【ドコモ2G再投入】 基地局設置の遅れが原因?

このエントリーをはてなブックマークに追加
932非通知さん:2006/01/14(土) 20:37:30 ID:WknoSKf50
1日中2ちゃんとルビーチャンネル見てるオレって・・・。
933非通知さん:2006/01/14(土) 20:46:26 ID:A2hqKGSUO
>>932
他人に迷惑かけてないなら、別にいいと思うよ
934非通知さん:2006/01/14(土) 22:14:40 ID:3gjW0DPJ0
>>929
春先から夏頃に何らかの燃料投入はあるだろ
気長に待て
935非通知さん:2006/01/14(土) 22:49:54 ID:iAzhXNKvO
よくわかりませんが梅まつ(・∀・)
936非通知さん:2006/01/14(土) 23:04:35 ID:exosZMaTO
宇目
937非通知さん:2006/01/14(土) 23:55:31 ID:VMh8nBy70
fff
938非通知さん:2006/01/15(日) 01:34:55 ID:/L257ffe0
保守
9391000盗り合戦参加者:2006/01/15(日) 11:25:28 ID:YIDRwnykO
産め
940非通知さん:2006/01/15(日) 12:56:43 ID:/L257ffe0
世代後退なんかしちゃって、800MHz帯FOMAは頓挫ですか?
941非通知さん:2006/01/15(日) 13:38:34 ID:+I87CybOP
FOMAは今やPHS以上にドコモにとってのお荷物になっている。
942非通知さん:2006/01/15(日) 14:27:48 ID:SXhMb8A50
やめるわけにはいかないからな。
943非通知さん:2006/01/15(日) 15:04:17 ID:YkkKCAnw0
マジにPDC+HSDPAのチップを開発したりはしないのかな?
944非通知さん:2006/01/15(日) 15:28:44 ID:mvNaEQPH0
>>943
漏れもソレ気体
通話と芋はPDCでいいよ
ドッチーモみたいな切り替えではなく、PC通信中でもデュアル待受可能だと最高
通常の待受時は、W-CDMAやHSDPAの電波切っておけば電池も持つでしょ
945非通知さん:2006/01/15(日) 20:46:28 ID:/TZHOOV70
通話はPDC、パケはHSDPA
海外ローミングはGSMへプラスチックローミング。
これ最強。
しかし、FOMAの電話機としての失敗が公になってしまうという諸刃の剣。
強力な資金で、マスコミを黙らせる事が出来るドコモ以外はお勧めできない。
おもちゃ機能に興味を示さない釣れないお客は、黙ってmovaでも使ってろってんだ。
946非通知さん:2006/01/16(月) 08:31:50 ID:vi5n/6Wj0
>>919
メールならムーバで十分じゃん。
フルブラや着うたとかだと、話にならないが。
947非通知さん:2006/01/16(月) 09:33:06 ID:jKyDozhrO
なんかさ、もうすぐ終了するものに一所懸命埋め立てしてるオレらって。
948非通知さん:2006/01/16(月) 16:58:25 ID:5afPlOq70
>>400
噸座したからmovaを再投入でしょうね。
949非通知さん:2006/01/16(月) 17:04:28 ID:sAklS3T4O
950非通知さん:2006/01/16(月) 18:28:15 ID:NArMezVj0
950
951非通知さん:2006/01/16(月) 19:43:33 ID:f4X6Va/k0
うめ
952非通知さん:2006/01/16(月) 21:57:58 ID:afAEyTN90
次スレ立てたのでヨロシク
【ドコモ2G再投入】FOMA基地局設置の遅れが原因?2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1137033158/
953非通知さん:2006/01/16(月) 22:10:28 ID:NArMezVj0
うるせー!バーカ(w

次スレ立てんの早すぎんだよ、この早漏野郎!
954非通知さん:2006/01/16(月) 22:12:10 ID:tHMwURdf0
>>953
実は>>913で(ry
955非通知さん:2006/01/17(火) 05:39:53 ID:i7l3BU5q0
>>921
28.8Kのベストエフォートでどうやって音声を流すの?
ウィルの32KだってSkypeの通話は無理。
auのハロメのようにチャット機能やボイスメッセンジャならたらたらと
できそうだけど。
956非通知さん:2006/01/17(火) 07:15:21 ID:I3EjyXn60
>>955
PTもリアルタイムじゃないから余裕でしょ。
ってか、ハロメってPTのパクリなんだけど・・・
957非通知さん:2006/01/17(火) 08:15:36 ID:dcl4awAJO
宇目
958非通知さん:2006/01/17(火) 10:10:05 ID:YxjZ6v9+0
>>956
PT自体も以前から海外でPTTとして利用されてきた
機能なので「パクリ」というほどのものかどうかは…。
959非通知さん:2006/01/17(火) 10:29:23 ID:eavWR+8/0
>>958
今までdocomoがさんざんパクリって言われて叩かれてきたからな。
ちょっとでも他をパクリって叩きたいんだょ。
わかってやれ。

ほとんど同時期にサービスインする事がパクリかどうかもわからず。
海外で既に同じサービスが軌道に乗ってる事も知らず。
パクリって言っちゃって恥をかいてしまってても、わかってやれ。

そんなんじゃゴボウと遊んでられないぞ。
960非通知さん:2006/01/17(火) 12:06:14 ID:WcyEW9Zy0
痴呆でFOMAは使えません

いましばらく旧世代携帯でお待ち下さい
961非通知さん:2006/01/17(火) 12:40:38 ID:/to/VeiHO
とっととFOMAに移ってもらいたいがMNPでユーザは減らしたくない。
とんだヘタレ企業だな。

世界初を名乗りたくて無理やりサービスインしたが次世代HSDPAでは乗り遅れ。

全く言う事と態度だけはいつも無意味にデカい能無し企業だな。
962非通知さん:2006/01/17(火) 20:18:48 ID:WcyEW9Zy0
埋め
963非通知さん:2006/01/18(水) 04:39:25 ID:2Y7nTLfOO
これはオレの部屋でFOMAの感度実験を写メったんだが、なんとFOMAは手でバリ3の状態で掴んだだけでも、圏外になるのだ!!
http://j.pic.to/4mjho
964非通知さん:2006/01/18(水) 04:42:24 ID:QqNX/6830
>>963
マルチ乙。見てないが多分グロ画像。
965非通知さん:2006/01/18(水) 08:15:17 ID:H2ibVz3TO
ピンボケのN
966非通知さん:2006/01/18(水) 08:18:54 ID:H2ibVz3TO
>>964
関係ないけどIDがX68030っぽい
967非通知さん:2006/01/18(水) 17:35:49 ID:ze3IhBci0
松下、アナログTVの新製品開発を中止・デジタルに集中
http://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?i=2006011711442ea

松下電器産業はデジタル放送が受信できないアナログテレビの国内市場向け開発を中止し、今後の新製品はデジタルテレビに一本化することを決めた。
地上放送のデジタル化によりアナログ放送は2011年に視聴できなくなる。
松下は販売好調なプラズマテレビなどデジタル方式に集中し、将来も継続して使える製品の比重を高める。
買い替え需要を取り込み、国内シェア首位に弾みを付ける。
アナログテレビの新規開発を取りやめるのは国内家電大手で初めて。
2月1日に発売する液晶テレビ以降、新製品をすべてデジタル放送にも対応したデジタルチューナータイプとする。
現行モデルのアナログテレビの生産や販売は継続する。


世代後退はドコモ茸
968非通知さん:2006/01/19(木) 00:50:07 ID:Mg4s/m/M0
埋め
969非通知さん:2006/01/19(木) 21:41:13 ID:amyTG6dp0
970非通知さん:2006/01/19(木) 22:08:28 ID:fVJPAufIO
>>967
何の関連が?
971非通知さん:2006/01/19(木) 22:29:08 ID:amyTG6dp0
>>970
皮肉だろ(w

松下は旧世代のアナログテレビの開発を終了したのに対し、ドキュモは世代後退を選択した。
また、TVのデジタル化に伴い、空いた700MHz帯とペアで900MHzを携帯に使う計画がある。
なのにドキュモはチンタラチンタラ旧世代movaなんて投入してる場合かと・・・
972非通知さん:2006/01/20(金) 17:12:23 ID:ueGYVhJw0
はげしくうめ
973非通知さん:2006/01/20(金) 18:23:32 ID:pPLTpHcVO
ダイナミックに埋め
974非通知さん:2006/01/20(金) 18:24:07 ID:g4NTh6u50
華麗に埋め
975非通知さん:2006/01/20(金) 18:31:59 ID:Tc1evmzd0
ドコモビルを竹島に建てるの忘れていたのでもうちょっとmovaでぼったくらせてくださいね
976非通知さん:2006/01/20(金) 22:07:32 ID:cSglGv/J0
977非通知さん:2006/01/21(土) 05:00:08 ID:0vQIEZ6t0
うめ
978非通知さん:2006/01/21(土) 14:25:27 ID:hDiXttdp0
979非通知さん:2006/01/21(土) 17:46:57 ID:LT64jtqE0
ドコモを竹島に埋め
980非通知さん:2006/01/21(土) 17:58:03 ID:5QRAcsPgO
埋立
981非通知さん
age