん:2006/01/13(金) 00:00:54 ID:BYaHBycfO
早くFOMAに換えなさい
126 :
非通知さん:2006/01/13(金) 03:27:02 ID:h/j0BzlL0
127 :
非通知さん:2006/01/13(金) 13:32:37 ID:HGgT8fFjO
帯に短し襷に長し
128 :
非通知さん:2006/01/13(金) 13:36:22 ID:P7xnA8ra0
movaに絞るのはいいけど、周波数再編後に明け渡す部分は、ちゃんと空けろよ?
129 :
陸上特無U種@FOMA ◆Z.TImIlHbc :2006/01/13(金) 14:36:51 ID:l7mNglUB0
PT最高フォーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
130 :
非通知さん:2006/01/13(金) 15:34:58 ID:fDgYZPUBO
機能より電波が届く方が大事な人も多いよ
131 :
陸上特無U種@FOMA ◆Z.TImIlHbc :2006/01/13(金) 15:37:20 ID:l7mNglUB0
ならばDNSすればいいじゃん。
それはこっちのセリフだ!
\___ ___/ ミ'' ''ヽ
V ミ ', - - ――
― ┼―ヽl ,、 l/ ミ;ヽ ミ ', ― \ /
〃")' ~´ヘヘ)"ヽ ミ; , l\ :: ', \ ,-、,-、/
- - ― !( ソノ八)ヽ) ソ '' :,ヽ\:: lヽ  ̄ ― -('A`;)― ズバッ!
- - ―――ヾl._゚(フノ!. .-[/二──_ ̄ ― -_C O)
>>1 (二====O===O三二=[!=!●二二二二==- ―  ̄三二=−―
- - ――― ./ソ、j、iヾ. ヘゝ. -[\二── ̄ , ―ノ ̄ノ -
- - ―――~(_/ '-'~ ,,; ,''//:: .lノ  ̄ ―┼( )― -
彡 'l/ :: ,' ― / /.:^⌒^ ゚ \丶
- - ――― ┼― 彡:;, ノ 彡 ,' -
彡 ,' - - ――
―― 彡,, ,,ノ
???「さあ、歌いなさい。 禁じられた歌を」
ラーゼフォン&ライディーン&ラフトクランズ
「
>>1-1000 さあああああああああああああ
ざうぇえええええええええええ
ええええええええええええええ
さあああああああああああああ
ん
さざうぇさんんんんんんんんん」
134 :
陸上特無U種@FOMA ◆Z.TImIlHbc :2006/01/13(金) 20:51:40 ID:l7mNglUB0
135 :
非通知さん:2006/01/14(土) 00:02:05 ID:3gjW0DPJ0
ザーメンは巣に戻れよw
136 :
非通知さん:2006/01/14(土) 14:16:27 ID:GEspRD4wO
あげあげ
137 :
非通知さん:2006/01/14(土) 23:59:54 ID:GEspRD4wO
あげ
138 :
非通知さん:2006/01/15(日) 01:33:22 ID:/L257ffe0
世代後退なんていう豚のマネはやめて、FOMAに専念しろ(w
139 :
非通知さん:2006/01/15(日) 15:01:04 ID:O9j5es8SO
movaの方が評判よかったよな
140 :
非通知さん:2006/01/15(日) 16:05:45 ID:wuoYo3vv0
自分はmovaを使っているのですがFOMAに変えるとどんなメリットがありますか?
またmova・FOMAとそれぞれのシェア率はどれくらいの差があるのでしょう?
どなたか教えて下さい
141 :
非通知さん:2006/01/15(日) 16:08:32 ID:/L257ffe0
>>140 釣りならもうちょっとマシな餌垂らせ(w
142 :
名無し三等兵:2006/01/15(日) 16:10:42 ID:grhEERU30
movaもパケホーダイにしてくれんかのー
143 :
非通知さん:2006/01/15(日) 16:13:21 ID:wuoYo3vv0
>>141 釣りとかじゃないんだけどね
ずっとmova使ってたんだけどFOMAって便利なのかなって
144 :
非通知さん:2006/01/15(日) 16:16:49 ID:/L257ffe0
_,,-=ニv三ニヽ
/イ////ミ\トト \
/イイ//// \ヽトトトト
<=イ// \三トト
トイ三/ニミ, ∠ニ \トト>
\|_┌─‐‐ュ__r ‐─┐_|:|!/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
f''| 丶__'_゚"ハ 丶"゚_'_,イ |T |
>>143 FOMAは電界強度表示が偽装されている
ト| | |ノ ∠ movaにしておけ!
|:| (!___,! |:| \_____________
!:| __/ ヽ__ l:リ
ヽ ィ-===ー-i, , 人._ (⌒)
\,____ ノ/ /:::::::ノ ~.レ-r┐
__人,________/ /:::::::ノ__ | .| ト、
/::::: |__/ 又 \___/〈 ̄ `-Lλ_レ′ ビシッ!!!!
 ̄`ー‐---‐′
145 :
非通知さん:2006/01/15(日) 16:26:16 ID:wuoYo3vv0
>>144 おじさん実は親切だったんだね
最近一生懸命FOMAのCMしてるみたいだけど巷での評判との間には温度差があると理解できるのでしょうか
146 :
非通知さん:2006/01/15(日) 16:30:25 ID:QGMxapwxO
おじさんって誰だよ?
AAの元建築士が夏脳に見えるのかw
147 :
非通知さん:2006/01/15(日) 16:39:16 ID:wuoYo3vv0
このAAは初見なので
クレクレで悪いんだけどシェア率ってどれくらいなの?
ぐぐれってのならぐぐりますけどこれ聞いたら落ちますから
148 :
非通知さん:2006/01/15(日) 16:51:44 ID:/L257ffe0
149 :
非通知さん:2006/01/15(日) 17:13:10 ID:wuoYo3vv0
150 :
非通知さん:2006/01/15(日) 17:39:54 ID:9IHS0jZnO
いっそのこと年内にまた、movaに回帰したらどうか。
定額はボーダフォンとauにまかせて、ぼったくり再開すれば?w
151 :
陸上特無U種@FOMA ◆Z.TImIlHbc :2006/01/15(日) 18:01:27 ID:dX6x29Bp0
mova?
吐き気がする。
152 :
非通知さん:2006/01/15(日) 19:05:24 ID:49NuiEJbO
mova専門の会社とFOMA専門の会社に分けたらいい。
153 :
。:2006/01/15(日) 19:16:39 ID:VcWUgMf0O
糞スレ
154 :
非通知さん:2006/01/15(日) 19:27:37 ID:mMu+7Mzv0
なんでFOMAって電波わるいの?
155 :
非通知さん:2006/01/15(日) 19:32:54 ID:YyCqnUVf0
FOMAはナウいよ
はやくみんなもおいでよ
156 :
非通知さん:2006/01/15(日) 19:33:49 ID:+BrW1xVG0
FOMAの買い増しの値段が高すぎる
どれだけボッタくりゃ気が済むんだ
FOMAにしてよかった事なんて1つもない
157 :
非通知さん:2006/01/15(日) 20:07:15 ID:AuSExBfOO
>152
激しく同意
MNPで番号縛りは無効になるしNTTなら別会社立てる資本もある
158 :
陸上特無U種@FOMA ◆Z.TImIlHbc :2006/01/16(月) 01:43:49 ID:HtOyXA3G0
159 :
非通知さん:2006/01/16(月) 20:28:24 ID:Aw0uQZY3O
mova
160 :
非通知さん:2006/01/16(月) 21:14:14 ID:WhXpXXWr0
>>158 そんなことされたらお前が困るものなwww
161 :
非通知さん:2006/01/16(月) 21:43:35 ID:1IQCipVsO
>158
FOMAが使えなくなるワケじゃないしな
162 :
非通知さん:2006/01/17(火) 00:18:04 ID:CwvQSpQ7O
新mova来月出るね
163 :
非通知さん:2006/01/17(火) 10:28:47 ID:Jd2305lfO
マジ?
164 :
非通知さん:2006/01/17(火) 12:58:20 ID:CwvQSpQ7O
再来月だった?!
507のNとP
発売時期教えてエロイ人
165 :
非通知さん:2006/01/18(水) 00:53:13 ID:SBe21j1X0
本日FOMAにしてきました。
P901isなんだけど、動作が遅い〜><
PHSや、SO504iの方が、まだキーの反応とか良かったよ><
ってか、ソニーさん、またどこでもいっしょの携帯を出してください><
166 :
非通知さん:2006/01/18(水) 04:10:48 ID:2Y7nTLfOO
167 :
非通知さん:2006/01/18(水) 04:43:49 ID:FxufvX2a0
168 :
非通知さん:2006/01/18(水) 05:29:52 ID:87pm/Um60
169 :
非通知さん:2006/01/18(水) 21:22:43 ID:sIHcgqQKO
>166
同じ部屋か??
170 :
非通知さん:2006/01/19(木) 12:20:27 ID:u+HcnCWuO
movaでいいじゃん。
171 :
非通知さん:2006/01/19(木) 20:54:09 ID:amyTG6dp0
movaはパケ死にさせなければ金が儲かりません
172 :
非通知さん:2006/01/20(金) 01:24:08 ID:B0rif/CcO
507発売待ち
173 :
非通知さん:2006/01/20(金) 01:29:33 ID:MbVAkWdR0
今回のFOMA702iシリーズに関しては皆どう思ってんの?
今回「も」いい端末が出たと思ってる?>とくに糞コテに聞きたい。
507もNとPしか出ないんだろ?
174 :
非通知さん:2006/01/20(金) 19:47:46 ID:B0rif/CcO
発売日オシエテ‥
175 :
FOMA@中央所属得宗 ◆1USsPkFNSA :2006/01/20(金) 20:29:25 ID:7pfDcJbc0
ドコモはmovaをやめてFOMAに専念しろ!
176 :
非通知さん:2006/01/20(金) 20:43:09 ID:X7e/JX5t0
177 :
FOMA@中央所属得宗 ◆1USsPkFNSA :2006/01/20(金) 20:44:48 ID:QO8+aOYP0
D702サイコーーーーーーーーーーーー
178 :
非通知さん:2006/01/20(金) 20:50:12 ID:X7e/JX5t0
>>177 それ以外は糞ってわけかw。おれもそう思うよ。
Dが最高かどうかは別としてなwww
あー、今回はいつにもまして酷かったなwww
179 :
非通知さん:2006/01/20(金) 21:27:36 ID:wdAPkdlUO
movaやめたら一気に加入者減
180 :
非通知さん:2006/01/20(金) 21:33:10 ID:qlc/0B0P0
とりあえず電池の持ちの悪さを何とかしてくれ・・・
181 :
非通知さん:2006/01/20(金) 21:44:18 ID:+BLkE9Q80
電池はS・M・L・LLパックどちらになさいますか?
182 :
非通知さん:2006/01/20(金) 21:46:55 ID:cSglGv/J0
183 :
非通知さん:2006/01/20(金) 21:52:13 ID:MbVAkWdR0
184 :
非通知さん:2006/01/21(土) 21:53:13 ID:0/ZUvHfEO
あげ
185 :
非通知さん:2006/01/23(月) 08:12:19 ID:FF/GUDt1O
I love mova
186 :
非通知さん:2006/01/24(火) 13:25:05 ID:UX290TWgO
movaを強化しろ
187 :
陸上特無U種@FOMA ◆Z.TImIlHbc :2006/01/24(火) 14:45:45 ID:xHQwQ+Cs0
NTTドコモ端末売れ筋ランキング・東京(1月12日〜1月18日)
1位は前回と同じ「P902i」(ブラック×ラバーブラック)。「SH902i」(グラスホワイト)がランク外から3位にランクインし、
他の色も全体的に順位を上げている一方、「D902i」が全体に順位を下げた。また、「F672i」や「P506iC」などPDC端末が久々にランクインしている。
順位 型番 ボディカラー
1 P902i ブラック×ラバーブラック
2 N901iS エナメルホワイト
3 SH902i グラスホワイト
4 P901iS ブラック×スモーク
5 P902i シルバー×クールグラス
6 P700i シルバー
7 N901iS クラレットピンク
8 SH902i レザーブラック
9 SH902i シェルブルー
10 P901iS シルバー×GEKKA
11 F881iES ホワイト 12 N901iS スピリットブラック
13 N901iS アトランティックブルー 14 D902i ラスターホワイト
15 SH901iS ブルーストリーム 16 SH700iS クールホワイト
17 D902i ルミナスピンク 18 F672i パールゴールド
19 P506iC シルバーマティーニ 20 N902i ダークワイン
(データ提供:ITCネットワーク)
188 :
陸上特無U種@FOMA ◆Z.TImIlHbc :2006/01/24(火) 14:47:04 ID:xHQwQ+Cs0
NTTドコモ端末売れ筋ランキング・関西(1月16日〜1月22日)
1位は「D902i」(ラスターホワイト)。2位にも「D902i」(クールブラック)がランクインした。15位のらくらくホン シンプル「D880SS」以外は902i、901iSシリーズのみという新旧のハイエンド端末に人気が集まった週となっている。
順位 型番 ボディカラー
1 D902i ラスターホワイト
2 D902i クールブラック
3 P902i ブラック×ラバーブラック
4 N901iS エナメルホワイト
5 N902i ミスティラベンダー
6 P901iS シルバー×GEKKA
7 N901iS クラレットピンク
8 P902i シルバー×クールグラス
9 P901iS ブラック×スモーク
10 N902i ダークワイン
11 P902i ホワイト×ブーケグラス 12 SH901iS ブラックコスモ
13 SH901iS ホワイトアイス 14 SH902i シェルブルー
15 D880SS プラチナ 16 SH902i グラスホワイト
17 N902i シャンパンオレンジ 18 SH901iS ブルーストリーム
19 D902i プレミアムイエロー 20 N902i インディゴブルー
(データ提供:株式会社イドムコ)
189 :
陸上特無U種@FOMA ◆Z.TImIlHbc :2006/01/24(火) 15:32:30 ID:xHQwQ+Cs0
190 :
非通知さん:2006/01/24(火) 17:51:45 ID:kwmI3GyEO
191 :
非通知さん:2006/01/24(火) 21:34:01 ID:EglP9yZs0
ドキュモは儲かりさえすれば、mova・FOMAどちらでも良い
積極的に世代を進める気はない(w
192 :
非通知さん:2006/01/24(火) 22:01:57 ID:9xH4sH/4O
SO506iCは使いやすいよ
193 :
非通知さん:2006/01/25(水) 15:53:46 ID:BQXQUIuZ0
FOMA 6機種618万台に通信不能の不具合
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0601/25/news036.html ドコモは6機種のFOMAについて、通信系の不具合があるとアナウンスした。
使い方によっては通話やメールが行えなくなるもので、ドコモはソフトウェアアップデートで対応する。
NTTドコモは、FOMA「SH901iC」「SH700i」「N901iC」「N700i」「P901i」「P700i」の6機種について、通信系の不具合をアナウンスした。
当該機種は1月22日時点で計618万台が出荷されている。
不具合は、基地局の機能拡張を進める中で確認された。
ドコモでは、端末のハンドオーバー(基地局の切り替え)をスムーズに行うための機能拡張を実 施している。
ところが機能拡張実施済みの基地局同士、機能拡張済みの基地局と未拡張の基地局をまたぐ通信を何度か行った場合、携帯電話のソフトウェア処理 が適切に働かなくなることがあり、
電源をオフにすることなく使い続けると音声通信やパケット通信が利用できなくなる可能性がある。
なお、こうした現象が起 こった際には、携帯電話の電源を一度オフにして再度オンにすると、いったん回避できるという。
ドコモはソフトウェアアップデートで対応するとし、「SH901iC」「SH700i」「N901iC」「N700i」については1月25日から ソフトウェア更新が可能になる。
「P901i」と「P700i」については2月13日13時からソフトウェアアップデートが可能になるが、一部端末でソフ トウェア更新を行う際に書き換えができなくなる可能性があるため、
全利用者に送付するダイレクトメールに記載された操作方法を参照して実施することを進め ている。
ドコモによると、機能拡張済みの基地局は全基地局の約30%。今後、基地局の改修が進むとともに同現象が起こる確立が高くなるとしている。
194 :
非通知さん:2006/01/25(水) 19:03:27 ID:d4OUP1aKO
マジでFOMAやめたらいいのに
(*´Д`)=з
195 :
非通知さん:2006/01/25(水) 19:26:50 ID:Lhv/mby7O
まさにmovaの時代が来たな
196 :
非通知さん:2006/01/25(水) 19:59:13 ID:KA80BdM9O
まだmova使ってんの?
早くFOMAに換えなさい
197 :
非通知さん:2006/01/25(水) 22:40:08 ID:Lhv/mby7O
mova
198 :
非通知さん:2006/01/26(木) 20:48:06 ID:8RjVKS7WO
We love mova!
199 :
非通知さん:2006/01/26(木) 23:15:53 ID:Oeg7DNjSO
>>196 賢者の選択 mova→糞FOMA→mova
200 :
陸上特無U種@FOMA ◆Z.TImIlHbc :2006/01/27(金) 00:32:27 ID:HgKlG8RQ0
DoCoMoに直接要望出せや、mova厨
201 :
陸上特無U種@FOMA ◆Z.TImIlHbc :2006/01/27(金) 00:33:17 ID:HgKlG8RQ0
それかFOMA圏内に引っ越せや。
202 :
非通知さん:2006/01/27(金) 00:44:29 ID:KUPQR6IoO
203 :
陸上特無U種@FOMA ◆Z.TImIlHbc :2006/01/27(金) 02:08:18 ID:HgKlG8RQ0
204 :
ゆき:2006/01/27(金) 16:32:55 ID:N25+17qt0
あたしの知り合いがドコモのレンタルを使い始めたんだけど
先払いのチャージ式なので使い過ぎなくて安心なんだって。
今はmovaだけの対応らしいけどメールやimodeなんかも普通に使えて
なかなか良いらしいわ!!!
知ってます?
205 :
非通知さん:2006/01/27(金) 17:22:24 ID:cnxF+A/m0
206 :
非通知さん:2006/01/27(金) 22:10:48 ID:C/T7agJ00
まず基本的に「FOMA圏内」という概念が存在しない。
なぜならどこへ行っ(ry
207 :
非通知さん:2006/01/28(土) 01:31:33 ID:X4dGx6Ip0
ふ〜んw
209 :
非通知さん:2006/01/28(土) 01:34:07 ID:ZYAAcJ/FO
210 :
非通知さん:2006/01/28(土) 01:47:03 ID:rTy6kRpj0
本日2年間使っていたFOMAを止めて
MOVAに機種変してきました
ドコモのおねえさんは「なんで?」って顔をしてましたがwww
211 :
非通知さん:2006/01/28(土) 01:50:03 ID:v0/+cFf60
ウンコムはアフォーマ以下だよ。
穴大杉!
しかも・・・・・070プゥ
しかし、ウィルコムなんてヤミチン業者かクソIT企業みたいな社名だなw
マジで生理的に受け付けられない。
213 :
非通知さん:2006/01/28(土) 04:48:03 ID:zpytI0NIO
まだmova使ってる香具師がいるのか…
パケ死すんなよ
214 :
非通知さん:2006/01/28(土) 05:04:12 ID:gnfg4Iu10
>>212 お前のコテ名よりマシw
マジで生理的に受け付けられない。
215 :
非通知さん:2006/01/28(土) 23:08:20 ID:UMsFwtRcO
movaを堅牢に維持すればいい
216 :
ケータイもどきたぃ低能CDMAでっか!ゎら:2006/01/28(土) 23:25:48 ID:3tk6M/1yO
てかぁ〜イマドキDoCoMoゎ、ぉわってるょね!ゎら
大企業(ソニぃ〜とかトヨタ)やタレント(スマップとかトキオとか近畿ぃとかKAT-TUNとかタッキィツバサ)にNANAだってauだちぃ☆
なにょり、機種が地味でださぃち、あふぉーまゎぁ東京でゎすぐに県外になって、話にならないもん!
DoCoMoってエンコーちててぇ、りすとら寸前みたいな、変態キモォタぉやぢしか使ってないょ!ぷぅ
217 :
陸上特無乙種@FOMA ◆Z.TImIlHbc :2006/01/28(土) 23:27:13 ID:eWxYhc370
キモ杉
218 :
陸上特無乙種@FOMA ◆Z.TImIlHbc :2006/01/28(土) 23:28:05 ID:eWxYhc370
219 :
非通知さん:2006/01/28(土) 23:51:44 ID:UMsFwtRcO
DoCoMova
220 :
非通知さん:2006/01/29(日) 00:15:56 ID:oJY96+JIO
221 :
非通知さん:2006/01/29(日) 00:39:04 ID:wf5rnz9gO
営業職は一度FOMAにしてもすぐにmovaに戻す
222 :
非通知さん:2006/01/29(日) 08:01:18 ID:uvSbIb6hO
こんにちわ
223 :
sage:2006/01/29(日) 08:32:34 ID:NkobJNUL0
わちにんこ
224 :
非通知さん:2006/01/29(日) 09:13:05 ID:/9IpJHxS0
>>216 お前のその文章の方があふぉで終わってると思うぞ
225 :
非通知さん:2006/01/29(日) 20:18:03 ID:uRYiBM0jO
movaの安定感が最高
226 :
非通知さん:2006/01/29(日) 20:27:13 ID:4OXaGmzxO
最後の使えるmovaは、
P506iC
今のうちに白ロムをゲットせよ
227 :
非通知:2006/01/29(日) 20:30:56 ID:mA0XuRO60
再来月に発売する506isUってどうなんでしょ?
NとPしか機種がないみたいだけど
228 :
非通知さん:2006/01/29(日) 20:37:09 ID:QqqfJVfd0
NとFはFOMAでソフト作ってんだから、
それ以外のPとDで新mova出して欲しかったな
PとDは、movaの中では使いやすかった
229 :
非通知さん:2006/01/29(日) 20:41:56 ID:4OXaGmzxO
アンテナが延びなきゃ、PDC800MHZでは使えない
230 :
非通知さん:2006/01/30(月) 08:59:27 ID:68jwKRjHO
m9 (^Д^)プギャーーー!!!
231 :
非通知さん:2006/01/30(月) 16:20:22 ID:LOGXrxfLO
movaでいい
232 :
非通知さん:2006/02/02(木) 00:07:52 ID:KBf/e6UVO
パケホーダイよりmova
233 :
非通知さん:2006/02/02(木) 00:19:03 ID:iToH9q+jO
アンテナが長いmovaが最強。
外部アンテナ無いのはFOMA用
234 :
非通知さん:2006/02/02(木) 00:43:32 ID:dJt69FNi0
何を言っても、今更ドキュモが2兆円弱かけてインフラ整備した
FOMAを止めてmovaに戻る事はありません。
ちなみに私の好きな機種はN505isでいまだに使っています。
N506isUを出すようですが、N505isUを出した方が売れるんじゃないかなぁ。
別にFOMAだけが携帯電話じゃあるまいし、嫌ならさっさとmova使うなり、
他のキャリアに移るなりすればいいんじゃないの?
235 :
非通知さん:2006/02/02(木) 19:59:55 ID:KBf/e6UVO
mova
236 :
非通知さん:2006/02/02(木) 20:04:40 ID:CwV9iZ/m0
muda
237 :
非通知さん:2006/02/02(木) 21:06:15 ID:FqMwP5BKO
movaなんかよりウンコムじゃない?やっぱし
238 :
非通知さん:2006/02/02(木) 21:17:16 ID:yKojXqXv0
いずれにせよ〜2012年にはmovaは終わりだよ。
movaもちのおまいらさっさとFOMA買え!
239 :
非通知さん:2006/02/02(木) 21:19:10 ID:nEluvtDM0
>>238 movaが終わったら他キャリアへ行くよ。
FOMAだけは選びたくない。
240 :
非通知さん:2006/02/02(木) 21:27:36 ID:yKojXqXv0
>>239 そかそか・・・他キャリア逝きかぁ
DOCOMOは506を最後にmovaを
開発してないからいつまでおまいらの意地がもつかな?
時にはあきらめっていうのも選択肢だよ。
わしはとっくにFOMAだがな・・・
241 :
非通知さん:2006/02/02(木) 21:32:24 ID:d3mxyF9+0
ナンバポータビリティ発動したら即au行き決定
242 :
非通知さん:2006/02/03(金) 00:41:07 ID:0e8m3kRj0
FOMAって都市部でつながらないからなぁ。
都内や横浜だけでもmovaを続けて欲しいな。
243 :
非通知さん:2006/02/04(土) 09:54:06 ID:ZoB3TCgjO
パケホーダイもつながらなきゃ意味ないわけで。
244 :
非通知さん:2006/02/04(土) 10:33:49 ID:Ba6ErvOw0
白いワンボックス、ちゃんちゃんこ、そしてMOVAが
田舎ものをあらわす
30年前なら いこい、腰手ぬぐい、農協キャップだったが
245 :
非通知さん:2006/02/04(土) 21:55:20 ID:ZoB3TCgjO
m
o
v
a
246 :
非通知さん:2006/02/05(日) 12:31:22 ID:oWgOIApxO
ムーバなんていらないから早くキエレ
247 :
非通知さん:2006/02/05(日) 18:58:00 ID:HYXrgFn5O
movaは心暖まる夢の小道具
248 :
非通知さん:2006/02/05(日) 19:28:19 ID:qZhgovMgO
FOMAにしてもムーバの時みたいな愛着わかない
何でだろ?
249 :
非通知さん:2006/02/05(日) 19:53:49 ID:DUQwvM4w0
movaなんてどうでもいいけど、FOMAの感度を良くしてほしい。
250 :
非通知さん:2006/02/05(日) 23:52:00 ID:HYXrgFn5O
DUQは黙ってろ
251 :
非通知さん:2006/02/06(月) 00:22:35 ID:jl9LgKEh0
>>249 かわいそうに・・・(´д⊂)゚・゚。ウェウェw
252 :
非通知さん:2006/02/06(月) 01:16:40 ID:9TAwLX0UO
ところでP&N507の発売はいつ??
253 :
非通知さん:2006/02/06(月) 11:16:51 ID:9TAwLX0UO
マジ知りたいage
254 :
非通知さん:2006/02/08(水) 20:38:44 ID:MZmILw+TO
movA
255 :
非通知さん:2006/02/10(金) 08:19:54 ID:1Rc4yBx1O
あげ
256 :
非通知さん:2006/02/10(金) 12:37:48 ID:+1EkGyjU0
FOMA端末一台でデュアルネットワークできないのかよ。
以前MOVAとPHSが一台でできたのにさ。二台も端末もつなんて面倒くさい。
257 :
非通知さん:2006/02/11(土) 12:51:24 ID:XgwY4B1hO
断然mova!
258 :
非通知さん:2006/02/11(土) 16:30:58 ID:uhQ7K3g10
【ドコモ】従来より機能拡張したFOMA用屋内アンテナ【分配システム】
NTTドコモは、従来よりも機能を拡張したFOMA(2GHz帯)専用の屋内アンテナ分配システムを開発し、9日より運用を開始する。
今回開発されたシステムは、2GHz帯のFOMA専用に最適化されたもので、親基地局と子基地局で構成される。
親基地局は、従来型よりも8倍以上、子基地局を収容でき、子基地局のサイズは従来の約4/5と小型化が図られている。
ビル内や地下街などの屋内でエリア拡充をする際に用いられることになるが、親局の収容能力が向上したことで、子局を数多く展開する場合、必要な親局の数が削減できるという。
親局と子局の間は、光ファイバーで接続される形になるが、従来は2本の光ファイバーで接続されていたところが、今回の新システムでは1本の光ファイバーで済むようになっている。
同システムは2月9日により、「都内のオフィスビルなど」で展開していくとのことだが、具体的な設置箇所については明らかにされていない。
【ニュースリリース】
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/20060208.html
259 :
非通知さん:2006/02/12(日) 15:54:10 ID:psk1IpoJO
ムーバなんてうざいから繰り上げて今年中に停波にしてくれ〜
260 :
非通知さん:2006/02/12(日) 16:01:19 ID:JKIdkIQk0
movaで通話できる場所で、すべてFOMAで通話できるように
なれば、それでもかまわないが、そうじゃないならDoCoMo
さよならということだ。
261 :
非通知さん:2006/02/12(日) 16:10:57 ID:wOUV1lWU0
>>260 同感
何でわざわざ感度最悪・もっさりのFOMAに変えなくちゃいけないの??
262 :
非通知さん:2006/02/12(日) 17:24:16 ID:psk1IpoJO
またこんなこと言うやついるんだよな。
ドコモやめたら?
263 :
非通知さん:2006/02/12(日) 19:24:42 ID:ARD/bYkUO
movaでよい
264 :
非通知さん:2006/02/12(日) 20:32:09 ID:wOUV1lWU0
>>262 家族・良く連絡する人がdocomoだから辞めるに辞められない。
もし無理にでも今のFOMAに変えろというなら、auにする予定。
265 :
非通知さん:2006/02/12(日) 23:56:51 ID:28ko0/WQ0
266 :
非通知さん:2006/02/13(月) 00:14:21 ID:jkIC+Egf0
267 :
非通知さん:2006/02/13(月) 10:30:02 ID:eZnTH5CzO
新movaまだぁ?
3月中には発売するの??
268 :
非通知さん:2006/02/13(月) 14:16:07 ID:W+UETBde0
>>267 おそらく春ぐらいになると思うけど、今のところ正確な情報はない。
あまり、新movaには期待しないほうが良いと思うよ。
269 :
非通知さん:2006/02/13(月) 17:23:02 ID:/eaNQR6qO
FOMAを停波しろ
270 :
非通知さん:2006/02/13(月) 21:27:03 ID:W+UETBde0
>>269 同感
やはり2Ghz帯は800MHz帯の補助的なものとして使うべきだった。
携帯電話本来の機能として、どこでも電話・メールができるというのが大前提。
271 :
非通知さん:2006/02/13(月) 22:22:50 ID:EyeANXYy0
>>268 P506iCU・・・色が変わっただけ
N506iSU・・・普通のスピーカーに戻しただけ
という話もあるからなぁ
272 :
非通知さん:2006/02/14(火) 00:14:30 ID:nS96zysa0
まあそれでも圏外にならないんい比べたらずっとマシだろ。
273 :
非通知さん:2006/02/14(火) 22:18:48 ID:368D+t+VO
mova最強
274 :
非通知さん:2006/02/14(火) 23:14:35 ID:/VvExNP8P
ウィルコムのBPSKが成功したら、ドコモかなりやばいんじゃないか?
ドコモと比べて基地局の出力が50分の1くらいで、同じような周波数で、
そしてFOMA以上のエリアを確保されたら、携帯電話の恥だよな。
結論から言えばドコモ仕様のW-CDMAよりも高度化PHSの方が優れている
可能性は高そうだね。
275 :
sage:2006/02/14(火) 23:14:42 ID:CnZvsUPb0
movaのSH505isは?
276 :
非通知さん:2006/02/15(水) 01:11:59 ID:7XZTcVMz0
>>274 都市部じゃFOMAなんて穴が多すぎてウィルコムと勝負にならん。FOMAがウィルコムに勝てるのは中途半端な田舎だ罠。
277 :
非通知さん:2006/02/15(水) 01:19:28 ID:FqlMuUZpP
>>276 しかしその田舎もBPSKで奪われたらもう終わりだ罠。
278 :
非通知さん:2006/02/15(水) 01:41:11 ID:7XZTcVMz0
>>277 ド田舎だとウィルコムがシカトしている地域が有るから、そこにFOMAが基地局配備すれば一応面子は保てるw
でもウィルコムもBPSKと共に、ウィルコムのネットワークを使ったホンダのカーナビの通信サービスもやるからド田舎もある程度までは使えるようにはするかもな。
まあ正直な話ド田舎ならmovaじゃないと話にならんだろうな、auもド田舎はソコソコ使えるようになってはいるが。
279 :
非通知さん:2006/02/15(水) 16:46:31 ID:FqlMuUZpP
>>278 中途半端な田舎はまだそこそこ繋がる感じもあるけど、ド田舎は
ほぼ圏外だしな。
FOMAもド田舎は厳しそうだし。コスト高いから逆に設置しにくい鴨。
この間もド田舎行ったけど、auとmovaはとりあえず繋がってた。
ウィルポは圏外、FOMAとボダは持ってないから知らん。
ISDNの問題もあるけど、ウィルコムは中途半端な田舎よりも、
ド田舎に先に高度化PHSの基地局を置く可能性がありそう。
ってスレ違いだな。
280 :
非通知さん:2006/02/15(水) 16:58:51 ID:3MH9OItU0
281 :
非通知さん:2006/02/15(水) 21:52:58 ID:2q0nHYCBO
>>260 そう、movaじゃなければ田舎の幹線道路際で使えない。auもだめ。DoCoMoの利点はそこだけ。
FOMAN902iにPHSからクーポン券で変えたけど、感度悪し、もっさり、電池の保ち悪し。
データ通信用だな。マルチナンバー以外取りえなし。
283 :
非通知さん:2006/02/17(金) 07:46:34 ID:SfC8yzekO
あげ
284 :
非通知さん:2006/02/18(土) 13:07:19 ID:d3Y0u4RWO
豚電2GからFOMAへ乗り換えたが、エリアひろいし、まともに話しできるし、通話品質よいし、ストレスなくていいわ〜なんでもっと早くFOMAにしなかったのかなあ。みなさんもぜひFOMAにしたら
285 :
k@178cm ◆vSHDECIALc :2006/02/18(土) 13:12:55 ID:VpknRgV20
ムーバムーバいうならau使っとけばいいのに
電波も性能も良い
286 :
非通知さん:2006/02/18(土) 14:31:45 ID:lMZXYyl20
>>284 そりゃ最低から低に移っただけ。
>>285 AU過疎地で使えるようにしてくれたら、FOMAから乗り換える。
287 :
非通知さん:2006/02/18(土) 20:46:45 ID:QaXhas300
FOMAもmovaも、相変わらずぷっつり切れるじゃん。
電話での問い合わせで、かなり対応悪いし、口も悪いし。
288 :
非通知さん:2006/02/18(土) 21:35:41 ID:d3Y0u4RWO
↑どこで使っているの?ど田舎のヘキチってとこかい
289 :
非通知さん:2006/02/19(日) 04:06:05 ID:Qgb/Iesx0
290 :
非通知さん:2006/02/19(日) 15:46:29 ID:o5f3BNq+O
mova!
291 :
非通知さん:2006/02/19(日) 16:38:24 ID:SwZwdpdsO
FOMA!FOMA!!FOMA!!!
292 :
非通知さん:2006/02/19(日) 20:42:46 ID:7dmv9dn80
FOMAがmovaを超えるのは何年後になるかな・・・
293 :
非通知さん:2006/02/19(日) 21:37:56 ID:xZ6+l/AN0
その前に、ドコモが存在するのか?!
294 :
非通知さん:2006/02/19(日) 21:54:02 ID:SwZwdpdsO
そのまえにちゃんとムーバが停波するから心配無用
295 :
非通知さん:2006/02/19(日) 22:27:45 ID:UmfT0h6p0
movaで電波切れまくりの地域でFOMAが一度も切れない俺が着ましたよ。
そりゃもう度田舎なのにですわ。そういう場合もあるからね。
で・・結論だけど、movaはさっさとやめてFOMAの更なる飛躍を望む。
296 :
非通知さん:2006/02/19(日) 22:29:36 ID:Gyan5fJD0 BE:639765397-
デュアルバンド完全対応したら、こんなスレなんてあっという間に.dat落ちなんだろうな。
297 :
非通知さん:2006/02/19(日) 23:30:23 ID:D280ZVzE0
>>296 それはありえない、だってFOMAだもん(・∀・)〜♪
298 :
非通知さん:2006/02/20(月) 15:05:46 ID:3vdNM2Vk0
どうあがいても周波数再編で数年後には停波するしかないけどね。
それとも2GHzや1.7GHz対応movaを出せとでも?
299 :
非通知さん:2006/02/20(月) 15:22:06 ID:QgJUXIPC0
FOMAは急ぎすぎたな・・・・
と、7年くらい前に戻って考えてみよう
300 :
非通知さん:2006/02/20(月) 15:56:43 ID:q97LiRbRO
300get
301 :
非通知さん:2006/02/20(月) 16:12:15 ID:G8uQuBk3O
とにかくmovaが最高なわけだが
302 :
非通知さん:2006/02/20(月) 19:58:57 ID:VEhg7AJqO
新小岩から千葉にかけて、iモードぶっつんぶっつん切れるのな。
FOMAマジクソ。
303 :
非通知さん:2006/02/21(火) 20:12:51 ID:LXesDtctO
movamova
304 :
非通知さん:2006/02/21(火) 22:53:45 ID:k2R5B6CjO
ムーバこそくそくそまじまじ使えねえ
305 :
非通知さん:2006/02/21(火) 23:37:11 ID:qY3Mq7gc0
>>304に同意。
FOMAのパケット通信の速度(↓384kbps、↑64kbos(一部除く))に慣れてしまうと、
mova(503i、209i等では9600bps、それ以外(?では28,800bps)の速度にはついていけない。
特に漏れの場合、パケット通信(iモード含む)のほうがメインなのでmovaだと効率が悪いのだ。
他にも通話よりもメールのほうがメインという香具師は、FOMAのほうが有効ではなかろうか?
(ただし、FOMAだと電波の入りが悪い場合を除く)
306 :
非通知さん:2006/02/22(水) 05:38:41 ID:66RYBSFaO
307 :
非通知さん:2006/02/22(水) 21:39:44 ID:66RYBSFaO
あげとくか
308 :
非通知さん:2006/02/22(水) 23:57:18 ID:JoccZR3H0
309 :
305:2006/02/23(木) 01:41:46 ID:L7b2PYM90
>>306 >>308 iアプリやドコモ専用コンテンツなどをまったく考えてないだろ。
特にiアプリ開発が絡むと絶対にauに乗り換えることなんて考えられなくなる。
310 :
非通知さん:2006/02/23(木) 04:33:45 ID:FuNy/i9Q0
>>309 特に携帯ゲーマーでもないんで、
携帯は「話せてなんぼ」が大前提。
「繋がらない」携帯なんて、ただの糞。
ゲームがしたいならDSでも買えばいいw
311 :
非通知さん:2006/02/23(木) 10:12:26 ID:eHFCDyMZO
>>309 具体的には、どんなiアプリが必要だと思ってるの? まさかゲームじゃない
よね。
312 :
非通知さん:2006/02/23(木) 11:32:51 ID:L5wjWjhHO
俺も是非聞きたい
iアプリや勝手アプリで乗り換えられない位
使い勝手良い物見たことないので
313 :
非通知さん:2006/02/23(木) 16:37:11 ID:sjCJmrg80
店頭から姿を消しているものでもいいんで
今使ってもストレスを感じずに扱えて
できれば触ってて楽しいような名機を教えてください
314 :
非通知さん:2006/02/23(木) 17:03:07 ID:rPopywbZ0
プレミニ
315 :
非通知さん:2006/02/24(金) 05:39:09 ID:jIwdFwC90
316 :
非通知さん:2006/02/24(金) 18:29:21 ID:1ZduIju1O
moooova
317 :
非通知さん:2006/02/25(土) 14:27:30 ID:0Nik6M880
318 :
非通知さん:2006/02/25(土) 19:14:43 ID:r8bR5OGFO
movaがんばれ
319 :
非通知さん:2006/02/25(土) 20:04:40 ID:DI/4PYxa0
>>310ー312
関係ないけどレス。
最近は有名所のゲームはauでもでるし、やはりゲーム以外に差が大きいと思うよ。
公式非公式問わずに実用系アプリで代わりとなるレベルのものが
見つからない場合は少なくない。
なぜなら個人の好みが多分に絡むから。
特にDoCoMoの非公式は侮れない。
そうなるとたいして差の無い料金なら必要な方へ転ぶのも普通の事でしょ。
今の電波状況でキャリア変えるほど不満って人は
かなりの電波コンプレックス持ちかただのアンチFOMAだし。
特に電波を理由にauとFOMAの2台持ちはアンチかauに不満を持ちながら
信者化している人だと思う。
普通FOMAの電波に不満が有ったらまずDNS試すよ。
月300円だけだから。
って言うかこのスレとあんまり関係無い気が・・・・
どうせmovaの停波は確定事項だし。
320 :
非通知さん:2006/02/26(日) 06:16:49 ID:Lmeyyim20
>>312と
>>319 その実用アプリってのを教えてほしいんだが・・・
スケジュール帳とかそんなの?
321 :
非通知さん:2006/02/26(日) 08:02:11 ID:KD/iABxNO
デュアルにしといたけど
ムーバ使わないよ
東京以外はしらんが
322 :
非通知さん:2006/02/26(日) 15:25:51 ID:5RdPTGecO
movaでいいよ
323 :
非通知さん:2006/02/26(日) 15:39:54 ID:GgyA59jS0
@アプリってより、ドコモへの愛じゃない?
324 :
非通知さん:2006/02/26(日) 17:21:30 ID:lROoG7xL0
>>320 どれか特定のアプリがすごいとかそういう問題じゃないと思うが。
ゲーム以上に細かい部分で好みが別れるのが実用アプリの多様化に繋がってるわけで。
ところがauの場合、そもそも各分野ごとで見ると選択肢が極端に少ない。
だからauじゃ代わりになり切れないって事でしょうに。
乗り換え、スケジュール、メーラー、ブラウザ、付箋紙、メッセンジャー、各種ビューアやプレイヤー等等
種類だけあげて言っても意味無いことですよ。
それぞれほとんどの人が満足するただ一つってのは作れるわけ無いから。
シンプルなのが欲しい人もいれば超多機能なのが欲しい人もいる。
操作性だって好みが大きく分かれる。
選べる自由が無いのと有るのじゃ全く別次元。
俺の友人は2年以上もW11Hと最新のWINで2台持ちを続けていたが3/1のパケホ改定でFOMAに変える決心をしたよ。
>>323 むしろキャリアに愛を持ってるのはauユーザーの方が多いと思うけど。
上に書いた友人然り、2chの多くのアウヲタ然り、その密度考えたらかなりの愛だと思うが。
325 :
非通知さん:2006/02/26(日) 17:32:22 ID:YcOe4c9fO
P209isの電池パックの在庫どっかにないかなぁ〜
326 :
非通知さん:2006/02/26(日) 17:35:32 ID:MTvMpc140
327 :
非通知さん:2006/02/26(日) 22:12:29 ID:Lmeyyim20
俺の会社だったらDeskNet’sで済みそう
スケジュールからメモから機材予約、会議室の予約まで
全部Webスケージュラーで家、会社、携帯でコントロールできる
導入していない会社の人とかだったらスケージュラーは欲しいだろうね
アプリで今のところ使えるのはiMonaだけだな
他に何か無い?お勧めアプリ
328 :
非通知さん:2006/02/27(月) 20:36:05 ID:ynM1bWnaO
つながらないのが一番困る
329 :
非通知さん:2006/02/28(火) 17:33:24 ID:LyGfoa+9O
とにかくmovaで
330 :
非通知さん:2006/02/28(火) 20:20:18 ID:NYLkffX50
ムーバはエリア広いけど音質最低
331 :
非通知さん:2006/02/28(火) 22:10:09 ID:B6e9SgGZO
しかもMOVAは将来性のないPDC。つながっても通話品質わるけりゃやっぱ糞だわさ
332 :
非通知さん:2006/02/28(火) 23:15:38 ID:GTAfFkzn0
しかもmovaはパケット通信速度がFOMAよりも遅い上にパケ代もFOMAより高い。
FOMAが(パケットパック無しだと)0.2円/パケなのに対し、movaは一律0.3円/パケ。
しかもmovaにはパケ代下げるオプションが存在しない。movaもうだめぽ
しかもFOMAプラスエリアのおかげでmovaの優位性が徐々に低くなってきてるし。
333 :
非通知さん:2006/03/01(水) 08:34:42 ID:3mqpMaZJ0
334 :
非通知さん:2006/03/01(水) 12:52:15 ID:pphSPO+yO
20世紀の汚物だろ?www
335 :
非通知さん:2006/03/01(水) 20:28:15 ID:9iK0Aich0
やっぱりmovaだよね!
336 :
非通知さん:2006/03/01(水) 21:12:43 ID:tzch1GGg0
使えるアプリって話でimonaしか浮かばない人って他キャリアユーザーかFOMAのアプリを良く知らない人か
かなり重度のキモ2chヲタだと思う。
特に最後のに属する人は2chが生活の全てとも居えそうな位他には無関心なやつな気がする。
337 :
非通知さん:2006/03/01(水) 21:13:23 ID:gbKc4Ipq0
大都市に引きこもって、ローカルな都市やローカルな国道に用のない方はFOMAでよろしい。
田舎や山間部に行くおいらはムーバは手放せない。
Docomo はMOVAのユーザーが少なくならなければ、止めたくても止められない。
Docomoは以前みたいにドッチーモみたいな、FOMAとMOVAのデユアル端末だせよ。
auがローカルで使えるようになれば、NPも始まることだし、乗り換えたいよ。
プレミアムクラブで無料でもらえるバッテリーは、いつになったら郵送してくれるんだよ。
338 :
非通知さん:2006/03/01(水) 21:26:07 ID:67aMcNi10
>>337 なに?電池まだ来ないのか?
ショップの姉ちゃんは「10〜14日くらいで着きますよ」と
言ってたが、実際、俺んトコには1週間で着いたぞ。
ゴルァ電してみたら?
339 :
非通知さん:2006/03/01(水) 22:08:05 ID:63D9AAkoO
mova以外ありえない
340 :
非通知さん:2006/03/01(水) 22:13:25 ID:n/hPlUPZ0
↑mova使いも認める、FOMAの糞具合www
341 :
非通知さん:2006/03/02(木) 02:17:17 ID:HGknpUon0
>>332 そう?所詮はスペック上の数値での話しでしょ?
DLとかの容量が大きい場合はFOMAが速いけど2ちゃん見るのにはmoveの方が快速。
メールだってパケットパックなしのFOMAならmovaの方が実際は安い。
DOCOMOに誤魔化されてるんじゃね?
342 :
非通知さん:2006/03/02(木) 03:48:28 ID:l5P/QQaJ0
そもそも23区内が使い物にならん罠、FOMA。
343 :
非通知さん:2006/03/02(木) 12:45:44 ID:LhJ2nrYb0
>>336 じゃ、とりあえず君が使ってる実用アプリとやらを書いてもらおうか
344 :
非通知さん:2006/03/02(木) 17:43:14 ID:RTfRwsag0
FOMAの通話エリアはVodafoneの3Gより酷いからな。
自宅で圏外どころかDoCoMo圏外。
345 :
非通知さん:2006/03/02(木) 23:58:27 ID:y6Mcmj8cO
>>343 だからimonaだけなんでしょw
>>324選べる自由が無いのと有るのじゃ全く別次元
論点ずらしの能書きはいいから。
あなたが実際に選んだアプリを教えて頂けないかな?マジに知りたい。
いや、フリーアプリマンセーの奴が、実際にソフト名を挙げたのを見た事が無いんで。
もちろんimona以外でw
346 :
非通知さん:2006/03/03(金) 02:06:49 ID:E7J2NDYn0
まぁさ。粘着やめろ。
シティフォン最強
movaって業務用の携帯のことだよね。
プライベートで持つなんて考えられないよw
348 :
非通知さん:2006/03/03(金) 07:24:05 ID:49nXcbuZO
でもFOMAの電波が常時圏外だから仕方ない。
349 :
非通知さん:2006/03/03(金) 07:42:19 ID:kaVyiUVM0
>>347 おい、
>>218よ、今度のコテ名はセンスいいなw
でも何かが足りないような・・・・・・
あ!そうだ!!、頭に「A」って付けろよ!!
AFOMAN ◆5xhId2psNU
うん、うん♪似合ってる!こっちがいいよwww
350 :
非通知さん:2006/03/03(金) 08:15:52 ID:UjMbqzCB0
P504iとウィルコム2台持ちの俺が来ましたよ
>>346 禿同
論点ずらして質問に答えてない
まぁまさか
Webスケージュラーでこと足りるようなものや
ゲームとか言わないよな?
>>324(=
>>336?)
351 :
非通知さん:2006/03/03(金) 18:42:04 ID:zmjmPi0lO
mova最高
352 :
非通知さん:2006/03/03(金) 22:15:38 ID:dZuCBaLzO
あれ?ドコモってムーバの新作出さないって言ってなかったっけ?
新しいカタログ見たらムーバのNが発売予定ってなってるけど…。
オイラの勘違い???
353 :
非通知さん:2006/03/03(金) 22:26:00 ID:GSd3a2cTO
気のせいか
最強のあほーまのデムパ良くなってねーか?
354 :
非通知さん:2006/03/03(金) 22:31:35 ID:Za+ZD/otO
>>353 気のせいじゃ無い
最近俺のAFOMAもバリ3になった。
355 :
非通知さん:2006/03/03(金) 22:49:02 ID:XKToHFQE0
★ドコモはFOMAをやめてmovaに専念しろ!
movaに千年四万年
356 :
非通知さん:2006/03/03(金) 23:31:23 ID:7+HVWVxs0
なんか必死にアプリ叩きしてるあうヲタリアンがいるけど俺的には1年ちょい前にW21CAからSH901iCに変えて良かったって思ってる。
電波状況もアプリも周りにはFOMAユーザーが山ほど居たので実際には2chで叩かれてる事ってうちら普通の人間には関係無いって分かってたし
最悪、電波に関してはDNSで我慢出来ると読んだので変えてみたが瞬間速度以外は特に不満が無くて予想以上に良かったよ。
その後N901iSに変えこの間SH902iに変えたが正直今では意外とアプリって重要って思ってる俺が居ますよ。
毎日のように使ってるのはドコモ料金案内、サクッと乗換DX900、jigブラウザ、ibisブラウザ、i-nPOPぐらいかな。
なぜjigに金払ってるのにibisもって思うかもしれないけどテキスト中心のページを見るだけの時はibisの方が軽いんだよね。
他は大概jigの方が良いか同レベル。
携帯に搭載されてるフルブラウザは定額外って事は大した問題じゃないけど地図サイトとか画像中心のサイトで重すぎなんだよね。
W21CAの時はここまで遅く無かったよ。
やはりデータが無圧縮だとでかいデータが回線速度にモロ影響するって事ですかね。
乗換案内は色々試したけど操作性や検索結果やユーザーの声への対応などからこれが俺に一番合ってるみたいだ。
メーラーはめんどくさくて他のは試してないけど満足はしてる。
その他にもメッセンジャーや試聴アプリを複数使ってるけどこれらはたまにだね。
とりあえず今はHSDPAが開始されるのを楽しみにしてる。
>>352 ただの焼き増しみたいだよ。
再編で残った800MHz帯じゃmovaユーザーをカバーし切れないし1500MHz帯でも足りないしじゃどう足掻いても最終的に
movaユーザーが残っていようがいまいが停波するか一部地域のみ残すかの二者択一でしかないだろうし
今から大きな開発費なんか組めないんだろうね。
ましてや赤字のNECとパナソニックじゃあね。
357 :
非通知さん:2006/03/03(金) 23:32:31 ID:tAOJ1eLcO
>>337 使ってる機種は??
機種によってはドコモにも電池の在庫ないから時間かかるぞ
358 :
非通知さん:2006/03/03(金) 23:53:35 ID:kwtZ1DqS0
何この超低速通信・・・
ドキュモ最悪・・・
359 :
非通知さん:2006/03/04(土) 13:21:57 ID:c+IjokIAO
↑
ほらほらまたこんなやつがきたよ。さっさときえな
360 :
非通知さん:2006/03/04(土) 18:41:53 ID:wB3gk/4pO
ボーダよりもmovaが長続きしそうな感じだな
361 :
非通知さん:2006/03/04(土) 21:07:50 ID:KRT9h8RxO
しっかり使える。ドコモのムーバ。(カタログより)って・・・オイオイ!
362 :
非通知さん:2006/03/04(土) 22:07:35 ID:7eDuImFN0
>>338 一月はじめに頼んだのに、二月後半のはずが、五月くらいになると通知が来た。
バッテリー消耗した携帯なんか使えるかよ。クソDocomo。
363 :
非通知さん:2006/03/04(土) 22:13:20 ID:7eDuImFN0
364 :
非通知さん:2006/03/04(土) 23:19:20 ID:MFel2/X4O
DoCoMoは3世代FOMAから撤退して電波状況の良好な2世代PDCに絞るべき。
365 :
非通知さん:2006/03/04(土) 23:41:54 ID:wB3gk/4pO
movaにしろよ
366 :
非通知さん:2006/03/05(日) 02:33:47 ID:RWBMYp3/0
もヴぁ>>あう>うぃるこむ>>[越えられない壁]>>>ふぉま>>ヴぉだ
367 :
非通知さん:2006/03/05(日) 12:57:44 ID:pJHXaKJ00
>>356 >毎日のように使ってるのはドコモ料金案内、サクッと乗換DX900、jigブラウザ、ibisブラウザ、i-nPOPぐらいかな。
アンタ言う割には勝手アプリ1つしか挙げて無い残りはちゃんとしたソフトハウス製じゃん
i-nPOPなんて無くても普通のメール機能で充分だろ
会社のメールなんて転送の設定にするもんだし
これがアンタの言う「乗り換え出来ない程便利な実用勝手アプリ」なの?
他の人も言ってるけど、ホントアプリ厨って
「実用的な・・・」とか「他にはない勝手アプリが・・・」って言うが
本当に使える実用アプリ聞いた事ないな
実用というよりかは
「PDAやノーパソでも出来る事なんだけど、
(持っていないのかも知れんが)
無理矢理携帯で済まそう(持っていないから?)としている為に使っている」
様にしか見えない
PDAやノーパソも持ってないならしょうがないけど
そんな社会人居るの?
368 :
非通知さん:2006/03/05(日) 17:17:50 ID:XRNNIHup0
>>361 いつでも、どこでも使えるのが携帯電話の基本ですよね。
設定をいじっているだけで、バッテリーがなくなるfOMAて(T_T)
369 :
非通知さん:2006/03/05(日) 17:36:06 ID:lMRLTgen0
関係無い俺がツッコミ入れるのもなんだが
>>367の電波中毒者がウザいんですんません。
jigやibisは何時から公式アプリになったんだ?
そもそも人によって好みが違うから選択肢の多い方が評価が良くなるという話は無視?
ノーパソ(プッ)とかPDA使ってた奴が携帯一つになってきてるってのは有るだろうね。
だってブラウザやメーラーや各種対応のビュアーが充実してきてるんだし当然じゃないのか?
仕事とかでどうしても必要って人かただのキモヲタ位だろ、態々ノートPCやPDAを持ち歩く奴は。
余程の電波中毒持ちでもない限りFOMAの電波だけを理由に変える奴居ないでしょ。
それに俺が1年前まで働いていた某TV局の地下はFOMAとmovaとPHSしか入らなかったよ。
そういう所も有るわけで、態々電番変えてアプリも使い慣れたものが使えなくなって継続年数も捨てて最近じゃ定額も安くなったっていうのに変える必要性ってむしろあるのかねって事ですよね。
370 :
非通知さん:2006/03/05(日) 19:31:19 ID:KU5YvU/ZO
とにかくmova
371 :
非通知さん:2006/03/05(日) 22:17:59 ID:pJHXaKJ00
>>369 おいおい
書き方で大体分かるぞ
改行をあまりしない長文w
こんな主張してるの1人しかいないし
>そもそも人によって好みが違うから選択肢の多い方が評価が良くなるという話は無視?
まぁいいや、君には別に質問したい内容が出来たから別人という事でw
そんな事より聞きたいのは
「何処の局のどのスタジオ?」
因みに
・NHKのサブ、スタジオはFOMAは全滅
トリノの時は態々511スタジオの中にFOMA用のアンテナ立てたくらい
movaは余裕、auの一部機種は入った、ウィルも全滅、ボダは知らん
・TBSもスタジオどころかサブもFOMAはほぼ全滅
廊下に出て窓にダッシュしないとつかえない
最高に電波入り難いGスタでもmovaは余裕、auも入る、ウィル、FOMAは全滅、ボダは知らん
・CXもmovaならスタジオだろうがサブだろうが入る、auも入る、ウィルは一部入るが不安定、ボダは知らん
君の
>それに俺が1年前まで働いていた某TV局の地下
が本当かどうか確かめに行ってあげるから逃げずに書いてね
372 :
非通知さん:2006/03/05(日) 22:47:30 ID:pJHXaKJ00
あ、わりぃわりぃ
「何処の局のどの地下?」だね?
あ、後EXも全滅な個所多いねFOMAは
TXは行った事が無いので同僚に聞いてみる
373 :
345:2006/03/05(日) 22:57:06 ID:8Wp7R8r70
>>369 >>367はソフトハウス製って言っている。公式とは言っていないですよ。
まあ、ソフトハウス製でも、無料だからフリーアプリの範疇に入ると思いますけど。
好みの問題だからケチつけるつもりはないけど、乗り換え案内や料金照会って
アプリ使うのと、WEB接続するのと利便性や操作性が違うものなんですか?
それが、電話の繋がり難さより重要で、他に乗り換えを躊躇するくらい決定的に。
まあ、好みの問題だから、人が同じと言っても、あなたが違うと言えばそれまでの
話なんだけど。
でも、imonaとJig以外のアプリ名を俺が見たのは、あなたの書き込みが初めてなので、
一応、お礼は言っておきます。
374 :
非通知さん:2006/03/05(日) 23:21:30 ID:KU5YvU/ZO
movaが一番
375 :
非通知さん:2006/03/05(日) 23:32:44 ID:suZiydC00
2年半前に買ったF505iが遂に死んだのでFOMAにしようかと思ったんだが
本体がバカ高いのでN506iSを買ってきた。
着信音うるせえええええええええええええええええええ
音量1でもF505の4か5に相当するんだけどw
これじゃあ常時マナーモード決定だな('A`)
376 :
非通知さん:2006/03/05(日) 23:37:32 ID:WG2mgfVi0
377 :
非通知さん:2006/03/06(月) 00:23:59 ID:Z/CJAGwT0
>>371-372 おいおい、あんたがそういう事やってるからって他の人もそうだと決め付けるのは勘弁だよー。
長文改行ってそんなに長文かいな?
あんたは携帯でシコシコやってるからそう見えるだけなんじゃね?
ちなみに局の事だけどあんた風に言えばCXですよ。
でもあいにく俺はあんたみたいにあちこちのスタジオに自由に出入りできる身分じゃないんで
是非とも1年以上立って状況が変わったのかどうか確かめてきて下さいな。
でも報告は別にいらんから(w
>>373 見てる所がズレてんだけど、、、、、
もう一度良く
>>367を読んでみて下さいな。
「勝手アプリ1つしか挙げて無い」の一文は見つかりましたでしょうか?
あと、乗換案内の話を俺に振られても、、、、
まあ俺もADの奴なら使ってるけど。
真面目な話アプリの方が便利だよ。
PCサイトのはibisで試してはみたけどやっぱり色々使えない機能があったりして不便なんだよね。
携帯向けのサイトの方もアプリなら後で見直す時も一々アクセスし直す事も無いし色々機能が追加されてるしね。
あと他にいないってのは無いでしょ。
コンテンツ板見た事無いの?
あれ?
もしかしてコンテンツ関係の話しながらコンテンツ板は見た事無かったりするの?
378 :
非通知さん:2006/03/06(月) 01:22:15 ID:bW53pLAG0
23区内だとドコPとFOMAではどっちがエリア広いのか興味があるな。まあドコPはどんどん基地局を撤去しているがw
379 :
非通知さん:2006/03/06(月) 02:05:30 ID:2WgWporr0
FOMAがmovaより優れてるのは音声がいいのと番号2個使える事だけだろ
380 :
非通知さん:2006/03/06(月) 12:53:36 ID:Oz5FzJ2/O
>>379 誤:番号2つ
正:番号3つ、もしくは、番号+2つ
381 :
非通知さん:2006/03/06(月) 13:31:18 ID:XXcZoK0SO
ニュースです。
NTTDoCoMoは3世代ケータイFOMAのサービスエリアの不振により、電波状態の良好なmovaを再びメインにすると決定し、そしてmovaのメインシリーズのDoCoMo参入全メーカーからのリリースが近々あると発表しました。
FOMAは端末も順次縮小し、他の機能をほとんど省いたインターネット専用端末になる模様です。最近の顧客満足度調査でも通話品質・サービスエリアの分野で全エリアでauに抜かれており対応を迫られていました。
↑こういうニュースがあればおもろそう。
382 :
非通知さん:2006/03/06(月) 16:22:59 ID:GjJcIlucO
movaは王者
383 :
非通知さん:2006/03/06(月) 16:39:42 ID:eYlLLqdeO
>>382 アウオタではないが movaの電波レベルで3Gで定額で高速通信が可能な
WINが現状最強と思う俺mova→WINにした
会社もメーカーもこだわりない ただ使える携帯が欲しい
FOMAは現状糞だし。バケそうにもないしな。
384 :
非通知さん:2006/03/06(月) 19:09:06 ID:23tApODl0
現状
au>>mova>will>>>(越えられない壁)>>>>voda>>>>(携帯電話なら越えられるはずの壁)>>>>FOMA
385 :
非通知さん:2006/03/06(月) 21:09:20 ID:XXcZoK0SO
movaがWINと競り合ったって仕方ない。それはmovaは2世代、WINは3.5世代だから。
386 :
非通知さん:2006/03/06(月) 22:31:04 ID:GjJcIlucO
mova
387 :
非通知さん:2006/03/06(月) 23:02:00 ID:miols8kV0
au信者もFOMA信者並に痛いなw
エリアだけならmovaが圧倒的。auもそれなりに頑張っているがとてもじゃないがmovaには敵わんのが現状。
>>386 auは2Gが黒歴史だがな。まあFOMAもそうなるだろうがwww
388 :
非通知さん:2006/03/06(月) 23:42:24 ID:I3FefKM90
いまFOMAの鉄塔建ててるからもう少し我慢しなさい。
今日は雨で停滞したけど。
389 :
非通知さん:2006/03/07(火) 00:24:47 ID:OxjiWuOK0
>>387 >>384はエリア順じゃないよ。
エリア順ならWINがmovaより上な訳無いしFOMAがウルコメやボダモチより下な訳無いよ。
あれは信者の多い順だって。
間違い無いよ。
390 :
非通知さん:2006/03/07(火) 11:53:01 ID:v2VpWoJYO
やっぱmovaが最高だ!
391 :
非通知さん:2006/03/07(火) 13:15:14 ID:qiRqtL1e0
movaだとパケ代がFOMAより高いってことでしょ?
けど基本料金はmovaのが安いのか?
誰か詳しく教えてください。
392 :
非通知さん:2006/03/07(火) 18:08:19 ID:nS5xm52e0
>>391 上で「mova」「mova」と叫んでいるムーバカが、きっと教えてくれるよwww
393 :
非通知さん:2006/03/07(火) 22:49:35 ID:v2VpWoJYO
movaが一番
394 :
非通知さん:2006/03/07(火) 22:51:26 ID:Fqe/A26W0
ドコモ契約者の40%がfomaになっている罠
まあ、順調ジャン?
395 :
非通知さん:2006/03/07(火) 23:25:28 ID:Zd5n+UjJO
サービス開始からもう5年以上たってるのに順調とはね。
396 :
非通知さん:2006/03/08(水) 00:50:57 ID:Po4DTFUc0
mova端末がほとんどなく、新たに開発されないから。ビルの真ん中だと使えないし。
397 :
非通知さん:2006/03/08(水) 16:37:26 ID:QRoj77asO
movaは男の小道具
398 :
非通知さん:2006/03/08(水) 16:54:09 ID:AvHhrdZSO
つまりチンコってことか
399 :
396:2006/03/08(水) 19:37:20 ID:Po4DTFUc0
FOMAがビルの真ん中だと使えない。
400 :
非通知さん:2006/03/08(水) 22:56:14 ID:5aI32PKV0
FOMAのアンテナは150mしか届かないそうです。
401 :
非通知さん:2006/03/09(木) 02:36:32 ID:KRyA1bIi0
mova→静香
FOMA→美姫
au→愛子
voda→メロ
402 :
非通知さん:2006/03/09(木) 12:39:33 ID:CJeIhkbuO
403 :
非通知さん:2006/03/09(木) 15:39:54 ID:rMRUCeTc0
>>337 非通知さんに激しく同意します!
「大都市に引きこもって、ローカルな都市やローカルな国道に用のない方は
FOMAでよろしい。田舎や山間部に行くおいらはムーバは手放せない」は
一時期騙されてFOMA使った時期に実感しました。
ドコモのFOMAエリアマップもあてになりまヘンで。
大都市でもビルの谷間はつうじなかっりします(;_;)。
NTTさん変なプライドだけでFOMAに執着するの止めてくれ!
ムーバで十分!
404 :
非通知さん:2006/03/09(木) 20:49:11 ID:/EizFp9C0
(゚д゚)いいか?「例え」とはこうやるものだ。
↓
・mova→章枝(一度「引退」を口にするも、なんだかんだと結局復活。)
・FOMA→美姫(見た目は豪華だが、態度の割りに実力が追いつかず空回り。)
・au→静香(パッと見は地味だが、しっかりと地に足のついた実力がある。)
・voda→真央(海外での評価も高いが何かと障害が多く、ダークホース的存在。)
>>401 おまえの例えには一貫性が無い。土俵の違う人間を並べても例えにならんだろw
405 :
非通知さん:2006/03/09(木) 23:35:09 ID:CJeIhkbuO
>>404 トリノでまとまってたし、言いたいことはわかったから漏れはいいと思うよ。
406 :
非通知さん:2006/03/10(金) 00:24:04 ID:dGESZtSQ0
もう新しいムーバ端末出ないの?
選択肢が少なすぎ!
407 :
非通知さん:2006/03/10(金) 01:13:48 ID:sOosGB5O0
外出先でメイルとか見たいんですけどFOMAとMOVAだったら
どちらがいいんですか?
408 :
非通知さん:2006/03/10(金) 05:06:51 ID:pYB/wDcA0
>>407 メイルwとかでいいんだったらmovaで充分。
・・・・・・ってか、FOMA繋がらねえしwww
409 :
非通知さん:2006/03/10(金) 15:56:54 ID:yDAij3hbO
大阪駅で電車に乗ったら近くの女の携帯が鳴り、しばらく話してた。
しかし、電車が動いた途端、電波が途切れたのか「もしもしもしもし」と
言い出した。そのあとすぐに女は通話をあきらめたが、その携帯を見たら
FOMAだった。マジで途切れるんだな。電車がゆっくり動いただけなのに。
410 :
非通知さん:2006/03/10(金) 18:52:58 ID:jqEh3+Cl0
411 :
非通知さん:2006/03/10(金) 23:22:39 ID:yDAij3hbO
>>410 そうなのかw 電話相手の電波が悪くなったのかもしれんが、電車が動いてすぐ
だったから笑った。
412 :
非通知さん:2006/03/11(土) 12:04:07 ID:AsDzmQPV0
>>406 ドコモ的には、SIMPURE買え
と言いたいんだろうな…
413 :
非通知さん:2006/03/11(土) 20:11:54 ID:YiKpbVLa0
N506isUが出たお
414 :
非通知さん:2006/03/11(土) 23:23:41 ID:jFxUTiXUO
出たのか。一度見てこよう。
415 :
非通知さん:2006/03/11(土) 23:46:58 ID:POHVa0WH0
au吉外さんはとにかく一番がお好き。
416 :
非通知さん:2006/03/12(日) 00:06:36 ID:8gi9EY5nO
movaしか使い物にならない。
417 :
非通知さん:2006/03/12(日) 00:10:22 ID:Mt/4O/mk0
さて、movaの新機種がまた新しく出るのか、出ないのか。
ユーザの要望があれば、また作るようなことを言っていたが。
FOMAに早く移行させたいdocomoにとっては難しい注文かな。
418 :
非通知さん:2006/03/12(日) 13:00:01 ID:dd9FFEMH0
>>417 次は506iSIIIですかね。
中身はただの焼き直し。
419 :
非通知さん:2006/03/12(日) 13:33:35 ID:Aj/CuJG3O
ラジデン2まだー?
420 :
非通知さん:2006/03/12(日) 15:11:14 ID:MqdmZt1vO
movaへの回帰が起きそうだね
421 :
非通知さん:2006/03/12(日) 15:22:29 ID:fDHotWvaO
ムーバにしがみつくのは豚電つかいが旧プランにしがみつくのと同様だな。醜い
422 :
非通知さん:2006/03/12(日) 16:17:28 ID:DlMFcVFo0
昔はmovaもfomaみたいなパケ割がないかわりに、
メール100通までは無料という無料のサービスがあったが、いまはない・・・。
mova使いの方月々パケ代いくらぐらいかかるんですか?
423 :
非通知さん:2006/03/12(日) 17:02:15 ID:n2xyA+GZ0
道民はmova信者w
424 :
非通知さん:2006/03/12(日) 19:34:23 ID:8gi9EY5nO
DoCoMoは悪徳業者が流出した個人情報を使って迷惑電話・迷惑メールシタイホーダイ。
425 :
非通知さん:2006/03/12(日) 20:05:06 ID:7nS356QD0
>>422 まあメール100通分をパケット料金換算すると120円分だけどな。
無料通話内で済んでた漏れはどうでもよかった。
426 :
非通知さん:2006/03/12(日) 21:49:00 ID:Ig2Muokt0
>>424 > 106 :非通知さん :2006/03/12(日) 01:30:42 ID:8gi9EY5nO
> DoCoMoは役場で使えたらその町全域で使えると勝手に判断する。集落の電波調査を手抜きする。
君さぁ・・・あんまり適当なこと書いてると24するよ?
427 :
非通知さん:2006/03/12(日) 22:10:46 ID:PxJZl2CT0
>DoCoMoは役場で使えたらその町全域で使えると勝手に判断する。
は概ね正しい
>集落の電波調査を手抜きする。
は良くわからんがたぶん間違い
428 :
非通知さん:2006/03/12(日) 23:41:56 ID:MqdmZt1vO
FOMAからmovaへ
429 :
非通知さん:2006/03/13(月) 00:24:53 ID:R+ygbOOoO
らくらくホンシンプルって何でmovaじゃないの?
430 :
非通知さん:2006/03/13(月) 02:15:43 ID:Js6n2uKBO
>>426>>427 事実を書いただけ。DoCoMoは役場で電波が入ればその町ほとんどがサービスエリアになったと判断するらしい。実情は役場周辺以外電波が入らない。
DoCoMo批判を弾圧してau、Vodafone批判だけ通す連中だろ?DoCoMoユーザーがこのサイト利用者の多数を占めるから、数で弾圧しようとしてるんだね。何て汚い。
au、Vodafone批判だけ通してDoCoMo批判は弾圧する。
DoCoMoユーザーが多数を占めるからDoCoMo批判の削除要請もかなりのもの。数で弾圧して苦情をたくさんあるように捏造するDoCoMoユーザーの性格が見える。DoCoMoユーザーが王様な独裁だ。会社も汚ければユーザーも汚い。
431 :
非通知さん:2006/03/13(月) 02:47:53 ID:n2OY0iM2O
>>426>>430 だから何? そんなの東京に住んでる俺には関係ないですから。そんな、田舎の集落がどうなろうとどうでもいいんだけど。
あ〜あ、やっぱDoCoMoが最高だわ!
某堕は消えとけ(笑)
432 :
非通知さん:2006/03/13(月) 02:51:00 ID:n2OY0iM2O
433 :
非通知さん:2006/03/13(月) 02:57:25 ID:p9AFLiQ50
>>432 芋菜のリンクを貼られてもねえ・・・w
よかったね僻地から上京できて。
東京って言ったって広いしねwww
434 :
非通知さん:2006/03/13(月) 02:59:33 ID:0CtU/nZS0
4月からの新職場がFOMA圏外・・・
movaに戻すのか・・・
435 :
非通知さん:2006/03/13(月) 03:06:57 ID:n2OY0iM2O
>>432 上京したとか決めつけないで下さい。
東京生まれですから。
436 :
非通知さん:2006/03/13(月) 03:25:18 ID:iv0dHPuXO
>>435 まあまあ、そんなに剥きにならんでもよかでしょ。
東京生まれじゃなくても、誰も責めないから。
437 :
非通知さん:2006/03/13(月) 03:29:56 ID:n2OY0iM2O
>>436 そうですね。あなたの言うとおりです。すいませんでした。
438 :
ドコモユーザー:2006/03/13(月) 04:00:56 ID:hrs5MeBqO
ドコモなんとかしろよー パケホ目当てでフォーマにしたけど、DNSめんどくせーよー ムーバの新機種だして、パケホにしろよー もう、フォーマやめようぜー
439 :
非通知さん:2006/03/13(月) 04:01:54 ID:vRlb0yT5O
いらん機能オオス
440 :
非通知さん:2006/03/13(月) 10:11:03 ID:iE7MmaoH0
P506iCX 発売!とか?
441 :
非通知さん:2006/03/13(月) 10:23:34 ID:IkG27CurO
FOMAプラン縛り解禁→
トラフィック混雑で速度低下→
顧客満足度また低下→
通信障害→
au3連覇でウマー!
442 :
非通知さん:2006/03/13(月) 12:02:18 ID:U4ywf0dVO
auとボーダが「FOMA→mova乗り換えキャンペーン」をやればいいんだよ。
業務妨害になるんかな、これ?
443 :
非通知さん:2006/03/13(月) 12:35:26 ID:U4ywf0dVO
626:非通知さん :2006/03/11(土) 22:58:25 ID:ErI4v3Vm0
フォーマに変えて2週間、自宅の電波弱くてまいった。
あと電車で移動中にiモードの乗り換え案内を使いたかったのに
全然電波をキャッチしない。早くmovaに戻したい!
444 :
非通知さん:2006/03/13(月) 12:43:50 ID:tSfd7KlHO
表だってはいないけど、他キャリアからの乗り換えだと
大きく割り引いてくれたりする店とかあるよね。
その他諸々つけて新機種が半値以下になったことがある。
445 :
非通知さん:2006/03/14(火) 03:01:28 ID:4GG/Gzu80
300円で、FOMA圏&mova圏を利用できるらしいけれど躊躇している。
今、FOMAなんだけど、いきなり電波切れるからムカつく!
446 :
非通知さん:2006/03/14(火) 03:08:08 ID:m4KTDZi2O
>>443 movaの携帯を持っていれば戻し機種変は2100円でいつでも出来るよ。
447 :
非通知さん:2006/03/14(火) 06:57:14 ID:5V/i8oIRO
いいかげん糞ムーバなんかやめて欲しいよな
ってーか、お前等が未練たらしく買うから存続するんだよ>>ムーバ
どっちにしろ糞ムーバに未来は無いんだから、さっさと乗り換えろや
フォーマが気に食わんのなら、あうでも豚でも好きな所に行け。
お前等みたいなマイノリティが減っても、大した事ないしなw
448 :
スーパー素人。:2006/03/14(火) 07:09:21 ID:4wWzyNlwO
今FOMAを使っていますが、近々でる新機種はMOVAですか?
それに変更した場合に今まで受けてたサービスが受けられないとかあります?パケホができないなど。
449 :
非通知さん:2006/03/14(火) 07:31:45 ID:nJl9vi620
>>448 パケホ?何寝惚けてんの?使えるわけねーじゃん。
さっさとmovaに移行してよ。また稼がせてもらうからさ。
450 :
非通知さん:2006/03/14(火) 08:41:42 ID:sAQk9Sea0
>>446 それやると、取替優遇期間がリセットされるってDSに聞いた。
DNSにしとくのがいいんだろうけど
443は2週間なら、それほど痛くはないか
451 :
スーパー素人。:2006/03/14(火) 10:35:50 ID:4wWzyNlwO
>449
分かりました、また貢がせて頂きます。
452 :
ふぉま:2006/03/14(火) 11:30:24 ID:fXJ6YMacO
何故、mova→FOMAにする時に一番気になる電波チエックをしないのか?DSで無料で試験機(実機であるがあくまで電波チエック用のため発信できないようにロックかけてる…当たり前!)を貸し出してくれるぞ。地域によって違うのか?
453 :
非通知さん:2006/03/14(火) 12:26:22 ID:/+rK6fJ2O
FOMAをSuper movaに改名しろ
454 :
非通知さん:2006/03/14(火) 18:52:01 ID:OlAN3ShY0
movaで全く不満はない
455 :
非通知さん:2006/03/14(火) 19:30:48 ID:UDQVwaPa0
>>454 そりゃそうだろ。不満なのはFOMAなんだからw
456 :
非通知さん:2006/03/14(火) 22:18:51 ID:/+rK6fJ2O
movaの方が安心
457 :
非通知さん:2006/03/14(火) 22:23:34 ID:YL+ld13o0
2701使ってますがなにか??
458 :
非通知さん:2006/03/14(火) 23:23:27 ID:/+rK6fJ2O
他のmova支持スレとリンクして、連合すべきだ。
459 :
非通知さん:2006/03/15(水) 19:51:59 ID:YpYuqi3S0
先週FOMAにした。激ヤバだね
460 :
非通知さん:2006/03/15(水) 19:55:53 ID:u8FHWceA0
461 :
非通知さん:2006/03/15(水) 20:04:43 ID:ePJyPiVvO
ドコモがススメるFOMAサービスがショボいショボいというのに、その会社にへばりつく寄生虫のようですね(笑)視野が狭いのでは…?
462 :
非通知さん:2006/03/15(水) 21:51:21 ID:quImTV25O
mova最高
463 :
非通知さん:2006/03/15(水) 21:52:49 ID:YpYuqi3S0
464 :
非通知さん:2006/03/15(水) 21:53:27 ID:8cKdZCZN0
465 :
非通知さん:2006/03/15(水) 22:18:11 ID:rgXgAJTd0
466 :
非通知さん:2006/03/15(水) 22:50:25 ID:C9l4aDbMO
mova復活はFOMAサービスの失敗を認めたことになる。
467 :
非通知さん:2006/03/15(水) 23:44:27 ID:quImTV25O
468 :
非通知さん:2006/03/15(水) 23:51:20 ID:6ioDySUJ0
469 :
非通知さん:2006/03/15(水) 23:51:37 ID:9e+HHB0ZO
>>452 通話してない状態で感度は測れない。
着信時バリ3で取ったら切れる時あるから。
これはPHSでも起きるんだけどね…。
470 :
非通知さん:2006/03/15(水) 23:55:55 ID:quImTV25O
>>468 語らない。movaが最高だから語る必要はない。
471 :
非通知さん:2006/03/15(水) 23:57:35 ID:6ioDySUJ0
>>470 ああ。『沈黙をもって糞とする』ってやつですかw
「語らない。」じゃなくて「語れない。」でしょ?www
472 :
非通知さん:2006/03/16(木) 00:01:59 ID:quImTV25O
473 :
非通知さん:2006/03/16(木) 00:06:10 ID:quImTV25O
474 :
非通知さん:2006/03/16(木) 00:32:10 ID:tyfs33XyO
FOMA使えなくてmovaに戻したヤツ、気の毒。movaにはパケット関係の割引がない。1パケット0.3円。高っ!!
Vodafoneの2世代さえパケット割引があるのに・・。
475 :
非通知さん:2006/03/16(木) 01:14:39 ID:pd3o48sQ0
メールはmovaの方が安い。
エリアが広い。
サクサク感。
476 :
非通知さん:2006/03/16(木) 17:48:08 ID:QF2y8RI70
>>475 >メールはmovaの方が安い。
PPつけなければね。
でもそんな人がFOMAに変える意味ないでしょ。
>エリアが広い。
DNSで月300円でmovaとFOMAの良いとこ取り。
>サクサク感。
過去の話。
時間の止まってしまったユーザーには理解できるかどうか判らんけど。
477 :
非通知さん:2006/03/16(木) 18:26:11 ID:2cBp49CJO
movaでよい
478 :
非通知さん:2006/03/16(木) 20:59:22 ID:6iHJFpEJ0
479 :
非通知さん:2006/03/16(木) 22:48:10 ID:jrC3+Vku0
Afoma
480 :
非通知さん:2006/03/16(木) 23:47:23 ID:uUoSlv5R0
さて、俺は最後の独りになってもmovaに専念しますよ〜〜
481 :
非通知さん:2006/03/17(金) 12:57:48 ID:jLOOlhet0
482 :
sage:2006/03/17(金) 18:52:43 ID:z/IXRVSg0
地上アナログマンセー
movaマンセー
483 :
非通知さん:2006/03/17(金) 19:02:36 ID:j195BktoO
FOMA支持者はどっか行け
484 :
非通知さん:2006/03/17(金) 19:08:49 ID:TsMDKKxm0
>>476 FOMAの最新機種って、あれでもサクサクなの?www
485 :
非通知さん:2006/03/17(金) 23:26:58 ID:j195BktoO
ボーダ買収は、movaにとってはいいニュースかもしれない
486 :
非通知さん:2006/03/18(土) 02:10:16 ID:4+wIog33O
485
なんで?
487 :
非通知さん:2006/03/18(土) 02:20:28 ID:0IDzPJF10
goooからdocomoにメルして、docomoがPCからのメール拒否にしてた場合、
その旨のメールがgoooに来るの?
何も反応無いの?
488 :
非通知さん:2006/03/18(土) 12:44:19 ID:qqm+vaVtO
489 :
非通知さん:2006/03/18(土) 13:16:02 ID:cGQcbvhN0
3Gはauだけでいいんだよ。
docomoは第2世代ではりきってろや。
490 :
非通知さん:2006/03/18(土) 14:10:45 ID:kKc4VApQO
FOMA最高! 今時movaなんて糞すぎて使えない。うちの地域はFOMAの電波かなりいいけどなぁ…
491 :
非通知さん:2006/03/18(土) 14:13:32 ID:5Ld4eYXL0
いつまでたってもFOMAエリアにならないんだよな。
movaの液晶真っ暗で見えないから買い換えたいけど
ほしい機種ないし、もうauにしちゃうよ!まったく・・・
492 :
非通知さん:2006/03/18(土) 17:47:44 ID:qqm+vaVtO
movaが最高
493 :
非通知さん:2006/03/19(日) 00:50:34 ID:e0lLUb4qO
1.7GHz周波数帯を追加割当するほどドコモの周波数が足りなくなった件
ドコモに加入者多すぎなのが原因
この上さらに加入者を増やそうとしている
加えて低速通信なmovaと高速通信だが電波が不安定なFOMAが混在
しかもmovaとFOMAは相互互換性が無いので電波の有効利用は困難
周波数追加割当よりもドコモがこれ以上顧客を増やさないように縛る法律が必要
過去における国際標準化を無視したmovaの通信規格PDC採用の件からも…
日本をドコモにばかり任せるのは危険
ドコモという企業の存在そのものが競争を不正に妨害している
よって水平分離により通信インフラを別会社化
FOMAとmovaも別企業化
それぞれMVNO事業でインフラ貸与すればよい
494 :
非通知さん:2006/03/19(日) 01:51:17 ID:BkzvCPCs0
>>493 千本乙
つかさっきからお前はバカの一つ覚えのようにコピペしてるな。
495 :
非通知さん:2006/03/19(日) 01:54:30 ID:yrqMb1fdO
10年以上昔N○CとEP○ONの攻防は面白かった…
旧規格ユーザーをひきずって、新規格でもあくまで独自の規格にこだわって落ちぶれたんだっけ?
グループにも見放され気味だったんじゃなかろうか…。
D○CoMoには似たような匂いを感じる。
独自規格は流行らないって。
高かったよなぁ…電話代。糞会社しかなかったから。
496 :
非通知さん:2006/03/19(日) 19:07:35 ID:Rw0z9jctO
movaが絶対いい
497 :
非通知さん:2006/03/20(月) 18:39:47 ID:NDYe01CxO
mova
498 :
非通知さん:2006/03/20(月) 18:44:36 ID:P5YxvkaJ0
>>495 PDC流行りましたが?
いい加減な事書かないように。
499 :
非通知さん:2006/03/20(月) 19:34:19 ID:RxXtxTKU0
漏れもmova大好き
500 :
非通知さん:2006/03/20(月) 19:38:22 ID:SKTZBvyc0
プレミニ遣ってるんだけど、FOMAタイプが発売されるので、機種変更を考えてる。
広島市内で、安い店ってどこ?
ドコモショップは高くて・・
501 :
非通知さん:2006/03/20(月) 20:00:19 ID:KIuj0AYIO
貧乏人は一生mova使ってろ
502 :
非通知さん:2006/03/20(月) 21:25:06 ID:NDYe01CxO
503 :
非通知さん:2006/03/20(月) 21:46:36 ID:cNlgqI6M0
>>501 これからの時代はね。
FOMA持つよりmovaを貫き通すほうが金かかるのさぁ
504 :
非通知さん:2006/03/20(月) 21:52:53 ID:0hT3zLI30
505 :
非通知さん:2006/03/20(月) 22:13:18 ID:2y1ily7J0
>>503 同意
なんかランニングコスト高いの使ってると、
こっちのほうが新技術使ってるのか、と錯覚してしまう
ドコモへの皮肉ですがね・・・
506 :
非通知さん:2006/03/20(月) 23:19:34 ID:Dw0vYIHdO
>504
てか。アレなんじゃね?
この先ほとんど新機種が出ないmovaは、今持ってる端末を修理して使い続けないとなので高くつくって事だろ?
そのうちFOMAは値崩れするんだろうし。
クラシックカーと現行車みたいな感じだろ
507 :
非通知さん:2006/03/21(火) 00:28:43 ID:YhzkdlH8O
FOMAプラン縛り解禁→
トラフィック混雑で速度低下→
通信障害頻発→
顧客満足度また低下→
au3連覇でウマー!
508 :
非通知さん:2006/03/21(火) 01:21:32 ID:Q6bsuwUZ0
>>506 movaは0円端末ばかりだしFOMAに移行する気無いなら新規即解で予備機をまとめ買いすればいいのに。
遅くとも2012年には停波する訳だし問題無いでしょ。
509 :
非通知さん:2006/03/21(火) 02:07:09 ID:Xu/O8Da/O
今んとこmovaも頑張ってるのNだけじゃん。なんかないがしろにしてるよな……
510 :
非通知さん:2006/03/21(火) 04:08:03 ID:L7i+i36R0
511 :
非通知さん:2006/03/21(火) 10:59:48 ID:CRZYZpkXO
後退あるのみのPDC。isUだって。ぷっ。恥ずかしいから早く停波になあれ〜
512 :
非通知さん:2006/03/21(火) 11:07:16 ID:bfkgUtFT0
そりゃ私だって本当はfoma端末にしたいよー。
fomaの電波がちゃんとしてれば…ね。
513 :
非通知さん:2006/03/21(火) 11:49:53 ID:J8nJmWUeO
電波がちゃんとしてもFOMAになんかしないよ
514 :
非通知さん:2006/03/21(火) 23:09:32 ID:J8nJmWUeO
mova頑張れ
515 :
非通知さん:2006/03/21(火) 23:15:15 ID:Txe7yG3r0
あえてFOMAにしない理由って何さ!?
516 :
非通知さん:2006/03/21(火) 23:17:52 ID:/MoyCSdm0
517 :
非通知さん:2006/03/21(火) 23:19:28 ID:7gDOAwv0O
518 :
非通知さん:2006/03/21(火) 23:25:25 ID:Txe7yG3r0
>>517 電波が悪いって言っても、そりゃまともにつかえないんじゃキツイけど、
俺は成田空港の近くに住んでるけど、そりゃ飛行機が通過すると電話切れ
たりするけど、普通に使えますよ?
519 :
非通知さん:2006/03/21(火) 23:41:37 ID:7gDOAwv0O
>>518 俺は住宅街に住んでるから、全く使えない訳じゃ無いけど
movaよりは電波悪いね。
520 :
非通知さん:2006/03/22(水) 00:44:15 ID:3wRcrW430
アナログ最強
521 :
非通知さん:2006/03/22(水) 00:51:26 ID:2ALUg2yE0
FOMAにしない理由は2GHz帯だからさ。
室内にも電波入る800MHzは最強!!
つまりmovaが最強ってことで。
522 :
非通知さん:2006/03/22(水) 00:52:22 ID:WW5GgS1t0
ドキュマーって電波をいちいち気にしないといけないなんて、かわいそう。
キャリア変更してよかった。。。。。
523 :
非通知さん:2006/03/22(水) 01:35:22 ID:3wRcrW430
>>522 ちょっと違う。
オフィスビル内で使う頻度が多い人はmovaを選ぶってことだよ
524 :
非通知さん:2006/03/22(水) 02:14:34 ID:dHJF33rQO
SH505iからSH902iに機種変しました
電波悪くなって通信遅くなった_| ̄|〇
525 :
非通知さん:2006/03/22(水) 07:23:24 ID:hXwQDJe10
526 :
非通知さん:2006/03/22(水) 08:09:34 ID:VfL2O7kM0
スレタイが movalこ 見えた
527 :
非通知さん:2006/03/22(水) 19:28:49 ID:YGRm/LJrO
今日電車に乗ってたら「FOMAはダメだ」と言ってる人いたお
528 :
非通知さん:2006/03/22(水) 20:40:54 ID:vgIyuVhZ0
当然だお
529 :
非通知さん:2006/03/22(水) 20:59:45 ID:W2Z7DpGe0
うちの会社でも、今日うちのデスクに来た人が「ここ圏外だ!」って嘆いてたお
530 :
非通知さん:2006/03/22(水) 21:18:18 ID:MWl9geIX0
531 :
非通知さん:2006/03/22(水) 21:34:55 ID:qkcnhb590
>>522 むしろ逆。
いちいち電波に振り回されている連中がauに移っていって極度の圏外アレルギーとなり
最終的に真・アンチFOMAでテロリスト級au信者と化す。
532 :
非通知さん:2006/03/22(水) 23:55:45 ID:W2Z7DpGe0
>>531 はい、そうですよ。
激しくアンチになりましたよ。
理由は、井の中の蛙だったのが悔しいから。
533 :
非通知さん:2006/03/23(木) 00:16:54 ID:5oXey1ka0
534 :
非通知さん:2006/03/23(木) 11:11:10 ID:/MzeA/Uc0
mova最高
535 :
非通知さん:2006/03/23(木) 17:27:33 ID:1+l/uGUBO
536 :
非通知さん:2006/03/23(木) 18:08:36 ID:GhIuNWoFO
>>524 戻し機種変は2100円でいつでも出来るよ。
537 :
非通知さん:2006/03/23(木) 18:52:21 ID:IIqyDnf90
さて、明日もmovaに専念しますよ。
538 :
非通知さん:2006/03/23(木) 19:06:48 ID:ZFNeiiGq0
今の段階でmovaからFOMAに機種変更する人の気持ちがわからん。
movaを使い続けとけば何も問題は起こらない。
FOMAの電波問題がクリアされた頃に安心してFOMAへ移行。
ご飯食べに店に入る時「この店、圏外だから違う店にしていい?」とか、
「この店、奥に座ると圏外だから手前のテーブルで」とか、
もう勘弁してくれ。いちいち面倒くさい。
常にアンテナの状況をチェックするのも不憫でならん・・・。
だったらFOMA使うなよ・・・
最近は、「当店内、FOMA使えます」などというステッカーを貼ってる店もあるし。
まだまだmovaでよろし。
俺はまだ当分movaを使い続けるよ♪
まだまだメーカーもmovaの新機種出せば売れるのにな。
539 :
非通知さん:2006/03/23(木) 19:13:28 ID:udoYaQP5O
>525
2台持ち歩くのが面倒臭いから
元塚ユーザーにはわからんだろうがなw
540 :
非通知さん:2006/03/23(木) 21:39:37 ID:1+l/uGUBO
やっぱりmovaがベストチョイス
541 :
非通知さん:2006/03/23(木) 21:42:58 ID:D1df1pvc0
542 :
FOMAは:2006/03/23(木) 22:05:44 ID:mgZNWu0D0
規格制定ミス
543 :
非通知さん:2006/03/23(木) 22:26:22 ID:mwoLaUIT0
>>538 月300円のDNSも有るし、パケ代だけで10万も20万も払ってられません。
544 :
非通知さん:2006/03/23(木) 23:12:18 ID:ZFNeiiGq0
>>543 なるほど
素朴な質問なんだが、パケ代がかかるって、何を使ってパケ代がかかるの?
545 :
非通知さん:2006/03/23(木) 23:17:57 ID:8unUSBa5O
ヒント:エロ
546 :
非通知さん:2006/03/23(木) 23:29:01 ID:IIqyDnf90
携帯使うな。
インターネットで我慢汁
547 :
非通知さん:2006/03/23(木) 23:40:28 ID:1+l/uGUBO
やっぱりmovaだね
548 :
非通知さん:2006/03/24(金) 00:56:32 ID:O9yzTpzx0
>>544 jigやibisのようなデータをサーバー側で圧縮してから送ってるブラウザですら
毎日10ページ程度見るだけで数十万パケ消費。
PCSVとかならその数倍。
着うたとかは着メロの数十倍の容量。
動画系の無料のニュースサイトとかは結構便利だがパケはかなり大きく消費する。
他にも挙げたらきり無いと思うよ。
549 :
非通知さん:2006/03/24(金) 01:22:55 ID:0tiwrY/60
P506iCUはまだですの?
550 :
544:2006/03/24(金) 11:20:12 ID:LbvnSN3a0
551 :
非通知さん:2006/03/24(金) 16:13:13 ID:P7qxxIESO
mova
552 :
非通知さん:2006/03/24(金) 19:42:14 ID:7Vv9ge6S0
mova! mova!! mova!!!
553 :
非通知さん:2006/03/24(金) 20:06:53 ID:44TB2s7oO
(・∀・)ぬるぽぬるぽぬるぽ!!
554 :
非通知さん:2006/03/24(金) 20:52:05 ID:R6FTC3ia0
(・∀・)ガッガッガッ!!
555 :
非通知さん:2006/03/24(金) 21:15:33 ID:P7qxxIESO
もりあがってまいりました
556 :
非通知さん:2006/03/24(金) 21:19:46 ID:/3RVCgoHO
movaからmove
557 :
非通知さん:2006/03/24(金) 21:25:16 ID:44TB2s7oO
週末はお近くのダイハツへ
558 :
非通知さん:2006/03/24(金) 23:18:14 ID:P7qxxIESO
やっぱりmova
王者の安心感
559 :
非通知さん:2006/03/25(土) 01:18:14 ID:KvOv8rSK0
560 :
非通知さん:2006/03/25(土) 08:06:57 ID:K87cayEC0
今の漏れの使い方だとmovaでは間違いなくパケ死してしまう orz
FOMAでよかったw
561 :
非通知さん:2006/03/25(土) 11:04:30 ID:UW5mQSezO
パケ死などしない財力か分別のある大人が使うmova
正に大人のための携帯。大人は電波重視
562 :
非通知さん:2006/03/25(土) 11:20:54 ID:LnRDokG10
movaがんがれ
563 :
非通知さん:2006/03/25(土) 11:52:13 ID:cYH6cxc1O
564 :
非通知さん:2006/03/25(土) 12:23:00 ID:+axCeSjV0
ムーバでもパケホ始める予定あるのかな?
565 :
非通知さん:2006/03/25(土) 15:58:01 ID:LZ3vjXQ60
>>561 パケ死しないって、WEBブラウザで毎日ちょこちょこPCサイト見てるだけで、
毎月10万円以上、接続時間が長ければすぐに数10万円の請求来るぞ。
FOMAのパケーホーダイならそれが使い放題で数千円で済む。
(専用ブラウザ使用で)
俺も当然のようにmova→movaに機種変しようと思っていたが、
外でノーパソ開かなくても携帯でフルブラウザでちょこちょこネットができるのに魅力を感じてFOMAにしようと思い始めている。
エリアや電波の問題に関しては、DNSを使えばOK。
(↑俺、これは最近知ったんだが・・・・)
566 :
非通知さん:2006/03/25(土) 16:05:11 ID:Wob3K4CbO
>>561 分別の使い方を間違って違うヤツに言われてモナー
567 :
非通知さん:2006/03/25(土) 16:53:17 ID:UW5mQSezO
間違って違う、と書くヤツに言われてモナー
568 :
非通知さん:2006/03/25(土) 17:13:55 ID:Wob3K4CbO
モ、モナーと言われてモナー
569 :
非通知さん:2006/03/25(土) 20:24:23 ID:mL+qBwZX0
>>565 >俺も当然のようにmova→movaに機種変しようと思っていたが、
大文字に機種変するのか
570 :
非通知さん:2006/03/25(土) 20:27:03 ID:mL+qBwZX0
フォーマはフォーマへ
571 :
非通知さん:2006/03/25(土) 20:55:01 ID:RY843nB30
movaにした
572 :
非通知さん:2006/03/25(土) 21:05:42 ID:7jZB2YV1O
何年前から結論出ているのに
いつまで経ってもmovaでパケホとか
騒いでる奴は救いようの無いアホ。
もしくはただの無知が恥さらしてるだけ。
お婆ちゃんがやってる駄菓子屋で
クレカ払いとか期待するマヌケはいるか?
マヌケぶりは同じレベルだよ。
573 :
非通知さん:2006/03/25(土) 21:34:06 ID:tN9oLUHA0
どうやら
>>561は経済力の有る奴=計算力の無い馬鹿と思っているらしい。
574 :
非通知さん:2006/03/25(土) 22:38:21 ID:UW5mQSezO
財力もしくは分別なので、その批判はあたらない。
575 :
非通知さん:2006/03/25(土) 22:41:49 ID:tN9oLUHA0
>>574 財力と経済力って同義語だよね?
それとも分別あるのに計算は苦手って言いたいの?
576 :
非通知さん:2006/03/25(土) 22:45:55 ID:8fxLElgh0
577 :
非通知さん:2006/03/25(土) 23:08:37 ID:UW5mQSezO
金があればパケ代を払える
分別があれば払えない額まで使わない
それだけのこと
578 :
非通知さん:2006/03/26(日) 00:25:16 ID:iUU43nQv0
金が有る奴は無駄金ばら撒くって事だな。
分別は有っても知識が無いし調べる事もしない人は無理して我慢してmova使い続けるって事だな。
他にいくらでも選択し有るのにね。
579 :
非通知さん:2006/03/26(日) 00:55:19 ID:I5RtaUFn0
movaと家&会社PCで事足りる。
みんな何にそんな大量パケ使ってんの?
電波状況を我慢してもいいほどさー。
580 :
非通知さん:2006/03/26(日) 01:03:47 ID:iUU43nQv0
>>579 電波オタクじゃないから我慢するってほど我慢してないけど。
家とかでPC使ってサイと見ていたら外でも使えたら便利って言う発想は少なからずあると思うけど?
毎日PC向けニュースサイトを少し見てるだけで数十万パケに達する訳だけど。
それ以外にも携帯向けのサイトやサービスだって便利なものは多いしさ。
動画で今日のスポーツのハイライト見れたり、新曲のPV見れたりさ。
まあ、必要無いと避けてる人にはどうでもいい事だろうけど、そうやって否定のみで行くと携帯すら必要無いと思うけどね。
581 :
非通知さん:2006/03/26(日) 01:30:33 ID:jlirEb810
>>579 俺もちょっと前までmova使ってて、ずっとそう思ってた。
movaの時は通話とメール以外ほとんど使わなかったけど
FOMAに替えてからは、携帯でPC用のサイトをちょこちょこ利用するようになった。
パソコン開かなくても携帯でPCと同じようにネットができるのは本当に便利。
ノーパソ持ち歩かなくてもいいし、ポケットの中にネット用のパソコンがある感覚。
自宅でベッドにいる時でもPCの前に座らなくても携帯でネットチェックができるし。
特に外にいる時間が多い人には便利だから使うだろうな。
582 :
非通知さん:2006/03/26(日) 01:32:26 ID:I5RtaUFn0
ごめん書き方悪かったです。単純にどんなのに使ってるのかなって思って。
で、どんなときにそれ見てるの?電車の中とか?
自分はFOMA使ってて、仕事で一日中ビル25階で窓際以外圏外。
通勤の山の手線・千代田線ちょこちょこ圏外。
自宅はマンション6階で窓際以外圏外。
一番使いたいところで概ね圏外なもので、movaに戻した口なのです。
FOMAでみんな不便じゃないのかなーって思ったものですから。
583 :
579:2006/03/26(日) 01:36:02 ID:I5RtaUFn0
ああリロードせずに…。
>>582は
>>581さんへ、です。
気分害されたようなので。
ゴメンナサイ
584 :
579:2006/03/26(日) 01:43:26 ID:I5RtaUFn0
>>581 つまり自分の行動圏がたまたま圏外多いってことだったのねorz
逝ってきます…。
585 :
非通知さん:2006/03/26(日) 01:46:31 ID:EZChgL9W0
>>580 >まあ、必要無いと避けてる人にはどうでもいい事だろうけど、そうやって否定のみで行くと携帯すら必要無いと思うけどね。
とは恐れ入りましたm(_ _)m
俺は車通勤だし、一人で外で潰さなくてはならない時間もないのでi-modeすることないお。
電話は通話する道具だと思ってるから電波を優先する。
実際3ヶ月前にFOMAにしたけどウィルコムの方が音声も電波もいいのでFOMAは殆ど使わなかったし。今はmovaに戻した。
俺はFOMAを避けてるんじゃなくて、ただ単に使えないから必要ないのさ〜。
586 :
579:2006/03/26(日) 01:49:48 ID:jlirEb810
>>582 >気分害されたようなので。
ぜんぜんOK。気にするな。
俺は気になることがるとすぐに調べるタチなので、思い立ったらFOMAで調べてる。
あとはカフェとかで一人でお茶してる時とか、ニュースやビジネス系のサイト見ながら休憩してる。
もちろん、圏外・電波の問題はあるね。
俺は、DNS(デュアルネットワークサービス)を使ってるので、
月300円で圏外・電波の問題はクリアできてる。
FOMAエリア内でFOMAでネット。
FOMAが圏外のところではmovaに切り替える。
587 :
586:2006/03/26(日) 01:53:22 ID:jlirEb810
588 :
579:2006/03/26(日) 02:07:34 ID:I5RtaUFn0
>>587 参考になりました。
わたしもDNSにしようかとは思ったのですが、二つも持ち歩けないなーと思い。
結果、ガッカリ具合激しくってmovaに戻したのです。
587さんの話よんだらDNS使用でFOMAでも良かったかもと少し思ったり……。
589 :
非通知さん:2006/03/26(日) 02:18:46 ID:sOv3OfQ80
590 :
非通知さん:2006/03/26(日) 16:04:12 ID:VnrOmeD6O
movaにしてよかった
591 :
非通知さん:2006/03/26(日) 21:37:33 ID:VnrOmeD6O
DoCoMoはmova思い出コンテストとかやれよ
592 :
非通知さん:2006/03/26(日) 22:39:45 ID:I5RtaUFn0
まだ思い出にはしたくない〜
593 :
非通知さん:2006/03/26(日) 23:46:58 ID:VnrOmeD6O
594 :
非通知さん:2006/03/27(月) 01:04:27 ID:hAtVzWiW0
>>586 >俺はFOMAを避けてるんじゃなくて、ただ単に使えないから必要ないのさ〜。
ようするに「使えないから」「避けてるん」でしょ?
595 :
非通知さん:2006/03/27(月) 01:28:36 ID:fPlsseGJ0
そだよね^^
FOMA使えないよね^^
596 :
非通知さん:2006/03/27(月) 02:34:49 ID:0hRq1Ggc0
3年目使ったmovaと1ヶ月目のFOMAの待受け時間が一緒orz
FOMAの電池をどうにかして欲しい。
台風とか地震とか災害で1日中電気がない事態に遭遇したら通信不能。
597 :
非通知さん:2006/03/27(月) 08:57:37 ID:WrQp51130
>>596 ええ!
そんなに電池持たないのか?
今からFOMAに移行しようと思ってるのに・・・
不安だな・・
598 :
非通知さん:2006/03/27(月) 10:20:12 ID:S6C1ZXhq0
電波が入りにくいのも、電池が持たないのも、
「慣れるから大丈夫」とFOMA持ちの何人かは言ってたけど・・・
599 :
非通知さん:2006/03/27(月) 13:26:37 ID:Wz63WhnuO
>599
そいつらは電波が悪くても圏外だらけでもFOMAにこだわるアフォだ…。
アテにするな
movaが良ければmova使えば良いしドコモでなくても良いならauに乗り換えもアリだな
600 :
非通知さん:2006/03/27(月) 15:00:04 ID:BqC6WmhXO
600get
601 :
非通知さん:2006/03/27(月) 20:01:48 ID:a63t2jp7O
現状ではmovaは手放せない
602 :
非通知さん:2006/03/27(月) 20:35:38 ID:bM4QChvW0
>>596 大丈夫。災害に遭わなくても電気があっても通信不能。
603 :
非通知さん:2006/03/27(月) 21:41:29 ID:a63t2jp7O
604 :
非通知さん:2006/03/28(火) 00:27:47 ID:Nk4kXWXd0
災害時に一番強いのはau。その次はwillcom
605 :
非通知さん:2006/03/28(火) 12:06:30 ID:1zSvhgveO
movaってロゴがいいね
606 :
非通知さん:2006/03/28(火) 17:59:34 ID:4FWzJxOo0
607 :
非通知さん:2006/03/28(火) 22:37:08 ID:1zSvhgveO
mova最高
608 :
非通知さん:2006/03/28(火) 22:41:23 ID:F/9CWMRC0
609 :
非通知さん:2006/03/29(水) 02:01:00 ID:ZOcL6Rp70
FOMA使いでmovaを過小評価してる香具師はVIPPERと同じ匂いがする
610 :
非通知さん:2006/03/29(水) 17:14:16 ID:9zKS4wqA0
にほい?クンクン?
611 :
非通知さん:2006/03/29(水) 17:25:26 ID:v5GH84WFO
VIPPERって単語を覚えたばっかりで、使ってみたかったんだろうな
612 :
非通知さん:2006/03/29(水) 17:39:13 ID:Yz7dVd/9O
やっぱりmovaがいいお
613 :
非通知さん:2006/03/29(水) 18:04:43 ID:4l8/nZaQO
FOMA使って約2年半。
現在はN900is使っているけど、電池は通話だけならなんとか2日間もつ。
ムーバに戻したいが、メールやネットが中心だからパケ代がね…。
ムーバにもパケ放題があればムーバに戻したい。
614 :
非通知さん:2006/03/29(水) 23:18:14 ID:SJ5fcurL0
俺もmovaユーザー
615 :
非通知さん:2006/03/29(水) 23:55:18 ID:Yz7dVd/9O
mova
616 :
非通知さん:2006/03/30(木) 01:36:43 ID:+xY3/bxQ0
movaはなんでパケット割引が無いんだろうか?
ボーダのv6シリーズはあるのに。
617 :
非通知さん:2006/03/30(木) 11:29:38 ID:e0KSHr0m0
ドコモはさっさとmovaからFOMAに移動して欲しいと思ってるんだから、
そんな割引はしてくれないんじゃないかな…。
618 :
非通知さん:2006/03/30(木) 15:59:28 ID:wE68bx/30
vodafoneの3Gより電波状況の悪いFOMAなんかに移ってられっか!
「世界で使えて自宅が圏外」より「ドコモ圏外」の方が遥かにタチ悪いわ。
(俺の友人の携帯で比較 803Tでは余裕で繋がるのにN902iでは余裕で圏外というところが結構ある)
619 :
非通知さん:2006/03/30(木) 16:25:12 ID:xQVtj7SN0
巻き取りがあってもmovaでかんがるぞ〜
620 :
非通知さん:2006/03/30(木) 16:43:03 ID:7SiCNGYs0
MOVAは機能が時代的にかなり古いよ。
新機種を出すペースも圧倒的にFOMAの方が早いし。
もうそろそろMOVAは廃止になると思うなぁ・・・。
それが嫌だったらVodafoneとかAUに移ればいいんじゃない?
まぁ、どう考えるかは人それぞれだけどね。
621 :
非通知さん:2006/03/30(木) 16:57:38 ID:LXB9S/fJO
ムーバで不満ないし
622 :
非通知さん:2006/03/30(木) 18:39:08 ID:WadjYQOUQ
>>621 あと数年もすれば不満になるよ。
全く使えなくなるから。
623 :
非通知さん:2006/03/30(木) 18:47:43 ID:19nFlL+A0
使えなくなってしまうのは確かに残念だ
624 :
非通知さん:2006/03/30(木) 19:58:02 ID:uknnHQxe0
やっぱ時代はアナログだよね
625 :
非通知さん:2006/03/30(木) 20:56:24 ID:e0KSHr0m0
どのへんで他キャリアに移るかが問題なんだよね。
626 :
非通知さん:2006/03/30(木) 23:01:40 ID:xgWts3AO0
>>625 MNP開始後の各社の対応次第でいいんでない?
627 :
非通知さん:2006/03/30(木) 23:28:15 ID:LXB9S/fJO
ムーバで十分
628 :
非通知さん:2006/03/30(木) 23:32:08 ID:yxaGHxio0
629 :
非通知さん:2006/03/30(木) 23:49:49 ID:PR5xG+cM0
6年後にはFOMAが廃れて次の規格、全く別の商品になってるだろう。
630 :
非通知さん:2006/03/30(木) 23:53:08 ID:Fhzkf/V90
631 :
非通知さん:2006/03/31(金) 16:52:48 ID:Dpf8GbHHO
movaに生き残ってほしい
632 :
非通知さん:2006/03/31(金) 16:56:55 ID:17q4nDbEO
無 理
633 :
非通知さん:2006/03/31(金) 19:46:33 ID:ArHkFqpO0
movaでいいけどね。マジで。
634 :
非通知さん:2006/03/31(金) 19:51:31 ID:yIr4I4dRO
4年後に次世代規格で世界最速になるらしいね
3.5ギガてすごいよね
光ファイバーの35倍て…
635 :
非通知さん:2006/03/31(金) 19:56:04 ID:c7LVZXjhO
ドコモにこだわるからいけないんだろ!
636 :
非通知さん:2006/03/31(金) 20:53:19 ID:0JQnLVz90
637 :
非通知さん:2006/03/31(金) 21:19:01 ID:hRqEZ/n/0
638 :
非通知さん:2006/03/31(金) 22:54:34 ID:Dpf8GbHHO
DoCoMoはmovaに会社名を変更したらいい
639 :
非通知さん:2006/03/32(土) 00:39:30 ID:/fyW59ko0
ここで満を持してポケベルと偽装テレカの登場ですよ
640 :
非通知さん:2006/03/32(土) 14:08:47 ID:Wja7wCdNO
movaが一番
641 :
非通知さん:2006/03/32(土) 19:41:52 ID:TaXlMI/x0
movaでもワンセグ対応機種出せよ。movaの方が待ち受け時間も長いんだし
視聴に向いている。
642 :
非通知さん:2006/04/02(日) 08:57:37 ID:adLC4qUhO
大賛成
643 :
非通知さん:2006/04/02(日) 16:00:26 ID:lSD5nfcO0
市長と視聴します
644 :
非通知さん:2006/04/02(日) 17:33:45 ID:0Orc9bd10
もうFOMAの負けでいいよ
645 :
非通知さん:2006/04/02(日) 18:47:52 ID:adLC4qUhO
movaで面白い携帯をどんどん出せ。
646 :
非通知さん:2006/04/02(日) 19:00:28 ID:iE4ofYkO0
647 :
非通知さん:2006/04/02(日) 21:55:18 ID:adLC4qUhO
648 :
非通知さん:2006/04/02(日) 22:04:21 ID:BOXkQbtt0
形状がFOMAタイプのmova,movaだと見た目わからないように
FOMAの中に押し込む。
649 :
非通知さん:2006/04/02(日) 22:56:44 ID:ODw7RjG30
650 :
、:2006/04/03(月) 00:39:21 ID:G2fMb0l8O
N2701の後継機発売してくんないかなぁ〜
651 :
非通知さん:2006/04/03(月) 16:18:11 ID:t3am5SMrO
mova
652 :
非通知さん:2006/04/03(月) 16:21:42 ID:vbVfqF8d0
>>650
マジで2701の後継機希望だなww2701使いたくてもボタン押しづらいから妥協したww
653 :
非通知さん:2006/04/03(月) 17:07:49 ID:giATmN0x0
movaで満足しているお客を使えもしないFOMAに移行さすな。
654 :
非通知さん:2006/04/04(火) 08:52:05 ID:jN/pQnjjO
movaは待ち受け時間も長いし、FOMAに乗り換える気ゼロ
655 :
非通知さん:2006/04/04(火) 13:28:11 ID:+SVZ/KX00
>>654 カタログ上ではそんなに変わんないじゃん
656 :
非通知さん:2006/04/04(火) 17:47:36 ID:RkkNtgsx0
とりあえず煤板住人としては、FOMAはあり得ない。
657 :
非通知さん:2006/04/04(火) 22:52:33 ID:jN/pQnjjO
やっぱりmova
658 :
非通知さん:2006/04/04(火) 23:00:31 ID:35na8rEz0
659 :
非通知さん:2006/04/04(火) 23:36:50 ID:tjY7Ecby0
660 :
非通知さん:2006/04/04(火) 23:41:22 ID:Lb0elKfx0
661 :
非通知さん:2006/04/05(水) 06:24:50 ID:Mu/P9pxY0
657は単なるageでしょ。
658でいんじゃね?
662 :
非通知さん:2006/04/05(水) 21:03:56 ID:zgZgU8geO
最近発売された雑誌にラジデンの広告が載っていた。またまだmovaは健在だな。
663 :
非通知さん:2006/04/05(水) 22:13:38 ID:ABDDSdWgO
Tu-kaも確定した。
movaは何時かな?
664 :
非通知さん:2006/04/06(木) 01:13:21 ID:IYd3z6h7O
どうせ書くならageてくれ
665 :
非通知さん:2006/04/06(木) 01:53:13 ID:oN9iejlT0
今年の大晦日はmova祭りさ〜
666 :
非通知さん:2006/04/06(木) 09:15:36 ID:ejceYk+uO
普段から使えないのに回線が混雑するとFOMAチョー使えねぇ
667 :
非通知さん:2006/04/06(木) 10:33:52 ID:iv6Gi4zy0
movaの安定感がいい
668 :
非通知さん:2006/04/06(木) 11:46:10 ID:RO+o38KN0
俺もmovaオンリーだったが、FOMAで定額のネット使い放題を覚えるとこんなに便利なものはないって思う・・・
パソコン開かなくてもネットできるってのはいい。
まあ、俺はDNSで月300円でmovaとの併用してるけど。
通話はmova、ネットはFOMA という感じかな。
669 :
非通知さん:2006/04/06(木) 20:03:33 ID:IYd3z6h7O
やっぱりmova
670 :
非通知さん:2006/04/06(木) 22:33:38 ID:Ys2hhi0m0
やっぱりinava
671 :
非通知さん:2006/04/06(木) 22:43:45 ID:IYd3z6h7O
100人乗っても大丈夫
672 :
非通知さん:2006/04/07(金) 18:56:22 ID:202Nit3u0
movaしか使う気がしない。
673 :
非通知さん:2006/04/07(金) 21:06:49 ID:+lGITtovO
mova大好き
674 :
非通知さん:2006/04/07(金) 21:54:03 ID:50YiSqAhO
かわいい
675 :
非通知さん:2006/04/08(土) 02:59:35 ID:y/r4fDRp0
ネトオクでSH505is新品をゲッチュ!!
676 :
非通知さん:2006/04/08(土) 11:13:07 ID:K6lElwW1O
mova
677 :
sage:2006/04/08(土) 12:50:12 ID:wMhP2BYf0
光ファイバーはやめてADSLに専念しろ!
と言ってるのと同じだね。
やれやれ。
678 :
非通知さん:2006/04/08(土) 12:52:06 ID:QEEWnUxl0
公衆電話ではICカード型やめて磁気カード型に専念していまつよ w
679 :
sage:2006/04/08(土) 12:54:00 ID:wMhP2BYf0
公衆電話自体が死んだ技術だからそれはもういい。
680 :
非通知さん:2006/04/08(土) 13:58:12 ID:DWRk5vtk0
公衆電話は技術では無い罠。
681 :
非通知さん:2006/04/08(土) 14:02:00 ID:grLgYj520
>>680 俺もそう思ったんだが、あえて突っ込まなかった。
これって優しさじゃないんだよね。
682 :
非通知さん:2006/04/08(土) 14:02:19 ID:bAMCnJrvO
俺たち若者世代はmovaをしらない。久しぶりに古い言葉を聞いたよ
683 :
非通知さん:2006/04/08(土) 14:10:10 ID:FbfTM4DX0
movaってfomaよりもメールの料金が安いって初めてしった!
684 :
非通知さん:2006/04/08(土) 14:21:34 ID:W0To8sENO
やっぱりau
685 :
非通知さん:2006/04/08(土) 14:40:21 ID:U70I+yKK0
686 :
非通知さん:2006/04/08(土) 21:42:19 ID:KPphO8Mt0
movaが手放せない
687 :
非通知さん:2006/04/09(日) 20:25:55 ID:BlMkriOiO
mova
688 :
非通知さん:2006/04/09(日) 23:30:56 ID:BlMkriOiO
やっぱりmova
689 :
非通知さん:2006/04/10(月) 01:27:08 ID:uH6NAYNm0
やっぱりrnova
690 :
非通知さん:2006/04/10(月) 16:15:35 ID:sNCeHDIjO
やっぱりイナバ
691 :
:2006/04/10(月) 16:52:36 ID:sZTx0HuF0
やっぱりイナバ ウアー
692 :
非通知さん:2006/04/10(月) 22:03:52 ID:KPhqAUTF0
FOMA(簡易型PHS)大手のNTTDoCoMoは・・
とそのうち書かれるかもな
693 :
非通知さん:2006/04/10(月) 22:36:43 ID:6rNU4qJ30
mova絶対支持
694 :
非通知さん:2006/04/10(月) 23:41:23 ID:6dfy0pjW0
movaがいい
695 :
非通知さん:2006/04/10(月) 23:49:17 ID:a48piqxz0
今日foma→movaにしました。みなさんヨロピコ
696 :
非通知さん:2006/04/10(月) 23:54:12 ID:VRkEL6hl0
先月foma→auにしました。みなさんサヨウナラ
697 :
非通知さん:2006/04/11(火) 12:17:59 ID:HY9F610v0
来月voda→movaにします。みなさんヨロシク
698 :
非通知さん:2006/04/11(火) 16:50:59 ID:yf8wzcI1O
盛り上がってきた
699 :
非通知さん:2006/04/11(火) 20:36:49 ID:e6HHScl00
movaがもう一度盛り返しそう
700 :
非通知さん:2006/04/11(火) 20:41:59 ID:oyxM/JpBO
来月、movaからウィルコムにしまつ
701 :
非通知さん:2006/04/11(火) 23:12:07 ID:yf8wzcI1O
702 :
非通知さん:2006/04/12(水) 15:15:30 ID:6XQl3cNdO
やっぱmova
703 :
非通知さん:2006/04/12(水) 22:22:18 ID:6XQl3cNdO
mova
704 :
非通知さん:2006/04/12(水) 22:46:18 ID:XRL+mlYi0
mova 最高
705 :
非通知さん:2006/04/12(水) 23:17:32 ID:UbRkrFUB0
会社で50台ほどの携帯の導入・管理をしていますmovaは30台ほど
使用していますが、FOMAには移行できません。うちは田舎にある工場へ
製品を納入していますので、その工場へ商談に行く人、製品の設置、
点検などに行く人にはエリアの狭いFOMAの使用は、非現実的な選択です。
FOMA・movaのデュアルモード機が出ないと導入が難しいのが現状です。
GSMとのデュアルモード機は海外出張が多い人用にある程度、導入する
予定ですが、限られた数ですね。
現状では、movaを必要としている企業関係者はかなりいると思いますよ。
706 :
非通知さん:2006/04/12(水) 23:55:03 ID:K/LW9YF50
キャリア変えたら?・・・・
707 :
非通知さん:2006/04/13(木) 13:48:46 ID:/BHl0nzd0
>>705 今出てるmovaが最終機種なんだから、替えたいんだったら替えとけば?
2012年までに停波は決まってるわけだけど。
708 :
非通知さん:2006/04/13(木) 21:54:32 ID:inf0rMY/O
movaがよいね
709 :
非通知さん:2006/04/13(木) 22:08:42 ID:/zFtwiEA0
710 :
非通知さん:2006/04/13(木) 22:54:00 ID:uTiSdZeo0
foma使ってるやつって、自分の携帯が電波悪いって認識してるのかな?
電波悪いのに、切れそうな場所からよく電話かけてくるんだよな。
仕事でfoma使ってるやつって「こいつあほ??」って思う。
movaとかau使えよな。
711 :
非通知さん:2006/04/14(金) 08:24:55 ID:mY1nik350
movaがやっぱり安定して帝位
712 :
非通知さん:2006/04/14(金) 21:07:34 ID:+DHGOG4bO
mova
713 :
非通知さん:2006/04/14(金) 22:48:13 ID:eNK4hadZ0
>>710 movaでも十分DQN
毎月のように情報流出事件起こすみかかなんかを仕事用に使うのは最悪だろ。
714 :
非通知さん:2006/04/14(金) 23:21:12 ID:2h74ozTc0
movaほどすばらしい携帯電話はない。
715 :
非通知さん:2006/04/15(土) 14:07:12 ID:mEI4Cjuu0
movaの人気は廃れないな
716 :
非通知さん:2006/04/15(土) 18:56:11 ID:jr/lSdHd0
>705でつ
movaがなくなった時点でどこのキャリアにするか
決めるでしょう、番号ポータビリティもできるし、
その時、担当しているかどうか分からないけどw
それまでにDocomoも必死こいてエリア拡大に走るで
しょうね
717 :
非通知さん:2006/04/15(土) 20:07:35 ID:8Ee8xfovO
mova
718 :
非通知さん:2006/04/15(土) 21:33:11 ID:25rJWOu00
FOMAいいよ
719 :
非通知さん:2006/04/15(土) 23:27:52 ID:InSj4v570
トリプルバンド携帯 moMA
720 :
非通知さん:2006/04/16(日) 00:42:42 ID:IMIDISiY0
FOMAとMovaは、何が違うの?
721 :
非通知さん:2006/04/16(日) 00:51:57 ID:cmhOVHNu0
電波
722 :
非通知さん:2006/04/16(日) 01:04:42 ID:ZP0BmO2/0
呼び名
723 :
非通知さん:2006/04/16(日) 12:02:29 ID:bgKQvXXbO
mova最高
724 :
非通知さん:2006/04/16(日) 20:20:41 ID:G5Iw8Wlg0
俺もmovaを使い続ける
725 :
非通知さん:2006/04/16(日) 20:24:04 ID:5oM1eh4/O
ムーバは音質がいいからな。加入者減でトラフィクに余裕ありかもね
726 :
非通知さん:2006/04/17(月) 12:23:33 ID:oQKKHz0RO
movaはロゴがかわいい。
727 :
非通知さん:2006/04/17(月) 17:38:20 ID:kl3LAtq1O
最近、FOMAの方が格段に電波良くなった。
地域差かな?
728 :
非通知さん:2006/04/17(月) 19:10:01 ID:tLn/IDD20
729 :
非通知さん:2006/04/17(月) 19:41:45 ID:oQKKHz0RO
それでもmova
730 :
非通知さん:2006/04/17(月) 19:57:49 ID:p+wrBMJ60
>>728 まあ、ドコモユーザーの間でも「FOMAは使えない」って常識だからなw
それでも、そう簡単にキャリアを変えるやつも多くないだろうから、
つぎは、難民が雪崩れ込んだmovaが危ないかもなw
731 :
非通知さん:2006/04/17(月) 19:58:59 ID:rAxPIusZ0
732 :
非通知さん:2006/04/17(月) 20:46:01 ID:sjCGVBr80
>>731 スレタイ通り、movaに専念してるじゃないか(w
733 :
非通知さん:2006/04/17(月) 21:00:00 ID:35c2BSay0
>>732 なるほど!今度のドコモは本気なわけだ!!w
FOMAを見捨てる潔さ、気に入った!!!
734 :
非通知さん:2006/04/17(月) 21:02:35 ID:UXoaShGO0
やっぱりmova
735 :
非通知さん:2006/04/17(月) 23:16:46 ID:oQKKHz0RO
>>731 > この装置では800MHzおよび1.5GHz帯の電波を増幅するため、対応する端末はドコモの
>ムーバとKDDIのCDMA 1XおよびCDMA 1X WIN、ボーダフォンの2G端末のみとなる。ドコモ
>のFOMAやボーダフォンの3G、2GHz帯を利用するCDMA 1X WINには非対応だ。
正にmovaに追い風
736 :
非通知さん:2006/04/17(月) 23:20:13 ID:y7FEBnxj0
737 :
非通知さん:2006/04/18(火) 00:02:31 ID:4tUIGuf5O
ドコモもようやくmovaを尊重しだしたか
738 :
非通知さん:2006/04/18(火) 00:19:37 ID:Tg45D0fd0
つうか、FOMAってシティホン未満の扱いかよ
739 :
非通知さん:2006/04/18(火) 00:27:47 ID:JTIUE8Y60
740 :
非通知さん:2006/04/18(火) 11:02:40 ID:4tUIGuf5O
mova人気が復活
741 :
非通知さん:2006/04/18(火) 12:52:21 ID:1AnZk+hkO
>>740 ドキュマーである以上、他に選択支がないからなw
742 :
非通知さん:2006/04/18(火) 13:04:04 ID:0cj370W60
いつも俺の前では不機嫌なクラスメイトが目の前で携帯を妙にカチャカチャやってるので、見ると俺と同じ携帯だった。色も同じ。
同じだね、って言うと「バ、バッカじゃないの!?好きであんたと同じ携帯を選んだんじゃないわよ!余ってたからしょうがないの!」
と顔を真っ赤にして怒ってました。
そこまで怒らなくても…。はぁ、難しいですね。
でも、チョコ美味しかったです。来年はもらえないかな…orz
743 :
非通知さん:2006/04/18(火) 13:13:51 ID:glIsNDyxO
なんだかmova使いの哀愁を感じるスレだなぁヽ(´ー`)ノ
744 :
非通知さん:2006/04/18(火) 18:35:21 ID:063It1us0
>>742 不機嫌なツンデレさんかわいいね。
その様子だと、来年もきっと貰えるよw。
745 :
非通知さん:2006/04/18(火) 21:21:07 ID:4tUIGuf5O
746 :
非通知さん:2006/04/19(水) 12:06:27 ID:AiO+JsDgO
あげ
747 :
非通知さん:2006/04/19(水) 20:05:27 ID:uA+sAe1vO
>>745 確かに勢いづいてるね。
終焉に向かって確実に。
748 :
非通知さん:2006/04/19(水) 20:15:46 ID:9Sof6ZRb0
mova加入者がもっと増加してほしい
749 :
非通知さん:2006/04/19(水) 20:16:16 ID:XGi2DI730
ここは
>>742から、
「あの娘ぼくがロングシュート決めたらどんな顔するだろう」スレ
となりました。
>>742、ガンガレ!!
750 :
非通知さん:2006/04/19(水) 22:57:01 ID:AiO+JsDgO
mova
751 :
非通知さん:2006/04/19(水) 23:08:07 ID:2wUqwyOq0
752 :
非通知さん:2006/04/20(木) 10:07:18 ID:YLdT4FczO
やっぱmova
753 :
非通知さん:2006/04/20(木) 20:40:54 ID:YLdT4FczO
mova
754 :
非通知さん:2006/04/20(木) 20:49:22 ID:XX2vmscZ0
mo・・・・・・(´Д⊂)・゚・。
755 :
非通知さん:2006/04/20(木) 21:03:13 ID:6ExdMlw50
movaやめてFOMAに専念して欲しい
理由:FOMAじゃないと定額できないから
movaがパケット定額ができるようになれば別だけど
やっぱFOMA(ワラ
756 :
非通知さん:2006/04/20(木) 21:48:48 ID:j+Xgey+P0
FOMAなんかにうつつを抜かすから、movaのサービスが放置されてmova定額にならないんだよ。
技術的に不可能とかほざいてるけど、本当はFOMA誘導が実態だろうな。
FOMAの方が少ないリソースに客を詰め込めるから。
本来、サービスという物は客にリソース増強してゆったり使ってもらうべき物なのに、
それを逆行しようという作戦なんだよ。
757 :
非通知さん:2006/04/20(木) 22:31:13 ID:v3eLDvRe0
定額にならないからあうに乗り換えました♪
758 :
非通知さん:2006/04/20(木) 23:04:14 ID:kozfkhMuO
あうヲタ乙
759 :
非通知さん:2006/04/20(木) 23:56:43 ID:v3eLDvRe0
いやいや俺はPかSHが好き、だから悩んだw
760 :
非通知さん:2006/04/21(金) 12:27:50 ID:Todj5kaqO
mova!
761 :
非通知さん:2006/04/21(金) 15:20:27 ID:2pji864JO
現実問題、多くの人は
>>756みたいな事を
本気で思ってしまう無知が多い。
まあ携帯使うのに技術知識なんかなくても
なんら問題無いから当然だけど。
762 :
非通知さん:2006/04/21(金) 15:58:50 ID:x9i3bxgxO
別にFOMAでもいい。
ちゃんと使えればな。
763 :
非通知さん:2006/04/21(金) 18:30:36 ID:wTG36F1f0
>>762 そうだね。使えれば何でもいい。
当たり前のことが当たり前にできないのがmova。
当たり前のことが全く通用しないのがFOMA。
764 :
非通知さん:2006/04/21(金) 21:30:26 ID:Todj5kaqO
movaがベストだね
765 :
非通知さん:2006/04/22(土) 17:03:42 ID:BpLpR4zB0
766 :
非通知さん:2006/04/22(土) 18:12:15 ID:0P+Vu0QY0
movaもfomaも一長一短って事に早く気付けよ!
767 :
ドコポン:2006/04/22(土) 19:31:20 ID:Wb9eQNxfO
ドコポン♪ドコポン♪ドコドコポン(´・д・`)?
768 :
非通知さん:2006/04/22(土) 19:37:09 ID:AuO5WYDg0
080とは?
769 :
非通知さん:2006/04/22(土) 19:38:23 ID:adKwAVsQO
やっぱmovamova
770 :
非通知さん:2006/04/22(土) 19:44:58 ID:AuO5WYDg0
じゃ他どこいけば?
771 :
ドコポン(`・ω・´):2006/04/22(土) 19:49:08 ID:Wb9eQNxfO
movaならドコデモ(`・ω・´)シャキーン
772 :
非通知さん:2006/04/22(土) 21:44:10 ID:wKJCgBXG0
DoCoMoならドコデモ(`・ω・´)シャッキーン
※中学生でもOK
※月1万円迄
・・・・・(´・ω・`)
773 :
本当ですか:2006/04/22(土) 22:16:07 ID:VI+PLRCW0
デマかどうか分からないですけど、子会社のアルシェール(社内ヴェンチャー)
の社長、大野聡子さんって、ほんとに元AV女優だったんですか?ホームページ今から、さがしますけど
。たしか、せいしん卒だったはず。ほかの板でしりました。
774 :
非通知さん:2006/04/23(日) 10:23:50 ID:lFXfnn9bO
FOMAごときでmovaに取って変わろうというのがむかつく
4Gなら理解できるが
775 :
非通知さん:2006/04/23(日) 11:47:47 ID:nw9xjtkwO
>>774 あなたはすでにmovaユーザーではありません。
肉体的にも精神的にもmovaそのものです。
776 :
非通知さん:2006/04/23(日) 11:53:44 ID:IjaLaA7D0
とにかく、FOMAの電波が並になればいいだけなのよね。
777 :
非通知さん:2006/04/23(日) 12:02:34 ID:2IBsJzSa0
777!
>>776 年あたり一兆円も基地局に費やしても現在のとおりです。
778 :
非通知さん:2006/04/23(日) 19:34:25 ID:fIlfFgUZ0
779 :
非通知さん:2006/04/23(日) 19:41:55 ID:BM0/0Paw0
並みにはなりませんよ。
仕様に問題がありますから。
780 :
非通知さん:2006/04/24(月) 10:38:35 ID:XQ8dKTPi0
>>766 最新規格が、旧規格より劣る(ところがある) ってのがそもそもの間違いだ
って事に早く気がつけよ!
781 :
非通知さん:2006/04/24(月) 11:52:06 ID:ovJauxOxO
movaで十分
782 :
非通知さん:2006/04/24(月) 23:50:30 ID:ovJauxOxO
mova
783 :
非通知さん:2006/04/24(月) 23:57:39 ID:47LEYPVm0
mo………(´Д⊂)・゚・。
784 :
非通知さん:2006/04/25(火) 08:17:43 ID:z1UHoBwo0
>>780ちょwwwwおまwwwwwんこwwwwww
785 :
非通知さん:2006/04/25(火) 08:41:43 ID:Z2uwqOX00
現状ではmovaでいいよ
786 :
非通知さん:2006/04/25(火) 09:17:52 ID:Qq/EajJF0
ドコモのfomaへ無理矢理誘導する安い価格設定に騙され、movaからfomaへ。失敗だった。
部屋の中で電波が入らない。玄関、洗面所、トイレ、廊下、寝室がアウト。
かろうじてリビングの窓があるベランダ側だと通話、メールが可能。
電話のためにいちいちリビングに移動するのもイヤだし、寝室にいるときは圏外だなんてあり得ない。
家のコードレスフォンのほうがよっぽど優秀。
2006年の現在でもmovaユーザーが過半数を超えている現実はちゃんと理由があるのですね。
みんな(2ch)の意見がこんなに身にしみたのは初めてだ。
787 :
非通知さん:2006/04/25(火) 10:32:52 ID:1iV3UD7Y0
>>786 あれで安いと思えるなら、
あと毎月315円を勉強代として、デュアル組むのも手ですよ。
せこくいけば、一発2100円でmovaに戻せば、半年もすりゃ元取れますけど、
その時点で端末取替優遇期間が0にされるので、やるなら早いほうがいい。
788 :
非通知さん:2006/04/25(火) 11:10:57 ID:Qq/EajJF0
>>787 902ではなく、N901iSです。神奈川のドコモショップで1800円プラス税。
なんとかクラブ(お店のポイントカードみたいなものでハンコを押す紙のカード)に入会すれば
1000円引き。で、800円プラス税でした。安売り携帯屋のようにオプションに入る必要がないし。
現在は2100円を支払ってmovaに戻しました。N901iSはデジカメ専用機に。
789 :
非通知さん:2006/04/25(火) 12:34:56 ID:WXApG84mO
いつまでもドコモはムーバを提供しないんだよ。
設備の維持費に金かかるしムーバ提供し続ける事にドコモは負担なんだよ。
だからおまいらもさっさとムーバ辞めるんだな。
790 :
非通知さん:2006/04/25(火) 12:38:18 ID:dV5Ig5n+0
あうに乗り換えろって事だ?
791 :
非通知さん:2006/04/25(火) 20:32:21 ID:Onkgr61G0
一番良いのはあうへの乗換えだな。
電波の入りは今ではmovaと同じぐらいかそれ以上だし品質もFOMAなんかとは比較にならない。
792 :
非通知さん:2006/04/25(火) 23:18:31 ID:/XFrXipc0
だ・か・ら
番号ポータビリティ待ちだって!!
793 :
非通知さん:2006/04/26(水) 07:55:38 ID:dmgGP6J6O
停波までPaldio
794 :
非通知さん:2006/04/26(水) 08:34:18 ID:8ZSIYN1rO
mova支持者が増える予感
795 :
非通知さん:2006/04/26(水) 09:21:33 ID:roj9T7BH0
電波もアレだがもっとサクサク動くFOMA作れや!
どいつもこいつももっさりしやがって
796 :
非通知さん:2006/04/26(水) 11:02:01 ID:G1AGnA9I0
N、F、SH→FOMA担当→オールインワン、デカ携帯
P、D、SO→mova担当→電話の基本機能重視、携帯性に優れた端末を作れる会社
って適材適所で分ければ良かったのになぁ
797 :
非通知さん:2006/04/26(水) 20:19:29 ID:DvBmRTFv0
mova回帰が進むかもね
798 :
非通知さん:2006/04/26(水) 23:49:29 ID:8ZSIYN1rO
やっぱmovaだよな
799 :
非通知さん:2006/04/26(水) 23:54:42 ID:9kqnku+C0
800 :
非通知さん:2006/04/27(木) 11:50:59 ID:eL8VF85WO
mova
801 :
非通知さん:2006/04/27(木) 12:07:15 ID:yDO/jWxWO
FOMA順調に増えてます!\(^^)/
802 :
非通知さん:2006/04/27(木) 13:58:40 ID:3SmEEMWf0
隠蔽活動してる暇があったら、800MHz帯FOMAのエリア拡げろ
803 :
非通知さん:2006/04/27(木) 16:17:29 ID:yF771kID0
FOMA見てるとISDNを思い出す。
804 :
非通知さん:2006/04/27(木) 23:20:06 ID:eL8VF85WO
movaへ戻すキャンペーン希望
805 :
非通知さん:2006/04/28(金) 08:23:48 ID:Os6NpsOR0
FOMAユーザーですが、movaより音質も良いし
料金も お得ですよ。今更ながら・・・
2年半 使用しております。
806 :
非通知さん:2006/04/28(金) 13:05:22 ID:GlWsBgKcO
mova
807 :
非通知さん:2006/04/28(金) 14:36:45 ID:J69lZY9k0
やっぱmovaだよな
808 :
非通知さん:2006/04/28(金) 18:56:59 ID:xDBOwujR0
movaはまだまだいける
809 :
非通知さん:2006/04/28(金) 18:59:35 ID:wLj0DPZv0
こんなに悲哀感が漂うスレも珍しいなw
応援してるぞ!ガンガレガンガレ、mova!!
810 :
非通知さん:2006/04/28(金) 19:32:22 ID:Y11hjk9m0
まだまだ巻き取りはできんだろ。
PHSでさえ苦労してるのに。
811 :
非通知さん:2006/04/28(金) 22:50:02 ID:QexWhrB10
>>810 番号もメアドもかわらないし、巻き取り楽なんじゃないの?
812 :
非通知さん:2006/04/28(金) 23:04:31 ID:GlWsBgKcO
movaがFOMAを巻きとる
813 :
非通知さん:2006/04/29(土) 02:34:25 ID:cREg3nlz0
auよりもmovaがいいかな?
507シリーズ希望
814 :
非通知さん:2006/04/29(土) 10:14:38 ID:ASa++1ZY0
ドコモによると今年中にFOMAのシェアが60%を超えるそうです
もう終わりやね
815 :
非通知さん:2006/04/29(土) 11:43:00 ID:0pBso1B6O
終わりません
816 :
非通知さん:2006/04/29(土) 20:48:17 ID:O3Rj0IVB0
>>814 movaの連中がauに乗り換えているので結果的にmovaが減って相対的にFOMAの比率が上がっているだけと言ってみるtest
817 :
非通知さん:2006/04/29(土) 22:09:54 ID:cREg3nlz0
国内 au最強 海外 Voda最強
よってDocomoのはいる余地なし。
以上
818 :
Intel :2006/04/30(日) 01:47:01 ID:ht3tGTEz0
IntelとDoCoMoが通りますよ。
819 :
非通知さん:2006/04/30(日) 13:15:16 ID:BzD8tE11O
DoCoMoはMOVA停波に専念してる。
820 :
非通知さん:2006/04/30(日) 13:45:13 ID:g89amAkiO
DNSでMOVAをメイン使用しているのはへん?MOVAに早く機種変しろって!
821 :
非通知さん:2006/04/30(日) 17:42:51 ID:aRSzA+16O
movaがもりかえす
822 :
非通知さん:2006/04/30(日) 18:45:06 ID:P4pVdt930
3Gで800Mhzのauが最高
823 :
非通知さん:2006/04/30(日) 20:02:26 ID:X2zKpNw30
507シリーズが出ないからauに乗り換えました
824 :
非通知さん:2006/04/30(日) 20:44:37 ID:P4pVdt930
2Gで800Mhzのmova
3Gで2000MhzのFOMA
825 :
非通知さん:2006/05/01(月) 01:04:58 ID:TTDqm9k90
FOMAが50%突破とか言ってるけど、
これって、DNSで使ってるmovaも含めての計算なのだろうか
それともDNS副回線は回線数に入らないから、FOMA1本だけでカウントされちゃうのかな
後者だとすると、50%なんて意味ない数字だな
826 :
非通知さん:2006/05/01(月) 04:42:42 ID:/7GrVq2U0
fomaの電波状況の悪さを説明しないで販売された。0120-800-000に苦情を言ったら、
movaに戻すこと、fomaの室内アンテナを利用すること、デュアルネットワークサービスで
mova-fomaを切り替えて使うこと、のどれかしかないと言われた。
どれも金がかかるが、面倒なので元のmovaに戻した。
fomaに買い替えるとき、「movaと同じように使えます、今後は全てfomaに切り替わりますし、
主なアンテナ設置は終了している」との説明。電波なので個別の状況はドコモも知る術も無いが、
絶対にmovaと同じようには使えませんよ。嘘はダメですね、ドコモ。
こういう嘘の説明とfomaの低価格(movaの機種変価格と比べ)に騙された。最悪・・・
827 :
非通知さん:2006/05/01(月) 16:06:00 ID:vAvu5BvF0
movaの契約数が多い為auのように電波状態のよい800Mhzを3GのFOMAに使えないのが痛い。
828 :
非通知さん:2006/05/01(月) 17:57:28 ID:aCp2U5Z50
いやmovaの方がいいから
829 :
非通知さん:2006/05/01(月) 18:29:14 ID:uvhSEdCcO
なんだかんだ言ってスレが伸びてるな
830 :
非通知さん:2006/05/01(月) 19:36:51 ID:0EBXktXz0
mova人気は復活すると思う
831 :
非通知さん:2006/05/01(月) 19:52:45 ID:vAvu5BvF0
mova人気は復活すると思う
シーラカンスのような第二世代のケータイが復活するわけない。2012までに終了が決まっている。
832 :
非通知さん:2006/05/01(月) 21:00:27 ID:lZom1sEJ0
正直、どれもたいして変わらないから基本料金を下げろっつう
833 :
非通知さん:2006/05/01(月) 21:48:06 ID:Kyg1HOmG0
movaとfomaのデュアル端末作ればいいのに
834 :
非通知さん:2006/05/01(月) 22:21:21 ID:mxR1P8sj0
>>833 企業プライドとして、それはできません。
835 :
非通知さん:2006/05/02(火) 09:41:49 ID:98kRfM0w0
むーばwwwwwwwwwwwww
836 :
非通知さん:2006/05/02(火) 12:16:30 ID:JYmHeyHD0
837 :
非通知さん:2006/05/02(火) 19:43:32 ID:KLPseR2SO
mova
838 :
非通知さん:2006/05/02(火) 23:08:36 ID:oFmmjER90
N2701現役ですが何か?
839 :
非通知さん:2006/05/02(火) 23:52:46 ID:VdHCeVOB0
( ・∀・)⊃〃∩ ヘェーヘェーヘェー
840 :
非通知さん:2006/05/03(水) 22:00:54 ID:w2iH4cpkO
やっぱりmova
841 :
非通知さん:2006/05/03(水) 22:21:03 ID:oYq3CtTE0
KDDIも第二世代のTU-KAを廃止する。NTTドコモも第二世代のmovaを廃止してFOMAに早く移行しろ。
842 :
非通知さん:2006/05/04(木) 00:08:09 ID:cVlKmvQi0
デュアル端末"N2701"最強!
843 :
非通知さん:2006/05/04(木) 01:54:52 ID:M7C+erym0
FOMA→MOVA機種変が増加したら、DoCoMoはどうするだろう。
ちょっと見てみたい予感
844 :
非通知さん:2006/05/04(木) 12:40:22 ID:VWFY4bsX0
もう新機種が出ないから逆行はありえない。
movaの基地局、ネットワーク設備も古くてメンテナンスに金かかるし。
mova巻き取れば、料金下げ競争の準備もOK.
845 :
非通知さん:2006/05/04(木) 15:54:29 ID:rFSowgd3O
movaがFOMAを巻きとる
846 :
非通知さん:2006/05/04(木) 20:29:02 ID:3ei6Bmcv0
movaが巻き返しを図るかもな
847 :
非通知さん:2006/05/04(木) 20:42:09 ID:mp9/Olyu0
でも、DoCoMoそのものが巻かれるかもなw
848 :
非通知さん:2006/05/05(金) 11:19:26 ID:HzKZ2x2UO
mova神
849 :
非通知さん:2006/05/05(金) 23:08:09 ID:HzKZ2x2UO
movaの安心感に勝るものはない
850 :
非通知さん:2006/05/06(土) 19:41:49 ID:aSR63q57O
GWもmovaで安心だ
851 :
非通知さん:2006/05/06(土) 20:10:26 ID:11pJpZKd0
山で遭難してもmovaなら生存できる。
852 :
非通知さん:2006/05/06(土) 20:15:16 ID:AY6Q93290
docomoのFOMA遅すぎ
853 :
非通知さん:2006/05/06(土) 20:16:01 ID:11pJpZKd0
通話エリア mova>>au(1X WIN)>>vodafone(2G)>>FOMA>>vodafone(3G)
854 :
非通知さん:2006/05/07(日) 01:25:34 ID:Eskks/2C0
mova!mova!!mova!!!
855 :
非通知さん:2006/05/07(日) 01:37:11 ID:veZdfAfS0
道に迷ったがmovaを持ってたので助かりました
856 :
非通知さん:2006/05/07(日) 08:33:06 ID:o1yOvZLY0
>>853訂正
通話エリア mova=au>>vodafone(2G)>>vodafone(3G)>>>>>>(越えられない壁)>>>>>>FOMA
857 :
非通知さん:2006/05/07(日) 08:50:30 ID:HpSh36Sv0
movaかわいい
858 :
:2006/05/07(日) 10:33:06 ID:0rWOApGx0
859 :
非通知さん:2006/05/07(日) 18:37:22 ID:a+/Bj098O
860 :
au:2006/05/07(日) 19:15:21 ID:5mgazoa1O
みんなauにしようよ。
861 :
mova:2006/05/07(日) 19:45:27 ID:5mgazoa1O
みんなauにしようよ。
862 :
非通知さん:2006/05/08(月) 02:07:10 ID:hHvbxkG10
movaとエッチしたい
863 :
非通知さん:2006/05/08(月) 14:58:51 ID:S6X9oKRgO
864 :
非通知さん:2006/05/09(火) 12:15:22 ID:0Rvitq9nO
mova
865 :
非通知さん:2006/05/09(火) 18:58:46 ID:D42BAe8o0
mova人気あるね
866 :
非通知さん:2006/05/10(水) 12:18:14 ID:lONGGD0hO
movaにキスしたい
867 :
非通知さん:2006/05/11(木) 03:59:47 ID:VQiNXSBy0
movaをバックからガンガン攻めたい
868 :
非通知さん:2006/05/11(木) 06:56:35 ID:XPevXj7b0
movaにかんちょう
869 :
非通知さん:2006/05/11(木) 15:16:22 ID:y1wHamzl0
お前らの性癖には呆れかえる
870 :
非通知さん:2006/05/11(木) 17:31:19 ID:nGsGWsmSO
movaカ
アFOMA
871 :
非通知さん:2006/05/11(木) 20:25:23 ID:igI+vRZxO
872 :
非通知さん:2006/05/11(木) 20:57:31 ID:xbxvxYcLO
mova最高
873 :
非通知さん:2006/05/11(木) 22:14:39 ID:VQiNXSBy0
今回の902iSもたいしたことないので、movaに専念します。
874 :
非通知さん:2006/05/12(金) 19:31:37 ID:U1HWXYmNO
movaで頑張るよ
875 :
非通知さん:2006/05/12(金) 19:40:43 ID:DbaMR37Q0
というか、やはりmovaしか使えんわなw
まったく、阿呆モッサリばかり10機も発表しくさりおって・・・
876 :
非通知さん:2006/05/13(土) 00:02:54 ID:We9IecvwO
皆ネタのつもりだろうけどだんだん哀れに感じて来た。
877 :
非通知さん:2006/05/13(土) 00:47:55 ID:/Nz3LgV80
携帯壊れたんで、今日movaからFOMAに変えてきた。
2年前はFOMA使ってたけど電波悪すぎ&パケット高すぎたんでmovaにしてたんだけど
携帯ショップの店長にいいくるめられてFOMAに戻してみましたが・・・
どうみても失敗です。本当にありが(ry
ところで、同じサイトみてもmovaとFOMAで画面違いますよね?メニューリストとか。
1パケット当たりの料金はFOMAのほうが安いけど
受け取るデータ量は大きいから結局FOMAは高くつくと
聞いたんですけど、実際のところどうなんですか?
878 :
非通知さん:2006/05/13(土) 00:53:02 ID:SgagOpHj0
879 :
非通知さん:2006/05/13(土) 00:58:03 ID:avhxz5T90
880 :
非通知さん:2006/05/13(土) 01:09:54 ID:/Nz3LgV80
>>878 >>879 やっぱりね!ああああああああああ騙されたあああああああああああああ
この質問しても「いや、最近は同じ画面ですよ?」とか濁されて契約しちまったあああああああああああ
これ、契約内容に重大な錯誤があったってことで無効にできませんかねぇ?
881 :
非通知さん:2006/05/13(土) 01:21:07 ID:N4FnKWnPO
元公社である
通信電話会社は、
必然的に会社
解散整理と
なるはずです。
882 :
非通知さん:2006/05/13(土) 01:56:17 ID:UGKkIctl0
>>880 iメニュー→オプション設定→グラフィカル画面表示設定 で
「iMenu各ページをグラフィカル画面で表示しない」を選択して設定すれば
良い気がします。
883 :
非通知さん:2006/05/13(土) 14:29:23 ID:TZjjNq/h0
今年の夏も買い増し見送りケテーイ!
まだ、暫くはmovaでいくか・・・(゚∀゚;)アハハーン
884 :
非通知さん:2006/05/13(土) 16:42:06 ID:uPY0TN3sO
FOMAに変える必要性を感じない
885 :
帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :2006/05/13(土) 17:01:10 ID:EbAKXxZd0
>>884 3Gになって良くなったのはボーダフォン。WEBが超高速になった
それなのに電波すら届かないドコモって・・・?
886 :
非通知さん:2006/05/13(土) 17:11:17 ID:YADBmVh/0
887 :
非通知さん:2006/05/13(土) 18:45:58 ID:WfNYw5HBO
ココ電逝ったあああああああああああああ
888 :
非通知さん:2006/05/13(土) 19:35:28 ID:0ocVim1R0
mova再評価の予感
889 :
、:2006/05/13(土) 21:14:07 ID:iHTIzaQfO
久しぶりにmova使ったけど、音質の悪さに苛々した、さっさと停波してFOMA一本に絞って欲しい。
890 :
非通知さん:2006/05/13(土) 21:15:35 ID:uPY0TN3sO
それでもmova
891 :
非通知さん:2006/05/13(土) 21:23:59 ID:E8yiWUM00
モヴァ
892 :
非通知さん:2006/05/13(土) 22:04:44 ID:hNZLXMhaO
mova更に縮小して その金をFOMAに(主に電波)にまわしたら 改善されると思う。
893 :
非通知さん:2006/05/14(日) 09:24:34 ID:sEu1d8Ub0
金ではなく、通信に優れている800MHzの電波をFOMAにまわす。movaが減らないため、auのように3Gに800MHzが使えない。
894 :
非通知さん:2006/05/14(日) 12:47:07 ID:xoqpvG1p0
おまいらがmovaにしがみ付いてるからだお
895 :
非通知さん:2006/05/14(日) 12:48:11 ID:HOCjK2SK0
FOMAが良くならないからだお
896 :
非通知さん:2006/05/14(日) 13:42:49 ID:dvPK5tlg0
>>877 DNSにすればいいじゃん。
俺も最近までこのスレに「やっぱmova」みたいなこと書き込んでた人間だがw、
ついに先日DNSでFOMAも持ってみた・・・。
まあ使い方としては、通常はmovaにしてて、ネット使用時だけFOMAにしてる。
ノートPC持ち歩かなくても、外でいざと言う時にFOMAでネットができるのは正直助かる。と、
それくらいで考えたのだが・・・、予想以上に便利だったのよ・・・。
FOMAに興味なかったのであんまりFOMA関連のことは詳しくなかった(知ろうともしてなかった)が、
友達に「jigブラウザ」というのを教えられ、
FOMAでパソコンとまったく同じようにネットがサクサクできるというのを体感してからというもの、
今は家でもパソコン開かずにFOMAでネットすることもしょっちゅう・・・・。
こんな俺が言うのもなんだが、月300円でFOMA&movaが併用できるのは意外とおすすめ・・・・。
でも、通常はmovaに切り替えてるのよ。
897 :
非通知さん:2006/05/14(日) 14:33:47 ID:wz/UTkbL0
やはりmovaは手放せないとwwwwwwww
898 :
非通知さん:2006/05/14(日) 14:35:41 ID:Ab4Lx3h+O
auのWINを一度でも体験してみれば
>>896の価値観が一瞬にして崩壊し、
新たな境地を実感するものと思われ。
899 :
非通知さん:2006/05/14(日) 15:18:30 ID:XcWpwNyFO
>>898 WINではJigを使えないんだが
あっPCSVで我慢してればいいんだ(・∀・)ニヤニヤ
900 :
896:2006/05/14(日) 17:50:29 ID:dvPK5tlg0
>>898 まあ、そうかもしれないなー
でも、10年以上使ってるドコモ以外を持つなんて考えたことがないので、
どうも他社を使うイメージが持てん・・・
ホントはどこの携帯でもいいんだけどね
自己分析すると、ユーザーの割合が多い会社の携帯を使ってたほうが何かと楽。というのと、
ドコモのアドレスにこだわってるだけだと思う
通話エリアに困らずネットもできて料金が安けりゃどこの携帯でもいいってのが本音
901 :
非通知さん:2006/05/14(日) 21:03:06 ID:4reOUaWg0
>>899 (誤) WINではJigを使えない
(正) W11H/W11K以外のWINではJigブラウザWEBしか使えない
902 :
899:2006/05/14(日) 21:44:30 ID:XcWpwNyFO
903 :
非通知さん:2006/05/14(日) 22:19:39 ID:XhkOot0X0
mova最高
904 :
非通知さん:2006/05/15(月) 17:17:03 ID:i9yFfCoHO
やっぱmova
905 :
非通知さん:2006/05/15(月) 18:33:11 ID:VIqBz7zI0
movaを支持する
906 :
非通知さん:2006/05/15(月) 18:56:16 ID:cY0cxq9r0
mova大好き
907 :
非通知さん:2006/05/15(月) 20:55:37 ID:HP9sqhmuO
電波がいいし通話メインなら十分
908 :
非通知さん:2006/05/16(火) 12:18:29 ID:8krnIOc6O
mova美味しい
909 :
非通知さん:2006/05/16(火) 13:06:23 ID:A2Q5PlEx0
FOMAってPHS並みなのに料金だけ携帯なのは何故?
みんなDoCoMoに騙されてる
910 :
非通知さん:2006/05/16(火) 13:34:00 ID:ElNDkNMyO
movaは糞。今時1パケット0.3円とか高すぎるし。
911 :
非通知さん:2006/05/16(火) 20:32:19 ID:U9xvDKbQ0
movaの電波の強さは捨てがたい
912 :
非通知さん:2006/05/16(火) 21:05:39 ID:LtIiKaGgO
パケ代重視ならウィルコム
913 :
非通知さん:2006/05/17(水) 01:46:34 ID:X+Kr98Zf0
movaと結婚しました
914 :
非通知さん:2006/05/17(水) 15:14:11 ID:qGreNFE3O
やっぱmova
915 :
非通知さん:2006/05/17(水) 23:12:30 ID:zX9uQ2AH0
mova love
916 :
非通知さん:2006/05/18(木) 00:19:42 ID:94NOzh9X0
movaに中出ししてたら、子供ができてしまいました。
生まれてきたら名前は、FOMAにしたいと思います。
917 :
非通知さん:2006/05/18(木) 00:32:09 ID:UtWZP+JD0
駄目な子になるから止めて下さい
918 :
非通知さん:2006/05/18(木) 00:54:01 ID:L5BW58fa0
919 :
非通知さん:2006/05/18(木) 08:31:27 ID:45h3wXCaO
movaがベスト
920 :
非通知さん:2006/05/18(木) 21:09:29 ID:45h3wXCaO
mova
921 :
非通知さん:2006/05/18(木) 21:18:51 ID:HDKdWmsP0
今foma使ってるけどmovaのときは会話中にきれる事はなかった。。。。けどメールはfomaのほうがいい^^
922 :
非通知さん:2006/05/18(木) 21:23:13 ID:HDKdWmsP0
通話はmova^^
メールはfoma^^
923 :
非通知さん:2006/05/18(木) 23:58:52 ID:O74aZjf40
movaで全く不満はない
924 :
非通知さん:2006/05/19(金) 03:35:00 ID:rtePjdWg0
mova気持ちいいよmova
925 :
916:2006/05/19(金) 04:21:45 ID:ftZmZt2D0
916です。
FOMAが生まれました。
親として将来が楽しみです。
926 :
非通知さん:2006/05/19(金) 04:43:18 ID:e51MqErwO
>>910 パケット通信が途切れるFOMAに言われたくねぇよな
927 :
非通知さん:2006/05/19(金) 10:00:20 ID:4mp8gt730
DNSで300円でFOMAとmova併用すれば何も問題ないし。
ストレスもたまらないし、このスレに書き込まないといけない衝動もなくなるし。
928 :
非通知さん:2006/05/19(金) 10:13:29 ID:QFH9asx70
その年間3600円が問題。
fomaの電波が悪いことを認め、より良い電波環境を提供するためにタダで
DNSなら認めてやる。
fomaの電波なんて都市部でも、発展途上国の水道並みに整備されてない。
929 :
非通知さん:2006/05/19(金) 13:49:31 ID:KciaM8WFO
>>911 >>912 メール送信のパケット通信料(文字数は本文の)
全角20文字 foma 1.9円 mova 1.0円
全角50文字 foma 2.1円 mova 1.6円
全角100文字 foma 2.5円 mova 2.3円
全角250文字 foma 3.8円 mova 4.5円
(今月のカタログより)
短メールではmovaの方が割安だったりして
930 :
非通知さん:2006/05/19(金) 13:57:18 ID:KciaM8WFO
931 :
非通知さん:2006/05/19(金) 14:03:12 ID:noRiBV4iO
>>928 そりゃ完全にキモい電波ヲタの発想だな。
FOMAを必要としない人はmovaだけ契約して使えば良い。
movaを必要としない人はFOMAだけ契約して使えば良い。
FOMAのサービスもmovaの電波も必要な人だけDNSで特別安く2台持ち出来ますよ。
mova単体ユーザーが減るまで800MHz回せないので暫く我慢してください。
っていう事だと思うんだが?
932 :
非通知さん:2006/05/19(金) 14:50:32 ID:TAjp8yqMO
933 :
非通知さん:2006/05/19(金) 16:46:10 ID:1x0jXXEb0
まじ?
934 :
非通知さん:2006/05/19(金) 22:36:13 ID:gJAomVqG0
move使いが減ってきているのでmoveのパケット割を導入してホスィー
935 :
非通知さん:2006/05/19(金) 23:01:32 ID:4mp8gt730
>>934 それ導入すると一気にmovaユーザーが増えて大変w
936 :
非通知さん:2006/05/19(金) 23:47:01 ID:noRiBV4iO
>>934 それでもユーザーがauより多いんですけど。
そもそも電波効率の悪いmovaは停波したいんですが。
ユーザーが減って来たら東名阪は1.5GHz帯のみになる予定。
田舎は徐々に減らしていくみたい。
返却分を除いた分は全てFOMA行き。
937 :
非通知さん:2006/05/20(土) 00:39:18 ID:1Ij/U0El0
パケ代同じならmova大歓迎。
938 :
非通知さん:2006/05/20(土) 01:13:04 ID:ZuXD9XrQ0
939 :
非通知さん:2006/05/20(土) 01:57:28 ID:fbD1qmlz0
>>931 >そりゃ完全にキモい電波ヲタの発想だな。
fomaの電波の悪さを指摘すると電波ヲタ!?
現実逃避の妄想狂か。
家から出ないヒキコモリにはfomaの電波でも満足なのかもね。
940 :
非通知さん:2006/05/20(土) 02:12:54 ID:1Ij/U0El0
>>928 妄想、決め付け、こだわり・・・
明日からインプロメンとフルメジン処方!
今夜、まだ暴れるようならホリゾン1アンプル筋注。
>>939 レスした時点でサドンデス!
罰として強制解約!豚のみ契約可。
941 :
非通知さん:2006/05/20(土) 05:51:46 ID:bhTGsCa/0
結局通話メインだと、movaだよな・・・。auにして少し後悔。早漏だったわ。
だいたいmovaで困ってないやつがデータ通信を重視した携帯に移行す
るのは無理がある。
942 :
非通知さん:2006/05/20(土) 07:08:25 ID:4/4S2nUa0
>>941 機体は何を買った?
auの場合は電波の良し悪しというより、機種の個体差で雲泥の差が出る。
安さ(新規1円とか)にかまけて糞機に手を出すと、激しく後悔することになる。
943 :
非通知さん:2006/05/20(土) 11:31:48 ID:hnYBcbSu0
>>936 > ユーザーが減って来たら東名阪は1.5GHz帯のみになる予定。
無理ぽ
mova全端末が800/1.5デュアルじゃないんだぞ
944 :
非通知さん:2006/05/20(土) 11:50:14 ID:hdExJDs/0
>>943 504i以前の端末が多く稼動してる事は無いから、1部の帯域のみを残し停波は可能。
945 :
非通知さん:2006/05/20(土) 13:25:02 ID:1Ij/U0El0
俺はDNSでN503i現役稼動中。カメラも財布もないしバッテリの持ちもいい。
山登りやら僻地温泉においての通話専用機(実は浮気用、カメラ無いのがGJ!)
普段のメールやらネット関連はFOMA
これでええんじゃね?
946 :
非通知さん:2006/05/20(土) 14:03:23 ID:kC5vPB8y0
FOMAの月の金額って皆どの位?
auやボーダフォンに比べて高いの?
947 :
非通知さん:2006/05/20(土) 16:46:20 ID:SLoPotcu0
そろそろ次スレよろ
948 :
非通知さん:2006/05/20(土) 23:06:01 ID:hnYBcbSu0
>>944 213i、25xiみたいな当たらし目の機種も未対応だったりするけどな
949 :
非通知さん:2006/05/21(日) 01:51:20 ID:M/bHY5s20
てか506相当のpreminiU(U-sも)も800MHzしか対応してなかった筈だが。
950 :
非通知さん:2006/05/21(日) 07:52:58 ID:r1TFVAD90
>>949 それマジなのか・・・
1.5Gでも、初期のデジタルホン程度のアンテナはあったと思うのに勿体無いな
本気で移行させたいなら、movaを1.5Gオンリーにすべく、対応端末ばら撒いて
mova800アンテナをFOMA800の電波にコソーリ切替りゃ、スムーズに移行できたのになあ
951 :
非通知さん:2006/05/21(日) 14:21:58 ID:OYR1Fs7G0
ドコモ通話、2年以内に130か国で使用可能に
NTTドコモは20日、2年以内にすべての携帯電話端末を、
世界130か国以上で使える通信方式「GSM」に対応させ、
そのまま海外に持ち出して通話できるエリアを大幅に拡大する方針を明らかにした。
このうち約70か国では、インターネット接続サービス「iモード」も使えるため、
日本国内と同じようにメールのやりとりなども可能になる。
海外でもそのまま使える携帯端末は、KDDI(au)とボーダフォンも投入しているが、
全機種で対応するのは、国内の携帯電話事業者ではドコモが初めてだ。
GSM方式は、ヨーロッパを中心に世界で最も普及している。
いわゆる第2世代携帯電話に使われている方式で、
日本でドコモの第3世代携帯電話サービス「FOMA」で使われている通信方式「W―CDMA」に比べ、
画像などのデータ通信速度は遅い。
(読売新聞) - 5月21日10時7分更新
952 :
非通知さん:2006/05/21(日) 14:25:32 ID:d/Ke2SZ60
>>950 東名阪でしか展開していない1.5GHzをどうしろと?
953 :
非通知さん:2006/05/21(日) 20:26:25 ID:MzMe/wmQO
新スレよろ
954 :
非通知さん:2006/05/21(日) 21:38:50 ID:KwR9+xDO0
あふぉーまなんか止めて、「mova & GSM」旧世代端末に専念でいいだろ(w
955 :
非通知さん:2006/05/21(日) 22:40:05 ID:jpR6eoMU0
902SH FOMA
p504i mova
デュアルで使っているけど、自分で切り替えるのが面倒で
よく切り替えるのを忘れる
そんな俺はプリペ fomaでいこうか検討中
956 :
非通知さん:2006/05/22(月) 21:00:02 ID:8Tjkpm3DO
mova
957 :
非通知さん:2006/05/23(火) 12:00:07 ID:dCJNb1qgO
>>952 田舎は800MHz帯の問題が少ないから徐々に変えてくでしょ。
今でもそうだし。
東名阪はFOMAへの以降が進んでいるけど空港等の絡みで今は無理。
それももう少ししたら解決するみたいだが。
そうなったらプラスエリアの都内展開も始まり、今まで迷っていた層も以降し始める。
movaが更に減って来たら東名阪のみ1.5GHzのみになり最終的に停波でしょうね。
958 :
次スレお願いします:2006/05/23(火) 18:57:52 ID:XJnhVnIC0
959 :
非通知さん:2006/05/23(火) 19:53:05 ID:3dkfTrL40
FOMAレスポンス悪すぎ
自分宛に空メール送信してみ
MOVAしかあり得ねぇwww
960 :
非通知さん:2006/05/23(火) 21:27:30 ID:dCJNb1qgO
>>959 今試したが送信完了ウィンドウが消える前に届いたが。
千代田区自宅@SH902i
961 :
非通知さん:2006/05/23(火) 21:45:22 ID:6ny1K1oSO
安定を求める人はmovaのままでいるだろうね。
もしかしたらmovaよりFOMAの停波の方が早いかもなw
962 :
非通知さん:2006/05/23(火) 21:47:03 ID:QaKuxfhm0
千代田区自宅
住宅地が無い千代田区に、一般住民が住めるわけ無い、嘘を書くな。
963 :
非通知さん:2006/05/24(水) 01:27:09 ID:lgtTbpXC0
ちょwwwwww千代田区ってドコモ本社があるじゃんwwwwww
>>960はドコモ社員か?
964 :
非通知さん:2006/05/24(水) 12:15:18 ID:OfexWnqZO
やっぱムーバだな。ムーバが増えてもドコモは絶対発表しないだろうけど。
965 :
非通知さん:2006/05/24(水) 18:29:01 ID:k6jDxP2QO
>>963 何処の田舎もんですか?
普通にマンションもアパートも有るが。
966 :
非通知さん:2006/05/24(水) 18:43:32 ID:k6jDxP2QO
967 :
非通知さん:2006/05/24(水) 21:12:18 ID:rEot1Ms80
movaが手放せません
968 :
非通知さん:2006/05/25(木) 01:16:03 ID:u1QY8ACDO
そんなにmovaが好きなら尚更DNS使う方が良いのに。
DNS用端末は持ち込み機種変無料なのに。
俺は気分でしょっちゅう変えてるよ。
969 :
非通知さん:2006/05/25(木) 18:34:16 ID:KNkDcE/gO
やっぱmova
970 :
非通知さん:2006/05/25(木) 20:13:17 ID:GxQeGMxz0
>>969 シャチョーからITリテラシーの低いヤツ扱いされてますが。
971 :
非通知さん:2006/05/25(木) 21:07:07 ID:KNkDcE/gO
>>970 大事なのは安定度と電波の強さ
つまらん意見は無視
972 :
非通知さん:2006/05/26(金) 06:32:09 ID:nAesSkJb0
973 :
非通知さん:2006/05/26(金) 07:19:01 ID:aTYGTzBfO
そうか。今のうちに手に入れとかないとな
974 :
非通知さん:2006/05/26(金) 07:26:09 ID:qfaglnGW0
このスレ(・ω・`)カワイソス
975 :
非通知さん:2006/05/26(金) 07:31:35 ID:twQXVWCh0
DOCOMOやばい Docomoやばい
976 :
非通知さん:2006/05/26(金) 08:12:34 ID:+LexYiIE0
>973
movaもいらん。
977 :
非通知さん:2006/05/26(金) 08:14:52 ID:rA/JC37rO
>「mova(ムーバ)」の端末販売を2007年までに終了
駆け込み需要がかなりありそう
978 :
非通知さん:2006/05/26(金) 08:15:12 ID:IOD3qdwk0
979 :
非通知さん:2006/05/26(金) 08:19:43 ID:rA/JC37rO
次スレよろ
980 :
非通知さん:2006/05/26(金) 08:21:16 ID:M7em12wQ0
却下
981 :
非通知さん:2006/05/26(金) 08:23:25 ID:HL+o9wEr0
あうとかに乗り換え乗り換え言ってる香具師は早く乗り換えてくれ。
そうすればムーバの800M帯が空いてフォー間も繋がりやすくなる。
982 :
非通知さん:2006/05/26(金) 08:37:20 ID:6m6MnlpE0
/⌒ヽ
( ^ω^ )
__(_.__つと_)______ /⌒ヽ
/\ ___( ^ω^ )
/⌒ヽ、 \______|i\__\と )
( ^ω^ ) ※ ※ .|i i|.====B|ヽノ
(つとノ`ー──-.|\\|_____◎_|_i‐>
 ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄|
\|____|〜
983 :
非通知さん:2006/05/26(金) 09:05:37 ID:gEtRO4BN0
>>972 そんなニュース見るの2度目だな
今度こそ本気でやめるんだろうな(w
984 :
非通知さん:2006/05/26(金) 09:11:39 ID:gEtRO4BN0
985 :
非通知さん:2006/05/26(金) 09:13:28 ID:JIwpevGy0
506iSの白ロム欲しい。
986 :
非通知さん:2006/05/26(金) 09:19:07 ID:tDAFUtRbO
FOMAは電波に不安があるので、試しにau(WIN)を使ってみたら、使いやすい。
でも、movaも捨てきれず、両方使ってる。
DoCoMoもauも、一長一短があるから、どちらか選べない…orz
987 :
非通知さん:2006/05/26(金) 09:41:58 ID:cNCw4jM50
movaが〜
movaが〜
大事なmovaを奪わないで〜
988 :
非通知さん:2006/05/26(金) 11:56:58 ID:2zPeObVi0
989 :
非通知さん:2006/05/26(金) 13:05:42 ID:jof3rGid0
990 :
非通知さん:2006/05/26(金) 16:27:29 ID:n4vuMcdWO
こんな情報リークして、何を観測してんだか…
いつ新規契約終了したって良いはずなのに、アフォーマ1本で戦えぬ不安があるのか(w
991 :
非通知さん:2006/05/26(金) 16:51:14 ID:gEtRO4BN0
>>990 ドキュモも認める2GHz帯の糞電波(w
992 :
非通知さん:2006/05/26(金) 18:35:54 ID:E+Q+nzjd0
movaを続けるには無理がある。
by NTTドコモ
993 :
非通知さん:2006/05/26(金) 19:06:05 ID:gEtRO4BN0
糞ネットワークにmova使いを押し込むのも無理がある。
994 :
非通知さん:2006/05/26(金) 19:10:55 ID:GezwyAph0
>>989 なるほど、SHとPが慌てて保険をかけるわけだw
PDCとPHSユーザーかわいそう。
でも、もっとかわいそうなのはドキュモの平社員かもしれない・・・
995 :
非通知さん:2006/05/26(金) 19:12:07 ID:16QqixO80
>>972の報道みてつくづく思った
そろそろポイントで新しいmovaを買おうと思ってたとこだったが、
まだ買ってなくて良かった・・・。と。
このポイントでFOMA買って、今使ってるmovaをDNSで使うと決めた。
996 :
非通知さん:2006/05/26(金) 19:33:10 ID:gEtRO4BN0
996
997 :
非通知さん:2006/05/26(金) 20:04:32 ID:/sdc/ng70
>>989記事より
>しかし、ドコモに割り当てられている800MHz帯には、使用期限があり、2012年以降は利用できない。
ってことはFOMAプラスエリアも2011年で終了か。ドコモの未来は完全に閉ざされているな。これじゃ禿にも勝てん。
998 :
非通知さん:2006/05/26(金) 20:10:38 ID:gEtRO4BN0
998
999 :
非通知さん:2006/05/26(金) 20:12:16 ID:fUokqZ6m0
終了
1000 :
非通知さん:2006/05/26(金) 20:12:42 ID:T5C+QHHj0
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。