【au】着うた、破壊音総合スレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆BOX/05....
話題になりつつある着うた破壊音についてのスレッド
2非通知さん:2005/12/10(土) 01:21:37 ID:o74dCL/10
どゆこと?
3非通知さん:2005/12/10(土) 01:28:01 ID:bgUM50twO
ワーナー硬式で落とした着うたアウト・・・クソー
4 ◆BOX/05.... :2005/12/10(土) 01:29:00 ID:Aff1YwudO
映像
某スレッド33氏撮影
http://i.pic.to/5hj92
5非通知さん:2005/12/10(土) 01:32:13 ID:x6vfWr0t0
鳴らん
6 ◆BOX/05.... :2005/12/10(土) 01:37:49 ID:Aff1YwudO
33撮影
書き込み遅延で被ったらごめんよ

http://i.pic.to/5hj92
7非通知さん:2005/12/10(土) 02:17:32 ID:/mSPKYjfO
ソフト?ハード?
8非通知さん:2005/12/10(土) 02:27:00 ID:oisKWij1O
>>7
フォーーーーーーーーーーー!!!オッケーーーーーーイ!!!!!
9非通知さん:2005/12/10(土) 02:30:36 ID:IsvL/dmqO
俺もW22Hで着うたフル聴いてたら同じ風になった。これはEZwebがつながらないトラブルとは関係ないよな?
10非通知さん:2005/12/10(土) 02:39:22 ID:S8VJaSlyO

漏れも同じく
両方ムリポ
オングロ飛んだ
11非通知さん:2005/12/10(土) 02:43:03 ID:S8VJaSlyO
9
漏れも同じく
両方ムリポ
オングロ飛んだ
12非通知さん:2005/12/10(土) 02:43:07 ID:hnNdBauIO
>>9
自分も22Hで今日同じ症状出た
13非通知さん:2005/12/10(土) 02:43:45 ID:S8VJaSlyO
9
漏れも同じく
両方ムリポ
オングロ飛んだ
14非通知さん:2005/12/10(土) 02:48:05 ID:IsvL/dmqO
これはW22Hだけなのか?
15非通知さん:2005/12/10(土) 02:48:34 ID:S8VJaSlyO
スマソ
気が動転し(ry
16非通知さん:2005/12/10(土) 02:50:26 ID:S8VJaSlyO
スマソ
気が動転し(ry
つか漏れ21CA
17非通知さん:2005/12/10(土) 02:53:20 ID:oisKWij1O
ID:S8VJaSlyO

今日はもうあきらめな
18非通知さん:2005/12/10(土) 02:53:55 ID:hnNdBauIO
>>9
自分も22Hで同じ症状出た
19非通知さん:2005/12/10(土) 02:54:14 ID:S8VJaSlyO
スマソ
気が動転し(ry
20非通知さん:2005/12/10(土) 02:55:27 ID:S8VJaSlyO
スマソ
気が動転し(ry
21○ヽ(゚∀゚ヽ)ウンコー ◆EsZkzHOSvI :2005/12/10(土) 02:59:35 ID:rRntjT6o0
詳細を
22非通知さん:2005/12/10(土) 03:03:18 ID:MQj3BKPq0
スレ立てたのかよw
23非通知さん:2005/12/10(土) 03:04:28 ID:T5niVoysO
笑ってゴメン>>19
24非通知さん:2005/12/10(土) 03:05:02 ID:hnNdBauIO
スマン
25非通知さん:2005/12/10(土) 03:06:36 ID:nak2qwkGO
動転し杉
26非通知さん:2005/12/10(土) 03:07:24 ID:Bc/JX/9JO
>>4
もすかうw

ペン子も同じ症状出るよ
27非通知さん:2005/12/10(土) 03:17:53 ID:/mSPKYjfO
家のW21CA、2台とも同じ日同時刻帯に突然着うたの途中破壊音に・・・(メール受信中)
28非通知さん:2005/12/10(土) 03:19:20 ID:/mSPKYjfO
家のW21CA、2台とも同じ日同時刻帯に突然着うたの途中破壊音に・・・(メール受信中)
29非通知さん:2005/12/10(土) 03:20:20 ID:/mSPKYjfO
家のW21CA、2台とも同じ日同時刻帯に突然着うたの途中破壊音に・・・(メール受信中)
30非通知さん:2005/12/10(土) 03:21:35 ID:/mSPKYjfO
家のW21CA、2台とも同じ日同時刻帯に突然着うたの途中破壊音に・・・(メール受信中)
31非通知さん:2005/12/10(土) 03:22:38 ID:S8VJaSlyO
もうねよ
32非通知さん:2005/12/10(土) 03:25:04 ID:vpSw/mH6O
31Kを使ってるけど今のところばんって音はでないっぽい。

でもこんな時間にそんな突然異常が出たら怖いなwww
33非通知さん:2005/12/10(土) 03:26:14 ID:/mSPKYjfO
↑スマソ
34非通知さん:2005/12/10(土) 03:27:17 ID:vpSw/mH6O
31K使ってるけど今のところそんな症状はでないみたい

だけどこんな夜中にいきなりばんっ!とかなったら怖いなww
35○ヽ(゚∀゚ヽ)ウンコー ◆EsZkzHOSvI :2005/12/10(土) 03:30:43 ID:rRntjT6o0
何が起きたの!!!!
36非通知さん:2005/12/10(土) 04:01:05 ID:T1Y7XcDq0
電話が繋がるのだから地震の前触れのわけが無いと
思っていたが、これだけ不可解な現象が起きると怖くなってくる。
37非通知さん:2005/12/10(土) 04:16:38 ID:CCngTOMD0
最初にここだけ見た人じゃあワケわからんだろうよ…。

・あらすじ
1)12/9の22:30頃〜12/10の3:30頃までEZサーバー大障害発生
2)障害中、障害スレ内で「着うた鳴らすと破壊音がする!」という旨の書き込みが
3)>>4がアップされる
4)このスレが立つ

・概要
障害によるEZサーバーストップ+機種特性によって発生?
報告を見るとカシオ日立系機種で多いらしい?

ちなみに俺のW31Kでは再現せずだた。
まあ、そう頻繁に起こる現象でもないだろうし、このスレも遠からずdat落ちと予想。
38 ◆7BmvgDWfG6 :2005/12/10(土) 04:24:39 ID:KIOA5qD6O
EZweb障害→着うた破壊音鳴りまくり→着うた再生しても音が出ず→復帰→着うた再生しても音(ry

…auさん、今まで有難う
39非通知さん:2005/12/10(土) 04:33:03 ID:vuCoXYBbO
今まで平気だったんならケータイアップデートが原因?
>>4
(´・Д・`)カワイソス・・
40非通知さん:2005/12/10(土) 04:39:44 ID:F+Gtbo3PO
自分も今日着うた聞いてたら皆さんと同じになりました
41非通知さん:2005/12/10(土) 04:43:31 ID:SWKFtuPLO
W22Hだが破壊音現象を9日19時台に確認。
イヤホンだったから耳にキタ…
webの障害に関係あるの?しかもカシオソフト機限定?
42非通知さん:2005/12/10(土) 04:47:49 ID:hnNdBauIO
>>39
W22Hはアップデートないと思う
43非通知さん:2005/12/10(土) 04:47:58 ID:qsXhuqQ/O
W31Kだけど昨日から着うた再生しても音がとんだり、ムービー再生しても電源が落ちるよ…
44非通知さん:2005/12/10(土) 04:48:55 ID:MQj3BKPq0
最初は何が起こったのかわからなくて怖かったけど
2回目からはスピーカーが壊れそうで怖かった
45非通知さん:2005/12/10(土) 04:50:11 ID:5TrydCfWO
俺のW21CAも破壊音が鳴ってたが、今電源を入れ直したら収まったみたい。
46非通知さん:2005/12/10(土) 04:52:59 ID:F+Gtbo3PO
いままた着うた聞いてみたら破壊音出てしまいました
なぜ?21CAです
47非通知さん:2005/12/10(土) 04:53:06 ID:vGdo8AgbO
てことはどうゆうこと?着うたってダウンロードしてから聞くんでしょ?
着うた聞いてる最中にアウのほうで勝手に携帯アップデートされて
ノイズがでたんかな?考えられる原因としては有力かと思うが。
ストリーミングならまだしも…。
48名無しさん┃Д゚) ◆10YenCyJro :2005/12/10(土) 04:59:50 ID:d/38dmIx0
これとは直接関係ないけど、障害中にアプリ(通信不要)で遊んでたら、
通信しようとしてるんだか、接続画面が点滅してた。W31T。

どうやら鯖から何かを送りたかったっぽい。
49非通知さん:2005/12/10(土) 05:00:27 ID:lIOuPZkM0
障害が出る数日前にダウンした曲だけじゃないの?
着ウタのデータがバグってると思
5045:2005/12/10(土) 05:02:59 ID:5TrydCfWO
>>49
6月18日にDLした着うたで再現。
W21CA@沖縄

いまDF内で着うたを再生したら、またもや破壊音が…orz
51 ◆7BmvgDWfG6 :2005/12/10(土) 05:04:35 ID:KIOA5qD6O
機種◆W21CA/U

俺もイヤホンで聞いてたら死んでたな(((;゚Д゚)))

今日auショップにでも遊びに行こうか

俺のデータフォルダの中の着うたは殆ど勝手サイトで取った奴なんだが…

勝手サイト
3g2サウンド◆再生中に破壊音→音声停止
3g2movie◆再生中に破壊音→音声停止(画像は止まらないが時々乱れる?)
kmf(某KANON)◆破壊音は出るが確率は少ない(音声は止まらず?)
mmf(えせ着、着メロ含む)◆破壊音は出ず、何の支障も無い

公式
着うた(着うたフルから切り出し含む)◆毎回破壊音→無音
着うたフル◆毎回破壊音→無音

ってな感じです
52非通知さん:2005/12/10(土) 05:05:40 ID:hnNdBauIO
>>49
同じ着うたでも一回目と二回目でノイズの出る場所が違う
しかもサーバの障害がおさまったらノイズも出なくなった(これは例外あるみたい)
多分データのバグではない
53 ◆TeIECYXcbo :2005/12/10(土) 05:07:22 ID:KIOA5qD6O
>>49
去年W11Hで勝手サイトで落とした3g2も破壊音します
5441:2005/12/10(土) 05:09:21 ID:SWKFtuPLO
個人的には障害前に破壊音現象を確認してる…
障害解消?後の今でも破壊音現象は発生してます。
55 ◆7BmvgDWfG6 :2005/12/10(土) 05:09:25 ID:KIOA5qD6O
>>52
俺の携帯はついさっきまで音が出ない状態でした_| ̄|○
やっと音が出るようになったが破壊音障害中より酷い
56 ◆7BmvgDWfG6 :2005/12/10(土) 05:10:57 ID:KIOA5qD6O
>>54
知り合いの携帯は夏頃には時々破壊音出てた
着うたで出てたかは忘却したが
57非通知さん:2005/12/10(土) 05:14:36 ID:vuCoXYBbO
>>48
ケータイアップデートができない機種が唯一アップできるのがアプリだよね
トップ→料金・申し込み・インフォ→auからのお知らせではアプリカタログが知らないうちに変わってる;
んでまた前のバージョンに戻すらしい
アプリカタログはどんな構成なんだろ?
@接続する度にデータ読んでその通りに表示
A知らないうちにバージョンアップしてる
58非通知さん:2005/12/10(土) 05:15:48 ID:vuCoXYBbO
@かAかは知りませんし別のやり方かもしれません。
59非通知さん:2005/12/10(土) 05:22:38 ID:hnNdBauIO
公式着うたもノイズが出る
mmfは関係ないと
3g2のみ

ワケワカラン
60非通知さん:2005/12/10(土) 06:55:12 ID:Qs4Wz3UHO
>>52の言うようにデータのバグではなく、再生ソフトウェアの不具合じゃないかな。
再生中にデータの一部をとりこぼしてしまい、
そのまま規定のデータとして再生しようとするから破壊音が出るとか?
61非通知さん:2005/12/10(土) 07:08:58 ID:DCzzUHSlO
21CAでは本体の一曲だけノイズを確認した
この曲をminiSDに移したらノイズはなくなった
被害は少なかった
最近のDL量と関係してるかも

もしかしてauの勝手3g2撲滅作戦?
62非通知さん:2005/12/10(土) 07:35:29 ID:87JUK4n2O
W21H使ってるんだけど、amc形式の着うたもなんかたまに変な音混ざり始めた…
『バン』っとかじゃなくて『シャーッ』って音。
もう2年近くもってるから寿命なのかと思ったけど、ちょうど昨日の夜から鳴り始めた。
63非通知さん:2005/12/10(土) 07:39:17 ID:C/Lu6v7VO
俺のW21CAは問題なしだな。
64非通知さん:2005/12/10(土) 07:53:51 ID:Q5AGLR8nO
爆音の為、修理出して返ってきた一発目のメールで又爆音。ありえん。店員もありえん。
65非通知さん:2005/12/10(土) 08:06:31 ID:4aFgLPucO
公式着うたフルをイヤホンで聴いてた時に破壊音が…

orz... By:22SA
66非通知さん:2005/12/10(土) 09:12:55 ID:in0kRpoZ0
>>62
W21H
俺もだ。今も鳴ってる>シャーシャー音
67F35K ◆yFr2pGSysg :2005/12/10(土) 09:30:17 ID:vo8uaAbUO
PT導入で法則が発動したんだろ
auじゃなくてよかった
68非通知さん:2005/12/10(土) 09:45:10 ID:qMT571DXP
auにあの国の法則が発動したと聞いて飛んできました!
69非通知さん:2005/12/10(土) 09:47:05 ID:dHXkchtuO
また爆発音キタ━━(゚∀゚)━

やられたW21CA
70非通知さん:2005/12/10(土) 09:47:22 ID:gih5KlYLO
重複削除よろ
71非通知さん:2005/12/10(土) 10:17:46 ID:tteq52afO
自分も22Hなんだけど12/9からkmfや公式の着うたフルから破壊音がするようになりましたよ…orz友達も22Hで自分のなった破壊音について語ってたら、そいつの着うたフルからも破壊音が…
まさか22Hにはソニータイマーみたいのがついてるのかな(´・ω・`)
72非通知さん:2005/12/10(土) 10:21:54 ID:dHXkchtuO
>>71
カスオも同じだお( ^ω^)
73非通知さん:2005/12/10(土) 12:25:16 ID:xamCZW/v0
破壊音簡単な話だよ
昨日、携帯の操作も急に重くなった。
たぶん、ソフトの作りがネットワークの影響を受けると
ネットワーク側処理占有率が上がる作りなんだろう。

その結果、着うたのデコード処理に支障を起こして再生用PCMデータが壊れたか、
PCMデータの転送が間に合わなくなったんだろう。
この破壊音現象は、PCM音源で音を出しているとき失敗すると良く出るんだぜ。
74○ヽ(゚∀゚ヽ)ウンコー ◆EsZkzHOSvI :2005/12/10(土) 12:30:41 ID:rRntjT6o0
なによ!私だけ破壊音無し??????
auは謝罪汁!
75非通知さん:2005/12/10(土) 13:07:00 ID:nauaXxDIO
氏ね!
76非通知さん:2005/12/10(土) 13:18:57 ID:IimWH4gAO
破壊音きたあぁぁぁあぁ(^∀^)au氏ね!!!!!
77非通知さん:2005/12/10(土) 13:28:22 ID:5TrydCfWO
>>73
「通信に処理速度を食われて、端末内での処理が追いつかない」って解釈でいいの?
78非通知さん:2005/12/10(土) 14:09:18 ID:hQOfvQPbO
>>65
イヤホンでなったら耳やられそうだな
もともと耳が悪い上に悪くなりそうな俺…orz
79非通知さん:2005/12/10(土) 14:38:25 ID:SHD6rezT0
いきなりじりじりぼかーん鳴った〜〜〜〜〜〜!!!
なんだよこれwwwこえーー
80非通知さん:2005/12/10(土) 14:47:28 ID:HCEx/wheO
>>74
俺も破壊音なし@21CA

>>77
恐らくおk
デジタルは正確じゃないといけないから少しズレただけで致命傷になるんだよね
81非通知さん:2005/12/10(土) 14:48:41 ID:8aTytdeZO
スレあったのかwみんな電話は大丈夫か!?
俺は昨日の18時頃、公式サイトでDLしたフルでバグった。
破壊音→何回かかけな押してみるたびに破壊音→全く聞こえないって感じで。
電話は相手の声も自分の声も聞こえないらしく、発信音さえ聞こえない。
機種はペンク。取り敢えず電池パック抜いたら直った。
82非通知さん:2005/12/10(土) 14:50:40 ID:jbRTMT+iO
auって、しょぼいね〜
83非通知さん:2005/12/10(土) 14:52:06 ID:18r7kkSf0
22Hだが、自分で作ったフルがバグった。
電源切ったら直って、その後また暫くしたらバグった。

ムカついたのでショップ行ってくる。
84非通知さん:2005/12/10(土) 14:52:37 ID:18r7kkSf0
>>83
ちなみに、電源切るたびに現象が起きるファイルが変わってるw
85非通知さん:2005/12/10(土) 15:00:20 ID:5QMV0CVm0
ウイルスじゃないよね?
ソニーでゴタゴタがあった後だから疑心暗鬼になってしまう。
86非通知さん:2005/12/10(土) 15:07:03 ID:iVr8aZoIO
EZweb経由で集団感染といったところか。
ショップやメーカーでリセットしないと直らないだろうな。
87非通知さん:2005/12/10(土) 15:08:30 ID:aiY6H1b10
松崎しげるの「愛のメモリー」を聞いてるけど発生しないよ@W32H
ミュージックプレイヤーでminiSDに入った楽曲を再生してる。公式で落としたものだよ。
88非通知さん:2005/12/10(土) 15:16:17 ID:k+OonKbMO
俺W32S
爆発音はないけど正常に再生出来なくなった
89非通知さん:2005/12/10(土) 15:17:07 ID:k+OonKbMO
俺W32S
爆発音はしないけど正常に再生出来ない
90非通知さん:2005/12/10(土) 15:17:49 ID:k+OonKbMO
俺W32S
爆発音はしないけど正常に再生出来ない
91(´・ω・)つ旦~ ◆ZlGtDB6amc :2005/12/10(土) 15:17:51 ID:nQO3PlGi0
漏れのW31SAも平気。
昨日の夕方に落とした平井堅をはじめ、一通り聴いてみたけどね。
92非通知さん:2005/12/10(土) 15:20:11 ID:vcQ0SeM3O
W21CA
自作フル着、2つとも異常無し
現象報告も友人からは無し。
このスレ見て初めて知った。
93非通知さん:2005/12/10(土) 15:20:24 ID:OpEr465AO
22Hだがリファラの件であうショップで書き換えてもらってきた

でその後、EZムービー(勝手サイトでDL)を再生したら途中あたりで破裂音、映像はそのまま続いたが、音は破裂音後無音のままオワタ

一体なんなんだ…
94非通知さん:2005/12/10(土) 15:25:37 ID:AaPOoLbZO
まるっきりこの現象がおきんから未だに信じられん@W21CA
>>93
どこの勝手サイト?
95非通知さん:2005/12/10(土) 15:31:21 ID:OpEr465AO
>>94

http://aupo.jp/
夏くらいにDLしたんだけど…

でも破裂しない時が多い(今まで2回破裂音がした)
96通りヨガリ:2005/12/10(土) 15:40:57 ID:nzYX4DVXO
破壊音ってどんな音?バキっみたいの?
97非通知さん:2005/12/10(土) 15:43:40 ID:IimWH4gAO
破壊音、電源切ったら直った。auショップで恥かきました。
98非通知さん:2005/12/10(土) 15:44:29 ID:dHXkchtuO
99通りヨガリ:2005/12/10(土) 15:48:17 ID:nzYX4DVXO
ヒド!ノイズやんか!
100非通知さん:2005/12/10(土) 15:49:11 ID:8aTytdeZO
>>97
俺も直ったけど、また‥orz

>>98
分かり易い説明だw
101(・∀・) ◆OPPAI.smXM :2005/12/10(土) 15:49:42 ID:vbbGfazVO
てか板違いなんでないの?
102非通知さん:2005/12/10(土) 15:55:21 ID:H0FR7V4zO
カシオきしょい。昨日の夜いきなり爆破音なった!!それ以降ずっと鳴る。爆破音なった後わ音消えるし。同じようなんが同じ時間帯に友達のカシオにも鳴った。しかもezwebに接続できない状態が続いた。
てか買って@週間しかたってないのにまぢはらたつ。
103非通知さん:2005/12/10(土) 15:56:21 ID:0pn7CPjL0
PENCK(W31H)利用。
着うた、着うたフル、EZチャンネルで現象が発生することを確認。
再生するたびに違う場所で、違う破壊音がなる。
(鳴らない場合もある。)

何ヶ月も前にダウンロードしたデータで現象が発生する。
なんだかなぁ〜、auショップ行ってこようかな。


他の人の情報をまとめると問題が発生しているのは、以下かな。。
W11H
W22H
W31H(PENCK)
W21CA
W21CAU
W22SA >>65

シャーシャー音
W21H
104非通知さん:2005/12/10(土) 15:58:14 ID:J/Ep7RDk0
 と う と う 法 則 発 動 か ・・・ ! !
 
105非通知さん:2005/12/10(土) 15:58:23 ID:ieGH9mIB0
>>98
これはひどい
106通りよがり:2005/12/10(土) 16:01:18 ID:nzYX4DVXO
>>103乙カレー
107非通知さん:2005/12/10(土) 16:04:54 ID:XppJWoAo0
>>103
乙。どうやら32Hの報告もあるみたいなので追加よろ

俺の32Hは症状出てないけど、いつ起こるかとガクブル中……orz
108非通知さん:2005/12/10(土) 16:06:04 ID:Q5AGLR8nO
修理出しても意味ないよ。直らんかったから〜店員にブチ切れました。
109非通知さん:2005/12/10(土) 16:06:15 ID:Dcow7Qx7O
W31SAでも着うたフルにノイズ確認

あとムービー撮影時にまれにフリーズする
110非通知さん:2005/12/10(土) 16:06:31 ID:0pn7CPjL0
>>106
何だけど、もう現象が発生しなくなった・・・。
15:30くらいまでは、何度でも発生させることができたんだけど・・・。

何か、変な電波でも出てたのかな???
111非通知さん:2005/12/10(土) 16:09:06 ID:8aTytdeZO
もう一回聞くけど(>>81)電話は大丈夫なん?
112非通知さん:2005/12/10(土) 16:11:29 ID:zzaog2ECO
こりゃau潰れるね(・∀・)ニヤニヤ
113非通知さん:2005/12/10(土) 16:17:19 ID:rB0eOv470
あう終わったな
114非通知さん:2005/12/10(土) 16:20:42 ID:UseLQX5KP
あーあ、先日大喜びでFOMAからWINに変えていった
友達がかわいそうになってきたよ。
世間ではそれほど話題にはなってないけど、2ch見てないau信者が聞いたら泣くぜ。
115非通知さん:2005/12/10(土) 16:20:45 ID:i9yFg45fO
W21Kだけど爆裂音はないが
フルうた落として最初聴くと
曲の途中で音飛び、で、
もう一度再生すると普通に聴ける
昨日は大丈夫だったのに
116非通知さん:2005/12/10(土) 16:24:26 ID:XVm6T2fH0
ピーピーーガガ……ナ…ナショナルデハ……F…FFシキ…ピー
117通りよがり:2005/12/10(土) 16:26:11 ID:nzYX4DVXO
アウの着うたってさ、公式で取ったやつ(早送りとかサビでわけれるやつ)あるじゃん?あれも破壊音ある?勝手サイトで取ったやつでも着信音可とそーでないやつ、パターンがあるけどどれも破壊音?なにか破壊音の法則みたいなのはないか?
118103:2005/12/10(土) 16:28:37 ID:0pn7CPjL0
>>117
ないっぽい。
勝手サイトの着信音可は知らないけど。
119非通知さん:2005/12/10(土) 16:31:16 ID:vcQ0SeM3O
昨夜の回線混雑と今回のフル着音割れの関係は?
120非通知さん:2005/12/10(土) 16:31:19 ID:VdvqjWPrO
MMFは聞けた
3g2,KMF聞けなかった
メールできた
電話できなかった
機種W21CA1月購入
121非通知さん:2005/12/10(土) 16:35:10 ID:z+H4w6BZ0
W32H使いです。
今朝4時ころEZチャンネル(ウェザーニュース)見てたら途中で再生が終了しました。
もう一回再生したら最後まで再生できましたが、破壊音と関係あるのかな?
122非通知さん:2005/12/10(土) 16:35:48 ID:8aTytdeZO
>>120
電話キタ―(・∀・)ナカ-マ
てか俺の場合、音全般(元々携帯に入ってる音とかも含め)すべてならなくなったよ
あんまり破壊音試してると音自体ならなくなるから気をつけろw
123通りよがり:2005/12/10(土) 16:35:53 ID:nzYX4DVXO
昨日の電波障害をきに故障者続出してる。
124非通知さん:2005/12/10(土) 16:37:31 ID:VdvqjWPrO
今治ったみたい
125非通知さん:2005/12/10(土) 16:39:52 ID:0pn7CPjL0
>>122
スピーカー、逝ったな(−人−)
126非通知さん:2005/12/10(土) 16:42:48 ID:J/Ep7RDk0
プップップップップップップップップッガーガーガガガッガガガガガガガガガガガー
127非通知さん:2005/12/10(土) 16:43:58 ID:Q5AGLR8nO
マジ終わったくさい。スピーカーが音量についていけなくてバグるらしい。
128非通知さん:2005/12/10(土) 16:46:36 ID:8aTytdeZO
>>125
破壊音3回くらいで逝きますたorz
電源切ったら着うたの破壊音(時々)だけになったけど。
129非通知さん:2005/12/10(土) 16:53:11 ID:jCV1wJdk0
これ、自作の動画なんかでも破壊音鳴るね。おれの端末が逝ったのかと思ってたら
こんなスレ発見…。なんなんだ一体?
ちなみにW21CA。自作派でここ数ヶ月公式から何かをDLした覚えなし。
130非通知さん:2005/12/10(土) 16:57:00 ID:hQOfvQPbO
あうさん責任とって新品と交換してお


なんつってな( ^ω^)
131非通知さん:2005/12/10(土) 17:10:34 ID:g4msMECRO
破裂音はしないけど動画・音声再生中にフリーズor電源落ち発生
→ショップ持ってく
→なぜか不具合回復してる
→仕方なく家に帰る
→再発したからまた持っていく
→なぜか不具合回復してる
→仕方なく家に帰る

orz
132非通知さん:2005/12/10(土) 17:13:31 ID:bgUM50twO
>>131
お前は俺かwww
133非通知さん:2005/12/10(土) 17:17:39 ID:zzaog2ECO
あうんこ〜(・∀・)ニヤニヤ
 /\
(あう)
( ゚Д゚ )
( )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

あうはもう死んでいるww
134131:2005/12/10(土) 17:23:53 ID:g4msMECRO
俺今期末試験なんだよ…
ショップまで片道30分はかかるし
何度も往復できるほど暇な時間はねーんだよ畜生
出るなら思いっきり不具合出てくれよ頼むから
当然出ないで済むなら出ないで欲しいんだがな
135非通知さん:2005/12/10(土) 17:24:49 ID:XVm6T2fH0
これは普通に再生してるとそういう音出るの?
俺全くでないんだけど@31CA
136非通知さん:2005/12/10(土) 17:25:02 ID:VdvqjWPrO
さっきAUショップいってきました
店員もわからないとのこと。
二人目だったらしく信じてくれた
様子見てくださいだってさ
137非通知さん:2005/12/10(土) 17:27:45 ID:XVm6T2fH0
驚いた俺もなったっけorz
ブチッブツッだってw

…マジでびびったorz
138非通知さん:2005/12/10(土) 17:29:49 ID:VdvqjWPrO
着うたとかのありがたみがわかったからちょっと良かったかも
もう勘弁なAUさん
139非通知さん:2005/12/10(土) 17:30:01 ID:gih5KlYLO
破壊音キターキターキターキターキターキターキターキターキターキターキターキターキターキターキターキターキターキターキター
140非通知さん:2005/12/10(土) 17:34:57 ID:mM48PteF0
今までのやつもさっき落とした着うたフルも途中からグギャーって音がするようになった
141非通知さん:2005/12/10(土) 17:35:28 ID:YUPTTDVmO
>>135
漏れのW31CAでは、出た…VIP STAR聞いてたら…orz
142非通知さん:2005/12/10(土) 17:35:28 ID:nzYX4DVXO
>>139もちつけ、
143非通知さん:2005/12/10(土) 17:36:36 ID:18r7kkSf0
その場では不具合でなかったが、修理受付させてきたぞ。
144非通知さん:2005/12/10(土) 17:37:10 ID:XVm6T2fH0
>>141
VIP STARくれwww

って言うかこれ着うただけ?
自作の動画とかは大丈夫なんかな?
145非通知さん:2005/12/10(土) 17:38:57 ID:18r7kkSf0
>>144
公式のも自作のも動画も音声も関係なくランダムに発生したお^^
で、VIPSTARの件だがこちらへ
ttp://www.bannch.com:88/servlet/BBSres/0/2567313
146非通知さん:2005/12/10(土) 17:39:10 ID:5xcKJle5O
au電話したら、あんまり問題になってないみたいだった
とりあえず、ショップに持ち込みしてってさ。
ショップ遠いよ
147非通知さん:2005/12/10(土) 17:40:35 ID:XVm6T2fH0
>>145
d
けど今ダウンロードして聞いてみる余裕はありませんwwww
148非通知さん:2005/12/10(土) 17:41:06 ID:XVm6T2fH0
要は破壊音が怖いだけですorz
149非通知さん:2005/12/10(土) 17:47:56 ID:KcQNSQ4n0
うーん・・・オレは何ともないなぁ@21CA
150非通知さん:2005/12/10(土) 17:52:06 ID:SH3zVOjf0
昨日から、定期的に鳴らしたり動画再生して様子見てるが、
全く起こる気配がない
W21CA 発売日購入で一回も改修に出したことなし
151非通知さん:2005/12/10(土) 17:56:07 ID:Gov6WmyOO
オレの21CAも全く異常なし。
破壊音が出た人って電波障害の時に例えばトップメニューに繋いだとか
共通して行ってたこととか無いの?
オレもいつ発動するのか怖くて…
152非通知さん:2005/12/10(土) 17:59:10 ID:KcQNSQ4n0
オレは昨日の電波障害の時、21CA弄らなかった。
だから大丈夫なの?


宇宙人の仕業かwwwww
153非通知さん:2005/12/10(土) 18:00:51 ID:18r7kkSf0
漏れの独断と偏見↓
音楽デコードを通信チップにやらせてるから(Q様…)、通信障害の干渉を受けちゃったんじゃないかな、と。
154非通知さん:2005/12/10(土) 18:02:56 ID:iiO1qOsZO
自分の曲だと洋楽のみ逝かれてたよ
邦楽だと20曲連続でも問題なし
洋楽だと1曲でぐわぁあああ
155非通知さん:2005/12/10(土) 18:05:18 ID:zyNLhthMO
昼からスレ見てたけど今まで異常なかった@21CA
けどさっき初めて着うたで破壊音確認・・・orz
びびったw
156非通知さん:2005/12/10(土) 18:05:35 ID:XVm6T2fH0
>>154
あー俺も俺も。
邦楽は問題ナス
157非通知さん:2005/12/10(土) 18:09:04 ID:jCV1wJdk0
ひょっとして、昨日の通信障害と何か関係あったりして?
何者かがあうのサーバーかなんかハッキングして、サーバー経由で
変なウィルス?でもばら撒いたとか…。
こんなことがあると色々考えてしまうね。
158非通知さん:2005/12/10(土) 18:13:51 ID:fVFrgU4FO
auから連絡きたよ
不具合発生してるって全力で調査中だって
159非通知さん:2005/12/10(土) 18:15:06 ID:iiO1qOsZO
たまに全部真面目に再生されるけど来るときはすぐに来る
曲じたいはまともだし(さっき再ダウンロードしても雑音は入った)原因はなんなんだ
160非通知さん:2005/12/10(土) 18:29:51 ID:vcQ0SeM3O
>>157
ありうるかもw

W21CAは不具合少ないみたいだな。
161非通知さん:2005/12/10(土) 18:31:13 ID:RZ6ambW/O
ショップ行ってきました。
なんでも着うたのサーバー自体に不具合が出てるらしく機種の問題ではないからしばらく様子を見てくれないかと言われた。
今本部で原因調査中でわかり次第メールだか電話だかで連絡があるかもしれないとか。
162非通知さん:2005/12/10(土) 18:37:48 ID:iVr8aZoIO
再生の度に着うたサーバに認証を求めてるのか?
サーバ側から好きなように規制を掛けられるシステムなのかな?

そんな携帯にGPSが載ってると思うと怖いな〜
163非通知さん:2005/12/10(土) 18:38:47 ID:/VjVVWzPO
W21CA機種板の方にそこそこ報告あるよ
164 ◆BOX/05.... :2005/12/10(土) 18:42:03 ID:Aff1YwudO
昨日は鳴ったが
今日は…
165非通知さん:2005/12/10(土) 18:42:06 ID:3+e4T/PH0
多分、何かの大災害の前触れかも。大地震とか・・・
(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
166非通知さん:2005/12/10(土) 18:43:48 ID:IimWH4gAO
昨日の電波障害の時にEZweb繋いでないけど、破壊音鳴る。
当方、W21CAU
167非通知さん:2005/12/10(土) 18:45:09 ID:hfduRsS3O
問い合わせの返信てどれ位で来るんだろ
俺だけ無視されてる?(´・ω・`)
168非通知さん:2005/12/10(土) 18:46:59 ID:3+e4T/PH0
大地震確定かも!!地震前な起こる電磁波とか影響してる
かも。H木数子の言ってたのは本当だったんだな。
ちょうどauの周波数に影響したとか。。。
169非通知さん:2005/12/10(土) 18:47:13 ID:7vXsmNrv0
やられた。au側の自作着うた対策か。
ものの見事にminiSD内の自作kmfが再生できなくなってるわw
170非通知さん:2005/12/10(土) 18:49:13 ID:VxI51XfJO
破壊音が鳴るって者達には、何か共通点があるのだろうか?

俺も深夜の騒動に居合わせて、Webにバシバシ繋いでたのだが、歌もメロもムビも今んとこ全然支障なし@W22H
171非通知さん:2005/12/10(土) 18:51:31 ID:jBQuZqqpO
電波OFFすれば破壊音もなくなるし途切れることも無くなる
変な電波でも流れているのだろうか
172非通知さん:2005/12/10(土) 18:55:22 ID:YUPTTDVmO
>>171
直んねー … 漏れだけ?
173非通知さん:2005/12/10(土) 18:59:42 ID:5xcKJle5O
自分も電源落としたけどガピーガガガガガ…
174非通知さん:2005/12/10(土) 19:03:28 ID:YUPTTDVmO
>>172
直った
175 ◆BOX/05.... :2005/12/10(土) 19:03:54 ID:Aff1YwudO
>>167
昨日深夜送ったら、約12時間後に返信来てたよ。
176非通知さん:2005/12/10(土) 19:04:29 ID:YUPTTDVmO
>>173
電波OFFモードにして
177非通知さん:2005/12/10(土) 19:06:06 ID:jBQuZqqpO
>>172
俺のW22HとW32Hは電波OFF状態のときは破壊音と途切れが無くなる
電波ONすれば当然再発するけどね
178非通知さん:2005/12/10(土) 19:06:40 ID:ZoS4HnxKO
オレも電波オフで治った
179非通知さん:2005/12/10(土) 19:07:28 ID:6U8C1OYV0
こんな不思議なことが多数の携帯で起こる・・・一体なんだ・・
180非通知さん:2005/12/10(土) 19:08:06 ID:ZoS4HnxKO
これはオオゴトじゃ〜ないのか?
181非通知さん:2005/12/10(土) 19:12:30 ID:hfduRsS3O
>>175
俺も昨日の障害治った頃に送ったけど返事こないwww
電波不安定な時だったから届かなかったか…
182非通知さん:2005/12/10(土) 19:13:07 ID:3+e4T/PH0
大地震の予兆によくある、強力な電磁波が影響されてるみたい。
一度電波OFFにすれば、その電磁波は携帯から抜けるから、直る。
183非通知さん:2005/12/10(土) 19:13:25 ID:zzaog2ECO
ほんとに不思議だ。
184非通知さん:2005/12/10(土) 19:15:17 ID:hnNdBauIO
また来たorz
185非通知さん:2005/12/10(土) 19:16:09 ID:6U8C1OYV0
W21Tは何ともないぞー
186非通知さん:2005/12/10(土) 19:16:17 ID:IRnieZ3tO
不思議な端末だ
187非通知さん:2005/12/10(土) 19:16:20 ID:dHXkchtuO
>>182

勝手な推測 乙
188非通知さん:2005/12/10(土) 19:23:58 ID:AaPOoLbZO
やっぱ>>73あたりか?
電車→トンネル→突然圏外、ってなるとアプリが一瞬とまることがあるし通信状態によっては負荷かかるってのはあると思うんだが、まだ若干障害ぎみなのかね?
一応俺のW21CAは着うたフルも320Kbpsの3g2ファイルでも普通に再生できてるが
189非通知さん:2005/12/10(土) 19:25:33 ID:YUPTTDVmO
これは明らかにスピーカーに負担が掛かる。
ぶっ壊れたら元も子もないぞ
壊れたらアウは保証してくれるのだろうか?
190非通知さん:2005/12/10(土) 19:27:40 ID:zzaog2ECO
ないね。それもあうクォリティー。。m9(^Д^)プギャー
191非通知さん:2005/12/10(土) 19:28:17 ID:XtXK4NrFO
誘導されて来ました。

俺のも再生中に異音鳴って音切れた。
機種は31CA。
聞いていたのは非公式の勝手着フル。
昨夜のWeb障害はちょうどサイト更新中に起こったので、イライラして繋いで繋いで繋ぎまくった。
地域は九州。

部屋でも流してるし、外ではイヤホンでも聞くから困る orz
192非通知さん:2005/12/10(土) 19:31:25 ID:M/GzV/3DO
みんな今はもう破壊音でないでしょ?俺の携帯は一応大丈夫。
193 ◆BOX/05.... :2005/12/10(土) 19:32:42 ID:Aff1YwudO
ムービー再生中、急に無音再生きたー
194非通知さん:2005/12/10(土) 19:33:00 ID:dHXkchtuO
>>192
バリバリ爆発音ですがなにか?
195非通知さん:2005/12/10(土) 19:35:46 ID:YxmPbskMO
つか。やっぱ全国的なワケ?
196非通知さん:2005/12/10(土) 19:37:24 ID:FbbuknUfO
宮城は異常無し
197非通知さん:2005/12/10(土) 19:38:30 ID:J/Ep7RDk0
    が ほ う そ く
a u             を
                  は つ ど う し
                           た
                           !
198非通知さん:2005/12/10(土) 19:39:28 ID:jWXBatSNO
泣いてる赤ん坊に着うたをヘッドフォンで聞かせる。

いきなり爆発音。

ショックで泣きやむ。(しかし難聴に)
199非通知さん:2005/12/10(土) 19:40:46 ID:YxmPbskMO
あ忘れてた
こちら大阪。今し方再生したが
異常なし。
またなりそうで
怖ぇ
200非通知さん:2005/12/10(土) 19:41:51 ID:hnNdBauIO
レッツ!ナウロマンティック〜
http://3gpa.updoga.com/pijeoi/
201非通知さん:2005/12/10(土) 19:48:35 ID:/PGHgD8VO
再生する度に毎回サーバー接続はありえないね。
俺の解約したW22Hでも普通に聞けるし、W32SAでも今のところ不都合はないよ。
もしサーバー接続をしているなら、解約したり電波OFFでは再生できない事になるし。
202非通知さん:2005/12/10(土) 19:51:10 ID:hfduRsS3O
>>201
じゃあどうして電波OFFにすると治るんだろ
ただの偶然かな
203非通知さん:2005/12/10(土) 19:53:38 ID:/PGHgD8VO
>>202
じゃあ、再生する度にサーバー接続してんなら圏外、電波OFF、解約したら再生出来ない事になるだろうが。
少しは頭を使って考えてみたら?俺のW32SAとW22Hでは不都合なんて出てないし。接続なんてされないし。
204非通知さん:2005/12/10(土) 19:55:51 ID:jK0GF+t/0
このスレ見てたら恐くなって確認

W31SA 公式着うたフル 異常なし
205非通知さん:2005/12/10(土) 19:57:32 ID:ieGH9mIB0
むしろ確認せず、騒ぎがおさまるまでそっとしとくのが良いんじゃないか?
206非通知さん:2005/12/10(土) 19:59:03 ID:70Lm0OqaO
W31SAだけど破壊音までとはいかないけど途切れる
207非通知さん:2005/12/10(土) 20:00:54 ID:vcQ0SeM3O
結論:電波は関係なし
208非通知さん:2005/12/10(土) 20:05:33 ID:8aTytdeZO
まじ怖いな
前にDLした着うたや自作ムービーでも起こったり、
サーバー不具合前に起こったりしてる人もいるし、
スピーカー自体まで逝かれて電話もダメになったり‥
共通点なしw

破壊音確認してると俺みたいにスピーカー逝くから注意
209非通知さん:2005/12/10(土) 20:14:39 ID:AaPOoLbZO
>>208
スピーカー逝くってのは流石にデマだと思うが…
エディターでデータ書き換えたりした場合毎回>>96みたいになる3g2ファイルが出来上がることもあるし、それらを何度か再生してるがスピーカーが壊れたりはしない
210非通知さん:2005/12/10(土) 20:15:42 ID:YUPTTDVmO
今、au よりメールがきた
それによると、

「ダウンロードされたデータに不具合がある」 云々

うそつきだ au はうそつきだ
電波オフでは不具合は発生しなかった。つまり、データには問題ないのだ
211209:2005/12/10(土) 20:17:26 ID:AaPOoLbZO
96じゃなくて>>98だった
212非通知さん:2005/12/10(土) 20:20:52 ID:hfduRsS3O
>>203
いや、それは分かってるんだ。俺の書き方が悪かったな。
ただ電波OFFで治るって人が多かったから、それと何の関係があるんだろう、と。
213非通知さん:2005/12/10(土) 20:21:58 ID:AT6u28ISO
W32SA
フル着途切れる

この機種の報告少ないのか?
他の掲示板で多数報告されてたけど
214非通知さん:2005/12/10(土) 20:23:03 ID:8aTytdeZO
>>209
夕方もここに書いたんだけど、まじ逝くからorz
昨日の夕方、着うたフルで破壊音→取り敢えず再生し直し→やっぱり破壊音→3回で音自体
(元々携帯に入ってる音含め)一切鳴らなくなった。
電話も相手の声が聞こえず、自分の声も届かない。発信音さえ聴こえない。
電源切ったら着うたの破壊音だけになったけど、怖いから取り敢えずもう着うたは鳴らさない。
みんな気をつけろw
215非通知さん:2005/12/10(土) 20:25:54 ID:/PGHgD8VO
>>213
俺もW32SAだけど不都合なしだよ。
たぶんデータが壊れてるのが大きいと思うんだか…
普通に再生時にサーバーへ通信している事はありえないから。
216非通知さん:2005/12/10(土) 20:26:49 ID:3D6knHuX0
>>213
同じく32SA
破壊音はないけど着うた、着うたフルともたまに音が途切れます
217非通知さん:2005/12/10(土) 20:28:06 ID:dHXkchtuO
(´・ω・) カワイソス
俺のも爆発音がする(´・ω・) ス
けど修理には出さない(´・ω・) ス
携帯で音楽は聞かん(´・ω・) ス
218非通知さん:2005/12/10(土) 20:31:10 ID:zsiD87PuO
32SA使ってます
なんか最近着うたフル再生中によく音が飛んだり動作がおかしくなる
ショップへ持っていけば解決する?
219非通知さん:2005/12/10(土) 20:33:13 ID:SHD6rezT0
俺の携帯まじでやばい。。スクラッチみたいな音出てる・・・
220非通知さん:2005/12/10(土) 20:38:46 ID:/PGHgD8VO
何か自演臭いなぁ…
221非通知さん:2005/12/10(土) 20:41:53 ID:bD9tgVslO
さぁ、糞ドキュモヲタが湧いてきましたm9^д^)プギャーーー!!
222非通知さん:2005/12/10(土) 20:44:09 ID:/PGHgD8VO
俺はW32SAユーザーなんだけど…
223非通知さん:2005/12/10(土) 20:45:49 ID:M/GzV/3DO
>>194
ごめん!大丈夫だと思ってたら俺も今まだバリバリ音飛んでた(-o-;)やっぱこの着うたのデータはアウトなのかな(>_<)
224非通知さん:2005/12/10(土) 20:47:02 ID:hL+cv5E6O
確かに電波オフにするとならないな
電波オンにしてやったら数秒で破壊音
225非通知さん:2005/12/10(土) 20:48:51 ID:/PGHgD8VO
つうか、さっきから書き込んだW32SAユーザーはどこ行った?
ID変えて自演してるから現れないんだろう?そこまでして何がしたいんだ?
226非通知さん:2005/12/10(土) 20:51:01 ID:6SQ0WJv3O
これWIN限定なの??
typeRの人とかどうなんだろ…?
227非通知さん:2005/12/10(土) 20:52:02 ID:AT6u28ISO
>>225
お前こそ何いってんの?
こんな自演するわけないだろ
228非通知さん:2005/12/10(土) 20:52:09 ID:XtXK4NrFO
電源入れ直そうが電池パック抜こうがダメだ…。

あうにメールもした、あうショップで働いている知人にも連絡した。
早く何とかならないかね。
229216:2005/12/10(土) 20:52:18 ID:3D6knHuX0
とりあえず自分は自演じゃないんですけど
230非通知さん:2005/12/10(土) 20:54:26 ID:YxmPbskMO
兄弟でPENCKだが
公式、3g2、3gp共に破壊音…♪
やはり電波OFFで直る。一一が、それでは困る
231非通知さん:2005/12/10(土) 20:56:03 ID:/PGHgD8VO
auに確認したけど、そんな症状の報告はないと言われたけど?
だいたいさ、そこまで必死になって何を言いたいんだ?auに文句を言えよ。本当ならな。
232非通知さん:2005/12/10(土) 20:58:15 ID:/VjVVWzPO
つかいろんな板のスレで話題になってる。
自演だったら逆に凄いぞ。
233非通知さん:2005/12/10(土) 20:59:20 ID:AT6u28ISO
>>231
お前が必死になる意味がわからない

別に俺は必死に文句をいってるのではなく報告をしただけ
234非通知さん:2005/12/10(土) 21:00:28 ID:8aTytdeZO
>>231
auに言ってもそうやって言われるから、ここで言ってるんじゃん。
自分にも起こったらわかるよ
235非通知さん:2005/12/10(土) 21:01:33 ID:MQj3BKPq0
すげ、けっこうスレ進んでるな
夜になってから試してないから分からないけど
まだ発生してる人いる?
236○ヽ(゚∀゚ヽ)ウンコー ◆EsZkzHOSvI :2005/12/10(土) 21:02:12 ID:rRntjT6o0
私の携帯破壊音なってくれないお(´・ω・`)
237非通知さん:2005/12/10(土) 21:02:40 ID:70Lm0OqaO
>>235
まだなる
238非通知さん:2005/12/10(土) 21:02:51 ID:/PGHgD8VO
起こってないから。
公式からダウンした25曲、全て問題なし。
昨日はezが繋がらなかったが、その他異常はなし。
239非通知さん:2005/12/10(土) 21:03:14 ID:AaPOoLbZO
自演してるかどうかなんてわかるはずないんだからその話はおいとけよ

どのサイトのどのファイルで爆発音がなったかわかる人は教えてくれ
240非通知さん:2005/12/10(土) 21:03:35 ID:ieGH9mIB0
>>231
他にも同じような報告があるって返されるケースのほうが少ない希ガス
241停止しました。。。:2005/12/10(土) 21:04:26 ID:Y6M9kYb6O
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリ
242非通知さん:2005/12/10(土) 21:05:16 ID:hL+cv5E6O
>>238
俺のは2階だとならない。なる場所があるみたいだ
これは事実だしお前がなってないから全てならないわけじゃない
243121:2005/12/10(土) 21:08:21 ID:z+H4w6BZ0
着うたフルをデータフォルダからのダイレクト再生、ミュージックプレイヤーでプレイリストによる再生してみた。
確かにどちらも電波ONだと再生が途切れて、電波OFFだと再生が途切れない。破壊音はなかったです。
さっき、なんで?ってauにメール送ってみました。
試した着うたフルは、全部公式のものです。

原因がファイル破損なら、同じ曲、同じ箇所で再生が途切れるはずだけど、再生するたびに途切れる曲が違うし箇所もまちまちだから、
ファイル破損が原因とは考えにくい。
244非通知さん:2005/12/10(土) 21:08:43 ID:ds1iZM3QO
W21CA
大塚愛タソのSMILYのフル(公式)で爆音発生。

ちょっと嬉しい…
245103:2005/12/10(土) 21:08:51 ID:0pn7CPjL0
Web接続直後とかにならない?

PENCKの現象をデジカメで録画してみたんだけど、
加工の仕方が分からん・・・。
246非通知さん:2005/12/10(土) 21:09:06 ID:MQj3BKPq0
ぎゃああ
今試したら直ってなかったorz
3分でなるなんて直ったかと思ったじゃないか
247非通知さん:2005/12/10(土) 21:09:40 ID:MQj3BKPq0
auショップに行ったヤシいたよな?
対応はどうだったんだ
248 ◆BOX/05.... :2005/12/10(土) 21:10:31 ID:Aff1YwudO
今きた
通算4回目
VIPSTARのムービー

電波オフ→電波オン→再生→ビーガ゙ャギャガ゙ャガ゙ガ
249103:2005/12/10(土) 21:11:17 ID:0pn7CPjL0
>>247

ここらへんが参考になるかな。
>>131
>>136
250非通知さん:2005/12/10(土) 21:11:41 ID:hL+cv5E6O
ごめん、2階でもなったわ
電波オフだとやっぱりならない
251非通知さん:2005/12/10(土) 21:11:47 ID:F2qWibIJO
こちらは異常なし
ちなみに岩手
252(´・ω・)つ旦~ ◆ZlGtDB6amc :2005/12/10(土) 21:12:18 ID:8295IjvxO
とりあえず、これだけ不具合の事象が出ている訳なのだから、
テンプレ作ってまとめたほうがいいよね…
誰か作れる?
漏れでもいいけど(´・ω・)
253非通知さん:2005/12/10(土) 21:12:22 ID:dHXkchtuO
キター(゚∀゚≡゚∀゚)
W21CAで
SDビデオを再生すると音途切れる
いい加減にして

フル着は爆発音治らないお( ^ω^)
http://i.pic.to/5hj92-1-77c4.3gp
と変わらない

254非通知さん:2005/12/10(土) 21:13:12 ID:MQj3BKPq0
>>249
サンクス
やっぱ電波OFFだと問題ないんだよな
これは昨日の障害が何らかの影響を及ぼしたとしか思えないな・・・


ところで、報告されてる機種ってカシオ日立以外でもあるんだな
255非通知さん:2005/12/10(土) 21:15:08 ID:ds1iZM3QO
正直、爆音は爆音で楽しい。でも早く直ってほしいお(´・ω・`)
256非通知さん:2005/12/10(土) 21:15:12 ID:8aTytdeZO
>>251
宮城で異常なしってゆってた人もいたよな?東北は大丈夫なのか!?w
愛知・三重・岐阜・大阪は異常あり(自分と友達)
257非通知さん:2005/12/10(土) 21:16:52 ID:iZpSgRRe0
W31CA使ってるけど、公式の着うたフルにて発生中・・・。
今日auに電話してみたけど、そんな報告はないと言われ
バッテリー抜いて時間置いてから、試してみても直らないようだったら
ショップに持ってきてと。

そして、電波OFFだと症状出ず。
謎すぎ。
258非通知さん:2005/12/10(土) 21:18:07 ID:ieGH9mIB0
実際、報告が無いはずないんだけどな
このスレでも報告してるわけだし
259非通知さん:2005/12/10(土) 21:18:31 ID:4v98aNFpO
はいこちら岩手一関@W31Sから

全然不具合発生してません

32SA 21Sでも発生せず
260非通知さん:2005/12/10(土) 21:20:16 ID:MQj3BKPq0
あ、環境言ってなかったな

W31CA(発売日に購入)
兵庫
miniSDから、本体からともに発生
電波OFFでは発生しない
261非通知さん:2005/12/10(土) 21:23:41 ID:bgUM50twO
滋賀W31CA破壊音発生。auショップで電波OFFのことも言って修理出したけど…
上まで伝わらないんだろうなorz
262非通知さん:2005/12/10(土) 21:24:46 ID:/VjVVWzPO
やはり日立カシオが目立つな。
263非通知さん:2005/12/10(土) 21:25:36 ID:o3FwJ1E1O
>>261

機種も場所も同じかw
264非通知さん:2005/12/10(土) 21:25:41 ID:kWgLxCuAO
当方W21T
たまになんだが、音楽再生中にザーという音が出る
265非通知さん:2005/12/10(土) 21:31:11 ID:8aTytdeZO
結論は電波の関係だな。西日本中心?流石にそこまでは絞れないかな。
北に住んでる人で日立やカシオでも異常なしっている?
266非通知さん:2005/12/10(土) 21:32:51 ID:70Lm0OqaO
長野もなる
267(´・ω・)つ旦~ ◆ZlGtDB6amc :2005/12/10(土) 21:36:13 ID:8295IjvxO
>>265
だからテンプレ作ろうよ(´・ω・`)
誰も作らないなら作るけど…
268○ヽ(゚∀゚ヽ)ウンコー ◆EsZkzHOSvI :2005/12/10(土) 21:37:00 ID:rRntjT6o0
神奈川だけどならない;;
269非通知さん:2005/12/10(土) 21:37:12 ID:acI3IoaJO
昨日は四国にいたんだが飲み会中に破壊音…ワラワレタ
現在九州やはり破壊音
270非通知さん:2005/12/10(土) 21:37:24 ID:8j6/go+rO
これは電波テロだ
271非通知さん:2005/12/10(土) 21:37:32 ID:EGD2pfj0O
W31CA
破壊音発生
かなり不快
272非通知さん:2005/12/10(土) 21:38:10 ID:MQj3BKPq0
>>267
じゃ他にする人もいないだろうから、テンプレ頼む
273非通知さん:2005/12/10(土) 21:38:54 ID:ieGH9mIB0
障害発生中にウェブしてない人もなってるのかな?
274非通知さん:2005/12/10(土) 21:39:06 ID:6HY9oIjA0
21T福岡まったく異常なし

祭りだわっしょい
275非通知さん:2005/12/10(土) 21:39:15 ID:dHXkchtuO
静岡で爆発音確認
W21CA
276非通知さん:2005/12/10(土) 21:39:41 ID:8aTytdeZO
>>267
すまんがヨロ
277W21CA@兵庫:2005/12/10(土) 21:39:45 ID:ds1iZM3QO
ぐわー!!爆音にビビって泣きそうになった…

やっぱり早く直して下さいあう社員さん
278非通知さん:2005/12/10(土) 21:40:09 ID:XtXK4NrFO
>>267
ごめん。どうやらすぐには片づかなそうだし、確かにテンプレ有ると嬉しい。
手伝える事有ったら言って下さい。
279非通知さん:2005/12/10(土) 21:40:24 ID:8aTytdeZO
>>273
俺は障害前から。昨日の18時頃。
280非通知さん:2005/12/10(土) 21:40:46 ID:S8VJaSlyO
回復21CA!!!!!!!!!!
281非通知さん:2005/12/10(土) 21:41:08 ID:swjyPUjS0
30曲ほど再生させたけど全く症状なし@東京21CA
282非通知さん:2005/12/10(土) 21:41:34 ID:7vCBx7KV0
こいつはひどいな
目覚ましだと一発で起きそうだ
283非通知さん:2005/12/10(土) 21:41:42 ID:SsY17tu6O
夜8時50分頃、石川県輪島にて着うたフル再生中に爆発音。ByW21CA

284非通知さん:2005/12/10(土) 21:42:26 ID:SsY17tu6O
爆発音じゃなくて破壊音だった…
285103:2005/12/10(土) 21:42:58 ID:0pn7CPjL0
>>265
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1133975946/657
とか・・・

デジカメで撮影したのでうpするよ。
8秒〜13秒くらいに爆発。その後無音。
http://up.isp.2ch.net/up/5b08309de1f5.lzh
286非通知さん:2005/12/10(土) 21:45:08 ID:ppbB8yu6O
W31CA
鹿児島県
現在も破壊音つづいてる……
怖いお
287(´・ω・)つ旦~ ◆ZlGtDB6amc :2005/12/10(土) 21:47:32 ID:8295IjvxO
【契約地域】
【機種】
【発生音源種類】
【発生条件詳細】
【ショップ/電話対応詳細】

こんなところかな(´・ω・`)
おかしいところがあっら随時追加で。
288○ヽ(゚∀゚ヽ)ウンコー ◆EsZkzHOSvI :2005/12/10(土) 21:47:36 ID:rRntjT6o0
今持ってる曲全部オート再生して
破壊音でないかワクワクテカテカしてましゅ
289非通知さん:2005/12/10(土) 21:48:59 ID:hfduRsS3O
問い合わせても「ショップへ〜」しか言わん。
原因が解明されていて修理に出しゃ必ず治るなら持って行くけど…どうなんだアウさんよ。
290非通知さん:2005/12/10(土) 21:49:14 ID:0XiqD/Zb0
【契約地域】四国
【機種】W32SA
【発生音源種類】着うた、キー確認音
【発生条件詳細】電波オフ以外
【ショップ/電話対応詳細】マンドクセ
291非通知さん:2005/12/10(土) 21:50:10 ID:rf7OWvjGO
とにかく早く原因をつきとめて、auも謝罪すべき、一切謝罪がない場合はドコモかウィルコムに乗り換え決定
292非通知さん:2005/12/10(土) 21:51:24 ID:ds1iZM3QO
>>288
応援してるお^^
293非通知さん:2005/12/10(土) 21:51:32 ID:Aw1PDkAvO
電源入れ直すと治るけど、ネットに接続すると破壊音復活…どうなってるんだコレ?
294103:2005/12/10(土) 21:53:49 ID:0pn7CPjL0
>>287
乙。

【契約地域】
 愛知
【機種】
 PENCK
【発生音源種類】
 着うた/着うたフル/EZチャンネル(お天気)
【発生条件詳細】
 起きて、EZチャンネル(お天気)を再生したら
 途中で破壊音、その後、着うた、着うたフルを試して、
 たぶん15回くらいは、現象が発生してる。

 ネットに接続した後に再生すると現象が出るカモ?
【ショップ/電話対応詳細】
 まだ行ってません。
295非通知さん:2005/12/10(土) 21:55:09 ID:bgUM50twO
【契約地域】滋賀
【機種】W31CA
【発生音源種類】着うた(硬式)フル着うた(違法)
【発生条件詳細】いつでもどこでも(電波OFF除く)
【ショップ/電話対応詳細】ショップ側もよくわかってないみたい。とりあえず修理に出した。
俺の行ったショップは2件同じ事例で修理に来た人あり
296非通知さん:2005/12/10(土) 21:57:15 ID:swjyPUjS0
あと異音が発生し始めた時間も書いたほうがいいんじゃない?
297非通知さん:2005/12/10(土) 21:57:35 ID:EGD2pfj0O
【契約地域】福岡
【機種】W31CA
【発生音源種類】着うた・ムービー(非公式)本体SD両方。
【発生条件詳細】電源OFF未確認。昨日から発生
【ショップ/電話対応詳細】未確認
298非通知さん:2005/12/10(土) 21:58:44 ID:MQj3BKPq0
【契約地域】兵庫
【機種】W31CA
【発生音源種類】着うたフル(公式)、動画偽装うた
【発生条件詳細】電波OFF以外で再生すると高確率で発生
【ショップ/電話対応詳細】まだ連絡してない

>>296
おk
【初めに症状確認した時間】9日の23時半くらい
299非通知さん:2005/12/10(土) 21:59:30 ID:XtXK4NrFO
>>287
ありがとう。

【契約地域】 九州・福岡
【機種】W31CA
【発生音源種類】非公式着うたフル(3g2)
【発生条件詳細】 電波オフモード時以外。
昨夜の接続障害後から。
【ショップ/電話対応詳細】現在問い合わせ中。
どうせ大した答えは帰って来ないだろうな…。
300非通知さん:2005/12/10(土) 22:00:05 ID:8aTytdeZO
>>287

【契約地域】愛知
【機種】PENCK
【発生音源種類】公式着うたフル
(前にDLしたものも含め)
【発生条件詳細】昨日の夕方にDLしたもので発生→
音(電話含め)自体すべて一切鳴らない→
電源切ったら着うたの破壊音のみになる→以後電波ONでは発生
【ショップ/電話対応詳細】ちゃんと対応してくれなさそうだから行ってない
301非通知さん:2005/12/10(土) 22:02:46 ID:bgUM50twO
>>295
10時ぐらいから破壊音
302非通知さん:2005/12/10(土) 22:03:20 ID:8aTytdeZO
あ、不具合発生してない人(あまりこのスレにいないと思うけど)の地域と機種も聞きたいな
303非通知さん:2005/12/10(土) 22:04:36 ID:8aTytdeZO
>>300
9日18時発生

連投スマソ
304非通知さん:2005/12/10(土) 22:07:19 ID:P3zUFpOfO
【契約地域】福岡
【機種】W31CA
【発生音源種類】着うたフル(レコード会社直営、うたJETS)
【発生条件詳細】今朝7時頃
【ショップ/電話対応詳細】電話確認したが原因わからず(17時に確認)
305(´・ω・)つ旦~ ◆ZlGtDB6amc :2005/12/10(土) 22:09:33 ID:8295IjvxO
おっと
>>287
×あっら
○あったら
でした

引き続きまとめ
◎昨夜のEZweb通信不具合回復後、
着うたフル、EZチャンネル等のファイルを再生後、
雑音(このスレでは『破壊音』と呼ばれている)が入って、正しく再生されない。
◎発生機種は主にCASIO、日立製に集中。
◎未確認ながら、雑音の再生を続けると、フリーズ等を引き起こす事もある模様。

これも随時テンプレ補強でよろしく(´・ω・`)
306非通知さん:2005/12/10(土) 22:10:16 ID:18r7kkSf0
('A`)疑ってる人が多いっぽいので、修理出しに行ったときの様子を書いて見る。

以前のレスで「勝手サイトから落した〜のせいにされるかも」と言ってたので、
そういうファイルは全て消し、自作ファイルと公式から落したファイルのみにしてあうショ
ップへ行った。

担当は研修の人。
ショップ側は通信障害あった事を言ったら、急にあたふたしてた。通信障害の件
はショップ側も知らなかったみたい。

そしたら、プロスタッフとかいう人が「担当替わらせて頂きます」と出て来たので、
昨日の11時ちょい前から深夜2時ごろまで通信障害が発生、それと同時に急に着
うたフルや動画の音がおかしくなったと説明。
そうしたら案の定「勝手サイトのデータが端末に異常を〜」と言い出したので、
「友人にもWIN使いが多いですが、電波障害と同時に同じ現象になりました。友人
は、電波障害が終わると同時に直ったのですが私は直らなかったのでここにきま
した。」と説明。
すると、「電波と着うたは関係ない」と意地張ってきたので、「WEB上でも〜」と
言ったら「ああ、2ちゃんねるですね」と言われてワロス

その後も色々言ってきたので、「通信チップのMSM6500が音声デコード等もしてるので、
関係ないとも言い切れないのじゃないですか?それに、自分で作ったファイルもauの
公式サイトの通り、QTProで作ったものだから、それが原因なのであればau側の責任
なのではないか?」と言ったら大人しくなり、修理手続きへ。

で、代替機はW11Kを渡された。

こんな感じですた。
分かりにくい文章でスマソ
307299:2005/12/10(土) 22:10:16 ID:XtXK4NrFO
正確に確認したのは今日の14時くらい。
連レス失礼。

しかし福岡のW31CA使い、自分含めてもう3人かw
308てんぷら改正ver:2005/12/10(土) 22:10:29 ID:tLa5LA/F0
-----不具合発生してる人用てんぷら-----
【契約地域】
【機種】
【発生音源種類】
【発生条件詳細】
【ショップ/電話対応詳細】

-----不具合発生してナイ人用てんぷら-----
【契約地域】
【機種】
309非通知さん:2005/12/10(土) 22:11:51 ID:YxmPbskMO
【契約地域】
大阪
【機種】
 PENCK
【発生音源種類】
着うたフル/公式と3g2 【発生条件詳細】
12/1016:27
宇多田ヒカル
PASSION(3g2)の
途中で破壊音。
再び再生するが
無音再生が続く。
その他着うたフルを公式・3g2共に
試したが
再生直後に破壊音が発生。
【ショップ/電話対応詳細】
…まだ。
310非通知さん:2005/12/10(土) 22:11:55 ID:18r7kkSf0
>>306
ショップ側は通信障害あった事を言ったら

ショップ側 を削って読んでくれorz
311非通知さん:2005/12/10(土) 22:12:16 ID:6U8C1OYV0
不具合無し
【契約地域】 大阪 vf
【機種】 W21T
312てんぷら改正ver1.1 1/2:2005/12/10(土) 22:13:51 ID:tLa5LA/F0
------------------------[【報告用天ぷら】]------------------------
-----不具合発生してる人用てんぷら-----
【契約地域】
【機種】
【発生音源種類】
【発生条件詳細】
【ショップ/電話対応詳細】

-----不具合発生してナイ人用てんぷら-----
【契約地域】
【機種】
------------------------[【報告用天ぷら】]------------------------


ここまでのまとめ
◎昨夜のEZweb通信不具合回復後、
着うたフル、EZチャンネル等のファイルを再生後、
雑音(このスレでは『破壊音』と呼ばれている)が入って、正しく再生されない。
◎発生機種は主にCASIO、日立製に集中。
◎未確認ながら、雑音の再生を続けると、フリーズ等を引き起こす事もある模様。


変なところあれば指摘ヨロ
313非通知さん:2005/12/10(土) 22:14:01 ID:MQj3BKPq0
>>311
東芝か
確かに東芝は報告されてないみたいだな
314てんぷら改正ver1.1 2/2:2005/12/10(土) 22:15:37 ID:tLa5LA/F0
306さんから転載
('A`)疑ってる人が多いっぽいので、修理出しに行ったときの様子を書いて見る。

以前のレスで「勝手サイトから落した〜のせいにされるかも」と言ってたので、
そういうファイルは全て消し、自作ファイルと公式から落したファイルのみにしてあうショ
ップへ行った。

担当は研修の人。
ショップ側は通信障害あった事を言ったら、急にあたふたしてた。通信障害の件
はショップ側も知らなかったみたい。

そしたら、プロスタッフとかいう人が「担当替わらせて頂きます」と出て来たので、
昨日の11時ちょい前から深夜2時ごろまで通信障害が発生、それと同時に急に着
うたフルや動画の音がおかしくなったと説明。
そうしたら案の定「勝手サイトのデータが端末に異常を〜」と言い出したので、
「友人にもWIN使いが多いですが、電波障害と同時に同じ現象になりました。友人
は、電波障害が終わると同時に直ったのですが私は直らなかったのでここにきま
した。」と説明。
すると、「電波と着うたは関係ない」と意地張ってきたので、「WEB上でも〜」と
言ったら「ああ、2ちゃんねるですね」と言われてワロス

その後も色々言ってきたので、「通信チップのMSM6500が音声デコード等もしてるので、
関係ないとも言い切れないのじゃないですか?それに、自分で作ったファイルもauの
公式サイトの通り、QTProで作ったものだから、それが原因なのであればau側の責任
なのではないか?」と言ったら大人しくなり、修理手続きへ。

で、代替機はW11Kを渡された。

こんな感じですた。
分かりにくい文章でスマソ

315(´・ω・)つ旦~ ◆ZlGtDB6amc :2005/12/10(土) 22:15:49 ID:8295IjvxO
>>308
サンクス
【契約地域】東京(関東)
【機種】W31SA
着うたフル、EZチャンネル再生も異常なし
316非通知さん:2005/12/10(土) 22:17:49 ID:8aTytdeZO
>>312
俺(>>300)はサーバー異常前の9日18時頃発生wでも俺だけっぽいね
317○ヽ(゚∀゚ヽ)ウンコー ◆EsZkzHOSvI :2005/12/10(土) 22:19:51 ID:rRntjT6o0
【契約地域】神奈川(関東)
【機種】W21SA
残念ながら破壊音はしませんでしたorz
318○ヽ(゚∀゚ヽ)ウンコー ◆EsZkzHOSvI :2005/12/10(土) 22:20:23 ID:rRntjT6o0
ごめん、CAね^^;
319非通知さん:2005/12/10(土) 22:20:30 ID:KEtauk73O
不具合無し
【契約地域】 千葉県
【機種】 W21S
320非通知さん:2005/12/10(土) 22:21:11 ID:dHXkchtuO
>>314

2ちゃんねるね 
はウケタ
321非通知さん:2005/12/10(土) 22:22:16 ID:bgUM50twO
母の携帯
【契約地域】滋賀
【機種】W21T
322非通知さん:2005/12/10(土) 22:23:50 ID:bgUM50twO
>>321
異常なし
323非通知さん:2005/12/10(土) 22:24:09 ID:U4PjjduN0
不具合無し
【契約地域】 東京
【機種】 W21CA

現在もう一度確認中
324非通知さん:2005/12/10(土) 22:24:31 ID:F2qWibIJO
不具合なし組です。

【契約地域】岩手
【機種】PENCK
325非通知さん:2005/12/10(土) 22:24:50 ID:jbCNxt/v0
【契約地域】滋賀
【機種】W32H
【発生音源種類】
ぱなそにく製minisd256に収録した着歌フル
PCからMP3をsdジュークboxを使って移しました
【発生条件詳細】
>>4のような音はでないものの、イヤホンで聞いていたら
プツプツ切れるようになる。
ezwebで2chをみていたらリロードしていると時々再生が止まり、
読み込みが終わると再生再開。

スレの内容と全然チガウかもしれないが、
今日初めて出た症状で気になってたらこのスレみたので…スマンコ
326(´・ω・)つ旦~ ◆ZlGtDB6amc :2005/12/10(土) 22:28:07 ID:8295IjvxO
ここまで読む限り、
・中部以西の地域
・着うたフル対応(OTA対応端末?)のCASIO・日立製端末
に発生が集中しているみたいだね。
ソニー製、京セラ製端末は比較的リスクが小さいみたいだね
(東芝製はかなり前のログで見たキガス)
327非通知さん:2005/12/10(土) 22:28:10 ID:U4PjjduN0
>>325
少しは関係ある希ガス
通信中に負荷がかかって一時停止になってると思う
328てんぷら:2005/12/10(土) 22:29:20 ID:tLa5LA/F0
----------【いままでの不具合発生 or 不発生まとめ】-----------
【発生端末】
W11H W22H PENCK W32H
W21CA/U W31CA
W22SA W31SA W32SA

シャーシャー音
W21H

【不発生端末】
W21T W31T W32T
W21S W31S W32S
W31K(W32K)
----------------------------------------------------

こんなもんです。指摘ヨロ



329非通知さん:2005/12/10(土) 22:30:10 ID:SHD6rezT0
330非通知さん:2005/12/10(土) 22:30:30 ID:YxmPbskMO
兄・携帯
【契約地域】
大阪
【機種】
 PENCK (茶色)
【発生音源種類】
着うたフル/公式と3g2 【発生条件詳細】
12/10昼頃らしい
SDとフォルダの
公式・3g2再生中に長い破壊音。
電波OFFなら
公式・3g2共に
フル再生可能
SDカードの
ムービー(歌あり)再生可能
【ショップ/電話対応詳細】
まだです。
331てんぷら:2005/12/10(土) 22:30:31 ID:tLa5LA/F0
>>324

住んでる地域キボンぬ

こちら一関
332非通知さん:2005/12/10(土) 22:32:19 ID:MQj3BKPq0
>>329
破壊音というよりはリズムを刻んでるな
333(´・ω・)つ旦~ ◆ZlGtDB6amc :2005/12/10(土) 22:33:04 ID:8295IjvxO
>>328
できたら、発生しない端末と
未確認端末を分けたほうがいいかもしれない…
334非通知さん:2005/12/10(土) 22:33:14 ID:F2qWibIJO
>>331
こちら宮古です
335非通知さん:2005/12/10(土) 22:34:09 ID:YxmPbskMO
歌の音がそのまま
雑音、もとい破壊音になって
再生された時もある。わかりにくくてスマソ
336(/_;):2005/12/10(土) 22:34:58 ID:gf2R6k4TO
おい小野寺!はよしろ
337非通知さん:2005/12/10(土) 22:35:45 ID:Y9SBmxgdO
【契約地域】熊本→現在福岡在住
【機種】W21CA・va鯖
【音源種類】公式着うたフル+公式着メロ+3gpムビ
【発生条件】昨日の接続障害以降。
イヤホンで聞いてたら大爆音で破壊音。正直鼓膜が破れてもおかしくないレベル。
現在は収まってる模様。
【対応】まだショップなどは行ってない。




まじで今回のあうの対応みてたら切れてきた
338非通知さん:2005/12/10(土) 22:38:14 ID:SHD6rezT0
339てんぷら:2005/12/10(土) 22:38:24 ID:tLa5LA/F0
>>333

わかりました。機種板覗いてきます。

>>334
そうですか。岩手だと不具合なしっと。
地域にもよるのかな?

俺は32HをWEBプップッ現象で修理に出してて代用で31Sを使ってるんだがなんにもなんないな
さて明日朝一で取りに行ってくるか
340非通知さん:2005/12/10(土) 22:38:39 ID:i5V2ersdO
昨日の原因は結局なんだったの?
341非通知さん:2005/12/10(土) 22:39:09 ID:/yTM0PJu0
【契約地域】福岡(vr鯖)
【機種】W31SAUと W22SA
【発生音源種類】勝手着うた(3g2)内部メモリ・SDの両方。
【発生条件詳細】聞き始めて2〜3分で音飛び。それから1〜2分で無音状態。
【ショップ/電話対応詳細】ショップからメーカー修理。W21Kが代替機種。使いにくい。
342非通知さん:2005/12/10(土) 22:40:03 ID:U4PjjduN0
>>337
着メロは初めての事象だ・・・
どんな感じの音がする?着うたと同じ?
343非通知さん:2005/12/10(土) 22:44:33 ID:vcQ0SeM3O
昨日の接続難は
ボーダ3Gの不具合解消のためにメインサーバが落ちたからです
344非通知さん:2005/12/10(土) 22:44:59 ID:Y9SBmxgdO
>>342
途中で無音になったきがす。
わかんね。なってないかもしれん。
なってたとしたら任天堂公式サイトのマリオ。昨日の朝落とした。
ムビとか着うたフルはいきなり爆音で破壊音→音量とかをいじったら完全に無音になって時間だけが過ぎていく。
345非通知さん:2005/12/10(土) 22:47:28 ID:DFI6U8d3O
著作権保護の目的で、着うた再生するたびに情報がどこかに送られてたりしたのかな?
着うたはソニー絡みだし、BMGの件もあるし
346325:2005/12/10(土) 22:50:12 ID:jbCNxt/v0
いまイヤホンで聞きながらezwebやってみたところ
やっぱり初回アクセス時に音楽が止まる。
その後、重そうな画像の出るところにアクセスするも
音は異常なし。
が、一旦接続を切って前回画面で接続し、
そこから改めてアクセスするとやはり音が止まる。

ezwebがどうにかなってるんでしょうか?
滋賀のw32hユーザーでした。長文スマン
347非通知さん:2005/12/10(土) 22:50:21 ID:6U8C1OYV0
いや、それはない。
348非通知さん:2005/12/10(土) 22:51:02 ID:0bsaSjm3O
【契約地域】宮城(東北)
【機種】W22H

何度か確認したけど異常無し
349非通知さん:2005/12/10(土) 22:52:29 ID:x6vfWr0t0
【契約地域】 愛知
【機種】 W32S
【発生音源種類】 EZムービー、一部の着うたフル
【発生条件詳細】 今朝から再生中音飛び&フリーズ >>285のような破壊音じゃなくてキュルキュル音?(w
【ショップ/電話対応詳細】行ってない

症状が軽い?けど一応報告。
350非通知さん:2005/12/10(土) 22:52:50 ID:/eC+WPBU0
-----不具合発生してナイ人用てんぷら-----
【契約地域】北陸
【機種】W31SA
数日前に修理から戻ってきたばっかりでそのような事は起こっていない。
自作も公式も正常再生。

別件の事もあるから明日ショップ行こうと思うが…
3週連続になる…
351非通知さん:2005/12/10(土) 22:53:54 ID:0dFuBkqmO
【契約地域】群馬(関東)

【機種】PENCK
何度か確認したが異常なしです
352341:2005/12/10(土) 22:53:57 ID:/yTM0PJu0
そうそう、板違いだが、チョット気になったので。
EZメニューの『前回画面表示』って使える?もれの昨日から使えなくなったんだけど。
ちなみに、スペックは>>341
353非通知さん:2005/12/10(土) 22:54:09 ID:axEnOvDoO
【契約地域】北海道
【機種】W31S
今の所自作&公式着うた以上なし
354非通知さん:2005/12/10(土) 22:57:03 ID:H+Yx7WFR0
【契約地域】鹿児島
【機種】W21CA

俺の機種は、問題無しなんだが、友達のW21HとPENCKは、破壊音がする;
同じ時間帯(通信障害中)に通信していたが、俺だけ無事だった

355 ◆BOX/05.... :2005/12/10(土) 22:57:20 ID:Aff1YwudO
>>352
ブラウザ履歴クリア設定をオフにすればおkじゃね?


それか、ただ単に電源落としたとかで、キャッシュが無かったとか。
356非通知さん:2005/12/10(土) 22:58:06 ID:OeLmWhNS0
>>344
確かではないのか〜
着メロでもPCM音源使ってるのがあるから発生する可能性もあるけど・・・
357(´・ω・)つ旦~ ◆ZlGtDB6amc :2005/12/10(土) 22:58:22 ID:8295IjvxO
てんぷら改正ver1.2
------------------------[【報告用天ぷら】]------------------------
-----不具合発生してる人用てんぷら-----
【契約地域】
【機種・収容鯖】
【発生音源種類】
【発生時間】
【発生条件】

【ショップ/電話対応詳細】


-----不具合発生してナイ人用てんぷら-----
【契約地域】
【機種・収容鯖】
------------------------[【報告用天ぷら】]------------------------


ここまでのまとめ
◎昨夜のEZweb通信不具合回復後、
着うたフル、EZチャンネル等のファイルを再生時に
雑音(このスレでは『破壊音』と呼ばれている)が入って、正しく再生されない。
◎発生機種は主にCASIO、日立製に集中。
◎未確認ながら中部以西の地域に集中している模様
◎これも未確認ながら、雑音の再生を続けると、フリーズ等を引き起こす事もある模様。


以上、変なところあれば指摘ヨロ
不具合が発生していない方も報告をお願いします(´・ω・`)
358非通知さん:2005/12/10(土) 22:58:42 ID:S2B7ZoRVO
こんな時に限って21SAが無事なのな
359非通知さん:2005/12/10(土) 22:59:09 ID:THxfxIAg0
みなさんへ
店にはauから連絡来てます
DLした着うた着メロが再生できない
不具合が発生していますていうのが
現在、全力で調査中だって
360非通知さん:2005/12/10(土) 23:00:04 ID:PfEugdya0
【契約地域】兵庫県
【機種】W31CA
公式着うた、着フル、非公式着うた、着フル、自作ムービーともに雑音
友人のW21CA、W21CAUも同じ症状(自作ムービーを除く)。
サポセンの人も同じ症状がでてるらしい
36141:2005/12/10(土) 23:03:33 ID:SWKFtuPLO
福岡
W22H
公式フル・非公式フル
破壊音⇒無音
9日19時台に初トラブル
362非通知さん:2005/12/10(土) 23:03:40 ID:c/QmUdvvO
>>316
俺もそのくらいの時間に帰宅中にイヤホンで聞いてたら破壊音鳴った
363 ◆BOX/05.... :2005/12/10(土) 23:05:40 ID:Aff1YwudO
【契約地域】
【機種・収容鯖】W22H:vm
【発生音源種類】3g2(ムービー、着うた両方)。公式は確認とれず
【発生時間】12/9日、23時ごろから今まで
【発生条件】不定期

【ショップ/電話対応詳細】non
364非通知さん:2005/12/10(土) 23:05:44 ID:AaPOoLbZO
【契約地域】埼玉
【機種】W21CA
自作着うた、着うたフル、ムービー色々試したが何も起こらず
365あっちの2スレ目392:2005/12/10(土) 23:06:26 ID:fn/OBMHj0
【契約地域】 大阪
【機種・収容鯖】 W31CA vh
正確には発生して"いた"。
着うたとかムービーとか。あとtar(番組)も。

PC用に元動画追加したス
http://g.pic.to/5mnpz
366(´・ω・)つ旦~ ◆ZlGtDB6amc :2005/12/10(土) 23:06:29 ID:8295IjvxO
>>359
ショップ関係者さんですか?
対応などの指示が出ているようなら教えてください(´・ω・`)
367非通知さん:2005/12/10(土) 23:07:08 ID:o8MNc8LVO
【契約地域】名古屋
【機種】ペンク白
【発生音源種類】公式着うたフル、非公式3g2、内蔵の着信音、EZムービー
【発生条件詳細】昨日からではなく、うろ覚えだけど確か水曜くらいから着うたを聞いてると破壊音が聞こえたり無音だったり。SD内部メモリともに色々試したが、様々なところで上記の症状が。ただし水曜木曜はやり直したら正常に聞けることが多かった。
昨夜は何度やり直しても駄目。メール着信音が内蔵音なんだが、それも駄目。
でも今聞いてみたら聞けた(非公式3g2)
【ショップ/電話対応詳細】忙しかったので行ってない

長文ごめん
俺だけじゃなかったのかこのスゴい雑音
368359:2005/12/10(土) 23:08:45 ID:THxfxIAg0
全く指示なしです
現在、調査中だから少し待ってくださいとのことです
369非通知さん:2005/12/10(土) 23:11:17 ID:RsKFZvbxO
【契約地域】 兵庫
【機種】 W32SA・W21T
32SAは昨日の晩からweb接続してた。繋がらなくなった時、何回かTOPメニューに接続した。昼に非公式の着うたフルやムービーを再生しまくったけど異常無し。友達の21Tも異常無し。
370非通知さん:2005/12/10(土) 23:12:30 ID:bgUM50twO
>>368
dクス!上と繋がりがあるなら、電波OFFのこと言ってくれないか?
371非通知さん:2005/12/10(土) 23:13:17 ID:Fpt8rQzv0
【契約地域】東京 今は沖縄にいる
【機種・収容鯖】32SA
【発生音源種類】3g2
【発生時間】昨日から1時間ぐらい前まで
・ミュージックプレイヤーで曲聞いてたら勝手に3秒巻き戻ったり、次の曲に行ったり
・BGM再生してメールの新着受信、送信、EZwebの通信中に曲が止まる

1時間ぐらい前からまったく症状が起こらなくなった。治ったっぽい。。
372非通知さん:2005/12/10(土) 23:13:59 ID:X5wF0a+RO
31SAU使ってる。

ここ数日SDオーディオも着うたフル(公式&非公式)も
聴いてる途中でCDのように音とびが激しかった。

昨日の夜からは更に激しい。
俺のが壊れてるだけだと思ってたけど違うかもな。

破壊音(?)はまだ出た事ないが、さっき初めてムービーが止まった。
373 ◆BOX/05.... :2005/12/10(土) 23:14:59 ID:Aff1YwudO
>>363
加筆

破壊音が数秒鳴った後、無音再生になる。
早送りとかごにょごにょすると通常再生した。
374非通知さん:2005/12/10(土) 23:17:36 ID:iH+xsL9C0
31か使ってんけど、昨日からsdから再生させるとキュルキュルなって動画は雨後移転けど、音が止まる
375非通知さん:2005/12/10(土) 23:17:59 ID:yEfgWwyDO
俺の31CA、9月にこの症状が出たよ。
症状がでた翌日には、勝手に電源が落ちるようになり、更にその翌日には電源が入らなくなりました。

結局auショップでも原因は判らず、無償で新品に交換してもらいました。
376368:2005/12/10(土) 23:18:09 ID:THxfxIAg0
>>370
わかった、営業に伝えときます
377非通知さん:2005/12/10(土) 23:18:28 ID:P3zUFpOfO
【契約地域】福岡
【機種・収容鯖】W31CA vd鯖
【発生音源種類】着うたフル
【発生時間】10日午前8時頃
【発生条件】再生中30秒〜1分ぐらいのとこで耳をつんざくような雑音が入り、音が消える。
再生はしたまま。
【ショップ/電話対応詳細】
17時頃お客様センターに電話
原因わからず、電源を切ったり、電池を抜いたり、ブラウザクリアしろなどいわれたが効果なし。
378非通知さん:2005/12/10(土) 23:21:21 ID:vcQ0SeM3O
【契約地域】東京
【機種】W21CA

自作、公式3g2ともに問題なし。
379非通知さん:2005/12/10(土) 23:24:34 ID:8aTytdeZO
>>375
怖(゚Д゚;)
取り敢えずSDカード買いに行こうかな‥

>>376
よろしくお願いします
380(´・ω・)つ旦~ ◆ZlGtDB6amc :2005/12/10(土) 23:24:34 ID:8295IjvxO
>>371
比較的リスクが小さい関東契約の端末でも
起こりやすい地域だとなるんだねぇ(´・ω・`)
381非通知さん:2005/12/10(土) 23:25:00 ID:vcQ0SeM3O
スレ見てたらさ、東京の不具合無くね?(ていうか関東?)

>>378だけど、友人(東京)のソニーのやつも不具合無いみたい。

誰か何か分かる人ヨロ
382(´・ω・)つ旦~ ◆ZlGtDB6amc :2005/12/10(土) 23:27:05 ID:8295IjvxO
>>381
>>357を見てください
383非通知さん:2005/12/10(土) 23:27:10 ID:FKc/elMZ0
【契約地域】 九州(鹿児島)
【機種・収容鯖】 W31S vb
着うた・着うたフルをミュージックプレイヤーで再生させたが不具合なし
384非通知さん:2005/12/10(土) 23:27:22 ID:XVm6T2fH0
>>343
ボーダ関係なくね?


俺もリズム刻みだしたw
けどしばらく放置してみた後に再生してもなんにも無かった…
明日バイトの前にショップ言ってみるけど証拠の動画とか録った方がいいのかな?
385非通知さん:2005/12/10(土) 23:27:30 ID:Y9SBmxgdO
@福岡
別スレでも似たような症状の人発見。
2ch中にアナウンスしたらかなり集まるんじゃね?
386非通知さん:2005/12/10(土) 23:29:18 ID:2sjXf/ge0
【契約地域】 京都
【機種】 W31CA
【発生音源種類】 SDムービー再生
【発生時間】 10日20時頃
【発生条件】 大阪から帰宅途中に電車で。
隣の席のおじさんが振り向く程の破壊音がイヤホンからorz
一度直ったがしばらくするとまた鳴ったので止めた。
SD不具合と思ってブルーだったがこのスレ見つけて変な安堵感と連帯感。
【ショップ/電話対応詳細】
してない。5万円で回収してくれるなら直ぐにでも持ってくがw
387(´・ω・)つ旦~ ◆ZlGtDB6amc :2005/12/10(土) 23:30:02 ID:8295IjvxO
>>385
どうなんだろうそれは
KOTYみたいに荒らされないかな(´・ω・`)
388非通知さん:2005/12/10(土) 23:31:06 ID:8aTytdeZO
>>386
連帯感ワロスw同感
389非通知さん:2005/12/10(土) 23:31:12 ID:XVm6T2fH0
>>386
ナショナルかよw
ってかあのCMで相当ビビってるのにこういう不具合やめて欲しいorz
夜寝れないよ…
390非通知さん:2005/12/10(土) 23:31:25 ID:XtXK4NrFO
さっきも書いたけど福岡大杉 orz
全員で一気にauショップに逝くかw
391非通知さん:2005/12/10(土) 23:33:02 ID:8aTytdeZO
>>385>>387
取り敢えず不具合の書き込みを見たらここに誘導で良いんじゃない?
392非通知さん:2005/12/10(土) 23:33:04 ID:MQj3BKPq0
>>390
全員で本社オフとかw

それはないか。
393非通知さん:2005/12/10(土) 23:33:10 ID:zv/vPOXU0
【契約地域】 東京
【機種】 W31T * 2
不具合なし.
自分も友人も今日この掲示板をみるまでこんなことがおきているとは知りませんでした.
周りの人もそういう話題を一切言っていなかったので自分の周りには被害者はいなそうです.
394非通知さん:2005/12/10(土) 23:33:17 ID:IokLVmqeO
祭だ祭だ
395非通知さん:2005/12/10(土) 23:33:21 ID:OeLmWhNS0
>>385
2ch中にアナウンスは流石にウザがられるかと
精々機種板のau機スレくらいに留めておいたほうがいいと思うよ
396非通知さん:2005/12/10(土) 23:36:22 ID:bgUM50twO
本社宛てにテンプレまとめてメールとか…
397非通知さん:2005/12/10(土) 23:36:25 ID:sNK4fO7f0
【契約地域】 宮城(東北)
【機種・収容鯖】 W31K・vj鯖

安心したけど、ちょっと(´・ω・`)
398非通知さん:2005/12/10(土) 23:36:56 ID:sNK4fO7f0
あ、397は不具合なしの報告です
399非通知さん:2005/12/10(土) 23:41:16 ID:vcQ0SeM3O
>>382
スマソですorz
ほかの友人3人(東京)に確認。
全員異常無し。
400非通知さん:2005/12/10(土) 23:42:06 ID:8aTytdeZO
>>396
お偉いさんには「2ちゃんねるかよ(w」とか言われそうだけどねorz
事件は会議室じゃなく現場で起きてるのにw
でもau関係者ならauユーザーだろうから、不具合体験してるかも。
でも本社は東京?だったら微妙だよなw
401非通知さん:2005/12/10(土) 23:42:17 ID:A1zL8tkDO
IDがSNKになってる件。
402非通知さん:2005/12/10(土) 23:43:50 ID:qK/UQksQ0
ってかおまいらはKDDIが2chをチャックしてないとでも思ってるのか?
403非通知さん:2005/12/10(土) 23:44:58 ID:6U8C1OYV0
チャックはしてないだろう
404非通知さん:2005/12/10(土) 23:45:44 ID:SHD6rezT0
329です

【契約地域】 兵庫
【機種】 W21CA vg
【発生音源種類】 着うたフル(公式),着うた・ムービー(自作)
【発生条件詳細】
昨日の夜7:00〜現在。
破壊音とこのような音 http://amabbs.dip.jp/up/200512102215_253.htm

あとW31Kも3g2再生中に音が途切れました。
405非通知さん:2005/12/10(土) 23:46:08 ID:vcQ0SeM3O
>>402
チャックしてんの?
何の為に
406非通知さん:2005/12/10(土) 23:46:12 ID:8aTytdeZO
>>402
それもそうだw
407非通知さん:2005/12/10(土) 23:47:07 ID:YxmPbskMO
勝手に電源落ちるのは9月からしょっちゅうあるけど…
それは無関係か
408非通知さん:2005/12/10(土) 23:47:18 ID:18r7kkSf0
>>402
ヒント
web上でも話題に…→にちゃんねるですか? by ショップ店員
409非通知さん:2005/12/10(土) 23:47:50 ID:DCzzUHSlO
福岡
21CAで確認
てかほぼ全滅

数回に一回の割合でなるみたい
410非通知さん:2005/12/10(土) 23:48:41 ID:IsvL/dmqO
直った気がするんだが…@vf鯖
411323:2005/12/10(土) 23:50:01 ID:OeLmWhNS0
20曲ほどPCから転送して改めて確認したけど症状なし
412325:2005/12/10(土) 23:50:42 ID:K/LP8oa1O
携帯から
いまイヤホンなしで再生してるが不具合出なくなった模様。
AUの中の人が原因突き止めたんだろうか。
不具合出てた人、今どんな具合でしょうか。
413非通知さん:2005/12/10(土) 23:52:08 ID:/yTM0PJu0
治ったとして、あうが謝罪するか否か。
414非通知さん:2005/12/10(土) 23:53:04 ID:rmdHbby4O
私の携帯は着うたフルどころか電話機能自体よく不具合起こす件について
ウエットティッシュで携帯拭いたらなりました
415非通知さん:2005/12/10(土) 23:53:57 ID:bgUM50twO
修理に出して京ぽん使ってる俺は負け組…orz
416(´・ω・)つ旦~ ◆ZlGtDB6amc :2005/12/11(日) 00:03:43 ID:8295IjvxO
テンプレ修正入れます(´・ω・`)
てんぷら改正ver1.3
------------------------[【報告用天ぷら】]------------------------
-----不具合発生してる人用てんぷら-----
【契約地域】
【機種・収容鯖】
【発生音源種類】
【発生時間】
【発生条件】

【ショップ/電話対応詳細】

-----不具合発生してナイ人用てんぷら-----
【契約地域】
【機種・収容鯖】
------------------------[【報告用天ぷら】]------------------------

ここまでのまとめ
◎12/09〜12/10のEZweb通信不具合回復前後、着うたフル、EZチャンネル等のファイルを再生時に
雑音(このスレでは『破壊音』と呼ばれている)が入って、正しく再生されなくなった。
◎発生機種は主にCASIO、日立製に集中。
ソニーエリクソン、京セラ製の端末は比較的報告が少ない。
◎発生場所は中部以西の地域に集中している模様。東日本地域では報告が少ない
(契約が東日本でも西日本地域にいると発生する模様)
◎未確認ながら、雑音の再生を続けると、フリーズ等を引き起こす事もある模様。

変なところあれば指摘・随時修正ヨロ
不具合が発生していない方やショップ/電話で対応してもらった方、
ショップ関係者の方も報告をお願いします(´・ω・`)
417非通知さん:2005/12/11(日) 00:06:29 ID:skxlva3AO
>>416
418非通知さん:2005/12/11(日) 00:06:42 ID:TfrThAn2O
なおった
419非通知さん:2005/12/11(日) 00:08:19 ID:Iu0m+1MPO
>>414
滴るほどウェットだったんだろwwwwww
420非通知さん:2005/12/11(日) 00:09:00 ID:RjCftP6cO
直ったと過信しちゃダメだぞ。またダメになる可能性高いからな。
421非通知さん:2005/12/11(日) 00:09:52 ID:Que/1uoR0
関西@W31CA

>>411の報告を見てから
電源入れなおして3曲再生(本体2+miniSD1)
EZwebで数ページ開いてから再び再生しても異常なし

もしかして直った?
422非通知さん:2005/12/11(日) 00:11:31 ID:4RdmpX2JO
東 芝 最 強 !!
423非通知さん:2005/12/11(日) 00:12:10 ID:HLFOXut+0
>>421
俺のは一度も症状出でない
424非通知さん:2005/12/11(日) 00:14:06 ID:o9y07QsWO
【契約地域】群馬
【機種・収容鯖】W31K・vm
3g2の動画、着うたフル(有料、無料どちらも)を再生してみたけれど不具合は出ず。
昼間30分くらい着うたフルを聞いていたけれど、その時も異常はありませんでした。
425非通知さん:2005/12/11(日) 00:18:25 ID:aAH6752iO
>>416

油断大敵だけど、今症状出てる人いなくなった?
426非通知さん:2005/12/11(日) 00:23:01 ID:f2guXNq/0
急に落ち着いたよね
機種板でも報告を見ない
427非通知さん:2005/12/11(日) 00:23:39 ID:THojDnTzO
さっきから症状無しヤター久しぶりに聴けた!3g2連続再生OK
428非通知さん:2005/12/11(日) 00:23:45 ID:0ttsc7HmO
昨日VIPSTARのPVをDLしてから再生の調子悪くなったしウイルスかと思ってた…
破壊音はまだ聞いてない。
W22SA
429非通知さん:2005/12/11(日) 00:26:35 ID:vRROtrpHO
W21CA
治った希ガス
静岡
430非通知さん:2005/12/11(日) 00:27:02 ID:WRzql54mO
今試しに1曲再生してみたら、正常に聞けますた@W31CA福岡
さっきまで破壊音鳴りまくりだったのに。
431(´・ω・)つ旦~ ◆ZlGtDB6amc :2005/12/11(日) 00:27:11 ID:YeDUOzL4O
さっきほんの数分だけwebが混みあったんだけど、
それが終わったあたりから静かになってきたね(´・ω・`)
テンプレが無駄になるなら、それはそれで良いことなんだけど…

引き続き、不具合に見舞われた方は様子を見てみて下さい(´・ω・`)
432非通知さん:2005/12/11(日) 00:28:20 ID:RjCftP6cO
直ったって嘘だよな?頼むから嘘であってくれ…頼むよ…
代替機種京セラ…orz
433非通知さん:2005/12/11(日) 00:29:23 ID:NaVoCKDhO
なんか改善されだしたみたいだね
まだ安心は出来ないだろうけど…
もしauが対策して不具合解消なら通信が原因の可能性大じゃない?
434非通知さん:2005/12/11(日) 00:32:21 ID:Que/1uoR0
いったい原因は何だったんだろ?
さっきから嘘みたいに正常に再生できちゃうよ
435非通知さん:2005/12/11(日) 00:33:32 ID:2GEvIRdSO
436非通知さん:2005/12/11(日) 00:36:17 ID:PQoQLZsc0
【契約地域】徳島県
【機種】W21CA
【発生音源種類】着うた(3g2)・ムービー(3g2)
【発生時間】12/9夜〜現在
【発生条件】強烈な破壊音が出て、しばらくすると音が出なくなる。ムービーなら画面がフリーズする。
【ショップ/電話対応詳細】なし
437非通知さん:2005/12/11(日) 00:38:08 ID:aAH6752iO
良かった良かったwでも謝罪とかはともかく原因はお知らせして欲しいな
438非通知さん:2005/12/11(日) 00:38:16 ID:br2pP+9mO
これは酷い
auは原因究明を早く汁!
439(´・ω・)つ旦~ ◆ZlGtDB6amc :2005/12/11(日) 00:39:19 ID:YeDUOzL4O
>>436
今現在もなりますか?
440非通知さん:2005/12/11(日) 00:39:48 ID:EKSjOdRgO
直ってよかった…
まだ安心とは言えないけど

もうすぐパソコン買って着うた自作しようとし思ってる時にこれだから焦った
441436:2005/12/11(日) 00:40:26 ID:PQoQLZsc0
すいません。
さっきまで破壊音が鳴りまくってたのに、
今聞いてみたら嘘みたいに直りました。
一体原因は何だったんだろ?
442非通知さん:2005/12/11(日) 00:41:40 ID:Que/1uoR0
でも、ネットワーク側で何かをしたってのは確かだな
443非通知さん:2005/12/11(日) 00:42:43 ID:RjCftP6cO
みんな良かったな・・・orz
444非通知さん:2005/12/11(日) 00:45:26 ID:WRzql54mO
>>432
強く生`

by.元W21K使い
445非通知さん:2005/12/11(日) 00:49:43 ID:br2pP+9mO
これってアップデートが原因ではないよな?
446非通知さん:2005/12/11(日) 00:50:50 ID:RjCftP6cO
>>444
d…明日行ったらまだ携帯返してくれるかな?
447非通知さん:2005/12/11(日) 00:52:42 ID:vRROtrpHO
>>446

紅よ
クレナイ
448非通知さん:2005/12/11(日) 00:54:08 ID:2GEvIRdSO
>>445
たぶん違う
449非通知さん:2005/12/11(日) 00:54:43 ID:mcTtyYoOO
あ・・・症状が出る人に確認してもらうために
色々なファイルうpすればよかったorz
450非通知さん:2005/12/11(日) 00:55:58 ID:WRzql54mO
>>446
とりあえず明日の朝まで様子見て、このスレで新たに破壊音の報告が無ければ朝一であうショップに電話してみては。
普段他機種使ってる人に凶セラは辛いもんな…。
451450:2005/12/11(日) 00:57:46 ID:WRzql54mO
明日ってか今日の朝だな、スマソ。
本当、嘘みたいな静けさだ。
452非通知さん:2005/12/11(日) 00:59:38 ID:RjCftP6cO
>>450
そうするよ。あれじゃないと仕事しにくいしかなり困る
453非通知さん:2005/12/11(日) 01:02:14 ID:axEGzJ5LO
サイバーテロか…?
454非通知さん:2005/12/11(日) 01:05:13 ID:bCDx88gn0
けど怖くてしばらくは着うたきけない…orz
455非通知さん:2005/12/11(日) 01:11:25 ID:zbWp3ZbxO
>>447紅(・∀・)!!
紅に染まったこの俺を〜♪
456非通知さん:2005/12/11(日) 01:13:01 ID:i62uVD8O0
naota
457非通知さん:2005/12/11(日) 01:22:19 ID:GLRfCVpIO
治ったみたいですね。。。

電波・サーバーの不安定が原因かな??

ハローメッセージのせいか??


まだなってる人はいるのか???
458非通知さん:2005/12/11(日) 01:31:21 ID:am6Tl/DRO
昨日の大規模電波障害で、

1.内蔵してあるQチップが電波障害の影響で負荷を受け、その回路異常の電気的影
響でノイズ発生説。
  (度々正常になるのは、一時的に電波が正常になったり、ならなかったりを繰
り返した為)

2.再生する時に、何らかの認証キーを電波に乗せて受けている為、その信号が異
常をきたし、
  プロテクトがかかったまま再生されていた説。

現在この2つの説がある。
有力なのは1の方。

2の方は機種変更済みの、着うたフル再生可能WIN端末の白ロムがちゃんと再生され
たのか、
そもそも機種変更した後の端末がどのような電波を拾ってるのかが謎なので、
考察するには判断材料が少ない。
459非通知さん:2005/12/11(日) 01:36:16 ID:yPK04qy5O
キャリア側からDL済みのコンテンツ等を遠隔操作できるのな。

なんかauは怖いね…
460非通知さん:2005/12/11(日) 01:40:18 ID:vRROtrpHO
>>455
おまえは走り出す
何かに追われたよう
461非通知さん:2005/12/11(日) 01:41:17 ID:gCmXv6rT0
俺はCDからのリッピング曲で不具合(音飛び)発生していた。
DLコンテンツや認証云々は違うだろ。
可能性の高いのはやはり電波不具合で処理能力を奪われていたってのだな。
その次がウイルス。w
しかし圏外でもそんな酷いことにはならないのに、よほど酷い電波が撒き散らされていたってことではないか?
462非通知さん:2005/12/11(日) 02:13:11 ID:skxlva3AO
VIPSTERて?
463非通知さん:2005/12/11(日) 02:18:08 ID:GLRfCVpIO
完璧に圏外にならないからおかしくなったとか………微妙電波があった………
464非通知さん:2005/12/11(日) 02:20:24 ID:vRROtrpHO
>>462
調べようね
着うた曲名
465非通知さん:2005/12/11(日) 02:34:31 ID:i62uVD8O0
VIPSTERで調べても出ないと思うが。POP STARだよ
466777 ◆l/xFX8G6Uw :2005/12/11(日) 02:36:28 ID:q8chepVn0
原因は非公式着うたもかんけいありそう

俺の32SAは着うたフル(自作kmf)しかダウンロードしなくて
友達の32SA 21CAは非公式とってSAはミュージックプレイヤー不具合。CAは爆音。非公式取らないやつは大丈夫かな・・・?
@京都(3台とも)
467非通知さん:2005/12/11(日) 02:44:01 ID:2xNeKzej0
私のW31CAも着うたフル・ムービー共、ザーっという音で、
無音になり、友人のW32SAも、着うたフル・ムービー共、
にザーでした。一緒にドコモのFOMAに乗り換える事にし
ました。さよならau
468非通知さん:2005/12/11(日) 02:45:02 ID:2GEvIRdSO
公式でも破壊音確認されてるらしい
469非通知さん:2005/12/11(日) 02:45:25 ID:vRROtrpHO
>>466-467
少し前の記事みた?
もうなおってるよ
m9(^Д^)プギャー
470非通知さん:2005/12/11(日) 02:47:56 ID:2xNeKzej0
まだ直ってないですよ、今もザーっていってます。
謝罪の一切ないauの態度に裏切られた気分。
471非通知さん:2005/12/11(日) 02:51:18 ID:6qBxHN6t0
釣りもほどほどにしとけ
472非通知さん:2005/12/11(日) 02:51:37 ID:br2pP+9mO
>>469
お前こそ何を見てるんだ?
>>466-467を見て何故そのような言葉が出てくるのかがわからない
473非通知さん:2005/12/11(日) 03:07:23 ID:vRROtrpHO
>>472
いや
このスレの少し前に直ったひとが多数いるのをみたんだが
てか俺も直ったし
12時から一回もない
これでいいかな?
妙な正義感でいっぱいの厨房くん
474非通知さん:2005/12/11(日) 03:08:22 ID:vRROtrpHO
>>470
携帯が壊れたのかもね
475○ヽ(゚∀゚ヽ)ウンコー ◆EsZkzHOSvI :2005/12/11(日) 03:10:31 ID:gr0rEMHy0
たかがそのくらいの事でキャリア変えられるって幸せだね
番号変わっちゃうのに・・・

476非通知さん:2005/12/11(日) 03:10:47 ID:GLRfCVpIO
>>470
再生し過ぎて壊れたのかも
477非通知さん:2005/12/11(日) 03:25:29 ID:wmI/BEcF0
>>461
電波障害じゃなくて、EZwebの鯖がおかしくなっただけ。
478非通知さん:2005/12/11(日) 03:29:41 ID:VYRb3Z8BO
>>472
まっ、馬鹿を相手にしてたら疲れるだけだべキニスンナ(*´ -`)つ茶
479非通知さん:2005/12/11(日) 04:04:25 ID:5UWGzofy0
電話は発着信できるのに、メールとウェブが利用できない・・・

旦那の携帯(両方旦那名義)は
電話の発着信・メールの送受信は可能。

私の携帯にメールを送るとリターンメールで戻ってくる。(PCからも)
480非通知さん:2005/12/11(日) 04:07:16 ID:Thfh914G0
>>479
EZ認証がおかしくなったんではあるまいか?
変に弄らずショップ持って行った方が無難。
481非通知さん:2005/12/11(日) 04:08:19 ID:YGqX6pswO
さて、ペンクな俺の携帯の破壊音まだする訳だが。
482非通知さん:2005/12/11(日) 04:12:24 ID:5UWGzofy0
479です

でも旦那の携帯もメール送受信は出来るけど、
WEBは接続不可なんです。

他のAUユーザーさんは大丈夫ですか?
483非通知さん:2005/12/11(日) 04:18:00 ID:mvt4WAU8O
>>482
大丈夫です。
484非通知さん:2005/12/11(日) 04:20:27 ID:Thfh914G0
もう鯖のトラブルは直った様だが、落ちてる分割鯖でもあるんかなぁ?
同じ場所で症状が違うってのは、インフラの問題より端末側の問題だと思うけどな。
メールできるんなら網が落ちてる訳でも無さそうだし。
因みにvp鯖は、問題なく動いてるよ。
485非通知さん:2005/12/11(日) 04:22:20 ID:Que/1uoR0
まだ直ってないヤシもいたのか
486非通知さん:2005/12/11(日) 04:28:44 ID:ixsBs1fDO
meも快調
487非通知さん:2005/12/11(日) 04:49:47 ID:YiRyWvMQO
取り敢えず非公式着うた等々を消してショップにゴラァ汁。さすがに向こうも事態を飲み込みつつあるだろうし BY ショップとやりあった人
488非通知さん:2005/12/11(日) 05:38:20 ID:WRzql54mO
>>481
完全復活じゃないのか…夜中だから自分の携帯確かめるの嫌だなw
489てんぷら:2005/12/11(日) 07:21:41 ID:c8HsE71b0
vg鯖@岩手
正常です

報告少なくなってきたな。。。西日本の人どうですか〜〜〜
490 ◆BOX/05.... :2005/12/11(日) 07:29:45 ID:ZqPiN6+OO
W22Hだが、中からカシャカシャ何か外れた音がするし、今回のもあるしショップ行ってこようかな
491てんぷら:2005/12/11(日) 07:33:31 ID:c8HsE71b0
>>490

もしそれが本当なら、、、、!!!!!


なんか俺の31Sが急に発光しだしたありゃありゃ
492非通知さん:2005/12/11(日) 07:49:37 ID:HgNChOraO
>>472つ亘
493非通知さん:2005/12/11(日) 07:57:56 ID:rTB/VYiWO
鹿児島のvhサーバ快調です!でもまだ一部webに接続しにくかったりボタンの反応が悪かったりする人がいます
494非通知さん@W32SA ◆W32SA/e0V6 :2005/12/11(日) 08:02:18 ID:LieYRgdVO
【契約地域】
福島(東北)
【機種・収容鯖】
W32SA・vb
現在異常なし
495てんぷら:2005/12/11(日) 08:04:10 ID:c8HsE71b0
やっぱりA1405PTの不具合+ケータイあpでーとが駄目だったんだと思う
496(´・ω・)つ旦~ ◆ZlGtDB6amc :2005/12/11(日) 08:59:34 ID:YeDUOzL4O
おはようございます(´・ω・)ノ
>>てんぷら氏
でも、どうもふに落ちないよね
どうして一つの機種の不具合を治すのに、
他の機種まで影響が出るのか…

>>ALL
とりあえず>>416にテンプレとまとめがありますので、みなさんそこで確認して下さい。
不具合が治った方も引き続き様子をみつつ…お願いします(´・ω・`)
自分は休日出勤なので、>>416はいじれませんが
何かあったらどんどん手を加えて頂いてかまいませんので…
では(´・ω・)ノシ
497非通知さん:2005/12/11(日) 09:39:38 ID:a89N6tsNO
9日の夜中、ムービーを再生したら破壊音発生
マジびつくり(((:゚Д゚)))
おかげで、ちびりそうになった。
いや、ちびった(つД`)ウワァァン
因みに福岡
498非通知さん:2005/12/11(日) 09:43:54 ID:a89N6tsNO
>>497だが、書き忘れスマソ
W31CA、2ヶ月目
499非通知さん:2005/12/11(日) 10:25:37 ID:HgNChOraO
>>499あのさ福岡のどこ?俺も福岡
500てんぷら:2005/12/11(日) 10:31:26 ID:c8HsE71b0
>>496

乙です。お仕事頑張って
501てんぷら:2005/12/11(日) 10:32:05 ID:c8HsE71b0
発生場所とかまとめ必要?
502非通知さん:2005/12/11(日) 10:36:24 ID:6cF+tMVEO
21CAなんだが着うた再生するとビリビリいうよ↓弟の32SAもおかしいらしい
503てんぷら:2005/12/11(日) 10:55:57 ID:c8HsE71b0
発生場所地図でまとめました。
http://sureare.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/src/up1378.jpg
504非通知さん:2005/12/11(日) 11:02:49 ID:GH5YaBU0O
うざいから来月解約します
505てんぷら:2005/12/11(日) 11:03:30 ID:c8HsE71b0
506非通知さん:2005/12/11(日) 11:05:39 ID:aoRGrlLYO
私 大分だけど
破壊音します

21CA
507非通知さん:2005/12/11(日) 11:10:30 ID:mcTtyYoOO
一つ気になったんだけど、カシオ、日立で異音がするのは改修を一度もやってない人?
508非通知さん:2005/12/11(日) 11:15:23 ID:rTB/VYiWO
改修って?漏れは今年の1月に21CA買いますた
509非通知さん:2005/12/11(日) 11:22:36 ID:mcTtyYoOO
>>508
auショップで修理に出したかどうかってこと
510非通知さん:2005/12/11(日) 11:24:35 ID:NaVoCKDhO
>>505
乙です

しかし見事に西日本限定だね
それと発生機種に偏り有りか…
511非通知さん:2005/12/11(日) 11:25:15 ID:ESpJdcYjO
俺のW22SAだけど、破壊音は、かなり前から鳴ってたぞ
512非通知さん:2005/12/11(日) 11:26:25 ID:rTB/VYiWO
一度も出したことないですよ
513非通知さん:2005/12/11(日) 11:26:30 ID:2ULx29su0
【契約地域】 兵庫(神戸)
【機種・収容鯖】 W21CA(05年2月製造)・vk
【発生音源種類】 着うたフル(公式・自作)、着うた(公式・自作)、自作ムービー
【発生時間】 10日午前7時30分
【発生条件】 再生後30秒以内に破壊音に…

【ショップ/電話対応詳細】してない

・・・その後、今日になって 正 常 に 戻 り ま し た
514非通知さん:2005/12/11(日) 11:26:48 ID:WRzql54mO
W31CA@福岡で破壊音が鳴っていた者だけど、まだ買って1ヵ月だから修理には出した事無いな。

あうからメール返答来たけど、何の意味もナサス。
515非通知さん:2005/12/11(日) 11:37:32 ID:Iu0m+1MPO
多分今回の騒動に関係ないけど
かぶぶのムービー、ホットペッパーの「もう終わり」編が壊れてる
516てんぷら:2005/12/11(日) 12:01:16 ID:c8HsE71b0
改正Ver1.4
------------------------[【報告用天ぷら】]------------------------
-----不具合発生してる人用てんぷら-----
【契約地域】
【機種・収容鯖】
【発生音源種類】
【発生時間】
【発生条件】
【ショップ/電話対応詳細】
-----不具合発生してナイ人用てんぷら-----
【契約地域】
【機種・収容鯖】
------------------------[【報告用天ぷら】]------------------------
ここまでのまとめ
◎12/09〜12/10のEZweb通信不具合回復前後、着うたフル、EZチャンネル等のファイルを再生時に
雑音(このスレでは『破壊音』と呼ばれている)が入って、正しく再生されなくなった。
【破壊音】
http://i.pic.to/5hj92
http://3gpa.updoga.com/pijeoi/
http://amabbs.dip.jp/up/200512102215_253.htm
◎発生機種は主にCASIO、日立製に集中。
ソニーエリクソン、京セラ製の端末は比較的報告が少ない。
◎発生場所は中部以西の地域に集中している模様。東日本地域では報告が少ない
(契約が東日本でも西日本地域にいると発生する模様)
場所まとめ http://sureare.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/src/up1378.jpg
◎未確認ながら、雑音の再生を続けると、フリーズ等を引き起こす事もある模様。
-----------------------------------------------------------------------------
変なところあれば指摘・随時修正ヨロ
517非通知さん:2005/12/11(日) 12:07:45 ID:THojDnTzO
機種はPENCK
買ってから4ヶ月
修理・まだ無し

勝手に電源OFF

破壊音は止んだ
518非通知さん:2005/12/11(日) 12:51:03 ID:7Es8DYwfO
愛媛県で!!
W31SA
フルの音とびが酷かった。
昨日の昼ずっと。
519非通知さん:2005/12/11(日) 12:56:33 ID:8k2Nbz1GO
>>515
あれは変換君が悪かったらしい

いまは直ってるはず
520非通知さん:2005/12/11(日) 13:00:49 ID:Iu0m+1MPO
>>519
マジ?
取り直してみる
521非通知さん:2005/12/11(日) 13:19:38 ID:yPK04qy5O
>>461
万一、電波関連の異常だったなら、
通話やメールなどに異常が出ない理由を説明できない。
鯖側から何らかのデータが送信されてたとしか考えにくい。

いまだに公式ページに発表がないのが、
単純な障害ではないことを表してる。
何事もなかったかのように隠蔽されるだろうね。
522非通知さん:2005/12/11(日) 13:26:32 ID:7Es8DYwfO
電波障害かしらんが昨日息子の部屋のラジコンカーがイキナリ動き始めたんだが。
あれも影響なのか?
523非通知さん:2005/12/11(日) 13:30:50 ID:XVHE/k0WO
>>60
ヒント:パリティビッと
524非通知さん:2005/12/11(日) 13:36:37 ID:i4M3fVZ10
俺も昨日から、一部の着うたフルが再生できなくなった

ファイルの曲名とアーティスト名がなしになってた

これは関係ないのか?
525非通知さん:2005/12/11(日) 13:47:05 ID:vRROtrpHO
>>522
キタ━━(゚∀゚)━
大地震の予兆
キタ━━(゚∀゚)━
526非通知さん:2005/12/11(日) 13:47:13 ID:GH5YaBU0O
本当に西日本ばかりですね〜沖縄セルラーとか関係ないんですか?
527非通知さん:2005/12/11(日) 14:08:24 ID:cLGMJISj0
収まってきてるみたいだけど一応報告しておくよ
【契約地域】関東(千葉)
【機種・収容鯖】W21CA・vh鯖
※2.4Mエリア、電波状態良好(バリ3)、改修なし
障害にはリアルタイムで参加してた。
着うた、自作ムービーを定期的にチェックしてるが、いまだ発症せず。
友人のW22SA・vb鯖も問題なし。

この障害とは関係ないが、30秒程無音が入ってるムービーを再生すると、
その後に音が記録されていても音が出なくなる。
528非通知さん:2005/12/11(日) 14:58:06 ID:dsNfSfs7O
携帯初のウイルスですか?
529非通知さん:2005/12/11(日) 15:02:14 ID:yPK04qy5O
キャリアが黙りを決め込む辺りに違和感を感じる。
単純なシステム障害ではなさそうだねー。
530非通知さん:2005/12/11(日) 15:15:36 ID:vNoEnnx+0
訴訟だ!!!
集団訴訟だ!!
531非通知さん:2005/12/11(日) 15:16:06 ID:EPH6KDMuO
ウィルスは既に百種は報告されてる
532非通知さん:2005/12/11(日) 15:22:09 ID:/wuJ+uPT0
ムービー見たが、ファイルが壊れているとああなる。

極端に安物のminiSD使ってないか?
533非通知さん:2005/12/11(日) 15:22:09 ID:Iu0m+1MPO
そいえば、かなり前にメール開いたらメモリーが全部消されるってウイルスにやられたって話してた知人がいたな
534非通知さん:2005/12/11(日) 15:29:13 ID:EPH6KDMuO
ウィルス関係で俺の知ってるヤシは、強制的にWEBにつながされてパケ代浪費したらしい。そいつはFOMAだったが
535非通知さん:2005/12/11(日) 15:31:35 ID:uDykDnkwO
アウヲタの現実逃避て見苦しい
536非通知さん:2005/12/11(日) 15:32:47 ID:yPK04qy5O
>>534
それは一般の勝手アプリを
自動起動&通信許可で使ってたんだろ。
今回の爆うた騒動とは異なるよ。
537非通知さん:2005/12/11(日) 15:36:34 ID:EPH6KDMuO
536>そうなのか。スマソ
538非通知さん:2005/12/11(日) 15:36:43 ID:Im0LszWIO
つうか、SDを使わなくてもなるよ。本体メモリーだけ使用だけど。
破壊音と言うよりは、途切れるね。公式フルだけど。邦楽、洋楽共にね。
539非通知さん:2005/12/11(日) 15:39:38 ID:Iu0m+1MPO
そのうちnyみたく、画像取ったら全部メガネのデブヲタの画像に変わってるってウイルスも出てくるかもwwwwww

…ちょっと見てみたい気もする
540非通知さん:2005/12/11(日) 15:47:16 ID:wmI/BEcF0
・・・そんなの見たくない
541非通知さん:2005/12/11(日) 16:34:29 ID:2GEvIRdSO
>>521
通話とデータ通信は使う電波が違うからね。
542非通知さん:2005/12/11(日) 16:39:57 ID:yPK04qy5O
>>541
メールはデータ通信扱いではないのですか?

たぶん回線交換とパケット通信の違いを言いたいのだろうけど、
パケットが全滅したわけじゃないからね。
543非通知さん:2005/12/11(日) 17:14:09 ID:NTAR1kLzO
一旦EZ接続

待ち受け戻す

2分放置


で直る
544非通知さん:2005/12/11(日) 17:20:49 ID:NaVoCKDhO
>>542
通信系のネットワーク異常がメールとかには影響せずに
着うたに特化して影響を与えた可能性も有るんジャマイカ?
それなら何となく辻褄が合うし
まぁ憶測に過ぎないが…
545非通知さん:2005/12/11(日) 17:28:00 ID:HqZQFc66O
Government AlphaのCryptic Caveを着信音にしている人いましたらどうぞ
破壊的で耳がおかしくなりそうです
546非通知さん:2005/12/11(日) 17:33:32 ID:yPK04qy5O
>>544
電波が関係あると主張している人に対して
「それはない」と主張してるだけです。
他の通信や通話が可能な時点で、
電波等の回線部分に問題はないと考える。

それにしてもauのシステムは規制が多く謎の障害が多すぎる。
制御しきれないのであれば、
無駄に複雑なシステムを入れる必要はないのにね。
547非通知さん:2005/12/11(日) 17:52:46 ID:4s9o/vO7O
大阪W22SA
mmf他公式有料サイト、非公式無料サイトからいろいろな着うた着メロ持ってますが無傷
548非通知さん:2005/12/11(日) 18:25:14 ID:NTAR1kLzO
サーバーの障害と関係があったとauの人が言ってましたよ
549非通知さん:2005/12/11(日) 18:29:45 ID:BkXLJUeCO
ダチのPENKの画面が、中央は照明がつくケド、端とかがつかなくなりました。誰か情報下さい^^;
550非通知さん:2005/12/11(日) 18:37:57 ID:aNQNA+Yt0
ダチのPENKの画面が、中央は照明がつかないケド、端とかがつきました。誰か情報下さい^^;
551非通知さん:2005/12/11(日) 18:39:30 ID:BkXLJUeCO
真似ヮよして(;_;)
552非通知さん:2005/12/11(日) 18:46:09 ID:7Es8DYwfO
>>551
その無駄な小文字よして(;_;)
553非通知さん:2005/12/11(日) 18:50:13 ID:YvX2G6i4O
端末を修理に出さなくとも改善された
電波OFFで症状がでなかった。W31CA
やっぱ電波が関係してると思う。

auから二度目のメールがあったけど
原因は書いてなかった。
発表すべきだと思う。
554非通知さん:2005/12/11(日) 18:54:01 ID:BkXLJUeCO
その無駄な真似ヮよして(;_;)
555非通知さん:2005/12/11(日) 18:54:53 ID:aYS6YxmL0
全ては、天狗の怒りじゃ!
555は天狗に捧げるのじゃ!
556非通知さん:2005/12/11(日) 19:07:37 ID:BkXLJUeCO
アゲェ♪ 皆教えて!画面問題!
557非通知さん:2005/12/11(日) 19:20:33 ID:Iu0m+1MPO
>>549-552>>554

何がしたいwwwwww
558非通知さん:2005/12/11(日) 19:25:04 ID:7Es8DYwfO
>>557
無駄な真似に決まってんだろwwww
559非通知さん:2005/12/11(日) 19:25:38 ID:mlrxmGvK0
>>556
K!D!D!I! ココロの問題♪
560非通知さん:2005/12/11(日) 19:32:02 ID:yPK04qy5O
>>553
くどいようだが、電波は悪くない(笑)
561非通知さん:2005/12/11(日) 19:49:42 ID:tHKW7gyK0
>>560
('A`)っ「Q様チップは音楽も動画もなんでも御座れ。だけど本命は通信よ」
562非通知さん:2005/12/11(日) 19:51:55 ID:e1ilTrqd0
クッ、てっきり故障したと思って、機種変しちまったよ。
W21H>W32H
563非通知さん:2005/12/11(日) 19:53:36 ID:5i/N4Zoy0
>>560
どうしたらそんな事がわかるんだい?

Qのチップって電波系が変になると
すぐに影響受けるからね。
フリーズしたりもっさりしたり。
564非通知さん:2005/12/11(日) 19:54:57 ID:fiC5x8xEO
>>562
同じ日立かよ('A`)
565非通知さん:2005/12/11(日) 19:59:54 ID:e1ilTrqd0
>>564
おぅ日立だよ。元々安くなったら32Hに変えようと思ってたんだが('A`)
俺は嵌められたのかも知れない
566非通知さん:2005/12/11(日) 20:29:35 ID:qT8rinikO
1週間ぐらい前から変な音が…
ちなみにW31CA
567非通知さん:2005/12/11(日) 20:48:09 ID:XrCZyLT/O
みんな餅付け!
全ては気のせいだ!と、思えば桶のはず。
568非通知さん:2005/12/11(日) 21:03:47 ID:GH5YaBU0O
>566
俺も一週間位前。昨日まで爆音したけど今日は一回もない。何なんだろ(`ヘ´)
569非通知さん:2005/12/11(日) 21:08:46 ID:HgNChOraO
結局大規模な祭りにはならなかったか…
570非通知さん:2005/12/11(日) 21:12:08 ID:yPK04qy5O
>>563
全国レベルで電波がおかしくなるのか?
鯖や管理システムに問題が生じていたと考えるのが普通。

『電波』と言いたいだけちゃうんかと…
571非通知さん:2005/12/11(日) 21:12:19 ID:qT8rinikO
ちなみに、地域は名古屋
572非通知さん:2005/12/11(日) 21:15:10 ID:5i/N4Zoy0
>>570
なら電波OFFで改善する理由は?
573非通知さん:2005/12/11(日) 21:22:25 ID:yPK04qy5O
>>572
管理鯖との通信が途切れるからだろ。
何らかのソフト的な障害がシステム側で発生、
それからの影響を断つには電波OFFしかないわけで、
電波そのものに異常が生じてたら、
他の通信にも影響が出るだろ。

一部機能のみに影響が出たことが何よりもの証拠。
574非通知さん:2005/12/11(日) 21:28:17 ID:5i/N4Zoy0
>>573
何の管理鯖だよ。
575名無しさん┃Д゚) ◆10YenCyJro :2005/12/11(日) 21:32:53 ID:buA9DpfF0
Webに限らず、端末は常に断続的に通信を行ってるでしょ。
ネットワークの改善を試みたものの、失敗して不具合が起きた。
一方的な通信になり、一部の端末に支障が出た。
みたいな感じじゃないかなぁ。
576非通知さん:2005/12/11(日) 21:45:49 ID:yPK04qy5O
よって電波は関係ない。


何がなんでも電波のせいにしたい人もいるようだが…
577非通知さん:2005/12/11(日) 21:48:16 ID:rTB/VYiWO
種子島でも破壊音あったから地図に加えててくれww
578非通知さん:2005/12/11(日) 21:49:09 ID:5i/N4Zoy0
端末単体で完結できる機能も鯖に頼るのかauは。
アホ仕様だな。
579名無しさん┃Д゚) ◆10YenCyJro :2005/12/11(日) 21:51:37 ID:buA9DpfF0
一昔前はメールボックスも鯖管理でしたからw
580非通知さん:2005/12/11(日) 22:01:46 ID:zfc6H7AiO
auの対応には失望した。auを信じていたんだが
581非通知さん:2005/12/11(日) 22:02:28 ID:5i/N4Zoy0
>>579
そういえばEZweb A/Bとかはそうだったな。
未だに基本の考え方は変わってないって事か...
582非通知さん:2005/12/11(日) 22:03:24 ID:br2pP+9mO
>>577
種子島とはまた思いも寄らぬ所で起きたなw
583非通知さん:2005/12/11(日) 22:10:54 ID:55xSSt4n0
電波が悪いって言うのは送られてくるデータが悪いって意味じゃね?

電波の影響であんな現象起こるなら普段から電波の届きにくい俺の家はどうなるんだよorz
584非通知さん:2005/12/11(日) 22:16:55 ID:yPK04qy5O
>>578
>>581
今もそうですよ。
受信後にメール転送するときも、
メル鯖から直接転送すればいいだけ。
人によってはこっち(IMAP4)の方が使い易い。
585非通知さん:2005/12/11(日) 22:31:11 ID:5i/N4Zoy0
>>584
今は一旦受信してしまえばいつでも見れるけど
EZweb A/Bの頃はキャッシュがクリアされてると
既読メールすら通信なしでは表示できない糞仕様だったんだよ。
今は良くなったから良いが、着うたの再生に鯖が関係するとは...
DRM関連なのか?

>>583
破壊音はしないけど圏外だと一瞬動作もっさりとか
着うたフルの音飛び・ムービーのコマ落ちが起きやすい。
Qチップの仕様らしい。
586非通知さん:2005/12/11(日) 22:40:51 ID:55xSSt4n0
>>585
そうして電池がすぐ減る。
家では電池の持ちが悪いわ。ほんと不便。

てか着うたって限定するなよー。アプリでもなるし。
なぜそこでDRMが出てくる。
587名無しさん┃Д゚) ◆10YenCyJro :2005/12/11(日) 22:57:59 ID:buA9DpfF0
電波offモードはまだしも、圏外の場合は電波を掴もうと必死になるから
他の動作に支障を来すね。
今回の障害の最中は、通話・メールに異常はなかったけど、
Ez鯖が通信を試みようとして失敗を繰り返し→チップに負担→端末異常
てことかな。
588非通知さん:2005/12/11(日) 23:10:11 ID:po8MLPVZO
愛知です
携帯が9日、不具合を起こした携帯の画面(webサイト)がいきなり真っ暗になったと思ったら、点いたり消えたりを繰り返していた
ウィルスかもと恐くなって直ぐ様切ったけど、その次の日、10時30分過ぎた辺りでwebが全て繋がらなくなった
それから次の日 10日の朝まで復旧せず…

昼に電源オンにしたら治っていた…。
あれは、何かの前ぶれだったのだろうか…
589非通知さん:2005/12/11(日) 23:12:24 ID:po8MLPVZO
9日じゃなくて不具合起こしたのは8日でした…スマソ
590非通知さん:2005/12/11(日) 23:34:45 ID:dsNfSfs7O
俺の22SAは9日夜に何故か繋がらなかった
591非通知さん:2005/12/11(日) 23:38:55 ID:XrCZyLT/O
東南海地震の前触れについて語るスレは、ここでつか?
592非通知さん:2005/12/11(日) 23:47:53 ID:XDHlNQ4oO
そうでつが何か
593非通知さん:2005/12/11(日) 23:51:30 ID:XrCZyLT/O
>>592の予想ではいつ頃?
俺は、障害発生から1週間後。
594非通知さん:2005/12/11(日) 23:55:53 ID:rTB/VYiWO
地震の影響で種子島沈んだらどうしよ
595非通知さん:2005/12/12(月) 00:32:40 ID:oO3YcN4zO
端末にリモートでKDDI側からアクセス出来るコードでも仕込まれているとか?
あの障害の夜に誤作動して一斉に、だったら・・・

ソニ-BMGの事件と重なって何気に恐い想像。
596非通知さん:2005/12/12(月) 00:41:52 ID:8uRfcHwH0
>>595

OTAバグっている可能性もあり。
597非通知さん:2005/12/12(月) 00:44:03 ID:FIGpL+RlO
この際、OTA → OTL に名称変更しないかな?w
598非通知さん:2005/12/12(月) 00:44:22 ID:6N5siAipO
なんか最近漏れのW32SAがおかしい
メールが来て着信音が40秒位の着うたなのに流れたら2秒後位に音楽が消えて何秒かしたらまた続きが流れてまた消えて結局音が流れる時間よりも無音の時間の方がながいんだがこれはスピーカ-なのかそれとも着うたが悪いのか(ちなみにデータフォルダのデータは最後まで再生される)
599非通知さん:2005/12/12(月) 00:45:37 ID:6N5siAipO
補足
40秒の着うたでも結局15秒も流れない
なんなんじゃ〜これ
600非通知さん:2005/12/12(月) 00:51:22 ID:e4hYvN3NO
修理出してない人は出したらいいんでないの?
苦情や修理を出す人が少ないと
またauはうやむやに逃げそう


昨晩の障害のように
601非通知さん:2005/12/12(月) 00:52:51 ID:6N5siAipO
>>600
関西でしょ?
602非通知さん:2005/12/12(月) 02:05:45 ID:wBdPqWWV0
>>600
は中の人かもしれん。
そうやって基盤交換して自作KMFが再生できなくさせようとしとるかもしれん。

他のとこでもよく見るよ、この手の誘導。
603非通知さん:2005/12/12(月) 02:30:21 ID:k5yRNXaK0
一度ぶっ壊れた着うたは二度と再生不可なん?
604非通知さん:2005/12/12(月) 03:26:05 ID:atxw+y/50
着うたに限らず壊れてたら無理だろ
605非通知さん:2005/12/12(月) 03:49:33 ID:XlxbBbBlO
取りあえずSだけは無害だったみたいだな
土日はずっと着うた再生してたけど、破壊音はおろか誤作動すらなかったな

ソニーは音楽を別チップで作業してるって聞いたことあるからその辺かな
兵庫県南東部@W31S使い
606非通知さん:2005/12/12(月) 06:39:59 ID:PWcHHXfdO
ヒント:Hz
607非通知さん:2005/12/12(月) 11:39:18 ID:CnG9Lq5C0
自分で着うた作ってるけど、mpegのファイルをmp3や,
wave,ogg,vorbis,aiffにするにはどうすればいいの?
608非通知さん:2005/12/12(月) 11:50:47 ID:WJXuwWzUO
すれちがい
609非通知さん:2005/12/12(月) 12:25:41 ID:6N5siAipO
>>607
MP3はMPEGですが
610非通知さん:2005/12/12(月) 12:57:06 ID:IpoV3PjxO
>>605
え?俺は破壊音なりまくりだったけど…?
ちなみに機種はW32S
611非通知さん:2005/12/12(月) 13:01:23 ID:nCeOhrBsO
漏れはもう完治しますた
612非通知さん:2005/12/12(月) 15:32:16 ID:6N5siAipO
破壊音キタ━━━(゜∀゜)━━━!!
着うた音ならなす(´・ω・`)ショボーン
613非通知さん:2005/12/12(月) 15:34:53 ID:6N5siAipO
スピーカ壊れたかな?
614非通知さん:2005/12/12(月) 15:47:04 ID:OpoA1fqaO
完治@W31SA
615非通知さん:2005/12/12(月) 15:52:07 ID:bbdFVrdM0
あのーよくわからないんですが、今問題になってるのは、ここ数日以内に落とした着うた全般で再生中に異音が鳴るってことですよね。
これは過去に落とした着うたに関しては無問題なんですよね?
616非通知さん:2005/12/12(月) 16:19:48 ID:JtjyxQgZO
違いますよ。
過去スレ嫁
617非通知さん:2005/12/12(月) 16:34:45 ID:oaVrBLGmO
>>615電波の障害で前に落とした着うたも破壊音がなるらしいです。自作の3GPなどがなりやすいですね
618非通知さん:2005/12/12(月) 18:17:57 ID:saTXLFIwO
>>615
わからないとか言う前に1から読み直せ
619非通知さん:2005/12/12(月) 18:53:27 ID:6N5siAipO
あの障害の時に電源切ってたら無問題だったのかな?
620非通知さん:2005/12/12(月) 19:02:17 ID:4uEdmTVe0
東京でPOP STARを落として聴こうとしたら『I wanna b…ガガガガッ!!!!!』
スピーカー一度無音になり電源落としたら復活。
このまま聴けないのか(´・ω・`)ショボーンやってくれるなau
621非通知さん:2005/12/12(月) 19:10:44 ID:VSSgFPDp0
>>620
とりあえずVIP STARでも聞いてマターリ汁
622非通知さん:2005/12/12(月) 19:48:01 ID:DS5Pa015O
次は関東が
破壊音なのか?
623非通知さん:2005/12/12(月) 20:06:27 ID:fREEwSjrO
>>620
いつもはどこに住んでるの?
624非通知さん:2005/12/12(月) 20:40:14 ID:31BrRIgAO
>>620
携帯の機種は?
625非通知さん:2005/12/13(火) 02:03:09 ID:wejqUpclO
とりあえずageときます。

改正Ver1.4 (12/11)
------------------------[【報告用天ぷら】]------------------------
-----不具合発生してる人用てんぷら-----
【契約地域】
【機種・収容鯖】
【発生音源種類】
【発生時間】
【発生条件】
【ショップ/電話対応詳細】
-----不具合発生してナイ人用てんぷら-----
【契約地域】
【機種・収容鯖】
------------------------[【報告用天ぷら】]------------------------
ここまでのまとめ
◎12/09〜12/10のEZweb通信不具合回復前後、着うたフル、EZチャンネル等のファイルを再生時に雑音(このスレでは『破壊音』と呼ばれている)が入って、正しく再生されなくなった。
【破壊音】
http://i.pic.to/5hj92
http://3gpa.updoga.com/pijeoi/
http://amabbs.dip.jp/up/200512102215_253.htm
◎発生機種は主にCASIO、日立製に集中。
ソニーエリクソン、京セラ製の端末は比較的報告が少ない。
◎発生場所は中部以西の地域に集中している模様。東日本地域では報告が少ない
(契約が東日本でも西日本地域にいると発生する模様)
場所まとめ http://sureare.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/src/up1378.jpg ◎未確認ながら、雑音の再生を続けると、フリーズ等を引き起こす事もある模様。
---------------
626非通知さん:2005/12/13(火) 12:42:55 ID:hvLbb5eRO
原因(・∀・)マダー??
627非通知さん:2005/12/13(火) 12:51:54 ID:pOTtwjrQO
今日もコメントないけど、お蔵入りかな?
今回のauの対応にはガッカリ…
番号を変えたくないから使い続けるけどMNPで変えるかも
628非通知さん:2005/12/13(火) 14:46:39 ID:NQriKk/00
kddiよ原因教えてクレー
629非通知さん:2005/12/13(火) 15:35:43 ID:orY41vqPO
全国で通信障害
KDDIは,12月9日22時30分頃〜10日4時頃にかけて,全国的にEZwebが利用しづらい状況になっていたことを明らかにした。10日午前4時頃に復旧済
主にWebサイトへの接続。メールサービスに影響はなかったという
原因は「EZwebサーバーに何らかの負荷がかかったため」「原因は調査中」としている
630非通知さん:2005/12/13(火) 15:49:51 ID:OVK7CVtz0
電波障害がファイルに影響及ぼすわけ無いだろwww
単なる故障かソフトのバグ。
以上
631非通知さん:2005/12/13(火) 15:50:46 ID:aQbF2pPb0
・・・いきなり謎の書き込みする人が多いですね。
632非通知さん:2005/12/13(火) 15:56:00 ID:ifNuXfn00
ファイルに影響を及ぼしているわけではなく、

通信を扱うチップと音楽ファイルデコードを扱うチップが統合されている機種だと
今回の電波・通信障害でチップに負荷がかかり音楽ファイルのデコードに失敗
→結果ノイズ発生

っていうことじゃないの?
633非通知さん:2005/12/13(火) 16:04:17 ID:N+NxfeAuO
>>632が俺の言いたいことを代弁してくれた。
(‥、)ヾ(^^ )ヨシヨシ
634非通知さん:2005/12/13(火) 16:14:15 ID:zvH7+XDxO
直ったんなら気にする必要ないじゃん。

いつまでも粘着してると豚認定されますよ(笑)
635非通知さん:2005/12/13(火) 16:22:19 ID:Tfe2QpEWO
>>630前スレちゃんと読んだ?
636非通知さん:2005/12/13(火) 16:23:06 ID:OVK7CVtz0
高圧電流が流れたり、異常な電磁波の影響でチップが壊れてるなら、そのほかの機器にも影響してるっつーのww
637非通知さん:2005/12/13(火) 16:29:27 ID:/ydFBemy0
>>636
TCAスレから出張乙
どこにもチップが壊れたなんて書いてありませんよ
638非通知さん:2005/12/13(火) 16:31:01 ID:xRWoibVdO
今日この祭りに初めてきずいた
この日以来W32SAの自作着うたがぷつぷつ切れてるんだが
やっぱこれが原因?
639非通知さん:2005/12/13(火) 16:39:49 ID:IxlYH2UTO
きずいた…か
640非通知さん:2005/12/13(火) 16:47:02 ID:oRT7iQFTO
ゆとり(りゃ・・・だな
641非通知さん:2005/12/13(火) 17:04:05 ID:NQriKk/00
>>638
一生築いてろ
642非通知さん:2005/12/13(火) 17:10:39 ID:N+NxfeAuO
>>638
ギガワロスw&ナサケナス・・・
643非通知さん:2005/12/13(火) 18:47:16 ID:Tfe2QpEWO
644非通知さん:2005/12/13(火) 19:04:48 ID:mUEhUhPY0
高圧電流ねえ。


実機使って電波オフモードと電波オンでの挙動を見ればすぐわかるのにな。
馬鹿が多くて困る。
645非通知さん:2005/12/13(火) 19:05:38 ID:2TqOZftf0
今日"きずいた"んだったらあとの祭り(意味違
646非通知さん:2005/12/13(火) 19:19:04 ID:aQbF2pPb0
>>644
全くだ。
647非通知さん:2005/12/13(火) 19:50:19 ID:ToEk/mxgO
百聞は一見に鹿とエチー っていうだろ
648非通知さん:2005/12/13(火) 21:18:02 ID:GsnqbZiHO
>>638の人気に嫉妬
649非通知さん:2005/12/14(水) 13:12:36 ID:QnJxQ75e0
>>632の、

>通信を扱うチップと音楽ファイルデコードを扱うチップが統合されている機種だと
>今回の電波・通信障害でチップに負荷がかかり音楽ファイルのデコードに失敗
>→結果ノイズ発生

でFAなんだろうけど、そーすっと端末メーカーとしては公表したくないってことになるんかな。
原因を公表するためには端末の詳細な仕様を公表しなきゃいけないわけだし…。
お詫び掲載が消えた原因はこの辺にもありそうなオカン。
650非通知さん:2005/12/14(水) 14:34:17 ID:tg7ukQxHO
>>649
いつものバグ改修と一緒で改善策が出来ないと発表しないだけでしょ
651非通知さん:2005/12/14(水) 14:46:54 ID:Golh+/btO
爆うたはauダケ!(笑)
652306:2005/12/14(水) 16:34:08 ID:7KO82QlP0
激早で漏れの愛器22Hタンが返ってきた。
最初、ショップは半ば疑いの感じではあったが、あの後他の客も同じ症状でショップに
修理持込があったらしく、スタッフが謝ってきた。
どーも、未だにau側からショップの方へキチンと連絡が行ってない印象を受けた。
653非通知さん:2005/12/14(水) 17:02:17 ID:7MI0GO8w0
>>652
>最初、ショップは半ば疑いの感じではあったが

auショップの応対はいつもこんな感じ。
親身な応対を心がけて欲しいものだ。
ショップへ行く度に気分を害する。
654非通知さん:2005/12/14(水) 17:52:57 ID:lySIwYMF0
くそあう店員が!!!11
655非通知さん:2005/12/14(水) 18:59:05 ID:J6F2d/T0O
売るときは愛想が良いけど、それ以外でじは感じ悪いことが多いね
まぁ、ショップや人によるんだろうけどさ
ちなみに俺の地元のauショップは2軒ともハズレ…orz
656非通知さん:2005/12/14(水) 19:05:40 ID:99RKLpTc0
あの日の夕方、あう取り扱ってる店全店向けに
連絡来てたよ
657非通知さん:2005/12/14(水) 19:06:46 ID:05tku+CoO
アウシカ(・∀・)∩アゲ
658非通知さん:2005/12/14(水) 19:23:19 ID:7e6sMotJO
家の側のショップは雰囲気いいよ、対応も丁寧だし…@神奈川
659非通知さん:2005/12/14(水) 23:33:02 ID:yc3esxVW0
修理代\5000だそうだ。
鬱だ氏のう。
@ふこーか
660非通知さん:2005/12/14(水) 23:35:42 ID:tg7ukQxHO
>>659
キャンセルして他のショップへGO!
661非通知さん:2005/12/14(水) 23:50:15 ID:m0JeABz80
■■■■■■■■■■■■■■■■
■                     ■  違う板にコピペすると、四角の枠の中に
■                     ■  メッセージとURLが現れる不思議な絵。
■                     ■
■                     ■  (その仕組みがリンク先に書いてある)
■                     ■
■                     ■  この原理を応用すると、まったく新しい
■                     ■  コピペが作れる予感。
■■■■■■■■■■■■■■■■
662非通知さん:2005/12/15(木) 11:58:49 ID:k2kBbEHGO
SAはメール着信音も壊れるみたいだね
663非通知さん:2005/12/15(木) 14:24:37 ID:i/udVSB80
以外に、固定で入ってる着信音は検討されてないだけでは?
664非通知さん:2005/12/15(木) 19:06:12 ID:tQrlU8Ws0
>>663
すでに報告あったよ。
665非通知さん:2005/12/16(金) 03:43:01 ID:R/OCZMLWO
アゲ
666非通知さん:2005/12/16(金) 20:29:24 ID:mTYGDwVSO
なんで同時期に大勢の人達の携帯が破壊音なんだろ
キモイよauさん!
667非通知さん:2005/12/16(金) 21:31:10 ID:w3IaHICrO
三洋は大して被害は大丈夫なのか?
俺のW31SAは別に何とも無いんだが
668非通知さん:2005/12/16(金) 21:34:35 ID:hiYM6y2RP
俺のW31SA/Uはなんともない
669非通知さん:2005/12/16(金) 23:35:47 ID:3FyAXygtO
>>667>>668
カシオ日立に多いみたいだ
発生地域も西日本に偏ってる
670非通知さん:2005/12/16(金) 23:58:28 ID:UUPLwsaCO
これ焦ってすぐ修理出しましたが、おとといか、私が修理出した次の日にau本部から連絡があって、電波の問題は修理前に復旧しているため、修理時再現はしなかったので、修理キャンセルにします 的な連絡がショップからきましたが、びっくりな話


俺のDFにウイルスみたいなのが入ってるそうです…びっくりしましたが、「どのファイルか特定はできないが、このままおいておくと、携帯に不具合を起こす可能性のあるファイルがあるためDFを削除してよいか?」
「そのファイルを他の人にメールなどで転送すると、その人にも症状が伝染する」
とか言わてました。
>>85
671非通知さん:2005/12/17(土) 00:09:12 ID:aVi2U9nt0
>>670
はいはいわろ・・・ツマンネ。
672非通知さん:2005/12/17(土) 00:14:21 ID:lcMq1UPDO
>>670
無知って怖いです><
673非通知さん:2005/12/17(土) 00:38:57 ID:xX86M5nkO
またショップ十八番のウィルスか
説明できないことはウィルスで片付ける体質は何とかならんのかね…
674非通知さん:2005/12/17(土) 00:49:23 ID:I/mJg4x2P
ウィルスぽのが見つかってるのにどのファイルか特定できない?
そんなことありえるのか?w
675非通知さん:2005/12/17(土) 01:13:54 ID:3ydJZsKl0
どんなウィルスだよ。
BREWで規制もかかってるのに
676非通知さん:2005/12/17(土) 01:17:07 ID:wuRzMys+O
みんな釣りにマジレスすんなよw
677非通知さん:2005/12/17(土) 01:29:18 ID:PP3qSZIB0
BREW自体がウィルスのようなものだからな
678非通知さん:2005/12/17(土) 02:11:57 ID:+RAIl7kpO
>>667-668

俺の31SAUや知り合いの31SA、32SAは
CDみたいにブチブチ音が切れるようになったぞ。
679非通知さん:2005/12/17(土) 03:53:28 ID:5G2M4OgD0
CDみたいに?
680670:2005/12/17(土) 04:00:01 ID:6fYqsE7EO
いやいや、ほんまですよ。
ほんとに電話でそう説明されました。
詳しくは教えてもらえなかったですけど、恐らくなんらかのことで一部が欠落した異常ファイルなんだと思います。

ちなみに、FOMAにはマカフィーはいってますし、今の携帯の段階では、こういう不正欠落ファイルも転送すれば被害が広がる以上"ウイルス"と呼ばざるを得ないんじゃないですか?
マジ釣りじゃないですm(_ _)m
681非通知さん:2005/12/17(土) 04:03:17 ID:6fYqsE7EO
>>674
ちなみに、修理場ではDFやメールボックスその他内の個々単一のファイルは触ってはいけない決まりだから、特定してても特定してるとは言えないんですよ。
682非通知さん:2005/12/17(土) 13:00:11 ID:6fYqsE7EO
>>672
自分が無知なことに気付いてないヴァカ発見 藁
683非通知さん:2005/12/17(土) 13:01:31 ID:JP4zohmX0
プギャー
684非通知さん:2005/12/17(土) 13:06:14 ID:IF+/4wyQ0
ID:6fYqsE7EO
空気読んで、今日はもう帰ったほうがいいぞ
685非通知さん:2005/12/17(土) 13:14:26 ID:K4YFCrtK0
>>670
じゃあ、修理証明書(修理したときにもらう紙)をうpしてよ。
証拠が無ければ釣りと思われても仕方がねーぞ
686非通知さん:2005/12/17(土) 15:42:28 ID:6fYqsE7EO
まだ返って来てないですけど、修理証明書は「修理キャンセル」になっているはずですよ。
DF削除してもらってたら話は別だったと思いますが…
結局修理依頼の破壊音も携帯自体に原因はなかったですし…

ショップの店員にも「不具合が出た時また持って行くから、今は削除しないでくれ」と言ったので、今回はおとなしく帰っておきますm(_ _)m
本当に釣りではありませんm(_ _)m
687非通知さん:2005/12/17(土) 15:49:38 ID:JP4zohmX0
ウィルスの定義を復唱せよ。
688非通知さん:2005/12/17(土) 16:21:42 ID:IF+/4wyQ0
>>684
おk?
689非通知さん:2005/12/17(土) 16:34:30 ID:aVi2U9nt0
>>680
docomoとauを混同させていいものかと思うが。
その「不正欠落ファイル」とやらは送ったらどういう被害が出るとお考えで?
おかしなファイルは不明フォルダに行くだろうし、もし普通に割り振られたとしても、
自作とかで普段からそういうファイルって何度も使ってるから問題ないんじゃないか?
690非通知さん:2005/12/17(土) 16:51:51 ID:lcMq1UPDO
>>680
>恐らくなんらかのことで一部が欠落した異常ファイルなんだと思います。
決められたこと意外は携帯で直接データを改ざん出来ないので、携帯内で異常ファイルを作り出すのは不可能

auショップのスタッフは技術屋じゃないので、そういうことに疎いから「ウィルス」なんてめちゃくちゃなこと言うんでしょ

馬鹿でごめんなさい><
691非通知さん:2005/12/17(土) 17:01:03 ID:JP4zohmX0
ていうか欠落があったら不正なデータですで終了。
携帯自体の動きに支障が出たらそれこそ不良品じゃん。
692非通知さん:2005/12/17(土) 19:42:19 ID:3ydJZsKl0
FOMAは一般iアプリも大量で、ウィルスの可能性もなくはないし、
NOKIA機種シンビアンアプリで、実際ウィルスに感染した奴もいるが
BREWアプリで公式許可しかないauでそれが起こるとは考えにくい
693非通知さん:2005/12/17(土) 22:22:19 ID:6fYqsE7EO
DF内のファイルって言ってるんだから、BREWじゃないです。

>>690
ショップの店員が言ってるんじゃなく、ショップの店員はauから来た修理内容変更の通知と備考をそのまま伝えてくれたわけで、
ただ挙動が似てるから僕が"ウイルスみたいなの"と表現したもので
>>687の言うとおり、ウイルスの定義とは離れていますしau側もウイルスとは言ってません。
694非通知さん:2005/12/17(土) 22:45:07 ID:N8vlVyI0O
(;-д-)
695非通知さん:2005/12/17(土) 22:48:04 ID:xX86M5nkO
>>693
もっと説得力の有る理由じゃないと叩かれるだけだよ
一般ユーザーならその理由でも受け入れてくれるかもしれない
でも2chの携帯板に出入りしてる連中が相手だよ
世間的には変な目で見られてる携帯ヲタばっかりw
そこでauにウィルスとか推測で言われても…
auがデータが悪さ云々…ってのもよく使う手だしね(´・ω・`)
696非通知さん:2005/12/17(土) 22:54:08 ID:IF+/4wyQ0
まぁ、頑張ったよお前
697非通知さん:2005/12/17(土) 23:53:11 ID:T2mpX3kH0
この事件の頃、車ん中で曲聞いてるときに(FMトランスミッター)@32SA
30秒くらいで曲停止→しばらく無音→次の曲→はじめに戻るの繰り返し
になった。これも謎の障害のせいかな?
698非通知さん:2005/12/18(日) 01:27:23 ID:96yu09OrO
ここの住人て下手したら一般ユーザーよりレベル低いっしょ?
なんだったらなんか実力試す問題でも出したげよっか?
それともauの言う事に少しでもおかしいと思われる点があったら、怒鳴ってでも追及するほどの度胸がない俺が変なのか?ここの住人にはそれができるのか?
699非通知さん:2005/12/18(日) 02:06:28 ID:NtkTLuKF0
>698
君どこの国の人?
700非通知さん:2005/12/18(日) 02:11:32 ID:k6AbcmmoO
>>697
漏れもなったしかも
メール着信音にまでなった
701非通知さん:2005/12/18(日) 06:22:19 ID:DVMXoK0d0
W33SA買うついでに
AUショップの店員に
「着うたに破壊音が入るというバグについて何か聞いてますか?」
と聞いたら
「破壊王?橋本真也の着うたですか?」
と返事された。
どうも、都心の某AUショップには何も連絡来てないみたい。
702非通知さん:2005/12/18(日) 08:32:07 ID:2crbCAI6O
おまw
せめて
破壊音→ノイズ、雑音かうまく再生できないーぐらいにしとけよww
703非通知さん:2005/12/18(日) 08:35:03 ID:0VqpyaqwO
704非通知さん:2005/12/18(日) 11:23:28 ID:lBWN/5Ao0
自分が使ってるW21CAこの前破壊音のあと3g2とkmf自体の再生不可に…
挙句の果てに通話まで不可になったのでAUショップにもって行きました
そしたら電池パックを一旦取り出し元に戻しただけで元通りに…なぜ??
AUショップのお姉さん曰く、一時的に回線がショートしてたからとか何とか…
それと今着うたフル自体以上が多発しているので、AU側で全面的な調査を入れてるとも
とりあえずあっけなかったですけど、そのまま帰ってきて今は正常に動いております
で、またおかしくなったら電池パックの入れ直しをすればいいそうです

もしこの内容既出ならスマソ…
705非通知さん:2005/12/18(日) 11:42:16 ID:NtkTLuKF0
ただ単に再起動しただけじゃん……回線ショートとかは嘘だよ。
706非通知さん:2005/12/18(日) 12:11:35 ID:fgWP4zqL0
つか、再起動(電池パック抜き差しとか電源ON/OFF)すれば直るってことは、
「再起動しないと直らない」わけであって。
 → 結局大問題

ケータイ用のウイルスは無いわけじゃないけどau機器に感染するのは無いはずだし
あったとしたら大々的にauサイトで告知するはず。
 → 言い逃れのための嘘

回線ショートとかありえない。電池パック周りの回線がショートしたら
場合によっては回路が死ぬからガチで壊れる
 → 言い逃れの為の嘘
707非通知さん:2005/12/18(日) 12:45:38 ID:nH3CGtKg0
とりあえず、電池抜きするしか
症状消す方法ないだろうな。

PCで言うtempファイル食い尽くし現象が
着うたの大容量ファイルで発生しているっぽいし。
もともとこういうのってぎりぎり設計じゃなかったっけ?
携帯用着うたのファイルサイズで
同時起動ソフトありまくりハード酷使。
708非通知さん:2005/12/18(日) 13:39:51 ID:lTwApwOJ0
まだ起きてる香具師は居る?
サーバー障害普及後、報告が激減してるし。
709非通知さん:2005/12/18(日) 14:34:53 ID:yZcShhJ30
自作の着うたフル(KMF)がmovie.ezweb.ne.jp以外からDLできるバグに対する処置だろ今回は
今回のことで修理に出さして、自作KMFを規制するのが狙い
710非通知さん:2005/12/18(日) 16:25:19 ID:VFRKFmZq0
>>701
バカすぎるwww
711非通知さん:2005/12/18(日) 18:47:15 ID:k6AbcmmoO
>>710
まぁ確に
712非通知さん:2005/12/18(日) 20:07:56 ID:VJFZJ3th0
緊急報告
修理から帰ってきた携帯、KMFをダウンロードしたら不正データになる
修理にだす前にダウンしたKMF再生可!
機種W21CA
713非通知さん:2005/12/18(日) 20:34:12 ID:7/SW/xRc0
ということは・・・…
714非通知さん:2005/12/18(日) 20:44:04 ID:VJFZJ3th0
今回の事件は糞会社が全部やったてこと
糞の自作自演!
715非通知さん:2005/12/18(日) 20:48:39 ID:7/SW/xRc0
まぁ、オレは自作KMFはどうでもいいんだけどね
716非通知さん:2005/12/18(日) 21:00:25 ID:VJFZJ3th0
ついでにお気に入り拒否突破もできなくなりましたとさ〜
糞がっ!
717非通知さん:2005/12/18(日) 21:07:40 ID:7/SW/xRc0
ブラウザの件も修正されてたってわけか
718非通知さん:2005/12/18(日) 22:27:36 ID:u23SAlCg0
自作KMF規制が目的のauからの嫌がらせ
だから自作KMFができる機種に集中・・・
719非通知さん:2005/12/18(日) 22:48:45 ID:0VqpyaqwO
>>718
それがマジならau2回線解約だな。
720非通知さん:2005/12/18(日) 23:07:35 ID:VFRKFmZq0
((;゚Д゚)ガクガクブルブル
721非通知さん:2005/12/19(月) 01:14:11 ID:fckBWiN80
W32SAは修理後も全然平気だけどな
722非通知さん:2005/12/19(月) 15:27:49 ID:gOQ4UwWAO
>>721
SAは修理したように見せて修理してないからね
723非通知さん:2005/12/19(月) 15:33:28 ID:gOQ4UwWAO
俺修理頼みに行って破壊音の事言ったら店員が「昔ありました」とか言ってたよ
724非通知さん:2005/12/19(月) 17:57:51 ID:JLLU2XGQ0
>>723
うそイクナイ!!
725非通知さん:2005/12/19(月) 19:57:00 ID:bbqncOnP0
amcであったんじゃね〜の?
726非通知さん:2005/12/20(火) 01:05:50 ID:zEQkqHuDO
>>724
なんか基地局がどうのこうのとほざいて破壊音から逃げてる感じだった
727非通知さん:2005/12/20(火) 01:15:12 ID:JZ7SyIxvO
結局原因は闇の中か…
728非通知さん:2005/12/20(火) 02:02:25 ID:zEQkqHuDO
>>727
あの通信障害に対しては一言「知らん」とか普通に言われた
修理してって言ったら「ついでに機種変更しませんか?W33SAなら58000円で安く機種変更出来ますよ」だって何のついでか分からんし、高いし、人の話聞いてんのかわからん?
修理してって言ったのに機種変更?
auの教育ってこんなもん?
729非通知さん:2005/12/20(火) 02:26:18 ID:sHsavwgu0
>>726
逃げてる感じ、ってことは不具合は上がってきて店側も知ってるんだろうな。

>>728
売れ残りの糞端末を押し付けてくるのは聞いた事がある
しっこくしっこく言った方がいい罠
730非通知さん:2005/12/20(火) 04:08:16 ID:TiEcTt/LO
(●´ー`●)
731非通知さん:2005/12/20(火) 12:41:21 ID:zEQkqHuDO
>>729
その店員が言った話によると前にあったのは着うた対応機全部だって中でもカシオ日立が一番被害大きいってこれって今起きてる破壊音の事を昔あったかのように言ってた
732非通知さん:2005/12/20(火) 13:07:30 ID:05v4ktVk0
ファームウェアを「自作KMFをはじく」ように書き換えるため
そうでない機種にトラブル仕込んだってことらしい。
既に書き換えられた機種では何も起こらなかった。
733非通知さん:2005/12/20(火) 16:28:30 ID:+A8nb2bxO
謝罪はいつですか?
734非通知さん:2005/12/20(火) 16:33:27 ID:zEQkqHuDO
>>729
まぁ客二時間位いても客一人も来なかったからね
735非通知さん:2005/12/20(火) 16:53:12 ID:sXMrmjXn0
W31Hだけど、破壊音無し。
名古屋市。

流れの内容からして、WEBサーバー障害で過度の通信負荷が起こしたものと自分は思う。
736非通知さん:2005/12/20(火) 19:47:25 ID:oYYrXBdn0
>>732
kwsk
737非通知さん:2005/12/20(火) 22:11:14 ID:tTxK3ySrO
>弊社では、弊社設備における障害等については適宜、ホームページ等でご案内させていただいております。
>しかしながら、お問い合わせいただき誠に恐れ入りますが、この度お問い合わせいただいた着うたフルの件について、原因の詳細等を当窓口では把握致しておりません。
>※本メールの内容を無断転載・引用することを堅くお断り致します。
738非通知さん:2005/12/20(火) 22:30:30 ID:zEQkqHuDO
てか買ったデータが最後のほうがおかしくて再ダウンロードしようとしたら履歴が無くて再ダウンロードできないんだけどauお客様センター電話してもそんなこと知りませんみたいな対応されたからムカついて切っちゃったんだけどこれって泣き寝入りするしかないの?
739非通知さん:2005/12/21(水) 02:20:49 ID:uqex2qn1O
裁判
740非通知さん:2005/12/21(水) 02:21:51 ID:uqex2qn1O
つ(弁護士
741非通知さん:2005/12/21(水) 02:31:24 ID:MdWjB4vI0
>>738
国民生活センター
742非通知さん:2005/12/21(水) 03:59:50 ID:FvdRiYAjO
>>738
それはauじゃなく買ったサイトに問い合わせるべきことじゃないか?
743非通知さん:2005/12/21(水) 13:42:42 ID:5aFf9jboO
>>739-742
まぁ電話かけまくってみる
744非通知さん:2005/12/21(水) 15:46:30 ID:5aFf9jboO
駄目だ全部に無視られた
やっぱり最初から怒った口調じゃダメか?速攻人変わったら「申し訳ありません。我々もこのような事を起こさないように頑張ってまいります失礼します ガチャ」話す隙も与えず切られた・・・・・・デジタルTUTAYA解約してやるorz
ついでにauも解約してDoCoMoにでも移動しようかな?
745非通知さん:2005/12/21(水) 16:04:45 ID:7NeSGfx+O
まさかこのまま隠し通すつもりじゃないだろうな?>au
746非通知さん:2005/12/21(水) 21:01:02 ID:klOQTWofO
auからDoCoMoへ着うたって送れますか?
747非通知さん:2005/12/21(水) 21:12:19 ID:/IdPW0pNO
送れても聞けない
748非通知さん:2005/12/21(水) 21:12:43 ID:tG5J5T5hO
>>746
試してみれば?
749非通知さん:2005/12/21(水) 21:15:20 ID:klOQTWofO
聞けるように出来ますかね?
750非通知さん:2005/12/21(水) 21:15:59 ID:XR2JUUeh0
変換したらいいじゃん
751非通知さん:2005/12/21(水) 22:25:37 ID:5aFf9jboO
>>746
微妙にスレ違い
752非通知さん:2005/12/21(水) 23:11:38 ID:klOQTWofO
どこのスレ行けばいいですか?
753非通知さん:2005/12/22(木) 07:32:36 ID:nqHuKhKsO
qtのスレかな。
754非通知さん:2005/12/22(木) 22:15:56 ID:RK72wBbnO
qtとは?
755非通知さん:2005/12/22(木) 22:40:39 ID:cgpKFAxs0
QuickTime?
Proじゃないと変換できなかった希ガス
756非通知さん:2005/12/23(金) 00:48:00 ID:fLytD7w2O
alternative1.33
757非通知さん:2005/12/23(金) 22:17:31 ID:Mqilms+W0
futakoi alternative

ごめ・・・
758非通知さん:2005/12/24(土) 03:52:00 ID:cdUjjFeOO
ところでさすがに未だに再現のある人っていないよね?
759非通知さん:2005/12/24(土) 03:58:45 ID:eEf9Amew0
つ〜か、こんな糞キャリアなんか、解約汁。
760非通知さん:2005/12/24(土) 05:58:24 ID:Zh7O7VCzO
破壊音なんて聞いた事もない 無料サイトで曲やFLASH採りまくってるけど。
@愛知 au 22SA
761非通知さん:2005/12/24(土) 06:00:32 ID:Zh7O7VCzO
どこかの社の嫌がらせだったら、大問題でauの株も上がるのにね
762非通知さん:2005/12/24(土) 09:43:17 ID:/WZKSgSX0
>>761
KDDI社員乙
763非通知さん:2005/12/28(水) 05:02:41 ID:edygvIDRO
で原因は何?
764非通知さん:2005/12/29(木) 09:17:10 ID:KfJ9DUtHO
もう真相は闇の中だろうね
今更、auが発表するとは思えないし
今回の隠蔽も好調が故の弊害かな…
765非通知さん:2005/12/29(木) 16:34:23 ID:G+v2+Wvg0
自作KMF取締り
766非通知さん:2005/12/29(木) 22:31:14 ID:JqnBlFCM0
原因が「自作KMFの取締りのために人為的に発生させた」なんだから
これは発表するわけないよな・・・
767非通知さん:2005/12/30(金) 15:29:22 ID:z9WTjFYU0
中の人ですか?
768非通知さん:2005/12/30(金) 23:09:03 ID:56V2kVb8O
でも俺は修理キャンセルで戻ってきたし、
液晶の色ムラの場所も一緒、T.L.Gの着うたも普通に落として聞けた で、ほんとに端末はいじられてないようだけど。

まぁでも原因発表しなかったら、そう思われても仕方ないわな。
769あぼーん:あぼーん
あぼーん
770非通知さん:2006/01/05(木) 14:50:31 ID:Z84SsdC10
もう、この件も、
このまま闇に葬られるのかな
771非通知さん:2006/01/05(木) 15:04:45 ID:2XgcGI9e0
不具合の発生してた人は直ったの?

あうヲタの頭は年中不具合発生しているらしいが(w
772非通知さん:2006/01/06(金) 00:16:55 ID:wlLCYMg7O
ほんとに障害が発生した日だけだったなぁ…
773非通知さん:2006/01/06(金) 04:46:27 ID:fwUY7eyc0
なんだったんでしょうね
破壊音は出なかったけど、障害の発生した日のちょっと前〜ちょっと後まで
着うた、着うたフルとも、何度か途中で無音になりました・・・
774非通知さん:2006/01/06(金) 05:54:38 ID:8Mm6GBAMO
ウィルスがauの基盤に直撃したとか?以前自分の携帯は問題なし
@22sa
775非通知さん:2006/01/06(金) 09:06:38 ID:/AJyNcxc0
週刊新潮にカシオの横領事件の記事が載ってた。
以下興味深い内容を抜粋する。

カシオ幹部の知人が経営する有限会社があり
そこが総会屋・ヤクザ対策費の捻出、カシオ役員への金の貸付け
自社株の株価操作といった裏仕事を担っていた。
ところが、その会社の資金に大穴が開き
それを補填するため巨額の金の海外運用を任された。
一切は社長の指示であり、報告も逐一社長に上げていた。
(後略)

佐世はこうも語っている。
自分はニューヨークで、上司からパスポートを奪い取られそうになった。
命の危険を感じて翌日ホテルから逃走、知人宅に3年間、引きこもっていた。
しかし、自分はカシオという会社と、闇社会の深いつながりを熟知している。
日本に残してきた家族に危害が及ぶ事を恐れ
今回このように真実の告白に踏み切った。

90年代初頭にカシオは中国、韓国に工場を作ったが
この工場の本当の目的は北朝鮮の兵器開発に協力し
技術供与を行って利益を受け取る事だった。
社長ら幹部はそのため、総連系のパチンコ業者らと親睦と称して
ゴルフコンペを催し、北朝鮮の関係者らと東南アジアで頻繁に会っていた。
これは口外無用のタブーだった。
776非通知さん:2006/01/06(金) 10:02:04 ID:Pti5bLxG0
破壊音???

とりもなおさず、

  ド  コ  モ  以  外  は  糞

である証拠棚www
777非通知さん:2006/01/06(金) 10:30:32 ID:14PM6YcA0
カシオだからだろ
778非通知さん:2006/01/06(金) 11:11:16 ID:mPDG62Rr0
カシオ端末特有の現象なの?
779非通知さん:2006/01/06(金) 11:19:15 ID:jM70S0oRO
>>776
棚上げキモス
780非通知さん:2006/01/06(金) 11:26:40 ID:/YXQ6RbS0
>>775
ホント!?
781非通知さん:2006/01/06(金) 12:54:29 ID:oMhqjP/RO
1/2の朝方初体験
22H@北陸
782非通知さん:2006/01/06(金) 13:02:02 ID:PcL0HCWPO
VIP STAR聞いてたら破壊音 びびった
783非通知さん:2006/01/06(金) 14:27:58 ID:biMJXpdq0
揉み消し成功
784非通知さん:2006/01/07(土) 12:58:22 ID:AbNE0o/M0
なんかサスペンスだなw
785非通知さん:2006/01/10(火) 07:53:03 ID:7qUUaI/y0
>>781-782
まじか!?
それはもう直ったのか?
786781:2006/01/10(火) 12:10:12 ID:Hq+k2jSwO
電波offでも直らず再起動
その後はでていない。
787非通知さん:2006/01/10(火) 23:33:16 ID:fuB+fTBcO
まじかよ
788非通知さん:2006/01/11(水) 06:36:16 ID:ARY4K3bH0
俺カシオ心配
789非通知さん:2006/01/11(水) 19:20:42 ID:dkchAdVlO
音楽聞けない......orz
790非通知さん:2006/01/12(木) 05:06:47 ID:UrN+9M98O
うわ、何だコレ

全部の着うたデータから変な音出る

しかも全部同じ音

変な歓声?というかライブ会場の音みたいな感じにも聞こえる
どの着うた再生しても最初に男の叫び声→破壊音

マジ気持ち悪い
791非通知さん:2006/01/12(木) 23:06:32 ID:bUYuTx/NO
こっちはmovie再生したら画面ぐちゃぐちゃになって破壊音が鳴り始めた。
再発か?


因みにw31SA
792非通知さん:2006/01/12(木) 23:26:55 ID:r0ply2Jj0
ネットワーク側から何か操作してるのか?
793非通知さん:2006/01/12(木) 23:52:57 ID:9iPM4pTU0
W31SAだが今のところなし。
どんな音なんだか興味あるが実際なったらパニクル悪寒
794非通知さん:2006/01/13(金) 00:20:12 ID:toG9LHLTO
>>793
立体的な感じの?音で耳につく音だった
最初心霊現象かと思って焦ったw
795非通知さん:2006/01/13(金) 00:21:39 ID:BkFLQ9PT0

      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/⌒ヽ  / ''''''     ''''''   ヽ
|  /   | (●),   、(●)   |
| |   |    ,,ノ(、_, )ヽ、,,     |
| |   |    `-=ニ=- '      |  
| |   !     `ニニ´      .!      天狗じゃ、これも天狗の仕業じゃ!
| /    \ _______ /
| |    ////W\ヽヽヽヽ\
| |   ////WWWヽヽヽヽヽヽヽ
| |  ////WWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E⊂////WWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E////        ヽヽヽヽヽヽヽ
| |  //WWWWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
796非通知さん:2006/01/13(金) 03:49:45 ID:zlhP+YetO
まだ続いてるのかこの現象
そういやWebが重い地域があるみたいだな
797非通知さん:2006/01/13(金) 08:42:16 ID:w06N89ZA0
あかん全滅や
798非通知さん:2006/01/13(金) 09:20:19 ID:yhfWPgNlO
愛知@W32SA良好
799非通知さん:2006/01/13(金) 09:45:42 ID:jIVFwu+d0
奈良@W32SA良好
800非通知さん:2006/01/13(金) 12:35:48 ID:TEb+drAb0
想像以上に人気あるじゃん、アナログテレビ端末(笑)
801非通知さん:2006/01/13(金) 12:41:01 ID:u49a7/HJO
愛知@31SA 取りまくってるけど全く異常なし
802非通知さん:2006/01/13(金) 12:42:15 ID:u49a7/HJO
>>801あっゴメ…SAじゃなくてCAだったorz
803非通知さん:2006/01/13(金) 13:07:55 ID:zUnlR1laO
あう端末は呪われてるのか?
カワイソス(・ω・`)
804非通知さん:2006/01/13(金) 13:12:43 ID:BsI8uaPbO
W21T兵庫 問題なし
日立カシオだけか?
805非通知さん:2006/01/13(金) 21:56:58 ID:24Gs+1RlO
21SA未だに破壊音ある
ただ破壊音の鳴りそうなファイルは大体わかる
この機種の場合データフォルダに保存した時ICレコーダフォルダだと破壊音の可能性90% DL後瞬電も多い
普通のサウンドフォルダだとほぼ安全

既出ならスマソ
806非通知さん:2006/01/13(金) 22:04:57 ID:cu1cGxzr0
日立はネットワークまわりだけをやっていて
端末内部のソフトはカシオで
やっているそうだ。
カシオ社員の垂れこみ
807非通知さん:2006/01/14(土) 18:34:51 ID:Hn1Ef5PrO
W32S 青森 問題無し。
東北には、被害無し?
808非通知さん:2006/01/15(日) 15:57:17 ID:loagPbx00
ソフト更新しただけでkmf規制されると思う?


と誰かに尋ねる
809非通知さん:2006/01/15(日) 15:58:07 ID:00OGDRKz0
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
□!!!これを見た貴方は3日以内に死にます!!!■
■死にたくなければ、このレスをコピーして他のスレに □
□10回貼り付けて下さい。1時間以内にです!もし無 ■
■した場合は、今日寝ている間に富子さんがやってきて□
□貴方の首を絞めに来ます。富子さんは太平洋戦争の■
■時に16歳という若さで亡くなった女の子で、未だに成 □
□仏していないそうです。信じる信じないは貴方次第。 ■
■今年になってからこのレスを無視した人で、“呪われ □
□て死亡した人"が続出しています。これは富子さんの ■
■呪い。呪われて死んでもいいのならこれを無視するこ□
□とでしょうね。 ■
■――貴方がこうしているうちに富子さんが後ろから見□
□ていますよ…。 ■
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
810非通知さん:2006/01/15(日) 18:50:46 ID:sbQVf4zO0
もしかしてウィルスによってサーバー大障害
んでもって端末までウィルス進入とか??





んなわけないな
811非通知さん:2006/01/15(日) 22:12:22 ID:aCtEnL8g0
アホかお前ら
>>709 あたりに原因書かれてるだろ
812非通知さん:2006/01/15(日) 22:50:34 ID:IsdPlPs90
これってネタすれ?
マジなの?判断できないよぅ(w
813非通知さん:2006/01/16(月) 04:48:50 ID:wNVZsGmhP
>>812
マジだよ。
どっかに動画あがってなかったっけ?
見事な破壊音だったw
814非通知さん:2006/01/16(月) 10:40:15 ID:y1oPOKhVO
破壊音
>>435
815非通知さん:2006/01/17(火) 22:19:15 ID:stXKwmBQ0
このスレまだあったのか。
懐かしいな破壊音、あの時は壊れたと思ったが何ともなかったな
816非通知さん:2006/01/18(水) 14:48:33 ID:Iy/zgaFx0
カシオやばいね
817非通知さん:2006/01/18(水) 14:52:35 ID:TPCqp6zbO
は?うちのカシオは無問題だけど?33CA
818非通知さん:2006/01/18(水) 15:02:00 ID:wNLutoNHO
>>817
33CAって何者?
819非通知さん:2006/01/18(水) 16:36:31 ID:PjrHHral0
こういうとこで嘘がばれる
820非通知さん:2006/01/19(木) 10:34:39 ID:zbjDOndS0
>>815
ん?つか現在進行形の話しだし
821非通知さん:2006/01/19(木) 10:54:21 ID:1ePwAmK/O
31CAは大丈夫だよ^^
822のどこし:2006/01/19(木) 18:17:00 ID:nUwuUVzQO
のどごし参上。ガハハ
823非通知さん:2006/01/21(土) 02:57:00 ID:FkcJ+de80
>>820
まだ発生してるやついるのか
824非通知さん:2006/01/24(火) 13:02:39 ID:WMQw0MtxO
保守
825非通知さん:2006/01/25(水) 10:24:53 ID:IZNHi2ep0
>>823
カシオに多いそうだよ
826非通知さん:2006/01/25(水) 13:08:57 ID:w8W1Vfd90

「カシオは“携帯電話端末顧客満足度No.1”」

http://www.casio.co.jp/k-tai/
827非通知さん:2006/01/25(水) 13:16:43 ID:VgGaPHvl0
>>826
それはこのバグが起きる前の話しだから
828非通知さん:2006/01/25(水) 22:24:43 ID:i/SivcGd0
>>826
正直社内の人間とかバイトとか使って
でっち上げただけなんで意味無い。
829非通知さん:2006/01/26(木) 20:21:59 ID:gqyokv18O
W31SAで破壊音が出るファイルをW31Sで落として
再生したら、15秒で無音になった。
W31SAでは15秒で破壊音が出たから、断片化まわりの
問題じゃないかなと思う。
830非通知さん:2006/01/31(火) 12:47:48 ID:qIvMX7Ro0
カシオに弁償してくれって言ったら弁償してくれるかな?
831非通知さん:2006/02/01(水) 17:28:09 ID:P7X28wuu0
あげ
832非通知さん:2006/02/01(水) 23:05:26 ID:DgzRY4b2O
こんな問題が起きてた事を今知った漏れ。

PENCK使ってます@栃木
833非通知さん:2006/02/02(木) 22:23:37 ID:H1dSgp570
http://hotwired.goo.ne.jp/news/technology/story/20060106303.html
イヤホンが難聴の原因に――『ザ・フー』のギタリストが警告

http://hotwired.goo.ne.jp/news/technology/story/20050915302.html
携帯音楽プレーヤー、騒音性難聴の原因に

834非通知さん:2006/02/03(金) 20:18:55 ID:KVhcJQGgO
イヤホンとかで大音量はいけないよね
近々こんな問題も出てくるだろうと思ってたけど>ipodやその他携帯音楽プレイヤー
835非通知さん:2006/02/08(水) 16:47:15 ID:4e7CijMO0
報告何処にすれば良いんだ?
まとめサイト無いの?
836非通知さん:2006/02/12(日) 16:42:39 ID:iI7CwXA/0
>>835

国民生活センター
http://www.kokusen.go.jp/
837非通知さん:2006/02/12(日) 16:49:05 ID:s1FospK70
赤ちゃんにヘッドホンで着うたを聴かせるくらいだからな
838非通知さん:2006/02/15(水) 21:42:35 ID:UqgasA72O
今日auショップでipodに比べたら着うたの音質なんかクソだろって言ったら受付のオネーチャン( ̄口 ̄)ってなってたw
839非通知さん:2006/02/15(水) 22:25:02 ID:9ycHQ7u+0
>>838 おまい、正直すぎ!
840非通知さん:2006/02/16(木) 00:04:40 ID:u2SKGflHP
俺も最初auショップで聴いた時は音の悪さに驚いたよ。
841非通知さん:2006/02/20(月) 01:11:54 ID:m8CEPc480
そりゃケータイに負けたら立場ないよなw
842非通知さん:2006/02/20(月) 04:27:22 ID:rDqK9I6J0
ボキはiPod持ってるから着うたフルなんて必要ないの
携帯で音楽聴いてる貧乏共m9(^Д^)プギャー
843非通知さん:2006/02/26(日) 01:53:54 ID:n6xJ9GmxO
願い/michiがある着うたサイトしりませんか?
844非通知さん:2006/03/08(水) 15:43:18 ID:FwbiXs7N0

auの「W41CA」と「W41H」、ペア機能や音楽再生に不具合
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/28148.html

au携帯電話 W41CA (カシオ製)、W41H(日立製) をご利用中のお客様へのお詫びとお願い
http://www.au.kddi.com/news/information/au_info_20060308.html
845非通知さん:2006/03/13(月) 16:57:38 ID:YaM+VFMu0
結局、原因は何だったの?
網側から何らかの操作をしていたのかな?

auはネットワーク側から電話帳を消すことも出来るよね。
なんだか怖いな〜
846非通知さん:2006/04/04(火) 13:03:26 ID:+7wP7zh60
auのW41H、西日本でワンセグのデータ放送が表示されない事象
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/28558.html

847非通知さん:2006/04/04(火) 13:20:18 ID:qVDzGRZDO
って何?
848非通知さん:2006/04/04(火) 13:26:44 ID:fKZjZxSfO
age
849非通知さん:2006/04/04(火) 13:34:56 ID:ZFZe1CA/O
W22SAだが全く破壊音の「は」の字も聞こえないな。破壊音は日立とCASIOだけか?
850非通知さん:2006/04/04(火) 20:07:20 ID:k57gN9t00
W22SAはケータイヲタクパワーに守られているのだ。
851非通知さん:2006/04/12(水) 19:54:24 ID:fNAxyt5KO
>>845
そんなこと、出来るの!!!
(,,,゜Д゜)
852非通知さん:2006/04/12(水) 22:07:57 ID:bS2gWPHm0
853非通知さん:2006/04/12(水) 23:34:13 ID:giiuy0l9O
854非通知さん:2006/04/23(日) 00:49:59 ID:e86tyjjtO
写メ不可
ムービー不可
アドレス張不可
メール送信・受信不可
データフォルダ閲覧不可
通話可能
ezweb可能
今の俺
2chするしかねえ
だから書き込む
855非通知さん:2006/05/04(木) 21:27:17 ID:oxEFzLLy0
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
□!!!これを見た貴方は3日以内に死にます!!!■
■死にたくなければ、このレスをコピーして他のスレに □
□10回貼り付けて下さい。1時間以内にです!もし無 ■
■した場合は、今日寝ている間に富子さんがやってきて□
□貴方の首を絞めに来ます。富子さんは太平洋戦争の■
■時に16歳という若さで亡くなった女の子で、未だに成 □
□仏していないそうです。信じる信じないは貴方次第。 ■
■今年になってからこのレスを無視した人で、“呪われ □
□て死亡した人"が続出しています。これは富子さんの ■
■呪い。呪われて死んでもいいのならこれを無視するこ□
□とでしょうね。 ■
■――貴方がこうしているうちに富子さんが後ろから見□
□ていますよ…。 ■
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
856非通知さん:2006/05/04(木) 23:48:04 ID:qFMao9DlO
857非通知さん:2006/05/05(金) 09:39:42 ID:TGTp4JaBO
オイラはW41CA使ってるが破壊音の破の字も聞こえない なぜなら一曲4000KBの聞いてるから
858非通知さん:2006/05/05(金) 09:44:32 ID:Zk+LvpLhO
859非通知さん:2006/05/06(土) 12:19:41 ID:5Uml4cZQO
>>857
普通に15MBとかあるけど…

電池食うだけだからあんまビットレート上げない方がいいよ。
nyとかで出回ってるMP3が128kbpsだとすると、
AACも128kbpsもあったらnyレベルより普通に綺麗なわけだし。

問題はスピーカーとネットワーク関係の不可。
とりあえず、電池を抜かないと、メモリにゴミがたまっていきますよ。クアルコム仕様は。
860非通知さん:2006/05/06(土) 14:03:04 ID:D9SlGOPPO
861非通知さん:2006/05/15(月) 13:47:12 ID:M0vxAFp90
おっ!良スレハケーン流石元祖爆うた!!

             グッジョブ!!   ∩   ∩
       _ _∩           (⌒ )   ( ⌒)       ∩_ _ グッジョブ!!
        (ヨ,,. i             |  |  / .ノ        i .,,E)
グッジョブ!!  \ \          |  |  / /         / /
  _n      \ \   _、 _  .|  | / / _、_    / ノ
 (  l     _、 _  \ \( <_,` )|  | / / ,_ノ` )/ /    _、_    グッジョブ!!
  \ \ ( <_,` ) \         ノ(       /____( ,_ノ` )    n
    ヽ___ ̄ ̄ ノ   |      /   ヽ      | __      \     l .,E)
      /    /     /     /    \     ヽ   /     /\ ヽ_/ /


862非通知さん:2006/05/15(月) 15:58:14 ID:Gbr9kyAg0
ID:M0vxAFp90
ID:M0vxAFp90
ID:M0vxAFp90


各au関連スレ荒らし常習者
863非通知さん:2006/05/15(月) 18:22:19 ID:i/IAku0OO
864非通知さん:2006/05/15(月) 22:17:49 ID:M0vxAFp90
>>862
巡回お疲れ様〜♪
アフォなあうヲタ晒しageじゃ〜い。
日本語オカシイしなw
865非通知さん:2006/05/18(木) 23:45:48 ID:DT/pl+pn0
★au被害者、生の声★

以下ROMってから契約しましょう!
契約条件をご確認の上、ご利用は計画的に!(*割引サービスでの縛り&違約金にご注意)

http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1131122577/l50
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1147084265/l50

866非通知さん:2006/05/19(金) 00:46:30 ID:tmVKsSiF0
どうでもええけどあうの「チャク歌フル」ってビットレートなんぼなん?
まさか96K以下やないよなw
867非通知さん:2006/05/19(金) 00:55:14 ID:e3DZtnodO
868非通知さん:2006/05/19(金) 01:03:10 ID:tmVKsSiF0
>>867
だからケータイ絵文字あかんちゅう〜のw
何書きたいんか知らんけど、あんた「・」にしか見えてへんでw
869非通知さん:2006/05/19(金) 01:39:09 ID:Arm17lvUO
>>868は
870非通知さん:2006/05/19(金) 05:59:11 ID:EQFBRMghO
まだあったのこのスレ。
871非通知さん:2006/05/23(火) 08:38:18 ID:m7WyDinbO
僕はTで46kbps
音小さい
872非通知さん:2006/05/23(火) 11:19:21 ID:m7WyDinbO
96kbps逝ける?
873非通知さん:2006/05/23(火) 13:01:39 ID:D5GIM375O
874age:2006/05/23(火) 22:40:17 ID:m7WyDinbO
これから良くなるか
875非通知さん:2006/05/24(水) 00:38:35 ID:FtksWsE7O
876非通知さん:2006/05/24(水) 18:35:12 ID:g3glT2oy0
EZ「着うたフル」の累計ダウンロード数、5000万曲を突破
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0605/24/news030.html

KDDIは5月24日、au携帯電話向けおよび「LISMO Music Store」でPC向けに配信しているEZ「着うたフル」のダウンロード数が累計5000万曲を突破したと発表した。
EZ着うたフルは、楽曲を1曲丸ごと携帯電話にダウンロードできるサービスとして2004年11月19日から提供を開始。2005年12月28日に3000万ダウンロードを突破していた。
5月22日に発表された夏モデル7機種を含め、34機種の端末が対応している。

現在対応サイトは80あり、約15万曲以上を配信している。
LISMO Music Storeで購入できるのはこのうち約2万曲。
対応サイト数および配信局数は今後も拡大する予定だ。
877非通知さん:2006/05/24(水) 19:29:17 ID:HCgOdSwkO
5000万破壊突破
臨界へ
耳鼻科割りスタート
878非通知さん:2006/05/24(水) 19:41:06 ID:HEXSMxc8O
あげ
879非通知さん:2006/05/24(水) 19:45:19 ID:Hy3PA7ByO
880非通知さん:2006/05/26(金) 13:48:49 ID:sjdVptfTO
AUとDoCoMo対応の無料着うたサイトです!曲の更新も早いしかなりおすすめo(^-^)o
http://chacaz.com/?i=23&c=01357599
881非通知さん:2006/05/26(金) 13:59:31 ID:RYJKKL4rO
882非通知さん:2006/05/26(金) 23:50:13 ID:2CuN40K7O
883非通知さん:2006/05/27(土) 01:34:02 ID:EbTGSQuEO
もっと いぃサイトくれ
884非通知さん:2006/05/27(土) 02:03:18 ID:NHTtciqDO

885非通知さん:2006/05/27(土) 12:28:02 ID:DokuPcTbO
ガキの使いの罰ゲームのときになる着うたください
886非通知さん:2006/05/27(土) 16:30:52 ID:EbTGSQuEO
きたな
887非通知さん:2006/05/27(土) 17:21:15 ID:nGSeYlxoO
888非通知さん:2006/05/29(月) 16:10:43 ID:/9Tp2xzjO
ハハハ
889非通知さん:2006/06/07(水) 21:53:48 ID:EbaPjnaj0
爆うたフル、今ここに復活!?

W41CA/W41Hのソフトに不具合、ケータイアップデートで対応
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/29542.html

不具合は、W41CAとW41Hにおいて、ダウンロードした「電子ブックコンテンツ」や
動画、着うたをminiSDカードに移動したり、au Music Portにバックアップした場合、
エラー表示や画像や音声に乱れが生じるというもの。
対象となる端末台数は公表されていない。
890非通知さん:2006/06/07(水) 22:02:56 ID:roZHrXRkO
891非通知さん:2006/06/09(金) 13:30:03 ID:abD6+t5SO


FIFA World Cup


892非通知さん:2006/06/12(月) 22:59:07 ID:GufcqHbUO
勝てるのかな
893非通知さん:2006/06/13(火) 09:39:57 ID:veUTfGgnO
894非通知さん:2006/07/10(月) 15:57:11 ID:NKATP6sg0
age
895非通知さん:2006/07/10(月) 15:58:34 ID:r4hgVP8MO
まだあったの、このスレ
896非通知さん:2006/07/10(月) 16:03:41 ID:Lkspmy9EO
897非通知さん:2006/07/12(水) 02:33:27 ID:hoJypY0dO
hage
898非通知さん:2006/07/13(木) 23:28:18 ID:NB55X6MuO
899非通知さん:2006/07/14(金) 23:57:56 ID:SaNoqIK4O
爆うたフル♪
900非通知さん:2006/07/15(土) 00:09:06 ID:n0euktfYO
900get
901非通知さん:2006/07/16(日) 22:18:24 ID:MhLUyeSRO
902非通知さん:2006/07/17(月) 18:15:06 ID:DC6z7NYP0
おれ、320kで聞いてる
けど1曲25MB・・・
903非通知さん:2006/07/17(月) 18:21:04 ID:Mi89cu1TO
904非通知さん:2006/07/17(月) 18:24:48 ID:1U+WpqM2O
治ったよ というかどこが不具合だったのかサパーリ
@41CA
905非通知さん:2006/07/17(月) 18:35:55 ID:hhZPIZRe0
このスレってまだあったのか。
今では発生したあのころが懐かしい
906非通知さん:2006/07/18(火) 00:16:29 ID:JsEomwsCO
907非通知さん:2006/07/20(木) 22:27:14 ID:J98E486vO
【契約地域】
四国
【機種】
W41CA
【発生音源種類】
着うたフル(公式、非公式)、ロングムービー(非公式)
【発生条件詳細】
2006.07.20の8時頃から
ダウンロードした着うたフル、ロングムービーで音飛びしまくり。(破壊音ではないです。)
再起動で解決しました。
908非通知さん:2006/07/20(木) 23:59:04 ID:ZOcNNzRoO
909非通知さん:2006/07/24(月) 02:16:31 ID:t69G+A/VO
ジョジョビジョッバー ジョビジョバー♪
ジョジョビジョッバー ジョビジョバー♪
910非通知さん:2006/07/25(火) 23:50:07 ID:fEHgN5zVO
911非通知さん:2006/08/14(月) 13:01:57 ID:ak0svJ2V0
あうヲタフルの呪いだな、これはwww
912非通知さん:2006/08/14(月) 15:46:31 ID:xSsqManiO
913非通知さん:2006/08/14(月) 23:13:40 ID:Mg229CDAO
究極の着うたサイト。もちろん完全無料

http://0-style.jp/m/

J‐POPの最新サイト。究極の超高音質3Dサウンド。ケータイが着信する度にライブホールの臨場感を体験できます。現在毎日更新中。新曲・懐メロ、どんどんアップ中。もちろんリクにも応えちゃいます。応援してね(^^v

http://0-style.jp/m/

ぜひTOPページをブックマークして下さい。

http://0-style.jp/m/
914非通知さん:2006/08/14(月) 23:58:56 ID:EkM9od3l0
http://www.ken-katoh.com/kabe_6.jpg
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/enka/1108910865/l50
加藤謙後援会消滅か?
活発な活動を続けてきた演歌歌手加藤謙の後援会が消滅の危機に瀕している。
サハラ以南のアフリカではエイズウイルス感染者が人口の実に35パーセントに
達するが、加藤の後援会における感染率はこれを大幅に上回る高率に達してい
るらしいのだ。すでに座間保健所の職員が後援会メンバー宅を巡回しており、
もはや「謙ちゃんサプリで楽々ダイエット」(後援会メンバー談)などとも
言ってはいられない状況となってきている。







915非通知さん:2006/08/15(火) 00:23:12 ID:FZ70xgVVO
916非通知さん:2006/08/15(火) 02:50:03 ID:IrBESnr/0
917非通知さん:2006/08/17(木) 17:22:29 ID:uzmM0teA0
どゆこと?
918非通知さん:2006/08/17(木) 22:42:25 ID:E7CcclTMO
919非通知さん:2006/08/18(金) 14:08:38 ID:UhNQRZfR0
ワーナー硬式で落とした着うたアウト・・・クソー
920非通知さん:2006/08/18(金) 14:13:12 ID:FV/WXDo6O
921非通知さん:2006/08/18(金) 14:17:35 ID:UhNQRZfR0
鳴らん
922非通知さん:2006/08/19(土) 00:18:33 ID:oeob5mBnO
923非通知さん:2006/08/21(月) 03:02:09 ID:sF1nWq6VO
よく厨が鳴らしてるけど
糞使用だよな
924非通知さん:2006/08/21(月) 04:13:05 ID:YvVN3su2O
925非通知さん:2006/09/09(土) 09:49:53 ID:xmS+czFTO
保守
926非通知さん:2006/09/09(土) 10:18:18 ID:lCxnOz1KO
927非通知さん:2006/09/10(日) 23:17:55 ID:UCUidArhO
(´Д`)爆うたフル
928非通知さん:2006/09/11(月) 23:20:04 ID:x39djmexO
929仲間由紀恵:2006/09/29(金) 15:26:32 ID:BLlXBkXN0

お客様満足主義でいこう。
おかげさまで3年連続純増1位

知ってますか?
auは純増数NO.1。入る人が多く、やめる人が少ない。
つまり今一番選ばれている満足度の高いケータイ会社だということ。
着うたフル、GPS、LISMO…どんなときもお客様の笑顔に
最も近いケータイをめざしてきてほんとうに良かった。
そしていよいよ10月24日から、番号を変えずに
ケータイをauに変えられるMNP(携帯番号ポータビリティ)がスタート。
他社のケータイを使っていたお客様にも、もれなくイチバンの満足を。
これからのau、ますます目が(そして耳も)離せませんよ。

【au】 仲間由紀恵に誘惑されるスレ 【KDDI】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1159333963/l50
930非通知さん:2006/09/29(金) 16:00:07 ID:K334/kYHO
931非通知さん:2006/09/30(土) 15:19:55 ID:D3TXFbj+O
社員必死の埋め乙!
スレ落として無かったことにしたいんだな…。
932非通知さん:2006/10/01(日) 09:39:27 ID:vsmvHfHOO
933非通知さん:2006/10/13(金) 12:00:06 ID:U83UsV6PQ
ほしゅ
934非通知さん:2006/10/14(土) 09:07:36 ID:1J1t5GRRO
935非通知さん:2006/11/01(水) 13:50:31 ID:e3k97pey0
破壊音、SH900iでもなるんだがw
16KHzの音が再生できないw
936非通知さん:2006/11/01(水) 17:02:58 ID:BUjBT22dO
937非通知さん:2006/11/15(水) 02:43:27 ID:zfoPvoYS0
もうこれは完全に解決したの?

一体なんだったのさ?
どう見てもネットワーク側から端末が操作されたと考えていいんだよね?
938非通知さん:2006/11/15(水) 08:07:25 ID:lAMBC4tuO
939非通知さん:2006/11/19(日) 23:49:15 ID:hxjF6OY8O
このスレなに?
940非通知さん:2006/11/20(月) 00:56:32 ID:oyohplfuO
941非通知さん:2006/11/29(水) 13:30:03 ID:8rTs1Eq70
この件についてキャリアによる公式発表がいまだにない。

つまり、auの場合はキャリア側から携帯の機能を自由にいじれるんだよ。
942非通知さん:2006/11/30(木) 10:00:03 ID:6g2LXe65O
943非通知さん:2006/12/12(火) 13:00:43 ID:Un67J6buO
なにこのスレwww
944非通知さん:2006/12/13(水) 00:24:16 ID:2UmJRRIzO
945非通知さん:2006/12/13(水) 19:30:48 ID:d+g25SED0
auの「W43S」、キー反応の悪化など複数の不具合
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/32400.html
946非通知さん:2006/12/13(水) 19:56:19 ID:zBwv/Uy/O
947非通知さん:2006/12/29(金) 01:09:55 ID:7oLb3v5WO
948非通知さん:2006/12/29(金) 08:37:15 ID:aKD2/cHAO
もれも破壊音聞きたいな
949非通知さん:2006/12/29(金) 16:08:31 ID:TFWDRRfhO
950非通知さん:2006/12/30(土) 00:21:34 ID:77WFL5NMO
(・∀・)ニヤニヤ
951非通知さん:2006/12/31(日) 00:17:12 ID:qsbQrYX2O
952非通知さん:2007/01/18(木) 16:00:11 ID:F1E/gD2n0
KDDI工作員の妄想には付き合ってられんね!!
忘れるなよauっていまどきマルチタスクないことを!さすがCDMA2000クオリティー
忘れるなよauはAQUOSケータイないことを! W41Shは欠陥品で、公表しないでCMまでやってることを
忘れるなよauってアプリ少ないことを!しかも全部有料なんだということを!
忘れるなよ来年の春でやっとJAVAはじめることを。六年も遅れてることを。
MORPの時代なのに!
忘れるなよauって料金ぼったくりだということを!http://www.geocities.jp/docopo/au.htm
忘れるなよau(KDDI)の社員って顧客情報つかってストーカーしたんだね
 しかも会社はそいつを首にするどころか、被害者に謝らないことを(これはひどい)
忘れるなよauって国際ローミング携帯ないことを
忘れるなよauってOSはBREWしかないことを
忘れるなよauってwindowsやsimbianないことを!ビジネスでauなんてありえないな!
忘れるなよauって周波数帯足りないのに、金ケチって2GHzの基地局たてないから
輻輳はげしく、音質悪く、ユーザーの割りにチャンネルすくないから
災害時にものすごく弱いことを!!http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NCC/NEWS/20050725/165207/
忘れるなよauの基地局は韓国製なんだね http://www.samsung.com/jp/presscenter/group/group_20020809_0000034818.asp
忘れるなよauって障害者や学割加入者は繰越しできないことを
忘れるなよauってPCSVつかうと5700円もいっちゃうことを!jigとかibis使わせないから。
DoCoMoとソフトバンクは3900で高性能フルブラウザで使いホーダイなのに。
忘れるなよauのちゃく歌フルってあんな低いビットレートの音質悪い曲に金とることを
忘れるなよauって家族内メール有料ということを!DoCoMoやソフトバンクは添付メールも無料なのに・・・・
忘れるなよ無期限繰越って上限あることを!しかも家族で分け合いができなくなるんだね!そりゃ消費者センターに訴えられちゃうね!
My割は半額っていうけど11年つかったらなんだね!しかもWinという条件つきなんだね
忘れるなよauの家族で分け合えるのは無料通話分だけで通信分では分け合えないことを。
忘れるなよツーカー巻き取りでしか純増路線に乗せられなかったことを!
953非通知さん:2007/01/19(金) 21:00:21 ID:PRfyXJOjO
954非通知さん:2007/02/01(木) 13:47:02 ID:Z0VEbG3/0
どゆこと?
955非通知さん:2007/02/01(木) 21:36:25 ID:VHMrj3RvO
956非通知さん:2007/02/07(水) 19:25:14 ID:mNIiOtAF0
うぎゃーーーーーーーーー
957非通知さん:2007/02/08(木) 09:50:14 ID:qxJuh00vO
958非通知さん:2007/02/16(金) 09:08:57 ID:ctDjDsKrO
破壊音とかあんの?
959非通知さん:2007/02/16(金) 14:41:23 ID:xJjWt/5sO
960非通知さん:2007/02/21(水) 21:01:26 ID:n2r3kaXN0
EZ「着うたフル」、1億ダウンロードを突破
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0702/21/news044.html

KDDIは2月21日、au携帯およびPCサイト「LISMO Music Store」で配信しているEZ「着うたフル」の累計ダウンロード数が、2月15日に1億曲を突破したと発表した。
EZ着うたフルは、楽曲を1曲丸ごと携帯電話にダウンロードできるサービスとして2004年11月19日から提供を開始。
2005年12月28日に3000万ダウンロード、2006年5月24日に5000万ダウンロードを突破していた。

現在、EZ着うたフルの対応サイトは105あり、約40万曲以上を配信している。
LISMO Music Storeで購入できるのはこのうち約4万曲で、対応サイト数および配信局数は今後も拡大する予定だという。
961非通知さん:2007/02/21(水) 23:22:27 ID:1Lr/qRuoO
962非通知さん:2007/02/23(金) 18:52:43 ID:6T3IcpwD0
m9(^Д^)プギャー
963非通知さん:2007/02/23(金) 19:48:50 ID:osGlz7cYO
964非通知さん:2007/03/01(木) 15:39:26 ID:dpxinKw50
A5505SA
滋賀

自作3g2サウンドを再生しようとするとたまに破壊音に…原因は何ナノ?
965非通知さん:2007/03/01(木) 15:51:29 ID:mb/UffayO
966非通知さん:2007/03/18(日) 09:10:10 ID:agky+Pl00
無料ゲームサイト[モバゲータウン]って、おもしろいよ!登録してみてね〜 http://mbga.jp/AFmbb.Mojw3a5a71/
967非通知さん:2007/03/18(日) 19:22:44 ID:NGwkvCSNO
968非通知さん:2007/03/27(火) 08:47:44 ID:sX07Ihao0
(´・ω・`)
↑最近、見かけるようになったAAなんだが、これ見るとムカツク。
以後、一切使用禁止だ。分かったな。
969非通知さん:2007/03/27(火) 14:24:26 ID:8IzFMiMaO
970非通知さん:2007/03/29(木) 19:58:50 ID:jcrvGlgQ0
(´・ω・`)
↑最近、見かけるようになったAAなんだが、これ見るとムカツク。
以後、一切使用禁止だ。分かったな。
971非通知さん:2007/03/29(木) 21:52:19 ID:F97y+RHdO
972非通知さん:2007/04/01(日) 23:55:11 ID:39yQkKmfO
(・A・)(゚U゚)
973非通知さん:2007/04/02(月) 01:00:03 ID:oXLrgKC8O
974非通知さん:2007/04/16(月) 16:57:53 ID:lPBly9MS0
小樽道税インターネット公売のお知らせ(小樽道税事務所)
http://www.shiribeshi.pref.hokkaido.lg.jp/ds/dzc/otaunetauction

おまえらキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
975非通知さん:2007/04/16(月) 19:36:51 ID:e4RN/BSHO
976非通知さん:2007/04/22(日) 18:26:30 ID:HXZSM4s90

   ちょっとここ通りますね・・・

         _r"`} , -、
       ,r'´   ` ,r-,) ,r '´ ̄`丶、
      _/      ,/ ',゛ ./       ヽ
     (_      |  ノ |         |
      `゙ー-、  |  ヽ ヽ        !
     /`丶、/   丿  ', |   ヶ、  ノ
    `丶、 `丶{_,、 ∨    |  ̄
     ゙-'i´`丶、   `,r     ,'
       ヽ、  `丶/    ノ
        _/  __   ヶ-'´
       {___/     > /  ) ) ) )
977非通知さん:2007/04/23(月) 21:54:22 ID:3oPGO3oZO
978非通知さん:2007/04/29(日) 17:50:28 ID:SWeGSsAq0
(´・ω・`)
↑最近、見かけるようになったAAなんだが、これ見るとムカツク。
以後、一切使用禁止だ。分かったな。
979非通知さん:2007/04/29(日) 18:08:01 ID:3p7bg9ew0
(´・ω・`)
(´・ω:;.:...
980非通知さん:2007/04/30(月) 08:06:21 ID:92ZT34gBO
ほしゅ
981非通知さん